2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん10 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:42:06.18 ID:w5BM1+q50.net
※前スレ
こいせん9 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1596716334/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:45:09.81 ID:OFO438w1d.net
戦犯はジョンソン、薮田か

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:45:15.62 ID:s88xckq70.net
いちおか長かったの(´・ω・`)

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:08.26 ID:ht0ILQLva.net
いちおつ
まあそろそろホーム真面目にやりましょう
ということで明日や明日

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:15.50 ID:X0swv5nu0.net
ジョンソン會澤誠也薮田ついでに髭あたりが悪かった

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:15.72 ID:+VhVCt/S0.net
いちおつ
なんで負けたん?

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:22.12 ID:9n3gaTB90.net
ジョンソン今シーズンどないもならんのかなこれ
お試し先発まだ弾あったっけ

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:24.33 ID:0UiHomGj0.net
0-5から一時は追いつけたし熱い試合だったよ
負けたけどこういう試合をしてたら浮上できる気がする

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:26.13 ID:Z+UshGUH0.net
薮田が1失点でしのいでいれば
ランナー三塁から犠牲フライでリセットされたとこからさらに2失点が余計なんじゃよ

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:28.26 ID:v5BYnx71a.net
いちおつ

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:29.26 ID:QR5VotFYr.net
今日はタラレバ多い

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:29.52 ID:ffm4IF1f0.net
いちおつ
KJ3回KOの時点で厳しい試合だったね
ピレラのマルチや夏長野好調とかいい感じな部分も色々あった

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:32.31 ID:lH5X0NvF0.net
結論
コントロールは正義

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:34.71 ID:g+gITBUr0.net
>>6
ジョンソンアンドジョンソン

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:38.24 ID:C1JyjX7Pp.net
なんか薮田が2017年いなけりゃとかいうヤツいるけどその年だけじゃねえか活躍したの

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:38.31 ID:5j+wt2uX0.net
いちおつ
締まりのないグダグダな試合だったな

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:38.39 ID:R41GDgvg0.net
>>1おつ

薮田とDJの出しどころと
三好の出しどころに
納得がいかねえ

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:41.13 ID:ch2ixxx+M.net
まあ進歩のあった三連戦だったね

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:41.99 ID:Vbp5QUJJ0.net
いちおつ
今日もありがとでした

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:42.42 ID:+DIghs9z0.net
薮田使いたいなら敗戦処理で使えってことだな
DJは普通の守備なら無失点だったかもね

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:42.58 ID:htbNyZ3O0.net
負けに不思議な負けなし

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:43.92 ID:sN6AAR0I0.net
1度追いついただけになんか倍疲れた

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:44.72 ID:ht0ILQLva.net
>>6
投手が打たれて野手がエラーしたから

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:50.59 ID:M+uIZN+Q0.net
点がたくさん取れたからいいや

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:53.35 ID:7D+O/6ID0.net
いちおつ
ちょっと上向いてきたかなっていう4試合だったな
上位はきついが、少しは楽しめるようになったかな

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:54.90 ID:QTCMtIXa0.net
まあこのカードは勝ち越したし問題無い

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:46:56.55 ID:BwNwe5oh0.net
>>1
ありがとん(´・ω・`)

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:47:00.10 ID:YTqcNlYD0.net
とりあえずさっきのは一塁塁審がつまらん
ノーバンだとしても堂林は一旦帰塁してたからセーフ
ワンバンだとしても長野はタイミング的にセーフ
どっちにしてもアウトのジェスチャー出すケースは0だった
しかもどっちつかずの状況判断のままの判定で長野のタイミングも見ていなければ、堂林が帰塁したことにも気がついていない

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:47:06.09 ID:rNLcIaVX0.net
>>2
ジョンソンやな
リリーフ陣がダメだから最低でも6回は投げてくれんと無理

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:47:08.43 ID:6e5GSTJR0.net
マジで誰か2回裏の1死満塁から坂口のダブルプレーで1点入ったのがどういうことか教えてほしいです
スポナビ見てずっと?なんだけど

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:47:08.79 ID:PhJ9rbHJ0.net
塹江がいいから忘れてたが中継ぎ問題は解決してなかったなそういや

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:47:15.54 ID:1z6QCGS/0.net
ジョンソン5失点+薮田3失点+糞守備失点=9失点

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:47:15.69 ID:qWSKifOI0.net
ヤクです

8/6にまた負けましたねw

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:47:18.60 ID:+VhVCt/S0.net
KJ先発ダメならリリーフやってくれ

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:47:21.83 ID:ERFti5gF0.net
薮田はいつ輝きを取り戻すの

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:47:25.54 ID:0i6Xxwth0.net
西川が完全休養だったらもっと楽しめたのに
打率下がったし相変わらず足がヤバイのを再認識しただけだった

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:47:32.85 ID:kDR9Opmc0.net
>>28
たぶん審判は

セカンドライナーアウト
 ↓
セカンドへ送球、堂林はファーストベースに付く
 ↓
ファーストへ送球、堂林交錯を防ぐ為ベースから離れその後ベースにタッチ

セカンドへ送球したタイミングで堂林がファーストにタッチしたの見てなかったろ
でファーストへ送球した時堂林が離れてたんで帰塁してないとみなしてアウト判定した

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:47:39.50 ID:sVkxmp7d0.net
明日大瀬良って噂きいてたけど、森下なのね。

阪神3連戦は、森下、大瀬良、遠藤の順番?

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:47:45.59 ID:R41GDgvg0.net
せっかく1位がボロクソ負けしたいい日なのに

あ、珍しいから井野のヒロイン見るか

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:47:46.73 ID:J0ekMLeZ0.net
泥んこやん

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:47:51.79 ID:LvhKuD7dp.net
まあアウェイで勝ち越したからよしとするか

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:47:55.60 ID:CvOKAXeB0.net
三好を代打で送った意味が分からないんだけど

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:47:59.78 ID:+VhVCt/S0.net
>>23
そりゃ負けてもしょうがない

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:48:01.20 ID:ch2ixxx+M.net
井野に打たれるとかプロ失格やぞ

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:48:03.86 ID:vSUAgUeJ0.net
ヤクルトの選手:ワンバンで取ったと思い、4-6-3のダブルプレー狙い
堂林:2塁審判のジャッジを見て、ノーバンで取ったと思い1塁に戻る。ワンバンで取っていた場合「前位の走者(より本塁に近い走者)」に占有権があるので、、念の為足を話
長野:必死に走る
一塁塁審:ワンバンで取っていたと思い、1塁でアウトのコール

↓審判協議

ノーバンで取って、1塁もアウトのダブルプレーwwwww意味が分からんwwwww

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:48:04.59 ID:VFRlnI620.net
追いついた場面で 堂林に愚策 敗戦リレー藪田DJ
佐々岡が潰したも同然。

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:48:05.26 ID:810/azz60.net
今更薮田に腹立ってる人いるの?普通に負けるときに投げる投手でやって貰わなきゃ困る軍団の一人でも無いでしょ?
薮田出さなきゃいけなくなった継投とKJは悪いけど薮田はあんなもん

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:48:15.49 ID:7patRlKu0.net
ジョンソンが5回3失点なら何とかなったかも
薮田よりジョンソンが問題

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:48:19.35 ID:ht0ILQLva.net
>>28
多分普通に堂林の足が離れたからアウト!みたいな勘違いをしてしまったんだと思うリアクション的に
まあ俺もダイレクトでゲッツー!とか言われた時はえ、あれ・・・そういうルールだったっけと混乱したw

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:48:19.37 ID:o2EXZKxN0.net
>>6
新井が、悪いらしい

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:48:32.42 ID:lfc4Mm+o0.net
まあもともと負け試合展開やったし

中継温存した結果だから明日同じ展開なら違う人間投げるだろ

このカードは打順の組み方を佐々岡が覚えたのが最大の収穫

また明日から一体感もって一戦一戦大事に普通のことをやってもらいましょう

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:48:34.33 ID:TtMD3LZJ0.net
あれをゲッツーで試合終了だったら意見書ものだったな
そもそもダイレクト扱いで何でゲッツー終了なんだよww

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:48:39.04 ID:6w/Vrhth0.net
結局一度もリードできんかったからしゃーないね

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:48:39.07 ID:LVnouQGld.net
二年くらい前に神宮で5対0で負けてて
いったんおいついて結局同点止まりで負けた試合みたいやな

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:48:46.02 ID:iiqIA+AC0.net
誠也の追い方が下手だった感じ

もうイヤ

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:48:49.00 ID:k8NMqrlk0.net
まあ先発が序盤で降板したら
うちのリリーフ陣では辛い
今日はまずジョンソンやろう

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:48:52.18 ID:CnhumpAF0.net
まぁマツダよりビジターの方がおもろい試合する 今季は

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:48:53.26 ID:4eL/Jpt1d.net
まあ今日はしゃーないな
ジョンソンが早々にKOされた時点で負け試合だし
しかし守備のまずさはいい加減なんとかしろよ

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:48:54.74 ID:7D+O/6ID0.net
>>38
大瀬良8日って出てるからおそらくは

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:48:58.55 ID:heM7M0Q4a.net
>>33
良くそんな煽りが出来るなあ
明日からバチ当たるよ

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:48:58.86 ID:2ZWK7hUC0.net
普通に打たせないなら堂林2番愚作だろ
転がすバッティングさせるなよ

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:00.25 ID:Z+UshGUH0.net
>>30
1塁寄りのセカンドゴロで先にバッターをファーストでアウトして1塁ランナーを挟殺の間に1点

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:01.74 ID:810/azz60.net
井野のヒロインが岡上を思い出させる

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:07.94 ID:M+uIZN+Q0.net
>>30
二ゴロでまずバッターアウトにして一塁走者を挟殺
その間に一人ホームインなので得点は認められるる

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:09.58 ID:lH5X0NvF0.net
審判ってマイクパフォーマンス下手くそばっかやな
ちょっと練習してほしい

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:11.77 ID:o604yAHy0.net
まあ先発が3回5失点で
そこから勝つなんてのがタナボタ過ぎる
カード勝ち越しだからまあいい
しかしヤクルト、すんなり勝てんのはアレだな

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:12.67 ID:2MPp7o2U0.net
佐野とらんかったカープ嫌い

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:13.79 ID:b3GUNJ5N0.net
薮田が抑える→塹江フラン三連投で逆転負け濃厚
薮田が抑えてDJ→逆転負け

どの道詰んでんだよな。
大量得点するか、塹江フランの代わりに8,9回投げるやつ用意してないと今日は最初から無理だった。

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:14.55 ID:wSj3u6zg0.net
しかし井野の3塁打前の決め球
ボールだったかな?

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:17.40 ID:kDR9Opmc0.net
>>49
帰塁してないと勘違いしたんだろうな
そもそも何でセカンド投げたんだよっていう

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:19.54 ID:htbNyZ3O0.net
いやぁしかしジョンソン酷かったな
5回持たないようでは話にならんわ

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:21.70 ID:HN3aXNtQ0.net
>>28
長野はアウト

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:22.46 ID:iirhtMP90.net
>>57
ナゴヤドームも今のところ4勝2敗やしな

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:24.13 ID:YTqcNlYD0.net
>>37
どっちにしても状況判断が悪すぎるわ
二塁塁審の判定見てればすぐに自分がやるべきことわかるだろうし何よりワンバンと思ってたらそれはそれで長野と送球のタイミングも見てないとおかしい
準備不足だわ

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:28.40 ID:D9pFydlh0.net
ジョンソンは今年で終わり
というか助っ人は全員今年で終わり

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:29.32 ID:GlDkwZ5jp.net
薮田トレードすると誰がもらえる?

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:29.50 ID:+VhVCt/S0.net
>>50
居ないとみんな元気無いもんね

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:36.16 ID:J0ekMLeZ0.net
バケツ持ってこんと

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:38.36 ID:LN9cGFYE0.net
>>52
佐々岡のリクエストに救われたな審判

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:44.96 ID:R41GDgvg0.net
>>30
エスコバーが囮になった

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:48.48 ID:pWeCWbeW0.net
坂倉と磯村をスタメン増やして失点少ない試合出来てたのに會澤をスタメン使うからこうなる

會澤がスタメンの時は明らかに失点が増える

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:49.23 ID:ERFti5gF0.net
審判リクエストがあって命拾いしたな

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:50.21 ID:TtMD3LZJ0.net
>>67
ホモはいらん

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:51.25 ID:5j+wt2uX0.net
中継ぎが弱いんで後半勝負になると勝てないのはまあ仕方ない
とにかくKJが話にならんかった

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:51.29 ID:J0ekMLeZ0.net
>>76
福井

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:58.68 ID:0k/SEaEa0.net
最近はバントや投手陣によりクソみたいな守備に腹立ってきた

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:49:58.74 ID:u/2NnEIf0.net
ノーコンを排除セヨ!

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:02.89 ID:1z6QCGS/0.net
薮田のとこ無失点で抑えてたらまあ分らんかったわな
あれで一気に萎えた雰囲気になったし

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:02.89 ID:ch2ixxx+M.net
井野さん若手に水をぶっかけられる予定

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:03.33 ID:7D+O/6ID0.net
>>70
判定聞く前に、ワンバン想定で体が動いてたんじゃね

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:05.16 ID:78Dr/0cja.net
倉って中村奨成育てたことになってるんだな

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:07.29 ID:BwNwe5oh0.net
>>30
1、2塁間での挟殺プレーしている間にホームに先に入った感じだった

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:10.54 ID:0YF9zz9J0.net
そんな裏ではピッチャー増田大とかやってたおかげでまーた代打三ツ間と代打ウィーランドが持ち出されてやんの

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:12.73 ID:C1JyjX7Pp.net
ホリエケムナ島内みたいな速球持ってればノーコンでも良いけど薮田はほんま

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:17.79 ID:xpIkkiWld.net
巨人は捨て試合でも話題作る余裕あってええなあ

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:24.82 ID:QTCMtIXa0.net
しかしジョンソンはいくら堂林に足引っ張られたとは言え得点したのにこの表情はあかんやろー

http://i.imgur.com/zQoBfFN.jpeg

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:25.07 ID:sVkxmp7d0.net
>>59
サンクス

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:25.35 ID:iq1jVBBc0.net
ジョンソン落とすのはええけど先発足りんしメナ支配下にして試してみようか

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:32.03 ID:PoaiQ81md.net
>>17
んだ
薮田ってビハインドロングで十分だよね
三次を代打だけで使うなんぞ頭に蛆涌いてる

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:37.04 ID:GlDkwZ5jp.net
すっかり忘れてたけどメヒアって下で打ててるのかね

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:39.56 ID:iiqIA+AC0.net
  ヾ/ ノ、  ,ヽ  ヾノ  
  ./く・_ _).く_・._)  \ まあ2勝1敗だし9連戦のスタートとしてはいい感じだよ

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:42.06 ID:rkAMIEdyd.net
まあ打線はよくやった
ジョンソン薮田は論外
二軍に送り込みたいが…そんな余裕ないから次やらかしたらだな
塹江フランスア連投なくせられたから明日からは気にしなくて使えるのはよかったな唯一そこだけ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:42.44 ID:Gz9U6EWI0.net
誠也はメンタルにムラがありすぎるんだよな
岡本や村上の方がどしっとしてて落ち着いてる
なんかもったいない

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:43.49 ID:YTqcNlYD0.net
>>49
普通に堂林べったり一塁おるなって見てたからなぁ
その時点で俺の方が予測できてるやん
プロの審判としてはちょっとお粗末やね

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:43.78 ID:D9pFydlh0.net
薮田もひどいな
まあトラックマンすら導入しないチームだしコーチも修正できないんだろ

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:43.90 ID:MJRU4L960.net
>>68
分かり易いシミュレーションだね

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:43.90 ID:GruIfP6Wp.net
【朗報】佐々岡のリクエスト成功率が爆上げ
.111(9-1)

.200(10-2)

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:44.31 ID:6e5GSTJR0.net
>>62
>>64
ありがとうござます!
これですっきりしたので、今日の薮田のとこを忘れることができました

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:54.46 ID:nTxVUkOh0.net
何をもってダブルプレーとしたんだろう

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:55.80 ID:fnUNXkE1r.net
今日はそんなに悪い試合じゃなかったんじゃない?
負けはしたけど、まあ負けるよなって言う

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:50:56.44 ID:gsuD04VA0.net
>>81
會澤ばっか言われるのはあれだけど正直別に使わんでも今の状況ならええわ
他の二人結果出してるし休ませてやれ

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:51:05.99 ID:rNLcIaVX0.net
右打者にジョンソンの生命線のインコースクロスファイヤー投げきって打たれたからかなり厳しい
狙っても打てない球だったんだけどな、あそこ打たれるなら投げるとこないわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:51:16.03 ID:0YF9zz9J0.net
佐々岡が迅速なリクエストを覚えた!

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:51:16.26 ID:YTqcNlYD0.net
>>72
どう見てもセーフだろあれ
村上が捕球した時もう塁上おったで

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:51:18.09 ID:9n3gaTB90.net
會澤も体万全じゃないだろ
頭部死球食らった日の最後の打席のスイングでどこか痛めたまんまじゃねえの

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:51:21.53 ID:R41GDgvg0.net
井野の周りにちびっ子が集まっとるw

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:51:22.82 ID:iirhtMP90.net
佐々岡がリクエスト出す前の佐々木の説明が意味不明だった

説明する部分だけ白井を呼べ

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:51:24.11 ID:QR5VotFYr.net
松山ムランが初回に出てれば

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:51:30.17 ID:xpIkkiWld.net
>>96
序盤で試合壊してヘラヘラするわけにもいかんでしょ

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:51:31.15 ID:CYOPiyuW0.net
ジョンソン會澤やめてみたら?

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:51:31.39 ID:Mb24un5wd.net
5点差追いついてもらって踏ん張りきかないと連覇中みたいに逆転ゲームは作れんな

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:51:31.81 ID:+VhVCt/S0.net
>>91
パスボール大丈夫なんやろうな

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:51:33.73 ID:o604yAHy0.net
>>33
去年までの10年で5割だったんだが

124 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bf5-hGUV [122.255.167.149]):2020/08/06(木) 21:51:45 ID:BwNwe5oh0.net
>>110
そうね
まあ、元々負け試合だったしね

125 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 822a-EvCz [211.18.214.249]):2020/08/06(木) 21:51:49 ID:kkhwM78j0.net
良い面に目を向けよう
・ヤクルト相手に敵地勝ち越し
・2番菊池解除
・勝ち継投の休養日
・夏が来た 長野が来た
このくらいか

126 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-GlGt [14.13.10.96]):2020/08/06(木) 21:51:50 ID:L8mTWrTw0.net
ジョンソンは気難しいし
雰囲気悪くなるわ
今までローテご苦労さんだよ

127 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b4f-FoHg [202.208.123.108]):2020/08/06(木) 21:51:51 ID:ERFti5gF0.net
今日は塹江を温存できたのが最大の収穫

128 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-Ad/p [126.186.39.31]):2020/08/06(木) 21:51:52 ID:fnUNXkE1r.net
>>114
セーフっぽかったね、どっちにしても

129 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4760-B5sl [182.166.64.92]):2020/08/06(木) 21:51:54 ID:htbNyZ3O0.net
失点多すぎだろ!と思ったけど上には上がおったわw

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:51:54.79 ID:J0ekMLeZ0.net
ジョンソンもうあかんのかなぁ

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:51:56.26 ID:rNLcIaVX0.net
>>8
中継ぎがまともならな
逆転のカープ支えたヘーゲンズや久里がいないと厳しい

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:03.01 ID:HN3aXNtQ0.net
>>48
堂林がまともに守ってたら

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:04.20 ID:5j+wt2uX0.net
しかし審判の爺さん頭だいじょうぶか
ボケってんじゃないの

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:05.66 ID:1z6QCGS/0.net
まあジョンソンが三回で5失点した時点で降りた時点で
沢山投手使わんといかなくなったから
薮田みたいなのも使わざるをえんくなった

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:07.95 ID:D9pFydlh0.net
今季は堂林をファーストにしてサードは羽月と韮沢にチャンス与えればいいよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:08.50 ID:0UiHomGj0.net
薮田じゃ厳しいのがはっきりした。他の誰か頼む

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:09.00 ID:+DIghs9z0.net
會澤心配だな
暫く代打待機で休んだ方良いんじゃないか

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:13.91 ID:LVnouQGld.net
大盛か中村はおってもおらんでも
たいして変わらないから今日1日だけ
石原あげればよかったのに

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:14.12 ID:V6xGWrPva.net
>>81
捕手は失点減らす魔法使いww

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:18.52 ID:lfc4Mm+o0.net
>>100
いくら二軍で打っても一軍で打てないんだから忘れたままでいいよ

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:25.50 ID:v5BYnx71a.net
とりあえず守り勝つ野球から打ち勝つ野球に変えるべきやな
これで守り勝つなんて言ってることとやってることが違うもん

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:26.12 ID:U0kHXdHi0.net
>>125
松山菊池に長打も大きい

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:26.30 ID:0YF9zz9J0.net
>>111
ほんまそう
とりあえずちゃんと治ってから出て来いと

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:30.14 ID:M+uIZN+Q0.net
>>110
逆に勝てんかったらヤクルトファンは傘折りそうな試合
面白かったからもうええわ

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:37.09 ID:b3GUNJ5N0.net
>>131
そいつら投げても滅多に逆転できない今の打線ではどの道だぞ。

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:40.49 ID:4eL/Jpt1d.net
あれをゲッツー判定するのがまず酷いが
その後も最後まできちんと説明しろや審判は
この辺ルール改正してほしいわ早急に

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:41.65 ID:fnUNXkE1r.net
>>124
気になるのは堂林へのバントぐらいかな
あそこで追い付くだけにしてどうすんねんって言う

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:42.11 ID:9IOYotJy0.net
せっかく勝ってればヤクルトと1ゲーム差だったのに
結局3ゲーム差
今季終了ー
薮田のせいで今季終了ー

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:46.49 ID:L3Zzhc+B0.net
ジョンソン次回は磯村とバッテリー組めや
それでもダメならあきらめる

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:46.59 ID:k8NMqrlk0.net
>>100
二軍がほとんど試合が無いんで打数少ないが
打ってない

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:46.67 ID:YTqcNlYD0.net
まぁ2連勝して3戦目で塹江使わんで負けたんだから良かったような

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:51.99 ID:D9pFydlh0.net
二軍で田中法が頑張ってるみたいだね
まだ早いと思うけど

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:52:58.10 ID:6e5GSTJR0.net
>>80
>>92
あざます!
これですっきりしたので、今日は勝ったと思って寝ます

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:53:02.15 ID:PoaiQ81md.net
>>75
おいおい
ドミニカ組は別として
ピレラは今後次第もあるが
少なくとも今の成績なら残留だろw

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:53:12.88 ID:o2EXZKxN0.net
ネオ大活躍じゃん
小園ワロタ

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:53:13.34 ID:fnUNXkE1r.net
結局バント体質なおってないのが情けないと

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:53:15.17 ID:lH5X0NvF0.net
薮田厳しいいっちー厳しい
樹也島内は信用ならん
使える投手いなさすぎー!!

