2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 22:40:39.95 ID:Zoc0pTNd0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
はません6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1596890165/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 22:48:30.15 ID:MYbU/Zmp0.net
>>1乙坂

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 22:52:32.22 ID:orkIoxp+0.net
1乙坂
もう1個,だいぶ前に立ったワッチョイスレあるけどこっち使うのか?

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 22:53:23.54 ID:ToHaZD6Q0.net
勝ったんだから祝勝会から使っとけ

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 22:53:28.54 ID:3JE35FQOa.net
どこ使うの?

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 22:53:44.82 ID:3JE35FQOa.net
ココってことで

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 22:54:40.16 ID:3JE35FQOa.net
大きいキレてるバリバリ

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 22:55:05.48 ID:PVytdmr40.net
神里が入って明確に攻撃の質が変わったね
あの守備はマジ反省5時間くらいしてほしいけど

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 22:55:48.83 ID:s6k5dXiV0.net
戸柱の寵愛と理解不能の継投、動きすぎ
この3点は本当に我慢できない

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 22:56:39.82 ID:orkIoxp+0.net
神里の,時折見せる球際の弱さって何なんだろうな

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 22:57:30.14 ID:0IxsNQiNa.net
不満もあるけど神里の今の貢献は釣りが来るレベルだからなあ守備は反省して気をつけて欲しいな

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 22:57:43.78 ID:3JE35FQOa.net
>>10
なんくるないさ

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 22:58:15.76 ID:c2th576F0.net
>>10
沖縄時間発動

14 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4667-0Eue [153.205.46.54]):2020/08/08(土) 22:59:34 ID:HOQl3/Mj0.net
>>8
ロペ佐野の単打で一点になるからまぁね

15 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a284-Ea0s [219.175.211.102]):2020/08/08(土) 22:59:34 ID:lqtXnclA0.net
神里の守備はずーっとあんな感じが続くよきっと

16 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4633-FoHg [153.137.88.225]):2020/08/08(土) 23:01:35 ID:4SylVU2h0.net
ソトで我慢できるんだから
神里はゆるそうや

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:02:23.85 ID:FaVeeUc60.net
>>9
戸柱で良かったわ
嶺井だったら逆転されてたかも知れん
シーズン当初何度も見たからな

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:03:05.62 ID:bWAQhbT90.net
試合感さえ戻ればなんとかなるさー

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:03:49.52 ID:ToHaZD6Q0.net
神里の球際は常習犯なのに勝手に期待するのが悪い

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:04:12.22 ID:3JE35FQOa.net
ゴーヤチャンプルとラフテー食って頑張れ

21 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2b2-FoHg [219.109.198.139]):2020/08/08(土) 23:04:44 ID:QXbO08fG0.net
並みの選手なら球際のケースでも、
神里なら余裕で追いついているからOKということにしておこう

22 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e64-RXr9 [119.175.168.7]):2020/08/08(土) 23:04:50 ID:s6k5dXiV0.net
>>17
お前頭ラミレス?
高城も光もいるだろ
光は怪我したらしいが

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:04:57.52 ID:uH9WDC/P0.net
神里は足が早すぎてどんな打球でも追いついちゃうから下手に見えるだけだよな
8回も梶谷がバックアップついてたらおもいっきりいけたけどグダグダしてたから躊躇した

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:05:16.04 ID:Ypl9X2vLM.net
神里ノーバウンドで取れなくても責められなかったのにな

後佐野と梶谷もボール追いかけっこしててカバーにすらなってなかったのはどうなのかな

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:06:02.41 ID:TbLSdW1y0.net
神里の球際は織り込み済みで使うしかないやろ
守備ではプラス面の方が大きいし攻撃面を含めればなおさら

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:06:08.00 ID:PUg5TjAC0.net
高津監督は「スタートはすごく良かったんだけれどもね」としつつも
「そこ(先制されて)から次の1点を与えない今永っていうのが、ちょっとスゴいなと思いました」
と先発したDeNAのエースに脱帽。

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:06:12.35 ID:f4ih124ya.net
今永に限らず最近は先発が100球目処で交代してるから、変則日程対策で夏はそういう方針になってるんじゃなかろうか
何が言いたいかというと明日以降も覚悟した方がいい

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:06:45.29 ID:s6k5dXiV0.net
>>26
暗にラミレスdisってるなw

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:07:07.42 ID:9p4zn/qt0.net
神里の球際は守備範囲が広いならOKとするしかない
今日のは判断の問題だから別だけど

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:07:19.69 ID:Zoc0pTNd0.net
高城はずっと一軍なんだから使ってやればいいのに
3試合連続ホームラン中の捕手をベンチとか

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:07:47.06 ID:4SylVU2h0.net
ヤスアキはともかくパットンはどういう立ち位置なのか分からんなぁ
どうせ来年居ないんだし干してもいいとこだと思うんだが

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:07:53.52 ID:o9SF02zZ0.net
神里ボーンヘッドもたまにあるけど守備範囲広いからまあ

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:08:07.56 ID:Ypl9X2vLM.net
>>27
まあここのバカはラミレス叩きたいから文句言うけど
読売みたく投手が二軍で渋滞してるようなチームじゃないから無理させたら後々きついのは素人でもわかりそうなものなのに

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:08:24.19 ID:TbLSdW1y0.net
>>27
案の定5日で4勝もしたから石田三嶋3日使っちゃったしなあ
平良カワイソス

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:08:44.93 ID:CKhXWRxy0.net
神里はスタメン復帰後たった5試合で9得点というね

いなかったらと思うとゾッとするわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:08:48.42 ID:s6k5dXiV0.net
戸柱自体はそんな嫌いじゃないが
大貫や平良の頑張りに対していちいち戸柱持ち上げるのが最高にキモいし不快

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:08:58.31 ID:nmhmfHG4d.net
>>8
スタメン後5試合
打率.500(22-11)
出塁率.542
長打率.727
OPS1.269
こんだけ打ってりゃね

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:09:01.55 ID:xWkA2nZu0.net
今日はパットンが出てきた瞬間終わったと思った

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:09:13.12 ID:3JE35FQOa.net
>>33
読売のあのクソ先発陣でなんで二軍でPが渋滞してるんだ?

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:09:21.26 ID:4SylVU2h0.net
2塁からたったまま生還する神里の姿見るだけで感動するし

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:09:22.64 ID:uH9WDC/P0.net
ヤクルトの若手は投手も野手も大した実力ないのにオラついてるから嫌いだわ
まさに弱い犬ほどよく吠える
コーチの影響なのかな
まあヤクルトは12球団で最下位の戦力だからもっとボコボコにしとこ

42 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e64-RXr9 [119.175.168.7]):2020/08/08(土) 23:09:56 ID:s6k5dXiV0.net
>>35
乙坂だったら全然結果違ってただろうな
乙坂も期待してたんだがなぁ

43 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ce14-qEq0 [223.217.32.102]):2020/08/08(土) 23:10:10 ID:o9SF02zZ0.net
>>31
パットンは来年いないからこそ言い方悪いが使い潰すというか雑な使い方でもいいんじゃない。外人枠余裕あるし

44 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-B5sl [14.12.12.64]):2020/08/08(土) 23:10:48 ID:69altUDQ0.net
継投に関しては出来るだけ代えないほうが良いから。
何であの人変な継投するの?
今日パットンと平田とエスコは必要なかったよね。
明日から中継ぎ陣の運用もまた負担かかって大変じゃん。

45 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-doft [106.132.129.234]):2020/08/08(土) 23:10:56 ID:3JE35FQOa.net
>>43
同意
めちゃくちゃな使い方でもおけ

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:11:28.12 ID:4SylVU2h0.net
もう左右としか言いようがない
平田の四球も織り込み済みだわw

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:11:47.42 ID:Ypl9X2vLM.net
>>39
畠やらすぐ出てきたし桜井とかも調整に出せる余裕あるんだよなぁ
うちは誰か離脱したら阪口中川虎ピープルズだぞ

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:11:51.30 ID:ToHaZD6Q0.net
>>44
少なくとも平田は必要だったと思うけどな
エスコバーだって突然登板しろと言われて抑えられるほど鉄人の肩を持ってはいないよ

49 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a214-2X+j [219.164.89.207]):2020/08/08(土) 23:12:32 ID:SvFVWUr10.net
最初の方みてなかったけど佐野はあんなやらかししてたんか

50 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e93-yiVN [111.102.191.33]):2020/08/08(土) 23:12:42 ID:PVytdmr40.net
七回1死満塁の好機で打席を迎えた西勇に代打・福留が送られ、勝負にいったが結果は二ゴロ併殺打。
西勇の表情も曇った。  

「今日の代打も仕方ないことだと思っているんで。
まあそれまでの2打席で僕が打ってたりしてたらまた変わってただろうし、代打とかもなかったかもしれない。
けどそれは結果論なんで。しっかり打撃の方でも貢献できるようにやるだけですね」


これさすがに皮肉っすよね....

51 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMce-ITBk [133.106.142.158]):2020/08/08(土) 23:13:10 ID:Ypl9X2vLM.net
>>44
平田は抑えたらラッキーでホームラン打たれずにエスコに回すのが役割だよあの場面は
出たら全て抑えろとかは素人の考え

52 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 172a-hCdr [220.111.63.196]):2020/08/08(土) 23:13:47 ID:Zoc0pTNd0.net
>>23
ハマスタで梶谷がライトフライに追いついてキャッチしたと思ったら全然手前にボール落ちたのがあったな
あの梶谷でもそういうエラーするんだと驚いた

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:14:28.61 ID:CKhXWRxy0.net
>>50
オリックス時代も援護点が少なかったのはそういうことだろうな

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:14:40.86 ID:Ypl9X2vLM.net
>>50
開幕でホームラン打って勘違いしてそう

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:14:57.04 ID:xmi/bct00.net
>>44
逆になんでできるだけ代えない方がいいと言い切れるの?

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:15:58.48 ID:lfvoOCued.net
青木ってあんなに輩みたいだっけ?メジャー行って変わったのかな?

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:16:06.88 ID:3JE35FQOa.net
>>55
Pを複数出すと調子悪いやつ混ざる可能性が上がるからだろ

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:16:17.50 ID:ToHaZD6Q0.net
正直今日の継投は6回にパットン出したのくらいで王道だわ
まあパットン投げさせなかったらまた登板間隔がとか言われんだろうが

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:16:29.62 ID:CKhXWRxy0.net
監督の糞継投をカバーしてくれる有能な選手たちのおかげだな

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:17:19.47 ID:orkIoxp+0.net
>>51
すまんが,2度ほどホームランを覚悟する球を投げたんだが…
塩見が真っすぐに強く変化球に弱かったのかもしれんが,ほんと肝が冷えたぞ

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:17:34.95 ID:TbLSdW1y0.net
6回 6番右の塩見0安打にパットン
8回 6番右の塩見0安打に平田
8回 7番左の山崎0安打にエスコ

塩見怖がりすぎw

62 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4633-H+le [153.219.37.3]):2020/08/08(土) 23:18:29 ID:uH9WDC/P0.net
>>56
メジャー帰りはグリーニーとかの影響だと思う
福留中島しかり
脳が劣化するから感情を抑えられない

63 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-e++8 [27.139.161.119]):2020/08/08(土) 23:18:46 ID:CKhXWRxy0.net
達川さん「中井は内野ならどこでも守れますからね、ショート以外」

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:19:03.45 ID:3JE35FQOa.net
>>50
あの顔で不倫とかこんなコメントとか偉そうに

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:19:06.18 ID:Ypl9X2vLM.net
>>61
二軍の帝王脱してから試合決めるようなとこで打ってるからじゃねからな塩見

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:19:10.81 ID:0TDw4iI50.net
巨人ファンの井森美幸は中井にしか興味なし

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:19:17.16 ID:o9SF02zZ0.net
ホントならもっと楽に勝たんとな。昨日と今日もヤクルトの敗戦処理打ててないし

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:19:39.05 ID:69altUDQ0.net
平田だすよりは石田そのままでよかったでしょ。
当然そのくらいは信頼してもいい位置に石田はいる

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:19:53.83 ID:ToHaZD6Q0.net
>>61
昨日終戦したの塩見のツーランだぞ

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:20:20.57 ID:CKhXWRxy0.net
>>66
保守王国の群馬出身だから仕方ない

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:21:19.97 ID:CKhXWRxy0.net
>>68
わざわざ苦手な左に当てて得意な右の時に代えたというね

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:21:38.23 ID:DAv8zB7o0.net
8回裏2点リード1死3塁打者青木の場面でパチ屋に行ったわ
青木をせめて1点取られつつもきっちりアウト取って5−4で逃げ切り接戦勝ちしてくれと願ったら
青木を二ゴロで安心。ただそのあと塁上にぎわせて平田も相変わらずだったみたいだなww

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:21:43.54 ID:uH9WDC/P0.net
ヤクルトは去年の中日みたいにバッターが無駄にネバネバしてるから9月頃みんなバテて大型連敗するよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:21:54.98 ID:rA7Rt5rVa.net
いつのまにか良い位置につけてて草
他のチームが勝手に落ちたか

75 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4633-FoHg [153.137.88.225]):2020/08/08(土) 23:22:01 ID:4SylVU2h0.net
まぁ今日は石田出さずにエスコ出しときゃよかったかな
石田も疲れるよ

76 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-ZBDz [106.128.173.154]):2020/08/08(土) 23:22:48 ID:rA7Rt5rVa.net
https://twitter.com/e3_t4r/status/1292089556070576131?s=21
(deleted an unsolicited ad)

77 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-doft [106.132.129.234]):2020/08/08(土) 23:23:02 ID:3JE35FQOa.net
巨人もあした宮國とか台所苦しいし、セはどこも弱いな

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:23:55.77 ID:Ypl9X2vLM.net
>>68
そこはなんとも言えないが村上にまともに勝負しなかったのは20球以上はガチ投球させたくなかったんじゃね
その時点でエスコ準備開始したから 平田エスコで終わらせるつもりだったと思う

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:24:03.67 ID:TbLSdW1y0.net
ワンポイントの石田をセットアッパー7回ヤスアキにしたからエスコ投げるとこなくなってワンポイントに
まあ6回とかビハインド7回もあるし

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:24:23.63 ID:QMVA9cZkM.net
西も今日ムエンゴだったのか
平良思い出して悲しい
話し合いそう

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:24:48.12 ID:CKhXWRxy0.net
>>76
渡邊マッショウかな?
叔母さんの母校の後輩なのに

82 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-doft [106.132.129.234]):2020/08/08(土) 23:25:11 ID:3JE35FQOa.net
>>80
不倫カス野郎はどうでもいい

83 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMce-ITBk [133.106.142.158]):2020/08/08(土) 23:25:15 ID:Ypl9X2vLM.net
>>80
平良は可愛そうだけど 西は普段からヘラヘラしてるし特に…

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:25:54.89 ID:o9SF02zZ0.net
西や藤浪の援護がないのは日ごろの行いの気がするな

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:26:16.20 ID:gUSKYsaHa.net
佐野war+1.4で早くも去年の筒香に並ぶ

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:26:37.53 ID:TG/oDp3ka.net
平田はピンチになればなるほどど真ん中スライダー投げるのだけはどうにかならないのか

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:26:58.01 ID:69altUDQ0.net
投手を複数出すと当然ブルペン消耗するし、不調のPに当たる可能性高まるし、
回またぎは別のリスクになるから明らかな左右の事情がなければ
勝ち試合は信頼できる勝ちパの1投手に1イニング任して
出来るだけ投げるPは少ないのが一番いいでしょ。

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:26:58.20 ID:Zoc0pTNd0.net
石田が登板したら確実に抑えるという先入観が監督もコーチもあるのかな
打たれて慌ててS子が肩できるまでの繋ぎで平田登板かと思ったが…
まあ平田が抑えたら9回三嶋でS子登板なかったかもなぁ

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:29:18.68 ID:Ypl9X2vLM.net
>>88
石田に全て任せるのが勝つのには最善だけどクソエラーからの2失点で無駄に球数増えてるのに
無理させてもな 万が一更に負け投手ついたら悲惨だし

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:30:20.67 ID:mghI0e59M.net
平田ってちょいちょい勝ち継投で肩作ってる気がするけど不測の事態用?

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:30:47.29 ID:ToHaZD6Q0.net
>>87
3G差にして追い上げムードを作るか
5G差3位に落ちてまた5割野球に戻るか
この境目の試合で、連投は平田だけだし今日は死んでも取るという意気でしょ
ヤクルト側だって負けててそのままでは出番無しなのにクローザーの肩作ってたしな

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:32:15.11 ID:m36SUatW0.net
神里は猛省

93 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-B5sl [14.12.12.64]):2020/08/08(土) 23:32:37 ID:69altUDQ0.net
石田はまあ結果点とられてランナーも残してしまったが
まあそんな慌てる状況でもないかなと思ってみてたけど。
村上は流石に打たせてとるようなバッターじゃないし。

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:33:18.18 ID:ToHaZD6Q0.net
ベストな状態でもないのに8月5勝2敗の連敗0でよう叩かれるもんだわ

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:33:33.87 ID:Zoc0pTNd0.net
>>86
前に森かノムさんがコントロールのいい投手は調子悪くなると真ん中にボールが行くとか言ってたな

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:33:38.30 ID:CM/ejVx60.net
石田は2安打1四球と今日は普通に悪かったけど
まあこんな日もある

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:33:59.23 ID:69altUDQ0.net
まあ実は平田も好きなんだけど

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:35:19.12 ID:Ypl9X2vLM.net
>>96
村上の四球は勝負避けてだからノーカンじゃね

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:35:36.62 ID:CM/ejVx60.net
月曜日にブルペンデーする雰囲気ないし月曜はやっぱり阪口なんかな

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:36:31.69 ID:/+g0x7EYd.net
今永代えたタイミング
石田代えたタイミング
がよくわからん

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:36:46.31 ID:Uqf96eWAM.net
石田防御率1越えてもうたか?

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:37:18.09 ID:ToHaZD6Q0.net
>>101
帰ったランナー全員神里のせいなのでなんと自責0

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:37:33.10 ID:Ypl9X2vLM.net
>>101
神里のあれエラーなので自責0やで

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:37:42.91 ID:Uqf96eWAM.net
あ、自責ついてなかったのね

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:37:44.14 ID:LngaqgfV0.net
平田って防御率こそ平凡で四球は多いけど奪三振率12被打率.125でかなり覚醒の兆し見せてんだよな
ブルペンでいい球投げてるからコーチも推してるんじゃないか?

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:38:47.42 ID:bWAQhbT90.net
村上にはトバチラAI配球が全く効かないってことなんかな

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:38:51.42 ID:lqtXnclA0.net
ブルペンだともっといい球来てんだろうな平田

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:39:41.55 ID:ToHaZD6Q0.net
てか一向に防御率下がらないヤスアキパットンを差し置いて平田は開幕の20.25から3点台に戻ってるんだよな

そろそろ期待してもいい気がするがその度に裏切られるのもまた平田だ

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:40:10.73 ID:LzXMsX8E0.net
何年も言われてないか
1軍マウンド以外では良い球投げてると

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:40:19.39 ID:TbLSdW1y0.net
>>100
パットン今週使ってないので1人使いたかった
右使い果たしたので平田しかいなかった
かな
タイミングで代えるというより使いたかったから代える監督だしなあ

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:40:20.64 ID:Zoc0pTNd0.net
>>89
勝ちパだと連投の負担避けたいしな
こういう時にS子がいて良かった

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:40:26.84 ID:FaVeeUc60.net
>>100
ラミレスは今永を信用してないのか
エースをあそこで代えちゃダメだよね

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:41:33.64 ID:Ypl9X2vLM.net
>>99
阪口なら捨て試合にしてもいいから勝ちパ休めてほしいわ

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:41:53.71 ID:8zi+BFiH0.net
巨人通算
9000号 ラミレス
9500号 ロペス
10000号中井大介

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:42:10.63 ID:/+g0x7EYd.net
>>110
それでパットンなのがねえ
結果オーライだったけど

116 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Safa-1lYC [111.239.190.179]):2020/08/08(土) 23:42:45 ID:zFLzcrjda.net
佐野
対右 107-37 .346 5本
対左 55-21 .382 2本

去年まで左に弱かったが今年は左の方が打ってる

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:43:18.63 ID:rA7Rt5rVa.net
>>112
してないよ
今永はなぜか長く投げさせないしよくわからない

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:43:28.54 ID:Zoc0pTNd0.net
>>105
そういえば奪三振率が異常に高いんだよな
パットンと同じくらいだったか

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:43:44.70 ID:xmi/bct00.net
>>105
珍しくまともな意見だな
連戦が続くし調子が良いいので勝ちパとして使えるかを見極めるには絶好の機会だったとは思う
何度かチャンスは来るとは思うが是非活かしてもらいたい

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:44:04.01 ID:sRjiELZV0.net
>>112
今年の今永がエースとして信頼できる投球してるなら説得力はあるけどなぁ

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:44:10.80 ID:TbLSdW1y0.net
まあどう解釈しようと結果論だろうと、9連戦中日に中継ぎ6人も使ったのは事実だわな

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:44:31.25 ID:ToHaZD6Q0.net
今永平良井納大貫の試合は落とさずに行きたいな 濱口谷間は捨て試合になってもいいから
明日も打線応えろよ

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:44:50.10 ID:rA7Rt5rVa.net
このツートップ異常すぎる
https://i.imgur.com/Y6OVuPV.jpg

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:45:24.80 ID:Uqf96eWAM.net
今年は平良がエースぽいもんな

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:45:38.74 ID:ToHaZD6Q0.net
>>121
昨日まで省エネだったから別にいいだろ

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:45:56.67 ID:F/enjiyJ0.net
援護できるかどうかは相手の先発次第でしょ

127 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6709-VWwY [150.249.66.42]):2020/08/08(土) 23:46:32 ID:sRjiELZV0.net
>>121
神里がやらかさなかったらエスコバー使わなくて済んだ気もするからなぁ
ぶっちゃけ三嶋と石田とエスコバーに負担かけないようにするなら後はなんとかなる気はする

128 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 225b-e++8 [59.133.178.99]):2020/08/08(土) 23:46:40 ID:bWAQhbT90.net
ソトは結局入院しないのかい

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:47:06.36 ID:rA7Rt5rVa.net
と思ったらパリーグもっとエグくて草
https://i.imgur.com/Y44256b.jpg

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:47:10.92 ID:m36SUatW0.net
平田も決めに行ったアウトローの球は最高だったけどなぁ
ボール1個分外れてた

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:47:25.82 ID:Uqf96eWAM.net
明日の山中通算の防御率あんまり良くないんだな
これでもムエンゴだともう嫌

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:47:48.92 ID:Yw56y/V3p.net
>>123
ビジエド凄いな

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:48:20.32 ID:Zoc0pTNd0.net
平松が今永は100球くらいになれば状況によらずに降板とか言ってたな
そこまで厳密にやってるのかなと

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:48:24.84 ID:sRjiELZV0.net
>>123
岡本は調子悪くてもホームラン打つのがやばいわな
村上はいつもやばい気がする

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:48:35.73 ID:ZYo4jmd50.net
山中今年8回無失点防御率0だぞ
ムエンゴのにおいは十分

136 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-yrxU [106.180.45.85]):2020/08/08(土) 23:50:19 ID:kz6TmNgaa.net
山中はシンプルに左で攻略が基本だろ

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:50:47.34 ID:ToHaZD6Q0.net
山中の防御率は中日相手の参考記録なのか、
それとも覚醒してんのか分からんのがな

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:50:49.36 ID:QXbO08fG0.net
三上、藤岡が1軍に上がってきた
砂田は防御率0.00なのに、未だに2軍なんだよな

干してるんだったら、トレードしてあげて欲しい

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:51:37.25 ID:Ypl9X2vLM.net
右投手なら明日も倉本は出てこないだろう

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:51:38.08 ID:XX10D5ec0.net
>>102
やっぱ神里って神だわ(白目

