2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 20:42:19.57 ID:SD7UE6Ne0.net

前スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599295900/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6584-mWGn [60.135.151.130]):2020/09/05(土) 20:47:07 ID:6Gk/qDTP0.net
佐々岡解任
廣瀬解任
朝山解任

3 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-1/c6 [126.163.73.200]):2020/09/05(土) 20:56:14 ID:rMLcpBsZ0.net
すまん被った
ずっと立てられんかったのに
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9de0-h4LA [114.149.99.173]):2020/09/05(土) 20:58:17 ID:ZMix8NKY0.net
マンスールさんは人格者や

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 20:58:36.83 ID:SD7UE6Ne0.net
>>3
どんまい

6 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-FnFD [59.170.101.225]):2020/09/05(土) 20:59:07 ID:SD7UE6Ne0.net
世界ふしぎ発見で天狗が住まう霊山特集でも見ようぜ

7 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9567-JFwp [14.13.106.64]):2020/09/05(土) 20:59:08 ID:JaNYK4RP0.net
いちおつ

8 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9de0-h4LA [114.149.99.173]):2020/09/05(土) 20:59:20 ID:ZMix8NKY0.net
いちおかは由宇
いまむらも由宇
なかざきも由宇

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 20:59:54.45 ID:ptekT4P10.net
あー萎えるわ

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 20:59:57.93 ID:ufpuKX0R0.net
>>8
youは何しに由宇に

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 20:59:59.93 ID:U428A03d0.net
いちおつ
>>6アド街見るわ

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:00:08.09 ID:JaNYK4RP0.net
>>6
地上波最近あまり見ないけどそれまだやってるんだね

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:00:19.49 ID:UxIarg290.net
有吉の夏休みみよっと(´・ω・`)

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:00:31.87 ID:OfGPxKdG0.net
いちおつ。強行日程のせいでホームゲームでも
捨て試合が増えるばかりだな。今日のカープも
タイガースも内容酷すぎ。暑い中マスクして見に
来てる客のことをもっと大事にしろよ。

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:00:40.16 ID:sgrf00OL0.net
>>10
由宇よね〜

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:00:55.66 ID:SD7UE6Ne0.net
>>12
たぶんコロナの影響でネタ切れヤバそう

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:01:04.76 ID:xv+hbFcQ0.net
阪神もガム噛む人多いな

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:01:17.45 ID:U428A03d0.net
>>8
由宇はShock

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:01:31.99 ID:ZMix8NKY0.net
>>10
温泉に浸かりながら生ビール

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:01:56.21 ID:ZMix8NKY0.net
嵐にしやがれ見るか

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:02:03.20 ID:DDHAoEanr.net
アイマス24時間生放送も楽しいで!

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:02:51.81 ID:rMLcpBsZ0.net
>>20
有吉見るぅ

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:02:54.20 ID:oUUeQF6p0.net
少なくとも 監督の能力だけみたら
間違いなく水本の方があるよ
監督になろうとする者は
打撃のことはよくわかりいませんと公言したらいけない
いかに打撃理論を過去勉強していないかだ 釣りする暇あるなら
将来監督目指した打撃理論成り帝王学学べといいたい
佐々岡でも昔は野手だろ やる気になればいくらでもできる
つまり、監督になる者はゼネラリストでないといけない

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:03:02.83 ID:ufpuKX0R0.net
なぜ二軍でも控えの桑原を一軍に上げたのか
誰か教えてくれ
打率3割あったからとか言わんだろうな
20ちょっとの打席で

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:03:24.81 ID:ptekT4P10.net
生きるのがしんどいわ
逆におまかせらよく生きてられるな
こんな普通に生きるのすら困難な
世界になってるのに

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:03:49.40 ID:KdW8x2NX0.net
今日はデーゲームだったのか
見れなくて正解の試合だったみたいだな…

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:04:03.78 ID:x6eEcaVO0.net
佐々岡は緒方と違って捨て試合を作れない
このまま5年も続けられると現有戦力をすりつぶしてペンペン草も生えない焼け野原となる
早急にブラウンを招聘しないと

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:04:14.21 ID:Rf7Y2LGv0.net
>>24
床田までの穴埋めだろすぐ落ちる

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:04:17.83 ID:xv+hbFcQ0.net
>>24
思い出作り...とかかな

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:04:21.22 ID:ptekT4P10.net
>>24
他は二軍に置いておきたいから

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:04:25.98 ID:rej7tjf/0.net
>>24
1軍に羽月上げたら壊れたからヌ原みたいなどうでもいいの推薦して2軍の選手守ってんだろ

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:04:26.02 ID:UxIarg290.net
>>22
真似すんなハゲ(´・ω・`)

33 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9de0-h4LA [114.149.99.173]):2020/09/05(土) 21:04:35 ID:ZMix8NKY0.net
>>22
有吉は明日見る

34 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd61-qaMH [110.163.12.172]):2020/09/05(土) 21:04:56 ID:wXWwzzqvd.net
>>24
想い出

35 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d64-w4/+ [42.146.81.106]):2020/09/05(土) 21:05:06 ID:LwsJWbax0.net
>>25
土日のために生きてるわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:05:17.69 ID:sgrf00OL0.net
>>24
見切られた奴が1軍にあげられるらしい

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:05:24.80 ID:Rf7Y2LGv0.net
ヤクルトってホントカープみたいだな

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:05:30.97 ID:hX/AAmDT0.net
ヤクルト頑張ってるな
11安打の猛攻や(´・ω・`)

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:05:35.14 ID:xRmguMX70.net
有吉おもろそう

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:05:48.58 ID:LwsJWbax0.net
>>31
有能

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:05:58.32 ID:UxIarg290.net
>>33
明日の朝はプリキュアだろハゲ(´・ω・`)

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:06:03.11 ID:o7AzFm7D0.net
オンラインライブ見とる(´・ω・`)

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:06:28.09 ID:rMLcpBsZ0.net
>>32
バラすんじゃない
薄毛

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:06:37.56 ID:hyvwITrX0.net
なかなか最下位になれないわね

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:06:37.96 ID:JaNYK4RP0.net
神宮なのに8回で1−0てめずらしいのでは

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:06:54.98 ID:sgrf00OL0.net
>>42
誰のライブやねん

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:06:56.48 ID:rMhzi43D0.net
結局広島に台風くるんか?

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:07:05.35 ID:c+Z8hf/z0.net
>>38
毎回安打の完封負けという伝説をちょっと見たい気もする

49 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed3e-W0oP [202.56.16.175]):2020/09/05(土) 21:07:17 ID:rMhzi43D0.net
>>46
さだまさし

50 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dd8-IEXH [122.223.77.144]):2020/09/05(土) 21:07:44 ID:ufpuKX0R0.net
>>31
沢山の意見をいただきましたが
最も納得したあなたに意見を採用します

51 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 231a-Ep2h [219.102.211.231]):2020/09/05(土) 21:07:52 ID:sgrf00OL0.net
>>49
まじかいや

52 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb32-ALHH [121.103.76.115]):2020/09/05(土) 21:08:00 ID:UxIarg290.net
>>49
またハゲか(´・ω・`)

53 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 754f-UAQp [222.231.126.218 [上級国民]]):2020/09/05(土) 21:08:03 ID:BVUnZ38M0.net
>>47
広島に直撃はないけど、かなり影響はあるだろうね

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:08:14.99 ID:EYOXcyHe0.net
いちおつ
今年の大瀬良はもうだめだな山本浩二さんも言ってたがフォームがおかしい
もう落とせ

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:08:17.72 ID:rMLcpBsZ0.net
>>49
こんな日に

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:08:26.29 ID:ZMix8NKY0.net
>>41
はあ?有吉ぃぃeeeee!は明日の夜だわ

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:08:38.44 ID:oUUeQF6p0.net
>>24
安部の不調
現在庄司のような存在
だから控えでもできるよう
セカンド、サード、外野手 代打を2軍で経験
そこで結果を出して来た
1軍の控えと最後のチャンスを与えている
羽月らは2軍で多く出て鍛える時期だ
桑原はショートを長年2軍で出したが守備での向上がなく
ある意味1軍での控え要員としてのチャンスを与えようとしていたが
ものにした感じだ

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:08:42.72 ID:/rTqXyRTa.net
札幌の本屋にKJ本売ってたからつい買ってしまった
KJはエルドレッドや九里やスコットとフォートナイトにハマってるらしい

59 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b10-3NJ+ [119.239.150.80]):2020/09/05(土) 21:08:45 ID:0pj5RTWk0.net
今見たが、阪神も大概だな

60 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-5QH4 [61.22.238.195]):2020/09/05(土) 21:09:19 ID:KmY0wxWT0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://hpxjjdd.auntieplanty.com/Omg581254

61 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-mQGv [182.250.242.7]):2020/09/05(土) 21:09:34 ID:3ZWfdXN8a.net
藤浪先発では読売打線も物足りないだろうな

62 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5525-biH0 [116.90.155.236]):2020/09/05(土) 21:09:43 ID:N9WmuFta0.net
最下位チャレンジ

63 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5525-biH0 [116.90.155.236]):2020/09/05(土) 21:09:44 ID:N9WmuFta0.net
最下位チャレンジ

64 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5525-biH0 [116.90.155.236]):2020/09/05(土) 21:09:45 ID:N9WmuFta0.net
最下位チャレンジ

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:09:47.06 ID:KdW8x2NX0.net
おー同点かー

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:09:49.65 ID:JaNYK4RP0.net
>>59
カープ戦とは別のチームですな

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:09:55.85 ID:6OTWEfxl0.net
そういやカープは限定ユニ企画ないんか
それどころではないんか

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:09:58.15 ID:xv+hbFcQ0.net
お、ヤクちん追いついた

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:10:01.17 ID:o7AzFm7D0.net
>>46
ちゃうがなwラッパーさんや(´・ω・`)
あー福くん打たれたやっぱり

70 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9de0-h4LA [114.149.99.173]):2020/09/05(土) 21:10:23 ID:ZMix8NKY0.net
>>58
KJ「ビクロイカモーン!オーシット!サノバ(ry」

71 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad50-tX9N [106.173.187.181]):2020/09/05(土) 21:10:27 ID:ptekT4P10.net
羽月壊れたっていうけど
しょうがねえだろ
一軍はそりゃ消耗するわ
しかも高卒二年目

別に当たり前のことを
マスコミに向かって言う水本がどうかと思うわ

72 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-1/c6 [126.163.73.200]):2020/09/05(土) 21:10:31 ID:rMLcpBsZ0.net
>>65
阪神かと

73 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-dHAC [126.5.61.172]):2020/09/05(土) 21:10:34 ID:KdW8x2NX0.net
しかし12安打で1得点って…

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:10:49.33 ID:Rf7Y2LGv0.net
佐々岡解任に一歩前進

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:10:55.89 ID:ZMix8NKY0.net
>>73
どこのカープ?

76 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 231a-Ep2h [219.102.211.231]):2020/09/05(土) 21:11:32 ID:sgrf00OL0.net
>>69
ジブラとかゆう人?

77 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9567-JFwp [14.13.106.64]):2020/09/05(土) 21:11:39 ID:JaNYK4RP0.net
>>74
元「それは無い」

78 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9567-OD9b [14.10.70.0]):2020/09/05(土) 21:11:55 ID:PxSwLA250.net
ヤクルト勝ったら念願の最下位か?

79 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8560-3NJ+ [182.164.239.44]):2020/09/05(土) 21:11:59 ID:hX/AAmDT0.net
ヤクルツ勝ちそうだな

80 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e554-JFwp [124.38.51.102]):2020/09/05(土) 21:11:59 ID:8Dy+4hg30.net
矢崎使えそう?

81 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp81-R9eP [126.247.180.130]):2020/09/05(土) 21:12:23 ID:twTtEVoWp.net
>>73
無四球ならそんなこともある

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:12:37.32 ID:FVyhHmo1r.net
最下位にリーチ!

83 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd2c-pSS8 [218.229.178.174]):2020/09/05(土) 21:12:46 ID:o7AzFm7D0.net
>>76
え、ちがうw

84 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-U1r9 [221.84.250.47]):2020/09/05(土) 21:12:47 ID:OhhznNhM0.net
年間指定席買えるまで佐々岡続投で良いです 今日みたいなつまんない野球毎日やってください

85 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad50-tX9N [106.173.187.181]):2020/09/05(土) 21:12:51 ID:ptekT4P10.net
>>80
敗戦処理なら
今のままの投球じゃ
ここまでだろうな

86 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-1/c6 [126.163.73.200]):2020/09/05(土) 21:13:00 ID:rMLcpBsZ0.net
>>5
ありがとう
優しいなあ

87 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d64-7/gz [42.151.116.218]):2020/09/05(土) 21:13:12 ID:38fgo+UY0.net
>>26
さっきの地方ニュースで11時半の広島駅の映像が流れていたが
このあと起こる状況を知らずにユニを着て球場に向かう人を見て
可哀想に見えてしまった

88 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e504-EdSN [124.240.243.103]):2020/09/05(土) 21:13:12 ID:s8IC0rrj0.net
巨人これもうFA選手無くても優勝してんじゃね
セ5球団があまりにも弱すぎる

89 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb32-ALHH [121.103.76.115]):2020/09/05(土) 21:13:19 ID:UxIarg290.net
この店、Tボーンステーキが美味いんだよなぁ(´・ω・`)

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:13:52.04 ID:o7AzFm7D0.net
しかし雨がすげぇ

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:14:07.28 ID:o7AzFm7D0.net
1点じゃ勝てません(´・ω・`)

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:14:09.60 ID:TGYSXOjsx.net
ヤクルト楽しそう 夏祭りええな

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:14:32.00 ID:aT4lS2Txa.net
>>45
ヤクルトの方がよほど投手ええな〜
ウチなんてナゴドの3試合で16失点もしてるのに

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:15:10.62 ID:ptekT4P10.net
>>93
たまたまだろ

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:15:13.21 ID:xv+hbFcQ0.net
ずっと思ってた事あるんだけどマツダてカメラの台数減ってない?
上本のサヨナラもベンチ撮ってないしリプレイ検証の時も2方向しかないしような

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:15:16.04 ID:1OSZXbt30.net
>>12
畠山愛理も回答者ででるときがある。

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:15:48.29 ID:KdW8x2NX0.net
>>74
懐妊違い

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:16:14.25 ID:BVUnZ38M0.net
>>71
水本そんなこと言ったの?
水本も大概やなぁ
で、具体的にどんな風に壊れたんや??

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:16:50.61 ID:FVyhHmo1r.net
来週?ヤクさんとの決定戦。

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:16:51.94 ID:sgrf00OL0.net
みちょぱよりゆきぽよの方がええな(・ω・`)

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:17:31.59 ID:JaNYK4RP0.net
>>96
へえーそうなんですか

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:17:39.60 ID:x6eEcaVO0.net
もうマジック出るんじゃない
阪神と横浜だけだろ自力優勝の可能性あるの

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:18:09.52 ID:Q5pRhVZx0.net
>>27 緒方時代の主要戦力が勤続疲労気味だったのか予想以上にすり潰されてるな。
田中菊池は劣化の一途を辿ってるし中崎今村一岡なんて言わずもがなだしジョンソン大瀬良もまさかここまで安定せんとは。
こう思えば丸って中々頑丈なのな。

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:18:38.44 ID:3ZWfdXN8a.net
勝ってる読売が主力下げるのはわかるが阪神が主力下げるのは失礼過ぎて笑ったわ
同じ金かける2球団でも選手甘やかしすぎだよね阪神ってファンも球団も

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:19:42.86 ID:N9WmuFta0.net
BCAD

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:19:57.70 ID:/rTqXyRTa.net
KJ本当たりだわ
ケープファンは読んだ方がいい

石原の事を「ジジイ」とか「オールドマン」と呼んでる

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:20:13.11 ID:jRDH/ZRV0.net
>>98
使われなかったら動きが悪くなってた
みたいな感じよ
別に壊れたとか言ってない

108 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/05(土) 21:24:37.45 ID:+2bZi0Bqq
二軍としても故障させられて戻ってくる選手が不憫でならないのだろ
一軍は選手を大事に使わずに知らぬ顔

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:20:45.41 ID:ufpuKX0R0.net
しかし田中と大盛のバッティングを比べたら
田中をレギュラーで使ってるのが
いかに頭おかしい行為か分かるな
どう見たって2割しか打てんような
バッティングしとる

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:21:23.67 ID:EYwF6f4cp.net
>>106
ケープで髪を固める事のできるやつはここにはいない

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:21:34.74 ID:jRDH/ZRV0.net
>>106
エル菊池梵赤松のより面白いかね?

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:22:05.47 ID:Dn7lKmAC0.net
台風10号がちょっと東よりに進んできた
広島県全域が暴風圏に入る可能性高し

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:22:44.75 ID:o7AzFm7D0.net
ケープわろたw

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:22:49.88 ID:ptekT4P10.net
>>98
あぁ>>31が壊れたというから
そのまま使っちまった

壊れたというか一軍に帰ってきたら
動きが予想以上に酷いということを
言っていた
だから別にわざわざ言うことじゃないだろっていう
一軍が悪い的にとらえるやついるじゃんっ的なことで

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:22:55.08 ID:jRDH/ZRV0.net
録画見てるがミッキーの背面ライナー捕球すごいな

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:22:56.54 ID:rMLcpBsZ0.net
>>109
そういう見極めの年なんかもね今年は
押し出されるのは真っ先に松山だろうけど
そうならんといかんしな

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:23:04.48 ID:+EEoF5w30.net
佐々岡に1年目で辞めてもらうにはヤクルトに5ゲーム差以上の差をつけてダントツの最下位になる必要がある
借金20は欲しい

118 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d5b0-q9uz [180.221.239.249]):2020/09/05(土) 21:23:19 ID:xv+hbFcQ0.net
最近のケープはゆるふわ

119 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 231a-Ep2h [219.102.211.231]):2020/09/05(土) 21:23:26 ID:sgrf00OL0.net
あーヤクルツ結局負けそう

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:23:57.80 ID:rMLcpBsZ0.net
ケープは母ちゃんぽい

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:24:05.89 ID:Q5pRhVZx0.net
>>88 いや、巨人はFA補強の影響下でしか優勝できないよ。
同一リーグの主力戦力削いで自軍につけるんだから一回それやっただけでその選手使わなくても少なくとも数年は影響する。

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:24:18.99 ID:/rTqXyRTa.net
>>111
エル菊池本持ってるけど、その二冊よりはかなり自分語りがきっちり入ってた
KJが薔薇くわえてるナルシス写真がちょいちょいある以外は当たりだと思う

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:24:37.68 ID:3ZWfdXN8a.net
中日ヤクルト打線見てると広島打線見てるみたいだわ

124 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d54-Q6Op [58.188.99.198]):2020/09/05(土) 21:24:39 ID:Rf7Y2LGv0.net
>>117
元「今年はイレギュラーだったし仕方ない。来年頑張ってもらう」

125 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a31a-BrkU [157.65.45.141]):2020/09/05(土) 21:24:48 ID:1OSZXbt30.net
火曜日からの天保山がある意味楽しみ(;´д`)

126 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb50-Zh5B [121.110.142.103]):2020/09/05(土) 21:25:15 ID:IZ8uiFxu0.net
>>84
そうなる頃には
球団統合か身売りで年間指定席途中でパァになる可能性高いけどね
カルトだが二葉山にトンネル作ったろ
あれで風水の結界壊れたからカープも広島から無くなる流れができてる

127 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa69-h5wk [106.130.200.150]):2020/09/05(土) 21:25:17 ID:E66xsSiOa.net
>>125
めっちゃ低いやん

128 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-A27I [49.104.50.99]):2020/09/05(土) 21:25:21 ID:4sD51pMNd.net
セリーグ最弱4番は鈴木誠也に決まったな

129 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad50-tX9N [106.173.187.181]):2020/09/05(土) 21:25:22 ID:ptekT4P10.net
一軍に帰ってきたら×
二軍に帰ってきたら○

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:25:50.41 ID:E66xsSiOa.net
>>128
12球団でもぶっちぎりだろ

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:26:08.58 ID:ufpuKX0R0.net
ヤクルトの下に行くのはかなり難しいぞ
勝ちそうになったら二死二三塁で
一塁に牽制するとか
あんなの絶対防げん

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:26:17.62 ID:ptekT4P10.net
>>128
さすがにサンズよりは上だろ

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:26:21.57 ID:BrGtG1UW0.net
>>121
●の存在は戦力だけでなくタナキクマルのコアと言うかリーダーシップもあったと思うし

まあ巨人も言われたくなければ一回で良いから強奪抜きで優勝して見せろってことだな

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:26:27.66 ID:o7AzFm7D0.net
ヌ原くん上げたのはなんでだろ
今見てたら本人は意気込みすごかったけど

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:27:00.09 ID:IZ8uiFxu0.net
>>124
弱くなるとスレ住民煽るこのハジメ超然主義語録botが書き込まれるようになる。
 

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:27:08.48 ID:Rf7Y2LGv0.net
5番松山は12球団で何番目?

