2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:44:58.96 ID:6FpV19Gd0.net
※前スレ
こいせん11 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599657719/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:46:06.16 ID:FqiAGLzQ0.net
1932年・女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
http://njxkopu.rotorootie.net/WEo574732648582

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:47:02.08 ID:VTwnrEVpa.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:52:02.29 ID:y7KFiSN30.net
ピレラに代走出さないの叩かれてるの見たがピレラってベーランくっそ速いよな?

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:52:33.94 ID:lTD3rdKp0.net
アタオカ伝説にまた新たな項目が増えた試合だった

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:52:46.24 ID:kWzc6x2p0.net
佐々岡に監督は無理だった、それだけのこと

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:53:20.72 ID:giFhySAna.net
森下→床田→矢崎→遠藤

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:53:27.42 ID:6o1+qIEg0.net
佐々岡頼む辞めてくれ

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:53:36.64 ID:fL7mEe0MM.net
>>6
結論出たんなら早く対処を、だな

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:53:38.79 ID:cDB/kDDi0.net
>>5
そろそろまとめが見たいところ
なんかもう毎試合あたおか見てるせいで麻痺してきたわ

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:53:39.96 ID:r6OBhZcA0.net
>>4
はっきりいって野間レベル

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:53:44.62 ID:SXrnE9uEa.net
>>5
以前アタオカ采配一覧作って晒したけど、あれアップデートするの心が辛いんだけどなぁ・・・

あれからどれだけ頭おかしい采配をさらに積み重ねたのか振り返るのも嫌になるレベル

13 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-pVuC [126.161.70.6]):2020/09/09(水) 22:54:07 ID:x+BtCJTIr.net
佐々岡のコメント出た?
どんなひどい内容なのかワクワクするわ

14 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6936-bL/7 [180.49.199.89]):2020/09/09(水) 22:54:12 ID:6o1+qIEg0.net
負けるけど雨で流れた床田使えばいいのに

15 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb4f-1ZS0 [1.0.73.18]):2020/09/09(水) 22:54:13 ID:FNTxUq4D0.net
今年の投手破壊は尾を引くぞ
ブラウンで球数制限からまた始めないといけない

16 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-3AzH [111.239.169.152]):2020/09/09(水) 22:54:13 ID:t116egpKa.net
一年目とはいえここまで酷い監督なかなかいないぞ

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:54:18.00 ID:0LXm3yCO0.net
>>6
そもそもコーチが無理
1週間前のこと覚えてたら
先発野村を引っ張らない

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:54:21.58 ID:Ock95ts0d.net
さっそく明日中5日登板の森下とか笑うしかねぇよ、どうすんだ……

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:54:26.24 ID:rHSmxzxVd.net
みんなでどうにかして佐々岡辞めさせようぜ!

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:54:28.25 ID:QXfoS7nz0.net
>>12
でもあれ作ってないと緒方みたいに伝説になってないってんで認知されない可能性があるからな
優秀なコピペって威力あるよ、ほんと

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:54:28.38 ID:yvZe0Kkc0.net
塹江はチキンというより自分で球が行ってないってのがわかってるんだろう
だから投げっぷりが悪くなった
でも佐々岡はそんなのお構い無しで8回固定なんだろうけど

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:54:29.09 ID:SXrnE9uEa.net
>>10
【頭佐々岡采配1】(通称アタオカ采配)

@先発10人構想でいきなりリリーフ軽視の構想をキャンプから実施
A開幕前に怪我をして離脱していた選手を復帰後即一軍上げ起用で競争の形骸化
B調整の難しいシーズンにも関わらず新人森下に球数120球を何度も行い、早々に潰しかける
C松山ファースト固定による守備の軽視 及び一、二軍の連携不足か二軍でもしてない守備位置を一軍でやらせる
D『やってもらわなければ困る』といって、素人が見ても疲労困憊の幾人もの選手たちを連続スタメン起用
Eその結果として、西川パンクで怪我 堂林の急速な成績低下及び慣れないポジションの疲労無視で怪我
  松山の急速な成績低下、守備のさらなる悪化を招き、まともなスタメンすら組めなくなる
F『打てる策が無かった』といって九里に無意味に140球超を投げさせ、完投すら出来ず降板
  試合は壊れているにもかかわらず用意させていたのは矢崎ではなくケムナと擁護不可な継投を見せる
  九里を続投させた理由は『8回を抑えたら9回にチャンスあるし、勝ち星を付けてやりたかった』ためとのこと

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:54:31.12 ID:Wti0RTQUd.net
誠也もさあ
1〜3打席いずれもランナー置いて凡退
でソロムラン
4番の仕事せーや

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:54:35.69 ID:4p2q134bx.net
打てたかどうかは分からんが残ったメンバーの中ではあそこで出すのはメヒアだよなあ
左右病で繻エにしたんだろうけど繻エではよっぽどの失投してくれない限り打てないわ
そもそも何で一軍に上がってきたかもわからんくらいなのに

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:54:40.43 ID:da7IvNdi0.net
>>996
だから松山と同じってこと
松山も他に打てるやつがいないから使われてるけどファーストの平均より打力が大幅に劣るから他チームと比較するとえげつないマイナスになる
西川のセンター→レフトも同じようなことになるね
丸をレフトにして野間をセンターにみたいな似たような議論が昔あったけどあれもそう(野間のセンター守備がボロ出る前の話ね)

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:54:41.28 ID:FDRwO5Ey0.net
延長戦に弱すぎる
もし今シーズンも12回であったらと思うとゾッとするわ

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:54:50.82 ID:gKMcDn5w0.net
佐々岡監督、投手陣に苦言って記事が出るよ(´・ω・`)

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:54:59.34 ID:SXrnE9uEa.net
>>22【頭佐々岡采配】その2

G守備の最中に足を捻挫した堂林に対して、そのままプレーを続行させる糞采配1
 負け状態で最終回に突入し、堂林が二塁打を放ち気を発するが堂林に代走を送らない糞采配2
 それなのに翌日には結局スタメン回避させるという意味不明なアクション
Hクローザースコットが早々にポンコツと分かり、菊池に代理守護神を任せるも通用せず
 その後日替わりクローザーと称して抑えを決めずにリリーフを投入するという謎采配を見せる
I120球の球数の連続でルーズショルダー持ちの森下が早々に離脱
 休養を経て、戻ってきた森下にまさかの120球を投げさせる鬼畜の如き采配を披露
Jテコでも一度ベンチに座ったら動かないと決めているのか何事にも動じない不動心を持つ
 試合中に怪我人が出ても動かないし様子も見ようとしないままボーっと虚空を見つめている
Kリクエストをまともに運用できない ことごとくいらんやろってタイミングで仕掛けて失敗する

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:55:00.84 ID:XIAAbpUz0.net
>>18
しかも勝ちパターン使えないという。バカだろ

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:55:09.31 ID:voIFS0HN0.net
>>12
何日かでめっちゃ項目増えとるな

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:55:12.79 ID:QXfoS7nz0.net
>>15
5年は引きずるわな
有能無能じゃなくて選手壊す監督はこれだから嫌

ていうか投手壊すのは危惧してたけど、西川みたいに野手まで壊すとは思わんかったわ

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:55:13.42 ID:OJcanqavp.net
これほんま選手が壊れるかに関わるからマジで辞めさせないとやばいな
なんかただ弱いだけじゃないし

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:55:13.62 ID:nAeB/bSg0.net
このままだとタッツ並みの短命政権で終わるな
それか自ら辞任か
ノムケン、緒方も一年目は酷いものだったから
それを踏襲しなくてもな
無能はモチベーターでいいのに

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:55:13.67 ID:5ETBmLNf0.net
明日は19点とるしかないな。もうそれ以外はない

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:55:16.98 ID:PtwabMUK0.net
外国人助っ人ゼロで節約してもいいから監督だけはOBとか関係なく実力主義にしてくれ

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:55:18.29 ID:y7KFiSN30.net
ノムケン3年目まで辞めろ辞めろ言われてたけど今思えば元よく4年目やらそうと思ったな
緒方も1年目辞めろって言われまくったが翌年から結果出して黙らせたが

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:55:21.01 ID:ZVT7Weve0.net
>>24
他にいないならともかく一軍経験2打席の選手にあの場面は酷だわ
そんなこと言ってられない立場ではあるけどもう少し起用法ってのがあるだろうに

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:55:41.91 ID:W6684VKX0.net
佐々岡「点差あるのにあそこで簡単に打たれる野村が悪い」

こんなコメント出したらテレビに風穴あくわ

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:55:45.83 ID:Wti0RTQUd.net
フラも今日はよかったけど明日は投げなきゃ分からんからな

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:55:50.82 ID:fL7mEe0MM.net
>>32
元がそう思わないとダメなんだが 何とかしてくれ

41 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb4f-1ZS0 [1.0.73.18]):2020/09/09(水) 22:55:59 ID:FNTxUq4D0.net
ケムナ島内を大事に使っていれば
すぐフル回転で壊した

42 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 134f-bL/7 [61.205.32.79]):2020/09/09(水) 22:56:00 ID:WLWrJIlo0.net
>>7
もう阪神戦は捨ててヤクルト戦に全力で挑む作戦なんだろう
明日負けたら1週間1勝で終わる

43 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 91d8-kpeO [122.223.77.144]):2020/09/09(水) 22:56:12 ID:8mNz56380.net
まあ安仁屋さんを怒らせるまでになれば
周囲からの風当たりの厳しさは
なんぼ鈍感な人間でも感じ取るやろうな
焦ってさらにおかしな方向に行きそうな
懸念があるが

44 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-wHLM [126.161.64.145]):2020/09/09(水) 22:56:16 ID:ryVYLaQbr.net
森下が所属チームに違和感覚えたらしいぞ

45 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9936-rxpL [124.97.37.82]):2020/09/09(水) 22:56:18 ID:XIAAbpUz0.net
捻挫の堂林そのまま試合出し続けたりでほんとこの首脳陣頭お菓子

46 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6936-bL/7 [180.49.199.89]):2020/09/09(水) 22:56:21 ID:6o1+qIEg0.net
フランスア阪神だけやられる

47 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-0TEw [106.73.210.32]):2020/09/09(水) 22:56:25 ID:ZVT7Weve0.net
>>36
ノムケンの場合は浩二衣笠以降で最もビッグネームだったからあのまま終わらせられないってのもあったんじゃないかね

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:56:36.26 ID:SXrnE9uEa.net
>>25
頭おかしいんですかお前?

それは他チーム比較の話で済むレベルのものであって、松山はそんなレベルじゃないから叩かれてるんだぞ?
アホだろお前 もしかして他球団ファーストが軒並みウンチで松山のUZRがマシになれば叩かれてないとでも思ってるのか?

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:56:36.39 ID:9RWTKBDZ0.net
で、佐々岡の辞任表明はまだですか?(´・ω・`)
飢餓長いわしでも流石に今日で見切ったわ

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:56:37.88 ID:nTDCVlMHa.net
しゃかもとwwww
ナゴヤドームで3発ってタイロン・ウッズくらいだろ

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:56:45.09 ID:2hKU5tF10.net
>>4
ベーランでジーターに有終の美を飾った選手でもあるからな

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:56:59.78 ID:fL7mEe0MM.net
松キチも加わってカオスにwww

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:57:02.09 ID:Wti0RTQUd.net
田中は何があった?
犠飛2本て
無死または一死三塁では三振がデフォだったろう

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:57:02.12 ID:SXrnE9uEa.net
>>28【頭佐々岡采配】その3

L二軍で赤松コーチから素晴らしい守備と絶賛される大盛を一軍に招聘するも
 なぜか代打での起用に固執し、西川の限界が訪れるまでセンターで起用しない謎采配
M3ボールになってからの申告敬遠(どんでんに酷評 他球団でやるとこあるのかは不明)
 一例として、阪神戦で相手ベンチに代打がおらず次打者は非力な植田であるにも関わらず
 代打で勝負強い原口に勝負を挑み、結果フルカウント9球目になってようやく申告敬遠を行う謎采配を披露
N捕手4人制への熱いこだわり 13連戦という投手に酷な期間であっても意地でも捕手4人制
 なお磯村が打撃不調なため代打として機能してるかは相当に怪しく、普通に磯村第三捕手で
 白濱いらんでしょという見解が一般的であると思われる

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:57:03.46 ID:PraDXXrNd.net
佐々岡伝説死ぬほど出来るなこのペースだと

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:57:07.58 ID:yvZe0Kkc0.net
>>33
自ら辞任とかなさそうだわ
あいつ自分が悪いのに気づいてないから責任も感じてない
馬鹿すぎてノーダメージなんだよ一番タチ悪いタイプ

57 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-TAUU [126.255.12.202]):2020/09/09(水) 22:57:21 ID:r7KGZ6TUr.net
監督向いて無さすぎて本当早く辞めたほうがいいレベルだわな。選手壊されたら本当たまったもんじゃないし。
佐々岡早く辞めろのカード持って観戦に行くしかないわ。

58 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Spc5-ddzt [126.247.217.230]):2020/09/09(水) 22:57:23 ID:OJcanqavp.net
>>43
安仁屋さんでも選手を大事にする心は持ってた
佐々岡は正直選手を何だと思ってんのかわからん

59 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-+iFF [60.140.91.250]):2020/09/09(水) 22:57:24 ID:FDRwO5Ey0.net
BLMじゃないけど、佐々岡から自分達を守るために選手が自主的にボイコットするしかない

60 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e9b9-pVuC [116.193.228.194]):2020/09/09(水) 22:57:24 ID:y7KFiSN30.net
よく投手野手関係なく何で○○上げたってのよく見るけど今由宇は本当に選手いないぞ
こればかりはどうにもならん

61 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-0TEw [49.98.154.127]):2020/09/09(水) 22:57:25 ID:ScZLDwhpd.net
今日の試合インパクトあるな
Twitterでも普段穏健な人がさすがに苦言呈してたりするわ

62 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-pVuC [111.239.180.15]):2020/09/09(水) 22:57:32 ID:SXrnE9uEa.net
>>54【頭佐々岡采配】その4

?実績への熱いこだわり 現段階での実力や直近成績など一切無視!!
 過去に打ってた実績がある野手なら一軍昇格即スタメン起用 1番打者にも余裕で入れちゃう!!
 (二軍でHR1本打っただけの安部→一軍昇格即スタメン一番)
 (8月二軍打率2割前半で下でも通用してないメヒア→一軍昇格即スタメン6番)
 当然大盛や羽月は実績が無いので容易にスタメン機会が与えられることはなく
 本来の持ち味である足が守備よりも打撃披露を求められるスパルタ采配

?ホーム試合で10回裏に守備要員を残す必要が無いにも関わらず、代打坂倉を温存
 無抵抗での敗戦を受け入れるという無抵抗采配を披露

?徹底した昭和脳による価値観が采配の根底に存在している
 球数過多による負担<ビハインドでも1%の可能性でもあれば投手に勝ち星を付けることにこだわる
 おそらく森下への120球超の登板も勝ち星付けて新人王を獲得させたいがためのモノと推察される
 

63 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b3c-m1Uj [119.24.202.177]):2020/09/09(水) 22:57:32 ID:r6OBhZcA0.net
>>43
つーか怒るも何も直接伝えろや
なにラジオ通して怒ってんねん ださすぎるわ

64 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-tc5G [106.133.131.149]):2020/09/09(水) 22:57:33 ID:upGNso/oa.net
毎回盛り上げてくれるね佐々岡監督!

65 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99fa-l2EL [124.44.237.173]):2020/09/09(水) 22:57:35 ID:lTD3rdKp0.net
代打桑原はどんなマグレも絶対に起きないと言い切れるくらいありえない選択
まだメヒア正隨ならマグレくらいはあった

66 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e94f-mScE [116.81.24.151]):2020/09/09(水) 22:57:35 ID:gKMcDn5w0.net
>>44
ドラフトの時あんなに笑顔だったのに(´・ω・`)
心苦しい

67 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-wHLM [126.161.64.145]):2020/09/09(水) 22:57:38 ID:ryVYLaQbr.net
今年客が居ないのが不味いわ
尋常の年であれば凄まじいまでのヤジが飛び交ってラーメン屋のおっさんがベンチの上に出てくるレベルなのにコロナで年間しか配られないせいで行動力あるやつ誰もおらんもん

68 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb65-m1Uj [223.132.14.134]):2020/09/09(水) 22:57:38 ID:QXfoS7nz0.net
>>25
結局トータルのWARの問題だし、センター西川レフト長野ピレラ野間あたりと
センター大盛レフト西川でどっちがマシかって比較すりゃいいだけじゃないの
西川個人のWARは落ちるかもしれんけど、チームとしてより強いのはどっちかって方が大事

あとWARの守備補正って守備位置の負担が打撃にも影響及ぼすって思想だから、
そのロジックから言うとレフトだと西川はもっと打てるかもしれん(まぁそんな単純なもんじゃないだろうけど)

69 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-eR/I [60.92.1.190]):2020/09/09(水) 22:57:45 ID:e35ldms10.net
黒田なんとかしてくれー
みんな壊れるーもう手遅れだけど

70 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MMdd-87CE [202.214.125.96]):2020/09/09(水) 22:57:46 ID:R7gmlFYMM.net
緒方伝説の頃はイライラしながらでも見てたけど
佐々岡のは選手生命に関わりそうなのが多すぎて怖くて見てられない

71 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb4f-psz/ [1.0.108.98]):2020/09/09(水) 22:57:48 ID:85KCM6aE0.net
佐々岡が緒方の先発大事継投を全否定したいなら
佐々岡の限り野村も大瀬良も森下も床田もみんなこれからも酷使だよ
来年上がって来るだろう高橋昂也もいきなり酷使されるだろう

72 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb49-icUs [111.90.51.102]):2020/09/09(水) 22:57:55 ID:da7IvNdi0.net
>>48
西川はwRC+116程度でそこまで高くなくてセンターの守備位置補正でなんとかWARプラスくらいの選手だからレフトに回したらヘボ選手になるよ

73 :どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MM8b-XDm9 [123.255.134.103]):2020/09/09(水) 22:57:57 ID:fL7mEe0MM.net
>>53
センター返しを綺麗にやったな
なぜそれをやらないっていう

74 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-C4/F [126.26.16.129]):2020/09/09(水) 22:57:57 ID:0LXm3yCO0.net
>>36
ノムケンが酷かったのは言動だから
采配でここまでは酷くなかった印象

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:58:02.26 ID:Vz5TBzcf0.net
こういうクソ監督辞めさせるのに何か出来ることは無いんか?

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:58:03.53 ID:wMihXw9q0.net
佐々岡さんは稀代の破壊師だな
投手も壊す、試合も壊す
球団史に名を残すわ

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:58:09.90 ID:n/dLebMha.net
朝山以外の一軍首脳陣総入れ替えで良いよ

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:58:17.59 ID:fL7mEe0MM.net
報ステ

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:58:17.77 ID:cDB/kDDi0.net
MRI検査受けた大瀬良を騙し騙し使って結局抹消
6回3失点の野村を続投させて、7回ワンアウトも取れずに4失点させたところで交代
も加えたい

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:58:18.59 ID:Wti0RTQUd.net
桑原なら他の右打者でよかったわ

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:58:23.57 ID:PtwabMUK0.net
元はOBには優しいけどファンには優しくない

82 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b36-sa+Q [153.182.188.45]):2020/09/09(水) 22:58:40 ID:fJpZwBc00.net
野村政権
1年目2年目の無能責任
野村5分の2  大野5分の3
投手コーチ大野のほうがアホで害悪が大きいので3年目に大野の実権無しで置物にして
4年目からは大野は切られたので続行された

83 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9950-wW4V [124.208.111.75]):2020/09/09(水) 22:58:41 ID:45K6G6b/0.net
別当薫 1973
森永勝也 1974
ジョー・ルーツ 1975

佐々岡真司 2020

単年監督4人目誕生かな

84 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-YI8b [106.73.130.129]):2020/09/09(水) 22:58:47 ID:W6684VKX0.net
>>57
球場いけるやつ頼むわ
一般人じゃSNSで公式アカウント相手にぼやくくらいしかできん

85 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b36-niM+ [153.194.51.96]):2020/09/09(水) 22:58:47 ID:5ETBmLNf0.net
>>53
そういえばヤクルトの時はホームランも打ってたな

86 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-0TEw [106.73.210.32]):2020/09/09(水) 22:58:53 ID:ZVT7Weve0.net
>>75
一番効果的なのは球場に行かないことだが経営も直撃する諸刃の剣のうえ、今年はそもそも手段として通用しない

87 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6936-bL/7 [180.49.199.89]):2020/09/09(水) 22:58:54 ID:6o1+qIEg0.net
?原てファームでもしょぼいのに

88 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13e5-P4fJ [61.206.209.90]):2020/09/09(水) 22:58:55 ID:9RWTKBDZ0.net
>>63
いやシーズン中はあにやんも直接は口挟まんで(´・ω・`)

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:58:58.42 ID:QXfoS7nz0.net
>>67
佐々岡自身下手したら自分は間違ってないと思いこんでる可能性があるんだよな
あの人めっちゃ鈍感みたいだから。廣瀬も嫁がラジオで全然応えてないから安心してください、とか言ってたんだっけ?

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:59:03.72 ID:0LXm3yCO0.net
>>77
朝山もイランw

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:59:05.96 ID:N3bAuGN60.net
>>24
そもそも明らかに敬遠される場面で坂倉出すとこから間違ってないか?それなければ10回に坂倉
もっと言えば代打長野のとこでヌ原かズイだろと

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:59:06.20 ID:yvZe0Kkc0.net
>>72
西川レフトに回したらレフトは下手くそ揃いだからUZR稼げるで

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:59:13.28 ID:r93i8dmV0.net
佐々岡の悪口は俺が許さないぞ(´・ω・`)

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 22:59:16.04 ID:iI77GoXY0.net
── 安仁屋さん、代え時というのはベンチも難しいとは思うんですけど、本当に大事なんですね。

安仁屋:大事ですよ。冷たいように思うかもしれませんが、点を取られてから「あ〜代えとけばよかった」ではダメなんですよ。

安仁屋:これで四球を出してから交代させたら次の投手にも負担がかかるんですよ。

安仁屋:そういうところも考えて、代え時を考えてほしいなと。我慢すれば我慢強い良い監督ではないんですよ。

佐々岡聞いてるか〜?

95 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd33-xvRW [49.98.7.251]):2020/09/09(水) 22:59:20 ID:Wti0RTQUd.net
そういや大瀬良の検査結果は?
まさか肘?

96 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-C4/F [126.26.16.129]):2020/09/09(水) 22:59:28 ID:0LXm3yCO0.net
>>83
どうやって追い込むかだな…

97 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 992c-XNX0 [124.26.37.244]):2020/09/09(水) 22:59:29 ID:i2tc4jqX0.net
報ステ悪意あるw

98 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f150-bL/7 [106.173.187.181]):2020/09/09(水) 22:59:35 ID:AbsguP2b0.net
ノムケンの采配は酷かったのは事実だぞ
大野とのコンボは凄かったぞ

99 :どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MM8b-XDm9 [123.255.134.103]):2020/09/09(水) 22:59:39 ID:fL7mEe0MM.net
>>90
堂林をメンテし続ける有能だぞ

100 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Spc5-ddzt [126.247.217.230]):2020/09/09(水) 22:59:57 ID:OJcanqavp.net
>>74
いや采配も割と酷かったよ
けどここまで選手を壊しにかかるほどではなかった一部の中継ぎは酷使してたがそれはどの監督でも起こりうるからな

101 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spc5-icUs [126.35.135.197]):2020/09/09(水) 22:59:59 ID:KDJSA9PPp.net
>>92
レフトでUZR稼いでも結局守備位置補正でガッツリ下げられるから意味ない

102 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e9b9-pVuC [116.193.228.194]):2020/09/09(水) 23:00:01 ID:y7KFiSN30.net
>>74
2回裏先制→3回表逆転される→4回表先発交代
ピッチャーミコライオ

3年目にこれやってファンのフラストレーション最高潮だった気がする
岩本にバント指示して球場内殺気立つとかもあったなあ

103 :どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MM8b-XDm9 [123.255.134.103]):2020/09/09(水) 23:00:08 ID:fL7mEe0MM.net
結局緒方がキリストだっただけなんだな

104 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-pVuC [111.239.180.15]):2020/09/09(水) 23:00:16 ID:SXrnE9uEa.net
>>62【頭佐々岡采配】その5
 
?前日に九理140球超投げさせて0-5の敗戦濃厚状態で矢崎の登板を惜しみ、謎のケムナ登板
 翌日、野村登板で6回に掴まり2失点してなお満塁状態… ここでもケムナが謎の登板
 矢崎の登板条件が一体何なのかという問題とケムナの登板ケースが謎という意味不明采配を披露

?松山スタメンファースト起用 守備固めは8回以降が佐々岡流原則 打席を完遂させるまで出しません!!

