2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efaa-f2iR [119.230.26.48]):2020/08/07(金) 22:32:36 ID:JDsO0mlp0.net
とらせん7
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1596803458/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:36:55.76 ID:Sb3d2QMa0.net
991 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-WdOk [106.129.204.28]) [sage] 2020/08/07(金) 22:34:18.62 ID:pF0aWA9Ja
大山は自由に打たすのではなく、徹底管理して野球を知らすべき
弱小高校、大学で自由にやらせた結果、状況判断が全く出来ていないように見える
わかってるな
大山が確固たる意思をもってたらそもそもこんなに迷走せん
4番なのに周りにへこへこしすぎや
山川みてみいホームランしか狙ってないで

3 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 76ca-MWos [113.20.222.152]):2020/08/07(金) 22:38:00 ID:2eESoofQ0.net
>>1
ここか

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:38:30.78 ID:5jS6zihd0.net
おっつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:38:41.37 ID:1R8XKzqla.net
大山は開花するとしたら遅咲きタイプやろうな
未だにルーキーみたいな選手
そんなんを4番固定して育成はファンを舐めてる

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:38:42.51 ID:juZ5Jh/c0.net
なんで最後望月使ってんだよやっぱアホだろあの監督

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:38:46.41 ID:hCdMIJ1p0.net
1乙
今日の負けもひどいけど17安打で負けるよりはマシか…

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:38:51.50 ID:OfXRAS4pa.net
ドラフトで早川or村上、FAで大野獲得するのが今年の理想系
岩貞ガルシアを中継ぎに追いやる位のローテ陣作り上げなきゃ優勝出来ないよ

9 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8eaa-f2iR [119.230.26.48]):2020/08/07(金) 22:39:25 ID:JDsO0mlp0.net
今日の大野の投球に猛虎魂を感じる

10 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa3f-6COK [36.12.52.149]):2020/08/07(金) 22:39:44 ID:1R8XKzqla.net
核となる野手がしょぼ過ぎるし
その候補もほとんどおらん

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:39:55.96 ID:/CAowIPMd.net
堀岡は一回の炎上でファ―ム、イトカズ、小川は何回炎上しても一軍。順位が物語ってるわ

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:40:40.84 ID:JDsO0mlp0.net
ボーアもロサリオよりはマシなんて程度じゃ困るんだよな

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:40:46.83 ID:1R8XKzqla.net
イトカズ小川はもう知らん
矢野が好きなんだろう

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:40:56.93 ID:EbgCKMu60.net
>>6
うん 明日の事考えてない
今日出すなら2点差の所やったし

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:40:58.03 ID:T/qiY/Py0.net
阪神・井上コーチ 福留の20年ぶり2番起用の理由明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/d501dcdd15f0c7a8fa50229a06dea8cf33670a76
「そこはまあ(最近)、チカ(近本)が当たってきてて。あいつも20年ぶりだと思うんだよ。
糸井を2番に置くってことは、福留でもあり得る話で…」井上コーチはこう続けた。
「現代的な野球では2番にいろんなバッターを置くってことが有る限り、孝介ならそこは対処してくれるだろうという意味合いで置いた」と説明。

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:41:04.73 ID:dSUN5o4Np.net
大野は大学時代からすごかったけど怪我がちやからうちも他球団も回避したんよな
中日に恩はあると思うし宣言するかどうやろ。
宣言した上で取りに行かないとか言うオチもありそうやけど

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:41:11.13 ID:g9Tn4LAI0.net
大野もええけど
西川とか梶谷とか取れよ
来年のライトマジで陽川が守ってるぞ

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:41:30.96 ID:+lsvs4U70.net
>>6
そうだよアホだよ

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:42:16.61 ID:u4n6piB00.net
バットに合わせて当てるのは天才的だからファールにならずに前に飛んでしまうんだろうな
だから頭悪くみえるんだろうな

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:42:19.93 ID:ViVRpjHRd.net
四球選べないバッターは打ち続けるしかない。
打てなくなると、何もないからほんまに。

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:42:23.73 ID:g9Tn4LAI0.net
>>16
中日って意外にFA流出少ないし
大野は残るかもな

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:42:26.00 ID:2eESoofQ0.net
>>15
期待だけで出すなやw

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:42:26.53 ID:dSUN5o4Np.net
>>17
こないやつ狙ったってしゃーない

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:42:39.81 ID:T/qiY/Py0.net
>>16
宣言したらさすがに行くわ
というか宣言した時点で多分阪神だろうって空気にもうなってる

25 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 62b6-Zm+u [221.191.245.85]):2020/08/07(金) 22:42:53 ID:3F8pQcpG0.net
8回は藤川で良かったのにな最近登板してないし
調整に丁度良いタイミングやったやん

26 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f4f-vsq/ [222.231.98.122]):2020/08/07(金) 22:43:13 ID:Sb3d2QMa0.net
西川とかいらんよ
すぐだめになってしまうのわかりきってるやん俊足タイプは
とるなら大砲とかせめて中距離で打てるタイプや糸井さん福留さん城島見たいに

27 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-gBur [126.2.173.88]):2020/08/07(金) 22:43:13 ID:Cq/KU2rZ0.net
>>16
中日は大野引き留めにそんなにお金出せないだろ
それなら出て行ってくれた方が助かるって思ってそう

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:43:22.85 ID:k/LLmshI0.net
ヒットあったけど福留はしんどいな
糸井も来年いなさそうだし外野2枠空くぞ

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:43:23.24 ID:SXdj0edW0.net
実際大山が一番可能性があるだろ、我慢して使う価値はある

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:43:38.40 ID:1R8XKzqla.net
近本だいぶ上げて来たな打率はボーア大山抜いとる
OPS.670しか無いが

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:43:48.75 ID:EbgCKMu60.net
>>17
梶谷はスペやし第二の糸井になる恐れが有る西川も守備数値が落ちてきてるらしい
どっちかと言われれば西川かな

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:43:50.24 ID:o40HjmK70.net
>>16
宣言する気ないなら去年複数年断ってないと思うから宣言するでしょ

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:44:04.45 ID:D24sytIoa.net
2番に攻撃的選手置くのはいいが4番に安パイ置いてちゃ意味ないだろ笑

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:44:10.67 ID:2eESoofQ0.net
>>25
マツダのマウンド経験あるから案外抑えたかもよ

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:44:20.42 ID:Sb3d2QMa0.net
>>18
いみわからんわほんとに

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:44:24.07 ID:T/qiY/Py0.net
>>28
糸井は引退しない限りクビなんかないよ
FAの契約終わって即解雇なんて今後のこと考えて出来るわけない
そもそも他にクビにする野手山ほど二軍にいるのに

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:44:26.46 ID:Vm4gYwHpd.net
>>7
併殺4つみたいね…思ったより少なかった

38 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46f6-e++8 [153.215.148.105]):2020/08/07(金) 22:44:42 ID:0x5EuS0Y0.net
「俺はええんや」

39 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160]):2020/08/07(金) 22:44:47 ID:g9Tn4LAI0.net
増田はめちゃくちゃ人気やし
阪神は取れへんやろうな

40 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2ba3-FoHg [170.249.64.202]):2020/08/07(金) 22:44:47 ID:5jS6zihd0.net
福留糸井が引退して伊藤ハヤタが残るチームなら、
自分ならFAで絶対いかないかな

41 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-gBur [126.2.173.88]):2020/08/07(金) 22:44:50 ID:Cq/KU2rZ0.net
大野取って、ドラフトは近大のアイツ行くか

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:44:57.98 ID:GW0fofk6x.net
阪神・福原コーチ 追い上げムードに水指した中継ぎ陣に苦言
福原投手コーチは青柳について「悪いというわけではなかった。リズムが崩れてしまったところもあるし、不運なところもあったけど、しっかり修正なり切り替えて次頑張ってくれたらいい」と次回に期待した。

中継ぎ陣に関しては「この展開になると向こうもイケイケで来るし、難しいところもある。そこは投げる投手はしのいでくれないと大差の試合になってしまう。追い上げたところで追加点を取られるとチームのリズムも悪くなるので、そこをしっかりやってほしい」と苦言を呈していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/980f58637fd089036fe8a468c8e4f7020036ddad

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:45:06.20 ID:K7Y/rhMO0.net
まぁ今日は先発が試合作れな
どうしようも無い試合やろ
無抵抗やなくて6点返したのは大きい
近本も固め打ちで率めっちゃ上がってるし

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:45:15.70 ID:Sb3d2QMa0.net
>>30
出塁率さえたかければ600でもええわ
出塁率さえたかければ

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:45:18.09 ID:dSUN5o4Np.net
現実的なのは来年は大野2023年に吉田正尚その数年後山岡くらいしかおらんな

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:45:20.35 ID:/CAowIPMd.net
青柳は広島戦に使うな、
秋山は横浜戦に使うな、
イトカズと小川は一軍で使うな

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:45:29.66 ID:SXdj0edW0.net
今の野球は先発より中継ぎ抑えのが大事だろ
今年何回終盤で点取られて負けてんだよ

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:45:33.22 ID:2eESoofQ0.net
まあ岡本もビシエドも冷えてるし
他で点取ってるだけマシやで

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:45:35.35 ID:1R8XKzqla.net
>>42
いや小川イトカズは能力通りだろう

50 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e21a-l3c6 [157.65.112.22]):2020/08/07(金) 22:45:52 ID:onv1n8000.net
>>42
あれを使う方が馬鹿

51 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8761-Ea0s [118.5.8.227]):2020/08/07(金) 22:45:53 ID:w2sQ6w2s0.net
>>15
矢野「孝介7年ぶりやけどセンターやれるな?」
井上「孝介20年ぶりやけど2番打てるな?」

どんどん無茶ぶりしてゆくものたち

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:46:18.35 ID:T27WOuAN0.net
藤川ってどういう状況なら出てくるの
リードしててもビハインドでも出て来ねーんだけど

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:46:35.78 ID:zViVWdWXM.net
まぁ、雨のせいだわ

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:46:36.34 ID:GW0fofk6x.net
阪神 大山&ボーア不振 矢野監督「4、5番がぴしゃっと止まってしまっている」
 「本当に4、5番がぴしゃっと止まってしまっている。どうしてもね、チャンスメークしたところで帰せないというのは。(相手にとって)嫌な流れも作れたと思うけど、どうしても流れが止まってしまう。全員が調子いいとおうのはないと思うけど、我慢せなしゃあないしね」

 7月5日の広島戦から4番は不動。カギを握る若き主砲に対し、指揮官は「体も疲れたり、いろんなことがでてくる。それをどう乗り越えて、上がっていくかというところ。前を向いて、4番にふさわしいバッターになってくれたら」と期待を寄せ、変わらぬ信頼を口にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/98a91d03d28c160f9183f566e18f15659b64b5f9

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:46:37.41 ID:5TfTpVGy0.net
他が落ちてきたら近本が上げてくるんじゃないかとは思ってたが他があまりにも落ち過ぎや…
特にクリーンナップとかクリーンナップとか

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:46:42.79 ID:+lsvs4U70.net
>>17
そもそもうちに来ないという話は置いといても、
梶谷は故障持ちやから不良債権化しそうやし、西川は糸井から長打力削ったみたいな打者やから正直この程度の成績の奴に聖域化されたらたまらん
外野をFA取るなら最低でも20本以上確実に計算できる奴じゃないと

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:46:46.64 ID:GquzkTWd0.net
>>15
まあ糸井よかまだマシやったな。ほん2番打てる選手おらんわ。糸原おったらな

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:46:56.80 ID:u4n6piB00.net
試合観てないけど小川今日も泣きそうだったの?

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:46:57.87 ID:1R8XKzqla.net
>>44
出塁率は大山以上
一応セーフか

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:47:02.00 ID:tY2H3ZQg0.net
>>42
いやいや小川も伊藤も今回だけ悪いんじゃないやん
分かってて使ってるくせに

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:47:06.61 ID:FyLew77g0.net
>>45
吉田はメジャー志望で嫁が東京に住んでるから阪神じゃ無理
国内移籍するにしても親友の岡本がいる巨人だよ

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:47:17.29 ID:g9Tn4LAI0.net
来年の開幕戦オーダー

中 近本
二 糸原
右 サンズ
一 新外国人
三 大山
捕 梅野
左 陽川
遊 木浪


陽川頑張れよ

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:47:25.71 ID:9UdXMg+fp.net
ボーアはやっぱりハズレや

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:47:25.92 ID:XHE24GcC0.net
客入れる目途が立たん限りどこの球団も総年俸をひたすら下げる方向にしか行かんやろ
強くなったところで赤字確定なんやから

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:47:28.54 ID:O/oaMD/50.net
去年即戦力ピッチャー取らなかったんだから
2軍の調子の良い奴使うしかないのになんで干してるんだろうね

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:47:38.07 ID:Cq/KU2rZ0.net
小川に関しては矢野以外はみんな2軍で鍛えた方がいいって
言うか今の状態で1軍で通用するなんて思っている奴いないだろ

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:47:39.76 ID:8r9dYeBI0.net
>>51
1番ショートも時間の問題やな

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:47:51.55 ID:GquzkTWd0.net
>>27
親会社も新聞売れんで厳しいやろうしな。

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:47:58.06 ID:4cUYpPVD0.net
先頭抑えたことあるのかなイトカズ
体感8割くらいは四球じゃね

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:48:01.28 ID:2eESoofQ0.net
>>42
ギリ肩作る速さで小川やとしてイトカズは無い

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:48:18.05 ID:1R8XKzqla.net
>>54
おいおい 開幕補欠なのに
何でまだまだ4番固定するつもりなんだよw
去年で物足りないのは気づこうよ

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:48:20.02 ID:/8c7dF/f0.net
6月の練習試合でドン底だった大山をちゃんと見切って開幕当初は干していた矢野が正解だったといことやな。

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:48:28.11 ID:Sb3d2QMa0.net
>>59
いや350はほしいわ
理想出塁率400やろ

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:48:39.21 ID:T27WOuAN0.net
>>62
結構生々しい
佐藤取ったら陽川のとこ佐藤やな

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:48:54.76 ID:FJfmuoZj0.net
>>42
使い過ぎじゃないか?
もう少し2軍も活用しようぜ
9連戦ですよ9連戦

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:49:13.58 ID:JPhlSNYF0.net
糸井シーズン捨てて復活にかけるのは去年終盤でやってもうたんやろな
だからこそ今年にかけてたからこれ以上棒に振ることができんようになっとる

77 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Safa-hwxn [111.239.191.194]):2020/08/07(金) 22:49:27 ID:D24sytIoa.net
ツーアウト満塁で92番とか藤川たまじじゃねーかよ伊藤和雄ツースリーまで行ってフォーク投げて打ち取るだよバカ

78 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2ba3-FoHg [170.249.64.202]):2020/08/07(金) 22:49:30 ID:5jS6zihd0.net
大山を叩いてまで他の日本人選手を推したくない
生え抜きは今年誰もクリンナップしてないのに

79 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f0a-e++8 [110.66.95.71]):2020/08/07(金) 22:49:33 ID:tY2H3ZQg0.net
ボーアはお尻治ってないんじゃないの?
今の調子で出してもあんまり意味ないから完治させたったらいいのに

80 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c2a6-gwMp [163.131.78.135]):2020/08/07(金) 22:49:41 ID:k/LLmshI0.net
福原は矢野と仲ええから意見言えんのか

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:49:44.44 ID:JDsO0mlp0.net
もう大山外したらまた4番剥奪!みたいな空気できてるわ
わざわざしょーもないしがらみ作るなよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:49:46.71 ID:SXdj0edW0.net
何で飯田とか2軍で先発させてんだよ、あいつ左のワンポイトで使えるだろ

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:50:07.03 ID:zg34MGQh0.net
>>56
そんな選手は普通阪神には来ねえよ

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:50:16.83 ID:/CAowIPMd.net
羽月みたいなやつにやられたのが情けない。小幡にやられるようなことやろ

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:50:16.91 ID:GquzkTWd0.net
>>54
ホンマ柔軟性ないわこいつ。変えることが悪いことみたいに思ってんのか?

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:50:30.15 ID:Cq/KU2rZ0.net
阪神だってコロナの影響で総年俸、当然下げたい
予算は限られている 糸井切って、その予算を大野に

87 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160]):2020/08/07(金) 22:50:32 ID:g9Tn4LAI0.net
>>74
佐藤は1年目は相当苦しみそう
2軍漬けかな

88 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f4f-vsq/ [222.231.98.122]):2020/08/07(金) 22:50:42 ID:Sb3d2QMa0.net
>>84
小幡以下やぞ弾道

89 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a23c-sG5L [27.134.159.54]):2020/08/07(金) 22:50:53 ID:yLnBfQMO0.net
大山はともかく、ボーアいらんとか言うてる奴バカやろ。大山と違って便秘の時に1人で試合決められる奴やぞ
典型的な不振でも我慢すべき選手

90 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3bdd-bwVq [218.42.193.216]):2020/08/07(金) 22:50:54 ID:EcVZRi+U0.net
大山は相手が怖がってないの丸わかりなんだよ
よっぽど読みとタイミングがバッチリ噛み合わない限り打てないんじゃ
適当に投げても問題無しって思われてる

91 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-/Jt2 [126.242.206.179]):2020/08/07(金) 22:50:55 ID:FJfmuoZj0.net
>>69
イトカズ馬場はとにかく先頭四球辞めてくれ

92 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 12dd-Y1aF [101.140.142.207]):2020/08/07(金) 22:51:05 ID:EbgCKMu60.net
>>56
まあそやな FAで取るなら打線の核となる様な選手獲らないと意味無いよな 

93 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46c8-9Zj4 [153.239.16.0]):2020/08/07(金) 22:51:05 ID:q4kJJ+Za0.net
>>42
イトカズと小川の力量見間違えてないかこの人

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:51:31.47 ID:1R8XKzqla.net
ルーキー小川重宝といいまた4番大山固定といい
矢野は頑固だなあ
見る目あるなら良いがな

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:51:45.75 ID:dSUN5o4Np.net
仮にボーア取ってない場合はオースティン狙いやったからな…
結局ハズレかスペっていなくなるかの二択やったわけで外国人ガチャはハズレしか無かったってこと。

96 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2cc-e++8 [219.66.101.134]):2020/08/07(金) 22:52:02 ID:K7Y/rhMO0.net
糸井は体デカなり過ぎ
ボディビルダーちゃうねんから
今年39であんなの故障するに決まってるやん
要らん筋肉は削って軽量化したら
金本みたいにまだ数年やれるかもしれんよ

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:52:19.98 ID:aekj9vKAd.net
矢野は大山とボーアの名指しを始めたか

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:52:20.99 ID:gDsJvFmk0.net
表ローテと裏ローテが逆転してきた
西岩貞も微妙だし最近
まあハルトがまたすぐ二軍落ちたから来週は裏も微妙か秋山だし

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:52:25.59 ID:k/LLmshI0.net
近大佐藤はホンマやめれ
阪神では絶対無理な案件

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:52:34.89 ID:pF0aWA9Ja.net
福原は小川、伊藤はオレが育てたって言いたいのか
香田指導のPは拒絶?

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:52:35.49 ID:TfsDBtqk0.net
小川は今すぐ落とせ

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:52:37.77 ID:/CAowIPMd.net
韓国産外ればかりじゃないのがわかったから来年ロハス獲れ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:52:51.92 ID:zg34MGQh0.net
近本は選ぶタイプじゃないから打率あがっても出塁率3割前半だから1番だとな

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:52:54.54 ID:g9Tn4LAI0.net
>>98
ローテ崩壊気味でキツイわな

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:52:56.07 ID:+lsvs4U70.net
>>83
だから我慢してカバオとかアホの子をコンスタントに20本打てるように育てるしかないんや

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:53:07.34 ID:1R8XKzqla.net
4番大山固定したいならしっかりアドバイスしてやれよ
全くノーチャンやぞ 体重移動大き過ぎて頭動きまくりやし
ファーストストライクならとりあえず振ってるだけやし

107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 12dd-Y1aF [101.140.142.207]):2020/08/07(金) 22:53:43 ID:EbgCKMu60.net
>>96
あれがイチロー理論のまんま逆になってるって気づかんのかねぇ

108 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa3f-6COK [36.12.52.149]):2020/08/07(金) 22:53:50 ID:1R8XKzqla.net
>>99
今年は内山井上牧原元で良いよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:53:57.19 ID:TfsDBtqk0.net
青柳は週末ローテやめた方がいいな
来週も3週後も広島戦やし

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:54:02.89 ID:Vm4gYwHpd.net
>>54
疲れてると分かってるなら休ませればいいのになー
今年はキャンプリセットされてキャンプ無しと同じやねんから乗り越えるとか工夫でどうにもならんでよ

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:54:28.67 ID:Sb3d2QMa0.net
>>103
だいぶん待つようになってる印象やけど?

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:54:31.02 ID:gh0BjgBe0.net
ここまで自軍の戦力の見極めができない監督とは

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:54:42.14 ID:GquzkTWd0.net
>>86
まあ大野マネーは糸井分でなんとかなるわな。今が1.3億らしいから2.5億の複数年でいけるやろ。
今が31歳やから4年契約で丁度賞味期限も切れるやろうし。

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:54:48.31 ID:yLnBfQMO0.net
>>95
ボーアハズレとか今まで何見てきたんや
まあボーアいるかいらんかで野球観のセンスがはっきりする所ではある
ボーアいらん言うてる奴はセンスがない

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:54:49.32 ID:1R8XKzqla.net
>>105
無理やろ
昨日グラスラ今日タイムリーでも試合に残さんかったし

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:54:53.86 ID:JRBltZR50.net
イトカズはもう十分思い出作ったろ
ノーコンだし投げてる球しょぼいしでカス過ぎるんだよ

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:54:54.26 ID:JDsO0mlp0.net
無いものねだりだけど
こういう時コーチが和田ハゲだったらなと
井上ってただの矢野の同胞なんだもん

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:54:57.41 ID:gDsJvFmk0.net
来週は横浜戦と広島戦
水曜の横浜3戦目に中4日で青柳使って金曜の広島戦を秋山にした方がいい相性的に

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:55:19.95 ID:3ZQRUbiQ0.net
カッス丸浅村クラスが必要

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:55:23.70 ID:uw7e2vEs0.net
保険キープししつガチャ引くのが一番無駄が無いんだよ、ボーア切るべし

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:55:46.28 ID:1R8XKzqla.net
>>110
また去年と同じやろう
大山にヘイト向けとけば良いだけ

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:55:55.68 ID:g9Tn4LAI0.net
小深田大翔
.284(88ー25)0本7点8盗
出塁率.385
長打率.386
OPS.771


小深田狙ってたんよな?
欲しかったなぁ

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:56:07.59 ID:5jS6zihd0.net
OPS8割打ててた外様選手の価値が分からないならしゃーない
大野獲って野手は生え抜き使って大山苦しめていればよろしいわね

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:56:55.84 ID:GquzkTWd0.net
>>119
山田哲人?巨人にマネーゲームで勝てた試し無いが?