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:27:08.98 ID:jRDH/ZRV0.net
>>122
へぇー買ってみようかな
菊池本の小難しい話割と良かったわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:28:04.13 ID:o7AzFm7D0.net
平田わろた

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:28:10.00 ID:ufpuKX0R0.net
>>134
正直一軍と二軍とで
軋轢あるんじゃと疑う

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:28:14.24 ID:H599BAM40.net
ヤクルトは月曜試合ないし火曜日当日移動なら広島まで来れるのか
むしろ横浜が広島から脱出できるかどうかが謎

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:28:29.94 ID:+EEoF5w30.net
>>134
引退前の思い出作り
引退した後の将来にとって1軍少しでも経験したことがプラスになる

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:28:41.78 ID:IZ8uiFxu0.net
>>121
後投手乱獲、来季大野捕獲失敗したら
かなりダメージだよ

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:28:48.98 ID:sgrf00OL0.net
ノマノマがわずか1週間で下に落とされたのも笑ったがな

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:29:20.89 ID:Rf7Y2LGv0.net
ほんとヤクルトは親近感湧く

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:29:21.72 ID:kRBsY3W50.net
>>103
すまない貴方に言うことじゃないけど緒方時代の主要戦力が勤続疲労気味なのも佐々岡のせいにするのもねちょっとね
昨年から田中菊池中崎今村は劣化していたし

>>109
田中は悪いが大盛は100打席ぐらい見ないとバッティングの結果がわからん
研究されてないからな関係ないがポジションの違いもあるし

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:29:22.90 ID:o7AzFm7D0.net
そういえば用具が届かないなんてこともあったな
あれは何でだったかな

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:30:12.25 ID:38fgo+UY0.net
>>136
広島で2番目に安くて旨い店です

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:30:13.09 ID:sgrf00OL0.net
>>140
横浜は火曜の朝に脱出とみた

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:30:26.04 ID:nqf9Hfd0r.net
>>134
普通使うよな
場所はともかく、使う

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:30:27.99 ID:/rTqXyRTa.net
>>137
石原の裏話も面白かったよ
石原は球審と結構会話してるんだってさ

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:30:38.40 ID:rMLcpBsZ0.net
>>146
大雨とかじゃなかったかな

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:31:04.31 ID:nqf9Hfd0r.net
勝ち負けの話じゃないんだけど、勝ち負けの話にすり替える奴らがいるんだわ

153 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dd8-IEXH [122.223.77.144]):2020/09/05(土) 21:31:58 ID:ufpuKX0R0.net
>>141
元プロ野球選手で
一軍でプレーしたことのある
ジュビロサポーターという
箔がつくんやな

154 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 21:32:02 ID:nqf9Hfd0r.net
今日みたいな試合ならいつでも使うタイミングはあったのに、使わない
やることの頭が悪すぎる

155 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d5b0-q9uz [180.221.239.249]):2020/09/05(土) 21:32:08 ID:xv+hbFcQ0.net
巨人戦で00の方の吉川がショート守ってたら彼を狙うと良さそう
守備めちゃくちゃだ

156 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd2c-pSS8 [218.229.178.174]):2020/09/05(土) 21:32:11 ID:o7AzFm7D0.net
>>141
周りから見ればそうだけど
本人がそう思ってなさそうなコメントで
なんともかなC(´・ω・`)

157 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a34f-ihbY [203.168.100.36]):2020/09/05(土) 21:32:42 ID:jRDH/ZRV0.net
>>146
巨人の?
交通渋滞じゃなかったっけ

158 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-G0bZ [182.251.252.16]):2020/09/05(土) 21:32:46 ID:/rTqXyRTa.net
KJのオキニ店

長田屋
天ぷら あら谷
一蘭

159 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd2c-pSS8 [218.229.178.174]):2020/09/05(土) 21:32:46 ID:o7AzFm7D0.net
>>139
それならいよいよヤバイわ(´・ω・`)

160 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 21:32:57 ID:nqf9Hfd0r.net
この期に及んでメヒアだろ
別にメヒアが悪いとかじゃなく、あげた理由を示せよ

161 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bee-Q6Op [223.132.55.199]):2020/09/05(土) 21:33:04 ID:34tYjKiS0.net
>>114
少なくとも今の1軍ベンチが2軍との連携取れてるのか心配になる発言ではあるな
別に言うのは構わんと思ってるけど

162 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 231a-Ep2h [219.102.211.231]):2020/09/05(土) 21:33:07 ID:sgrf00OL0.net
>>156
悲しすぎる

163 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6584-BQYs [60.130.177.10]):2020/09/05(土) 21:33:10 ID:Q5pRhVZx0.net
>>133 まあ向こうは開き直りに近い理屈というかFA補強は選手の優良環境の提供みたいなむしろブラック企業から人助けしましたみたいな感じで語ってるからな。
ライバルチームの主戦力削らず優勝しましょうなんて思想がハナからない。

164 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d64-XrX+ [42.151.116.218]):2020/09/05(土) 21:33:21 ID:38fgo+UY0.net
内田さんのインタビュー記事で
ノムケンは2軍の情報も毎日細かくチェックして
1軍に上げたら直ぐに使ってくれてたのはありがたかったと言ってたな

165 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a34f-ihbY [203.168.100.36]):2020/09/05(土) 21:33:23 ID:jRDH/ZRV0.net
>>150
ありがとう〜買ってみる

166 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4be0-XrX+ [153.232.73.110]):2020/09/05(土) 21:33:38 ID:EYOXcyHe0.net
>>134
完全にプロ入りの想いで作りだろう
明日には抹消だよたぶん

167 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 21:34:05 ID:nqf9Hfd0r.net
?原とかたしか初の一軍だろ?
初じゃなくてもほぼ無いはずだ
そんな選手をわざわざ上げて、やることなんて決まってんの
あげるなら使う、使わないならあげない

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:34:18.00 ID:OhhznNhM0.net
>>126
なるほど 駅からマツダまで歩くのしんどいからバス停か駅作ってくれんかのう

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:34:25.93 ID:+EEoF5w30.net
>>156
本人はたとえ察していたとしても口に出せるわけがない
表向きは絶対に「チームに貢献したい」「アピールしたい」と言うよ

でも引退が近いかは別にして温情による昇格であるのは察してるはずだよ
2軍でも出てなかったんだから

170 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/05(土) 21:36:37.20 ID:+2bZi0Bqq
もしかして一軍は守備を軽視しすぎてるのか
練習をあまりしてないのか

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:34:37.34 ID:xv+hbFcQ0.net
白濱も思い出づくりかしら

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:34:40.40 ID:nqf9Hfd0r.net
>>166
思い出作りだとしても使えよ
なんの意味があるんだよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:34:46.99 ID:Jtckq3sP0.net
>>128
ゴキもほしがらんやろよかったよかった

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:35:03.47 ID:jRDH/ZRV0.net
今録画矢崎のところだけどこれ実況楽しかっただろうな
書くことたくさんある

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:35:16.33 ID:hrC4fCH30.net
おいお前ら!カープの自力優勝消滅しちまうぞ!
何をのんきにしとんねん!

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:35:34.26 ID:iB3vycal0.net
>>155
どうもでも良い展開でしか出てこないだろしそもそも狙って打てるなら苦労しないぞ

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:35:42.86 ID:sgrf00OL0.net
>>173
いや
アイツら何でもかんでも欲しがるよ

178 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 21:35:59 ID:nqf9Hfd0r.net
ファンからみたって、?原一軍?お?使うのかな?と思うのが普通だ
思い出作りとか言って擁護してる方が異常だ

179 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-U1r9 [221.84.250.47]):2020/09/05(土) 21:36:12 ID:OhhznNhM0.net
今日白濱がホームラン打つと思った人 俺だけ?

180 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 21:36:52 ID:nqf9Hfd0r.net
勝つための野球以前の問題
もとより勝つためにやってるように見えないからな

181 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4be0-XrX+ [153.232.73.110]):2020/09/05(土) 21:37:33 ID:EYOXcyHe0.net
>>177
FAしたらとるのがジャイアンツだからな

182 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d2-Rqak [211.14.243.35]):2020/09/05(土) 21:37:37 ID:YUrIjhO/0.net
>>168
カープロードじゃない方にマツダスタジアム前バス停あるやん

183 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8da7-XrX+ [122.19.15.253]):2020/09/05(土) 21:37:58 ID:H599BAM40.net
二年前の広島豪雨のせいで広島ヤクルト戦が雨天中止→ヤクルトが遅くまで練習した結果
用具トラック出発が遅くなり中国自動車道も山陽自動車道も閉鎖され道路は渋滞しまくりナゴド試合開始時刻にトラックは岐阜にすら辿り着いてなかった

という流れだった気がする

184 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a34f-ihbY [203.168.100.36]):2020/09/05(土) 21:37:59 ID:jRDH/ZRV0.net
矢崎ええやん

185 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a31a-BrkU [157.65.45.141]):2020/09/05(土) 21:38:25 ID:1OSZXbt30.net
>>181
原が公言しているからな。

186 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 231a-Ep2h [219.102.211.231]):2020/09/05(土) 21:38:39 ID:sgrf00OL0.net
佐々岡には完璧な采配を求めていない
せめて普通の采配をしてくれ

187 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 21:38:44 ID:nqf9Hfd0r.net
端的に言えば頭が悪い
人心掌握術の欠片もない
理論もなければ信念もない
糞みたいな采配だわ

188 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-mQGv [182.250.242.7]):2020/09/05(土) 21:38:46 ID:3ZWfdXN8a.net
結局打てる守れる遊撃が全てだな
読売には坂本いたしうちには田中いた
中日もアへ単京田ではずっとBクラス
やはり田中復活か小園覚醒しかない

189 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-dHAC [126.5.61.172]):2020/09/05(土) 21:38:50 ID:KdW8x2NX0.net
おーw

190 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4be0-XrX+ [153.232.73.110]):2020/09/05(土) 21:38:56 ID:EYOXcyHe0.net
誠也は絶不調の泥沼はまってるし
堂林はせっかく上り調子だったのが捻挫でまた打てなくなった
今年は完全に終戦
育成モードにを舵切れよカープ

191 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ddde-rsZe [120.50.200.168]):2020/09/05(土) 21:38:59 ID:WFJVJlpL0.net
>>172
思い出作り昇格に意味なんか必要ないでしょ
今日みたいな場面で使われただけまし

192 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 65dd-9PIs [60.238.132.72]):2020/09/05(土) 21:39:10 ID:6OTWEfxl0.net
wwww

193 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb50-Zh5B [121.110.142.103]):2020/09/05(土) 21:39:14 ID:IZ8uiFxu0.net
>>153
静岡限定じゃん
広瀬アナ妊娠退社したんだよね

194 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 231a-Ep2h [219.102.211.231]):2020/09/05(土) 21:40:33 ID:sgrf00OL0.net
>>181
大野山田は取りに行くやろね

195 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d16-XrX+ [122.133.166.4]):2020/09/05(土) 21:40:46 ID:c62+5WUb0.net
得点圏の田中と打率一緒やんけ

196 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6584-BQYs [60.130.177.10]):2020/09/05(土) 21:41:01 ID:Q5pRhVZx0.net
>>187 掌握術は直近の監督だとノムケンが頭一つ出てたイメージだな。
実際のところは知らんけど。

197 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d54-Q6Op [58.188.99.198]):2020/09/05(土) 21:41:01 ID:Rf7Y2LGv0.net
ヤクルトは最低限出来るのか?

198 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b50-Q6Op [111.99.137.49]):2020/09/05(土) 21:41:07 ID:Jtckq3sP0.net
>>177
今の鈴木ほしいと思うところがまたすごいな(´・ω・`)

199 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd2c-pSS8 [218.229.178.174]):2020/09/05(土) 21:41:25 ID:o7AzFm7D0.net
>>169
それもそれでかなC(´;ω;`)

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:41:43.99 ID:Jtckq3sP0.net
もう勝てない気がしてきた
先発試合壊しすぎて泣けてくる

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:41:49.10 ID:sgrf00OL0.net
ヤクルツ勝っちまうのかついに

202 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9567-JFwp [14.13.106.64]):2020/09/05(土) 21:42:35 ID:JaNYK4RP0.net
>>175
自力が無いんです

203 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd2c-pSS8 [218.229.178.174]):2020/09/05(土) 21:43:00 ID:o7AzFm7D0.net
>>191
でも今日あんな試合になるとは思わなかったから使われただけでも良かったのか(´・ω・`)

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:43:12.86 ID:ZMix8NKY0.net
遂に投壊豪雨が来たか

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:43:18.73 ID:N9WmuFta0.net
天保山で2敗1分け 下手すりゃ3連敗するのが佐々岡

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:43:20.49 ID:o7AzFm7D0.net
これだよ佐々岡
バント見てるか

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:44:03.42 ID:o7AzFm7D0.net
満塁策か(´・ω・`)
あかんやんこれw

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:44:05.29 ID:FVyhHmo1r.net
待望の

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:44:05.67 ID:w+wBewBO0.net
今日で自力消えるの?
最下位も間近だし明日からスタメン遊んでいいぞ

210 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b50-Q6Op [111.99.137.49]):2020/09/05(土) 21:44:10 ID:Jtckq3sP0.net
のむけんみたいなTBS時代のベイスカモがいないから5位もなれない

211 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed12-a+jG [202.213.177.3]):2020/09/05(土) 21:44:11 ID:x6eEcaVO0.net
140球だ完投だお前しかおらんのじゃのピーコ野球やってたらペンペン草も生えなくなる

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:44:33.82 ID:WFJVJlpL0.net
明日メヒアと大盛をスタメンで使うなら文句無いかな
采配云々で今の投手陣がどうにかなるとは思えん

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:44:42.36 ID:xv+hbFcQ0.net
村上くんの4番っぷりを見せて頂こう

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:45:22.78 ID:ptekT4P10.net
矢崎いいとか言うが
今までの矢崎と比べてだろ
相変わらず毎回ランナーためまくるし
いい球もあるけどその確率を増やさないと

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:45:23.75 ID:H599BAM40.net
ノムケン一年目は結構酷かったような
梅津晒し投げは忘れられない

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:45:24.02 ID:o7AzFm7D0.net
昔はうちもこうやって勝ってたと思うのに
今や淡白淡白淡白な攻撃で終わり(´・ω・`)

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:46:03.27 ID:rJkkkQD00.net
遂に最下位再び

218 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 231a-Ep2h [219.102.211.231]):2020/09/05(土) 21:46:24 ID:sgrf00OL0.net
14安打1点ってすごいな

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:46:44.99 ID:xv+hbFcQ0.net
あっかーんw

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:46:52.83 ID:Dn7lKmAC0.net
>>200
×先発試合壊しすぎ
〇先発を壊したから試合が作れない

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:47:08.07 ID:JaNYK4RP0.net
>>216
まあ年月が経てば淡泊になるもんや

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:47:13.28 ID:KdW8x2NX0.net
鈴木かよ!

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:47:15.51 ID:sgrf00OL0.net
ヤクルツ無理そう

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:47:25.00 ID:YUrIjhO/0.net
弱かった時代をしばらく見てきたけど15年間は最下位なかったから15年振りの偉業か 笹岡さん

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:47:40.55 ID:Rf7Y2LGv0.net
14安打1点w

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:47:57.49 ID:ptekT4P10.net
先発だけは
他チームよりは上って言ってたやつ多かったよなこいせんでも
あれなんだったん

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:48:00.91 ID:OWDMtwUjd.net
村上ストレート弱いよね
筒香に似てるわ

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:48:06.06 ID:nqf9Hfd0r.net
>>212
どうにかなるとかならないじゃなくて、ベストを尽くすことだ

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:48:11.55 ID:jRDH/ZRV0.net
>>214
成長見えるのええやん
楽しみだわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:48:22.59 ID:xv+hbFcQ0.net
力みすぎや青木さん!

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:48:22.91 ID:1OSZXbt30.net
>>220
激しく同意。

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:48:23.93 ID:BVUnZ38M0.net
>>114
そういうことね
羽月一軍の最後の頃は疲れ切ってる感じだったもんな

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:48:24.91 ID:H599BAM40.net
野村みたいに分かりやすい欠点がある方が長生きしやすいのかな
100球投げるとガス欠でーす!不調な年もありまーす!の方が酷使されない

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:48:33.88 ID:Jtckq3sP0.net
大瀬良酷いから一回飛ばすかなぁ・・・(´・ω・`)エースでもないの

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:48:59.89 ID:sgrf00OL0.net
>>226
KJ大瀬良がまさかこんなにダメダメとは思わんかったからな

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:49:00.88 ID:5x2qWGEh0.net
打て青木
お前の事は嫌いだけど佐々岡辞任で我慢する

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:49:02.26 ID:Rf7Y2LGv0.net
>>226
10人構想だったんだけどね

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:49:09.52 ID:o7AzFm7D0.net
>>221
マンネリね(´・ω・`)ってあああ

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:49:16.11 ID:Jtckq3sP0.net
台風もっとそれてくれえええ
でも試合中止にならんな

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:49:23.69 ID:5udk7RL/0.net
犬ルトざまあああああああああ

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:49:27.53 ID:KdW8x2NX0.net
>>235
佐々岡マジック!

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:49:32.36 ID:nqf9Hfd0r.net
>>114
あげるなら使え、使わんならさっさと下げろってことだろ
一二軍の連携がうまく行ってないことの証明

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:49:46.30 ID:rJkkkQD00.net
最下位にしてくれよ。早く楽になりたいんだ

244 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/05(土) 21:54:45.89 ID:+2bZi0Bqq
今日16安打も打たれたのカープだけ

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:49:54.83 ID:WFJVJlpL0.net
>>228
ピッチャーに関しては5試合連続して先発が5失点以上してるんやからどうにもならんやろ、誰が采配しても同じ

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:50:00.50 ID:+VG443iE0.net
>>214
今日は野手のエラーでためた

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:50:03.68 ID:nqf9Hfd0r.net
>>226
で、自分はどう思ってたの?

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:50:07.68 ID:1OSZXbt30.net
>>237
来年ガチで推し進めそう(;´д`)

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:50:11.60 ID:o7AzFm7D0.net
>>232
そりゃまだ19歳だもん気を使ったり緊張したりするわな
声出しやら踊らされたりして

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:50:24.91 ID:Rf7Y2LGv0.net
ヤクルトなんなの

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:50:37.02 ID:H599BAM40.net
正直床田への期待値の高さは謎だった
去年後半から怪しかったのに

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:50:49.53 ID:rMLcpBsZ0.net
>>249
ヒロインでヘロヘロだったしね

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:50:50.75 ID:nqf9Hfd0r.net
>>245
だから、結果は結果
過程を大事にしなければ結果はついてこない

254 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b10-3NJ+ [119.239.150.80]):2020/09/05(土) 21:50:51 ID:0pj5RTWk0.net
14安打1点ってウチより上じゃんw

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:50:57.60 ID:sgrf00OL0.net
ヤクさんも酷いねえ

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:51:13.88 ID:4egQdEXd0.net
ヤクルトとの対戦は天保山どころではないマリアナ海溝シリーズだな
楽しみで震えてきた

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:51:26.01 ID:R41Gmd7zp.net
ヤクルトおしいなあ
高津監督は借金まみれのチーム任されて頑張ってるから報われて欲しいんだよな

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:51:28.66 ID:xv+hbFcQ0.net
誠也三振まっちゃん内野ゴロと思えばまぁよくある話よ

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:51:32.36 ID:twTtEVoWp.net
>>220
大正解

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:51:35.63 ID:nqf9Hfd0r.net
一軍のベンチは悪いよ
いいわけがない

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:51:46.21 ID:guShAsxK0.net
ヤクルトとの暗黒力勝負早くしてー

262 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd2c-pSS8 [218.229.178.174]):2020/09/05(土) 21:52:16 ID:o7AzFm7D0.net
清水くんも壊れるのかの(´・ω・`)

263 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5525-biH0 [116.90.155.236]):2020/09/05(土) 21:52:20 ID:N9WmuFta0.net
デデヤヤデデ

264 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-4tLN [182.250.242.11]):2020/09/05(土) 21:52:20 ID:i8JcnmTua.net
カープなら10回表に点取られて負けだがどうかな

265 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ddde-rsZe [120.50.200.168]):2020/09/05(土) 21:52:27 ID:WFJVJlpL0.net
>>253
めんどくさい、文句言う割に対案出さんのな
イチャモンならレス返さんでいいよ

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:52:45.80 ID:+VG443iE0.net
>>254
こんな糞チームいたらカープ最下位にいけないじゃん

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:53:41.26 ID:R41Gmd7zp.net
今の広島はプロじゃないから早く最下位なってほしい
毎試合あんな守備お客さんに見せるなんて恥すぎる

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:53:51.62 ID:/qgHhcu+0.net
同点が羨ましく思える今日この頃(´・ω・`)

269 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d5b0-q9uz [180.221.239.249]):2020/09/05(土) 21:54:18 ID:xv+hbFcQ0.net
>>268
昨日の事忘れたん?

270 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9567-JFwp [14.13.106.64]):2020/09/05(土) 21:54:37 ID:JaNYK4RP0.net
やはりよそは外国人投手が多く登板してるんだな

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:55:11.54 ID:/qgHhcu+0.net
>>269
そんな一瞬のこと覚えとらんわい

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:55:41.35 ID:EYOXcyHe0.net
>>235
KJは年齢的な衰えだし
大瀬良は完全な勤続疲労だな
ことしはもう休ませてていいよ
空いたローテは矢崎で埋めればいい

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:55:51.42 ID:nqf9Hfd0r.net
>>265
だから、ピッチャーが打たれる打たれないは背発はローテが決まってんだから送り出すしかないし打たれたらそのとき
すべてにおいてコンディショニングがずさんだからこういうことになってる
過程って言うのはいろんな切り口があるわけで、特に長いスパンに対する準備が全くされてないことに怒ってるわけ

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:55:59.54 ID:Jtckq3sP0.net
ベイスに先制されてばかりよね〜ほんまベイス戦大嫌い

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:56:20.23 ID:Q5pRhVZx0.net
>>245 まあパワハラレベルの批判してる奴には何言っても通じない

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:56:22.31 ID:x6eEcaVO0.net
優勝するのも難しいが最下位になるのも難しいな
むしろ最下位の方が少ないんじゃないか

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:56:27.98 ID:xv+hbFcQ0.net
昨日勝ちたかったよなー

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:56:35.50 ID:ptekT4P10.net
何かというと
オチに矢崎やスコットもってくればいいと思ってるやついるけど
はっきり言ってつまらん

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:56:47.54 ID:/qgHhcu+0.net
>>270
ぜひうちも外国人投手を多めに登板させよう!

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:57:29.18 ID:R41Gmd7zp.net
先発みんな炎上してんのは明らかに使い方だろ
去年全員炎上したか?

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:57:53.56 ID:JaNYK4RP0.net
>>279
使えるのが居ないんですー

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:58:09.00 ID:Rf7Y2LGv0.net
大盛使って先発110球で下して廣瀬降格させたらもうそれ以上望まん

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:58:22.74 ID:Jtckq3sP0.net
>>277
まぁわけでも奇跡やけどねw

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:58:22.88 ID:MF1dtzAhd.net
なーんでこんなに弱くなっちまったんだ(>_<)

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:58:26.61 ID:LDJr1xnQ0.net
こういう場面ではこう、てのが確立してなくて思いつきで場当たりにやってるように見えるよなぁ
しかもそれがことごとく裏目ってる
さすがにわざとじゃないんだろうけど、じゃあ向いてないから辞めてくれって話だわな

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:58:58.35 ID:o7AzFm7D0.net
イライラするわww(´・ω・`)

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:59:23.03 ID:ufpuKX0R0.net
ヤクルトも相当やな
これより下って
難易度高過ぎる

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:59:23.93 ID:+VG443iE0.net
>>270
野手だろうが投手だろうが
外国人選手が活躍してない球団が勝てるわけない
今日も横浜戦もソトにやられまくった

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:59:32.37 ID:/qgHhcu+0.net
そこそこの打ってるんだぜー。
点に繋がって無いだけで。

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:59:41.17 ID:hX/AAmDT0.net
負けたっていいじゃない、人間だもの(´・ω・`)

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 21:59:56.48 ID:xv+hbFcQ0.net
>>283
勝てたと思うけどなぁ
でも今年のカープじゃ無理なんよな

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:00:08.84 ID:4egQdEXd0.net
若手中堅ベテランにそれぞれ核になる選手がいて何故ヤクルトはカープの下にいるんだ

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:00:16.87 ID:/qgHhcu+0.net
>>290
程度の問題(´・ω・`)

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:00:39.44 ID:3SzudrwH0.net
過去の栄光に縋ってるのは誰よりもこいせん民

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:00:53.30 ID:ptekT4P10.net
昨日の試合を勝てたと思ってるやつは
昨日の試合見てねえだろ
どう考えてもそういう思考にならん

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:00:55.19 ID:ufpuKX0R0.net
>>290
はげたっていいじゃない、人間だもの(´・ω・`)

297 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-mF+C [49.96.43.249]):2020/09/05(土) 22:01:08 ID:MF1dtzAhd.net
佐々岡に勝負カンがないのか勝運がないのか…
チクハグ(›´ω`‹ )

298 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 231a-Ep2h [219.102.211.231]):2020/09/05(土) 22:01:10 ID:sgrf00OL0.net
>>292
村上山田青木ですか?

