2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/11(火) 22:33:37.73 ID:6veqzMw80.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
〓たかせん〓7
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1597148829/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 09:31:14.59 ID:M+bqIIqJr.net
柳田はクリーンアップてのは固定観念よな
圧倒的な出塁率と走力を活かすには1番か2番

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 09:43:31.33 ID:yM10x9Sep.net
1,2番にちゃんと出塁できる奴置けるなら3番でいいけど現状考えると2番でいいわ

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 09:50:53.16 ID:OG7gbgQI0.net
1番周東
2番柳田
だと周東が出塁してギータのワンヒットで帰ってくるか
盗塁してやはりワンヒットで帰ってくる可能性が高い

つまり周東をバントで送る必要があまり無いから
間にバント専とか余計な打者置くのは無駄な気がする

まぁ問題は周東の出塁率だが、、

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 09:53:51.84 ID:I9Ueuqir0.net
普通のチームなら3番柳田で当然なんだがこのチームは普通じゃないからな、出塁率リーグ最下位のチームだし

どうせランナー無しで回るなら打席が多く回ってくる一番二番が正解

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 09:54:02.68 ID:o+fKM8SEa.net
周東は成長感じるから
柳田の前に置くのを
続けたらいい

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 09:58:37.93 ID:KVeYcmTI0.net
>>531
今宮より多少マシって程度で柳田以外は似たり寄ったりで大きな差は無い

535 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-Aets [106.128.120.89]):2020/08/12(水) 09:59:36 ID:ogxbxPv3a.net
周東は1割ーズから頭一つ抜けた感はあるよな。結婚してプロでやるには足と守備だけじゃダメだって自覚が芽生えたか

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:00:53.39 ID:zSa0p9bir.net
周東は塁に出たら面白いなって程度で真のリードオフマンは柳田か
柳田が1番嫌がってるから周東は柳田が気持ち切り替えるまでの時間を稼げればいい

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:02:51.54 ID:o+fKM8SEa.net
周東はやっと盗塁仕掛ける勇気が
身に付いたように感じる

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:08:35.58 ID:imTUcXjW0.net
>>537
もうちょっと早いカウントで走れりゃ
もっといいんだけど相手の警戒もMAX
だからなー

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:11:43.48 ID:o+fKM8SEa.net
>>538
昨日の2打席目の仕掛けるタイミングは
悪くなかったと思うよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:12:45.16 ID:zJpLeyyka.net
1番の理想は出塁率と走力の両立だろうけど鈍足じゃないなら出塁率を優先して欲しいんやけどな
出塁率が高い選手がそもそもいないから仕方ないと思うしかない

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:15:33.71 ID:iKhFBCIW0.net
晃ってもう鈍足の部類になる?いろいろ怪我でボロボロだけど

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:19:19.25 ID:vwGxm+++0.net
>>528
テラス打法とか白けるだけやわ
プロ野球やで茶番やアミューズメントちゃうで
テラスなんか作ったホークスてアンチベースボールか

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:21:29.62 ID:Lz5YP4550.net
工藤には賛否あると思うけど、秋山だったら柳田も今の感じにはなってない気がする
小久保になったらベンチの雰囲気も変わりそうだし、城島が既定路線なのはなんとなくわかる

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:22:01.84 ID:ogxbxPv3a.net
>>542
いうて東京ドームと同じ広さになっただけだけどな。あとは空調さえどうにかすれば

545 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbe5-iZEl [124.159.191.23]):2020/08/12(水) 10:24:23 ID:3g9PyQ0m0.net
ピッチャー出身の監督の野球って面白みないよな

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:32:42.90 ID:BCdHFHuBp.net
>>543
秋山だったらもっと凄い選手になってたかもね
上林も

結局タラレバ

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:33:16.26 ID:BCdHFHuBp.net
>>545
そうだな

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:36:52.07 ID:BCdHFHuBp.net
とりあえず、工藤が監督になったのが柳田が頭角を現した後で良かった
ここまで野手育てられない監督だとどうなってたか分からない

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:38:28.54 ID:9CI66Y93p.net
谷繁古田矢野と名捕手と言われた人たちが監督として軒並み結果残せなかったからジョーは頑張って欲しいな
工藤の後ならかなりディスアドバンテージやけど

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:45:15.74 ID:uRb/cE/ir.net
工藤「ちまたでいわれる2番最強説というやつですね、フフフフフ(笑)」

だったら今までなぜやらなかった。
1、2番に最低出塁率を起用し続けてきたお前の愚かさは忘れない

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:45:56.38 ID:K2t13SmSd.net
現状柳田の前に置くなら晃しかおらんけど今は動かしたくないわな
デスグラ戻ったらどうするかね
そら理想は周東が出塁率の鬼になることだが

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:47:15.35 ID:vmyieIkKr.net
今日は5回が限界のロートル左腕和田と
リーグ最高左腕の田嶋かよ!
はいはいやる前から負け負け
楽天は涌井で負けるわけないし早速首位墜落かよ・・・

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:47:32.46 ID:4QWDRAfQd.net
>>542
おじいちゃん、おじいちゃんの好きだった
阪急の西宮球場も
テラスみたいなラッキーゾーンが
あったって本当?
ブーマーって選手のホームランも
それに助けられたの?

