2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん祝勝会

1 : :2020/09/10(木) 21:46:15.02 .net
とらせん11
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599740770/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:47:32.04 ID:d5t1lpYod.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMeb-ztqB [133.106.54.60]):2020/09/10(木) 21:48:50 ID:Nf7QR6aPM.net
阪神×広島
<9/11(金)>
 予告先発 西 勇輝 × 床田寛樹

・NHK総合テレビ(関西地区&広島のみ) 18:00〜 解説/宮本慎也 実況/冨坂和男
 (18:00〜19:30、20:44〜はサブチャンネル)

・サンテレビ 18:00〜 解説/岡 義朗・湯舟敏郎 実況/濱野圭司

・GAORA SPORTS 17:30〜、DAZN 17:45〜
 解説/狩野恵輔 実況/寺西裕一

・ABCラジオ 17:55〜 解説/濱中 治 実況/小西陸斗

・MBSラジオ 17:54〜 解説/八木 裕 実況/金山 泉

4 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 49a5-kAaL [222.1.91.204]):2020/09/10(木) 21:49:18 ID:QM8lp8Xq0.net
1932年の女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
http://uzjilmk.luckytorrent.info/9458.html

5 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-QmsY [60.116.71.222]):2020/09/10(木) 21:49:58 ID:QBp6GjwL0.net
スターナイト終わってハイライトのTVK

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:50:17.98 ID:YcmJPfEK0.net
このCGイベントは誰得なんだ?
何をターゲットにしてんの?
マジで理解ができんのやが

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:50:21.62 ID:/HVVJgdO0.net
ポチポチゲーム屋のセンスは全く理解できない

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:50:33.48 ID:cM57tdlK0.net
>>3
明日は西か。

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:50:36.09 ID:9S9Ph+WH0.net
これ昨日おとといもやってたのか?

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:50:38.77 ID:F+JNspws0.net
で、今のイベントベイスとなんの関係があるの?

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:50:42.63 ID:cTRuCxOw0.net
取れや

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:50:51.25 ID:k0vmz+P7a.net
今日森下中5日で投げたんやな
大瀬良もおらんしこれまでと同じ週末カードやけど相手先発が結構変わるな

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:50:52.45 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>6
子供むけだろ?
子供と観に行くと確実に飽きて帰りたがるからちょうどええわ

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:50:56.84 ID:pS72TgdK0.net
サンテレビは時間調整の為に付き合ってただけだろうな
25分遅れで調整のために

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:50:59.57 ID:+A0JhOj80.net
1932年の女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
http://uzjilmk.luckytorrent.info/8753.html

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:50:59.66 ID:1mBtd7O1M.net
勝ち投手ガンケルwwwwwwwwwwwwwwwwww

17 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 11d5-sbPv [58.0.156.50]):2020/09/10(木) 21:51:02 ID:n2+AC6yH0.net
お前ら陽川の話しろよ

18 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be0-G7MV [153.151.170.192]):2020/09/10(木) 21:51:16 ID:PGBOTRR60.net
新庄よ、うちのセンターじっくり鍛えてくれ

19 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7bf9-wTL9 [183.76.96.17]):2020/09/10(木) 21:51:17 ID:fA/j7KaO0.net
負け試合でこの寸劇をやる勇気が凄い

20 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMeb-Z15e [133.106.75.100]):2020/09/10(木) 21:51:25 ID:uCQNdKJCM.net
能見さん落とさな話にならへんけど、左の中継ぎあげられるのおらへんなあ
榎田か飯田を藤浪でトレードできひんかな

21 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99f6-pVuC [124.87.49.5]):2020/09/10(木) 21:51:32 ID:jrkv8rbU0.net
これって無能矢野が能見をリード時に出さなければ
普通にもっと楽に勝ち越せてたよね

矢野辞めろ

22 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8195-+NiY [210.170.20.9]):2020/09/10(木) 21:51:41 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>19
これ3日間同じ内容なん?

23 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-niM+ [126.147.162.45]):2020/09/10(木) 21:51:41 ID:ll4jKI9+0.net
D e NA金持ちだなぁー

24 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-niM+ [14.9.147.224]):2020/09/10(木) 21:51:42 ID:dIHunqQJ0.net
甲子園もテントはってキャンプとかやらんのか

25 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c114-TuvM [114.184.139.196]):2020/09/10(木) 21:51:45 ID:YcmJPfEK0.net
>>16
マジかよw

26 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-KkFP [49.98.50.70]):2020/09/10(木) 21:51:48 ID:arwbNwpqd.net
島本守屋ってかなりやばいんか
能見はもうええわ

27 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd33-FDgL [49.106.211.108]):2020/09/10(木) 21:51:49 ID:6Sv7aliJd.net
江越直近3打席
https://i.imgur.com/v6wVPOh.jpg
https://i.imgur.com/xa5nrdu.jpg
https://i.imgur.com/oiIEyMn.jpg

28 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69c8-wr/p [180.12.65.10 [上級国民]]):2020/09/10(木) 21:51:49 ID:TF0LhkkS0.net
一平と能見さん落として
生きのいい投手を2軍から上げて欲しい
小野と小林でいこう

29 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1356-dC2x [61.192.0.96]):2020/09/10(木) 21:51:52 ID:F+JNspws0.net
今日もタイムリー糸原のあれだけかw

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:51:59.46 ID:1vQto1290.net
森下阪神以外にも普通に抑えてるやん
高橋山中みたいな阪神専用機とは違う

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:52:00.87 ID:vUBVhNzwd.net
斉藤はどうでしたか?使えそう?

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:52:04.01 ID:cm0udnM90.net
なんとか勝てたな絶対逆転されると思って観てたわ

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:52:04.11 ID:L7Ioy0dor.net
これでも矢野は能見を下には落とさないんやろな
代わりに誰上げるってのもあるやろうけど

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:52:09.29 ID:cTRuCxOw0.net
膿みさん、あかんなー

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:52:23.89 ID:/Z63+ZR90.net
しかし中継ぎが足りんなぁ

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:52:28.34 ID:vbB1oECsK.net
サンズ来年の年俸いくらぐらいいくやろか
年齢的にも複数年かな?

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:52:39.37 ID:g09b1Lzv0.net
>>27
美しい…

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:52:48.00 ID:/HVVJgdO0.net
ブルーライト横浜にしたらどうだろうか

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:52:51.10 ID:/KdxfV/J0.net
>>27
さすがに笑えない
こんなの一軍においとけない

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:52:54.62 ID:jrkv8rbU0.net
>>28
小野は小川より悲惨なの知らんのか

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:53:07.25 ID:uCQNdKJCM.net
>>31
空振りが取れへんかったから厳しいなあ
まっすらは良かったけどコントロール酷い

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:53:12.17 ID:cM57tdlK0.net
>>38
いしだあゆみ連れてこないかん

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:53:14.90 ID:FwezRF9V0.net
>>27
2アウトランナーなしでピッチャーの打席でももうちょっと粘るわ

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:53:15.27 ID:pS72TgdK0.net
>>33
普通に落とすでしょ
てか本人が引退表明するかも

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:53:27.74 ID:F+JNspws0.net
多村の声はイヤホンでラジオ聞いてたらそのまま寝てしまって
明け方目覚めた時に聞こえてくる声なんだよな

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:53:37.17 ID:wS83gpY80.net
>>27
クビでええわ

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:53:39.73 ID:HtPZAiF30.net
>>16
福原コーチ直伝の盗人勝利か

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:53:39.77 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>31
2軍レベル

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:53:43.98 ID:/Z63+ZR90.net
見たことあるな〜思たら
竹安やんw

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:53:48.75 ID:7svxdOQb0.net
>>21
じゃあ代わりに誰出したらよかったのか答えろ

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:53:53.74 ID:jrkv8rbU0.net
>>31
ブルペンデーの先発やな
ていうか使わないと藤浪もガルシアも全自動固定だけどええんか?

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:53:54.47 ID:fA/j7KaO0.net
>>22
今日初めてみたからわからん

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:53:55.19 ID:g09b1Lzv0.net
>>31
ヤクルトか中日あたりの時に投げて欲しい

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:53:55.36 ID:irf3babJ0.net
竹安先発して勝ってるやないか!
おめでとうやで

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:53:55.71 ID:bf7SQB6sd.net
今の小野って阪神で最底辺のピッチャーだろ

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:53:57.37 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>27
クビにしたほうがいい

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:54:00.08 ID:aDLrMRSk0.net
森下もこないけど大瀬良もおらんのやなぁ

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:54:11.00 ID:ia6/KhMP0.net
>>27
50歳ぐらいのベテラン選手の打席かな?

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:54:18.75 ID:Jf6HPHzwd.net
>>33
今日コメで矢野が「能見への信頼感は不変」みたいなニュアンスのコメント吐いたらファンクラブ辞めるわ

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:54:18.92 ID:uCQNdKJCM.net
江越は全く当たらへんってどうなってるんやろ
こんなん打席立たせたらあかん

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:54:27.45 ID:cm0udnM90.net
>>31
思ったより良いかなと思ったけど
ストライク先行してるのに結局四球てのが多くて残念だった

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:54:41.15 ID:Z6lCbWzrd.net
今んとこ今年のベストシーンはサンズの1号逆転スリーランやわ
昇格初戦それまで4タコでいつものダメ外人やと思わせといてからの、やったからな
まさかここまで神になるとは思わんかったけど

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:54:42.38 ID:cMS36ufK0.net
楽天岩見もプロ初ホームランかい

64 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM8b-1KGA [61.205.80.6]):2020/09/10(木) 21:54:43 ID:GDLa23B3M.net
ロッテ田村骨折したから
坂本と誰かで石崎と鳥谷をトレード

65 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa55-nE3/ [182.251.183.224]):2020/09/10(木) 21:54:44 ID:k0vmz+P7a.net
梅野しんどくなってきたな
日曜 秋山原口
火曜 ガルシア坂本
なら一応3連休になるが

66 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1154-7JDO [58.159.125.129]):2020/09/10(木) 21:54:50 ID:Hz+dJ+wk0.net
梅ちゃんと戸柱、桑原でトレードできますか・・・?

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:55:04.58 ID:pS72TgdK0.net
>>57
普通に3タテできるな
広島はワンワン状態

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:55:06.87 ID:hpWRgpI5a.net
齋藤球数多いしうちの中継ぎ的に使いずらいな

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:55:07.52 ID:cTRuCxOw0.net
なんか、勝ったのにむなしいのはなぜや!
秋が近いからか?(T_T)

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:55:09.94 ID:Jf6HPHzwd.net
>>42
大阪府出身

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:55:10.18 ID:jrkv8rbU0.net
>>50
1戦目はガルシアに時間稼ぎさせて岩貞直結
3戦目は能見さえ出さなければ馬場で良かっただろ普通に

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:55:10.84 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>60
これなワンアウト献上してかちらは何も得られないのはキツイ。島田に打席やらせたほうがましかと。

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:55:22.85 ID:fA/j7KaO0.net
能見なら石井支配下にした方がマシなレベル

74 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69d1-vU9U [180.220.172.231]):2020/09/10(木) 21:55:36 ID:irf3babJ0.net
>>67
明日の床田以外誰がくんの?

75 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53e3-m1Uj [211.133.201.114]):2020/09/10(木) 21:55:44 ID:cMS36ufK0.net
>>66
帰巣本能が強いからすぐ福岡に帰るよ

76 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMeb-Z15e [133.106.75.100]):2020/09/10(木) 21:55:45 ID:uCQNdKJCM.net
>>66
藤浪なら

77 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 390f-vU9U [150.249.144.28]):2020/09/10(木) 21:55:50 ID:mSA/o+e30.net
大瀬良とかボコボコに打てるんやから来てくれた方がええやろ

78 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-Wjye [111.239.190.144]):2020/09/10(木) 21:55:59 ID:j3X7zvHwa.net
流石に今日の江越は腹立ったわ
短く持つとか、コンパクトに振るとか、何で工夫せんのや
守備さえ良ければそれで満足なんかい

79 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1356-dC2x [61.192.0.96]):2020/09/10(木) 21:56:04 ID:F+JNspws0.net
齋藤の目の色薄いな
ハルトも変な色なんだよな

80 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1364-pVuC [125.14.48.195]):2020/09/10(木) 21:56:04 ID:/HVVJgdO0.net
江越打てないつっても限度があるだろ
こんな毎回三球三振とか投手だってないぞ

81 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13ee-bL/7 [125.3.118.108]):2020/09/10(木) 21:56:07 ID:cm0udnM90.net
サンズとスアレスがいて良かったって試合ばかりだなあ

82 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7baa-lMId [119.229.181.218]):2020/09/10(木) 21:56:07 ID:/Z63+ZR90.net
>>69
分かるわw
巨人に弱いからや

83 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-tet6 [49.98.133.188]):2020/09/10(木) 21:56:08 ID:H0XyrAbBd.net
阪神とDeNAで潰し合いしてくれてりゃ巨人も楽だわな

84 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7bf9-wTL9 [183.76.96.17]):2020/09/10(木) 21:56:10 ID:fA/j7KaO0.net
>>66
なわけねーだろそんなゴミ

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:56:14.19 ID:YcmJPfEK0.net
ほんまサンズで何試合モノにしたやろ

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:56:24.09 ID:pS72TgdK0.net
>>74
遠藤とかじゃないの

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:56:34.26 ID:1vQto1290.net
齋藤は思ってた以上にノーコンだった
初対戦は基本ピッチャー有利だし5回くらいは投げてくれると思ったがあの内容じゃ無理だなあ

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:56:41.79 ID:irf3babJ0.net
>>85
俺調べでは15勝らあるわ

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:56:50.83 ID:q6RDG2R10.net
江越が黒田から4試合連続ホームラン打ったとき観に行ってたなあ
将来どんなすごいバッターになるかと思ったら・・・

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:57:00.38 ID:irf3babJ0.net
>>86
いけるやん

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:57:08.78 ID:nRNiLksVd.net
広島戦は普通にやれば3タテできそうな先発やけどな
藤浪の試合だけ怖い

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:57:08.90 ID:TF0LhkkS0.net
西と床上手なら
流石に西勝てるだろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:57:10.51 ID:YcmJPfEK0.net
今年ベイスをカモに出来れば優勝争い食い込めたのになー
今年のセリーグは上位3チームのレベルが高いわ

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:57:20.24 ID:L7Ioy0dor.net
広島も先発は森下一人になってしまったか
森下採ってなかったらえらい事になってたな

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:57:28.32 ID:uCQNdKJCM.net
江越はツチノコみたいな太いバットにしたほうがいい

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:57:32.98 ID:jrkv8rbU0.net
>>89
福本「全部ボールやないか!!」

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:57:33.25 ID:Jf6HPHzwd.net
能見なら井川阪神復帰させたほうがマシ

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:57:34.89 ID:03M4p2ll0.net
今の中継ぎ投手陣なんて誰投げても同じよ
岩貞以外は誰も信用ならん
抑えても結果論に近い

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:57:39.16 ID:/Z63+ZR90.net
また広島戦に藤浪あてるんか

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:57:43.32 ID:FwezRF9V0.net
>>62
あれが無かったら矢野休養が現実的やったと思うとサンズはなかなか罪深い

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:57:48.56 ID:pS72TgdK0.net
>>91
藤浪の試合は捕手坂本で

102 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-O+vK [49.98.144.241]):2020/09/10(木) 21:58:01 ID:bf7SQB6sd.net
斎藤3回までだったけど最初からブルペンデーしてたらもっとボコボコだったと思うから最低限やってくれたと思う

103 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b50-m1Uj [113.148.121.150]):2020/09/10(木) 21:58:03 ID:aDLrMRSk0.net
今日の齋藤はフォークが使いもんにならんかったな
左打者へのカットは有効そうには見えた

104 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7baa-lMId [119.229.181.218]):2020/09/10(木) 21:58:07 ID:/Z63+ZR90.net
ダルなんでこんな汚くなっちゃったの

105 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b60-eKOZ [121.86.129.176]):2020/09/10(木) 21:58:07 ID:s2OpxMZM0.net
明日からガンケルとエドワーズ入れ替えてくれ

106 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7bf9-wTL9 [183.76.96.17]):2020/09/10(木) 21:58:11 ID:fA/j7KaO0.net
ボーアは一回落とせ
下で打球上がるようになるまで使うな
エドとガンケル敗戦ロングでええわ

107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69d1-vU9U [180.220.172.231]):2020/09/10(木) 21:58:15 ID:irf3babJ0.net
こないだサンズが4試合連続ホームランかかってる時に江越以来って聞いてびっくりしたわ

108 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-M87f [60.130.97.39]):2020/09/10(木) 21:58:27 ID:/KdxfV/J0.net
勝負強い福留が衰えたのに
穴埋め以上をしてくれるサンズ様

109 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMeb-Z15e [133.106.75.100]):2020/09/10(木) 21:58:31 ID:uCQNdKJCM.net
スアレスをクビにするとはソフトバンクは凄いなあ
左ピッチャートレードでくれへんやろか

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:58:40.22 ID:aI4XfVtXK.net
今年のドラフトはコントロールの良い投手を獲れ

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:58:40.84 ID:F+JNspws0.net
>>95
クリケットやれw

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:58:43.29 ID:IfP8cdiEd.net
>>101
いっそデーゲーム2戦とも休んで貰ってもいいかもしらん
まだまだ暑いで

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:58:48.92 ID:YcmJPfEK0.net
>>62
いうて最初の3日はほんま凡退ばっかりやったよな

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:59:03.15 ID:bf7SQB6sd.net
>>93
巨人だけ強くて他が弱いっていう印象あるわ今年

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 21:59:12.25 ID:k0vmz+P7a.net
斎藤は無死満塁で外相手に粘り負けずに三振取ったのが全てやな

116 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f9f2-+vpz [118.111.201.212]):2020/09/10(木) 21:59:13 ID:M92Eg9nV0.net
ウエスタン

石井 14試合 0勝0敗 13.2回 8奪三振 防1.32
横山 11試合 1勝1敗 35回  20奪三振 防2.31
呂  10試合 0勝1敗 16回  16奪三振 防1.69

117 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99f6-pVuC [124.87.49.5]):2020/09/10(木) 21:59:14 ID:jrkv8rbU0.net
>>62
あれ鳴尾浜→福岡→横浜の強行軍で駆け付け3ランだからな

118 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7960-hE14 [182.164.34.41]):2020/09/10(木) 21:59:18 ID:pS72TgdK0.net
>>109
あそこは松田で詐欺られてるからちょっとなぁ・・・

119 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-/yLw [126.212.247.179]):2020/09/10(木) 21:59:19 ID:L7Ioy0dor.net
>>93
225が佐野と入れ替わったのが痛いわ
225は145以上のストレート投げとけばアンパイやったのに

120 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd33-eKOZ [49.104.36.37]):2020/09/10(木) 21:59:22 ID:nRNiLksVd.net
>>109
スアレス持ってても、あのチームは枠がパンパンやったからな

121 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69d1-vU9U [180.220.172.231]):2020/09/10(木) 21:59:23 ID:irf3babJ0.net
>>62
ヤマヤスからよな
あれがなかったら今の位置ないわな

122 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb14-5pYK [223.219.197.158]):2020/09/10(木) 21:59:23 ID:2QiCTaXc0.net
ノウミサンも引退すると思うわ 2打席連発でなんか引退を決意した顔してた

123 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53e3-m1Uj [211.133.201.114]):2020/09/10(木) 21:59:25 ID:cMS36ufK0.net
カープは大瀬良とジョンソンが下で
上にいるのは森下九里野村遠藤床田だっけかな

124 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8195-+NiY [210.170.20.9]):2020/09/10(木) 21:59:29 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>106
ありと言えばありだな

125 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-gyqO [106.72.138.128]):2020/09/10(木) 21:59:35 ID:rEwuSJ3l0.net
江越ってゴルフでも普通に空振りしてそう

126 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-SwMe [49.98.165.60]):2020/09/10(木) 21:59:47 ID:vUBVhNzwd.net
斉藤あんまりだったんか。
何とかものになってほしいなあ

127 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b60-OppJ [119.230.162.131]):2020/09/10(木) 21:59:50 ID:cM57tdlK0.net
>>116
呂君はなんのためにおるんや

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:00:01.55 ID:YcmJPfEK0.net
>>102
ずっと2軍だった選手の初先発しかもベイス戦にしてはかなり上出来だわ
良い球投げてたし

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:00:02.04 ID:j3X7zvHwa.net
サンズは最後の打席のセンター前に鳥肌

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:00:02.17 ID:TF0LhkkS0.net
>>109
スアレス首にしても
モイネロがいるからなあそこ

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:00:13.58 ID:uCQNdKJCM.net
>>114
選手層が違いすぎる
梅野も木浪もへばってきてるし、阪神はとにかく控えの層が薄い

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:00:21.65 ID:Jf6HPHzwd.net
明後日明々後日とデーゲームか!
観客死ぬぞ

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:00:21.92 ID:q6RDG2R10.net
>>96
あのときのふくもっさん本気でキレてたなw

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:00:23.96 ID:Qt9adewI0.net
>>87
まぁ、自分は予想通りだった。今まで予想を裏切る変化を見た人ノーミさんしかいない。

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:00:28.78 ID:hpWRgpI5a.net
>>122
しかも代打8番と9番やからな
さすがに辞めるやろ

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:00:29.50 ID:1vQto1290.net
佐野の巨人戦の打率.227で草
他4球団からは打ちまくってんのに
猛虎魂を感じるわ

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:00:31.83 ID:pS72TgdK0.net
>>122
ルーキーの蛭なんちゃらに打たれた時点で終わっとるで

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:00:44.91 ID:jrkv8rbU0.net
>>106
1回野手を1人にするとシーズン終了まで投手4野手1にしなければいけない
つまりボーアはマルテ以外に入れ替え不可

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:00:46.07 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>102
先発が3回で降りるとか0点です。
最低限できていない。斎藤に対しても失礼だろ。

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:00:59.03 ID:aI4XfVtXK.net
>>116
もう石井横山ダブルで支配下するか

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:01:15.63 ID:AD8uVJyg0.net
次の広島の対戦相手

床田←今年ゴミ
遠藤←中5日
矢崎←ノーコン


広島は中継ぎ使いまくってるし
ここ3タテしないと
次からくりナゴドやからな

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:01:16.29 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>138
あーそやったね
しゃーないな

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:01:18.53 ID:oNLbllM6p.net
>>54
頑張ってくれたよー ありがたかったわ

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:01:19.30 ID:aDLrMRSk0.net
高校時代ベンチだった齋藤が先発したんならレギュラーだった横山も復活せんとなぁ

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:01:23.42 ID:L7Ioy0dor.net
>>130
助っ人は何人でもおいとかなアカンのにな
今年の阪神参考にしないと

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:01:24.19 ID:j95akdxIa.net
巨だけどお疲れ
出来ればベイス2つ叩いて欲しかったけど。
まあ良しとしてやるわ

こっちは2勝1分で
2位3位とそれぞれ1ゲーム離した形だからな
あんまり贅沢言えねえよな

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:01:44.51 ID:/KdxfV/J0.net
能見さんはよう阪神で頑張ってくれたわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:01:56.95 ID:vpQ/vqmY0.net
>>136
巨人戦打ってるの誰?鈴木?

