2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:21:56.15 ID:uPpbw2650.net
前スレ
こいせん祝勝会 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599741076/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:24:35.58 ID:iuMfbCfH0.net
白濱のキャッチングはええのお

3 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-niM+ [49.98.84.194]):2020/09/10(木) 23:28:26 ID:x7VUSWBad.net
なんで高梨を出したんだ?余裕があるようには見えない

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:29:08.45 ID:QCSHkUC70.net
待つだけ待った挙げ句、ボコボコにされる楽天さん哀れ

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:30:20.17 ID:YGf84eJq0.net
いちおつ

広島・ケムナ「腹くくった」勝ちパターン投入、1回無失点で貢献
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e3405ab713673f8e92666af2a1580c308969c61

6 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 690b-psz/ [180.30.63.126]):2020/09/10(木) 23:31:58 ID:dSHqEP4F0.net
楽天ファンは最低な気持ちだけどまだ全然CSもあるし試合楽しめるだろ
広島ファンなんてもうどうにもならないのに

7 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-8WgO [126.117.236.82]):2020/09/10(木) 23:32:06 ?2BP ID:aSQWjsMT0.net
SB対楽天まだやってて草

8 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b0-stgU [180.221.239.249]):2020/09/10(木) 23:32:37 ID:NILcghAQ0.net
こっから同点にな〜れ

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:33:21.08 ID:o/xPlzu80.net
ドコモはカスだけど
これ以上にまともな携帯キャリアがない事実

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:33:38.76 ID:/oLpJv8+0.net
>>5
> 2死後に2者連続四球を与えてピンチを背負ったものの、最後は塩見を三ゴロに打ち取り得点を許さなかった。

坂倉の悪いところが出たな
ストライク取れない変化球投げさせてカウント悪くする

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:34:03.03 ID:/oLpJv8+0.net
>>8
サイレント満塁ですか?

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:34:44.42 ID:0IijPJJI0.net
25-9からのグラスラwww

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:35:03.45 ID:DsgKEmen0.net
一度でいいから見てみたい
申告敬遠3連発、歌丸です

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:35:06.61 ID:amAO82XN0.net
ドラフト上位候補の明大・入江大生 3失点に猛省も「スーパーポジティブに考えれば、慢心して開幕するよりよかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea2f3504dcaee88415633502cf78153e9c266b6

◇10日 オープン戦 明大2−4中大(府中)

 明大のドラフト候補右腕エース入江大生投手(4年・作新学院)は立ち上がりから制球に苦しみ。押し出し四球も含めて、7イニングを10安打3失点だった。
12日に六大学社会人対抗戦の東京ガス戦があるものの、19日開幕の秋季リーグ戦に向けて大学生との最後のオープン戦だっただけに
「ことし一番悪いピッチングをしてしまいチームに申し訳ない」と猛省した。

 8月に行われたリーグ戦では主に抑えを任されたが、今秋は先発の軸。
「スーパーポジティブに考えれば、慢心して開幕するよりよかった。この秋は1回戦で先発して2回戦はリリーフするつもりでいく」と前向き。
日本ハム、阪神などのスカウトが視察し、巨人の織田スカウトは「いいボールもあったし、上位候補の評価は変わらない」と話した。

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:35:39.36 ID:amAO82XN0.net
明日からカープキラーの糸原が戻っているのが嫌らしいね

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:35:59.70 ID:/oLpJv8+0.net
>>13
(-人-)

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:36:40.83 ID:dSHqEP4F0.net
>>15
今更一人増えたところで変わらないやろ(^_-)-☆

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:36:50.61 ID:gLN3Li4Ep.net
床田遠藤矢崎でもはや糸原どうこう言う問題じゃないから問題なし

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:37:02.53 ID:uPpbw2650.net
日テレ

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:37:14.13 ID:uPpbw2650.net
オワタ

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:37:16.50 ID:H9lXJrNo0.net
>>10
言うて山田村上の並びだから最悪勝負を避けても良いと思ってボール球放らせてたように思えたが
ハイリスクハイリターンの賭けや

22 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 91dd-psz/ [122.133.233.88]):2020/09/10(木) 23:37:25 ID:DsgKEmen0.net
>>15
明日からカープキラースタメンの中に7人いる
いや8人かいや9人か

23 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-Tej6 [106.133.171.105]):2020/09/10(木) 23:37:31 ID:ZYL9asU4a.net
アツは至近距離でノックを顔面で受けたようなもんでしょ
骨折してないんかいな( ;∀;)

24 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-vvkI [14.10.70.0]):2020/09/10(木) 23:37:39 ID:amAO82XN0.net
向こうは西秋山藤浪?