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:48:12.60 ID:JxJekwbXM.net
千賀だって川瀬みたいな才能も技術もなく
貢献もしてないのに何回ミスしてもなんとも思ってなさそうな奴救ってやろうと思わねえだろ
エースって言っても限度がある
これが栗原が2エラーしたとかなら話はわかるけど

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:51:48.72 ID:1zHG00G8a.net
>>550
2番に雑魚置くのはまあ日本ではありがちだけど、1番にまで雑魚を置くのは工藤ならではだよな

556 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdbf-KNcd [49.97.108.115]):2020/08/12(水) 10:53:45 ID:K2t13SmSd.net
>>554
大物ドラ上位の1-2年目とかじゃないからな
何も成長しないまま5年目
部活動じゃねぇんだからもう見切れと思うわ

557 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-tmPN [106.129.3.203]):2020/08/12(水) 10:53:56 ID:o+fKM8SEa.net
>>554
千賀の表情見たら
まさにそんな感じ
何でこんなクズのフォローするため
必死に投げなきゃいけないんだ?って思う
投手野手はお互いさまというけど
チームに全く貢献できないレベルの選手の
重過失をフォローするだけ無駄働き

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 10:58:23.90 ID:msuBLdIap.net
エースならあの場面切り抜けて欲しかったけど、さすがにあのエラーは庇いたくないわな
一軍レベルにないやつ庇いながらプレーするってなかなかひんどいぞ、足枷でしかないわ

559 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-1yDO [126.35.156.74]):2020/08/12(水) 10:58:59 ID:msuBLdIap.net
ひんどいってなんや…しんどい、な
昨日の酒が抜けてないごたある

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:02:04.88 ID:o+fKM8SEa.net
>>558
同じエラーでも今まで散々世話になってる柳田や松田今宮のエラーと
チームに何一つ貢献できない川瀬のエラーとでは重みが違うよな

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:03:03.98 ID:vmyieIkKr.net
二軍にロバートローズみたいな二塁手いないのかよ!
川瀬や三森はもう勘弁

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:03:51.40 ID:Eh+jPmqZ0.net
昨日2本目のHR打って走ってるときの柳田かっこいいな

563 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdbf-8PJW [49.104.10.120]):2020/08/12(水) 11:05:15 ID:ZES1+ti1d.net
>>476
全然話ぶったぎるけど、周東なんかも脚だけでもかなり見てて楽しいと思える選手だよな。ここまで脚の早い選手はなかなかおらんかったから

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:08:14.53 ID:lzPY3YZm0.net
2軍の内野なんて高卒1年目の育成選手が起用されたりしてるから相当壊滅的だぞ

565 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-Aets [106.128.125.37]):2020/08/12(水) 11:10:39 ID:ErivuEmva.net
>>564
牧原高田が不在で三森川瀬が動員されてるんだからある程度はしゃーない

566 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-YCMM [106.128.194.147]):2020/08/12(水) 11:10:40 ID:Qvh3apIka.net
三森川瀬西田は誰か落としてほしいけど外野がほとんど待機なのがなぁ

567 :大阪鷹 :2020/08/12(水) 11:16:15.13 ID:jwYnnYvg0.net
川瀬のエラーは川瀬の責任だが、その後の四球やタイムリーやグランドスラムは投げた千賀の責任やからな
それをギータが再確認で話しただけ
投手は常に守りの王様になりがちだが、ガチで王様気分でされたら、川瀬以外の頑張って守ってる野手の意欲まで削がれるよと言いたかったのやろ
千賀が常に打者を三振やイージーゴロやフライでアウトにしてるわけではないのやから
川瀬というより野球は9人で守ってるんやでとギータは暗に千賀に念を押したんや

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:17:27.36 ID:MkqNvzHt0.net
エラーした後は執念で四球もぎ取ったから良かったとか言ってる人も見かけるが、そもそも立場からして全ての打席であれぐらいの執念見せて然るべきなんだがな

