2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/20(木) 23:24:52.08 ID:vH/rsSDH0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
はません4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1597924799/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

438 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7550-u1sz [118.159.72.173]):2020/08/21(金) 11:30:09 ID:QdALmAvB0.net
福良ミレス
縁起良さそう

439 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e374-fg/N [115.38.169.243]):2020/08/21(金) 11:30:15 ID:wg11IvoM0.net
スコット鉄太郎wも最後は皆悲惨だったな
阪神の桑原、楽天福山と一瞬輝けても3年持ったらいい方だよ、中継ぎは

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:30:33.28 ID:Q1NIC2VN0.net
>>433
Aクラス逃した年はラミレス独裁の年だったし、ラミレスがいなかったら毎年Aクラスに入れてたんじゃねえ?

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:31:11.98 ID:T9k3l6BDp.net
オリックスラミレス監督を見たいってのが良くわからん
身近に置いて毎試合ラミレスを見れた方が面白いだろ?
DeNAならラミレス語録まで毎日配信してくれるんだぞw

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:32:50.08 ID:O2iK8JzI0.net
>>405
楽天はロッテから涌井金銭トレードで獲得したし
ドラフトではショートで小深田指名して活躍してるし手堅く補強進めて成功してるなぁ
羨ましい…

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:32:51.80 ID:1LnHi9Ej0.net
>>437
ほんとそれ
去年も跨ぎさせまくりで真っ赤な顔して投げてたよな…
クローザーになってくれて良かったよ
少なくとも昨日みたいな流れでは投げなくて済むし

444 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c5e0-u2+K [180.32.136.217]):2020/08/21(金) 11:32:57 ID:Q1NIC2VN0.net
>>441
もううちではマンネリで飽きちゃったから、他球団でやったらどうなるか見てみたい
うちはチーム戦略部がついてるし、誰が監督になってもAクラスには入れる体制整ってるから
ラミレスにこだわる必要は無い

445 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8567-YpYZ [14.9.138.160]):2020/08/21(金) 11:33:43 ID:yh2FcWSB0.net
佐野の打席数がだいたい去年と同じくらいになったんで成績比較

2019 200打席 .295 5本 33打点 出塁率.344 長打率.420 OPS.764
2020 203打席 .340 9本 36打点 出塁率.406 長打率.537 OPS.943

まあ順当に成長したなって感じ

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:34:35.14 ID:T9k3l6BDp.net
>>444
他球団でも見たいってそれもうラミレスに恋してるなw

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:35:53.36 ID:O2iK8JzI0.net
>>429
日頃から「ラミレスが有能だからAクラス」とか妄信してる連中に「現実」を見せてやりたい

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:36:20.18 ID:Q1NIC2VN0.net
>>446
他球団でならねw

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:36:21.14 ID:whLK3CHA0.net
>>419
あれはもう横浜ベイスターズになっていた

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:39:45.54 ID:T9k3l6BDp.net
ラミレスマジ恋はません民多発問題

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:40:25.55 ID:Z5HCdrXN0.net
>>387、388
ありがとう
よかった

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:44:55.60 ID:pBQo5Mfz0.net
>>389
https://i.imgur.com/6I4zxuz.jpg
2017年の打点が打席の何によってもたらされたか?の区別訳なんだけど、総得点が多いほどホームランの割合が多くなる傾向にある。

https://note.com/aozora_data/n/n450a8384deb8

謎采配はラミレス以外も結構やってて、それなら育成見極めの上手いラミレス監督にやって貰いたいわ。倉本も謎采配扱いだったけど、今じゃ外国人の離脱してもチームを落とさない有能戦力の1人。

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:44:57.15 ID:y/msK2Cnr.net
こんにちはません
試合見てないけど、お前ら嶺井絶賛でワロタ
もう正捕手にしよう

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:46:07.70 ID:T9k3l6BDp.net
https://i.imgur.com/dI1NvOF.jpg
https://i.imgur.com/65HvUJh.jpg

チコちゃんに投げてもらおう

455 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-A76f [59.129.113.45]):2020/08/21(金) 11:46:52 ID:ULQCHwa30.net
>>434
去年の5月東京ドーム阪神戦を招待券で見に行ったけど
阪神ファンは勝てないだろうって入りが渋くて、巨人ファンは阪神ファンを嫌ってか入りが渋くて
簡単に引き換えできたわ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:50:43.62 ID:M4Nqqqhbd.net
>>441
オリックスのラミレス監督をみたい=横浜のラミレス監督をみたくない
更に言うとラミレス自体みたくないけど
よそならまあ温かく見守れるってだけだ