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:57:02.23 ID:k/LLmshI0.net
>>122
さすがに小兵が多すぎる

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:57:05.66 ID:+lsvs4U70.net
>>115
まあまだ矢野がカッパと糸井に執着しとるからな
いずれ矢野が嫌でもアホの子使わなあかんぐらいまで落ちるやろベテラン二人は

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:57:29.53 ID:Sb3d2QMa0.net
>>122
来年どうなるかわからんで

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:57:36.21 ID:FosVPX5fd.net
ロメロ獲らんかったんはほんまアホ

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:57:41.17 ID:SHPwN9IB0.net
>>122
くだらねえ
一生やっとけやアホが

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:57:50.13 ID:/CAowIPMd.net
金本GM赤星監督キボンヌ

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:57:59.73 ID:1R8XKzqla.net
>>122
もう枝葉は要らんやろう

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:58:09.00 ID:o40HjmK70.net
>>122
めっちゃ優秀やん
セやったらもうちょい成績よくなってたやろうし

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:58:17.98 ID:EbgCKMu60.net
>>120
だから今年マイナーやってないからガチャ引くの難しいっての メジャーの選手は取り合いになるから難しいし

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:58:18.32 ID:D24sytIoa.net
糸井は清原状態か?あいつも鍛えて過ぎて結局足に負担来てたよな

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:58:28.06 ID:gDsJvFmk0.net
土曜 西
日曜 岩貞
月曜 ガルシア
火曜 藤浪
水曜 青柳
金曜 秋山
土曜 西
日曜 岩貞

これが理想

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:58:30.04 ID:g9Tn4LAI0.net
>>132
セリーグなら3割ops.800やってたやろうな

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:58:38.41 ID:57L5ISBD0.net
ほんまは大山は6番か7番がいいねんけどなぁ

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:58:49.73 ID:dSUN5o4Np.net
山田はマネーゲーム云々関係なく来る気ないやろ
なんかのテレビで阪神はないて本人も言ってる

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:58:56.30 ID:4cUYpPVD0.net
>>107
とはいえイチロー理論とドラゴンボールが筋肉=重いみたいな謎の風潮を日本に植え付けてるとは思う
イチローはちょっと特別なんじゃないかなと

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:59:03.70 ID:T27WOuAN0.net
>>133
ロハスいくか?

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:59:30.24 ID:dwnAt2+uM.net
小深田は四球選べるのがいいな

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:59:49.10 ID:Sb3d2QMa0.net
小深田データでストレート強いわ
これ延びるで

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:59:49.40 ID:g9Tn4LAI0.net
これからはKBOから取るべきやな
3Aは当てにならん

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:59:54.65 ID:hB3uKY9Q0.net
小深田は糸原やな

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 22:59:56.20 ID:GquzkTWd0.net
>>138
まあ巨人8割残留2割やろうな。メジャー行けばええのに。コロナで無理か。

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:00:18.40 ID:KpfLb1w6a.net
植田は平野みたいになるね多分

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:00:31.86 ID:3F8pQcpG0.net
小深田は要らんやろこういうタイプ集め回って
結局枝葉だらけになったのに

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:00:34.57 ID:g9Tn4LAI0.net
小深田も大学時代BB/K良かったよな

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:00:40.82 ID:Sb3d2QMa0.net
植田ショートやってくれればいいのに

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:00:53.55 ID:5jS6zihd0.net
またとらせんで叩かれてた選手が再評価されてる

だったら今叩かれてる選手ものちに褒められそうですね

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:01:10.05 ID:4cUYpPVD0.net
小深田はみんな大好きBB/Kがやたら良かったから期待はしてたし気になってたから頑張ってほしい

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:01:11.85 ID:2Veu7j590.net
矢野が変に大山4番固定しちゃってるけど
今ならサンズが無難かね

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:01:20.64 ID:Vm4gYwHpd.net
>>150
嫌味皮肉しか言わんのなら叩いてる奴と変わらんで

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:01:27.03 ID:SHPwN9IB0.net
何が小深田や
散々馬鹿にしてたくせに
お前らは源田だって源さんとか言うて馬鹿にしてた

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:01:31.21 ID:GW0fofk6x.net
虎党ため息…阪神4番大山14打席連続ノーヒット
矢野監督も「4、5がピシャッと止まってるから」と悩ましげだ。
矢野監督も前日6日の巨人戦後に「悠輔も力みで打ちたい打ちたいが先行してね。カードが変わって打ってくれたらと思います」と話していたが、復調の気配が見えない。
矢野監督は「コウスケは代打だけとは思っていない。経験も豊富。どの打順でも置ける」
矢野監督は「その打順を打ってる自覚とプライドというのはあると思う。打たれへんことでへこたれないと思う。前を向いて4番にふさわしいバッターになってくれたら」と奮起を促す
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4319e23a1736209e7254c5ea7a020ea081adaf9

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:01:38.27 ID:o40HjmK70.net
阪神がドラ2で小深田狙ってるって情報あったから楽天はドラ1で獲ったんかな

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:01:43.70 ID:3ZQRUbiQ0.net
>>136
セでも阪神と中日なら240ops.600になりそう

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:02:19.00 ID:T27WOuAN0.net
西純諦めて小深田行っとけばとか頭おかしいやろ

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:02:23.84 ID:WLEgskL/0.net
カバ男怪我しろ怪我しろ怪我しろ

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:02:25.40 ID:R9ib9pUY0.net
小深田は守備が思ったより微妙らしいぞ

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:02:54.75 ID:1R8XKzqla.net
枝葉ばっかり集め過ぎたから阪神じゃマシな素材大山に実力以上の期待背負わせ過ぎとるんよ

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:02:54.82 ID:Sb3d2QMa0.net
西とれたからエエわな
今年のドラフトに悔いないで

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:03:08.37 ID:gDsJvFmk0.net
病み上がり大瀬良は長いイニング投げないだろうから西次第だなあ明日は
一発病だし広島も誠也長野復帰するだろうし

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:03:09.88 ID:/DlRKTXpa.net
木浪規定に乗り
得点圏、OPS、出塁率が最下位の三冠王や
打率は糸井抜いてしまったな

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:03:15.58 ID:dSUN5o4Np.net
西 青柳 高橋 大野 新外人 復活藤浪
入れ替え要因:岩貞秋山ガルシアorガンケル
来年こうなれば予告先発見るだけで負け確信の日はなくなる

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:03:20.02 ID:EbgCKMu60.net
>>139
まあ本人に合ってるかどうかやしな
でも糸井は筋力付け過ぎで関節や腱が耐えられないというイチロー理論に嵌ってるみたいに見える

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:03:20.50 ID:4cUYpPVD0.net
>>156
ドラ1はねえよって思ってたから楽天が1位でいったのは正直予想外だった
3位くらいで獲れたらいいなとは思ったけど今年のドラフト自体が嫌じゃないからまあいいや

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:03:24.30 ID:SXdj0edW0.net
阪神に似たような選手一杯いるからないらんわ

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:03:26.42 ID:k/LLmshI0.net
>>160
就活ショートと言われてたな

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:03:33.94 ID:o40HjmK70.net
>>160
ショートは微妙やけど本職のセカンドはまあまあいいって聞いた

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:03:43.28 ID:/8c7dF/f0.net
2点差に追い上げた5回裏に、望月じゃなく小川でいったところはまあヨシとしても、リリーフ陣に不安を抱えるカープ相手に何で1点を惜しんで申告敬遠と外野の前進守備で2点献上してん。
その辺の作戦面の反省はないのか。4番5番が止まってる以上にベンチの思考が止まってるって

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:03:45.05 ID:GquzkTWd0.net
しかし青柳の攻略法が他チームにも伝染しそうやなぁ。次巨人かDeやと思うけど間違い無く足と小技でかき回してくるやろ

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:03:45.79 ID:Vm4gYwHpd.net
木浪熱盛いいい

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:03:53.61 ID:MEAcODFl0.net
>>158
ホンマこれ
小深田残ってて行ってたら井上無理やったからな

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:04:05.51 ID:tgGVunbq0.net
木浪敦盛かい ほんまこいつ守備開眼しとるな

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:04:16.11 ID:1R8XKzqla.net
>>155
もうええわ矢野
コイツしつこいんよ
まだまだそこまでの選手じゃないやろうが

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:04:32.92 ID:MYFPV2lk0.net
しかし木浪の守備の成長だけはガチだったな
大山の打撃には完全に騙されたが…

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:04:42.62 ID:+lsvs4U70.net
>>146
金本の植田ルーキー時代の評は元広島の正田耕三や
平野の更に上位互換やで

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:04:50.98 ID:/CAowIPMd.net
小深田でもそこそこやれるなら上川畑もやれるのだろうか。

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:05:02.39 ID:g9Tn4LAI0.net
木浪の打撃は絶望過ぎてな

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:05:11.26 ID:MEAcODFl0.net
木浪は最近良い当たり多いし振りも良い
また去年みたく固め打ちするんやないか近々

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:05:11.31 ID:1R8XKzqla.net
>>160
木浪も上手くなったし何とも言えんな
まあ1位では要らんかったな

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:05:37.74 ID:WJD0uROS0.net
福原が中継ぎ陣に苦言だと
こんな奴ら使ってるベンチが頭おかしいって気付いてないわ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:05:50.58 ID:3F8pQcpG0.net
羽月に前進守備超えられたのは小川2軍レベルでも怪しそうやな羽月打率良いけど長打は出てないタイプやし

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:06:07.83 ID:GW0fofk6x.net
苦境の阪神大山へ…積極打撃だけは崩すな/緒方孝市
https://news.yahoo.co.jp/articles/e84fc0c088e25600b2464cf057fbae803f49b577

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:06:10.48 ID:D24sytIoa.net
9連戦でボーアサンズ休ます試合作らんのかね横浜の初戦で休ますんかなボーア疲れてそうだけどなジメジメした暑さに
セクシーショータイムも去年マツダ暑そうだったもんな

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:06:16.45 ID:2Veu7j590.net
そりゃ大山にもっと上行ってほしいけどさ
人手不足で無理矢理中間管理職やらされて苦しんでる人みたいだわ

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:06:26.96 ID:57L5ISBD0.net
そういや今日二軍は勝ったみたいやけど誰が打ったの?

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:06:35.45 ID:MEAcODFl0.net
大山ボーアがコレではサンズ全然勝負してもらえんくなってまうわ

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:06:37.18 ID:dSUN5o4Np.net
ここに来て糸原離脱がボディブローのように効いてるな
出塁してくれるといくら鈍足でもランナーに気は使うもの。その結果大山ボーアが打ててたってのもあるで

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:06:57.78 ID:R9ib9pUY0.net
オリックス17安打3点
ロメロ3安打5点

オリファン発狂するわな

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:07:04.12 ID:g9Tn4LAI0.net
というかボーアが普通にハズレやったのが悲しいな
最近はどうでも良いところでしか打ってないし

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:07:21.58 ID:lJnqyryX0.net
阪神・福原コーチ 追い上げムードに水を差した中継ぎ陣に苦言
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/08/07/0013584102.shtml
阪神 近本 反撃のタイムリーも直後に痛恨の“飛び出し”で1点止まり
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/08/07/kiji/20200807s00001173370000c.html
阪神2軍、上本が2打席連続適時打、伊藤隼が2点二塁打 二回までに7得点
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/08/07/0013582162.shtml

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:07:42.36 ID:+S6OAwY90.net
今日望月を8回に登板させた瞬間に
矢野を始めコーチ陣全員刷新しないと優勝はないだろうなと確信を持てた
根本的にはフロントと親会社から全て変えないとって話だけど

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:07:59.40 ID:gDsJvFmk0.net
西川と松山いる時点で広島戦の青柳は無理
堂林が手も足も出なかったように青柳は合わない打者はど真ん中でも打てないけど合う打者は振ればヒットになるくらい簡単に打てちゃう投手
今までは得意の中日戦ばっかり投げてたから防御率も良かった

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:08:14.29 ID:2eESoofQ0.net
>>185
緒方優しいな

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:08:25.48 ID:MYFPV2lk0.net
>>185
読んでて何も違和感を感じなかったな…
阪神ってやっぱ取り巻きが無能だらけなのが一番の癌なんじゃねえのか

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:08:27.05 ID:9CkIuNXT0.net
大山が不調なのは仕方ないけど、ほんまにまた打ち始めるんかね?
不調時期が長すぎるわ

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:08:40.88 ID:o40HjmK70.net
>>190
でも今のところは割と植田が頑張ってくれてるよ
もちろん8番やから歩かされてる部分もあるやろうけど
今はとにかく4、5番がなぁ…2勝10敗から借金完済出来たのは大山、ボーアの働きが大きかったからあんまり文句は言いたくないけど

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:08:42.10 ID:MEAcODFl0.net
>>188
上本、伊藤

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:09:00.99 ID:1R8XKzqla.net
松山とかローボール好きなのにな
ベンチの作戦かな

202 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-qM9B [126.140.140.10]):2020/08/07(金) 23:09:28 ID:MEAcODFl0.net
植田は成長してるわ
クソみたいなスイングしてたもんな、すこし前まで

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:09:37.27 ID:T27WOuAN0.net
>>193
見出しに苦言って書いてあるから遂にか?と思ったら次回とか言ってて草生えぬ

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:09:43.43 ID:tgGVunbq0.net
>>190
ボディーブローよか顔面にクロスカウンター綺麗に決まってるレベルやで

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:09:46.12 ID:2eESoofQ0.net
>>201
青柳はローボールが生命線だしなぁ

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:09:46.27 ID:57L5ISBD0.net
>>200
お、おう
上げて…みる?(´・ω・`)

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:09:48.63 ID:g9Tn4LAI0.net
松山は青柳に数年前からも相性良かったよな
青柳はローボールヒッターに弱いな
梶谷とか松山とか

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:09:55.90 ID:hB3uKY9Q0.net
>>185
いいね

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:10:11.19 ID:nz2MhSSI0.net
首脳陣にはイトカズと小川以下だと思われてるのか望月は

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:10:24.38 ID:onv1n8000.net
>>185
大山は指名順と入る球団間違えた

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:10:24.44 ID:GquzkTWd0.net
>>185

5、7、9回と大山は得点圏に走者がいる状況で1本でなかった。もともと調子を落とした時は、左肩と左足が一緒に開く。左肩が捕手側に入るひねり、いわゆる割れの動作がなくなる傾向にある。好調時は、一発で仕留められていたはずだが、ファウルになったり、空振りになってしまう。あれだけ打っていれば、マークされるのは当然。甘い球も来ない。


さすが緒方やな。よう見てるわ。

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:10:25.72 ID:1R8XKzqla.net
>>198
気配は無いね

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:10:32.48 ID:gDsJvFmk0.net
今日最後の大山の打席で大声で野次ったアホは逮捕されたんだろうか

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:10:34.84 ID:etx8vpTa0.net
大山が打てなくなると長いのは
新人の頃からの課題

215 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Safa-hwxn [111.239.191.194]):2020/08/07(金) 23:10:54 ID:D24sytIoa.net
緒方って阪神好きなんかな?w普通今日なら広島について語りそうなものだがw

216 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-FoHg [61.27.36.57]):2020/08/07(金) 23:10:59 ID:SB8Z4nQj0.net
大山4番固執は批判集めるための体のいい生贄やな
そんな本塁打打点をしっかり稼いでるから必要以上に叩かれるものではない
打ってる時期にサンズボーアを4番にしなかったせいで特にそう思うようになった

217 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdc2-DSB+ [49.96.17.188]):2020/08/07(金) 23:11:04 ID:/CAowIPMd.net
金本GM緒方監督でもええな

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:11:09.39 ID:EbgCKMu60.net
>>210
広島入ってたら恐ろしい打者になってたかもな

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:11:14.37 ID:TfsDBtqk0.net
2点ビハインドで6.75の小川、5点ビハインドで0.00の望月は控えめに言っても頭おかしい

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:11:22.55 ID:1R8XKzqla.net
>>205
来年は高目も使えるようになると良いね

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:11:40.31 ID:btlMiKfY0.net
カード初戦獲れなくなってきて辛い

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:11:50.45 ID:1R8XKzqla.net
>>207
スイング軌道にちょうど合うんだろな

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:11:59.66 ID:k/LLmshI0.net
この球団は早くGMを置くべきだ
スカウトが暴走しやすい

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:12:01.85 ID:GquzkTWd0.net
>>206
伊藤は上げんでいい。とっととクビ切って終わり。

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:12:02.51 ID:Vm4gYwHpd.net
>>215
広島版にもちゃんと書いてるんじゃないの?

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:12:05.82 ID:muxlmrI30.net
上本が下でいくら打ってももう35やぞって思ってしまうわ
ソフトバンク中村くらい二軍で無双してなきゃいけない年齢やろ
もう来シーズンの構想からは外して考えるべき選手まで落ちた

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:12:14.45 ID:2Veu7j590.net
たっかい金払ってるんだから
4番の責負わせるのはボーアでいいじゃん

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:12:16.56 ID:onv1n8000.net
>>193
どんなに下で打とうがハヤタだけはいらん

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:12:23.29 ID:1R8XKzqla.net
>>185
もう少し頭も使えるようになると良いね

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:12:26.15 ID:dSUN5o4Np.net
ゴロPは基本ローボールヒッターに弱いよな
西もそうやし。
二人とも低めの球ビシエドによー打たれてるわ

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:12:40.34 ID:5y+Ngbfa0.net
福留は代打で固定してくれや
なんやかんや代打適正はあるんやないか
左代打おらんくなんねん
今の糸井は適正どうこうって状態やないし

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:12:48.38 ID:1R8XKzqla.net
>>211
井上は何してるのかな

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:13:10.31 ID:g9Tn4LAI0.net
来年のライト本当にどうするんだ?
候補が高山陽川中谷ってやばくね

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:13:17.26 ID:Zj4R4/H90.net
緒方さんええこと言うてくれてるやん
頑張れよ大山

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:13:27.43 ID:EbgCKMu60.net
巨人やと亀井がローボールヒッター
亀井にも打たれてるか

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:13:28.05 ID:2eESoofQ0.net
>>230
ただ西はシュート投げるから
シュートに弱い広島には強い

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:13:32.74 ID:TfsDBtqk0.net
ビシエドは去年青柳全く打てなかったんやけどな
青柳は得意苦手な打者が二極化するな

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:13:33.13 ID:5jS6zihd0.net
長野があのスタイルのままで広島で復活して楽しそうなのを見ると
広島って悪くないなと思うわけで
新井さん見ればさらに分かるけど

この球団はこんな良い選手を何で苦しませる?ってことが多い

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:13:41.55 ID:RlQoxTbm0.net
みんな大山に色々言いたいのはわかるけど今日の戦犯はどう見ても青柳だろ
マツダ苦手なのは知ってたけどいきなり6点も取られて逆転できると思って勝ちパ投入する監督とか頭おかしいだろ
でも外人コンビ当たりでほんとよかったね 福留も糸井も死んで大山も冷えてるこの状況でこの二人いなかったらぶっちぎりの最下位でしょ

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:13:46.24 ID:NNRZMY140.net
>>227
そう言うのがいらんねん
クソにもならん年俸どうこうなんて

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:13:47.92 ID:+S6OAwY90.net
>>233
井上を2年目村上みたいに三振しまくっても我慢して使うしかないやろ

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:13:52.79 ID:D24sytIoa.net
4番原口はどうした4番原口は!緒方!

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:13:57.29 ID:1R8XKzqla.net
>>233
サンズ

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:13:59.05 ID:btlMiKfY0.net
大山はついに今年花開いたと思ったが
いつもの確変時期がずれただけなのかね…

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:14:02.02 ID:gz01ywmx0.net
ボーアは悪いなりに散歩出塁ぐらいはするけど大山ほんまあかんな

246 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b54-e++8 [58.5.198.76]):2020/08/07(金) 23:14:19 ID:JL6JMhpt0.net
4番に一番いいバッターを置くって考えならサンズ以外いないんだが

247 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-xhoE [60.67.26.235]):2020/08/07(金) 23:14:19 ID:LSm6QKWt0.net
木浪いいあたりを取られすぎ感はあるな

248 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-qecI [59.136.251.133]):2020/08/07(金) 23:14:24 ID:GquzkTWd0.net
>>233
高山か中谷でええんちゃうの。

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:14:53.92 ID:1R8XKzqla.net
>>247
揺り戻し来るのかな

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:14:56.91 ID:irLJDBzt0.net
広島風お好み焼き食べに行きたいがマツダになってからビジター行きづらい

251 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160]):2020/08/07(金) 23:15:35 ID:g9Tn4LAI0.net
>>248
そいつら信用出来んわ

252 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f714-ZjBD [60.41.141.8]):2020/08/07(金) 23:15:42 ID:cpVRwb1J0.net
ボーアはたぶんパワーはリーグでも屈指だろうがゴロ比率が高すぎる
この手の選手にしては三ゴロとか遊ゴロとか多すぎ
向こうでもGB/FB高めなんやろな

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:16:08.87 ID:2Veu7j590.net
大山四球異常なほどないもんなぁ
打ちたいんだろうなぁ、4番だから…

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:16:24.86 ID:g9Tn4LAI0.net
ボーアは一時期打ってたのはなんやったんや

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:16:32.94 ID:GquzkTWd0.net
>>238
金払いだけは悪いけどファンは熱いし阪神みたいにフロントがアホじゃ無いからね。金の無いのを若手の練習量と育成でカバーするって球団やからそら育つわ。

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:16:41.69 ID:2eESoofQ0.net
>>250
広島風お好み焼きって言うたら広島の人怒るらしい
広島焼と言わんとか

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:16:47.77 ID:gz01ywmx0.net
>>239
まあ今日は青柳やな
なんか広島戦抑えてるの見た記憶がない気がするわ

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:16:49.91 ID:hB3uKY9Q0.net
>>254
ケツ痛めてからおかしなったな

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:16:51.28 ID:SB8Z4nQj0.net
ボーアの4番を2試合で諦めてマルテにしていなくなったら大山で固定
これマルテ返ってきたら状態関係なくマルテ4番復活するんでしょ
1番グチャグチャ動かす癖に変なとこで意地張るのやめて

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:17:04.32 ID:+lsvs4U70.net
>>251
信用も糞も使わなしゃあないやろ
陽川でも使ってたらそれなりに打つようになるんやから

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:17:12.37 ID:Vn8NeZDG0.net
去年はビシエドに5割打たれた西だけど今年は7-0で完璧に抑えてるな

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:17:53.13 ID:onv1n8000.net
>>254
たまたま打ちやすいとこにボールが来ただけやな
サンズみたいに狙って打ってる感じがない

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:17:59.22 ID:GquzkTWd0.net
>>241
100%ファンが我慢せーへんのが目に見えてるわ。1ヶ月前のとらせんで去年150安打打った近本がボロクソ言われ取ったのに。

264 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3f8-e++8 [114.152.92.110]):2020/08/07(金) 23:18:12 ID:Isf6xBs10.net
>>160
打撃でプラスになってるから普通に戦力やで
wRC+130くらいあったはずやし

265 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdc2-DSB+ [49.96.17.188]):2020/08/07(金) 23:18:15 ID:/CAowIPMd.net
1中 近本
2二 植田
3一 ボーア
4右 サンズ
5捕 梅野 三 マルテ
6三 大山 捕 梅野
7左 中谷
8遊 木浪

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:18:43.43 ID:gDsJvFmk0.net
月曜からのハマスタはようやく今永平良と当たらないローテだから大山も坊やも復調チャンス

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:18:44.01 ID:ZJnUc1U10.net
リアルタイム検索のランキングで望月とあったんで見たら
ここと同じツィートだらけだった(´・ω・`)

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:18:48.42 ID:RBidxIpx0.net
もう中谷ライトスタメンでいいよね?