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:02:03.79 ID:pS72TgdK0.net
>>141
矢崎って誰だっけ?w
滋しか知らんで

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:02:04.75 ID:q6RDG2R10.net
能見さんも辞めるんかなあ
寂しくなるのう

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:02:08.58 ID:x+SN3un90.net
今年最大の補強がスアレス。次点でサンズ。

まさに棚からぼた餅。

期待外れ。ボーア
こんなもん。ガンケル
問題外。エドワーズ

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:02:24.98 ID:uCQNdKJCM.net
石井はストレートどれくらい球速投げられるんやろ
川原がもう少し早く成長してたらなあ

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:02:31.05 ID:2QiCTaXc0.net
>>136
巨人の投手陣がいい証拠だな
あそこ阪神や横浜みたいにノーコン自滅型ピッチャーおらんやろ

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:02:42.23 ID:L7Ioy0dor.net
>>141
矢崎ってあの婿養子のか?
下では良かったみたいだけど

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:02:50.02 ID:irf3babJ0.net
>>143
ジョーンズもおめ!ジョーンズのこと全然知らんねんけど・・

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:02:55.67 ID:cM57tdlK0.net
>>151
ボーアはロマン枠でまだ期待してる

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:02:58.20 ID:aI4XfVtXK.net
明日は原口上げろよ
捕手2人制とかやるなよ

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:03:03.71 ID:TF0LhkkS0.net
>>154
あがってきて早速ノーコン披露してたぞ

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:03:09.57 ID:xxYSLpnZ0.net
もうKBOから獲っとけ

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:03:19.93 ID:dOL7NpZkd.net
今年最大の補強がスアレス。次点でサンズ。

まさに棚からぼた餅。

期待外れ。ボーア
こんなもん。ガンケル
問題外。エドワーズ

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:03:20.92 ID:UvmH8Gr4d.net
>>140
残りの枠は一つだけ

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:03:21.69 ID:YcmJPfEK0.net
能見の蝦名被弾は廣岡に引導渡された三浦を思い出した

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:03:25.59 ID:AD8uVJyg0.net
>>154
一軍では防御率9.00とボコボコやね

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:03:25.91 ID:IfP8cdiEd.net
つっつは割と巨人戦で打ってくれてたからなあ
居なくなったのがWで痛いわー

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:03:28.78 ID:NFtQLDah0.net
しかし藤浪まだ使うつもりなんかな矢野は

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:03:29.71 ID:pS72TgdK0.net
>>153
堀岡、沼田
最後、増田に投げさせた試合で醜態晒してたじゃんw

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:03:32.52 ID:fA/j7KaO0.net
鳴尾浜で見た斎藤さんと全然違った
緊張もあったやろうしもう一回見たい
藤浪よりはマシやろ

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:03:42.03 ID:irf3babJ0.net
>>149
元加藤かな。慶應から入った。婿入りで名前変わった

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:03:44.96 ID:F+JNspws0.net
竹安みたいな人的補償とか岩本歳内みたいなのは応援したくなるよなー
阪神戦では応援せんけど

170 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6936-tc5G [180.146.13.23]):2020/09/10(木) 22:04:00 ID:q6RDG2R10.net
オリックス12点も取ってるやん
ポンタよかったな

171 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-4T9l [59.138.93.12]):2020/09/10(木) 22:04:02 ID:89qFh7Bp0.net
今日の結果を踏まえた理想スタメン

1番 8 近本
2番 2 梅野
3番 4 糸原
4番 3 サンズ
5番 5 大山
6番 9 糸井
7番 7 陽川
8番 6 木浪

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:04:22.36 ID:1vQto1290.net
明日から広島巨人中日だけど森下や大野もこないし菅野以外は裏ローテだからどれだけ貯金できるか

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:04:27.53 ID:Jf6HPHzwd.net
>>167
鳴尾浜観戦出来ないやろ

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:04:35.45 ID:uCQNdKJCM.net
>>161
岡崎とかハヤタとか板山とかを無償でどこかにトレード出しては?

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:04:36.40 ID:L7Ioy0dor.net
>>158
そうなんか
前にこいせん覗いた時に皆絶賛してたんやけどな

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:04:41.11 ID:+ZiZBSbS0.net
能見はたまにいい球投げるけど
今は高卒ルーキーのほうがマシな球投げとる

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:04:45.97 ID:uu+cpXRNa.net
面白い試合やったわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:04:46.79 ID:q6RDG2R10.net
>>164
佐野と筒香の差が大きすぎるな

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:04:48.67 ID:M92Eg9nV0.net
藤浪中継ぎでええやろ短いイニングならなんとかなりそう

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:04:50.55 ID:n2+AC6yH0.net
斎藤持ち上げて藤浪叩いてた奴

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:04:51.56 ID:s2OpxMZM0.net
>>146
気持ちわりー

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:05:00.00 ID:UvmH8Gr4d.net
前スレで出てたアルテールってとらせんで人気だったやつだな

981 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-OyuQ [14.10.70.0]) 2020/09/10(木) 21:48:39.97 ID:amAO82XN0
ロハス以外にもKBOええのおるで

アーロン・アルテール 、第22号大逆転満塁ホームラン・・・ドイツのネフタリ・ソト恐るべし・・・
https://mobile.twitter.com/aka5en/status/1304009108375232518
(deleted an unsolicited ad)

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:05:20.64 ID:UvmH8Gr4d.net
>>174
どこが欲しがるんだよw

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:05:24.86 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>180
自分の愚かさに気づいたろうな

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:05:31.60 ID:uCQNdKJCM.net
小幡でもバットには当てるのに江越は酷いなあ

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:05:45.70 ID:muRwYtLq0.net
會澤のやつ怖いわ見てられん
梅野も今年二回あったんだよなこれ

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:05:48.96 ID:5tHmiHlb0.net
>>173
となりの体育館の敷地内からこっそり観戦できたりする

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:05:51.17 ID:aI4XfVtXK.net
>>161
69人で止めとくって事か?なら横山かな

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:05:53.76 ID:F+JNspws0.net
>>179
つうか毎試合チームに帯同させてみてほしい

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:05:53.79 ID:bf7SQB6sd.net
>>139
そこは期待値の違いやね
俺は斎藤がしっかり試合作るとは思ってなかったんでブルペンデーするくらいなら斎藤がほんのちょっとでもイニング食ってくれればいいと思ってたから

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:06:04.91 ID:8aUwbKZ/0.net
来年外国人生き残り予想

マルテ ✕
サンズ ◎
ボーア ▲

ガンケル ○
スアレス ◎
ガルシア ▲
エドワーズ △

現状こんなもんか?ボーア株急降下なんやが

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:06:07.28 ID:nRNiLksVd.net
江越がトレンド入りしてるの笑うわ

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:06:10.33 ID:TF0LhkkS0.net
楽天戦この時間で中断してるのかよw

194 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sde5-tet6 [110.163.216.59]):2020/09/10(木) 22:06:18 ID:UvmH8Gr4d.net
江越を育てられない阪神が佐藤輝明指名しても守れない江越にしかならんわ

195 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa55-nE3/ [182.251.183.224]):2020/09/10(木) 22:06:29 ID:k0vmz+P7a.net
>>164
阪神に弱くて巨人に強い筒香
阪神に強くて巨人に弱い佐野

しんどよなあ

196 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sde5-tet6 [110.163.216.59]):2020/09/10(木) 22:06:34 ID:UvmH8Gr4d.net
>>188
現時点の枠が69

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:06:40.40 ID:YcmJPfEK0.net
やはりサンズは近年の阪神で予想の真逆をいった助っ人としてはNo.2だな

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:06:43.26 ID:fA/j7KaO0.net
會澤負傷かよ残念
坂倉の方が数倍嫌やわ

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:06:50.56 ID:q6RDG2R10.net
萩原誠も服部誠になってたな

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:06:52.55 ID:RqExK9gS0.net
江越選手は
3打席連続三球三振みたいね

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:07:01.36 ID:uCQNdKJCM.net
>>194
佐藤はリスキーすぎる
牧か古川でお願いします

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:07:11.90 ID:uu+cpXRNa.net
>>27
全く当たる気しなかったわ今日

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:07:17.11 ID:g09b1Lzv0.net
>>200
期待を裏切らんね

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:07:26.70 ID:AD8uVJyg0.net
2017年からチームを引っ張ってきた
能見糸井福留藤川はついに衰えたか...

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:07:33.03 ID:L7Ioy0dor.net
>>197
あえてNo.1は聞かんとくよ

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:07:36.62 ID:cm0udnM90.net
明日は3番陽川にするだろうか

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:07:39.88 ID:2QiCTaXc0.net
>>166
堀岡、沼田とか2軍、3軍の選手を様子見で上げて投げさせてるだけやろ
普段ベンチ入りしてる中継ぎ陣でノーコン型おらんよ

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:07:47.80 ID:pS72TgdK0.net
西武あたりに小野放出して枠空けしないのかな
あそこ投壊してるし

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:07:54.42 ID:uu+cpXRNa.net
>>62
サンズって良いとこでよく打つよな

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:08:04.37 ID:Jf6HPHzwd.net
ガルシア大減俸の中継ぎ転向なら残留させてもいいと思うけどな
ガンケルとエドワーズはクビ

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:08:04.43 ID:uCQNdKJCM.net
蛯名とかいう新人かなりやりそうやね
阪神もああいう選手取らないと

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:08:11.82 ID:hpWRgpI5a.net
阪神巨人戦2つとも3割越えは青木村上とか

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:08:13.09 ID:YcmJPfEK0.net
個人的に藤浪より斉藤のが期待できるわ
今日の投げてた球はかなり良かったと思うよ
そんなネガる投球ではなかった

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:08:44.58 ID:BBCrWlKA0.net
仕事おわ

とらせん推しの齋藤はどんな感じでしたか?

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:08:45.09 ID:UvmH8Gr4d.net
>>211
楠本使わないならほしいわ

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:08:59.53 ID:pS72TgdK0.net
>>204
引っ張ってない岩田ももうあかんね
さすがにクビかな あと桑原も頑張ってくれたがもう・・・

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:08:59.42 ID:TF0LhkkS0.net
この時間でグラウンド整備するのかよw

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:09:05.77 ID:F+JNspws0.net
そいやぁ阪神の選手ばっかりフォローしてるツイッターに誰やねん言うやつがフォローしてあって
そいつのこと植田とか岩貞とかもフォローしてるってなってたんやけど元は誰のアカウントなんやろ
メールアドレスとかで乗っ取られてるんかなよくわからんけど

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:09:12.31 ID:2QiCTaXc0.net
蛯名はとらせんでもBBKいいから評価高かったよな
案の定結果出してるしあれは右の佐野になれる逸材だわ

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:09:13.20 ID:89qFh7Bp0.net
>211 とらせんでも推しの多かった蝦名くんや、これくらいやれるのは当然やで

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:09:21.90 ID:uCQNdKJCM.net
>>213
でも決め球なくて、空振りも取れへんから粘られて四球出してしまうねんなあ
空振り取れるボールあれば良いんやろけど

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:09:23.02 ID:L7Ioy0dor.net
>>213
だよな
初先発の緊張もあっただろうしもう少し見てみたい投手だよ

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:09:23.64 ID:Nd64pAB90.net
明日は移動日+左腕先発なので糸井スタメンはまずない
3番ライト陽川やろね

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:09:23.98 ID:k0vmz+P7a.net
>>211
だいぶん下位まで残ってたけど指標がめちゃくちゃ良くてドラストスレでは結構人気してたよな
こうなるといよいよ指標が馬鹿にできない

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:09:26.97 ID:AD8uVJyg0.net
ベイス打線ホカホカやなぁ
取られた点数見たら3タテされてもおかしく無かったね

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:09:33.31 ID:RqExK9gS0.net
ガルシアより投げてるのは西だけやぞ
青柳もガルシアとイニング数は変わらん
ガルシア首にしたら、誰がそのイニング食うんだ?って話
大野なんて来るかどうかわからんぞ

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:09:38.72 ID:fA/j7KaO0.net
江越くじは四打席与えてナンボやから

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:10:09.14 ID:n2+AC6yH0.net
>>213
斎藤は決め球がないから追い込んでからが辛い
速球で三振とれる阪神相手だと好投しそうだけどな

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:10:14.94 ID:uu+cpXRNa.net
>>211
今年の蝦名枠は関か

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:10:29.83 ID:dOL7NpZkd.net
シーツもマートンもオープンスタンスではなかった。
マートン、サンズはハイボールヒッター。

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:10:32.99 ID:j3X7zvHwa.net
阪神園芸も深夜まで、やってくれてんねんで

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:10:51.68 ID:jrkv8rbU0.net
>>214
使わなしゃーないので次がんばれとしか

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:10:51.94 ID:mSA/o+e30.net
そこまで悪くなかったと思うな
矢野が最近継投遅過ぎって叩かれてたから変えられただけやろ

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:10:55.05 ID:1vQto1290.net
3回2失点て防御率6.00だからな
しかもリリーフ総動員になる
3回裏の時点で早くもバテてたし13連戦も終わるから一回落とすだろうな

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:11:02.73 ID:n2+AC6yH0.net
>>214
3回77球
自慢のノーコンが炸裂しとったわ

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:11:13.73 ID:uu+cpXRNa.net
>>213
ファーム観てないから良かったらしいとしか知らんけど
そんな大したことなかったな
ナチュラルカット武器にして頑張って行くのかな

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:11:29.20 ID:aDLrMRSk0.net
まぁ初先発やから次どうなるかやろな
あんまかわりそうには見えんけど

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:11:36.21 ID:Ushws8x60.net
今年バッター江越に5球以上費やしたピッチャーは巨人の増田だけらしい

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:11:39.28 ID:uCQNdKJCM.net
>>228
そこそこ球は速いのに空振り取れへんなあ
スアレスなんか、かすりもさせへんのに

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:11:43.69 ID:nDrSJopc0.net
>>214
投げたの3回までだしコントロール微妙
多分突如崩れるタイプとみた

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:11:51.85 ID:pS72TgdK0.net
今って長いイニング食ってくれる敗戦処理型Pいないのか?
鶴とかクビにせず残しておきゃ良かったのに

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:11:51.91 ID:YcmJPfEK0.net
今年の陽川は2軍に落とされるような打撃はしてないな
死ぬ気でクビにならないようしがみついてるようだ

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:12:00.48 ID:VnnabY1E0.net
石井結果残しとるし
そろそろ支配下にしてやってもいいと思うけどな

能見さんはもうディスらんよ老いだよ人は老いる
老いた選手を現実逃避して使い続ける無能が悪い

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:12:02.41 ID:j3X7zvHwa.net
サンズのホームラン読み打ちやったね

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:12:04.12 ID:muRwYtLq0.net
>>228
なんかどの投手も同じようなフレーズで評価されてるの辛いわ(試合に出て見るのが)
決め球がないとかノーコンとか

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:12:04.85 ID:uu+cpXRNa.net
>>219
アマレベルでのBB/K 三振率 長打率は参考にしたほうが良いよね
もちろんリーグレベルも含めて

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:12:16.28 ID:F+JNspws0.net
>>214
抑えるけどいいバッターには粘られてアップアップ
大量失点してもおかしくない状況を同点になる2点で抑えたのはよう頑張った思う
あと先頭でヒット打って得点もゲットしてて楽しそうやったよ

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:12:40.36 ID:Lu8r76VR0.net
打ってない江越と抑えてない能見さんがトレンドに入ってる…

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:13:04.06 ID:1vQto1290.net
ベイスの7試合連続二桁安打って凄いんか?
日本記録はどれくらいなんやろ

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:13:15.13 ID:uu+cpXRNa.net
ナチュラルカット真っ直ぐやから空振りは中々取れないね

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:13:21.17 ID:2QiCTaXc0.net
斉藤はストレートで空振りとれないのが気になったな
粘られるから球数も多くなる
まあコントロールさえ良ければ先発で使えるとは思うが
フォークの精度上げてほしいわ

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:13:39.54 ID:TF0LhkkS0.net
斎藤はノーコンではなかったよ
スタミナ切れしたのと
決め球がなくて粘られただけ

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:13:41.98 ID:TX/BeFHm0.net
サンズは韓国でも日本でも活躍できてるから
メジャーの控えくらいで戻れるんじゃねーのw

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:13:42.10 ID:ELJRF8ap0.net
まあ陽川には悪いが陽川がスタメン出るような状況になった時点で詰みだよな

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:13:49.36 ID:Jf6HPHzwd.net
能見「江越よいっしょに辞めないか?」

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:13:58.67 ID:uu+cpXRNa.net
能見はまあもう終わりやろう
岩貞スアレスパンクせんか心配

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:14:04.16 ID:F+JNspws0.net
>>248
江越と能見は出ただけでいつもランクインするんだよなw
前はノウミサンだったのに今は能見なんだな

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:14:09.55 ID:Qt9adewI0.net
>>243
あの立場の人が自主的に辞めないのもどうかと思うけど。

259 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-PTRc [106.154.100.247]):2020/09/10(木) 22:14:25 ID:vay8oz8/a.net
竹安は最終的に西より勝ってそう

260 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM45-s/Tl [36.11.225.112]):2020/09/10(木) 22:14:35 ID:1mBtd7O1M.net
阪神2軍エドワーズ7戦連続0封「状態的にもいい」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202009100000641.html


もう準備万端やろ

261 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMeb-Z15e [133.106.75.100]):2020/09/10(木) 22:14:43 ID:uCQNdKJCM.net
石井と横山ならどっちがストレート速いんかな

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:15:00.25 ID:entq73MN0.net
北條、来年どうなる?2軍まま?