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:20:02.25 ID:AdM6PBmw0.net
>>564
川瀬も勝連も暖かい目で見ろとは言わんしどう思おうがあんたの勝手だが誰でも最初はビギナーだ

570 :大阪鷹 :2020/08/12(水) 11:21:09.06 ID:jwYnnYvg0.net
それなら投手も常に投球に執念を見せて27人全てを三振にするくらいの気合いが必要やろ
だが、4、5回の千賀のマウンドの様子はそれが欠けてたからベンチでも甲斐が苦言を呈してた
たぶん、制球がアバウトになってるのはメンタルのせいだと見抜いたのやろ

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:24:17.63 ID:Rkn9Q78g0.net
>>542
え?お爺さんなの?この人。
かまってあげようか?介護の精神で。

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:24:29.45 ID:o+fKM8SEa.net
>>569
川瀬は5年目

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:25:45.94 ID:9VXGlcMh0.net
柳田打席時のランナー合計79人 → 35打点
浅村打席時のランナー合計146人 → 50打点

こマ?

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:28:32.40 ID:eDRPW9Tl0.net
ギータの前にグラシアルならいいんだよ
グラシアルギータ中村栗原デスパと続く打線にすればいい。
来週のロッテ戦からスタートや。

575 :大阪鷹 :2020/08/12(水) 11:29:00.36 ID:jwYnnYvg0.net
小深田、茂木、鈴木大地クラスの1番2番がホークスには今いないからな
そうなるのは当然
逆に語れば少ないチャンスを生かしてギータはしっかり打点を叩き出しているとも言える

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:29:01.71 ID:vwGxm+++0.net
>>567
千賀の責任て爆笑
お前試合見てたのか
四球は甲斐のクソリードとキャッチングのせい
満塁テラスムランは甲斐のリードのせい
少しは野球勉強して
完全に論破してすまんな

577 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-r9Rs [182.251.133.40]):2020/08/12(水) 11:29:59 ID:DXSQJiFGa.net
ミスしない若手はいない

578 :大阪鷹 :2020/08/12(水) 11:30:23.83 ID:jwYnnYvg0.net
お前こそギータのヒロインを見てから出直してきな
昨日の試合後に
千賀が悪い
と言ってるのは俺ではないからw

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:30:26.32 ID:vwGxm+++0.net
>>571
介護とか以前にどうせお前工藤ホークスでファンになったニワカキッズのゴミやろ
まともな人間は工藤ホークスでファンをやめて
バカな人間は工藤ホークスでファンになる
論理的に反論出来てからやね

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:31:17.80 ID:vwGxm+++0.net
>>570
甲斐が苦言て
お前は千賀の金魚の糞やろが

581 :大阪鷹 :2020/08/12(水) 11:31:30.57 ID:jwYnnYvg0.net
なぜ、ホークスファンを辞めた奴がここにきてるのか?

目的は荒らしたいだけやんけw

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:32:54.74 ID:l9wgfUl70.net
川瀬について工藤はコメント出した?
2軍見てる人ならわかると思うが、守備は成長見えないし、打撃は壊滅的、とても一軍にいていいレベルじゃないと思うが

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:35:03.77 ID:l9wgfUl70.net
>>568
川瀬の四球の打席は追い込まれてファウルで粘ったとかじゃなくてただの投手の自滅だよな

584 :大阪鷹 :2020/08/12(水) 11:35:24.69 ID:jwYnnYvg0.net
試合後の監督コメントで語ってたぞ
エラーは起きはことだから今後は頑張ってほしい
その後の打席で四球を選んでよくやっていた
ただし、言葉の主語が川瀬でなくて周東になっていたがw

585 :大阪鷹 :2020/08/12(水) 11:38:40.10 ID:jwYnnYvg0.net
松永 浩美
@matsunaga_87
さすが柳田。若手・川瀬のエラーを「悪いのは千賀」とフォロー。本来は千賀自身が川瀬へ言うべきなのだが…。私も20代の頃エラーを経験して山田さんからの言葉にスッと楽になった記憶がある。エースからのフォローは心強く必ず次につながる。これぞプロ

これがOBの感想

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:39:13.82 ID:lzPY3YZm0.net
川瀬は打つ方だったら三森より可能性感じるけど
去年からまったく守備に成長見られないからな

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:39:25.42 ID:eDRPW9Tl0.net
昔は平和台みたいなクソ狭い球場でホームラン良く打ってたけど、他球団にもっと打たれてたね。
ようはそれだよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:40:36.76 ID:UqE4Zb0Z0.net
>>571
友達も家族もいなくて、
ここしか社会との接点がないみたい。
しかも認知症が少し進んできてるので
妄想癖があり、ちょっと会話がかみ合わないところもあるみたい。
温かい目で見てやって