299 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-XrX+ [126.177.146.148]):2020/09/05(土) 22:01:18 ID:mag+apIe0.net
中6日なら120球でも大丈夫って意見は流石にもうないわなー
たまになら良くても1年は持たん
中継ぎ潰す気かっていうが、結局は先発の早期降板が続いて中継ぎにも皺寄せがいく

300 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd2c-pSS8 [218.229.178.174]):2020/09/05(土) 22:01:20 ID:o7AzFm7D0.net
ヨーヘイヘイ

301 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb4f-Zh5B [121.200.129.62]):2020/09/05(土) 22:01:29 ID:Bz/P8OXQ0.net
自力優勝消滅おめでとうございます(^ ^)

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:01:39.60 ID:Bz/P8OXQ0.net
自力優勝消滅おめでとうございます(^ ^)

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:01:41.08 ID:sgrf00OL0.net
>>297
両方です

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:01:51.82 ID:WFJVJlpL0.net
>>292
風張がクビにならない投手陣

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:01:56.24 ID:9xq8gXl+0.net
中日9安打1点
ヤク14安打1点

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:02:01.11 ID:3SzudrwH0.net
>>297
選手に力が足りないんだよ
ただそれだけ
また積み上げていくしかない

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:02:02.58 ID:UxIarg290.net
フジで焼きそば(´・ω・`)

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:02:04.05 ID:o7AzFm7D0.net
>>297
野球を知らなさすぎるのよ

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:02:13.09 ID:Jtckq3sP0.net
>>291
きのう12-8の時点で見るのやめたら分けてたのでびびった
今年はわけが多いわね・・・。。それだけあと一本が出ないってことよな

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:02:29.88 ID:/qgHhcu+0.net
>>296
程度の問題と返して欲しいだろうが、ハゲはハゲだ!ハゲの倍返しだ!(´・ω・`)

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:02:34.24 ID:o7AzFm7D0.net
はぁん(´・ω・`)

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:02:36.11 ID:+VG443iE0.net
>>291
あの状況で更に後攻めで一度も勝ち越せずに引き分けたのが今のカープらしいなと思った

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:02:38.36 ID:ptekT4P10.net
中6日120球が悪いかどうかは
相対的なあれだから俺は悪いとは言わんが
大瀬良の場合明らかに開幕前の調整がおかしい
あんな投げる必要あったのかと

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:02:41.33 ID:4egQdEXd0.net
>>298
いえす
山田は少し出遅れてるけど他二人はリーグトップの成績じゃない?

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:02:41.37 ID:MF1dtzAhd.net
いいなーサンフレッチェ勝てて(›´ω`‹ )

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:03:29.04 ID:Jtckq3sP0.net
所詮は娯楽じゃげっそりすんな

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:03:34.32 ID:ufpuKX0R0.net
>>310
しどい(´・ω・`)

318 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/05(土) 22:04:25.12 ID:+2bZi0Bqq
今年は外国人を多く登録できるんだよね

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:03:39.48 ID:MF1dtzAhd.net
おやすみなさい_:(´ω`」 ∠):_
みなさん台風気をつけてねー

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:03:43.26 ID:/qgHhcu+0.net
カープ5位キープも間近

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:03:54.09 ID:PUzn8Ig40.net
>>315
カープとサンフレは連動しないよな

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:03:54.11 ID:ptekT4P10.net
そりゃげっそりするわ(  ›´ω`‹   )

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:04:06.04 ID:9xq8gXl+0.net
藤浪4.2回125球9安打11失点
どういうことよ

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:04:12.88 ID:o7AzFm7D0.net
おいおい(´・ω・`)

325 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0549-Yyeh [118.240.1.77]):2020/09/05(土) 22:04:29 ID:/qgHhcu+0.net
>>323
上には上がいるってことよ

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:04:52.24 ID:icqaZZ3s0.net
まぁ あと10勝はすると思う。そのうち森下5勝、矢崎3勝。

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:05:43.72 ID:Jtckq3sP0.net
>>326
30勝は超えるかな(´・ω・`)

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:05:46.53 ID:Q5pRhVZx0.net
>>323 映像見てないけど汗びっしょりになってそう

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:05:48.27 ID:xv+hbFcQ0.net
>>309
>>312
打線は誠也冷えてんのによく頑張ったと思う
誠也早く復調して欲しいわ

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:05:50.45 ID:NePO+sQxd.net
つべで岡本と吉田正のトークみたいなのあってみたけど誠也絶賛してるな。
同業者からの評価めちゃくちゃ高いよな

331 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ddde-rsZe [120.50.200.168]):2020/09/05(土) 22:06:04 ID:WFJVJlpL0.net
>>299
菊池保を抑えで使わざるを得なかったリリーフ層がまじで問題
たらればで言えばヘルウェグも残しとけばよかった

332 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 65dd-9PIs [60.238.132.72]):2020/09/05(土) 22:06:11 ID:6OTWEfxl0.net
>>323
しかもHR無し
6四球か…あかんわな

333 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9567-JFwp [14.13.106.64]):2020/09/05(土) 22:06:12 ID:JaNYK4RP0.net
>>326
そんなんじゃノムケン初年度に負けてしまう

334 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a5e6-0GrZ [92.203.217.145]):2020/09/05(土) 22:06:13 ID:N9PGN2+B0.net
>>305
カープ8安打1点

335 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b36-3NJ+ [153.182.188.45]):2020/09/05(土) 22:06:27 ID:iikd/ZDA0.net
吉田大喜を徹底した100球以下介護起用で肩温存させて、来季は奥川とともに
先発の柱にして勝負してくる高津

佐々岡はなんも考えずに焼き畑酷使で来季は先発はぺんぺん草も生えていない

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:06:42.43 ID:34tYjKiS0.net
カープだけ先発の平均球数が1番多いし、かつ標準偏差も一番大きい(引っ張る時とすぐ降ろす時の差が激しい)

https://pbs.twimg.com/media/EhIyQ8wU0AAwmoK?format=png
https://pbs.twimg.com/media/EhI7gu7U8AA50uS?format=png

良いか悪いかは分からんけど、今年の先発の1試合球数1位が例の九里で2位が森下だし
12球団で一番極端な先発運用してるのは確か

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:07:05.16 ID:YHHuQ2+qa.net
でも佐々岡って懲罰晒し投げみたいなことは基本やらないよね完投させたいとか勝ちつけさせたいはあっても
と今日の藤波を見てて思った

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:07:08.36 ID:ufpuKX0R0.net
>>323
阪神こんだけ長い時間かけて
結局藤浪を潰したかったのか?

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:07:23.99 ID:nqf9Hfd0r.net
>>299
そういうことだよな

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:07:31.10 ID:Jtckq3sP0.net
>>333
最下位だと自動的に負けじゃろ

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:07:38.46 ID:xv+hbFcQ0.net
カーリングシトーンズでも見るか

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:08:28.42 ID:PUzn8Ig40.net
藤浪って金本も晒し上げてたけど監督変わっても晒される
やっぱり本人に問題があるのかな

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:08:28.78 ID:ptekT4P10.net
藤浪っていうて
体的なもんは潰れないよな
どんだけ晒し投げしても

なんか故障したことあったっけ?

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:08:59.90 ID:jRDH/ZRV0.net
録画見終わり
坂倉大盛は良いね
樹也も矢崎も良かった
メヒアももうちょいでなんか良くなりそう

大瀬良は故障しとるやろ抹消で良い
あと田中酷かったね

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:09:02.29 ID:nqf9Hfd0r.net
佐々岡の意味わからんところは先発が力振り絞って投げきったように見えた次の回でも変えないとこよ

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:09:17.46 ID:bh3AJs4O0.net
佐々岡は先発全員破壊するのを目的に采配しているのかというレベルになってきているな
それくらい無駄に引っ張って後にも大きく影響している

347 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 234f-ALHH [61.205.32.79]):2020/09/05(土) 22:09:28 ID:+VG443iE0.net
>>337
今日の大瀬良晒し投げさせてるのかと思ったら急に代えたし
代えるならもっと早く代えろと思った
1歩どころか2歩3歩遅い

348 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23fa-QEqH [219.127.31.77]):2020/09/05(土) 22:09:34 ID:O6jVkUvz0.net
>>337
完投させたい勝ちつけたいで余計な失点させてるし完全に余計なお世話になってる

349 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a5e6-0GrZ [92.203.217.145]):2020/09/05(土) 22:09:41 ID:N9PGN2+B0.net
佐々岡は何とかクビにならんように威信かけて無理強いさせてる感じがする
オーナーやフロントが佐々岡にいくら負けようとも来年は確約するから無理させず休ませろと言わないとこのままじゃ大変な事になるぞ

350 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5525-biH0 [116.90.155.236]):2020/09/05(土) 22:09:57 ID:N9WmuFta0.net
落球wwwwwwwww

351 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb32-ALHH [121.103.76.115]):2020/09/05(土) 22:09:59 ID:UxIarg290.net
焼きそばキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

352 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bee-Q6Op [223.132.55.199]):2020/09/05(土) 22:09:59 ID:34tYjKiS0.net
ファーwwwwwwwwww7

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:10:07.63 ID:mag+apIe0.net
>>331
DJスコットが大外れで中崎がひざの手術、今村一岡が疲労で不調じゃ
どうにもならんねえ
ヘルウェグ残してたってフォア連発で使い物にはならんかったと思うが

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:10:12.76 ID:Q0qJ+OkQa.net
落としたwwwww

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:10:14.10 ID:5udk7RL/0.net
犬ルトざまあああああああああああああ

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:10:21.92 ID:KdW8x2NX0.net
ワロタw

357 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 22:10:35 ID:nqf9Hfd0r.net
このスレでも勝った負けたの論点で話してる奴ら見るに一試合単位でしか物事見れてない単細胞しかいないんだろうな

358 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55d5-JFwp [116.67.232.101]):2020/09/05(土) 22:10:39 ID:eSPF0ALE0.net
ヤクルトとの最下位争いが確定した日

359 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0549-Yyeh [118.240.1.77]):2020/09/05(土) 22:10:44 ID:/qgHhcu+0.net
あああー

360 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5525-biH0 [116.90.155.236]):2020/09/05(土) 22:10:46 ID:N9WmuFta0.net
まじでPかわいそう

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:10:55.17 ID:hrC4fCH30.net
自力優勝消えた(;ω;)
悔しい涙がとまらない

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:11:23.87 ID:xnEHb9rC0.net
14安打1点ってやべえなヤクルト

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:11:29.58 ID:ufpuKX0R0.net
もうヤクルトワザとだろ

364 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d564-biH0 [110.130.148.179]):2020/09/05(土) 22:11:30 ID:+EEoF5w30.net
ヤクルト戦見てられないな
テレビ消した

365 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd2c-pSS8 [218.229.178.174]):2020/09/05(土) 22:11:31 ID:o7AzFm7D0.net
かなC(´・ω・`)

366 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6584-zaHU [60.129.105.54]):2020/09/05(土) 22:11:33 ID:rJkkkQD00.net
はーこれ落とすってうんこかよ

367 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 22:11:38 ID:nqf9Hfd0r.net
>>353
戦力がなきゃ負ける
戦力以上のことやろうとすれば選手に皺寄せがいく
それだけの話

368 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4bc8-lUFg [153.242.7.1 [上級国民]]):2020/09/05(土) 22:11:46 ID:EIyCOwIE0.net
山崎ってファインプレーとかけっこうしてるのにね(´・ω・`)

369 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bee-Q6Op [223.132.55.199]):2020/09/05(土) 22:11:49 ID:34tYjKiS0.net
>>345
120が常に基準になってて内容あんま関係ない感じ
抑えてて120超えてなかったらそのイニング行かせる、炎上してたら代打出すってルーチンかな

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:11:58.67 ID:rMLcpBsZ0.net
>>344
唯一の松山さんのタイムリーもあるだろ!

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:12:08.47 ID:X4D79VgO0.net
やっぱ野球は守備なんだよな
松山使い続ける限りはヤクルト笑えないわ

372 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d2-Rqak [211.14.243.35]):2020/09/05(土) 22:12:29 ID:YUrIjhO/0.net
平田1000安打ってまだ?

373 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b22-YMTr [119.25.46.178]):2020/09/05(土) 22:12:40 ID:xnEHb9rC0.net
高津は佐々岡に遠慮してわざと勝ってないとかそんなのないよね?

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:12:51.34 ID:bh3AJs4O0.net
大瀬良も今一生懸命頑張っても長い回を投げさせられて野球人生が終わると思っているから
手抜き投球で炎上して早い回で降りるのを自ら選択しているのじゃないの
九里とか見ているともうそれくらいしか自己防衛手段がなくなりつつある佐々岡采配

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:13:00.11 ID:cp3iMS1R0.net
明日もどうせ初回に失点するんだろうな
ベイス打線ってどんなに疲れ溜まってようがカープ戦は鬼のように打つよなw

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:13:06.40 ID:WFJVJlpL0.net
>>353
ヘルウェグの確変を信じたくなるくらいの層の薄さなんよね
たまに林昌勇になるだけましな気がするレベル

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:13:07.06 ID:nqf9Hfd0r.net
>>369
120超えてるかどうかってのが基準ってのがまず狂気
普通は120を超えないように考える
たまに超えてしまったら連続にならないように考える
その当たり前のことすらできない

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:13:22.46 ID:mag+apIe0.net
>>343
和田の最終年に投げさせすぎて肩やってなかったかな
シーズン中から痛いのを我慢して投げてたはず
オフの代表選も辞退してた

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:13:31.36 ID:pl9VcNu10.net
堂上に四球の時点で終わってるでしょヤクルト

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:13:42.33 ID:4egQdEXd0.net
カープとヤクルトだけ今年は早めに切り上げさせてもらおうぜ

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:13:46.05 ID:w+wBewBO0.net
このヤクルト以下の守備で若手投手の寿命縮めてるのが今のカープ
笑えんわ

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:13:47.62 ID:nqf9Hfd0r.net
>>376
大体スコットだったらヘルウェグと当てる危険性も変わらんつーのな

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:13:50.89 ID:+VG443iE0.net
火曜からのカープvsヤクルト戦は
ヤクルトは月曜休みで体調万全の状態で戦えるから
カープには勝てるんじゃないの

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:13:53.48 ID:ptekT4P10.net
俺的に松山より田中なんだよな
ほんといらねえの
ライバルいねえから松山より叩かれねえけど

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:14:01.47 ID:Rf7Y2LGv0.net
このチームと0.5ゲーム差ってひょっとしてやばい??

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:14:06.00 ID:K5nUESdx0.net
ヤクルト選手の顔のアップがもの悲しい

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:14:10.81 ID:o7AzFm7D0.net
山崎一番><

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:14:12.42 ID:hX/AAmDT0.net
ヤクさんもついに力尽きたか…(´・ω・`)

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:14:15.51 ID:X4D79VgO0.net
>>374
それは心の奥にはあるかもしれんな本心じゃなくても
あんな九里の姿見て何も思わない先発はいない

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:14:26.56 ID:WFJVJlpL0.net
つかヒースの話ガセやったんやな

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:14:38.01 ID:nqf9Hfd0r.net
>>384
田中も松山も叩く気はしないけどね
とにかく使う方が悪い

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:14:46.23 ID:O6jVkUvz0.net
言うてカープがヤクルトとやっても負けるビジョンしか見えん

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:14:54.04 ID:c+Z8hf/z0.net
ヤクさん…
カープが5位になった日には「俺の名采配で最下位が関の山のゴミチームを5位にしたったwww」されるから頑張ってくれよ…

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:15:06.35 ID:Q5pRhVZx0.net
nqf9Hfd0rは自分が頭良いつもりなんだろうか?
レス追ったら浅い悪口で罵ってるような書き込みが大半だけど

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:15:06.54 ID:JaNYK4RP0.net
>>380
佐々岡「来年に切り替えていくわ」

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:15:10.61 ID:KdW8x2NX0.net
>>387
だっふんだ

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:15:26.89 ID:ZMix8NKY0.net
天保山が楽しみだなー

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:15:49.37 ID:+EEoF5w30.net
松山は左の代打として優勝に貢献できる
今の田中は1軍にいるぐらいだと優勝はできない

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:15:50.80 ID:nqf9Hfd0r.net
弱いのはいいんだけど、選手に責任負わすようなことはすんなと言うだけなんだな

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:15:50.80 ID:o7AzFm7D0.net
>>396
泣く><

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:15:52.36 ID:x6eEcaVO0.net
カープの謎の5位力の引力に引かれてしまったか

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:15:54.19 ID:N9PGN2+B0.net
>>379
それは言っちゃいかんて
カープはいつぞや満塁弾打たれたのに

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:15:57.95 ID:X4D79VgO0.net
>>391
ちゃんと使い方考えてやらんとな
本人は出来ないなりに全力だろうし無理なら止めるのが首脳陣の仕事だわ

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:15:58.79 ID:hX/AAmDT0.net
拙攻、拙守、倒壊ならどれがマシやろ
もう全部やだな(´・ω・`)

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:16:04.67 ID:xnEHb9rC0.net
これはもう火曜日からの天保山で直接たたき落としてもらうしかないわな

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:16:06.50 ID:mag+apIe0.net
佐々岡の考える「選手のため」が選手にとっては有難迷惑になってるんだろうな
先発として勝ち星は確かに欲しいだろうけど、だからと言って140球はなー

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:16:07.15 ID:nqf9Hfd0r.net
>>395
切り替えてくれるなら万歳

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:16:08.09 ID:TGYSXOjsx.net
もったいなかったなぁ

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:16:23.08 ID:YUrIjhO/0.net
うちにもライネルマルティネスみたいな常時160出すやつ来ないかな? たまにはキューバとかにも目を向けなさい

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:16:25.42 ID:Dn7lKmAC0.net
中日これで勝ち切れたら
勢いに乗りそうですね

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:16:28.37 ID:o7AzFm7D0.net
神宮にマモノが…

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:16:32.66 ID:qqGUdm1X0.net
ボロ負けはつまらんけどダメージはない
こういう勝ちパ全員使って延長で負けるのが一番堪えるんだよなぁ・・・ファンも現場も

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:17:23.41 ID:ptekT4P10.net
>>404
マシなのは知らんが
一番駄目なのが投壊だろ

試合にならん

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:17:32.42 ID:ufpuKX0R0.net
ヤクルトもちょっと神がかってるな

貧乏神だが

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:17:47.94 ID:O6jVkUvz0.net
割と真面目に佐々岡は監督なる前は自分が采配したらもっと勝てたとか考えてたと思う
それくらい前任の良かった所否定しまくった野球してるし

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:18:01.31 ID:Rf7Y2LGv0.net
守備も投手にまで影響するからたいがい

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:18:01.47 ID:nqf9Hfd0r.net
>>403
要は実力の把握ができてないってことだからね
無能極まりない

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:18:39.53 ID:34tYjKiS0.net
>>406
マエケンが居たら自分の肩肘は自分で守れよ、ってアドバイスするところだな
球炎に心が震えないって書かれちゃうけどw

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:18:42.82 ID:9xq8gXl+0.net
ヤクルト14安打も打ってるが青木と中村がノーヒットなんだな

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:18:44.00 ID:nqf9Hfd0r.net
>>415
去年と今年では戦力に大差ないんで見事に証明できてるね

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:19:07.24 ID:K5nUESdx0.net
平田も落とす事あるんだね

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:19:21.69 ID:o7AzFm7D0.net
守備変わるとこういうこともあるのよなー(´・ω・`)

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:19:28.28 ID:97f7JeDv0.net
首脳陣はファンじゃないんだから
期待外れって思考停止してちゃ駄目よ

ことごとく皆がおかしくなるのは
状態把握や強行日程下の運用に
問題があるとしか思えない

引っ張って悪化させる前に
休ませてリフレッシュしないから
勝ち負け以前の問題になっちゃってる

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:19:39.95 ID:X4D79VgO0.net
>>418
マエケンは肩の違和感で佐々岡に言われても絶対降板してるわ笑
あいつくらいが今は正しいなマジで

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:19:43.04 ID:ufpuKX0R0.net
落球合戦

まあ今のはしゃあないけど

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:19:47.83 ID:34tYjKiS0.net
>>415
ていうか実際にインタビューで緒方畝の投手運用否定してたよ

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:19:50.82 ID:N9PGN2+B0.net
>>397
天保山予想どうなると思う?
こっちの先発はおそらく野村床田森下かな?
ヤクルトにすら勝てそうな気がしないのだが

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:20:00.86 ID:EYOXcyHe0.net
佐々岡と高の頭は昭和で止まってるわ
いまでも聴いてる音楽はWinkか森高千里だろうな

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:20:03.44 ID:KdW8x2NX0.net
>>394
黙ってNG

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:20:07.23 ID:rMLcpBsZ0.net
要らねぇ選手などカープに居らんのです
だが使い勝手が難しいのが多すぎなのです

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:20:10.99 ID:mag+apIe0.net
>>420
バティスタが抜けただけでも大ダメージだけどなあ
ジョンソンや一岡も起用法の問題じゃなくて衰えやこれまでの疲労だしな

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:20:45.52 ID:JaNYK4RP0.net
>>423
引っ張って失敗するの好きだよね

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:20:51.27 ID:ptekT4P10.net
ノムケンって実は計算高いからな
ピーコの後釜でノムケンにしようとしたが
ノムケンがチーム状況酷いっていうんで拒否

緒方の後に佐々岡の前にノムケンにも要請したが
緒方の後じゃ不利ってことで拒否

ブラウン政権の後に戦力整ってきたと思ったので
要請OKした

計算高い

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:21:02.00 ID:qqGUdm1X0.net
ヤクルト15安打で1点か
凄いな

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:21:05.54 ID:Rf7Y2LGv0.net
廣瀬もだけどなんで実績もないのにあんな意気揚々と前任者の否定から入るんだろ
意味が分からん

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:21:14.62 ID:o7AzFm7D0.net
木下コレクション捗ってるわね(´・ω・`)

437 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b22-YMTr [119.25.46.178]):2020/09/05(土) 22:21:31 ID:xnEHb9rC0.net
中日の木下育成出身の投手なんだな
カープがドラフトで取るようなスペックなのに

438 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d2-Rqak [211.14.243.35]):2020/09/05(土) 22:21:57 ID:YUrIjhO/0.net
>>427
野村って中4日なん?

439 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 234f-ALHH [61.205.32.79]):2020/09/05(土) 22:21:58 ID:+VG443iE0.net
>>416
打ち取ってスリーアウトだと思ったのにポロリされた時には
心身のダメージが半端ないだろう

440 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 22:22:07 ID:nqf9Hfd0r.net
>>431
先発で言えば森下も出てきてるし中継ぎは塹江が頑張ってるからな
バティスタのぶんは確かにしんどいが
ただ松山一塁はしんどいことぐらい現状把握してくれとしか思えん

441 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 239a-16Fo [59.139.171.254]):2020/09/05(土) 22:22:09 ID:ojl5dNna0.net
ウチの投手陣に関してだけど、球数多過ぎじゃね?
技術不足なんかチキンなんか知らんけど。で、失点してからテンポが上がるとかw
抑える抑えられんは別として初回から20球とか絶望的な気分になる。マツダで勝てないのは後攻めで野手が白けてしまうとかあんじゃない?