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:15:07.22 ID:dOL7NpZkd.net
斎藤、2回で肩で息してたな。

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:15:07.45 ID:uu+cpXRNa.net
大山はボール振って三振多い
見極め悪いしカットして逃げれんから四球稼げん
サンズ見習えよ

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:15:07.69 ID:jrkv8rbU0.net
>>243
それな
能見も敗戦処理専門ならもっと穏やかな終わり方できたはずなのにあのクソ無能がなぁ

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:15:13.23 ID:AD8uVJyg0.net
ガンケルは打たれ出すと止まらんよな

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:15:26.00 ID:uu+cpXRNa.net
>>260
ガンケルと入れ替えか

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:15:29.65 ID:uCQNdKJCM.net
>>260
エドワーズ上げるとして誰を落とすんやろ

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:15:29.89 ID:89qFh7Bp0.net
>260 ボーアを2軍に落とさなあかんな

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:15:32.82 ID:hpWRgpI5a.net
>>249
ベイス自体で19年振りとからしい

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:15:43.40 ID:aDLrMRSk0.net
球児は自分から辞める言うたけど
能見さんや糸井は自分からは言わんで残されるんならやるかってタイプやろ

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:16:02.69 ID:g09b1Lzv0.net
>>260
ボーアと入れ替え

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:16:02.87 ID:dOL7NpZkd.net
サンズは臭い球多くて避けられ気味やのに。唯一きた失投を見逃さない。

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:16:24.72 ID:YcmJPfEK0.net
ガンケル一択だろ
今日完璧に2イニングくらい抑えてればまた話も変わっただろうが

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:16:32.45 ID:TQQkDjTx0.net
>>260
ガンケルと交代かな

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:16:40.40 ID:nDrSJopc0.net
斎藤3回でスタミナ切れって・・・ほんまにそうなら先発は難しいな

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:16:40.40 ID:uu+cpXRNa.net
>>273
見極め良いしカットして逃げれるからな

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:16:46.78 ID:uCQNdKJCM.net
>>272
ファーストは中谷か陽川?

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:16:52.51 ID:ia6/KhMP0.net
阪神ファンは感情的にすぐ引退しろ!って言うが、
冷静に見た他球団ファンが能見さんは引退しそうと言いだしている

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:16:57.93 ID:ckWH4AirM.net
江越の初球空振りで声出たわ
THE江越って感じだけど意味わからん

281 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b66-geMw [119.83.241.2]):2020/09/10(木) 22:17:18 ID:Qt9adewI0.net
ガンケルは殆ど期待してなかったけど、苦しい台所で頑張ってくれたな。

282 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-niM+ [60.134.37.248]):2020/09/10(木) 22:17:23 ID:/fF1Dxz80.net
ベテランの能見に3連投させるブルペンもなかなか鬼やで

283 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa55-nE3/ [182.251.183.224]):2020/09/10(木) 22:17:24 ID:k0vmz+P7a.net
本来なら能見落として飯田試したかったところやのになあ
小林とか二軍でも毎試合失点してるやんけ
飯田出してリリーフ左腕の弾不足になったとか洒落にならんぞ

284 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-7fLf [49.98.66.182]):2020/09/10(木) 22:17:27 ID:IfP8cdiEd.net
齋藤は粘られて四球出したけど甘くなってパカンパカンやられへんかったから
アカンコースに投げるノーコンよりはまあいいかなー

285 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMeb-Z15e [133.106.75.100]):2020/09/10(木) 22:17:29 ID:uCQNdKJCM.net
ガンケルもばててきたかな?
全然の内容やったなあ

286 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sde5-tet6 [110.163.216.59]):2020/09/10(木) 22:17:31 ID:UvmH8Gr4d.net
>>261
さすがに石井
横山はMAX143ってとこ

287 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8195-+NiY [210.170.20.9]):2020/09/10(木) 22:17:39 ID:Cw6ZkjyP0.net
斎藤に今季一軍での活躍を期待できるる内容では無かったかな。2軍でしっかり変化球磨いて欲しいわ。コントロール絶妙系でもないし球速も普通や。変化球で戦うしかないわな。フォークいい球少しあったし。

288 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa55-j2dE [182.251.245.2]):2020/09/10(木) 22:17:39 ID:hpWRgpI5a.net
ガンケルは想像以上にやってくれたしな

289 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa45-N81b [36.12.63.225]):2020/09/10(木) 22:17:40 ID:uu+cpXRNa.net
ボーア落としたらもう上げれんなるんじゃないの

290 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1356-dC2x [61.192.0.96]):2020/09/10(木) 22:17:47 ID:F+JNspws0.net
サンズが使ってるイヤホン気になる

291 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb14-5pYK [223.219.197.158]):2020/09/10(木) 22:17:59 ID:2QiCTaXc0.net
>>246
それはあるな 
だからとらせん民に佐藤よりも牧、古川派が多いのも納得できるわ
高山、江越とかBB/K の数字悪い選手は打ててないし

292 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13aa-BmLT [219.75.223.198]):2020/09/10(木) 22:18:08 ID:tooqko5h0.net
確かに引き出しが足りない感はある
https://i.imgur.com/WjxYTzL.jpg

293 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-noZr [126.237.201.126]):2020/09/10(木) 22:18:08 ID:EkmsdnCo0.net
鷹だがスアレスはどうでした?
結果オーライでもセーブなら大したもんだが

294 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-niM+ [14.13.180.64]):2020/09/10(木) 22:18:08 ID:M3xHCGFc0.net
阪神タイガース チーム内1位野手
打率 サンズ
打点 サンズ
本塁打サンズ
OPS サンズ
得点圏サンズ

これを2軍スタートしてた事実

295 :どうですか解説の名無しさん (バッミングク MM8b-Vzx6 [123.220.52.244]):2020/09/10(木) 22:18:13 ID:eYo9EplpM.net
斉藤は力むとノーコンになんねん
一軍初先発で緊張しとったんやろ

296 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa55-nE3/ [182.251.183.224]):2020/09/10(木) 22:18:18 ID:k0vmz+P7a.net
ガンケルもそろそろ疲れてきたしエドワーズに本来の仕事させるべきやな

297 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sde5-tet6 [110.163.216.59]):2020/09/10(木) 22:18:24 ID:UvmH8Gr4d.net
>>293
セーブ王とれるよ

298 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa45-N81b [36.12.63.225]):2020/09/10(木) 22:18:35 ID:uu+cpXRNa.net
>>283
何で飯田出したんだ

299 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8195-+NiY [210.170.20.9]):2020/09/10(木) 22:18:52 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>246
bb/kは機能してるよね

300 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMeb-Z15e [133.106.75.100]):2020/09/10(木) 22:19:03 ID:uCQNdKJCM.net
飯田が居たら能見さんと入れ替え出来たのに

301 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b50-mIIS [113.148.255.94]):2020/09/10(木) 22:19:06 ID:g09b1Lzv0.net
>>278
サンズファースト出来ない?

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:19:30.65 ID:fA/j7KaO0.net
>>261
石井。横山はもう140が精一杯

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:19:37.09 ID:k0vmz+P7a.net
>>295
プロ通算1試合で今日初先発やからな
情状酌量の余地はあるわ

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:19:50.35 ID:nDrSJopc0.net
>>293
とらの救世主やで
掘り出し物やったな

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:19:56.91 ID:Panyz5GB0.net
>>293
育ってきたで
得意やからああいうタイプ

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:19:59.39 ID:9gboUSgGd.net
よし!勝ってゲーム差縮まった事によって巨人の背中見えたな

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:20:01.05 ID:uCQNdKJCM.net
>>302
じゃあ、支配か登録は石井やなあ

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:20:01.62 ID:UvmH8Gr4d.net
>>301
出来るけどレフトどうすんの

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:20:24.73 ID:+ZiZBSbS0.net
ハイライト見てるけど
ガンケルはストライクゾーンで勝負しがちなのを修正できんのかね

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:20:26.34 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>308
中谷高山の生え抜き大好きマンだろどうせ

311 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b6d-pVuC [121.102.38.172]):2020/09/10(木) 22:20:45 ID:W56kdHh00.net
>>186
頭から板倉が来るのか
嫌やなぁ

312 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2bca-X/CH [113.20.222.152]):2020/09/10(木) 22:20:52 ID:Panyz5GB0.net
まあ能見さん最年長やのに連投させるから…

313 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMeb-Z15e [133.106.75.100]):2020/09/10(木) 22:20:53 ID:uCQNdKJCM.net
もう一回齊藤にはチャンスあげるんかな?

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:21:15.02 ID:g09b1Lzv0.net
>>308
よ、陽川
でもそれならサンズレフトファースト陽川の方がいいか(´・ω・`)

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:21:19.95 ID:UvmH8Gr4d.net
>>313
一軍に先発7人いるからどうだろ?
藤浪も落としてないし

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:21:22.53 ID:W8caVwt50.net
>>293
タイトル取れそうなぐらい

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:21:24.86 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>313
チャンスあげたくなる要素あったか?

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:21:28.32 ID:RqExK9gS0.net
今日の斎藤で
2軍で抑えてるエドワーズを全く信用できなくなった

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:21:36.10 ID:ZSNBL8Yf0.net
他球場だけど會澤大丈夫なん?

キャッチャーは梅野も戸柱も昨日やってて心配だわ

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:22:26.27 ID:uu+cpXRNa.net
梅野木浪バテ気味かな
守備の動き鈍く感じるが

321 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13aa-BmLT [219.75.223.198]):2020/09/10(木) 22:22:35 ID:tooqko5h0.net
蛯名欲しかった
ドラフト前は2位で獲れっていうとらせん民も多かった記憶

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:22:53.04 ID:Qt9adewI0.net
>>318
二軍なんて荒木が9人いるレベルなんちゃう?

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:22:58.20 ID:Ushws8x60.net
>>311
い、板倉?

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:23:01.84 ID:bf7SQB6sd.net
斎藤と先発ローテにはまだ差があるなとは思う

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:23:05.17 ID:Lu8r76VR0.net
>>257
そうなんかw出るだけでトレンド入りするんかw愛されとるの

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:23:06.76 ID:uCQNdKJCM.net
>>320
バテてるね
ポテンヒットのも取れたと思うのに

327 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1356-dC2x [61.192.0.96]):2020/09/10(木) 22:23:13 ID:F+JNspws0.net
>>319
あれ會澤やったんや
こないだ石原も運ばれてなかったっけ?

328 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMeb-Z15e [133.106.75.100]):2020/09/10(木) 22:23:51 ID:uCQNdKJCM.net
>>317
なかったけど、初先発で緊張して実力出せへんかった可能性あるのかなと

329 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9118-pVuC [122.130.82.254]):2020/09/10(木) 22:24:01 ID:nDrSJopc0.net
>>279
蝦名はええ打者やと思うけど、ルーキーにプロの厳しさ教えられたんや
ショックやろうな。俺らで言ったら、突如勃起しなくなったもんやと思う

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:24:15.22 ID:ia6/KhMP0.net
許される江越 許されない福留

残酷

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:24:34.18 ID:ZlxuJBgXx.net
やっぱ初戦投げる奴大事やな
ガルシア頼むで

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:24:45.61 ID:+ZiZBSbS0.net
糞ダサい黄色いマスクまた着けはじめたのやめてほしい

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:25:02.84 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>328
緊張してたとしても球速コントロール変化球奪三振すべて微妙だったから何か変えないと厳しいかと。2軍で覚醒してほしいわな

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:25:22.80 ID:2QiCTaXc0.net
>>293
金持ちの子にいらなくなった高価なおもちゃ貰った感覚だわ

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:25:24.35 ID:3cyZM8wG0.net
仙台コールドゲームにせずやろうとしとる
ソフバンの選手とか明日福岡へ移動して試合とか大変やな

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:25:25.27 ID:F+JNspws0.net
>>332
横浜のホテルの人がくれたから…

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:25:27.79 ID:uCQNdKJCM.net
江越は狙い球が狙いとおりに来ても当たらへんのがなかなか厳しいな

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:25:31.87 ID:g09b1Lzv0.net
江越ガチャ
レア度N三球三振

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:26:04.38 ID:fA/j7KaO0.net
森下ずれたのラッキーやけど、床田とかうち苦手な記憶しかないけど
そんなポンコツ化してんの?

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:26:10.86 ID:UvmH8Gr4d.net
エドワーズ使わんなら日ハム辺りにトレードすればいいのに
浅間辺りもらえたら儲け物じゃん

341 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1356-dC2x [61.192.0.96]):2020/09/10(木) 22:26:49 ID:F+JNspws0.net
>>335
この点差でこの状況は判断難しいなw

342 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9118-pVuC [122.130.82.254]):2020/09/10(木) 22:26:50 ID:nDrSJopc0.net
>>332
あれカッパか鳥のクチバシをイメージしてしまうんやなあ

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:27:08.86 ID:uCQNdKJCM.net
ライトも左の代打もいないのに一軍に呼ばれへん高山も酷いなあ

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:27:23.12 ID:8VyweXhAp.net
>>335
その鷹も福岡から仙台へは台風で飛行機飛ばず日曜デーゲーム終わってから新幹線で東京まで行って
東京で一泊してから仙台に向かったらしい

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:27:41.65 ID:AMspBgcf0.net
能見の引退表明何時から?

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:27:47.16 ID:UvmH8Gr4d.net
まず原口上げてほしい

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:27:48.62 ID:uu+cpXRNa.net
>>321
やっかいな相手になって行きそうだな

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:27:50.17 ID:YcmJPfEK0.net
最初の頃マルテは仕事しててボーアが全然上がって来なくて、うーんどうする?でも下にはサンズしかおらんで… サンズとか無理やろ、ダメ元上げるしかないやろ…とかそんな評価やったのになw

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:28:19.80 ID:W56kdHh00.net
ガンケルは慣れられて来た感じがするわね
一度エドワーズと入れ替えてみようか

350 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-noZr [126.237.201.126]):2020/09/10(木) 22:29:05 ID:EkmsdnCo0.net
>>334
鷹だがその喩えは泣けたわw
巨人を何とかまくって優勝してね

351 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMeb-Z15e [133.106.75.100]):2020/09/10(木) 22:29:23 ID:uCQNdKJCM.net
>>346
福留二軍に落としてあげたいけど、それは無理なんやろね

352 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-niM+ [126.242.242.68]):2020/09/10(木) 22:29:24 ID:T7yQcLcx0.net
エドワーズはクビってとらせん民が言ってたからきっとここから勝ちパに入ってフル回転の活躍して「エドワーズとサンズは絶対残せ!!」とか言いだすまでがワンセットなので期待しておく

353 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7bf9-wTL9 [183.76.96.17]):2020/09/10(木) 22:29:31 ID:fA/j7KaO0.net
このスレで初期からずっとサンズ推しのやつがいたな

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:30:08.98 ID:g09b1Lzv0.net
つーか広島のジョンソン1回も見てないな

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:30:16.26 ID:pS72TgdK0.net
高山使っても打たへんし コロナ隠蔽するし

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:30:16.73 ID:nDrSJopc0.net
ボーアも大きいの打たなくなったしエドワードと交代でえんちゃう?
今投手の方が不足してるし

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:30:31.53 ID:uu+cpXRNa.net
エドワーズ下で結果残してるなら見てみたいな
直ぐ消えたから記憶にない

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:31:04.11 ID:O1052voy0.net
今日の木浪の守備はどうだったの?!

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:31:09.11 ID:BuMWjz5y0.net
なんで横浜には次々若手のホームラン打てる奴が出てくるの

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:31:13.18 ID:AD8uVJyg0.net
明日は能見馬場岩貞は投げれないし
どうするんやろうな

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:31:14.03 ID:pT7MY0jF0.net
>>354
7連敗くらいして2軍落ちたな

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:31:14.38 ID:uCQNdKJCM.net
>>356
陽川と交代やろけど、そうなるとどれくらい打力落ちるんかな

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:31:25.35 ID:uu+cpXRNa.net
ライト枠=3番しか矢野フィルター通すと出来ないのがキツイな

364 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MMeb-Z15e [133.106.75.100]):2020/09/10(木) 22:32:05 ID:uCQNdKJCM.net
>>360
ガンケル落としてエドワーズ上げて使うのどうかな?

365 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9154-UUN1 [122.215.84.137]):2020/09/10(木) 22:32:30 ID:76BkEAvE0.net
大山とかいうゴミは守備範囲狭いくせに何で三塁線空けるの?
この3連戦で何回抜かれた?学習しろよカス

366 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-YZo6 [14.9.160.0]):2020/09/10(木) 22:32:32 ID:LddNhnY+0.net
今の阪神に3番ライト任せられるのいないからトレードするしかないわ

367 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1364-psz/ [125.12.143.10]):2020/09/10(木) 22:32:35 ID:R74cMdld0.net
ボーアさげたら矢野はこうやる
3大山4小幡6木浪5糸原

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:32:55.49 ID:uu+cpXRNa.net
>>359
指標参考にしてドラフトしてきたんじゃね
佐野も良かったし蝦名も良かった

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:32:59.77 ID:fG300OrVd.net
優勝ないのにリリーフ酷使するなよ
試合前に試合展開関係なく投げるやつ決めとけ
それでも野手次第でそれなりに勝てる

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:33:20.52 ID:fU3RWasM0.net
ガンケルとエドワーズチェンジでええんちゃうかな
ガンケルは休ませたいのもあるし

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:33:22.75 ID:F+JNspws0.net
楽天も阪神園芸なんやっけ?

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:33:43.23 ID:uCQNdKJCM.net
>>366
藤浪クラス放出しないと陽川以上のライトは取れへんよ

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:33:49.00 ID:ia6/KhMP0.net
いやーボーアは必須だよ
中継ぎキッツイなぁ
もうちょっと外国人以外がしっかりしてくれないと

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:33:56.98 ID:uu+cpXRNa.net
>>365
打席見てもあまり学習しないタイプだろ
仕方ない

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:34:31.87 ID:uCQNdKJCM.net
木浪ばててるし、小幡とたまに併用でええんちゃうやろか

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:34:33.13 ID:3cyZM8wG0.net
ドメさん流石に今期で引退やろなぁ
去年まではプロ意識強いし大好きな選手やったから何とか打撃か外野守備のコーチとして阪神に残って欲しいけどどうなんやろ

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:34:33.32 ID:ckWH4AirM.net
>>360
西に完投してもらうしかない
望月小川の試合崩壊コンビが出てくる

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:34:56.89 ID:nDrSJopc0.net
しかし寝てる間にサンズHRで逆転とか不覚やわ
明日はしっかり起きて応援するで

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:35:00.56 ID:fG300OrVd.net
もう目先の勝ち負けで一喜一憂はできん
ピンチでもチャンスでもドキドキ感はない
選手の力量を見るだけ

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:35:05.45 ID:LddNhnY+0.net
>>372
浅間とか楠本とかトレードしてもらって育てるしかないわな
もらえるかは知らない

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:35:08.28 ID:EkmsdnCo0.net
陽川ってプロスピで代打の神様能力を持ってる
顔がアレだからハズレと思ったが、かなり打ってくれるので重宝してるw

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:35:10.26 ID:uCQNdKJCM.net
>>377
もっとマシな敗戦処理ピッチャーおらんかなあ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:35:33.40 ID:VnnabY1E0.net
能見さんはもう死人みたいなもんやけど
他の敗戦継投が望月と小野やからな

梅野が別競技(ゴールキーパー)やるハメになる系の投手は
藤浪一人が限界や

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:35:45.70 ID:p5uk1tQz0.net
だから梶谷西川島内を獲りに行けと何度

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:36:01.44 ID:LddNhnY+0.net
>>382
二軍にはガチで小川以上のリリーフはおらん
強いて言えば中田をリリーフにするくらい?

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:36:30.22 ID:fA/j7KaO0.net
途中で外人枠投手3野手1に変えたらもう戻せないの?

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:37:02.62 ID:03M4p2ll0.net
楽天まだやってるのかよ

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:37:06.07 ID:uu+cpXRNa.net
ドラフト古川中山関欲しかったが投手も取らんとあかんなあ

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:37:25.65 ID:3cyZM8wG0.net
>>371
こんなん同点やったらさっさと降雨コールドゲーム引き分けで終了やろ
楽天の整備力が阪神園芸並みとは聞いたこと無いな

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:37:30.32 ID:n2+AC6yH0.net
>>381
大山といい陽川といい阪神顔の打者はぱんちあるわ

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:37:31.68 ID:Jf6HPHzwd.net
能見さん
ひょっとしたら◯玉ツブれてしまったんじゃ?