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:53:15.33 ID:VFRlnI620.net
>>109
2塁塁審 ノーバン判定
1塁塁審 ショーバン判定
だからだよ

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:53:20.92 ID:U0kHXdHi0.net
>>147
結果バスターエンドランで進塁打成功だからいいんじゃないかな?

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:53:22.25 ID:Vbp5QUJJ0.net
>>126
まあ本当の性格は俺らはわからんけども、
あの立ち居振る舞いで、さらにあのテンポの悪さだと、
野手陣も反撃ムードにならないのはしゃーない

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:53:28.57 ID:8gBe/dQNM.net
マツコ「打線は仕事したな。明日から勝とうぜ!」

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:53:28.84 ID:kkhwM78j0.net
>>142
確かに
特にマツコにでかいの出始めたら相当な打線になりそうだ

163 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b2b-2X+j [202.215.116.29]):2020/08/06(木) 21:53:43 ID:+54eb0nS0.net
最下位争いをしてるチームにとって3タテは上出来だが、2勝1敗は焼け石に水でしかない
こういう試合に勝てるかどうかが結局上位に行けるかどうかを決めるわ

164 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e8d-/2xD [119.240.139.16]):2020/08/06(木) 21:53:46 ID:D9pFydlh0.net
>>154
OPS.8もない助っ人はいりません

165 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-R40T [14.10.57.97]):2020/08/06(木) 21:53:47 ID:fP5Yk67w0.net
西川休養で明日は
西川堂林長野鈴木松山坂倉田中菊池で頼むわ
7,8タナキクなら何か生まれるかもしれん

166 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f4f-2X+j [116.81.1.53]):2020/08/06(木) 21:53:47 ID:iiqIA+AC0.net
やっぱ誠也の追い方がおかしい

167 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bf5-hGUV [122.255.167.149]):2020/08/06(木) 21:53:49 ID:BwNwe5oh0.net
>>147
あれ?
堂林はバスターじゃなかったかな

168 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-Ad/p [126.186.39.31]):2020/08/06(木) 21:53:51 ID:fnUNXkE1r.net
あの場面ビッグイニング狙わんと
球見てりゃやっぱ89の二人からは早々取れんわね

169 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-qEq0 [14.13.106.64]):2020/08/06(木) 21:53:56 ID:+VhVCt/S0.net
>>147
バントサイン出せないから禁断症状出たんだろうね

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:10.01 ID:36gMXbJ20.net
石原使えとまでは言わんから磯村使ってみりゃいいのにな
特定の選手にこだわるとロクなことにならん
投手ってのは気難しいものだし気分次第でピッチングが変わる

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:12.50 ID:5j+wt2uX0.net
>>157
全員運で抑えてるだけだからな

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:15.13 ID:MVYA/PZ/0.net
遠藤に的確なアドバイスできるのに何故マウンドでは冷静でいられないのか

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:15.34 ID:1z6QCGS/0.net
>>126
最初の頃は雨が多くてイライラで乗れんのだろと思ってたが
何でもなくても普通にボコボコ投球だからなあ
年齢による劣化だろな

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:16.20 ID:kDR9Opmc0.net
>>110
無抵抗じゃなかったのは良かった
今年はこういう試合でその後見せ場無いの多かったし
しかし西川足悪そうだけど今後どうすんのかねえ
左来たときはピレラで休ませるか?

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:23.01 ID:o2EXZKxN0.net
ダルビッシュ散髪しろよキモイ

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:25.84 ID:/bSlLYGz0.net
>>163
そうそうこれ以上負けることは許されない

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:27.79 ID:0YF9zz9J0.net
>>149
磯村が禿げそう

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:32.77 ID:W/YkntUZH.net
今日は采配云々より薮田が全てだよな
薮田が全てをぶっ壊した

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:34.70 ID:Z+UshGUH0.net
リプレー見直すとやっぱり甘いとこ投げすぎだな薮田

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:38.35 ID:1Gysu0kf0.net
>>149
そこでようやくジョンソンが悪いと判断するのか
アホだな

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:39.75 ID:X0swv5nu0.net
中村は何も光るところを見せられてない気がする

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:43.07 ID:lH5X0NvF0.net
KJは遠藤に下半身の使い方を教えたイイ奴
投手コーチになってもらおう

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:43.95 ID:J0ekMLeZ0.net
長野のカバーも下手だったw

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:44.80 ID:gsuD04VA0.net
>>170
純粋に守備が安定するからなあの顎は
それだけでも投手にはいいと思う

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:45.06 ID:YTqcNlYD0.net
>>146
わかるような説明は義務にせんとな
結局あの説明じゃ意味不明だったもんな
ダイレクトだったのかゴロだったのかすらわからんかった
ダイレクト判定だったんだなってわかったのは谷沢がそうじゃね?言うたの&堂林があのケースで残ったからってだけだしあのまま終わってれば謎のままだった
今日はまだ点差あったから良かったけど1点差だったらもっと紛糾してるし

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:51.54 ID:rkAMIEdyd.net
7回は島内DJはこれで微妙になり薮田は論外となった
あーあこれは菊池7回有力候補か
島内DJ一岡辺り今後の出来次第でワンチャンあるが薮田はもう接戦では無理

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:51.92 ID:TtMD3LZJ0.net
>>147
バスターとバントは別物だぞ

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:53.14 ID:LvhKuD7dp.net
初回ワンナウト満塁で無得点がなあ

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:53.26 ID:fnUNXkE1r.net
>>159
バスターだったわ
記憶が混濁してる

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:54:55.18 ID:ffm4IF1f0.net
>>167
結果はそうだけど、2球目だっけ普通にバントやってファールになってた

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:55:00.77 ID:IiqXl31d0.net
KJの負けを消しただけでも、いつもとは違う試合ではあったけど、薮田まで無失点はさすがに高望みしすぎ。
今日は塹江もフランスアも逆転しない限り使うつもりもなかっただろうし、それで正解。
とりあえず、2番菊池に戻さないことだけを祈るわ。

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:55:02.45 ID:M+uIZN+Q0.net
誠也は体が大きくなって守備がイマイチ
怪我したくないのはわかるけどさ

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:55:09.13 ID:iirhtMP90.net
>>155
初年度から無駄に活躍しちゃったからハングリー精神が消えちゃった

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:55:11.46 ID:fnUNXkE1r.net
>>167
うん
記憶がおかしい

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:55:12.54 ID:QTCMtIXa0.net
>>119
そりゃそうだけど松山ホームラン打って出迎えてる時にこの表情はいくらなんでも…

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:55:15.79 ID:+54eb0nS0.net
>>176
この9連戦で7勝2敗いけたら呼んでくれ、みたいな感じ

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:55:25.31 ID:D9pFydlh0.net
上位は無理だから今季は育成すべきだよ
ノムケンのときも軸になる選手をだんだん育成したからな
佐々岡も好きな投手を育成すればいい

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:55:26.62 ID:fnUNXkE1r.net
>>187
すまん、まちがえた

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:55:30.82 ID:+OYK3g7K0.net
そういやKJの最愛の石原は最近どうしてんの?

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:55:32.99 ID:K6G4KPUdp.net
なんで君たちって床田が悪い、ジョンソンが悪いで話を終えられないの?
捕手の役割過大評価しすぎでしょ

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:55:39.58 ID:4HcAXijx0.net
誰か代打三好について説明して

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:55:46.54 ID:CvOKAXeB0.net
ジョンソンなあ磯村ぐらいは試してもいいかもしれんが

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:55:47.61 ID:BwNwe5oh0.net
>>190
あーそうだった
ごめんなさいm(__)m

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:55:50.08 ID:R41GDgvg0.net
チッ

飛車角桂馬落ちのヤク相手に

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:55:51.58 ID:PlPfCbFk0.net
エンドランなんかメジャーじゃまずやらないわ
バッティングが崩れるだけ

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:55:55.16 ID:gN4EAcpK0.net
島内「薮田がな」

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:55:55.20 ID:fnUNXkE1r.net
>>176
そうは言うけど、全部は勝てないので

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:55:59.82 ID:5j+wt2uX0.net
今年のドラフトは即戦力のリリーフタイプとらんといかんな

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:56:02.37 ID:Z+1hXVnz0.net
ジョンソンって完全に計算できない選手になったんだな

210 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bdd-HICl [122.133.208.140]):2020/08/06(木) 21:56:10 ID:1Gysu0kf0.net
明日森下だっけ?会澤より磯村使おうぜ
リード厨によると「会澤のせいで球数が多くなる」らしいから
磯村なら完投も狙えるやろ

211 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-qEq0 [14.13.106.64]):2020/08/06(木) 21:56:11 ID:+VhVCt/S0.net
>>200
ノムさんのせいや

212 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-fZzy [106.180.24.197]):2020/08/06(木) 21:56:14 ID:S+VX3sYea.net
今北
またジョンソンがイライラしたの?

213 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a298-IIsV [27.96.68.232]):2020/08/06(木) 21:56:23 ID:810/azz60.net
まあ攻撃の反省としては初回だったな
なんにしても今んところ誠也と勝負しないのが正解な状態になってるのはいかん

214 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b11-2egn [202.89.84.122]):2020/08/06(木) 21:56:28 ID:LN9cGFYE0.net
相手の先発からもっと点取りたかったな
誠也のヤケクソ四球拒否がどうだったか

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:56:37.67 ID:6e5GSTJR0.net
ご機嫌取らないといけない選手がいる

これだけでチームにマイナスやろ
今まではそれでも抑えてたからよかったけど、抑えないならどうしようもないわ
エラーなければと言ってもエラー前に何点取られてんだよと思うわ
マジでエルがおらんと言えるヤツおらんのやな

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:56:37.78 ID:rNLcIaVX0.net
>>157
過渡期やな

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:56:40.22 ID:v5BYnx71a.net
勝って地元に戻ってきて欲しかった

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:56:46.10 ID:kkhwM78j0.net
未だによく分からないのがピレラの使い方なんだよな
もっと言うとピレラの能力もよく分からない

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:56:49.50 ID:BU6Rq7ipa.net
打順だけは死んでもいじるな

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:56:52.31 ID:0YF9zz9J0.net
>>199
たまーにファームで出てるよ
石原の魔法を持ってしてもアカン投手も多いけど

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:56:53.37 ID:9IOYotJy0.net
打線は好調だから先発次第よ
KJはもう論外

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:56:55.58 ID:lH5X0NvF0.net
>>208
ただ当てたことないんよな
みーんな外れ

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:12.02 ID:V6xGWrPva.net
>>200
捕手を変えたら化学反応起きてリードが良かったらどんなノーコンでも抑えられる魔法使いだと思ってるから

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:13.51 ID:/bSlLYGz0.net
>>207
全試合勝たなきゃイヤ

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:15.11 ID:Z+UshGUH0.net
誠也はフライで取れるか微妙だったのでボール落下点の近くに入りすぎたな
それでバウンドに対応できなかった

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:17.27 ID:YTqcNlYD0.net
>>217
2個先に勝って適当にやって1個負けは良い流れではある

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:19.32 ID:kDR9Opmc0.net
>>126
ジョンソンはどうやったって試合中カリカリするし石原と組ませることの効果はリード連呼されてるけどイライラを上手くなだめる事だからなあ
今の一軍捕手で誰か積極的にジョンソンとコミュ取れるのいるんだろうか

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:19.90 ID:0GCwwHlY0.net
7回はケムナでいいよ
一番力ある球投げる
固定しろもう

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:21.95 ID:D9pFydlh0.net
ノムケンやコーチ緒方はチームを一から作った
佐々岡もローテーション投手とリリーフと抑えを自分で育てればいい
多少は負けてもいいよ

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:24.99 ID:+VhVCt/S0.net
>>212
こいせんがイライラしたらしい

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:27.22 ID:QR5VotFYr.net
>>213
松山も打つには打つけどいかんせんなぁ…

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:28.88 ID:gsuD04VA0.net
坂倉君もあの打率でな常時スタメンになれないのはつらいな

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:30.14 ID:f8picuTt0.net
薮田はやっぱり誤魔化しながらって感じがどうも厳しいな

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:31.51 ID:M+uIZN+Q0.net
まっちゃんも適度に休ませてもええと思う

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:33.77 ID:CvOKAXeB0.net
>>208
ノーコンの素材型だろうなあ…

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:37.30 ID:fnUNXkE1r.net
>>218
ピレラは実力はあるはず
もっと出せばいい

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:46.21 ID:6w/Vrhth0.net
>>112
開幕から球威無いからね
二軍で調整のはずが大瀬良離脱で急遽戻したし
今のままでは通用せんね

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:51.80 ID:iirhtMP90.net
>>204
仮にも2位のチームをバカにするからこうなる

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:55.01 ID:oHtr+UVF0.net
戦犯とは言わんけどさ
西田井野、昨日なら宮本とか主軸じゃない奴に打たれすぎだろ
スコアラーかPか知らんが流石にいい加減学べよ

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:57.26 ID:1Gysu0kf0.net
>>200
ジョンソンはまだ磯村と組んでないからだぞ
リード厨の中では磯村がカープナンバーワン捕手なんだよ

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:57.31 ID:L3Zzhc+B0.net
誠也これでメジャーで活躍できるん?
まぁダメならすぐ巨人さん直行なんだろうけど、かなりきびしいと思うんよね

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:57:58.79 ID:1z6QCGS/0.net
五点ならギリ返せるんよなあ
確実に勝とうと思ったら10点以上取らんといけんが

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:58:00.76 ID:lH5X0NvF0.net
ピレラは守備が下手な菊池みたいなもんと思えば良い

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:58:05.53 ID:9n3gaTB90.net
誠也も絶不調だしなあ
それでも1ヒット1出塁してるのはさすがだが

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:58:05.59 ID:VFRlnI620.net
佐々岡が、とことん堂林を信用してないのが原因
少し打てないとすぐ打順を動かすから 堂林は結果を求めすぎて悪球打ち再発
2番でも3番でも5番でも固定して安心させなければ堂林はすぐ落ちる

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:58:07.61 ID:4eL/Jpt1d.net
>>193
田中が酷くて代わりに一軍の試合に出れたってだけで成績自体は結局ショートが年間通して攻守で大穴なシーズンだったぞ
高卒一年目に求めることじゃないが活躍とは言わんだろ

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:58:14.40 ID:kkhwM78j0.net
>>213
気持ちは分かるがこのレベルの打者を孤立させないためには2016年打線レベルにならないときつい

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:58:17.14 ID:0YF9zz9J0.net
>>210
使うなら坂倉だろう

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:58:20.65 ID:fnUNXkE1r.net
>>233
ビハインド専だな
ちょっと見込み違いだったわ、俺も

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:58:21.49 ID:D9pFydlh0.net
即戦力リリーフ
ナガカーさん梅津くらいか

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:58:27.86 ID:M+uIZN+Q0.net
>>239
新米スコアラー岩本が悪い

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:58:31.30 ID:YTqcNlYD0.net
いうて変な感じの三塁打で井野がヒロインだけどそもそも井野になってからボンボン打てたんだよな
マクガフの勝ちもだけどわりと自作自演のような

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:58:38.37 ID:TtMD3LZJ0.net
>>227
石原でもイライラするし宥められた事なんて無いぞ

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:58:44.83 ID:X0swv5nu0.net
薮田はボコボコ打たれてるのに顔だけ凛々しいから笑うわ

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:58:47.30 ID:/bSlLYGz0.net
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / (-ω-` ) /
   r-くっ⌒cソ、 /

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:58:48.48 ID:+OYK3g7K0.net
>>220
ありがとう

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:58:52.63 ID:jW4U3mTu0.net
ジョンソンと會澤のバッテリー相性悪いのなら試しに坂倉か磯村に変えてみりゃいいのにな
なんで意固地になって會澤と組ませて炎上させてるんだろ佐々岡は
そんなに負けたいんか

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:58:56.30 ID:D9pFydlh0.net
2017薮田とはなんだったのかw?

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:59:02.02 ID:k8NMqrlk0.net
>>188
結局立ち上がり不安定な先発を
中盤まで持たしてやってるのがなあ

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:59:02.43 ID:7patRlKu0.net
>>191
仮に10回まで7人中継ぎで0点なんて都合のいいことないからなあ
負けより引き分けがいいけど9連戦だしなあ疲れるだけかもれん

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:59:02.96 ID:C1JyjX7Pp.net
薮田はこの前もホリエに尻拭いさせたしほんとしょーもないわ

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:59:03.78 ID:fnUNXkE1r.net
>>245
菊池がちょっと打ったからってすぐ戻すのはやめてほしい

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:59:09.70 ID:rNLcIaVX0.net
>>208
カープは貧乏時代の弊害で社会人のパイプないからなあ

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:59:12.29 ID:YTqcNlYD0.net
>>246
それNG同士の会話

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:59:15.98 ID:4HcAXijx0.net
ピレラなんて今更使うところないじゃん
あえて言うなら左pの時にファーストぐらい

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:59:16.92 ID:810/azz60.net
松山大好きだから大事な場面でしっかりやって欲しい
打撃も守備も

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:59:16.96 ID:Gz9U6EWI0.net
堂林に小細工で終わった
バスターしたからなんだというのか
普通に打たせるべき場面だろ

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:59:18.24 ID:PoaiQ81md.net
>>191
しれっと明日から戻しそうだよなw
もう日替わり止めて
龍馬堂林長野誠也松山坂倉ピレラ三次
これで逝って欲しい

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:59:22.88 ID:QTCMtIXa0.net
>>251
てかいきなり新米1人にスカウトさせるのが問題では?