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:52:04.12 ID:Sk9Ntsqr0.net
>>117
去年は130球オーバーもあったし
今年の序盤は勝っていれば110何球も投げている
それからだんだん失点とか球数は増えてきている

142 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 225b-e++8 [59.133.178.99]):2020/08/08(土) 23:52:34 ID:bWAQhbT90.net
そいや昨日は珍しく併殺打が無かったな
1試合3本がノルマかと思ってたが

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:52:43.39 ID:rA7Rt5rVa.net
>>138
球速が全くでないと聞いたが

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:52:48.65 ID:xob18jpi0.net
藤岡おじさん見たいけど登板するって事は試合負けてるって事だしなぁ

145 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-R3hb [27.142.68.225]):2020/08/08(土) 23:54:05 ID:ToHaZD6Q0.net
長く投げすぎて去年みたいに後半どうにもならなくなるの見たくないから早めに下ろすのは歓迎だわ
誰が7失点の今永を見たいよ

146 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6709-VWwY [150.249.66.42]):2020/08/08(土) 23:54:27 ID:sRjiELZV0.net
>>139
柴田が絶不調、大和使わないとなると出てくるかもよ
左打者だし

147 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 172a-hCdr [220.111.63.196]):2020/08/08(土) 23:54:32 ID:Zoc0pTNd0.net
>>131
さすがに平良に勝ち星あげたいな
負けといっても援護が少ないのが一番の原因だしな

148 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-UX7s [59.129.113.45]):2020/08/08(土) 23:54:55 ID:Sk9Ntsqr0.net
>>138
よそが応じるならトレードするだろうけど
速球が140キロ弱だし金銭トラブルあったし、素行もアレだと相手が見つからないのかもね

149 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7654-n45E [113.35.11.128]):2020/08/08(土) 23:55:01 ID:TbLSdW1y0.net
>>142
併殺なしでホームラン除く10安打で2点てもっと悪くないか

150 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e64-RXr9 [119.175.168.7]):2020/08/08(土) 23:55:01 ID:s6k5dXiV0.net
>>139
今の倉本なら出てきてもらってもかまわん

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:55:23.41 ID:orkIoxp+0.net
>>130
あれに手を上げてもらえないのが,平田なんだよなぁ
彼のプロ野球人生を象徴するような1球に見えてしまった

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:56:25.22 ID:Ypl9X2vLM.net
>>146
ラミレスもわかってて右から全然打ててないから先発左投手の日に使うからなあ
不調でも今日と同じ大和か柴田ショートでセカンド中井にしてほしいわ

153 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2b2-FoHg [219.109.198.139]):2020/08/08(土) 23:57:13 ID:QXbO08fG0.net
>>143
なるほど、2軍なら抑えられるけど、という状態か

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:57:28.53 ID:JgmD2dA6a.net
今永の暴挙率とWHIP
2016 2.93 1.08
2017 2.98 1.13
2018 6.80 1.72
2019 2.91 1.08
2020 2.90 1.11

安定感抜群

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:57:33.43 ID:Ypl9X2vLM.net
>>150
左投手4割打つんだけど右相手だと1割5分なんすよ

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:58:10.62 ID:Uqf96eWAM.net
倉本は左右で完全に使い分けてる感じだから明日は大和かな
柴田不調だし

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:59:17.31 ID:CM/ejVx60.net
オーバーとアンダーって全く別物だし今までの対右左の成績って意味なくね?
それなら単純に山中が苦手な左固めてくると予想
というわけで倉本柴田の二遊間です

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/08(土) 23:59:33.37 ID:Q2aTr5g60.net
倉本は山中から過去にホームラン打ってるらしいから出てくるんじゃね

159 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6709-VWwY [150.249.66.42]):2020/08/09(日) 00:00:06 ID:vzK0umwb0.net
とりあえず対山中成績って倉本と大和ってどうなんだろ
それ次第な気がしなくもない

160 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4633-H+le [153.219.37.3]):2020/08/09(日) 00:00:08 ID:M21aWEbc0.net
山中みたいな一軍半の投手には楠本のような二軍の帝王をぶつけると案外打ってくれる

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:00:32.37 ID:LGNU0Jcy0.net
>>147
6点もらっても負けたからねえ
明日もリードして降板したら不穏な雰囲気になるだろうな

162 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MM3a-b8Fn [119.240.143.245]):2020/08/09(日) 00:00:55 ID:iJpH2HTXM.net
梶谷休息の可能性も
ないか

163 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2264-f2iR [125.14.54.126]):2020/08/09(日) 00:01:02 ID:/KjwlVij0.net
高津「今永しゅごい」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/419c3826d7e92ddaec1e81adf5cc5999038b12b5

言うほど今日すごかったか?

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:01:44.07 ID:rDP+hGHn0.net
西はジエンゴしない自分が悪いと嫌味言ったみたいだが
平良はそんなこといわないいい子

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:01:51.60 ID:0J4B57lw0.net
>>148
去年の砂田は野球以外でニュースになってたうえに、
成績もボロボロだったしなぁ
野球に集中できているか心配

去年も2軍では防御率0.93で無双してたけど
1軍だと5.11なんだよね

いろいろあると思うけど、腐らずに頑張ってほしい

166 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MM3a-b8Fn [119.240.143.245]):2020/08/09(日) 00:02:37 ID:iJpH2HTXM.net
>>163
別に良くはなかったよな

167 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 172a-hCdr [220.111.63.196]):2020/08/09(日) 00:02:50 ID:+qXLq9L60.net
>>146
柴田は打率が急降下してるなあ

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:03:02.94 ID:0J4B57lw0.net
>>163

高津は通好みだから、見る視点が違うんだろ

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:03:23.27 ID:vzK0umwb0.net
明日は何だかんだロペス次第な気がする
今日みたいに振り回さないロペスなら結構良さそう

ソトもオースティンもいない現状ロペスには頑張ってもらわないと困る

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:03:32.15 ID:/KjwlVij0.net
>>166
むしろエースとしては物足りんよな
最近ずっと物足りんわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:04:00.83 ID:iQd7+8IVd.net
昔から宮崎のイニング後半の何気ない追加点が効いて勝つって試合よくみるんだよな
宮崎の追加点なかったら同点のまま延長でどうなるかわからなかったっていう

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:04:07.95 ID:P6waa1Wya.net
>>164
西って野球が上手い以外はいろいろ問題あるやつだと思うぞあのニヤニヤ舐めた笑い方もちょっと池沼ぽいし

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:04:59.78 ID:rDP+hGHn0.net
最後の打席
神里 3ボールからボール球を振って三振
ロペス 同上

すごく嫌なものをみた

174 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMce-llbt [133.106.41.25]):2020/08/09(日) 00:05:32 ID:LEh06HtmM.net
もうチラチラどころか、ガン見してんのなw
https://youtu.be/zIcjQECqNKU

175 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 225b-e++8 [59.133.178.99]):2020/08/09(日) 00:05:42 ID:4m6WJFB40.net
HRの無いロペスは目玉焼きがないチャーハンみたいで味気ない

176 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-qecI [60.129.91.163]):2020/08/09(日) 00:05:44 ID:Szotxc/30.net
宮崎は右方向打ち始めたからあげてきそう

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:07:16.48 ID:vzK0umwb0.net
>>175
チャーハンに目玉焼きってすごく胃もたれしそう

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:09:16.18 ID:+qXLq9L60.net
>>161
あれは酷かったな
さすがにもうないとは思うけど

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:09:39.21 ID:w4zr2PdO0.net
ロペスのHRなんて2000本達成して聖域解除してからでいい
とにかく単打重ねてあと26本打ってからだ

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:12:15.70 ID:yZauGtEr0.net
打ってはいるのに点が入らないって打順と采配が悪いよな

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:12:15.93 ID:veqbdd5Q0.net
最後の三嶋の牽制を、セーフだと言い張ってるひとがいたんですよ〜ぉ

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:12:30.98 ID:Pj306oQva.net
今日、ファールのフライをブルペンにいた三嶋がダイレクト捕球したけど、あれは暗黙でよいことになってるのかな?どうみてもサードもレフトも捕れない打球だからかな

本来だめな気がするんやが
教えてえろい人

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:13:04.26 ID:/ImxH99k0.net
村上の一球は投げきって打たれてるから打者褒めるか捕手貶すしかない
来週末もヤクだし上茶谷抹消したから中5で金曜今永のための降板でしょ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:13:30.14 ID:VJL7wzCL0.net
>>161
パットンの失点がなければヤスアキもギリギリ逆転負け回避して平良は勝ち投手でヤスアキ抑え降格もなかったのかな…

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:14:33.70 ID:+qXLq9L60.net
>>164
阪神は原に野手登板されたり、西の微妙な発言がでたり何か不穏だな

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:14:51.54 ID:iQd7+8IVd.net
高山「佐野はドラ9、俺はドラ1で笑いを取るくじ競合もあったのに…」

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:15:27.93 ID:4m6WJFB40.net
>>184
どのみちあの頃のヤスだと降格が後ろにずれて負けを重ねただけだと思うぞ

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:16:15.82 ID:wybPFxVF0.net
ソト代打ですら出てこないけどどうしたんだ
病気なら病院行かせて抹消して休養取らせるべきだし試合に出られるなら出るべきだし
ベンチに居て使わないって中途半端じゃね

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:16:59.55 ID:OQSy8y/Dd.net
>>147
明日は平良の勝ちだけを願うわ
5点5点を雨雷のハマスタで見てしまっただけに

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:19:07.63 ID:+qXLq9L60.net
>>179
あと26本か…

191 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4633-FoHg [153.174.193.98]):2020/08/09(日) 00:19:52 ID:y5sCxEaJ0.net
山中からホームラン打った倉本を信じるんだ
本当に明日は10点ぐらい取って勝ちパ休ませた状態で安心して平良の勝見たい

192 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e93-yiVN [111.102.191.33]):2020/08/09(日) 00:20:03 ID:BI3dcLDn0.net
ソトはちんちんの調子がちょっと..

193 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-R3hb [27.142.68.225]):2020/08/09(日) 00:20:12 ID:w4zr2PdO0.net
>>189
あれはもうパットンとヤスアキに納得させる為の必要経費と考えろ
そうじゃなきゃやってられん試合だった

194 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MM3a-b8Fn [119.243.55.114]):2020/08/09(日) 00:20:24 ID:hxF22YKiM.net
ロペスは今日5-3でもまだ.270いかないんだな

195 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e64-RXr9 [119.175.168.7]):2020/08/09(日) 00:21:26 ID:lzcFTO+40.net
>>171
最近もなかったか?
巨人かどこかで変態ホームラン打ったやつが効いたみたいな

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:23:08.58 ID:LGNU0Jcy0.net
>>171
あるある
死体蹴りともちょっと違うし効果的な1点なんだけど、その前のチャンスで打っとけやみたいな

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:23:34.77 ID:w4zr2PdO0.net
>>195
7/30の試合だな
2-1の9回表に変態2ラン
その裏に三嶋ソロ飛翔

198 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b81-ZBDz [122.255.224.94]):2020/08/09(日) 00:24:13 ID:k+7kNzB70.net
>>194
そりゃ.230あたりにいたし

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:25:29.50 ID:VJL7wzCL0.net
>>193
>>187の言う通りあれがなければ抑え問題ズルズル先延ばしにされてただろうなぁ

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:25:34.39 ID:rDP+hGHn0.net
宮崎得点圏打率も悪くないのに併殺のせいでめちゃ叩かれる

201 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/09(日) 00:28:52.54 ID:CK5HrxrG0.net
宮崎はめちゃくちゃいい選手だけど守備走塁を考えると指標的にも難しい選手だよね

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:28:58.47 ID:zhaxaLv/0.net
巨人の内野手登板 球界で議論に ラミレス監督「100%賛成」

プロ野球の巨人が大敗した6日の阪神戦(甲子園)で見せた、内野手である増田大輝の投手起用を巡り、球界で議論が起きている。
DeNAのラミレス監督は8日、「(同様の展開があれば)もちろん、やると思う。やってはいけない理由はない」と理解を示した。

ラミレス監督は「僕は100%賛成。他の投手も休ませられてすごく効果的」と話した。

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:29:25.86 ID:+qXLq9L60.net
>>191
10点取ったらすぐにあの監督が舐めプしてみるみる追い上げにあいそうな気がする
嫌な心配するようになってしまった…

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:30:41.58 ID:4m6WJFB40.net
今燃えそうな中継ぎって三上とパットンが可能性大だと思うけど
ヤスとS子に火消しさせりゃかすり傷程度で鎮火する気がしてる

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:31:47.32 ID:ynunaNPL0.net
明日の試合も戸柱使うの確定なの?

いくらなんでも戸柱としか組まない投手が不憫でならないわ

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:32:33.02 ID:hxF22YKiM.net
平良は戸柱確定

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:32:36.13 ID:zEA80kUsM.net
寝取られた嶺井が悪い

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:32:46.00 ID:lzcFTO+40.net
ミヤゲは仕方ないやろ
k%6%とかまじでおかしなことやってるから
それも毎年

今日も2度目のチャンスでは打ったしようやっとるよ
守備もああ見えてUZRプラス、足は鈍足だけど安定して.320打てて長打もある

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:33:12.46 ID:ynunaNPL0.net
今日は確かに打ったけどロペス3番はダメでしょ
年間で見たら出塁率3割もいかないような選手だぞ

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:33:33.03 ID:OQSy8y/Dd.net
>>193
上手いこというなあ
いま一番の石田三嶋に任せてそれでもダメだったら納得いくわ
ここんとこヤスアキぼちぼちいいからまた明日大事なとこで‥てのがコワい

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:33:34.04 ID:/KjwlVij0.net
山中から倉本がHR打った時俺もハマスタいたわ
あの時は奇跡を見たwww

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:33:58.58 ID:zJ10HfH6d.net
次阪神なのか
またせっかく読売に追いつけそうになったところで離されるんだな

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:35:17.43 ID:wu9G6tWWd.net
早く監督変わらんかな

今の打撃成績で戸柱優遇は意味がわからん
単に最初に誰と組んだかで決めちゃったらレギュラー争いもへったくれも無いだろ

214 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 172a-hCdr [220.111.63.196]):2020/08/09(日) 00:37:22 ID:+qXLq9L60.net
>>200
それは期待されてもいる証拠かな
戸柱とかはもう…

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:37:53.13 ID:RvzaMWfy0.net
>>205
今永ですら戸柱固定だから平良はいわずもがななような。平良なら誰でも抑えると思うけど。

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:38:33.16 ID:qW/eehL/0.net
>>182
コーチが取るときもあるしええんでないの?

217 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4633-FoHg [153.174.193.98]):2020/08/09(日) 00:40:51 ID:y5sCxEaJ0.net
平良と大貫の日に戸柱は全然文句ない
それ以外の4日間もほぼ戸柱固定は謎

218 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d26d-19jR [133.218.158.177]):2020/08/09(日) 00:41:10 ID:w9okIVnN0.net
>>163
調子のことじゃないだろ

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:42:28.94 ID:+qXLq9L60.net
>>213
西とか負けたら「戸柱さんが打てないのが悪いんじゃないです、自分が打てないのが悪いんです」とか言いそう

220 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3772-l3c6 [124.219.222.105]):2020/08/09(日) 00:45:16 ID:ynunaNPL0.net
>>219
実際に平良が勝った試合って自分で打った試合だからな

ほんと野手に全く打てない選手入るの可哀想
リードについても最初から決め球リードだから6.7回くらいには完全にそれを読まれててあのコントロール良い平良ですらキツそうだし

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:45:52.89 ID:C8zqHQWT0.net
>>195
トヨキンから打ったやつだな

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:46:01.50 ID:zhaxaLv/0.net
西「戸柱さんが捕れないのが悪いんじゃないです。自分が戸柱さんが捕れない球を投げたのが悪いんです」

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:46:07.05 ID:RvzaMWfy0.net
>>219
今永なら「戸柱だから負けていい、なんていうのはレベルが低い。幼稚な考え方。」とか思ってそう

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:46:08.56 ID:w4zr2PdO0.net
6、7回にバテるって平良には元々スタミナないだけなんだが

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:47:44.85 ID:aM7TrOW2M.net
今永の防御率0論好き

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:48:05.59 ID:ynunaNPL0.net
スタミナだけの問題じゃ無いと思うわ

まあラミレスが戸柱以外と組まさないからわかりようが無いけどw

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:48:42.36 ID:VJL7wzCL0.net
>>224
回数じゃなくて球数の問題じゃない?
大貫みたいに球数抑えたら長い回投げられるようになると思う

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:48:58.12 ID:40vyrXTg0.net
Twitterの今永インタビュー、三嶋インタビューみて神宮の裏移動経路楽しめた自分は異端なんだろうな

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:49:40.61 ID:zhaxaLv/0.net
>>224
無駄なボール球が多いんじゃないかな?
スライダーやカットボールやシンカーを多投すると肘の負担が半端ないし

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:50:01.55 ID:+qXLq9L60.net
>>222
捻挫した坂本がリアルで言ってたら…

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:51:14.81 ID:w4zr2PdO0.net
>>227
球数でも100球肩、もっといえば90球程度でもコントロール微妙になってくるぞ平良は
てか大貫とは7回96球で前回まとめたし球数は戸柱のせいにならん

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:52:37.56 ID:zhaxaLv/0.net
>>231
大貫は首振りまくって自分で組み立ててるからなぁ

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:53:52.49 ID:Uv0tkjNa0.net
>>173
神里は3安打していたし木曜日もフルカンから際どいボール見切ったように見えたけど見逃し三振取られたから、最低カットはしたかったのかもな

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:54:02.83 ID:w4zr2PdO0.net
>>232
ああ平良ともヤクルト戦で7回94球でまとめてたわ
珍しくラミレスが一度110球まで引っ張ったからって今年初めて7回投げきるような投手に求めすぎよ

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:54:03.71 ID:8BuA1CzY0.net
なんとなく中井みたいな戦力外の選手こそ応援したくなるわ
這い上がってほしい

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:55:31.07 ID:ynunaNPL0.net
>>229
もう絶対に当たらないようなボールからボールになるくらい外した変化球何回も見たわ

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:56:12.65 ID:lzcFTO+40.net
大貫と三嶋はなんかすごく応援したくなる

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:57:08.18 ID:VJL7wzCL0.net
>>231
まぁ去年までに比べたら6回は必ず投げ切れるようになったのは成長した証だね
移籍した当初は谷間で5回持ってくれれば位の期待値だったような気がする

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:57:20.50 ID:LEh06HtmM.net
パットン体育座り
https://i.imgur.com/UykwIqx.jpg
https://i.imgur.com/UqnFas1.jpg

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:59:16.59 ID:w4zr2PdO0.net
>>229
7回94球の快投を見せた試合でも最後はコントロールイマイチだったんだぞ
そういう次元にないわ、平良のことなんだと思ってんの

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:59:41.44 ID:156NHNhja.net
ふと思ったが今って規定投球回数投げるのがほんとにきつい時代なんだよな今の時点でセで7人だけ
それもよそは菅野、大瀬良、西、大野雄、小川と全員エースでうちだけが2人到達しててそれが平良と今永
濱口も到達しては消えてみたいな感じでいるけど左右エースが揃ってるのはやっぱり強みだよな

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:59:45.38 ID:+lA7ZmFIM.net
平良は連敗中だから何かを変えようと思ったって戸柱替えてくれないかな
機能してるコンビ解消するのはお得意だろ

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 00:59:58.70 ID:Dyyt/V6cM.net
高城のホームランはたまたまです
守備で頑張ります
すき

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:00:28.26 ID:w4zr2PdO0.net
>>238
正直3桁球いけるようになって6回抑えられるようになっただけでも感涙ものよ

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:01:14.35 ID:+lA7ZmFIM.net
>>241
去年何人だっけ
数人だった気が

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:01:16.01 ID:zhaxaLv/0.net
>>240
100球近くなれば制球が甘くなるのは当たり前
全盛期の野茂や松坂とは違う

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:01:55.29 ID:Uv0tkjNa0.net
>>174
野球チームならどこも最終回に同点のランナー出たら1球ごとにベンチ見るだろ
それで牽制のサインを戸柱が三嶋とロペスに出しているんでしょ

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:02:43.23 ID:w4zr2PdO0.net
>>246
70球時点で決まらなくなってきて、7回は20球以上かかってんだよなぁ……

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:02:55.42 ID:4m6WJFB40.net
京山と飯塚との三羽烏だと思ってた時期がありました

250 :ずな :2020/08/09(日) 01:02:55.77 ID:eS0foIgh0.net
トバチラ
イラつかされた
ベンチばっかり見て
リズム悪いし
リモコン以下

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:03:44.51 ID:vzK0umwb0.net
はませんはラミレスを悪役にしすぎてると思う
というか監督というものに期待しすぎだと思う
原は原で今日は畠に代打送らず負け
高津はわざわざ宮崎勝負にして負けた
矢野は大山梅野を序盤不必要に使わず負けた
佐々岡は堂林と鈴木誠也ずっと離して使い続けてた
与田は代打ミツマ

どこも監督は変わらんよ

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:04:01.35 ID:8BuA1CzY0.net
今年はずっと6連戦が続くから規定はマジできつい
平良ですら1回でも序盤KOされれば怪しくなる

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:04:23.44 ID:akVQb+XdK.net
佐野って筒香よりメジャー向きなんじゃないかと去年までの佐野のホームラン集見てて思ってしまった
初ホームランが千賀で他にもジョンソンの153kmやデラロサの157kmスタンドに放り込んでるし

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:05:27.97 ID:zhaxaLv/0.net
>>247
バレバレになるからベンチからは出さないけどな
牽制については普通はキャッチャーに任せる
守備体勢はベンチから指示が出るけど

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:06:25.28 ID:w4zr2PdO0.net
>>254
それじゃそのバレバレ()のサインで刺されてるヤクルト馬鹿じゃん

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:07:14.37 ID:vzK0umwb0.net
>>254
戸柱のミット回した動きが投げろ?ってやつかね?今日の牽制

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:07:55.19 ID:zhaxaLv/0.net
>>251
采配ミスの次元が違いますわ

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:08:42.13 ID:Y0ab5BNx0.net
明日は神宮山中か、さっさとKOして平良に気楽に投げてもらいたいもんだ

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:09:29.57 ID:ynunaNPL0.net
>>242
戸柱にはそれは当てはまりません

260 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-e++8 [27.139.161.119]):2020/08/09(日) 01:09:49 ID:zhaxaLv/0.net
>>255
盗塁のサインが出てたんだろうな
たまたま逆を突かれた
戸柱は悪送球も多いから足でかき回そうとしたんだろう

261 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM87-i9Li [150.66.71.61]):2020/08/09(日) 01:10:07 ID:GtPuuR2uM.net
>>147
この前のパットン、康晃炎上がなければなぁ。

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:10:19.94 ID:LGNU0Jcy0.net
平良のことは去年80球とか2巡目までとか決めつけてたよなここでも
今は100球7回か
人の能力や努力を決めつけるもんじゃないよ
時間はかかるかもしれないがいつか完投出来ると期待してるよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:11:27.59 ID:LSVgIHHo0.net
>>257
しかもラミレスは「ミス」だと思ってないしなw

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:15:06.37 ID:WnmUs2bY0.net
>>251
チーム事情があるのかもれしれないが特定の選手にこだわりを持ち続けて
使い続けているのだけは問題だとは思っている
それ以外については他の監督と比較してマシな方だ

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:17:47.17 ID:w4zr2PdO0.net
>>262
いつかであって今じゃない
それはわかるよね
6点差逆転の日は107球投げたけどコントロール壊れて打ち込まれ降板した、今の平良はまだそこまでの段階なんよ
いずれ完投できるようになる力はあると思うけどな

266 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-e++8 [27.139.161.119]):2020/08/09(日) 01:18:01 ID:zhaxaLv/0.net
>>263
謝罪も反省もしないで、すべて「これも野球の一つ」で済ませてしまう

267 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7654-n45E [113.35.11.128]):2020/08/09(日) 01:18:03 ID:LGNU0Jcy0.net
>>259
でもそれじゃラミチャレ正解者出ちゃうじゃん
逆張り得意なんだからなんとかしろラミレス

268 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK97-lcMn [NPc2WOE]):2020/08/09(日) 01:18:30 ID:akVQb+XdK.net
>>258
フラグは良くない
中日松葉が今年はじめて先発した時もみんな同じようなこと言ってたぞ

269 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3c8-ITBk [114.150.233.128]):2020/08/09(日) 01:18:33 ID:mxk8YaOz0.net
>>262
決めつけるも何も人は成長するんだからそのたびに評価代わるのは当然だと思うが

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:19:25.69 ID:Pj306oQva.net
>>216
ゴロならコーチがよくとるけど、フライは見たことないな

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:20:18.58 ID:w4zr2PdO0.net
去年の5回80球投手から6回100球の投手に成長したけどまだ8回110球の投手じゃない
そんだけの話よ

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:20:24.88 ID:AgB5oU/0a.net
>>233
つか神里もロペスも3安打してるのにナニ言ってるんだコイツはとしか思わないし
放っておけば

273 :ずな (ワッチョイ 1b67-KUvQ [122.16.51.153]):2020/08/09(日) 01:21:30 ID:eS0foIgh0.net
無駄に動く時は
ろくなことがない
9時過ぎにはさっさと
終わらせる試合

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:23:08.29 ID:40vyrXTg0.net
そういや山田昇格しないままヤクルト戦終わるのかな

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:23:29.49 ID:AgB5oU/0a.net
>>269
ウチのサードコーチも成長して欲しいな

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:23:59.00 ID:zhaxaLv/0.net
>>275
もうムリ

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:24:06.83 ID:VJL7wzCL0.net
平良はヘロヘロになるとはいえ100球投げられるならスタミナ不足とまではいかないんじゃない?
毎週ちゃんと100球は投げられてるし、逆に言うとそこまでは安定してた投球が出来ている
スタミナあるから抑えられるとも限らないし

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:25:26.34 ID:mxk8YaOz0.net
しかし今永のバント下手だったな
東のデビュー当時と変わらぬ下手さ

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:25:49.06 ID:w4zr2PdO0.net
ラミレスだって佐野抜擢や梶谷復活とかの功績があるのにあの信号機はマジで何もいい話聞かないんだよな
なんで一軍にいるんだ

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:28:13.57 ID:AgB5oU/0a.net
>>274
山田は調子悪いから抹消だったかな
どこか故障して出てこないとばかり…高津はいつまで上げないんだろう

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:30:01.32 ID:Uv0tkjNa0.net
>>254
ベンチから守備体制のサイン出るから戸柱は見るじゃん

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:30:19.67 ID:VJL7wzCL0.net
>>280
コンディション不良だったっけ
怪我とまではいかないけど調子が悪いって捉えればいいのかな?