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:52:37.80 ID:ULQCHwa30.net
>>419
そのせいか佐々木は去年
「山崎はもっと2イニングやらせなきゃダメ」って主張していたな

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:52:38.29 ID:T9k3l6BDp.net
中日からの貯金でAクラスの横浜
横浜からの借金でBクラスの中日

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:52:45.89 ID:1YsPdgDw0.net
>>447
こっちこそ三浦監督でBクラスの「現実」を見るんやで。

460 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d5dd-fRet [60.236.78.203]):2020/08/21(金) 11:53:23 ID:yK01Z2hx0.net
>>447
>>429
>日頃から「ラミレスが有能だからAクラス」とか妄信してる連中に「現実」を見せてやりたい

オリックスじゃ無理だろ。監督が変わったくらいで現戦力をひっくり返せたりしない。ビッグベースボール指向の西武の監督になって今年以上に大負けするならともかく。
ラミアンこそ、戦力>>>采配っていう「現実」を知るべき。西村が打力のロッテ、オリックスでやった機動力野球への転換の失敗を学ぶべき。

461 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa21-fg/N [182.251.125.171]):2020/08/21(金) 11:54:17 ID:PS6z3P+4a.net
>>457
金本、佐々木、佐々岡とか体の強い奴は今の選手にそれを求めるから、キツいよね。
監督は多村あたりでw

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:55:11.34 ID:T9k3l6BDp.net
ラミレスはベイスターズで見たいよやっぱ
オリックスに取られるのは寝取られたみたいで嫌だ

463 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa21-fg/N [182.251.125.171]):2020/08/21(金) 11:56:17 ID:PS6z3P+4a.net
NTR大歓迎

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:57:47.38 ID:8yLPd3R4a.net
一軍に割と選手供給してるし怪我人も多く貧打でもあるのに7球団中2位でファーム優勝争いさせてる上に
しっかり一軍の役に立ってる三浦から無能な香りはしない、少なくとも変な継投しないし盗塁などにも積極的

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 11:58:04.78 ID:akl8v1nm0.net
>>457
野村克也が捕手に打力は要らない、落合が打力は不要って言ってたように、壊れない投手(佐々岡)は投げられないなんて甘えって考えるんだろな。
実際は野村本人や古田の打力は歴代でも傑出、落合中日も野手は打力を重視してた頃に取った選手で自分で選んだ野手では暗黒期、佐々岡は広島の投手陣の投壊を呼んでる。

自分が簡単にできた事を、他人も簡単に出来ると考える人間は管理職向きじゃない。

466 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c5e0-u2+K [180.32.136.217]):2020/08/21(金) 11:58:41 ID:Q1NIC2VN0.net
>>462
お前、ラミ信なだけでベイファンじゃないんだろ?
ラミレスについていけばいいだけだろ

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:00:02.10 ID:Q1NIC2VN0.net
>>464
勝手に無能と決め付けてるバカが多いよな
一軍には無い得点パターン増やそうとしてくれてるし、普通に期待してるわ

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:03:00.71 ID:KKIqW4Ndd.net
SB2番OPS.782犠打5
ロッ2番OPS.780犠打5
楽天2番OPS.872犠打8

ハム2番OPS.588犠打14
西武2番OPS.605犠打7
オリ2番OPS.599犠打10
パには2番強打者時代来てる
上3チームとも8番打者より9番打者のがOPSが高く8番がチーム最弱打者の居場所になってる
ラミレスがトレンドになる日がくるとはな

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:04:42.89 ID:uWhh+iP/K.net
オリックスの鉄板焼騒動とか見てると頭痛がしてくる
まるで琢郎が毒を撒き散らしていた時代のベイスターズのようだ
そりゃ西中島南方監督にも非はあるがいい大人が話し合いにも応じず無視してハブるとかあり得ねえ
DeNAはフロントがいい意味で野球素人で営業面以外は高田に丸投げしたのが良かった
今もラミレスへの現場介入も無いし
ラミレスならオリックスを勝たせられるとか書き込み見るけど果たして宮内の顔色伺いしか出来ないフロントのオリックスを勝たせることが出来るかな?
俺は無理だと思うけどね