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:59:24.66 ID:78Dr/0cja.net
ジョンソン切ってもローレンスみたいなのとってきそうじゃない?今のシュールなら

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:59:43.79 ID:+54eb0nS0.net
>>207
いちおう優勝をあきらめないんだったら、最下位近辺のチームは今が勝負だぞ
大連勝できるかどうか

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:59:54.74 ID:gsuD04VA0.net
>>257
野球はメンタルも左右されるスポーツだからな人間がやってるし
機械がやるなら打率高いやつ使えばええけどまあ坂倉になるなw

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 21:59:58.84 ID:78Dr/0cja.net
>>257
倉の意地でしょ
自分は大した選手じゃなかったのに

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:00:00.95 ID:Z+1hXVnz0.net
>>257
豚岡って頭堅そうだし、2番に良い打者を置く事にも2ヵ月かかったからね

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:00:01.57 ID:K6G4KPUdp.net
>>257
いや単にジョンソンが悪いだけでは?
なんで捕手が変わればなんとかなると思ってるの
磯村で大炎上して消えていった床田を見なかったの?
なんでそんなことで捕手が出番を奪われないといけないのか理解できないね

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:00:06.04 ID:fDDFtMckM.net
薮田球速戻っとったし大丈夫かなと思うとった矢崎に

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:00:07.73 ID:1z6QCGS/0.net
>>238
二位はとっくに横浜だよ

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:00:21.58 ID:K5/jYiuha.net
勝ちパはケムナ→塹江→フランスワで行くべき
ケムナは回跨ぎさえしなければそこそこ抑える

今日好投したからって絶対にキクヤスは勝ちパに入れてはいけない
プレッシャーのかかる登板だとキクヤスは全くダメだから

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:00:21.77 ID:CvOKAXeB0.net
ジョンソンは変化球がダメダメだったからもう劣化なんだろうなとは思うけど捕手4人いるし誰か試してもいいんじゃない
それぐらいは貢献した選手でしょ

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:00:23.01 ID:+VhVCt/S0.net
>>262
なんか菊池はセンスで打ってる感じで状態がよく分らんね

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:00:24.74 ID:kDR9Opmc0.net
>>262
明日くらいに2番菊池にしてみんなの絶望するレスが見える見える

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:00:26.68 ID:CYOPiyuW0.net
また連敗が始まる

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:00:27.88 ID:D9pFydlh0.net
佐々岡がリリーフ補強してくれってフロントに頼んで、連れてきたのがあの二人戦犯はオーナーとフロント

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:00:30.71 ID:oFuYqxZdd.net
籔田を出すプランなのに1点ビハインドの7回に堂林にバントandエンドラン進塁打w
ベンチが馬鹿で負けに突き進んでるよな

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:00:33.28 ID:fnUNXkE1r.net
>>271
いや、読売に負けないことが大事だよ
他は2-1とか1-2でも構わん

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:00:37.31 ID:+OYK3g7K0.net
>>258
確変短すぎるよな
あんなに凄かったのに

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:00:43.74 ID:Z+1hXVnz0.net
こんな時期に首位と8ゲーム差って大分キツいけどな

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:00:53.59 ID:1Gysu0kf0.net
アニヤさんが「ジョンソンはフォームが悪い」
今日の解説矢沢が「ジョンソンは腕が振れてない、球速も出てない」と言っても
リード厨の脳みそだと「会澤のリードのせい」になるんだ
プロの解説者より見る目があるリード厨様を舐めるな!
外一辺倒で打たれてるだけだぞ!!

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:00:57.48 ID:o2EXZKxN0.net
>>243
ひでえ

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:00:58.64 ID:lH5X0NvF0.net
ローレンスとかおったなあ
スットコみたいなもんやなかったつけ

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:01:00.36 ID:wSj3u6zg0.net
今日は審判団にやられたな
ヤクパイヤ略ししてヤクパイ

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:01:04.59 ID:k8NMqrlk0.net
>>240
(皮肉)って書いとかんと噛みつかれるかもしれんぞ

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:01:04.97 ID:9n3gaTB90.net
明日青柳だっけ
なら坂倉使ってほしいわ
若手でポジらせてくれ

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:01:10.23 ID:LN9cGFYE0.net
>>277
IDチェックしてもうた

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:01:25.93 ID:D9pFydlh0.net
誠也は歩かされるし後ろに堂林がベストだよ
松山を置いてても無駄

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:01:35.77 ID:gsuD04VA0.net
ワイも最近坂倉好きになったんよな
あいつええな打席の立ち振る舞いとか

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:01:38.57 ID:oHtr+UVF0.net
>>290
一軍では1試合しか出れなかったけどスコットよりはマシ
もう少し見たかった選手ではあった

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:01:48.59 ID:fDDFtMckM.net
>>291
いやーこの3練戦は全員タダの下手くそだったと思うで
どっちにもキツいわ

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:01:48.78 ID:fnUNXkE1r.net
>>280
状態は悪い
ただ気持ちは出てきてるかもしれん
>>281
それほんとやめてほしいわ
下げた意味がない
マジで菊池が週間絶好調ぐらいやるならともかくって話

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:01:52.54 ID:rNLcIaVX0.net
>>257
バッテリーの問題じゃなく衰えや、、、
ジャクソンの生命線のボール打たれてるからスタイル変えないと厳しい

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:01:57.24 ID:K6G4KPUdp.net
>>279
由宇で2週間前に石原と組んで炎上してたがこれ以上何が望みなの?
ジョンソン自身が復調しないと何にもならないのでは?

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:00.02 ID:XNEEoE/T0.net
>>257
つかジョンソンは普通に状態が良くない
2軍で3試合くらうは調整させると思ってたのに
大瀬良を抹消したら1試合で戻した

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:00.72 ID:+VhVCt/S0.net
>>293
青柳かみんなの仲間やん

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:08.80 ID:YxF8KDu+p.net
>>8
全く逆の感想抱いたわ
打線が頑張って追いついた試合でこんなボロボロな野球してるようじゃいつまで経っても中日の横で借金増やし続けるだけ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:13.61 ID:+54eb0nS0.net
>>295
どうも大チャンスをつぶす、しかしタイムリーは打つ
「相殺」ばかりやってる

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:15.96 ID:J0ekMLeZ0.net
今更だけどギターカッコいい思って調べたらTUBEの人だった

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:16.69 ID:sOonD+C/a.net
ワカパイはいいけどヤクパイはいらない

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:20.60 ID:fnUNXkE1r.net
>>295
誠也を二番に置くしかない

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:23.35 ID:5j+wt2uX0.net
ヘルウェグ保険で置いときゃよかったな
DJスコットよりは上だろ

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:27.77 ID:YTqcNlYD0.net
まぁそのうち俺の矢崎が救世主になるから

http://pict-dd.cocolog-nifty.com/iidalabo/2020/08/post-da4e5e.html

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:28.20 ID:CvOKAXeB0.net
>>301
代わりの先発おるならそれでいいと思うよ

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:31.57 ID:k8NMqrlk0.net
>>302
ローテが足らんのや

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:35.00 ID:D9pFydlh0.net
スコットは練習試合と違って本番で露骨にびびってたからな
あれは絶対使い物にはならない
マウンドでびびる奴が戦力になることはない

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:38.13 ID:ype/ZbtXx.net
佐々岡は敗戦処理と勝ちパターンの
投手をはっきり区別すべき
薮田なんか敗戦処理の方

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:40.89 ID:W/YkntUZH.net
菊池保は楽な場面だと完璧に抑えるんだよな

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:51.79 ID:TtMD3LZJ0.net
>>257
相性が悪いなら7回3失点の試合が合ったけどどうなん

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:52.02 ID:1z6QCGS/0.net
>>260
ジョンソン三回五失点で降りた時点でほぼ負けだったからなあ
薮田出さずに出来たことと言えば島内を跨がせる位

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:55.87 ID:1Gysu0kf0.net
>>279
相性って例えばどのへんに相性の悪さを感じるの?
何となく以外で頼むわ

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:56.62 ID:0YF9zz9J0.net
>>296
顔が残念だから人気は出ないかもねぇ

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:02:58.56 ID:0UiHomGj0.net
明日もピレラスタメンかな。天敵青柳だし長野さんには一休みしてもらおう

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:03:07.53 ID:fnUNXkE1r.net
>>314
区別の最中だから仕方ない

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:03:30.81 ID:CvOKAXeB0.net
>>318
俺はジョンソンは無理だと思ってるぞ
ダメ元ぐらいの話だ

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:03:33.14 ID:M+uIZN+Q0.net
>>319
えーガンバの冒険のガンバ似でかわいいのに

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:03:33.90 ID:Z+1hXVnz0.net
>>295
誠也は歩かされる前提なら4番に置く意味もなくなるし西川鈴木堂林でもいいかもね

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:03:34.98 ID:kkhwM78j0.net
坂倉はようやく二軍での振りが上でも出来るようになったな
このレベルのプロスペクトですらここまで苦労するんだから打者は難しい

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:03:37.21 ID:wSj3u6zg0.net
こりゃー門手か目名試すしかないな
名付けてイソジン戦法

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:03:48.24 ID:W/YkntUZH.net
今日は采配は間違ってなかったな
打たれた薮田がひたすら悪い試合だったと思う

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:03:49.43 ID:XNEEoE/T0.net
>>312
3回でKOされてちゃローテと呼べんだろw

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:03:51.99 ID:gsuD04VA0.net
個人的に今後は坂倉は正捕手になってほしいな
會澤磯村がサブで控える感じで

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:04:05.32 ID:L3Zzhc+B0.net
森下はアツに凄く気を使ってる感じに見えるもんね
次は磯村か坂倉にして気持ちラクに投げさせよう

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:04:13.93 ID:sOonD+C/a.net
今日は勝ちたかったな 逆転のカープ見たかった

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:04:19.08 ID:YxF8KDu+p.net
代打が奨成、三好
休養日と思われた西川こーすけが当然のように出場
まだ広がってない点差でもあの状態の薮田放置
今日ほど采配が理解できなかった試合は初めてだ

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:04:21.83 ID:K6G4KPUdp.net
俺は打たれたから捕手を変えてみればという意見には総じて納得できない
なんで投手がクソみたいな球を投げて打たれたのに捕手が出番を取られなきゃいけないんだ
この間の床田は磯村のせいにか?違うだろ
投手が自分で立て直せよ
投手を甘やかすな

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:04:31.01 ID:lH5X0NvF0.net
>>305
松山はそこがイラッとするわー
ランナー溜まってると打てなくて
それ以外のときちょこっとだけ打点稼ぐ

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:04:36.81 ID:fnUNXkE1r.net
>>330
首振ればいいのに
ジョンソンも

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:04:42.00 ID:78Dr/0cja.net
カープ最終年のバリントンってこんな感じだった?

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:04:45.00 ID:810/azz60.net
先発左腕が0になってしもうたな

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:05:09.45 ID:fnUNXkE1r.net
>>334
だから五番に疑問符つくのよな

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:05:11.60 ID:YXAOCg410.net
広島さんピッチャー堂林みせて?

夏の甲子園決勝9回裏の再現しようや

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:05:16.84 ID:D9pFydlh0.net
西川
長野
松山
誠也
堂林
會澤
田中
菊池
P

まあこれしかないな
機動力もないカス野球
併殺打製造者二人は並べておく
本当は松山を外して坂倉でもファーストで使えれば強いんだがな

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:05:22.18 ID:1z6QCGS/0.net
>>296
礼儀正しい雰囲気あるのは好感持てるで

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:05:29.53 ID:6w/Vrhth0.net
佐々岡が成長したかと見せかけて何も変わってなかったことにドン引き
2番堂林で打ち勝つモードかと思わせてビジター同点狙いのバント指示に逆戻り
先発3回で下ろして弱小リリーフを注ぎ込んでんだから誰か失点することくらい分からんかね
3連勝で全部解決したと勘違いしたんか

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:05:30.19 ID:GgZI+k9Dr.net
今日は薮田が一点で踏ん張ったらもっと楽しめたのにね
しかし見逃し三振が三塁打にされたのはキツイ

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:05:31.16 ID:ZKy+DSiv0.net
まあジョンソンアレなら仕方ない
後ろも今日は無理できないし
でも普通に戦える状態にやっとなれたような(´・ω・`)

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:05:32.86 ID:rNLcIaVX0.net
>>314
どんぐりーずの中だと薮田もマシな方だっただけや
選別なんかしてる余裕ない、投げれるやつに投げさせるしかない

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:05:33.27 ID:fDDFtMckM.net
>>332
奨成の所はいいんじゃないのかな

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:05:51.28 ID:PMdanuVp0.net
薮田とDJは負け試合で2回くらい投げさせときゃいいんだよそれくらいしか使い道がない

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:05:56.63 ID:YTqcNlYD0.net
>>332
終盤でちゃんと代打残すために奨成と三好は序盤で
休養日つっても別に代打くらいええがなとしか
そもそも薮田の代わりって誰出すのあの場面で

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:06:04.86 ID:QR5VotFYr.net
>>324
今だと誰が後ろでもだろうからね

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:06:05.03 ID:+VhVCt/S0.net
>>338
首脳陣は全然疑問には思ってなさそう

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:06:09.36 ID:1Gysu0kf0.net
>>330
ラクッペペ君によると森下は磯村だと完投ペースの球数で行けるらしいからな
明日試してみてほしいよな!!

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:06:12.64 ID:0YF9zz9J0.net
>>342
高津がバントバントやってるの見て釣られたんや

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:06:16.05 ID:kDR9Opmc0.net
明日青柳だし大盛スタメンあるんじゃね
ファームでも対戦したことあるだろ

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:06:20.09 ID:TtMD3LZJ0.net
>>342
バントとバスターを同一視すると途端に見る気無くすぞ

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:06:42.52 ID:rNLcIaVX0.net
>>342
バスターしたやろ

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:06:45.30 ID:k8NMqrlk0.net
會澤のリード云々は置いといて
ちょっと守備でも精彩欠いたな
やっぱどっか悪いとこあるんかもしれんが
思い切って若手育てる機会にしよう
坂倉磯村あと奨成も少しは
マスク被らせて守備力見たい

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:06:53.36 ID:f8picuTt0.net
ジョンソンは正直ただ歳だなって感じが
球速がまず出てないもんな
お疲れ様だ

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:06:54.28 ID:gsuD04VA0.net
>>341
雰囲気ええよなあ
キャッチャーに見えんのんよなイメージが違うわ
足も速そうだし

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:07:12.12 ID:YxF8KDu+p.net
>>346
まあ西川奨成はまだ理解できる
でも三好とこーすけは完全に使い方が逆じゃないか?

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:07:14.61 ID:9LhJ/I9JM.net
外野は埋まってるから大盛スタメンは100%ない

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:07:17.98 ID:0UiHomGj0.net
>>353
ああ、大盛いいね。滅多にないチャンスだね

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:07:29.19 ID:VniDrzir0.net
塹江とフランスア使わなかっただけ評価するわ

にしてもアツ叩きが酷くて笑うわ
アツも気の毒に

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:07:36.87 ID:v5BYnx71a.net
こいせんで批判を言うと大体2週間後にそれがスタメンに反映される
2番堂林になったように

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:07:50.76 ID:D9pFydlh0.net
まずは守備走塁を固めよう
こんなブラウン以前の野球は合ってない

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:07:55.48 ID:1z6QCGS/0.net
糞守備で失点多過ぎなのもなあ
皆満遍なくなんかやらかすよな

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:08:10.59 ID:PMdanuVp0.net
当分磯村スタメンでいいわ
アツは代打で

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:08:11.73 ID:fnUNXkE1r.net
>>350
やってもらわないと困る、のパターンかな
ケツ叩いて欲しいんだけど

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:08:14.99 ID:lH5X0NvF0.net
まあ最近はちゃんと野球やってるよね
野村くんが帰ってきてくらいから
野球と言えるマシな試合が増えてきた

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:08:16.86 ID:1Gysu0kf0.net
明日から阪神戦だろ?会澤のリードは読まれてるらしいから磯村と坂倉で行こう
近本もボーアもサンズも手玉に取るリードをしてくれるはず!

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:08:20.17 ID:+VhVCt/S0.net
おれの西川が居ないとやっぱつまらんわ

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:08:21.50 ID:k8NMqrlk0.net
>>328
あの頃の話な
3回しか持たんとなると
これは考えんといかん

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:08:24.38 ID:D9pFydlh0.net
そういえば、西川はファーストできるから西川ファーストでセンター大盛でいいんちゃう?

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:08:25.05 ID:gN4EAcpK0.net
三好を緊急敗戦処理リリーフで使う用意をしておく必要がある

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:08:33.69 ID:kkhwM78j0.net
>>356
坂磯はさておき奨成は無理だろ…
流石にもう少し下で経験積まないと組んでくれる投手いないと思う

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:08:33.89 ID:DBCUOH7+0.net
>>341
坂倉は頭いいと思う
丸FAで誠也がキレてた時も巻き添え食わないように誠也をセーブしてた
ただキャッチングはもっとうまくなららいと投手が可哀そうw

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:08:34.34 ID:fnUNXkE1r.net
>>363
コロナウイルスかな?

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:08:39.17 ID:gzn2GcRO0.net
坂倉あの壁能力じゃ捕手むりだろ
早い内にコンバートした方がいい
ファースト練習させろよ

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:08:48.47 ID:lH5X0NvF0.net
>>350
絶対思ってない
松山ファーストも疑問に思ってない

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:08:58.83 ID:QR5VotFYr.net
>>334
誠也堂林以外はなかなかタイムリーもなあ

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:09:03.29 ID:uPlXdy4l0.net
松山貫禄のWAR−だしこれを超えるファーストが居ない時点で終わってる
というか海外スカウトが悪い

381 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3736-fMGh [124.97.37.82]):2020/08/06(木) 22:09:08 ID:PMdanuVp0.net
代わりがいないからしょうがないけどほんと松山のファーストは無理

382 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82d2-6pwH [211.14.243.35]):2020/08/06(木) 22:09:10 ID:iirhtMP90.net
愛知と東京だけで500人かよ
半端ないな

383 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-WdOk [60.99.239.16]):2020/08/06(木) 22:09:14 ID:0YF9zz9J0.net
>>363
2週間か〜
誰かがこいせんをプリントアウトして郵送して球団がファイルにまとめて佐々岡に渡すんかな〜

384 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bf5-hGUV [122.255.167.149]):2020/08/06(木) 22:09:15 ID:BwNwe5oh0.net
>>376
わろたw

385 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-HICl [180.30.63.126]):2020/08/06(木) 22:09:15 ID:gsuD04VA0.net
今までは會澤と心中しなきゃいけないチームだったけどいまは違うからなあ
こだわる理由があんまなくなってきてる

386 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e3c-FoHg [119.24.202.177]):2020/08/06(木) 22:09:15 ID:KnMy50x/0.net
まあ悔しいが7回で試合決まったことが不幸中の幸いか
むこうも本気継投きてるしあそこ抑えると塹江フラ投入の上で延長10回まであったぞ

387 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-HMG7 [126.182.90.251 [上級国民]]):2020/08/06(木) 22:09:19 ID:K6G4KPUdp.net
投手の成績云々で捕手を変えるのはおかしいんだよ
投手がちゃんと投げれば打たれない、投げれないなら打たれる
結局これにどうやっても収束していく

今まで通り會澤4、磯村坂倉2でやっていって
會澤が後者より目立って打ててないなら比率を変えればいいだけのこと

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:09:28.57 ID:Z+1hXVnz0.net
>>363
2番堂林なんて2週間前どころじゃないけどな

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:09:31.83 ID:fnUNXkE1r.net
>>380
ファーストは補強ポイントではございませんので(元)

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:09:33.18 ID:7patRlKu0.net
>>327
ジョンソンが3回5失点で0-5の時点からの采配は間違ってないだろ
今日はハードルが高すぎた薮田が悪いが仕方ない

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:09:33.68 ID:+VhVCt/S0.net
>>377
廣瀬「レフトで勝負や」

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:09:34.04 ID:GgZI+k9Dr.net
>>363
守備固めで大盛センターで使えは、何故かあまり採用されません
高コーチみてる?

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:09:39.36 ID:YTqcNlYD0.net
そういや大盛ってセーフティとかどうなんやろな?
青柳ってファーストへの送球ヤバめの人やろ確か
大盛の足なら適当に投手に捕らせたらプレッシャーで砂被り席に投げるで

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:09:40.39 ID:LN9cGFYE0.net
>>310
なんか凄いことやってんな
よそもそうなん?