?野村6回100球の原則を無視 大瀬良故障も監督なのに気付かず起用し続け破壊
 やってもらわなければ困るの精神で先発を崩壊させる

105 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b36-niM+ [153.194.51.96]):2020/09/09(水) 23:00:21 ID:5ETBmLNf0.net
バレンティンもらおうか

106 :どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MM8b-XDm9 [123.255.134.103]):2020/09/09(水) 23:00:21 ID:fL7mEe0MM.net
14ゲームw

107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-eR/I [60.92.1.190]):2020/09/09(水) 23:00:21 ID:e35ldms10.net
佐々岡がやめて
誰がやるかって聞かれると
俺に代替え案はない!

108 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb65-m1Uj [223.132.14.134]):2020/09/09(水) 23:00:23 ID:QXfoS7nz0.net
>>72
上にも書いたけど問題は西川のWARじゃなくてチームとしてのトータルのWARなので

109 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-XGY+ [1.75.198.35]):2020/09/09(水) 23:00:28 ID:IRCDBeMcd.net
佐々岡が起用するとカネやん、野茂、岩瀬でも1年たたず壊しそう(´・ω・`)

110 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spc5-+eJm [126.233.108.50]):2020/09/09(水) 23:00:35 ID:pgONCdUSp.net
OBでも外様でも誰でもいいから言ってくれないかなぁ、ベンチがアホやからうんたらかんたら

111 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-EuZH [111.239.176.85]):2020/09/09(水) 23:00:37 ID:oryBVklwa.net
日本代表になっても鈴木誠也だけは応援しない

112 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-wHLM [126.161.64.145]):2020/09/09(水) 23:00:38 ID:ryVYLaQbr.net
>>98
まあDH今村だけで他の監督の全ての采配を超えられるからな
ノムケン初期は強すぎる

113 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be0-pVuC [153.232.73.110]):2020/09/09(水) 23:00:39 ID:ngnPmJ6r0.net
最後の代打?原よりも問題は9回の田中の送りバントなのでは?
あそこで代打坂倉だよね普通

114 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/09(水) 23:00:39 ID:7SrJ9jVy0.net
塹江が打たれてダメになった試合のように見えて、ほぼ采配ミスで負けてる試合だよな

115 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1309-SD67 [219.110.229.85]):2020/09/09(水) 23:00:40 ID:iI77GoXY0.net
── 打ちました!ライトへ大きい当たり。鈴木誠也、一歩も動かない!!!二者連続ホームラン!

── 野村祐輔、7回途中7失点。このタイミングでベンチが出てきました。

安仁屋:もう言いたくないですね。何も。

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:00:44.15 ID:9VDv7NgR0.net
>>60
もう出なかった奴の評価が上がる&出たら下がる典型状態になってるだけだから
何言ってもしゃーねえ

上げ下げだと、今のメヒアとか由宇に雄平しといてくれよと思ってるが

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:00:45.49 ID:WLWrJIlo0.net
>>57
今年コロナ禍で球場ガラガラでヤジが全く聞こえないから
他人事みたいなコメントして常に涼しい顔してるんだろうなぁ

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:00:53.18 ID:r7KGZ6TUr.net
結局先発引っ張り過ぎて中継ぎ負担増→敗戦や延長引き分けになってるもんな。先発も壊れるし本当無駄だし、何の意味もないよ。

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:00:53.89 ID:r6OBhZcA0.net
>>91
たぶんリクエストでセーフになると思って出したんやろな
アウトになったときの対応とかは出来ないだろあの首脳陣

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:00:54.06 ID:yXY+XdQNd.net
あそこから追い付かれるとかあり得んわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:00:58.06 ID:HTfqFmk60.net
どうしても先発は完投目指さないとダメみたいだな、松田元に菅野大野千賀揃えてくださいーって言ってこいよ馬

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:00:58.34 ID:iRx5kQmU0.net
まああれだたられば言えば有原のくじ当てたかったな…

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:01:00.34 ID:uqzh9pUl0.net
>>26
まあ佐々岡だからね
延長戦10戦勝ちなしとかまともな監督なら恥ずかしいはず
延長戦こそ監督の采配で試合が決まるからね

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:01:02.97 ID:yvZe0Kkc0.net
>>94
佐々岡に直接言ってほしいわ

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:01:10.55 ID:+3b7qiib0.net
あーあ明日はまた大盛スタベンなんだろなあ

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:01:11.60 ID:Wti0RTQUd.net
堂林はもう怪我はほぼ完治と思っていいのかな?
それにしても堂林松山長野と少し休ませると打撃復活するな
誠也も少し休ませろよ

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:01:12.67 ID:ynBk+iEc0.net
打たれるピッチャーが悪いとしか思ってなさそうなのがむかつくわ
代え時間違えなければ少なくとも10点も取られるようなことにはなっとらんわ

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:01:13.90 ID:5ETBmLNf0.net
>>96
選手がボイコットすればええのでは

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:01:14.54 ID:fL7mEe0MM.net
>>109
ミンチーと菊池原も逃げ出すぞ

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:01:18.52 ID:8mNz56380.net
>>65
小園羽月中神韮澤にも負けてて
一軍上がったこと自体驚愕なのに
一打サヨナラの場面で代打とは
一体どんな推薦したねん水本よ

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:01:25.17 ID:AbsguP2b0.net
緒方はほんとカープの中では有能だったわ
野間がいないパターンを見てみたいわ

野間をなんとか駒に使えねえかな
矢崎レベルでいいんだが

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:01:36.01 ID:zEJ7ouAza.net
続投させても既に全く期待できないレベルだろ 佐々岡は
今年で辞めさせないと とんでもないことになる

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:01:42.91 ID:nX9JCnkc0.net
真中扇風機なし

134 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/09(水) 23:01:49 ID:7SrJ9jVy0.net
>>115
安仁屋が切れるってなかなかやな

135 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-8nKv [106.128.69.204]):2020/09/09(水) 23:01:53 ID:n/dLebMha.net
>>90
打順組み換えはアレだけど調子を良くさせるのは有能だろ

136 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc8-TniJ [153.165.107.8]):2020/09/09(水) 23:01:56 ID:Rurl0Jh60.net
佐々岡の解任が最大の補強

137 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-pVuC [111.239.180.15]):2020/09/09(水) 23:01:59 ID:SXrnE9uEa.net
以上、アタオカ采配は現在Vol4まででございます

書き洩らしがある場合はぜひこちらに記載しておいて頂ければVol5として
次回振り返り時に追加しておきます

138 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e9b9-pVuC [116.193.228.194]):2020/09/09(水) 23:02:01 ID:y7KFiSN30.net
ノムケンも緒方も一部の依怙贔屓があってそれクッソ叩かれてたけど佐々岡はそれは無いんだよな
起用法自体は割と平等に見える
逆にそれでここまでヘイト集めてるのはすごいが

139 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b22-ZkG7 [119.25.46.178]):2020/09/09(水) 23:02:06 ID:cDB/kDDi0.net
また7月の終わりみたいに各解説者が一斉に佐々岡批判の記事書いて、ついでに黒田総監督がやんわりと批判も兼ねたアドバイスすればいいんよ

140 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13e5-P4fJ [61.206.209.90]):2020/09/09(水) 23:02:09 ID:9RWTKBDZ0.net
>>130
水本さんあんな場所で使えなんてゆうとらんやろ(´・ω・`)

141 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd33-xvRW [49.98.7.251]):2020/09/09(水) 23:02:16 ID:Wti0RTQUd.net
大盛猛打賞か
しばらくスタメンでいいだろ

142 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb09-pVuC [175.177.40.56]):2020/09/09(水) 23:02:16 ID:PtwabMUK0.net
>>111
日本が負けて喜ぶヒトモドキか

143 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb4f-psz/ [1.0.108.98]):2020/09/09(水) 23:02:17 ID:85KCM6aE0.net
>>70
緒方は叩かれた初年度でもほぼ五割で終わってるからなあ
順位も田中の誤審幻弾分の0.5差で四位だったし
シーズン後半に入ってもこんな沢山の借金ここ数年見てなかった

144 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Spc5-ddzt [126.247.217.230]):2020/09/09(水) 23:02:20 ID:OJcanqavp.net
選手は人生かかってるから可哀想だわ
佐々岡は最下位で何人壊そうが満額でるし

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:02:27.45 ID:awx6Smd/0.net
野村は来年佐々岡監督と優勝するよ
2軍で

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:02:27.85 ID:AbsguP2b0.net
野間をなんとか駒に使えねえかな×
野間をなんとかトレードの駒に使えねえかな○

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:02:41.66 ID:ryVYLaQbr.net
>>138
多分本人は森下を特別扱いしてるつもりだと思うぞ

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:02:44.94 ID:oYc2K8LZr.net
緒方は野手采配については割と神がかってたから
延長には強いよ

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:02:45.07 ID:Tut4nUmZ0.net
ノムケンも采配特に継投では恐ろしいくらい叩かれてた
その当時のこいせんはめちゃくちゃ荒れてたし口が悪かった
ついでにそのときから松山は叩かれてて屠殺しろとかよう言われとった

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:02:46.55 ID:QXfoS7nz0.net
吉井の運用でロッテが飛躍的に強くなったの見ると、
目先の勝ち試合を取りに行かずに負担分散させて投手にハイパフォーマンス出させる戦略が
トータルで強くなるのはほとんど確定的なんだけどなぁ

ほんとシーズントータル、5年トータルの戦略組み立てられないベンチ嫌になるわ
ケムナの60球や塹江の週2回回跨ぎとか見ると、シーズンどころか1ヶ月単位ですら見れてない

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:02:48.77 ID:IH4snUKE0.net
あにやんにこんなにも同意したのは初めてかもしれんw

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:02:53.97 ID:0LXm3yCO0.net
>>135
誰の調子を良くしたんだ?
堂林とか落ちるとこまでオチただけだろww

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:02:55.55 ID:0fUFPGmU0.net
言うて明日大盛を出したら出したで今度は出ずっぱりでまた潰さんだろうなって心配が出てくるんだよな
なんで選手が力を発揮できるコンディションを整えるのが一番重要な仕事って発想が無いんだろうな

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:02:56.66 ID:N3bAuGN60.net
>>89
今の首脳陣は皆能天気過ぎるだろマジで自分達が悪いと思ってないから反省もない
選手は晒すくせに誰1人自分がミスしたとかのコメントないもん

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:03:01.69 ID:ZVT7Weve0.net
>>112
インパクトは及ばないけど、強制投手交代と強制続投の方が酷いと思った

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:03:02.09 ID:ngnPmJ6r0.net
>>130
羽月を1軍上げておかしくなったから
水本が期待する選手を推薦するのにためらったんだろうな

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:03:02.50 ID:wyVuEJkG0.net
絶対敬遠の場面で坂倉使ったのがなあ
坂倉にバットを振らす機会を与えなかったのが致命的に頭悪いな
唯一ランナー無しでも1発があるバッターだったのに

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:03:02.62 ID:y7KFiSN30.net
>>116
雰囲気が2010年にかなり近いなあ
由宇球切れ&一部の選手の個人成績しか楽しみなし

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:03:03.71 ID:da7IvNdi0.net
>>108
だったら今はまだ西川センター長野ピレラレフトのほうが高いだろうな
大盛の打撃は今のところ固定すると.550〜.650くらい行けばいいほうだろうし
守備も突出できるほどの動きはまだしてないしな、慣れてきたら分からんが

160 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1364-Ql9H [27.136.154.188]):2020/09/09(水) 23:03:04 ID:uqzh9pUl0.net
>>79
大瀬良前日ナイター試合開始直前中止からの
翌日デーゲームへスライドも加えて欲しい

161 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d957-reAz [220.96.220.142]):2020/09/09(水) 23:03:10 ID:727rIQsc0.net
だから早よ大盛使えばよかったんよ
スタメンで使うのためらいすぎ
本当にセンスないよこいつ

162 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b3c-m1Uj [119.24.202.177]):2020/09/09(水) 23:03:12 ID:r6OBhZcA0.net
>>141
直球に弱すぎるから明日の高橋は無理だな

163 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 91d8-kpeO [122.223.77.144]):2020/09/09(水) 23:03:16 ID:8mNz56380.net
>>94
昭和の人安仁屋さんに
これを言わせるとか
ありえんな

164 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-C4/F [126.26.16.129]):2020/09/09(水) 23:03:18 ID:0LXm3yCO0.net
>>135
メヒア打たせてね♡

165 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1316-ARcu [125.199.104.21]):2020/09/09(水) 23:03:25 ID:jjgkdwbi0.net
この先10年は安定のBクラスだな笑
来年もチケット完売するかの?笑

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:03:27.38 ID:AbsguP2b0.net
>>138
佐々岡は松山だな
野村の堂林
緒方の野間
より先が無いから逆に酷いわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:03:30.44 ID:W6684VKX0.net
色々選択肢ある中から
1番結果が出る!やつじゃなくていいんだよ
ダメだったら全部選手が悪い!って最低限の采配でいいのに
よくもこんなくそ以下の采配出来るなと

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:03:30.87 ID:xfwZbQsHM.net
なんか、引き分けだったけど、実質負けよね

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:03:37.69 ID:1s4VcWCt0.net
佐々岡は1年目のノムケン晩年のピーコよりましだからセーフ

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:03:37.82 ID:Wti0RTQUd.net
次は野村は80球で代えろよ
何点差あってもだ

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:03:51.61 ID:+3b7qiib0.net
>>156
これだなもう末期ガンやないか

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:03:52.67 ID:OJcanqavp.net
>>149
松山は今でこそチャンスで打つキャラだがノムケン時代の巨人戦とか本気で殴りたくなる瞬間があったわ

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:03:57.75 ID:7SrJ9jVy0.net
>>148
堂林誠也からの繻エはガクッと来たわ

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:04:04.03 ID:LD+usaWV0.net
佐々岡よ
お前の死こそファンが望むすべてだ
はやく首を吊ってくれ

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:04:11.90 ID:ZhJrUabl0.net
先発は100球目処でいいのにな
特に初回から飛ばしてなんとか抑えて投げている投手は尚更
無駄な引っ張りによる大量失点が先週からかなり目立つ

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:04:14.92 ID:YaitmjIXa.net
いつもの活気あるこいせんに戻ったな

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:04:15.70 ID:0LXm3yCO0.net
>>168
6回で7点差で勝てないのはなかなかw

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:04:27.96 ID:fL7mEe0MM.net
菊池

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:04:35.13 ID:QXfoS7nz0.net
>>130
水本この前羽月の動きが悪くなってて上がったときと全然違うって1軍への不満とも取れるコメントしたんで、
まだまだ試合でなきゃいけない期待の若手は使ってくれる確約がない限り推薦しないことにしたんじゃないか

大盛とかズイズイとかは大卒2年目で出場機会少なくても上に居る意味はあるけど

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:04:37.46 ID:ryVYLaQbr.net
>>94
安仁屋が采配をこんな形で批判してんのすげえ珍しいだろ

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:04:38.60 ID:9RWTKBDZ0.net
>>168
負けどころやないよ
実質3タテ食らったようなもん
ま、向こうも使い切ったけどな(´・ω・`)

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:04:40.71 ID:Wti0RTQUd.net
>>157
先にメヒアでもよかったな

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:04:55.11 ID:On1Kmnsq0.net
若手を使わずスタメンを固定しすぎたとか選手をコロコロ変えすぎたみたいな新人監督の失敗は割と見てきたし許容できる
ただ前年投手コーチまでやってた奴が狂ったように投げさせまくるのはおかしいやろ…

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:04:59.39 ID:r6OBhZcA0.net
>>170
80じゃ4回とか5回だぞ・・・
同点とか1点差で渡されても困るだけだわ 
負けてもいいから6回投げ切れ

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:04:59.92 ID:jjgkdwbi0.net
>>168
明日は10対0で負けるわ笑

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:05:02.98 ID:15ienITd0.net
ノムケン1、2年目超えそうじゃね?

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:05:07.30 ID:727rIQsc0.net
佐々岡はマジで考え方が昭和で止まっちゃってる化石みたいな奴だわ
こんなにダメな監督マジでおらんよ

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:05:22.00 ID:IZ/M4+/40.net
やっぱり代打桑原の意味側からん
↓の答え並に意味が分からん
https://i.imgur.com/seQ5CD9.jpg

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:05:26.54 ID:t116egpKa.net
ホント酷い試合何回やるんだ佐々岡は

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:05:28.04 ID:xfwZbQsHM.net
選手もすでにクタクタだろうし、、明日からどうなることやら

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:05:29.56 ID:zEJ7ouAza.net
まあ そのうち森下君がぶっ壊れるから アホの佐々岡でもさすがに反省するだろう

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:05:35.72 ID:LD+usaWV0.net
佐々岡は辞めるだけじゃ許さない
死ぬまで叩いてやる
否、墓に入ってもその墓に「日本球界史上最悪の監督」と落書きしに行ってやる

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:05:39.00 ID:r93i8dmV0.net
>>185
ほんまやな(´・ω・`)
お前のレス保存しとくからな(´・ω・`)

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:05:41.80 ID:7SrJ9jVy0.net
ピレラはマツダの苦手意識消えてくれたかしらね

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:05:42.27 ID:5jqrgqxYx.net
佐々岡は責任とれ

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:05:45.82 ID:Vz5TBzcf0.net
ヤクルトの監督で少年になんか言われて辞めるのを決意した人いなかったっけ?
でも鈍感そうだから何言っても無駄か

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:05:47.37 ID:yvZe0Kkc0.net
>>101
楽天島内
OPS.763 wRC+108 UZR5.6 WAR1.1

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:05:48.80 ID:+n3YTeQ70.net
結局メヒア使わなかったか
選手交代が何か変だよね投手も野手も

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:05:55.11 ID:ZVT7Weve0.net
>>196
高田やめろ

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:05:55.23 ID:Omo4Vxw1d.net
実力で負けたなら悔しいと思えるんだけど
采配で負けると殺意を覚える🔪

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:05:57.09 ID:AbsguP2b0.net
いやさすがにこれ
実質負けの引き分けだろw

こんなわかりやすい実質負けの引き分けはないだろw

久々にみたわ
こんな完全な負けの引き分け

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:06:06.94 ID:fL7mEe0MM.net
こいせん民の誰でも佐々岡よりは采配上手いなこりゃ

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:06:09.03 ID:6o1+qIEg0.net
>>191
しない
俺はできてたて考え

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:06:11.68 ID:KSj2uSE+0.net
采配は置いといて誰なら確実に抑えとったん? 塹江も打たれたが

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:06:15.74 ID:r93i8dmV0.net
佐々岡は責任をとって脱いで詫びるべき(´・ω・`)

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:06:24.93 ID:1s4VcWCt0.net
>>191
佐々岡「若い選手は気持ちが足りない」

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:06:25.07 ID:ZVT7Weve0.net
まあでも明日は森下で普通に勝ちそうなのがまた

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:06:29.96 ID:voIFS0HN0.net
森下は明日60球くらい投げたら水分摂りすぎて途中で腹壊して降板しとけ

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:06:30.04 ID:9VDv7NgR0.net
>>158
実際順位的な期待はCSもないからもう何もないし
面白い試合って意味でもエンタメ性が低い

個人成績だけになったら終わりなんだがなあ
若手も掘り尽くして使ってるとこあるから、ホンマに何も残ってねえや
あとは由宇の高卒野手組くらいか

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:06:41.63 ID:lTD3rdKp0.net
>>156
事実はどうかは分からんが降格して羽月の動きが悪くなったとも言ってたし何も思ってない訳は無いだろうからな
内外でここまでボロクソに言われるカープの監督なんて見た事無いぞ

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:06:42.41 ID:QXfoS7nz0.net
>>159
突出できるほどの動きっつーか際どい打球が言うほど来てない
でもまぁナゴドでの左中間取ったの見るとトータルではUZRかなり稼ぎそうな気するけどね

それに上でも書いたけど西川がレフト固定された場合の打撃のプラスやUZRのプラスもあるんで

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:06:42.41 ID:45K6G6b/0.net
佐々岡-高コンビは失敗
もう資質は充分見えたしオーナーは責任を持って解任させないとな
今のうちに来期の監督コーチ含め構想ねってもらわないと

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:06:42.55 ID:IZ/M4+/40.net
>>204
たとえ塹江が打たれたとしてもアップアップしてたノムスケの続投を控えただけで勝てたかと

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:06:43.08 ID:0B2sW3UP0.net
去年ぐらいからありえないような展開になる試合が次々と生まれる
これぞ佐々岡マジック

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:06:54.90 ID:y7KFiSN30.net
みんな来年は〜とか言ってるけど今年のオフ怖いんだが
球団収入が昨年比からどれくらいまで落ちてるのか
来年以降も戻る保証無いしどうなるんだろ

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:06:55.56 ID:6o1+qIEg0.net
>>204
確実に抑えるやつなんかおらん

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:06:56.76 ID:+3b7qiib0.net
オーナーに上手く負けろと言われるものの
無能すぎてあからさまな下手くそ采配で元焦る

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:07:00.26 ID:Wti0RTQUd.net
森下中5日もなあ
馬鹿だろマジで

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:07:00.56 ID:P4Du4Qe6a.net
取り敢えず選手殺すのだけ辞めてくれたらええんやで
試合に勝たんでええから

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:07:03.88 ID:0LXm3yCO0.net
>>201
昨日の阪神といい勝負w

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:07:03.88 ID:ryVYLaQbr.net
現代野球では先発が120〜130球毎週投げるなんて幻想って事気が付かずに固執して先発が壊れていきその分の負担で守ろうとしたリリーフが壊れていく
見事にドツボで本当にひどいな

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:07:06.10 ID:15ienITd0.net
佐々岡ってよくこれで緒方より上の自信あったな

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:07:13.47 ID:R7gmlFYMM.net
そういえば
中継ぎ酷使で壊すってのはまぁよくある話だけど
シーズン半ばに先発酷使で壊すってのはちょっと珍しいね

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:07:14.66 ID:xfwZbQsHM.net
佐々岡監督は元投手なのになんで調子いい投手たちを壊すんやろ 投手の気持ちわかるやろに

225 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-AQzB [60.99.239.16]):2020/09/09(水) 23:07:21 ID:voIFS0HN0.net
今すぐ石原監督できんのん?

226 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f150-bL/7 [106.173.187.181]):2020/09/09(水) 23:07:21 ID:AbsguP2b0.net
>>204
まっ塹江打たれたのはしょうがない
ノムスケの代え時がまずすぎ

227 :どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MM8b-XDm9 [123.255.134.103]):2020/09/09(水) 23:07:25 ID:fL7mEe0MM.net
緒方は今、何を思う

228 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb09-pVuC [175.177.40.56]):2020/09/09(水) 23:07:26 ID:PtwabMUK0.net
>>202
コーチはプロじゃないと無理だけど監督なら長年見てる素人にも出来る

229 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-9GRW [106.73.1.225]):2020/09/09(水) 23:07:41 ID:LD+usaWV0.net
>>215
一度破産しちゃえば佐々岡も松田元もいなくなるからむしろその方がいいんじゃね?
広島市に残るかは別としてな

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:07:43.99 ID:+3b7qiib0.net
>>215
松田一族の生命保険で補填してもらう

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:07:47.50 ID:7SrJ9jVy0.net
>>204
あの展開で塹江フランスアを使うのは仕方ない
100球前後の野村に対して中継ぎの準備してなかったのは単なる怠慢

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:07:51.02 ID:0LXm3yCO0.net
>>204
打たれたら変えればいいだけ
ぼーっと3失点見てるアホが悪いw

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:07:52.88 ID:da7IvNdi0.net
代打ヌ原はベンチメンバーで一番ゲッツーの確率低いからってだけだろ
ヌ原、メヒア、白濱、正隨のいずれも当たりくじはないという判断でベタオリしただけ
その後の會澤にかけた判断は100%間違いではない
メヒアとかでゲッツーなら會澤には回らないからな

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:07:56.29 ID:ZVT7Weve0.net
現実的にあり得るのはヘッドコーチ交代だろうな

東出か廣瀬が昇格
OB招聘で上の世代なら大野、同世代なら西山、下なら新井
候補はこんなもんか?