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:18:54.33 ID:MYFPV2lk0.net
大山は毎年同じ過ちを繰り返してるが、問題意識を持って取り組んでるのか?
梅野も色々言われたけどノムさんやらに自分から学びに行って今や立派な正捕手だし、木浪も守備が課題と分かっててそれをアップさせて今年に臨んだ
大山にはそういうのが見えないよね

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:19:09.16 ID:dSUN5o4Np.net
内角低めの変化球
内角高めの真っ直ぐ
外真っ直ぐ
もう一球外
最後はベースに当たるくらいの低め変化球で仕上げ

ボーアだいたい毎回これで抑えられてる
初球の内角変化球甘いのを見ちゃうのがもどかしい

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:19:17.69 ID:Cq/KU2rZ0.net
大山は6番におく選手なんだよ 6番打者として見れば及第点

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:19:23.20 ID:tubUWDVS0.net
さすがにもうね…

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:19:23.71 ID:2eESoofQ0.net
>>257
全体的にローボールヒッターが多い
こんな低いのも打つんかってのは
そういうボールも打てるように練習しているらしい
足も使ったり小技も絡めてくるから
まあ相性ばり悪いと思うわ

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:19:26.36 ID:GquzkTWd0.net
>>232
矢野の肩でも揉んでんちゃう?

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:19:28.66 ID:EbgCKMu60.net
>>255
昔のカープのキャンプ映像で入ったばかりの新人が「巨人に入った奴等の3倍練習せえ!」って言われてシゴかれてた
今は違うだろうが

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:19:31.53 ID:+lsvs4U70.net
>>263
とらせんが阪神ファンの総意やとでも思ってるんか?
ここなんかファンの中でも特に異常な一集団やぞ

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:19:53.31 ID:5jS6zihd0.net
矢野を擁護するわけじゃないが
開幕から考えに一貫性あるファンっているのか?
自分は一貫性がないから矢野の起用法なんて責められたもんじゃないわ

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:20:02.29 ID:Isf6xBs10.net
>>241
2軍で三振率1割台だった村上が一軍で三振王になるんやから
井上が一軍に来たら酷いことになるで

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:20:08.98 ID:mB69bvPQ0.net
矢野って投手で愛人起用するからやべえよな

280 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3bdd-bwVq [218.42.193.216]):2020/08/07(金) 23:20:15 ID:EcVZRi+U0.net
今の木浪はいい当たりが限界のバッター、運が無いんじゃなくて
打球に勢いがないから守備範囲内に捕まる

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:21:04.03 ID:14RwCpmx0.net
>>276
照れるなぁ (〃▽〃)ポッ

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:21:15.47 ID:SB8Z4nQj0.net
>>245
後ろが梅野とチャンスにクソ弱い木浪植田とピッチャー
その結果ホームラン以外でホーム踏んだの3回しかないからただの敬遠や
歩かせたら損するくらいの打順にせな意味がない

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:21:24.62 ID:GquzkTWd0.net
>>276
なんJでもとらせんでも近本外せの大合唱やったやんけ。俺は絶対復調するって何回言ってきたことか。

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:21:29.02 ID:2eESoofQ0.net
サンズの得点圏打率5割行ったんか

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:21:35.95 ID:gz01ywmx0.net
てか近本打率爆上げでついに大山抜いたのか
ええ事やけどどいつもこいつも極端やねんな

4タコとマルチ安打繰り返すやつより毎日1本は打つやつの方が気持ち的には見れるわ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:21:53.73 ID:g9Tn4LAI0.net
サンズも一時期よりは落ちてきたけど
1試合1本はヒット出るし
チャンスに強いからええね

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:21:55.78 ID:4cUYpPVD0.net
>>285
つまり陽川だな

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:22:06.85 ID:o4y8/bvw0.net
>>15
お前らチカとかニックネームで呼ぶのもう止めろ
プロ集団やろ自覚無いんか

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:22:21.25 ID:onv1n8000.net
>>280
飛球はほとんど失速してるよな

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:22:30.03 ID:GW0fofk6x.net
阪神優勝狙うには中継ぎ整備を/緒方孝市ライブ解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf6c5eeb4f1dc923ee471437eab24cadef9c8f97

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:22:36.23 ID:0N89HpP30.net
広島はチーム打率もチーム得点もトップクラスだからある程度の失点はするだろう
広島戦は打ち勝つしかない
今日も大山ボーアがが2、3安打してれば勝ってた

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:23:08.89 ID:KMXTlRSKa.net
近本は大島くらいになってくれたらええかな

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:23:09.07 ID:pF0aWA9Ja.net
>>253
ボーアの前にランナー出したくないからストライクゾーンで勝負
横浜の佐野はそこを上手く利用できたけど、大山では無理
ミスショットが多過ぎ

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:23:19.29 ID:o40HjmK70.net
植田は上位に上げた途端に出塁できなくなりそうな気もするんよな
2番で今の出塁率出せるなら神やねんけどな
そしたら1番を植田、2番を近本、3番を梅野にして4番に得点圏の鬼サンズを置きたい

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:23:27.02 ID:2Veu7j590.net
確かに矢野の愛称呼びにコーチまで倣ってるのはなおさらキモさがある

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:23:27.74 ID:GquzkTWd0.net
>>287
サンズが真っ先に浮かんだけど。

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:23:49.37 ID:RBidxIpx0.net
正直大山は論外
セリーグ最低の4番

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:23:53.97 ID:dSUN5o4Np.net
だいたいあだ名で呼ばれるのになぜか名前呼びな陽川

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:24:27.96 ID:+S6OAwY90.net
>>279
何ならクローザーに隙あらば聖域狙いしてるで

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:24:39.44 ID:GquzkTWd0.net
負担抜きにして梅野5番ボーア6番はあかんのかな

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:24:43.93 ID:+lsvs4U70.net
>>283
なんJととらせんでユニークユーザー何万人単位でおるとでも思ってんのか?
しかも別にそんなもんお前だけでもないやろ、思い込み激しすぎるねん
頭おかしいんちゃうか

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:24:46.72 ID:v5LTnK85r.net
矢野の口癖とも言える「乗り越えなアカン」よろしく乗り越えない限り大山の四番は継続
打てばずっと継続

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:24:49.86 ID:o40HjmK70.net
>>285
ほぼ毎試合1安打1四球の梅ちゃんが一番安定してる

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:24:56.75 ID:k/LLmshI0.net
井上は消化試合で多分上がるだろうしそこで掴んでほしい
結果をそこそこ出せたら来年奈々番辺りで固定
一ヶ月我慢それでええんちゃうか

305 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2dd-e++8 [133.206.67.224]):2020/08/07(金) 23:25:03 ID:zg34MGQh0.net
佐野も大概なのに大山のほうが無理やり4番で使ってる感あるわ

306 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxff-B5sl [126.188.27.83]):2020/08/07(金) 23:25:19 ID:GW0fofk6x.net
阪神近本4安打「つなごう思って」猛打で猛虎到来だ
井上打撃コーチは「オレらが放っておいても、いろんなこと考えて練習するタイプ。そういった中で、これだという気づきもあっただろう。こんな感じで打っていた、というのを思い出したのがちょっと見えてきたかな」という。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9975d21a51777c6153fa48caaf8c2a60e839933e

307 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-cQZ3 [106.181.191.19]):2020/08/07(金) 23:25:28 ID:/DlRKTXpa.net
>>298
ゴリラって言われてたらどーするねん

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:25:46.17 ID:vaePck2Aa.net
移動平均法で打率のいいやつをくっつけるしかないね

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:25:50.21 ID:/CAowIPMd.net
サブロー打法とは何だったのか?

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:25:56.80 ID:gz01ywmx0.net
>>283
絶不調状態での上位固定が良くなくて使うならせめて下位でって言われてなかったっけ近本は

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:26:02.01 ID:dSUN5o4Np.net
抑えれるか打てるかは俯瞰で見ないとな
打って欲しい抑えて欲しいの願望で采配してるのが見えると萎えるわ

312 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-xhoE [60.67.26.235]):2020/08/07(金) 23:26:19 ID:LSm6QKWt0.net
毎日みてるとらせん民なんて100人いないじゃね?

313 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-FoHg [61.27.36.57]):2020/08/07(金) 23:26:40 ID:SB8Z4nQj0.net
>>300
ボーアの状態が上がらん限り梅野がボール攻めされて終わり
最悪ボーアも歩かせてもうしろ3人で奇跡が起きなきゃ得点にはならない
どうせならボーアをサンズの前に置くとかじゃないと

314 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab02-YVZG [128.27.51.195]):2020/08/07(金) 23:26:45 ID:LNvjbpoh0.net
>>306
何の役にも立たん

315 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6254-e++8 [221.240.122.48]):2020/08/07(金) 23:26:54 ID:T27WOuAN0.net
>>306
放っておくなww

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:27:15.93 ID:3F8pQcpG0.net
>>306
放っておくなよ打撃コーチ

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:27:17.27 ID:2Veu7j590.net
俺は勝った日はここを見ない
スレに負けた時みたいな活気が無いからな

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:27:17.38 ID:2eESoofQ0.net
>>306
放置かいw

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:27:25.40 ID:/DlRKTXpa.net
>>306
コーチいらねえな

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:27:55.19 ID:GquzkTWd0.net
>>306
ホンマに無能なんやな井上…
マジでまともな打撃コーチよんでこいよなんやったらマートンでもええぞ。コロナ禍のアメリカより日本に避難してきたらええねん

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:28:00.74 ID:0N89HpP30.net
近本は去年も今年も開幕直後の打率1割前半がなければ3割打てるのに
3年目の来年は開幕に合わせてスタートダッシュしてくれないと困る
近本が不調だとチームも開幕ダッシュ出来ないんだから

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:28:01.58 ID:Sb3d2QMa0.net
>>294
それはある
がちで攻略されてなお出れるほどレベル高くない
木浪のほうがうえだとおもうバッティング

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:28:01.86 ID:Cq/KU2rZ0.net
>>312
ロム専って奴が結構いるんだよ
実際、結構な数見ているよ シーズン中は

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:28:05.93 ID:EbgCKMu60.net
>>310
その声が大半やったけど一旦スタメン外れた頃ぐらいにはスタメン要らんという声が大きくなってたで
あくまでとらせんではな

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:28:08.58 ID:4cUYpPVD0.net
>>306
余計なことするよりはマシかなって

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:28:37.70 ID:k/LLmshI0.net
片岡は無能な働き者やったけどピンクは関川に近いな
毒にも薬にもならん

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:28:38.04 ID:6hjt+CUJ0.net
お友達内閣のシンボルだな井上は

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:28:41.67 ID:+lsvs4U70.net
>>312
まあええとこそれぐらいやろな
たまに来るとか込みでも、一定の頻度でここに書き込むのなんてせいぜい数百〜1000程度の集団やろ
それをファンの総意とか思い込むのはヤバい

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:28:42.39 ID:8r9dYeBI0.net
ボーアって高めホームランにした事あったけ?
最近やたら高めで勝負されてる気がする

330 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/07(金) 23:29:02.05 .net
近本は不調が無ければ3割打てるだ?
逆だろ
3割打てないのが実力なんだよ

331 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1baa-f2iR [112.71.162.227]):2020/08/07(金) 23:29:05 ID:2Veu7j590.net
なんで井上かって言ったら矢野の友達だからだろ
しょーもない

332 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46c8-hSc1 [153.252.77.131]):2020/08/07(金) 23:29:13 ID:o4y8/bvw0.net
>>198
もうひと波はあると信じたい

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:29:42.73 ID:XHE24GcC0.net
中谷は明日聖教新聞持参したらスタメンかもしれんぞ

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:29:50.20 ID:0UGWLG+na.net
>>329
最後のHRか忘れたけど梅津からの

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:29:56.52 ID:5jS6zihd0.net
簡単に3割打てる打てる言ってるけど、近年3割打ってるの糸井しかいませんから…

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:30:00.02 ID:Uj1Kpt+pd.net
>>329
ナゴドで梅津から高めHR打たなかったっけ?
ファールかと思ったやつ

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:30:00.30 ID:SB8Z4nQj0.net
グダグダな状態で出し続けるよりスパッと休ませて代わりを使った方が建設的
っていう話を都合よく切り取って「もう出すな」と読み替える人は多い

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:30:02.43 ID:dSUN5o4Np.net
〜〜してくれないと困る。
この言い方する監督コーチって無能感が滲み出てるよな

339 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-JYLr [106.154.124.42]):2020/08/07(金) 23:30:19 ID:vaePck2Aa.net
井上も井上だけど、北川はどうなんよ

340 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-Viy9 [126.163.174.52]):2020/08/07(金) 23:30:23 ID:0N89HpP30.net
そもそも井上って中日の控え打者だし打撃コーチするだけの実績もない
全盛期藤川から甲子園でホームラン打ったくらいしか印象ない

341 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-Ea0s [60.99.219.249]):2020/08/07(金) 23:30:25 ID:o40HjmK70.net
近本をスランプから救ったのは福留やからな
マジで井上、良太は何をしとるんや

342 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-qecI [59.136.251.133]):2020/08/07(金) 23:30:32 ID:GquzkTWd0.net
>>198
俺の中でこいつはミリオンゴッド。絶賛天井目掛けてどハマり中

343 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22dd-B5sl [125.196.139.57]):2020/08/07(金) 23:30:32 ID:raLfnAAD0.net
今日は阪神戦見られなくて中日戦見てたんだが巨人かなりヤバそうだな
明らかにここ最近のゴタゴタで逆風吹いてた

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:30:48.90 ID:c3L4HVnJ0.net
>>315
放って置く方がいいんじゃないか?
熱心なコーチが指導するとコンパクトに右に流す単打マンに改造されるイメージやわ

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:31:07.46 ID:XHE24GcC0.net
>>341
給料泥棒という仕事

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:31:09.44 ID:gz01ywmx0.net
>>296>>303
そうそう、こいつらはまあ1日1出塁ぐらいはするから何となく安心感がある
大山みたく悪い時に問答無用で4タコ5タコされるとちょっと…

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:31:12.28 ID:Isf6xBs10.net
>>339
2軍の野手陣の惨状みたらあれも大概アカンわ

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:31:16.18 ID:3F8pQcpG0.net
>>341
確か近本が直接聞きに行ったんやっけ福留に

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:31:57.72 ID:8r9dYeBI0.net
>>334
>>336
サンキュー
打ってるのか
ならまたそのうちホームランしてくれそうか

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:32:31.36 ID:+S6OAwY90.net
阪神のコーチ陣なんてほぼ全員コーチとしての能力度外視のコネ採用だしな

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:32:34.49 ID:dSUN5o4Np.net
ボーアが梅津から打ったホームランは振り遅れがファールにならずにスタンドインって感じで狙ってないでしょ
真ん中から内寄りの高めはまず打てないし

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:32:52.97 ID:gz01ywmx0.net
てか大山って火曜日はまだ2割9分ぐらい打率無かったっけ?
爆速で収束し過ぎだろ

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:32:54.15 ID:GquzkTWd0.net
>>343
明日は打つよって腹が言うたから多分野手全員ストレスやばいやろうな今。
原の場合使えんと思ったら名前に固執すること無く坂本丸スタメンから外すやろうし。

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:33:02.11 ID:SB8Z4nQj0.net
ただ近本が早いカウントからヒット量産すればするほど
1・2番で固定する意味ないよなっていう存在になってくる
いっそもう5・6番でランナー返す役でもいいかもしれない

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:33:13.57 ID:8r9dYeBI0.net
>>347
一年も経ってないのにどうもこうもないやろ
まして鳴尾浜のおっさんどもなんて今更いじったりしないだろうし

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:33:19.53 ID:EbgCKMu60.net
矢野も井上もどっちかというとモチベーターみたいな指導者やからな
技術的な事は選手も聞かんのちゃうか

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:33:19.79 ID:o4y8/bvw0.net
>>341
見守りつつ選手と一緒に苦しむ

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:33:32.30 ID:FyLew77g0.net
阪神の場合1年目から打撃成績ウンチの選手が大半だから
悪いのはコーチじゃなくてスカウトやで

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:33:52.37 ID:MAxSQJWy0.net
近本は自分で考えてバッティングするタイプだからな
勉強熱心だし
まぁそれが仇となって四球取らないんだけど、、、

井上の放置はいいよ
人に合わせた指導でしてくれたらいい

360 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7650-Fx18 [113.148.255.94]):2020/08/07(金) 23:33:56 ID:57L5ISBD0.net
>>334
最後は20得点の時のグラスラやな

361 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c2a6-gwMp [163.131.78.135]):2020/08/07(金) 23:34:01 ID:k/LLmshI0.net
>>352
積極打法で凡打を繰り返してるから全く四球が取れん
逆にマイナスじゃないのか積極打法

362 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdc2-OmCW [49.104.34.96]):2020/08/07(金) 23:34:38 ID:Vm4gYwHpd.net
>>339
藤谷好調なのは北川とみっちりやってるおかげって記事になってたよー

363 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4294-FoHg [131.213.127.40]):2020/08/07(金) 23:34:52 ID:WyQDZGdk0.net
今日の戦犯誰でっか・・?

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:34:59.61 ID:raLfnAAD0.net
ファームの選手結構上で活躍してるな
あんまり壁作らんほうがいいと思うが

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:35:38.91 ID:5jS6zihd0.net
積極打法の選手の良さと待球型の選手の良さ、
両方分かるチームにはならんのかい

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:35:50.77 ID:D24sytIoa.net
緒方の解説で阪神戦見てみたいかも相当濃いぞ中身上田二郎と岡はもうどっちかでいいよw

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:35:57.75 ID:gz01ywmx0.net
井上や良太が教えられそうなこととかあんまりなさそうだしな

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:36:11.17 ID:3ZQRUbiQ0.net
金本なら即上で使うだろうな
バントまで要求するけどw

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:36:26.70 ID:g9Tn4LAI0.net
糸井はもう普通に外されてきたな

370 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8238-B5sl [211.125.213.206]):2020/08/07(金) 23:36:27 ID:H/5hmHoQ0.net
2018の糸原が152安打86四球出塁率.390で1番打者として十分な働きしてたのに
2019開幕にキナチカ1、2番にして糸原7番にした矢野が無能すぎる

371 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-j1jF [126.199.23.90]):2020/08/07(金) 23:36:38 ID:dSUN5o4Np.net
金本時代の四球乞食打席にボーアがいればよかったのに

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:37:05.23 ID:dSUN5o4Np.net
>>371
ボーアじゃなくサンズだったわ

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:37:12.41 ID:T27WOuAN0.net
矢野も2軍監督勝男はやりにくいんちゃうの
もっと若い誰かに変えたれ

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:37:58.74 ID:xa7OuVM+0.net
小川と伊藤は正直1軍レベルちゃうでしょ
もうさすがに2軍に落とされるよな?

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:38:01.76 ID:Cq/KU2rZ0.net
まじで糸井の契約どうするの?

376 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-Viy9 [126.163.174.52]):2020/08/07(金) 23:38:28 ID:0N89HpP30.net
>>363
9連戦なのに望月を無駄遣いした矢野

377 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-/Jt2 [202.17.147.185]):2020/08/07(金) 23:38:31 ID:3ZQRUbiQ0.net
>>370
理由聞いたらあんまりいいたくないかなっていわれそう

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:38:50.51 ID:57L5ISBD0.net
>>374
落としてもすぐ上げそう

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:38:56.16 ID:cpVRwb1J0.net
ボーアと大山の両主砲がどっちも調子極端なタイプなんは誤算やな
せめて調子の波がテレコやったら良かったのに一緒に急上昇して一緒に急降下しとる

380 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fb6-W4a1 [180.44.33.165]):2020/08/07(金) 23:38:58 ID:AW4cDmKt0.net
大山そろそろスタメン外してやれよ。
はっきり行って邪魔やぞ。打率1割の初球うちの凡退クソ4番とか使ってたら勝てるわけないわ

381 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 62b6-Zm+u [221.191.245.85]):2020/08/07(金) 23:39:00 ID:3F8pQcpG0.net
>>375
大幅減俸は今のままやったら確実で
それを糸井が飲むかどうかだけちゃう

382 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-qecI [59.136.251.133]):2020/08/07(金) 23:39:12 ID:GquzkTWd0.net
D専見たら「大野どうせ阪神出て行くんだろ?さっさと出てけ」言われてたけど嫌われてんのかね?今日いいピッチングしとったのに

383 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 12dd-Y1aF [101.140.142.207]):2020/08/07(金) 23:39:14 ID:EbgCKMu60.net
単年で打診するやろ ある程度減俸して

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:39:23.27 ID:g9Tn4LAI0.net
マルテは8月下旬ぐらいに復帰か?