442 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-1/c6 [126.163.73.200]):2020/09/05(土) 22:22:12 ID:rMLcpBsZ0.net
えぇ…ヤクルト負けてる…

443 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a31a-BrkU [157.65.45.141]):2020/09/05(土) 22:22:14 ID:1OSZXbt30.net
>>415
特に投手。昨年投手コーチ時代に緒方に継投を進言するも却下されたとかあったので、自分がすれば去年よりよくなるっという思いはあったでしょうよ。よくある1年目の新人監督の罠だよね(;´д`)

444 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad67-bqQa [106.72.133.96]):2020/09/05(土) 22:22:24 ID:5udk7RL/0.net
おいおい甲子園中止じゃなかったのかよ

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:22:59.74 ID:Q5pRhVZx0.net
>>431 去年カープ投手防御率2位だからな。去年とは戦力的にまた別チームだよ。そいつ話にならないから触れないほうがいいよ。

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:23:09.12 ID:N9WmuFta0.net
真中の愛弟子

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:23:58.27 ID:KdW8x2NX0.net
>>432
引っ張ることが男の たった一つの勲章だってこの胸に信じて生きてきた

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:24:04.42 ID:rMLcpBsZ0.net
こじはるエッロい

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:24:06.04 ID:PTmy22MW0.net
>>434
キングオブ最下位にふさわしいな(´・ω・`)
最下位争いの相手に不足ないぜ(´・ω・`)

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:24:06.07 ID:nqf9Hfd0r.net
>>441
球数の問題もベンチの方向性だからな
バッテリーコーチや投手コーチがその状況を容認してるならひいては監督の責任だろうよ

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:24:09.48 ID:o7AzFm7D0.net
山崎一番><

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:24:20.03 ID:xv+hbFcQ0.net
ラストバッター山崎よく見るな

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:24:20.08 ID:ojl5dNna0.net
>>390
ガセもナニも先走っただけでしょw
今思えばインスタの写真の件も本国に帰るから感謝とか思い出って意味で上げただけだろうし。

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:24:31.61 ID:xnEHb9rC0.net
落球の山崎がラストバッターとかよく出来たシナリオだな

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:24:32.31 ID:o7AzFm7D0.net
木下バッテリー

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:24:40.88 ID:qqGUdm1X0.net
ここでホームラン打ったら前田2世と呼んでやる

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:24:48.70 ID:JaNYK4RP0.net
>>447
嶋大好き

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:24:51.47 ID:ptekT4P10.net
まっ3連覇の代償として
リリーフ陣が糞なのはまだわかる佐々岡も運はない
ただ先発もここまで揃ってウンコはどうなんだ
擁護しようがねえよ

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:24:57.75 ID:N9PGN2+B0.net
>>433
それが当たり前の考え方なんだけどな
優勝できる戦力用意されずただ右肩下がりのチーム、どんなに上手く采配しても叩かれるのが確定
誰がこんな苦行引き受けるのか、と

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:25:05.87 ID:rMLcpBsZ0.net
>>457
取れよ

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:25:20.46 ID:N9WmuFta0.net
オワタ

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:25:31.35 ID:o7AzFm7D0.net
うん(´・ω・`)

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:25:32.26 ID:tcGiK8Tkd.net
>>384
同意
松山は守備含めた指標はともかく打つからな
田中守備クソな上全く打てない
特にチャンスで落ちる球空振り三振何度見せられたか
しかも犠飛でいい場面で

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:25:40.99 ID:N9PGN2+B0.net
>>438
あ、床田が先か
まあ床田野村は確定でしょ

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:25:42.26 ID:KdW8x2NX0.net
終了

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:25:42.70 ID:hX/AAmDT0.net
今ヤクルトと試合しても勝てるかどうかわからんね(´・ω・`)

467 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-XrX+ [126.177.146.148]):2020/09/05(土) 22:25:51 ID:mag+apIe0.net
1年目の監督が普段と違うシーズン日程にぶち当たったんだから
同情すべき点もあるとは思うが、投手の運用の問題は日程よりも
佐々岡のポリシーによるところが大きいと思う

>>443
先発は6回100球が目安ってのはもう受け入れざるを得ない事実だよねえ
確かに毎回それじゃ困るだろうし、たまの好調時は7回120球でも良いと思う
でも目安が120球は厳しい

468 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d2-Rqak [211.14.243.35]):2020/09/05(土) 22:25:55 ID:YUrIjhO/0.net
山崎いちばんで終わるとこが上本最終打者G1で終わるのとよく似てる

469 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad67-bqQa [106.72.133.96]):2020/09/05(土) 22:25:58 ID:5udk7RL/0.net
2軍のクローザーが1軍のクローザーになった瞬間

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:26:15.73 ID:rJkkkQD00.net
両チームとも頑張ってたよ。カープとは大違い

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:26:24.43 ID:tcGiK8Tkd.net
>>415
おまけに現状は全て選手のせいと思っていそう

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:26:26.45 ID:9xq8gXl+0.net
山崎は広島戦のみでよく打つイメージ

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:26:30.44 ID:KdW8x2NX0.net
明日もデーゲームなのか
台風対策でそれどころじゃないが…

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:26:35.90 ID:nqf9Hfd0r.net
>>459
それも含めて数年様子見るからチーム力高めてね、とは言わなかったんだろうね、バカフロントも

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:26:36.25 ID:97f7JeDv0.net
最初は何とか選手が耐えてたけど
調子の出ないレギュラー陣使い続けるから
不調の連鎖が続いてるんだよ

何で日程が厳しいのに
選手のやりくりを考えないんだろうな
贔屓起用してる選手も
今はみんな休みたいと思ってるぞ

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:26:39.61 ID:rMLcpBsZ0.net
しんどいな
5位6位

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:26:41.37 ID:/qgHhcu+0.net
>>466
うちが勝つ要素がない(´・ω・`)

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:26:51.64 ID:5udk7RL/0.net
どうせ直接対決で負ける

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:26:59.03 ID:Rf7Y2LGv0.net
月曜だけ中止ぽいの?

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:27:11.56 ID:ZMix8NKY0.net
>>427
とこ太郎上げるしかないか
ペンギンさんチームは誰が誰が来るんだろ?

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:27:31.11 ID:xnEHb9rC0.net
>>469
そうなのね
でもこの投手直球とスプリットの2択しかないみたいだから慣れられたら一軍では厳しいと思う

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:27:32.56 ID:JaNYK4RP0.net
でもヤクルトには親近感わくわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:27:34.56 ID:nqf9Hfd0r.net
>>467
なんならメジャーは80球ぐらいだしな
なぜ80球かと言えば、100球超えないようにするダメだからな

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:27:54.79 ID:/qgHhcu+0.net
あっという間に安定の定位置に逆戻りだな。
また25年待たんといけんのか

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:27:58.23 ID:qqGUdm1X0.net
まあ5位か6位かは正直どっちでもいいわ

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:28:00.75 ID:WFJVJlpL0.net
>>384
代えが上本、曽根、三好、ヌ原だからな
ショート守備があまりに酷い

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:28:09.59 ID:xRmguMX70.net
ヤクルトwww
うちも野間でああいうこと起こりそう

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:28:11.78 ID:o7AzFm7D0.net
こんな顔だったのかキノタク(´・ω・`)

489 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0549-Yyeh [118.240.1.77]):2020/09/05(土) 22:28:40 ID:/qgHhcu+0.net
ヤクルトとカープのファンクラブに入ってるわしは勝ち組(´・ω・`)

490 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d2-Rqak [211.14.243.35]):2020/09/05(土) 22:28:56 ID:YUrIjhO/0.net
>>464
床田 九里 野村にしたいけど九里の球数があれだからやっぱり野村が先かな

491 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f7-wEKI [219.111.215.26]):2020/09/05(土) 22:29:03 ID:X4D79VgO0.net
去年5割のチームが去年借金23のチームと最下位争うのは何げに難しいと思う
佐々岡は凄いよ

492 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a5e6-0GrZ [92.203.217.145]):2020/09/05(土) 22:29:10 ID:N9PGN2+B0.net
>>474
そもそもフロントが戦える戦力用意しねーだろ
おそらくノムケンはそこまで見越してるよ

493 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp81-R9eP [126.247.180.130]):2020/09/05(土) 22:29:11 ID:twTtEVoWp.net
>>415
良かったとこ全部潰したら采配から運用まで暗黒時代の野球になるのも必然よね

494 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd2c-pSS8 [218.229.178.174]):2020/09/05(土) 22:29:18 ID:o7AzFm7D0.net
>>489
フフ(´・ω・`)

495 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-LhLR [126.208.158.177]):2020/09/05(土) 22:29:25 ID:G5nG6CT0r.net
ヤクルトに期待したのに6位の壁は高そうだ。

496 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b3c-Q6Op [119.24.202.177]):2020/09/05(土) 22:29:31 ID:qqGUdm1X0.net
>>487
つか同点の10回2アウト1,2塁で外野前進させてなかっただけでも偉いわ

497 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd2c-pSS8 [218.229.178.174]):2020/09/05(土) 22:29:34 ID:o7AzFm7D0.net
木村拓哉www

498 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5525-biH0 [116.90.155.236]):2020/09/05(土) 22:29:39 ID:N9WmuFta0.net
木村拓哉wwwww

499 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9567-JFwp [14.13.106.64]):2020/09/05(土) 22:29:55 ID:JaNYK4RP0.net
>>491
すごいな佐々岡どうやったんだ

500 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 22:29:56 ID:nqf9Hfd0r.net
>>486
ひどいと言ったって田中をベストの状態で使うためには必要なチョイスだ
それが先を見た采配ってやつだ
できないことをやらせようとするのは無能のやることだ

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:30:01.85 ID:Rf7Y2LGv0.net
先発120球の影響がどうなるかだな
来年怖いわ

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:30:10.22 ID:5udk7RL/0.net
>>494
ペロ

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:30:27.00 ID:iikd/ZDA0.net
先発の吉田を守ってリリーフ酷使で負けた高津

先発酷使リリーフ酷使で負ける佐々岡

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:30:55.50 ID:tcGiK8Tkd.net
>>441
チキンばかりでゾーンに投げられない
運良く早目に追い込んでもボール振らせようとするけどバレてるから見逃されカウント悪くして痛打か四球
チームとしてボール振らすってのをやめないと変わらん

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:31:39.32 ID:nqf9Hfd0r.net
>>492
いやだから、そういう時期だと言う判断をフロントができてないんだなと
よそからとれないんだからドラフトと育成でやるしかないわけで、谷間はどうしてもできるんだから
そしてそこで誰かに監督やってもらわなきゃいけない
そういうときに、ちゃんと評価するよってやらないとこういうことになる

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:31:40.94 ID:X4D79VgO0.net
>>499
いたずらっぽく

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:32:01.32 ID:xnEHb9rC0.net
>>500
今の田中のベストな状態ってなんだろうな
開幕数試合は良かったんだけどそっからは常に今の状態な気がするが

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:32:15.03 ID:KdW8x2NX0.net
>>496
それな

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:32:24.42 ID:ufpuKX0R0.net
>>487
うちもバリエーションは違うが
似たようなことやっとったやん
大差だったからなんの影響も
無かったけど

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:32:38.05 ID:nqf9Hfd0r.net
>>504
なぜチキンになるかよ
もともとの才能もあるとは思うがね
口酸っぱくフォア出すなといっているかどうか
間違いなくその意識は薄れてるね

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:32:52.76 ID:o7AzFm7D0.net
>>502
キャッ(´・ω・`)

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:32:54.86 ID:BVUnZ38M0.net
まあ、三連覇した後の残りカスの戦力で采配しろってのも可哀想な話だけどな
球団もあくまでも育成路線で補強しようとしないし
ここ最近でかなり利益あげてるよね?
それをバスタブとか使ってんじゃねえよ

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:33:11.12 ID:twTtEVoWp.net
>>503
まるで野手は無理使いしてないみたいじゃないかw

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:33:20.71 ID:eaETqApbd.net
まぁ最下位やろ、ついてきてるヤクルトも凄いけど選手起用も管理もめちゃくちゃ

515 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b4f-yOpk [1.0.108.98]):2020/09/05(土) 22:33:25 ID:8ULGOybH0.net
しかしまあどこも酷い試合してんなあ
大瀬良の三回自責8も大概だったけど
藤浪は一人で11失点に、ヤクルトは15安打で1点て
15安打して1点の打線てどうやってんだよ

516 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed2b-ALHH [202.215.116.29]):2020/09/05(土) 22:33:30 ID:nVg2LjKJ0.net
7月いっぱいぐらいまでひどかった何かダラダラした空気感
あの原因は佐々岡のショボクレ物腰にあるような気がしてならんので
「誰がやっても同じ」とは思えんな

結局推測にすぎんことは確かだが

517 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad50-ALHH [106.173.187.181]):2020/09/05(土) 22:33:31 ID:ptekT4P10.net
野村監督

勝つために素晴らしい球場ができた、素晴らしいファンにも恵まれたと改めて挙げる。
「後は結果を出すこと」。
クライマックスシリーズ進出の「3位以内」狙いはしないと話し
、「絶対優勝してやる」と心構えを口にした。会場は大拍手で沸いた。
「そして優勝したらね」と、いたずらっぽく。全国の、カープの優勝はないと見る人から、
「すごいな、カープ。どうやったんだ?」と聞かれた場合を仮定する。
ちょっと間を置いて身を正し、澄ました顔をしながら、
「『いや、普通のことをやったまでです』というつもりです」

by原田病院

518 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d54-4dlc [58.188.99.198]):2020/09/05(土) 22:33:58 ID:Rf7Y2LGv0.net
仮にデータ部門でどんどん差がついててもう取り返しのつかないレベルになってるとかだったらまあかわいそうとは言える

519 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp81-+K3n [126.199.35.171]):2020/09/05(土) 22:34:03 ID:UnANM4vop.net
巨人○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○
阪神○○
横浜○
中日●●
広島●●●●● ●●●
ヤク●●●●● ●●●●●

520 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-XrX+ [126.177.146.148]):2020/09/05(土) 22:34:05 ID:mag+apIe0.net
>>491
そんなこと言ったら緒方は1年前に貯金が23あったチームで
勝率5割になったダメ監督になっちゃう

521 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 22:34:06 ID:nqf9Hfd0r.net
>>507
打率は上がらなくてもある程度選べるのが平常だろう
ごりごり出塁率落ちてってるのに放置しててこいつら頭おかしいのかと思ったわ
選球するにも下半身踏ん張れなきゃバット止まらんからな

522 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f7-wEKI [219.111.215.26]):2020/09/05(土) 22:34:10 ID:X4D79VgO0.net
なかなか凄いよな
よく中継ぎ潰すのは聞くけど先発と野手みんな潰してるからなオールラウンダーかな

523 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0549-Yyeh [118.240.1.77]):2020/09/05(土) 22:34:20 ID:/qgHhcu+0.net
よし、残りのお金で山田哲人を取ってこい!w

524 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-JFwp [221.84.142.71]):2020/09/05(土) 22:34:29 ID:97f7JeDv0.net
根性論で運用してる限り
ずっと不調の連鎖は続くと思うの
このままじゃ次のシーズンまで棒に振る事になるさ

525 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed2b-ALHH [202.215.116.29]):2020/09/05(土) 22:34:37 ID:nVg2LjKJ0.net
>>515
いやあっちはシーズン初めに別に戦力として計算に入ってない
こっちは勝ち頭を期待してんだから全然違う

526 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd2c-pSS8 [218.229.178.174]):2020/09/05(土) 22:34:43 ID:o7AzFm7D0.net
清水くんのガッツポかなC(´・ω・`)

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:35:19.70 ID:9xq8gXl+0.net
巨人圧勝でカープ自力V消滅 佐々岡監督「切り替えてやる。それしかない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/248e3772f6608103fa1e00a6b20b6df398932601

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:35:31.28 ID:N9PGN2+B0.net
>>505
いくらフロントが評価しようが実際いくらノムケンが頑張って100の力を120にしても順位が悪ければ結局ファンに叩かれるよ
その力が現状50くらいしかない状態なんだから拒否られても仕方ない

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:35:35.66 ID:eaETqApbd.net
去年までの指揮官なら阪神横浜と争ってるぐらいには戦力あるよ

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:35:51.01 ID:WFJVJlpL0.net
>>512
コロナでそのコツコツ貯めた内部留保もチャラなんよな

531 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b22-YMTr [119.25.46.178]):2020/09/05(土) 22:35:55 ID:xnEHb9rC0.net
>>520
言うても三連覇のチームの心臓と精神的支柱が抜けたからな
やっぱり頭では否定してても大きいわアレの穴は

532 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9567-JFwp [14.13.106.64]):2020/09/05(土) 22:36:02 ID:JaNYK4RP0.net
>>527
やっぱり切り替えるんだな

533 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-LhLR [126.208.158.177]):2020/09/05(土) 22:36:08 ID:G5nG6CT0r.net
佐々岡が問題なのは球数もだけど明らかに球速が落ちたりコントロール乱した投手を変えないこと。投手は限界越えて無理して投げるから中6日でも疲れが取れてない。

大瀬良は壊れた。森下、九里、野村はもうすぐ大瀬良の後を追いそう

534 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dd8-IEXH [122.223.77.144]):2020/09/05(土) 22:36:16 ID:ufpuKX0R0.net
>>527
切り替えじゃなくて
反省と対策をしてくれ

535 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5525-biH0 [116.90.155.236]):2020/09/05(土) 22:36:19 ID:N9WmuFta0.net
フジテレビのアナウンサーにも木村拓也いる

536 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-1/c6 [126.163.73.200]):2020/09/05(土) 22:36:21 ID:rMLcpBsZ0.net
>>519
懐かしい黒借金

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:36:31.69 ID:nqf9Hfd0r.net
選手のベストを引き出すやり方と、選手にやってもらいたいことをやらせるやり方とあるとは思うんだけど
今年はどちらもできてないのだから失敗なのは間違いない

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:36:43.71 ID:X4D79VgO0.net
>>520
おいおい貯金23もあったらノムケンが普通のことやってしまうやんけと思ったら貯金6やんけ

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:36:55.55 ID:xnEHb9rC0.net
>>527
切り替えてなくてずっと引きずってて今の順位なんですがそれは

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:36:59.85 ID:/qgHhcu+0.net
全然残りカスじゃないと思うけどな。
堂林を始め打率良いのも多いじゃないか。
采配が悪い。
そして先発も悪い。
そして中継ぎも悪かった。

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:37:06.57 ID:1OSZXbt30.net
>>510
ささおかも横山もフォアボール特に先頭打者を出さないことは口酸っぱくいっているみたいだが、リード面の問題か!ピッチャーの技術の問題か、メンタルかわからんが決め玉に苦労しているね。

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:37:13.86 ID:uDfGsQbkd.net
>>512
今日はバスタブ3客くらいいたがめっさ暑そうだったw
死人出るぞアレ

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:37:19.71 ID:9xq8gXl+0.net
大瀬良は自分を見つめ直すんだとさ

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:37:30.36 ID:nqf9Hfd0r.net
>>528
今年負けても二年後三年後持ち返したら評価されるよ
今のやり方ではそれすら期待が持てん

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:37:46.70 ID:eaETqApbd.net
今まで個の力以上に作戦立てて相手投手攻略してたのがよく分かる一年だった

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:37:47.71 ID:qo3/lg+W0.net
そろそろ気が付いたかな
緒方がいかに名将だったかを

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:38:10.30 ID:Rf7Y2LGv0.net
會澤も野村も残ったし誠也も最近良くないがほぼフルで出てるしな
最下位争いになるかね

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:38:15.50 ID:icqaZZ3s0.net
ヤクルトは この前のマグガフの今年最高のプレーから終わった。カープは スコットやらダブルジョンソン 素晴らしい助っ人も重なり すでに終わってる。

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:38:22.44 ID:8ULGOybH0.net
打線もなあ毎回コロコロ変えるのもどうなん
それぞれの役割が何して良いのか打者も掴み切れん感じになるんでは

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:38:39.42 ID:ufpuKX0R0.net
気持ちだけの問題にして
物事片付けようとする風潮
どうにかならんか

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:38:50.29 ID:BVUnZ38M0.net
>>543
津田のお墓参りにでも行くんか

552 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 22:38:57 ID:nqf9Hfd0r.net
>>541
緒方はどの場面でも鬼の形相してたぞ
まあ選手の能力がないのは仕方ないけどな

553 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d5b0-q9uz [180.221.239.249]):2020/09/05(土) 22:38:58 ID:xv+hbFcQ0.net
たまに負けて切り替えるのは分かるが
ずっと負けてんのに切り替えてばかりじゃなぁ
向かい合えっつーの

554 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e550-AOLE [124.213.102.5]):2020/09/05(土) 22:39:12 ID:5x2qWGEh0.net
ヤクルトも譲れない

555 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-XrX+ [111.239.180.145]):2020/09/05(土) 22:39:29 ID:+bh9QFj9a.net
佐々岡采配で不思議なのは、5番松山への強い固執なんだよなホント

途中で松山スタメンを外した数試合で全く点取れず勝てない試合が続いたとか
そういう経緯があってのことなら多少は理解も示すんだけど…
そういうの一切なく異常なまでに監督もコーチも5番ファースト松山にこだわるから
一体どういう事情と背景があるのかと思ってしまうわ

556 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed2b-ALHH [202.215.116.29]):2020/09/05(土) 22:39:37 ID:nVg2LjKJ0.net
>>538
俺も驚いた
運がよければ優勝する貯金数だわな

557 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d54-Zh5B [58.5.109.158]):2020/09/05(土) 22:39:48 ID:icqaZZ3s0.net
シンジ可哀想だ。慰めTシャツでも作ろうか!ハジメ。

558 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-tX9N [49.98.79.40]):2020/09/05(土) 22:40:13 ID:eaETqApbd.net
>>549
シーズン中の戦いにおいては固定も強みだからね、緒方の批判してる人多かったけど。得点パターン出来てるなら役割きっちり整理出来てる固定の方が強いし安定する。

559 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 22:40:27 ID:nqf9Hfd0r.net
>>549
打線に役割なんか要らんと思うけどな
やることはシンプルに塁に出ること、出来るだけ強い打球を打つこと
ケースバッティングも大事だけどそんな練習ちゃんとしてるとは思えんからな

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:40:36.90 ID:mag+apIe0.net
>>538
2018年と19年の比較だよ

監督が変わらなくたってチームの成績が劇的に変わるなんてことはよくあるってこと
ペナントレースってのはそんなもんだよ

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:41:11.33 ID:O6jVkUvz0.net
切り替えて何か変えるかと言えば何も変えないだろうし
さっさと今年は諦めてくれた方がいい

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:41:11.49 ID:EYOXcyHe0.net
>>541
○○すんな的なことなら素人でも言えるわ
先頭打者を出すなっていってもその打者によって攻め方は異なるわけだし
指示するならもっと具体的に投手に伝えないと

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:41:13.94 ID:5udk7RL/0.net
>>527
何回切り替えれば済むんだ

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:41:18.63 ID:ptekT4P10.net
ほんと松山はなんなんだろうな
緒方の野間に匹敵すると思うが

あんな出続けても何も得しねえって

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:41:23.18 ID:ufpuKX0R0.net
切り替えるって
要は具体的な対応策は
何も無いってことだな

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:41:47.50 ID:hX/AAmDT0.net
もう寝るか
さよならこいせん
おやすみこいせんまた明日(´・ω・`)👋

567 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/05(土) 22:43:14.97 ID:+2bZi0Bqq
試合に出てなくても練習があるから守備力が落ちる事はそんなに無いと思う
つまり一軍の守備練習に何らかの問題が

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:42:18.38 ID:nqf9Hfd0r.net
>>520
監督だけではなくフロントの問題もあるとは思うけどね
まあ緒方も最終年は中崎田中を再起不能にしたり誉められたもんではなかった

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:42:22.12 ID:+bh9QFj9a.net
切り替え続けて何も変えずにここまで来たからな

切り替えるってなんだよ(哲学)

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:42:31.98 ID:JaNYK4RP0.net
>>566
おやすみ

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:42:36.70 ID:nqf9Hfd0r.net
>>564
野間ならまだ若かったから理解はできる

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:42:39.68 ID:YUrIjhO/0.net
誠也は楽天の浅村みたいに調子の浮き沈みが無くなってくれんかな 不調の時期が長いと本当に困る

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:42:41.42 ID:+VG443iE0.net
>>527
クソみたいな采配しといて
ファンに申し訳ないとか言ってるのが苛つくわ
切り替えて何やるんだよ
明日から消化試合で2軍の選手をドンドン使えばいいよ
相手も20点ぐらい入れたら三振するなりしてゲーム終わらせるだろ

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:42:45.74 ID:Iie9uRQn0.net
>>527
監督やコーチ陣も新しい人に切り替えて欲しい

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:42:56.57 ID:O6jVkUvz0.net
>>555
松山復帰の時は佐々岡は代打からと言ったのが即スタメンだったし
異常に執着してるのは実際は高の方だろう
野手関連は高が大分足引っ張ってる

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:43:15.36 ID:xRmguMX70.net
大瀬良は怪我してるとかじゃなかったら別にええわ
去年の今頃も巨人戦で10失点ぐらいしてたし毎年今ぐらいの時期不調なんだよ

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:43:26.08 ID:1OSZXbt30.net
>>518
これに関しては同情する。キャッチャーのリード傾向とか読まれているのではっと思うときがある。

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:43:26.37 ID:icqaZZ3s0.net
残りのゲーム まぐれで読売にだけ大連勝 勝ち越し、ダントツ最下位もカッコいいと思う。

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:43:44.11 ID:N9PGN2+B0.net
>>544
まあノムケンは2年3年後を踏まえても監督するには分が悪いと判断したんでしょう
若手戦力が手薄なのは手腕で何とかなるかもしれんが助っ人補強がなあ
コロナ渦でただでさえロクな補強しないのが更に悪化しそうだしね

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:43:46.41 ID:ufpuKX0R0.net
>>541
先頭打者を出さない方法を教えてやればいいのに

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:43:59.13 ID:Rf7Y2LGv0.net
サードコーチャーもやばいし四面楚歌だな

582 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-XrX+ [126.177.146.148]):2020/09/05(土) 22:44:11 ID:mag+apIe0.net
野間を下げて大盛使ったり會澤にこだわらなかったり堂林にはこだわったりと
良い面もあるけどな
特に堂林なんかはここでも二軍に落として調整させろという声があったが、
我慢して乗り越えさせて成績も安定してきた
あそこで下に行かせたらまた「外されるかも」の悪循環が始まるかも知れなかった

あとは堂林を休ませてくれれば良いんだけどな
レギュラー=少々痛くても試合に出るって公式を早くカープから無くして欲しい

583 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 22:44:17 ID:nqf9Hfd0r.net
>>575
裏のことだからかなり憶測だけど、去年も大部分野手は高に任せてたんじゃないかなと思ったり
それも含めて緒方に責任がなかったとは言うつもりはないが

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:44:57.60 ID:nqf9Hfd0r.net
>>579
ノムケンがやるかはともかく、佐々岡にそういう提言してるようには全く思えないからな

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:44:57.67 ID:qgmOogIAd.net
二軍勝ったけどソフトバンクのスチュワートって良い投手?