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:09:42.50 ID:fAaunl3n0.net
>>354>>355
途中までガチでやりに行ってファウルしたから切り替えた感じやったけどね
どっちにしろ毎試合大量点必要って認識をいい加減持たないと

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:09:44.22 ID:TtMD3LZJ0.net
>>380
そこの所はバティ残す方針だったのが足引っ張ってる

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:09:45.07 ID:36gMXbJ20.net
>>329
ボールポロポロなのがね
ただ経験積ませたら改善されるとは思う
他のポジションで使える守備力じゃないのは坂倉自身のせいだし
週一でいいから起用は続けてほしいね

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:09:49.46 ID:5j+wt2uX0.net
>>365
今年は投手力も酷いけどそれよな
守備がグダグダや

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:09:54.45 ID:9n3gaTB90.net
>>356
そう
リード云々の前にまずちゃんと身体動いて無いやんて思った
昨日HR打ってベース回るときも顔しかめてたし

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:10:06.43 ID:D9pFydlh0.net
>>380
首脳陣ってWAR知ってんのかね

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:10:12.21 ID:0YF9zz9J0.net
>>366
代打でホームラン打っても代走出してやってくれ

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:10:12.66 ID:2ZWK7hUC0.net
堂林一番にしろよ
足使える選手堂林だけだぞ現状

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:10:16.66 ID:4eL/Jpt1d.net
ジョンソンでここまで勝てないのは誤算だよなあ
5年で57勝してる投手なのに

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:10:26.97 ID:DBCUOH7+0.net
>>381
安部がもう少し打てるなら安部ちゃんファーストで良いのにな
なんで劣化したんだあのナルシスト

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:10:38.09 ID:XNEEoE/T0.net
>>362
負けたら叩かれるのが正捕手というもの

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:10:39.13 ID:Z+1hXVnz0.net
會澤が放出されてれば嫌でも坂倉使ってる事になるだろうから、FAって悪い事ばっかじゃないんだよねぇ

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:10:40.43 ID:1z6QCGS/0.net
>>363
首脳人はこいせんレベルとな

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:10:41.01 ID:13tnmK5OM.net
>>316
無失点じゃないので失格!!
野村と組んで防御率0点台の磯村じゃないとダメ!!
床田?知らんなぁ

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:10:42.52 ID:QR5VotFYr.net
>>396
これ忘れてる奴多いよね

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:10:42.60 ID:lH5X0NvF0.net
>>375
アレで坂倉
性格はまともなんだなーと思ったわ
捕手ならもっと邪悪な方がイイかもだがw

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:11:11.45 ID:+VhVCt/S0.net
>>395
バント失敗したからバスターに切り替えたんだよね

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:11:12.91 ID:k8NMqrlk0.net
>>374
壁性能がどんなもんか
知りたいんよな
坂倉より上なんか下なんか
今後一流捕手に育つ
可能性がありそうか

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:11:14.77 ID:gsuD04VA0.net
磯村はまさにキャッチャーって感じなんだけど坂倉は正反対でおもろいわ

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:11:17.84 ID:yZ9iWVkV0.net
堂林にバント指示はどうかと思うわ 結果バスターエンドランだったが
小細工するんなら菊池でいいじゃねえか 腹括って堂林2番にしたんだろうが

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:11:19.57 ID:YTqcNlYD0.net
>>374
奨成はキャッチングと肩は坂倉より上だよ
リードとかインサイドワークは下の試合じゃようわからんけどフットワークとか普通に良い
どこか点差開いた展開でやらせてみても良いと思う

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:11:24.04 ID:ZlpNtd1sp.net
カープの増田枠は堂林か菊池かな

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:11:32.32 ID:wSj3u6zg0.net
やはりアツも覇気がないな
山口俊ちゃんを呼びもどそう

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:11:35.95 ID:iirhtMP90.net
>>392
高ですが疲れたのでもう寝ます

お疲れ様でした

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:11:37.20 ID:fDDFtMckM.net
>>403
まあいうても歳取ったしなあ

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:11:43.93 ID:kkhwM78j0.net
高は初めてのPCでエロ動画ばっかり見てるとか言われてたけどここ数日は成長感じるわ
この成長の行き着く果てが早く見てみたい

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:11:47.90 ID:rNLcIaVX0.net
>>377
レフト守備見る限り内野はもっと無理やろ

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:11:51.30 ID:0UiHomGj0.net
>>397
キャッチャーは時間がかかるから根気よく使ってほしいよね
あの打撃センスは絶対に活かしたい

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:11:52.76 ID:1Gysu0kf0.net
ぶっちゃけ内野守備云々はメヒアが開幕してからウンコなのが狂わした感があるわな
メヒアが結果残してりゃ松山も休み休み使えるんだよ

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:11:57.44 ID:LN9cGFYE0.net
来年助っ人取れるのかな
アメリカからの渡航ってできるん?

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:12:12.76 ID:PMdanuVp0.net
ジョンソンは一回落としてアレだからもう無理だろ

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:12:28.87 ID:6w/Vrhth0.net
>>354
>>355
初球ガチバントやったやん

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:12:34.38 ID:K6G4KPUdp.net
>>423
あいつコロナなかったら2軍だから少なくとも編成的には何の関係もない

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:12:42.25 ID:EaI7eHF0M.net
大江戸線だよぉ(´・ω・`)
まぁ2勝見られたし良い神宮だったお
山崎一番は清涼剤だったんだ…
嫌いじゃないんだぜ

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:12:42.40 ID:VniDrzir0.net
>>405
芸能人は叩いたらダメな風潮が高まってきたけど
正捕手には何言っても許される世界なんやな

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:12:48.86 ID:M+uIZN+Q0.net
ジョンソンはもう少し調整が必要だったかもね

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:12:51.83 ID:fAaunl3n0.net
>>301
6回3失点、ほんこんのエラー込みで2自責で炎上?
KJはフォーム崩してるのが問題だとは思うけど、そうやって大袈裟に話すから
會澤のファンもめんどくせえなぁって感じになってきてるよ最近

黒田だってたとえ同じ配球をしても受ける捕手が誰かで投手のボールは変わる、って
アツから石原に変わったとき今の俺に若い捕手を引っ張る余裕はないって謝りながら説明してんのに

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:12:55.50 ID:+VhVCt/S0.net
>>418
もう寝るのかよ

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:12:58.83 ID:YTqcNlYD0.net
>>423
メヒアが使えてたら堂林が出れてないだけでしょ

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:13:18.92 ID:XNEEoE/T0.net
>>424
今ご注文のかたには
もれなくコロナが付いてきます

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:13:22.28 ID:GgZI+k9Dr.net
坂倉坂倉って火曜日ポロポロしてたのもう忘れてか?
阪神も露骨に足使って来るから、磯村坂倉先発怖い
アツも今日派手にやらかしたが

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:13:24.17 ID:L3Zzhc+B0.net
クソ巨人が直前で阪神ホカホカにしやがった

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:13:35.10 ID:cCbhsAHa0.net
ジョンソン・エンド・ジョンソンやったんやなー

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:13:48.57 ID:KnMy50x/0.net
明日森下だから移動日なしで不調満身創痍のアツか しかも青柳だし
なんか巡り合わせも悪いな どうにかできんかったんかな

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:13:50.87 ID:GYuXZ7rea.net
>>373
三好はあの打力なら敗戦処理ぐらいやって欲しいよな

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:13:52.49 ID:CvOKAXeB0.net
ジョンソンはイニングも食えないのはダメだな

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:13:58.77 ID:OaLJGbpma.net
正直最後の堂林の打席の初球のバントミスさ
あれ堂林わざとミスったんちゃうか?と個人的に思ってるんだけど・・・

絶対選手も監督の采配に不満持ってるだろアレ

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:14:06.80 ID:XNEEoE/T0.net
>>430
まさか1試合で戻すとはね…

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:14:10.26 ID:YTqcNlYD0.net
>>437
遠藤は投げてないでしょ

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:14:12.24 ID:D9pFydlh0.net
ジョンソンは今年で引退だろうな
今までよくやってくれたよ

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:14:12.97 ID:4eL/Jpt1d.net
坂倉が攻撃的捕手
奨成が守備的捕手になってくれりゃいいよ
まあ甲子園であんだけ打ったんだし打てるようになってほしいけど

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:14:16.08 ID:1Gysu0kf0.net
>>429
知らないのか?
こいせんのルールとして「松山野間安部は叩かれてもしゃーない」が浸透してんだぞ
自分の気に入らない選手は何ぼ叩いてもOKなルールらしい

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:14:19.98 ID:sDCQ7GaAa.net
>>405
しかし限度を考えんと下手すりゃ名誉毀損だぞ

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:14:27.68 ID:fAaunl3n0.net
>>423
ていうか菊池残留すると思ってなくて菊池とほぼ同じ打撃指標のメヒアをレフトで使ってるのと、
バティスタ解雇が遅れてファーストの大砲探さなかったのは確実に編成ミスだな

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:14:28.31 ID:PMdanuVp0.net
未だにメヒアに期待してシーズンギリギリまでバティの進退引っ張ったフロントはやっぱクソだわ

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:14:30.36 ID:VniDrzir0.net
>>431
黒田帰ってきた年に倉指名したか?

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:14:34.03 ID:XNEEoE/T0.net
>>429
叩くのはいいだろ
問題は誹謗中傷

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:14:35.44 ID:fnUNXkE1r.net
>>438
アツ体しんどそうだし青柳だし坂倉使った方が良さそうな

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:14:39.51 ID:OaLJGbpma.net
>>441
最後の打席じゃなかったw その前の打席や

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:14:42.99 ID:ZKy+DSiv0.net
>>418
今からパソコンでアレ見るんでしょ?(´・ω・`)

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:14:50.74 ID:lH5X0NvF0.net
だいたいメヒアが使えると思ってる方がおかしいねん
と声を大にして言いたい
あとバティスタ残すつもりだったなら正気じゃない

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:14:51.56 ID:0YF9zz9J0.net
>>429
昨日うっかり巨専見たら不在の小林は事故のことも絡めてボロクソ言われてたわ
ええキャッチャーでイケメンなのにな

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:14:52.85 ID:K6G4KPUdp.net
>>631
大炎上じゃん
ファームで2.5億貰ってる投手がそれで何がエラー込み自責2だよ ふざけてんのかお前
あんな投球でいいなら1軍でもQSくらいした日はある

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:14:55.04 ID:aMqnk7vQ0.net
薮田二軍かな
同点の場面であの投球はいただけない

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:14:59.31 ID:1z6QCGS/0.net
>>432
移動日無しであさイチの新幹線だから

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:15:11.13 ID:YxF8KDu+p.net
>>348
まあ確かにそこまで枚数ないし9連戦だから連投避けるとすれば薮田続投にはなる
でもそういう話ならそもそも回跨ぎすらせずにリリーフ枚数消費しまくってることがおかしい

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:15:19.68 ID:k8NMqrlk0.net
>>420
検索を覚えたな

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:15:21.91 ID:KnMy50x/0.net
>>452
もちろん俺もそう思ってる
が森下って練習試合からずっとアツと組んでるからいきなり代えるの無理やろね

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:15:25.87 ID:fnUNXkE1r.net
>>446
松山叩いてんじゃなくて起用方に疑問投げてるだけだけどな

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:15:28.71 ID:uPlXdy4l0.net
>>420
何故長年ベンチにいるじじいを今更育成しているのかw

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:15:40.25 ID:Z+1hXVnz0.net
>>449
アカデミー産だからね、使わないといけないんだよ

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:15:45.82 ID:+VhVCt/S0.net
>>454
なんで知ってるんや

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:15:56.59 ID:rNLcIaVX0.net
>>404
安部はそもそも左打てんし、まともに活躍したの一年の選手やからな
こんなもんよ

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:15:59.41 ID:QR5VotFYr.net
>>446
最近は會澤もだなあ

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:16:02.98 ID:fDDFtMckM.net
>>459
だんだん本物に見えてきた

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:16:03.93 ID:1Gysu0kf0.net
>>451
な?叩くのは自由だもんな
負けた腹いせに松山を叩こうぜ

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:16:10.63 ID:0YF9zz9J0.net
>>438
坂倉ならオープン戦で森下と組んでたはずだから一応代わりは出来る

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:16:16.20 ID:myc4HcyHd.net
ええから1回石原と組ませろや

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:16:20.21 ID:kkhwM78j0.net
>>429
良くも悪くもノムさんの功罪は大きいと思う
素人総有識者みたいな幻想が生まれたのは間違いなくあの人のせい

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:16:21.97 ID:BwNwe5oh0.net
>>441
先攻で同点に追い付こうという送りバントはほんとイランわ

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:16:30.04 ID:jW4U3mTu0.net
>>458
薮田はもういいな
見たくない
若手のピッチャー出して打たれたほうがずっとまし

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:16:37.17 ID:fAaunl3n0.net
ていうかキャッチャーに関してはカープで数少ない層が厚いストロングポイントだ、
みたいな話に最近なってたのに、どう見てもまだ怪我治ってないアツを無理やり戻した意味が分からん

リードどうこうじゃなくて送球も酷かったし打撃もボロボロで、完全に見切り発車だろ
今年のベンチの怪我のケアの認識の甘さがまた出たわ

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:16:39.86 ID:rNLcIaVX0.net
>>442
ほんまに人材不足

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:16:43.14 ID:1z6QCGS/0.net
>>456
小林はそのうち大田みたいにパにトレード出されそう

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:16:45.39 ID:lH5X0NvF0.net
球団は菊池は残ると思ってたと思うけどな
ピレラを連れてきたのは単にセンスの問題だろう
ああいうの好きやんカープ

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:16:48.79 ID:fDDFtMckM.net
>>474
ホンマに意味がわからんなアレは

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:16:59.08 ID:DBCUOH7+0.net
>>435
もう九里に坂倉育成担当になってもらうしかないかな…
九里のフォークは大きく落ちる小さく落ちる亜大ツーシムと色々あって経験積めるぞw
九里には気の毒だけど

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:17:12.87 ID:YTqcNlYD0.net
>>460
またがせるならケムナだったけどケムナも20球くらい行ったからなぁ
あそこで替えたのはむしろベンチが色々考え始めてるんだなって感じる事象だったけどな
まぁ正解かどうかはわからんけどようやくベンチが仕事し始めてるし要観察の部分が増えてうれしいよ
ちょっと前なら脳死采配しかしてなかったし

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:17:23.68 ID:gsuD04VA0.net
正直坂倉でずっと行ってもええと思うわ
終盤は磯村や會澤に変えたりするのもありで
それだけの打撃成績は残してるもったいねえわ

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:17:23.84 ID:iq1jVBBc0.net
投手壊したら監督コーチのせい
それなのに田中が壊れてもそれには言及しないよね
一昨年呉で死球くらって右手がぼっこり腫れてるのにそのまま守備につかせてた
田中が出るって言ったから?
それを止めるのが監督コーチの役目じゃないの
とか思ってみたり

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:17:33.60 ID:1Gysu0kf0.net
>>463
そうか?松山は皆ボロカスに言ってんじゃん

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:17:46.82 ID:Hgops2wGd.net
ジョンソン&ジョンソン配当取りは24日です

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:17:57.70 ID:K6G4KPUdp.net
中田レベルで抑えてる2軍でお望み通り石原と組ませてやって何がエラーがあったから何が自責は2だからだよホント
ふざけてるとしか言いようがないよな

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:17:59.95 ID:wSj3u6zg0.net
しかし広瀬香美はへんな薬やってるのか
もしくは最新型のウイルスにやられてるとか

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:18:01.53 ID:QR5VotFYr.net
>>463
端々に嫌な感じにしとる人もおるけどね

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:18:03.11 ID:KnMy50x/0.net
>>471
まじで じゃあ坂倉でいこう

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:18:12.75 ID:yeO6wjEh0.net
まぁ薮田も打たれる日が有るって事で

つか先発が3回で降りたのが全て

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:18:16.97 ID:GgZI+k9Dr.net
ふと思い出したけど、上本ほとんど仕事出来なかったな
今までのスタメンで一番駄目だぅたかも
アピールして田中・菊池を刺激してほしいのに

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:18:19.76 ID:+VhVCt/S0.net
>>474
今日のゲームはなんか典型的な展開になったから首脳陣もよく分ったでしょ

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:18:52.82 ID:IgZDyR460.net
>>457
大遠投してんなオイw

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:19:04.15 ID:sDCQ7GaAa.net
>>483
そういえば今シーズンあんまり捕手の途中交代見ないな

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:19:08.62 ID:gsuD04VA0.net
>>492
まあ上本は田中を休ませる仕事以上は期待はしてないわ
スタメンはるまでいくのは厳しい

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:19:11.06 ID:VniDrzir0.net
>>488
元々あんなんだから事務所がずっと出さないようにしてたってテレビで見たけど

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:19:15.92 ID:DBCUOH7+0.net
>>484
田中を壊したのはフルイニを強要したオーナーとCMの企業
広島という町が田中を壊した

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:19:27.40 ID:iirhtMP90.net
広島の松井市長ってこんなハゲだったっけ?

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:19:30.84 ID:+VhVCt/S0.net
>>488
youtubeのテンションがスゴイね

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:19:33.53 ID:5j+wt2uX0.net
カープのリリーフ陣で同点にしたところでどうになるってもんでもないのにな
一気に3・4点取りにいかんと勝てない
黒田も言ってたろ攻撃的にいけと

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:19:40.13 ID:1Gysu0kf0.net
>>487
リード厨「ジョンソンと石原は二軍ではやる気が出ないからしゃーない。一軍で組ませないと」
言い訳は何パターンも考えてるから舐めんなよ

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:19:45.70 ID:Lt2Bt9Vf0.net
審判「説明します。セカンドライナーでバッターの長野選手はアウト!」

観客「ワーーーッ!」

審判「そして1塁に走ってきた長野選手もアウト!ダブルプレーで試合終了!」

観客「え!???」

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:19:46.44 ID:0YF9zz9J0.net
>>478
そうそう「今すぐ北海道行け」て言われてたよ可哀想に

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:20:02.85 ID:YTqcNlYD0.net
もうやけくそや
サードコーチ広瀬香美で

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:20:24.59 ID:/bSlLYGz0.net
>>428
なお明日

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:20:34.75 ID:wSj3u6zg0.net
>>500
いまTBSで現行犯

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:20:48.45 ID:CvOKAXeB0.net
>>457
631がかわいそうだろ
落ち着いて書けよ

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:20:49.88 ID:waverf36p.net
佐々山を信じろ

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:21:06.69 ID:fAaunl3n0.net
>>450
帰国会見ではメジャーでは捕手は贅沢言ってられなかったので倉どうこうはないって言ってたけど、
結局スタートアツだったのに途中石原に代えられたろ。まぁフォークのキャッチング込みの判断だったと思うけど、
そのとき黒田がアツに謝って言った言葉がこれ

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:21:12.85 ID:YxF8KDu+p.net
今日唯一コーチ陣で良いと思ったのはピレラの好走塁
正直あの当たりで廣瀬が回すとは思ってなかった

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:21:16.32 ID:0UiHomGj0.net
まあ今日のヤクルトはバントがうまくいってたから古傷が疼いちゃったんだということにしとこうw

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:21:22.82 ID:iirhtMP90.net
>>505
広瀬すずで

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:21:29.15 ID:0gMBITu10.net
ジョンソンやばいなぁ
雨でもないのにこの出来では、、、
もう復活は無理なのかなぁ、、

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:21:31.69 ID:++sfOi0s0.net
>>503
佐々岡「 」
堂林&村上「ワラ

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:21:35.16 ID:KnMy50x/0.net
>>501
わかるけどその3・4点が入れば塹江フランスアだぞ
今日に関してはこれでいいわもう 采配がクソなのは同意だが

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:21:49.22 ID:wSj3u6zg0.net
佐々木を信じる

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:22:06.16 ID:6w/Vrhth0.net
>>495
それはこれから勉強するんだろう

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:22:11.47 ID:fAaunl3n0.net
>>516
さすがに今日は休ませるだろー
リードしてたら使ってたのかな、だったら負けてよかったまであるなぁ

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:22:16.34 ID:kDR9Opmc0.net
大盛
安部
西川
誠也
松山
坂倉
堂林
田中

明日これと見た

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:22:19.13 ID:YTqcNlYD0.net
>>511
あれはアウトでも相手を褒めてただけで廣瀬は責める気0だったわ
むしろまた同じタイミングなら回せって背中を押してた

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:22:21.16 ID:BwNwe5oh0.net
>>480
>>493

だよね
先攻で同点になっても0.5点負けてるとかいう考えもあるみたいだし

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:22:34.85 ID:k8NMqrlk0.net
>>492
なんか強く打とうと思っとるのか
スイングが大きい気が
求められるのそういうとこじゃ
無いと思うが

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:22:43.28 ID:gsuD04VA0.net
たのむから坂倉を見してくれ
ワイはもう待ちきれないよ

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:22:46.28 ID:VniDrzir0.net
Twitterでもヤフコメでも石原と組ませないのが悪いと大合唱
そしてアツ叩き
鯉速もきっとそうだろう。見てないけど
アツやっぱりFAしてまえよ気の毒に

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:22:56.69 ID:KnMy50x/0.net
>>519
そりゃベンチ入りさせてるんだから使うでしょ
休ませるなら一岡みたいに外すよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:22:57.99 ID:ID/6JnJK0.net
>>301
炎上はしてないよ
3失点した回以外は0だったし
去年までのジョンソンもそんな感じだったじゃん
今みたいに毎回ズルズル失点する形じゃなかった

528 :どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MM5e-tZye [123.255.134.144]):2020/08/06(木) 22:23:34 ID:6Tds0KhkM.net
>>383
今現在ファイル添付じゃなくて?w

529 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e3c-FoHg [119.24.202.177]):2020/08/06(木) 22:23:36 ID:KnMy50x/0.net
>>511
つーか廣瀬もやけどピレラまじで速いわありゃ

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:23:42.54 ID:PoaiQ81md.net
ショートをピレラはダメかな?
内野は一通り出来る仕様でなかったっけ?
ヤラかしたら三次田中に即交替で良いわけだし
下位に置くならありかなぁと