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:08:07.44 ID:9RWTKBDZ0.net
>>224
俺は出来たぞ
お前は何故出来ない?
これよ

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:08:08.37 ID:oYc2K8LZr.net
>>204
3回で7点取られなきゃええだけやで
バテバテでも無ければチキンでも7点差ならなんとかなる
0点で抑える必要もない

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:08:08.47 ID:y7KFiSN30.net
>>209
ダイヤの原石だった小園がアレだからな
女に入れこまなかったらまた違ったか

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:08:08.73 ID:r6OBhZcA0.net
明日中5だから森下100前後だろう
となるといつも通りなら5回か6回
リードしてたとしても7回からどうやって勝つんだ・・・塹江フランスア使えないのに(使うかもしれんが使い物にならんという意味で)

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:08:17.73 ID:AbsguP2b0.net
>>205
佐々岡が脱いで誰得なんだよ
ゲロ吐くわ

緒方なら若干喜ぶが

240 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb4f-m1Uj [223.223.28.69]):2020/09/09(水) 23:08:24 ID:nAeB/bSg0.net
>>215
放映権をダゾーンに売ればおk

241 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9954-vvkI [124.38.51.102]):2020/09/09(水) 23:08:26 ID:IZ/M4+/40.net
>>233
>一番ゲッツーの確率低い

そりゃぁデータ無いからねぇ・・・

242 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-TAUU [126.255.12.202]):2020/09/09(水) 23:08:32 ID:r7KGZ6TUr.net
佐々岡解任→石原監督代行がみたいわ。昔と比べたら暑さも全然違うし昔の野球やってたら選手壊れてしまうよ。

243 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-pVuC [111.239.180.15]):2020/09/09(水) 23:08:39 ID:SXrnE9uEa.net
>>234
佐々岡変わるために廣瀬を監督にすればサードコーチャー問題も解消できるしまだマシになりそう

244 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-3AzH [111.239.169.152]):2020/09/09(水) 23:08:45 ID:t116egpKa.net
ここまで采配悪かったらどんだけ長くやっても上手くならんよ

245 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b98-m1Uj [121.58.177.115]):2020/09/09(水) 23:08:46 ID:1s4VcWCt0.net
九里の140球
大瀬良雨天スライド登板
新人森下完投酷使

頭おかしい

246 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-C4/F [126.26.16.129]):2020/09/09(水) 23:08:54 ID:0LXm3yCO0.net
>>215
球団経営に専念してくれるオーナーを募集する

247 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H8d-g2l5 [120.51.45.133]):2020/09/09(水) 23:09:01 ID:Vw8NhwrRH.net
今シーズンの防御率ってこの間の九里140球然り森下初完投チャレンジしかり継投次第でもう少し下げられてるはずなんだよな
他にも細かいところ探せばこういう例はまだまだあるはず
要は投手陣の球数が必要以上に増えていると思うわけ
この循環を開幕から延々繰り返してればそらこうなるわなと

248 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-icUs [126.34.167.203]):2020/09/09(水) 23:09:04 ID:P8f0Q8iU0.net
緒方政権は野手に甘かったけど佐々岡になって投手の采配も甘くなってしまった。
塹江が打たれた辺りフランスアを前倒しで使う案は頭にどのくらいあったかな?確かに塹江が打たれ始めた時点で肩ができていた投手はいないんだろうけど

249 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-Tsys [14.12.126.0]):2020/09/09(水) 23:09:06 ID:0vYlirFS0.net
なんか監督の談話あった?

250 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 91d8-kpeO [122.223.77.144]):2020/09/09(水) 23:09:07 ID:8mNz56380.net
>>233
そんならバントさせときゃよかったんじゃね

251 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931a-KGgm [157.65.45.141]):2020/09/09(水) 23:09:13 ID:Fs6pToqM0.net
>>157
それだけ9回に決めたかったのだろうが裏目だった(^_^;)

252 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-9GRW [106.73.1.225]):2020/09/09(水) 23:09:14 ID:LD+usaWV0.net
佐々岡はやく首吊れ

253 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e925-Fu73 [116.90.155.236]):2020/09/09(水) 23:09:16 ID:nX9JCnkc0.net
明日は負けやね
1勝1敗1分けは何回もあるけど2勝1分けはないし
ましてやマツダ

254 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/09(水) 23:09:17 ID:7SrJ9jVy0.net
>>233
そうなると100パー敬遠の場面で坂倉使ったのが出てくるぞ

255 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-pVuC [111.239.180.15]):2020/09/09(水) 23:09:25 ID:SXrnE9uEa.net
>>240
今売るとがっつり足元見られるだろうなw
金無いの相手からしてみたらバレバレだし

256 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6936-bL/7 [180.49.199.89]):2020/09/09(水) 23:09:27 ID:6o1+qIEg0.net
>>245
全ては俺はやっていた

257 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53fa-6YT8 [211.132.152.87]):2020/09/09(水) 23:09:28 ID:4NGoMBgo0.net
最近の安仁屋、怒ってばっかりだけどむしろそっちの方が聞き応えある。いい加減なおじいちゃんと思ってたけど今日の野村の心理状況とかの話聞くと見るべきところはやっぱりちゃんと見てんだなぁ・・と感じた

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:09:30.46 ID:ryVYLaQbr.net
>>247
どんな査定方法か知らないけど選手も大変だな

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:09:34.24 ID:9VDv7NgR0.net
>>240
その意見は賛成するけど数億取れればラッキー程度だぞ

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:09:34.28 ID:wLyYeHVE0.net
西川はほんと中途半端で戻ってくんなよ
離脱前と変わらない半端な守備走塁で戻ってきたら増々叩きが酷くなるだけだ

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:09:38.90 ID:cDB/kDDi0.net
>>204
7回3失点したところで誰かに変えてればまだよかった
村上のホームランがホント余計

262 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb49-0BVj [111.90.51.102]):2020/09/09(水) 23:09:48 ID:da7IvNdi0.net
>>211
中堅を左翼右翼にして打力が上がるとはハナっから思ってないからな 迷信みたいなもんだろ
捕手や内野手と違って中堅手は移動距離が違うくらいで打撃に集中云々というほど両翼と負担は変わらない

263 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99b8-Iaio [124.110.196.19]):2020/09/09(水) 23:09:52 ID:Tut4nUmZ0.net
>>172
その頃から守備が酷いしな
その当時から鈍足と守備難と不調が長い、スペなどでなかなかレギュラー掴めなかった選手が
さらに劣化した今になってほぼ不動のスタメン状態とかホンマチームが衰退してんだなー

264 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Spc5-ddzt [126.247.217.230]):2020/09/09(水) 23:09:54 ID:OJcanqavp.net
監督は誰でも佐々岡以下は絶対ないわ
弱くて壊すってなかなかないで中継ぎを酷使で壊すのは聞くけど野手も先発もだからなレジェンドすぎる

265 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b75-m1Uj [121.2.165.24]):2020/09/09(水) 23:09:57 ID:/4rb0ygK0.net
現状長野ピレラ大盛のOPS大差ないしなぁ
だったら守備考えても今後の伸びしろ考えても大盛西川使った方がってなる
まぁ左右関係なく使ったら当然落ちてくるだろうけど

266 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51c5-D/wW [218.221.10.213]):2020/09/09(水) 23:09:59 ID:ynZnZShE0.net
佐々岡はセンスが無い
センスっていうのは経験じゃ身につかない

成長を期待してる人がいるけど来年もセンスがない佐々岡監督が君臨するよ

267 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxc5-byG0 [126.165.188.162]):2020/09/09(水) 23:10:02 ID:4p2q134bx.net
>>212
高ももう少し賢いかと思ったら野手全般を任されて無能っぷりを曝け出してしまったなあ
まあ甲斐キャノンで刺されまくった後のインタビューでハッキリと原因を言わず遠回しに選手の責任にしてたのを見て
高って無能じゃないかとは思っていたが

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:10:09.57 ID:3XGP+Msl0.net
>>15
球数制限、中継ぎローテーションでチーム防御率あがったのに
なんで広島OBは否定派が多いのかな

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:10:21.96 ID:r6OBhZcA0.net
上手くなるやつは試合後にこれは間違ってた 次はこうしようって考えるからな
馬にはその傾向がまったく見えない
先発引っ張るのは信念みたいになってる

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:10:22.05 ID:7SrJ9jVy0.net
>>261
普通はそこで変える
どう考えても異常だわ

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:10:22.11 ID:IZ/M4+/40.net
台風10号への警戒 「大げさすぎ」だったか
https://news.yahoo.co.jp/byline/ushiyamamotoyuki/20200909-00197472/

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:10:22.59 ID:voIFS0HN0.net
>>261
よんたま出した時点で中田で良かった

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:10:27.17 ID:15ienITd0.net
>>261
そこで打たれてもピッチャーいないで終わったしな

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:10:30.32 ID:R7gmlFYMM.net
廣瀬って適性あるん?
現役晩年に若手もライバルだから一切アドバイスしないって
答えてるの見て指導者向いてなさそうだなーと思って

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:10:34.16 ID:ryVYLaQbr.net
>>259
数億でも十分じゃね?
まともに放送もしない地元局に独占させる意味ある?

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:10:44.34 ID:IRCDBeMcd.net
半壊する前提なら先発10人構想があながち外れにみえないってのも酷いな

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:10:50.32 ID:THe1s8KV0.net
来年普通に観客入れるようになったら
チケット取りやすくなってるかな
ワクワクして来た
でも見せられるのは今日みたいな試合かなあ

278 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e9b9-pVuC [116.193.228.194]):2020/09/09(水) 23:10:51 ID:y7KFiSN30.net
>>204
そんなのいるわけない

279 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6936-bL/7 [180.49.199.89]):2020/09/09(水) 23:10:52 ID:6o1+qIEg0.net
>>261
前回の中日戦も
この点差でフォア出すかだった

280 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc8-TniJ [153.165.107.8]):2020/09/09(水) 23:10:53 ID:Rurl0Jh60.net
これまでを見てると森下中5も誰も得しない結果で終わりそうよね

281 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-FrIE [126.163.71.207]):2020/09/09(水) 23:10:54 ID:wyVuEJkG0.net
山田に3ラン打たれた場面、山田四球なら替えとったよな
待ってましたでインのシュート打たれるくらいなら外外で歩かせても良かったんかな

282 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b3c-m1Uj [119.24.202.177]):2020/09/09(水) 23:10:54 ID:r6OBhZcA0.net
>>268
自分たちの価値観を否定されたからやろなぁ

283 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-/ZJu [126.21.15.250]):2020/09/09(水) 23:11:00 ID:w7cm4MFg0.net
ブラウンと野村と比べたら佐々岡の順位はどうなの?

284 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-8nKv [106.128.69.204]):2020/09/09(水) 23:11:02 ID:n/dLebMha.net
>>240
取り敢えずこんな糞試合するならDAZNだけの料金にして欲しいわ。あといい加減トラックマンも導入してくれ

285 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f150-bL/7 [106.173.187.181]):2020/09/09(水) 23:11:04 ID:AbsguP2b0.net
中田が予想以上に頑張っただけに
ノムスケの代え時の糞さが際立つわ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:11:11.70 ID:iPTctMly0.net
>>240
巨人にめっちゃ払ったし、金残ってないのでは?DAZNもコロナで強気にはなれんだろうし。

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:11:24.37 ID:uqzh9pUl0.net
>>201
ホームで終盤7回から7点差追いつかれてなんて
3タテ喰らったくらい痛いだろ

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:11:24.57 ID:7SrJ9jVy0.net
>>274
少なくともサードコーチャーの資質はない

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:11:29.98 ID:oYc2K8LZr.net
>>268
ほんこれ

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:11:30.08 ID:Fs6pToqM0.net
>>258
本部長のさじ加減で。(^_^;)

291 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-TAUU [126.255.12.202]):2020/09/09(水) 23:11:37 ID:r7KGZ6TUr.net
ピレラのサヨナラホームランしか勝てる方法なかったんやな。惜しかったわ。

292 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6936-jX9N [180.5.33.196]):2020/09/09(水) 23:11:40 ID:scdJD+bi0.net
いやピレラはまじでいらんだろ
勝敗に影響しない外国人は日本人でいい
投手つれてこいとりあえずそこからだ

293 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b3c-m1Uj [119.24.202.177]):2020/09/09(水) 23:11:42 ID:r6OBhZcA0.net
>>281
ノーアウト満塁で出されるPもなぁ・・・
それならホームランですっきりで良かったんじゃね

294 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-C4/F [126.26.16.129]):2020/09/09(水) 23:11:43 ID:0LXm3yCO0.net
>>275
安売りしても仕方がない
MLB見習え

295 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 134f-bL/7 [61.205.32.79]):2020/09/09(水) 23:11:49 ID:WLWrJIlo0.net
>>215
将来なるであろう10球団1リーグ制の時期がコロナで早まるだけ
そしてカープはオリックスとくっつく
昔もそんな話があったらしいし

296 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be0-pVuC [153.232.73.110]):2020/09/09(水) 23:11:50 ID:ngnPmJ6r0.net
>>252
今の時代そういうのは書かないほうがいいぞ
訴えられても知らんぞ

297 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e995-pVuC [116.254.78.94]):2020/09/09(水) 23:11:51 ID:3XGP+Msl0.net
>>282
あの頃ファンは夢が持てたよね

298 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-wHLM [126.161.64.145]):2020/09/09(水) 23:11:56 ID:ryVYLaQbr.net
>>283
ノムケン初期に匹敵するんじゃね?
なんか晒し投げまがいの事もしてるし

299 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3ff-bL/7 [133.201.142.96]):2020/09/09(水) 23:12:04 ID:HZTGsXzt0.net
とりあえず監督を1軍2軍入れ替えてみようか
機能するかはおいといて東出の方がいろいろ考えてそう

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:12:21.32 ID:15ienITd0.net
ブラウンからちょっとづつよくしていった習慣をぶち壊す佐々岡

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:12:32.55 ID:5ETBmLNf0.net
思い出代打思い出一軍なんていらない見たくない

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:12:34.73 ID:0LXm3yCO0.net
>>298
戦力が違いすぎる

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:12:36.65 ID:6o1+qIEg0.net
投手出身監督はいかん

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:12:42.00 ID:PraDXXrNd.net
采配ゴミでもせめて選手壊さないならね それもダメだからなこいつ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:12:49.94 ID:AbsguP2b0.net
>>283
投手運用ブラウン
野手運用野村

馬 佐々岡

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:12:51.69 ID:9VDv7NgR0.net
>>275
コロナの減収穴埋めには程遠いって意味な
俺もローカル独占というか忖度してんのは害悪でしかないと思っとる
テレビとネットの環境差も分からないのはちょっとな

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:12:52.33 ID:dxDHfj820.net
>>210
ファンだけじゃなく内部からも嫌われる監督ってもう居ても意味ないから即辞表出してほしい
アツが兼任で良いよ

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:12:59.60 ID:/rUzo/vE0.net
>>283
順位は最低になりそうだが戦力的には緒方1年目の方が酷いか
今年は最下位になってクビが近づくといいね

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:13:01.13 ID:ryVYLaQbr.net
>>295
吉田正尚と鈴木誠也が並んだ打順とか最高じゃん

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:13:03.93 ID:zoTTF5f1M.net
試合見れなかったんだが大盛のレフトゴロってどんなんだったの?

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:13:22.38 ID:5ETBmLNf0.net
>>295
オリと合体したら強くなれる?優勝?

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:13:25.17 ID:85KCM6aE0.net
>>110
投手運用に関しては安仁屋も達川も苦言しとるし
北別府も以前勝てる試合落としてるみたいに不満ぽい事ブログに書いてたし
余所のOBも先発投げさせ過ぎ、途中で潰れるみたいに苦言しとる
西山はシーズン前に佐々岡とか投手時代も無策で阪神に行った金本にボコボコ打たれてたのに
監督とか出来るんかみたいな事いってたし

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:13:26.95 ID:IZ/M4+/40.net
>>295
10球団1リーグって各球団と24試合やるとして216試合

投手足りるか?

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:13:32.59 ID:841UOaky0.net
>>233
ゲッツー関係なくその4人なら繻エでよかったんじゃない

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:13:33.99 ID:ZhJrUabl0.net
野村を何度引っ張って炎上させているの
100球目処に相手の上位打線になる回で変えておけよ
他の球団が通常運転で当たり前にやっていることやで

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:13:35.50 ID:OJcanqavp.net
>>293
ノーアウト満塁だろうが絶対変えてないで
一度くらいピンチで継投する姿を見たいわ

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:13:35.71 ID:zEJ7ouAza.net
もう 東出監督でもいいよ 廣瀬に代わって天谷が入閣 横山は留任 福井県万歳

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:13:36.67 ID:oYc2K8LZr.net
ピレラは最終的にOPS.750以上になれば残してええと思うぞ
後はキャンプで12塁の守備を猛練習で

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:13:42.31 ID:IRCDBeMcd.net
>>304
それに加えて選手を庇うとか滅多にしないからなぁ

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:13:43.90 ID:7SrJ9jVy0.net
>>308
でも緒方一年目って死ぬほど打てなかったのとトチ狂って大瀬良中継ぎにしたぐらいか?

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:13:46.78 ID:9VDv7NgR0.net
>>293
廉ならHR
速球派たちならとりあえず押し出しの絵が見えるな
あとあの点差で四球はやっぱないわ

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:13:47.75 ID:uqzh9pUl0.net
>>242
屋外ホーム球場で今年のような異常な猛暑なのに昔基準持ち出す基地外監督だからね

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:13:55.39 ID:nAeB/bSg0.net
>>295
ぶっちゃけ、球団数は増える方向だと思うがなぁ

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:14:00.71 ID:5jqrgqxYx.net
Aクラスの監督→野手
Bクラスの監督→投手

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:14:03.95 ID:r6OBhZcA0.net
>>310
まあ実質ショートのフライ落球でセカンドフォースアウト

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:14:10.67 ID:IRCDBeMcd.net
>>311
ホームが岡山になります

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:14:13.68 ID:scdJD+bi0.net
野村はいきなり監督だったからな
佐々岡は去年もやってるしセンスのなさのレベルが違うぞ

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:14:13.86 ID:7SrJ9jVy0.net
>>312
荷山にまで言われるって

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:14:15.49 ID:Tut4nUmZ0.net
>>293
ランナーが居なくなって
交代の最大のチャンスだったのに何をスルーしてんだと驚愕したわ

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:14:24.94 ID:AbsguP2b0.net
ノムケンも戦力ぶち壊していったけどね
ブラウンが確かに使い倒したけど
高橋建とか新戦力あったし

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:14:38.31 ID:7SrJ9jVy0.net
>>314
坂倉の無駄遣い

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:14:41.84 ID:ngnPmJ6r0.net
佐々岡はちょっとリリーフを軽く見過ぎだわな
だから先発10人構想とか
中継ぎはローテ落ちた人間でOKとかそういう思考になっちゃうんだろうけど
現代野球は中継ぎの駒の豊富さで順位が左右されてるからな

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:14:43.08 ID:u+hDiwes0.net
佐々岡が負けたのは自分のせいだと認識してくれるだけでもいいんだけど
また投手のせいにしそう

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:14:48.27 ID:0LXm3yCO0.net
>>310
ショートとレフトの間に打球が落ちたけど
1塁走者の野村がスタート出来ず2塁でアウト

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:14:49.91 ID:wLyYeHVE0.net
>>295
オリックスは最近出た記事じゃ阪神って話だが

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:14:50.72 ID:IZ/M4+/40.net
>>293
>ノーアウト満塁

満塁で3ラン?

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:14:52.63 ID:zoTTF5f1M.net
>>325
落球か
サンガツ

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:15:15.31 ID:7SrJ9jVy0.net
>>333
野村のせいにしたらビビる

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:15:16.82 ID:LD+usaWV0.net
>>295
吉田正尚と誠也堂林坂倉
山本由伸と森下遠藤
完全に最強チーム爆誕じゃないか

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:15:23.74 ID:/rUzo/vE0.net
無失点なら続投も分かるけど3点取られてなんとか6回行った感じなのにね

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:15:35.60 ID:cdpMUPpY0.net
今日勝ちパターンは温存して勝てたら良かったんだがなあ
明日は森下中5だし早めの継投もあり得るわけで

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:15:36.77 ID:2hKU5tF10.net
>>283
ブラウンは楽天で岩隈マーで最下位だったけどなあ
あれなんだった

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:15:37.95 ID:da7IvNdi0.net
>>234
あの回で大盛で決めたかったんだろ そうすりゃフランスア跨がずに済むから
坂倉以外の代打なら敬遠なんてされないからそいつで勝負するしかない
そんなに大盛信用してるならもっと前からスタメンで使ってやれよというツッコミはあるかもしれないが

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:15:38.30 ID:5ETBmLNf0.net
あれだけ向こうがエラーしてくれてよんたまもだしてくれたのにこのザマはなんなんだい

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:15:38.76 ID:awx6Smd/0.net
投手出身の監督でここまで投手陣が
打たれるからなおさら酷いな

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:15:44.47 ID:ynZnZShE0.net
>>315
他球団もやし緒方カープでも野村の時は当然のようにやってきた動かない事実やのにな
佐々岡の頭の中はどうなってるのか気になる

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:15:57.38 ID:n/dLebMha.net
>>295
山本山岡田嶋と吉田が居りゃイケルで

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:16:00.22 ID:k4XiemTz0.net
>>134
12ー12の時も安仁屋さんじゃなかったかな
こんな試合の解説なんて疲れるだろうね

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:16:04.18 ID:1s4VcWCt0.net
フロント「まさか佐々岡がここまで無能だとは思わなかった」

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:16:06.12 ID:N3bAuGN60.net
>>243
それいいな廣瀬は監督代行でモチベーターとして頑張ってもらってサードコーチャーに赤松

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:16:06.71 ID:ryVYLaQbr.net
投手の駒足りない状態で回されたのは確かにちょっと可哀想かもしれんが運用が度を越えてるわ
なんで自分で生やした芽を喰ってんの

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:16:09.32 ID:Lz3PDbRXa.net
カープ菊池のグラブトスは決まったのに中日阿部のグラブトスは悪送球。

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:16:12.56 ID:9VDv7NgR0.net
>>320
細部の采配が細やかじゃなかったな
今年みたいに中継ぎ焼野原、打者は僅差だと凡退マシーンだったから采配の難しさはあっただろうけど

大瀬良の中継ぎはやむなしな面もあったよ
本当に居なかったから

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:16:13.91 ID:THe1s8KV0.net
>>333
野村のせいにするんだろうなあ

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:16:17.79 ID:0LXm3yCO0.net
>>333
そもそも勝ってるのか負けてるのか理解できてるかが疑問

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:16:22.57 ID:85KCM6aE0.net
>>307
それならもう引退間近な石原で

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:16:24.21 ID:7SrJ9jVy0.net
>>343
やってることが何から何までちぐはぐってこった

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:16:27.45 ID:841UOaky0.net
>>283
野村も酷かったけど選手層が違うから比べられないな

359 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b3c-m1Uj [119.24.202.177]):2020/09/09(水) 23:16:35 ID:r6OBhZcA0.net
>>329
まあ実際1歩遅れたけど
ランナーなしから廉が登板してちゃんと抑えてるからなぁ
やっぱピンチ(ノーアウト満塁)からの登板よりはホームランでランナーなしのほうがいいやろね

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:16:46.49 ID:R7gmlFYMM.net
>>312
西山はまぁ何やっても文句言ってそうだからともかくとしても
いつもは擁護してそうなOBとか周りのコメントが
きな臭くなってきてるね

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:16:48.71 ID:Fs6pToqM0.net
>>295
先日週刊誌で阪神とオリックスの合併話がでていたが、どうなるのかな…

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:16:56.29 ID:AbsguP2b0.net
ノムスケの使い方緒方と畝うまかったよな

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:17:04.21 ID:iRx5kQmU0.net
>>347
とりあえずロメロも返してもらおうか

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:17:06.26 ID:/4rb0ygK0.net
>>159
長野ピレラもOPS.7ちょっとだからなぁ
正直.650だったら守備の分で余裕で逆転するんじゃねえか

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:17:21.52 ID:r6OBhZcA0.net
>>336
いや山田四球なら野村代えてただろうなって言ってるから
つまりノーアウト満塁からリリーフが登板するってことだからさ

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:17:28.47 ID:iPTctMly0.net
というかこの日程で先発、中継ぎに負担がかからないわけがない。毎試合打たれまくる事は想定していかないとね。

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:17:35.08 ID:IZ/M4+/40.net
>>323
16球団2リーグ構想が出てきてるよな
四国1チームと九州1チーム増やしたいってのは聞いた
特に四国は公共交通機関が死にかけてるから野球で活性化したいって狙いもあるそうで

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:17:41.92 ID:9JkgqiHJ0.net
3連覇中、俺が畝を評価するコメントすると反論がいっぱい来たけど
畝が優秀だったのは完全に証明されている
もう反論の余地ないだろ

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:17:54.68 ID:7SrJ9jVy0.net
>>353
まあ、大瀬良の件はマスコミの圧力とかもあったしな
あれほんとイライラしたわ
でも今年よりはよかったと思うわ

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:18:08.29 ID:HTfqFmk60.net
去年四位に沈んだの馬が一軍きたせいもあるやろ、とんでもない凝り固まった昭和脳だわ。緒方も扱い大変だったろうな

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:18:09.76 ID:RFiFoFltd.net
ファン以外に誰か佐々岡にブチ切れる人いないの?