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:31:16.41 ID:vzK0umwb0.net
>>282
怪我なのかもしれないけど外に情報出さないのかもしれない

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:31:25.94 ID:AgB5oU/0a.net
>>276
【急募】サードコーチにコーチできる方(年齢・性別不問)

285 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3754-mkHE [124.33.246.93]):2020/08/09(日) 01:31:33 ID:RjZXh0Rw0.net
ここの人たちは目先の人しか叩いていないよ
嶺井を使えという人は去年のここの嶺井叩きを忘れたのか

286 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdc2-+4Db [49.104.12.36]):2020/08/09(日) 01:31:33 ID:iQd7+8IVd.net
今年は明らかな大敗が全くないよな
8-0で負けた中日戦くらいじゃねえの?
そのかわり接戦や2点差で負けるなんて悔しい試合も多い気がする。2018年の真逆

287 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3c8-ITBk [114.150.233.128]):2020/08/09(日) 01:31:38 ID:mxk8YaOz0.net
>>280
実は故障か病気だけど情報隠したいんじゃね
同じ日に落ちた雄平は試合でまくってるのに
山田はずっと出てないはず

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:32:33.72 ID:mxk8YaOz0.net
>>285
ラミレス叩きたいからよく使う選手叩いてるようにも見える

289 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-e++8 [27.139.161.119]):2020/08/09(日) 01:33:22 ID:zhaxaLv/0.net
>>285
スレの総意じゃないだろ
保菌みたいな明らかな愉快犯もいるし

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:33:32.03 ID:P6waa1Wya.net
今の平良はもう十分だよ100球から110球投げられて7回まで投げられたら十分だよ今季セで
トップクラスにイニング食ってるし今永だってしょっちゅう6回とかで代わってるんだから
そもそも12球団でローテ守って全先発試合でQS達成してるの平良1人なんだし完投はいずれして欲しいが今でも凄い

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:33:46.03 ID:w4zr2PdO0.net
>>286
一昨日…

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:34:13.28 ID:LGNU0Jcy0.net
>>286
一昨日の上茶戦も

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:36:01.67 ID:zhaxaLv/0.net
ラミレスがまだ投げられる先発を早めに交代させるとロクなことがないな

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:36:28.79 ID:AgB5oU/0a.net
>>283
あれだけトリプルスリーとかで有名になった選手が原因不明で長期間出てこないとなるとマスコミ(主に文春)が動きそうだな

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:36:42.25 ID:mxk8YaOz0.net
昨日はスコア的に大敗だけど一時追い上げムードもあったからな
ミヤゲで一瞬にして希望断たれたけど

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:36:47.08 ID:LGNU0Jcy0.net
>>277
初回からずっとコーナーの出し入れして球種も多いから少しでも精度が狂うとダメってことなんだろうけど、そうじゃない組み立ても見てみたいんだよね

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:37:17.96 ID:w4zr2PdO0.net
投げたいだけ投げさせたら去年みたく先発が誰もいなくなっちゃうからな

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:38:35.52 ID:Uv0tkjNa0.net
>>285
ほんの2ヶ月前には高城の起用を
オリ首になった高城を一軍で使うなんて、アイツはまた新しいおもちゃに飛びついたぞ

って文句だらけだったのが、今や高城を使えよ! だからなw

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:38:36.54 ID:IzNGey9b0.net
山田は抹消されてるけど一軍帯同してるんでしょ

300 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sde2-Y1aF [1.72.2.17]):2020/08/09(日) 01:39:03 ID:EMW6XUgwd.net
ラミレスの功績2020

・山?パットンで相当負けた、自己管理力のなさとフロントが中継ぎ補強しないのが原因
・ドラ9のホモを四番に育て上げた、ドラ9レベルの四番は球界史上初
・8回バントして同点を目指さなかった、しかしデータでは9裏のバントのみ有効であり
逆転を考えないといけない場面であり強行は正解
・捕手別防御率や左右の相性、得点圏打率の言い訳は機密情報を漏らさないためのフェイク
・投手陣のスライダー球速を5キロもアップさせた
・造反したら起用しないのはどんなチームでも正解、フロントの補強ミス
・今季まともな補強ではなかったが3位にいるのはラミレスのおかげ
・ラミ批判する解説者は昭和脳
・無能コーチなのに3位にいるのはラミレスのおかげ
・梶谷再生
・平良右のエース化
・三嶋ストッパーコンバート成功

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:39:36.32 ID:vzK0umwb0.net
>>296
ただそれで崩れて、今シーズン立ち直れなくなるって可能性もないとは言えんから動かしにくいってのもわからなくはない
ただ、マジで戸柱打ててないから明日は変わるかもね

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:39:39.02 ID:EMW6XUgwd.net
ラミレスの手柄

佐野一流化成功
梶谷再生
高城再生
井納再生
三嶋配置転換成功
伊藤排除成功
大貫一流化
平良一流化

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:40:39.16 ID:w4zr2PdO0.net
大貫再生は投手コーチの手柄って言ってたはず

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:43:43.25 ID:xY1m2+6t0.net
ラミレス変えて欲しいけど
来年新監督1年目、三浦だろうと谷繁だろうと誰であろうと
ラミレスを下回って優勝は無い気がする

305 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3c8-ITBk [114.150.233.128]):2020/08/09(日) 01:45:06 ID:mxk8YaOz0.net
戸柱出場直近5試合連続出塁 うち、4試合ヒット打ってても俺くらいしか多分知らないんだろうな

306 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sae7-gd63 [182.251.255.2]):2020/08/09(日) 01:45:56 ID:AgB5oU/0a.net
>>295
なぜか宮崎の前にランナーが1、2塁とかで内野ゴロで毎回片付けられてたような…上茶谷は負け投手にならなかったらあと1試合ぐらいは登板できたかな
まあ投げすぎて肘痛とか再発して今シーズン絶望とかになるよりはマシかな

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:46:58.89 ID:Uv0tkjNa0.net
>>277
去年よりだいぶスタミナがついて球威の急降下が無くなった
去年は中盤でバテが来て、シーズン後半は全くダメだった、つまり、試合で引っ張って球数投げさせるのがスタミナつける唯一の方法ってわけじゃないんだな、走り込みやヨガなどのトレーニングが良かったとか
https://number.bunshun.jp/articles/amp/844153?page=1

308 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22dc-WdOk [59.128.72.123]):2020/08/09(日) 01:49:11 ID:CUDc4x1j0.net
>>279
クビになった中日でも良い話聞かなかったから、オーナー様のお気に入り枠としか思えない

309 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2d6-l3c6 [27.121.183.150]):2020/08/09(日) 01:49:24 ID:C8zqHQWT0.net
昨日はピッチャー中井がよぎった

310 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e09-Dz1b [175.177.42.32]):2020/08/09(日) 01:49:50 ID:Ru2vy7wn0.net
>>262
同感だった
去年どころか今年好調モード全開になってもそれ言ってる決めつけ馬鹿わんさか
でもいつも数人がここ投げさせなきゃ壁越えられないから続投するべきと言い続けてた
願望で言ってるんじゃなくて西森の記事同様、根拠ある投球だからそう言ってた
走り込みしまくってるのも1つの信頼要素でスタミナ足りないと微塵も思わなかったなぁ
菅野西までとはいかなくとも上位でイニング食えてるし
去年まで足りなかったのは対バレみたいな技術的部分やイニングの食い方経験値だと思う

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:52:26.96 ID:vzK0umwb0.net
中井を無駄遣いできるほど戦力無いよ…

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:54:23.63 ID:w4zr2PdO0.net
なんの壁を越えるんだよ
ああ体力の壁を越えて去年後半の今永みたくバッピになるのを望んでんのか
そういう野球が見たいなら佐々岡の野球でも見てたらいい

313 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-UX7s [59.129.113.45]):2020/08/09(日) 01:54:40 ID:Uv0tkjNa0.net
>>299
試合に出られない状態なら戸田に通うこともないのかもね
基本は外苑の練習場で、ビジターに行ってもいいだろうし

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:57:18.95 ID:vzK0umwb0.net
まあここでやんや行っても実際現場見てるスタッフがコンディション含めて判断してるんだろうから、球数制限にも意味はそりゃあるんでしょう

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:57:40.04 ID:AgB5oU/0a.net
>>298
いや、普通は他球団でダメだったら一軍の登録枠もあるし使うなよとなるが3試合連続ホームラン打てば評価は一変するし
それだけ打てれば普通の監督ならもう少し起用するけど、濱口登板の時だけ登録抹消とかやってたら誰でもそう思うかと
つかプロは成績がすべてだろうよ、それを去年は〜とか言い出す方がおかしい

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:58:01.88 ID:Uv0tkjNa0.net
去年の平良は球数そんなに投げさせなかったのに半シーズンでガス欠したように見えたが

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 01:59:15.14 ID:s5XsPzVn0.net
まあ企図される戸柱よな
上手くアウトに出来て良かった
経験少ない若手だったからな

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:00:12.20 ID:KARvcRQJ0.net
>>315
関係ないよね
頑張って結果出してる選手応援したいのはファンとして当然だし
去年の話を持ち出すなんかそれこそラミレスみたいだw

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:00:17.49 ID:IzNGey9b0.net
正直西浦は嫌だったからかなり助かった
なんか打たれそうな雰囲気してたスライダー合わされて

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:02:08.24 ID:AgB5oU/0a.net
>>311
中井や嶺井の打率がすごいことになってるな
倉本もそうだし、一見すると控え充実して見えそうだな

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:02:13.86 ID:mxk8YaOz0.net
平良本人もスタミナ不足認めてて 食生活変えたりもしたのだけどね
そういうのも見てるからラミレスも完投させようと8回チャレンジさせたりしてるのに

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:05:41.41 ID:Uv0tkjNa0.net
>>315
打つようになったら抹消していないじゃん

あと、文脈はそういう高城の使い方の話じゃなくて
高城を終わっている選手として獲ったことに反対、一軍で使うこと自体に猛烈に反対していたのに
それは棚に上げているって話を書いたのよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:05:43.04 ID:4m6WJFB40.net
パットソのゴリ押し3直球三振カッコよかった

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:05:45.43 ID:w4zr2PdO0.net
去年の終盤なんてまるっきり忘れて球数投げさせろと騒ぐ割に言うこと聞いて今年失速したら叩くんだろうな

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:06:48.57 ID:AgB5oU/0a.net
>>314
今永とか去年投げすぎて今年はダメだろうとか言ってた人がいたけど、いざ開幕したらそういう話も出ないね
コンディションを維持する為のスタッフが有能なのかもしれないな

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:10:05.88 ID:AgB5oU/0a.net
>>318
あの「今は調子悪いが、そろそろ打つと思って起用した」とか根拠全部主観じゃないかという理由で振り回される選手とか見てたらなおさらね

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:20:45.96 ID:mxk8YaOz0.net
>>326
ラミレスの感覚って実はデータ見て言ってるよ

もし、わたしの時代に“これ”があったら、まだ現役をつづけていたかもしれないね」

 そうラミレス監督が冗談を交え効果を語るのは、DeNAが昨年の秋季キャンプから導入した米国ブラストモーション社製のグリップエンドに装着するセンサーについてだ。


https://number.bunshun.jp/articles/amp/839775?page=1

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:26:15.66 ID:trpCmBPb0.net
高津監督談話

「試合のスタートはすごくよかったんだけどね。そこから1点を与えない、次の1点を与えないという(DeNAの)今永はすごいなと思いました。球の力も、変化球のキレもすごくいいので、なかなか点がとれなかったですね」
「DeNAは1点ずつ返されたんですが、それがボディーのようにきいてきたというか。こちらが1点でも(中盤に)とっていれば違った形になったと思いますね」

329 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3772-l3c6 [124.219.222.105]):2020/08/09(日) 02:28:39 ID:ynunaNPL0.net
梶谷がホームランランキング3位で草

でも最近あまり良く無い感じになってきてしまってるな

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:30:32.90 ID:NsEAtJrIa.net
坂本がいなくなってそろそろ2ヶ月か
捻挫で2ヶ月はあり得ないし靭帯損傷とかしてたら選手生命の危機だな

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:31:42.18 ID:+qXLq9L60.net
高城は打てるようになったから抹消されなくなったって…
単に伊藤が抹消されて一軍に枠が空いたからだろう、どうでもだけどなぁ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:36:28.32 ID:+qXLq9L60.net
それにしても三嶋はクローザーまわってから何か貫禄みたいなモノを感じるなあ
どこか阪神の藤川に似ているような気がしてランナー出しても抑えるだろうと思わせるな
個人的な感想だけどこの配置転換は成功だった気がするようになった

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:42:15.56 ID:AgB5oU/0a.net
>>330
過去スレで捻挫詳しい人がこれぐらい掛かる場合もあるから復帰は9月頃と言ってたよ
9月は巨人戦が多いけど、チームとしたら助かるな

334 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82b8-RXr9 [147.192.121.35]):2020/08/09(日) 02:50:00 ID:RkAhZ1HM0.net
今日は三嶋がアップ中にファールフライ獲ったの見て大丈夫だと思ったよ。投球中も落ち着いてる。

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:53:14.88 ID:+qXLq9L60.net
>>329
長打があるのはいいけど、1番バッターはまずランナーとして出塁してほしいかな
神里出てきて盗塁や積極的な走塁も見せるけど、本音はホームラン打ちたいんだろうなと
1番としては問題だけど2番なら別にいいというか神里復活したし1番は任せて2番下がって長打打って欲しいな

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:53:30.60 ID:RkAhZ1HM0.net
柴田は8月.000なんだな。梶谷もインパクトで下半身ブレてたから疲れが出てんのかね。

佐野は立派だな。プロ入ってからスランプの記憶が無い。

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:56:58.96 ID:mxk8YaOz0.net
今年4番固定の練習試合オープン戦でスランプだったとき はませんで佐野4番から外せ休ませろ ラミレスは糞のオンパレードだったじゃないですか

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:57:09.44 ID:0J4B57lw0.net
>>330
捻挫のすべてが、外側靭帯の過伸展による損傷

軽度だと、伸びて一部が損傷している状態
重症だと、一部もしくは完全に切れている状態

完全に切れるのはめったにないし、
怪我した後、多少は投げれる状態だったので、
一部損傷ぐらいだと思う。

サッカーやバスケなら、捻挫は日常茶飯事にあるので、
怪我を治しながら出場するケースも多い。

ただ、完全に治そうとすると、休養2〜3週間
そこからトレーニング再開して、さらに数週間かかる

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 02:57:41.52 ID:RkAhZ1HM0.net
でも梶谷神里の並びはかなりハマってるよね。より走力がある方が2番に居た方がクリンナップの打席で期待出来る。

340 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 172a-hCdr [220.111.63.196]):2020/08/09(日) 03:00:49 ID:+qXLq9L60.net
>>334
冷静なんだろうな、ランナー出して何度か牽制し相手がもう牽制ないと歩を進めたら
そこで素早く牽制しアウト、このへんのランナーとの駆け引きとキッチリ牽制で逆ついてアウト
クローザーとして風格みたいなモノ感じるな

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 03:05:58.35 ID:0J4B57lw0.net
山崎の方も、クローザー降格以後の5試合を無失点
直近3試合は全て3人で終わらせてる

ただし、三嶋も方も、せっかく手に入れたクローザーの地位を手放したくはないはず

この競争が良い方に向かってくれるのを祈るのみ

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 03:06:28.91 ID:RkAhZ1HM0.net
梶谷(神里好調だから勝負してくれる
神里(足速いから勝負してくれる
ロペス(佐野好調だから勝負してくれる
佐野(後ろ宮崎だから勝負してくれる
宮崎(天才だから後ろ誰でも打ってくれる

現状だとベストな打線だと思う。

梶谷
神里
オースティン
佐野
ソト
宮崎 残り試合これで固定出来たら優勝だな。

343 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-UX7s [59.129.113.45]):2020/08/09(日) 03:08:25 ID:Uv0tkjNa0.net
>>338
高橋朋己は普通と逆に内側が伸びて足の裏が外側に向く捻挫していたぞ
全く歩けなくて担架で運ばれた

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 03:09:28.43 ID:RjZXh0Rw0.net
仮にこのまま山崎の内容が良くなっただけでクローザーに戻すのはよくない
三嶋が抑えているうちは

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 03:15:09.92 ID:0J4B57lw0.net
>>343
数は少ないけど、
内側靭帯の損傷による捻挫もある

すべて外側靭帯は言い過ぎでした、すまん

捻挫の定義自体は、関節が可動範囲を超えて動いた際に、
じん帯、関節包、軟骨組織などが損傷したことを言います。

なので、足首以外だと、頸椎や腰椎でも捻挫という言い方はします。

ただ、一般的にいうと、ほとんどが足首の外側のじん帯を伸ばすケースがほとんどです。

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 03:15:14.60 ID:AclG2yUV0.net
今日の神里のエラー後ろにそらすのはしょうがないとして、バックアップがトロトロしすぎて荒波を思い出した。桑原だったら全力でバックアップしてただろうなあ。

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 03:32:09.33 ID:+qXLq9L60.net
>>338
となると、6月25日頃に捻挫で翌日からは一軍離れて最高でも7月中旬頃までは休養
で、今はトレーニング再開してニ週間くらいかな

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 03:38:42.04 ID:+qXLq9L60.net
>>345
ふうむ、捻挫もいろいろとあるもんだな
それにしても休養やトレーニングをして、すべて上手くいったとしたら8月末には復帰もありうるものだろうか
さすがに9月頃かな

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 03:45:06.28 ID:AgB5oU/0a.net
>>346
えっと、佐野には無理だからライトがやることになるな
あの時点でライト守った選手はカバーリングに行かないと、梶谷から代わってたような

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 03:46:30.19 ID:ZT43rUcF0.net
弱点が監督ってきっつい

351 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46ea-n45E [153.214.184.141]):2020/08/09(日) 03:54:36 ID:IzNGey9b0.net
山中って対戦したことあるっけ
記憶にない

352 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-xhoE [60.149.137.224]):2020/08/09(日) 04:02:19 ID:kPwgwZji0.net
山中やってるよ

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 04:05:20.72 ID:M+r2t9Csd.net
>>279
たぶん喪家

354 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc2-Y1aF [49.98.14.148]):2020/08/09(日) 04:07:30 ID:M+r2t9Csd.net
チビの三嶋が156出すのに三嶋よりデカいお相撲さんは150が精一杯

355 :すな :2020/08/09(日) 04:20:27.05 ID:V1iBVgfla.net
やっぱ
🍓のが
うめー
(-_-)

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 04:48:23.36 ID:hQtdctml0.net
ヤスアキがダメなら抑えは三嶋がハマりそうと思ってたオレは見る目があった自画自賛

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 05:17:54.55 ID:xbNYPRng0.net
ヤクルトこの数字で3位っておかしいな。
最下位って言われても不思議に見えない。

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 05:18:44.58 ID:xbNYPRng0.net
クソアキはどうせ来年出ていくんだからこのまま中継ぎで良い

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 05:19:21.74 ID:bD27cmkQ0.net
筒香全然打てねえな
わかっちゃいたけど速い球全然打てない

360 :すな :2020/08/09(日) 05:27:22.14 ID:L+bUaU/La.net
また
れつごーファイト🎵

隼人の女野球がいる
(-_-)

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 05:32:12.04 ID:6I0y5bEVa.net
>>359
あれだけ偉そうにしてた奴が見事に地べたに這いつくばってるな

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 05:33:10.76 ID:IzNGey9b0.net
ドリスにかなり苦戦してたの見ると中々厳しそうだな筒

363 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMce-llbt [133.106.140.106]):2020/08/09(日) 06:01:55 ID:hhrylz3FM.net
筒香w

見三振
四球
見三振

364 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c383-Rnd1 [114.156.64.36]):2020/08/09(日) 06:11:42 ID:IZ3bgNZ50.net
>>363
俺たちの知ってる筒香

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 06:14:14.77 ID:UgTXlSZ60.net
神里のヒット全部ラッキーHだな

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 06:22:16.62 ID:6I0y5bEVa.net
>>363
ミノさんと四球とか豚の置物かよ

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 06:27:47.23 ID:gJU9Rlq5r.net
福田永FA獲得する噂があるのか
ソトロペスいなくなったらヤバいし巨人キラーだから悪くはないな

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 06:36:49.20 ID:mxk8YaOz0.net
>>351
神里が得意にしてるイメージある

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 07:00:43.83 ID:Z74OqB03a.net
チームwar

【セリーグ】
読売 14.7(野8.0 投6.7)
横浜 13.2(野4.0 投9.2)
東京 10.3(野5.7 投4.6)
阪神 10.9(野4.0 投6.9)
広島 11.9(野5.9 投6.0)
中日 6.5(野-0.3 投6.8)

投手力のチーム

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 07:02:11.20 ID:zaDeGJ7jM.net
>>369
佐々木とかは相変わらず「横浜は打つ方はいいけど」とか言ってるのかな?
数年前からむしろ投手のチームだよね、ハマスタの影響もあって打つ方が目立つのかもしれないけど

371 :すな :2020/08/09(日) 07:07:35.13 ID:yoT5KiTza.net
つつごう
なんて
マジで
あの程度
アメリカにいないのか?
わざわざ
日本から
あの程度
引き抜く事ねーだろ
(-_-)

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 07:26:42.58 ID:c1fOEUKS0.net
ファールを三嶋が取ってパットンにボール転がして
パットンガン無視の流れに笑った

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 07:28:23.05 ID:E7A1OHLZr.net
>>370
分からんのだけど野手ワーって守備も含まれているのでは?
これだけ見ても打撃が劣ると言えるのかね

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 07:31:46.67 ID:8BuA1CzY0.net
チームWARはまだパークファクター反映されてないだろうから
反映されたら投手はさらに跳ね上がるし野手は下がる

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 07:35:46.31 ID:9IYxqy/c0.net
>>302
佐野三嶋大貫はに関しては有能
伊藤排除はマイナスだろ。。

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 07:37:46.10 ID:IzNGey9b0.net
オースティン伊藤使ってロペス戸柱のマイナス分を消して欲しいが

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 07:51:15.45 ID:3CwTaCX+0.net
佐野抜擢だけで充分お釣りが来るよ
ラミレスは文字通りこれからの横浜の屋台骨を立てた
正直筒香の代役の育成は何年もかかると思ってた

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 07:52:15.29 ID:5GFu0Hyga.net
横浜
打撃同率2位 守備最下位 投手1位
打撃弱点 ロペス、戸柱、投手
守備弱点 セカンドソト、ショート大和、キャッチャー戸柱
投手弱点 山崎

379 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-eZha [106.154.94.245]):2020/08/09(日) 08:00:18 ID:E+EQAbUKa.net
>>262
決めつけというか、実際問題90球あたりで生命戦の低めの制球が効かなくなってたから要注意の意見出るのは仕方ないでしょ

380 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f714-qEq0 [60.47.245.236]):2020/08/09(日) 08:03:41 ID:TIM8tLia0.net
つかそもそも,このご時世にスタミナの壁を無理やり越えさせることに
意味ってどれくらいあるんだろうな
100球程度までは通常運転できるんだったらそれで十分な気もするんだが

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:04:41.88 ID:aVq8YyX00.net
>>373
今年のうちは守備が全ポジション悪いからwarに反映されてかなり悪くなってる
点取るだけの指標ならそこまで悪くなかったはず

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:15:42.05 ID:Szotxc/30.net
打率トップの佐野の後ろに鈴木誠也居るの嫌だわぁ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:17:18.83 ID:EohM9+/Nd.net
まだWARに球場補正かかってない数値だから投手WARは更に上がって野手WARは下がるな。
打撃はそんなに低いわけでもないけど、守備と走塁がかなり悪い。

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:18:37.26 ID:mxk8YaOz0.net
>>377
ラミレス以外だったらオープン戦練習試合の時点で見切って打順変えて並の打者で終わってたかもな

385 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3c8-0fif [114.150.233.128]):2020/08/09(日) 08:20:13 ID:mxk8YaOz0.net
>>376
守備シフト敷いてるのにそれ踏まえないリードするなら流石に伊藤光るでもいらないかなあ

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:23:51.33 ID:TIM8tLia0.net
伊藤光に関しては,何が真相なのかさっぱりわからんからなぁ
とにかくまずは早くケガ治せと思いたいが,それすらどうなのかわからん

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:24:03.34 ID:KARvcRQJ0.net
>>385
そんなことラミレス言ってたの?