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:37:38.59 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>374
それ大山の判断だけではないぞ

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:37:40.71 ID:jZce7bpu0.net
えっガンケル勝ち投手w

なんだかなー。

岩貞ちゃうんかい

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:37:50.22 ID:ICj2I+fT0.net
>>351
福留は親子ゲームには出るのに自分から2軍行きはせんのやな

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:38:13.24 ID:w1iWprbL0.net
サンズがおらんかったら、どうなっていたのか・・?
マルテ、スぺ かっぱ・糸井、衰え・・
また今年もムーミンだけや

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:38:16.80 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>386
はい

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:38:30.66 ID:AMspBgcf0.net
あれ?エドワードかエドワーズどっちが正解やっけ?
両方書き込みがあったからわからなくなったやんけ。

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:38:42.50 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>384
西川か島内

大野
これでお願いします

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:38:50.62 ID:nDrSJopc0.net
投手やなあ、先発は大野取ってもう一人いるし
中継ぎは取らなほんまに倒壊してしまう

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:38:57.87 ID:uu+cpXRNa.net
球児福留能見はコーチ入りするのかな

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:39:16.16 ID:3cyZM8wG0.net
>>393
今日はアカンかったけど今まで頑張ってたからええんちゃうか

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:39:28.53 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>399
岡本とか今ほんとにいてほしいわね

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:39:33.22 ID:6D3sEOcn0.net
蝦名打ったしやっぱり指標ええやつは積極的に確保すべきやな
牧古川をとらんかい

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:39:37.93 ID:Ushws8x60.net
日本人右腕の中継ぎPで一番信頼できるのが馬場ちゃんって中々ヤバいよな

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:39:40.57 ID:Jf6HPHzwd.net
今から思えば球児は潔かったなぁ
往生際の悪い誰かとは違うわ

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:40:00.45 ID:EkmsdnCo0.net
>>390
福留が親分だな
投手は能見を始め生え抜きはイケメンが多い

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:40:00.77 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>403
牧微妙派だったけどエビ見てなるほどなあって思ったわ

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:40:08.79 ID:uu+cpXRNa.net
ハマチとか使えんのか

409 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-niM+ [126.108.56.63]):2020/09/10(木) 22:40:27 ID:6D3sEOcn0.net
浜地も下じゃ小川以下やで

410 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-noZr [126.237.201.126]):2020/09/10(木) 22:40:27 ID:EkmsdnCo0.net
>>405
福浦のハゲ?

411 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6957-annK [180.235.0.243]):2020/09/10(木) 22:40:33 ID:p5uk1tQz0.net
福留は引退しないん?
まだ現役に何か未練あるの?

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:41:01.78 ID:ia6/KhMP0.net
何かFAは大野と小川狙うとかどっかのスレで見たけど
そうなると野手補強の枠ないけど
まぁ野手は来てくれないと思ってる・・・

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:41:03.89 ID:fA/j7KaO0.net
エドワーズは回跨げんからガンケルと五十歩百歩やな

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:41:26.16 ID:6D3sEOcn0.net
大山 

3年春.302 0本 ops.886 2三振10四球 

3年秋.326 2本 ops.979 7三振9四球 

古川 

3年春.415 5本 ops1.388 8三振8四球 

3年秋.452 3本 ops1.434 5四球11三振
同じリーグや

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:41:31.85 ID:fG300OrVd.net
福留みたいに糸井もどんどん衰えるんやから来年は他球団でやる構想にしてほしい
福留開幕5番というのをよくよく反省してほしい

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:41:42.07 ID:t5oq98kt0.net
小川望月みたいなリトル藤浪みたいなコントロールの奴使うぐらいなら
本物の藤浪を中継ぎにぶちこんでみろ
ワンちゃんハマる可能性だってある
岩貞だってなんやかんややっとる、今なら一イニングオンリーが向いてるタイプかもしれん

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:41:52.27 ID:NFtQLDah0.net
楽天てほんま汚いから嫌いやわ

418 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-YZo6 [14.9.160.0]):2020/09/10(木) 22:41:57 ID:LddNhnY+0.net
ハズレ1位古川はあり
身体能力あるから外野転向も可能だろう

419 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8195-+NiY [210.170.20.9]):2020/09/10(木) 22:42:00 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>409
禁じ手の福永あるなこれは

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:42:19.20 ID:AD8uVJyg0.net
>>414
古川三振多くね

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:42:27.00 ID:6D3sEOcn0.net
吉田正尚
3年春.300 0本 ops.753 3三振5四球 

3年秋.352 3本 ops.972 2三振10四球 

牧 

3年春.400 2本 ops1.164 3三振6四球 

3年秋.361 1本 ops1.170 6三振12四球 

これも同じリーグや

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:42:27.21 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>414
ええやんけ

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:42:56.70 ID:LddNhnY+0.net
>>414
最後の5三振11四球だな

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:43:27.38 ID:6D3sEOcn0.net
>>420
すまん3年秋は5三振11四球や
それでも大山よりは少し多いかな?

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:43:33.44 ID:Cw6ZkjyP0.net
今日から古&牧を応援します

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:43:40.98 ID:fG300OrVd.net
福留は今年で引退するのは心配してないけど
問題は糸井や
来年は他球団でやってくれ

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:43:42.79 ID:9/fXoA6t0.net
>>418
でも獲るなら捕手として考えてほしいけどな

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:44:19.25 ID:5u/fNI8X0.net
北東北大学野球の蛯名の指標を語ったところで・・・
さすがに他のリーグとは比較しちゃダメ

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:44:24.97 ID:3cyZM8wG0.net
>>417
岸浅村涌井鈴木大地ロメロ…生え抜きのレギュラーって茂木くらいか?

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:44:33.96 ID:ia6/KhMP0.net
糸井は退団するんじゃないかなぁと思ってる

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:44:41.63 ID:ZlxuJBgXx.net
コーチもなにも
サンズに教われ

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:44:57.38 ID:M92Eg9nV0.net
マルテとエドワードが怪我してなかったらサンズは数試合でファ―ムに落とされてたな。恐ろしや

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:45:00.49 ID:VnnabY1E0.net
糸井は大幅減俸して残留なら良いんちゃう
色々な特権なしで
実質的に今年の福留みたいなもうほぼ控えみたいな立ち位置ならええよ

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:45:20.94 ID:6D3sEOcn0.net
でも糸井さんを積極的に追い出せるほどのライトの層でもないしなぁ
FAで取れたら別やけど
福留さんはさすがに使いどころないね
まあ次期に引退発表するでしょう
球児が早すぎただけ

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:46:08.29 ID:tUCCE3O00.net
福留使わんのやったら降格させえよ 北條の末期とクリソツやんか

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:46:25.28 ID:n2+AC6yH0.net
>>416
中継ぎこんだけへぼいんだからイニング食える藤浪は先発以外ありえん
今日の斎藤なんか2回から肩で息しとったわ

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:46:25.40 ID:AD8uVJyg0.net
そうかエドワーズマルテ怪我してなかったら
サンズ昇格は無かったんやな
まあどこかでは上がってたやろうけど

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:46:32.61 ID:pScPK3dg0.net
サンズがヤスアキのあれからここまでなるとはさすがに予想できんやっぱ外人は何人いてもよ

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:46:37.42 ID:pS72TgdK0.net
谷川とか開幕時は上にいたなぁ

440 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7160-pVuC [128.27.80.180]):2020/09/10(木) 22:47:11 ID:VnnabY1E0.net
球児をそのまま二軍監督にでもさせて
福留が打撃コーチみたいな形で二軍やってくれたらええんやけど

441 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 71a3-m1Uj [170.249.98.30]):2020/09/10(木) 22:47:12 ID:ia6/KhMP0.net
野手外様1名は自分なら居ずらい
生え抜きベテランとは空気感も違うし

442 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b60-QmsY [119.231.195.67]):2020/09/10(木) 22:47:15 ID:tUCCE3O00.net
糸井は1億で十分 けどウチは甘いからもっと出しそう

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:47:33.40 ID:nDrSJopc0.net
福留は。今年までやろう
福留見てたら、晩年のイチロー思い出しして切ない。もう限界やろ

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:48:13.03 ID:pS72TgdK0.net
糸井は交渉決裂で出ていきそう・・・
新井さんの末期と一緒で

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:48:20.99 ID:LddNhnY+0.net
>>442
新井も7000〜8000万まで落としたから糸井もそれくらいまで落としそう
コロナで不況だし

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:48:25.21 ID:9/fXoA6t0.net
1位 牧or古川
2位 大卒投手
3位 高卒野手
4位 大卒投手
5位 関or大石
6位 高卒投手

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:48:34.78 ID:tUCCE3O00.net
今の福留と新庄ならどっちが上か

448 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f95f-pVuC [118.87.231.140]):2020/09/10(木) 22:48:39 ID:5u/fNI8X0.net
>>414
古川は上武大の投手と対戦せずに済むから・・・

449 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8195-+NiY [210.170.20.9]):2020/09/10(木) 22:48:43 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>434
年俸1億で残留では?

450 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-V/FU [60.99.175.160]):2020/09/10(木) 22:48:48 ID:AD8uVJyg0.net
島本守屋の怪我が痛いよな

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:48:57.33 ID:L7Ioy0dor.net
>>416
毎試合藤浪が出て来る恐怖を相手に与えるのも面白いかもな
実は阪神ファンが一番恐怖なのはナイショで

452 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1364-pVuC [125.14.48.195]):2020/09/10(木) 22:49:13 ID:/HVVJgdO0.net
>>441
大丈夫だ
生え抜きベテラン野手なんていない

453 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7160-pVuC [128.27.80.180]):2020/09/10(木) 22:49:29 ID:VnnabY1E0.net
大幅減俸飲んでくれる、FA契約特権剥奪なら
全然残ってほしいで糸井は
いうての外野層なんやし生え抜きも

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:50:25.73 ID:R74cMdld0.net
>>447
13,14年何もしてない奴と比べたらアカン

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:50:26.95 ID:tUCCE3O00.net
>>445
新井さんは4億も貰って無かった てか新井さんは金はどうでもええから自由契約にしてくれって迫った

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:50:34.58 ID:fA/j7KaO0.net
島本とかもはや来年も投げれるか怪しいレベルやしな

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:50:51.51 ID:5u/fNI8X0.net
>>421
昨年去年と東都の投手ぱっとしないんだよね・・・
村上ぐらい?

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:51:48.30 ID:nDrSJopc0.net
>>451
藤浪中継ぎ転向のレスたまに見るけど、ほんんまに中継ぎに出たら
とらせん発狂するんちゃうかw

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:51:51.41 ID:pScPK3dg0.net
楽天あれだけ待ってこれか恥ずかしすぎるな

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:52:04.09 ID:tUCCE3O00.net
守屋も島本ももう選手生命断たれてるかもよ

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:52:09.34 ID:fG300OrVd.net
それなら今年は代打という扱いにして、それで納得するなら残留したらいい
糸井に対するメッセージとして残りは代打のみ

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:52:12.01 ID:ia6/KhMP0.net
>>455
糸井も新井さんみたいなそんな感じになるような気が

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:52:18.03 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>458
中継ぎよりはオープナーよな

464 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1364-gHay [125.14.145.229]):2020/09/10(木) 22:52:25 ID:3cyZM8wG0.net
仙台再開して楽天ダブルプレーでチャンス潰す
だいたい一点差でもこの時間までやるなや

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:53:18.43 ID:yWK2e2G+d.net
あー、巨人ファンやけどお前ら覚悟しとけよ
今日は吉川の2点タイムリースリーベースで逆転した直後に代打重信や
阪神戦の一死満塁の代打で西に併殺くらった重信を出してはみのさんくらうねん。凄いやろ?
この意味わかるか?
俺にはわからんわ

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:53:26.77 ID:tUCCE3O00.net
ノーコンの中継ぎなんて存在せんぞ
澤村はそれで3軍まで堕ちた

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:53:39.13 ID:9/fXoA6t0.net
>>456
そんな悪いんか
クリーニング手術やから大したことないと思ってたんやけどな

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:54:12.79 ID:KURo93Rid.net
鳥谷でベテランの扱い方はある程度分かったやろ
上手くやってくれるはず

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:54:48.13 ID:fA/j7KaO0.net
エドワーズみたいなマートンも引くレベルの神のお告げ系はもう獲るな

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:54:57.92 ID:RqExK9gS0.net
新井ははっきりゴメスの控えって言われたからじゃなかった?
糸井はまだチーム内で右投手だとスタメン出る力はありそう

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:55:11.89 ID:M92Eg9nV0.net
サンズ最初の10試合
率.188 本2  点5

金本なら・・・・・

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:55:32.89 ID:ckWH4AirM.net
>>465
もう優勝なんだし色々試してんだろぐらいにしか思わん
そもそも興味ない

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:55:39.14 ID:tUCCE3O00.net
巨人なら去年で福留に引退迫ってるやろ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:55:41.63 ID:uu+cpXRNa.net
緒方は斎藤中継ぎでって言ってるな

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:55:43.62 ID:g09b1Lzv0.net
報ステ やきう

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:55:52.94 ID:pS72TgdK0.net
>>470
守備もヨタヨタでおじいちゃんの動きだが

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:55:56.34 ID:pT7MY0jF0.net
報ステいきなりサンズ

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:55:56.42 ID:ckWH4AirM.net
報ステ

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:56:02.11 ID:6D3sEOcn0.net
金本なら最初の10試合で.500 10本打ってた

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:56:47.48 ID:tUCCE3O00.net
新井さんは糸井ほどの年齢や無かったのもある

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:57:13.39 ID:9/fXoA6t0.net
>>471
地味にサンズを我慢して使い続けたのは矢野GJやわ
今年の外国人枠が5枠やったのもデカいな

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:57:22.39 ID:R74cMdld0.net
古川のキャッチング及び佐藤のクルクル
https://www.youtube.com/watch?v=s8n4t1-fsW8

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:57:54.60 ID:e/zlhksp0.net
翔さん今年凄いな

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:58:12.05 ID:VnnabY1E0.net
今の計算出来ないノーコン中継ぎ観てたら
一イニング限定で斉藤の中継ぎテストて観てみるのもおもろい気もするけど
もう小川なんか怖くて出されへんやろベンチも

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:58:18.42 ID:CwlbgT+T0.net
何あのサンズのすんごい打球音

486 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b61-5pYK [153.130.41.193]):2020/09/10(木) 22:58:44 ID:vpQ/vqmY0.net
森下 可愛すぎるインタビュー

487 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b60-QmsY [119.231.195.67]):2020/09/10(木) 22:59:04 ID:tUCCE3O00.net
小川は矢野の秘蔵っ子やから当分おるやろ

488 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-V/FU [60.99.175.160]):2020/09/10(木) 22:59:05 ID:AD8uVJyg0.net
サンズが本格的に打ち始めたのは
7月14日のヤクルト戦からやね
それまでは1割台やったし

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:59:53.21 ID:6D3sEOcn0.net
齋藤はせっかく長いイニング投げるようなって力抜けていい感じになったんやからもう少し先発で見たい
リリーフやと力みまくって2軍でも防御率5点くらいあったんやで

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 22:59:54.58 ID:uu+cpXRNa.net
遂に今年でベテラン勢全滅やわ
まあ今までよく頑張ってくれた

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:00:09.44 ID:HQu5jedQx.net
「まっスラ」魅力 阪神斎藤は戦力になる/緒方孝市
この試合で目についたのが、プロ初先発となった斎藤だ。球に力があり、高速スライダーやスプリットといった球種もある。特に魅力に感じたのが、「まっスラ」だ。直球系が微妙にズレて、絶好調の梶谷、佐野といった左バッターが芯を外され、詰まらされていた。コントロールはアバウトだが、今後、戦力になる。ただ、50球を過ぎて、コントロールがバラつき、60球過ぎたあたりで、球が浮き出した。先発にこだわらず、あれだけの腕の振りがあるのだから、中継ぎで使うのもおもしろい。残り試合を考えたら、楽しみな戦力が出てきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7aebfe31bbd34e5ad495f385a21a854efc476355

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:00:14.69 ID:/fF1Dxz80.net
ベテランがごっそりいなくなるってのもこわい
糸井福留球児能見ってリーグ優勝の経験があったり日本代表背負ったりして選手からしても身近な手本となる存在であるだろうしな

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:00:22.02 ID:vpQ/vqmY0.net
藤浪は負け試合の中継ぎでいいよ 

494 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa45-N81b [36.12.63.225]):2020/09/10(木) 23:00:52 ID:uu+cpXRNa.net
>>489
2回くらいでバテバテやん
下じゃもっと良かったのか

495 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9354-pVuC [221.240.122.48]):2020/09/10(木) 23:01:04 ID:b/tUFlEj0.net
>>489
これだな
先発で結果を出したから呼ばれたんであってリリーフ枠争いではほかの連中にも負けてるからな

496 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7160-pVuC [128.27.80.180]):2020/09/10(木) 23:01:05 ID:VnnabY1E0.net
>>491
褒めてくれとるな

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:01:13.47 ID:4vKwa5mn0.net
楽天

1 8回裏 1死1・2塁のチャンスで降雨中断

2 1時間以上悪足掻きしてどうにか再開したのにゲッツーで終了

3 9回表、柳田にホームランを打たれて2点差に


因果応報すぎて草

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:01:30.80 ID:pT7MY0jF0.net
>>491
サンキュー緒方

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:01:37.02 ID:pS72TgdK0.net
>>490
コロナで親会社の利益が出てないのも大きいわな。
無い袖はふれないからね

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:02:07.88 ID:6D3sEOcn0.net
>>494
2軍ではどちらかというと立ち上がりに苦しんで3回以降はスイスイ行ってた
今日は初登板やし様子見や

501 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f9f2-+vpz [118.111.201.212]):2020/09/10(木) 23:02:19 ID:M92Eg9nV0.net
齊藤はフォークがいいと言われてたのにカットのほうが凄かった

502 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1354-pVuC [59.87.57.194]):2020/09/10(木) 23:02:29 ID:vApeVQjG0.net
小川とか望月使うぐらいなら
ワンちゃん藤浪の敗戦処理テスト観てみたい気持ちもある
岩貞にできるなら藤浪にもできるかも知れん

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:02:44.15 ID:nYuGWW3Pa.net
スアレスが佐野に2ボールなった時に
梅野がスッとインコース構えた
あれがリードというより操縦した瞬間
あと岩貞にもリードより操縦に近い事やっとる

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:02:44.77 ID:5u/fNI8X0.net
>>492
結局、あんまりそんなの関係ないって阪神みてりゃわかる

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:02:58.19 ID:HQu5jedQx.net
阪神福原投手コーチ(初先発の斎藤について)「当然緊張はあったと思う。反省しなければいけない部分は多かったけど、強いボールはいっていた。調子の良いDeNA打線に対して差し込めていたので、この経験を糧にもっともっと上を目指して取り組んでいってもらえたらと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c954b84b5fca22794c6532873f672a229e0358e1

阪神・矢野燿大監督は、プロ初先発し3回3安打2失点だった斎藤友貴哉投手(25)の次回先発に関して「まあちょっと、様子みる」と明言を避けた。
「(2失点でしのいだのは)それはでかいよ。だから、まるっきりダメとかそういうわけではない。ファームでやってきたことと、2軍と1軍の打者のレベルの違いというところでね」と評した。

 プラスの点としては「粘れたというところ」と挙げ、マイナスの点には「どうしても細かい制球で勝負するじゃないにしても、四球を減らす必要がある」と課題を言及した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a80255218400b4958ff2897f90c0f71e3093884f

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:03:10.17 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>489
先発だと力まないと思ってるコーチはどうなっとるんやろ。明らかに変化球があかん。

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:03:14.49 ID:1phWKAsH0.net
齋藤はもう一回見たいな
かなり力んでた気がするし1軍初先発で

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:03:21.95 ID:aqJLBhG00.net
>>471
>>481
キャンベルでも21試合我慢してんのに
金本貶めたいのか矢野持ち上げたいのか知らんが木浪北條バトルみたいな無茶苦茶な相手の貶め方だな

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:03:25.68 ID:L7Ioy0dor.net
>>491
ベイ打線が全然芯で捉えられてなかったもんな
どうも気合い入ると球が散らばる傾向にあるみたいだな

510 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b50-mIIS [113.148.255.94]):2020/09/10(木) 23:03:46 ID:g09b1Lzv0.net
フォークは叩きつけてたな
あとカーブもあるんでしょ?