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:40:29.06 ID:Isf6xBs10.net
>>374
落とそうにも上げられる奴がおらんのやろ
落とすのを決めるのは一軍の首脳陣やけど上げるのを決めるのは2軍の首脳陣やからな
2軍の現場で見ててもマトモな候補がおらんのちゃう

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:40:32.36 ID:+lsvs4U70.net
>>375
普通の球団なら制限を大きく上回る減俸で1年契約やろ
うちは普通じゃないから知らんけど
さすがにFAで長期高額契約の後に即自由契約はない

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:40:52.67 ID:GquzkTWd0.net
>>383
減俸ルールて50%やっけ?単年でも2億はきついなー

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:41:07.07 ID:AW4cDmKt0.net
望月最近かなり使われすぎやな。どうでもいい場面とかで
複数イニング、連投と
矢野早く首にしてほしいわ

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:41:17.85 ID:XHE24GcC0.net
>>384
10日から二軍実戦らしいから  早ければ来週中にと期待

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:41:26.84 ID:3ZQRUbiQ0.net
板山て外野と内野どこでも守れるし発言創価っぽいのに名前一切上がらんよな

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:41:29.27 ID:dSUN5o4Np.net
>>382
10勝しても10敗する選手ってなぜか叩かれる
西もオリから出たときいらんいらん言われまくってたし

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:41:29.65 ID:Cq/KU2rZ0.net
あれかね 糸井のプライド考えて単年2億くらいかな

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:41:36.62 ID:EW1TfMfRa.net
>>382
ぶっちゃけ大野が居てどうこうなるチーム状態じゃないしな
FAで移籍して人的補償貰った方が将来的にはプラスだし

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:41:42.15 ID:MAxSQJWy0.net
>>365
相手投手に合わせて使い分ければいいのに
出来れば打者も

ドメ北條糸原糸井サンズボーア陽川江越島田マルテは球見るタイプだから待ちでいいし
大山近本木浪植田中谷は積極でいい
梅ちゃんは両方出来るから放置でいい

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:42:10.90 ID:SB8Z4nQj0.net
大山ボーア梅野が8月1割台やな
真面目な話誰がどうっていう話で一人だけターゲットにしたら収まるようなもんじゃない
四球が選べてるやつは上位で4番にサンズで不振のやつを6・7・8とか入れ替えないと
少なくとも打線このままじゃずっとこう

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:42:50.38 ID:EbgCKMu60.net
>>392
その線が濃厚やね 福留の奇跡みたいな盛り返しを期待するしかない

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:42:54.63 ID:dSUN5o4Np.net
糸井はプライド高いし現役にしがみつく感じもなさそうやからこのまま干したら引退しそうではある

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:42:56.20 ID:9V3gN2Bh0.net
>>18
学校へ行こう!に出てたパーク・マンサーさんですか?

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:43:11.69 ID:JL6JMhpt0.net
ロメロオリックスの頃と比べても別人じゃん

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:43:15.74 ID:2Veu7j590.net
でも俺鳥谷も大減俸でもどうせ契約はすると思ってたんだよな
案外厳しかったよなあの時は

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:43:41.47 ID:GquzkTWd0.net
>>391
まあ気持ちはわかるかなぁ。藤浪好きやけど出てく言われたら「いらんさっさと出てけ」て言ってまいそう。もう少しで勝てそうやのに

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:43:52.01 ID:6hjt+CUJ0.net
>>367
大島が気を使ってた先輩連中ですけどねw
今じゃ信じられん

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:43:58.44 ID:o40HjmK70.net
>>382
出て行く可能性大の選手を素直に応援できんのはしゃーないわな
特に中日はもう優勝の芽もかなり低そうやし、それなら来年以降に切り替えて若手使ってくれる方がファンは嬉しいのかもな

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:43:58.85 ID:xa7OuVM+0.net
>>378
>>385
数字しか知らんけど結果出してる投手はおるやろ尾中とか桑原とか
飯田は防御率は良かったけどwhipが1.7とかヤバいのは知ってる

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:44:18.75 ID:AW4cDmKt0.net
糸井は生え抜きちゃうから、そこまで譲歩せんでええやろ
十分すぎるぐらいの待遇してきたわ

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:44:40.87 ID:2Veu7j590.net
近本1番固定で復調待ち!大山4番固定で成長期待!

楽してんじゃねーよ矢野

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:44:42.98 ID:GquzkTWd0.net
>>393
人的で欲しい選手いるかね?今のウチの若手の惨状見て…

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:45:31.07 ID:WLEgskL/0.net
さっさと死ねクソカバ臭いって

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:45:47.12 ID:EEBaLQKO0.net
矢野の中継ぎに対する具体的なコメント無かった?
無いなら落とさんのやろなあ…

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:45:55.16 ID:pF0aWA9Ja.net
>>376
望月使うのなら追い上げムードの5回だよね
あの場面て小川、伊藤で試合をぶっ壊すのは分かっていた
にも拘らず、あの継投は理解できない

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:46:09.87 ID:Cq/KU2rZ0.net
大野取れたとして、プロテクト余裕だよな
中日が本気で怒りそう

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:46:14.82 ID:w2sQ6w2s0.net
今オフの契約やFAはコロナの影響がどこまで響くかぜんぜん読めない
厳冬更改になるのは間違いないだろうけど

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:46:26.66 ID:o40HjmK70.net
>>395
梅野は守備で頑張りまくってるし、出塁率は8月でも.333やから打の方でも最低限はやってる

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:46:30.76 ID:5iVG8dJp0.net
一岡とか平良とかがいるから印象いいかもしれんけどやっぱり人的補償はそれ相応に役に立たない奴掴まされるのが基本だからな

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:46:33.68 ID:GquzkTWd0.net
>>395
梅野が8月落ちるの毎年の恒例行事やしなぁ。去年も8月は打率1割台やし。9月一気に盛り返したけど。

416 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa3f-6COK [36.12.69.18]):2020/08/07(金) 23:47:06 ID:ebHhEjrta.net
>>306
ヤバイなコイツ

417 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-/Jt2 [126.242.221.0]):2020/08/07(金) 23:47:06 ID:MAxSQJWy0.net
>>406
今年はいいんちゃう
どうせ優勝意外意味ないし

418 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-j1jF [126.199.23.90]):2020/08/07(金) 23:47:20 ID:dSUN5o4Np.net
まぁ糸井は年俸のこと考えると物足りないけど西岡と違って去年までの3年間まずまずやってくれたから来年一年お情けで契約して再来年おしまいでええんちゃうか

419 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 12dd-Y1aF [101.140.142.207]):2020/08/07(金) 23:47:21 ID:EbgCKMu60.net
>>382
まあこれもとらせんと一緒で5ちゃんの捻くれた一部の奴等からな 中日ファンの総意かどうかは解らん
本当に中日ファンがそんな風に思ってるなら大野は尚更出ていきたくなるやろな

420 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2218-e++8 [125.199.20.174]):2020/08/07(金) 23:47:30 ID:0xl0KPl90.net
>>373
良太でOK?

421 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0659-FoHg [121.101.108.164]):2020/08/07(金) 23:47:38 ID:XHE24GcC0.net
>>412
最悪12球団が示し合わせて今年のFAは取らない 全力で減俸とかあるかもしれんで

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:47:44.09 ID:2eESoofQ0.net
>>395
梅野は悪いなりに四球選んだりしてるぞ
去年と違うのはこれ

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:47:48.96 ID:AW4cDmKt0.net
ボーアと大山もうかなり辛くなってる
この2人のせいで点に結びつかん
サンズの後ろに梅野置くしかない状況やわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:48:00.41 ID:T27WOuAN0.net
楽天式プロテクト

425 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa3f-6COK [36.12.69.18]):2020/08/07(金) 23:48:30 ID:ebHhEjrta.net
>>352
早打ち凡退繰り返し

426 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7650-Fx18 [113.148.255.94]):2020/08/07(金) 23:48:58 ID:57L5ISBD0.net
>>306
「おいみんなで打撃コーチ無視しようぜ!」

427 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 76ca-MWos [113.20.222.152]):2020/08/07(金) 23:49:00 ID:2eESoofQ0.net
>>423
今の疲労度マックスの梅野を更に上げるのは反対

428 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160]):2020/08/07(金) 23:49:08 ID:g9Tn4LAI0.net
代打中谷の謎の力

429 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab02-YVZG [128.27.51.195]):2020/08/07(金) 23:49:34 ID:LNvjbpoh0.net
>>390
打撃成績見てきてみ?

430 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-JYLr [106.154.124.42]):2020/08/07(金) 23:49:42 ID:vaePck2Aa.net
ボーアとピレラの打席での消費カロリー3倍くらい違いそう

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:49:59.10 ID:ebHhEjrta.net
>>406
日本一なるからさ

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:50:35.79 ID:FyLew77g0.net
>>407
才木でいいでしょ
貴重な地元選手だけど金本にぶっ壊されて使い物にならないし今なら騙せる

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:50:39.92 ID:dSUN5o4Np.net
打球が上がって凡退ならまだしも難しい球引っ掛けてボテボテのゴロだと復調の兆し見えんね大山は

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:50:41.43 ID:ebHhEjrta.net
>>423
梅野もクリーナップにしたら落ちそう

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:50:44.79 ID:+lsvs4U70.net
どうせ球児とか糸井とか取られもせんおっさんプロテクトするんやろな

436 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a23c-sG5L [27.134.159.54]):2020/08/07(金) 23:51:09 ID:yLnBfQMO0.net
>>420
現段階で二軍監督は神輿としてしか機能してないからそれでいい
良太の方が選手目線やろうし

437 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b54-Q0wb [122.221.147.168]):2020/08/07(金) 23:51:16 ID:hhpDnG6g0.net
今日の2点差で一平とかイトカズ使うって矢野は勝負諦めとったんか?毎回少しの点差やのに更に開いて終わりってパターン多すぎやろ。イトカズは流石に二軍送りやろ

438 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7650-Fx18 [113.148.255.94]):2020/08/07(金) 23:51:17 ID:57L5ISBD0.net
ボーアまだケツ痛いんじゃないの??

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:51:39.86 ID:AW4cDmKt0.net
しかし今日なんで8回藤川ださんかったんやろな
矢野のアホはほんと
はらたつわ

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:51:53.98 ID:ebHhEjrta.net
>>407
まだ高山辺りで誤魔化せるんじゃね

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:52:08.12 ID:y92Arzjd0.net
大山は化けそうで全然化けんな
期待して裏切られて、を繰り返してる
こっちが期待し過ぎなのか?

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:52:10.85 ID:Cq/KU2rZ0.net
今年は高校生指名は難しいだけに、どこの球団も大学、社会人
優先になりそうだよな 

443 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ce14-STb1 [223.219.197.241]):2020/08/07(金) 23:52:27 ID:9V3gN2Bh0.net
小川、伊藤は今の実力だと大量失点で負け確してる時に出すピッチャー
僅差で負けてる時に使うピッチャーじゃない 
まあ若い小川に経験させて成長させるのは悪くないがこういう使い方だと優勝はできない
小川、伊藤の所に勝ちパと変わらないくらいの力がある中継ぎが欲しいね

444 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-j1jF [126.199.23.90]):2020/08/07(金) 23:52:29 ID:dSUN5o4Np.net
二軍には活躍しても感動出来るような選手がいないから誰も上げません

445 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b54-e++8 [58.5.198.76]):2020/08/07(金) 23:52:49 ID:JL6JMhpt0.net
10勝2敗だった頃に比べると完全に息切れしてるな
中谷陽川スタメンでええやろ
休ませないともたないで

446 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e2df-c/dW [157.147.228.177]):2020/08/07(金) 23:52:52 ID:4cUYpPVD0.net
ビハインドだったら勝ちパ使わない方針はいいと思う
敗戦処理のレベルが低いのが悪いわ

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:53:20.89 ID:ebHhEjrta.net
>>441
チームの生え抜き連中の中じゃマシな方ってレベルだろうしなあ
期待し過ぎじゃね 首脳陣も

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:53:58.98 ID:JPhlSNYF0.net
尾仲桑原なんかは別に使ってダメならそれはしゃーないのにな
ダメとわかりきってる小川イトカズに固執するからこんな言われるんであってな
モチベーションていうのがあるやろ下の選手にも

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:54:06.30 ID:Cq/KU2rZ0.net
>>441
大山はこれで精一杯だと思うよ
無理に4番で使ってある意味可哀想だよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:54:11.70 ID:OxzLQF5ea.net
大山が次に打ち出すのは9月中旬くらいと見てる

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:54:22.79 ID:EbgCKMu60.net
高山を他球団に出すならヤクルトに上げて欲しいな
ifの世界線を見せて欲しい

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:54:23.39 ID:2eESoofQ0.net
阪神優勝狙うには中継ぎ整備を/緒方孝市ライブ解説
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202008070001264.html

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:54:25.44 ID:T27WOuAN0.net
そもそも勝ちパなんてあってないようなもんだから変動する点差の中スアレス以外は誰使ってもいいゲームだったと思う

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:54:31.14 ID:ebHhEjrta.net
糸井は脚悪いし打てんからスタメン外してたんじゃなかったのか

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:54:33.71 ID:u4n6piB00.net
>>174
井上3位でもいけたと思うけどな
可能性があるなら巨人が菊田のとこで井上か

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:54:40.46 ID:57L5ISBD0.net
なぜまだ小川が一軍なんですか?
「みんなにベラベラ喋ることじゃないんで(怒)」

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:54:56.85 ID:MAxSQJWy0.net
>>437
今日(今週の状況を踏まえると)の継投はかなり難しいよ
勝ちパ使って負けるのがダメージが一番デカイし、、、

まぁ問題はイトカズ小川以外に上げる奴いないのか?って事だけどね

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:55:04.44 ID:bt5ksz6m0.net
>>421
それはないんじゃ
わざわざ選手会がなんとか試合数減ってもFA日数調整したのに選手会ブチ切れだろ

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:55:06.96 ID:/tN2gtyJ0.net
緒方の記事読んだ後井上のコメントみたら溜め息しか出んわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:55:08.59 ID:AW4cDmKt0.net
大山はミート力がないだけやわ
巨人戦でも甘い球なんぼでも来てたのに引っ掛けるだけだからな

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:55:18.97 ID:JL6JMhpt0.net
>>451
んじゃ代わりは神里で

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:55:24.43 ID:yLnBfQMO0.net
矢野は小川伊藤に去年の守屋島本の成長を夢見てるんやろ
まあ伊藤よりはまだ小川の方が可能性あるんやないか?

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:55:42.15 ID:ebHhEjrta.net
>>452
小川イトカズがあの程度なのは皆んな分かってるよ

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:56:03.42 ID:dSUN5o4Np.net
とは言え先発崩れた時に出す投手おらんのが大問題。
能見だって今日は抑えたけど挨拶代わりのホームランが通常やし下の尾仲や桑原がお世辞にも小川より良いとは言えないし

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:56:03.93 ID:EbgCKMu60.net
>>421
巨人が破るわ 山田獲らなアカンし

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:56:49.29 ID:9V3gN2Bh0.net
でも本来なら怪我人いなけりゃピッチャーが足りてない訳じゃないんだよな
守屋、島本、岩崎、エドワーズがいない訳だし仮に全員復帰してたら
今みたいな結果にはなってなかった

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:57:26.20 ID:GquzkTWd0.net
>>432
そういや才木いま何してんの?全く聞かんけど。

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:57:30.10 ID:2eESoofQ0.net
>>462
伊藤はともかく小川はルーキーや
守屋や島本みたいに2軍で揉まれてない
小川は一度2軍でコントロール良化させろ
イトカズは論外

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:57:40.14 ID:xJa6CrNf0.net
とりあえず大山をスタメンから外すべき

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:57:40.93 ID:Cq/KU2rZ0.net
個人的には大学時代の大山見て3位なら指名してもいいかなって
思ったレベルだった その時の印象は守備はまあまあいいが
打撃は厳しい そう思うと、今でも結構打っているよ

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:57:42.14 ID:dSUN5o4Np.net
ぶっちゃけスアレス以外は勝ちパなんてなくて、たまたま勝ちゲームで投げさしてもらってるだけ

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:57:53.66 ID:57L5ISBD0.net
片岡←働き者の無能
井上←働かない無能
僅差で井上のマシやろ

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:58:06.74 ID:ebHhEjrta.net
練習試合やたら投げてた高野とか期待されてた飯田とか消えたなあ
中田中継ぎにした方がいいんじゃね

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:58:08.21 ID:iocKAlXz0.net
>>467
すこし前に実戦復帰して一回投げたよ
打たれてたが

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:58:16.41 ID:bt5ksz6m0.net
>>464
挨拶代わりのホームランが多いだけで四球連発からのタイムリーとか余計な失点はあんましないから
現状より桑原と尾仲が良いか悪いかは別として小川とイトカズは一軍レベルではないことはわかるでしょ特にイトカズ

476 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-JYLr [106.154.124.42]):2020/08/07(金) 23:58:27 ID:vaePck2Aa.net
>>466
去年から以上にけが人が増えて回復が遅いのも問題として大きいな
トレーナーの編成変えたのと、数年前に矢野が変な人連れてきた

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:58:47.83 ID:2eESoofQ0.net
>>473
あれも貴重な練習試合が無駄やった

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:58:59.13 ID:y92Arzjd0.net
12球団一だったリリーフがたった1年で焼け野原
しんどいな

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:59:07.76 ID:dzQZQR6G0.net
今年の青柳ならそろそろ広島にリベンジするかなと思いきや
勝負にすらならんかったとはガッカリ。買いかぶりやったか
もう広島には一勝も出来ないのかね?
そう考えると藤浪はやっぱりスゴイんだなと
金本矢野に広島に中々勝てない時にも嫌がらせのように当てられ続けてたが
勝負にはなってたし何勝かはしてたしな

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:59:16.82 ID:c3L4HVnJ0.net
>>391
10勝10敗でイニング食えれば12球団どこ行ってもローテ入れるやろ

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:59:22.19 ID:xJa6CrNf0.net
>>54
んなもん2軍でやれや

1軍育成すんな
毎年やんけ

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:59:31.59 ID:MAxSQJWy0.net
>>466
島本は仕方ないにしても守屋はなぁ、、、
2軍で投げれると思ったらまた調整だしな、、、
ザキさん守屋はよ戻ってきてくれ

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/07(金) 23:59:42.49 ID:yLnBfQMO0.net
>>476
え、なんやそれ怖い。もう絶対宗教絡みやん

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:00:02.85 ID:t/DBU9I70.net
>>472
片岡は弄りまくった挙げ句全員見事に潰したからな
片岡さんのおかげですというのは全く聞かなかった

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:00:03.18 ID:+aZbOSEh0.net
>>460
江越みたいなもんやな

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:00:16.17 ID:tYenUpdW0.net
大野は巨人戦でいい仕事してくれるな
阪神来ないかな

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:00:23.21 ID:tUE82bi/a.net
>>476
誰や変な人ってw

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:00:26.52 ID:hpYpR8Dh0.net
守屋はいつもきつい場面で肩作る間もなく出されてたからなぁ…

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:00:31.85 ID:NWbs/kFt0.net
>>465
けど山田も今やヤクルトの顔やし全力で積んで引き止めるやろうし巨人も吉川が育って来てるからな。
いくら巨人といえども今季は赤字やろうし結構残留の線も濃い気はするけどな。

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:00:43.85 ID:caNCScs/0.net
>>473
飯田は6月末の試合で大炎上して数字悪いけど最近はボチボチやってんで

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:00:45.00 ID:9X46fLfd0.net
>>404
イトカズですら36登板で防御率1.26叩き出せるリーグやからなあ
今年は特に2軍は打底やから8登板で無失点程度ではまだね
フリースインガー多いウエスタンでもうちょい三振取れるようになってくれないとキツイ

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:00:48.07 ID:hpYpR8Dh0.net
>>476
変な人って?