589 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdbf-0ooH [49.96.22.109]):2020/08/12(水) 11:48:27 ID:WgQrjrHDd.net
>>588
大阪某と同じだな、まんま

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:49:46.16 ID:I9Ueuqir0.net
まあ川瀬は将来のレギュラー候補でもないし使う意味ないと思うわ
相手が右でも川島で良さげ

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:50:15.29 ID:Cv1SNgw00.net
何度も言ってるが今の2軍には川瀬以下の守備の選手しかいない
不満はあるにしても怪我人だらけで他に使える若手いないのだから使うしかないのだ
我慢しろ

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:50:45.12 ID:1+rhdGpJM.net
千賀は何言われてもしゃーない
メジャーで成功した先人たちに比べ成績が見劣りし、押しも押されぬエースという立場でもない

平野とか思わぬ伏兵の成功例もあるけど、FAまでやり切って筋を通してる

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:50:53.14 ID:l9wgfUl70.net
>>586
三森も川瀬も明らかなボール球振り回すのがなあ
一軍投手のキレはやっぱりなれてないのかな

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:53:11.95 ID:l9wgfUl70.net
>>584
たしかにミスは誰でもあるけど、デビュー戦の二併殺といい川瀬は致命的なんだよな
メンタル弱いんだろうな
真砂タイプなのかな

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:55:14.72 ID:msuBLdIap.net
怪我だらけって言うけど、セカンドは前から穴じゃん
今宮が万全ならセカンド周東でいいんだけどそうじゃないからな
二遊間の補強が本当に急がれる

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:56:11.37 ID:eDRPW9Tl0.net
山田哲人が来てくれたらなあ

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 11:59:46.47 ID:Zea8T6qG0.net
川瀬って2軍で本職ショートなのに、セカンドで起用する工藤もアホだわ
起用するなら周東セカンド川瀬ショートで良かったろ

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:00:23.76 ID:9VXGlcMh0.net
フロントは四球数に対する年俸査定を5倍にしろ

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:04:21.71 ID:OatGMZgDp.net
>>585
先にギータがお立ち台で言っちゃったからじゃ無い?

600 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfdd-68fl [133.204.129.192]):2020/08/12(水) 12:13:23 ID:b2aHh7Ms0.net
>>599
あそこで最小失点で切り抜けてたら言えたかもしれんが、モロに動揺して大炎上してるし何言っても無駄だろ…

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:15:59.13 ID:F/UhXUQVa.net
吉田と岡田のホームランは勝利に結びつかないからなwww

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:16:08.34 ID:raH95lry0.net
柳田や工藤、斉藤和巳にしてもここまで言われる千賀を少し可哀想に思ってしまう
これが東浜や石川ならここまで言われなかっただろうし… 一応“エース”って立場だし千賀があーいう性格だからこそってのは分かるけど

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:17:04.93 ID:6O2/2emya.net
厳しさ普通以上の監督なら川瀬は打ててもいないし抹消だよね
工藤の場合はもう結果を見る前にわかるけど

604 :大阪鷹 :2020/08/12(水) 12:20:37.47 ID:dowHEMxh0.net
西村ならすぐに感情論で川瀬はファームいきやろな
その結果、一軍の選手層が薄くなって負け試合が増えて最下位になってるのが現状

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:21:05.78 ID:o+fKM8SEa.net
>>591
川瀬以下なんていねーわ
クズが

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:22:16.22 ID:ZtQnUrBuM.net
あれだけのミスをしたんだから普通は試合を決めるようなバッティングしないと取り返せないのに
殆ど相手の自滅みたいな四球で「最高の仕事」みたいに言われてる時点で打撃の期待度もお察し

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:23:25.18 ID:gseb89h80.net
川瀬ショート周東セカンドの方がトータルでは安定しそうだが
周東がショートの深い位置から強肩で1塁アウトにするのを度々見せられると
周東をショートで使いたくなるのも分かる

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:24:15.05 ID:5CZoY0dW0.net
ホークスは今シーズン
PayPayドームでサヨナラ負け0なんでしょ?