511 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9354-pVuC [221.240.122.48]):2020/09/10(木) 23:03:48 ID:b/tUFlEj0.net
>>501
カットは詰まらせたりして通用しそうだったな
スプリットは見切られてた・・・

512 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f9f5-vBGc [118.86.68.184]):2020/09/10(木) 23:03:57 ID:nhqK5YpU0.net
齋藤、ちょっとハゲてたよな😢

513 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-4Ha4 [49.97.107.94]):2020/09/10(木) 23:04:14 ID:KURo93Rid.net
先発転向してまだ30イニング位しか投げてないし
慣れて来たら組み立てとか分かって球数も抑えられるんとちゃうかな

ランナー背負って崩れると思ってたけど踏ん張ってたし来季のローテ候補になるか見極める為にもチャンスあげて欲しい

514 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8195-+NiY [210.170.20.9]):2020/09/10(木) 23:04:23 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>512
唯一のポジ要素はそこだね

515 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-niM+ [126.108.56.63]):2020/09/10(木) 23:04:32 ID:6D3sEOcn0.net
下では先発なってから変化球良くなったんや
本人も力の抜き方を掴めた言うてたし
リリーフの時はそらもう酷い状態やった

516 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa45-N81b [36.12.63.225]):2020/09/10(木) 23:04:44 ID:uu+cpXRNa.net
斎藤は真っスラ スライダー フォークだけじゃなかったか

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:04:45.47 ID:VnnabY1E0.net
ストレートでゾーン勝負して
アチアチベイ打線の打者相手に差し込ませてたし
面白い球投げてるからまた見たいけど、どっちで使うやろかな斉藤

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:04:45.73 ID:e/zlhksp0.net
投げてる球は良かったけど球数嵩みまくってたな

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:04:52.76 ID:LYCb4znC0.net
まーた森下とやるんかい・・って今日投げてた
これは今まで森下で目が馴れて打てていた大瀬良に抑えられるパティーン(イイ発音で)だな

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:05:00.49 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>507
投げさせるならセットで中田あげてケアが必要。あれやられたら中継ぎ持たんわ

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:05:07.64 ID:tUCCE3O00.net
斎藤の球はほとんど動くから芯でとらえにくいよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:05:26.71 ID:6D3sEOcn0.net
カーブ今日投げなかったな
2軍では割と見たんやけど

523 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8195-+NiY [210.170.20.9]):2020/09/10(木) 23:05:59 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>513
その課題は2軍でやればいいと思うけどな

524 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7102-8+k7 [128.27.51.195]):2020/09/10(木) 23:06:01 ID:TERfOlMp0.net
>>512
またその系譜か!!

525 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-4Ha4 [49.97.107.94]):2020/09/10(木) 23:06:12 ID:KURo93Rid.net
矢野「(陽川は)なんかそろそろ打ちそうな気がした」

https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20200910/tig20091022290015-s.html

526 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa45-N81b [36.12.63.225]):2020/09/10(木) 23:06:13 ID:uu+cpXRNa.net
ガガルシア青柳藤浪最近不安定やし先発ハマってくれると良かったがな斎藤

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:06:53.28 ID:TERfOlMp0.net
>>525
ホンマしばきたいわー

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:07:06.66 ID:tUCCE3O00.net
そろそろエドワーズとガンケルも交代あるで 明日かも

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:07:34.91 ID:1phWKAsH0.net
>>520
確かに中田はロング待機して欲しいな
能見さん落として

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:07:35.49 ID:L7Ioy0dor.net
>>525
気ってなんやねん気って!

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:08:09.58 ID:e/zlhksp0.net
>>525
ホンマ岩貞のお陰やぞ

532 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-niM+ [126.108.56.63]):2020/09/10(木) 23:08:23 ID:6D3sEOcn0.net
そらもう少し2軍でやらせたら良かったんやけどいかんせん先発の駒が足りんから緊急で上げたんや

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:08:46.24 ID:uu+cpXRNa.net
>>525
じゃあライトで先発で使おうとは思わんかったのか
ピープルズのまんまでの代打やったし

534 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-YZo6 [14.9.160.0]):2020/09/10(木) 23:08:57 ID:LddNhnY+0.net
>>516
カーブもあるよ

535 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7960-hE14 [182.164.34.41]):2020/09/10(木) 23:08:58 ID:pS72TgdK0.net
>>519
おおせらもいないよ

536 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8195-+NiY [210.170.20.9]):2020/09/10(木) 23:09:05 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>532
そゆことだよね
だから大絶賛も叩きもおかしいとは思う。次は中田でいいかな

537 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-V/FU [60.99.175.160]):2020/09/10(木) 23:09:09 ID:AD8uVJyg0.net
齋藤は前の2軍戦から中4日やったのも影響あるかな

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:09:19.81 ID:Nd64pAB90.net
>>519
大瀬良は2日前から3軍に行ってる
広島の3軍はリハビリ施設

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:09:20.95 ID:3FJbChaC0.net
PBNきたわよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:09:21.51 ID:LddNhnY+0.net
>>525
じゃあスタメンで使えや

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:09:25.10 ID:03M4p2ll0.net
珍しくズームアップ

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:09:44.47 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>533
糸井も打撃良かったしまあね

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:09:49.48 ID:b/tUFlEj0.net
>>540
ド正論で草

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:10:00.48 ID:uu+cpXRNa.net
>>537
中4やったんか
じゃあもう一回チャンスかな

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:10:04.51 ID:tUCCE3O00.net
後出しならアホでも言える

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:10:05.06 ID:cmq16/Np0.net
サンズのハンズと江越の様式美が見れて満足

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:10:07.27 ID:JhxiYabt0.net
>>112 
http://eroolove.chuko.net/2020/08/43730

エ口ボディwwwwwwwwwwvvwwwvvvvwwwvvwwww

548 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-v0oT [126.140.141.35]):2020/09/10(木) 23:10:16 ID:A8+B9Wq60.net
陽川起用は普通に当たり
糸井下げなかったのも当たりなんやけどな
ボロクソ言ってる奴はそこ自分が間違ってたん棚に上げて矢野ガー矢野ガー言ってるのが滑稽すぎるわ

549 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa55-nE3/ [182.251.183.224]):2020/09/10(木) 23:10:37 ID:k0vmz+P7a.net
ベテランどうこうはまず岡崎37歳をなんとかせんと

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:10:49.84 ID:e/zlhksp0.net
まああそこで打った陽川は偉い

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:11:17.50 ID:pS72TgdK0.net
ゴリはスタメン時と代打時 どっちがよく打ってるんだ?

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:11:31.31 ID:mMfRA9zM0.net
楽天まだやってんのか

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:11:37.10 ID:LddNhnY+0.net
今年どこまでベテラン切れるかな
岡崎、隼太、荒木、板山はもういらん
俊介はどうなるか
岩田はまだ二軍の先発待機要員として必要かな?
中田は知らん

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:11:43.93 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>548
矢野叩きたいだけよな。それが生きがいなんやろな。サヨクみたいや。
それにしても陽川中谷より糸井の方が未だにOPS上なの悲しい。

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:11:44.52 ID:uu+cpXRNa.net
江越に中々打席与えなかったのにな矢野も最初らへんは
守備から入って打席回れば代打とかで
最近勃たせるよね

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:12:00.73 ID:tUCCE3O00.net
陽川は右のがよう打つイメージ

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:12:03.22 ID:LYCb4znC0.net
岡崎まだいたのか
関本が息子を入団させたがるわけだよ

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:12:31.32 ID:LddNhnY+0.net
>>555
勃たせるなw

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:12:35.01 ID:e/zlhksp0.net
関本ジュニアってどんな評価なん?

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:12:35.91 ID:pS72TgdK0.net
>>553
岩田が1番いらん 枠の無駄

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:12:47.04 ID:b/tUFlEj0.net
代走ででて背が高くてそのままファースト守れる奴って結構貴重やったんやな・・・

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:13:06.67 ID:LddNhnY+0.net
>>559
思ってたより肩あるなって感じ
4位くらいで消えてもおかしくない

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:13:09.39 ID:ia6/KhMP0.net
関本息子は何か阪神に来る気がしている・・

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:13:59.62 ID:aNHZSsa30.net
陽川トータルでよくやってるってほどでもないけど控え野手としたら合格やろ
高山原口あたりがこのくらいやってくれてれば、もう少し楽やで

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:14:08.52 ID:tUCCE3O00.net
関本Jrは4位以降じゃねえか、しかもヨソの球団がさらっていきそう

566 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7160-zN8f [128.27.82.44]):2020/09/10(木) 23:14:17 ID:GK3fqurz0.net
>>519
大瀬良はボコボコにされた挙げ句故障したみたいでもう一軍にはおらん

567 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7be8-pVuC [119.24.182.249]):2020/09/10(木) 23:14:19 ID:LYCb4znC0.net
関本息子も他球団が普通に欲しがるくらいの選手なら入ってもいいんだけどねぇ
もう阪神には監督の隠し子息子が捕手でおるわけだし

568 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa45-N81b [36.12.63.225]):2020/09/10(木) 23:14:32 ID:uu+cpXRNa.net
関本は下位やろ4位は高くね

569 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-9mKE [106.180.9.242]):2020/09/10(木) 23:14:43 ID:DtCLL9yFa.net
>>226
交渉引き延ばして大野取れたらバイバイでいい

570 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9354-pVuC [221.240.122.48]):2020/09/10(木) 23:14:46 ID:b/tUFlEj0.net
高卒捕手なら内山、牧原、山下の次ぐらいか?

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:15:04.81 ID:e/zlhksp0.net
>>562
おお、意外と評価されてるんやな
でも阪神は4位じゃ行かなそうやな

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:15:05.57 ID:irf3babJ0.net
今日久々に俊介の打席をちゃんと見たけどめっちゃデカくなったな

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:15:14.10 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>560
別に邪魔ってほどでは無いかな
能見さんと合わせて今季引退しそうよな

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:15:28.90 ID:KURo93Rid.net
下手したら育成指名やろ
阪神は去年 藤田いってるしどうなんやろね

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:15:30.25 ID:AD8uVJyg0.net
佐藤ってあれ即戦力とか言われてるけど
2軍ですら1割台で終わると思うわ

576 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99e5-ZZ8q [124.159.164.174 [上級国民]]):2020/09/10(木) 23:15:50 ID:X+DwXMUK0.net
陽川って顔に似合わずあいつスプレーヒッターなんだよな。右打ちが地味に上手い
和田が梅野や上本、大和に右打ちを仕込んだけど、結構苦労して大和以外は身についた。
陽川は最初から出来るんだよな

577 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-YZo6 [14.9.160.0]):2020/09/10(木) 23:15:56 ID:LddNhnY+0.net
>>575
そりゃ昨年の秋からアマチュア相手に2割も打ててないからな

578 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9964-m1Uj [124.140.4.46]):2020/09/10(木) 23:15:57 ID:3FJbChaC0.net
サンズ様様のチームやの

579 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 11d5-sbPv [58.0.156.50]):2020/09/10(木) 23:16:03 ID:n2+AC6yH0.net
関本ってバカにされがちだけど近年の高卒では最高傑作じゃない?

580 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 139a-c7v9 [59.134.50.111]):2020/09/10(木) 23:16:32 ID:EnnNNb3q0.net
ガンケル落として
エド上げるべき

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:16:46.10 ID:uu+cpXRNa.net
そろそろ小幡落とさんのか

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:16:54.62 ID:irf3babJ0.net
>>579
野手やとそうなるかな

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:17:21.49 ID:AD8uVJyg0.net
>>577
なぜそんな奴がドラ1候補なんだろうか

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:17:22.69 ID:lHUF6y0F0.net
地味に期待しているのはサンズの9月月間MVP
月間10本打てば堅いかな

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:17:27.30 ID:irf3babJ0.net
>>580
ボーク連発せえへん?大丈夫?

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:17:51.35 ID:tUCCE3O00.net
ウチなら関本Jrを3位で行くかもしれん

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:17:52.95 ID:TX/BeFHm0.net
安楽って何がダメなんだろうなw

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:18:13.96 ID:ia6/KhMP0.net
>>578
サンズだけなら敬遠すればいいだけの話だがそうではないんだからサンズだけではないでしょ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:18:22.33 ID:lHUF6y0F0.net
横浜の話ばかりで草
勝ったの阪神なんやけど

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:18:51.02 ID:3FJbChaC0.net
金村海老名SA知ってんのかw

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:19:03.68 ID:tUCCE3O00.net
関本Jrは親父越えれんやろ 母親似やしw

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:19:11.37 ID:UvmH8Gr4d.net
>>587
右で145出てないところ

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:19:25.90 ID:EnnNNb3q0.net
磐田の三俣も良いやろ

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:19:27.29 ID:LYCb4znC0.net
巨人の佐藤一位もブラフとちゃうか

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:19:28.62 ID:X+DwXMUK0.net
何やかんやで糸原の四球が効いたなぁ。サンズの逆転ホームランの時よ

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:19:33.57 ID:gXYxcE430.net
えぇ〜い 島本はまだか〜

597 :どうですか解説の名無しさん (JP 0Ha5-eEb9 [14.193.201.252]):2020/09/10(木) 23:19:40 ID:QWmLxxc7H.net
ボーア期待できない、言われてるヾ(@゜▽゜@)ノ

598 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-v0oT [126.140.130.43]):2020/09/10(木) 23:19:44 ID:SiSnk4x00.net
いやマルテなんか怪我で出れねーし
どうやって使うねんボケ

599 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-YZo6 [14.9.160.0]):2020/09/10(木) 23:19:45 ID:LddNhnY+0.net
>>583
ポテンシャルだのスケール感だの、らしい

600 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9964-m1Uj [124.140.4.46]):2020/09/10(木) 23:20:00 ID:3FJbChaC0.net
>>588
プロなんだから敬遠三昧なんかしませんよ
昭和や高校野球じゃあるまいし

601 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Src5-/yLw [126.212.247.179]):2020/09/10(木) 23:20:05 ID:L7Ioy0dor.net
黙れ金村としか言えんわ

602 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 937a-vU9U [139.101.101.169]):2020/09/10(木) 23:20:05 ID:e/zlhksp0.net
阪神和田テクニカルアドバイザー「スイングスピードがあるし、当たれば飛ぶ。何より振れるところがいい。守れるし、足もあるし、スケールが大きい選手」

佐藤輝明はちょっとだけミート力ある江越?

603 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-v0oT [126.140.130.43]):2020/09/10(木) 23:20:14 ID:SiSnk4x00.net
>>597
金村やから、むしろ明日から期待できる
やったな

604 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 934f-kmV1 [203.168.68.64]):2020/09/10(木) 23:20:32 ID:HtbarU8V0.net
佐藤(近大)
高橋(中京中)
西川(東相)
これが理想らしい
遊んどるんかな?

605 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-YZo6 [14.9.160.0]):2020/09/10(木) 23:20:41 ID:LddNhnY+0.net
>>602
代わりに守れないけどね

606 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b32c-NFBR [133.175.2.146]):2020/09/10(木) 23:20:49 ID:MdowjOrn0.net
金村はマルテ故障してんの知らんのか?

607 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9354-pVuC [221.240.122.48]):2020/09/10(木) 23:20:50 ID:b/tUFlEj0.net
>>594
前宣言は他球団にイモ引かせるためのものやから逆効果ちゃうの

608 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33aa-gIF+ [101.142.161.179]):2020/09/10(木) 23:21:10 ID:PSq/QBey0.net
来年野手はサンズ以外ガチャでいいだろ
切られた連中どうせどこも取らないから

609 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 11d5-sbPv [58.0.156.50]):2020/09/10(木) 23:21:22 ID:n2+AC6yH0.net
>>586
他の球団とは価値が違うからな
地元と履正社の4番で関本の息子
阪神に入団したらそれだけでスターや

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:21:34.52 ID:SiSnk4x00.net
テレビ壊れた

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:21:54.76 ID:e/zlhksp0.net
>>605
守れないのか…

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:22:02.08 ID:wyXmw/eL0.net
明日は床田かぁ、、、
今年良くないけど去年全く打ててないイメージ
ここで復調されるってのがいつものパターン

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:22:23.96 ID:LddNhnY+0.net
>>611
三塁守備は悪くないけどね
外野は怪しい
身体能力は確かにあるのだが

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:22:29.49 ID:SiSnk4x00.net
>>607
広島はそれで森下単独やからなあ

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:22:31.40 ID:AD8uVJyg0.net
守れない左の江越とか
申し訳ないけど仮に競合で当てても嬉しくないわ

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:22:52.00 ID:tUCCE3O00.net
森下が来ない安心感 来る絶望感 この差は大きい

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:23:10.10 ID:nDrSJopc0.net
>>603
エドワーズと交代と思ったけど、もう少し様子見か

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:23:22.19 ID:TX/BeFHm0.net
>>592
肩だか肘が治らなかったのか
いいもの持ってたのに

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:23:28.78 ID:jrkv8rbU0.net
>>603
金村といえばサンズをKBOというだけで見もせずにバカにした実績があるからな
これはボーアにブーストかかったんちゃうか

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:23:30.83 ID:SiSnk4x00.net
広島は菊池がホカホカで怖いわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:23:44.13 ID:irf3babJ0.net
この3連戦全部tvk制作だったけど、解説含めて大山にビビりまくってたな。他球団からしたらそうなんよな。ハマ戦に強いのもあるけども。良い選手やで。もちろんまだまだ伸びて欲しいけど。

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:23:57.13 ID:HtbarU8V0.net
>>602
BB/K0.4とか巨人いっとけって感じ
winwinやわ
阪神で育てたら三振からのスイングマイナーチェンジさせられてポンコツになるだけやろ

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:24:02.72 ID:IfP8cdiEd.net
>>609
親ならタイトル争いするぐらい成長して欲しいやろ?
甲子園じゃ野手タイトル厳しいし阪神は複雑なんじゃね?w

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:24:05.83 ID:r1V8Wp1Ka.net
江越のときはなぜだか相手Pがのびのびといい球放ってくるな
江越の空振りが見事すぎてそう見えるのかもしれんけど

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:24:13.06 ID:3FJbChaC0.net
森下打てない仲間が増えたわね

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:24:25.11 ID:X+DwXMUK0.net
>>621
大山は元々ハマスタで強いけど、今年だけで言うと広島戦が1番強いはず

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:24:27.57 ID:LddNhnY+0.net
>>622
阪神ならスイッチさせてもおかしくないわw

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:24:42.95 ID:irf3babJ0.net
床田とか最後の夏に豊高に負けたレベルやのにな

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:24:48.00 ID:SiSnk4x00.net
>>626
広島戦というかマツダかな

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:25:18.85 ID:AD8uVJyg0.net
ヤクルトの高橋は広島に4回1失点か
広島もそこまで打ててないな

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:25:40.84 ID:pq4L9cBH0.net
岩田は今日ファームで5回無安打といいピッチングしたけどなあ

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:25:50.96 ID:tUCCE3O00.net
そりゃ去年までベイスはウチに負けまくってるし 大山とか天敵やろ
ウチの岡本や亀井みたいなもんや

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:26:15.25 ID:b/tUFlEj0.net
結果論だけど大山盗塁の時に植田を突っ込ませた方が良かったな
そんぐらい江越には期待できん

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:26:26.14 ID:SiSnk4x00.net
しかし大量点の時は本塁打よね
本塁打出るのは良いことやけど、反面それでしか点入らんのが弱みよ

635 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-YZo6 [14.9.160.0]):2020/09/10(木) 23:26:37 ID:LddNhnY+0.net
つーか植田もう走れなくなってるな
警戒されてるからだろうけど

636 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 11d5-sbPv [58.0.156.50]):2020/09/10(木) 23:26:38 ID:n2+AC6yH0.net
>>623
スケール感のある恵体なのにバットを短く持って単打と四球でチームに貢献
それが関本家の野球やw

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:27:06.23 ID:SiSnk4x00.net
>>630
なんで四回で変えたんやろな
そんな余裕無いんやないか

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:27:15.83 ID:tUCCE3O00.net
藤浪は広島戦に投げるのやろ

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:27:18.16 ID:nDrSJopc0.net
>>616
マエケンとやるときみたいな雰囲気か
大瀬良でも感じんかったのに

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:27:19.56 ID:3FJbChaC0.net
このままなら戸郷よなぁ
優勝に貢献すんのはデカすぎる

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:27:35.04 ID:roHshyrEa.net
警戒されたからはい走れませんじゃ要らないんだよなあ

642 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-YZo6 [14.9.160.0]):2020/09/10(木) 23:27:49 ID:LddNhnY+0.net
>>637
代打出された

643 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b60-QmsY [119.231.195.67]):2020/09/10(木) 23:28:13 ID:tUCCE3O00.net
ボーアが関本型に改良中

644 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9964-m1Uj [124.140.4.46]):2020/09/10(木) 23:28:33 ID:3FJbChaC0.net
今日のオリ竹安やったんか

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:28:57.28 ID:SiSnk4x00.net
>>642
そうなんや
PBN付けてたけど見てなかったわw

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:29:03.03 ID:b/tUFlEj0.net
投手を評価する時って規定や完投が重視されるからその点では森下に分がある

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:29:07.49 ID:irf3babJ0.net
オリって素材はわんさか埋れてるイメージなんだけどな

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:29:08.64 ID:L7Ioy0dor.net
言ってもこれでもまだ貯金1なんやもんな
取り敢えず貯金10目指して頑張ってくれたらまだまだ面白い試合見られるやろ

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:29:10.00 ID:LddNhnY+0.net
>>644
5回2失点で勝ち投手
秀太の目は悪くなかったってことか

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:29:10.88 ID:IfP8cdiEd.net
>>636
関本を受け継いだ捕手…悪くない気がしてきたぞ

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:29:21.41 ID:M92Eg9nV0.net
なんで矢野も東北福祉大なのに和田禿を打撃コ―チで呼んで来れなかったのか?