388 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3c8-0fif [114.150.233.128]):2020/08/09(日) 08:27:12 ID:mxk8YaOz0.net
>>387
伊藤の懲罰交代後戸柱に交代した日
ミーティングで決めたプラント違うリードしたって言ったからね
現に代わってから配給パターンかえて今永の力攻めからイン・アウトつく投球パターンになったし
うちの特殊戦略室のデータ解析で打者別にシフトひくガチガチの野球やってるから
それを捕手が踏まえないとむちゃくちゃになるよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:28:58.28 ID:5+v3t5vk0.net
>>369
投手王国

390 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3750-rKuB [124.215.55.56]):2020/08/09(日) 08:30:06 ID:5+v3t5vk0.net
筒香来年戻ってくるかもな
スタメン保証ないけどな

391 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2214-tlsv [125.205.154.172]):2020/08/09(日) 08:30:17 ID:KARvcRQJ0.net
>>388
申し訳ないけどそのラミレスの発言だけでそこまで本当のことのように捉えるのは自分は出来ないなw
そもそも信用してない
あの時期のコメントめちゃくちゃだったし

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:32:19.37 ID:h8T+LZf+M.net
ばかみざとは守備力研けよ。

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:33:08.42 ID:ms9HoHtj0.net
ロペス外してソトファーストにすりゃある程度改善されるだろ

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:34:49.18 ID:mxk8YaOz0.net
>>391
まあ俺も想像の域だけど 
特殊戦略室主導で色々決めてミーティングしてるのも事実だし

配給パターンかえて今永が息吹き替えしたり
コーチが光ガチ説教してるのカメラで抜かれたりしたら
そう思いたくなるよ

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:34:56.04 ID:5+v3t5vk0.net
来年はソトもロペスもいないのか
やばいな

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:35:26.27 ID:5+v3t5vk0.net
>>394
そのコーチって誰

397 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3750-rKuB [124.215.55.56]):2020/08/09(日) 08:36:01 ID:5+v3t5vk0.net
来年一番やばいのはデナ本体か

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:36:39.09 ID:625fwVQma.net
ソトは残ってくれると信じてる
金の問題じゃないはず

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:37:00.09 ID:mxk8YaOz0.net
>>396
マスクしてたからわかりにくい木塚

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:37:09.72 ID:cL5qBM3d0.net
飯塚と京山が下でくすぶってるのを見ると
平良は持ち物そのものが桁違いだったんだなって解るな。

若手が全然台頭しない今年のファーム、、三浦は頭が痛いだろう。

401 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3750-rKuB [124.215.55.56]):2020/08/09(日) 08:38:01 ID:5+v3t5vk0.net
木塚が説教なんて余程の事だね

402 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b81-bb9X [202.178.86.87]):2020/08/09(日) 08:38:03 ID:Yjs7XNBo0.net
おーようやくラミレス解任しろのアホどもが消えたか
全くアホすぎる
ここ数日いろんなとこ見まわったがかなり消えたな
檻でうつ病の伊藤を復活させてやり、巨人クビの中井や檻クビの高城を戦力にしたり、
ドラフト9位の佐野を成功させたり、今の戦力あるのはラミレスのおかげだっての
佐野もラミレスに感謝してるだろ
ラミレス変えたら速攻暗黒だわ
暗黒は二度と勘弁

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:38:28.47 ID:IzNGey9b0.net
正直飯塚には魅力を感じてなかった

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:38:45.26 ID:5+v3t5vk0.net
親がデナからノジマに変わるかもね

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:39:01.25 ID:5+v3t5vk0.net
ノジマベイスターズ

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:40:46.25 ID:mxk8YaOz0.net
飯塚は今年いなくなる可能性高い酷さだけど京山に関しては変化球の精度上がれば
ものになりそうだから何とかしてほしいよ

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:41:06.86 ID:TIM8tLia0.net
飯塚はガタイの割に投球がオッサンくさいというか,
フォークを振っていただくってスタイルだったからな
ベースになる速球がもうひとつだったし,
ここを改善しようとしたら全部だめになったんだろう

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:41:31.18 ID:ha5HhPsg0.net
実際のことはわからんね
捕手別防御率なんてオカルトで結局投手の力なのは数字を見ても分かりそうなもんだけどな
捕手別防御率
戸柱 井納4.09 大貫1.71 今永2.41 濱口3.38 ピプ12.46
伊藤 井納2.45 大貫2.25 今永2.52 ピプ4.91
嶺井 井納0.00 今永6.00
高城 濱口3.00

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:43:26.33 ID:QhZ7GD/5a.net
コロナ渦で最終利益4倍なのになんで親が変わるんだよ
ほとんどの一部上場企業減益で赤字多数なのに

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:44:00.84 ID:BgK0OAZ80.net
>>407
球速至上の弊害だな
何でもかんでも球速上げればいいってもんじゃない

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:44:20.97 ID:JchQSmSW0.net
一軍のメンツ見ても大卒投手を当て続ければ楽だな
高卒出てこないっていっても若い奴ばっかだし

412 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46c8-IIsV [153.239.138.138]):2020/08/09(日) 08:44:57 ID:BgK0OAZ80.net
>>409
赤字400億とかの数字しか見てないんじゃない?

413 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3c8-0fif [114.150.233.128]):2020/08/09(日) 08:45:37 ID:mxk8YaOz0.net
>>409
ノジマも増益したよね?
球団と切り分けないで来年ソト取られないくらい年俸奮発してほしいな

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:45:53.31 ID:ha5HhPsg0.net
>>400
平良は京山くらいの年齢のときに人的補償で横浜きたからな
二軍で燻ってたから
年齢を考えないといけない

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:46:34.80 ID:KARvcRQJ0.net
そろそろ平良に勝ちを…

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:47:06.95 ID:w4zr2PdO0.net
DeNAは好調だぞ

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:47:24.24 ID:qGx0hURy0.net
京山とかもう中継ぎでいいだろ

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:47:30.63 ID:TIM8tLia0.net
>>410
ただ,飯塚の場合はあのままのストレートではジリ貧だっただろうなと思う
なんとかうまくレベルアップできるとよかったんだけどね

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:49:04.54 ID:vVUjn5y60.net
筒香は一生帰ってこなくていいよ
こいつのヒロインや柴田の扱い見てるとイライラするから

420 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-eZha [106.154.94.245]):2020/08/09(日) 08:50:19 ID:E+EQAbUKa.net
ノジマはベイスターズ買収かの記事が出ただけで株価が下がる可哀相な企業

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:50:33.99 ID:QhZ7GD/5a.net
コロナで俄然IT企業有利
ゲーム以外にもカーリースやRPAと異業種参入積極的だし

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:51:44.64 ID:i5vkQSqya.net
親会社は中国で出したスラムダンクのアプリがセルラン1位記録して純利益数百億レベルだぞ
野球の収益なくても余裕で黒字

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:51:56.99 ID:7TsYH5AAd.net
>>402

https://i.imgur.com/fUyX9CI.jpg

424 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0650-e++8 [121.105.63.107]):2020/08/09(日) 08:52:35 ID:PkSaIalO0.net
来年はスクエニとダイの大冒険だしなw

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:58:14.04 ID:zhaxaLv/0.net
力量差を感じたのは、両チームの“監督力”の差だった。1点をリードした2回1死一、二塁で、投手のサンチェスに打席が回ってきた。
セオリーでいけば送りバントだが、サンチェスは初球、バントの構えをせずに見送ってボールだった。
2球目もそのまま構えていたが、投手が投球モーションに入ったところでバントの構えをし、送りバントを成功させた。

おそらく、初球は「待て」のサインがかかっていたのだろう。2球目も最初からバントの構えをしなかっただけに、
相手の守備陣も「あれっ」と疑問に思ったはずで、バント処理をした一塁手のロペスはスタートが遅れ、楽々と送りバントは成功した。

前日の試合では5回1死一塁、投手の井納が送りバントをせずに三振。
その理由についてラミレス監督は「走者が(足の遅い)戸柱だったから」と説明したが、疑問の残る判断としか言いようがない。
井納にしても、サンチェスにしても、バントが下手なのかもしれないが、井納にそのまま打たせたラミレス監督の判断と、
少しでも送りバントをしやすい状況を整えてから送りバントをやらせた原監督の差を感じてしまった。

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 08:58:27.00 ID:LJr/2EUQ0.net
阪神のジョンソンからレフトスタンドにホームラン打った時に佐野ってとんでもないかもってなったよね

427 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdc2-HmAl [49.106.203.165]):2020/08/09(日) 09:00:43 ID:c7nXGYdqd.net
筒香ゴミ過ぎるやん
元々成功は無理ってのが大半の見方やったのに何故行っちゃったの?

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:01:08.10 ID:w9okIVnN0.net
>>402
おまえもかわいそうだな

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:02:03.01 ID:Z74OqB03a.net
>>422
起死回生の一撃が出たのか

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:02:22.73 ID:w9okIVnN0.net
>>427
周りの見方と本人が挑戦することは別物だろ

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:03:12.77 ID:PkSaIalO0.net
某スレで佐野は明治時代に高山のキャッチボール相手でパシリ同然だったと書いてあった
すごい出世したな

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:05:23.90 ID:L909/ZFt0.net
楽天みたいに台湾野球界にも参戦いけるぞ!

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:05:27.25 ID:Szotxc/30.net
中国でスラムダンク人気なのか

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:05:51.67 ID:zhaxaLv/0.net
稀勢の里が村上に見えた

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:06:32.76 ID:7TsYH5AAd.net
高山はラミレスが絶賛してたな
さすが見る目あるな!

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:07:33.77 ID:IU6rzfqe0.net
3~4年前に試合終了後関内の居酒屋で
佐野は絶対本物だと力説してたおじちゃん。
今喜んでるだろな

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:07:58.56 ID:Z74OqB03a.net
>>433
鎌倉高校前に中国人観光客うじゃうじゃ居るぞ

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:08:18.93 ID:w4zr2PdO0.net
柴田OPS7割切っちゃったのか
不調続いて倉本下回ったら一度リフレッシュした方がいい気も

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:09:00.81 ID:PkSaIalO0.net
>>437
聖地巡りかなw

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:09:01.10 ID:IU6rzfqe0.net
>>437
鎌高落ちたの思い出してしまったw

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:09:11.43 ID:zaDeGJ7jM.net
>>435
高山最近好調なのか
去年一時期すごく良くてレギュラー取ったかと思ったが

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:09:53.23 ID:ha5HhPsg0.net
スラムダンクは前期から強い
今回はライブ配信アプリのポコチャの黒字の方が見どころ
みんなも課金しよう
そして爆益なのはただの株売却による特別利益で次回はない

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:10:58.76 ID:zhaxaLv/0.net
>>441
今季14タコで2軍です

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:11:35.94 ID:IzNGey9b0.net
佐野2018序盤に代打で出てきて毎回三振してたから割とヘイト勝ってた気がする

445 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0650-e++8 [121.105.63.107]):2020/08/09(日) 09:12:05 ID:PkSaIalO0.net
高山二軍かよw

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:13:05.01 ID:w4zr2PdO0.net
高山も横浜なら佐野とクリンナップ組んでたかもよ
阪神には選手育てられん

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:13:26.02 ID:wu9G6tWWd.net
今振り返ると昨日の中井のホームランデカかったよなあ

1点差になる、いけるというムードになる、今永で打順が終わる

完璧だった

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:14:37.22 ID:QhZ7GD/5a.net
横浜ってなんだかんだ主力野手出てくるよな

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:15:12.35 ID:ww3W1XgPp.net
>>447
そうだよな
観てる側もこれなら最後までもつれ込むという気持ちになるし

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:16:31.97 ID:lDaK/nXX0.net
>>447
中井の最高の打順調整だったな
ただ次の回先頭戸柱って打順調整になってない気もするがw

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:19:08.70 ID:zaDeGJ7jM.net
森の二軍成績が酷くてがっかりしてたんだけど、プレー動画を見るとスピードや肩が凄いな
今はヤクルトの武岡とかの方が成績上だけど、モノになった時のスケール感はやっぱドラ1だけあると思ったよ
今はしっかり基礎を鍛えてほしいね

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:19:15.66 ID:ms9HoHtj0.net
投手は全然出てこないな
できあいのものが素晴らしいから投手王国だけど

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:19:42.43 ID:IzNGey9b0.net
佐野の2018のbb/kが0.11だからここまで成長するとは思わなかったな
0.11→0.33→0.81

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:24:34.69 ID:SooXdzspr.net
筒香メジャーいったおかげで年俸が節約できて佐野まで覚醒した。

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:24:37.59 ID:mxk8YaOz0.net
戸柱も5試合連続出塁してるんだから少しだけ優しい目で見てやれよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:25:03.55 ID:+h5TBk4/0.net
>>422
スラムダンクのは韓国とか他の国でもめちゃくちゃ流行ってる

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:25:42.47 ID:wu9G6tWWd.net
>>453
佐野は1軍で見るとフリーフィンガーっぽかったけどでも2軍の成績見るとしっかりしてたからね

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:27:31.16 ID:SooXdzspr.net
なんだかんだで戸柱リードいいんだろうな。チーム防御率巨人抜きそう

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:27:47.34 ID:WO5zVybf0.net
正直佐野が覚醒するのはわかりきってた

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:29:11.17 ID:PkSaIalO0.net
>>451
打撃フォーム変えたんだから最初は打てなくて当然だよ
目先二軍で好成績上げても一軍で活躍できなきゃ全く意味ないからな
じっくりでいいね

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:29:48.21 ID:zhaxaLv/0.net
>>454
まさに世代交代とコストカットが同時に達成できたし
保菌も完全敗北となった

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:32:07.32 ID:SooXdzspr.net
>>461
筒香もどっても一億くらいなら取るかくらいだよな

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:32:26.64 ID:pnpEWgIA0.net
>>394
想像の域であたかも事実の如く喧伝している矛盾に自分でも気付いているのに止められない人なの?

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:32:46.14 ID:BgK0OAZ80.net
>>461
そういう意味では広島は菊池 会沢が蓋になって若手が出れない状態になってるな

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:33:05.98 ID:PkSaIalO0.net
筒香は何年で戻ってくるの?

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:34:33.51 ID:SooXdzspr.net
>>465
今年でクビになりそう

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:34:46.72 ID:QhZ7GD/5a.net
會澤が蓋扱いとかずいぶん贅沢だな

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:35:29.39 ID:w4zr2PdO0.net
筒香がメジャー行かなかったら佐野は一生代打止まりだったかもな
いやでも帰ってくるならOPS9割は期待できるし普通に欲しいな

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:35:59.99 ID:w4zr2PdO0.net
>>465
2年契約

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:36:02.31 ID:PkSaIalO0.net
>>466
まじかよ
鈍足一発野球よりスピード野球がみたいんだけど

471 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-c1/H [126.161.2.3]):2020/08/09(日) 09:36:19 ID:SooXdzspr.net
なら一塁筒香かな

472 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3c8-FoHg [114.150.233.128]):2020/08/09(日) 09:36:20 ID:mxk8YaOz0.net
>>464
そう?坂倉そだててるじゃない 中村奨成もこれからだろうし

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:36:56.81 ID:NNw2sex70.net
戸柱でこれだけ結果残してるのだから、拗れて言うこと聞かない伊藤光はいらね、となるよな
今年一軍に戻ることはないだろうな

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:38:21.52 ID:wu9G6tWWd.net
>>462
そんなわけないわ

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:38:31.11 ID:SooXdzspr.net
伊藤光四年契約いらなかったな、打撃も去年だけっぽいし

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:39:19.12 ID:Y0ab5BNx0.net
巨人冷えてるから今なら叩けるなぁと思ったら、今月対戦ないとかどんな日程やねん
来月だとまた調子戻しちゃうだろ

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:40:34.75 ID:PkSaIalO0.net
>>475
確かに4年はやりすぎ
しかも年1億1000万もやりすぎ

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:40:53.07 ID:+h5TBk4/0.net
平良は戸柱以外と組めば勝てる

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:41:04.91 ID:IzNGey9b0.net
伊東がいると打線の回りがよくなるのがいいんだよ結果的に上位に回る回数が増える
今年もなんだかんだ出塁率.363あったからね

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:41:19.46 ID:wu9G6tWWd.net
>>475
本気かよ
戸柱使ってるチームの言うことじゃねーわな

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:41:42.28 ID:SooXdzspr.net
>>480
ですよね

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:41:42.64 ID:5C1P9Wbj0.net
>>451
今はきちんと打つものを見極めたり制度高めたりコツコツ地道に鍛えるほうが近道だからな
目先の成績で一喜一憂してはいけない

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:42:46.21 ID:uR4xtyfM0.net
山崎武司みたく複数年契約中でもトレード放出できるんだから、伊藤をトレードしてあげよう
オリックスとか打てる選手いなくて最下位に低迷してるしどうかな

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:42:50.77 ID:PkSaIalO0.net
3年3億で充分だった

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:44:17.61 ID:SooXdzspr.net
柴田も打率落ちてきたなぁ チャンスなのに

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:46:09.63 ID:wu9G6tWWd.net
伊藤だったら戸柱と出塁率1割3分くらい違うんだぞ

それだけでも1億の価値あるわ

アホなラミレスがそれを分かってないだけで

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:46:16.12 ID:pnpEWgIA0.net
伊藤の契約で戸柱、嶺井はお尻に火がついている自覚持てたでしょ
早く山本育たないかなー

488 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f64-Ea0s [116.65.63.156]):2020/08/09(日) 09:46:59 ID:+h5TBk4/0.net
今日はさすがに大和スタメンで見たい

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:48:45.60 ID:mxk8YaOz0.net
今日は二遊中井大和がみたいよ

ラミレスも柴田の守備評価はそうとうあがってきてるから 中井のバックアップで出番あるでしょ

490 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2ff-6Lkn [133.201.7.96]):2020/08/09(日) 09:49:21 ID:tFCv6Uyo0.net
神里18出塁12得点ってどうなってんだよw

491 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0274-B5sl [115.37.230.8]):2020/08/09(日) 09:49:43 ID:trpCmBPb0.net
伊藤ほしがる球団なんてないんだから、複数年契約も不要
年俸億の選手ではない
5000万がせいぜい

戸柱、嶺井、高城で2位
西田、井野、古賀でヤクルト3位だから、
捕手に金をつぎこむ必要ないわ

いざとなったら試合を仕切れる捕手を4、5人用意しとけば十分
ケガでいなくなると、ピンチだからね

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:49:58.57 ID:SooXdzspr.net
中井とっといて良かった

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:50:13.66 ID:ynunaNPL0.net
佐野が育った途端筒香を貶し始めるのはまだ100歩ゆずって理解できるが戸柱使いながら伊藤をいらないと言える神経が分からん

頭ラミレスじゃん

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:50:44.53 ID:SooXdzspr.net
伊藤光が強肩なら戸柱と変わってほしいがね

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:50:59.33 ID:mxk8YaOz0.net
佐野がやたら張り切って神里ホームに返すからな おかげで佐野打点ベスト5いりするほど稼いでるし
神里がベンチにいるだけでモチベーション高くなってそう

496 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3772-l3c6 [124.219.222.105]):2020/08/09(日) 09:51:22 ID:ynunaNPL0.net
>>491
これをダントツ1位で言ってるなら理解できるが2位でw

2位になる競技でもしてんのか?

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:51:42.05 ID:+h5TBk4/0.net
戸柱がいるから伊藤いらねなんて完全な煽り釣りに引っかかるなって

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:51:53.79 ID:ms9HoHtj0.net
戸柱とかいうwarマイナスのウンコを持ち上げるバカがいる限りこのチームは優勝できない

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:52:27.16 ID:E+EQAbUKa.net
逆に10月は巨人戦が9戦もあるのよね
優勝狙うなら9月までは今くらいの勝率を維持、10月の直接対決で戦えるよう先発の離脱を避けられるかだろうね

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:54:25.73 ID:uR4xtyfM0.net
伊藤ぐらいなら来年のトライアウトで代わり見つかるからロペスともども懲戒解雇していいよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:55:14.79 ID:SooXdzspr.net
伊藤はオリックスが自由契約にするまで待っても良かったな

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:55:47.76 ID:LSrHeEDDd.net
>>34
これは5点差くらいつけて8.9誰かに回すしかないだろうなあ・・・まさか5点さあれば負けるなんてことないし平良も安心だね

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:56:08.43 ID:Ylu16CU/M.net
読売相手だと、いくら投手陣が完全体でもキツいと思う
どちらかといえば野手陣が最高潮の時にやりたいな
1点を争うような展開を徹底して拒否れればあるいは

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:56:18.91 ID:ynunaNPL0.net
>>500
戸柱程度でも見つからないのがトライアウトなんだよなあ

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:57:14.88 ID:uR4xtyfM0.net
伊藤がいなくなってチームが明らかに良くなっているんだから、ロペスもいなくなればもっと上に行けると思わない?