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:25:48.57 ID:67qCnxt8d.net
やっぱり2番柳田は工藤の案だったか
ここだと平石を持ち上げる奴らが多いけど

https://news.yahoo.co.jp/articles/a136f97db75c15e9944c227b6e0977aae0555e35
試合後、工藤公康監督は1番周東、2番柳田で始まる新オーダーの意図について問われると「2番最強打者説ですね」と笑い、狙いについて語った。

「周東君の感じがいいので、塁に出ればスチールを警戒した状況で柳田君を迎えないといけない。相手投手の立ち上がりの乱れ、崩れを狙って得点を取るというのは狙いの1つではありました。上手くいってくれましたね」

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:26:11.67 ID:gT2NCrsJ0.net
>>608
これからも多分無い

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:26:27.02 ID:b2aHh7Ms0.net
まあ川瀬はこれから変わるかどうかよ
今宮や松田も試合中に涙したことがある。川瀬も昨日の失策直後の気持ちを忘れないならもっと守備練や身体を大きくするトレーニングに取り組むんじゃないか?これで今のままならまさにチームに居場所はない

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:27:13.70 ID:F/UhXUQVa.net
>>605
川瀬より身長が低いからって僻むなよw

613 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdbf-gmdH [49.104.12.227]):2020/08/12(水) 12:28:19 ID:67qCnxt8d.net
たかせんって普段若手使えってうるさいくせに若手が少しミスしたら親の仇のように叩くよね
笠谷や板東の時もそうだったし

614 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-tmPN [106.129.3.203]):2020/08/12(水) 12:30:32 ID:o+fKM8SEa.net
ミスの内容とその後が大事だが
川瀬はミスの上塗りだからな
てか俺は若手至上主義でなはいし
同じくらいの力なら
ベテラン使った方がいいというタイプ

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:33:15.95 ID:3dUbCztg0.net
甲子園みてたら川瀬みたいなミスしてサヨナラ

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:33:41.02 ID:ZhhyY1ahF.net
せめて3年目以内だな
5年目でアレじゃな
これという武器何も無いし
大成するとは思えんわ
いいとこ高田レベル

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:35:18.94 ID:io3CKTHfd.net
>>609
そら将の弁としてはこうなるでしょう
成功したらこう言うし 失敗してもコーチの口車に乗せられてしまいましたとかは言わない

ソースはないが平石コーチの進言はあったと思ってます

618 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-8mhZ [106.128.115.119]):2020/08/12(水) 12:36:17 ID:pCRov5YEa.net
工藤アンチってネチネチ気持ち悪いな、褒めるところは素直に褒めろよ

619 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fff-oDPg [125.198.8.219]):2020/08/12(水) 12:39:33 ID:pUJ79oBa0.net
>>579
言い方が近所に住んでる人の家のゴミ箱を覗きに来る
嫌われ落とします爺さんとそっくり。
あなたはもしかして◯◯◯さんですか?

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:39:57.83 ID:vwGxm+++0.net
>>588
甲斐ファンの自己紹介か
まあ甲斐ファンはSNSでも甲斐護士てバカにされてるからな
温かい目ではなくどんどん迫害してこ

621 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-93/a [60.137.124.119]):2020/08/12(水) 12:40:39 ID:05fhXmU/0.net
>>620
レイシストの自己紹介乙

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:42:19.38 ID:/9GuLSzQd.net
>>609
工藤発案とも書かれてないけどな、ここで平石かなって言われてたのは去年はこれに似たオーダー組むことなかったのに何が違うかでの話だろうよ

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:44:58.40 ID:vwGxm+++0.net
>>619
甲斐ファンに出来る仕事は無いからな
能力低すぎてな
まさに育成のアレみたいか?
まあ他人の迷惑になるだけだから引きこもり希望

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:47:19.05 ID:67qCnxt8d.net
>>622
いや去年も2番柳田組んでるからね
8/21,22,23

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:48:09.09 ID:vwGxm+++0.net
>>621
レイシストの意味知ってる?
義務教育レベルの国語からやな

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:48:38.03 ID:zJpLeyyka.net
今年5打点は初か?
いかにして柳田の前にランナーが貯めるかが重要だからしばらくはうまくいった2番でいいんじゃないか?
強いて言えば出塁率の高い甲斐を9番にしてほしいがな

627 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdbf-gmdH [49.104.12.227]):2020/08/12(水) 12:49:45 ID:67qCnxt8d.net
工藤アンチって何も知らないんだな・・・

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:50:41.18 ID:/La+6NfR0.net
>>624
それは1軍昇格直後の試運転で打席増やす為だったんじゃない?
めちゃくちゃ打ってる今とはちょっと違う気がするな

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/12(水) 12:56:12.31 ID:vwGxm+++0.net
>>627
工藤アンチて爆笑
11.5ゲーム差8.5ゲーム差逆転優勝されて
甲斐固定で使う監督なんてホークスファンみんなアンチだよ
片親には難しいですね

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200