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:45:07.43 ID:ptekT4P10.net
いうて助っ人なんて運でしょ
緒方政権の時に特別金かけたかって言ったらそうでないだろうし
たまたまジャクソンが当たった

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:45:07.97 ID:ufpuKX0R0.net
>>573
白濱ヌ原

違うそうじゃない

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:45:14.85 ID:8ULGOybH0.net
>>540
残りかすとは思わんよな、個々の打率は決して悪く無いし
チームでも打率は一位だし、うまくはまれば昨日みたいに大量点取れる
三連覇中はシーズン通して計画的にそうなるようにやってたんだろうけど
今は偶発的に打線が爆発する日を打線ガチャで待ってるだけな気する

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:45:46.44 ID:SD7UE6Ne0.net
>>585
全米ドラフト一位の若手

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:45:55.93 ID:o7AzFm7D0.net
>>566
またねー(´・ω・`)ノシ

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:46:05.34 ID:pQYJMT++0.net
もう消化試合入ったんやから今からでも采配に柔軟性を見せて欲しいわ

592 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-1/c6 [126.163.73.200]):2020/09/05(土) 22:46:32 ID:rMLcpBsZ0.net
>>564
ポコポコ打つのがなぁ

593 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-Pde+ [49.97.103.248]):2020/09/05(土) 22:46:35 ID:qgmOogIAd.net
林が6号打ってるけど良いね
宇草ももう少しホームランが欲しい

594 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 22:46:43 ID:nqf9Hfd0r.net
>>582
大盛を使ったり????
ちょっと美化しすぎだろ
堂林も二軍に落とせと言うより休ませろってのがほとんどだったと思うぞ
俺が見てるこいせんと違うのか?

595 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-tX9N [49.98.79.40]):2020/09/05(土) 22:46:47 ID:eaETqApbd.net
ジャクソンヘーゲンズ以降はたいした助っ人当たってないしなぁ、フランスアバティスタはアカデミー組だし

596 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad50-ALHH [106.173.187.181]):2020/09/05(土) 22:46:57 ID:ptekT4P10.net
?原なんて代打専門だろうと思ってたが
いくら捨て試合とはいえ守らすとは思わんかったわ
二軍ですらろくに守ってねえのに

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:47:12.82 ID:1OSZXbt30.net
>>575
高と朝山。松山が復帰したときに、5番のはたらきができる打者が帰ってきたと喜んでいたもんな。

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:47:23.38 ID:xnEHb9rC0.net
原が名将ってのはもう否定出来ないな
ちゃんと勝ってるし調子の悪いベテランを騙し騙し使って若手も使ってそれでも勝ってる
この辺をもうちょい佐々岡は模倣してくれんかな 精神論だけじゃもうダメなんだって理解してくれ

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:47:34.57 ID:hFSQ5wVA0.net
>>573
反省が行動に現れない人間はまた同じ失敗を繰り返す
「申し訳ない」の言葉だけで、何も反省が生かされてない
糞選手起用、糞采配は続く

600 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-Pde+ [49.98.164.50]):2020/09/05(土) 22:47:42 ID:rbfwanQfd.net
>>592
ポコポコ打つだけなら良いけどポコポコエラーするの本当勘弁して欲しい

601 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp81-R9eP [126.247.180.130]):2020/09/05(土) 22:47:50 ID:twTtEVoWp.net
>>527
偶には反省して引き摺ってみないか?

602 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-XrX+ [126.177.146.148]):2020/09/05(土) 22:48:02 ID:mag+apIe0.net
>>594
同じこいせんだろ
見え方が違うだけじゃねえのかな

603 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad50-ALHH [106.173.187.181]):2020/09/05(土) 22:48:03 ID:ptekT4P10.net
>>592
別に使うなとは言ってない
出し続けすぎなんだよ

604 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 22:48:09 ID:nqf9Hfd0r.net
>>592
打つのは素晴らしいが、スタメンに使うと言うには総合力が低いのは明白
一塁は簡単とか言うけど当たり前のレベルを備えた上での話だわ
アマチュア未満の守備力だわ

605 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dd8-IEXH [122.223.77.144]):2020/09/05(土) 22:48:19 ID:ufpuKX0R0.net
>>596
二軍とどういう情報のやり取りしてんのかと思うわ

606 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e550-RE6V [124.209.180.217]):2020/09/05(土) 22:48:24 ID:w+wBewBO0.net
>>527
おっしゃ切り替えてまずは松山田中長野は控えな
坂倉の出番増やして二軍からも若手上げろ

607 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6584-BQYs [60.130.177.10]):2020/09/05(土) 22:48:28 ID:Q5pRhVZx0.net
>>540 個々の打者の打率はまずまずだけど投手はマジでひでーわ。
球数云々はあるけどそれを飛び越えて酷い。
守備走塁の特に走塁部分はやたら消極采配とは思うけど。

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:48:48.54 ID:JaNYK4RP0.net
切り替えすぎて元に戻ってしまうんだろうな

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:48:56.63 ID:+bh9QFj9a.net
>>582
堂林の件をどう評価すべきかも正直難しいんだよな

レギュラー=少々痛くても・不調でも試合に出続けろ公式に基づいてのものなのか
単に二軍にまともな替えのサードがいないから出し続けたのか

正直前者でも後者でも俺はあまり評価したくないんだよね
不調期に入ったら普通に1,2試合休ませて整え直してから再度出た方が修正早いし

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:48:59.81 ID:rMLcpBsZ0.net
>>600
ほんまそれな
代打ならここの評価裏返ってるわ

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:49:10.07 ID:nqf9Hfd0r.net
>>602
少なくとも大盛は全然使ってない
やっと起用が増えてきた段階
スタメンは一度だけ

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:49:17.33 ID:N9PGN2+B0.net
>>586
まあそうだけど緒方の時はセリーグ他球団が過渡期だったのも大きい
だから結局過渡期じゃないパリーグには蹴散らされた

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:49:28.28 ID:Rf7Y2LGv0.net
外人スカウトも他所がトラックマンデータとか言い出してから余り物のハズレ掴んでる感がしてならんわ

614 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/05(土) 22:54:30.95 ID:+2bZi0Bqq
データを持って来ても使いこなせないコーチ陣に見える

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:50:27.89 ID:9xq8gXl+0.net
切り替えてやる っていいながらスタメンそんなに替えてやってない気が

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:50:41.29 ID:+bh9QFj9a.net
>>607
今年のうんこ守備に足を引っ張られての球数増部分もある程度考慮してやらんと可哀そうではある
正直あのバックでは後ろを信頼して投げろと言われても何の冗談だい?としか投手は思えんやろ…

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:50:50.31 ID:nqf9Hfd0r.net
>>609
痛んだら休ませて、その間に大体要員を使って見極めたり経験させたりするもんだからな、普通は
優柔不断なんだよな
選手に気を使ってる、悪い方向で

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:50:59.42 ID:YUrIjhO/0.net
ヤクルトマツダ来れるんかな
月曜日は無理だろうから火曜日当日移動かなぁ

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:51:36.23 ID:ufpuKX0R0.net
>>613
もう隠れたいい選手を安くってのが
不可能になっとるんかもな

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:51:40.99 ID:Ktj2288a0.net
だから開幕からずっと去年も今年も先発に球数投げさせて完投させるのやめーゆーとるじゃろが
何百回も言い続けてる

床田を壊し
大瀬良を壊し
森下を壊し
久里も多分死ぬ
先発を全滅させてリリーフに負担をかけ
カープの投手陣を向こう10年焼け野原にした佐々岡の責任は重い
横山おまえもだ

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:51:50.74 ID:LwsJWbax0.net
>>484
25年優勝なしで今度も球団持つかね
当時とはプロ野球を巡る状況も違うし

622 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dd8-IEXH [122.223.77.144]):2020/09/05(土) 22:52:30 ID:ufpuKX0R0.net
>>615
切り替えるのは気持ちだけだから

623 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-XrX+ [111.239.180.145]):2020/09/05(土) 22:52:44 ID:+bh9QFj9a.net
>>617
そう思うよな

てか絶不調の状態のまま出続けることに一体なんの意味があるのか説明できるんだろうか?
ひたすら数字落としてフォーム崩して疲労は溜まり続けて不調期をいたずらに長引かせてるだけだし
論理的に出続けることの合理性を説明できるんなら佐々岡か高にしてもらいたいもんだわ

624 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b4f-yOpk [1.0.108.98]):2020/09/05(土) 22:52:55 ID:8ULGOybH0.net
>>586
そういう良い巡り合わせが寄って来るのも勝ち運を持ってるって事だろな
今季有能助っ人に当たらなかった時点で佐々岡持ってないんだと思う
三連覇での勝ちパ中継ぎ陣リハビリ中の中、外人助っ人全ハズレの時点で浮上出来ん
今度は先発陣にまで負担かかってどんどん潰れて行ってる悪循環に入って
初めてローテ入りした森下や遠藤は本当壊さんで欲しい

625 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b54-mWGn [113.33.245.104]):2020/09/05(土) 22:52:56 ID:xmmU1Hz60.net
佐々岡の野球は古いわな

626 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad50-ALHH [106.173.187.181]):2020/09/05(土) 22:52:57 ID:ptekT4P10.net
>>582
>>特に堂林なんかはここでも二軍に落として調整させろという声があったが、
我慢して乗り越えさせて成績も安定してきた

いつの話だ
さすがに3割切ってねえのに
2軍で調整させろなんてアホの言うことだし
こんなん良いも糞もねえよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:53:20.48 ID:hFSQ5wVA0.net
>>613
実際、それに近いよ
ただ、余りものですらない、更にそのもっと下な
データだとまだ使えそうなのはいるみたいだけど、そこをスルーしてあてにならない眼力にかけた結果がこれ

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:53:26.29 ID:mag+apIe0.net
>>609
その辺は難しいからなあ
1,2試合休ませて試合に出したけど打てなかった場合にどうするか
また外すのか、それとも今度は外さないのか

外す場合は、「打てなければ外される」ということになる
結果が出なければ試合に出られないのは当たり前のことだから
これはこれで良いかもしれないが、
プレッシャーに弱いタイプの力を発揮させることは難しい
外さない場合は最初の処置との整合性が取れない

どっちを選んでも難しいと思うよ
だから結果が出たなら評価しなきゃならないと思ってる

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:53:58.65 ID:N9PGN2+B0.net
>>615
そりゃ切り換えるって言っても
1大盛 中
2上本 遊
3坂倉 一
4誠也 右
5堂林 三
6ピレラ 左
7白濱 捕
8くわ原
こんなアホな事できんだろ

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:54:17.08 ID:nqf9Hfd0r.net
冷たく聞こえるかもしれんけど、監督はあくまで選手を駒として采配しないといけない
よくここで選手の給料が云々いうやつがいるが、そんなことを監督が考える必要は一切無い
大体選手のそういう記録とか給料とか考えるから去年の田中とか今年の松山みたいなことが起きるんだよ
チームのことだけ考えればいいの、監督は

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:54:27.23 ID:mag+apIe0.net
>>611
うん、野間を降ろして起用を増やしてる
そこを言ってる
同じ意見だからOKだな

良かった良かった

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:55:07.72 ID:eaETqApbd.net
ノムスケも怪我から戻ってきて初っぱな良かったのにどんどん悪くなっていってるからな、隙あらば完投で無茶させ過ぎよ

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:55:10.89 ID:pQYJMT++0.net
休ませれば何でもうまく行くわけではないからな

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:55:29.84 ID:+bh9QFj9a.net
>>628
そこは普通にトレーナーとの相談でいいと思うんですけどねぇ・・・
疲労の抜け具合を管理するのが彼らの仕事なんだから
その彼らからOK出たら出すっていう緒方時代の形で問題ないだろ普通に

そのうえで打てなきゃそりゃ当人の責任だが
それはまた別の話でそこと絡めて考えるべきではないよ普通

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:55:35.18 ID:nqf9Hfd0r.net
>>623
そう
合理性こそ監督がやることのすべて
選手はわがままでいい
そこを折り合いつけるのがヘッドコーチの仕事
単純な話だと思うけど、組織になってないわ

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:55:37.62 ID:4IW/wi5Da.net
松山の守備はもう目も当てられんレベルで堂林の守備に関しては無理やりサードに使ってるからしゃーない部分もあるとは思うが、
なんかその二人以外もポコポコやらかしてるのがなぁ

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:55:45.63 ID:WmzKFQ3+d.net
>>620
そんなあなたにラミレス監督

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:56:14.15 ID:9xq8gXl+0.net
>>629
そりゃまた極端だな
別に完全に切り替えなくても

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:56:46.48 ID:mag+apIe0.net
>>626
丁度3割切ったころじゃないかな

ま、お前にとっては当然でも他人にはそうじゃない判断があるってことだよ
(俺は堂林は外すな派だったがね)
俺は何でもかんでもお見通しだってのは見苦しいよ

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:56:51.88 ID:vAhQt7Gb0.net
巨だけど藤浪あんなに投げさせんなよ
使えないならトレードすりゃいいしただの晒上げじゃん
リリーフ使いたくないだけであそこまでするんか

641 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/05(土) 23:00:36.93 ID:+2bZi0Bqq
監督としての方向性があまり分からないね
これから育成を重視していくとか、あくまでも順位維持のために頑張るとか
方針を決めないであいまいなままでいるからずるずると淡々と進む

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:57:21.03 ID:JaNYK4RP0.net
完投して自信がついても体が壊れちゃね

643 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 234f-ALHH [61.205.32.79]):2020/09/05(土) 22:57:43 ID:+VG443iE0.net
>>621
勝たなくてもファンが温かく見守ってくれる球団で続けていこうなんて虫が良すぎる
カープ女子みたいな野球全く知らない人を球場に集めたり球場を遊園地したところで限界がある
他の11球団は少なくとも毎年優勝目指して球団存続させようと必死なのに

644 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-XrX+ [126.177.146.148]):2020/09/05(土) 22:57:45 ID:mag+apIe0.net
>>634
ああ、足痛めた後の話じゃないよ
お盆の頃の打てなかった時期の話

645 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a5e6-0GrZ [92.203.217.145]):2020/09/05(土) 22:57:59 ID:N9PGN2+B0.net
>>631
野間期待してる俺からすれば何も嬉しくないんだが…

646 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 22:58:01 ID:nqf9Hfd0r.net
>>631
全然違うね
大盛を使うつもりならもっと早くやるべきだった
しかも野間と大盛が競合してるときに一度も大盛をスタメンで使ってない
で、野間が打てないと二軍落ち
意味不明だろ
お互い使っておおもりのほうががんばってるね、ならわかる
競争になってない

647 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-1/c6 [126.163.73.200]):2020/09/05(土) 22:58:01 ID:rMLcpBsZ0.net
>>636
まず松山から肩叩いてやらんとアカンわ
チーム、本人のためにも
松山がいらんわけじゃなくて

648 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b22-YMTr [119.25.46.178]):2020/09/05(土) 22:58:18 ID:xnEHb9rC0.net
なまじ戦力がある、実際にチームWARなんかはセリーグトップクラスだからこんなにめちゃくちゃにした佐々岡が許せない
よく緒方の後に監督引き受けてくれてありがとう言う声も聞くけど、そいつらは今年最下位にでもなったらどう言うつもりなんだろうね
ホントに監督引き受けてくれてありがとうはノムケン1年目みたいなチームの事 ルイスとフィリップスが抜けてエース不在、打線も劣化した状態でよく引き受けてくれてくれたと思うわ
そのあと1度焦土にしたのはまあアレだけど4年かけてチームを再建したしね

649 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3f6-3NJ+ [211.120.138.69]):2020/09/05(土) 22:58:19 ID:pQYJMT++0.net
切り替えるとはいっても大盛スタメンぐらいしかないわな
捕手坂倉中心で會澤干し気味は違うしな

650 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9567-JFwp [14.13.106.64]):2020/09/05(土) 22:58:23 ID:JaNYK4RP0.net
>>640
佐々岡「矢野に言ってくれ」

651 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b54-mWGn [113.33.245.104]):2020/09/05(土) 22:58:25 ID:xmmU1Hz60.net
今年は捨てて若鯉がみたい

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:58:35.51 ID:+bh9QFj9a.net
てか、松山ファースト、堂林サードみたいな布陣敷いてると他の若手を加えて
育成するっていうこともやりにくいからマジで良いことひとつもないんだよな

穴になるポジションをいたずらに増やすだけだし、若手育成したいなら堂林ファーストにしないと出来ない
はっきりいってこのままの形でシーズン完走したら、マジで来季のために何も残せないシーズンで終わるだろうね

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 22:59:12.19 ID:nqf9Hfd0r.net
野間落として大盛の起用が増えたからメデタシメデタシとかバカみたいなこといってるのは野間憎しなだけだろ
くだらねえわ

654 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/05(土) 23:02:30.30 ID:+2bZi0Bqq
もし順位維持で頑張るなら特定のチームを叩く計画を立てるとかあるけどそういうのも言わないし
何も提案が無いという感じ

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:00:02.87 ID:Q5pRhVZx0.net
>>612 まあ確かに。金本阪神なんて巨人優勝させるくらいならカープに白星渡したろ!みたいな采配してたしな。

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:00:15.47 ID:+bh9QFj9a.net
>>644
いやいや、その頃の話してるよ・・・
トレーナーって別に怪我治療だけしてるわけじゃないぞ?
普通にマッサージしたりして選手の身体に触れて疲労の溜まり具合を管理するのも仕事だよ

緒方時代はそれで疲労がたまってる選手は休み挟むよう緒方に言って出さないように出来る権限が与えられてた
今はもうそんなものは無いみたいだけどね

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:00:15.70 ID:mag+apIe0.net
>>645
俺は野間を二軍で調整させるって案は良いと思ったけどね
シングルヒットは出てたが、ゴロが抜けるかどうかの打撃では苦しいだろうし
本来野間にやって欲しい打撃ではないし
逆に大盛は二軍で好調で上に来たんだからもっと試合に出したい
二人が一軍に揃ってても余り意味ないなあって思ってたので

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:00:19.74 ID:Rf7Y2LGv0.net
西川に無理させて長期離脱からの野間を落として大盛控え長野センター

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:00:21.45 ID:WFJVJlpL0.net
>>649
後はメヒア使って堂林、松山を順番に休養とらせるくらいかね

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:00:37.32 ID:apzrgYLIa.net
>>647
終盤のチャンスに代打で出たら相手も怖いもんな

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:01:06.68 ID:nqf9Hfd0r.net
>>648
佐々岡はアホだしバカだけど佐々岡だけが悪いとも思えないけどね
周りが全く役に立たないし、フロントも全然バックアップしない
特に、高
この糞ジジイが一ミリも役に立ってない
今までなにも考えずにベンチのパセリ役をやってただけ
ムカつく

662 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad50-ALHH [106.173.187.181]):2020/09/05(土) 23:01:48 ID:ptekT4P10.net
>>652
>>若手育成したいなら堂林ファーストにしないと出来ない

それの意味がわからん
関係ねえだろ
しかも若手有望なのが林はファーストしかできない
サードはいねえんだから

663 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-XrX+ [126.177.146.148]):2020/09/05(土) 23:01:53 ID:mag+apIe0.net
>>656
堂林のコンディションの話までは俺には分からないからなあ
で、コンディションが良くなかった堂林は試合に出ながらそれを克服したの?