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:57:20.56 ID:LSrHeEDDd.net
>>495
佐野と神里は仲が良いからな筒香と梶谷見たいなストーリーがある、レフトとセンターのストリーも重なってるしこれはナゴドは危険なストーリーが起こるかもね

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:58:10.83 ID:SooXdzspr.net
ロペスは昨日三安打だから、、、

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:58:30.67 ID:ha5HhPsg0.net
>>505
さすがに山崎変えてからだろ

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:58:30.94 ID:6I0y5bEVa.net
>>506
佐野が白目剥いて仰向けになってしまう

510 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-doft [106.132.129.234]):2020/08/09(日) 09:59:00 ID:6I0y5bEVa.net
パトアキの勝ちパターン剥奪が最大の補強

511 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f64-Ea0s [116.65.63.156]):2020/08/09(日) 09:59:14 ID:+h5TBk4/0.net
チームはラミレスのやりたい放題で雰囲気悪いだろ
勝ってる日は多少見れるけど

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:59:35.72 ID:SooXdzspr.net
山崎今年メジャーいってれば首位あったな

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 09:59:53.96 ID:FzMLbmzQ0.net
伊藤が造反したってラミレス以外のソースあるの?

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:00:36.64 ID:LSrHeEDDd.net
山中みたいなピッチャーは梶谷が打つイメージだけど誰も打てそうにないな、ナゴドの試合見てたけどみんな引っ掛けてた
ただ神宮のマウンドは別だからなここでどうなるかはわからん

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:01:09.01 ID:PkSaIalO0.net
ラミレスがいる限り伊藤光は干される

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:01:23.30 ID:SooXdzspr.net
伊藤ってオリックスでも干されたしなんか問題あるんじゃね

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:01:32.66 ID:w4zr2PdO0.net
ラミレスがソースにならない状態ならフロントが黙ってちゃおかしいよね

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:01:47.71 ID:+h5TBk4/0.net
>>513
そもそも造反なんていってなくね

519 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2214-tlsv [125.205.154.172]):2020/08/09(日) 10:02:04 ID:KARvcRQJ0.net
言ってないね

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:02:20.95 ID:Ylu16CU/M.net
>>514
なんか、倉本がいちばん合いそうな投手だとは思う
緩めな球をぺちょーんとショート後方にはじき返してくれそう

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:02:35.43 ID:PkSaIalO0.net
>>517
そこは別におかしくないんじゃ?

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:02:37.80 ID:FzMLbmzQ0.net
だからラミレスの独裁ってもいわれてるじゃん

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:03:17.29 ID:wu9G6tWWd.net
>>515
今年先発や中継ぎの形が見えて山アもたるんだ気持ちを引き締めるだろうし坂本も戻ってきて監督が変わって来年が勝負だわ

スタートダッシュ上手くいけばぶっちぎれる可能性すらある

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:03:50.52 ID:FzMLbmzQ0.net
ここでは造反したってことになってて事実落とされたじゃんw

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:04:06.21 ID:w4zr2PdO0.net
>>521
おかしいよ?

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:04:35.71 ID:SooXdzspr.net
ラミレスで日本一になってまた新たに三年契約とかなったりして

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:04:38.02 ID:IzNGey9b0.net
調べたら山中は三年前にkoしてるね3回5失点で
この手の変則は宮崎がカギかな

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:04:47.99 ID:oMmaSNpp0.net
チームに功績残して晴れてメジャーに挑戦した人間すら
やっぱりとかゴミとか叩いてるし
はません民は人格破綻してるのか、単純に子供なのか
広島とか他球団だってメジャー組は応援してるのに
それだけ心に余裕がないんだな
書いても意味ないけど、民度の低さはトップだなと思った

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:05:10.48 ID:wu9G6tWWd.net
>>526
そうなったら別に文句はないわ

優勝もせずに何年もやってるのが問題なだけで

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:05:30.61 ID:WMFByqug0.net
ラミレスの独裁(ソースはません)だからな
監督権限じゃ勝手に12軍の選手入れ替えもできないのに試合中以外も全部ラミレスの独裁ということになっている

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:05:54.25 ID:PkSaIalO0.net
>>525
いや別に伊藤光二軍に落としてもいいじゃん
なんでそこにフロントが出てくるの?

532 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-8ik0 [60.99.2.12]):2020/08/09(日) 10:06:44 ID:WnmUs2bY0.net
>>522
独裁なんて言ってるのここぐらいだろ

533 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-c1/H [126.161.2.3]):2020/08/09(日) 10:07:04 ID:SooXdzspr.net
>>529
たしかにそうですね

534 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sde2-Y1aF [1.75.10.18]):2020/08/09(日) 10:07:40 ID:LSrHeEDDd.net
俺はラミレスと伊藤の関係を叩くのに枚挙をいとわないね
これマジだよw

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:08:57.24 ID:Ylu16CU/M.net
>>527
昨日のタイムリーのような軽めのバッティングに徹すれば、攻略できると思うわ
佐野も同じ マン振りは全くいらないむしろ術中にはまるだけ

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:09:02.95 ID:FzMLbmzQ0.net
ラミレスは少なくとも伊藤は造反したと思っている。
フロントはそれは把握しているだろうがどっちが悪いとかは必ずしもわからないわけで
伊藤も前科あるかもしれんがラミレスだって独裁の前科あるんだろ
フロントや周りはどう思ってるんだろうかと思ってさ

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:09:44.92 ID:csH+qAVx0.net
来年もし筒戻ってきたら

梶谷
オースティン
佐野
筒香
ソト
宮崎
捕手
柴田
投手

代打の切り札 ロペス

とんでもない打線ができるなw

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:10:02.54 ID:FzMLbmzQ0.net
>>532
かなスポの記事に書いてたから前科はあるんでしょ?

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:10:57.17 ID:mxk8YaOz0.net
伊藤マッショウの流れ
7月18日読売戦伊藤がイン責め徹底したリードで3失点する
直後光の代わりにネクストに戸柱 打席回らないまま戸柱が守備へ
 
光ベンチで木塚から公開説教

試合後ラミレスの発言 
我々が練った戦略と違う方向へ向かっていた。だから交代をさせた

光 インスタで 怪我はしてないっすよと懲罰交代だったことを アピール

7月19日 捕手別防御率がわるいとマッショウ

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:11:34.92 ID:pnpEWgIA0.net
>>534
ニホンゴデキマスカ?

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:11:37.32 ID:SooXdzspr.net
>>537
守備走塁がやばそうw

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:12:07.84 ID:uR4xtyfM0.net
伊藤を任意引退させるしかないな
年俸も今月いっぱいで支払い打ち切りで

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:12:16.45 ID:7TsYH5AAd.net
https://i.imgur.com/MUWA13n.jpg

544 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM3f-id6t [36.11.228.31]):2020/08/09(日) 10:12:53 ID:Ylu16CU/M.net
>>537
うーん、見栄えは確かにいいが個人的には神里の走力も捨てがたいな
今くらい打てるならスタメンにしたい その方がいろいろなことがうまく回る気がするが

545 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sde2-9Zj4 [1.72.1.71]):2020/08/09(日) 10:13:07 ID:7TsYH5AAd.net
https://i.imgur.com/4LvMfYi.jpg

546 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-R3hb [27.142.68.225]):2020/08/09(日) 10:13:12 ID:w4zr2PdO0.net
>>536
少なくともプロ野球では監督が独裁したとしてそれに問題は一切ないと言っていい
それが嫌なら野球見るのやめると良い

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:13:17.24 ID:uR4xtyfM0.net
>>537
ソトオースティン読売移籍
ロペス引退

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:13:39.06 ID:PkSaIalO0.net
>>532
ラミレスが光山に謝罪した記事あるけど・・・

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:14:14.76 ID:FzMLbmzQ0.net
>>539
あっホント
じゃあ少なくともきづかは怒ってたのね。
懲罰案件かどうかまではわからんが

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:14:56.37 ID:KARvcRQJ0.net
本当に公開説教なんかあったのか?
それならかなり話題になってたと思うけど

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:15:41.18 ID:5C1P9Wbj0.net
>>534
どういう意味…?

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:15:45.43 ID:FzMLbmzQ0.net
>>543
そうこれこれ
この前初めて見たわw

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:16:02.13 ID:PkSaIalO0.net
公開説教ってシドニーネタだろw

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:16:03.58 ID:Uv0tkjNa0.net
>>527
アンダースローは左打者に弱いが鉄則だね
あと里崎が球辞苑で喋っちゃった右打者が打つための例の秘訣を実行できるか

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:16:14.85 ID:pnpEWgIA0.net
公開説教しているように見えただけ

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:16:19.48 ID:Szotxc/30.net
山中キラーは柳田のイメージ

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:16:49.45 ID:w4zr2PdO0.net
投手に自責3つつけて懲罰されてんだからそりゃ怒られはするだろうよ
公開かどうかは知らんけど

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:18:46.73 ID:KARvcRQJ0.net
戸柱が今年懲罰交代されないのはなんでですかねぇ…

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:18:55.99 ID:mxk8YaOz0.net
>>550
交代後木塚が光の横に座ってずっと話してた マスクしてるから表情はわからなかったけど目はかなりきつかったよ
光は死んだ目をしてた
カメラでそのシーンはしばらく抜かれてたからよく覚えてる

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:19:10.85 ID:PkSaIalO0.net
なんで木塚が伊藤光に説教すんだよw

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:19:49.66 ID:KARvcRQJ0.net
>>559
公開説教言ってるのあんただけじゃんw

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:20:08.71 ID:Uv0tkjNa0.net
中畑も神奈川新聞に
コーチと不仲だのいきなり継投してリリーフ陣がやってられないってキレているだのってシーズン総括記事で叩かれていた

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:20:24.37 ID:PkSaIalO0.net
>>559
木塚って基本目つき悪いよw

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:20:27.02 ID:mxk8YaOz0.net
>>561
実際あんなシーン初めて見たからなうちのチームでは

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:20:38.90 ID:pnpEWgIA0.net
>>559
でたー
想像の域であたかも事実のように喧伝するお得意の手段

566 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-Vm6a [14.12.12.64]):2020/08/09(日) 10:21:58 ID:FzMLbmzQ0.net
>>546
いやそりゃ最終決定権は監督で問題無いしむしろそうして欲しいが
独裁じゃなくコーチや選手とも話してってことでしょ

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:22:44.23 ID:mxk8YaOz0.net
>>565
まぁベンチにいたわけでないから想像なのは認めるけど
何でああいう交代後木塚が話す事なんて普通無いからね

568 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-Vm6a [14.12.12.64]):2020/08/09(日) 10:23:26 ID:FzMLbmzQ0.net
>>550
なんだよ。ガセなの?w

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:23:47.21 ID:ww3W1XgPp.net
光と4年契約した意味はなんだったのか
契約した途端にベンチ指示無視し始めたとかなら今の扱いも分かるが
無駄金になるぞ

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:24:13.75 ID:pnpEWgIA0.net
>>567
現地で試合中ずっとベンチ見てるの?
テレビで抜かれたから印象に残っているだけやんw

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:24:19.84 ID:6I0y5bEVa.net
筒香の無様な三振やストレート全然打てない感じ笑えるわ
こうなるって本人も分かってただろうから仕方ないけど。
日本でお山の大将やってた方が良かったんじゃねえの。

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:24:20.63 ID:wu9G6tWWd.net
話をしてたら説教とかゆとりかな?

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:24:34.47 ID:398Je/Fx0.net
>>302
佐野、平良、大貫を育てた功績は素直に認める。

しかし火柱、平田の重用はどう考えても間違っている。

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:25:21.30 ID:QhZ7GD/5a.net
>>568
大ガセ
はませんで木塚説教って言ってるのそいつだけ

575 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3b5-l3c6 [114.165.157.33]):2020/08/09(日) 10:26:08 ID:398Je/Fx0.net
>>304
同感。絶対「ラミレスの方がマシだった」と今の中日ファンみたいなことを言い出す。

古田など野村ID系はどうか?

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:26:52.57 ID:Uv0tkjNa0.net
でも、光が妙に出番が少なくなって
サインの見落としがあった(指示送ったがやらなかった?)とかってのがあって
さらにミーティングで決めたことをやらなかったって交代させてコメントしたんだから

ミーティングの方針に反対したか
試合になると無視をしたか、それで2軍に落とされたのは間違いないんじゃないの?

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:26:56.30 ID:m60dyQkuM.net
>>559
よくわからないことを「公開説教」だのと既成事実化するのって罪だよな
このスレそういうことするやつよくいるけど

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:27:46.90 ID:jg4mt2EDr.net
光はトレード出すなり二軍幽閉して梅野とればいいだけ
阪神対策にもなる

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:28:14.53 ID:mxk8YaOz0.net
>>577
確かにそうだな それは反省するわ
木塚が光に暫く話しかけて それを光が死んだめをして聞いてた

事実だけ書けばよかったね

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:28:17.29 ID:5C1P9Wbj0.net
2軍の捕手ローテーションが一周したから光そろそろ出るんじゃないかな

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:28:22.27 ID:pnpEWgIA0.net
>>577
想像で楽しむのは理解するけどね
既成事実のごとく喧伝するのはちょっとな

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:29:28.60 ID:5Ay18UhH0.net
優勝出来るチャンスの年なのに基地外采配連発で歯痒い

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:29:37.62 ID:PkSaIalO0.net
>>576
ラミレスはもともと伊藤光を信用してないのもある
ヤスアキがらみでも理不尽な交代結構あるからね

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:29:44.17 ID:w4zr2PdO0.net
>>566
そりゃあそうだが
そんなら尚更コーチや選手と話したミーティングで決めたことは遵守すべきでそれを無視した伊藤は懲罰二軍で妥当よ

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:31:29.54 ID:czCLPEwf0.net
コーチと一緒に決めてると思ってるのかよ
決めてたら主要コーチ続々逃げて独裁とか言われねぇわ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:31:52.21 ID:w4zr2PdO0.net
つーかいつまで伊藤の話してんだよ
改心するまで無期限二軍なんだろうから騒ぐだけ無駄なのに
ラミレス降ろしても伊藤があのままじゃ二軍暮らしだろうしな

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:32:12.78 ID:QhZ7GD/5a.net
>>584
そのミーティングが独裁なんだろ

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:32:20.98 ID:w4zr2PdO0.net
>>587
糖質かよ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:32:24.73 ID:Ylu16CU/M.net
なんでもいいんだけど、真相がわからんことによくそれだけ時間を費やせるな

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:32:28.40 ID:Uv0tkjNa0.net
>>566
話ししたうえで聞き入れないんだろうな
野球チームは聞くか聞かないか監督が決める仕組みだけど

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:33:14.50 ID:mxk8YaOz0.net
特殊戦略室のデータつかってミーティングしてんだろ
それ無視してたら球団がわがとっくにラミレスの首とばしてるよ

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:33:39.40 ID:FzMLbmzQ0.net
>>576
少なくともラミレスは怒ってるんでしょう。
周りがどっちの味方か知りたい。
特にラミレスの方の批判はなかなか出てこんだろうが
かなスポ記事とかにないの?w

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:35:18.80 ID:QhZ7GD/5a.net
>>591
じゃあ伊藤光のクビも飛ぶな

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:35:31.69 ID:zhaxaLv/0.net
佐野 打率.358

戸柱 打率.192

筒香 打率.150

595 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3d2-cMad [114.165.167.200 [上級国民]]):2020/08/09(日) 10:36:01 ID:csH+qAVx0.net
>>541
震えるぞ
左から 筒、梶、佐野だw
>>547
読売は哲人狙いかと
オースティンはスぺってどの球団にも所属してなさそうw

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:37:13.85 ID:UmqFRJem0.net
谷繁いなくなって以降まともな捕手が固定できず外国人捕手にしてる中日になら伊藤売れるかもよ。地元だし。

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:37:19.19 ID:PkSaIalO0.net
>>591
それも想像なんだろ?

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:37:29.64 ID:zhaxaLv/0.net
オースティンはファーストかDHなら大活躍しそう

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:38:58.24 ID:mxk8YaOz0.net
>>597
特殊戦略室の話は散々記事になってるからたんなる想像ではないよ

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:40:24.77 ID:0J4B57lw0.net
確か、データアナリストの募集もしてたはず

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:41:21.76 ID:iieoVII3K.net
>>586
ラミレスいなくなって二軍行きは戸柱だろ

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:41:46.29 ID:c1nkKOxW0.net
昨日の8回石田から平田エスコバーの継投はマジでただの左右病
継投に関してデータとか何も考えてないだろ

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:42:08.01 ID:PkSaIalO0.net
6番戸柱8番投手の珍オーダーも特殊戦略室のはじき出したものなら笑えるなw

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:42:10.29 ID:mxk8YaOz0.net
>>600
してたね 横山が戦略アナリストしてる

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:42:11.25 ID:5C1P9Wbj0.net
光は2軍で即怪我行方不明なのが憶測が憶測を呼ぶんだろうな

606 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sde2-SQTx [1.72.5.96]):2020/08/09(日) 10:43:11 ID:ixHxLVBKd.net
戸柱ロペススタメンという敗退行為を黙認してる時点で戦略部の存在価値ゼロだけどな

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:43:30.71 ID:pnpEWgIA0.net
ところで特殊戦略室って公称なの?
厨二病にかかってそうな名前だけど

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:43:56.04 ID:FzMLbmzQ0.net
ラミレス重用の戸柱がもう少し打ったり打てないまでも粘ったりの意識があればいいが
攻撃面で伊藤と差がありすぎる。
これじゃ伊藤がいればもっと勝てると思われるのも仕方ない。

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:44:38.64 ID:PkSaIalO0.net
じゃあお前らに不評な戸柱の変化球多様リードも戦略室の出したリードなんかw

610 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-B5sl [14.12.12.64]):2020/08/09(日) 10:45:32 ID:FzMLbmzQ0.net
>>602
あれも戦略会議室?
ふざけんなってw

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:46:07.08 ID:ixHxLVBKd.net
戸柱のリードがクソなのは例年通りだろ

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:46:10.91 ID:PcDSkdjVd.net
オセロのとき黒をほとんど戸柱が持っていったから信用ないな

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:47:23.15 ID:wybPFxVF0.net
相手打者ごとに守備シフト敷いてるじゃん
あれはきっと戦略室の指示だよ

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:47:26.30 ID:QhZ7GD/5a.net
戦略室ってラミレスが都合の良いときだけ持ち出して後はオール無視だろ

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:48:50.72 ID:c1nkKOxW0.net
戸柱のリードいい方に働くのは大貫平良みたいな制球のいい投手にだけ
球数が基本的にかかるリードしかしない

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:49:08.46 ID:FzMLbmzQ0.net
>>613
ああ、それはそうだろな

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:49:48.72 ID:wu9G6tWWd.net
打率1割台で入団してから一度もスタメンマスクで勝ち越した年のない戸柱がスタメンとか俺が他の捕手ならトレードを希望するわ

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:49:50.80 ID:eeDnwYI+d.net
スポーツ新聞のデータを使うラミレスにアナリストが分析したデータ使いこなせるのか

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:50:25.18 ID:iieoVII3K.net
>>613
それはそうだろうよ
ただえ?前進守備?ここで?みたいのはラミレス指示だろ
全部が全部戦略室とかやらの指示なわけないそんな細かく試合中に指示出来たら八百長になるわ

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:50:26.01 ID:8UtJ+TtQM.net
>>615
制球がいい投手なら戸柱じゃなくてもいいんでは?

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:50:28.60 ID:PkSaIalO0.net
もうAI監督にしろよ
IT企業らしくていいじゃん

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:51:12.06 ID:TbpgpCcGd.net
細川は
あと何年2軍なんだ・・・

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:52:06.47 ID:iieoVII3K.net
>>621
ペッパーくんでも借りてきて置いとけばいいわな

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:52:14.39 ID:mxk8YaOz0.net
守備シフト連動でどういう配球組み立てで何処に打たそうとかも決めてるだろうから
それを光が無視してたなら懲罰もやむなしだろうね

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:52:25.11 ID:wu9G6tWWd.net
>>621
AI「どう考えてもプロレベルでない選手が複数いる」

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:53:04.12 ID:Ylu16CU/M.net
>>620
ここなんだよね
制球に不安がある投手が戸柱だから死ぬってのはあるけど、
制球力勝負の投手が戸柱だから生きているわけではないんだよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:53:20.26 ID:trpCmBPb0.net
谷繁が、ヤクルトが96敗したとき
「中村の個人打撃が多少良くても、チームが96敗した時点でだめだ。」と言っていた

逆に言えば、チームが2位にいる時点で、戸柱、嶺井、高城は悪い捕手ではない

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:53:39.73 ID:VJL7wzCL0.net
現状伊藤光が一軍に上がれないなら嶺井高城戸柱で回すしかないんじゃね
リードだけでなく気持ちの問題で戸柱と組みたい投手はいると思う

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:53:44.87 ID:FzMLbmzQ0.net
あとは打者がどのコースどの球種を打ってるとか。
相手バッテリーがどんな風に攻めてくるとかのデータは出すだろうが
終盤の継投とか攻めとかはその日のデータもあるしなかなか消化できんだろ。
当初のゲームプランのみで終盤は現場

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:53:52.85 ID:iieoVII3K.net
>>624
だからそんな無視したってどこから出てきた確実な話?

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:55:01.86 ID:FzMLbmzQ0.net
>>621
それいいな。まじで。

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:56:24.13 ID:VJL7wzCL0.net
>>621
はません民の意向と異なる選択をAIがしても一切文句を言わないんだね?

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:56:59.96 ID:Zb5e/LZv0.net
>>537
大砲揃えても勝てないのここ数試合の得点効率見ても気がつかないもんかね

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:57:41.99 ID:Ylu16CU/M.net
>>628
おそらくここのほとんどが、戸柱を全く使うなと言ってるわけではないね
もう少し高城嶺井の出番があってもいいのではというニュアンスのことを言っている

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 10:57:42.93 ID:E+EQAbUKa.net
>>632
AI爆破が最大の補強

636 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3c8-FoHg [114.150.233.128]):2020/08/09(日) 10:57:55 ID:mxk8YaOz0.net
>>630
ラミレスが我々が練った戦略と違う方向へ向かっていた。だから交代をさせたとは言ってたね

637 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3d2-cMad [114.165.167.200 [上級国民]]):2020/08/09(日) 10:58:05 ID:csH+qAVx0.net
たぬき監督でいいね
采配はAI
人気出そうw

638 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK5e-kYAg [356589054923356]):2020/08/09(日) 10:58:34 ID:iieoVII3K.net
AI監督かラミレスかならAIだろ
ラミレスみたいに依怙贔屓の不平等優遇とかしないだけマシ
他の人間監督とAIならそら人間

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:00:04.12 ID:zhaxaLv/0.net
ラミレス「釣り球多投もゲーム前のプラン通り」

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:00:18.69 ID:iieoVII3K.net
>>636
じゃあ伊藤が無視したなんて言ってないだろどこでも
そういう悪く聞こえる言葉に変換するのはないわ

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:00:31.28 ID:2fnJgQ2Xd.net
母校の監督のほうがラミレスの何倍もマシだわ
滅茶苦茶マトモだし選手が伸びる

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:00:32.90 ID:VJL7wzCL0.net
>>638
特定の選手を優遇しないということは、はません民が嫌ってる選手を冷遇したりもしないということだよ?

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:00:40.40 ID:FzMLbmzQ0.net
ラミレスの球場別ってラミレスノート?
特殊戦略室のデータでもあるんかな?