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:18:11.99 ID:LW7XdlLl0.net
>>368
うるせえ佐々岡

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:18:20.33 ID:OJcanqavp.net
>>365
変えないんだよ佐々岡はマジで
どうやっても打たれるまで変えない絶対

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:18:20.55 ID:6o1+qIEg0.net
12点10点8点1点10点

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:18:23.72 ID:9VDv7NgR0.net
>>360
西山だけ文句のつけ方が少しずれてるのも面白いなw

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:18:26.01 ID:5ETBmLNf0.net
じゃあカープはソフトバンクと合体させてもーらお

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:18:32.38 ID:IZ/M4+/40.net
>>365
ごめん読み飛ばしてた

まぁノーアウト満塁で投手交代はないな
変えるなら最初の四球か山田の前か山田に打たれた後か

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:18:41.73 ID:AbsguP2b0.net
ピレラはいらねえわ
内野を最低限できるようになるってんなら考えてもいいレベル

きた当初外野手として来たのに
とか言い訳言ってたよな

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:18:52.60 ID:lTD3rdKp0.net
佐々岡の監督としての全盛期は開幕3連戦までだな
代打長野も当たったり森下も100球くらいで変えてたし

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:18:53.13 ID:ryVYLaQbr.net
佐々岡にヘーゲンズとジャクソン渡して上手く運用出来るかと言えばどうだろうな

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:18:53.16 ID:Fs6pToqM0.net
>>368
運用面では。

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:18:53.51 ID:/4rb0ygK0.net
>>371
今日アニヤンがラジオで代えるの遅いって切れまくってたらしい

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:18:55.78 ID:7SrJ9jVy0.net
>>368
俺は畝擁護派だったぞ
フランスア無双ぐらいだなヤバかったのは

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:18:59.36 ID:PraDXXrNd.net
なぜかマウンドに行くだけで叩かれてたな畝w

385 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51d0-vU9U [218.110.204.151]):2020/09/09(水) 23:19:06 ID:THe1s8KV0.net
>>367
でも四国だからって徳島や高松から
松山に試合見に行ったりせんよね
逆もまたしかりで四国は無理じゃないかな

386 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b36-niM+ [153.194.51.96]):2020/09/09(水) 23:19:10 ID:5ETBmLNf0.net
>>373
たまにはラミレスみたいにマシンガンしてみろやってな

387 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6936-jX9N [180.5.33.196]):2020/09/09(水) 23:19:14 ID:scdJD+bi0.net
優秀なのはブラウン時代からずっとやってるかんえいだっての

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:19:17.59 ID:0vYlirFS0.net
>>348
12ー12の時は追い付いたんだよね?
ならまだマシだったな

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:19:18.82 ID:QYeWHg4hp.net
>>353
いやあれは正しくないよ
本当にいなかったんなら諦めて手駒でやるのが正しい
競合クラスの先発を潰れる可能性のあるリリーフに回すのは悪手すぎる

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:19:19.04 ID:AbsguP2b0.net
>>375
確かに
全然関係ねえだろって話だw

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:19:30.07 ID:r6OBhZcA0.net
>>377
そういうこと

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:19:37.74 ID:X6j01mox0.net
ぶっちゃけ佐々岡采配は良くないけど一年目だしもっと大目に見てあげるべきでは?2軍監督経験も無いんだし

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:19:55.20 ID:ZhJrUabl0.net
ノムスケが公務員と呼ばれながら6回できちんと替えていた理由を
ベンチがいまだに判っていないのが痛い

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:20:02.77 ID:IZ/M4+/40.net
>>385
最初のうちは物珍しさで見に行くんじゃない?
少なくともサッカーだと全然動かんから、試合数が多い野球で何とかしたいみたいよ

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:20:04.30 ID:gKMcDn5w0.net
>>374
替え時間違えなかった昨日だけ勝ってるっていうのがね

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:20:04.87 ID:/4rb0ygK0.net
>>368
外国人中継ぎに負担をしわ寄せさせて日本人先発を守る畝運用は合理的としか言いようがない

就任当初は権藤や吉井みたいな中継ぎローテ制まで提唱してたし
そっちはカープメディアやOBの圧力に負けて実現できなかったけど

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:20:08.54 ID:Fs6pToqM0.net
>>370
去年は週刊誌緒方と佐々岡の確執の記事がでてた。

398 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6936-bL/7 [180.49.199.89]):2020/09/09(水) 23:20:11 ID:6o1+qIEg0.net
ピッチャーみんな逃げて
違和感違和感

399 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-wHLM [126.161.64.145]):2020/09/09(水) 23:20:12 ID:ryVYLaQbr.net
>>379
まあスコットが当たりだったら大分違ってはいたんだろうけどね

400 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99b8-Iaio [124.110.196.19]):2020/09/09(水) 23:20:15 ID:Tut4nUmZ0.net
まあ野村くんは言われてもしゃーない
ただ俺と野村が悪いと自分の責任には必ず言及してほしい

401 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Spc5-ddzt [126.247.217.230]):2020/09/09(水) 23:20:21 ID:OJcanqavp.net
>>386
ほんまそうなんよ
逆に変えなすぎて怖いわまともな精神状態なんかと

402 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/09(水) 23:20:22 ID:7SrJ9jVy0.net
>>392
シーズン半分も過ぎてんのに反省してる様子がないんだが

403 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b36-niM+ [153.194.51.96]):2020/09/09(水) 23:20:24 ID:5ETBmLNf0.net
>>388
おいつきおいこされ追いつきって感じ。中継ぎがすぐ吐いてなかった?

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:20:33.20 ID:9VDv7NgR0.net
>>368
俺は畝全面的に支持してたんだがなあ
2年目以降はメンツに恵まれたのもあるが、極端な酷使が少なかっただけでいいと思えた
佐々岡もあの流れでやってくれると思ってただけに残念だわ

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:20:33.28 ID:P8f0Q8iU0.net
解説
《安仁屋宗八》
7回のノーアウト一塁の場面
安仁屋:ここで四球は絶対にダメですよ。もしランナーを出したら代えるぐらいで、腹をくくった方がいいです。
安仁屋:次の山田哲人は野村のタイミングに合ってますからね。
── 外れました!フォアボール!ノーアウト・ランナー二塁一塁。
内野陣が集まる。澤崎コーチは監督と話すも動きは無し
安仁屋:もう代えるんだったら早めに。僕は代えた方がいいと思う。野村の為にもね。
安仁屋:やっぱりコントロール勝負の投手が四球を出して、ランナーを出してためるというのは、野村自身が一番情けないと思ってる。
安仁屋:野村は「守ってる人に悪い」と思って、余計にストライクが入らなくなる。
安仁屋:首脳陣は我慢も大事ですけど、代え時も大事ですよ。

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:20:36.10 ID:R9t8fHtQ0.net
なんか最近の小園のインスタステマが酷くない?

彼女になんか言われてるんかな

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:20:42.64 ID:i2tc4jqX0.net
やだ今日真中じゃん🥺

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:20:51.75 ID:ryVYLaQbr.net
>>392
2年目以降に尾を引きそうだから叩かれてるんでしょ

409 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-sbPv [1.66.105.71]):2020/09/09(水) 23:21:17 ID:3AZy7zszd.net
>>156
緒方はしょっちゅう2軍まで来るか連絡してきて、方針とかを長時間確認しあってたって水本がコメントしてたな
一軍に上げて欲しい選手は上げてくれるし、逆にいくら一軍にこの選手が欲しいって言ってきても自分がまだダメって言ったら引き下がってくれて信頼関係ができてたって言ってた
佐々岡は話し合ったりとかしてんのかな?

410 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-icUs [126.34.167.203]):2020/09/09(水) 23:21:17 ID:P8f0Q8iU0.net
投手交代しないまま山田哲人が3ラン
安仁屋:う〜ん…。だから代え時ですよね。言うた通りになりますよ。
── 10−6、点差が再び4点に縮まりました。
安仁屋:まだ代えないんですかね?(困惑)
── 打席には村上、まだ代えないベンチです!
── 安仁屋さん、代え時というのはベンチも難しいとは思うんですけど、本当に大事なんですね。
安仁屋:大事ですよ。冷たいように思うかもしれませんが、点を取られてから「あ〜代えとけばよかった」ではダメなんですよ。
安仁屋:これで四球を出してから交代させたら次の投手にも負担がかかるんですよ。
安仁屋:そういうところも考えて、代え時を考えてほしいなと。我慢すれば我慢強い良い監督ではないんですよ。

411 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b13e-Y2LQ [202.56.26.73]):2020/09/09(水) 23:21:22 ID:g0buNnV50.net
>>353
いなかったというより探してなかったな
周りに押し切られた感じだな
まあ緒方の1年目と佐々岡の1年目だと戦力が違いすぎるかな

412 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c114-vvkI [114.189.88.167]):2020/09/09(水) 23:21:27 ID:yvZe0Kkc0.net
楽天の島内がレフト488イニング守ってUZR5.6他を40イニング守って-0.7でトータルUZR4.9
打撃はOPS763 wRC+108 でWARが1.1

413 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99b8-Iaio [124.110.196.19]):2020/09/09(水) 23:21:35 ID:Tut4nUmZ0.net
誠也の調子はいつ戻るんかなー
8回にソロでも打ってくれれば

414 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-m1Uj [126.179.118.144]):2020/09/09(水) 23:21:36 ID:oYc2K8LZr.net
>>392
野手に関しては大目に見るぞ
ただ投手に関してはダメだ

415 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sbPv [126.182.180.125]):2020/09/09(水) 23:21:36 ID:go/YTImEp.net
先発守って中継ぎ外人酷使って正しい図だよな

416 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b36-niM+ [153.194.51.96]):2020/09/09(水) 23:21:36 ID:5ETBmLNf0.net
カマタマーレっていう釜玉うどんとかけたチーム名がださすぎて見る気も起きないわな

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:21:38.71 ID:P8f0Q8iU0.net
── 野村としては6失点してしまったというところから次の登板を迎えないといけないですしね。

安仁屋:そういうことですよ。




続く村上もホームラン

── 打ちました!ライトへ大きい当たり。鈴木誠也、一歩も動かない!!!二者連続ホームラン!

── 野村祐輔、7回途中7失点。このタイミングでベンチが出てきました。

安仁屋:もう言いたくないですね。何も。

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:21:42.35 ID:OJcanqavp.net
>>392
単純に弱いんじゃなくて先発の体も心も壊しにいってるからな

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:21:47.15 ID:THe1s8KV0.net
>>394
そういうふうに動いてくれたらええけど

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:21:58.54 ID:85KCM6aE0.net
>>345
投手出身てのが逆に投手にやたら厳しくなってるな
典型的な自分が若い頃に雑に扱われたから
部下にもそうするのが当たり前だと思ってるタイプ
一人一人の適性や回復力とか一切無視

421 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f150-bL/7 [106.173.187.181]):2020/09/09(水) 23:22:00 ID:AbsguP2b0.net
>>389
俺もそれに同意かな
リリーフはいなけりゃいないで
やるしかない派

まっ大瀬良リリーフにしなかったところで
あの年の流れじゃCSいったかっていったらいけなかったんだろうなっていう

422 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b0-stgU [180.221.239.249]):2020/09/09(水) 23:22:06 ID:d2tFK9do0.net
カープ負けても去年まではPBN見てたけど今年は途中から見てないなぁ
負けるだけじゃなくただただ面白くない

423 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 811a-l4oB [210.165.75.116]):2020/09/09(水) 23:22:09 ID:cdpMUPpY0.net
三連覇の頃は先発は6回100球3失点でオーケーで
あとは中継ぎやりくりして1イニングずつしのげば良かったから
見てても楽だったなあ

424 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-pVuC [111.239.114.14]):2020/09/09(水) 23:22:14 ID:zEJ7ouAza.net
6畳ぐらいの大きさの凧に佐々岡をくくりつけて 今度台風が来たら 飛ばしてしまいたい

425 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/09(水) 23:22:15 ID:7SrJ9jVy0.net
>>409
してる訳ねえじゃん
島内矢崎あたり上げたのだってどう考えても見きり発車だし

426 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be0-pVuC [153.232.81.121]):2020/09/09(水) 23:22:15 ID:wLyYeHVE0.net
>>384
来たら打たれるは言いがかりの類だと思うがケツタッチはちょっとな

427 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-wHLM [126.161.64.145]):2020/09/09(水) 23:22:17 ID:ryVYLaQbr.net
>>410
佐々岡「よし!四球じゃなくてホームランだから負担はかからないな」

428 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 81d1-jNRp [210.138.134.198]):2020/09/09(水) 23:22:17 ID:iPTctMly0.net
>>396
頼りの外国人中継ぎがスットコとDJだからね。。まだこの2人が計算できればイニング食えるしかなり違ったとは思うけどね。

429 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c114-vvkI [114.189.88.167]):2020/09/09(水) 23:22:19 ID:yvZe0Kkc0.net
もう安仁屋監督でええわ
佐々岡よりは絶対マシだろうし

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:22:23.65 ID:/4rb0ygK0.net
>>409
KJの登板試合現地に観に来てたけど、途中で引き上げたよね

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:22:45.38 ID:r7KGZ6TUr.net
投手管理能力がここまで絶望的だと今すぐにでも辞めてもらわないとあかんレベルだろ。やることやっての結果なら仕方ないけど本当無能極まりないもん。

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:22:46.54 ID:9VDv7NgR0.net
>>300
7回の投手が固まるなら、継投采配は全然変わっただろうから
そこだけは同情するけどな
結局昨日も今日も変えにくいのは7回の中継ぎがダメすぎるからだし

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:22:46.89 ID:cDB/kDDi0.net
>>392
ただ弱いだけならまだしも選手壊して弱いという最悪をやってるんだから大目に見るなんてとんでもない
来年以降に影響する負けを積み重ねてる

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:22:47.29 ID:HSZlQruM0.net
野村はここで言われてるほど6回までの投手じゃないんだけどな
結構7回投げてる方だわ

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:22:48.00 ID:R7gmlFYMM.net
>>392
負けるのは良いのよ
大目に見るのは投手故障者続出させそうだから無理
ノムケン緒方の初年度よりもひどい

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:22:54.66 ID:IH4snUKE0.net
>>409
羽月は1軍で使われず2軍戻ってきたら驚くほど動きが悪くなっていた
って水本にコメント出されてる時点でお察し

437 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99fa-l2EL [124.44.237.173]):2020/09/09(水) 23:23:02 ID:lTD3rdKp0.net
>>392
去年投手コーチしてた運用今年もそのままでやってこれだからな
反省なんてしないし学習もするとはとても思えん

438 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6936-bL/7 [180.49.199.89]):2020/09/09(水) 23:23:03 ID:6o1+qIEg0.net
中日戦の九里も7回2失点
今日の野村も6回3失点
なら精神的ダメージなかったのに

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:23:35.37 ID:IZ/M4+/40.net
>>425
>>409

あー
そこは今年の過密日程とコロナで上手く動けないからしゃーない
許してやってくれ

動けないからこそ、モバイルデバイスを活用すべきだと思うんだが
カープはいまだにデスクトップPCの可能性が

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:23:36.57 ID:Fs6pToqM0.net
>>379
開幕3連戦でスコットが失敗してから、迷走してしまったところがあるので同情はするが、自分の価値観で采配するから、結局きつくなる(^_^;)

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:23:41.43 ID:r6OBhZcA0.net
>>410
まあ正論を言ってるけど
アニヤが現場にいてあそこで代えれるかどうかはまた別だからな
現場と外から見てるのじゃ視野が違いすぎる 解説で有能→監督でゴミは何回も見てきた 

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:23:43.44 ID:Vw8NhwrRH.net
7回野村続投→まあ分かる
ヒット→うお、マズいな・・
四球→これはアカン代えたれや
ホームラン→ほら見ろアホンダラ!
ホームラン→おおもう・・・・・・・

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:23:46.50 ID:ryVYLaQbr.net
>>429
ノムケンとか緒方でも点滴打つレベルになるんだから安仁屋がやったら死ぬだろ

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:23:52.31 ID:0vYlirFS0.net
>>392
一年目にしても、もう何回同じ失敗してるんだ?
ついこの前の九里の時も酷かったぞ

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:24:01.01 ID:i2tc4jqX0.net
ここは良かったわ(´・ω・`)

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:24:01.87 ID:4NGoMBgo0.net
ただでさえひどい両チームの防御率を共に悪化させ引き分けた凡戦

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:24:04.95 ID:7SrJ9jVy0.net
佐々岡はせめて二軍の選手の映像チェックぐらいしてねえのかと
矢崎上げた時点でしてるわけないのは明白だけど

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:24:26.40 ID:0LXm3yCO0.net
>>438
とにかく1週間前の記憶が無いんだから始まらない

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:24:27.21 ID:iI77GoXY0.net
広島は7点のリードを守り切れず今季8度目の引き分け。佐々岡監督は「集中力を欠くというか、野球の怖さを感じた」と静かに話した。

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:24:28.18 ID:QaeDOkCs0.net
投手に求められる球速が上がってんだから
一昔前の球数まで投げれるだろってのが
そもそも先発求めすぎてんだよな

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:24:41.02 ID:nUVg+Ty90.net
>>392
そんなのが言い訳になるわけないだろ

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:24:42.40 ID:jjgkdwbi0.net
相沢もゴミリードばっかなのか?

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:24:44.44 ID:OJcanqavp.net
>>441
安仁屋も多分毎回は変えれなくても変える時はあるでしょ
佐々岡は絶対変えないから怖いんだよ

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:24:52.76 ID:7SrJ9jVy0.net
>>439
いやいや
矢崎は映像見りゃわかることだ

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:24:57.81 ID:scdJD+bi0.net
山田スリーランまではわかるけど村上続投はありえんでしょ
あのHRで負けたわけだし、代打もちゃんとだしてないしそういう雑なとこが才能ない

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:25:02.93 ID:5ETBmLNf0.net
二軍監督も誰も上に上げたくなくなるような試合してるもんな。心中察するわ

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:25:05.16 ID:6o1+qIEg0.net
>>449
お前のせいだろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:25:13.51 ID:/4rb0ygK0.net
>>428
とはいえ塹江に週2回跨ぎは擁護できねーよ
ビジターはまだ理解できたけどホームで跨がせた試合は
フランスアにさせても良かったし、島内とかも余ってたから

佐々岡は若いやつなら跨ぎでも大丈夫、120球でも大丈夫って感覚でやってるに過ぎないから、
外国人中継ぎが当たってたとしてもそこまで負担分散されてるか怪しい

特に森下大瀬良の使い方は外国人中継ぎが当たってても変わってたかどうか

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:25:18.48 ID:P8f0Q8iU0.net
9日、ヤクルトと延長10回引き分けに終わった カープ佐々岡真司監督の試合後コメント。 

佐々岡監督の試合後談話

 広島は7点のリードを守り切れず今季8度目の引き分け。佐々岡監督は「集中力を欠くというか、野球の怖さを感じた」と静かに話した。

時事通信 より

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:25:18.91 ID:nX9JCnkc0.net
ギリフェンス越えん当たり多すぎる

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:25:24.35 ID:7SrJ9jVy0.net
>>441
とはいえ佐々岡は去年一軍の継投担当ですがね

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:25:25.10 ID:IZ/M4+/40.net
>>454
矢崎はここも盛り上がってたし、映像見て騙された口だろw

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:25:26.56 ID:i2tc4jqX0.net
うちが犠飛2とかよっぽどだわ(´・ω・`)

464 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f150-bL/7 [106.173.187.181]):2020/09/09(水) 23:25:30 ID:AbsguP2b0.net
矢崎上げたのは別にいいだろ
逆に今上げないでいつ上げるのレベルの投手だろ矢崎なんて

実力的にあのまま二軍にいたところでアップするとは思えない

465 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb4f-pVuC [1.0.69.199]):2020/09/09(水) 23:25:34 ID:9VDv7NgR0.net
>>429
安仁屋はええわ
解説しとけ
ああ言ってるが現場に来たら豹変しそうw

466 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1351-At41 [125.30.36.117]):2020/09/09(水) 23:25:34 ID:HTfqFmk60.net
>>397
それガチだったんじゃね、誠也があんなんなのも頷けるし

467 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b13e-Y2LQ [202.56.26.73]):2020/09/09(水) 23:25:37 ID:g0buNnV50.net
>>421
結局終盤は先発足らなくなってマエケンが中4とかやってたからな
中4だから早々に降板して中継ぎ酷使の悪循環

468 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d9e6-XDt9 [92.203.217.145]):2020/09/09(水) 23:25:49 ID:X6j01mox0.net
佐々岡云々じゃなくカープの監督登用システムに問題があると思う
2軍監督か他球団で勉強させてから一軍監督やらせるべき
佐々岡に限らずノムケン緒方も1年目は酷かったし

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:25:56.63 ID:wLyYeHVE0.net
やっぱり負けるとスレの勢いが違うわ
一応引き分けだけど

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:26:03.14 ID:oYc2K8LZr.net
>>459
集中してないから回の途中で交代できないんだろ

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:26:05.63 ID:fzlYIZqma.net
>>392
佐々岡は無能采配だけじゃなくて有望な選手を破壊するからファンは危機感持ってる訳だ
野球観戦歴浅いんだと思うけど選手を壊す監督はチームが向こう10年立ち直れないくらい壊滅的させるんだよ

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:26:11.53 ID:6o1+qIEg0.net
>>464
うむ
どうでもええとこで出してるし

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:26:11.66 ID:IZ/M4+/40.net
>>457
>佐々岡監督は「集中力を欠くというか、野球の怖さを感じた」と静かに話した。

佐々岡監督は「(監督としての)集中力を欠くというか、野球の怖さを感じた」と静かに話した。

( ´∀`)

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:26:15.25 ID:0LXm3yCO0.net
>>455
普通の監督なら坂口歩かせた時点で時間稼いで
次のピッチャーを準備させてる

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:26:15.33 ID:y6k7QBNp0.net
>>215
前から定期的に書いてるけど、このチーム状態は
元からすれば、ラッキーって思ってるんじゃないかw
監督から進んで大減俸するきっかけをくれてるんだから

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:26:17.24 ID:r6OBhZcA0.net
>>456
試合というか使い方だね
水本からすれば上げたからにはすぐ使ってくれだろうし
それをしてくれないなら推薦したくもないよね

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:26:19.79 ID:/4rb0ygK0.net
>>459
静かに話したwwwwwwww

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:26:28.55 ID:dILbmpcV0.net
佐々岡のブサイクな顔
30年も見せられてきたのか
長生きしたな

479 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7164-pVuC [42.148.134.76]):2020/09/09(水) 23:26:38 ID:/cDrAt7L0.net
會澤って投手交代のタイミングに物申せないの?
球受けてたら野村がもうダメそうなのとか
誰よりもわかりそうな気がするけど

480 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spc5-icUs [126.33.148.221]):2020/09/09(水) 23:26:40 ID:slOLsjahp.net
全ての誤りは
「リリーフの負担を減らすために先発を引っ張ろう」
これに尽きるだろ

正直こんなのは2015年くらいで終わってる話だぞ

ここ数年は規定投球回に到達する投手がめちゃくちゃ減ってるし先発の平均投球数もどんどん減ってる
球速アップと石原みたいな打者の減少で先発の負担はどんどん増えて中6日120球なんてエース級でしか当たり前にこなせなくなってる

481 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb4f-psz/ [1.0.108.98]):2020/09/09(水) 23:26:46 ID:85KCM6aE0.net
佐々岡って自分が心身鈍感だったから
投手が苦しんでアップアップしてても何も感じて無いんだろな
何されても怒らない良い人って、要は鈍感なだけでは

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:26:55.80 ID:ryVYLaQbr.net
>>467
早々降板ってほどじゃなかっただろ
頭球炎か?