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:06:22.84 ID:2qNKNf0Sa.net
>>468
チーム最弱の野手と投手は別物だけどな

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:06:42.21 ID:uWhh+iP/K.net
>>445
成長というよりも覚醒だねこれ
戸郷と言いドラフト下位で一芸タイプ獲得するの流行りそうだね

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:07:12.89 ID:OEHuX/ur0.net
>>444
そこ
俺たちはラミレスを変えたらまた暗黒になると思っているが、ラミアンは誰でもAクラスに行けると思ってる。
しかし、きみらが何歳かわからんが、若い時の部活や新入社員時代やバイトを思い出し、監督や先輩や上司を思い出してほしい。
谷繁、佐伯が自分の上司や監督になったことをイメージしてほしいのだ
日々、すべてにおいて、否定から入り、パワハラ体質で苦痛と緊張とストレスフルな毎日が待っており、積極的な思考や練習態度は薄れ、
コーチや監督の顔色ばかりうかがい奴隷化する選手となる
この環境化では、よっぽど根性のある選手、忍耐力や逆境の乗り越える選手以外はものにならない
昭和的な社会人、選手育成方法なのだよ
窮屈な昭和時代ではこれでよかったろうが、もう時代に合ってないんだよ
昔式の考えをもった指導者が戻れば、佐野や宮崎のような選手はでてこないだろう
肩にハマった選手しかでてこなくなる
となると、全然、長距離砲の選手が出てこなくなる可能性もある
そんで外人使えない、佐野、宮崎故障となったらどうする?
速攻、最下位だよ

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:07:51.93 ID:OEHuX/ur0.net
あと、ラミレスは恰好たる野球信念や南米人特有の楽天的な気質があり、この「気」が選手にも伝播する
逆境にベイスターズが強いのもラミレスのおかげなのだよ
これが信念ない人ややネガティブ体質の監督になってみろ
その「気」がうつって檻のよなチーム速攻なるだろう

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:08:07.69 ID:zh2TuJAr0.net
>>464
2軍の勝敗って意味あるの?
ない訳じゃないけど2軍のバッテリーからの盗塁が1軍で成功出来る訳じゃないし、仮に今日から1軍監督するとして機動力小技野球に切り替えたらそれこそ西村の二の舞い。

球団がビッグベースボールを指向して戦力を獲得してるのに、スモールベースボール指向の三浦番長が監督になるなんてあるかな?
ラミレスが監督になる時に複数の候補と面談して野球観を確かめたんだから、昇格は無いと思うけど。昇格したら高田繁が築いたフロント主導の一貫したチームづくりを壊すお友達組閣じゃん。

475 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MMab-gT2X [163.49.208.242]):2020/08/21(金) 12:08:41 ID:Pm1gFkDpM.net
9梶谷
8神里
3オス
7佐野
4ソト
5宮?
6柴田
2伊藤

早くこれが見たい

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:09:24.06 ID:T9k3l6BDp.net
パリーグの事とかあまり興味ないなあ
西村解任もふーんくらいでどうでもいい
メジャーの事も筒香ダルビッシュ含めて全く興味湧かん

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:11:10.00 ID:q8EdL5ki0.net
>>472
高田繁のインタビューで2軍監督コーチに選手を叱るなって厳命したってあったわ。

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:11:54.31 ID:ULQCHwa30.net
>>464
バントを身につけるようにそこそこやらせるのはもちろん大事だけど、二軍で勝つために多用するのはどうかなあ
高津は二軍は育てるためには負けても良い、勝ちは必ずしも大事じゃない
引き出し増やすためにいろいろな事をさせたり、状態を上げるために調整させたりが大事って言っている

479 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bddd-fRet [122.135.196.238]):2020/08/21(金) 12:12:53 ID:rzlH0dTj0.net
>>469
まずフロント改革ありきだよ。本当に。
現場の首すげ替えて何も変わらないチームの多さたるや。

480 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4dc8-CsIm [114.150.233.128]):2020/08/21(金) 12:16:06 ID:9HW19q310.net
ラミ信でもアンチでもないけど
ラミレス続投させたくないからチーム負けろってやつは心底ウザい

481 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bddd-fRet [122.133.168.82]):2020/08/21(金) 12:16:26 ID:GR/A+pyf0.net
>>468
広島とか、今のウチとか2番に俊足かつ打撃力に優れた打者がいないなら4番最強打者も辞めていいと思うけどね。
佐野は象徴だから4番フルイニングさせるんだろうけど、来季からはローテも取り入れつつ2番や3番にも使って欲しい。
後ろが今のソトロペスだともったいない。

神里は結局本物なの?ツキなの?