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:01:02.41 ID:tUE82bi/a.net
>>460
緒方の言う通り開きが早いからだろうな

494 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-dMu2 [60.157.78.32]):2020/08/08(土) 00:01:24 ID:v7rCwk6J0.net
岩貞が次も勝てば広島アレルギーも払拭できるかもしれんが、新たなアレルギー患者が露呈したな
秋山はベイスにからっきしだし

495 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1baa-f2iR [112.71.162.227]):2020/08/08(土) 00:01:44 ID:I/2SPcib0.net
なんか開幕前に矢野に優勝おめでとうございますって予祝レター送ってた人はいたな

496 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b54-e++8 [58.5.198.76]):2020/08/08(土) 00:01:55 ID:tYenUpdW0.net
片岡みたいな癖がすごいフォームの奴がコーチとか無理やろ
かといって濱中もあかんかったけど

497 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ce14-STb1 [223.219.197.241]):2020/08/08(土) 00:02:03 ID:1ZaULVhO0.net
>>476
変な人

そこ一番重要やろw 誰やねんw

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:02:22.91 ID:ubsRqMiS0.net
大野と山田は阪神にくる

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:02:24.66 ID:Dw4kxjfv0.net
スタンリッジなんか連続で負け越してたのに便器にいってから連続で勝ち越しだからな
投手の勝ち負けは過大評価されすぎ

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:02:34.55 ID:ecGgAuSJd.net
>>439
「なんで川藤ださんかったんや」に見えた

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:02:43.90 ID:BLoTJ7/Ep.net
>>480
それは分かってる
エースになりきれない奴は叩かれやすいってことや

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:02:54.53 ID:tUE82bi/a.net
強いチームからコーチとかスカウト強奪せんとあかんな

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:02:56.99 ID:X00ff11Sa.net
変な人=どっか近くの整体師おったやん。
藤浪のメカニクスいじって完全横振りにして。
あれで悪化した面もある。

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:03:05.64 ID:gYt80rsB0.net
大山は送球エラーからインケツやな

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:03:06.40 ID:t/DBU9I70.net
読売は山田を獲得して完全体になるんやろ
ショート吉川サード坂本ファースト岡本や

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:03:10.43 ID:zA64nQof0.net
2点ビハインドで小川って開幕戦でも見たな

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:03:12.81 ID:SCMZwMEb0.net
金村のブルペン管理は他球団と比べてもようやっとると思う。変な回跨ぎあんまないし
それなのに中継ぎ怪我人続出って絶対なんかあるよなあ

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:03:30.17 ID:NWbs/kFt0.net
>>483
創価かー。チームに宗教持ち込むなよホンマ

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:03:56.31 ID:jqFkD2hBa.net
夜中なのにセミが絶好調で余計眠れんわ

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:04:06.77 ID:q5204ane0.net
矢野が選手とコミュニケーション取れてるか甚だ疑問
絡んでる記事ほんまみないしほめるのもマスコミ通しての間接的なのばっかやろ

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:04:17.93 ID:PP3NfC7ud.net
>>483
創価の整体師やろ
気功とかで治すとか言ってた

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:04:41.50 ID:F5Kqehog0.net
矢野に限った話ちゃうけど普通の采配が出来ない監督が多すぎる
早くAIが監督になる時代が来て戦力だけのぶつかり合いが見たい

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:05:02.06 ID:v7rCwk6J0.net
>>483
ラスプーチンや

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:05:05.64 ID:t/DBU9I70.net
宗教こえーw

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:05:16.79 ID:I/2SPcib0.net
経験あるけど宗教薦めてくる上司ってマジで害悪だからな〜
一人で勝手にやってろよっていう

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:05:23.67 ID:Mjzi424Vd.net
隆太郎すげえな

羽月

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:05:23.71 ID:tUE82bi/a.net
>>506
1点ビハインドで小川ってのも横浜戦で観たなあ
トドメ刺してたわ

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:05:28.99 ID:o4S3WiAr0.net
話が都市伝説みたいな方向に行ってるぞww

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:05:32.70 ID:cFdK/+fW0.net
リリーフ投手は前の回から見越して作らなアカンしな
まあ大量点はもう無いやろってときに作ったのが一平で上がったのがまさかの2点差
その辺に関しては特に納得のいかない場面ではない

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:05:41.12 ID:caNCScs/0.net
>>507
神懸ってた17年の次の年もほぼ全員ぶっ壊れたし中継ぎってそういうもんなんやろ

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:05:49.34 ID:L2tpXu8Od.net
金本切ったのはいいけどもっとヤバイやつを監督にしたのが問題。ほんま今年で辞めてほしい

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:05:53.52 ID:tYenUpdW0.net
巨人のセカンドって長いこと固定されてないからな
そりゃあ山田はほしいだろ

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:06:19.04 ID:NWbs/kFt0.net
>>510
まあ監督が選手と距離近くなんのもそれはどれでどうなんってのはあるけど2軍監督時代の親戚のおじさん的な雰囲気は今年無くなったわな

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:06:33.03 ID:WdRSP9WZa.net
いつまで続く
4番大山
小川、伊藤の中継ぎ

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:06:52.53 ID:tUE82bi/a.net
>>524
栄光掴むその日まで

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:07:05.18 ID:mnhqf7sj0.net
>>520
代わりがぽんぽん出てきてたのと外人枠2枚を割いてたしな
運用自体はよくやってると思う

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:07:19.57 ID:bPxPryAt0.net
>>519
そもそも小川が未だに一軍にいることについて納得いく説明できるんか

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:07:20.93 ID:v7rCwk6J0.net
井上が無駄にコミュニケーションとってるから矢野にもやられたら選手もキツいぞ

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:07:50.88 ID:CQ3Y7Jds0.net
>>503
なんかうっすら思い出したわ
記事になってたな

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:07:59.17 ID:BLoTJ7/Ep.net
矢野やめろ言ってるやつは次の監督誰が良いか言ってくれな
俺は再度金本で良い

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:08:11.43 ID:Dw4kxjfv0.net
>>511
正大師?

532 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-qM9B [126.140.131.203]):2020/08/08(土) 00:08:15 ID:1T/9PbJ00.net
>>518
宗教怖いとかより、矢野が変な奴連れてきたらしいなんて、そんな角度の話を盲信する奴がたくさんいるのが怖いわ

533 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdc2-OmCW [49.104.34.96]):2020/08/08(土) 00:08:22 ID:h7TEx67pd.net
イトカズは腰やってからは下でもダメで矢野が監督してた頃の球は無理なんよ
小川はそもそも2軍でも投げてへんから尾仲と変わらんのかどうかも分からんし

534 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sde2-Ew2S [1.66.101.239]):2020/08/08(土) 00:08:24 ID:Mjzi424Vd.net
糸原カムバック早く早くう

535 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 172c-T6fu [220.147.56.22]):2020/08/08(土) 00:08:30 ID:7V+eKIY00.net
星野かノムさんにやってほしいな

536 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-cQZ3 [106.181.194.44]):2020/08/08(土) 00:08:40 ID:24LDckCYa.net
7月26日中日戦4回で0-3でこの継投してるし
一昨日望月出してなきゃなぁ

岩貞4回
能見0.1回
望月1.2回
藤川1回
ガンケル1回
小川1回

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:08:42.50 ID:SCMZwMEb0.net
>>511
矢野ってほんま早いとこ辞めさせんといかんわ。梅野って、もしかしたら気功拒否したから変な扱い受けたんとちゃうか

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:08:56.57 ID:bhNphwyv0.net
小川に関しては矢野にしか見えていない何かがあるんだろうな
荒木を大事にしている見たいに

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:09:16.90 ID:NWbs/kFt0.net
>>521
次の候補がおらんしなぁ。俺は谷繁招聘しろ派やけど。黄金時代の和田山本昌井端がコーチで付いて来るやろうし。

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:09:24.18 ID:CGcitN2XM.net
監督は矢野で全然文句ないけど
俺がやってほしいのはテラスつけることだけやから
監督とかコーチとかそんなことテラスに比べたら些細なことですわ

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:09:27.35 ID:tUE82bi/a.net
まあ来年も矢野なのは確定してるだろう

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:09:35.43 ID:cFdK/+fW0.net
>>524
4番大山を変えへんのは4番の大山が叩かれることで矢野への批判を軽減
小川はなんか付け届けでも出したんやろ
イトカズは初勝利きっかけでブレイクしたら矢野の見る目凄いってことになるやん

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:09:37.94 ID:+GJP5xle0.net
>>458
大赤字で金がないと言われればそれまでじゃないか
客入れれるまで利益ならんのなら金かけても仕方ないだろ

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:10:56.87 ID:2RUQ1gZ90.net
>>530
真弓

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:11:09.19 ID:NWbs/kFt0.net
>>540
間違いなく得点以上に失点増えると思うが

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:11:15.57 ID:Vl6Akt2W0.net
二言目には監督変えろ変えろ言う馬鹿は毎年何を学習してるんや
そんでまた次の監督の時になったら矢野は良かったとか言いだすんやで

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:11:34.62 ID:bPxPryAt0.net
今オフはどの球団も複数年のやつを除いて軒並み大幅減俸やろ
柳田や鈴木誠也レベルの活躍でやっと現状維持や

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:11:39.46 ID:SCMZwMEb0.net
>>530
落合。次点で金本
大穴として絶対無いだろうけど読売から阿部強奪。阿部は阪神へのリスペクトあるから監督やってほしいわ

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:11:39.78 ID:caNCScs/0.net
敗戦処理なんか駄目なら次、駄目なら次で数字ええ奴から順番に使っていくだけでええやないか
本気で悩むのは候補が全滅してからでいい

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:11:45.89 ID:8H3INHPAd.net
すまん、今帰宅したんだが、今日は戦犯はさすがに青柳?

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:11:52.99 ID:9X46fLfd0.net
>>520
メジャーでも中継ぎは使い捨てのポジションで複数年契約結ぶのも稀やからな
一番キツイポジション

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:11:57.27 ID:pjSrk6fw0.net
負けパターンで出てくるリリーフのリードは坂本や原口の方がはるかに上手い
去年のデータ見たら一目瞭然やわ
梅野は勝ちパターンの投手も負けパターンの投手も同じリードするから傷口を広げるんだな
矢野もそのへんは分かってたから開幕は併用したら負けが込んで
まるで捕手の起用法が悪いから勝てないような批判を浴びたから
梅野一辺倒にしたけどこれからはそのへんも考えていかんと勝てないね

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:12:14.26 ID:NWbs/kFt0.net
>>530
谷繁

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:12:15.78 ID:tUE82bi/a.net
監督も大事やろうがその脇を固める人物も重要だ

555 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-/Jt2 [202.17.147.185]):2020/08/08(土) 00:12:33 ID:Dw4kxjfv0.net
真弓て代走と守備に投手起用する与田みたいな奴やろ

556 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c2a6-gwMp [163.131.78.135]):2020/08/08(土) 00:12:41 ID:t/DBU9I70.net
片岡が関わらないなら金本かな

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:13:03.15 ID:lfJwlIpy0.net
今日昨日みたいな試合展開になったら梅野休ませればいいのにな

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:13:15.65 ID:gYt80rsB0.net
真弓とどんでんでいいやん
真弓は打撃コーチ

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:13:17.45 ID:CGcitN2XM.net
>>545
被本塁打見てきてくれ
余裕で少ない
絶対にプラスの力の方が大きい

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:13:30.87 ID:bhNphwyv0.net
>>547
選手も事情が事情だけにゴネずらいだろうしね

561 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e60-2X+j [119.230.187.83]):2020/08/08(土) 00:13:47 ID:CQ3Y7Jds0.net
ファイブなんとかだっけスリーなんとかだっけ
なんかその手の理論で胡散臭いのが来てたのは覚えてるわ

562 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-qecI [59.136.251.133]):2020/08/08(土) 00:13:51 ID:NWbs/kFt0.net
首脳陣は一回阪神の血を洗った方がええよ。なんせ昔から練習量少ないぬるま湯球団なんやし。

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:14:01.37 ID:cFdK/+fW0.net
>>550
青柳が爆発炎上して早々に6点ビハインド
質の悪い負けパを突っ込むことになって11失点
さすがにここまでなると打線の誰々が悪いとかにはならんレベルの投壊や

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:14:04.23 ID:tUE82bi/a.net
テラスもやがそろそろ開閉式屋根つけて欲しい

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:14:06.44 ID:eHfNzP4n0.net
>>530
矢野辞めろとは言うてへんけど緒方は有りかなと思う

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:14:26.36 ID:/HmflHAKd.net
そもそもフロントというか親会社の時点でよそに引けを取ってる
このご時世老舗企業はもう新興の大手ベンチャーには勝てんよ
やきうも一緒や

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:14:36.74 ID:SCMZwMEb0.net
>>558
今更やが、真弓とどんでんって仲ええの?

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:14:48.07 ID:KKWy4YBN0.net
>>530
福留にやらせる時に長期政権になるようにしたいんで、一人だけ繋ぎの監督が欲しい
繋ぎの監督の任期は2年かな
繋ぎの監督に育成させるんで、それなら和田でもいいと思う
藤浪が復活するかもしれんし

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:15:10.39 ID:BLoTJ7/Ep.net
ほら矢野やめろやめろ言うやつの代わりの監督聞いたら真弓とか谷繁とかどんでんとかもう無茶苦茶やん…
そいつらならまだ矢野のがマシだわ

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:15:19.51 ID:v7rCwk6J0.net
福留監督兼任
山下大輔ヘッド
青柳投手コーチ兼任
和田一浩打撃コーチ

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:15:36.84 ID:agIQGTOG0.net
新しい監督は外部だろうな

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:15:52.06 ID:+GJP5xle0.net
>>566
ほとんどが親会社も大打撃食らってるしな

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:16:06.98 ID:bhNphwyv0.net
AI 監督が理想

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:16:09.65 ID:8H3INHPAd.net
>>563
ありがとう
青柳はここまで頑張ってくれたから仕方ないね

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:16:14.38 ID:9X46fLfd0.net
>>548
阿部は今時の指導者では珍しいくらいの鬼軍曹やから今の阪神ベンチにはええかもしれんな
競争相手が打ってもベンチで喜んでるようなヌルい体質は直さなアカンわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:16:22.23 ID:H9hubRzJ0.net
>>552
リード云々は良く分からんが2018年の能見梅野バッテリーは良くないと思ってみてた
今年はいいけどね(防御率は悪いけど

守屋島本ザキドリスは相性いいと思うけど、、、どうなんだろうね

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:16:45.88 ID:x+xGzY2aM.net
阪神 伊藤和 ストライク入らず3連続四球から長野に痛打浴びる 直近6試合で12四球
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0ba4608a698f0366a12ed3997c419e2eda1f3bc

阪神のリリーフ陣が踏ん張れない。
4点劣勢で迎えた6回に登板した伊藤和は制球が定まらず1死から3者連続四球で満塁。
野間を空振り三振に斬ったものの、代打・長野に中前に運ばれ2点を失い、大盛にも中前適時打でこの回3失点。
この日も含めて直近6試合で12四球を与えている右腕がこの日も課題を克服できず、広島に流れを明け渡した。

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:16:54.22 ID:2LkLdDMI0.net
近本 同じ大ガスの小深田に刺激されたか?
あっちもいいの引いたな。ほんと蓋を開けたら実は当たりだったとか
ドラフトの時ボロッカスに叩かれてたよなぁ 大山にも言えるが

579 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 12dd-Y1aF [101.140.142.207]):2020/08/08(土) 00:17:13 ID:eHfNzP4n0.net
>>567
表向きには仲ええよ ただ野球感は合わんのかも知れん 真弓監督時代どんでん解説で滅茶采配批判してた

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:17:38.05 ID:NWbs/kFt0.net
>>565
生粋の広島生え抜きで引退した緒方が気性の荒い広島ファン敵に回すリスクは侵さんやろ。
ただ広島の練習方練習量を取り入れてくれる人がええかな。矢野の自主性とかサボるに決まってるのに。

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:17:47.23 ID:Dw4kxjfv0.net
メッセンジャー監督でええわ

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:18:11.04 ID:gYt80rsB0.net
近本と植田並べたいな

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:18:39.61 ID:7V+eKIY00.net
5位と1ゲーム差か
明日にも追いつかれるとか恐ろしいな

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:18:45.03 ID:SCMZwMEb0.net
>>575
ワイもそこが気に入ってる

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:18:52.92 ID:h7TEx67pd.net
>>579
どんちゃんは誰でも自分と感覚ずれると言わずにおれへん人やしなーw

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:19:00.79 ID:2LkLdDMI0.net
>>555
代走西村 外野守備ウオーサオーw

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:19:39.21 ID:pfIq2AYK0.net
モツ山のせいで明日も負け

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:19:48.85 ID:/f5BvoP50.net
不振の糸井(39)の代わりがなんで不振の福留(43)やねん
二軍で.360打ってる高山ちょっと腰据えて使ったれよ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:20:03.36 ID:rETNE5bL0.net
広島打線すごいな、でもあの中継ぎじゃaクラスは無理だな

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:20:40.03 ID:NiiiHKaS0.net
大山のチャンスで三振か、引っ掛けてショートゴロ見飽きたよな

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:20:49.41 ID:CqCzStETa.net
>>568
チュッ

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:20:52.35 ID:rETNE5bL0.net
>>185
こいつコーチにしようぜ

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:21:03.11 ID:2YzLdK6i0.net
>>588
高山は近本の盗塁待てないよ?
ちゃんと打撃タイプを分かってないと

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:21:09.79 ID:7V+eKIY00.net
広島はチーム打率12球団トップだから普通に強い
リリーフがいくら悪いって言ったって普通はこの順位にはならない
佐々岡が普通ではない

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:21:18.00 ID:VNF4YN2E0.net
松山は広島ファンに常に叩かれてるが、贅沢なもんや

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:21:20.82 ID:caNCScs/0.net
今日負けたらカープに並ばれるんかー
順位とかまぁ構へんけど

597 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b54-Q0wb [122.221.147.168]):2020/08/08(土) 00:21:23 ID:NiiiHKaS0.net
>>588
いつも数試合使って全然結果を出さずチャンスをものにできない高山のことか

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:21:41.24 ID:agIQGTOG0.net
マルテの緊急昇格はよ

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:22:01.85 ID:8ooV1BF70.net
>>530
監督 梅野
ヘッド ドメ
サブヘッド ハゲ

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:22:08.87 ID:rO59xn+t0.net
>>578
ドラの石川もそうだけど選球眼が評価されてる選手は大抵当たりだな
大山もそうやった

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:22:12.08 ID:2LkLdDMI0.net
>>594
佐々岡も与田も投手出身なのに
何で采配下手くそなんだろ
高津を見習えと。

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:22:14.68 ID:7V+eKIY00.net
まぁどうせなら5位になってドラフト有利にするか
6位は流石に避けたい

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:22:27.08 ID:NWbs/kFt0.net
>>593
糸原なき今、梅野2番でもありかもしれん…。
梅野の負担増えすぎて死んでまうが

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:22:59.87 ID:Smb0bkIC0.net
糸原が死んだと思ったら植田がなんとか踏ん張って
ショート問題もなんとかなりそうってなってくると今度は一三塁が死にだす
上手いこといかんもんやね

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:23:15.27 ID:Dw4kxjfv0.net
>>586
金本起用も酷かった
特に酷かったのはDH有りの試合でスタメンレフト金本(43)
金本狙いは多かったがDH有の試合で川崎に金本前3塁打を献上したのは象徴的

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:23:32.61 ID:BLoTJ7/Ep.net
6位だけは無い
むしろ早々に育成モードに切り替えてる中日より下だったらヤバイやろ

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:23:34.40 ID:9X46fLfd0.net
>>602
ドラフト考えたら6位のほうがええやん

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:23:43.49 ID:NiiiHKaS0.net
ミルテを3番に置いて4番サンズで返す。5番梅野6番ボーアで行こうか

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:23:53.77 ID:VNF4YN2E0.net
ヤクルトとか山田も不調だし、全然強そうじゃないのに結構勝ってるからすごい

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:24:05.39 ID:NWbs/kFt0.net
>>600
大山て大学時代選球眼良かったん?今の姿見てると信じられんのやけど。

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:24:08.45 ID:qtgB6CsT0.net
>>600
横槍入れてスマンが大山って選球眼ええの?

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:24:56.27 ID:caNCScs/0.net
カープも若干育成モード
昨日の試合もお前誰やねんみたいなん何人かおった

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:24:57.49 ID:Mjzi424Vd.net
大山調子悪いな😢

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:25:01.55 ID:CGcitN2XM.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2221680.jpg

1つのオーダーにつき1万試合走らせた結果
よっぽどアホな打順を組まない限り打順の組み方で得点の差は殆ど出ないという検証結果らしい
1試合あたりで見ると最大の差でも0.06点

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:25:01.98 ID:pfIq2AYK0.net
万年出塁率3割ギリギリの大山が選球眼いいと思うか?

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:25:20.01 ID:NiiiHKaS0.net
初回の木浪のあれグラブかすってるってことはあとちょっとで取れてるんよな。あそこを来年は取ってスーパーファインプレー見せてほしい。広島の今日のセカンドの守備見ててもセカンド菊池ってやっぱ必要な戦力やなと思ったわ。

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:25:20.57 ID:SCMZwMEb0.net
>>185
広島が金本政権の噂あるし、こっちは緒形とれよ

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:25:38.49 ID:7V+eKIY00.net
>>607
最下位ってやっぱり嫌じゃんw

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:25:47.29 ID:2LkLdDMI0.net
>>605
正直、金本の扱いを何とかしてれば優勝できてたよな・・・

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:26:14.69 ID:NWbs/kFt0.net
>>612
それにけちょんけちょんにされてた阪神…。
勝ちながら育てるを体現してしまったな。

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:26:16.85 ID:VNF4YN2E0.net
今年は読売の優勝確定だし、CSもないし、育成に走るのはアリだわな

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:26:17.37 ID:NiiiHKaS0.net
>>601
高津はやっぱ野村ID全盛期やったからそこらへんしっかりしてそう

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:26:35.98 ID:9X46fLfd0.net
大学での選球眼は当てにならないこともあるで
リーグとか年度によって投手のレベルも全然違うからな

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:26:51.29 ID:bPxPryAt0.net
>>619
2008年と2010年は絶対に優勝しないとダメな年だったと思う、

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:26:52.35 ID:VNF4YN2E0.net
>>619
金本の連続試合出場なかったら確実に優勝だったね

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:26:56.83 ID:wZCXYbWc0.net
お前らの酷評していた近本木浪が
攻守ともにグイグイ成長中

見る目無し

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:27:02.57 ID:2LkLdDMI0.net
>>609
ちゃんと代わりが出てくるチームは強いよ。
廣岡とか山崎とか西田とか、高津になってから重用されだしたし

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:27:31.21 ID:Mjzi424Vd.net
真弓好きやけどあの戦力で優勝出来なかったもんなー

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:28:01.70 ID:iBqCzCXQ0.net
大山は得点圏打率が凄いとここで聞いたけど

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:28:11.89 ID:BLoTJ7/Ep.net
>>614
これ系は相手ピッチャーの得手不得手を無視してる
たとえば左を並べたりすると相手も左P出してくるわけでそういうの考慮されてないでしょ

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:28:20.47 ID:rO59xn+t0.net
>>610
めっちゃ良かった

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:28:32.64 ID:NWbs/kFt0.net
>>617
打撃コーチ誰呼ぶんかね?それこそ和田ハゲか?
つーか広島て監督手形出しすぎた選手多過ぎて順番待ちが酷いと聞いたが。

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:28:43.52 ID:wyY4cZbB0.net
>>588
二軍でしか打てないと判断されてるのだろう

634 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46dc-e++8 [153.198.93.63]):2020/08/08(土) 00:29:06 ID:qtgB6CsT0.net
大山も一時期は勝手に三盗するなどノリノリやったのに
アウトやったけど

635 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a250-jaOd [27.84.232.130]):2020/08/08(土) 00:29:11 ID:rETNE5bL0.net
>>596
この時期に順位なんてどーでもいい
それよりどうやって巨人を下ろすか考えないと

636 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 172c-T6fu [220.147.56.22]):2020/08/08(土) 00:29:15 ID:7V+eKIY00.net
>>185
緒方って広島一筋で監督までやったのに、大勝した試合で阪神側のコメントしてくれるのか
えらいな
逆に考えて、例えば赤星が昨日のボロ勝ちした巨人戦で「大敗も岡本はこのまま行け!」とか言ってたら虚しくなるわ

637 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b54-H+le [122.215.84.137]):2020/08/08(土) 00:29:18 ID:pfIq2AYK0.net
植田の出塁率がえらいことになってる

638 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sde2-Ew2S [1.66.101.239]):2020/08/08(土) 00:29:27 ID:Mjzi424Vd.net
確かに近本は上げてきた
昨日は4安打

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:29:37.49 ID:3YS6GEJf0.net
金本GM緒方か赤星監督がええわ

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:29:54.51 ID:2RUQ1gZ90.net
>>579
どんでんが批判せえへん阪神の監督とかおるんかな

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:29:56.49 ID:wyY4cZbB0.net
大山とボーアの好不調のバイオリズムが一致してるのがキツイわ

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:30:12.14 ID:ZhR1rQov0.net
>>609
セのレベルが低い

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:30:13.62 ID:NiiiHKaS0.net
なんで大山絶好調のときは捉えてたのに最近はスローの映像みると毎回ボールよりバットが上に出て引っかけるんや

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:30:19.24 ID:NWbs/kFt0.net
>>631
はえー。ほしたら今は劣化してる言うことか。なんで真逆の方向行ってもうたんやろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:30:56.40 ID:7V+eKIY00.net
大山って正直6番に置きたいよね
んで7番梅野、8番木浪

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:30:58.19 ID:2LkLdDMI0.net
大山も鳥谷みたいに視力の加減か?