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:26:56.33 ID:SzFBpL6+0.net
ドコモは大変だな
てかドコモはベンチ広告のスポンサーから今季限りで降りるんだよな

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:27:00.45 ID:/4rb0ygK0.net
>>472
甲子園で先発だぞ矢崎

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:27:05.07 ID:cDB/kDDi0.net
>>449
きゃーこわーい

じゃねーよバカ
お前のせいで負けたんやぞ

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:27:07.65 ID:awx6Smd/0.net
カープにもデラべっぴんぐらいの
助っ人がいたら3勝は違ったな

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:27:27.68 ID:P8f0Q8iU0.net
野球の恐ろしさ、、ってアンタ何年この世界にいるんだよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:27:31.26 ID:nX9JCnkc0.net
天保山に相応しい糞試合

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:27:31.50 ID:iAU2N+i7M.net
さっさと辞表出せガイジ

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:27:32.45 ID:6o1+qIEg0.net
>>484
誰出せばええんや

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:27:32.90 ID:7SrJ9jVy0.net
>>462
いやいやいやいや
映像見て矢崎もてはやしてたやつはマジでセンスないから
矢崎比ではかなり改善してるのは認めるけど、今もそうだがストレートがゾーンに行く確率が低すぎたんだよ
二軍レベル出そうなのに一軍で通用するわけないんだわ

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:27:33.97 ID:ryVYLaQbr.net
>>481
それくらいのメンタルじゃないと確かにクローザー出来ないもんな

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:27:48.13 ID:yvZe0Kkc0.net
>>449
集中力を欠いてるのはお前だろ
なに野村がボコられるまでぼーっとしとんねんこのボンクラめが

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:27:50.08 ID:0LXm3yCO0.net
>>481
鈍感だから先発もリリーフも出来たんだろうな

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:27:53.58 ID:scdJD+bi0.net
>>474
集中力がきれてたんやろうなあ・・・

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:27:57.35 ID:wLyYeHVE0.net
>>483
補償に充てられる資金が浮いてよかったな

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:27:58.48 ID:5ETBmLNf0.net
野村がもう行けませんって自己申告するしかないのか。ベンチがアホすぎるから

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:28:00.07 ID:lXaFOnZZ0.net
ノムケン1年目や安仁屋の破壊コーチに比べれば佐々岡はまだマシ
弱いだけ

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:28:01.26 ID:4NGoMBgo0.net
「集中力を欠く」ってなんに?だれに?

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:28:16.89 ID:IZ/M4+/40.net
>>496
300円だから大した保証額ではないのでは・・・

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:28:17.18 ID:nX9JCnkc0.net
中村悠平 大事をとって抹消

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:28:22.51 ID:i2tc4jqX0.net
中村くん大丈夫だってよ(´・ω・`)

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:28:25.65 ID:/4rb0ygK0.net
>>481
2年目の酷使がなければもっと凄い投手になれたはずだ、って認識していてくれればねえ
俺絶対佐々岡って大事に使ってたら200勝できてたし沢村賞ももっと取れてたし、
下手すりゃメジャー行ってた器だとずっと思ってるわ。本人も周りにもその認識がないのが悲劇

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:28:27.57 ID:9VDv7NgR0.net
>>480
リリーフの負担を減らすために、ではなくて
リリーフが出たら打たれそうだから、だよ

それは分かるだろ

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:28:37.78 ID:6o1+qIEg0.net
暗闇で線香でも見つめとけ佐々岡

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:28:39.04 ID:kMMXGvMo0.net
何点取っても全然安心できんのなんなん

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:28:43.80 ID:ZhJrUabl0.net
>>434
野村を7回以降に引っ張って無駄にやられているケースは枚挙に暇が無いだろう
スタミナきれかけて相手の上位打線にぶつける意味をもっと深く考えないと

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:28:45.13 ID:ryVYLaQbr.net
>>497
黒田の現役時代みたいにベンチに帰ったら投手コーチが遠くに逃げてたりするのかもよ

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:28:49.04 ID:SXrnE9uEa.net
>>480
今年の間違い一覧
@「リリーフの負担を減らすために先発を引っ張ろう」
A「守備を軽視してでも打ち勝つオーダーを組む」
B@とAが共存しづらいことに気付かないこと

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:28:54.60 ID:fJpZwBc00.net
大野雄大 空調ドームで中6日と中8日 110球完投 徹底管理された中でやっている

佐々岡方式 新人でも誰でも糞暑い野外でもどこでも中6日120球完投

511 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-C4/F [126.26.16.129]):2020/09/09(水) 23:29:05 ID:0LXm3yCO0.net
>>501
>>502
.139とかどうでもいいだろw

512 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-Tsys [14.12.126.0]):2020/09/09(水) 23:29:06 ID:0vYlirFS0.net
>>403
あれは1回もリード出来ずに引き分けたんだよな
あれはまぁ上出来の部類だな
先発は森下と西だったかな

513 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be0-pVuC [153.232.73.110]):2020/09/09(水) 23:29:09 ID:ngnPmJ6r0.net
>>499
自分にじゃないの
7点差で勝ったと思ってちょっとぼーっとしてたわって意味なのでは

514 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9954-vvkI [124.38.51.102]):2020/09/09(水) 23:29:14 ID:IZ/M4+/40.net
>>502
走路に立っててセーフじゃなかったら中村のコリジョン取られてたな、あれ

515 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6936-bL/7 [180.49.199.89]):2020/09/09(水) 23:29:16 ID:6o1+qIEg0.net
>>506
余裕をかますから

516 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f150-bL/7 [106.173.187.181]):2020/09/09(水) 23:29:16 ID:AbsguP2b0.net
だから矢崎はそういうレベルだから
一軍に上がってからも佐々岡は大して使わなかっただろ

日曜先発はもう他にいねえからやけっぱちなだけ

517 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-wHLM [126.161.64.145]):2020/09/09(水) 23:29:18 ID:ryVYLaQbr.net
>>434
イニングと言うよりは100球までの投手と思ってれば概ね間違いないよ

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:29:23.14 ID:Vw8NhwrRH.net
緒方1年目はもう超えたしこのままのペースならノムケン1年目も超えるかもしれんな
コージ最終年とどっちがどうなるかだな

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:29:24.64 ID:/cDrAt7L0.net
>>449
こんなことを言ってる佐々岡に怖さを感じるわ

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:29:36.21 ID:P8f0Q8iU0.net
本部長にでも監督やってもらえよ

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:29:38.04 ID:cDB/kDDi0.net
>>512
井納です

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:29:42.71 ID:7SrJ9jVy0.net
>>504
だから先発引き伸ばして球数爆発させます
は通らないよね
遠藤でも二回ぐらいギャンブルしてるし

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:29:43.07 ID:5ETBmLNf0.net
2軍のセーブ王上で見てみたい気もするけど上げられても気の毒だよね

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:29:51.34 ID:fzlYIZqma.net
あまりに無能すぎて安仁屋とかも擁護できなくなってきてるな

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:29:54.59 ID:y7KFiSN30.net
>>480
それで日本の球団リリーフ足りなくなってるからなあ
今年とかどこ見ても日本人リリーフ酷いし
外国人当てるか外すかの比重がメチャクチャでかくなってる

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:29:56.46 ID:r6OBhZcA0.net
>>497
つかピッチャーは意地でもそんなこと言えないけど
キャッチャーがベンチにもう無理ってサイン送ればいいのにな 甲斐はそういうことしてるの見たぞ(もう限界だから代えましょうってベンチに)

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:30:01.64 ID:IZ/M4+/40.net
緒方は引退生活楽しんでるかのぅ

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:30:04.54 ID:SzFBpL6+0.net
ドコモのは単なる契約切れだけど
弱いと広告スポンサー降りる企業多そう
県外資本から

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:30:22.13 ID:i2tc4jqX0.net
>>514
うんだからああいうところ走っとくべきだな

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:30:23.60 ID:qCBhtjZ90.net
来年は達川ヘッドコーチでも招聘しようか(´・ω・`)

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:30:38.99 ID:YaitmjIXa.net
もう三連覇戦士に選手兼監督、コーチやらせた方が今の時代にフィットしたプロフェッショナルな采配すんじゃねーの?

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:30:39.42 ID:d2tFK9do0.net
今日のファインプレーしか楽しみがない

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:30:39.53 ID:wLyYeHVE0.net
>>500
あ、ほんとだ
非契約者は300円もないんだな
まあ大モメしてもっと払う羽目になるんじゃないかと思うが

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:30:44.79 ID:i2tc4jqX0.net
>>511
まあ復帰しても調子良くなかったからね

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:30:46.26 ID:g0buNnV50.net
6回終わって91球、7点差だから7回は野村で行くのは当然だと思う
山田の3ランのあとの続投も連戦中で投手を節約したいとの思いがあったんだろう

8回塹江がな
これまで跨いで使ったり変な使い方してるから大事なとこで抑えられない
まだ1軍の登板は1年目なんだから考えろと

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:30:55.36 ID:OcET2X4Qd.net
下げ
繻エ、曽根、白浜
上げ
スットコ、一岡、奨成

内野白浜要らんから、奨成上げで
一軍実質一年目の塹江を丼の様に我慢して育てるが、
このままでは壊れる必死なので
敗戦処理枚数増やす

ブルペンデーでセレブを先発
兎に角、森下を守ろう…

九里野村床田森下薮田遠藤

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:30:56.46 ID:da7IvNdi0.net
というか野村は球威が全くなくて制球力で生きてる投手だから
ガス欠として制球ができなくなったら打たれるしかないから
傾向が出てから引っ張る意味がないんだよね
そこからどれだけ引っ張ってもアウト取れないから結局リリーフが出ていくことになる

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:30:59.05 ID:OJcanqavp.net
佐々岡って絶対選手から信頼ないだろ
今日なんて野村悪いなりに6回お疲れ様中継ぎも7点あるから四球恐れず投げろとか声かけすりゃ頑張るやろ選手も

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:31:00.04 ID:7SrJ9jVy0.net
>>516
二軍のメンバー使えばいいだけだろ
高卒ルーキーがいるわけでもないのに
やけっぱち采配なんか許されるわけがない
矢崎が糞なのとそれは別の話だ

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:31:02.36 ID:+3b7qiib0.net
この状況でまだ佐々岡擁護するやつがいるがあらしか?

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:31:03.73 ID:yvZe0Kkc0.net
>>518
コージの時はほんまに投手がおらんかったから選択肢がなかった
だが佐々岡は選択肢があるのにコージしてる

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:31:12.95 ID:SXrnE9uEa.net
>>523
クローズの場面や競った場面で使わねぇなら上げる意味ないわ
どうせ敗戦処理からだろ?それだって矢崎みたいに出せよ!!ってとこで出されず温存されるくらいなら
二軍でしっかり投げてくれて、来年の春キャンプからアピールしてほしいわね

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:31:21.07 ID:IZ/M4+/40.net
>>528
まぁそうだけど、カープの場合地元ファンがかなり多いのが強いから、そこは大丈夫じゃないかな?
弱くても若手帯同とか見どころがあればいいんだが、今年は平均年齢35歳だっけ?のロートル打線だし
ちょっと厳しいかなぁ

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:31:26.72 ID:awx6Smd/0.net
そうか
誠也の四球は会澤の法福だったんだな
まあ中村くんは災難だったが

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:31:36.46 ID:iPTctMly0.net
>>458
中継ぎの運用に関しては投げられる枚数がないからだと思うけどね。スットコがクローザーで入れば8回フランスア、7回塹江で決まってただろうし。

まあ確かに大瀬良、森下に関しては使い方変わりなかったかも。先発は中6日120球でという認識がありそうだし。

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:31:38.19 ID:Fs6pToqM0.net
>>483
そうみたいだね。

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:31:42.90 ID:scdJD+bi0.net
たぶん今ある選択肢で一番ましそうなのは石原プレイングマネージャーしかない

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:31:53.67 ID:7SrJ9jVy0.net
>>535
普通は山田に打たれるまでの過程でなにか感じるけどな

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:31:56.19 ID:i2tc4jqX0.net
昨日のHRまでヤクさんにはホーリー打たれてなかったからね
それが打たれるのはよほどだよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:31:58.46 ID:9VDv7NgR0.net
>>533
なるだろうなあ
さすがに誤魔化しきれるライン超えてる

551 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 992c-XNX0 [124.26.37.244]):2020/09/09(水) 23:32:16 ID:i2tc4jqX0.net
そういえば石山謝ってたっけ

552 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb4f-1ZS0 [1.0.73.18]):2020/09/09(水) 23:32:25 ID:FNTxUq4D0.net
ケムナ島内が使えそうになったのを
回跨ぎなどで壊したのはさすが佐々馬鹿

553 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7164-pVuC [42.148.134.76]):2020/09/09(水) 23:32:35 ID:/cDrAt7L0.net
>>535
3点取られる前にフランスアに替えてほしかった・・・

554 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b35-oRXO [103.30.167.93]):2020/09/09(水) 23:32:38 ID:o44bKvoA0.net
そもそも去年の投手陣の不振の責任を取らないといけない人が何故監督に昇格してるんですかって話ですよ

555 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b6d-51xY [113.197.152.247]):2020/09/09(水) 23:32:39 ID:lXaFOnZZ0.net
>>540
1番先発とか大盛厨も大満足やん

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:32:46.85 ID:X6j01mox0.net
>>471
そもそも経験値不足にいきなり監督させるからこんな事になるんよ
2軍監督を経験させてから一軍監督させるべき

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:32:47.94 ID:EYY+4cih0.net
>>449
貴方の怖さに一番恐怖を感じたわ

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:32:49.70 ID:AbsguP2b0.net
ノム爺とか星野って凄いよな
あんな監督何回も復帰して
ノムケンはもう嫌だってやらないタイプだろうもう

緒方がノム爺、星野みたいなタイプなことを願うわ

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:32:54.53 ID:ngnPmJ6r0.net
>>551
謝ってない

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:33:06.74 ID:Jj9aWesb0.net
>>498
ノムケンの時は投手破壊しまくって開幕なら駒いなかったが今回は新戦力森下、塹江、遠藤がいてこれだから。
酷かったよ
 ルイス→帰国
 大竹、永川、シュルツ→開幕前にいなくなる
 梅津→故障後遺症。
 ギャンブ調整のノムケン、シーズン中運用の佐々岡、どっちが害悪だろうか

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:33:07.43 ID:yAgh10w80.net
作戦とか采配とか全く関係ない試合ばかりしているなこのチーム

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:33:08.31 ID:yvZe0Kkc0.net
>>551
多分だけど帽子脱いでるの見たと思う

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:33:10.28 ID:IZ/M4+/40.net
>>550
ドコモだけ携帯通信量あがる


っと思ったら便乗値上げで各社一斉に上げたでござる
にならなければいいがw

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:33:11.83 ID:/4rb0ygK0.net
>>525
だから次のステップは吉井がロッテでやって劇的に成果あげてる中継ぎローテ制よ

ていうか既に権藤さんがやってたけど、目の前の勝ち試合放棄するのが怖いし批判されるんで定着しなかった
でも結局シーズントータルで考えて負担を分散させた方が中継ぎ防御率も良化する

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:33:17.10 ID:LR+JZnV00.net
>>405
>>410

>>417

これは安仁屋さんも本気だわ

566 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1351-At41 [125.30.36.117]):2020/09/09(水) 23:33:25 ID:HTfqFmk60.net
今日だって野手が一生懸命取った10点無駄にされたんだからそらベンチに信頼ないわ

567 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/09(水) 23:33:25 ID:7SrJ9jVy0.net
>>555
厨て
なんか大盛に恨みでもあんの?

568 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb4f-pVuC [1.0.69.199]):2020/09/09(水) 23:33:28 ID:9VDv7NgR0.net
>>536
中継ぎ厚くは賛成
今週ケムナをベンチに入れてるようじゃダメだ

第三捕手は白濱でいいよ
出ないのが仕事だ
今年は延長も短いし

569 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99b8-Iaio [124.110.196.19]):2020/09/09(水) 23:33:30 ID:Tut4nUmZ0.net
>>467
2015ならマエケンが7回投げきれなかったことは
たった2回しかない

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:33:34.26 ID:FNTxUq4D0.net
大下鬼軍曹招聘で
首脳陣を鉄拳制裁

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:33:35.20 ID:0vYlirFS0.net
>>481
テレビの画面通しての方がピッチャーの苦しそうな限界の様子がハッキリ判るよね
ピッチャーから「もう無理〜!」て言えれば良いのにw

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:33:50.61 ID:Vw8NhwrRH.net
塹江ケムナ当たりの運用が雑すぎるのが一番ムカつくんだよな
今日追いつかれた原因も今日がどうのよりこれまでの運用のツケもある
この二人は今年で潰していい投手じゃないだろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:33:56.36 ID:r6OBhZcA0.net
>>544
それで誠也がブチ切れたからやくせんも誠也にキレてた
まぁ痛み分けってことで

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:33:56.78 ID:Fs6pToqM0.net
>>528
そういうところからフロントにプレッシャーをかけよう(^_^;)

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:34:01.91 ID:wLyYeHVE0.net
>>550
押し切ったら後々本業の通信事業にも影響出てきそうだしな

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:34:03.31 ID:+3b7qiib0.net
>>555
うわー
こわっ

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:34:04.83 ID:NMfjdwty0.net
>>493
佐々岡って最近目を開けてながら居眠りする技をマスターしたよな
何も見てない聞こえたない

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:34:04.90 ID:EYY+4cih0.net
誠也のブチ切れはわかるわ、色々と

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:34:06.41 ID:5talcK7e0.net
>>271
はしゃぎすぎ

停電してもたかが1日なのにスーパーではなんでも品切れ
馬鹿らしい

580 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c136-vvkI [114.171.134.102]):2020/09/09(水) 23:34:21 ID:+n3YTeQ70.net
明日も同じような展開だったら塹江どうするの
最近打たれ始めてるが

581 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-/v59 [49.96.13.15]):2020/09/09(水) 23:34:28 ID:OcET2X4Qd.net
>>518
ノムケン初年度より確実に駒は揃ってる
ピーコ最終年よりも遥かにマシ
と、言うことは…

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:34:31.64 ID:r7KGZ6TUr.net
山崎ヒット→うーん交代しないと。
坂口四球→あっ、これは絶対無理。
山田ホームラン→知ってた。
村上ホームラン→知ってた。
中継観てた人の大半こうだろ。

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:34:34.12 ID:AbsguP2b0.net
>>560
>>大竹、永川、シュルツ→開幕前にいなくなる

いや開幕にはいたぞ
開幕して数試合投げていなくなった

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:34:41.25 ID:XNH8NLVWr.net
結局誰が1番悪いって編成の責任だな
投手は平岡みたいな何のために指名したのか分からん由宇ですらイニング食えないのドラフトで指名しまくって外人中継ぎ2枚は歴代でも屈指の低レベル
野手見れば小園が順調にいってないって言うけどそもそも田中の時点が小園になる時点でおかしいし外人補強はバティスタと菊池で狂って黒い菊池にメヒア
佐々岡はまあ結果残そうと思ったら先発引っ張るしかないだろこの布陣じゃ
来季以降の契約見えてるならもうちょい違う戦い方したかもしれんが

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:34:45.37 ID:r6OBhZcA0.net
>>562
謝ってないから切れたんでしょ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:34:50.31 ID:cDB/kDDi0.net
>>535
あたおかさんのパターンはいつもこう

よし!もう1回行けるな?→打たれる→結局中継ぎ使う→勝ちパターンが投げる

中継ぎの節約が目的なら頭おかしい事何度も繰り返してるんだよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:35:04.42 ID:IZ/M4+/40.net
>>585
速攻でぶちぎれてたように見えたがw

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:35:30.03 ID:/cDrAt7L0.net
>>580
明日は8回は島内だと思う

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:35:31.12 ID:9VDv7NgR0.net
>>563
ずっとauだけど、得を感じたことがないぜ…
何で使ってんだろ

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:35:37.29 ID:Jj9aWesb0.net
>>535
 きょんぺーが昨年の経験活かして復活すればちょうどいいんだが、2軍ウォッチャーさんどう?

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:35:43.37 ID:SXrnE9uEa.net
>>587
そりゃ速攻で帽子取らねぇからじゃねぇの?

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:35:44.20 ID:ZhJrUabl0.net
>>535
野球をもっと慎重に考えないとな
それで100球超えて1,2番でノーアウト1,2塁で3番、4番迎える状態
もしかしてとんでもなくやばくないかとそこで気づいていももうぎりぎりの場面

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:35:45.15 ID:GepmqUffd.net
セットアッパーがいなくなった。もともといなかったというのが正しいかもしれない

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:35:46.66 ID:+3b7qiib0.net
>>580
普通に出てきて打たれるか出る幕ないくらい森下が壊されるかの二択

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:35:53.57 ID:lTD3rdKp0.net
この期に及んでまだ反省もしてないコメント出すしどうにもならんわ
来年も任せたいなんて欠片も思えん

596 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c114-vvkI [114.189.88.167]):2020/09/09(水) 23:36:00 ID:yvZe0Kkc0.net
佐々岡って〜なら責任を持って投げきってほしいってのが第一だから
勝つためにはどうすれば確率が上がるかとか考えんのだろう
根本的におかしいからいくらやっても無理
塹江もこれからかなりボコられるまで放置やで
球弱くなってるし

597 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e964-RYRj [116.64.231.83]):2020/09/09(水) 23:36:09 ID:Tdjw2rg40.net
そもそも7回はイニング始まった時点で誰も準備させてなかったよな?
駒が足りてないのはそうなんだけど、佐々岡って「戦力がいないから仕方ないね」に辿り着いてもないよね

598 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be0-pVuC [153.232.73.110]):2020/09/09(水) 23:36:12 ID:ngnPmJ6r0.net
>>564
中継ぎローテ制は昔畝も言ってたよな

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:36:24.19 ID:r6OBhZcA0.net
>>580
なか5で森下だから
たぶん6回僅差リードで降板するぞ
で塹江もだし2イニング投げたフランスアもだしどうするんだろ 首脳陣のプランが全然見えない

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:36:24.37 ID:iRx5kQmU0.net
でもアツのはしょうがないんじゃないか走路上に中村がいたわけだから
アツは走塁うまいタイプじゃないし下手すりゃアツも怪我してたよ

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:36:24.45 ID:OJcanqavp.net
7点差で信頼されない中継ぎってなんなんだろうな
結局ギリギリの点差になって無駄にプレッシャー与えて最悪やん

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:36:27.62 ID:7bP2H2Wn0.net
ここもお願いします
たこせんpart9
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599662098/

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:36:39.34 ID:yAgh10w80.net
>>568
白濱はいるだけで不愉快だから今日にでも引退してほしい

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:36:42.44 ID:0LXm3yCO0.net
>>535
お前も1週間前の試合覚えていないアタオカなのかww

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:36:42.79 ID:GepmqUffd.net
>>589
ドコモもないよ。DAZN安かったけど値上がりするしもう解約しちゃったし

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:36:43.57 ID:i2tc4jqX0.net
>>562
あらそう?あとで見てみるか

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:36:44.61 ID:AbsguP2b0.net
平岡なんてあんなん当たればもうけものの順位だろ
平岡にギャーギャー文句言う前に
矢崎とかのほうがどう考えても順位的に低レベルだわ

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:36:44.88 ID:fzlYIZqma.net
誠也がキレたのは投手へプレッシャーかけるのもあるだろ
最終回だし

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:36:50.67 ID:nX9JCnkc0.net
カープとヤク 失点が異次元

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:36:53.02 ID:2KbZe7xY0.net
>>40
元「どーせ出ていくんじゃけー使わにゃ損よ」

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:36:58.43 ID:THe1s8KV0.net
負けパ使って1人2点取られて3人とかでもお釣りの来る点差だったのになあ

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:37:04.21 ID:9VDv7NgR0.net
>>551
前スレの
見切れてるけどたぶん脱いでるんじゃないかな
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd159965779835910.gif
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd159965780419316.gif

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:37:05.87 ID:EYY+4cih0.net
>>587
やってやった感満載

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:37:17.02 ID:HSZlQruM0.net
>>573
ヤクルトのミスで接触したのにあほなのかヤクファンは・・・

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:37:17.53 ID:IZ/M4+/40.net
TBS NEWS
@tbs_news