482 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8b-145O [133.106.85.160]):2020/08/21(金) 12:17:10 ID:G3XjdTQKM.net
例えば西村監督になったらどうなるかな?
小川監督や真中監督ならどうなるかな

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:18:37.32 ID:ULQCHwa30.net
>>445
去年スタメンは左投手相手は少ないし、下位で好きに振っての成績だもんね
キャプテン4番レギュラー任されていきなりこの結果はスゴい

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:21:50.67 ID:G3XjdTQKM.net
佐野はすごいですね

佐々木誠に匹敵しますね
松永や最近なら丸とか

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:22:26.81 ID:B9MGalo70.net
神里は本物なのか? 対策されると打てなくなる(限定起用)のか?
どっち??

486 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-A76f [59.129.113.45]):2020/08/21(金) 12:23:08 ID:ULQCHwa30.net
>>481
神里は今月の爆発を見てもポテンシャルは疑いないし、去年は規定打席レギュラーで結果だしているから
本物とツキの中間くらいにはいるでしょう

487 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d71-Dag0 [58.91.74.36]):2020/08/21(金) 12:24:22 ID:YSeNvMSt0.net
読売の原監督はチートだから高橋由伸を監督にしろよ

488 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c5e0-u2+K [180.32.136.217]):2020/08/21(金) 12:25:50 ID:Q1NIC2VN0.net
>>468
うちの平均得点低いぞw
チーム打率、チームホームランとも2位なのにな
ラミレスのやり方が間違ってる証拠

489 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b93-p6KW [111.102.191.33]):2020/08/21(金) 12:26:07 ID:XyscjDEM0.net
神里は盗塁の成功率が大幅に上がってる
地味に大きい
昨年の成績自体も悪くなかったけどな
.280のops740くらいでUZRは一位
ええやろ

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:27:07.23 ID:uWhh+iP/K.net
>>483
ここからが本当の試練だと思う
他球団も佐野の評価を安易に勝負していい打者ではない非常に危険な打者って認識を持ち始めてる
当然勝負を避けられることも厳しく攻められ時には死球も上等って攻めかたされることもあると思う
これを乗り越えたら佐野は後世までチームの歴史に名を刻む四番がになる

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:27:40.28 ID:YSeNvMSt0.net
神里はいい選手なんだけど謎のクソ守備を度々するから怖い

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:27:59.36 ID:O8nEdD6Z0.net
>ID:OEHuX/ur0

こんな書き込みするバイトがあるんだな。
下らん。
アホが。

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:29:47.25 ID:Q1NIC2VN0.net
>>492
ラミレスに替わってほしくない他球団ファンが荒らしに来てるんでしょ
NGにぶち込んでおけばいい

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:29:57.53 ID:uWhh+iP/K.net
>>485
神里はまだまだだな
梶谷を超えてない
まだ相手に恐怖を与えるレベルには無いね

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:30:14.15 ID:G3XjdTQKM.net
神里と共に乙坂にも期待する
梶谷には下位で楽に打たせたい
倉本打撃開眼したんですかね

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:32:22.92 ID:YSeNvMSt0.net
倉本の復活はでかい
今年はキャンプの時からすごいやる気だったらしいし

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:32:29.78 ID:svzwM4ZYp.net
>>470
なおセイバーやシミュレーション上では別物と考えることはできない模様

498 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 551e-g2w7 [124.219.151.16]):2020/08/21(金) 12:33:02 ID:v9WKzt1t0.net
最終的に巨人との直接対戦成績で勝ち越さなきゃ話にならん

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:33:14.15 ID:uWhh+iP/K.net
>>487
敵ながら采配が現代的で驚きと感心を禁じ得ない
正直今の原は野村克也超えてると思う
人間としては糞野郎だけど監督としては超一流だと認めざるをえない

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:34:29.58 ID:T9k3l6BDp.net
>>499
ラミレスも負けてないんだよなあ
ラミレス采配ズバリ!