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:23:51.13 ID:1Gysu0kf0.net
ここではコースケいらんあれなら上本三好でいい厨もいるけど
コースケにたまに出るまぐれ当たりすらもその二人に期待出来ないのがなあ
結局コースケ使うかって事になる
あまり言いたくはないけど三好の三振はピッチャーレベルで萎えたわ

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:23:53.22 ID:PIGKA4wY0.net
マジで今シーズンコロナで打ち切りにならんかなぁ

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:23:53.46 ID:K6G4KPUdp.net
単純に球がしょぼいのに今日ツーシームとチェンジアップ決まらないんだから使うならとか行ってたアホまでいたからな
140そこそこのストレートとスライダーとカーブで抑えられたら高橋樹也でも先発できるわ
高橋はこれにチェンジアップ投げれて6点台だというのに

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:24:10.52 ID:BwNwe5oh0.net
>>524
わかる
リード厨に會澤が叩かれるのは心外だが純粋に坂倉は見たい

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:24:13.06 ID:gsuD04VA0.net
>>525
ファンがそういうなら1回ぐらい1軍でクマしてやりゃいいのにw
まあ今は坂倉磯村が結果出してるからこいつらでええと思う

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:24:17.94 ID:EaI7eHF0M.net
誰がなんといってもわしはアツの味方(´・ω・`)

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:24:29.98 ID:fAaunl3n0.net
>>530
サードが地獄なんだからショートなんてもっと無理でしょ
ピレラは内野はセカンドとファーストだけ、セカンドは一応本職。内野でも遠投ができない

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:24:38.15 ID:1z6QCGS/0.net
ジョンソンが降りた後も全然点取れずに大敗でサクサク終わってれば
こんな日もあるって感じだったけど
同点まで追いついて希望出てイケイケモードになったとこで
継投や糞守備でまたも負けのどっちらけだったからなあ
まあ色々言いたくもなる試合だわな

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:24:46.18 ID:kDR9Opmc0.net
>>529
野間の次くらいには速いかもしれんなピレラ
アウトかなーって思ったら間一髪だったし

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:24:47.33 ID:uPlXdy4l0.net
>>525
そいつらおこちゃまだからか知らんだろうけど石原のリードなんて曾澤以上にボロカス言われてたのになw

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:24:58.06 ID:k8NMqrlk0.net
>>520
菊池はそのままな気がするな
こないだの安部のセカンド守備はちょっと

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:25:11.88 ID:K6G4KPUdp.net
>>527
1軍と2軍のレベル差くらい考えろよアホ
中田が好成績残す環境で何1軍基準の評価してんだよ

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:25:14.75 ID:EaI7eHF0M.net
>>506
わかってるんだぜ
仕事のメールチラ見してたんだ…負けないぜ

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:25:15.65 ID:lH5X0NvF0.net
調子悪いならさっさとチャンスで代打出せるなら田中で良い
チャンスに壊滅的に弱いのに絶対に代打がないのがストレスだから

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:25:27.48 ID:I83de4Ned.net
たかしも敗戦処理やれ(´・ω・`)

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:25:28.83 ID:wSj3u6zg0.net
ジョンソンは一昨年みたいな感じだな
すこし下半身もほっそりしてる
西村とキャンプして来い

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:25:29.53 ID:1Gysu0kf0.net
>>525
スコットが村上に打たれた満塁ホームラン(石原は外外要求)
リード厨「スコットが悪い、悪い、悪い!!」
キチガイやろあいつら

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:25:30.95 ID:kkhwM78j0.net
>>530
サードのボッチャみたいな送球を見る限り地獄を見ることになるぞ

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:25:32.33 ID:W+qtZKyar.net
>>534
その派生でファースト松山要らなくね?坂倉でよくね?ってなるのよねw

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:25:34.55 ID:m67DYKmg0.net
今季やらないといけないのは塹江を守るのと人材の発掘
どんどん使っていけばいい
特にショート

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:25:37.97 ID:gsuD04VA0.net
>>542
なんかナチュラルに中田をディスに続けるのに草生える

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:25:38.72 ID:+VhVCt/S0.net
石原はこのまま引退なんかな辞めたらどうするんだろうインチキな解説でもするのか

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:25:46.53 ID:kDR9Opmc0.net
>>541
青柳だから左並べると思うんだけどなあ
もしくは今日と同じスタメン

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:26:00.05 ID:aMqnk7vQ0.net
明日森下と磯村見てみたいけどなー
今日のアレ見てアツも絶対的に坂倉磯村に勝ってるとは言えなくなった
なら野村を上手く操ってる磯村の方が森下も上手く操れるんじゃないかと

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:26:05.74 ID:lH5X0NvF0.net
坂倉のキャッチングはあんまり見たくないな

556 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 624f-e++8 [203.168.81.112]):2020/08/06(木) 22:26:25 ID:YTqcNlYD0.net
いうか捕手なんか今の感じで適当に休ませながら若手にも経験積ませる場を作って徐々に世代交代していけば良いだけやろ
現状だと坂倉はハッキリ課題も見えたわけで時々試合しながら合間で練習して向上してでエエワ
今主戦で使ったら絶対叩かれるだけ

557 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-LEKW [106.180.5.73]):2020/08/06(木) 22:26:32 ID:GYuXZ7rea.net
>>488
広瀬香美はしくじり先生が面白かった

作曲家としてコネを作ろうとマイケルジャクソンのボイトレの先生の指導受けてたらいつの間にかやりたくもない歌手としてデビューした話

558 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-GfDL [126.255.18.175]):2020/08/06(木) 22:26:32 ID:YrVRwrz/r.net
こういうナパームのかけあいみたいな試合は笑えるからいいわ
こういう試合増やそう

559 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b3e-Eb74 [202.95.165.40]):2020/08/06(木) 22:26:39 ID:ID/6JnJK0.net
>>542
じゃあ2軍の試合は無失点以外は全て炎上になるな

560 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-HMG7 [126.182.90.251 [上級国民]]):2020/08/06(木) 22:26:39 ID:K6G4KPUdp.net
>>551
実際中田は3年それを繰り返してるからしょうがない
藤井も同じポジションだが藤井は今年は由宇でも終わってるからな

561 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sde2-hkmR [1.72.9.189]):2020/08/06(木) 22:26:40 ID:KSajwDjud.net
おーおーリードバカがうじゃうじゃ沸いてきたわ

562 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-B5sl [14.13.11.32]):2020/08/06(木) 22:26:41 ID:yZ9iWVkV0.net
>>525今更石原に何を期待してんだろうか ジョンソンは単純に劣化しているだけなのに

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:26:51.63 ID:0YF9zz9J0.net
>>554
磯村曰くノムスケの状態が凄くいいらしいぞ

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:26:53.48 ID:VniDrzir0.net
菊池なんてああやってたまーにマグレにの一発が出てしまうから
いつまでも勘違いしてんだよ
誰かビシッと言えるコーチはおらんのか

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:26:55.97 ID:gBZmVQNEr.net
>>552
金本監督の元でバッテリーコーチをやるよ

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:27:04.46 ID:gsuD04VA0.net
>>555
まあどんな捕手も最初はそういわれると思うわ
その期間を経たら石原みたいにようやくキャッチング褒められるレベルになれる

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:27:08.84 ID:lH5X0NvF0.net
>>542
藤井はもう2軍でもアカンの?

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:27:09.76 ID:rNLcIaVX0.net
>>552
いやコーチ監督コースやろ
倉がコーチ出来る編成で遊ばせる余裕ない

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:27:30.47 ID:1Gysu0kf0.net
リードバカに「石原が正捕手だった頃もピッチャーぼんぼん打たれてたやん」って質問したら
どうなんのかな。「あ、あれはピッチャーがしょぼすぎただれだろ!!」って言うのかなwwwwww

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:27:33.26 ID:sDCQ7GaAa.net
>>540
小山田と組むと炎上するから結果出してた倉と組ませろとか言われてたな
もう昔の話だな

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:27:40.23 ID:4RrpupYl0.net
ピースナイターっていつも阪神とやってるイメージだわ
マートンが記念式典に参加してた

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:27:49.08 ID:qQFcE8Qc0.net
>>554
ていうか昨日HR打ったときもどう見てもアツベース回りながら痛そうにしてたのに
今日復帰させた意味が分からん。KJは坂倉には難しそうだから磯村かなーって予想してたのに

脇腹なんて癖になるだろうに、磯村坂倉中村の台頭で焦ってんのかな

573 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-HMG7 [126.182.90.251 [上級国民]]):2020/08/06(木) 22:27:52 ID:K6G4KPUdp.net
>>559
少なくともジョンソンに関してはそれが当然だな
下で味方のエラーをカバーできる制圧的投球もできねーのに上で捕手変えたくらいで抑えるわけもない

574 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2251-e++8 [125.30.46.159]):2020/08/06(木) 22:27:59 ID:uPlXdy4l0.net
>>547
リード厨は正解がないのをいいことに後出しで批判して悦にはいってるだけだからな
自分の考えなんて持ってないただ相手をけなして気持ちよくなりたいだけのクズよ

575 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bf5-hGUV [122.255.167.149]):2020/08/06(木) 22:28:06 ID:BwNwe5oh0.net
>>549
ファースト坂倉も見てみたいな
ごめんなさいw

576 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-qEq0 [14.13.106.64]):2020/08/06(木) 22:28:11 ID:+VhVCt/S0.net
>>565
金本が監督?どこのチームやろ

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:28:16.04 ID:cCbhsAHa0.net
石原のインチキヒット見たいな
引退前に
引退試合で上手く打てるかな

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:28:24.36 ID:Lt2Bt9Vf0.net
今日の負けは、誰が悪いん?(´・ω・`)

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:28:32.61 ID:iq1jVBBc0.net
単純にリード云々ではなくてチームで一番面気難しいジョンソンと一番気の優しい磯村を組ませるのはやってみてもいいとは思うんだけどね

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:28:42.03 ID:YTqcNlYD0.net
>>576
東北福祉やし楽天じゃね?

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:28:45.54 ID:vZP1geCp0.net
>2試合連続で失策の阪神が甲子園で連日の特守…北條、熊谷が参加

堂もやればいいのに。失策が増え始めるとそれに気を取られて打も下降する

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:28:46.12 ID:W+qtZKyar.net
今度は石原ディスになってんじゃんw

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:28:47.26 ID:gsuD04VA0.net
まあ會澤の代わりに石原をリードいいから使えは暴論だけど
坂倉磯村使えは別に暴論ではないやろ打撃も悪くないし

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:28:47.52 ID:aMqnk7vQ0.net
てか中村にマスク被らせようとかは全く無いんかね
何の為の一軍だ
これなら二軍でスタメンマスクで経験積ませた方がいいよ

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:28:53.43 ID:lH5X0NvF0.net
坂倉ファースト絶対下手やと思うけど
松山より下手だったりするんかなー

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:28:55.68 ID:KnMy50x/0.net
>>572
3年6億の契約勝ち取ったのに焦りとかはないやろ
責任感やと思うで

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:28:56.81 ID:+VhVCt/S0.net
>>568
ウータンが監督かなんか面白そう

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:29:01.05 ID:PoaiQ81md.net
>>553
今日と同じで良いよ
日替わりや左右病は勘弁
菊地田中は暫く下位で固定してくれ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:29:07.17 ID:iirhtMP90.net
>>428
山崎邦正のファンなの?

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:29:13.55 ID:uuXQYHcU0.net
>>547
当たるとこがそこしかないからね
いなくなったらまた違う捕手に行く

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:29:17.16 ID:YTqcNlYD0.net
>>583
いうか普通に使ってるような・・・

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:29:24.52 ID:iNOPq81z0.net
もう単にKJと會澤は相性が悪いんだと思う
というか毎回同じこと繰り返して佐々岡はバカなの?

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:29:30.43 ID:EaI7eHF0M.net
>>578
わしが悪いでいい(´・ω・`)

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:29:32.53 ID:/bSlLYGz0.net
イライラして寝れん

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:29:44.97 ID:VniDrzir0.net
カープファンはしばらく出てない選手を過剰に持ち上げる傾向があるからな
学習しないよほんと

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:29:52.18 ID:KnMy50x/0.net
>>585
練習すれば松山よりはマシになると思う 動けるほうやし
ただ現時点では松山以下やろ 練習すらしてへんし

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:30:08.33 ID:qQFcE8Qc0.net
リードは関係ないけどバッテリーの相性は長年見ててどう見てもあるわ
黒田のたとえ同じリードをされても捕手との信頼関係で
投手の球筋は変わるって言葉は結構残酷だな、何をやっても無理ですって宣告だし

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:30:33.46 ID:K6G4KPUdp.net
>>592
だから相性とかで何とかなるなら由宇で石原と組んで1点も取られる訳ねーだろ
ジョンソン自身がコロナがあってか緩い調整してきたんだからこいつ自身の状態上げる以外ねーよ

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:30:35.76 ID:ZKy+DSiv0.net
今日はルーズベルトゲームになって勝つ予定だった
わしのら中では(´-ω-`)

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:30:43.08 ID:VniDrzir0.net
>>584
打撃成績が評価されて上がっただけだぞ
勘違いすんな

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:30:48.56 ID:aMqnk7vQ0.net
まあアツがダメだとしても磯村坂倉にKJと組ませるのはちょっと厳しいわな…
ただでさえ今年は勝ててないからイライラしてんのに

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:30:51.40 ID:+VhVCt/S0.net
>>593
お前、佐々岡だろ

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:30:51.59 ID:1z6QCGS/0.net
>>552
そのままコーチだろ
石原のキャッチング技術は定評あるし人望も

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:30:52.67 ID:1Gysu0kf0.net
リードバカ「遠藤と坂倉は相性がいい」
その前の炎上は自動的に消去されます

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:30:56.53 ID:lH5X0NvF0.net
>>596
松山の弱点は動けんことやしなー

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:30:57.55 ID:/tlK524ir.net
ところでピレラさんは何でオナバクしたの?

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:31:00.44 ID:qQFcE8Qc0.net
>>584
ファンやメディアの批判を抑えるためのアリバイ昇格になってて気の毒だわ、大盛と中村
落ちるまでに1試合ぐらいスタメン抜擢するかと思った

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:31:02.22 ID:EaI7eHF0M.net
>>584
それはないわ
代打要員で上げてるから

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:31:03.10 ID:gsuD04VA0.net
>>597
まあベテラン捕手はいいタイミングで投手に声かけたりするからな
巨人の阿部とかおどしてたけどw

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:31:08.02 ID:k8NMqrlk0.net
>>564
まあ下位でそうやっとる分にはええわ
完全に打てなくなったら
外しゃいいだけだからな
2番だとつなぎをやっとるとか
制約があるからとかただ打てないだけなのに
意味不明なエクスキューズが許されるから

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:31:09.23 ID:DBCUOH7+0.net
>>539
顔も野間そっくりだしねピレラ
ブラック峻祥(たかよし)

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:31:15.86 ID:YxF8KDu+p.net
ところで西川タナキク休ませるのは良いんだけど松山休ませるのはいつになるんですかね
成績も落ち気味だしとっとと併用に切り替えてほしい

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:31:21.28 ID:ID/6JnJK0.net
>>573
會澤を大好きなのは分かるけど
今までうまくいってたコンビ解消させてまで意固地に続ける意味ある?て人が多いんだと思うよ

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:31:26.42 ID:0YF9zz9J0.net
>>583
と言うより床田には會澤坂倉磯村と色々試してやったんだから他の投手にも試してみてもいいんでないのと
床田は誰と組んでも内容ほぼ同じだったが

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:31:28.06 ID:ykKApKx9d.net
甲子園で巨人に大勝したというのに
キッチリお笑いを提供する阪神さすがだな
>内野手に抑えられる4番打者(今日5タコ)

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:31:30.74 ID:Lt2Bt9Vf0.net
>>593
じゃあ俺が悪いよ、ごめんねみんな(´・ω・`)

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:31:45.99 ID:kDR9Opmc0.net
よく打たれたら投手が悪いいや捕手が悪いとなるけど両方悪いと思うんだけどな
サイン出してそれに納得して投げるって流れなんだから片方が悪くて片方は悪くないとか無いわ
次どうやったら抑えれるか二人でよくコミュニケーション取って頑張ってくれと言いたい

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:31:47.47 ID:W+qtZKyar.net
>>605
連日スタメンで出ずっぱりってなぁ

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:31:55.38 ID:qQFcE8Qc0.net
>>586
そうかねえ、自分が出なくなった途端今季初の3連勝で
責任感出す要素ないと思うんだけど

620 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b54-FoHg [58.188.99.198]):2020/08/06(木) 22:32:27 ID:uuXQYHcU0.net
てか巨人戦磯村大炎上はなんで話題にならなかったのか

621 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fb0-xhoE [180.221.239.249]):2020/08/06(木) 22:32:38 ID:J0ekMLeZ0.net
>>612
ここで意見があって2週間後らしい
まっちゃんはあと2週間出ずっぱり

622 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-OhqO [14.13.9.192]):2020/08/06(木) 22:32:39 ID:Lt2Bt9Vf0.net
素朴な疑問なんだけど、
プロの世界で一度も勝負したこともない人間が、何でプロのリードを上から目線で語れるの?

623 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-HICl [180.30.63.126]):2020/08/06(木) 22:32:43 ID:gsuD04VA0.net
會澤は単純に見本になる守備をしないといけないポジションなのにあれはきついわ

624 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-HMG7 [126.182.90.251 [上級国民]]):2020/08/06(木) 22:32:49 ID:K6G4KPUdp.net
>>613
俺は投手が打たれたら投手が叩かれるべきであって捕手云々言うべきではないという持論以外はないよ
坂倉が床田と組んで打たれて會澤と組んで一度好投した時に捕手を変えたらと指摘したやつも叩いた

625 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-WdOk [60.99.239.16]):2020/08/06(木) 22:32:49 ID:0YF9zz9J0.net
>>595
ノマノマも持ち上げてやって

626 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM7e-MVyr [163.49.205.212]):2020/08/06(木) 22:32:52 ID:EaI7eHF0M.net
>>589
山崎が5番だと助かるやんけ
それにしても今日は広島弁がよく聞こえたな
(´・ω・`)

627 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-eSwo [126.110.130.99]):2020/08/06(木) 22:32:54 ID:wSj3u6zg0.net
まあ逆転のカープの欠片が見れたから
今シーズンも諦めないで 

628 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2a6-e++8 [219.100.100.143]):2020/08/06(木) 22:32:56 ID:drU78Ygi0.net
増田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>薮田

このかなしい現実をどう消化すればええのかw

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:33:01.65 ID:+VhVCt/S0.net
松山は体重を生かせてない

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:33:13.43 ID:pf/G6fFg0.net
今日の試合でネガ要素あったか?
KJと点取られそうな中継ぎが点取られただけで、完全に予想通りというか。
そりゃ勝てばなおよかったけど、黒田の提唱する打ち勝つ野球に向かって進んでるのがとてもいいと思う。

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:33:20.78 ID:YxF8KDu+p.net
>>621
まじか
遠いなぁ

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:33:25.67 ID:1Gysu0kf0.net
>>613
ジョンソンの為だけに石原上げて組ませるの?あれで?
あの状態で石原のリードで何とかなると思ってるの?