【速報】#河野防衛相 が9日夜、 #衆議院 の #解散総選挙 の時期について「おそらく10月のどこかで行うだろう。
そのあと来年の東京オリンピックに向けて準備をしていく」と述べました。
https://mobile.twitter.com/tbs_news/status/1303701423519981568?s=19
(deleted an unsolicited ad)

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:37:19.57 ID:iPTctMly0.net
>>536
中継ぎ厚くするのはいいね。奨成は下でしっかりスタメンマスク被った方がいいと思うけど。

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:37:24.02 ID:85KCM6aE0.net
>>541
浩二第二次やノムケン初期の頃に比べたら余程戦力あるのにな
野手が毎試合こんだけ点取って勝てんとか、投手だけでなく野手も疲弊してくわ

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:37:24.09 ID:0LXm3yCO0.net
>>540
佐々岡本人かもw

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:37:25.41 ID:da7IvNdi0.net
こんだけ先発中継ぎともにボロボロなのにイニングは消化しないといけない
だからビハインドで塹江が行ったり、ケムナ島内が大量ビハインドで投げたりしないといけなくなる
ブルペンに10人くらい最初から登録しとけばいい 入れるのは特に今年で使い捨て確定のDJやスコットあたりで
ヌ原とか正隨は今はいらない

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:37:30.62 ID:awx6Smd/0.net
フラちゃんは何気によかったな
明日も元気にフラダンスしてくれ

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:37:36.41 ID:7SrJ9jVy0.net
明日フランスアもどうすんのってな
跨がせちゃってるしさ

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:37:38.58 ID:Vw8NhwrRH.net
>>612
「佐々岡のボケがコラァほんま」

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:37:40.35 ID:XNH8NLVWr.net
>>593
スコットかDJのどちらかが使えたら大分違ったんだがな
あまりに駒が少ない

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:37:43.11 ID:X6j01mox0.net
>>558
星野は必要な補強とか星野の出す条件を球団が了承しないと引き受けてくれなかったらしいからな
カープの監督やるのと状況が違うと思う

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:37:45.44 ID:d2tFK9do0.net
>>612
いくらなんでもテメェはないわ

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:37:49.14 ID:On1Kmnsq0.net
誠也実際しんどいと思うわ
それこそ青木みたいなベテランがいてくれたら色々と楽だったろうに
つくづくあの顔でかの離脱が痛すぎた

627 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b6d-At41 [113.197.217.218]):2020/09/09(水) 23:37:55 ID:zpPAfq/S0.net
>>599
そんな優しい起用するなら、そもそも中5にしないと思う

628 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd33-niM+ [49.104.41.217]):2020/09/09(水) 23:37:56 ID:GepmqUffd.net
まあ森下の中5は裏目にでるだろう。佐々岡をみてればわかる。やることなすこと裏目にでるわ

629 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb4f-pVuC [1.0.69.199]):2020/09/09(水) 23:38:02 ID:9VDv7NgR0.net
>>603
白濱愛護法違反だぞ

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:38:10.93 ID:r6OBhZcA0.net
>>608
でも1塁上でも暴言吐いてたぞw
ありゃマジのやつだわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:38:15.17 ID:SXrnE9uEa.net
>>592
慎重に、というのはもう無理だろw
この首脳陣の一番の悪癖は60数試合見て明確なレベルで『自分に都合のいい展開しか想定してないこと』だよ

代打攻勢でもそう 継投でもそう 守備固めだってそう
こうなったら理想的だなぁ・・・って展開しか頭にない だからあんな采配になる
少しでも『もし・・・』を考えられる人間ならあんな采配は出来ない

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:38:21.00 ID:7bP2H2Wn0.net
たこせんpart9
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599662098/

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:38:24.51 ID:lTD3rdKp0.net
>>535
山田の3ランはギリギリ理解出来るがその後の続投はただただ佐々岡の優柔不断さが招いただけ

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:38:25.04 ID:r93i8dmV0.net
なめ茸ワイエディのボケコラほんま(´・ω・`)

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:38:27.36 ID:zTjXW98Y0.net
報復だからきれるんだろ

636 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9954-vvkI [124.38.51.102]):2020/09/09(水) 23:38:31 ID:IZ/M4+/40.net
>>629
2軍の生き物を1軍で飼うこと自体が間違ってるわ

637 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c114-vvkI [114.189.88.167]):2020/09/09(水) 23:38:38 ID:yvZe0Kkc0.net
>>612
それそれ

638 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxc5-lo44 [126.210.57.254]):2020/09/09(水) 23:38:43 ID:1SMih7r5x.net
今日は誠也のホームラン、堂さんのマルチ、菊池のタイムリー見れて大声でウォー状態!
80年代の黄金期体験してるが、暗黒時代応援してる方が長い。
今日みたいな試合、勝てなかったがほんまにたのしかった。

639 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b6d-51xY [113.197.152.247]):2020/09/09(水) 23:38:45 ID:lXaFOnZZ0.net
>>567
>>576
中学生かよw

640 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931a-KGgm [157.65.45.141]):2020/09/09(水) 23:38:50 ID:Fs6pToqM0.net
>>601
それは思う(^_^;)

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:38:57.44 ID:IH4snUKE0.net
3点差で中田廉というのもなかなか凄い采配だな真似できん

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:38:58.83 ID:oYc2K8LZr.net
まあこれまでは勝つ必要もあったからしょうがない面もあるよ?
でももう無理に勝つ必要ないわけで
それでこの投手運用は酷すぎるよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:38:58.98 ID:/4rb0ygK0.net
>>584
佐々岡は結果残そうとか来年を見据えてとかそんな難しい発想はできないよ
ただただ中6日なら120球ぐらいは当たり前って思ってるに過ぎない
九里に140投げさせたのも折角好投してて誕生日なのに勝ち星つかないのは可哀想だからだし

ただただ善意の人であり、球数で消耗したりや肩肘は消耗品って認識がないに過ぎない

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:39:03.33 ID:9VDv7NgR0.net
>>608
そこまで考えてないと思う
決める気満々で打席入ってるんだ、気持ち昂ってんだからああなるのは分かるな

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:39:05.68 ID:0LXm3yCO0.net
集中力≒野村

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:39:16.05 ID:fzlYIZqma.net
白濱ってかなり精神面も糞レベルの選手だよ
ネタじゃ扱えないくらいの
達川からは怠慢プレー激怒されてたしマエケンやノムスケや大瀬良からは組むの拒否されてる

笑えない相当難のある選手

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:39:33.78 ID:HTfqFmk60.net
明日の森下が不安過ぎる……どうか未来のエース耐えてくれ

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:39:39.66 ID:r6OBhZcA0.net
>>625
さすがに6個上にテメェは言い過ぎたか?
まぁでもどうせなら乱闘見たかったな 試合がつまらんし

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:39:40.96 ID:+3b7qiib0.net
>>639
!?

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:39:42.25 ID:Jj9aWesb0.net
>>598
ブラウンが08年は近いことやっていたな
クローザーは永川、8回はだいたい横龍だったが
その前はシュルツ、ブラウワー、上野、梅津、
もう1人をローテで登板させていた
シュルツ以外の実力は落ちるがその割に抑えていた印象

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:39:45.20 ID:GepmqUffd.net
>>614
あの中村の怪我のときはやくせんよろこんでたよ。誰も怒ってなかった

652 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be0-pVuC [153.232.73.110]):2020/09/09(水) 23:39:55 ID:ngnPmJ6r0.net
誠也が最後にブチ切れたのはいいよ
プロ野球はやっぱり殺伐としてないとな
グランドの上で敵と仲良くする必要なんてないわ

653 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spc5-icUs [126.33.148.221]):2020/09/09(水) 23:39:57 ID:slOLsjahp.net
ヒゲジョンソンとかだいたい防御率4.5くらいでセレブと同レベルくらいなんだから敗戦処理で2イニング投げさせまくっとけばいいのに
それを13連戦で2軍にしてんだからマジでセンスないよな

654 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 992c-XNX0 [124.26.37.244]):2020/09/09(水) 23:39:59 ID:i2tc4jqX0.net
>>612
さんきゅー

655 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c150-bL/7 [114.19.49.236]):2020/09/09(水) 23:40:00 ID:HSZlQruM0.net
ヤクルトの連携ミスで會澤が怪我しかけたのに報復死球とかヤクルトヤバイな・・・

656 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-FrIE [126.163.71.207]):2020/09/09(水) 23:40:03 ID:wyVuEJkG0.net
当てに来たのはバッターはわかるって言うからなあ
当てに来たと思ったからキレたんじゃない

657 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/09(水) 23:40:11 ID:7SrJ9jVy0.net
>>639
いやお前だよ

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:40:24.27 ID:Tut4nUmZ0.net
決める気満々ならもっと早々に打って欲しかったです
最近誠也はずっとそんな感じ
もう後がない歩かされたら終わりの場面でジタバタしてもなあ

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:40:26.24 ID:r93i8dmV0.net
>>652
こいせんもこれくらい殺伐としてないとな(´・ω・`)

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:40:29.96 ID:yAgh10w80.net
>>629
うるせーな

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:40:30.08 ID:go/YTImEp.net
フラストレーション溜まってたんだろ監督に

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:40:36.60 ID:scdJD+bi0.net
8回裏に三好のとこはまぐれで一発でもありそうなメヒアでも代打にするんかとおもったらしないから
そのまま守備に就かせるのかと思ったら回またぎでフランスア入れて交代させてるうえにメヒア余らせとるし
集中力にかけてたのは誰なんですかね・・・

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:40:42.60 ID:7SrJ9jVy0.net
>>643
つまり、底抜けのバカ

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:40:43.90 ID:IZ/M4+/40.net
>>656
そういえば最近乱闘少なくなったねぇ

清原だったら速攻で殴りにかかってると思うが

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:40:45.27 ID:c5UzsITRa.net
信頼で言えば最後に代打も出されない外国人野手
それならもう下に落とせと言いたい

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:40:49.61 ID:/cDrAt7L0.net
>>647
負けでいいから早めに炎上して
佐々岡が投手起用を反省してくれたほうがいい

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:40:50.70 ID:85KCM6aE0.net
白濱、繻エ、正随は今はいらんな
その代わり使い倒せるスコットやDJや投手をもっと入れといて欲しい
横浜とかそんな感じで控え投手の数多いし

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:40:52.24 ID:fJpZwBc00.net
リリーフ10人構想

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:40:54.34 ID:cDB/kDDi0.net
矢崎を先発に回すのに誰も代わりを補充してないあたおか采配

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:40:54.82 ID:r6OBhZcA0.net
>>652
これ

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:40:57.71 ID:lTD3rdKp0.net
誠也の死球はインコース構えた時点で当てるなぁこれと直ぐに思ったな

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:40:58.45 ID:i2tc4jqX0.net
>>634
寂しそうね(´・ω・`)

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:40:59.87 ID:r93i8dmV0.net
よっしゃお前ら、ケンカしようぜ(´・ω・`)

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:41:10.65 ID:0vYlirFS0.net
>>521
横浜とだったか有難う
森下と井納でこんな展開になるとは誰も考えて無かったわねw

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:41:11.06 ID:iRx5kQmU0.net
>>655
ほんこれ
中村傷んだのはかわいそうだけど

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:41:13.60 ID:X6j01mox0.net
>>646
バリントンにはなぜ好かれてたんだろ?

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:41:24.66 ID:XIAAbpUz0.net
正直ヒゲと南アフリカのゴミ害人が敗戦処理でも使えないのが一番クソだわ。コイツらのせいで若手投手が死ぬ

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:41:28.25 ID:FNTxUq4D0.net
佐々岡ってバカなの?

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:41:28.62 ID:/4rb0ygK0.net
>>631
球数的に3人ピシャリで終わったら120で収まる、だったら続投だっていう願望采配なんだよな

でも現実は球数かなり行ってるからボールに力もないし、抜けてボール球連発しがちなんで、
色々もつれて130とか行っちゃう。常に最悪を想定してるマイナス思考人間の方が監督は合ってる

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:41:30.35 ID:ngnPmJ6r0.net
>>659
こいせん民は頭髪が殺伐としてるから

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:41:39.64 ID:wLyYeHVE0.net
明日雨降らんで金曜が雨か
雨野全く使えんな

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:41:44.91 ID:Jj9aWesb0.net
>>641
あそこは島内は無理だろ、それだけ中継ぎがおらんわ、矢崎は極力横竜使いたくないようだし

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:41:46.19 ID:7SrJ9jVy0.net
>>653
センスないね
薮田とかそこそこ投げてんだしリフレッシュさせたりしてうまいこと回せばいいのにな

684 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f150-bL/7 [106.173.187.181]):2020/09/09(水) 23:41:56 ID:AbsguP2b0.net
そもそも13連戦意外と
敗戦処理出すような場面なんてなかったと思うが

685 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9954-vvkI [124.38.51.102]):2020/09/09(水) 23:41:57 ID:IZ/M4+/40.net
>>678
何で賢いって思ったんだよ

明日フランスア使えないとか一切考慮してないバカだぞ

686 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b32-bL/7 [121.103.76.115]):2020/09/09(水) 23:42:03 ID:r93i8dmV0.net
>>672
あいつが最初にケンカ売ってきたんじゃ(´・ω・`)

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:42:22.45 ID:7SrJ9jVy0.net
>>669
見事にこれ

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:42:22.61 ID:EYY+4cih0.net
>>655
どう見ても貰い事故

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:42:33.48 ID:r6OBhZcA0.net
>>669
そこを見据えてるから今日もリリーフ温存しようとしてるわけで
結局だったら今日の時点でリリーフが足りてないってことなんだよなぁ・・・9人にすりゃいいのに

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:42:39.83 ID:GepmqUffd.net
台風呼ぶ方法とかないの?明日は中止にしよう

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:42:41.66 ID:9VDv7NgR0.net
>>642
もうこっからは割り切って捨てるしかないな
その代わりケムナ島内を1イニングしっかり投げ切れる投手に育てる

まあ弱いくせにあんま割り切れる試合がなかった気もするが
そんなとこも2015そっくりだな
打線が勝敗に関係ない部分ではそれなりに強いんだ

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:42:43.41 ID:lXaFOnZZ0.net
>>676
そいつはいつも殆ど同じ文章で白濱叩いてる奴だから

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:42:48.55 ID:AbsguP2b0.net
>>682
いやいや矢崎は日曜先発いうてるやんけ

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:42:50.40 ID:r7KGZ6TUr.net
そりゃ勝てる試合を何回も引き分けにしてたら怒るわな。投手は無駄に疲弊。糞みたいな代打やリクエスト。そもそも石山が出てくることも死球受けることもなかったんだし。

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:42:54.48 ID:r93i8dmV0.net
>>688
ソニー損保が必要だな(´・ω・`)

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:43:02.10 ID:i2tc4jqX0.net
>>686
フーン(´・ω・`)ぷぷ

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:43:06.52 ID:SXrnE9uEa.net
>>662
というかそういう采配ミスを身内に理詰めで指摘してくれる人とかおらんのかね?
今日のもそうだけど、明らかに馬鹿過ぎんだろってレベルの采配ミスが多すぎるし
何よりそのミスが一向に改善もされない上に、1ステップでもレベルの高いミスになる気配すらない

試合の振り返りとか反省会とかしてない説をだいぶ前にここでも提唱したけど
案外これホンマにしてないんかもしれんね

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:43:07.43 ID:kKJ0J7IV0.net
チームを再建する為に全部ぶっ壊す気だろこいつら

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:43:24.54 ID:y7KFiSN30.net
今年見てて思うのは佐々岡先発引っ張りたいなら内野守備の重要性考えろと
カープの先発ゴロピッチャーが多いからモロに影響出るのに一塁松山三塁堂林遊撃動けなくなってる田中だし
九里やらジョンソン文句言われてるけどゴロ打たせてアウト取れないシーン今年何回も見てるし
カープの先発球数のわりにイニング消化できないから無理やり引っ張るしかなくなる
森下が一番好投出来てるのも奪三振率高いのかなり影響あるだろ

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:43:27.22 ID:Jj9aWesb0.net
>>677
だいたい北米とドミニカ以外から獲得するとスカ確定だよ、
 リメンバーヒューバー

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:43:35.24 ID:cDB/kDDi0.net
>>698
スクラップアンドスクラップ
全てをぶち壊すことだ

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:43:35.41 ID:+3b7qiib0.net
>>689
スットコでもヒゲでもいれとけとしか
全く意味不明よな

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:43:36.38 ID:g7gowr+7r.net
外人5人使えて延長しても10回までのシーズンなんだぜ?
しかもCSもないというこれ以上なく育成と戦力温存見据えられるシーズンなのにさあ…
DJスコットメナモンティージャがいくら擦り減ろうと構わないんだから投げさせとけよ
その無駄に一軍の枠割いてる白濱ヌ原斬ってさ

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:43:38.66 ID:awx6Smd/0.net
そうか
伊勢谷さんに少しお薬を分けてもらって
佐々岡監督のバックに入れておこう
見つけるのが森下くんで

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:43:48.64 ID:OcET2X4Qd.net
>>660
いらんわ、そげな悪法w

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:43:53.49 ID:7SrJ9jVy0.net
>>694
リクエストと言えば田中のやつな
山田も相当ボンクラだあれは

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:44:01.74 ID:qCBhtjZ90.net
>>697
いないからこんなことになってるんやろうね。

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:44:03.04 ID:X6j01mox0.net
>>692
相手しちゃあかんやつやったかすまん

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:44:10.28 ID:Tut4nUmZ0.net
しかし矢崎先発かー
ケムナより球種持ってるんか
ケムナの方を先発にして欲しかったが
コレがドラ1の威力か

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:44:23.48 ID:g0buNnV50.net
森下の中5も前回早めに降板したからいけるだろうくらいの考えだろうな
せっかくの才能も首脳陣が采配素人集団だと悲惨だな

711 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99e5-b6S1 [124.159.78.47]):2020/09/09(水) 23:44:48 ID:FNTxUq4D0.net
脚の故障で辞任しないかな

712 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-wHLM [126.208.198.144]):2020/09/09(水) 23:44:48 ID:g7gowr+7r.net
カープの黒人ってあんま活躍しなくねえか?
優良助っ人は大体白いのだと思うが

713 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-m1Uj [126.179.118.144]):2020/09/09(水) 23:44:51 ID:oYc2K8LZr.net
>>699
1エラーで10球くらい球数増えるわけやからなあ

714 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc8-pVuC [153.242.174.129]):2020/09/09(水) 23:44:52 ID:NMfjdwty0.net
>>578
ベンチがアホだから延長で打席に立つはめになったと思うと
あれは石山ではなく佐々岡への怒りだな

715 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b50-niM+ [121.110.142.103]):2020/09/09(水) 23:44:58 ID:Jj9aWesb0.net
>>690
10月に首都圏大地震が来て全てリセットされるって。それが来ることを希望します80%マジ

やきそば食えなくなるのは悲しいが…

716 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sbPv [126.182.180.125]):2020/09/09(水) 23:45:04 ID:go/YTImEp.net
去年投手コーチとして実績積んで参謀の高残したのになんで退化してんの?
そんなに緒方が全部やってたの?

717 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e9b9-pVuC [116.193.228.194]):2020/09/09(水) 23:45:05 ID:y7KFiSN30.net
>>564
>>598
DHあればできないことは無いと思うけどセは代打の絡みあるからなあ
打てるチームなら投手優先もできるが今のカープじゃ難しい

718 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-pVuC [111.239.180.15]):2020/09/09(水) 23:45:09 ID:SXrnE9uEa.net
>>679
だから投手出身は監督に向かないって言われるんだよな
基本投手はプラス思考、捕手はマイナス思考だからな
ソフバンの工藤とかあの辺ですら変わるのは大変だっただろう
それでも工藤は城島育成するくらい捕手思考に近いマイナス思考面も持ってたしな

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:45:21.41 ID:iPTctMly0.net
>>684
つまり勝ち試合でも勝ちパターンを使わないという判断をしないと13連戦は乗り切れない。逆転負けもあるけどそこは目をつぶって。

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:45:21.83 ID:9LhtRrH2C.net
どうせ見出しは「佐々岡監督、野村に苦言」なんだろうけど
佐々岡のコメントまだ?

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:45:23.85 ID:cDB/kDDi0.net
>>709
知ってる限りだと直球とうんこスライダーとフォークしかない
ケムナの方がまだ引き出しはあると思う

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:45:31.39 ID:bd6PH4A1d.net
今北

ノムスケなんでこんないきなりゴミ化するん?

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:45:31.92 ID:7SrJ9jVy0.net
>>709
ドライチかなんか知らんが、中継ぎ人で一番使えないと判断してるやつを先発に持ってくると言う意味不明な行為なんだけどな

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:45:33.53 ID:vNwrFSvFp.net
安部ってまた怪我したの?
さすがにヌ原よりはいくらなんでも安部の方がマシだろ
いや安部が32歳で若くもないし同じ失敗ばかりするヘボ打者なのはわかるが
いくらなんでもヌ原よりはマシだろ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:45:39.59 ID:/4rb0ygK0.net
>>699
守備に文句言うKJにかなり当たり強くて
嫌がらせのようにサードピレラとかしてたし、そういう事実を認めないタイプだと思う
むしろバックが酷いならピッチャーがカバーしてやれ、それが一体感だ、みたいな

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:45:45.55 ID:scdJD+bi0.net
>>697
微妙なイエスマンで固めてるのか全員コミュ障かどっちかなんじゃない・・・
正隋でも代打で出せる場面だったのに曽根残しとけば守備は問題ないし
全然打席に立たせてない三好そのままとか小学生でもやらんとおもう
ならたまには打席立たせとけよと思うけどそれもしないし、ベンチ全体が無気力

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:45:46.21 ID:IZ/M4+/40.net
ドコモ、35銀行との口座連携停止を発表

 NTTドコモは9日、電子マネー決済サービス「ドコモ口座」との連携に対応する35の銀行全てで、
新規のひも付けを10日以降停止すると正式に発表した。
https://this.kiji.is/676435603340821601

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:45:47.13 ID:Tut4nUmZ0.net
>>662
メヒアが本当に見切られたんなら目出度いが
そんならさっさと2軍に落とせと

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:45:51.84 ID:AbsguP2b0.net
>>709
それな
どう考えても実力、内容残してるケムナ先発させてあげなきゃ駄目だろ
まあブルペンデーなんだろうけどさあ
なぜ矢崎なんだ

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:46:04.50 ID:+3b7qiib0.net
>>715
10月までにボロボロだぞもたないよ

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:46:06.42 ID:Vw8NhwrRH.net
普通なら勝負するしかない場面だからな誠也のとこ
まともに勝負する必要ない打席が多い中でやっとそういう打席が来たと思ったらいきなり死球、試合展開もあってキレたんだろうな

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:46:20.72 ID:+3q64Bmb0.net
いくらなんでも継投遅すぎるわな
どんなに遅くとも、野村はスリーランのとこで変えるべきだし
塹江も同点にされる前に変えるべきだろ

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:46:21.79 ID:Wb73yX8e0.net
>>38
とはいえ実際、野村が悪い事には変わりない

TBS 菊池グラブトスだけでお茶を濁す

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:46:21.85 ID:npvgFEoL0.net
>>612
これ誠也の口はっきり映ってるから読心術で余裕で分かるわ
誠也はこう言ってる

1枚目「おっと!大丈夫だ、気にするな!」

2枚目「よーし、ここからサヨナラだっ!」

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:46:23.15 ID:r93i8dmV0.net
>>715
人の不幸を望むのは良くない(´・ω・`)

ただし、なめ茸ワイエディだけは除く(´・ω・`)

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:46:33.51 ID:g7gowr+7r.net
>>716
そうなんだろう
監督代行した時も高はバントバントだったし無能の高が出しゃばらないように緒方が押さえつけてたと見るのが妥当だろうな

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:46:38.61 ID:g0buNnV50.net
>>689
ほんとこれ
何で増やさないんだろうな
使える使えないより駒増やすことが今は優先だと思うんだけどな

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:46:42.99 ID:7SrJ9jVy0.net
まあ繻エが一軍にいるのも西川ぶっ壊したアホのせいだけどな

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:46:47.01 ID:SXrnE9uEa.net
>>719
大体他のチームはどっかでそういう割り切り采配してるんだけどね・・・
まぁウチは出来てないわね

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:46:49.24 ID:r6OBhZcA0.net
>>706
しかし当事者でもあのタイミングをセーフと思っちゃうってことだよな(山田はともかく田中本人もアピールしてるし)
選手からのアピールも判断材料の1つ程度にしないといけんか 結局ベンチの目が問われるんかなリクエストするかしないかは

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:46:51.63 ID:Jj9aWesb0.net
>>709
ドラ1でも頭打ち、復調兆しないならポーンと窓から猫のように捨てる原辰徳は正しいね

野間出したらサワムラーくれたかもしれん

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:46:52.50 ID:/4rb0ygK0.net
>>709
北別府はケムナ先発押しだったね、記事でそろそろ若手育成に切り替えろって提唱してる中で言ってた
まさか矢崎とはなぁ…あれこそ中継ぎ敗戦処理でようやく使えるかどうかってタイプのような

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:46:54.45 ID:r7KGZ6TUr.net
ジョンソン中継ぎ調整しかないんだけどな。このまま退団は嫌だわ。

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:47:01.56 ID:9VDv7NgR0.net
>>684
ワンチャン追いつけるくらいの点差にはしちまう打線がね
延長戦だと絶対勝ち越さないくせに

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:47:06.05 ID:+n3YTeQ70.net
>>698
下手すれば再建出来ないほどになってしまいますが

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:47:13.74 ID:bd6PH4A1d.net
>>715
そもそも今年の野球なんて参考記録みたいなもんなのになんでそんなに必死なのか理解できんわ

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:47:14.13 ID:9VDv7NgR0.net
>>734は戸田奈津子

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:47:18.65 ID:AbsguP2b0.net
>>724
いや正直どうでもいいくら
どっちもやばいくらへぼかった

そりゃほんと細かいこといえば
安部のほうがまだマシだろうよそりゃ
ただ安部下げは別にもうしょうがないあんなんじゃ

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:47:18.87 ID:X6j01mox0.net
>>712
まず黒人助っ人の絶対数が少ないな
近年だとペレス、ソリアーノ、黒ルイス、ピレラくらいじゃね?