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:35:21.19 ID:fqXlR2KZd.net
原の場合、監督が無茶ぶりするも選手がそれに応える能力を持ってる感じだな
おそらく横浜で指揮をとってもうまくいかないと思う

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:36:08.90 ID:Q1NIC2VN0.net
>>499
原のすごいところは、失敗したら叩かれるの承知でいいものは貪欲に何でも取り入れるとこだろうな
そんな原でも8Pだけは全く興味示さんかったがw

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:36:36.57 ID:9HW19q310.net
倉本に関してはラミレスの一言で完全に化けたな
打撃改造しすぎておかしくなってたの修正されただけなのに

504 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c5e0-u2+K [180.32.136.217]):2020/08/21(金) 12:38:14 ID:Q1NIC2VN0.net
>>501
うちもメチャクチャな采配を先発の頑張りや野手のホームランで帳消しにして強引に勝ってきたから
全然いけるでしょ

505 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-zgPh [1.75.247.223]):2020/08/21(金) 12:38:36 ID:YA9pPRsnd.net
平良も抹消か

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:39:45.05 ID:9HW19q310.net
>>502
長嶋ナベツネがバックにいるから大胆なこともできるんだろうね

他の監督は外国人選手起用しばりさせられてるとかよく噂されてたし

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:39:51.96 ID:YSeNvMSt0.net
オースティンの故障は痛いけれど試合出れてない分疲労の蓄積は小さいのだから
後半戦に出れるようなら頑張ってほしい

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:40:47.42 ID:YSeNvMSt0.net
阪口先発とか見たいなあ

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:41:47.16 ID:2qNKNf0Sa.net
>>497
バットにあてることすらできない投手と最弱の野手では違うわ
野手ならまだ諦めもつくけどね

510 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad9-GsyH [106.132.200.135]):2020/08/21(金) 12:44:34 ID:X/d+deCua.net
オリ西村監督?解任?のウラに「鉄板焼き事件」と「視察拒否疑惑」
https://news.yahoo.co.jp/articles/491820d9f6083049fd84a521022eaa686fefdaad

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:45:10.89 ID:5/toHEbc0.net
>>499
原とラミレスの違いはそこだね
原はリスクの大きいギャンブルを好む
ラミレスはリスクを取らないから失敗しても責任の所在がうやむやになる

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:46:13.55 ID:wg11IvoM0.net
>>510
東スポはプロレス記事以外信頼0だからな

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:48:00.15 ID:6MZLSA0op.net
ここでラミレス批判している人は
本当のラミレスより選手のこと把握してると思ってそうで怖いw

家に高い壺とかありません?

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:48:55.24 ID:2cptR1AZ0.net
8Pだろうが9Pだろうがどっちでもいい。大した問題じゃない。些末。
固定できない2番や兆しが見えないロペスをどうするかの方が大事。

調べたら神里は左に弱い。打率こそ.280あるけど三振や四球が少なくて、左のスライダーがからきしらしい。

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:50:36.82 ID:2qNKNf0Sa.net
さっきからこのidコロコロしてる人日本語大丈夫?

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:52:22.67 ID:X/d+deCua.net
前スレのトレード話は本当かな

626 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8567-pv15 [14.8.68.33])[sage] 投稿日:2020/08/20(木) 22:02:15.67 ID:BGsk1h3c0 ]
>>618
ロッテが乙坂と涌井のトレードで打診してるってなぜかキヨシが言ってたな
断られて仕方なく金銭になったらしいが

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:54:39.23 ID:QrbOlz6ta.net
>>513
一日中ラミレスひつこく叩いてるゴミは愛媛とか岐阜とか兵庫とかおかしなことからアクセスがある
そんなところで長年ベイファンやってるのは中年童貞みたいなこじれた変な奴
古いファンは変な奴が多い

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:55:35.16 ID:sPd0QMQ30.net
>>511
リスクを取るから優れてる訳じゃないだろ。
短期的ないし、長期的に優れた選択が出来るかが大事でリスクあるプレーが失敗した時に「よく決断した」だけじゃ意味がない。
あと、原と比べるけど他の4球団と比べた時に優れてる監督いる??