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:33:48.49 ID:W+qtZKyar.net
>>621
壊れるかもなぁ
ここは喜ぶやつ多そうだけど

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:33:58.36 ID:YTqcNlYD0.net
>>597
これはちょっと違うけど
若手時代の谷繁が大魔神に「どうして俺と組んでくれないのか?」って聞いたら「お前は小器用に捕りに行きすぎる、秋元見てみろ、ワンバンしても顎に当ててでも止めるぞ」ってさ
それで谷繁が組んでもらえるように研鑽して組めるようになったとか
投手にとって投げやすい捕手はあるのはあると思うしリードってそういうの含めてだと思う
俺の場合リードが悪いって時は結構投手が投げやすそうかどうかは見えてること多いわ

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:33:59.75 ID:qQFcE8Qc0.net
>>623
あの送球見てまだ完治してないの分かったよな

カープで捕手は一番無理しなくていいポジションなのに
西川の足といいコンディション管理がほんと今年は疑問だ、まぁその西川今日やっと休ませたけど

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:34:07.48 ID:drU78Ygi0.net
同点でなんで薮田やったんやろな
勝ちパに入るぐらい結果だしてたっけw

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:34:16.59 ID:m0EX26vN0.net
>>597
的として投げやすいとか間が合うとかそういう相性はあるだろうな

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:34:21.77 ID:6bzbMFPL0.net
ジョンソンももうそろそろってことなんかな。
メッセンジャーも急激に衰えきたもんね。
悲しいなあ。

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:34:25.95 ID:cCbhsAHa0.net
松山休みもらえないブラック企業の社員に見えてきたわ

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:34:33.53 ID:OFO438w1d.net
明日からはまず近本を抑えろ。あれがイチビリだすと五月蝿い

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:34:35.16 ID:4RrpupYl0.net
>>630
この三連戦は収穫が多かった

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:34:49.53 ID:0YF9zz9J0.net
>>615
とらせんのスレタイw

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:34:50.36 ID:VniDrzir0.net
>>613
言いたいことはわからんでもないが所詮オカルト
仮に石原上げて組ませて同じなら
もう二度と一軍に上がることなく退団を意味するが
そこまでわかって言ってんのかね
ジョンソン自身の問題だろどうみても

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:34:56.93 ID:Mb24un5wd.net
マエケンがYouTubeの動画で會澤自体が石原の影響うけててほぼそっくりって言ってたぞ、たぶん変えたところそう激変するようなことじゃないよ捕手なんて

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:34:59.52 ID:uuXQYHcU0.net
>>630
確かにそうだな

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:35:04.63 ID:iirhtMP90.net
>>626
山崎がヤマザキ一番使っててその曲が好きなのかと思った

広島からも多いんかね

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:35:05.46 ID:zkL1640R0.net
>>615
データがないってそれほど難しいんだろ
會澤のリードが悪いんじゃなくてデータ取られまくって傾向とかバレまくってるんだって

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:35:06.04 ID:wSj3u6zg0.net
松山はしごかれてるんだろう
監督の家の前でやらかしたらしい

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:35:08.00 ID:YTqcNlYD0.net
>>630
今日は余計な力入れんで負けたし悪くなかったとは思う
変に追いついて色気出たから色々言うてるのがおるだけで

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:35:27.32 ID:+VhVCt/S0.net
>>639
以前は早退ばっかりで丸に怒られてたやん

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:35:29.62 ID:kDR9Opmc0.net
>>597
永川は石原と倉じゃ全く信頼度違ったな

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:35:38.86 ID:1z6QCGS/0.net
>>635
會澤はこの前の頭部死球以外でどっか痛めとんか

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:35:51.60 ID:EaI7eHF0M.net
ていうかトレーナー権限でアツ休ませろや
聞いたらいける言うに決まってるやろ

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:36:03.08 ID:5j+wt2uX0.net
>>628
カープも同じ状況なら堂林マウンドに送ろう
盛り上がると思う

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:36:13.82 ID:K3PFdfjKa.net
>>632
その場しのぎで石原使うのも違うよな
谷繁後にまともなキャッチャーいない中日とかはその辺無視した結果やな

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:36:26.42 ID:drU78Ygi0.net
まあ何年も結果出し続ける投手なんてそうおらんよ
今年のジョンソンはあかんパターン
首にしたらヤクルトにとられるぞw
来年がんばってもらいましょう

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:36:32.36 ID:YTqcNlYD0.net
>>636
ベンチ的にはもう先に2勝してるし追いついたのラッキーだしプラン通り負け試合運用で勝てればラッキーくらいだったんやろ
むしろあそこで変な色気出して勝ちパ消耗しなかったのは評価したいけどね

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:36:38.16 ID:1Gysu0kf0.net
石原組ませてジョンソンが炎上したらどんな反応になるんやろ
今までの鬱憤が爆発してジョンソン罵倒し始めるかなw

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:36:43.09 ID:EaI7eHF0M.net
>>646
在京の広島人多いからね(´・ω・`)

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:36:54.54 ID:GYuXZ7rea.net
>>633
松山なんてピレラと併用で良いんだけどな
誠也の後は松山縛りとか勘弁

代打としても使えるしコンディショニングをちゃんとして欲しい

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:37:00.43 ID:4RrpupYl0.net
>>653
若い捕手たちが結果出しつつあるし少なからず危機感もあるんでは?

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:37:01.06 ID:YxF8KDu+p.net
>>630
代打策とかスタメンとか色々不満はあるがまあ最初から負け試合だったんだろうなと
頑張って打ってた野手陣は可哀想

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:37:01.27 ID:k8NMqrlk0.net
さすがにジョンソンは投げてる球がアレすぎて
キャッチャー変えてどうにかなるとは思えん

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:37:04.95 ID:++sfOi0s0.net
>>639
ベテラン社員(でも3年目)って感じやな

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:37:14.01 ID:oFuYqxZdd.net
原って監督としては優秀だよな
ベンチの戦力使いきれるし、成績悪ければず主力も外す。
考えも柔軟でメジャー流の連戦での投手温存策も取り入れた

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:37:14.56 ID:PoaiQ81md.net
結局バッテリーは投手9: 捕手1何だから
リードリード言うてもしゃーないよ
武豊の勝率も100%じゃないしね

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:37:33.23 ID:drU78Ygi0.net
>>654
岩本に1回投げさせてあげたかったなw

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:37:36.42 ID:K6G4KPUdp.net
質の悪い投手はどうやったって打たれるんだよ
カープの場合チームとしてK/BBもK/9も全部クソ
しかも唯一トラックマンで敵チームのデータも貰えないのに捕手の配球で質の悪い投手が抑えるかよ
そんなナンセンスな捕手交代は必要ない

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:37:43.88 ID:qQFcE8Qc0.net
>>652
あの日の試合最後まで見てない?最終打席で脇腹やった

それで次の試合からずっと出てなくて、昨日の代打が久々の復帰でホームラン
でもベース回りながら痛そうに顔しかめてたからまだやばいんだなーって分かったよ

無理するような状況、ポジションじゃないのに今日普通にスタメン復帰させたのほんと疑問

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:37:46.17 ID:LN9cGFYE0.net
>>429
そういや、有名人である選手を叩く自分を批判するのはおかしいって論を展開してた奴を見かけた。
選手は叩くけど自分は叩かないでね、ってすげえ理屈

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:37:47.68 ID:kDR9Opmc0.net
>>641
>>645
菊地下位
長野3番固定
バント激減
フランスア抑え固定

まあ色々な問題が消化出来たな

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:38:01.84 ID:OaLJGbpma.net
>>639
守備固めで下がれてるだけマシな方だぞ
堂林に感謝しとけよ

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:38:15.96 ID:1Gysu0kf0.net
単純にリードリード言ってる奴らって
会澤が構えた所に投げきれてないジョンソンの投球を見てるのか?
リード批判する時はまずそこから見ようや、素人でも見れるだろ?

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:38:16.75 ID:VniDrzir0.net
>>658
今の状態なら誰と組んでも同じか悪化するだけなのにな

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:38:17.38 ID:LN9cGFYE0.net
>>434
東京ころ奈か

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:38:24.96 ID:4RrpupYl0.net
>>665
湯水のように金を使えるからね

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:38:25.42 ID:BwNwe5oh0.net
>>663
今年のジョンソンは誰と組んだらどうだとかのレベルにすら至ってないからなあ

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:38:25.43 ID:W+qtZKyar.net
>>660
重圧と叩きに耐えられる人選かもな今のとこ
誠也の真後ろなわけだしな

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:38:28.58 ID:EaI7eHF0M.net
>>661
そういうとこトレーナーや首脳陣はわかってないからな
それにしてもKJはあかんわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:38:29.19 ID:GgZI+k9Dr.net
明日青柳なら坂倉が一番
打ちやすいかなあってのはある
別にスタメンでずっぱりじゃなくていい
捕手にすらなかなか代走出さない僕らのカープ

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:38:37.12 ID:drU78Ygi0.net
松山とぴれら併用なんてないわ
ピレラのあのドアスイングなんとかしろw

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:38:39.35 ID:0YF9zz9J0.net
>>653
巨人戦でトレーナー振り切って打席戻ったからなぁ

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:38:45.45 ID:lH5X0NvF0.net
>>644
数年前から徐々に似てきて今やコピー
ただインチキ成分が無い

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:38:58.82 ID:sDCQ7GaAa.net
>>666
分かりやすい例えだな
俺も競馬よく知らんで武豊が騎手ってだけで単勝1000円の馬券買って見事に外した思い出が

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:39:27.54 ID:uuXQYHcU0.net
もうちょっと微妙なラインならわかるけどジョンソンの球見たらそうじゃないのくらいわからないんだろうか

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:39:28.14 ID:YTqcNlYD0.net
過去のカープで野手が投げるとしたら捕手オンリーのはずの石原やろ
ブルペンで投球練習まで行ってたのに

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:39:36.90 ID:VniDrzir0.net
>>673
サイン盗みしたら失投が来るみたいな論理だよな

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:39:37.06 ID:CvOKAXeB0.net
>>429
セレブリティ薮田?

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:39:41.83 ID:TLxY9M6F0.net
原は落合や岡田と戦ってるしな
ノムケンや小川も今の監督よりは上だしな

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:39:47.31 ID:GYuXZ7rea.net
>>636
誰が使えるか直近の試合見直して来いよ
批判はそれからや

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:39:52.48 ID:LN9cGFYE0.net
ジョンソンも飯田ラボに行こうか

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:40:00.29 ID:gsuD04VA0.net
ワイが監督なら将来性と打撃成績で坂倉使うと思うわ
あれ使わないのは狂気やろもはや

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:40:15.61 ID:YTqcNlYD0.net
>>685
そんなん言うてたら床田なんかであんな粘らんがね

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:40:33.18 ID:cCbhsAHa0.net
>>650
何やっても怒られてしまう社員感がスゴいな

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:40:39.04 ID:1OqbcZZk0.net
>>654
ブラウンならやってたと思う

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:40:49.53 ID:YTqcNlYD0.net
>>692
だから使ってるやん

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:40:51.90 ID:/tlK524ir.net
薮ちゃんの球ってなんであんなポンポン外野に飛ばされるのかね、フォロー風は強かったけどさ

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:41:05.04 ID:naThVYt20.net
そういえば今日は西川おらんかったがどしたんや
休養させるなら松山かと思ったが

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:41:07.27 ID:vl3oi94v0.net
今年カープにきつい審判多くね?

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:41:11.50 ID:1Gysu0kf0.net
リードバカのとんでも理論で一番笑ったのがこれ
「ノーコンピッチャーには真ん中に構えろ」
でこの後実際に真ん中に投げたらキャッチャーを叩くっていうねw

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:41:13.95 ID:OaLJGbpma.net
>>673
まぁ、実際制球力の無さが原因だとは思うから捕手のせいにしたくないというのは正しい
でも、制球悪くなってるのは昨日今日の話じゃないからコース要求してほしくないとも思ってしまうんよね…
ジョンソンの配球軸的に外の出し入れがベースだから捕手的には外にライン作りたいのは分かるけど
今年はどう頑張ってもジョンソンがそれを出来てないんだから別の配球をバッテリーで考えないといけないんだが…

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:41:20.21 ID:K6G4KPUdp.net
>>698
代打で出てきたじゃん

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:41:22.69 ID:W+qtZKyar.net
>>698
ほんまによ

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:41:27.66 ID:VniDrzir0.net
>>698
休養
代打で出たぞ

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:41:35.71 ID:gsuD04VA0.net
>>696
毎試合って意味や
そもそも打撃がどこまで持つのか気になる

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:41:47.80 ID:wSj3u6zg0.net
後は佐々岡監督整形
廣瀬コーチ植毛ですこしは
戦える体制になるな

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:42:00.86 ID:YTqcNlYD0.net
>>695
石原に準備させてたブラウンやろ
やらせるとしたら堂林じゃなく磯村だったのかも

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:42:02.75 ID:l3r66HuNp.net
>>697
今日は球が高かった
球威無いのにあれじゃあなあ

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:42:15.41 ID:aMqnk7vQ0.net
>>697
今日のはことごとくど真ん中にコントロールされてたから、球がどうこうの問題じゃないと思う

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:42:27.74 ID:K6G4KPUdp.net
あれだけ滅多打ち食らってるやつがコース不問で甘く構えたらどうなるか野球オンチでも流石にわかるだろ

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:42:40.60 ID:0YF9zz9J0.net
西川を休ませろの声もやっと届いたし良きことよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:42:42.86 ID:kDR9Opmc0.net
しかし今日の継投見てたら勝ち試合の7回誰が投げるか分からんな
日替わりにしても候補が誰なのか

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:42:48.11 ID:1z6QCGS/0.net
>>669
脇腹だとしたらどんな動きしても響くだろしな
大丈夫なんかな

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:43:04.05 ID:TLxY9M6F0.net
2017年のCSがブラウンならラミレスとどう戦ったか気になる
よくも悪くも奇策が多い監督だったし先手を打ったかも

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:43:26.77 ID:YTqcNlYD0.net
>>705
普通にあんなハッキリ課題が見えたのにそれ言うかね?
ファーム見てたらあれは想定内で今文句言うてる奴にはそれは含み損やからゆっくり見てやれって感じだけどその状態の選手を出ずっぱりだと練習もできないし本人パニックになるしろくなこと無いわ

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:43:39.40 ID:K6G4KPUdp.net
得点圏で力入れてようやく147キロ 基本142キロくらい
スピードだけなら床田より遅い
これでアバウトな投球なんかしたら即消し炭だろ

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:43:42.57 ID:W6k3MGy50.net
>>692
捕手は育てながら使うの難しいと思うけどな
阿部と城島くらいしか記憶にないわ
阿部は戦力に余裕のある巨人だからできたわけだし、
城島なんかは2年目の消化試合から使われて3年目で一軍定着

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:43:43.04 ID:K3PFdfjKa.net
>>712
菊池やろ

719 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b11-2egn [202.89.84.122]):2020/08/06(木) 22:44:20 ID:LN9cGFYE0.net
>>712
うーん、一昨日までは薮田だったけど塹江に介護してもらってから怪しく

キクヤス、みきや、一岡、島内、ヒゲ、ケムナ
どれも投げんと分からんからな

720 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Safa-e++8 [111.239.180.36]):2020/08/06(木) 22:44:27 ID:OaLJGbpma.net
>>717
谷繁やね有名処だと

721 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-qEq0 [14.13.106.64]):2020/08/06(木) 22:44:34 ID:+VhVCt/S0.net
>>706
廣瀬も地味な守備走塁コーチなのにハゲてるせいでよくたたかれてるな
他専で地味なコーチがたたかれるのあんまり見ないのに

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:44:54.27 ID:1Gysu0kf0.net
ジョンソンは今日も相変わらずマウンドを気にしてたけど
あれだけ集中できないようじゃそら打たれるわ

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:45:15.13 ID:Lt2Bt9Vf0.net
2020プロ野球
https://i.imgur.com/eOpbQES.png
https://i.imgur.com/q70pESJ.png

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:45:16.01 ID:0YF9zz9J0.net
>>713
護摩業でメンタル鍛えられすぎるのも良し悪しだな
大袈裟に痛がって用心すりゃええのに

725 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bd8-fa4V [122.223.77.144]):2020/08/06(木) 22:45:25 ID:k8NMqrlk0.net
>>712
8回塹江9回フランスアが現状だろうけど
7回は決まらんなあ
思い切って育てるつもりでケムナあたりで

726 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f36-uG7I [180.146.94.66]):2020/08/06(木) 22:45:26 ID:zkL1640R0.net
>>682
トレーナーの権限は緒方と共に消えてしまったん?

727 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-YVZG [106.132.206.99]):2020/08/06(木) 22:45:38 ID:K3PFdfjKa.net
久本がおればな

728 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b3e-Eb74 [202.95.165.40]):2020/08/06(木) 22:46:02 ID:ID/6JnJK0.net
>>632
リードで何とかなるかは分からないけど
ずっと組んできて悪い時を知ってる石原の方が工夫は出来るかもしれない
石原の釣り球を批判する人がけっこう居るけど
ボールが続いて腕が振れてない投手の時に思いっきり真っ直ぐ投げさせて修正させる工夫だし
返球や構えのテンポを変えたり
例えダメでも試行錯誤してる様子がよく分かるじゃん
横浜だって相性に合わせて毎回その投手のために2軍から上げてる捕手居るしな

729 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 624f-e++8 [203.168.81.112]):2020/08/06(木) 22:46:17 ID:YTqcNlYD0.net
今日正直後ろの投手でどうやろ?ってなったのは島内だったわ
腕が縦振りでどんどん投げ込んでたのに今日は横振りでナチュラルにシュート回転してた
また落として畝ラボで再構築の時期なのか、それとも上で対処できるのか
薮田とDJはそもそもそらそやろなとしか思わんし

730 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMce-6pwH [133.106.35.174]):2020/08/06(木) 22:46:21 ID:dtnr7QjGM.net
>>158
だとして、なんで審判集まって喋ってマイクで併殺の説明したんや…

731 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4fb9-n1Df [116.193.228.194]):2020/08/06(木) 22:46:24 ID:kDR9Opmc0.net
>>706
佐々岡は黒フレームの眼鏡常時かけてほしい
それなら大阪維新の松井みたいな風貌になるから

732 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fb0-xhoE [180.221.239.249]):2020/08/06(木) 22:46:25 ID:J0ekMLeZ0.net
>>723
増田楽しそう

733 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a24f-HICl [219.105.55.142]):2020/08/06(木) 22:46:33 ID:1z6QCGS/0.net
>>699
緒方時代もホームでもよく誤審されてるやん
まあ今年は選手が本当に下手な場合も多いけど

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:46:43.48 ID:uPlXdy4l0.net
リード厨曰くノーコンにはノーコン用のリードすれば無失点で抑えられるらしい
因みにどういったものかは不明

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:47:06.08 ID:vgBVLnkC0.net
>>665
人間として終わってるからどんなにほめても無駄
のうのうと球界に居座っていることが異常

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:47:08.61 ID:J0ekMLeZ0.net
>>731
給付金まだかー言われるからダメ

737 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-WdOk [60.99.239.16]):2020/08/06(木) 22:47:12 ID:0YF9zz9J0.net
>>723
2枚目はほんとかわいそう

738 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMce-6pwH [133.106.35.174]):2020/08/06(木) 22:47:34 ID:dtnr7QjGM.net
>>155
これで年俸の差が気にならなくなるやろ

739 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2ff-/DW6 [133.200.147.0]):2020/08/06(木) 22:47:35 ID:++sfOi0s0.net
>>717
サード松山を思えばいけるやろ

740 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9760-RXr9 [92.203.37.190]):2020/08/06(木) 22:47:44 ID:7n+LNbR90.net
今年は今のところ5位に低迷してるけど、フラストレーションが少ないのは佐々岡の采配に共感出来る事が多いからだな。
全てを評価してる訳ではないけど、打順の組み替えが柔軟で観てて楽しい。
田中不調時のスタメン継続は拷問でしかなかった。
不満の大半だった、好不調に合わせて打順組み替えろや!を実現してくれている。
監督のエゴは強過ぎない方がいい。

741 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Safa-e++8 [111.239.180.36]):2020/08/06(木) 22:47:53 ID:OaLJGbpma.net
>>734
抑えれるとは思わんが、四球自体はいくらか減らせる可能性が高くなるだけやろ
ゾーンの隅突ける制球がないPにコーナー要求してもしゃーないやん

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:48:05.24 ID:dtnr7QjGM.net
ジョンソン石原だったら今季どうだったんや?

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:48:23.62 ID:VniDrzir0.net
>>728
あの手この手で必死に石原引きずり出したいんだな
石原本人はそう思ってんのか?
違うんじゃないか

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:48:26.24 ID:K6G4KPUdp.net
>>734
コース不問で甘く構えて打ち損じ狙いだろ
それでケムナと島内は二度読売に大炎上した
カープでは球威あるこの2人でもこれだからそんな甘い話ではないんだけどな

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:48:35.24 ID:XNEEoE/T0.net
>>717
城島とかベストナインの吉永をファーストにコンバートしてまで
會澤をファーストへコンバートするようなもの

746 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a24f-HICl [219.105.55.142]):2020/08/06(木) 22:48:48 ID:1z6QCGS/0.net
>>722
雨も降ってない何度も投げてる神宮で今更感
そんなんなら投げれる球場ないな

747 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-eSwo [126.110.130.99]):2020/08/06(木) 22:48:58 ID:wSj3u6zg0.net
2.5軍と石原を引き連れて石原が9月頃には
上がってくるだろ名付けて
新装開店石原軍団

748 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab9d-Ylix [42.124.209.16]):2020/08/06(木) 22:49:02 ID:VniDrzir0.net
>>742
2人揃ってファームやろ

749 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4fb9-n1Df [116.193.228.194]):2020/08/06(木) 22:49:02 ID:kDR9Opmc0.net
>>742
ダメと思うけどねえ
今日も投手が粘りまくってたし球威が落ちてる

750 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdc2-+F43 [49.96.38.91]):2020/08/06(木) 22:49:03 ID:PoaiQ81md.net
>>684
すまん、わしも競馬全く知らんw
凄い人っていうくらいの認識

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:49:06.07 ID:YTqcNlYD0.net
>>717
カープだったら西山は該当かもね
達川がさっさと引退したせいで抜擢で最初は良かったけど徐々に裏をとられるようになってパニックになってた
次の年はシーズン序盤は良かったんだけど頭も含めた疲労でパニックになる時期が来てまたそっから先はおさまらず
で、年々その時期が遅くなっていって4年目5年目くらいでその時期が来る前にシーズンが終わるようになってようやくって感じだった

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:49:18.17 ID:1Gysu0kf0.net
>>728
仮に石原がそれやっても今のジョンソンなら上出来クラスで5回110球3失点くらいだわ
去年まだマシだったレベルでも石原とのコンビで球数要してたし
普通に今年のジョンソン酷いよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:49:29.19 ID:uPlXdy4l0.net
田中を外せるのは佐々岡どうこうじゃなくてフルイニが終わってるからってのもあるだろう
まぁフルイニは害悪でしかないというだけの話

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:49:31.77 ID:GYuXZ7rea.net
>>742
変わらない

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:49:31.81 ID:di9lmZ0Pd.net
四球責めにイライラしてクソボールにフルスイングする日本の4番に比べて同じ四球責め喰らっても淡々としてる20歳村上くんの大人っぷりよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:49:37.93 ID:ha5mGMRfr.net
今日誠也がタイムリー打ってホームクロスプレーになったあと、
誠也が2塁に行ってなくてあれっ??て思った
火曜日も早いはずの一塁ランナーの大盛がラッキーヒットのライト前の打球で
三塁行ってなくてあれっ?てなった
ちょっと前まで出来てたことができなくなってるよ
高コーチみてますかー?