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:29:37.44 ID:p+RMK/Vq0.net
藤川×2、能見、岩田、福留引退or退団か
時代を感じるなあ

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:29:48.23 ID:X+DwXMUK0.net
素人の意見やけど、斉藤の投げ方って怖くない?肘やりそうで
ついでに戸郷は肩やりそうな投げ方に見える。あくまで素人目で見た感じ

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:29:52.15 ID:AD8uVJyg0.net
最近勝ちパ使わず楽勝っていうの見てないよな

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:30:26.17 ID:wyXmw/eL0.net
チーム本塁打数は68
これはリーグ3位で2位のDeNAとも2本差

あのDeNAとホームランほとんど変わらんって
去年までじゃ考えられんかった

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:30:45.85 ID:tUCCE3O00.net
巨人からしたらベイスとウチが星の潰し合いしたから最高の結果やがな

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:31:00.42 ID:fU3RWasM0.net
まだ野球やってんのか

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:31:11.63 ID:ia6/KhMP0.net
>>654
7点差でも追いつかれてしまいますからね・・・

659 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69d1-vU9U [180.220.172.231]):2020/09/10(木) 23:31:17 ID:irf3babJ0.net
>>653
昨日の解説の斉藤明夫が望月が肩に張りができやすい投げ方って言うてたな。戸郷は来季やばいとは思う。
斎藤はわからん

660 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6960-luF9 [180.144.66.10]):2020/09/10(木) 23:31:27 ID:w1iWprbL0.net
勝っていくしかないねんけど
投手の疲労をなんとかしないと
また新顔出して

661 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5338-sa+Q [211.125.213.206]):2020/09/10(木) 23:31:30 ID:pq4L9cBH0.net
>>634
本塁打が大量点になるのも前の出塁があってこそ
サンズの前に糸原置くのは正解

662 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99f6-pVuC [124.87.49.5]):2020/09/10(木) 23:31:59 ID:jrkv8rbU0.net
>>655
ホームランダービー上位に阪神の選手が2人入ってるなんてなかなかないからな

663 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69d1-vU9U [180.220.172.231]):2020/09/10(木) 23:32:09 ID:irf3babJ0.net
糸原の最後の打席良かったなぁ

664 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa45-N81b [36.12.63.225]):2020/09/10(木) 23:32:19 ID:uu+cpXRNa.net
投手陣サクッと吐き出すからな最近
バテバテやろもう

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:32:38.55 ID:irf3babJ0.net
>>662
本拠地考えたら立派よ

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:32:38.62 ID:b/tUFlEj0.net
>>661
サンズHR前に粘ってもぎ取った四球は良かったわね

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:33:00.03 ID:amAO82XN0.net
ドラフト上位候補の明大・入江大生 3失点に猛省も「スーパーポジティブに考えれば、慢心して開幕するよりよかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea2f3504dcaee88415633502cf78153e9c266b6

◇10日 オープン戦 明大2−4中大(府中)

 明大のドラフト候補右腕エース入江大生投手(4年・作新学院)は立ち上がりから制球に苦しみ。押し出し四球も含めて、7イニングを10安打3失点だった。
12日に六大学社会人対抗戦の東京ガス戦があるものの、19日開幕の秋季リーグ戦に向けて大学生との最後のオープン戦だっただけに
「ことし一番悪いピッチングをしてしまいチームに申し訳ない」と猛省した。

 8月に行われたリーグ戦では主に抑えを任されたが、今秋は先発の軸。
「スーパーポジティブに考えれば、慢心して開幕するよりよかった。この秋は1回戦で先発して2回戦はリリーフするつもりでいく」と前向き。
日本ハム、阪神などのスカウトが視察し、巨人の織田スカウトは「いいボールもあったし、上位候補の評価は変わらない」と話した。

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:33:04.57 ID:L7Ioy0dor.net
>>661
もうサンズ3番で良いと思うんやけどな
6番にライトガチャ入れたら良いだけやのに

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:33:18.36 ID:3FJbChaC0.net
ホントオリはダントツドベなのが不思議な戦力

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:33:24.10 ID:gnZ5Q+8f0.net
>>649
ただ翌年なら一位じゃなきゃとかまで言うて推しといてコレかよ感は否めない
そこまで言うて推す場合あるんやから戸郷や山本ゴリ押してほしかった

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:33:27.78 ID:amAO82XN0.net
ロハス .349 37HR 101打点 出塁率.406 長打率.698 OPS1.104

早くこの選手欲しいわ
ボーアじゃなくてこいつ取ってたらな…

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:33:34.74 ID:LddNhnY+0.net
>>669
打てないから…

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:33:36.28 ID:X+DwXMUK0.net
>>663
サンズの前の四球じゃなくて最後の三振?

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:33:56.48 ID:3cyZM8wG0.net
楽天9回2アウト
プロ野球ニュースに間に合うか?

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:33:59.49 ID:88qEmwFia.net
>>653
戸郷は水泳やってたから肩強そう

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:34:10.69 ID:7l+FxjEe0.net
>>671
ロハスはメジャー以外には移籍しないんじゃないか

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:34:15.63 ID:03M4p2ll0.net
ようやく試合終了か
日付変わるまで試合はやっぱりハードル高いな

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:34:26.98 ID:pq4L9cBH0.net
>>666
終盤の回の先頭打者になるときの出塁率半端ないわ
サンズが来てちゃんとホームに返してもらえるようになって良かった

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:34:31.21 ID:uu+cpXRNa.net
>>655
日本人は大山以外は増えてるイメージないのになあ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:34:35.77 ID:amAO82XN0.net
>>676
2億出したら来るやろ

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:34:52.23 ID:irf3babJ0.net
>>669
日本代表クラスの先発が2枚
首位打者が4番

5位と9ゲーム差
ほんま不思議やわ

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:34:52.58 ID:roHshyrEa.net
斎田と武岡兄も指標的にはいいんだな

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:34:57.97 ID:yGCohAqA0.net
サンズは来年以降あと3年今の活躍を続ければ
オマリーマートン軽く抜いてバースの評価に肉薄できる
けど9月で33歳でけっこう年なんだよな

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:35:00.15 ID:LddNhnY+0.net
>>671
こいつ三振クソ多いぞ

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:35:47.15 ID:tUCCE3O00.net
矢野は今日でも能見が2ホーマーされてもまだ代えなかった
普通はあそこでほとんどの監督は代える。次も左やからって助平根性で続投させて案の定やられとる
勝負勘の無さよ

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:35:59.32 ID:irf3babJ0.net
梶谷って来季のうちを考えるとピンズドだよな

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:36:04.73 ID:uu+cpXRNa.net
>>683
大山がサンズみたいになってくれたらなあ
良いとこで仕事してくれる

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:36:14.82 ID:7l+FxjEe0.net
サンズは3A時代から目をつけてたんやろ確か

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:36:14.84 ID:amAO82XN0.net
サンズ 3打点

ボーア 3三振

ガンケル 3失点

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:36:25.74 ID:roHshyrEa.net
>>683
日本で3年出来れば良い方

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:36:33.34 ID:g09b1Lzv0.net
これ同点とかだったらとんでもなかったな

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:36:51.71 ID:ltT0n7Ld0.net
>>683
そうそう年齢が結構来てるんだよな
これが28歳とかなら3年は安心なんだが

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:37:19.74 ID:irf3babJ0.net
サンズがホームラン打った瞬間の国吉が初代燃えプロみたいだった

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:37:37.03 ID:TV5fHZ370.net
>>686
梶谷は阪神行くメリット一切無いやろ
DeNAになって金払いも良くなったし

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:37:40.65 ID:LddNhnY+0.net
https://mykbostats.com/players/1625-Mel-Rojas-Jr-KT-Wiz
https://mykbostats.com/players/1777-Jerry-Sands-Kiwoom-Heroes

ロハス 452打席 103三振 38四球(2020)
サンズ 613打席 101三振 77四球(2019)

三振多くて四球とれないけどほしい?

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:37:41.17 ID:n2+AC6yH0.net
>>669
ドラフト上手いよな
奥川や佐々木より宮城の方が圧倒的に魅力あるわ

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:37:42.55 ID:roHshyrEa.net
>>686
年がなあ

698 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3a9-kVmH [133.155.150.56]):2020/09/10(木) 23:38:06 ID:6nJfMHQ80.net
糸井の打点見たらもうスタメンで使わんでええと思ってしまう

699 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-V/FU [60.99.175.160]):2020/09/10(木) 23:38:06 ID:AD8uVJyg0.net
>>686
FAやっけ

700 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b60-QmsY [119.231.195.67]):2020/09/10(木) 23:38:20 ID:tUCCE3O00.net
ウチはバース以来HR王取れてない。つまりラッキーゾーン無くなってからは皆無や

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:38:23.09 ID:ia6/KhMP0.net
梶谷はライトだと打たんのだってさ

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:38:47.49 ID:amAO82XN0.net
サンズもいつ衰えるか分からんから、次の外人探しつつ…なんだよな

悲しいわ

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:38:59.49 ID:TV5fHZ370.net
オリックスのドラフト良いってドラフト直後の印象だけやろ
毎年勝ち組扱いやけど数年後の採点結果見たらお察しや

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:39:00.69 ID:3FJbChaC0.net
明大の単に同学年じゃほぼ他人だな…

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:39:08.95 ID:X+DwXMUK0.net
ぶっしゃけサンズに関しては高額で2年契約(2年目はバイアウト契約)で良いと思う
年齢がネックだから急にガクッとくる可能性がある。それに来年駄目なら切れるしな
サンズとしても年齢的に3年5年長く出来るとは考えてもないだろうから、短く高額の方を望むのではないか

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:39:13.01 ID:amAO82XN0.net
>>700
惜しかったのが金本とブラゼルくらいやな

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:39:23.63 ID:LddNhnY+0.net
>>701
それ今年だけでしょ?
ライトで20本塁打を打った年もあったし
たまたまじゃないの

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:39:38.45 ID:irf3babJ0.net
>>699
せやねん
今年の目玉は
中日の大野、日ハムの西川、ハマの梶谷やろうなぁ

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:39:40.43 ID:nhqK5YpU0.net
オリックス若い有望株多いように見えるけど主軸張れるようなのじゃなくて小粒タイプばっかりだもん
そら勝てんよ

710 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b1f-IT/D [49.251.156.203]):2020/09/10(木) 23:39:51 ID:rBIov7sB0.net
ソフバンー楽天 まだやってんのか

711 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b50-mIIS [113.148.255.94]):2020/09/10(木) 23:39:57 ID:g09b1Lzv0.net
酷いなZERO(ノД`)

712 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-V/FU [60.99.175.160]):2020/09/10(木) 23:40:03 ID:AD8uVJyg0.net
>>708
島内は?

713 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7160-zN8f [128.27.82.44]):2020/09/10(木) 23:40:10 ID:GK3fqurz0.net
ZERO、待たせた挙げ句映像なし

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:40:31.95 ID:tUCCE3O00.net
糸井や金本がウチに来た時はもっと歳いってたから
FAで32歳は普通やぞ

715 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-v0oT [126.140.175.23]):2020/09/10(木) 23:40:40 ID:TV5fHZ370.net
大野だ梶谷だ夢みたいなことばっかり言うててもしゃーない
そんな都合よく獲れるかいな

716 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8195-+NiY [210.170.20.9]):2020/09/10(木) 23:40:56 ID:Cw6ZkjyP0.net
>>705
たしかに。高額単年でもいいくらいや。
でも確実に来季は結んでほしい。

717 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69d1-vU9U [180.220.172.231]):2020/09/10(木) 23:41:09 ID:irf3babJ0.net
>>712
完全に忘れてた!島内ってCなのかな

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:41:29.39 ID:LddNhnY+0.net
>>717
B

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:41:31.41 ID:TV5fHZ370.net
>>717
B

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:41:41.64 ID:M92Eg9nV0.net
>>693
中谷のときもやったけどセンターフライだったww

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:42:08.70 ID:3cyZM8wG0.net
楽天さっきオワタ
雨天コールド負けにしとけば2-3で「チャンスだったのにぃ」やったのに強行して2-9の大敗w

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:42:25.96 ID:nhqK5YpU0.net
国吉痛打されるとうんこ座りするの好きだわ
中谷の時もビビってた

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:42:26.47 ID:amAO82XN0.net
>>709
吉田個人軍やもんな…

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:42:38.35 ID:3FJbChaC0.net
大野は今年の覚醒で争奪戦激しくなりそうやの

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:42:42.59 ID:HtbarU8V0.net
野球は総合力や
いくら高卒大砲エースを育てようが
そとが埋まらんと無意味

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:42:50.12 ID:8yqStQU90.net
>>714
金本が40本打った時って、何歳だっけ?

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:42:58.97 ID:amAO82XN0.net
>>721
中継ぎボロボロやのに高梨放出してアホな球団やなぁ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:43:01.25 ID:hM3ZqKb+0.net
去年は能見さんの直接介護PJだったけど今年は間接的にスアレスの負担になってるな
スアレス頑張ってくれてるだけに心配やわ…

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:43:03.11 ID:irf3babJ0.net
>>718
>>719
ありがとう!乱獲してるイメージやったけどBなんか。結構もろてるんやね

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:43:13.62 ID:M1/cH38Oa.net
>>716
代理人が代理人やからなあ。楽観視はできんで

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:43:39.88 ID:AMspBgcf0.net
たった一年チョロっと頑張ったからってすぐクシャってしまう島本守屋ほんまムカついてきたわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:43:40.47 ID:b/tUFlEj0.net
楽天とロッテは今やオリックスより嫌いだわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:44:00.81 ID:X+DwXMUK0.net
>>720
あの時だけ逆風になってたらしい。せやから、国吉の感覚は間違って無かった
今日は1時か2時方向に風が吹いてたわな。ハマスタ

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:44:12.09 ID:ia6/KhMP0.net
>>732
なぜロッテ

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:44:16.63 ID:irf3babJ0.net
>>720
期待させやがって!って思ったわw
そもそも打った瞬間俺も声出しだけどw

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:44:33.06 ID:TV5fHZ370.net
>>733
中谷持ってねえな

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:44:40.31 ID:tUCCE3O00.net
高梨は球団と確執があって出されたようやで、小久保みたいなもんや

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:44:40.65 ID:irf3babJ0.net
>>733
国吉の感覚ww

739 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99e5-ZZ8q [124.159.164.174 [上級国民]]):2020/09/10(木) 23:45:06 ID:X+DwXMUK0.net
森下すげえな。初の中五日で好投してるやん。阪神の先発の連中なんて中五日したら誰でも悪いからな
メッセも中五日悪かったのに。ず〜〜っと

740 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bdc-pVuC [153.183.28.235]):2020/09/10(木) 23:45:15 ID:AMspBgcf0.net
江越は最近はもう江越クジとか言って三振を笑って見てられるレベルちゃうやろ?
打撃練習してんのかこいつ?

741 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-v0oT [126.140.175.23]):2020/09/10(木) 23:45:26 ID:TV5fHZ370.net
>>737
久保もそれで獲れたからな

742 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b6d-m1Uj [113.197.216.29]):2020/09/10(木) 23:45:33 ID:8yqStQU90.net
>>731
守屋はDV事件あったし、どうでもいいわ。
島本は何とかまた出てきてほしい。

743 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-niM+ [60.134.37.248]):2020/09/10(木) 23:45:46 ID:/fF1Dxz80.net
島内西川って.280 10本くらいの選手やろ 
きてくれたら戦力の上積みになるけど優勝するにはまだ厳しいな

744 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69d1-vU9U [180.220.172.231]):2020/09/10(木) 23:45:55 ID:irf3babJ0.net
>>673
間違えた!サンズムランの前でした!

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:46:07.67 ID:AIcN+Vyr0.net
ロハスはロサリオと同じ打率だけど1.3倍くらいロサリオより多くホームラン打てそう

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:46:16.78 ID:tUCCE3O00.net
江越がエスコバーなんか打てる訳ないがな

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:46:41.81 ID:TV5fHZ370.net
東浜はやたらとサンズに打たれてたな

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:46:43.03 ID:nhqK5YpU0.net
守屋は知らんけど島本ってもともとスペ体質だから来年以降もちょっとわからんなあ

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:46:55.81 ID:wyXmw/eL0.net
オフが1番評価高い江越

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:47:06.48 ID:X+DwXMUK0.net
>>736
つーか、今回のハマスタは初戦からずっと阪神がついてなかったわ。ツキがない。
ポテンヒット出まくりやろ・・・。まあ、ポテンが出るのは横浜打線が振れてるのと
こっちの投手が高めに投げてて偶然だけではいえない要因があるとはいえ

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:47:10.87 ID:c7FG+2J00.net
やっぱピッチャー欲しいね
大野は来ると思うけど安心したらアカンよ

752 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-YZo6 [14.9.160.0]):2020/09/10(木) 23:47:24 ID:LddNhnY+0.net
>>743
西川はwRC+141あるぞ
サンズで150

753 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1367-1KGA [123.218.254.118]):2020/09/10(木) 23:47:46 ID:AIcN+Vyr0.net
三浦大輔の事があったから大野が阪神に来るとは全く思っていない

754 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-v0oT [126.140.175.23]):2020/09/10(木) 23:47:48 ID:TV5fHZ370.net
楽天の岩見の髭なんやアレ

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:47:53.51 ID:nhqK5YpU0.net
>>750
足だしてても違反打撃ならんしなあ

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:47:54.73 ID:M92Eg9nV0.net
守屋が小林破壊しなければ大城の出番は減ってたかもしれない。ある意味戦犯

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:48:23.55 ID:RMgDsDYs0.net
最近の大山の投球チャート見返したけどもう外しか投げられてないな

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:48:31.96 ID:TV5fHZ370.net
>>753
そうよな
絶対獲れんわ

759 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b60-QmsY [119.231.195.67]):2020/09/10(木) 23:48:35 ID:tUCCE3O00.net
番長は残留やんか 大野の残留はないから

760 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-a0Qz [106.128.156.127]):2020/09/10(木) 23:48:37 ID:roHshyrEa.net
>>743
西川は最多四球、盗塁王取れるよ
島内は平凡

761 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-V/FU [60.99.175.160]):2020/09/10(木) 23:48:40 ID:AD8uVJyg0.net
>>752
西川やべーな

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:49:06.08 ID:X+DwXMUK0.net
そそ、江越がエスコバーを打てるわけがないからこそ、あそこはギャンブルで重盗して欲しかったのよ
矢野は江越に甘いのではないか?とらせん民で江越が打つなんて誰も思ってなかったやろ
小難しい重盗でアウトになって怒るか?二死打者江越で投手がエスコバーで
なお、小難しい事が出来ない植田がサードランナーの模様

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:49:54.78 ID:Icuwb67Y0.net
>>753
今の経営状況で親会社が金出す許可するわけがない

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:49:56.78 ID:irf3babJ0.net
西川は全球団の外野で1番肩悪いよな
走られまくってる

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:50:07.37 ID:LddNhnY+0.net
>>761
梶谷は127
島内は106

島内はいらんな

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:50:11.81 ID:LyRl1jtc0.net
>>762
二塁投げてくれて、よっしゃ!て思ったら走ってなくてハア?となったわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:50:18.13 ID:amAO82XN0.net
佐野も蛯名もマークしてたのはDeNAのみ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:50:26.06 ID:c7FG+2J00.net
大野に全力よ
西川ってメジャー目指して残留パターンでしょ

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:50:27.51 ID:AIcN+Vyr0.net
江越のバッティングは投手よりも期待できんからな
余裕で西の方が期待できる

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:50:35.49 ID:85kah26JM.net
梶谷とか今年奇跡的に故障してないだけで常に故障する坂口みたいなもんやで

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:50:43.58 ID:irf3babJ0.net
>>763
結構浮くんちゃうの。球児を筆頭に

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:50:52.80 ID:HtbarU8V0.net
>>752
西川くん大野くんが来てくれるなら
佐藤なんかいらへんわ!
投手&投手で来年勝負や!