俺は堂林の不調はコンディションの不良が原因だとは思ってないから
そこは平行線になっちゃうね

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:02:31.43 ID:nqf9Hfd0r.net
>>657
結局采配の話をすれば年長の野間に気を使ってたって結論になるだろ、そうすると
野間の打撃の内容がうんちなのはいまさらなんだから

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:02:38.99 ID:hFSQ5wVA0.net
馬鹿首脳陣はあれほどプロとして恥ずかしいプレーをしている内野陣(セカンドを除く)を見て何も思わないのか 
羞恥心はないのか?
あれだけ毎試合のようにポロポロ恥ずかしいプレーを披露し
解説が無理やり苦し紛れのフォローってw
プロじゃないわ

とにかく明日から松山と田中をスタメンから外せ

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:02:54.53 ID:+bh9QFj9a.net
>>660
でも、そういう采配が出来るのも正直今年までだろ
まぁ、来年も育成のシーズンと割り切るなら松山代打で枠を1つ潰すのも出来るかもしれんが・・・

結局Aクラスを安定的に狙うようなチームにするんだったら代打専の選手で枠を1つ潰すなんて
そんなことはチーム力を考慮したら限りなくマイナスでしかないからな

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:03:08.01 ID:eBBfEpoI0.net
今年は開幕前の調整が難しかったんだろうけどそれにしても野手はポロポロエラーするし投手も調子が上がらないよね
去年もこんな感じだったと思うし勤続疲労や加齢による衰え以外にもなにか要因があるんかね

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:03:24.75 ID:+S/pz4Rud.net
>>527
切り替わった事ねーじゃねーか

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:03:26.02 ID:xnEHb9rC0.net
>>661
緒方がデータ解析も担当してたから今年からノートPC買ったような意識低い奴は今年で切って欲しいね
去年までベンチのパセリやってたやつが今年から付け合わせのミックスベジタブルできるわけが無い

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:03:26.37 ID:Ktj2288a0.net
プロスピAで堂林Sをショートで使ったら
正面のゴロをわざわざ避けてヒットにする

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:03:32.02 ID:EYOXcyHe0.net
>>649
林とウグあげて使えばいいのよ
長野とか松山とかベテラン使ってても未来が無い
種撒かないと花は咲かないぞ

672 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-XrX+ [111.239.180.145]):2020/09/05(土) 23:03:46 ID:+bh9QFj9a.net
>>662
二遊間で誰か別の若手使うにしても、一、三が穴の状態のままでは出来ないと言いたいだけだ
内野が穴だらけになってアウトが取れない悲惨な状態になりかねん

673 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM01-Vle8 [36.11.228.76]):2020/09/05(土) 23:03:46 ID:PHlG3/jWM.net
通常、育成と補強は両輪で行かんと常勝にならないからな。
三連覇で中継ぎが死に抑えが死に支柱のベテランは引退して、外国人補強はほぼ全滅ピレラはようやっとる、先発も高齢化勤続疲労若手突き上げなし、faは絶対とらない、トレードはほぼしない。

そりゃ育成も追い付かんわ。
三連覇遺産で打線はスタメンのレベルはそこそこだがとにかく控えを含めた層が薄い。
主力が疲労して調子落としたら代わりがいなくて星に直結している。
今年の上がり目は厳しい。

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:04:34.01 ID:BVUnZ38M0.net
>>661
高がここまで役立たずだとは思わなかった
お前はただ緒方の指示によってサイン出す係だったのかと
歴代の監督に仕えてきて何も学習していないのかと

675 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0395-UUyW [133.142.46.245]):2020/09/05(土) 23:05:25 ID:TblsfG4S0.net
今からでもパワーヒッターの外人連れてこれないのか?
コロナ気にしてる場合じゃねえぞ
無理ならエルドレッドにお願いして来てもらえよ

676 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a5e6-0GrZ [92.203.217.145]):2020/09/05(土) 23:05:51 ID:N9PGN2+B0.net
>>657
そうやね
当然大盛にも期待してるしそういう意見ならいいんだけどね
ただ大盛を上げる為に野間を不当に下げる人が多くて腹立つんよなあ

677 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-XrX+ [126.177.146.148]):2020/09/05(土) 23:05:58 ID:mag+apIe0.net
>>664
二軍に行かせることを「年長の野間に気を使った」って話にする人って珍しいな
気を遣うなら「たとえシングルでもヒットが出てるからと残す」って話になると思うけど
結果だけじゃなくて打撃の内容を見て二軍行きを命じたのは悪い話じゃないだろう

678 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d54-4dlc [58.188.99.198]):2020/09/05(土) 23:06:14 ID:Rf7Y2LGv0.net
高って東大級の頭脳なんじゃないの?
パソコンももうプログラムくらい組んでるだろ

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:06:29.49 ID:pQYJMT++0.net
来年田中はどういう使い方すればええんやろか
右左投手でショート併用起用したとこで今年と同じ成績のような気するけど

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:06:34.88 ID:xnEHb9rC0.net
>>675
他球団からも追加の補強の話題はトレードしかない時点でもうそういうのは今年は不可能なんだと思う

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:06:46.13 ID:WmzKFQ3+d.net
というかスタメンが全員ベテランじゃねーか

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:07:08.24 ID:hnbCZInO0.net
>>609
堂林の打席見てると踏み込みが弱くなってる気がするのよね
今はもうレギュラーと言って良い存在だからやってもらわないと困るけど、どうも嫌な感じが残るのよね
違和感無くなるまで休ませた方が良いのかな?

683 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 23:08:16 ID:nqf9Hfd0r.net
>>669
絶対去年引き継ぎしてたはずなのに全然なんも出来てないからな
横で緒方の話しにうなずきながらバントしときゃいいのにとか思ってたんだろう
配置転換だけでもいいからベンチは刷新してほしい

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:08:47.23 ID:rMLcpBsZ0.net
>>666
1、2年はまあええよ
打てるならね
そういうもんだろうしな 引き際悟るには

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:09:22.31 ID:nqf9Hfd0r.net
>>674
緒方の横にいてやることがバントキチガイだからな
仮にそれが佐々岡の意向なら貴様のいる意味はなんだという話しになる

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:09:50.57 ID:hFSQ5wVA0.net
>>669
緒方は結構考えながらやっていたね

頑固なところもあったが、いろいろ考えがあっての事だろう
それをみんなに理解してもらえるかどうかは別だけど

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:09:52.28 ID:+bh9QFj9a.net
>>682
違和感なくなるというかまだ痛みがある状態だろあれは
踏み込みが弱いというか踏み込めてないからな全く
だから強い球相手には右に押し込まれたゴロしか打ててないし
落ちる球は前に出されて左側へのゴロになってる
打席重ねるごとにその傾向が悪化してるから我慢も限界近いんじゃね?

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:09:57.84 ID:Q5pRhVZx0.net
mag+apIe0 全部のレス同意できるな〜

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:10:38.49 ID:V2nTS57q0.net
今年はすっかり、横浜クリニックになってしまってるな

690 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/05(土) 23:15:26.00 ID:+2bZi0Bqq
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202007310001029.html
2020年7月31日
「コンディションは万全ではない」と明かし、「100%ではない中で、必死に頑張ってくれていると思います」

2020/8/26 コンディション不良で抹消


悪化するまで放置

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:11:15.50 ID:nqf9Hfd0r.net
>>677
二軍にいかせることではなく、大盛と競争と言う状態に持っていかなかったことを言ってるんだよ
打撃は大差なく守備は経験値以外は大盛の方が上なのに、野間優先というより野間しかなかったわけで、不可解といわざるを得ない

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:11:48.22 ID:+bh9QFj9a.net
>>684
まぁ、その辺の価値観はファンそれぞれだから何も言わんが・・・

でもそこまでしてやるほどの選手かよw 前田神ばりの待遇じゃねぇかw

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:12:34.84 ID:WFJVJlpL0.net
>>671
変に贔屓して2軍の競争に淀みが出来るのは違うけどな
大盛、羽月、中村みたいに短期間でも結果出せば一軍に呼ばれる状況なんやから、下で結果出してほしい

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:12:39.92 ID:hnbCZInO0.net
>>687
無理矢理出してる感じかね
しばらくはメヒアで我慢するしかないな

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:12:48.73 ID:Dn7lKmAC0.net
開幕前、開幕時「今年のカープの弱点は継投陣」と言われてて

実際にその通りで、未だにその弱点が解消された訳じゃないけど
継投陣の弱さを補うために先発陣に無理させ過ぎて
先発投手がぶっ壊れて試合が作れなくなったと言うのがね

まぁ実質2年目の床田が壁にぶつかるのは想定の範囲内
大瀬良、KJがここまでダメダメになるとかは
さすがに想定を超えてた
森下は下馬評通りだけど壊されないか不安
プラス要素は遠藤くらいか

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:12:51.94 ID:9xq8gXl+0.net
広島
巨人-1 阪神-2 DeNA-4 中日0 ヤクルト-1
DeNAの犬になっとる

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:12:53.81 ID:Rf7Y2LGv0.net
初回絶対不安定な遠藤VSカープ絶対打つマン梶谷のほこたてから始まるの鬱

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:13:30.71 ID:rMLcpBsZ0.net
>>692
打てるならね
勝負強さやバッティングはまあ前田にゃ及ばんけどさ

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:13:37.71 ID:WmzKFQ3+d.net
数字以上に松山の打撃は印象いい

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:13:57.87 ID:97f7JeDv0.net
今の首脳陣は緒方の上っ面しか見てなかったんだろ
きっと下準備は選手だけでいいと思ってる
選手丸投げで場当たり的な対応しかしない癖に

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:14:41.06 ID:ptekT4P10.net
明日の京山なんて二軍でもウンコだぞ
さすがに5点以上は取れる

702 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/05(土) 23:18:53.12 ID:+2bZi0Bqq
カープも一番打者を考えないと

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:15:35.48 ID:O6jVkUvz0.net
そういえば高は緒方どころかノムケン政権の時も一軍に居たんだよな
緒方ノムケン見てきて佐々岡の補佐任せたらこれとか話にならんな

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:15:35.94 ID:pQYJMT++0.net
横浜担当スコアラー減給しろ
戦う前から負けてるレベルでいつも負けてるじゃねーか

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:15:55.67 ID:nqf9Hfd0r.net
>>701
去年までも京山はボコボコにしてるはずだから打てるとは思うけど
つか京山打てなかったら重症だ
なので誠也を休ませるならここだ

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:16:29.37 ID:xnEHb9rC0.net
>>699
実際打点は誠也と1しか変わらないし、ココ最近は誠也よりチャンスでタイムリー打ってる印象は強い
だからこそ守備がもうちょい何とかならんかなあって思う

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:16:30.13 ID:m1/BuoRja.net
スゲーな佐々岡
楽で良いな
監督1年目からこんな不細工試合の雨あられで来季も続投か?
大瀬良も誠也も間違いなく出ていくだろう
ここまでチームを破壊するとはスゲー監督だ

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:16:37.70 ID:hnbCZInO0.net
誠也もはよ休ませろ

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:16:55.36 ID:N9PGN2+B0.net
>>696
てか普通にベイスが1番手強いわ
とにかく打線が手強すぎる
梶谷ソト柴田倉本とかどうやって抑えるんよ?
まだ巨人のが闘える気がするわ

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:18:22.83 ID:9xq8gXl+0.net
得点圏
誠也.328 松山.417
松山の得点圏打率はリーグ2位

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:18:23.85 ID:rMLcpBsZ0.net
>>709
打撃が強い印象はだいぶ前からあるしね

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:18:29.26 ID:mag+apIe0.net
>>691
「打撃が小さくなってる」って判断で野間落ちたじゃん
大盛が競争で勝ったってことで良いと思うけど

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:18:37.11 ID:nqf9Hfd0r.net
>>706
俺はそれが免罪符にされてるのが許せないタイプ
最低限守れないやつがスタメンをはるな
と思っちゃうね

714 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b22-YMTr [119.25.46.178]):2020/09/05(土) 23:18:47 ID:xnEHb9rC0.net
>>701
つい最近、二軍で防御率6.00のプロ初先発投手に捻られたり他所は打てる投手が全然打てなかったりするから明日京山打てなくても、やっぱりなって感想しか思いつかない

715 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-XrX+ [111.239.180.145]):2020/09/05(土) 23:19:04 ID:+bh9QFj9a.net
>>698
打てるならね、というか代打限定起用に掛かるコストに見合う数字を残せたら、だろ?

松山の場合、代打で起用したら代走+守備固めの2枠が追加で必要になる
これは前田神の時と同じで、前田神の時ですらこの高コストに見合う数字を残すことは出来なかった
1回の代打でさらに2つ枠を消耗するというのはベンチワークにおいてかなりの制限を強いるからね

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:19:22.38 ID:6Gk/qDTP0.net
読売より横浜の方が強い

717 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp81-4dlc [126.199.215.52]):2020/09/05(土) 23:20:07 ID:lfqfDWH9p.net
>>714
誰だっけそれ

718 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-1/c6 [126.163.73.200]):2020/09/05(土) 23:20:08 ID:rMLcpBsZ0.net
>>713
はらせるなだろう
あんたのレスの流れでは

719 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a571-3NJ+ [220.145.80.229]):2020/09/05(土) 23:20:11 ID:AnJX/v530.net
堂林は不思議な選手だよね。
素質は一級品だし。野村謙二郎もそれは認めている。
でも打てない時の駄目さは半端じゃない。
一度パリーグの真っ向勝負の野球を経験させたいよ。
巨人からハムに行った太田みたいになるかも。
でも性格が優しいし人気者だし活躍するとみんなファンは喜ぶんだよね。

720 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad50-ALHH [106.173.187.181]):2020/09/05(土) 23:20:20 ID:ptekT4P10.net
>>714
そこは信じろ
小笠原を案の定ボコったやんけ

721 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3f6-3NJ+ [211.120.138.69]):2020/09/05(土) 23:21:18 ID:pQYJMT++0.net
守備アカンけど打点あげてるの松山ばっかりなんよな

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:21:32.53 ID:9xq8gXl+0.net
巨人
阪神+6 DeNA+6 中日0 広島+1 ヤクルト+4

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:21:33.71 ID:rMLcpBsZ0.net
>>715
そんなに詰めるなよw
返せんだろ
まあそうだろうけど代打も必要だろ

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:21:47.77 ID:iikd/ZDA0.net
森下 116球8回1失点 123球7回2失点  73球3回5失点で降ろされる

遠藤 120球7回1失点 118球7回3失点  5失点コース

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:22:05.65 ID:xnEHb9rC0.net
>>717
巨人の直江

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:22:15.46 ID:mag+apIe0.net
打点上げるのを免罪符呼ばわりは行き過ぎだろうな

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:22:49.21 ID:EYOXcyHe0.net
あしたの京山打てないようじゃ末期よ
大きな外科手術が必要

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:22:51.08 ID:nqf9Hfd0r.net
>>712
全然ちげーわw
いや、内部ではそうなのかもしれんけどな
現実は今までの大盛のスタメンは一試合
しかも野間が落ちてからだろ
事実はこれだけ
野間は何試合だ?どこが競争してるのか教えてくれ
客観的に、あり得ない
だから意味不明だってなる

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:22:56.62 ID:hnbCZInO0.net
>>719
3割30本打てる一級品だな
カープじゃ堂林と誠也くらい
昔はよく否定されたけど今年片鱗は見せてくれてる

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:23:12.53 ID:nqf9Hfd0r.net
>>718
あー、そうだな
その通りだ

731 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp81-4dlc [126.199.215.52]):2020/09/05(土) 23:23:18 ID:lfqfDWH9p.net
守備固めて勝負所の代打の切り札でいいじゃん
左も今年は打ってるし

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:23:48.27 ID:DkzEoq6i0.net
でもジョンソンより藤浪の方がマシだよね

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:24:26.19 ID:nqf9Hfd0r.net
>>726
打点は確かに大変なことだが低レベルな守備ミスとではトレードにならん

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:24:27.79 ID:hnbCZInO0.net
>>728
野間は昔の堂林と似たようなもんじゃね?手遅れになる前にじっくり打撃を固めさせると

735 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/05(土) 23:25:35.14 ID:+2bZi0Bqq
打撃も見ててどうなんだと思うのが多いのに安打が増えてて
やっぱりそういう安打だから点にもつながらないんだなと納得する

736 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-mQGv [182.250.242.2]):2020/09/05(土) 23:25:03 ID:q0bItn6Fa.net
野間はいらんけど田中は復活してもらわんと困るよな

737 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b8c-iUv6 [217.178.18.20]):2020/09/05(土) 23:25:20 ID:DkzEoq6i0.net
大瀬良が藤浪化しませんように

738 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp81-4dlc [126.199.215.52]):2020/09/05(土) 23:25:59 ID:lfqfDWH9p.net
そいや昨日は小園打ってたけど今日はダメだったのか?

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:26:45.86 ID:N9WmuFta0.net
マツダベイスって堂林のグラスラなければ無勝

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:26:57.08 ID:nqf9Hfd0r.net
>>734
俺の主張としては大盛を優先して起用することを野間への配慮で避けたと言うこと
野間の打撃がやばいのは少ない代打起用でも十分わかることだ

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:27:21.07 ID:o7AzFm7D0.net
ノリン(´・ω・`)

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:27:46.44 ID:mag+apIe0.net
>>728
野間が落ちて大盛の出番が増えたんだよな
これが競争の結果でなくて一体何だと思ってるのかが知りたい

大盛は少ないチャンスを生かした
一方野間はスタメンで出してもらってシングルは打ったがアピールしきれなかった
こういうことなんじゃないの

何が気に食わないのかが分からん
野間があのまま残って大盛が下に行ったなら君が文句言うのも分かるんだが

743 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa69-FnFD [106.133.121.155]):2020/09/05(土) 23:28:16 ID:/qe/lovva.net
前田が代打の時はスタメンほとんどなくマジで代打専だったけど、
松山は誰かと(堂林とか)スタメンファースト併用でええやん
別に代打枠だけで松山置いとけって言ってるんじゃなく
あの守備で今のスタメン確定の采配が疑問

744 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-XrX+ [111.239.180.145]):2020/09/05(土) 23:28:52 ID:+bh9QFj9a.net
>>723
必要だよ 必要だけどそれを許容できるほどの余裕がないのが今の広島だからな…

たとえば、緒方時代に松山が『野間はどこだ…』ってやってたけど
あれが許されたのはベンチに野間がいたからだ 代走と守備固め枠兼務のね

けれど徐々に年月が経って、その野間もレギュラーにならないといけない年齢になって
便利枠の堂林がスタメンで出るようになって、安部が劣化して、若い子がベンチにいるようになって…
代走→ファースト守備にそのまま埋めれるような松山をカバーできる選手がベンチにいなくなってるんだよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:28:59.22 ID:lqj2zLX70.net
大瀬良で大敗とかどーしたの?
ちな竜

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:29:03.97 ID:o7AzFm7D0.net
京山て今年初先発かね?
(´・ω・`)

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:29:35.42 ID:xnEHb9rC0.net
>>736
そりゃあ後続がそれなりにいる外野専と後釜が誰もいないに等しい二遊間じゃあな…
ドラフトで田中を使わなくて済むような二遊間の即戦力欲しいけど、優先順位は即戦力投手が上だろうな…

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:29:37.29 ID:J8Lz0BSR0.net
堂林はこないだのジョンソン先発の時スタメン外れてたし
どう考えても足の状態悪いでしょ
無理して出てるだけ

しばらくサードはメヒアにして休んだ方がいい
今の状態では長打は打てないと思う

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:29:53.36 ID:Q5pRhVZx0.net
>>736 田中復活というか二遊間の後釜構想どうすんだって思う。
代わりに上本がやってるような状態だし。
投壊とか言われてるけど新しい投手は比較的出てきてるが野手のほうがヤバく感じるわ。
誠也ももうじき出ていくだろうし堂林がFAしないとも限らないし。

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:30:34.44 ID:3SzudrwH0.net
大盛ファンの人は過激だよなぁ

751 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd14-u21j [218.47.61.122]):2020/09/05(土) 23:30:57 ID:M/J/9/5W0.net
ファースト堂林、サードメヒア、レフト松山が一番攻守バランス良さそうだけどなあ

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:31:32.43 ID:rMLcpBsZ0.net
詰めるなって言ってるだろw
2軍行ったり来たりでもだよ
最後ら辺りは
最初ら辺りはそれでw
ってまぁ松山だけ残留したとかなら出来たかもなんだろうけどな

753 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-XrX+ [111.239.180.145]):2020/09/05(土) 23:32:31 ID:+bh9QFj9a.net
>>752
詰めるなっていうけど、これくらい懇切丁寧に根拠言わねぇと納得しねぇだとお前
それくらいアホなことを言ってるんだぞお前は

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:32:41.78 ID:rMLcpBsZ0.net
酔ってるから支離滅裂かもだから
ごめんよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:33:02.72 ID:nqf9Hfd0r.net
>>742
全然違う
野間が落ちるまで大盛にスタメンのチャンスすらなかったことは明らかにおかしいんだよ
公平と言うことを言うつもりはないが、普通は競争であればどちらにもスタメンの機会がある
代打起用は大盛の方が多かったまであるので普通は次の段階でスタメンだよ
このスレでも疑問は呈されてたがなぜか野間がスタメン
まあ、あり得ないことではないがその後野間が落ちるまで大盛スタメンなしは明らかにおかしい

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:33:20.45 ID:G02z+TWpa.net
佐々岡の常軌を逸した起用法見てたら大瀬良を責める気にはなれない

・2試合連続完投強制
・中5日登板強制
・夜昼不規則スライド登板強制
・120球投球強制

こんな昭和期みたいな滅茶苦茶起用してたらそりゃ大瀬良も壊れるよ
「エースなんだから」で済ませる佐々岡は精神的におかしいし「佐々岡は悪くない」と佐々岡を擁護する人の気持ちも分からない

757 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3f6-3NJ+ [211.120.138.69]):2020/09/05(土) 23:33:51 ID:pQYJMT++0.net
来年ファーストとショートの当たり外人獲ればすべて解決する

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:34:08.30 ID:rMLcpBsZ0.net
>>753
うーん
でも代打でなら松山必要でーす

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:34:15.93 ID:icqaZZ3s0.net
デイリーの 新企画(仮題)対談2020振り返り第一弾 阪神藤浪投手 広島Kジョンソン投手 テーマ ストレスをどう乗り切るか?マウンドが震える今 書き手 金本監督 畝コーチ。

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:34:28.34 ID:o7AzFm7D0.net
大盛くんは左の代打要員で上げただけだから
スタメン起用とか考えてなかったよ

761 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-XrX+ [126.177.146.148]):2020/09/05(土) 23:34:50 ID:mag+apIe0.net
>>755
分かった分かった

で、なんで大盛が残って野間が落ちたんだ?
逆に大盛落とせば良かったんじゃないの?