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:47:19.99 ID:Tut4nUmZ0.net
>>716
単純に佐々岡と相性悪いっつーか仲悪いんかも
ノムケン緒方とは仲良かったんやろうけど

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:47:30.39 ID:0LXm3yCO0.net
>>725
つかジョンソンは悪かった
だから1ヶ月くらいじっくり調整させろと
それでダメならジョンソンが悪いで良かった…

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:47:34.29 ID:GepmqUffd.net
>>718
工藤は金持ち球団だからできる采配だ。あれも何人も壊してきてるでしょ

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:47:35.99 ID:npvgFEoL0.net
佐々岡監督に今浴びせたいものって何?



俺はこれ
まだシーズンは終わってない最後まで頑張れという激励の声

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:47:44.96 ID:wyVuEJkG0.net
>>724
落ちる前の状態はどっこいどっこいじゃったで
安部は全くボール見えとらんで振る事すらできんかった

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:47:47.32 ID:7SrJ9jVy0.net
>>740
よそのチーム見ててあのレベルでのリクエスト要求はあんまりないと思うけど、気になってないだけか

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:47:48.27 ID:6/hRlvlG0.net
佐々岡は今日はほりえ壊そうとしてた
去年は床田も壊したし、今年は森下か?

完全に昔のカープ、新人や出て来た投手すぐ潰す

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:47:54.56 ID:vmhKDow50.net
フランスアのインスタウキウキ投稿草

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:47:56.35 ID:EYY+4cih0.net
もういっその事、佐々岡は誠也の死球の際に突撃して行っておけば何か起きていたかもしれない

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:47:58.96 ID:7bP2H2Wn0.net
今ナウでヤングなたこせんに
ひとレスだけでもしていけよな

たこせん食べる?

ひとレスだけでもしていけよ
12球団総合スレ

たこせんpart9
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599662098/

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:48:04.67 ID:qCBhtjZ90.net
>>712
アレン割りと好きだった(´・ω・`)

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:48:15.84 ID:ZhJrUabl0.net
先週も野村の交代が遅れてあわや6点差のゲームを落としそうになっていたのに
ベンチに反省と学習という言葉がまるでないのが何より痛い

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:48:19.55 ID:7SrJ9jVy0.net
>>753
脳が壊れてますね

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:48:19.55 ID:N3bAuGN60.net
もしかして佐々岡って発達障害とかじゃないよな?だとしたら改善とかしないぞ自分が気が済むまで自分のやり方でやり続けるぞ

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:48:22.50 ID:Pc+OpyARM.net
あそこでメヒアならとは思わないけど
まだ正髄の方が希望持てそう

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:48:22.75 ID:r93i8dmV0.net
テレ朝で焼きそば(´・ω・`)

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:48:23.29 ID:cDB/kDDi0.net
今の巨人見てみろ
働いてる先発なんて菅野と戸郷しかいない
それでも投壊せずに中継ぎで上手く回してる
佐々岡の先発完投主義なんて時代錯誤もいい所
いい先発なんて2、3人もいれば充分で中継ぎを重視するべきなんだよ

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:48:23.50 ID:5dBsBE530.net
哀しい最下位争いだったな

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:48:35.19 ID:SXrnE9uEa.net
>>752
壊す壊さないは金の有無があると思うが
ここまで馬鹿な采配を工藤は晒したことないだろ・・・

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:48:36.67 ID:Tut4nUmZ0.net
>>721
ノーノーやりかけの時は
フォークが使えてたっけ
奇跡よ再びねーかなー

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:48:43.30 ID:OcET2X4Qd.net
>>677
髭は今から契約変更して
ヒット打たれる度に髭1cmカットに変更

771 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb49-0BVj [111.90.51.102]):2020/09/09(水) 23:48:47 ID:da7IvNdi0.net
?原って昨日くらいに「フルスイングを貫きたい」とかコメントしてる記事を見たんだが
フルスイングしてあれなのか?だったらプロ野球は厳しいだろうな

772 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b0-stgU [180.221.239.249]):2020/09/09(水) 23:48:50 ID:d2tFK9do0.net
>>709
ケムナも疲れてるだろうしなぁ
矢崎はリリーフ陣の中ではまだ元気があるから...

773 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd33-niM+ [49.104.41.217]):2020/09/09(水) 23:48:55 ID:GepmqUffd.net
>>748安部比なら羽月の方がマシだった。ちゃんと考えて打ってた

774 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/09(水) 23:49:02 ID:7SrJ9jVy0.net
>>756
塹江が145キロぐらいしかでなくなっても一年間乗りきるのが大事とか言って放置しそう

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:49:07.60 ID:awx6Smd/0.net
イベント制限は19日以降で制限UPか
ヤジが増えていいがコロナも増えそうだな

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:49:08.88 ID:IH4snUKE0.net
佐々岡監督が先発野村に苦言「残念な投球だった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c47e8ed279cf0179c010e2b417c199c99f6669a

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:49:09.53 ID:XIAAbpUz0.net
そもそも1回20球くらい投げる塹江を勝ちパターン以外でも使うのがおかしい。案の定壊れてきたし

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:49:12.43 ID:go/YTImEp.net
矢崎にかけるならヤクルト戦で良くない?

779 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/09(水) 23:49:27 ID:7SrJ9jVy0.net
>>764
あそこでそんなんしか残ってないことが問題では

780 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb4f-psz/ [1.0.108.98]):2020/09/09(水) 23:49:36 ID:85KCM6aE0.net
三連覇する為に勝ちパ中継ぎ陣が勤続疲労は常勝してたチームならどこも一緒だけど
酷い采配で負け試合ばっかしてる上に先発投手陣もぶっ壊しそうなのがなあ
チームの数字も投手の数字も悪化させて後は何も残らなくなるとか最悪な事に

781 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e9b9-pVuC [116.193.228.194]):2020/09/09(水) 23:49:42 ID:y7KFiSN30.net
>>713
>>725
最近120球超えてまだ投げさせるな〜みたいな文句言われてるけど他のチームの先発120球なら9回投げてるんだよな
カープの場合6回100球とか7回120球とか珍しくない理由少し考えたら分かるだろうに
2018の時点で達川にファースト松山だとホークスには勝てませんよってハッキリ言われたレベルの守備力なのに未だにファーストチョイスなのがおかしい

782 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd33-niM+ [49.104.41.217]):2020/09/09(水) 23:49:43 ID:GepmqUffd.net
>>768
まあ確かに比べるのも失礼だ

783 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-C4/F [126.26.16.129]):2020/09/09(水) 23:49:43 ID:0LXm3yCO0.net
>>752
サファテ  2017年 54セーブの日本記録を作る → 股関節の故障で手術
岩嵜翔   2017年 72試合登板のチーム記録を作る → 肘の故障で手術
石川柊太 2018年 42試合先発・中継ぎの便利屋で使われる → 肘の靭帯損傷でPRP療法
加治屋蓮 2018年 72試合登板のチーム記録に並ぶ登板 → 酷使で壊れて防6.00
甲斐野央 2019年 65試合登板+ポストシーズン8試合 → 右肘内側側副靱帯一部損傷

784 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6936-jX9N [180.5.33.196]):2020/09/09(水) 23:49:44 ID:scdJD+bi0.net
>>728
あそこでつかわないならスットコでもいれといたほうがましや

785 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9954-vvkI [124.38.51.102]):2020/09/09(水) 23:49:45 ID:IZ/M4+/40.net
>>776
残念なのは変え時だろwwwwwwwwwwwww

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:49:51.73 ID:g7gowr+7r.net
>>749
活躍してた側だけどヒースジャクソンがおったわ
別に黒人だから活躍してないとか関係なかった

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:49:52.27 ID:vNwrFSvFp.net
>>754
でもそんな安部でもトータル2割は打ってるのよ
メヒアとかでも2割はある
ヌ原は1割も無理だろあれ

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:50:00.15 ID:wLyYeHVE0.net
>>759
だが断る

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:50:02.60 ID:SXrnE9uEa.net
>>776
マジで佐々岡辞めねぇかなぁ・・・
集中力が足りないってマジでノムスケ指して言ってたのかよ・・・

790 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9354-m1Uj [221.248.22.102]):2020/09/09(水) 23:50:05 ID:u+hDiwes0.net
佐々岡って何がしたくて監督になったんだろう
選手の心を折るわファンの心は離すわ
負けて学習すればいいけどしないし勝つための研究もしてなさそうだし

監督は奥にふんぞり返って座ってるだけでいい…とか

791 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 51cf-nQU7 [218.220.204.51]):2020/09/09(水) 23:50:06 ID:ZhJrUabl0.net
今日のポイントなんて7回の相手上位打線にどう対処するかだけだろう
それをしっかり出来ていたら塹江も8回下位打線相手で済んだし何も問題が起こっていなかった試合だ

792 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/09(水) 23:50:06 ID:7SrJ9jVy0.net
>>776
集中力で片付けるのか、あれを

793 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b32-bL/7 [121.103.76.115]):2020/09/09(水) 23:50:08 ID:r93i8dmV0.net
>>776
残念なのはお前の継投となめ茸ワイエディの頭だよ(´・ω・`)

794 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c136-vvkI [114.171.134.102]):2020/09/09(水) 23:50:08 ID:+n3YTeQ70.net
>>719
なぜかリードされてる場面で塹江が投げたりしてるね

795 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b75-m1Uj [121.2.165.24]):2020/09/09(水) 23:50:18 ID:/4rb0ygK0.net
>>771
フルスイング以前の問題で体が伸び上がってるからなぁ
あんなん1軍で打てるわけないだろ

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:50:27.17 ID:cDB/kDDi0.net
>>776
聖帝佐々岡は、退かぬ!媚びぬ!省みぬ!

死ね

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:50:30.39 ID:Tut4nUmZ0.net
>>740
田中と松山のリクエスト要求は無視した方が良い
ホンマに確率悪い

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:50:31.17 ID:oYc2K8LZr.net
自ら最優秀防御率を阻止した事もあったし、佐々岡がKJ嫌いなのはよく分かるよ
ふざけんな

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:50:36.27 ID:bd6PH4A1d.net
そもそも胴上げもビールかけもパレードもない優勝に一つの価値もないだろ
今年はシーズンかけてオープン戦やってるようなもの
おまえらなんでそんなオープン戦ごときで熱くなってんの?

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:50:36.66 ID:IZ/M4+/40.net
>(7回は)集中力に欠けるような投球で野球の怖さというのはそういうところ。相手の勢いをつける残念な投球だった」

ノムスケが相手に勢いを与えたことになってんのかwwwwwwwwwwwww

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:50:40.80 ID:IThEn5sA0.net
明日も普通に塹江とフランスアも使いそう

802 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/09(水) 23:50:47 ID:7SrJ9jVy0.net
ほんとに毎度糞みたいなコメント出すね

803 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6936-jX9N [180.5.33.196]):2020/09/09(水) 23:50:52 ID:scdJD+bi0.net
アレックスは中日からもらったからなしか

804 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-C4/F [126.26.16.129]):2020/09/09(水) 23:50:54 ID:0LXm3yCO0.net
集中力に欠けるような投球で野球の怖さというのはそういうところ。相手の勢いをつける残念な投球だった」と苦言を呈した。

やっぱり集中力≒野村w

805 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MMdd-87CE [202.214.125.96]):2020/09/09(水) 23:50:54 ID:R7gmlFYMM.net
>>776
毎回苦言だな
だからいつまで経っても変わらない

806 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d9e6-XDt9 [92.203.217.145]):2020/09/09(水) 23:50:55 ID:X6j01mox0.net
まあ佐々岡が駄目監督なのは同意
ただカープ監督を原がやっても優勝は到底無理なレベル

807 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b13e-Y2LQ [202.56.26.73]):2020/09/09(水) 23:50:59 ID:g0buNnV50.net
>>776
あれが集中力の欠如なのか
佐々岡は本当に投手やってたのか

808 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-wHLM [126.208.198.144]):2020/09/09(水) 23:51:01 ID:g7gowr+7r.net
>>776
嘘ソースだろと思いながら見に行ったが残念ながら…

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:51:09.78 ID:7SrJ9jVy0.net
>>799
オープン戦で選手が壊されそうだからだよ

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:51:10.62 ID:Jj9aWesb0.net
>>745
第二次ピーコ引っ張ってそうなった過去あるんだがな…
あの再来なら堀治喜や葬儀屋の言う通り
資金力ある在京親会社について貰う方がいいわ
zozoの前澤さーん早くTOBしてくれー!@クリリン
 

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:51:17.92 ID:/4rb0ygK0.net
>>776
集中力じゃなくてスタミナだろwww

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:51:23.59 ID:XIAAbpUz0.net
>>776
残念なのはお前の頭

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:51:24.89 ID:go/YTImEp.net
佐々岡ってどうやったら辞めてくれるんだろう

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:51:28.03 ID:9VDv7NgR0.net
>>774
ノーモアヤマウチ

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:51:31.29 ID:/cDrAt7L0.net
>>776
予想通りすぎて逆に笑うわwww

816 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931a-KGgm [157.65.45.141]):2020/09/09(水) 23:51:35 ID:Fs6pToqM0.net
>>746
参考記録みたいなものでも、やっている選手・首脳陣は生活がかかっているからね😅
今の状況は選手が可哀想だが(^_^;)

817 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-C4/F [126.26.16.129]):2020/09/09(水) 23:51:52 ID:0LXm3yCO0.net
>>813
家の前にババを置く

818 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-ql3B [106.130.131.24]):2020/09/09(水) 23:52:04 ID:P4Du4Qe6a.net
>>776
真性のアタオカササガイジかな

819 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13dd-Fu73 [125.196.35.192]):2020/09/09(水) 23:52:07 ID:krFG1w9c0.net
>>776
はぁ…

820 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/09(水) 23:52:09 ID:7SrJ9jVy0.net
>>806
だからその論点の持っていき方はなんなんだよ

821 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 532a-pqAI [211.18.214.249]):2020/09/09(水) 23:52:15 ID:On1Kmnsq0.net
佐々岡のコメントは常に斜め上を行くな
明らかにヘトヘトな投手を見殺した挙げ句残念はないやろ
ほんま選手に謀反起こされるで

822 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-vvkI [14.10.70.0]):2020/09/09(水) 23:52:20 ID:6/hRlvlG0.net
>>776
また自分の事棚に上げて…

絶対陰口言われてるわこんなもん

823 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-Tsys [14.12.126.0]):2020/09/09(水) 23:52:21 ID:0vYlirFS0.net
>>753
「残り全敗でもいいからピッチャー壊すなよー」

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:52:24.52 ID:lXaFOnZZ0.net
>>757
今日で投球回数でインセンティブついたんじゃね
平均年収50万のドミニカでカープでも何度か投げたら年収くらいは入りそうだしな

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:52:24.75 ID:/4rb0ygK0.net
>>797
松山がライナー飛び出しでアウトになったやつ
送球怖がって頭抱えてて明らかに見えてねーのにアリバイ作りでアピールしたときはもうね
案の定リクエスト失敗してるし

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:52:27.31 ID:Tut4nUmZ0.net
>>776
しょうもないコメントやなあ

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:52:34.50 ID:y7KFiSN30.net
>>806
正直監督緒方がやって投手コーチ畝でも借金だろうな
色々ひどすぎる

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:52:34.73 ID:bd6PH4A1d.net
スタミナもなにも7回投げられないノムスケが100%悪いだろ
何年やってんだよ
おまえら現実から目を背けすぎ

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:52:36.94 ID:iPTctMly0.net
>>780
今の戦力で勝ち試合と投手温存を両立させる事は難しいと思う。負けても良いからというスタンスで投手管理のみを考えるしかない。

830 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f150-bL/7 [106.173.187.181]):2020/09/09(水) 23:52:43 ID:AbsguP2b0.net
>>今年の野球なんて参考記録

さすがにこれに関しては
言い訳にしか聞こえねえわ

831 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b3c-m1Uj [119.24.202.177]):2020/09/09(水) 23:52:45 ID:r6OBhZcA0.net
>>801
まあ僅差リードならそりゃ使うだろう
森下も納得しないし

832 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b0-stgU [180.221.239.249]):2020/09/09(水) 23:52:45 ID:d2tFK9do0.net
>>787
?原もあんな場面気の毒だわ
問題は?原を出す選択をする思考回路の壊れた人たち

833 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/09(水) 23:52:46 ID:7SrJ9jVy0.net
>>822
あんな野手から見ても野村が気の毒になる状態だったろうにな

834 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb49-0BVj [111.90.51.102]):2020/09/09(水) 23:52:57 ID:da7IvNdi0.net
>>795
高校野球とかで右から左に転向したばかりのような子でしか見ないんだけどな
プロで伸び上がり打ちを見るのはきつい

835 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6964-Fu73 [110.130.148.179]):2020/09/09(水) 23:52:57 ID:9JkgqiHJ0.net
>>776
これ佐々岡のコメントかなりヤバくね?
佐々岡は緒方政権時代にノムスケが6回もしくは5回で交代するときあるほど100球近くで降板してたのをどういう気持ちで見てたのだろうか?
数年前のノムスケですらそれだぞ、今のノムスケが若い時よりスタミナあるわけないだろうが

佐々岡は今日ノムスケに7回も続投させたことを全く悪いとは思ってないことはコメントから明らか
これかなりやばいよ

836 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-vvkI [14.10.70.0]):2020/09/09(水) 23:53:01 ID:6/hRlvlG0.net
佐々岡はまず自分の体型見直せよ

837 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-C4/F [126.26.16.129]):2020/09/09(水) 23:53:07 ID:0LXm3yCO0.net
>>828
お前は1週間前の試合覚えていないの?(笑)

838 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-FrIE [126.142.42.148]):2020/09/09(水) 23:53:10 ID:N3bAuGN60.net
>>776
選手が佐々岡監督に苦言の間違いだろ「残念な継投だった」

839 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c114-vvkI [114.189.88.167]):2020/09/09(水) 23:53:20 ID:yvZe0Kkc0.net
佐々岡はエラーしても投手が抑えてカバーすればいいじゃない
って投手力ですべてどうにかできるものと思い込んでるんでしょう
ある意味投手が一番偉いという天狗かもね
だから全体が全く見えてない

840 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc8-pVuC [153.242.174.129]):2020/09/09(水) 23:53:22 ID:NMfjdwty0.net
俺も佐々岡と無能コーチと松田元と馬鹿な球団職員に苦言を呈したい
最大級の大声で苦言を呈してえええええええええええええええええええええ

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:53:27.15 ID:P4Du4Qe6a.net
負けてもいいから選手殺すな
だけやな

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:53:30.46 ID:0LXm3yCO0.net
>>828
お前頭佐々岡か?

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:53:32.05 ID:OcET2X4Qd.net
>>712
黒の定義ならドミニカン達も入るんでね?

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:53:32.88 ID:7SrJ9jVy0.net
>>832
ほんとこれよなw
一軍ノーヒットなのにまさかのサヨナラの場面での代打
まさに意味不明

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:53:33.07 ID:/4rb0ygK0.net
>>806
弱いなら戦力使い潰さずに淡々と負けろってだけだわ
負けるから叩かれてんじゃなくて、負け方で叩かれてる

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:53:33.62 ID:r6OBhZcA0.net
>>828
それこそ野村1人のせいにして現実の問題から目を背けてるだろw

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:53:33.92 ID:npvgFEoL0.net
佐々岡真司さんが試合後に一言

「野球は……野球は恐ろしい……」

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:53:42.21 ID:bd6PH4A1d.net
>>830
交流戦もないのに参考記録じゃないとかないわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:53:44.66 ID:go/YTImEp.net
これ絶対選手から嫌われてるよな

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:53:54.88 ID:Jj9aWesb0.net
>>806
資金力以前にドラフト指名基準、育成(特に首脳陣)、思考や体質の均一性と視野の狭さ。

まあ球団持ってはいけないわ、古葉時代のオーナーや代表は東洋工業で経営経験者、MAZDAと根本という外部のパイプあったから継続的に強かった

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:53:55.74 ID:c5UzsITRa.net
>>776
残念なのはてめえの頭だと言いたい
学習能力がこんなに欠如してるなんてガッカリした

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:53:56.55 ID:CEqZUWNxp.net
>>828
野村も悪いけど先週も同じようなパターンで炎上してんだから首脳陣も悪いわ

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:54:01.12 ID:g7gowr+7r.net
>>806
原ってようはGM兼ねた存在だろ?
カープOBには松田元に逆らえるの居ないけど要するにオーナーに銃突き付けて補強しろって言えるのが原だから仮にカープの監督になってその能力発揮できるなら優勝狙えるんじゃねえか?

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:54:11.80 ID:GepmqUffd.net
まあデブはダメよね。自分の管理もできてないんだもん。痩せてください

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:54:16.13 ID:4p2q134bx.net
>>811
切れたのは集中力じゃなくスタミナだよな
佐々岡には100球でスタミナが切れるというのが理解出来んのだろうけど野村はそういう投手なんだからしょうがない

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:54:17.80 ID:bjm410SHa.net
負けパを割り切って使えるかどうかで監督としての胆力が測れるよな
野村の建さん使い潰しとか緒方も日シリでは勝ちパオンリー起用とか
心理的に余裕がないことが如実に表れる

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:54:23.75 ID:bd6PH4A1d.net
>>837
1日前ならともかく1週間前ならどうにかできるだろ

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:54:25.76 ID:npvgFEoL0.net
でもどんな采配良くったってどんな強くったって、キミら巨人ファンにはなろうと思わないだろ?

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:54:33.92 ID:EYY+4cih0.net
>>776
出た〜新喜劇ばりのお約束だな

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:54:34.65 ID:7bP2H2Wn0.net
今ナウでヤングなたこせんに
ひとレスだけでもしていけよな

たこせん食べる?

一時間レスなければ俺の勝ち!