647 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 467f-vSzd [153.185.53.44]):2020/08/08(土) 00:31:12 ID:bPxPryAt0.net
>>643
出ずっぱりで疲れとるんやろ
元々体力のある選手じゃないって金本も言っとるし

648 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-j1jF [126.199.23.90]):2020/08/08(土) 00:31:22 ID:BLoTJ7/Ep.net
巨人以外ならヤクルト優勝でいいわ
ベイスに優勝されて調子乗られるのもうっとおしいし

649 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a284-z1N+ [219.59.69.142]):2020/08/08(土) 00:31:39 ID:VNF4YN2E0.net
ボーアは完全に四球地蔵になってるな
元巨人のセペダみたいな

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:31:47.69 ID:caNCScs/0.net
大山6番にしたらなんか調子戻ったって去年あったよな

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:32:08.08 ID:pNjfn4VNr.net
>>635
横浜に頼むしかない
横浜しか勝てない

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:32:22.42 ID:wyY4cZbB0.net
大山は疲労だろうから上げてくる大丈夫。ボーアは攻略されたのかが気になる。ケガだけちゃう気がするんよなあ。心配

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:32:23.98 ID:eHfNzP4n0.net
>>632
佐々岡で最後ぐらいじゃね 監督手形出したの
新井は1度出てるから貰えてないと思う

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:32:39.67 ID:NiiiHKaS0.net
>>647
ウエイトも岡本より小さいっていうてたし、まだ身体大きくせなあかんし大山も大変やけどスラッガーの素質があるんやろな

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:32:45.27 ID:cFdK/+fW0.net
>>645
本来そういう選手なのに1年目からなんかあれよあれよと4番に置かれて
与えられた4番とかいうレッテルで批判集中攻撃されるようになってる
他に4番候補がおらんわけでもない今年ですらこれ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:32:47.41 ID:MLAADpMi0.net
みんなが大山を叩くからや
知ってるか?コップに入れた水に毎日悪口をかけてたらすぐに腐ってしまうんやで

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:32:59.16 ID:VNF4YN2E0.net
6番大山のハマり感は異常

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:33:03.60 ID:2LkLdDMI0.net
ボーアはケツ割れてるのがあかんのやろw
ケツのミートグッバイなんか気合いで治せや

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:33:14.89 ID:X00ff11Sa.net
対策以前に、ボーアはど真ん中見逃すのがなんか不思議やわ
なんか別のものが見えてる?

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:33:34.38 ID:G763EB+30.net
ヤクルトは確率は低いが当たれば飛ぶ若手が多いイメージ

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:33:51.02 ID:Azw8f35jM.net
大山も慣れてきたら梅野みたいに四球選べるようになるんちゃう?知らんけど

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:34:17.97 ID:NWbs/kFt0.net
>>640
去年の延長12回満塁一打サヨナラの場面で高山が打席入る時、どんでん解説で「ここは高山じゃないでしょーおーん右の◯◯いるんだからそっちでしょーおーん」て言うてたらグラスラ打って黙り込んだの覚えてるわ

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:34:23.31 ID:NiiiHKaS0.net
ボーアは5千マンレベルの活躍しかしてないから来年はおらんからもうどうでもいい気もするな。これ以上上がり目はあるんやろか

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:34:51.20 ID:wyY4cZbB0.net
大山とりあえず試合決したら守備固め出したり少し休ませたほうがいいとは思う

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:34:51.55 ID:CGcitN2XM.net
>>660
今年は何故か阪神の方がホームラン多いんや
外人1人不足してるからか

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:34:54.49 ID:BLoTJ7/Ep.net
ボーアは攻め方確立されてるっぼい
初球は見逃すから甘い変化球でカウント取って、インハイ見せられて一球外見せてボールの変化球でシメ

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:34:56.62 ID:7V+eKIY00.net
>>655
かわいそうだよな
ロッテのサブローみたいに「つなぎの4番」じゃないけどハードル下げられないのかな
4番だから20本100打点は打て!みたいな圧力が半端なくてかわいそう、しかもその期待に応えようとして苦しんで、応えられなくてまた苦しんでってのをずっと見てるし

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:35:36.80 ID:wyY4cZbB0.net
>>666
確かに見覚えある

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:35:53.74 ID:Dw4kxjfv0.net
岡田って昔からこんなおーん多かったっけ?
最近おーん増えすぎちゃう

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:36:06.44 ID:7V+eKIY00.net
ボーアの不振はお尻のせいだと信じたい

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:36:40.05 ID:2LkLdDMI0.net
>>670
ケツ叩いたら打つんちゃうか

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:36:54.97 ID:BLoTJ7/Ep.net
ボーアに初球甘かったらガンガン振れと言うだけでも相手ビビると思うんやけどなー
振らないのバレてるからど真ん中投げられてカウント不利になってる

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:37:10.26 ID:rETNE5bL0.net
今年は厳しそうだからせめて腹の2連覇だけは阻止してくれ横浜でもヤクルトでもいいから
あんなクソヤクザにデカい顔されて恥ずかしくないのかプロ野球

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:37:20.34 ID:qtgB6CsT0.net
うどんでんねん で どんでんってどんな呼ばれ方しとるんやこいつは

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:37:27.90 ID:NWbs/kFt0.net
>>653
そうなんや?けど金本も一回でてるしなんやったら阪神のが在籍期間長いくらいやろ?オーナー許すんかね?

676 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4667-eZha [153.162.205.51]):2020/08/08(土) 00:37:54 ID:bZ1ux/Wc0.net
>>666
ほんと初級手でんもんな
高めは甘くても打つ気ないし

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:38:34.80 ID:2RUQ1gZ90.net
>>636
そのへんのしょぼい解説者やったら阪神に就活してんちゃうかとうがった見方してしまいそうになるけど、
緒方が阪神入閣とかまあ無いやろうから、イーブンな立場から言ってくれてるとしたらビデ緒方で嫌いやったけど実はええ奴なのかもしれん

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:39:14.19 ID:rETNE5bL0.net
明日確実に取らないと下手したら3タテ喰らうぞ
とりあえず一回大山の打順下げろ

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:39:29.67 ID:VNF4YN2E0.net
木浪の早打ちとボーアの四球狙いが両極端やな

680 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-qecI [59.136.251.133]):2020/08/08(土) 00:40:00 ID:NWbs/kFt0.net
>>676
まあ日本の野球に慣れようと必死なんかもしれんな。まあさすがにもうちょい我慢してええやろ。打順は6番のが合ってそうな気はするが

681 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3e5-Ea0s [114.142.98.9]):2020/08/08(土) 00:40:02 ID:w+DvNdZP0.net
大山6番以外置くとこないやろ
敢えて1番に置くのも面白いかもしれへんけどな
大山 近本 梅野 みたいなw

梅野は2番最強説から2番に置きたいね
近本 梅野 マルテ サンズ ボーア 大山がベスト

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:40:25.44 ID:eHfNzP4n0.net
>>675
まあそれは手形関係無く金本の力量を評価して要請するんちゃう?
金本に評価される力量が有るかどうかホンマになれるかどうかは知らんけど

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:40:39.06 ID:NiiiHKaS0.net
明日は大瀬良やから負けやで☆

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:40:58.08 ID:MLAADpMi0.net
大山はもう今4番外したらまた4番失格!みたいな空気になっちゃったよ
ほんましょーもないしがらみ作るわ

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:41:17.60 ID:Dw4kxjfv0.net
金本岡田なら負けても笑えそうで少しストレス減る部分はあるかもしれん
和田真弓はたまにしか面白いことしない
矢野は鴨頭みたいな営業マン育成セミナー見せられてるみたいで全く面白くない

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:41:21.03 ID:Leqem85L0.net
緒方が監督就任したら、中条かな子に関西番組復活してほしい

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:41:45.72 ID:wyY4cZbB0.net
>>684
打順いじるならマルテ帰って来たタイミングやろな

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:42:39.57 ID:DosUuc/ua.net
何で緒方監督待望論でてるのw流石に意味不明なんだがw

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:42:55.45 ID:VNF4YN2E0.net
スポニュー見てるけどパ・リーグの打者のスイングはエグいな

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:42:57.68 ID:wZCXYbWc0.net
>>685
お前が見なけりゃいいだけ

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:42:58.07 ID:pfIq2AYK0.net
ボーアはもういいよ
来週マルテと変えろ
ガンケルは落とせないからな
グッバイ、ボーア

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:43:00.73 ID:eHfNzP4n0.net
>>687
逆に言うとそこまでがリミットやろな
マルテが上がってくるまでに打ち出さないと4番外されるわ

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:43:03.95 ID:vq9sfhee0.net
ボーアは初球見逃すしストレートに詰まるしでなぁ
尻とかいう以前に攻略されてるわね

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:43:12.51 ID:NWbs/kFt0.net
>>682
采配は糞中のクソやけど選手つーか投手を見抜く力だけは本物やしな。ハルトも青柳も桑原も金本が獲ったんやし。

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:43:26.92 ID:O55Qif4bd.net
何で向こうは休養育成モードなのにここまでボロ負けしてるんだよ
反撃のムードを中継ぎがブチ壊すとか今年の広島のお約束だったのに

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:43:40.99 ID:7V+eKIY00.net
>>685
負けが込んでた金本って結構当たり散らしてたから嫌な雰囲気になってたよ
1年目は選手も伸び伸びやってたけど2年目3年目は金本の顔色伺うようになったし

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:43:55.43 ID:w+DvNdZP0.net
メジャーの打者は大概初級見送るからなあ

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:44:04.67 ID:ubsRqMiS0.net
マルテ帰ってきたら
サンズファースト
マルテサード
大山レフトでいいやろ

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:44:32.70 ID:7V+eKIY00.net
緒方とか絶対来ないだろ
まだ山本昌の方が可能性ある

700 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4760-lnVQ [182.164.34.41]):2020/08/08(土) 00:44:56 ID:2LkLdDMI0.net
>>685
和田の野球は普通過ぎた。でもかえってそれが実は1番いいんだけどな。
変に動かないほうがいいんだよ やっぱり

701 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e60-2X+j [119.230.187.83]):2020/08/08(土) 00:44:57 ID:CQ3Y7Jds0.net
>>696
そういうの言われてたら矢野がちゃんとフォローしてるところはしてるしマスコミが言うような感じじゃないって半ギレやったで

702 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-j1jF [126.199.23.90]):2020/08/08(土) 00:44:57 ID:BLoTJ7/Ep.net
大山6番推してるやつは6番にしたらしたでことごとくチャンスが回ってくるの忘れたんか?
サンズボーア梅野の後に置いたらそれこそ得点圏凡退繰り返してさらに叩かれることになるで

703 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a284-z1N+ [219.59.69.142]):2020/08/08(土) 00:45:02 ID:VNF4YN2E0.net
>>696
金本は体育会系気質は強そうだわな

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:45:32.60 ID:Dw4kxjfv0.net
>>696
確かに18後半はさすがに酷かった

705 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160]):2020/08/08(土) 00:46:26 ID:vq9sfhee0.net
2018の終盤は糸井北條いなくてメッセも離脱したりでもうボロボロやったな
森越とか島田とかがスタメンで出てたし

706 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a284-z1N+ [219.59.69.142]):2020/08/08(土) 00:46:27 ID:VNF4YN2E0.net
和田が監督やったら福留糸井能見球児を多用するだろうな

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:46:40.16 ID:GKs4PnKT0.net
矢野は入れ替えし無さ過ぎる 特に投手。イトカズは当然の事小川なんて練習試合からずっとおるやんけ。2軍の選手のモチベーションも考えたれ。

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:46:40.57 ID:NWbs/kFt0.net
>>699
矢野が変わるかどうかは別にして昌だけはなんとしても招聘したい。キャンプで藤浪修正したのも青柳にシンカー教えたのも昌。絶対に逃したらあかん!

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:46:50.83 ID:w+DvNdZP0.net
>>702
1近本2梅野3マルテ4サンズ で点取る打線や
5番ボーア6番大山はおまけみたいなもん

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:46:59.39 ID:eHfNzP4n0.net
>>705
陽川4番とかだっけ?

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:47:08.32 ID:Leqem85L0.net
>>708
もっちーにフォークも教えてたっけ

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:47:12.64 ID:+GJP5xle0.net
>>685
金本は名指しで選手批判してなかったか

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:47:40.51 ID:2YzLdK6i0.net
>>702
6番って普通にめちゃくちゃ重要だからね
だからDHないセリーグの場合、若手お試しとかしたい場合は7番か8番しかない
だからセリーグは育ちにくいと言われている

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:47:57.21 ID:GKs4PnKT0.net
>>699
来ない以前に絶対呼ばないよ

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:47:59.86 ID:vq9sfhee0.net
>>710
4番は確か確変してた大山やったかな
5番が陽川

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:48:24.02 ID:w+DvNdZP0.net
確かに6番大山置くなら中谷のほうがましかもわからんなw

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:48:36.34 ID:2LkLdDMI0.net
正直、金本には選手時代晩年と監督時代と2度も胸糞悪い状況見せられた。

718 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-FoHg [61.27.36.57]):2020/08/08(土) 00:49:04 ID:cFdK/+fW0.net
>>702
マルテ糸原が四球選んで喜んでたからな
6番大山の得点圏打率が.444あったから救われてたんやぞ

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:49:29.29 ID:Dw4kxjfv0.net
>>706
和田ならマジで今成と森越レギュラーだろうな
岡田は和田ほど外様やベテラン偏重じゃない
葛城が少し多かったくらいで高卒であろうが一応使ってた
和田は生え抜きは大社しか使わない

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:49:30.04 ID:NWbs/kFt0.net
>>711
それは知らんかった。あの明るいキャラクターやから選手も聞きにきやすいやろうし、巨人の宮本も優秀なんやろうけど匹敵すると思うわ。

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:49:42.91 ID:vq9sfhee0.net
中谷地味に結果残してるけどどうなん?

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:49:57.51 ID:Leqem85L0.net
佐野が勝利打点王になるくらいやしな 6番

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:50:10.60 ID:GKs4PnKT0.net
大山は4番の聖域みたいになっとるけど、そこまでの選手か?
矢野と原は思考回路が180度違うわ。

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:50:11.10 ID:eHfNzP4n0.net
>>715
ああそうやった 全体的に2軍みたいなオーダーやったんは覚えてる

725 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e50-FTmn [175.131.27.14]):2020/08/08(土) 00:50:30 ID:agIQGTOG0.net
そういや去年マルテも最初初球見逃してなかったか?シーズン途中から初球振るようになったが

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:51:05.68 ID:fvdN6+WHd.net
お尻(´;ω;`)

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:51:37.92 ID:eHfNzP4n0.net
>>706
球児のタイガース復帰を蹴ったのは和田やぞ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:51:54.25 ID:mnhqf7sj0.net
金本名指しで批判することはあっても使ってたからまあいいんじゃね

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:52:07.44 ID:NWbs/kFt0.net
>>723
柔軟性のカケラも無い矢野と一切我慢することをしない原。確かに対照的やね。

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:52:10.39 ID:8H3INHPAd.net
和田が目先の勝ちを追いすぎて、鳥谷を全く休ませなかったから、劣化が早まった上に、変な記録縛りの害まで発生した

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:53:06.27 ID:wyY4cZbB0.net
サンズがホームラン打てる選手だしマルテと組ませても全然アリだよね。
ボーア不調だし少し休ませてあげよう。ボーアマルテの調子いい方を使うやり方なら枠縮小する来季もやれる。

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:53:10.97 ID:2LkLdDMI0.net
金本 最近の解説ではやや大人しくなったけど
監督時代とかほんと好き勝手やってたな 
あれはさせたらあかんタイプって何で誰も見抜けなかったんだろ・・・

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:53:34.23 ID:w+DvNdZP0.net
原なら大山1番で使いそう

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:53:44.68 ID:cFdK/+fW0.net
マルテは初球見逃すっていうか外角低めのゾーンに来たら見逃す
ストライクでも構わず見逃すから3球あそこに投げたら三振

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:53:59.95 ID:MLAADpMi0.net
和田は変な捏造メールでいろいろ言われてかわいそうだったな
あの顔であんなキモいメール送るわけないだろうに

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:54:00.59 ID:GKs4PnKT0.net
うちの外国時人野手は全員ボール見過ぎ 2ストライクまで追い込まれるのが多い。

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:54:05.99 ID:BLoTJ7/Ep.net
広島も菊池の聖域っぷりが足引っ張ってたのに最近外したり、スタメンの時も代打出されたりしてるからな。
佐々岡も学習しとるであいつ

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:54:07.00 ID:Leqem85L0.net
>>732
とらせん民は気付いてたよなw

739 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-/Jt2 [202.17.147.185]):2020/08/08(土) 00:54:29 ID:Dw4kxjfv0.net
金本も阪神は人気球団だから実力発揮しづらいかのようなこというから広島で1回やってみて欲しい

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:56:00.45 ID:/yTxRg9U0.net
どんな奴でも矢野よりはましやろー

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:56:17.62 ID:2LkLdDMI0.net
金本監督 新井ヘッド 福原投手コーチ 俊介守備走塁コーチ
ホクロ西村ブルペンコーチ

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:56:36.56 ID:BLoTJ7/Ep.net
言うて三顧の礼で迎えておいて容赦無く切り捨てられるのは金本もかわいそう

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:56:59.12 ID:cFdK/+fW0.net
>>736
ほんまに選球眼がええならそのストライク捉えててもおかしくないのに
さっさと追い込まれて厳しくなってから打つんだよね

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:57:16.21 ID:eHfNzP4n0.net
>>740
それ毎回言うてる 

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:57:48.23 ID:GKs4PnKT0.net
>>732
金本はあまり喋らんから解説向きじゃないよ。理論派でもないし。
新井さんの解説のが大分マシ。

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:58:17.64 ID:Dw4kxjfv0.net
和田って奈々メール無かったらイジられるネタもろくになくもっと酷い扱いされてたよな

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:58:48.66 ID:BLoTJ7/Ep.net
結局監督に必要なのって采配力でも指導力でもなく人脈なのよな
有能なコーチで組閣できるなら監督は無能で良い。
金本は人脈なかったからな…

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:58:52.97 ID:2LkLdDMI0.net
>>745
結構調子こいて喋ってた時期あったよ
MBSラジオに出てた時代とかは。もう契約切られたっぽいけど

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 00:59:11.06 ID:bZ1ux/Wc0.net
金本は谷町の反感買いまくってたんだろうなぁ
それで順位が最下位ともなればここぞとばかりに引き下ろされた

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:00:04.17 ID:agIQGTOG0.net
一応マルテの去年初球の打率結構高なかったか?

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:00:13.93 ID:eHfNzP4n0.net
金本も1度監督を経験した事で現実を知ったんやろ だから監督する前までは偉そうな事を言うてたけどそんな簡単じゃないって知って大人しくなったんやろ
赤星はそんなん知らんからアホみたいにうるさくしとったけど

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:00:47.66 ID:bZ1ux/Wc0.net
>>747
中日は伊東みたいな有能いるのに与田がそれを上回る無能なのが勿体ない

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:00:56.95 ID:2LkLdDMI0.net
>>747
でもお友達内閣(元中日のお仲間)作ってたら
人脈もクソもないわな 矢野は無能ばっかり集めやがるし

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:01:13.48 ID:QD3MyWy30.net
>>530
矢野やめろとは思わないけど次やらせてみたいのは小久保

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:01:21.12 ID:Dw4kxjfv0.net
>>747
他の球団の連中は侍繋がりの人脈も増やせるだろうけど侍常連いない阪神はまた人脈出来ないな

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:01:31.70 ID:CQ3Y7Jds0.net
谷本が金本残留で動いてる中でオーナーが上から指示受けて頭越えて首っていうのがな
あと辞めた後に遥人に大好きですとか言われてたけどあれは多分あそこまでなつかれてる感覚なかっただろうなw

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:01:40.40 ID:AIP4tGI40.net
>>752
そもそも伊東は有能じゃない

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:02:12.29 ID:2LkLdDMI0.net
正直、何で橋上とか招聘しなかったのかな
一応、昔ちょこっと在籍してるし

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:02:17.49 ID:bZ1ux/Wc0.net
>>736
サンズは後ろ大山やしあんなん無理やわ
ボーアはそれやろっての振らんからワケわからん

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:02:52.54 ID:F5Kqehog0.net
金本監督、和田豊ヘッドコーチが意外と合うんちゃうかと思ってたけどね

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:03:14.33 ID:BLoTJ7/Ep.net
>>753
無能なやつやお友達内閣になるってことはつまり自分の周りの人間しか頼れないわけで、人脈ないってことよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:03:17.73 ID:GKs4PnKT0.net
伊東は有能見えるだけ、ロッテで結構醜かったし

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:03:44.07 ID:agIQGTOG0.net
ボーアはマルテと交代ならマルテ一塁で良いわ大山頑なに使いそうだし

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:03:54.62 ID:bZ1ux/Wc0.net
言うて井端とか昌も来てくれそうな雰囲気はあるやん
単なる寄生先として見られてたら最悪やけど

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:04:00.77 ID:Dw4kxjfv0.net
岡田は監督して現実知っても阪神時代だけなら原落合に匹敵する勝率.561くらいあったはず
だから好き放題いえる

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:04:06.54 ID:Leqem85L0.net
>>758
橋上、立花、金森、ヨッシャ、坪井
在籍者だけでも有能な人いっぱいおるのにな

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:04:37.90 ID:8H3INHPAd.net
外野出身監督はまぁやめた方がいいな
基本的に打撃のことしか知らない

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:04:43.74 ID:GKs4PnKT0.net
伊東、谷繁の高卒捕手は案外無能

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:05:37.69 ID:2RUQ1gZ90.net
投手の使い方に関しては日本の野球も意識変わってきてるのに、
野手の方は未だにレギュラー若手はフルで出るのが当たり前、連続出場は美徳みたいな風潮あるよな
特にうちは糸原レベルの選手ですら謎の連続出場縛ろうとしてたからそういう空気強いのが意味わからん
野手も若いうちからちゃんと勤続疲労考慮する意識がもっと浸透してほしい

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:05:42.61 ID:mNRhAgER0.net
和田って当時長距離砲として期待されてた中谷を一軍上げたと思ったら代走で出してすぐ落とした監督やぞ

771 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e3c-FoHg [119.24.202.177]):2020/08/08(土) 01:05:58 ID:/t0fAdtQ0.net
監督は将棋強いかどうかやねん
井川でいこや

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:07:04.84 ID:BLoTJ7/Ep.net
有能なのは河田、石井琢朗、元巨人の緒方、吉井辺りか?
ヘッドは島野さんいなくなっちゃったからな、、森繁あたりでいいや

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:07:14.48 ID:Leqem85L0.net
>>771
監督かどうかは別として、井川は帰ってきて欲しい
なんかカドが取れたみたいやし。
寮長やな。

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:07:49.87 ID:8H3INHPAd.net
>>770
試合中の采配は上手かったが、ベテラン偏重すぎたわ
戦力がある時は強い監督

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:07:50.63 ID:tGVqRiEQ0.net
結局高卒右サード候補要るな井上朋はサード出来るんか?