762 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/05(土) 23:38:52.58 ID:+2bZi0Bqq
むしろ松山の打順が打点が付きやすいだけという可能性もある

763 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 23:35:06 ID:nqf9Hfd0r.net
少なくとも、次は大盛スタメンだろうからのベンチかい!を三回は感じたぞ
大体長野センター優先もおかしな話だと思ってるけど

764 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-1/c6 [126.163.73.200]):2020/09/05(土) 23:35:12 ID:rMLcpBsZ0.net
もちろん
>>753ちゃんの言ってることは正しいとも思ってるよ

765 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp81-4dlc [126.199.215.52]):2020/09/05(土) 23:35:15 ID:lfqfDWH9p.net
明日もキャッチャー以外同じスタメンな気がしてきた

766 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-dwq3 [126.140.175.184]):2020/09/05(土) 23:35:43 ID:VC0I8tHs0.net
一軍から上がってきたばかりの新人なんてそんなもんだろ
しかも野間もそんなスタメン与えられてないし

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:35:58.11 ID:nqf9Hfd0r.net
>>761
お前は結果の話しかしねえな
俺は過程の話をしてんの
そりゃ噛み合わないわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:36:10.15 ID:+bh9QFj9a.net
>>764
お前が言いたいのは要は温情というかカープの選手なんだから
そこまでドラスティックな対応すんじゃねぇよってことだろ?
そう言いたいなら最初からそう言えよ

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:36:19.14 ID:xnEHb9rC0.net
大盛上げたのは守備走塁要員だと思ってました 二軍も守備走塁に太鼓判押して送り出したのだと思うし
なのに代打でしか使わない佐々岡が頭おかしい

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:36:47.76 ID:nqf9Hfd0r.net
>>760
それが事実ならなおさらベンチがアホ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:36:55.17 ID:hnbCZInO0.net
>>755
おかしいか?立ち位置的には当時は野間のが上だったんだろ

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:37:10.67 ID:3SzudrwH0.net
大盛は応援してるけど他の外野候補を差し置いてスタメン起用されるべきと誰もが思うほどでもないよ

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:37:38.01 ID:lfqfDWH9p.net
でも阪神は2位なのに上本じゃなく小幡使ってるじゃん

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:37:38.50 ID:ihoG2TfX0.net
丸5連覇不回避

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:37:41.48 ID:+bh9QFj9a.net
>>769
大盛に関しては俺も全く同じことを思ってたわw
西川の負担軽減用の守備走塁要員だとばかり思ってたわ
一・二軍で情報交換というか意思疎通が取れてないんだろうな

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:37:45.56 ID:X4D79VgO0.net
大盛はセンスあるからスタメンで使ってもいいと思うわ
少なくとも野間とか安部はもうスタメンで使う必要はないな十分チャンスは与えた

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:38:11.43 ID:nqf9Hfd0r.net
>>766
野間がスタメン与えられるまでに西川の怪我も含めて大盛をスタメンでどうにかする機会はいくらでもあったけどね
要は経験の無い選手を抜擢する勇気がなかっただけの話
俺はそういうことを言ってるの

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:38:31.94 ID:mag+apIe0.net
>>767
君が語る過程が結果で否定されてるからなあ

野間のスタメンが多くて大盛のスタメンが少なかったのは事実だが、
競争させてなかったというのは君の推測で、それは結果から否定されてるじゃない

その不整合を無視するために過程と結果を分けたんでしょ?
それって意味ないじゃんか
野間が落ちて大盛が残ったという事実にたどり着かない推測は無意味だろう

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:38:45.49 ID:o7AzFm7D0.net
守備とか走塁とか関係ないのよ(´・ω・`)
西川くんもノマノマもちょのさんもいる
いま使われてることが奇跡に近い

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:39:14.87 ID:/qe/lovva.net
>>751
ここ最近キャンプとかのポジション別守備練習で松山がレフト守ったのを見たことないからもうよほどのことがない限りレフト守れないんだろう
まぁキャンプうんぬんは俺の記憶だから違ってたらすまん

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:39:16.54 ID:iikd/ZDA0.net
大瀬良は大竹コースに乗った

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:39:20.55 ID:rMLcpBsZ0.net
>>768
いや
半々なんだよ あんたのレスも頷けるし
あんたそんなにキツくないじゃん
でもまぁそうなんかな
あんま要らん要らん言うなよ

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:39:32.26 ID:xnEHb9rC0.net
まあ切り替えるってんなら長野センターやめて大盛センターにして長野かピレラのどっちかを代打で使うみたいな運用をして欲しいね
大盛は赤松クラスには育ってくれると思うよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:39:37.29 ID:o7AzFm7D0.net
なんで大瀬良ちゃんはこんなに顔が暗いんだろ
ここ数試合ずっと

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:39:48.31 ID:3SzudrwH0.net
大盛は守備走塁で使うために上げた選手ってのもこいせんの思い込みですし

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:39:58.84 ID:X4D79VgO0.net
>>780
よくあんなファースト守備で一塁諦めさせないよな
まあ前半戦は仕方ないかもしれないがもうわかるでしょ素人ですらわかるのに

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:40:07.26 ID:M/J/9/5W0.net
>>738
今日の小園は 二ゴ 右飛 四球 左邪
無安打だけど右飛はライナー気味の良い当たりで調子は上がってそう
まああと数試合くらい見んと分からんけど

788 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/05(土) 23:45:15.99 ID:+2bZi0Bqq
野間は打撃内容がよくなかったから二軍クリニックに行ったんだろう

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:40:37.04 ID:ptekT4P10.net
赤松クラスって結構きついわ
赤松ははっきり言ってスタメンじゃ物足りなかったし

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:40:57.52 ID:nqf9Hfd0r.net
>>771
おかしいね
野間も大盛も代打で使われていて、単純な数字はわからんが野間は去年までと大差ない内容だったわけだ
守備の差が見極められてないとしたら大きな問題だ
野間が落ちるまで一度もスタメンで使われていないと言うのははっきり言って異常だ
これは野間がどうこうと言う話ではなく、ベンチがなんのために大盛を一軍にあげているのかと言う話しになる

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:41:18.82 ID:+VG443iE0.net
>>756
佐々岡は大瀬良に無茶させたなぁ
今日の力のないピッチングは佐々岡のせい
来週登板させてもまた今日と同じことを繰り返すだけ
佐々岡大瀬良をどうするつもりなんだろ

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:41:36.92 ID:o7AzFm7D0.net
不毛な議論してない?(´・ω・`)なんか意味あるの?

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:41:45.02 ID:OD6uj6ZJa.net
ホームランランキング トップ10
1位 岡本(巨) 19本
2位 大山(神) 15本
2位 サン(神) 15本
4位 鈴木(広) 14本
4位 丸丸(巨) 14本
6位 ビシ(中) 12本
6位 青木(ヤ) 12本
6位 堂林(広) 12本
6位 ボア(神) 12本
6位 ソト(横) 12本

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:41:57.72 ID:rMLcpBsZ0.net
>>792
誰がハゲじゃい

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:42:07.46 ID:o7AzFm7D0.net
ノマノマスタメンで使われてるけど?

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:42:23.13 ID:nV8OLaDT0.net
野間にこのバットを使わせてやりたい
https://gigazine.net/news/20200905-explosive-hitting-power-homerun-bat/

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:42:39.01 ID:+bh9QFj9a.net
>>782
キツくはないけど、はっきり言って練習しないヤツに掛ける温情はないと思ってるからな俺
松山はその点で言えば、自分の嫌いな守備走塁の練習はしないからはっきり言ってドライになれるわ

自分からファースト志願して、キャンプや自主トレで嫌というくらい練習してました!!っていうなら
俺だってもうちょっと温情掛けるし、せめて代打で残して様子見ても…っていうけどしてねぇじゃん松山

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:42:43.60 ID:o7AzFm7D0.net
>>794
あらごめんねw(´・ω・`)

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:43:24.68 ID:X4D79VgO0.net
まあ松山がファーストしかできませんとか言うのはどうかと思うわほんまかはしらんが
それは首脳陣が決める事やろ

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:43:28.51 ID:q0bItn6Fa.net
>>747>>749
田中復活の間に若い子出てこりゃ理想だよねえ遊撃わ

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:43:51.87 ID:o7AzFm7D0.net
ハマの豆苗ww

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:43:53.23 ID:mag+apIe0.net
>>792
いやもう議論は終わったよ

というか>>740で終わってたね
こういうこと言い出す人には何言っても無駄

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:44:17.42 ID:o7AzFm7D0.net
ソト絶好調ってうちから打ってもなぁ(´・ω・`)

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:44:23.05 ID:/qe/lovva.net
>>786
ここで叩かれてる首脳陣でもレフト松山は考えるかもしれんが起用しないという事はもう今のファーストの比じゃないくらいダメなんだろう
ソフバンデスパイネくらいのレフトなんかな

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:44:33.96 ID:o7AzFm7D0.net
大瀬良ちゃんについて

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:44:46.07 ID:u1OqvIrCa.net
野間が落ちた時こいせんでは
「ケガだよケガ」
「不振で落ちたと思ってる人残念でした野間はケガで落ちただけです」
「野間が途中交代したの見てなかったのか?あれどっか痛めたんだろだから落ちたんだよ」
「不振で落ちたとかガセ流すな」

とレスが大半だったけど佐々岡が「野間は打撃状態が良くないから落とした」とはっきり明言して実はこいせんの「野間はケガ」がガセだったのはワロタ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:44:48.18 ID:EIyCOwIE0.net
ソトを起こしちゃったのがなあ(´・ω・`)

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:44:58.80 ID:GTXgf2SCa.net
大瀬良の暗黒エースっぷりに磨きがかかってきたな

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:44:59.27 ID:pQYJMT++0.net
順位状況的にも捕手4人もいらんわ
白濱の分誰か若手上げろよ

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:45:01.53 ID:K1kHjNs80.net
巨人戦ノーヒットのソトに打ち込まれる広島w

811 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/05(土) 23:49:39.33 ID:+2bZi0Bqq
大樹の代わりに上がったのがはじめだろうし
野間とのつながりは無いと思う

812 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/05(土) 23:45:10 ID:nqf9Hfd0r.net
>>778
推測だがそれを補強するための事実があるんだよ
大盛が一軍に来てから野間が落ちるまでベンチがろくな使い方してないも言う事実な
あれで競争させてたって言うならそれこそベンチの無能の証明だ
フレッシュな若手はあげるなら使え、そんだけの話
それをややこしくたのも意味不明な起用方が原因

813 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-XrX+ [126.177.146.148]):2020/09/05(土) 23:45:29 ID:mag+apIe0.net
>>800
それが小園のはずだったんだが

東出梵の後に菊池田中がすぐハマったのが幸運過ぎたのかなー
どこも二遊間固定するのには苦労してるし
だから勝ててたんだけど

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:45:40.20 ID:bh3AJs4O0.net
捕手運用で出鱈目なことばかりやっているから
大瀬良だけ坂倉につけて坂倉は残りレフトでも使って後の先発は會澤
先発の球数は100球目処でどんなに投げても120球まで

これもうすぐに実行しないと今年はほんまに終わるで
會澤も大瀬良の手抜き投法でかなりストレス溜めているしベンチが節穴だと色んな問題が起こる

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:46:08.83 ID:o7AzFm7D0.net
下半身かねぇ(´・ω・`)

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:46:27.80 ID:N9WmuFta0.net
不調の方 初〇〇したい方は
カープ戦までお越しください

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:46:29.24 ID:WFJVJlpL0.net
>>799
緒方も松山にお前はバッティングしか期待してないってやり過ぎた節あるけどな

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:47:25.19 ID:xnEHb9rC0.net
名調教師水本を信じろ
野間も次上がってくる時には1週間くらいは見違えるような姿を見せてくれるはずだよ

にしても西川の話題を抹消されてから一切聞かないんだけど今一軍にも二軍にもいないの?

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:47:32.61 ID:4PHjD1YQ0.net
>>810
もう何か攻め方から何から何まで根底から間違ってるんじゃないのか

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:47:32.72 ID:kVGhtaOYH.net
来季以降を見据えた場合やはりセンターは大盛に頑張ってほしいけどね
レフト西川センター大盛ライト誠也が理想
あとファーストは堂林で固定
これだけで守備はかなり改善できる

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:47:36.55 ID:+VG443iE0.net
>>809
捕手4人は酷いな
代わりに中村祐太でもいいからピッチャーあげるべき

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:47:38.27 ID:nqf9Hfd0r.net
いやでも大盛はよくやってると思う
あの起用方でなんとか打撃の状態を維持してヒットも打ってるし

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:47:46.10 ID:GTXgf2SCa.net
>>814
このチームはもうもっくに終わった
開幕3戦目のスコットで

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:47:49.95 ID:VA5wai7r0.net
大盛の場合守備力があるからなぁ
あれは経験積めばチーム屈指のセンターになれる

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:48:06.02 ID:pQYJMT++0.net
ソトはカープを目覚まし時計にしてるからな
カープ戦終わればまた寝るはずや

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:48:18.28 ID:X4D79VgO0.net
>>804
それなら代打しかないよなあ
そこはチーム全体の問題になるから厳しくいかないと駄目だわな

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:48:20.89 ID:lfqfDWH9p.net
次はいつ勝てそう?

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:48:33.50 ID:nqf9Hfd0r.net
別に野間を使うなって言ってるわけでもないし
一軍にいたときの野間を見りゃ変わってねえなと思うのが普通

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:49:01.97 ID:+bh9QFj9a.net
>>817
それでも緒方はよう我慢して松山を運用した方だろ
2019のブチギレ西川ファースト事件までよく我慢したじゃん
あれだって松山が結局もっと自分から守備練習して首脳陣の不満下げる努力してりゃ避けられたことだっただろうし

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:49:17.49 ID:3SzudrwH0.net
>>806
どっかの記者が怪我で抹消って言ったんじゃなかった?あとで訂正してた

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:49:18.96 ID:WFJVJlpL0.net
>>778
もう相手しなさんな
60レス佐々岡批判してるやつに正論吐いても無駄
暇人にも程がある

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:49:25.67 ID:rMLcpBsZ0.net
>>797
確かに守備練の記事見ないね
あんま上手くなってないしw

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:49:26.33 ID:v7tILja+d.net
>>816
倉本「うぃーす」

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:49:29.06 ID:o7AzFm7D0.net
月曜は誰がスタメンかな(´・ω・`)

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:49:50.03 ID:o7AzFm7D0.net
スタメンじゃないわ先発だわ(´・ω・`)

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:50:01.54 ID:nqf9Hfd0r.net
>>831
暇人なのは否定しないけど、ささおかをようごできるならしてくれ

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:51:07.25 ID:X4D79VgO0.net
佐々岡は批判されるだけマシだと思うわ
正直批判されるほどの采配という采配をしてないからな

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:51:28.55 ID:EYOXcyHe0.net
>>820
まともな監督ならそうするよ

839 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-1/c6 [126.163.73.200]):2020/09/05(土) 23:51:47 ID:rMLcpBsZ0.net
あ、でも松山は代打で

840 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 754f-UAQp [222.231.126.218 [上級国民]]):2020/09/05(土) 23:51:50 ID:BVUnZ38M0.net
>>834
月曜日は99%雨野さん

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:52:09.75 ID:SD7UE6Ne0.net
大山はカープと当たるときばっか打ちやがってと対チーム成績みたら、
対横浜戦のほうが打率もOPSも高かった
本塁打と打点では対カープだけど

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:52:10.45 ID:q0bItn6Fa.net
>>813
まあやはりポテンシャルは小園だよな
今年まだきついなら来年田中小園併用で一年間慣れさせるしかない

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:52:16.34 ID:ZKwNRLHcd.net
>>830
野間が怪我という情報は全く無かったよ
どこの記者が言ってたのさ

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:52:22.61 ID:Q5pRhVZx0.net
>>802 やり取り見てたけど同意。

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:52:31.54 ID:GTXgf2SCa.net
松山は下手なりに必死ならいいが
全ての動きが怠慢すぎて使うのしんどい

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:52:51.49 ID:WFJVJlpL0.net
>>834
台風投手

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:53:04.34 ID:xnEHb9rC0.net
>>837
采配は思考停止バントが最近なりを潜めてるしな
投手の交代のタイミングがワンテンポ遅いのくらいか、采配の不満は

848 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f7-3SDc [219.111.215.26]):2020/09/05(土) 23:53:31 ID:X4D79VgO0.net
>>845
多分手を抜く性格には思えないからあれで全力なんだと思うわ
もうどうにもならないんだよな

849 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3f6-3NJ+ [211.120.138.69]):2020/09/05(土) 23:53:32 ID:pQYJMT++0.net
しかしヤクルトもいろいろ壊れててよく似てるわ
今日もサヨナラ決めれず10回に勝ち越されて負けてるし
それでも高津無能感あんまりしない

850 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9567-JFwp [14.10.70.0]):2020/09/05(土) 23:53:39 ID:PxSwLA250.net
カープスカウト好きそう

上武大155キロ右腕・佐藤蓮がリーグ戦デビュー
https://news.yahoo.co.jp/articles/52d407b9b93b9f23f9b008011ecc5ea6a29d2487

関甲新大学野球秋季リーグ戦が開幕し、上武大が12−5で常磐大に勝利した。

プロ注目の最速155キロ右腕、佐藤蓮投手(4年=飛龍)がリーグ戦デビューを果たした。1年冬に右肘を手術。
今夏、8月30日のロッテ2軍戦で155キロを計測し一躍注目の的に。未完の大器がベールを脱いだ。

9回、マウンドに上がった佐藤は大きく深呼吸し気持ちを整えると147キロの真っすぐを投げ込んだ。
1イニングを投げ1安打1三振、無失点でこの日の最速は148キロ。「相手が真っすぐを狙っていたので変化球中心で投げた」。
最後の打者は得意のフォークで空振り三振にとった。3球団のスカウトが見守る中、最速155キロを封印し、新たな一面をアピールした。
コロナ期間中にテークバックを小さくし、力が伝わるフォームに修正すると急速がアップ。制球力も増した。

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:53:43.74 ID:rMLcpBsZ0.net
>>845
怠慢ではないだろうけど内野守備が壊滅的に向いてない

852 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/05(土) 23:57:18.33 ID:+2bZi0Bqq
野間は高橋のスタメン機会もつぶしてたし謎の存在ではある
スタメンよりも代走のために置いといた方が使い道があるのに

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:54:04.37 ID:bh3AJs4O0.net
>>845
松山は下手なだけでなくすぐ集中力も落ちるしな
だから味方の投手が大ピンチになって苦しむ状況を良く作る

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:54:33.95 ID:N9WmuFta0.net
みっきーFP

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:54:36.92 ID:3SzudrwH0.net
>>843
柏村翔@サンスポ カープ番記者
@sanspo_carp

8月31日
広島野間抹消。
2打席で交代した29日の阪神戦でどこか痛めたとみられます。

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:55:09.54 ID:X4D79VgO0.net
>>847
いやほんまなんもしてないからなマジで
投手出して手遅れになったらしゃーない交代するかレベルだしなんかなんといえばいいのかもわからん

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:55:14.67 ID:iikd/ZDA0.net
佐々岡
野手采配  無能な怠け者
投手采配  無能な働き者

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:55:26.59 ID:q0bItn6Fa.net
今ソトの読売戦ツベで見たら内角厳しいとこで腰引かせる
あとソト投げとけばクルクルだな
やっぱり攻めかた甘すぎなだけだよ

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:55:40.79 ID:N9PGN2+B0.net
>>836
1行で言えば佐々岡は糞、戦力も糞、球団はもっと糞で終了

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:55:47.62 ID:WFJVJlpL0.net
>>849
対岸の火事

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:55:49.62 ID:3SzudrwH0.net
柏村翔@サンスポ カープ番記者
@sanspo_carp

9月1日
お詫び
広島野間抹消の件です。前日にけがとみられるとツイートしましたが、この日2軍戦に出場しておりました。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:56:09.44 ID:4sD51pMNd.net
入団の経緯なり態度なりムカつくとこはあるけど、あの気持ち悪い投球フォームを自分なりに編み出す探究心の塊の菅野はただただ凄い
大瀬良はフォーム変えるといいつつ結局二段モーションで後半バテるという同じ過ちを繰り返し続けてるし

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:56:48.80 ID:BVUnZ38M0.net
>>845
松山は守備に関しては擁護のしようがないわな
まあ、年齢的にもこれ以上上手くなるとは思えないけど練習まで不真面目では・・・
ノムケンの素手ノックをテープが擦り切れるまで見て学習しろ

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:57:24.23 ID:u1OqvIrCa.net
佐々岡は批判していいよ
どんどん批判していい
あんだけ他責にして選手に責任なすりつけてんだから

オレは選手を責める気にはなれん
責任は佐々岡であり無能を監督に指名したオーナーである

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:58:40.82 ID:dWfmW9090.net
松山は指標が全てを物語ってる
それ以上の議論はもういいでしょ…

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/05(土) 23:59:18.15 ID:X4D79VgO0.net
>>865
でも明日も元気に5番ファーストやからな
永遠に終わらない議論

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:00:13.73 ID:u0LLeWyoa.net
佐々岡も高津も与田もまともな監督には見えない
正直矢野もテンパり多くてあまり冷静にチームを考えてるように見えない
佐々岡も他もドングリ
ラミレスはチームの指標悪いなりに今の順位によくいるよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:00:31.21 ID:/j5f0yZJr.net
>>859
球団はとにかく糞だな
采配の是非は戦力で決まるが、それが糞だからな

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:00:35.99 ID:r+6AQwrN0.net
明らかにチームは世代交代期に入って
そんな時に人のいい佐々岡を指揮官にしたのは球団の大きなミスだわ
こういう時は鬼のような厳しさのある人じゃないと
泣いて馬謖を斬るじゃないけど
泣いて長野と松山を外せ

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:00:39.11 ID:c5+o2udO0.net
「無能な働き者」…この樹は切るなと言われた樹を真っ先に伐採する、
または何の指示も受けてないのに自己判断で伐採するので取り返しのつかない事態を招く。
その事を追及しても「切れとしか言われていない」などと言い訳をする。

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:00:47.51 ID:HPHt2qH+0.net
>>866
明日メヒアスタメンかもよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:01:02.42 ID:KRcMRuYna.net
松山は晩年の清原ファースト守備を思い出す

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:01:29.94 ID:/SyTpKpG0.net
>>856
ただまあ選手の運用に関しては一個も褒められないがな
堂林もこのままだと西川の二の舞だし、先発投手は皆壊れていってるし、誠也も1度外したりしないとダメなくらいメンタルやられてるし
去年までの遺産が全部なくなる運用は素晴らしいとしか言えない

874 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/06(日) 00:02:35.74 ID:Pb1KKFCg5
確かにデータやスコアラーが頑張っても精度とか意図を理解をしてないと
ボールばかりになるし打たれもするね

これもトラックマンがないから具体的な例を的確に理解する事が出来ずにいるため
再現度が下がっている

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:01:43.83 ID:/j5f0yZJr.net
>>865
でもUZRは信用なら無いからっていう人がこのスレにはいるのよね

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:01:51.56 ID:8iW1wC260.net
松山は守備範囲狭いのは仕方ないかもしれんが捕球下手なのはダメだわ。身長も小さいからファーストに向いてないよ。新井やエルくらいリーチがあればノーバンで捕れてる送球もあるだろうし、リーチをカバーする技術もない。

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:02:11.53 ID:xQkUU6GUp.net
明日も松山だと思うわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:02:31.94 ID:2BBm0+2S0.net
解説者が解説できないラミレスが一番やばいよ
桁違いよ、飛び抜けているよ

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:02:39.77 ID:eB5l1DWEH.net
コーチもゴミだけどな

廣瀬
山田
朝山

澤崎
横山

揃いも揃ってダメなのばかり
逆によくこんな無能ばかりチョイスできたなの感心するくらい

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:02:51.10 ID:gZGArtmoH.net
>>875
指標を見るまでもなく糞だろうにな
松山の守備なんか

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:03:27.11 ID:Zbb2wJKK0.net
今日の試合も打点は松山のみ
だから明日ももちろん松山がスタメンファーストに決まってる

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:03:31.82 ID:NE+r8P0g0.net
もしかして松山はセリーグに向いてないのでは?