644 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0274-B5sl [115.37.230.8]):2020/08/09(日) 11:01:24 ID:trpCmBPb0.net
北村暴言、原の野手登板で、3連敗だから、
勝負事ではやってはいけないことってあるよな

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:01:46.56 ID:mxk8YaOz0.net
>>640
え? 戦略立ててそれを実行しなかったから交代だろ
それを無視という言葉を使っただけだが

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:01:46.89 ID:QhZ7GD/5a.net
>>643
戦略室が球場別とか出すわけないw

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:03:10.74 ID:FzMLbmzQ0.net
>>632
そりゃAIならね〜。
AIより俺の考えの方が正しいとか言ってるやつは流石に

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:04:05.86 ID:xVhb5z/G0.net
中日のマルティネス興味あるなあ
体の動かし方でストライクに見せるなんて発想なかった
ミット動かしだと流石にバレるんだな

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:05:15.65 ID:trpCmBPb0.net
高津の野球は、勝つことに徹底しているわな
勝つために必要かどうかだけ

勝てそうにないときには無駄な投手を使わないことも戦略

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:06:09.63 ID:iieoVII3K.net
>>645
違う方向へいったと無視は違うだろ
違う方向なら多少それたのかもまで入るが無視じゃ丸っきり違う事しましたみたいな意味合いだわ

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:06:46.62 ID:iieoVII3K.net
>>646

652 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK5e-kYAg [356589054923356]):2020/08/09(日) 11:08:01 ID:iieoVII3K.net
>>646
データとして出そうと思えば出せるでしょ
ラミレスが使いたい選手に有利なデータ探してて見つけたとか

653 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-e++8 [27.139.161.119]):2020/08/09(日) 11:08:24 ID:zhaxaLv/0.net
>>649
でも理詰めに野球にも限界はあるんだよな

ウチも県ベスト4の壁が破れなかった

654 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3c8-FoHg [114.150.233.128]):2020/08/09(日) 11:08:29 ID:mxk8YaOz0.net
>>650
実際違う事したんじゃないか 代わった戸柱と傾向が全く変わったし
その点は解説で槇原が指摘してたな

655 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdc2-izEO [49.98.134.174]):2020/08/09(日) 11:08:31 ID:aWFWTzgUd.net
>>648
その技術はよくわからんけどAマルは低めの球ミット下げて取りすぎなんだよな
よくあんなの捕手スタメンで使ってると思うわ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:09:27.59 ID:WamI3yqm0.net
まだラミレス叩き続いてるとかなんなの?
今2位で若手もどんどん出てきて何がラミレスに不満?
そりゃ采配ミスもあったけどクローザーもちゃんと変えたり若手を抜擢したり柔軟にできてるでしょ
なんだかんだ言ってラミレスは就任してからずっと結果残してるしラミレス辞めろって言ってる人はラミレス以上の監督が確実に来るとでも思ってるのかね

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:09:59.10 ID:2YgLDVzy0.net
今の捕手事情は突出して戸柱が凄いわけではないから嶺井高城にもチャンスを与えろと皆思ってると。嶺井高城使ってダメなら仕方ない

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:10:08.80 ID:pnpEWgIA0.net
特殊戦略室なんてあるの?
ググり方が悪いのか戦略部R&dグループとか戦略部ゲームアナリストはいるけど特殊戦略室なんてのは見当たらないんだけど

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:10:14.86 ID:trpCmBPb0.net
今年は菅野(巨人)、千賀(ソフトバンク)、有原、西川(ともに日本ハム)、石川(ロッテ)らがオフにメジャー挑戦の可能性がある。

彼らの成績を調べる限り、菅野を除いて残している数字はいまひとつ。というか、これで本当にメジャーに来る気があるのかとクビをかしげたくなる選手も中にはいる。現場でプロ野球をチェックし始めた日本在住のスカウトに電話で話を聞くと、「自粛期間の影響ではないか」とこう言った。

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:10:35.07 ID:VJL7wzCL0.net
>>654
どういう指摘だったの?

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:11:47.38 ID:trpCmBPb0.net
>>659
「千賀も有原も石川も防御率4点台。米国のコロナ禍や球団の財政難でモチベーションが上がらないなんて声もありますけど、とんでもない。
メジャー挑戦の意志が固ければカネなんか二の次、米国行きがかかった今年はしゃにむにやって結果を残しますよ。
思うに春先、球団施設を使えず練習を自粛せざるを得ない期間に、十分な調整ができなかったことが原因じゃないかと。
環境による個人差があるにせよ、メジャーでプレーするには不慣れな場所、状況でも思うようなパフォーマンスを発揮するだけの知恵と適応力が求められる。
それができない選手はアメリカで苦労すると思いますね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/546b7bf440dae324c176040088fbcc145c3c97ce

662 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-UX7s [59.129.113.45]):2020/08/09(日) 11:12:46 ID:Uv0tkjNa0.net
>>660
>>654
伊藤はインコースばっかりで打たれたけど、戸柱に代わったら打たれなくなったとか言っていたやつか

663 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0274-B5sl [115.37.230.8]):2020/08/09(日) 11:13:05 ID:trpCmBPb0.net
>>659 >>661
メジャーは日本人選手よりも、日本にいる外国人選手に注目して調査している
筆頭は阪神のスアレス

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:14:56.12 ID:mxk8YaOz0.net
>>660
ざっくりいうと 光のリードは今永の力で押し切るリード
戸柱に代わってからはアウトコースも多用して狙い球を絞らせずに打ち取るためのリード

665 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4633-jDQO [153.219.248.248]):2020/08/09(日) 11:16:49 ID:pnpEWgIA0.net
>>599
特殊戦略室の記事教えてください
全然見つからない

666 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MM3a-LWG7 [119.241.50.73]):2020/08/09(日) 11:16:50 ID:gVrcjYMoM.net
筒香の成績ひでぇな
.150て
NPBレベルでも速い球打てないからさらに速いメジャーなんて無理と誰もが思ってたけどこうも実際に打てないと情けなくなる
日本人の評価下げて来年以降契約する人に迷惑になっちゃうな

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:18:31.66 ID:FzMLbmzQ0.net
>>656
独裁、贔屓起用がなければこの際その他は容認する。
だから独裁がないとはっきりすれば俺は応援する

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:18:41.15 ID:zhaxaLv/0.net
張本勲氏、増田大輝を投手起用した原監督の采配に「12球団でこれぐらいできるのは原監督しかいない。私は采配を評価します」

https://hochi.news/articles/20200809-OHT1T50038.html


張本氏 投手・イチローに怒りの喝!

張本氏は“投手・イチロー”のパフォーマンスに「喝だ!イチローのチームの監督に」とバッサリ。
「バラエティーじゃないんですよ。お客さん、お金払って見にきてくれてるんだから。アメリカではたまにあるんですよ。
41歳でしょう、他のピッチャーにも失礼ですよ。やっぱり投げさせちゃダメですよ」と批判した。

https://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2015/10/11/0008474847.shtml

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:21:10.66 ID:FzMLbmzQ0.net
>>668
単に忘れちゃってるんじゃないかw?

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:22:31.11 ID:mxk8YaOz0.net
大胆「守備シフト」DeNA、ゴロアウト増→年間40失点も防いだ

その中で、昨季と比べてゴロ打球処理率(ゴロの打球をアウトにした割合)が最も上がったのがDeNAだった。
今季は73・8%で3・2ポイントも上昇。続く日本ハムは73・9%で1・8ポイント増えた。DeNAは前年比で56・5個(日本ハムは29・4個)もゴロアウトが増えた計算。
失点に換算すると40点(同21点)分を減らしたことになる。

もちろん、バッテリーの戦術や野手の守備力向上もゴロ処理率を上昇させた要因になり得るため、
全てがシフトの効果によるものではない。ただ、シフトを多く採用した2チームがトップ2を占めたのは興味深いデータといえる。

https://www.sanspo.com/baseball/news/20191231/den19123110000001-n1.html

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:22:47.37 ID:VJL7wzCL0.net
>>662
>>664
なるほど
ただ光が今永の意見を取り入れてそういうリードしてた可能性もあるんじゃない?
指摘だけ見ると今永の意向がどうだったのかが分からない

672 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-nkrt [126.168.241.121]):2020/08/09(日) 11:24:05 ID:WamI3yqm0.net
>>667
頼むよ。あんたみたいなまともな人が増えてくれ
ラミレス叩いてる奴多過ぎて、現実見えてないバカ共ばかりだと思うわ

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:24:55.71 ID:TbpgpCcGd.net
ロペ 36歳
大和 32歳
梶谷 31歳
宮崎 31歳
ソト 31歳

もしこの辺りが同時に衰えたりしたら
ヤバいな

674 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4633-jDQO [153.219.248.248]):2020/08/09(日) 11:26:09 ID:pnpEWgIA0.net
>>670
えーと、これが特殊戦略室の記事でしょうか?

675 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MM52-Uz88 [153.148.112.21]):2020/08/09(日) 11:26:17 ID:cCVkb6BkM.net
伊藤も横須賀じゃやることないだろうから1塁とか3塁の練習しとけばいいのに
どうせラミレスの間は一軍で捕手やらせてもらえないだろうし

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:27:58.31 ID:FzMLbmzQ0.net
>>668
メジャーの不文律何とかして欲しいわ。大差で勝ってる方は手を抜けの思想。
メジャーでは7/26みたいのないのかね。
手抜いてもらって点差が縮まってきたらどうすんの?
逆転していいの?逆転しないように負けてる方も手抜くの?
ほんとわけわからん。

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:29:27.87 ID:uQliFdb2d.net
まぁリッキーは阪神に速球ゴリ押しされて全く対応できなかったからな
メジャーで通用したらむしろ驚くわ

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:29:42.69 ID:mxk8YaOz0.net
>>674
俺も特殊戦略室ってネーミングは何かの記事でみたんだけどね
その記事正式名称と思い込んじゃってたみたいだから 訂正するよ

https://dena.ai/work7/

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:30:36.81 ID:pnpEWgIA0.net
特殊戦略室という架空の部署を類い希な想像力から捏造してしまったのかな?
実存するなら平謝りするから散々記事になったという特殊戦略室の記事お願いします

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:31:09.63 ID:mxk8YaOz0.net
>>675
1塁駆け抜けるときに怪我してから 試合出てない

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:31:21.27 ID:pnpEWgIA0.net
あ、ゴメンなさい
訂正きてたね

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:31:44.87 ID:n+TAPqlZ0.net
今日は梶谷お休みの日でも良いんじゃねえかなあ
変則ピッチャー相手してクルクルして三日四日傷が残りそうな感じがして

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:32:42.06 ID:mxk8YaOz0.net
>>679
ネーミングはそうだね俺も勘違いしてた元記事探してたわ

だけど戦略部署があるのは事実

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:32:42.24 ID:zhaxaLv/0.net
>>670
バッテリーの戦術や野手の守備力向上もゴロ処理率を上昇させた要因になり得るため、
全てがシフトの効果によるものではない。

倉本さん

2017年 143試合出場
2018年 85試合出場
2019年 24試合出場

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:35:05.87 ID:SJ0h6oMK0.net
>>680
こないだはませんに一人で走ってたって書いてあったけどどうなんだろう

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:35:19.39 ID:pnpEWgIA0.net
>>683
戦略部署があるのは周知の事実
むしろ無い球団なんて無いのでは、、、

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:36:54.60 ID:uR4xtyfM0.net
阪神担当のスコアラーはいなさそう

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:38:33.73 ID:2P5/6shV0.net
&9のスタッフがコロナ陽性だと
はませんにいるこんな試合じゃ+Bで買い物して&9で食事するしか楽しみがない、みたいにいつも言ってた人大丈夫かな

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:41:44.43 ID:ixHxLVBKd.net
warでも打撃成績でも戸柱が嶺井に勝てたこと一度もねーからな
伊藤いないなら嶺井一択
実際ラミレス就任以後で伊藤嶺井高城スタメン試合は勝ち越してる中で戸柱スタメン試合は20以上の負け越し
今の贔屓起用は異常なんだよ

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:42:19.66 ID:Ylu16CU/M.net
>>687
東野が誰かじゃなかったっけ んで、叩かれてた記憶が

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:43:10.48 ID:gVrcjYMoM.net
戸柱は平良や大貫を謎に覚醒させてるからラミレスの評価が高まっちゃってる
守備面はいいとして打撃はまじで酷いから8番固定ならまだ我慢はできる

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:43:29.42 ID:dng/+WhgM.net
>>542
契約違反w

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:44:28.07 ID:WnmUs2bY0.net
>>676
何か勘違いしていないか?
大差で勝っているチームが野手を投手で出すことなんてないし
大差で負けているチームが野手を投手で出すことはある

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:45:01.59 ID:LssYA1Yv0.net
巨人とのゲーム差が縮まってきて嬉しい反面、まかり間違って優勝してしまったらと思うとラミレス続投してしまうから恐ろしい。

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:46:17.89 ID:pnpEWgIA0.net
優勝するならラミレスでもいいけどなー

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:46:47.60 ID:IS2uPiTf0.net
どの道戦力が終わっている

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:47:53.08 ID:IS2uPiTf0.net
伊藤光みたいな造反して打たれた5億詐取野郎持ち上げるガイジいてワロタ

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:48:07.83 ID:2P5/6shV0.net
>>694
10月に巨人戦9試合もあるから心配しなくても大丈夫かと…
https://i.imgur.com/AequXJm.jpg

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:48:08.37 ID:NNw2sex70.net
>>684
これだなw

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:48:41.24 ID:7TsYH5AAd.net
>>697

https://i.imgur.com/fUyX9CI.jpg

701 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f764-Rnd1 [60.60.185.213]):2020/08/09(日) 11:50:45 ID:VJL7wzCL0.net
>>693
この件で反対してる人は大抵大差の勝ち試合と負け試合を一緒くたにして語るからモヤるんだよな
今回のように8回11点差で負けてるチームが野手を登板させても勝ちチーム側から見たらどうでもいいと思うんだけど

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:51:22.19 ID:aVq8YyX00.net
まぁ言うて三ゲーム差とか普通にデカイし今のところそんな余裕でもなんでもない
戦力でいえば巨人のほうが圧倒してるし

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:51:46.23 ID:qOfxNQjt0.net
分析室を構えてる球団は多くはないよ。
金満やIT系はトラックマンだけではなくモーションキャプチャーやVR打撃練習マシンを統合して
スタッドキャストみたいなシステムを構築してる。システムの導入、構築、運用には
初期投資で5億6億、年間運営費で数億掛る。戦術評価するAIもある。

カープはイカサマ専門だから0円だけどな

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:52:21.75 ID:dng/+WhgM.net
三浦監督になれば、2番は小技の効く選手を置いてバントなんかでランナー進める野球してくれるだろうし、先発も100球程度で降板させたりはしない
それだけで随分勝てるようになるんじゃないかな

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:53:04.76 ID:lfXwtQ790.net
>>691
守備面も別によくない
リードは知らんけど

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:53:17.53 ID:Szotxc/30.net
巨人はデラロサ復帰したからなぁ
厳しいわ

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:54:19.58 ID:qOfxNQjt0.net
すげーよな、確かに分析室運用にはアナリストを雇って(DeNAで7人)
部屋とマシン用意して金が掛るが、(広島にはアナリスト自体が居ない)
それを0円で済まそうというカープの経営体質とイカサマ野球への依存度がさ。
選手も堪らん(鈴木を筆頭に文句は出てる)

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:54:26.08 ID:Ylu16CU/M.net
こないだの増田登板は、言ってしまえば白旗宣言と同じだと思う
だから批判されることがあるとすれば、読売がその後猛反撃を繰り広げた場合だけじゃないかな
おそらく阪神が読売の意図を汲んだなら、増田に対してガチで攻撃はしてこないだろうし、
読売も阪神も増田登板以降の個人結果は基本全て評価に反映させないくらいのことは考えているだろう

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:54:52.37 ID:VJL7wzCL0.net
>>704
>先発も100球程度で降板させたりはしない
実際に二軍ではどうなの?

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:54:56.42 ID:mxk8YaOz0.net
>>701
最低限硬式で投手経験ある野手ならかまわんよなぁ

ただそれにより 投手陣に不穏な空気が流れたり ピッチャー返しで野手が壊れたりしても
これも野球

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:55:53.90 ID:qOfxNQjt0.net
イカサマ以外能なしカープ野球を許してはならない。

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:56:02.82 ID:LGNU0Jcy0.net
野手登板の是非については昨日江川が言ってたが、野手出身者ならあり、投手出身者ならなしと答えるだろうと
非常に柔らかく説明してたが、野手は投手を助けたい、投手は野手に負担をかけたくないという意識から来るとかなんとかで議論が噛み合うことはないだろうと

まあ投手からするとマウンドは神聖とかプライドとかだと思うけど

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:56:08.58 ID:pnpEWgIA0.net
>>703
そうだね
そこに異論は全く無いですよ
他だと楽天辺りも色々やってそうよね

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:56:17.57 ID:7TsYH5AAd.net
嶺井に代打ウィーランドはさすがにちょっとかわいそうだったけどな

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:56:46.63 ID:+qXLq9L60.net
最近のテレビ実況ではアナと解説者が神里に触れることが多いけど
決まってオースティン戻ったら神里どうなるの?という流れに

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 11:57:36.71 ID:665DQxD5d.net
今年優勝してもラミレス続投するかは微妙だけど、正直続投して欲しい
起用も采配も他の監督より有能なのに助っ人に居心地の良い環境を作りつつ打撃コーチやモチベーターとしての役割もできてその上広告塔になるってすげえよ

717 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f764-Rnd1 [60.60.185.213]):2020/08/09(日) 11:58:22 ID:VJL7wzCL0.net
>>710
仮にピッチャー返し等を食らっても(チームにとって)一番ダメージが少なそうな選手選んでるし原監督は考えうる範囲でリスクの低い選択肢を取ってると思う

718 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM3f-VFIn [36.11.228.46]):2020/08/09(日) 11:58:22 ID:vRldsBtqM.net
ラミレス解任へ

719 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f67-e++8 [180.57.239.22]):2020/08/09(日) 11:58:38 ID:Q8DH6CrM0.net
>>715
オースティンは1勤2休ペースで使わないとシーズン持たないから共存できると思ってる

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:00:17.90 ID:Ylu16CU/M.net
>>710
あの状況で阪神がピッチャー返しするとはあまり思えんな
いやでも近本大山はけっこうガチで打ったんだろうか

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:01:18.38 ID:VJL7wzCL0.net
>>712
先発投手のプライドは分かるんだけど、終盤大差負けしてる状況で投げろと言われる、主に勝ちパ中継ぎ投手のプライドや疲労は考慮しないのかと思うわけですよ

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:01:21.30 ID:uQliFdb2d.net
>>694
心底から野球を楽しませてくれないラミレスが憎いよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:01:25.19 ID:rYi6CytaM.net
分析の重視の野球なら監督は誰でもいいのかもな

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:01:25.61 ID:/KxTKu0Xa.net
オースティン戻ったらファースト争いでいいよ神里は必要だよ元々去年レギュラーだし
このまま2番で出続ければ神里規定打席にも十分届くしオースティンはロペスと競争って開幕前にも話なかったっけ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:02:27.36 ID:7TsYH5AAd.net
>>717
倉本2刀流でいこう

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:03:39.56 ID:Uv0tkjNa0.net
>>682
左サイドの変則投手なら左打者梶谷はクルクルやられるかもしれないけど

アンダースローって左打者が天敵なんだよ

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:04:06.07 ID:wybPFxVF0.net
>>720
凡打したら大恥だからガチでやるに決まってるだろう
大山が凡打したらとらせんのタイトルが「野手に討ち取られた大山」になったんだぞ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:04:17.57 ID:mxk8YaOz0.net
>>717
増田は大ダメージじゃないか?
盗塁のスペシャリストはかわりいないんでは

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:05:01.08 ID:qOfxNQjt0.net
>>713
楽天はNTTと共同でVR打撃練習マシン自体を開発した。
DeNAは購入(2〜3億)して改造してる。
既に戦略サーバーと戦術サーバーがあったので統合してAIを加えたのだ。
これが「みなとシステムとキャンバスシステム」

>プロ野球のDeNA、知られざるミナトとキャンバスという武器
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00229/033000003/

ヤクルトでも戸田にトラックマン導入してたからカープ以外はどこでもハイテク化してるでしょ

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:05:21.85 ID:Ylu16CU/M.net
>>723
いや、よくはないだろうw
それこそ強力なモチベーターか、プロ選手として一段高めさせてくれるような指導者が良いのでは?

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:06:26.98 ID:+qXLq9L60.net
>>719
ロペスが単打マシンになってるからなあ
オースティンをあっさりファーストまわしても今なら誰も何も言わんような

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:06:52.59 ID:Ylu16CU/M.net
>>727
とらせんは相変わらず面白いなw
まあそこはそことして、個人的にはこないだの采配はありと考えるかな
江川の意見も納得はいった

733 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6284-2X+j [221.18.35.47]):2020/08/09(日) 12:07:38 ID:qOfxNQjt0.net
>>723
DeNAには戦術評価や査定まで出来るIcubeという人工知能が既にある。
分析室長の壁谷氏を通じてラミレスに指示がある筈

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:08:33.26 ID:Uv0tkjNa0.net
>>730
指導者の人材難なのにそんな人が身売りばっかりの怪しいチームにくるかなあ

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:09:32.45 ID:qOfxNQjt0.net
カープは今年、高ヘッドコーチ53歳が自費でノートパソコンを購入して
PCの動かし方を学習中だ。頑張れ高!

736 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6284-2X+j [221.18.35.47]):2020/08/09(日) 12:12:01 ID:qOfxNQjt0.net
DeNAの高学歴有能アナリストに負けるな高!
東大院卒のAI研究者なんかに負けるな!
(アナリストが11人に増えてた)
https://dena.ai/work7/

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:13:44.75 ID:w4zr2PdO0.net
ラミレス辞めてその次にまともなのが来る保証ない以上続投でいいよ

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:14:31.06 ID:VJL7wzCL0.net
江川や堀内の言う投手のプライドってあくまで先発完投型投手のプライドであって、今の分業制の中継ぎ投手のプライドはまた別にあるんじゃないかなとは思う

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:15:41.15 ID:w4zr2PdO0.net
>>704
そうだね
去年終盤の今永は素晴らしい負けっぷりだったね

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:17:30.31 ID:qOfxNQjt0.net
まあ、カープはドラフトも外人獲得も全部こういう感じだから
イカサマしないとプロとは試合にならんわけだ

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:17:39.16 ID:n+TAPqlZ0.net
今永以外も負けてたけどね

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:18:09.33 ID:IS2uPiTf0.net
しかしラミレスだから戦力ゴミでもここまで勝ててる
無能な癖に監督就任意欲強いボングラ三浦は生卵投げつけてでも阻止いないといけないレベル

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:19:13.98 ID:qOfxNQjt0.net
だからカープを例に出して比較するのは無駄なんだよ
あそこはほとんど若い内から広島の水で改造してるし
(そうしないと練習にすらついてこれない素人を平気で指名する)

744 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-R3hb [27.142.68.225]):2020/08/09(日) 12:19:37 ID:w4zr2PdO0.net
投手が全部崩壊して見てるのも辛い状態だったわ
つーかパットンヤスアキロペス劣化オースティン伊藤東坂本怪我ソト病気とかラミレスじゃなきゃ終戦してるけどいまだに戦力揃ってるとかどんな妄言よ

745 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM3f-id6t [36.11.228.31]):2020/08/09(日) 12:20:04 ID:Ylu16CU/M.net
>>734
あ、来るかどうかはともかくね
監督誰でもいいってわけではないだろうってだけな
ただ、今のこの親なら、きちんと優勝までのビジョンを示して口説けばいい監督さん来てくれると思うがな

746 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-WdOk [60.132.193.221]):2020/08/09(日) 12:20:10 ID:IS2uPiTf0.net
ガイジ曰くこれで優勝できる戦力(笑)だから…

747 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f764-Rnd1 [60.60.185.213]):2020/08/09(日) 12:20:53 ID:VJL7wzCL0.net
>>744
投手が全部…??