776 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 06aa-Ea0s [121.83.103.12]):2020/08/08(土) 01:07:57 ID:GKs4PnKT0.net
岡田が阪神に居た時の戦力見てみ、今に比べたらかなり豪華やぞ
あんだけ戦力あったら無能でも戦えるよ。戦力がイマイチのオリックスでは散々やったやがな。

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:08:42.53 ID:MLAADpMi0.net
最下位は無いだろうし監督は3年はやらせるだろうしで
まあ来年は矢野だよな

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:09:33.49 ID:2LkLdDMI0.net
打撃コーチ ジャーマンとかダメ?
一応サンテレビ繋がりで阪神とはいい関係だが
岩瀬や山本昌広もサンテレビとは良好だし
呼べば来るんじゃね?

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:09:46.52 ID:736ZXrr30.net
なんか知らんけどモッチー上がってきてからすごいよくなってるよな
コントロールが破綻してない

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:10:05.49 ID:F5Kqehog0.net
原やって弱いチームを勝たすなんて出来んやろ
あいつは戦力に恵まれてるだけやし

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:10:05.70 ID:2RUQ1gZ90.net
>>774
初回から脳死バント病患者やったやん和田

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:10:28.48 ID:8H3INHPAd.net
どんでんはオリックスで散々だったのが痛いわな

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:10:29.16 ID:eHfNzP4n0.net
戦力がイマイチならそらそうやろ 戦力イマイチで強いチームって有るか?
ノムさんかてヤクルト全盛期は選手も揃ってた

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:10:53.07 ID:GKs4PnKT0.net
ジャーマンは人間性に問題あるやろ、問題あるから球団点々としてたんやぞ。

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:11:12.00 ID:8H3INHPAd.net
>>781
そういや劣化落合みたいな野球だったね

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:11:27.74 ID:tGVqRiEQ0.net
>>776
坂口後藤T岡田イデホ大引十分やろ

787 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4667-eZha [153.162.205.51]):2020/08/08(土) 01:11:34 ID:bZ1ux/Wc0.net
>>776
ほんまそれよ
星野が作り上げた勝てるチームを引き継いで数年で元のフニャチンにした岡田が有能とかありえんわ

788 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-j1jF [126.199.23.90]):2020/08/08(土) 01:11:39 ID:BLoTJ7/Ep.net
この前試合中止になった日、真弓と岡田がYouTubeライブ出てたけど真弓は要請あったらやる気満やったな。
ゴルフばっかの毎日やから刺激が欲しい言うてたわ

789 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc2-z1N+ [49.98.11.231]):2020/08/08(土) 01:12:04 ID:8H3INHPAd.net
ジャーマンとか見るからに頭も性格も良くなさそうだが大丈夫か?

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:12:34.32 ID:2LkLdDMI0.net
梨駄監督 真弓ヘッド が見たかったがもう実現不可能だな

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:12:54.59 ID:3YS6GEJf0.net
梨田監督真弓打撃コ―チ森脇内野コ―チがええわ。

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:12:59.91 ID:cFdK/+fW0.net
真弓の打撃理論は有能やからな

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:13:04.51 ID:GKs4PnKT0.net
>>783
ヤクルトや楽天引き受けた時はイマイチやったぞ。阪神だけはよう立て直さんかったけどな。

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:13:14.31 ID:Leqem85L0.net
正直真弓の采配を忘れた

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:13:30.50 ID:IwsgOpTia.net
原も2015年は打線全然固定できなくて4番大田だのセペダフランシスコカステラなんか連れてきて迷走してたしな

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:13:41.74 ID:Dw4kxjfv0.net
>>794
与田みたいな感じ

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:13:58.77 ID:ZpDDE9F/0.net
さすがに小川と伊藤和落とすよね?

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:13:59.02 ID:BLoTJ7/Ep.net
ジャーマンワロタ
40歳なるまで頭使って野球やったことないて本人も言うくらいやぞw

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:14:17.99 ID:vq9sfhee0.net
2015のセリーグってとんでも無くレベル低かったイメージ

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:14:20.46 ID:bZ1ux/Wc0.net
原だって復帰の条件が丸獲得やろ
戦力ないと無理です言うてるようなもんや

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:14:20.69 ID:tGVqRiEQ0.net
岡田は捕手叩きすぎてトチ狂ったな
土壇場でインコース禁止みたいな今なら有り得んリード信仰

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:14:28.18 ID:Leqem85L0.net
>>778
もはやパラサイトだなw

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:14:46.55 ID:GKs4PnKT0.net
真弓の時は打線は良かったけど投手が酷過ぎた。

804 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a256-InE7 [61.192.0.96]):2020/08/08(土) 01:17:02 ID:f6mlBgA+0.net
矢野がアホなのか清水がアホなのかおはぎがアホなのかどれなん

805 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-jTLh [14.9.160.0]):2020/08/08(土) 01:17:27 ID:ZpDDE9F/0.net
>>794
二軍でろくに外野やってないバルディリスをぶっつけで一軍で外野起用
結果外野フライ取れなかった

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:17:48.15 ID:2RUQ1gZ90.net
真弓は金本っていう監督の権力外の案件抱えてたんやしもう少し評価されてええと思うんやけどな
打つ方の指導は間違いないんやから、今のドングリ連中使いながら1人や2人開花させてくれたら強くなると思うんやが
真弓監督にしたら久保コーチついてくるんも魅力やし

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:17:55.50 ID:wZCXYbWc0.net
>>779
以前は藤川みたいなキレイな直球で空振りとろうとしていたけど
最近は直球を微妙に変化させている

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:18:07.66 ID:2LkLdDMI0.net
>>804
全部や
特に福原 あの面見るとほんと腹立つw
マウンド行かんといてくれ
投手コーチ向いてないわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:18:11.95 ID:Yq20ERlG0.net
山崎武は自分のグループ作って監督ともめそうだなw
コーチってそれできるポジだし
だから呼ばれないんだろう

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:18:17.45 ID:Leqem85L0.net
>>805


811 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:18:50.74 ID:f6mlBgA+0.net
>>808
継投誰が決めてるんやろ
意味不明なの多すぎやねんけど

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:19:22.53 ID:HnAD9Yhr0.net
今思えば真弓の時1ゲーム差で優勝逃したのほんとに惜しいなあと1つでも中日に勝ってれば優勝してたわけだろ

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:19:28.21 ID:ZpDDE9F/0.net
>>810
http://blog.livedoor.jp/sancyamax/archives/51604937.html

その後、二軍で外野練習させたら上本とバルディリスが激突

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:19:29.02 ID:GKs4PnKT0.net
西村をやらかした末に壊したのも真弓

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:20:13.46 ID:wZCXYbWc0.net
真弓のお気に入り

柴田
俊助

育ててないやんw
よくこんな成果で絶賛できるな

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:20:13.70 ID:Dw4kxjfv0.net
なんぼ金本案件考慮したって代走西村守備固め西村が酷すぎる
あれが無けりゃまだ良かった

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:20:58.37 ID:GKs4PnKT0.net
激突で一番衝撃的なんは西岡と福留やろ

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:21:03.36 ID:2LkLdDMI0.net
ほんと真弓と与田って面白采配面では似てるな・・・
与田は貴重な梅津まで壊しやがったで

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:21:03.87 ID:Leqem85L0.net
>>813
やめれw

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:21:20.71 ID:f6mlBgA+0.net
今日の試合なんかまじめにピッチャー選んでたら勝てたやろ
あ、わし今見終わったから今更試合の事ヤーヤー言っててすまんな

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:21:26.89 ID:x6czTtQ2d.net
ブラゼルが退場して延長で野手いなくて外野西村やったのも真弓時代だっけ?

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:21:30.92 ID:QD3MyWy30.net
真弓の時の岡コーチがよくわからない人物だった
もうちょっといい人おらんかったのかね

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:21:44.40 ID:HnAD9Yhr0.net
西村外野手もすぐ壊れたな
そういう意味では去年一年働いた守屋島本は今後が心配や

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:21:52.75 ID:eHfNzP4n0.net
とらせんで守備緩めという言葉が定着しだしたのは真弓時代から

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:22:13.33 ID:MLAADpMi0.net
西岡とかいたねそんな人

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:22:18.40 ID:Leqem85L0.net
俊介盗塁失敗には全て霞むわな

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:22:34.98 ID:2LkLdDMI0.net
西村ウオーサオー
youtubeにあった 草ww

https://www.youtube.com/watch?v=gOeVjp2KzAg

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:22:35.30 ID:2RUQ1gZ90.net
>>816
あれブラゼルが退場したからやなかったっけ
まあ一人ぐらい12回まで残しとけとは思うけど

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:23:09.37 ID:x6czTtQ2d.net
>>823
真弓が酷使させすぎた

830 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-j1jF [126.199.23.90]):2020/08/08(土) 01:23:14 ID:BLoTJ7/Ep.net
真弓の時って下柳と久保以外の先発全員二軍レベルのときやったっけ?
あの年の打線で優勝出来ないのはヤバイと言われてたけど巨人や他チームも打線良くて全体的に打高だったんだよな

831 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6254-e++8 [221.240.122.48]):2020/08/08(土) 01:23:54 ID:caNCScs/0.net
>>820
結局6点なので負けてたとは思う

832 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a256-InE7 [61.192.0.96]):2020/08/08(土) 01:23:58 ID:f6mlBgA+0.net
>>817
色んな意味で衝撃的なのは日本代表とやった時に上本が逝ったやつかな
こんなみんな見てる試合で何やっとんねん思ったw

833 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdc2-jTLh [49.98.146.196]):2020/08/08(土) 01:24:23 ID:x6czTtQ2d.net
>>830
2009年に能見が覚醒したからエース能見はいたはず

834 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 12dd-Y1aF [101.140.142.207]):2020/08/08(土) 01:24:33 ID:eHfNzP4n0.net
エースがシモやもんな そら無理やわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:25:34.80 ID:Dw4kxjfv0.net
渡辺亮がいるのにやたら西村連投させて案の定長野にサヨナラホームランみたいな試合もあった

836 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e395-319i [210.170.20.9]):2020/08/08(土) 01:25:45 ID:wyY4cZbB0.net
>>820
あの点差で能見のあと馬場望月の肩温めてたら、それこそアタマおかしいだろ。捨て試合のローテ動かして当然。連戦だと温めた肩無駄にしてまで勝ちパ出すような臨機応変に対応は出来ない。だからこそ昨日の増田みたいなことをしたりする。

最後が望月である必要はなかったけど。

837 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-qecI [59.136.251.133]):2020/08/08(土) 01:25:48 ID:NWbs/kFt0.net
>>764
寧ろなんで中日はこの黄金時代の選手を一切招聘せんのやろうか?谷繁和田山本昌井端
山本昌使わんのならウチ本当に取ろうや

838 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c2a6-c1vT [163.131.102.33]):2020/08/08(土) 01:26:18 ID:tGVqRiEQ0.net
>>833
能見も岩田も怪我で半分居なかったから実質エース久保で回ってた

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:26:45.89 ID:QD3MyWy30.net
榎田めちゃめちゃ良かったのに故障させちゃったな

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:27:04.00 ID:GKs4PnKT0.net
真弓は気の毒やで岡田が焼け野原にして渡してるしな
先発もリリーフもおらん状態で渡しとる。

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:27:05.81 ID:4wtFBqUMM.net
ウチら相手だと飛車落ちで来る広島
しかも十分

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:27:15.23 ID:Leqem85L0.net
あらためて左腕王国やったんやなあ

843 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c2a6-c1vT [163.131.102.33]):2020/08/08(土) 01:28:21 ID:tGVqRiEQ0.net
2010は中日戦がすべてやったなナゴドでブラゼル城島冷凍されるし
鳥谷は谷繁要る間全く打たせて貰えんかった

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:29:45.61 ID:tGVqRiEQ0.net
リリーフエースルーキー西村やしな案の定ぶっ壊れた

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:30:08.08 ID:2LkLdDMI0.net
西村事件以降、投手が外野の守備についたケースはなかったはず・・・

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:30:35.46 ID:f6mlBgA+0.net
糸井どうすんのかね
昨日のハイタッチ動画で階段降りるのもしんどそうやったけど

>>836
そうか望月か馬場に長めのイニングとか思ってたけどこの二人ももうええポジションで使わなあかんのやな
それにしてもホンマに2軍はイトカズ以下しかおらんのか…?

847 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e60-e++8 [119.229.109.243]):2020/08/08(土) 01:30:45 ID:2RUQ1gZ90.net
>>830
久保がエースでシモはもうヘロヘロやった
中継ぎが酷かった気がする
いつ見ても西村と渡辺投げててしかも結構打たれてた
安藤がまだ先発やってた頃やな

848 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8eaa-f2iR [119.229.46.151]):2020/08/08(土) 01:30:50 ID:MLAADpMi0.net
この思い出話の流れなら聞いてみたいが
1985をリアルタイムに見た人はいるのか?

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:31:44.24 ID:f6mlBgA+0.net
そんな西村は今投げ銭でお小遣い稼いどるで

850 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-qecI [59.136.251.133]):2020/08/08(土) 01:32:15 ID:NWbs/kFt0.net
>>838
久保なついなー
抑えおらんから言うて抑えやらされて全く適性無くてファンとマスコミにクソほど叩かれてキレてFAでDe行って全く活躍すること無くクビ切られたんやったか

851 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdc2-jTLh [49.98.146.196]):2020/08/08(土) 01:32:23 ID:x6czTtQ2d.net
>>846
二軍落とした方が良さそうな
桑原尾仲上げてくれんかな

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:33:11.37 ID:x6czTtQ2d.net
>>846
そんな訳ない
尾仲や桑原は今の伊藤和よりはマシだと思う

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:33:13.09 ID:wyY4cZbB0.net
>>846
イトカズがこんなチャンス貰う理由イマイチわからないよね、、、現場から見れば何か持ってるのかね、、ハマチあたり敗戦ロングで入れてほしいわ。

854 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdc2-jTLh [49.98.146.196]):2020/08/08(土) 01:33:36 ID:x6czTtQ2d.net
>>853
浜地は今日二軍で打たれてたから…

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:34:42.43 ID:wyY4cZbB0.net
>>854
ええ、、、そうなんや、、一軍で登板なかったのも残当なのか、、あと数字いいの尾中桑原くらいよね。中田も二軍数字いいけど、、

856 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a256-InE7 [61.192.0.96]):2020/08/08(土) 01:35:03 ID:f6mlBgA+0.net
>>848
わし唯一甲子園に観戦に行ったのが1985年らしいんやけどなんの記憶もないw

>>850
能見さんが嫌って言ったからやらされてほんま可哀想やった
今外国でやってるんやっけ?
空港で誰かの後ろに写り込んでたの笑ったわ

857 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6254-e++8 [221.240.122.48]):2020/08/08(土) 01:35:26 ID:caNCScs/0.net
>>854
投手にも波はあるからな
一回上がってきたって事はそん時は良かったんやろ
矢野はあげた選手をすぐ使わんから調子ええ時期を逃すんや

858 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160]):2020/08/08(土) 01:35:31 ID:vq9sfhee0.net
桑原は2017のあの活躍が忘れられない

859 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-JYLr [106.72.138.128]):2020/08/08(土) 01:35:32 ID:Leqem85L0.net
>>847
川崎とか投げてたっけ

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:36:18.86 ID:tGVqRiEQ0.net
>>850
中西やな最初は能見を抑えにするつもりで
それに久保が切れてじゃあ自分がやるとなった
結局鶴とか秋山育てたしたかっただけなんや

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:38:08.39 ID:Dw4kxjfv0.net
久保はモバゲーでもそこそこやってたぞ

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:38:42.96 ID:vq9sfhee0.net
尾仲はまあバシバシ抑えれるとは思わんが
イトカズ小川よりはマシやと思うわ

863 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e60-e++8 [119.229.109.243]):2020/08/08(土) 01:39:11 ID:2RUQ1gZ90.net
>>859
誰やそいつ

864 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a256-InE7 [61.192.0.96]):2020/08/08(土) 01:39:15 ID:f6mlBgA+0.net
>>851>>852
尾仲ええって最近よく聞くな
活躍してほしい選手やから頑張ってほしい
桑原ももう使い潰されたと思ったのに復活出来そうなんか!

>>853
いい時もあったから置いてたのは良いんやけど今はもう明らかに使えないのにな
ハマチ一回上げたのにいつの間にかおらんなってたな

865 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdc2-jTLh [49.98.146.196]):2020/08/08(土) 01:39:47 ID:x6czTtQ2d.net
>>863
ロッテからもらった左腕

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:40:38.83 ID:Smb0bkIC0.net
せめてストライク入れるか決め球持ってる奴投げさせてほしいわ

867 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b2e-Jgun [122.223.107.98]):2020/08/08(土) 01:40:59 ID:P05KMAh80.net
陽川って、関本のように、どんどん長打へりそう

868 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f60-/Jt2 [180.144.133.78]):2020/08/08(土) 01:41:22 ID:TDd069VF0.net
>>812
金本のお肩と行くな超えるなが悔やまれる

869 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a256-InE7 [61.192.0.96]):2020/08/08(土) 01:41:22 ID:f6mlBgA+0.net
明日土曜やのにテレビ大阪なんや

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:42:07.72 ID:HnAD9Yhr0.net
イトカズはほんま頭おかしいぐらいフォアボール出すから見てられんわ

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:43:29.61 ID:ZpDDE9F/0.net
結局小川と伊藤和は二軍に落とさないのか?

872 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e60-e++8 [119.229.109.243]):2020/08/08(土) 01:43:54 ID:2RUQ1gZ90.net
>>865
今聞いてぐぐらんかったら一生思い出さんかったわ
そういやおったなこんなんw

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:44:28.07 ID:BLoTJ7/Ep.net
イトカズは手投げなのに制球悪いのが救いようないよな
腕振って勢い良く投げれないならせめて制球はそこそこないと通用するわけない

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:44:30.10 ID:f6mlBgA+0.net
そいやぁ広島のセカンドめっちゃさらば青春の光顔やな

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:45:32.28 ID:NWbs/kFt0.net
>>856
気になってWikipediaで調べたらまだ現役でやれるとこ模索してんのやな。こんな成績あげてたとは知らんかった。Deでもそこそこ活躍しとったんやね

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:45:51.01 ID:Leqem85L0.net
>>872
左のイトカズみたいなもんやw
加藤康介が来て、こいつもおんなじようなもんやろと思ってたら思いの外活躍したw

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:45:54.72 ID:vq9sfhee0.net
尾仲は三振取れてないの気になるな

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:46:04.01 ID:agIQGTOG0.net
>>869
マルテがホームラン打って途中欠場した広島戦も土曜でテレビ大阪中継やったで

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:47:13.73 ID:2RUQ1gZ90.net
>>876
完全に思い出したわ
こんなん取ってこなあかんぐらいとにかく中継ぎの数足りてへんかったんよなあの時

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:49:32.80 ID:caNCScs/0.net
イトカズの与四球数17はチーム2番目に多い
与四球数チーム5位まで見ると先発3人とイトカズと小川

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:49:45.10 ID:NWbs/kFt0.net
イトカズってマジで何が武器なん?球遅い変化球うんこコントロールわるいでええとこ無いやん。通信簿で言うとオール2くらいの選手

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:50:32.45 ID:NWbs/kFt0.net
>>880
先発は青柳とガルシアと岩貞?

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:51:32.96 ID:5fxhx9bk0.net
イトカスは落としてええやろ。一平は、まだ使える

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:51:48.72 ID:ZpDDE9F/0.net
まあ今年は優勝無理だろうしなあ…

885 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-JYLr [106.72.138.128]):2020/08/08(土) 01:52:01 ID:Leqem85L0.net
>>880
アバウトさでいうと一平はイトカズと同じ匂いがするな
もっとも、斎藤とかはアバウトの域に収まらんスケールやけど

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:53:00.59 ID:caNCScs/0.net
>>882
はい

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:53:39.14 ID:2YzLdK6i0.net
敗戦処理なんて適当に入れ替えりゃいいさ
上がってきたのが全然駄目ならあーそうなのね、って思うだけ

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:53:49.60 ID:Smb0bkIC0.net
昨日の増田とか見てるとアホみたいなボール球投げるくらいなら多少遅くともコース狙えと思うわ
それやってるのが秋山なんやろうけど

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:54:20.19 ID:/vvb30LR0.net
鳴尾浜にはイトカズや小川以下しかいないんじゃないの
いや、マジで

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:54:43.24 ID:Leqem85L0.net
>>889
ええそうですとも

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:55:15.99 ID:vq9sfhee0.net
こんなイトカズでも2軍では無双してたんやろ?