高津がチーム指標の割に点取ってるけど、青木村上並べられるメリットや盗塁死の多さ、中盤に入ってからの勝ち星考えるとシーズン終了まではなんとも言えんけど。

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:56:41.58 ID:/uC/+wd00.net
>>516
流石に釣り合わないだろ…

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 12:56:48.42 ID:ElXs0vaH0.net
>>517
5chのアンチがベイスターズファンとは限らんけどね。叩きやすいから叩く奴も多いし。
Twitterとかならまだしも。

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:02:00.74 ID:xYSyn48C0.net
>>472
上司は絶対ラミレスのほうがいいわ
佐々木や谷繁にネチネチ言われたくないw
ラミレス政権下で開花して成長した選手多いと思うけどね
結果出してる選手は試合に出してもらえるから自信持ってプレーしてるように見える

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:03:58.73 ID:Od9Cqeb9M.net
完全体はこれ?

右 梶谷
中 神里
一 オースティン
左 佐野
三 宮崎
二 ソト
遊 倉本
捕 伊藤光
投 大貫

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:04:35.87 ID:PYOwc4gdd.net
>>512
東スポはプロレスと競馬予想以外は月刊ムーみたいな扱いです

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:07:27.09 ID:1YsPdgDw0.net
>>480
これ。

525 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8b-145O [133.106.85.160]):2020/08/21(金) 13:11:13 ID:G3XjdTQKM.net
東スポで知った冬木弘道の死は横浜市民として南区民として永田南住民としてショックでした

526 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-A76f [59.129.113.45]):2020/08/21(金) 13:14:07 ID:ULQCHwa30.net
>>511
濱口を少ない球数でいきなり代えるとか、2回1、3塁で戸柱を光に代えるとか
そのあと打たれたらどう見てもラミレスの責任じゃん
まあ、こういう事を平気でよくできるよな
失敗したら全部自分の責任だから、権藤さんもコラムで感心していた

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:14:30.10 ID:IUMXWHLTM.net
>>517
そういう言い方すると新規のファンも色々言われる

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:14:54.12 ID:04G+cBz20.net
おりせんはラミレス歓迎ムードだけど、外から見たら無能が有能に見えるんだな
藁にもすがる思いなだけか

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:15:22.34 ID:X/d+deCua.net
>>522
ショートにアレはないな、たまにならいいが
大和か柴田だろう

530 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03dd-YpYZ [133.207.144.128]):2020/08/21(金) 13:24:18 ID:gXM7yojq0.net
俺らだって西村がどんな監督か知らないしそんなものだよ
オリックスの監督になってDH解除で投手に打席を立たせて
捕手別防御率を叫びまくってるくせに、特定の捕手が打たれるとなぜか投手だけの責任になり
采配ミスすべて選手に責任かぶせるようなコメントしまくってる姿を見たらとても歓迎なんかできない

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:26:24.91 ID:AzsFU+8+0.net
>>526
ラミレスは自分の責任だと思って無いと思うが
むしろ逆で替えなくて打たれたら監督の責任
替えて打たれたらそのピッチャーが悪い
と思ってそう

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:26:28.33 ID:X/d+deCua.net
涌井がトレードでもきてたらなあ

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:28:34.08 ID:XL4aLml20.net
>>528
オリって語録あるの?
あれがないだけでラミレスへのヘイトが3割は減りそう

534 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad9-GsyH [106.132.200.135]):2020/08/21(金) 13:28:48 ID:X/d+deCua.net
>>528
ウチも最近までそうだったな
暗黒は人を惑わす

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:31:09.53 ID:04G+cBz20.net
>>533
語録はどうなんだろ?ただYahoo!ニュースのコメントでも十分腹立つけどなw
>>534
ただうちは古葉とか森とか本当の名将連れてきても選手が腐ってたし、今の戦力で落合や工藤連れてきたら上手く行くかもしれん

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/21(金) 13:31:12.24 ID:ZZ4k3FFZ0.net
オリックスはセンター放置しまくってるのがな
はませんだったら毎日センターセンター言うくらい放置状態

537 :すな :2020/08/21(金) 13:33:44.47 ID:RR/PwxoRa.net
うるせー

東スポは一番信頼出来る新聞だ

つちのこ発見
オリバーくん発見
南氷洋に
マルハの漁船がネッシーか?

東スポだ

(-_-)そのうち荒井恵里奈劇太りぷよぷよの
うで
をすくぷーするだろ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200