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:49:48.73 ID:1OqbcZZk0.net
自分の役割がはっきりしないと
リリーフも準備が辛いっていうけど
その辺は大丈夫かね

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:50:17.72 ID:iNOPq81z0.net
石原、磯村、坂倉らとの方が相性がいいというわけじゃなくて、単に會澤との相性が最悪なんじゃない?
リード云々は置いといて、他だと専任キャッチャーも普通だしやっぱ捕手との相性も重要だろ
とにかく會澤以外とも組ませてみた方がいい

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:50:42.29 ID:K3PFdfjKa.net
曽根って今年どうしてるんや?

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:50:53.62 ID:YTqcNlYD0.net
いうか今日のジョンソンだったら誰が捕手でも打たれとるわ

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:50:54.81 ID:6bzbMFPL0.net
何億も貰ってる投手ならさ、「投球については俺に任せろ。お前は黙って捕ればいい。あとは打って助けてくれ。」くらいのことは言えんもんか。

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:50:55.02 ID:v5BYnx71a.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3f760536f15ec461cccb10792adb86dbe8b795d

▽広島朝山打撃コーチ(対右の被打率1割2分2厘、対左の同2割7分のヤクルト高橋に右打者を並べた)
「並べたというより、(全選手)コンディショニングが万全ではない。9連戦で体調面もあった。続けて出て長く離脱されても困る。スタッフ全員で話し合って決めている」

いろいろ考えてはいるみたいね

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:50:56.91 ID:mxcBh1euM.net
仮に石原で投手が劇的に変わるなら石原は死ぬまで引退できないな
投手から年俸巻き上げて球団総出で石原を介護しないと

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:51:12.38 ID:sZPOscQIM.net
今日もまた  負けましたね?(´・ω・`)

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:51:20.44 ID:wSj3u6zg0.net
>>731
いわれてみればまんまだな
てか髪廣瀬に分けてやればいいのに

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:51:27.11 ID:YTqcNlYD0.net
>>759
ケガしてたけど復帰してるみたいよ

http://pict-dd.cocolog-nifty.com/iidalabo/2020/08/post-e1bec0.html

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:51:40.54 ID:1Gysu0kf0.net
ノーコン用のリード?「ど真ん中に構えろ」だってよ
ど真ん中に構えればノーコンPでも抑えられるんだと
それは最早リードと言えるのかどうか不明だが

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:52:06.14 ID:YTqcNlYD0.net
>>762
やっとこの発想になったか
めっちゃええやん朝山成長してるやん

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:52:15.99 ID:kCAbYmM1p.net
>>762
5回で100球放らせたし打線は機能しただろ

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:52:24.37 ID:VniDrzir0.net
>>758
坂倉で同じなら磯村じゃないと意味が無い
磯村で同じなら坂倉使え石原出せ
で、話が堂々巡りするだけだろ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:52:31.83 ID:gsuD04VA0.net
>>758
別に坂倉磯村と組ませて大幅な戦力ダウンになるわけでもないしなんでこだわるんだろうか
磯村とか前の試合で結構アピールしてたのに

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:52:37.61 ID:ID/6JnJK0.net
>>743
石原普通に見たいけどね
引退の年になるなら尚更見たいわ
本人の気持ちなんて分かる訳ない
2軍に落とされた石原の気持ちは誰にも分からないよ

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:52:43.04 ID:kDR9Opmc0.net
>>757
昨日8回の継投最初からの予定ならいいけど作らせといて一岡ダメで変えたなら相当きついと思う
最低でも勝ちパ投げてるときは信用して休めないと気が休まらないだろし

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:52:50.22 ID:/tlK524ir.net
>>764
ビジターで勝ち越したんだ、ちょっと負けてもばれへんばれへん

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:52:51.47 ID:naThVYt20.net
>>702-704
ありがと
ほんまや代打で出てたのね
松山も今日1本出てたけどちょっとお休みさせてあげてほしいわ
田中はもうしばらくお休みでもいいかもしれん

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:52:59.26 ID:XNEEoE/T0.net
>>734
お前厨厨厨厨うるせーなw

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:53:23.49 ID:DrqYUWUF0.net
審判の人らってなんであんなに説明下手なんやろな
もうちょい客商売言うのを意識したほうがええで

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:53:25.66 ID:R41GDgvg0.net
今日はPBNももういいや

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:53:36.89 ID:sZPOscQIM.net
>>774
( ´゚д゚`)エー

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:53:44.39 ID:gsuD04VA0.net
>>772
まあ正直去年あれだけジョンソンと組んで今年1回もないのは急すぎると思うわワイも
なんか段階を経てないよな仕方ない面もあるが石原も人間やからちょっとかわいそう

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:53:53.47 ID:1Gysu0kf0.net
>>758
その相性ってのはどこで判断するんだ
例えば遠藤と坂倉はこの前抑えたから相性がいいのか?

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:53:55.00 ID:0YF9zz9J0.net
>>762
いうて直近でコンディション不良の捕手使ってますやん

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:53:55.45 ID:XNEEoE/T0.net
>>747
すでに就活してるんじゃね?

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:54:02.52 ID:IHScEm080.net
長野のホームラン後のピレラとの抱擁が微笑ましかった。
あの二人ほんと仲良いな

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:54:08.35 ID:EaI7eHF0M.net
>>762
だったら若手出すのもいいんじゃないの
2勝して勝ち越してるんだからありでしょ

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:54:14.41 ID:PoaiQ81md.net
>>712
どんぐりの背比べなので
調子の良いもんローテでええ

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:54:14.71 ID:YTqcNlYD0.net
>>767
結構前の時に磯村がDJの時それやってたけどどうにもならんかったけどなぁ
真ん中低めに構えてるのに釣り球行ってるんやでしかもずっとww
どうリードすんねんあれ

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:54:18.21 ID:uuXQYHcU0.net
>>772
打撃練習とか見てると先発で出る気はなさそう

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:54:23.75 ID:lfCwsC6Y0.net
>>776
ネズミ年やからねw

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:55:04.81 ID:VniDrzir0.net
>>772
去年で引退希望したがアツのFA絡みで引き止められたという話を聞いた
タニマチレベルの話だが

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:55:08.08 ID:K6G4KPUdp.net
床田のように色んな捕手と組ませてみて誰でも燃えましたなんてやるだけ無駄だろ
投手の状態が悪いなら捕手の組み替えではなくミニキャンプをさせるとか方法はある
大瀬良離脱でやむをえず10日で昇格させたが大瀬良戻ってくるんだからまた落とすことも可能

792 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-eSwo [126.110.130.99]):2020/08/06(木) 22:55:15 ID:wSj3u6zg0.net
てか腹は何を考えて野手なげさせたんだ
そんなことしたら与田さんがなんも考えて
ないみたいじゃないか
舐めてる!

793 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spff-l3c6 [126.233.85.153]):2020/08/06(木) 22:55:17 ID:kCAbYmM1p.net
結局ピッチャーを気持ち良く投げさせるのがいいキャッチャー

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:55:32.35 ID:1z6QCGS/0.net
>>784
長野は外国人選手の世話役みたいなとこあるね

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:55:47.47 ID:1Gysu0kf0.net
>>780
段階経てるだろオープン戦から練習試合までずっとアツと組んでるやん
ジョンソン自身も「アツでも問題はない」って言ってたんだからちゃんと投げろや

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:55:54.12 ID:XNEEoE/T0.net
>>767
岡田をそれでリードしてたなww

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:56:17.38 ID:sTa6iX61a.net
>>276
そういや矢崎はどうしてんの?? 中村キョウヘーは怪我だっけ?

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:56:20.85 ID:uPlXdy4l0.net
>>741
この意見よく見るけどリードで角突けなんてあるとでも思ってんのか?
構えがコースギリギリって言いたいのかもしれんが投手と映像では見え方が違う上にミットなんて大きいのにギリギリもなんもないだろ

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:56:22.36 ID:k8NMqrlk0.net
石原自体が選手として晩年迎えてるからなあ
一人のローテ投手のために他の選手の
枠潰して石原をベンチに入れる価値が
あるかというと
15勝とか勝率8割くらいで勝ってくれるなら
ともかく今のジョンソンのレベルじゃ若い捕手を
犠牲にして専用捕手のために一軍ベンチの
枠は避けない

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:56:23.51 ID:gLrnf2Ul0.net
>>767
ど真ん中への失投もリードのせいにされるしキャッチャーは大変だなと思うわ
というか主に會澤か

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:56:32.72 ID:+VhVCt/S0.net
石原も見たいけど磯村も坂倉も居るしこれ以上は無理だよね

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:56:36.80 ID:naThVYt20.net
>>725
ケムナ頑張ってるしええかもね

803 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 624f-e++8 [203.168.81.112]):2020/08/06(木) 22:57:04 ID:YTqcNlYD0.net
川口だったか誰の発言だったか忘れたけど
投げやすい捕手とそうじゃない捕手はいるとは言うてたな
でも結果はそれとリンクするわけじゃないとも

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:57:24.19 ID:0YF9zz9J0.net
ケムナはからくりで大炎上したけど立ち直っててよかったよね

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:57:30.52 ID:K6G4KPUdp.net
監督がリード厨だとどんでん自体のオリックスのようにチームが崩壊する

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:57:44.33 ID:uuXQYHcU0.net
>>767
それで巨人戦ぼっこぼこになったじゃん

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:57:47.83 ID:1zUO224w0.net
今日はうっかり追いついただけで一度もリードしてない敗戦リレーだしいいだろ

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:57:54.30 ID:wSj3u6zg0.net
佐々岡監督はスーパーコンピューターを
スーパーファミコンと勘違いしてそして先発きたへふ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:57:54.56 ID:vl3oi94v0.net
>>733
カープだから適当でも良いかとか思ってる審判いそう

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:57:58.53 ID:1Gysu0kf0.net
>>796
リードって言うか「真ん中に立ってる」だけだな
これが真ん中に構えたら真ん中に投げよんねんあいつw

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:58:04.14 ID:VniDrzir0.net
>>799
新井や赤松の引退理由もよく理解してる石原なら
どう思ってるかは考えるまでもないんだがな

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:58:11.15 ID:kCAbYmM1p.net
>>805
報復死球指示監督がリード厨なのか?

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:58:12.68 ID:YTqcNlYD0.net
>>805
いうてあれ言われた捕手がまた今年言われたからなぁ
あれに関してはどっちが正しかったかわからんで

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:58:35.18 ID:LN9cGFYE0.net
>>797
>>310

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:58:47.59 ID:sZPOscQIM.net
お前の弱さ加減にはなぁ
父ちゃん情けなくって涙が出てくらあ!

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:58:49.85 ID:J0ekMLeZ0.net
報ステやきう

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:58:58.83 ID:R41GDgvg0.net
>先発マスクをかぶった西田が、この日は二塁打2本で2打点と大当たり。だが三回に代走が送られ、
>ファンには不安がよぎった。
>試合後の高津監督は、西田の状態について「熱中症なのかな」と説明。試合開始時の気温は
>約30度。「ちょっと気分が悪くなったということで、今は全然大丈夫」と話した。

カープの選手だってシンドイわな

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:59:00.30 ID:+dCq0VS+d.net
カープは敗戦処理じゃなく勝ちパで野手投げさせよう

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:59:11.19 ID:M+uIZN+Q0.net
>>807
そうそう
たまたま追いついたので
サヨナラでもなかったしストレスはあまりなかった

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:59:13.21 ID:gsuD04VA0.net
>>795
今年の最初からその予定だったんか
オープン戦チェックしてなかったから知らんかった
打撃力でもう必要ないという判断だったんか

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:59:17.19 ID:K6G4KPUdp.net
>>813
あいつは伊藤の代わりに使った捕手にもケチをつけてたからな
伊藤の人格に問題があるのは確かだが

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:59:29.84 ID:kCAbYmM1p.net
>>803
デブ大久保って投げやすいけどアホだからリード通りに投げたら打たれそう

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:59:33.51 ID:1Gysu0kf0.net
>>806
ボコボコに打たれたら「真ん中に構えすぎ」と批判罵倒するんだぞ
〇〇すぎを有効に使って自分の非は回避や

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:59:37.28 ID:9n3gaTB90.net
捕手の層は心配いらんが二遊間のいい控えが出てきてほしいぜ

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 22:59:42.67 ID:1z6QCGS/0.net
>>790
今年みたいに満員の客入れられない年に引退は寂しいな
まあ引退セレモニーとかしない人も割といるから
石原がどう思ってるのかは知らんが

826 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b3e-Eb74 [202.95.165.40]):2020/08/06(木) 23:00:02 ID:ID/6JnJK0.net
>>790
インタビューでも試合に出られるのが嬉しい出来るだけがんばりたいて言ってたじゃん…
もしその聞いた話が本当なら
引退したいんじゃなくて
ここ数年の使われ方で引退勧告みたいな空気を感じてるからだよ…

827 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b54-FoHg [58.188.99.198]):2020/08/06(木) 23:00:11 ID:uuXQYHcU0.net
>>823
とうしつじゃん

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:00:17.43 ID:sTa6iX61a.net
>>296
フインキあるよな

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:00:30.39 ID:qbnHhseHa.net
今の暴論レベルの捕手論争が対立煽りや構ってちゃんがやってるならともかくガチの奴がチラホラいるのが狂気

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:00:31.68 ID:aMqnk7vQ0.net
>>817
神宮で熱中症になって、そのまま調子おかしくなって退団したシアーホルツって助っ人がいたなあ
神宮ってマツダよりもそうなりやすいんかね

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:00:33.38 ID:kCAbYmM1p.net
>>824
スイッチで俊足攻守がいい

キムタク生き返らんかなあ

832 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fe0-f2iR [222.4.123.56]):2020/08/06(木) 23:00:42 ID:1zUO224w0.net
7回に誠也を敬遠されてたら普通の負けだった
何で勝負したんだ

833 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-WdOk [60.99.239.16]):2020/08/06(木) 23:00:54 ID:0YF9zz9J0.net
>>817
ありゃーお大事に

834 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2ff-3LM0 [133.209.117.114]):2020/08/06(木) 23:00:59 ID:IHScEm080.net
薮田酷いな
井野、廣岡、塩見に捉えられるとか
DJはまあ打たれたの村上だけだし特にどうとも思わんが

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:01:13.51 ID:k8NMqrlk0.net
>>802
球威あるしコントロール破綻してないし
ピンチでも割と冷静だし
こないだ大炎上したが引きずって無い
みたいだし勝ちパ投手としての
素養は持ってる気がする
そりゃ打たれることはあるだろうけど
4回に3回ぐらいで抑えてくれりゃ
合格ではないかな

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:01:19.46 ID:1Gysu0kf0.net
>>820
ええ…見てないのに急とか言ってたのか
練習試合までアツと組んで何の問題も無かったから開幕してから組ませてるのに…

837 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-eSwo [126.110.130.99]):2020/08/06(木) 23:01:25 ID:wSj3u6zg0.net
>>793
そうだよな
ピンチの時は堂林とコウスケイケ麺二人
引き連れマウンドで股間さすってやるぐらいしないと

838 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-WdOk [126.142.42.148]):2020/08/06(木) 23:01:33 ID:muSHpwWw0.net
ジョンソンと石原はセットで10日おきに上げ下げ繰り返したらいいじゃん
それでダメならジョンソンはもう終わった選手

839 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-YVZG [106.132.206.99]):2020/08/06(木) 23:01:37 ID:K3PFdfjKa.net
>>296
個人的には赤ゴジラ嶋を彷彿とさせる雰囲気を感じる

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:01:46.94 ID:+saWIB+J0.net
ジョンソンは解説者がよく「勝たせてあげたいピッチャー」って言うけれど、
今の現状ではそうとも思えんよなぁ
キャッチャー、天候、味方のエラーであそこまであからさまに態度に出すよでは
そういえば、そんなエースがカープに居たような居なかったような

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:01:52.98 ID:7n+LNbR90.net
審判は真面目で職人気質な人が多いんだろな。
黙々と判定する事にいっぱいいっぱいで、リクエスト時の詳細な説明まで求めるのは無理だと思ってる。

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:01:53.04 ID:oFuYqxZdd.net
もしかしたら籔田より野手に投げさせたほうが1イニング抑える可能性高いんじゃないか?
魔送球じゃなくて肩強い野手誰だろ
適任は三好か?

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:02:08.65 ID:KnMy50x/0.net
>>832
高橋の勝ちを消しただけの采配だったな

844 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab9d-Ylix [42.124.209.16]):2020/08/06(木) 23:02:14 ID:VniDrzir0.net
>>826
赤松や新井の引退理由を間近で見てきて
石原は何も思わないようなやつなのか
うれしくないですなんて言うわけないだろう

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:02:35.73 ID:1z6QCGS/0.net
>>804
塹江、島内、ケムナと炎上は皆経験してるが
段々成長してる感じはするな

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:02:53.17 ID:IHScEm080.net
ピレラと長野の天を仰ぐポーズはどこから生まれたんだ?

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:02:56.44 ID:gsuD04VA0.net
>>836
すまんな
いや石原は最初から戦力としてカウントされてなかったんやな。。。

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:03:00.94 ID:1Gysu0kf0.net
>>842
誠也に投げさせて見るか

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:03:08.34 ID:k8NMqrlk0.net
>>824
小園羽月あたりが出てきてくれればなあ

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:03:14.31 ID:KSajwDjud.net
いずれ磯村も坂倉もリードバカにボロクソ言われるんやろなぁ
キャッチャーって不憫やわ

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:03:34.73 ID:K3PFdfjKa.net
>>845
中崎、中田も時間かかったからな

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:03:40.23 ID:1zUO224w0.net
>>848
ケガさせたらどうすんだ
もっと適当な野手じゃなきゃダメ

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:03:48.98 ID:aMqnk7vQ0.net
>>842
まあ野手に投げさせるのは外野はそれで盛り上がるけど野球選手としては複雑だろうね
堀内がぶちギレてたけど理解は出来る

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:03:53.61 ID:CvOKAXeB0.net
>>852
三好かな

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:04:00.74 ID:KnMy50x/0.net
序列を少しずつ変えていってほしいな
敗戦ロングに高橋 敗戦ショートに薮田 僅差ビハインドに島内ケムナでいいよ

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:04:04.00 ID:wnhSMLtnp.net
広島さん✌
ちなDだけど今日も負けちゃった😂
なんか全然勝てないしまた完封負け🥺🥺
そっちは連勝止まったみたいだね😝
明日はお互い勝てるといいね😆😆

857 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fb0-xhoE [180.221.239.249]):2020/08/06(木) 23:04:27 ID:J0ekMLeZ0.net
>>854
145くらいは出そう

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:04:45.63 ID:PoaiQ81md.net
>>815
荒垣副隊長(懐)

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:04:45.80 ID:gsuD04VA0.net
>>856
友達面するのはやめろ😈

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:04:47.07 ID:uPlXdy4l0.net
>>850
優勝したチームのキャッチャーが良いキャッチャー
誰かが言ってた

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:04:57.51 ID:1Gysu0kf0.net
>>852
じゃ上本
元阪神の小林みたいな投げ方で

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:05:11.12 ID:61OvG5/K0.net
>>856
お互い明日から連勝しよう

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:05:12.43 ID:1zUO224w0.net
薮田でもまだ投げさせるのが失礼という程でもなかろ

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:05:15.76 ID:sZPOscQIM.net
ゴキがボス面してるのが気に入らない
はよひっくり返せや

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:05:19.54 ID:8SvaHi8H0.net
>>850
三連勝した後のこの体たらくでは仕方がない
リードが悪いのか投げにくいような感じが悪いのか知らんけど
今日はKJ関係なく打たれすぎ

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:05:23.75 ID:Mb24un5wd.net
てか薮田あいつ佐々岡に恩返ししたい言うてたけど仇でしか返してないやん、佐々岡も再生のキーマンに挙げとるから落とせんのかもしれんが正直このまま最後までいくと思うぞ

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:05:53.16 ID:+VhVCt/S0.net
>>856
今年はズッ友のままで終わりそうですな

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:05:54.23 ID:XNEEoE/T0.net
>>804
まぁ回跨ぎだから

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:05:56.65 ID:OZFR+OaVa.net
旧市民きたー

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:05:58.17 ID:BE0Y4P+C0.net
今日投げてた巨人の増田の方が薮田より良い球投げたんだが…

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:06:01.44 ID:M+uIZN+Q0.net
>>853
抑えられた相手チームは複雑だろうね
負けてる時に出してるだけマシか
大勝の時にそれやられたら腹わた煮えくりかえる

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:06:32.90 ID:1Gysu0kf0.net
薮田っていまだにインスタとかやってんのかね
早々にSNSを辞めた大瀬良は素晴らしいね

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:06:35.38 ID:R41GDgvg0.net
>>856
お互いV字回復めざそうぜ!