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:56:14.85 ID:ZpDDE9F/0.net
2イニング無失点を無双と言うならそうなのかもしれない

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:58:06.26 ID:f6mlBgA+0.net
斎藤とかおったな
ほいで谷川って何やったんシーズン前は一軍確定みたいな感じやったのに

>>878
火曜のイメージしか無かったわ

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:58:48.54 ID:/vvb30LR0.net
桑原とか今季ファームで7試合投げて防御率0.00だけど、鳴尾浜中継で見た時球威無さ過ぎてガチのウンコだったからなぁ
それでもイトカズよりかは全然マシだと思うけど

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:59:10.01 ID:BLoTJ7/Ep.net
二軍は野手が結果出したいがためにある程度の球は振ってくるからな
広島の岡田薮田矢崎辺りのノーコン軍団ですら二軍ならそこそこ。んで上がってきたら自滅する

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 01:59:16.53 ID:agIQGTOG0.net
今日のこやぶるは阪神情報無い模様

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:00:13.42 ID:Leqem85L0.net
結局、馬場、小野、横山、才木とかが伸び悩んでる時点で、投手層が枯渇するのは当然やな
しょせん岩崎、島本、守屋とかはおまけ商品
桑原はリサイクル商品やし

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:00:50.69 ID:caNCScs/0.net
奪三振率とか球威とか難しく考えすぎだろ
敗戦処理なんだから駄目だったら次と入れ替える、たったそれだけだよ
勝ちパを吟味してるわけじゃない

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:00:55.07 ID:vq9sfhee0.net
今年はもう怪我人出まくった時点で厳しかったな
4位か3位ぐらいになれたらええわぐらいの気持ちで見とく

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:01:35.49 ID:/vvb30LR0.net
あと齋藤友貴哉は一軍戦力になることなく引退だと思うよ
あのフォームじゃまともに制球できるわけない
獲ったこと自体間違いとしか

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:01:39.04 ID:o4S3WiAr0.net
そういや浜地は昨日二軍でホームラン打たれてんな

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:02:02.92 ID:f6mlBgA+0.net
いや他がホンマに使えない中イトカズが頑張ってくれてた事もあったよ
でも今は全然駄目なのにそれを使って「話にならん」ってアホかな?と思っちゃう
コーチなら調子の見極めくらいしなよ

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:02:04.46 ID:2YzLdK6i0.net
谷川はコロナ自粛で完全に狂ったな

904 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a256-InE7 [61.192.0.96]):2020/08/08(土) 02:03:08 ID:f6mlBgA+0.net
斎藤って木浪の鼻毛カッターだっけ?

905 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46f6-Ea0s [153.228.149.138]):2020/08/08(土) 02:03:08 ID:Smb0bkIC0.net
>>899
CS無いから首位に包囲網どころか半分消化する前に全チーム育成モードとかなりそうやな

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:04:08.11 ID:CQ3Y7Jds0.net
イトカズってもしかして今年がキャリアハイになるんじゃないの

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:04:58.17 ID:BLoTJ7/Ep.net
斎藤も谷川も入団時点で良い歳だったから毎年が勝負なのにな
どっちもダメそうね

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:05:16.67 ID:Leqem85L0.net
今年の新顔で新たな希望になりそうなのは川原くらいかと思ってたんだが、最近どうなん?

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:05:27.67 ID:agIQGTOG0.net
矢野大山の成績低迷しても使い続けそうだなぁ

910 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160]):2020/08/08(土) 02:06:00 ID:vq9sfhee0.net
>>905
巨人優勝した後に全チーム育成モードに入る中
阪神は怪我人戻って来て怒涛の連勝で2位に入ってそう

911 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-uqf9 [126.186.36.190]):2020/08/08(土) 02:06:02 ID:wfIrnx3qr.net
>>887
それが入れ換えないから問題なんだよ
指揮官はいったい何を考えてるんや
戦略と言う物は皆無なのか

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:07:03.56 ID:2RUQ1gZ90.net
>>906
プロ初勝利がプロ生活唯一の勝利になるかもしれんな
その意味ではキャリアハイか

913 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e395-319i [210.170.20.9]):2020/08/08(土) 02:08:20 ID:wyY4cZbB0.net
大野取るかドラフト2位で即戦力とるかしないとキツイわな。いい左おればいいけど知らん

914 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spff-j1jF [126.199.23.90]):2020/08/08(土) 02:08:48 ID:BLoTJ7/Ep.net
横山もさすがに今年でさよならかな
6年ろくに働かず故障し続けてちゃいても意味ないよ

915 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e50-FTmn [175.131.27.14]):2020/08/08(土) 02:09:21 ID:agIQGTOG0.net
一部緊急事態宣言出てもプロ野球はやりそうだな関東圏と関西圏と出ても福岡くらいだろう

916 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-uqf9 [126.186.36.190]):2020/08/08(土) 02:09:25 ID:wfIrnx3qr.net
>>862
取り敢えず四球で自滅だけしなかったら良いよ
打たれたのならまだ諦めも付くってもんだ
四球からは何も産まれん

917 :どうですか解説の名無しさん (バッミングク MM4b-HZ8v [122.29.245.25]):2020/08/08(土) 02:09:51 ID:dlKz6FKrM.net
守屋投げてるし今日上がってくるんちゃう?

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:11:05.61 ID:2YzLdK6i0.net
コロナ自粛のせいで調整が狂ってしまった選手とそうでない選手の見極めも来季の戦力構成の上で大事かな
ここの見極めを狂うと他球団で来年普通に活躍してたりするんでね
まぁ他球団に行った方が合ってる選手もいるけど

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:11:12.94 ID:/vvb30LR0.net
横山は育成だしまだまだいてくれて問題ないけどな

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:11:18.48 ID:caNCScs/0.net
今年は山本世代なので大卒乱獲には最適
下位でもそれなりのが残ってるかも

921 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c350-QZCj [114.19.150.116]):2020/08/08(土) 02:12:44 ID:/vvb30LR0.net
>>917
4日前の記事がこれだからまだ時間かかる

右肩痛の阪神守屋「ちょっと落ちてしまっている」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202008020000817.html

922 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160]):2020/08/08(土) 02:14:45 ID:vq9sfhee0.net
岩崎も結構かかりそうだしなぁ
エドワーズとか消えたし
島本は今年は帰ってこなさそう

923 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e395-319i [210.170.20.9]):2020/08/08(土) 02:15:33 ID:wyY4cZbB0.net
>>922
外国人投手全部外すのって久しぶりだよな

924 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e395-319i [210.170.20.9]):2020/08/08(土) 02:15:46 ID:wyY4cZbB0.net
外すってハズレってことね

925 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-hSc1 [14.9.160.0]):2020/08/08(土) 02:16:02 ID:ZpDDE9F/0.net
ガンケルはまだハズレかわからん

926 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-qnH7 [126.163.157.67]):2020/08/08(土) 02:16:20 ID:XIeznox00.net
巨人に負け越した時点でもう優勝はほぼなくなったから昨日は矢野に勝つ気が感じられなかった
逆転の可能性ある中盤2点差で小川、8回裏5点差で餅つき

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:19:54.97 ID:caNCScs/0.net
藤川が間隔空いてるしこの点差だから投げるかと思ったけど投げなかったな
防御率7、WHIP2超えだけど勝ち試合でしか投げないんだな

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:19:59.14 ID:/vvb30LR0.net
ガンケルはオープン戦、練習試合、公式戦と安定して被打率が高い
四球は少ないのにWHIPもゴミだしね
フォームでも変えない限り良い数字残せるとは思えんし、普通に今オフでクビだと思うよ

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:21:14.86 ID:XIeznox00.net
>>880
小川はボコボコ連打食らうけど四球はそんなないイメージだったけど多いのか

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:21:26.48 ID:wyY4cZbB0.net
>>926
小川肩作ってる時点差あったからしゃーない。連戦だし負けローテ想定で組むのは当然かと。
で、最後勝ちパの中で誰行くかで矢野の中で序列低い望月が出たんやろな。今は馬場藤川望月ならドングリやしな。望月はあと一回いい投球したら信頼してあげて欲しいけど。。。

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:22:44.55 ID:wyY4cZbB0.net
>>928
中継ぎなってから150出るし少しだけ期待したい。少しだけ

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:24:03.96 ID:vq9sfhee0.net
ガンケルはいつか大炎上してそう

933 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87b6-kgEJ [118.10.238.55]):2020/08/08(土) 02:26:15 ID:PwklHEwf0.net
望月三連投させたん
馬鹿すぎるやろ

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:26:47.03 ID:XIeznox00.net
馬場、藤川、ガンケルが勝ちパターンって過去20年で1番酷い勝利の方程式だろうな

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:26:49.71 ID:H3phlv3ha.net
舐めプの広島に負けたのは恥じないといかんよ

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:28:24.28 ID:YyJYUhHt0.net
今中継ぎの中やと望月が1番安定した投球してるのに扱い雑すぎて悲しいわ5点差で出したのはドン引きよ

937 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-hSc1 [14.9.160.0]):2020/08/08(土) 02:31:56 ID:ZpDDE9F/0.net
ボーアは今年までかな
来年は一塁誰かとレフトサンズだとしたら
ライトはやはり日本人でなんとかしなければならない
今年ドラフトでとる佐藤輝や井上が候補になるのかな

938 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-qnH7 [126.163.157.67]):2020/08/08(土) 02:31:57 ID:XIeznox00.net
>>935
舐めプじゃないよ全然
誠也も長野も青柳打てない
堂林が青柳にきりきり舞いだったやん
右の強打者使うよりも左の控え選手使ったほうが青柳は攻略しやすい
スタメンの見栄えは悪くなるけど

939 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e395-319i [210.170.20.9]):2020/08/08(土) 02:32:57 ID:wyY4cZbB0.net
>>936
信用出来ないのは理解できる
変化球クソすぎるときあるし。ただ馬場よりはトータルで上かと思うんやけどなあ

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:33:57.02 ID:wyY4cZbB0.net
>>938
今後他のチームもやりだしたらキッツいわあ

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:34:16.56 ID:vq9sfhee0.net
>>937
佐藤はキツそうやし
井上も二年目からは打つのは考えられへんしなぁ

942 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e50-FTmn [175.131.27.14]):2020/08/08(土) 02:35:39 ID:agIQGTOG0.net
ABCラジオの月曜の中継定岡正二解説でワロタ

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:36:24.10 ID:XIeznox00.net
ボーアは片膝ついた空振りが多いしタイミングが取れてないな全然
大山が塁に出ないからピッチャーもボーアに集中出来るってのもある

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:37:02.52 ID:vq9sfhee0.net
今年の青柳って対左も抑えてたんじゃないの?
メッキ剥がれたんか

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:38:23.92 ID:50s+cBIc0.net
阪神前進が裏目、広島羽月打/緒方孝市ライブ解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ff3e92b21d6beab69a722ebe0dd54866c4509d3

5回裏2死一、二塁で、阪神は前進守備のシフトを敷いた。まだ5回ということで、ここまで大胆にするイニングではないが、
2軍での羽月のデータも入手しているだろう。追い上げた後で1点もやりたくないという状況もあり、割り切ったシフトになった。通常なら右飛

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:39:13.93 ID:50s+cBIc0.net
>>943
マーリンズ時代から勝負弱さを指摘されてたらしい

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:39:40.45 ID:ZpDDE9F/0.net
今から最下位も難しそうだしなあ

948 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-qEq0 [14.10.70.0]):2020/08/08(土) 02:44:09 ID:50s+cBIc0.net
ロサリオ75試合
.242、8本塁打、40打点

ボーア37試合
.244、7本塁打、20打点

949 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e50-FTmn [175.131.27.14]):2020/08/08(土) 02:45:05 ID:agIQGTOG0.net
OPS偉い違うぞ

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:45:35.45 ID:50s+cBIc0.net
>>947
余裕だろ
首位巨人とは6.0差もあるけど、最下位中日とは3.0差しかない

まぁ5位っぽいけど…広島には間違いなく抜かれるわ

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:45:50.71 ID:ZpDDE9F/0.net
>>948
OPS
ロサリオ 658
ボーア 772

さすがに違いすぎる

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:48:22.87 ID:p/rOa2Lt0.net
>>913
強奪珍カス氏ねよボケ

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:49:26.77 ID:zJy61AcD0.net
サンズの得点圏打率5割って12球団で断トツじゃん
何で4番じゃないの

3番梅野4番サンズにしたら簡単に点とれそうなのに

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:50:45.54 ID:XxPTAQvaa.net
マルテ帰ってきたら大山ベンチになるんかね

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:50:52.39 ID:agIQGTOG0.net
矢野が大山4番で頑なに使うから

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:51:54.05 ID:50s+cBIc0.net
上本、ファームで4打席3打数3安打1三塁打1四球、打率.242

大分上げて来たな、そのうち昇格かな

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:53:04.97 ID:agIQGTOG0.net
>>954
ボーア外れてマルテが一塁に入るんじゃね

958 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa3f-6COK [36.12.57.151]):2020/08/08(土) 02:53:39 ID:4gl22W0Za.net
大山とか散々チャンス打席与えて特に成長も見えんからな
考える力的なものも
もうあとは大幅に肉体改造するくらいしか伸びないね

959 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa3f-6COK [36.12.57.151]):2020/08/08(土) 02:53:59 ID:4gl22W0Za.net
>>954
糸井ボーア次第かなあ

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:55:04.20 ID:+PeBLEZQd.net
5回裏ツーアウトで前進守備をする理由の議論がまるでされてないのが謎すぎる
あんなのルーキー接待野球だよ?

12球団で広島と阪神だけ古臭い前進守備多過ぎ

福留もあの守備位置が正しいと思ってるなら良い指導者にはならんわ
ちょっとパリーグで別の野球勉強してきてよ
サヨウナラ

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:55:19.72 ID:4gl22W0Za.net
梅野クリーナップ入れれば良いやろう
クリーナップやと多少は落ちるかもしれんが元々4番やしなアマ

962 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-qEq0 [14.10.70.0]):2020/08/08(土) 02:56:06 ID:50s+cBIc0.net
>>958
配球面での思考が一向に変わらんのがなぁ
谷繁にも「何を考えて打席に入ってるのかよく分からない」って言われてる

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:57:09.50 ID:4gl22W0Za.net
>>962
と言うかもしかして何も考えて無いんじゃねとすら感じる

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:57:49.69 ID:lti3f2cF0.net
>>962
谷繁に言われても全く響かんわ

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:57:58.13 ID:50s+cBIc0.net
矢野はプロの監督と違うわ

虎党ため息…阪神4番大山14打席連続ノーヒット
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202008070001178.html

虎の4番は7回にも二塁併殺に斬られ、9回は中飛で最後の打者に。5打数無安打、これで14打席連続ノーヒットだ。
7月は打率2割9分9厘、8本塁打とV字回復の使者となった男が、8月はまだ6試合ながら打率1割2分5厘、0本塁打だ。

矢野監督は大山に「その打順を打ってる自覚とプライドというのはあると思う。前を向いて4番にふさわしいバッターになってくれたら」と奮起を促す。

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 02:59:25.04 ID:4gl22W0Za.net
>>965
元々ベンチだったのにな
いつの間にか偉い信頼しとるな

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:00:12.59 ID:XxPTAQvaa.net
>>956
熊谷と交代かな

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:00:22.17 ID:4gl22W0Za.net
まあ1人ノーヒットノーランすれば諦めるか流石の矢野も

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:00:24.97 ID:2CLaVYZL0.net
5回の前進守備は流石に戸惑ったなー
画面切り替わった瞬間にそこおるんかーい!ってツッコミ入れてもたわ
チームとしてあのレベルなんやから個人に狙い球絞れやら展開考えて野球しろやらは酷な要求かも知れん

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:01:37.24 ID:CQ3Y7Jds0.net
3年後の○○って考えていくと結構絶望感あるよな
大山はまだ分からないと言える段階だからいい方
プロ経験がまだ短いキナチカなんかも分からないに属するけど
北條って29才になった時にどうなってるか想像すると今のうちに荒療治やっといた方がいいんじゃないのかって思うわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:01:54.00 ID:4gl22W0Za.net
矢野にそう言うこと突っ込んで聞いたらキレそうやしな
コレからも今日みたいな前進守備を見守ろう

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:04:59.16 ID:4gl22W0Za.net
どうせ順番回ってくるしって感じだろ3年後も
優しいからなこのチーム

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:06:09.77 ID:50s+cBIc0.net
>>969
つーか中谷調子いいからそのまま守らせると思ったわ
この辺も含めて矢野はセンスないわな

974 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e50-FTmn [175.131.27.14]):2020/08/08(土) 03:08:42 ID:agIQGTOG0.net
矢野は来年も一軍監督だろうな金本みたいな事はさすがにできんだろうし

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:09:05.27 ID:50s+cBIc0.net
Vデイリー

大山 今こそ奮起だ 2度の反撃機に凡退…4番14タコ乗り越えろ
青柳 屈辱6失点KO 自己最短タイ3回、ワーストタイ被安打10
近本 2度目の4安打固め打ち、今季4度目猛打賞!8月打率・480絶好調
中谷 2試合連続の代打安打 スタメン入りへ猛アピール
サンズ チームトップの24打点

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:11:17.75 ID:CrlO/QUO0.net
>>975
近本打ち出したのに今度は4番が絶不調とか
なんなのこいつら

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:11:37.20 ID:+PeBLEZQd.net
完璧を目指そうとするから5回裏ツーアウト前進守備という気持ち悪い発想が生まれる

江越だろうが中谷だろうが前進守備なんかいらねー

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:12:07.09 ID:50s+cBIc0.net
阪神優勝狙うには中継ぎ整備を/緒方孝市ライブ解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf6c5eeb4f1dc923ee471437eab24cadef9c8f97

阪神は追い上げた直後の失点が痛かった。5回に3番手小川が2失点、6回には伊藤和が3失点。
この試合のように、先発が3回で降板した状況で、中継ぎが踏ん張れば、また上がっていける。
勝ちパターンで勝ちにもっていくのは当たり前のこと。ビハインドの展開で投げるからといって、点を取られていいわけではない。
酷な言い方かもしれないが、小川は新人とはいえ、14試合目の登板だ。
球の力は魅力だが、結果を出さないとベンチの信頼を失う。優勝を狙うには、そこの整備も必要だ。

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:12:18.26 ID:2CLaVYZL0.net
>>973
ああそれもあったわ
原みたいに起用した選手が次々に当たるみたいなんは求めてへんしそもそも運が絡む話やと思うけど、当たり前のことを当たり前にやって欲しい

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:14:43.92 ID:agIQGTOG0.net
もし大山がこの調子続いたらいつ矢野は4番外すかね?

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:15:16.72 ID:50s+cBIc0.net
福原ドツきたいわ〜

阪神・福原コーチ 追い上げムードに水を差した中継ぎ陣に苦言
https://news.yahoo.co.jp/articles/980f58637fd089036fe8a468c8e4f7020036ddad

 中継ぎ陣も“投壊”を止められなかった。3番手の小川は1回2安打2失点。4番手の伊藤和も2回を投げ、2安打3失点。
攻撃の追い上げムードに水を差してしまった。

 中継ぎ陣に関しては「この展開になると向こうもイケイケで来るし、難しいところもある。
そこは投げる投手はしのいでくれないと大差の試合になってしまう。
追い上げたところで追加点を取られるとチームのリズムも悪くなるので、そこをしっかりやってほしい」と苦言を呈していた。

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:17:58.81 ID:+GJP5xle0.net
>>981
こうなるの素人でもわかるやんけ 使う方が悪いわ お前と矢野の見る目のなさが問題やろ

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:18:29.36 ID:+PeBLEZQd.net
原なんざ別に全ての采配当たってねーよ
打率.273のダイナマイトシンゴを二軍に落とすのは高山より文句言うだろあなぁ、こっちなら
相変わらず丸&坂本コンビは打率.230で使ってるしな

信じるものと共にゆく妥協精神だ
そして完璧を求めない

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:19:01.79 ID:2CLaVYZL0.net
小川は下で球種覚えたり体作りしてたらまた先発の目もあるかなと思うけど、イトカズはもうビハインドでも使いにくいな
フォア祭りから打たれるのは野手が萎えるわ

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:19:12.10 ID:50s+cBIc0.net
石川慎吾は阪神ならレギュラーやろな
ドラフトの時狙ってたし

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:20:40.40 ID:4gl22W0Za.net
大山で勝てた試合は2試合くらいかな
大山で負けた試合はいっぱいあるが
無駄に頑固だわ矢野は

987 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa3f-6COK [36.12.57.151]):2020/08/08(土) 03:21:36 ID:4gl22W0Za.net
>>981
いや予定通りだったんじゃなかったのか
小川イトカズやでw

988 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b36-uqf9 [58.189.187.227]):2020/08/08(土) 03:23:29 ID:2CLaVYZL0.net
尾仲桑原がガンケル望月馬場以下になる可能性はなんぼでもあると思うけど、小川イトカズならそれ以下の結果残す方が難しいからなぁ
あかんかも知れんけどどうせビハインド投手の代わりなんやからバンバン入れ替えない理由が無いわ

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:24:35.35 ID:4gl22W0Za.net
今シーズンの4番
ボーア→マルテ→大山→??
サンズしかいまへんな

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:24:43.14 ID:2RUQ1gZ90.net
>>983
.230使おうがぶっちぎり首位っていう結果出してるので

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:25:34.20 ID:50s+cBIc0.net
>>988
斎藤でもええわ

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:28:30.76 ID:agIQGTOG0.net
マルテが復帰したら3番マルテで4番サンズが良い

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:28:40.63 ID:eNHWhbA30.net
うちの4番打者大山育てるより井上育てた方が速いって禁句なの?

994 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-qEq0 [14.10.70.0]):2020/08/08(土) 03:29:44 ID:50s+cBIc0.net
智弁和歌山ドラフト候補細川が4打点の活躍! 「バットコントロールたけている」阪神和田TAも絶賛
https://www.chunichi.co.jp/article/100851?rct=highschool

◇6日 高校野球和歌山独自大会決勝 智弁和歌山10−1初芝橋本(紀三井寺球場)

 打撃では2長短打。ネット裏で視察した阪神の元監督、和田豊球団テクニカルアドバイザーは「柔らかい打撃で、バットコントロールにたけている。
パワーがあるとは言えないが、小力もある」と高く評価する。しかも打った瞬間から一塁への到達タイムが3・91秒だった。
「4秒を切るのだから、かなり速いよ」と和田アドバイザーは言う。

 遊撃の守備機会はなかったが、シートノックの守備も見たうえで
「守備の足運びがいいし、ポジションへ行く際の足の進み方もいい。動きにセンスを感じる」。元遊撃・二塁の名手も注目する素材だ。

995 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa3f-6COK [36.12.57.151]):2020/08/08(土) 03:30:59 ID:4gl22W0Za.net
>>983
OPS.800無いのね
何か2人とも劣化早くね

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:31:43.64 ID:4gl22W0Za.net
>>993
下で育ててるやん

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:32:06.80 ID:HnAD9Yhr0.net
勝つときは大差勝ちでスアレスも最近暇してるわね

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:32:15.05 ID:50s+cBIc0.net
今日負けたら確実に3タテくらうな

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:32:41.88 ID:4gl22W0Za.net
>>998
と思ってた巨人戦でも一勝出来たし

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 03:34:01.13 ID:50s+cBIc0.net
>>1000ならドラフト大成功

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200