ひとレスだけでもしていけよ
12球団総合スレ

たこせんpart9
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599662098/

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:54:40.98 ID:y7KFiSN30.net
>>829
ブラウン最初の2年勝敗度外視で色々やったからなあ
それで黒田と新井に逃げられた2008年勝負かけて5割近くまで持って行ったけど
今それやったら絶対クソ叩かれる

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:54:54.27 ID:Vw8NhwrRH.net
>>776
アタ岡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふざけんなボケカス

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:54:56.23 ID:AbsguP2b0.net
繻エの場面
せめて曽根、上本あたり残せなかったんか
そしていなくてもさすがにメヒアだろ
あの中では

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:55:04.26 ID:vNwrFSvFp.net
>>832
いやスイング見たらやばいのわかるだろ
白濱より可能性を感じないレベルだぞ
背伸びするような打ち方をしている、左打者の最大の禁忌

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:55:07.68 ID:IZ/M4+/40.net
>>854
今からアイス食べます^^

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:55:12.22 ID:7SrJ9jVy0.net
>>857
100球超えてへばるのが失格ならそもそも野村を使うなと言う話になるよ

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:55:13.26 ID:i2tc4jqX0.net
若手や中堅がスタメンなら
ここぞってとこの代打でベテラン出せるんだけどね
ベテランスタメンなら代打が若手になるのよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:55:14.24 ID:0LXm3yCO0.net
>>857
何言ってるの?(笑)

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:55:25.65 ID:ZhJrUabl0.net
野村を引っ張ってやられるのなんて一番ベンチのダメなところだとなぜ気づかない
横浜ファンに言わせると野村はいつも引っ張って試合後半で勝手にやれれて負けてくれる投手のイメージだそうだ

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:55:25.76 ID:ZhJrUabl0.net
野村を引っ張ってやられるのなんて一番ベンチのダメなところだとなぜ気づかない
横浜ファンに言わせると野村はいつも引っ張って試合後半で勝手にやれれて負けてくれる投手のイメージだそうだ

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:55:27.67 ID:yvZe0Kkc0.net
>>776
やっぱりなw
というかこいつに監督は無理すぎる
アホすぎて話にならん継投ミスにも気づいてないから反省もしないし改善もない

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:55:32.85 ID:0LXm3yCO0.net
>>857
頭佐々岡、アタオカww

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:55:38.46 ID:9VDv7NgR0.net
>>833
佐々岡の采配はクソだが、野村がかわいそうとか別に思わねーがなあ
点差があるのに情けねぇとしか

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:55:39.62 ID:bd6PH4A1d.net
>>856
心理的に一番余裕がないのはこのスレの住人
今年の順位なんてクソどうでもいいのに

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:55:41.16 ID:/4rb0ygK0.net
>>835
だからずっとやばいって言われてんじゃん
佐々岡は本気で選手が悪いと思ってて自分が悪いと一切思ってない

森下の一時離脱も大瀬良の故障も西川の故障も一切自分の責任だと思ってないし、
故障と起用法に因果関係があるという発想がない。だって自分は大丈夫だったから

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:55:48.51 ID:r93i8dmV0.net
お前ら、最下位の方がドラフトで有利なのに
なんで全力で最下位を目指す佐々岡にキレてんの?(´・ω・`)

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:55:56.68 ID:FDRwO5Ey0.net
>>776
捏造であってくれって発言に限ってソースがある絶望感

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:55:56.83 ID:XIAAbpUz0.net
代打ヌ原は残ってるメンバーで一番ないわあってなったわ

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:55:57.81 ID:Tut4nUmZ0.net
>>828
それは否定せんけど
じゃあ替え時を間違っても良いということにはならない
だから『俺と野村が悪い』というコメントを期待したのだが

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:56:03.90 ID:0LXm3yCO0.net
>>857
ねぇニワカちゃんなの?

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:56:05.43 ID:d2tFK9do0.net
今日のファインプレー菊池きたー

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:56:05.70 ID:go/YTImEp.net
今日なんて俺が悪いでよくね?
こいつほんとに優しいのか?

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:56:07.49 ID:IZ/M4+/40.net
>>876
選手破壊するからだよ(´・ω・`)

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:56:25.95 ID:7SrJ9jVy0.net
>>863
出来うる限りのゲッツー回避らしいぞ
確かにそれなら説明がつく
しかし采配としては糞だな

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:56:28.63 ID:0LXm3yCO0.net
>>874
どうしたニワカちゃん?

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:56:28.90 ID:g7gowr+7r.net
明日のセンターは間違いなく大盛りではないだろうな
無駄に左右にこだわるし勢いとか考えない人達だし

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:56:32.24 ID:bd6PH4A1d.net
>>866
ノムスケが情けねえっていってんだよ
甘えんな

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:56:35.38 ID:oYc2K8LZr.net
>>776
評論家かよ

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:56:35.69 ID:d2tFK9do0.net
まっちゃんなしかよ

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:56:42.22 ID:HTfqFmk60.net
>>776
調子良くはない中6回3失点のなにが悪いんだよ、教えてくれよ

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:56:42.36 ID:r7KGZ6TUr.net
下水流のほうが覚悟決めて代打やってたよな。呼び戻して欲しいわ。あとはもう小窪しかいないんじゃね。

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:56:47.82 ID:i2tc4jqX0.net
さすがだわ金子(´・ω・`)
しかしこんなの怪我するわ普通

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:56:51.62 ID:Tut4nUmZ0.net
>>832
ヌ原はもう最後かもしれないのに可哀想どころか
大切な思い出やろ

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:56:53.78 ID:h6K1wc0Fa.net
采配の失敗は選手の責任
選手の活躍は采配のおかげですよ皆さん

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:56:54.52 ID:da7IvNdi0.net
多分ヌ原より先発ローテの投手の方が打てると思う
ためしに50打席とか与えたら野村や森下のほうが打つだろうな

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:57:00.51 ID:OcET2X4Qd.net
>>828
ノムスケの仕様書よく読みなw
おまえの方が現実見えてない
6回投げたら実質完投Pだぞ
7回なんて奇跡の延長戦完投だw

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:57:04.24 ID:XIAAbpUz0.net
>>876
このままだと選手壊れまくりそうだからね

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:57:09.55 ID:0LXm3yCO0.net
>>887
どうしたニワカちゃん?

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:57:22.37 ID:4p2q134bx.net
>>876
負けるだけでなく選手を壊すから

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:57:28.19 ID:7SrJ9jVy0.net
>>873
いや、無理なもんは無理だから
無理なもんを気持ちで何とかしろって言ったって無理
なぜなら野村だから
むしろ今年は野村のなかではかなり頑張って投げてる

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:57:32.66 ID:lXaFOnZZ0.net
そもそもファンが青筋立ててライバル視してるだけで
読売グループとカープでは会社規模もランクも違いすぎる

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:57:33.25 ID:scdJD+bi0.net
マエケンがいてようやくドラフトで行きたいって言ってくれる選手もでてきたのに
また暗黒ドラフトの時代にもどるな・・・

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:57:36.57 ID:0LXm3yCO0.net
>>887
ニワカちゃん野村のQS率知らないの?(笑)

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:57:53.68 ID:bjm410SHa.net
>>874
このままだと来年以降もどうでもいい順位で終わりそうだけどな

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:57:57.39 ID:ZhJrUabl0.net
>>873
野村は球威が無いからスタミナ切れてランナー貯めて長打で一気にひっくり返されるというのを
過去何度もやっているからな
安仁屋でさえ物凄く危機感を覚えて警告することをいまだにベンチが理解していない

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:58:01.03 ID:wLyYeHVE0.net
もう明日休みてえわ

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:58:06.80 ID:iPTctMly0.net
>>861
そうなんだよね。勝つ姿勢を見せないと選手もファンもついてこないし。

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:58:09.57 ID:d2tFK9do0.net
>>893
だからってあそこで出すかなフツー
勝ちより思い出重視なら少年野球の監督でもしてて欲しいよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:58:14.26 ID:fJpZwBc00.net
馬の耳に念仏

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:58:27.96 ID:y7KFiSN30.net
よく球数言われてるけど佐々岡が一番まずいの怪我に対するケアの甘さだろ
緒方がアレだけ怪我だけは絶対無理させずにやらせてたのに見てて分かるレベルの西川使い続けて
投球フォームおかしい大瀬良先発でそのまま離脱だし引退してブラウン-ノムケン-緒方と見てて無理させたときの代償やケアの大切さ両方見てるはずなのに

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:58:28.04 ID:7bP2H2Wn0.net
オマエラ野球好きなら
たこせんやで

今ナウでヤングなたこせんに
ひとレスだけでもしていけよな

たこせん食べる?

一時間レスなければ俺の勝ち!

ひとレスだけでもしていけよ
12球団総合スレ

たこせんpart9
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599662098/

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:58:30.84 ID:GepmqUffd.net
10回までなんだから野手注ぎ込めよ総動員しろよって前は言ってたけど総動員した結果これなら野手こんないらねーわ。投手あげよ

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:58:31.66 ID:AbsguP2b0.net
そもそも繻エなんて
今年の野手戦力外筆頭だったからな
二軍で上がる前たまたま二軍で代打でとかで調子良かったから
上がった感じで

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:58:35.41 ID:7SrJ9jVy0.net
>>887
甘えてるのは佐々岡だよ
野村はそういう投手
今になって変わるわけがない
変わるならとっくに変わってる

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:58:56.75 ID:g0buNnV50.net
繻エはもう思い出作りだろうな
あのスイングじゃ厳しいだろうな

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:59:00.42 ID:da7IvNdi0.net
野村に球数たくさん投げろって言ったって無理なもんは無理だけどなぁ
會澤や松山に盗塁しろって言う人はいないのに
それと変わらないんだけどね

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:59:01.43 ID:r7KGZ6TUr.net
てか、野村って肩の怪我したから仕方ないんじゃね。本当無能極まりないよ。

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:59:14.12 ID:R7gmlFYMM.net
元ちゃん佐々岡にも5年監督させるって言ってるの?

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:59:23.19 ID:yvZe0Kkc0.net
野村の投球が集中力のせいになってんのひどすぎるわ
あいつバテたらああなるやん
てかなんでファンが普通に知ってることを監督が知らんのか

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/09(水) 23:59:35.65 ID:iI77GoXY0.net
>>776
お前だよ

921 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb4f-pVuC [1.0.69.199]):2020/09/09(水) 23:59:40 ID:9VDv7NgR0.net
中村悠アカンか
そっちも悪いと言いたいところだが、早く戻れるといいな

負傷交代のヤクルト・中村は抹消へ 捕手陣に試練
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/09/09/0013680566.shtml

負傷交代したヤクルト・中村について、
高津監督は「抹消はする。明日、あさってという感じではないので」と話した。
直後に病院に行っているという。
また2戦欠場中の青木に関しては、「そんなに何日もという感じではない」と早期復帰を目指す方針。

922 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-wHLM [126.208.198.144]):2020/09/09(水) 23:59:41 ID:g7gowr+7r.net
>>910
俺は壊れなかった!俺は痛くても試合に出てた!
本当にこんな考え方してそうで怖いよ佐々岡

923 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-C4/F [126.26.16.129]):2020/09/09(水) 23:59:46 ID:0LXm3yCO0.net
>>887
いいか野村を上手くつかって勝つのが監督の仕事だ

924 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/09(水) 23:59:52 ID:7SrJ9jVy0.net
この時期に思い出作りで上げるわけないだろ
思い出作りのポンコツと認識してるのにサヨナラの場面で出してるならキチガイだ

925 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-pVuC [111.239.180.15]):2020/09/09(水) 23:59:56 ID:SXrnE9uEa.net
>>916
松山の糞守備糞走塁は許容してるくせに、ノムスケの100球以内降板は許さないってどういう神経してんだろうなホント

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:00:06.97 ID:032nDOLra.net
>>902
弱いならまだしもあそこの球団に入ったら特に投手はぶっ壊されるとか言う評判立てられたくないわ

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:00:16.89 ID:FRhx5mMq0.net
>>908
ああいう状況になったってのがもうダメだから
代打ヌ原に文句言う気にはならない
問題はそこじゃないというか
個人的に正隨メヒア白濱なら!とも思えないし

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:00:23.59 ID:7O6iEmmH0.net
>>763
そもそも佐々岡を監督に任命の時点で
フロントも爺さんばかりだし免許返納しないといけない様な判断力かも

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:00:33.48 ID:HLRtypmNp.net
来年フルシーズン交流戦アリで佐々岡みるの楽しみになってきたわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:00:50.50 ID:ozga3InPp.net
正直佐々岡なんて今すぐ辞めても代わりはいるけど野村の代わりは見つからんからな
はやくクビにしろようまい棒の方が価値あるで

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:00:51.23 ID:CpBiBu+70.net
いうて投手上げろって言っても
今いる投手より下のレベル上げても何があるっていうん?
矢崎を使ったか?使ってねえだろ、日曜先発するけど

投手は使いまくったら上げでいいだろ

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:00:51.55 ID:qfQpo8DQ0.net
>>776
もー完全に監督失格
あんまりや

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:00:52.08 ID:3yvoZznq0.net
広島7点守れず痛恨ドロー 佐々岡監督、野村に「こういう投球をしていると…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/429f4296e09cd520135b5640f5b43de81a10fc66
>佐々岡監督は突如乱れた先発・野村について
>「突然というか前回もそうだったし。集中力に欠けるような投球で、野球の怖さというのはそういうところ。
>大瀬良、K・ジョンソンがいない中で九里と祐輔(野村)が引っ張っていってもらわないといけないんだけど。
>こういう投球をしていると…。相手に勢いをつける、残念な投球だった」と顔をゆがめた。

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:00:58.22 ID:AfJn/dXr0.net
一塁で明らかに誠也の口が「ボケッ」って動いとったな

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:00:58.99 ID:yAnHuQZBa.net
>>924
ハハッw

現状を正しく認識しよう 頭おかしいキチガイが采配振るってるのがカープだぞw

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:01:03.23 ID:o/jhU+W3r.net
まあ監督ばかり言われるがコーチ陣も3連覇の時と全然違って無駄に生え抜きで固まっちゃったからね

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:01:04.17 ID:3Z8iZ9T8x.net
>>913
正直数合わせで上げたようにしかみえない
なのに何であんな大事な場面で他より優先して使ったのか

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:01:05.69 ID:tndc2Lc00.net
>>924
繻エがあのメンツの中で一番サヨナラの代打に適してると判断した方がおかしいと思うんだが

939 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-YI8b [49.98.63.149]):2020/09/10(木) 00:01:20 ID:XE8APrQxd.net
やっぱこのスレはもうゴミみたいな住人しかいねぇな
まともな奴はみんな逃げ出しちまった

940 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b22-ZkG7 [119.25.46.178]):2020/09/10(木) 00:01:28 ID:YGf84eJq0.net
今日なんて野村を6回3失点で降ろしてあとはヤスとかミッキーとか薮田とか中田使ってれば終わった試合じゃん
なんで塹江とフランスアが投げてんだよ

941 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be0-pVuC [153.232.73.110]):2020/09/10(木) 00:01:30 ID:8DqHQtQS0.net
>>927
俺も同じ意見だな

942 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/10(木) 00:01:38 ID:DQwB12CW0.net
>>931
中継ぎで使えないのに先発させるんだぜ
意味わかる?

943 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931a-KGgm [157.65.45.141]):2020/09/10(木) 00:01:40 ID:xSsiQR+X0.net
>>835
去年佐々岡は、緒方に投手交代などを進言しても却下されたり、自分ならこうするのにとか、投手采配に不満があったようなので、自分のやりたい采配をするも、うまくいっていない。

944 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 992c-XNX0 [124.26.37.244]):2020/09/10(木) 00:01:48 ID:BH5Lp+Lx0.net
ノムちゃんもおぢさんだからね(´・ω・`)
頑張ってる方よ

945 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b54-sbPv [113.37.230.166]):2020/09/10(木) 00:01:52 ID:HbH8KI4L0.net
>>835
下ろすの早過ぎるんだよ、全然分かってないなもっと投げさせるべきなのに
って思ってたって事になるよな

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:01:54.82 ID:gxPF8wRb0.net
>>933
前回分かってるならさっさと替えろよまたやってくれなきゃ困るかよ昭和脳

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:02:01.15 ID:JYU0sXOca.net
最初は泥舟で監督させられて可哀想だなあとか思ってたけどそれどころじゃなかった

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:02:09.60 ID:DPmh8Jr30.net
>>928
少なくとも緒方のときは現場介入した訳で、今の佐々岡はそれ以上に選手を壊す意味でやばいのに
運用に何も変化が見られないというのはね。オーナーも本部長もこれを是としてるならもう引退した方がいい

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:02:17.15 ID:lefI4Ulq0.net
次スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599663699/

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:02:22.04 ID:HLRtypmNp.net
野村にはやってもらわないと困る

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:02:28.80 ID:wHT6XuO30.net
お前らちょっといいか

試合中よりも流れ早いぞ
いい加減にしろ

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:02:42.30 ID:o/jhU+W3r.net
>>947
監督になったタイミングは確かに悪いけど同情できないのが佐々岡のヤバイところだよね

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:02:43.66 ID:uV6dCbbW0.net
野村が6回投げ切り3失点終わり 7点リード
789の3回を塹江フランスアを使わず2失点程度で終わらせる合理的な配置継投

考えるのを止めて先発を引っ張る脳無し馬

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:02:44.39 ID:BH5Lp+Lx0.net
交流戦やCS無しでこれだからね
来年もやるとか詰んでるわ

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:02:44.85 ID:xSsiQR+X0.net
>>839
それが佐々岡がいう一体感だよ(^_^;)

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:02:45.12 ID:yAnHuQZBa.net
>>940
普通はみんなそう思うよね・・・
薮田だ中田だのはランナーのいない回頭から出して何とか1イニング1失点くらいで凌いで
イニング食ってくれよってPなんだから

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:02:58.67 ID:Yjdh0TFtr.net
早く佐々岡辞めさせないと本当マズいわ。

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:03:05.00 ID:CpBiBu+70.net
それ
繻エなんて数合わせに上げただけだろ
何で守備につかせたり大事な場面で使ってるんだよ

メヒア、正随と比べてどんだけ二軍の試合出たんだ繻エは

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:03:06.84 ID:/FGn9dmD0.net
ノムスケ6回無失点
100点の出来じゃん

それなのに7回も投げさせられ総司令官から「残念な投球だった」と言われる始末

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:03:06.90 ID:dsZkpZ5e0.net
>>951
愚痴は山ほどあるからな(´・ω・`)

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:03:09.45 ID:eHR0a25l0.net
>>910
正直そっちの方が心配だな
球数に関しちゃどうだろ
持ち上げられてる吉井だって種市にはかなり投げさせてたしそこまで思わん

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:03:12.50 ID:3Z8iZ9T8x.net
>>910
特に大瀬良に関しては投手出身のくせに異常に気付かなかったのかと思うわ
解説の山本浩二ですらフォームがおかしいと言ってたのに

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:03:13.70 ID:tndc2Lc00.net
>>934
ついでに佐々岡への文句も言ったと思う

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:03:14.14 ID:kNZxvV2l0.net
今ナウでヤングなたこせんに
ひとレスだけでもしていけよな

たこせん食べる?

一時間レスなければ俺の勝ち!

ひとレスだけでもしていけよ
12球団総合スレ

たこせんpart9
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599662098/

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:03:19.91 ID:DQwB12CW0.net
>>935
この世にそんなキチガイがいるなんて考えにくい
>>938
ただその方がまだ判断を間違えたバカで済むからな

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:03:39.37 ID:069m1QIUd.net
上手に負け試合つくれないからこうなるんだよ。くりの後ケムナだしたりめちゃくちゃしてるから

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:03:45.03 ID:Z9Tt1PvB0.net
ノムケンの時と違うのは去年の責任もあるってことだわ

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:03:47.47 ID:5nWbXToMa.net
ここまで頭佐々岡とは

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:03:51.14 ID:wHT6XuO30.net
>>962
怪我は投げれば治る

by佐々岡

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:03:52.14 ID:6wELg0oH0.net
>>933
凄い他責力だな。プロなんて一々監督コーチから言われなくも自分が一番分かってるのにわざわざ被せるか。ハッパかけるならもっと言い方はなんぼでもあるのに

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:03:53.73 ID:yAnHuQZBa.net
>>965
残念ながら現実DEATH!!

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:03:55.37 ID:OKun1erh0.net
>>927
その面子ならくわ原でもおかしくはないかな
ゲッツーは避けたい場面だったからショウズイメヒアは出しにくい。もし上本が残っててくわ原なら首傾げるけど

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:04:27.53 ID:/FGn9dmD0.net
>>959
無視ってんじゃねー3失点だw
混乱してた、ごめん

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:04:31.18 ID:BH5Lp+Lx0.net
ノムちゃんが山崎一番に打たれたところとその次の坂口のところがターニングポイント

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:04:36.83 ID:o/jhU+W3r.net
6回3失点の先発降ろして後の3イニングを1人2失点ずつまでなら勝てたんだぜ?
そこまで中継ぎ信用できないの?逆にどうやってこれでこんな結果導き出せるの?

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:04:44.31 ID:HLRtypmNp.net
澤崎横山もやばくね?

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:04:47.08 ID:w7JKSsysa.net
>>933
「突然」ってのがポイント高いなw

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:04:47.39 ID:eqk/Fdyq0.net
>>940
野村は7回まで投げないとダメなピッチャーなんだろ
佐々岡の頭の中だけでは

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:04:54.84 ID:uepBOZsD0.net
つうかリリーフ回跨ぎ全くやらせないならまだ先発引っ張る方針まだ擁護できるんだけど何であんなに連投&回跨ぎ連発させるかね
結局意図というか方針が見えない

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:05:08.05 ID:Z9Tt1PvB0.net
繻エのとこはどうでもいい、8回裏の三好のとこだわ
完全に無能

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:05:08.84 ID:2ioyOfjP0.net
>>939
このごに及んでまだグッズを買って応援しようとか言うのかwwwwwwwwwww
球団職員は露頭に迷えクズどもめ!!!!

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:05:11.93 ID:4hmUFVXj0.net
>>928
カープフロント裏方全体がコンピュータによるデータ解析とネットに無知なのは致命的だわ

>>929
前半戦終了時点で借金20で辞任、
はボートのSG優勝戦の2連複並みに固いよ

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:05:17.91 ID:xSsiQR+X0.net
>>891
今日2軍でサードの守備についたのでそろそろかも。小窪。

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:05:22.02 ID:DQwB12CW0.net
>>971
広島チンヴォツ

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:05:35.96 ID:kPjIxCJf0.net
>>933
野村はスタミナ切れる兆候があればやばいと認識しよう
巨人なんて状況を見て一番やばい上位打線の7回を1/3イニングを小刻みに投手3人使ってたりするほど
慎重さがあるからこそ下手な失敗がほとんどないんだぞ

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:05:37.19 ID:7O6iEmmH0.net
>>908
繻エとかもう順位全部決まった後に思い出出場させる様な選手だな
>>909
まさにそれよなあ
緒方はOBや家族の苦言で自分を変えて行ったけど
佐々岡は何言われようと何も響きそうに無いし弾き返すだけだろう

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:05:45.92 ID:TzQDTu9C0.net
野球の怖さをわかってないのは佐々豚定期

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:05:52.64 ID:DQwB12CW0.net
>>972
そうなるとなぜ曽根を代走に出したのか…

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:05:58.26 ID:OojR1FTTa.net
>>933
いやもうごめん無理だわ俺こいつ
今すぐやめてほしい

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:06:14.14 ID:uepBOZsD0.net
>>961
結局他球団もよく見ればそれなりに投げさせてるからなあ
一番目立つけど問題はそこじゃないと思うわ

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:06:22.23 ID:k/w3n3H2H.net
繻エがどうのとかどうでもええわ
塹江・ケムナ適当に使ったり西川大瀬良のコンディショニングが糞だったりが一番腹立つわ

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:06:27.71 ID:CpBiBu+70.net
>>972
そもそもその上本の使い方おかしくね?
上本わざわざ使う必要あったんあれ

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:06:35.26 ID:7XV4BnyWd.net
>>951
だって面白くないんだもんw

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:06:41.56 ID:TzQDTu9C0.net
>>986
佐々豚の嫁もアホそうなんで改善は無理やろ

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:06:42.10 ID:YGf84eJq0.net
やさしいせかい
野村6回3失点QS!前回からキッチリ修正!
大盛プロ初の猛打賞!でひょっとしたらヒロイン
田中4打点!
塹江もフランスアも温存して明日森下の中5日に備える

これが出来なかったのは難しい事なのかな?

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:06:43.41 ID:DQwB12CW0.net
>>991
一事が万事ってことよ

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:06:49.32 ID:1l9SGwyH0.net
やはり監督采配できる状態じゃない
即解任しないとやばいぞ

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:06:57.46 ID:kLiMr3Lr0.net
>>972
ゲッツー怖くてサヨナラの場面で一軍の経験無い二軍の実績も無い選手を左だからといって代打に出す監督いらねぇよ。

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:06:59.03 ID:ejFy4lak0.net
>>933
前回もなら7回上げる時点で何らか考えないとな
一人出したら代えるとか
自分の理想ばかり追求しても戦力がついてきてないんだよな
現状カープには菅野はいないんだよ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 00:07:02.12 ID:XE8APrQxd.net
1000なら俺以外のこいせん民の毛根が絶滅する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200