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:50:53.18 ID:ia6/KhMP0.net
西川ライトやったことないよ?
センターで獲ってくれる球団選ぶわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:51:08.49 ID:amAO82XN0.net
>>739
ただ森下は今のペースだと確実にブッ壊れるぞ
広島の伝統みたいなもんだが

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:51:30.44 ID:Icuwb67Y0.net
>>771
あの辺切ったところで大赤字は全然埋まらんレベルや思うぞ今年

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:51:31.09 ID:AIcN+Vyr0.net
>>767
佐野ってゲイビデオの件でドラフト下位だったって聞いたけど違うのか

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:51:41.66 ID:wUz8Zc0R0.net
>>767
そもそもあの順位やと他所に獲られてもしゃーないなくらいやろ
獲った横浜すらそこまで重視してなかったということ

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:51:45.02 ID:LddNhnY+0.net
>>773
そういう意味でも梶谷がピンズドだな
そもそも西川はFA権行使しないだろうし

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:52:03.92 ID:tUCCE3O00.net
梶谷の事ネガるけどおらんよりおった方が数倍戦力UPやろが

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:52:17.99 ID:X+DwXMUK0.net
話変わるけど、サンズの印象が良いのはさ、フライヒッターやからちゃうか?
全くデータ見てへんけど。勘違いなら申し訳ない。つまり、あの程度の打率なのに
良い場面ばかり打ってるイメージがあるのは、本当に良い場面で打ってるだけではなくて「併殺が少ない」からでは?
つまり、マイナス要因が少ない。特に併殺はマイナス要因としては普通の凡打の二倍三倍くらい印象が悪くなる
もうそれなりに打席立ってると思うが、サンゲって多いかね?

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:52:37.75 ID:amAO82XN0.net
やっぱ糸原ええなぁ
凡打でも球数稼げるし

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:52:56.56 ID:3FJbChaC0.net
笘篠の関西訛りきっついな

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:52:56.78 ID:irf3babJ0.net
>>775
長期的スパンで考えたら獲得に動きそうやけどな
大赤字はもちろんやけどうちはまだマシな方やろ

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:53:04.87 ID:tUCCE3O00.net
ハムの選手は新球場でやりたいっていうモチベがあるみたいやで

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:53:39.27 ID:roHshyrEa.net
wRC+ランキングは

139 岡本
140 丸
141 西川

このレベルの選手

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:53:46.76 ID:c7FG+2J00.net
>>781
糸原最高やねんけど
小幡君もっと見たいんよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:53:53.25 ID:UWgshjvS0.net
>>779
いや梶谷に不満どうこうやなく、獲れる当て全く無いやろ
大野とかのがまだ現実味あるわ
俺は大野も獲れるとは全く思わんが

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:54:14.65 ID:amAO82XN0.net
併殺打

大山…10
ボーア…8
サンズ…5

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:54:42.87 ID:tUCCE3O00.net
>>782
あと無駄に声でかくて、よう喋るからある意味金村よりウザい

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:54:49.58 ID:amAO82XN0.net
>>786
二軍で試合出た方がいいよ

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:54:51.67 ID:wS83gpY80.net
pbnなんで勝ったうちより先に横浜の話してんねんおかしいやろ…

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:55:12.11 ID:3FJbChaC0.net
西武5位かよ
榎田を活かさんかい!

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:55:18.97 ID:Nd64pAB90.net
西川梶谷島内に比べれば大野がいちばん縁というか可能性はあると思うけどな
・阪神ファン
・京都出身で嫁も関西人
・阪神と中日はトレードや移籍でもとから行き来がある球団
・投手ではFAできた聡文がOBでガルと中田がいて野手では福留がいる
・首脳陣も元中日が多いから移籍しやすい
・ナゴドほどではないがピッチャーズパークの甲子園

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:55:28.57 ID:b/tUFlEj0.net
小幡を2軍に帰す前に木浪をちょっと休ませてもええけどな

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:55:39.56 ID:X+DwXMUK0.net
苫篠は声が汚いからテレビ・ラジオ向きではないわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:55:52.06 ID:3+sXFS9W0.net
竹安勝ってるやんww

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:55:53.55 ID:tUCCE3O00.net
>>787
2人獲れるルール知ってるよね

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:56:23.95 ID:aqJLBhG00.net
1年2年で新型コロナがどうなるかの見通しが立つかどうかは分からんが
年齢的に余裕があったら様子見した方が大金動く可能性があるからな
GoToも本当は待ちたいところを待てずに始めてるぐらいなんだから
形だけでもワクチン出来ましたとなれば接種率や効果は見ないフリして
観客戻しても全然おかしくない

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:56:42.51 ID:LddNhnY+0.net
まあ梶谷西川が来るとはさすがに俺も思ってないw
外国人野手3にしてレフトライト一塁に野手入れる方が現実的
もしくは牧獲得してライトで使うか

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:56:44.29 ID:ia6/KhMP0.net
てか野手が阪神に来てくれるとは思えんのよ
梶谷も稼働率が売りでやってるわけじゃないし島内も何か地味・・
そうなると阪神だとキツイ

801 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b60-QmsY [119.231.195.67]):2020/09/10(木) 23:57:16 ID:tUCCE3O00.net
西川は一応和歌山の子ではある

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:57:42.84 ID:c7FG+2J00.net
>>793
かなりの阪神ファンやろ
金銭度返しで来なアカンわ

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:57:48.31 ID:fU3RWasM0.net
江越はあそこまで打席で使えへんのは厳しいねー
守備範囲はあんな広く無くて良いから魔送球せず、足も中の上、打席でもせめて20%は可能性ある外野手欲しいわ

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:58:25.59 ID:KB05dE3Xa.net
そろそろ木浪とかも休ませないと戦えないって矢野はアホか。巨人は選手入れ替えて上手くやってるから強いんだよ

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:58:35.98 ID:AD8uVJyg0.net
>>799
この中継ぎだと外国人2人は欲しいわ

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:58:41.02 ID:X+DwXMUK0.net
なんかハムの選手は嫌いやからいらんわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:58:59.80 ID:pq4L9cBH0.net
今日上本落として北條は2軍でも1割やし小幡はしばらく落とさんやろ
木浪が動きに精彩欠いてるから少し代えてやればええのにな

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:59:22.57 ID:3FJbChaC0.net
まぁFAのスラッガーはなかなか甲子園にゃこねえわな…

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:59:46.47 ID:rFp9oxks0.net
>>780
確かにサンズのゲッツーて印象ないな
大山もフライヒッターのはずやけどそこは早打ちと遅打ちの違いなんかな
サンズは三振結構するし

810 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d3a6-nE3/ [163.131.67.95]):2020/09/11(金) 00:00:26 ID:gBT5hoJy0.net
>>804
ベイスも疲れやすい二遊間を倉本柴田大和をローテーションさせとるな

811 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-YZo6 [14.9.160.0]):2020/09/11(金) 00:00:32 ID:3xdvyrfT0.net
>>805
ならドラフトで打てるやつ獲得するしかないかな

812 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69d1-vU9U [180.220.172.231]):2020/09/11(金) 00:00:47 ID:PA71qQH50.net
大野、蛍の光で阪神嫌いになった説

813 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b67-p2GX [153.229.111.232]):2020/09/11(金) 00:01:14 ID:uLi4NYWV0.net
井上ってまだ時間掛かるんかな

814 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b14-aPdW [121.112.180.242]):2020/09/11(金) 00:01:15 ID:sbDuRXza0.net
陽川量産体制に入ったかと思ったら
今まで7打点しか上げ取らんかったのか

815 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-vvkI [14.10.70.0]):2020/09/11(金) 00:01:26 ID:2E554iUf0.net
今中が岩貞の疲労を心配していたよ

816 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69d1-vU9U [180.220.172.231]):2020/09/11(金) 00:01:36 ID:PA71qQH50.net
>>810
今日の大和も流石だったけど、柴田も守備上手いよな

817 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9354-pVuC [221.240.122.48]):2020/09/11(金) 00:01:45 ID:mSqAAKrw0.net
それこそ蛯名みたいなんをとってシーズン中盤から大抜擢みたいなんもアリや

818 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b60-QmsY [119.231.195.67]):2020/09/11(金) 00:01:46 ID:F7A7VBwN0.net
矢野は去年も酷使しまくってたからもう諦めてる。

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:02:23.24 ID:2E554iUf0.net
>>813
井上、9月は普通に結構打ってるで、3割以上
ホームランは4本でパタッと止まって長らく出てないけど

820 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b60-QmsY [119.231.195.67]):2020/09/11(金) 00:02:50 ID:F7A7VBwN0.net
岩貞は疲労で済めばええけど、最悪選手生命断たれるで

821 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 19f8-pVuC [60.44.135.221]):2020/09/11(金) 00:02:58 ID:LdDBeWOJ0.net
>>810
その3人は打撃タイプか守備タイプかでスタメンで使える戦力やん
ウチは打てない守れないでロクにスタメンも任せられないポンコツしかおらんやん

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:04:36.18 ID:2E554iUf0.net
>>820
ぶっちゃけ今年みたいなあんま意味ないシーズンで潰されるの可哀想やわ
給料上がらんし

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:04:39.73 ID:F7A7VBwN0.net
>>806
下柳、片岡、金村

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:05:05.85 ID:PP3gg8Wu0.net
>>812
よく蛍の光が失礼だとか言われてるし
オレも別にやらなくていいと思うけど
そもそも蛍の光くらいでへこむような奴はプロに向かないと思う

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:05:40.57 ID:q2cmLyDt0.net
モミーは忌み言葉なレベルで嫌われてた

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:05:59.64 ID:3xdvyrfT0.net
陽川ライトでしばらく固定ってダメなの?
糸井よりいいと思うが

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:06:53.78 ID:WPevK0dud.net
岩貞の使い方は確かにヤバイな
横浜の中継ぎとか登板数多いけどしっかり管理してるから疲労溜まらないんやけど
阪神の場合そこの管理が下手くそやから怪我のリスクがめちゃくちゃ高い

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:07:31.15 ID:0/AqD2SI0.net
>>827
あまりにも抑えてくれるから使いたくなるんや
岩貞依存症

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:07:39.87 ID:3xdvyrfT0.net
つーかDeNA外野手余ってんだから一人分けてもらうとか
楠本とかもう使わんでしょ

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:08:16.92 ID:vHsHgruR0.net
中継ぎ休めそうな日に
先発が炎上するからなぁ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:08:17.37 ID:IgcDGcvX0.net
西川が1番欲しい。近本とか他球団なら代走レベルだわ。所詮外れ外れの社会人なんだから優遇する必要はない。

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:08:19.85 ID:1MqAfdmF0.net
サンズ、とんでもない当たりだったな

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:08:32.65 ID:F7A7VBwN0.net
>>826
俺はずっと前からそれ言ってるけど、左右病の矢野は左Pの時陽川をスタメンで使ってた。
陽川は左が得意ではないのに。ようするに実績重視やねん矢野は。

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:09:17.03 ID:3xdvyrfT0.net
>>831
でも西川のセンター守備悲惨なんだよなあ
そもそも西川はポスティングしか考えてないんじゃないか?

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:10:06.81 ID:FKNSlz1M0.net
>>812
人間やからそう言うのは当然あるやろな
死者に鞭打つような声援を音頭とって集団でやってる訳で、阪神ファン全員がああ言うものやと見られるのはちょっと心外ではある

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:10:18.36 ID:2E554iUf0.net
西−床田
秋山−遠藤
藤浪−矢崎

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:10:21.10 ID:F7A7VBwN0.net
悲惨って近本より悲惨け?

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:10:52.34 ID:wobh7Weq0.net
西川がセンターやれるなら行くって言ったら当然近本は譲らんといかんよ
これは成績重視だからね

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:10:52.66 ID:VSnmy7jn0.net
>>812
グッズ全部捨てたらしいな

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:11:47.95 ID:F7A7VBwN0.net
それまでグッズ持ってたのかよ

841 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 19f8-pVuC [60.44.135.221]):2020/09/11(金) 00:12:49 ID:LdDBeWOJ0.net
>>826
糸井は出塁率チーム4位だけどほんまそれだけやからな
あわよくば四球で塁に出ればいいかくらいしか考えてない
陽川みたいに三振してもいいから強く振っていくってのが出来ない

842 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b60-QmsY [119.231.195.67]):2020/09/11(金) 00:13:14 ID:F7A7VBwN0.net
近本が定位置より前進してもダイレクトで返球できんな。

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:13:29.96 ID:53rYmy7Z0.net
近本も木浪も好不調の波が激しい選手なんだから、不調期を首脳陣が見極めて休ませてやればいいのにね。

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:13:51.66 ID:phzf4ogC0.net
ライト近本って意味あるんかな

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:14:43.19 ID:UDWe2U4Ba.net
黒田も阪神ファンに実家のシャッター壊されて来なかったし迷惑な話や

846 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 19f8-pVuC [60.44.135.221]):2020/09/11(金) 00:14:50 ID:LdDBeWOJ0.net
>>843
控えの選手は不調期のその二人よりも打てないのしかおらん

847 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-vvkI [14.10.70.0]):2020/09/11(金) 00:15:11 ID:2E554iUf0.net
糸井はもう守りに入ってる
対国吉で2−0からのど真ん中変化球見送ったの見てアカンとオモタ

848 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d3a6-nE3/ [163.131.67.95]):2020/09/11(金) 00:15:12 ID:gBT5hoJy0.net
>>827
リリーフ管理ガチなのが阪神でめちゃくちゃ使うのが横浜やのに変わったもんやな

849 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5338-sa+Q [211.125.213.206]):2020/09/11(金) 00:15:16 ID:LGHHRTW50.net
近本木浪はことしは全試合出場で箔つけたいから最後まで出るよ

850 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-YZo6 [14.9.160.0]):2020/09/11(金) 00:15:29 ID:3xdvyrfT0.net
>>837
UZRが21.9(近本)から-23.6(西川)になるくらい悲惨

851 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ebcb-v0oT [1.21.133.225]):2020/09/11(金) 00:15:40 ID:h7PeZSIQ0.net
補強するとこはライトと一塁やろな
ボーアは去就があやしくなってきた

852 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-viUN [1.66.103.196]):2020/09/11(金) 00:15:41 ID:trppBs4zd.net
陽川サンちゃんありがとう
竹安もおめでとう

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:16:05.05 ID:F7A7VBwN0.net
黒田はメジャー行ったんやから阪神とか眼中に無かったやろ

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:16:41.27 ID:LdDBeWOJ0.net
糸井はP/PA優秀やけど粘れるのは糸原居るから
3番は早打ちでも構わんからHR狙えるヤツのほうがええ

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:16:48.46 ID:9sWDje1S0.net
>>836
何勝できそう?

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:16:50.64 ID:/7bwfeBx0.net
ボーアはインコースのボールに腰引けてんのが
かなり厳しく感じてまうな

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:17:17.71 ID:mSqAAKrw0.net
福留の使い道がない
6回の代打で何となく俊介出したけどあそここそ福留でいい

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:17:35.15 ID:wobh7Weq0.net
これからはライトは生え抜きが頑張らないといけないと思うけどね
こんなにライトライトって言うのはそれだけ福留糸井がずっと頑張ってくれたからだろ?
今そんなピンズドのFA選手なんかいないよ

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:17:50.64 ID:LdDBeWOJ0.net
>>850
まあUZRなんて単年で変動するし
西川も来年はプラスになってるかもしれんで

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:18:04.76 ID:5m4nPDIe0.net
>>848
岩貞岩崎ガンケルスアレスとついでに
それ以外の差がヤバい
馬場はある程度抑えれるけどみんな四球暴投多すぎ

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:18:10.48 ID:2E554iUf0.net
>>848
急に岩崎使わんようになったのはまた故障かも知れんしな

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:18:14.75 ID:GxSbwcLWa.net
サンズ神やな
外国人助っ人の中でもダントツやん
ボーアはインコースのストレートは全く無反応やし外の変化球はまだましだけどピッチャー有利カウントなら外の変化球からインコースストレート投げきれる奴いたらアウト鉄板やろ

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:18:26.16 ID:gybrV872d.net
>不倫相手からクラミジア貰って嫁に移す
これがラミレスです

これマジ?

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:18:49.32 ID:7vQ9ePN/0.net
岩貞の使われ方はちょっとひどいなあ

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:19:15.08 ID:2E554iUf0.net
>>856
くの字のヤツなんて無理や
ボーアはパワーのあるセベダ

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:19:28.20 ID:HYUArs8yM.net
西川とってもレフトやろ
サンズファースト
ライトは埋まらんな
マーティンみたいな外人とれたらな…

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:19:35.12 ID:3xdvyrfT0.net
なんで今日岩崎使わなかったんだ?

868 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-Y04g [1.66.101.244 [上級国民]]):2020/09/11(金) 00:20:24 ID:vRT72iOdd.net
お前ら本当に意見コロコロ変わるなぁ?
ベンツの日は陽川粘れないからスタメンは糸井にしてくれって言ってたじゃないか

もっと統一しろや

生え抜きが見たいのか補強したいのかもはっきりせえよ

869 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd33-vpTk [49.104.16.25]):2020/09/11(金) 00:20:38 ID:WPevK0dud.net
>>848
上手いとか言ってるの在阪メディアのポジ記事だけでしょ
普通にずっと前から下手くそやで阪神のブルペン管理

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:21:12.09 ID:3mMW8s+i0.net
ファン人気ランキング

S梅野、近本、糸原、藤川
A大山、西、糸井、木浪、植田
B藤浪、ガルシア、ボーア、サンズ、福留、能見、上本、スアレス、小幡
C中谷、青柳、秋山、高山、マルテ、岩崎、ガンケル
D陽川、北條、坂本、エドワーズ、小川
Eその他

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:21:24.05 ID:F7A7VBwN0.net
ボーアはストライクの見逃しが多いから好かん。振り回すロサリオのが諦めがつく。

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:21:59.22 ID:7iAXwnC+p.net
>>864
左の中継ぎ増やしたいからというより普通に嫌いやから降格させたんかもな

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:22:10.10 ID:LdDBeWOJ0.net
>>868
スタメン糸井って一部のガイジしかおらんやろ
OPSとかそういうのでしか見てない

874 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-vvkI [14.10.70.0]):2020/09/11(金) 00:23:23 ID:2E554iUf0.net
広島・會澤翼、ファウル直撃で起き上がれず 担架で運ばれ途中交代
https://news.yahoo.co.jp/articles/e65a70d57d3656c29ddf033b7bd5079122858d57

廣岡のファウルチップがマスクを直撃、呼びかけにも応えられず

■広島−ヤクルト(10日・マツダスタジアム)

 広島の會澤翼捕手が10日、本拠地マツダスタジアムでのヤクルト戦で、ファウルボールが顔面に当たり、起きあがれずに担架で運ばれるアクシデントが起きた。

 9回無死、打席に入った廣岡がバットに当てた球が會澤のマスクに直撃。仰向けに倒れ込んだ會澤は、球審の呼びかけにも応じられず動けない状況に。
両軍の選手らが近寄って心配する中、担架がグラウンドに運び込まれ、ベンチ裏に下がった。そのまま交代となり、白濱が替わってマスクをかぶった。

875 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 11d5-sbPv [58.0.156.50]):2020/09/11(金) 00:23:28 ID:VSnmy7jn0.net
>>870
陽川Dはないわ

876 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b60-QmsY [119.231.195.67]):2020/09/11(金) 00:23:29 ID:F7A7VBwN0.net
岩崎今日使わんかったのは単に最近調子がイマイチやからやろ

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:24:21.73 ID:wobh7Weq0.net
陽川推すのは良いんだけど、なんか陽川は妥協できるのにボーア大山叩く人が増えるのが嫌い

878 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-fv62 [111.239.164.122]):2020/09/11(金) 00:24:44 ID:EncoQieLa.net
最近はサンズ警戒マックス、大山そこそこ警戒、ボーア直球攻めで舐められてる

879 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b60-QmsY [119.231.195.67]):2020/09/11(金) 00:25:58 ID:F7A7VBwN0.net
個人的志向で人気決めたらあかん AKB48選抜総選挙でもせんとな

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:26:14.55 ID:kASUPLht0.net
陽川がプチ活躍を続けてるのも大山がホームラン量産してるのもサンズのおかげや 
チーム全体の重圧が軽くなってる

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:27:03.04 ID:7iAXwnC+p.net
マルテ10日実戦復帰予定って言ってたけどどうなんかなあ

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:27:12.53 ID:0/AqD2SI0.net
>>870
自分で考えたやつ?暇やなぁ

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:27:29.98 ID:VSnmy7jn0.net
>>880
それ
打線に軸があると強いよね

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:27:35.90 ID:7iAXwnC+p.net
>>879
組織票で坂本が1位になりそう

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:28:15.42 ID:F7A7VBwN0.net
糸井も先頭とかノンプレッシャーのが向いてるわな
チャンスで最近ほとんど凡退してる 相手が気に抜けてなあかん

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:28:17.12 ID:7cEHqKS/d.net
今のボーアならマルテにとって変わられるな

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:28:17.97 ID:tzYZVIrM0.net
今年の陽川はもともと開幕前から陽川比で絶好調だった
福留が「今がお前の野球人生でいちばん調子いいときだよ」というくらい

なお来年

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:28:22.64 ID:gBT5hoJy0.net
糸井の劣化がもう1,2年遅けりゃなあ
去年までの成績ならサンズの前で出塁しまくって得点力大幅アップしたのに

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:29:17.98 ID:F7A7VBwN0.net
>>884
坂本はそんな組織あるんか?