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:07:11.21 ID:61OvG5/K0.net
堂林も投手できるだろ
ツーシームではないが微妙に動くストレートも投げれたはず

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:07:50.09 ID:aMqnk7vQ0.net
キャッチャーキムタクやったのも原だっけ
まあそういう事やるから人気あるんだろうな

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:07:52.92 ID:k8NMqrlk0.net
>>871
まあ増田の前に一死しか取れず7失点した
投手の気持ちに比べれば

877 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37fa-1t4k [124.44.101.133]):2020/08/06(木) 23:08:03 ID:F+0HlMlp0.net
メジャーは過酷日程だから野手が投げるのも理解出来るけど原ケチってるだけやし

878 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-qEq0 [14.13.106.64]):2020/08/06(木) 23:08:07 ID:+VhVCt/S0.net
>>874
球が全部ワンバンしそう

879 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1784-f2iR [220.25.154.15]):2020/08/06(木) 23:08:15 ID:R41GDgvg0.net
>>870
投げた相手は主軸らしいが
侮辱行為にならんのかこういうのって

880 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bdd-HICl [122.133.208.140]):2020/08/06(木) 23:08:19 ID:1Gysu0kf0.net
>>871
阪神の監督がノムさんなら
投手を代打代打で出すぞ

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:08:33.89 ID:gsuD04VA0.net
>>874
まーた日本文理の夏が終わらなくなるのか

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:09:05.68 ID:ID/6JnJK0.net
>>844
新井だってスタメンで出続けてたらあの年に引退はしてなかったと思うよ
代打でさえも出番のない日が多かったし
選手の気持ちは選手にしか分からないよ

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:09:17.24 ID:Lt2Bt9Vf0.net
>>856
ズットモは信じられないよ
去年阪神さんがズットモだよとか言ってて一緒にゴールするのかと思ってゴール地点で待ってたら、最後の最後で怒濤のダッシュしてうちを抜き去っていったから

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:09:21.34 ID:M+uIZN+Q0.net
>>876
自軍の投手の精神崩壊させてるのか
なんか気持ち悪いね

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:09:39.02 ID:1z6QCGS/0.net
>>866
薮田をどこまで我慢するかな佐々岡
床田は落したけど

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:09:39.02 ID:uPlXdy4l0.net
>>879
昔ながらの人間ならそう感じる人もいるだろうね
まぁそう思うなら打てよって話なんだけど案外抑えられるよねw

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:09:41.43 ID:oDeiWPJ70.net
>>874
相手(ヤクルト)の夏(祭り)が終わらない

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:09:45.65 ID:mj5iFQhv0.net
増田みたくてPBNつけたのにやらんのか?

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:10:01.71 ID:GYuXZ7rea.net
>>880
イチロー対高津だっけ?

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:10:09.88 ID:1Gysu0kf0.net
堂林は今日やっちまったけどまだ許せる範囲のサードだな
たまに好プレーもあるし
俺はピレラ大好きなんやけどピレラのサードはどん引いて見てたからなw

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:10:10.83 ID:aMqnk7vQ0.net
まあ仮にカープでそういう事やるならキャッチボールで変化球投げて遊んでる菊池とか誠也が適任かね
もしくは投手経験がある選手

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:10:18.81 ID:K6G4KPUdp.net
カープもペルドモ投げさせてたから人のこと言えないよ
しかもルールのグレーゾーンついてるし

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:10:19.63 ID:wSj3u6zg0.net
これが今年奇跡の大逆転を起こす
増田事件に発展するとは・・・

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:10:22.68 ID:1zUO224w0.net
中日が5位力発動したときどこが最下位かというとウチだよね

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:10:23.49 ID:QTCMtIXa0.net
あれ?増田大って野手じゃないの?

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:10:39.58 ID:gsuD04VA0.net
>>890
根本的に送球が糞だからやらせるならファーストがええわ

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:11:15.28 ID:CvOKAXeB0.net
明日の森下には期待だなあ

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:11:30.79 ID:1Gysu0kf0.net
>>889
あれはノムさんが問答無用に松井を代えた事になってるけど
一応松井に聞いたらしいからな、「どうする?代わるか?」って

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:11:34.09 ID:wSj3u6zg0.net
ちなみにDH今村事件と代打三ツ間事件は
なかったことに

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:11:45.96 ID:BE0Y4P+C0.net
プロフィール画像(Twitterの新しいタブにプロフィールページが表示されます)
スポーツ報知 巨人取材班
@hochi_giants
原監督
0-11の8回1死から野手の増田大輝の投手起用に
「最善策ですね。6連戦という連戦、連戦、連戦の中でね。あそこをフォローアップする投手はいないですね。ピッチングコーチが彼を選んだってことですよ。一つの作戦だから。あそこで堀岡を投げさせることの方がはるかに失礼なことであってね」

原めちゃくちゃ怒ってるじゃん

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:11:57.36 ID:R41GDgvg0.net
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202008060001033-w1300_0.jpg
被爆75年を迎えた広島。マツダスタジアムでは平和を願い「平和の光」が夜空に向けて放たれた(撮影・加藤孝規)

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:12:08.25 ID:+VhVCt/S0.net
ノムさんは新庄に投手やらせようとしてたね

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:12:23.52 ID:yeO6wjEh0.net
>>894
今年の中日に上に行かれて最下位で終わるようなら

マジで佐々岡解任で良いと思う

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:12:29.07 ID:ID/6JnJK0.net
>>825
沢山観客が入った中で引退セレモニーしてほしいな
新井とか絶対来てくれるだろうし
想像するだけで胸にくるものがあるわ

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:12:46.01 ID:JfPepowcd.net
せっかくの流れをベンチが台無しにした
西川下げてピレラさらには上本の時点であー捨てゲーなのねってなっちまうんだよ
その結果が無気力な守備なんだよ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:13:00.63 ID:1z6QCGS/0.net
マツダで勝ち越せるようになったらチームが復調してると言って良い
ホームで勝てんからこんな借金なんだし

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:13:07.56 ID:k8NMqrlk0.net
>>900
まあ一番の動機はその前に打ち込まれた投手への
当てこすりなんだろうなあ

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:13:08.78 ID:VniDrzir0.net
>>882
それは新井の意向を首脳陣は早い段階で知っていたからだろう
目に見えるものだけ見てたら内面なんて見えないぞ
人間性を見てみろよオレには真逆に見えるわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:13:15.09 ID:mj5iFQhv0.net
>>900
P出身監督にはできん采配よな
どうしてもPのプライド気にするやろうし
ラミレスならやりそう

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:13:21.73 ID:eDQFAak70.net
>>875
キャッチャーキムタクはガチのマジで代わりがいなかったから
今日のとはちょっと違うな

911 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2267-FoHg [123.220.243.172]):2020/08/06(木) 23:13:38 ID:ZLxsVt+90.net
堂林の死球が心配
当日は何ともなくても翌日以降に腫れや痛みが出ることあるし

912 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-OhqO [14.13.9.192]):2020/08/06(木) 23:13:59 ID:Lt2Bt9Vf0.net
皆さんは僕のこと、覚えていますか?
https://i.imgur.com/vqcjF5X.jpg

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:14:36.95 ID:J0ekMLeZ0.net
金村相変わらず不健康そうじゃなあ

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:14:40.38 ID:QTCMtIXa0.net
なるほど原が投手に野手出したから今日やたら三好が投手やれって話出てたのか

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:14:48.32 ID:mj5iFQhv0.net
うちやと誰が投げるんやろうなぁ
堂とか誠也とかもともとPやけど主戦クラスはやらせんやろうし

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:14:58.60 ID:BE0Y4P+C0.net
>>912
明日青柳だしセカンド安部ちゃんだろ

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:14:58.70 ID:+VhVCt/S0.net
KJの時の守備は緊張するだろうな西川も内野ダメになったし

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:15:09.33 ID:KnMy50x/0.net
>>905
いや3連覇中でもこういうのはいくらでもあった
今年弱いからってこういう試合を作らないってのは無理 潰れるだけ

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:15:11.39 ID:1Gysu0kf0.net
堂林も明日は休ませてみるか?青柳打てそうにないし
安部でいいやろ、「安部でも打てないだろ」ってツッコミはナシでお願いします

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:15:27.75 ID:K3PFdfjKa.net
原はメジャー好きやな
捨て試合は捨てる

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:15:28.42 ID:k8NMqrlk0.net
まあ三好かな
150出しそう

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:16:08.34 ID:Mb24un5wd.net
>>905
まぁ今なら西川とか心臓部分は変えたらダメだね、緒方の固定嫌うひと多いけどあれはあれでシーズン中なら安定した結果得られる術だと思う

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:16:31.57 ID:BwNwe5oh0.net
>>915
やっぱり曽根とか三好になるんじゃないかな

924 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/06(木) 23:27:16.77 ID:bhfZyOj1p
薮田は昨日長い間投球練習してたけどその影響とかは...別にないか

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:16:38.43 ID:aMqnk7vQ0.net
>>909
ラミレスは代打ウィーランドとかやるし奇襲は大好きだからな
ただ横浜の野手に投手出身ってあまりいないのでは

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:16:42.65 ID:8B13xsYl0.net
メナと法彦は普通に現実的だと思うけど
若いって理由だけで現実には来られないんかな?

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:16:44.91 ID:K3PFdfjKa.net
>>911
試合見てないんか?
プロテクターの先にかすっただけだったよ

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:17:21.37 ID:ARR/HgTD0.net
山本芳彦がファームでピッチャーやった記憶あり
確か148位のストレート投げてた。

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:17:23.07 ID:R41GDgvg0.net
>>900
"プロの投手でもない"増田が
死球でも当ててたらどうなんだか

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:17:36.58 ID:BE0Y4P+C0.net
モンティージャ見てえわ
もしかしたら活躍するかもしれんし

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:18:25.53 ID:uPlXdy4l0.net
そうか今日は原爆の日か
ピースナイターってよく負けてたよな

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:18:37.06 ID:VniDrzir0.net
捨て試合で三好とか面白そう
球速いぞあれw

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:18:48.40 ID:1z6QCGS/0.net
緒方も時々明らかな捨て試合あったな
薮田晒し投げで10失点とか
今は勝ちたいのに普通に負けてるだけだけど

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:19:07.82 ID:o2EXZKxN0.net
>>901
このたわまんに住みたい

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:19:30.68 ID:k8NMqrlk0.net
>>929
いやほんと一番の問題はそこであってね
もしぶつけて怪我させたら大問題になりかねん

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:19:41.00 ID:1Gysu0kf0.net
晒し投げと聞いて真っ先に思い出すのは梅津

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:19:55.88 ID:mj5iFQhv0.net
>>929
プロの投手は死球当てないんですかね

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:20:08.33 ID:+VhVCt/S0.net
>>936
あれはかわいそうだった

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:20:16.68 ID:Lt2Bt9Vf0.net
野手をピッチャーとして登板は、原監督だから許されてるとこあるよな
もしこれがカープの監督が例えばピッチャーをDHで出場させたりなんてしてたら袋叩きにされてるやろ

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:20:35.92 ID:Lt2Bt9Vf0.net
>>934
黒田がおるよ

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:20:43.38 ID:VniDrzir0.net
>>933
勝ちパターン継投中に打ち込まれて止まらなくなって
そこから急に捨て試合扱いした試合はいくつか…

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:20:43.72 ID:k8NMqrlk0.net
>>930
去年そのもしかしてがあったけど
もしかしなかった

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:21:14.75 ID:KnMy50x/0.net
>>936
しかもただの炎上じゃなくて肘の痛みに耐えながらやからな

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:21:34.58 ID:aMqnk7vQ0.net
>>942
2回連続で初回複数失点はホント論外だった

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:21:40.02 ID:hGa5trJo0.net
>>839
坂倉は米津玄師に似てませんか?

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:22:03.59 ID:CZkhWsDT0.net
堂林のバント 終盤、同点、不調の打者、後ろに好調の打者

一見正しそうに見えるけどそうじゃないんだよな

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:22:54.55 ID:R41GDgvg0.net
真っ先に思い出したわ


>第2戦は、9回裏全セの攻撃が二死無走者で打者・松井秀喜(巨人)という場面で、
>右翼を守っていたイチローが登板した場面が特筆される。仰木監督がファンサービスの
>観点から行った起用であるが、これに対して野村監督が「格式」の観点から冒涜行為
>だとばかりに自軍の投手・高津臣吾を代打に送った。
>結果は遊ゴロであった。この考え方の相違がからんだ出来事は球界に波紋を広げた[1]
>(イチローが2015年にメジャーリーグベースボールで初登板した際にも取り上げられた[2])。

948 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab9d-Ylix [42.124.209.16]):2020/08/06(木) 23:23:16 ID:VniDrzir0.net
金本が藤浪に晒し投げさせて170球とかは記憶に新しい

949 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bdd-HICl [122.133.208.140]):2020/08/06(木) 23:23:28 ID:1Gysu0kf0.net
しかしたまに島内をクローザーに推す奴いるけど
あれは一番投げさせたらダメなタイプだろ
和製スコットを目撃する事になるぞ

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:23:39.23 ID:lfCwsC6Y0.net
満塁で点が取れるのはいいなあ・・・・

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:23:49.96 ID:Ma8R340x0.net
なんで廣岡に打たれるんだよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:24:05.07 ID:7patRlKu0.net
>>933
それじゃなくて
勝ちパターン疲弊で中田が登板して負けた試合とか

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:24:05.92 ID:PveOsmiW0.net
今現地から帰ってきました!
やっぱりエラーはしちゃだめね。
神宮は今日はいい風が吹いていた。
あと最後のプレー、堂林はどこまでルールを理解してたのかな。
足離しちゃだめでしょ

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:24:14.72 ID:/tlK524ir.net
堂林のエラーあらためて見るとひでーな

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:24:40.25 ID:K3PFdfjKa.net
>>949
ここ最近全く見てないけどな

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:24:48.76 ID:Ma8R340x0.net
神宮でHR稼ぐちょのさん

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:25:09.87 ID:Ma8R340x0.net
ピレたんのダッシュめちゃすごい

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:25:21.38 ID:/tlK524ir.net
これで二塁に行かない鈴木誠也さんよ

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:25:49.36 ID:1Gysu0kf0.net
ピレラには頑張ってほしい
あの全力プレーには惹かれるものがある
笑顔もキュートやし

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:25:51.32 ID:J0ekMLeZ0.net
薮田降格ある?

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:25:51.93 ID:KnMy50x/0.net
>>957
まさに野生やな 

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:25:52.64 ID:lH5X0NvF0.net
高くて威力のない球を次々投げ込んでるわ

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:25:56.60 ID:lfCwsC6Y0.net
藪田球が高くて甘いなア

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:26:23.17 ID:Ma8R340x0.net
ちょのさんセンター結構キツイと思うでもう
それでも打ってるけど

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:26:23.44 ID:M+uIZN+Q0.net
>>960
大瀬良と交代であるかも

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:27:05.62 ID:Ma8R340x0.net
お菊は頑張ったわこれ

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:27:08.29 ID:lH5X0NvF0.net
松山鈍いなあ〜

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:27:12.55 ID:J0ekMLeZ0.net
菊池ナイスフォローだったな

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:27:35.06 ID:Lt2Bt9Vf0.net
スクイズの、松山取れんもんなんかね?

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:27:47.46 ID:KnMy50x/0.net
やっぱファーストはデブでも動けるデブじゃないとな
山川とかそのへん抜かりないわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:27:53.40 ID:Ma8R340x0.net
エイオキは外野からでも投手に声かけるからな(´・ω・`)

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:27:55.86 ID:J0ekMLeZ0.net
>>965
是非そうして欲しい

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:28:01.91 ID:lH5X0NvF0.net
つかカープが青木に弱すぎ

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:28:11.18 ID:k8NMqrlk0.net
>>949
メンタルがコントロールに直結してるタイプだなあ
プレッシャーかかる場面で投げさすのは怖い
いうてもいつまでも過保護な扱いもしてられんが

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:28:12.95 ID:1Gysu0kf0.net
ジョンソン謎の違和感で再降格ありそうやな

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:28:42.28 ID:/tlK524ir.net
>>969
ありゃ井野が上手いでしょ、他チームのファーストでもあれ捕れるほうが少ないんじゃね?

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:29:22.54 ID:Ma8R340x0.net
まあ勝ちパ使わなかったから良い
てか勝ちパて

978 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37b8-DWzF [124.110.196.19]):2020/08/06(木) 23:29:48 ID:lH5X0NvF0.net
もう外人P外した時点でアカンのよ〜

979 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bd8-fa4V [122.223.77.144]):2020/08/06(木) 23:29:55 ID:k8NMqrlk0.net
>>977
勝ちパ(当社比)

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:30:15.66 ID:tWPYfaQIa.net
ジョンソンとか言う不良債権
いつまで使うの、このゴミ

石原と組ましてもらえないからやる気無いんやろ
クビクビクビクビ!!

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:30:23.72 ID:lfCwsC6Y0.net
後は5番とファーストやな・・・

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:30:28.02 ID:J0ekMLeZ0.net
ヒースバケツ結局どうなったんかねぇ

983 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/06(木) 23:35:42.17 ID:bhfZyOj1p
一軍で先発したことある投手が二軍に何人かいるだろうけど
復活しそうなのいないのか

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:31:07.84 ID:Ma8R340x0.net
まあ2勝1敗は上出来でしょ
ヤクさんのメンツみたら今日も勝っておきたかったが
問題は明日からよ

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:31:17.88 ID:1Gysu0kf0.net
>>980
ヤフコメ「んだんだ!!青ポチ青ポチ!!」

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:31:48.66 ID:CZkhWsDT0.net
俺の中で薮田はリリーフ陣で最下位 だから今日も打たれる前に得点を取られるだろうとここに書き込んだ
打たれる前というか最初の一球を投げる前にね

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:32:05.11 ID:A/8geUXb0.net
9月には13連プラス9連戦が控えてるからね

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:32:20.33 ID:k8NMqrlk0.net
>>984
高梨大西高橋であれだから
青柳西岩貞はなあ

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:32:32.08 ID:K3PFdfjKa.net
>>986
めっちゃキショイ

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:33:09.14 ID:k8NMqrlk0.net
>>987
野手陣にも投球練習ささんといかん

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:34:58.96 ID:CZkhWsDT0.net
堂林のバントは意外と賛成派が多かったのかな 何人かは批判していたな 俺は強硬策と試合中に書いた

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:35:18.40 ID:Rc1ZfCyJ0.net
堂林はP練習もしないとな

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:35:23.92 ID:J0ekMLeZ0.net
下水流元気かなあ

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:36:01.10 ID:KnMy50x/0.net
>>988
こっちも実質3本柱いくから

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:39:18.92 ID:yZ7ksODq0.net
西は徐々に打てるようになってきてるけどね

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:40:08.06 ID:VniDrzir0.net
>>953
あれはケガ防止と優先権で万一バウンドだった場合に長野を生かすためだろう

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:42:05.69 ID:Ma8R340x0.net
西武のメヒアHR

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:43:28.63 ID:3Cz8M2jma.net
バントよりジョンソンが終わったのが判明しちまったほうがな

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:45:20.51 ID:x6EaGyrgp.net
>>986
さすがに最初の1球を投げる前に点とられたりはせんだろ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:47:04.57 ID:v5BYnx71a.net

こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1596725211/

1001 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:50:01.69 ID:K3PFdfjKa.net
>>953
あれ実は判断間違ってなかったよ、俺もここの人が説明してくれて理解した
ダイレクトキャッチでも一塁上にいる堂林をアウトにするにはタッチが必要だから離塁しても大丈夫
ワンバンだった場合でもランナー活かすために離塁しなきゃいけない

1002 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/06(木) 23:54:53.12 ID:J0ekMLeZ0.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200