748 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-R3hb [27.142.68.225]):2020/08/09(日) 12:21:49 ID:w4zr2PdO0.net
>>747
1年たってすらない去年のたかが9月をもう忘れたのか…

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:22:05.26 ID:/KxTKu0Xa.net
9梶谷
8神里
4ソト(中井)
7佐野
3オースティンorロペス
5宮崎
6柴田大和倉本
2光嶺井高城戸柱
1

今季残りこれで行けたら優勝できる気がするが・・

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:22:06.18 ID:qOfxNQjt0.net
>>744
DeNAは選手層厚いよ。カープだと菊池がダメだと高卒7位の二年目の羽月がスタメンだ。
能力でいえばキャッチボールを学習段階の子供。167cmで実績なし通常はプロは無理な子だ。

DeNAだとソト、柴田がいて中井、倉本、山下、伊藤裕まで数えられる。

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:22:07.42 ID:IS2uPiTf0.net
>>747
あ、ガイジだw!

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:23:26.48 ID:qOfxNQjt0.net
高卒2年目のガキってDeNAだと益子がスタメン張ってるって事だから

753 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-R3hb [27.142.68.225]):2020/08/09(日) 12:23:55 ID:w4zr2PdO0.net
>>750
そいつらで優勝できると本気で思ってるなら頑張ってくれ

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:24:31.75 ID:qOfxNQjt0.net
しかしカープの猛インチキってのは本当に素人でもプロ野球選手にしちゃうんだね
改めてカープ伝統の悪質なサイン盗み野球の深さを見たよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:24:44.05 ID:VJL7wzCL0.net
>>748
今のことを言ってるんでしょ?オースティンとか坂本とか

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:24:57.35 ID:Ylu16CU/M.net
>>749
3番オースティン5番ソトの方が良さそうに見えるがどうかな
いずれにしても優勝するならこの2枚は揃えたいね

757 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sde2-9Zj4 [1.72.1.71]):2020/08/09(日) 12:25:41 ID:7TsYH5AAd.net
>>751

https://i.imgur.com/g6DzUer.jpg

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:26:19.43 ID:IS2uPiTf0.net
笑えるくらい若手育ってないよな
ほんとドラフト失敗が痛い

森の代わりに奥川か森下取れてれば違ってらだろうけど

759 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-R3hb [27.142.68.225]):2020/08/09(日) 12:26:37 ID:w4zr2PdO0.net
>>755
分かりにくかったかすまんな
投手が壊れてたってのは去年の話だ

760 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6284-2X+j [221.18.35.47]):2020/08/09(日) 12:28:01 ID:qOfxNQjt0.net
>>758
薬物入れたら倉本でも30本打てるんだよ。

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:28:51.29 ID:qOfxNQjt0.net
そういう野球がみたい?失敗例もあるが

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:29:22.06 ID:LSVgIHHo0.net
>>735
ジャパネットで買ってそうw

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:30:08.45 ID:qOfxNQjt0.net
ドー林は萎んじゃうんだよ、岩本は脇の下の血行障害起こして手術
投手は球速爆上げに成功するも長持ちしたのは数人。

764 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f764-Rnd1 [60.60.185.213]):2020/08/09(日) 12:30:54 ID:VJL7wzCL0.net
>>758
森はまだ一年経ってないのに育ってないは無いだろ
森下は大卒即戦力だし奥川も順調には行ってないよ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:31:08.78 ID:IS2uPiTf0.net
1 森 ××
2坂本 △
3 伊勢 △
4 東妻 ×
5 田部 ◯
6 蝦名 ×
7 浅田 ×

うーん

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:32:01.12 ID:7TsYH5AAd.net
ID:IS2uPiTf0
さすがにキチガイにも程がある

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:32:08.90 ID:w4zr2PdO0.net
三上よりは抑えられそうだしまた伊勢上げればいいのに

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:32:58.37 ID:VJL7wzCL0.net
>>765
一年経ってないのに森へそんな評価するのはおかしい
毎年上位で大卒とるフロントの気持ちが分かったわ

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:33:08.91 ID:IS2uPiTf0.net
>>764
基本的に
筒 村上 坂本 山田 セイヤ

スターは高卒1年目から2軍では結果出せてる
逆に言えば高卒1位は2軍でもやれないなら1位で取った意味がない

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:33:50.87 ID:0XhwAGLer.net
>>763
マジかよ多田野すんげえな

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:33:51.47 ID:Ylu16CU/M.net
おそらく、プロに入ってから伸びるとしても
最初の土台がある程度は必要
その目安が高卒1年目野手のOPS.6超えなんだろうね
まあ例外もあるようだし今年全体が例外みたいなもんだし、
森のここからの成長に期待しよう

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:34:32.21 ID:IS2uPiTf0.net
森敬斗(イ).115 1本 1打点 出塁率.132 ops.305
三振18 四球1 16試合 失策5

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:35:49.23 ID:IS2uPiTf0.net
高卒1年目 2軍 打者成績 8/6時点

打率/出塁率/長打率/OPS/IsoP/四球率/三振率

イースタン
黒川(楽) .267(*90-24) 2本 11打点 .347 .333 .680 .067 .109 .149 ○
田部(デ) .256(*39-10) 0本 *3打点 .268 .256 .525 .000 .023 .182
川野(西) .250(*28-*7) 1本 *4打点 .290 .357 .647 .107 .059 .382
武岡(ヤ) .247(*97-24) 2本 *4打点 .315 .381 .696 .134 .080 .159 ○
菊田(巨) .205(*73-15) 0本 *5打点 .247 .315 .562 .110 .038 .192 ○
長岡(ヤ) .205(*88-18) 0本 *9打点 .271 .250 .521 .045 .082 .216 ○
伊藤(巨) .195(*41-*8) 0本 *3打点 .195 .244 .439 .049 .000 .171
上野(日) .170(*47-*8) 0本 *2打点 .204 .170 .374 .000 .020 .184
森_(デ) .115(*52-*6) 1本 *1打点 .132 .173 .305 .058 .019 .340
山瀬(巨) .067(*30-*2) 0本 *0打点 .176 .100 .276 .033 .114 .086
東妻(デ) .053(*19-*1) 0本 *1打点 .095. 053 .148 .000 .045 .545

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:35:57.83 ID:IS2uPiTf0.net
ウエスタン
岡林(中) .340(*47-16) 0本 *1打点 .416 .340 .756 .000 .113 .208
石川(中) .275(*51-14) 1本 *4打点 .351 .373 .723 .098 .105 .246
井上(神) .227(*75-17) 4本 17打点 .272 .453 .725 .227 .062 .346 ○☆☆
紅林(オ) .227(128-29) 0本 *3打点 .242 .242 .485 .016 .015 .220 ○◎
遠藤(神) .195(*41-*8) 0本 *3打点 .250 .220 .470 .024 .043 .370
韮澤(広) .186(*59-11) 0本 *4打点 .258 .220 .478 .034 .061 .212 ○
木下(広) .157(*51-*8) 1本 *6打点 .204 .255 .459 .098 .056 .204

※20打席以上、打率順、○は規定打席以上、☆☆は本塁打王、打点王、◎は最多安打

775 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-R3hb [27.142.68.225]):2020/08/09(日) 12:37:00 ID:w4zr2PdO0.net
まあ今の成績はアレだけどなんも見るところが無いって訳でもないし
どうせドラ1だし長い間球団にいるだろうから長い目で見てやれ、柴田(と今の調子が維持できてたら倉本)で3年くらいは濁せそうだしな

776 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f40-ksQH [180.17.197.168]):2020/08/09(日) 12:37:15 ID:4YMKTW420.net
森の身体能力はかなり高いね。

777 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bffb-HvMy [164.70.163.67]):2020/08/09(日) 12:37:42 ID:/0PImE/G0.net
森が??で東妻が?の根拠は?
それから、高卒ですぐ活躍するのが好評価の材料なら浅田はなんで??
内容を見てる選手と結果を見てる選手がバラバラなのはなぜ?

778 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-WdOk [60.132.193.221]):2020/08/09(日) 12:38:16 ID:IS2uPiTf0.net
少なくともドラ1指名された潜在能力があるかも知れないってならわかるけど

ファームの試合では走攻守全て壊滅してるからなあ
盗塁成功数も1盗塁成功率も5割

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:38:57.12 ID:IS2uPiTf0.net
>>777
ドラフト順位が高いものほど厳しくつけてるよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:39:55.39 ID:4YMKTW420.net
今年は無理だろうけど、来年か再来年くらいにお試し昇格あるくらいには成長してほしいね

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:41:17.90 ID:Qt6hcZQ3d.net
お前らも釣られるの好きよなー

782 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdc2-nAQp [49.98.128.34]):2020/08/09(日) 12:42:05 ID:ge8xSox2d.net
今永は身長178ってサバ読むの止めろよ
前の名鑑だと175だし
170ちょっとしかないだろ

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:42:14.92 ID:wybPFxVF0.net
ショートはまず守備ありきのポジションだろ、高校のプレーでお世辞にも守備が上手いとはいえない選手だったから
1年目なんて守備練習だけでもいいくらいだよ、まだ評価する段階ですらない

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:42:26.80 ID:/0PImE/G0.net
>>778
昨日盗塁成功してたよ

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:42:51.57 ID:IS2uPiTf0.net
まあ確実に言えるのはドラフトで逸材から逃げて小物に行ってたらガチで壊滅するよ

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:44:14.62 ID:VJL7wzCL0.net
>>778
高卒選手を一年も待てないの?
一年どころかまだ三ヶ月なんだが…

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:44:28.22 ID:IS2uPiTf0.net
>>783
守備ありきのショートでそもそも打撃評価普通でで守備評価低い選手を単独1位で指名する方がおかしいのでは?

>>784
知らんかったすまん

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:45:09.30 ID:VJL7wzCL0.net
>>787
じゃあ誰を指名すれば満足だったの?高卒で

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:45:38.51 ID:qOfxNQjt0.net
バカだからじゃね?

高卒だって体が出来てる子、出来てない子を数字だけでみるのはおかしいし
公立と私立名門を同列に扱うのもおかしい。
高卒なんかあくまで素材で数字をみるなら3年目ぐらいからだ。
大型、あるいは長距離砲が本格化するのは26才だし

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:46:47.40 ID:IS2uPiTf0.net
マジで即戦力欲しいショートで守備評価低い高卒を奥川森下スルーして突っ込むのあたりハズレ以前に
戦略としてアタオカすぎる
スカウト全員クビにして膿出さないとやばい

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:46:47.75 ID:qOfxNQjt0.net
相場としてはプロの3年が大学の4年だ。技術の習得には時間が掛る

792 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f764-Rnd1 [60.60.185.213]):2020/08/09(日) 12:48:16 ID:VJL7wzCL0.net
>>790
奥川は今コンディション不良で二軍なんだけど
同じ状況がベイスターズで起こっても批判しないんだよな??

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:48:40.79 ID:qOfxNQjt0.net
冗談じゃなくて高卒なんかキャッチボールも出来ないんだよ

柴田や山下はそれを4年間練習している。だからボールを取る位置、素早く握るを出来る

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:49:24.39 ID:IS2uPiTf0.net
>>792
批判するわけないじゃん
奥川なんてドラフトの目玉
森なんでよくてハズレ1位評価

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:49:54.20 ID:Qt6hcZQ3d.net
てか今は数字悪くても課題みつけて取り組んでくほうが大事だし今しか出来ない事だから
今数字見てあーだこーだは煽り以外の何ものでもない
過去大成した選手はうんちゃらなんてそれの最たるもの
取り合っても仕方ない

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:49:59.11 ID:VJL7wzCL0.net
>>794
森下行ってもクジ外したらどうするん

797 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6284-2X+j [221.18.35.47]):2020/08/09(日) 12:50:31 ID:qOfxNQjt0.net
国学院の名コーチはボールを捕るではなく当てるという。
正面のゴロを柴田や山下は芯では捕らない、ボールを出すのが遅くなるからだ
土手に当て添えた右手で素早く握り、この時に握りなおしも行う。
高卒でこれが出来る選手はまずいない

798 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-3Z56 [106.128.60.80]):2020/08/09(日) 12:50:37 ID:32PukjpCa.net
山中はロペス宮崎は打てないだろ、宮崎も休養日作るためにも今日は倉本サードでいけよラミレス

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:51:41.52 ID:qOfxNQjt0.net
高卒でプロ並みに守れたら、大学4年間の練習とか意味ないだろw

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:52:18.26 ID:IS2uPiTf0.net
>>796
外したら仕方ないじゃん
ぶっちゃけ守備評価低く即戦力でもない森は外しても痛くないどころかスルーしたいレベルだし

そもそもハズレハズレにびびって超逸材50%の確率で取れたものを0にするっアホだろ

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:52:41.99 ID:u3diJ+NH0.net
>>186
この二人、プロ入りしたら残酷なほどの差がついちゃったよね

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:53:54.88 ID:uR4xtyfM0.net
森下は球界のエースになれる逸材だけど、森は足がちょっと速い万永止まりなのが目に見えててね

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:53:57.15 ID:IS2uPiTf0.net
無能スカウト「奥川森下神スルーし守備評価最悪の森取ってきたデー」

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:55:04.19 ID:/0PImE/G0.net
山下がなぜか名手扱いされてるけど、あいつど下手だろ

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:55:21.22 ID:qOfxNQjt0.net
柴田や山下は練習時間外にボールをジャグリングみたいして遊ぶ。
毎日の練習の〆はコーチが手で転がすボールを捕球して基本動作の確認だ。
これを2,3時間する。すると型と同じで動きが洗練される。
こういうことを毎日4年間繰り返したわけだ。だから上手いんだよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:56:11.62 ID:qOfxNQjt0.net
>>804
あそこは守備コーチが素晴らしいんだよ、だから山下も下手ではない筈

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:56:51.49 ID:VJL7wzCL0.net
奥川の現状はスルーするのはなんでなん

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:56:56.83 ID:y5sCxEaJ0.net
サード山下はサード倉本より信頼できない

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:57:37.97 ID:QhZ7GD/5a.net
奥川も佐々木も投げてないし

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:59:03.69 ID:Uv0tkjNa0.net
小柄な三塁手の早実の野村
宮崎の後継に獲ってほしいなと思っていたけど2年目の今年は打率でウエスタン5位か、三振も少ない
まあ早実だから王さんのホークスか

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:59:16.47 ID:RvzaMWfy0.net
小園にもいったしどうしてもショート埋めたかったんだよ。仮に結果ショート失格でもそれは結果論だから仕方ない。チャレンジしないと

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:59:42.75 ID:D1iu8yzm0.net
https://www.baystars.co.jp/news/2020/08/0809_01.php
当社の店舗スタッフが新型コロナウイルスの陽性判定を受けましたので、ご報告いたします。

本件について、保健所と連携を進め、濃厚接触者はいないことの確認が取れております。また、店内の消毒作業も完了しております。引き続き感染予防対策を徹底し、店舗運営を行ってまいります。
店舗スタッフにおける新型コロナウイルス陽性判定について

対象者
THE BAYS1階「CRAFT BEER DINING &9」に勤務するアルバイトスタッフ(ホール)

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 12:59:52.05 ID:qOfxNQjt0.net
守備の仕方もコーチで指導が違うんだよ。選手と揉める事もある。
国学院式だと逆シングルで捕るボールは逆シングルでよい。
その為に毎日練習してきた。プロは正面で捕るのを好む。イレギュラーに対応できるからだ
だけど曖昧な位置があるわけだ。どちらでもいける。その判断は個々で違う
しかしなんにしろプロで逆シングルが出来ない田中や小園は本来プロのショートにはなれない

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:00:08.57 ID:uR4xtyfM0.net
森はそのうちロッカールームで窃盗とかしそう

815 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-WdOk [126.211.37.211]):2020/08/09(日) 13:00:55 ID:D6Zvpe7yr.net
奥川はトミジョンで肩ぶっ壊れた訳じゃねえんだろ?
モノの違いはファーム戦で見せてるし

816 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6284-2X+j [221.18.35.47]):2020/08/09(日) 13:01:27 ID:qOfxNQjt0.net
実はアマ的評価では倉本の守備で良いのだと書いたらバカが怒るだろうが
そういうもの

817 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f40-ksQH [180.17.197.168]):2020/08/09(日) 13:01:51 ID:4YMKTW420.net
>>810
野村は野村でもハムの野村のほうに魅力感じるわ

818 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-NRDq [61.26.145.98]):2020/08/09(日) 13:01:54 ID:xTikTX2x0.net
森ドラフトを批判してる人達って田中正義の年に柳行ったのも批判してた人達だろうなぁ...

819 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-UX7s [59.129.113.45]):2020/08/09(日) 13:02:21 ID:Uv0tkjNa0.net
>>801
金本と真中で獲り合うドラ1なんだから素質はすごいはずなんだけどな

820 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bffb-HvMy [164.70.163.67]):2020/08/09(日) 13:02:30 ID:/0PImE/G0.net
>>814
匿名だからって何書いてもいいと思ってる?
それって立派な名誉毀損だぞ

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:03:00.37 ID:qOfxNQjt0.net
小園はもう腐ってるしな。指名しないでよかった

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:03:03.69 ID:n+TAPqlZ0.net
つうか高卒が一年目から活躍しなきゃ駄目なら梶谷とかそもそも大卒社会人卒選手はどうなのよってなる
ただの煽りなら良いけど藤井聡太に殺害予告して捕まるようなのもそろそろ野球界隈でも出てきそうで怖いよ
血眼になって高卒一年を叩いて憤っている人たちがいるのは変よ

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:03:12.10 ID:/0PImE/G0.net
>>818
人達じゃなくて、人だな
全部同じ人だから

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:03:52.21 ID:+l89T8ApM.net
はませんは殺人予告とか日常茶飯事ですから

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:03:57.52 ID:D6Zvpe7yr.net
そもそも柳濱口ははません民めっちゃ叩いて無かった?


実際森指名は叩かれて当然だよ
即戦力のショート意地でも欲しいから取ったってならわかるけど即戦力と対局の素材投手の超逸材スルーして取る理由が皆無

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:05:14.90 ID:D6Zvpe7yr.net
じゃあなんでここのガイジって24時間叩いてるラミアンに同じこと言わないの?


ラミレスいくら叩いてもいいけどボクの大好きな選手は叩くなああ!!!


wwwwwwwwww

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:05:44.15 ID:tFUUKvNqa.net
保菌ずっと佐野クビにしろ言ってたけど
今度は森で言い続けるつもりか

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:05:51.41 ID:VJL7wzCL0.net
>>825
二巡目では森が取れないと判断したからじゃないの?

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:06:40.76 ID:Uv0tkjNa0.net
>>821
ベイの不足を埋めるピースだったからクジ絶対的当たってほしかったけど、ああいう素行がカスなのってホント萎えるからね、来なくて良かった

830 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-WdOk [126.211.37.211]):2020/08/09(日) 13:07:02 ID:D6Zvpe7yr.net
>>828
だから野手不作の年に即戦力でもない森慌てて奥川森下スルーして指名する理由がない

831 :すな :2020/08/09(日) 13:07:25.54 ID:rvDlahHka.net
マスカットパン
うめー
(-_-)

832 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-UX7s [59.129.113.45]):2020/08/09(日) 13:08:18 ID:Uv0tkjNa0.net
なんだ、ハマッピか
ベイは1位指名には行っているそ

833 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-WdOk [126.211.37.211]):2020/08/09(日) 13:08:56 ID:D6Zvpe7yr.net
森下奥川スルーしてでも即戦力遊撃がいますぐ必要だから欲しい!
→理屈はわかる

森下奥川スルーしてでも守備評価低い荒削りの高卒ショート欲しい!
→目玉投手スルーして突っ込む理由が全くない

834 :すな :2020/08/09(日) 13:09:30.80 ID:rvDlahHka.net
やっぱ
☕は
ねっカフェゴールドブレンドで
銃分だな
どっかの
売り子が生意気に
ベローチェとか
ドトールとか入ってたが
学生なら
完☕で銃分だ
(-_-)

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:09:34.43 ID:AF+GyQpsd.net
小深田が正解だったか

836 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f764-Rnd1 [60.60.185.213]):2020/08/09(日) 13:10:36 ID:VJL7wzCL0.net
>>830
去年まで大卒投手はもういい、高卒の内野手育てろと批判してたはません民は一定数いたはずだけど…
奥川だって今順調に行ってないし結果論言うならこちらの現状にも触れないと公平ではない気がする

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:11:21.60 ID:xTikTX2x0.net
選手層からしてここ1年2年でドラフト上位の高卒の内野手取るのは確定事項だった

それで小園森下を取ろうとしたけど外れて神茶谷森になった

DeNAはしっかりとしたビジョンがあるドラフトだと思う

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:11:21.55 ID:uR4xtyfM0.net
伊藤を解雇できない時点で今年は厳しいよ

839 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-WdOk [126.211.37.211]):2020/08/09(日) 13:12:49 ID:D6Zvpe7yr.net
奥川がぶっ壊れ劣化したならともかく
ファームで格の違い見せたのに奥川の現状にも触れろ!ってよくわからん

高卒ルーキーでいきなり8勝くらいしないとあかんのか?

840 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-WdOk [126.211.37.211]):2020/08/09(日) 13:15:03 ID:D6Zvpe7yr.net
散々嫌がらせドラフトで二遊間スルーしていきなり慌てて投手豊作の年に二遊間突っ込むってガイジけ?

841 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6284-2X+j [221.18.35.47]):2020/08/09(日) 13:15:07 ID:qOfxNQjt0.net
>>837
森下はスペだし大学時代の成績良くないんだよ、だから指名はないよ

842 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f764-Rnd1 [60.60.185.213]):2020/08/09(日) 13:15:26 ID:VJL7wzCL0.net
>>839
奥川ってノースロー調整から復帰したの?
ベイスターズでそう言う状況になったらファームのコーチやトレーナー絶対叩かれてると思う

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:15:44.90 ID:qOfxNQjt0.net
森下は明大5位の戦犯なの

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:16:18.52 ID:Ylu16CU/M.net
>>836
心配ない
わけわからん少数以外、だいたいがこの戦略にちゃんと理解を示している

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:16:18.92 ID:xTikTX2x0.net
大和 32歳
倉本 29歳
柴田 26歳
知野 21歳

現状、大和倉本柴田でそこそこ回ってるのに23歳の即戦力ショートいるか?
だいたい今年即戦力ショートなんかいたっけ?

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:16:50.58 ID:D6Zvpe7yr.net
>>842
訳わからん
奥川より結果求められるドラ2の坂本ノースローでそんな叩かれたか?

847 :すな :2020/08/09(日) 13:16:52.82 ID:rvDlahHka.net
まあ
くじ
外れた場合は納得出来るんだよファンは
指名しなのは納得しない
その年で
一番いい話題の選手にいくのは
球団の指名だし
存在価値
でーえーぬえーの逃げドラフトは
今だに
横浜のマイナーチーム感を
脱ぐえない
(-_-)

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:16:59.09 ID:/0PImE/G0.net
久しぶりにはません動物園開園か

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:17:08.68 ID:qOfxNQjt0.net
上茶谷とか柳は大学無双した特別な投手だけど
森下は毎年いるレベルの子だから特別な投手じゃないんだよ

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:17:20.71 ID:bVsH8gCV0.net
>>769
梶谷

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:17:37.34 ID:tFUUKvNqa.net
奥川2回3失点だかなんかしてそれ以降はイースタンでも投げてなくない?