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:29:40.29 ID:XjhHApJ6M.net
サンズはオフにソフトバンクが強奪や

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:29:52.46 ID:LdDBeWOJ0.net
>>889
解放同盟の奴らやろ

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:29:54.09 ID:gBT5hoJy0.net
>>870
Sランク2,3人分くらい人気あったのが鳥谷やったんよな

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:30:04.67 ID:sbDuRXza0.net
>>874
マスク被ってても起き上がれなくなる打球だったのか
恐ろしい

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:30:15.54 ID:F7A7VBwN0.net
マルテとかもう諦めろ 来年はおらん人や

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:30:33.03 ID:AC5PjW6Q0.net
>>824
その通り
ナイーブ過ぎるわ

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:30:34.20 ID:9sWDje1S0.net
>>881
10日って昨日やん

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:30:35.82 ID:5m4nPDIe0.net
>>880
福留が更改で言ってた「俺がもっと打ってれば」を
サンズが担ってくれてるのムネアツだな

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:32:46.40 ID:VSnmy7jn0.net
>>892
同じ車両に乗ってるファンが全員背番号1だった事あるわ

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:33:48.51 ID:wobh7Weq0.net
>>888
てか糸井が来てくれた年にこういう戦力にしないといけなかった
今が4年前の糸井がピンズドだからね
あと投手も4年前〜去年までの方が勝敗と噛み合うだろうね
まーそれがうまくいかない

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:33:57.95 ID:gBT5hoJy0.net
>>897
実際大山の成績アップしてるしサンズ様々ですわ

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:34:03.90 ID:6WqrxCzs0.net
今日の楽天戦92分も中断してたんだな
幾ら何でも露骨過ぎないか?

902 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b60-QmsY [119.231.195.67]):2020/09/11(金) 00:34:54 ID:F7A7VBwN0.net
>>870
西のAランクは無いやろ A子事件で評判だだ下がり

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:36:22.54 ID:2E554iUf0.net
斎藤の球威は凄いね 成功して欲しい

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:36:33.69 ID:XjhHApJ6M.net
ハマスタの勝ち越しと巨人戦が例年並み程度なら優勝争いしてんのにさぁ

せっかく4チームに勝ち越してるのに対横浜の勝ち越し度が例年より弱いのと、巨人戦が例年より負けすぎなので相殺されちゃってる

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:36:34.77 ID:7S31+a+x0.net
>>881
それ8月の話ちゃうか…

906 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/11(金) 00:36:45.03 .net
ファン人気って阪神ファンの中ってこと?
プロ野球ファン全体ってこと?
プロ野球ファン全体なら近本糸原梅野なんか人気ないけど

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:37:04.84 ID:5m4nPDIe0.net
>>900
大山が「孝介さんに謝らせてしまった」で奮起して頑張ったんだろうし
報われたの本当によかった

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:37:09.09 ID:F7A7VBwN0.net
鳥谷が陽川みたいな顔面やったら絶対人気無かったで
人気なんて見た目が大きな要素やし

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:37:53.46 ID:2E554iUf0.net
楽天、サッカーと被るな
あれだけ補強しても全然優勝無理っぽいのが

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:38:06.63 ID:gBT5hoJy0.net
>>906
阪神ファンの中ってことくらいお前以外全員分かってるよ

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:38:31.52 ID:5m4nPDIe0.net
>>908
松井秀喜「そうでしょうそうでしょう」

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:38:46.98 ID:F7A7VBwN0.net
>>906
贔屓以外チームの選手は基本好きにならんやろ 愚問やそれ

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:38:58.04 ID:aveVC7BF0.net
>>887
福留と関本の対談だったかでこれ聞いて期待してた
そして野球人生一番の出来でこれかと絶望した

914 :どうですか解説の名無しさん (アメ MM3d-05hL [218.225.237.204]):2020/09/11(金) 00:40:00 ID:XjhHApJ6M.net
大山の顔面でもホームラン王とったら人気トップになるわ
タイトル補正はヤバい

915 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/11(金) 00:40:00 .net
>>910
なんでキレるんだよ
阪神ファンだと自分の予想とだいぶ違うからさ
北條高山の人気が高いのは思い違いだったのか?

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:41:26.30 ID:qurJ0R9P0.net
木浪は明らかにフットワーク鈍くなってきてるな
どうせ8番なんだからショート小幡が見たい

917 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 71a3-m1Uj [170.249.98.30]):2020/09/11(金) 00:41:39 ID:wobh7Weq0.net
>>912
移籍選手は前の球団のファンがいたりとか、
代表歴ある選手は知名度でファンがいたりとか、
そういうことじゃないの
今若い女性ファンとかでチーム問わず選手を数名応援する人とかいるしな

918 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b60-pVuC [119.229.109.243]):2020/09/11(金) 00:41:45 ID:aveVC7BF0.net
大山はブスブス言うほどブスではない
品の有る平安貴族のような顔立ちをしている
麿コスプレさせたらチームで一番似合うと思う

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:42:23.83 ID:5m4nPDIe0.net
>>913
これね
https://www.youtube.com/watch?v=NrAV4K8WKOE
5月ぐらいの映像やな
「開幕してないのに今が絶好調w」って関本と一緒にバカにしてる

920 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-jrez [126.159.251.139]):2020/09/11(金) 00:44:03 ID:IgcDGcvX0.net
藤浪を甘やかして岩貞を酷使とか矢野はもう辞めるしかないわ。ほんとに辞めてください

921 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-O+vK [49.98.150.27]):2020/09/11(金) 00:44:37 ID:tcxkVIUcd.net
>>911
あんたはある意味あのビジュアルでゴジラってのがハマってたから何とも

922 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-niM+ [126.108.56.63]):2020/09/11(金) 00:44:46 ID:6kfBAVP40.net
来年も矢野やで

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:45:40.07 ID:9sWDje1S0.net
齋藤が使えたらローテ再編やと思ってたけど
なさそうやな

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:45:44.34 ID:vHsHgruR0.net
陽川はフルで使ったらどんな成績残すか気になる

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:45:59.42 ID:7ehXXtP5p.net
>>882
自分のお気に入りだけで作ったんやろなw
岩貞とか原口入ってないし

926 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 19f8-pVuC [60.44.135.221]):2020/09/11(金) 00:48:06 ID:LdDBeWOJ0.net
>>922
平田やってくれへんかなあ
矢野は2軍監督向きやけど平田は一軍向きっぽいし

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:48:42.31 ID:/65HCU0T0.net
>>870
西は…

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:48:49.54 ID:6kfBAVP40.net
サンズも割と歳いってるけど、同じくKBOなんか来たタイロンウッズは34の時に来日してそこから6年ops.900維持したしそんな感じになって欲しい

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:49:19.36 ID:3xdvyrfT0.net
>>926
一軍で懲罰野球見たいのか?

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:49:41.01 ID:1FUnmn8ur.net
>>881
もうペナントの大勢決まった後に帰ってきてもなあ。CS無いし。斎藤って尾仲と同じでなんか身体の開き早くてちょっともったいない感じのピッチャーだなあ。

931 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-niM+ [126.108.56.63]):2020/09/11(金) 00:50:36 ID:6kfBAVP40.net
平田とか考えられうる候補の中でいっちばん嫌やわ
即刻解雇して欲しい

932 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6936-OppJ [180.144.63.118]):2020/09/11(金) 00:50:36 ID:Duhtls5i0.net
コロナの連戦なのに選手を休ませつつ使わない矢野が… 根性とかそういう問題じゃないのになぁ

933 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 71a3-m1Uj [170.249.98.30]):2020/09/11(金) 00:50:37 ID:wobh7Weq0.net
>>924
2018年の今より絶頂期からの急降下の陽川も見てるからそこまで期待しない方が良いんじゃないか

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:51:02.96 ID:3XAQlA0N0.net
暗黒戦士は現場に関わらんでええわ
どいつもこいつも糞しかおらん

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:51:26.83 ID:LdDBeWOJ0.net
>>929
ラミレスも原も懲罰野球やって今の順位に居るしええと思うで
そもそもヘッドコーチとして2005年に優勝経験してるし上での采配はずば抜けてるやろ

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:52:21.09 ID:EokBsWpW0.net
矢野も藤浪泣かせてたしな

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:52:38.17 ID:gybrV872d.net
矢野がオッサン軍団率いて2軍優勝と日本一成し遂げたのに平田はダントツ最下位
一番の癌だと思う
矢野さんのお陰と島本や守屋のコメントあるけど監督三回もして平田の育てた人材っているのかな

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:54:18.30 ID:EokBsWpW0.net
あと去年矢野と福原二人がかりでベンチで遥人に問い詰めてたあれもあったろ

939 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-niM+ [126.108.56.63]):2020/09/11(金) 00:55:04 ID:6kfBAVP40.net
2軍でずっと3番に荒木置いてる平田が有能だとはとても思えん

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:55:34.52 ID:h7PeZSIQ0.net
リアルに時期監督候補がおらんな
落合とかに頼んでみたらどうやマジで
今のままじゃ一生変わらんわ。危機感持てよ球団も

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:55:52.65 ID:tzYZVIrM0.net
>>924
打席増えたら率もOPSも急速に落ちていってる中谷に比べると
陽川はむしろ打席が増えてもそこそこ調子維持できてる
フルで使えるかどうかは別として
OPSも糸井より高いしスタメン増やして様子見てもいいと思う

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:56:57.61 ID:/7bwfeBx0.net
荒木3番は何考えてるんか分からんよな
荒木が1軍で3番に使われる訳ないし

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:57:24.61 ID:T/xKIM7Oa.net
サンズOPS970!

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:57:41.46 ID:e34gc4uL0.net
>>926
平田、さっさと寝ろ

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:58:02.81 ID:vHsHgruR0.net
陽川は劣化中日の福田目指して欲しいな

.250 13本ぐらい

946 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9160-/uGj [112.70.82.45]):2020/09/11(金) 00:58:43 ID:ddUslPO/0.net
まあスカウト力ですわ

947 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b60-pVuC [119.229.109.243]):2020/09/11(金) 00:58:55 ID:aveVC7BF0.net
陽川の急激なアヘ単化はなんなんや
糸原より低い長打率ってどうなってんの
去年なんか6本しかヒット打ってへんのに3本塁打したやん

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:59:32.29 ID:3XAQlA0N0.net
平田なんて仙一に広報に飛ばされるレベルの無能じゃん
今だにユニフォーム着てるのがおかしい

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:59:44.64 ID:3xdvyrfT0.net
>>947
一軍生き残り打法

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:00:01.76 ID:gybrV872d.net
ヨシオもアヘ単化してるよ

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:00:29.48 ID:e34gc4uL0.net
スリーラン打った日に超打率を貶さなくても良いやろ

952 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/11(金) 01:00:37.57 .net
陽川中谷でガッチリ一軍を掴み高山の居場所なんか無くしてやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:01:00.94 ID:1FUnmn8ur.net
来年ボーアと契約しないならサンズ一塁回したいよな

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:02:00.48 ID:d7pEKwLe0.net
ボーアは真剣に打って無いよ マジになって打つように打順を上げて勝負させたら良くなる可能性が有るんかなと最近の打席見てて思う カッコ良く打とうとし過ぎ

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:02:02.27 ID:aveVC7BF0.net
>>951
けなしてるんなくて戸惑ってんねや

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:02:45.22 ID:FKNSlz1M0.net
サンズは精々中距離止まりやと思っててスマン
ほんまサンズのボールシバキ上げ打法最高や
その調子でボーアのケツもシバキ上げてくれ

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:02:46.80 ID:n2fNBAjK0.net
サンズOPSやべー!

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:03:02.22 ID:ddUslPO/0.net
むしろ去年が超短期間のウホ長なだけで陽川はこんなもん

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:03:09.01 ID:6QUitpOr0.net
ボーアは真剣にやってるから流し打ちばかりしてるんだろ
あれはコーチかだれかが指示してるわ

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:03:29.97 ID:vHsHgruR0.net
サンズメジャーは流石にないだろうけど
スアレスメジャーはどうなんや

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:03:46.78 ID:RNS7Kvjg0.net
蝦名は初戦でノーカン2三振して引っ込められたろ

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:04:16.66 ID:3xdvyrfT0.net
陽川OPS694あって悪くないのよな
もっと使ってほしい

963 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b60-pVuC [119.229.109.243]):2020/09/11(金) 01:05:16 ID:aveVC7BF0.net
>>958
二軍の帝王やったやん

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:05:33.37 ID:vHsHgruR0.net
陽川って対左より対右の方が強いんじゃないの

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:05:39.71 ID:ddUslPO/0.net
陽川去年より全体的には打ってるからな
2018で掴みかけてたからまた期間限定の確変枠としてくらいにはなるんだろう

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:09:53.50 ID:3XAQlA0N0.net
ハマスタ陽川はなぜか逞しく見える

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:12:35.75 ID:e34gc4uL0.net
>>959
???「そこだよな」

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:13:18.72 ID:e3cpxP3i0.net
>>940
周り見ても福留しか適任者がおらん
でも、いきなりやらせる訳にはいかんから、2年ぐらい繋ぎの監督が必要となってくる
繋ぎの監督の使命は、次の監督が采配振るいやすいように一人でも多く野手育成すること
ボロカスに叩かれる汚れ役引き受けさせるには和田とかが適任かもしれん

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:13:19.26 ID:tAPIUzW7a.net
>>960
それはある
ドリスが大活躍しとるからな
二匹目のドジョウや

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:14:02.48 ID:8WiXxm3P0.net
陽川て金本最終年に4番打ってたのに次の矢野初年度に当然のようにレギュラー候補に上がらずそのままシーズンイン
ナバーロ開幕スタメンだったよな
あれなんでなん?

971 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-m1Uj [106.72.129.32]):2020/09/11(金) 01:16:02 ID:6QUitpOr0.net
そもそも矢野が今年で終わるわけ無いし
最下位からAクラス2年連続にしといてクビになったらびびるわ

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:17:10.78 ID:aveVC7BF0.net
いうてスアレス29やしメジャー的には全然若くないから実績積まなすぐには無理やろ
ここから3年ぐらい活躍したらドリスみたいにNPB実績が年齢に勝つパターンもあるやろうけど

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:17:15.81 ID:gybrV872d.net
>>966
情けないようでたくましくもある

974 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 71a3-m1Uj [170.249.98.30]):2020/09/11(金) 01:17:40 ID:wobh7Weq0.net
>>970
むしろ2018年で失速したあとから陽川別に一軍で見たくないって声の方が多かった気がするが
まったく干されたという印象もないし

975 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b60-pVuC [119.229.109.243]):2020/09/11(金) 01:19:02 ID:aveVC7BF0.net
>>971
えらい余裕こいてるけど下と3ゲーム差しか無いで

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:20:11.07 ID:9sWDje1S0.net
日曜デーゲームやから雨で流れそうやな
まあ藤浪やからいいかな?

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:21:51.38 ID:dDGyy1/dr.net
サンズは全打席内容あるなまあ出来すぎやな他の打者には無理なこった

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:22:18.08 ID:O+rryNEQ0.net
ボーアは長打が出なくなったな
打球が上がらなくなった

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:23:26.35 ID:wWX5gcdu0.net
>>969
メジャーで通用するリリーフ投手の育成に定評のある球団がジャパンにあるらしい
本拠地は甲子園っていうところらしいんだ

980 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-jrez [126.159.251.139]):2020/09/11(金) 01:27:52 ID:IgcDGcvX0.net
矢野は辞めたければ辞めればいいのに。別に無理に監督しなくてもいいの。辞めた方がストレス無いし楽になれる。

981 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99e5-ZZ8q [124.159.164.174 [上級国民]]):2020/09/11(金) 01:29:01 ID:/pxmARuF0.net
サンズは地味にセンター前ヒットが素晴らしかった
技術とセンスが表れてる

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:31:45.91 ID:mVsu2f3ud.net
ウチは最下位でも監督クビにしないだろ
金本みたいに暴力事件起こすかノムさんみたいに嫁問題起こすとかないとクビにはしない
当然2年で矢野自身も辞めるわけないし監督変わるなんて今年は無い

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:32:14.20 ID:3xdvyrfT0.net
陽川
対右 .281(32-09) 出塁率378 長打率531 OPS909
対左 .239(46-11) 出塁率280 長打率261 OPS541

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:33:13.42 ID:9sWDje1S0.net
いつも思うんやけど
ボーアのバットってなんであんなに折れるんやろ?

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:33:13.76 ID:O+rryNEQ0.net
真弓はクビになったんだが

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:33:29.90 ID:6kfBAVP40.net
矢野は3年契約やしな
あとそもそもこれぐらいで辞めたがるようならそもそもオファー受けてない

987 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f167-m1Uj [106.72.129.32]):2020/09/11(金) 01:34:00 ID:6QUitpOr0.net
真弓は3年契約で切れただけ

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:35:25.01 ID:6kfBAVP40.net
契約途中にクビは最下位かなんか問題起こさん限りないやろな
藤川福留が2軍で監督ヘッドやって繋いで欲しいなぁ

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:35:43.73 ID:3xdvyrfT0.net
矢野は運用が下手すぎる

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:36:58.60 ID:3xdvyrfT0.net
次スレ

とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599755803/

991 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-YZo6 [14.9.160.0]):2020/09/11(金) 01:37:27 ID:3xdvyrfT0.net
うめ

992 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-YZo6 [14.9.160.0]):2020/09/11(金) 01:37:39 ID:3xdvyrfT0.net


993 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:37:46.61 ID:3xdvyrfT0.net
梅野

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:37:46.76 ID:/pxmARuF0.net
金本をあんな形で解任した以上、矢野を2年でクビにするのは対外的にマズい気がする
矢野の続投はしょうがないとしても、福原と久慈はクビにしないといけない

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:37:53.60 ID:O+rryNEQ0.net
>>987
3年契約じゃないよ
再契約して2011年から2年契約
その1年目でクビになった
金本が再契約した3年契約1年目でクビになったのと同じ

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:38:01.93 ID:3xdvyrfT0.net
久慈と福原は代えてほしい

997 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-YZo6 [14.9.160.0]):2020/09/11(金) 01:38:27 ID:3xdvyrfT0.net
最下位なら矢野も代わるかもよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:38:46.63 ID:3xdvyrfT0.net
下とはそんなに差がないからな

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:38:51.86 ID:3xdvyrfT0.net
うめ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:39:00.39 ID:3xdvyrfT0.net
梅野

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200