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:03:46.00 ID:/SyTpKpG0.net
>>878
けど試合には勝ててるんだからマシだよ
わけわからん運用して負けてる佐々岡よりなんぼもマシ

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:03:53.42 ID:u0LLeWyoa.net
松山は契約延長出来て更に慢心したと見てる

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:04:42.10 ID:xQkUU6GUp.net
カラーコーンとか言われてたボーアより遥かに下手なのが悲しい

886 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6584-NFUc [60.132.235.16]):2020/09/06(日) 00:05:07 ID:rqvWhMsq0.net
めちゃくちゃ最下位になっても続投なんかしら(・ω・`)

887 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f7-3SDc [219.111.215.26]):2020/09/06(日) 00:05:12 ID:B1VigS/80.net
>>873
監督が何もせずに全て選手任せにしたらチームがどうなるかの実験に思える

888 :どうですか解説の名無しさん (JP 0Hf9-vRS1 [120.51.45.133]):2020/09/06(日) 00:05:14 ID:gZGArtmoH.net
ある程度外人の当たりが揃って更に活用できるシーズンでこの程度とかラミレスもそんなええとは思えんけどな

889 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-21Hh [182.250.251.10]):2020/09/06(日) 00:05:15 ID:KnDv8QVaa.net
佐々岡は全然いい人に見えないけどな他責にばかりするコメント見てると

人間追い詰められると本性が出るから佐々岡はいい人を演じてただけなんだろ

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:05:52.42 ID:PgRZQ9rP0.net
>>889
やっぱ負けが混むと本性が出るな

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:06:13.93 ID:8iW1wC260.net
>>881
延命は上手いな

892 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-1/c6 [126.163.73.200]):2020/09/06(日) 00:07:22 ID:TgFYNkK90.net
>>891
延命なの?

893 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ edca-K5xR [202.95.160.201]):2020/09/06(日) 00:07:25 ID:a0FzuGou0.net
>>889
新井もFA騒動の時のが本性なんだよな・・・

894 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ddde-rsZe [120.50.200.168]):2020/09/06(日) 00:07:38 ID:HPHt2qH+0.net
外を知った栗原、嶋あたりに声はかけといて欲しいな

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:08:30.43 ID:vN8sSD8Z0.net
>>894
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a6e667b1c53d0b836a03218a14c8f31a997bd4a
>引退後はヤクルトのコーチに就任。毎オフ、ファンなどからカープ復帰の待望論も聞こえるのは実績だけでなく人柄の良さもあるだろう。
>気心の知れた新井監督が誕生すれば実現するかも。ひそかな楽しみにしておこう。

新井が監督になれば福地が帰ってきてくれるらしい

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:08:52.00 ID:TgFYNkK90.net
>>890
ファンもね

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:09:20.87 ID:3LNUo3dta.net
ピーコはやっぱり大御所なんだな
他の解説が濁して言わない事をズバズバ指摘

898 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-1/c6 [126.163.73.200]):2020/09/06(日) 00:10:26 ID:TgFYNkK90.net
得失点差
巨人…+102
阪神…+13
横浜…+20
中日…−43
広島…−30
ヤク…−62

福岡…+46
千葉…−19
楽天…+42
日公…−1
西武…−9
オリ…−59

899 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-21Hh [182.250.251.10]):2020/09/06(日) 00:10:26 ID:KnDv8QVaa.net
>>896
言ってること良く分からないけどファンは勝っても負けてもいつも本音だと思うぞ

900 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a354-rsZe [221.254.36.4]):2020/09/06(日) 00:10:40 ID:EZ/2lRgb0.net
チームUZRワースト独走してきてるなカープ
少し前のヤクルトみたいなチームになってきてる

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:11:12.73 ID:HPHt2qH+0.net
>>895
関係ないけど福地の肉体すげえな、なんかドキドキする
やっぱ筋肉は正義
こんなウェイトやってたとは知らなんだ

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:11:19.62 ID:TgFYNkK90.net
>>899
だな
酔いすぎだわ

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:11:28.39 ID:B1VigS/80.net
>>898
ヤクルトがすげえ頑張ってるな
ロッテは天才が監督してるのかマジで

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:12:19.59 ID:3LNUo3dta.net
スタメンがっつり休ませる日を作りたいけど負けが込んでるからやりにくいんだろうな
3連覇時代は貯金がたんまりあるから、そういう日も躊躇いなく設定できた
貧すれば鈍するとはこの事か

905 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a5e6-0GrZ [92.203.217.145]):2020/09/06(日) 00:12:44 ID:Wwmx4VQo0.net
>>883
いやいやそこは戦力差も加味しないと
戦力が違いすぎるんだから
ラミレス采配が下手なのかは知らんがもし佐々岡が横浜の監督しててもラミレスと大差ない順位にいると思う

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:13:14.71 ID:NE+r8P0g0.net
来年は新監督の元全球団に勝ち越しを決めて優勝だから

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:13:58.75 ID:/SyTpKpG0.net
>>903
実際4番を安田育成で固定しながら首位ソフトバンクに勝ってるから井口監督はすごいと思う

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:14:13.38 ID:p9j0IJqld.net
監督やめた後佐々岡は解説に戻るだろうけど普通に解説聞けないよね

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:14:17.37 ID:wXXeClNga.net
「コロナでイレギュラーなシーズンでしたがよく戦いきってくれた。来年盛り返して下さい」

コロナのおかげで尚更続投させやすいわな 

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:14:29.16 ID:xAKl09is0.net
沢崎横山は大先輩である佐々岡が監督では口出しできんでしょ
かといって佐々岡に物申せるOB投手コーチなんてそれこそ前時代的な根性論の投手管理運用しかできないだろうから詰んでる
佐々岡監督ではどうしようもない

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:14:47.90 ID:xQkUU6GUp.net
なんでカープは育成せずにオジサンズなのに弱いの?

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:14:51.15 ID:HPHt2qH+0.net
>>904
開幕当初みたいに日替わりで順番に休ませればいいのにな

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:15:10.02 ID:B1VigS/80.net
>>910
横山はブラウンの申し子だからなあ
あの球数の酷さで何も思ってないとは思いたくないんだよなほんま

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:15:32.02 ID:TgFYNkK90.net
>>909
ガチ感ないからね

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:16:17.82 ID:KnDv8QVaa.net
佐々岡見てて思うんだが佐々岡自身は自分を有能だと思ってるのかな?
とても知りたい

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:16:30.43 ID:/j5f0yZJr.net
>>880
そうなんすよね

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:16:46.15 ID:0c5EwTb30.net
>>831 負けの原因の全ては佐々岡で勝試合の要因や良い所は佐々岡は1mmもありませんみたいなパワハラスタイルの批判だからな。
今期のこの状況でこういうタイプは順位や成績を楯に何を言っても佐々岡のせいにして延々文句言ってくる。

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:17:14.86 ID:3LNUo3dta.net
>>908
緒方の解説を早く聞きたいんだけど照れ屋さんなのかな
現場一筋で一度も解説聞いた事がない

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:17:16.71 ID:/SyTpKpG0.net
ロッテは丸取れない代わりに2億円を投じて最新のデータ戦略室を作って、今年ようやくその結果が出ようとしてる
FAにも積極的に参加して福田はアレだけど、美馬はチームの勝ち頭として石川と並んで6勝を挙げている

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:17:27.76 ID:EZ/2lRgb0.net
いい加減守備しっかりしないと
投手が無駄に球数かかって弱い投手陣がさらに弱っていくぞ

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:18:03.48 ID:J/4CwqLL0.net
横山も去年遠藤が連投多かった時期に投げられるのが嬉しくないのかとか言ったりしてたから怪しい

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:18:40.34 ID:xQkUU6GUp.net
カープのデータ部門を1人で担当していた緒方孝一

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:18:51.61 ID:HPHt2qH+0.net
>>911
3連覇にかまけてかなり先を見据えたドラフトをやってきたから

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:18:52.76 ID:/j5f0yZJr.net
>>920
劣悪な守備がどれだけ投手に悪影響を与えるかと言うことだよ

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:19:32.21 ID:3LNUo3dta.net
ロッテは鳥越も有能っぽい
ホークスから鳥越来てからホークスに強くなったし
ホークスの穴を知り尽くしてる

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:20:14.57 ID:3LNUo3dta.net
>>922
統括スコアラーやってもらいたい

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:20:32.98 ID:/j5f0yZJr.net
内野は松山、外野はセンターをどうにかすれば守備は簡単によくなる
センター長野とか、長野を悪く言う訳じゃないけど舐めてるとしか言えない

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:20:33.70 ID:B1VigS/80.net
>>917
勝ち試合の要因って先発が7回8回まで頑張って投げたくらいなのが多いからな正直
それで終わってしまう球数も終わる

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:20:50.12 ID:Wwmx4VQo0.net
>>925
鳥越は選手としてはショボかったのにわからんもんだな

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:21:25.02 ID:/j5f0yZJr.net
センター長野
はっきり言って、頭おかしい

931 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/06(日) 00:26:23.17 ID:Pb1KKFCg5
佐々岡はコーチ陣とちゃんと会話ができているんだろうか

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:21:52.88 ID:GgwNIaDO0.net
>>925
でもロッテは去年もそうだが無駄な取りこぼしが多いような
去年はオリに惨敗してCSを逃したし
今年はオリは克服したが弱体化した西武に弱いまま

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:22:04.04 ID:NE+r8P0g0.net
カープの来年のローテどうなると思う?
森下は確定だろうけど

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:22:05.06 ID:RKy5pyRI0.net
>>927
>>930
長野を悪く言ってる言ってるw

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:22:20.89 ID:chcy2Fxo0.net
最近はもう選手が白旗挙げてるから佐々岡どうでもよくなってきてるわ

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:22:31.92 ID:/j5f0yZJr.net
>>934
センターで使うのが悪いと言ってるだけですけど

937 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa69-rsZe [106.132.203.35]):2020/09/06(日) 00:23:07 ID:yjd3Yhuxa.net
>>922
緒方イズム継承してるコーチおらんのかね

938 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a354-rsZe [221.254.36.4]):2020/09/06(日) 00:23:21 ID:EZ/2lRgb0.net
松山だけじゃなくて田中も相当なマイナス
ただ松山のマイナスはヤバい記録的だとおもう
ここ10年で見てもここまで壊滅的なのは珍しいんじゃないか

939 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/06(日) 00:23:25 ID:/j5f0yZJr.net
>>935
選手が手を抜いてるなら手を抜いてる選手をはずすのが監督の仕事だ

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:23:36.59 ID:VneTQBV90.net
松山長野はスタメンから外さないとな
打撃どうこう以前に来年には控え数年で引退するベテランが守備で足引っ張って投手陣壊しちゃ駄目だわ
佐々岡はそれができないなら来年も何も変わらんから監督やめろ

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:24:02.64 ID:wXXeClNga.net
もう松山長野は代打でいいだろ

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:24:06.58 ID:J/4CwqLL0.net
まぁセンター長野は流石に無理あるな
まだ誠也センターに置いてライト長野なら分かる

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:24:09.90 ID:/j5f0yZJr.net
>>938
まあでも、田中もエスコバーがいなければかなりやばいな
松山はそれ未満の話だけど

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:24:20.38 ID:Jzrj62mka.net
メヒア成績推移見ると順調だし使えば伸びるんやない?

練習試合 打点王ホームラン王
6月 .133(30-4)
7月 .308(26-8)
8月 なし
9月 .375(8-3)

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:24:29.81 ID:RKy5pyRI0.net
>>936
同じやん
センター長野認めてやれよ

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:25:09.23 ID:/j5f0yZJr.net
>>945
レフトなら認めてやる
センターはアタオカ

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:25:27.15 ID:/j5f0yZJr.net
なんのために去年下手くそなレフトをやらせたのか

948 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/06(日) 00:29:22.84 ID:Pb1KKFCg5
ファーストは走らなくていい楽なポジションだと思っているんだろう

949 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-1/c6 [126.163.73.200]):2020/09/06(日) 00:25:36 ID:TgFYNkK90.net
>>945
その前に松山は悪く言っていいみたいな感じよ

950 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23f7-3SDc [219.111.215.26]):2020/09/06(日) 00:25:54 ID:B1VigS/80.net
>>938
正直打撃は頑張ってるのは褒めてあげたいんだけどあの致命的な守備でWARマイナス
叩きだすからな

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:26:44.95 ID:St6v+MGC0.net
倉本や梶谷やら同じメンツに何回やられれば気が済むんだろなー、策が無さすぎるんだよ。打つ方も福谷とか秋山とか見てる側には伝わるぞそういうの。

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:26:55.77 ID:TgFYNkK90.net
>>950
守備つかせたらダメだわな
二軍に行かせてもええくらいだよ

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:27:18.84 ID:/j5f0yZJr.net
ちなみそのレフトはかなり上達してる
別にだげ気がすべて、打てばよかろうってチームのお題目ならしゃーないなって話だけどね

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:27:41.17 ID:RKy5pyRI0.net
>>949
あいやスマンカッタ
松山は幾ら弁護しても悪く言う奴は決して消えない事が解ったからなあ

松山は4打席以上使わないと意味ないのに

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:27:54.08 ID:gZGArtmoH.net
少なくとも今からでも出来そうなのはセンター大盛とファースト堂林を固定すること
これは今季中出来る限り早く固めておいた方がいい

956 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/06(日) 00:28:08 ID:/j5f0yZJr.net
とにかく、センターラインをおろそかにしてるチームは強くなりようがない
不可能

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:28:41.53 ID:TgFYNkK90.net
>>954
いやいや
ええのよ
まず守備から立て直さないとねぇ

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:28:51.27 ID:3LNUo3dta.net
まあ正直来年も厳しい戦いになるだろうね
助っ人補充が余程うまくいってようやく同じ土俵立てるかどうか
中堅ベテランはさらに成績落とすだろうし

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:29:00.84 ID:/j5f0yZJr.net
>>954
4打席以上使わないと意味がないとなるとなんイニング守らせないといけなくなるんだ?

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:29:34.66 ID:/SyTpKpG0.net
>>955
その前に堂林は何試合か休ませろと思うね
誠也もだけど
このままだと堂林が西川の二の舞になるのは見え切っている

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:29:59.89 ID:St6v+MGC0.net
明日は去年までカモりまくってた京田か、佐々岡になって打線がどうなったのか分かりそうだな。去年までなら盗みまくって脚で崩してたけど

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:30:09.56 ID:EZ/2lRgb0.net
まあ堂林ピレラも正直守備面でマイナスだがまだ許容範囲
田中松山はとにかく失格レベル

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:30:15.76 ID:+wR4GkjU0.net
松山スタメンで使うチームだから弱いんだよ

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:30:57.89 ID:J/4CwqLL0.net
4打席以上使わないと意味無いとは言っても
守備走塁でマイナス作ってるんじゃ4打席与えれん

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:31:01.02 ID:TgFYNkK90.net
>>962
本人らも首脳陣もわかってるだろうにな

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:31:18.62 ID:/j5f0yZJr.net
松山って麻薬だな
タイムリー打つから使いたくなるけど守備でそれ以上のマイナスを叩き出す
打撃と守備でとんとんだとマイナスの方がでかいよ
投手に負担かかるんだから、その分

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:31:19.47 ID:RKy5pyRI0.net
>>959
最終盤まで
打席が回る可能性がほぼ無くなったら交代していい

968 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-Pde+ [49.98.164.50]):2020/09/06(日) 00:31:23 ID:p9j0IJqld.net
FA補強をしないできないという大きすぎるハンデなんとかして欲しい

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:32:24.22 ID:TgFYNkK90.net
>>966
今日みたいにやらかしなしで打っても負けるしな
なら競った試合後半に代打で出したい

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:32:25.88 ID:RKy5pyRI0.net
>>964
守備走塁は目を瞑れ
得点源を使わないとかない

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:32:42.13 ID:Zbb2wJKK0.net
誠也が調子戻すまで松山は5番固定のままだよ

誠也がホームランでランナー返すようになったら
松山の打撃の価値も半減する
それまでガマン

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:32:54.54 ID:B1VigS/80.net
守備走塁糞で打撃全振りならまさに代打なんだけどなほんま
晩年の35とか代打でも普通やろ他球団も

973 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/06(日) 00:33:27 ID:/j5f0yZJr.net
>>967
その分守備であらゆるところに負担を強いるわけだ
本人が下手なのもあるし、内野の的としても不適格
判断力もベテランとは思えないレベル
これが誠也並みのOPS叩き出すなら文句無しだけどな

974 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9567-JFwp [14.10.70.0]):2020/09/06(日) 00:33:33 ID:sqQtM1g90.net
さすがに野間でも捕るだろこれは
http://a.kota2.net/2009052213314404.gif

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:34:01.99 ID:PMwUJvO00.net
大瀬良が一瞬離脱した理由って結局なんだったんだろう?
どこか痛めているのは間違いない気がするんだが…

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:34:21.96 ID:J/4CwqLL0.net
>>970
目を瞑るにも限度あるで
得点よりも失点作るんじゃ試合にならん

977 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-1/c6 [126.163.73.200]):2020/09/06(日) 00:34:29 ID:TgFYNkK90.net
>>974
あぁ…最後せつない

978 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-bX3S [126.168.69.208]):2020/09/06(日) 00:34:37 ID:P4xNDrC10.net
メヒアって年俸いくらなのか調べてみたら1300万円で超格安なんでビックリした。
他の球団は外国人選手1億2億が当たり前なのに...

979 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e564-l5Z5 [124.142.120.123]):2020/09/06(日) 00:35:45 ID:E+lIIBor0.net
ガチで藤浪とトレードしよう
安倍とピッチャー数人で

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:36:09.17 ID:/SyTpKpG0.net
>>978
メヒアは助っ人じゃなくて育成出身みたいなものなので
よその助っ人みたいに完成品を連れてきてるわけじゃない

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:36:18.97 ID:EZ/2lRgb0.net
タイムリーが松山だけの手柄になってるのも謎だけどな
出塁率が低いから打撃面でも微妙な貢献度なんだわ本当は
カープの場合6番以降にも堂林やら坂倉やら起きたがるのに松山5番だと全く無駄

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:36:21.38 ID:J/4CwqLL0.net
>>974
手を叩いた瞬間に呆然とするのがなんとも…

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:36:28.27 ID:zTO+75K10.net
田中より守備でマシなショートがいないんだからどうしようもない

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:36:44.40 ID:TgFYNkK90.net
>>980
これがネックなんよねぇ
枠とか

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:37:03.56 ID:sqQtM1g90.net
藤浪

7/23 6.0回4失点
7/30 7.0回4失点
8/05 8.0回4失点
8/14 6.0回6失点
8/21 6.1回4失点
8/29 4.2回4失点
9/05 4.2回11失点

42.2回37失点

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:37:39.77 ID:TgFYNkK90.net
>>981
他にもタイムリー出来るのが出てくればなぁ

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:37:48.02 ID:/SyTpKpG0.net
>>985
何か九里みたいな投手になってしまったな…

988 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-bvmr [126.237.116.200]):2020/09/06(日) 00:38:20 ID:/j5f0yZJr.net
>>983
そんなことはないぞ
あと田中も休ませれば範囲ましになるはず

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:39:05.76 ID:sqQtM1g90.net
最下位なら2位元山いけるぞ

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:39:17.42 ID:/SyTpKpG0.net
いま手放しでスタメンでも文句言われない選手って実は菊池だけだったりしない?

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:40:20.33 ID:/j5f0yZJr.net
正直タイムリーって結果論だとは思うけどね
誠也がチャンスFといってもいまはそもそもろくにヒットすら出てないんでソそういう問題じゃないから
大体野球は点をとればいいと言う競技ではないからな

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:40:57.57 ID:/j5f0yZJr.net
>>990
相対的に見るとたぶんピレラもそんなに文句言えないと思う

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:41:07.50 ID:E+lIIBor0.net
>>990
俺はピレラだな

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:41:37.02 ID:EZ/2lRgb0.net
松山は誠也の後ろにいる恩恵を受けまくってるが松山の後ろの打順は罰ゲーム

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:42:36.70 ID:E+lIIBor0.net
昨日なんてやる気なくすところだけどな普通の選手は
適当に働けば給料貰えるんだから

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:42:41.40 ID:Jzrj62mka.net
>>989
元山ええよね
守備注目されがちだけどBB/Kを1.5稼げる打撃が一番の魅力
タッパもあるから長打もあってops稼げる選手になる

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:42:50.48 ID:KifttATG0.net
田中松山VSエスコバー坂口の頂上決戦
と思ったけどエスコバーサードにされちゃってるね

998 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-1/c6 [126.163.73.200]):2020/09/06(日) 00:43:50 ID:TgFYNkK90.net
>>994
ラクペッペチルドレンかな

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:44:33.27 ID:BAMrvHfQ0.net
センター長野は守備範囲が狭すぎて申し訳ないけどあり得ないってたっちゃんも言ってたよ
守備重視の人からしたら松山ファーストと同じレベルなんだろう

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:44:55.57 ID:gZGArtmoH.net
まあ松山ベンチの巨人戦は3タテしたんすけどね

1001 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:45:14.34 ID:/j5f0yZJr.net
>>999
長野はハッスルして頑張ってるけど、無理なもんは無理だからな

1002 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/06(日) 00:50:46.95 ID:Pb1KKFCg5
休ませないから質が劣化してるのもありそう

1003 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-1/c6 [126.163.73.200]):2020/09/06(日) 00:46:08 ID:TgFYNkK90.net
>>1000
ということは?

1004 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr81-8GuG [126.211.17.118]):2020/09/06(日) 00:46:26 ID:EGI37BqUr.net
来年はホームラン20本以上期待できそうな外国人助っ人をファーストに置いてくれ。コロナで大変だろうけどスカウトがんばって

1005 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-4dlc [126.22.108.219]):2020/09/06(日) 00:46:51 ID:KifttATG0.net
巨人3タテの時センター誰だっけ

1006 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4be0-XrX+ [153.232.73.110]):2020/09/06(日) 00:46:59 ID:r+6AQwrN0.net
>>999
長野をセンターで使うなんて普通に敗退行為だよ
なんでこれは地元のメディアが叩かないのか不思議

1007 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3584-1/c6 [126.163.73.200]):2020/09/06(日) 00:47:23 ID:TgFYNkK90.net
>>1006
まずファースト叩かないと

1008 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:47:33.69 ID:+wR4GkjU0.net
メヒア次第で松山ベンチに出来るから
京山が糞なのを期待しよう

1009 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:48:25.79 ID:oJMRJeTk0.net
>>1005
西川

1010 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:48:43.10 ID:+wR4GkjU0.net
>>1006
テレビに出てくれるスターだろ長野
何故叩くんだ

1011 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:49:09.08 ID:xd8kd2KKF.net
ああああイライラする
どうやったらこんなに負けられるんだよ

1012 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:49:41.35 ID:r+6AQwrN0.net
>>1010
叩くのは長野ではなく佐々岡(采配のこと)だよ

1013 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:49:47.44 ID:gZGArtmoH.net
正直メヒアはもうええという気持ちだが堂林の足が冴えん上にファースト松山固定なら使わざるを得ないだろうな

1014 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:50:00.75 ID:KifttATG0.net
使う方が悪いってやつだな

1015 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:50:46.19 ID:Jzrj62mka.net
サードに三好とか安部ちゃん置くくらいならメヒアに賭けたい
守備も言うてあんま変わらんし

1016 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:53:27.67 ID:xAKl09is0.net
メヒア高橋大この辺りが物になれば来年楽しみだけどね
有り得ないけど自分が監督だったら使うわ

1017 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/06(日) 00:53:28.33 ID:RGq303Wc0.net
つぎ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599321164/

1018 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/06(日) 00:59:16.67 ID:Pb1KKFCg5
堂林を休ませるために安部を上げてたのなら
すぐに降ろしてしまったの変だしちぐはぐすぎ

1019 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa69-Izvf [106.130.210.55]):2020/09/06(日) 00:59:16 ID:r6IFgXD/a.net
ちょいちょい勘違いしとるやつおるけど、松山のwarは打撃面でもマイナス叩き出してるからな
攻守両方でマイナス稼いでるからあんな酷いwarなんやぞ

1020 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb36-yOpk [121.80.68.94]):2020/09/06(日) 01:01:11 ID:+wR4GkjU0.net


1021 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1021
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200