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:17:41.06 ID:D6Zvpe7yr.net
結局全部これで論破されちまう
833 名前:どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-WdOk [126.211.37.211]) [sage] :2020/08/09(日) 13:08:56.00 ID:D6Zvpe7yr
森下奥川スルーしてでも即戦力遊撃がいますぐ必要だから欲しい!
→理屈はわかる

森下奥川スルーしてでも守備評価低い荒削りの高卒ショート欲しい!
→目玉投手スルーして突っ込む理由が全くない

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:17:57.66 ID:onMLs0Mu0.net
森はプレー見ると身体能力が凄くて、モノになったら球界代表する選手になれるんじゃないかと思わせる
数字だけ見てる人は評価できないだろうけど

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:18:49.54 ID:/0PImE/G0.net
>>836
自分の好きな選手を指名しないと許さないやつってすごいよな
もう森下とか奥川なんて他のチームの選手だから心底どうでもいいんだが

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:18:59.73 ID:qOfxNQjt0.net
森下は攻略法があってKOの監督が有言実行した。
球種も判る制球アバウトだから打ちやすいんだよプロだと
今は新人だから泳がせてるだけなの

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:19:01.32 ID:HiSsxtaxa.net
小深田を指名すれば良かったんじゃないかな
楽天で活躍してるし

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:19:20.80 ID:VJL7wzCL0.net
>>846
期待値はこのスレ住民は奥川の方が上だろ
高卒の森に一年も待てないはません民が奥川のノースロー調整を許容できるとは思えないんだけど

858 :すな :2020/08/09(日) 13:19:58.52 ID:rvDlahHka.net
ドラフトは
ビジョンぢゃないんだよ
でーえーぬえー

エンターテイメントショー←
なんだよ

ここでもファンをわくわく
させないとならないんだよ

森の指名は怒りを
きんじえない
(-_-)

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:19:58.89 ID:rNsZj1N80.net
即戦力は別にいらないから

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:20:01.05 ID:qOfxNQjt0.net
KOの監督って元エネオスの監督でまたエネオスに戻った大久保さんね

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:20:02.03 ID:D6Zvpe7yr.net
実際数字残せた選手が活躍してる明確なデータあるのに

ガイジ「す、数字なんてどうでもいいんだあああ!!!」

wwwwwwwwwwwwwwww

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:20:58.92 ID:qOfxNQjt0.net
KOが攻略法をバラしちゃうから森下は秋に通用しなかった。

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:21:02.57 ID:mXdVZ6zf0.net
二軍も運営って概念があるのよね。ショートに誰もいない状態で試合できるのかって

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:21:21.39 ID:Y0ab5BNx0.net
>>822
梶谷は1年目50試合くらいで.136だったかな?守備でやること多いからショートは難しいんだよな

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:21:25.57 ID:D6Zvpe7yr.net
>>857
別に待つと思うけど

それよりシチュエーション10倍悪い東のトミジョンも受け入れないと仕方ないから受け入れてたんだし

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:22:17.24 ID:VJL7wzCL0.net
>>861
奥川が今も無双してるなら分かるけどね
つうかもう別のチームに入団した選手気にするのは全く持って不毛

867 :すな :2020/08/09(日) 13:22:37.83 ID:rvDlahHka.net
ベイに
在籍した
大久保なのに
指名
0
まあ
今だに本社に囲ってる
高田明治の院生だろう
(-_-)

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:23:01.73 ID:iieoVII3K.net
神里が活躍してるのにイキってる保菌てダサいわあ

869 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-yrxU [106.180.45.85]):2020/08/09(日) 13:25:08 ID:VEmB+aXZa.net
自分のチームの選手に期待するなとか意味不明やん

870 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-UX7s [59.129.113.45]):2020/08/09(日) 13:25:11 ID:Uv0tkjNa0.net
>>864
田代さんは梶谷がモノになるとは見えなかったって謝ったんだよな

871 :すな :2020/08/09(日) 13:25:17.46 ID:rvDlahHka.net
誰いないなら
投げない
投手でもいれとけ
石井豚なんてやってたぞ
二軍で
それで日本一の遊撃手になったよな
二軍なんて
真剣に考えるバカいるか
だから30年近く優勝ねーんだ
(-_-)

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:25:36.72 ID:qOfxNQjt0.net
カープは森下獲得にドラフト予算の大半をつぎ込んだらしいしね
スターってのはNPBの財産で六大学だとマスコミも煽る。
簡単に潰したら興行的に良くないだろ、特にカープには
ハンカチパターンなんだよ

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:25:46.83 ID:HiSsxtaxa.net
>>857
ロッテの佐々木もそうだな
あっちもファンがキレ始めてる

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:26:34.53 ID:zhaxaLv/0.net
>>825
濱口叩いて田中正義と藤平をスルーしたって騒いでたのって保菌じゃん

濱口が森に変わって田中正義と藤平が奥川と森下に変わっただけじゃん

よくも臆面もなく同じことを書けるわwww

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:27:07.75 ID:0J4B57lw0.net
はませんは、大貫と神里と佐野と平良と濱口にごめんなさいした経験があるのだから、
森も黙って2年くらいは見守ろう。

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:27:36.69 ID:D6Zvpe7yr.net
濱口ぶっ叩いて水野松尾持ち上げてたのがはません民じゃん(失笑)

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:28:13.81 ID:iqSXdsuDp.net
>>868
だから無理やり森の事を猛烈に連投して、突っ込み入れさせて荒らしているんだろう

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:28:15.39 ID:HiSsxtaxa.net
>>865
東が去年のシーズン終了時に手術してたら今頃は…

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:28:26.59 ID:qOfxNQjt0.net
森下って東大にも打たれて危うく負ける所だった。綺麗に抑えたのは早大の1試合のみ
おまけに1年2年は肘と肩でスペってた。そういう投手に実力で高評価はつかないんだよ

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:28:38.83 ID:QhZ7GD/5a.net
>>876
佐野と神里叩いてたのお前な

881 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sae7-yiVN [182.251.242.18]):2020/08/09(日) 13:29:02 ID:tFUUKvNqa.net
そもそもドスペの森下ですら端からギャンブルだし
一軍実績ない奥川奥川言うならどうせなら佐々木ロウキだろうし
森のアンチしたい一心でのみ突き動いてるから変

882 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bffb-HvMy [164.70.163.67]):2020/08/09(日) 13:29:10 ID:/0PImE/G0.net
>>876
叩いてたやつはいたけど、シーズン開始前だけだろ
シーズン開始してからもグチグチドラフトにケチつけてるのはあんただけだよ

883 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d1-Fham [210.138.112.38]):2020/08/09(日) 13:29:27 ID:onMLs0Mu0.net
アマの選手の潜在能力に詳しい人が多くて驚く
どこで判断してるのか知りたい
俺は素人だからテレビなんかで見た一部のプレーでは判断できん
スポーツ雑誌の情報を間に受けても仕方ないしな

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:30:38.28 ID:ZuawZ4r00.net
オッペケとササクッテロにはロクなのおらんな

885 :すな :2020/08/09(日) 13:30:40.77 ID:rvDlahHka.net
まあ
オレは
はるきち見習って

正木を指名した球団を応援するよ
(-_-)

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:30:47.90 ID:qOfxNQjt0.net
まだハンカチの方が六大学で実績を残した。31勝15敗で森下の倍勝ったんだよ

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:30:49.87 ID:tCJhY84LM.net
森下はともかくも奥川はどうなるだろう
なんかコンディション不良らしいね

森下は何だかんだ各球団打てるようになってきた感じはある

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:30:59.55 ID:tFUUKvNqa.net
今年のドラフトで競合確実な牧に行くのかどうかは気になる

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:31:08.90 ID:czCLPEwf0.net
>>874
謝ってないぞ
濱口のみならず神里大貫もドラフト時たたいて
平良選んだ時も発狂して、三嶋をプロテクトで守って尾仲放出したときもスレ荒らして
いまだに一切謝ってない

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:31:32.25 ID:zhaxaLv/0.net
>>883
森はセンバツだけど甲子園出てるから
高校代表チームでも不動の1番で出塁率5割

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:31:47.34 ID:qOfxNQjt0.net
>>883
六大学は昨年からネットで無料配信してて、それを見てた。だから森下がどういう投手か良く知ってる

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:32:21.26 ID:D6Zvpe7yr.net
基本u18無双は死亡フラグだと思ってきた
松尾大河もああなったし

893 :すな :2020/08/09(日) 13:32:21.62 ID:rvDlahHka.net
野球小僧は
あたってるだろ

乙坂
ランク
c

(-_-)

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:32:41.53 ID:qOfxNQjt0.net
ようは大学生相手に不甲斐ない投球が多い投手だって知ってるわけ

895 :すな :2020/08/09(日) 13:33:39.12 ID:rvDlahHka.net
>>890
せんぜん
めだたないなあー
ゴールド負けだったもんなあー
正木しか目立ってないよ
(-_-)

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:33:53.68 ID:qOfxNQjt0.net
柳は5勝0敗な、明大を優勝に導いた。森下は2勝3敗で明大五位の戦犯

897 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sae7-gd63 [182.251.255.7]):2020/08/09(日) 13:35:35 ID:HiSsxtaxa.net
>>864
比較あれだけど伊藤ゆは守備練習ばっかやってたらしいし、案の定打撃が落ちて二軍の試合でもノーヒット続けてスタメン外されてたな
最近やっと打撃上向いたけど、一軍に上げてくれるのかな、守備は良くなったけど

898 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6284-2X+j [221.18.35.47]):2020/08/09(日) 13:36:03 ID:qOfxNQjt0.net
マスゴミに騙され過ぎなんだわ

899 :すな (アウアウカー Sae7-whHE [182.250.241.16]):2020/08/09(日) 13:36:11 ID:rvDlahHka.net
んな
こと言ったら
今永は
駒大二部落ちの先般だろ
(-_-)

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:37:32.74 ID:7TsYH5AAd.net
>>889
尾仲で荒らしてたのはホントに笑える
キチガイって荒らせれば何でもいいんだなとわかる

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:38:11.65 ID:s5XsPzVn0.net
>>543
打順がぶっ飛んでるなw

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:39:03.07 ID:Ylu16CU/M.net
>>897
伊藤ゆは、それで良いと思う
守備がまず最低限使い物になるレベルまでいかないと上にあげてもしょうがない
時間かかることは織り込み済みだし、信じて待とう

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:39:24.68 ID:vtzl5mco0.net
そろそろ中日巨人始まるな
宮國相手なら3タテ出来ちゃうんじゃないか

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:39:55.98 ID:tFUUKvNqa.net
すな保菌ハマッピーが一同に介する魔の空間を創ってしまうはません
さすがに罪深過ぎだろ

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:40:17.02 ID:qOfxNQjt0.net
六大学のリーグ戦はプロ野球と同じ時期だから
昼間六大学、夜はプロを見てると目が肥えてるから大学生には厳しくなるが
思ってたより守備なんかは上手かったKOとか
森下はともかく甘い球が多すぎて怖かった

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:42:03.03 ID:qOfxNQjt0.net
もう就職が決まった雑魚い打者でも森下は打てた。俺は柴田を連想したよ
去年の柴田なら森下打てるなと

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:42:22.62 ID:HiSsxtaxa.net
今日は平良勝てるかなあ
日曜日は逆転負けか僅差の負けばかり見てるような

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:47:20.00 ID:l+1btZW30.net
ここ最近の暑さ異常だやっぱ

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:49:20.99 ID:uR4xtyfM0.net
何もなければ今頃オリンピックやっていたらしいぞ

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:49:40.29 ID:Spr2gSuNM.net
7/12 対阪神 岩貞を打てず無援護負け
7/19 対巨人 ヤスアキ3失点で勝ちを消される
7/26 対広島 6点援護もパットンヤスアキ大炎上で勝ちを消される
8/02 対阪神 6回2失点も無援護で負け投手

911 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Safa-hkmR [111.239.167.89]):2020/08/09(日) 13:49:47 ID:vBnxlpwCa.net
高城が今年HR増えたのはチームで干されて自分の事に集中できたからじゃねーかなと最近思い始めている

912 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6284-2X+j [221.18.35.47]):2020/08/09(日) 13:51:49 ID:qOfxNQjt0.net
ちょうど上茶谷がゾーンに入れてしまうカットを狙われて苦しんでいて、
あえてボールにする勇気を持ち始めた頃だ。

碌な変化球がなく制球アバウトな森下みたいな投手も居れば、ボール半分、一つボールにするしないで
苦しむ投手もいるわけでレベルの差に改めて驚いたよ

913 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e353-FoHg [120.75.52.65]):2020/08/09(日) 13:52:49 ID:+TOk7y9q0.net
>>909
知り合いがハマスタの3位決定戦のチケット当たってたけどもろ日中だったんだよなぁ
死ぬだろこの暑さ

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:56:04.21 ID:wybPFxVF0.net
平良って蒸し暑い日は調子よくないだろ、試合時間の頃は気温下がってくれるといいんだがな

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:56:38.75 ID:h14HyH47a.net
>>756
3番オースティンのほうがいいだろうねそう思ったんだけどソト宮崎の鈍足二人並ぶのキツいと思っただけ
この面子が揃ってれば多少順番入れ替えてもいける気がするねソトとオースティンは必要

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:56:50.92 ID:iQd7+8IVd.net
西武のスパイシーハンバーグ
四球4 三振63

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 13:57:37.44 ID:vtzl5mco0.net
横浜商「ジャンボ」笹川が40号&4回零封/神奈川
https://news.yahoo.co.jp/articles/af387c7f55afb9067117208e88c27d7db6a39412

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:00:40.53 ID:/0PImE/G0.net
>>916
よく獲得したよな
向こうでもユーティリティってことだけが取り柄だった選手で、走攻守並だったのに

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:02:14.11 ID:xY1m2+6t0.net
9梶谷
8神里
4ソト
7佐野
3オースティン
5宮崎
6柴田
2高城伊藤
1坂本

9月の巨人戦はこれで

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:02:41.19 ID:vtzl5mco0.net
ロドリゲスいい球投げるな
中日勝てるかもな

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:03:55.62 ID:4m6WJFB40.net
よし中日勝ったな・・・買い物いてくる

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:08:14.59 ID:4YMKTW420.net
巨人ベンチがどうしても反政府ゲリラにしか見えん

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:09:07.78 ID:ha5HhPsg0.net
>>919
オースティンは巨人戦打率が悪いので乙坂だ

924 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1770-FoHg [220.104.138.165]):2020/08/09(日) 14:09:45 ID:vckQnNog0.net
加藤に文句言う中日ファンは贅沢だわ

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:10:50.80 ID:4YMKTW420.net
マスターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:10:55.77 ID:8z9bGfye0.net
マスターやるう

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:11:06.38 ID:zhaxaLv/0.net
中日さん強いわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:11:06.73 ID:tCJhY84LM.net
ドラゴンズ先制

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:11:15.34 ID:6I0y5bEVa.net
宮國w

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:11:20.39 ID:mEK3afG40.net
キターーー
ありがてえ!

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:11:30.27 ID:VZt2MLnv0.net
中日最強

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:11:37.98 ID:vckQnNog0.net
中日やるなぁ

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:11:54.43 ID:T5zGeruv0.net
宮國じゃなくて平良獲ってよかったな

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:11:57.27 ID:trpCmBPb0.net
中日のロドリゲス、育成上がりだが、すごい。
厄介だな、ベイスターズは早打ちして完封されるぞ。

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:12:01.62 ID:WwdO1u9B0.net
中日強くね?
よく3タテできたよな

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:12:01.76 ID:mEK3afG40.net
ピシエド冷えすぎ

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:12:02.86 ID:4YMKTW420.net
しかし巨人ら宮國如きを先発起用せざるを得ないくらいに先発死んでるんか?

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:12:40.52 ID:EOweMHEm0.net
D専ここ?

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:12:55.30 ID:2gP7pnIV0.net
今日このまま行ってもらって勝って2ゲーム差にしてえなあ
平良は何も言わなくて十分だから野手と平良の負けを消す中継ぎ陣なんとかしてくれ

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:12:57.44 ID:trpCmBPb0.net
ベイスターズに3敗して、読売に3勝するズッ友さんはえらい、人間の鏡だ

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:12:58.45 ID:mEK3afG40.net
ノーパワー

カメラ詐欺

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:13:04.49 ID:vtzl5mco0.net
中日さんだーい好き

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:13:04.98 ID:RkAhZ1HM0.net
アベナーイス

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:13:06.18 ID:mXdVZ6zf0.net
ハマスタなら一周して右中間に入ってた

945 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-doft [106.132.129.234]):2020/08/09(日) 14:13:20 ID:6I0y5bEVa.net
>>937
しかも明日明後日休みなのにな

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:13:35.12 ID:y+Rxfkkd0.net
なんでDAZNで放送してないんだろ

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:13:35.22 ID:vzK0umwb0.net
正直よく中日に勝てたな…

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:13:58.04 ID:qGx0hURy0.net
周平いいバッターだけど
もっと怖いバッターになると思ってた

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:14:14.20 ID:8H5tT23K0.net
ぶっちゃけ巨人中日戦のほうが純粋に楽しい
De戦はなんかいろいろとイライラすること多すぎる

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:14:30.25 ID:piqGkY3pd.net
>>947
何故か中日には負ける気がしない

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:14:39.88 ID:zhaxaLv/0.net
増田投手を引きずり出してほしいな

952 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM3f-VFIn [36.11.225.86]):2020/08/09(日) 14:15:28 ID:Spr2gSuNM.net
ビシエドのロペス化が止まらない

953 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-R3hb [27.142.68.225]):2020/08/09(日) 14:15:32 ID:w4zr2PdO0.net
素晴らしいいぬ

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:15:48.62 ID:piqGkY3pd.net
>>949
勝負がかかっていないからじゃね

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:15:54.79 ID:AgZ//7XKM.net
>>951
原もうやらなそうな気がするわ 裏でナベツネになんか言われてたりしてたら

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:16:17.40 ID:4YMKTW420.net
>>948
周平もナゴドの被害者だね。ホームラン捨ててアベレージスタイルにモデルチェンジしたそうだし

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:16:47.74 ID:4YMKTW420.net
CM明けに大ファールww

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:16:52.52 ID:qGx0hURy0.net
150キロ超える外国人先発羨ましいな

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:16:57.54 ID:vzK0umwb0.net
けど増田登板ってウチで言う残りが7点差で石田三嶋エスコバーの時に使ったくらいの話だから
そこまで批判される話かな

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:16:58.12 ID:6I0y5bEVa.net
あぶね

961 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2239-2X+j [59.157.105.213]):2020/08/09(日) 14:17:17 ID:mXdVZ6zf0.net
去年9月のドラゴンズ再来か〜?

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:17:40.24 ID:vtzl5mco0.net
>>959
怒ってるの頭固い人たちだけでしょ

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:17:42.83 ID:4YMKTW420.net
ヤリエル・ロドリゲスはキューバ案件だからなぁ

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:18:09.93 ID:qGx0hURy0.net
めちゃくちゃ凄いピッチャーじゃん…

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:18:12.57 ID:TejOSWnBM.net
>>949
中日勝つ時限定だろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:18:46.81 ID:vzK0umwb0.net
しかしこの投手やばくないか?
スタミナの問題なければ中日が蘇りそう

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:18:58.64 ID:EOweMHEm0.net
このピッチャーかなり良さそうだね

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:19:16.26 ID:yT2ApT4Q0.net
マスターさすがや、サザンオールスターズを登場曲にしてるだけあるで!

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:19:21.06 ID:6I0y5bEVa.net
くくく

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:19:35.02 ID:lDaK/nXX0.net
中日はローテの表裏の差が激しいのか

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:19:38.83 ID:vtzl5mco0.net
この投手に当たりたくないな
打てる気がしない

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:19:39.65 ID:BgK0OAZ80.net
これが6回まで持つなら向こうで億稼げる投手だろ

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:20:48.20 ID:6I0y5bEVa.net
>>972
キューバ案件だから本当にそのレベルかも

974 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f40-ksQH [180.17.197.168]):2020/08/09(日) 14:21:04 ID:4YMKTW420.net
ロドリゲスは海外からも獲得オファーあったみたいやね。

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:21:25.74 ID:w4zr2PdO0.net
>>949
巨人負けてんだし他人のチームだからそりゃそうだろ

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:21:32.92 ID:vzK0umwb0.net
ローテがそのままくるとなると次中日と当たるときに来るな、こいつ

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:21:53.42 ID:tFUUKvNqa.net
正直横浜戦以外の中日はけっこう勝ってるところみる
ていうかこれ勝てば
巨人+1
ヤクルト+1
横浜-5
阪神-1
広島-2

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:22:18.04 ID:BgK0OAZ80.net
>>973
やっぱキューバって宝の山なんだろうな
グリエル関連でいろいろあったからこっちにも回してほしいわ

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:22:26.38 ID:RvzaMWfy0.net
TBSの解説は佐々木でBSTBSは川上か。BSだなw

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:22:33.58 ID:/0PImE/G0.net
ロドリゲス平均球速がメジャー級だな
Npbのレベルじゃねーわ

981 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMce-llbt [133.106.140.141]):2020/08/09(日) 14:23:00 ID:sFuoBso5M.net
中日つえー
週末当たってたら死んでたな

982 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6709-VWwY [150.249.66.42]):2020/08/09(日) 14:23:12 ID:vzK0umwb0.net
まあベイスターズはダルビッシュが唯一勝てなかったチームだから…

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:23:41.54 ID:AgZ//7XKM.net
去年も中日オールスター挟んで7連勝中に4連戦組まれてて初戦今永で負けて 翌日柳と平良で半ば諦めてたら
投げ合いで勝ってから結局そこから3連勝したりしてたな

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:23:55.55 ID:w8Qm08+y0.net
勝つぞ今日も

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:23:58.31 ID:6I0y5bEVa.net
>>977
巨人ヤクルトを倒してベイスターズ にレイプされてる

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:24:14.71 ID:xY1m2+6t0.net
適当なこと書いちゃうけど
キューバ産の若手ショートでも1,2人ぐらい取って
育成で試せばいいのに🤥

987 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-doft [106.132.129.234]):2020/08/09(日) 14:24:27 ID:6I0y5bEVa.net
勝つぞ中日、倒せ巨人

988 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3764-7RsG [124.140.209.4]):2020/08/09(日) 14:24:41 ID:hQtdctml0.net
>>962
張本が肯定してて笑った

989 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6709-VWwY [150.249.66.42]):2020/08/09(日) 14:24:51 ID:vzK0umwb0.net
打者としてはだめそう

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:24:57.37 ID:sFuoBso5M.net
巨人は今月、週末中日3カードあるんだよな
中日頼んだ

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:25:06.13 ID:Spr2gSuNM.net
>>986
トシフィコ来日

992 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-doft [106.132.129.234]):2020/08/09(日) 14:25:12 ID:6I0y5bEVa.net
>>988
イチロー登板にキレてたハリーがw

993 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46c8-IIsV [153.239.138.138]):2020/08/09(日) 14:25:17 ID:BgK0OAZ80.net
ドミンゴ思い出す

994 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-B5sl [14.12.12.64]):2020/08/09(日) 14:25:33 ID:FzMLbmzQ0.net
ドラサンズさいこー

995 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6284-2X+j [221.18.35.47]):2020/08/09(日) 14:25:48 ID:qOfxNQjt0.net
グリエルが来たじゃん

996 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f64-QkOs [110.131.238.62]):2020/08/09(日) 14:26:24 ID:xY1m2+6t0.net
>>990
コロナの今年は仕方ないと思うけど
日程すごい偏ってんだよなぁ
https://i.imgur.com/jaBpcJC.jpg

997 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46c8-IIsV [153.239.138.138]):2020/08/09(日) 14:26:46 ID:BgK0OAZ80.net
>>986
繋がりが薄いからな
中日はリナレスという英雄がおるから

998 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-doft [106.132.129.234]):2020/08/09(日) 14:27:10 ID:6I0y5bEVa.net
ユーリ!

999 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 766d-f2iR [113.197.169.213]):2020/08/09(日) 14:27:55 ID:iUCZpKj00.net
>>996
大野勝野ロドリゲスだから8割は負けだろこれはいい流れ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/09(日) 14:29:15.73 ID:hQtdctml0.net
ちんぽ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200