日曜日の試合長くなりそう

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:39:06.06 ID:kv++uLrea.net
ダルビッシュのツーシーム曲がりすぎだろw

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:39:09.47 ID:/oLpJv8+0.net
仙台終了

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:39:54.85 ID:NILcghAQ0.net
>>24
6時まで仕事だけど帰宅に間に合うかな

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:41:17.34 ID:/oLpJv8+0.net
>>21
ケムナはストレートが1番被打率が低い
投げ損ないの変化球が1番怖いんだよ

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:41:24.10 ID:gLN3Li4Ep.net
カープキラー近本糸原糸井サンズボーア大山梅野
1チーム出来ちゃった

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:41:50.24 ID:16tQ29xA0.net
今日の堂林、打撃の状態は良いと思ったけどヒットにつながらなかったな

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:42:00.96 ID:uPK3UAEl0.net
>>29
あと西秋山ねおわっとるがな

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:42:29.90 ID:0IijPJJI0.net
NEWS23 菊池

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:43:24.74 ID:lBHmTA0p0.net
>>23
あれをマスクなしで受けたのが新井打撃コーチ

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:44:23.94 ID:0IijPJJI0.net
BS1

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:44:40.49 ID:Eb23Rsv50.net
昔、バディスタだかロサリオだかに
ティーバッティングで
ボールなげてたコーチが
顔面に打球食らったことあったよねぇ

36 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b111-lqfo [202.89.84.122]):2020/09/10(木) 23:44:45 ID:mPoXmh/w0.net
余裕で3連敗気楽に見られるな
しかしこのローテやっと終わり

37 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-C4/F [126.5.28.79]):2020/09/10(木) 23:45:00 ID:/oLpJv8+0.net
去年の中田は手首を故障していて
今年はそれが治ったから打撃好調
それも知らないのが解説してるのか…

38 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e925-Fu73 [116.90.155.236]):2020/09/10(木) 23:45:50 ID:0IijPJJI0.net
>>35
黒ルイスが新井コーチに

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:46:03.25 ID:lBHmTA0p0.net
>>35
黒ルイスと新井打撃コーチ

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:46:26.85 ID:uPK3UAEl0.net
わしせんってアンチめちゃくちゃ多いのね。いつ見ても荒れてるわたまにしか見んけど

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:47:11.83 ID:NILcghAQ0.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202009100001151_m.html?mode=all

菊池珍しく饒舌

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:47:32.29 ID:sNKrc6Rtx.net
>>35
ルイスじゃなかったかな
新井コーチの顔面に直撃
元から振り遅れのような打撃する選手だったからトスバッティングでも振り遅れてしまったと

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:47:59.31 ID:OWBhInJtd.net
會澤はノーシンプラスムチウチか?
抹消くさいな・・・

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:48:10.44 ID:vfv8gOwU0.net
>>5
ケムナいい経験になったやろね

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:48:23.06 ID:rj+mKWH00.net
あれっもう再放送やってるのか
今6回裏だ(´・ω・`)

46 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/10(木) 23:49:12 ID:DQwB12CW0.net
>>41
菊池や會澤、田中もだけどみんなの気持ちは感じる

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:50:19.20 ID:DQwB12CW0.net
アツのあれはマジでヤバかったんか
マスクあっても直撃するとやっぱきついよな

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:52:16.53 ID:eqk/Fdyq0.net
相変わらず松山アンチが多いけど
長打はともかく単純にヒット打つ技術なら松山が一番上
明日以降も当分スタメン5番だよ

誠也はなんか、イライラしすぎ

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:52:33.90 ID:MsdS8ZUt0.net
誠也と比べると柳田かなり細いな
ムキムキゴリラにならないままホームラン打ち続けるのはすごい

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:52:40.85 ID:BDb1xpnQ0.net
坂倉にとってはここが大チャンスでもある

51 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-ElUM [106.154.133.148]):2020/09/10(木) 23:53:08 ID:kv++uLrea.net
当たったのはマスクだろうけど衝撃は首にくるだろうな。

52 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 81e4-m1Uj [210.234.47.241]):2020/09/10(木) 23:53:09 ID:tt5NjhPz0.net
>>47
鼻が折れて血が吹き出したりはしないとしても
衝撃自体はどうしようもないな…

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:53:36.40 ID:gLN3Li4Ep.net
その分よく離脱するけどな

54 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 69b0-stgU [180.221.239.249]):2020/09/10(木) 23:55:09 ID:NILcghAQ0.net
石原の怪我の詳細出たっけ
このままもう試合には出られず引退なんかな

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:55:31.23 ID:0IijPJJI0.net
菊FP

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:55:55.72 ID:NILcghAQ0.net
菊池二日連続だな

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:56:12.81 ID:iBUsYfII0.net
>>47
まさにNOKKU AUTO状態だった

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:56:14.61 ID:OWBhInJtd.net
直接当たった訳ではないから脳出血はないにしても脳が揺れた
世界チャンプのKOパンチをまともに食らったみたいな

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:56:15.29 ID:Hy7UeC+70.net
もう會澤に忖度する必要ないし、坂倉が覚醒しそうでワクワクだわ

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:56:27.78 ID:2/8xUJq00.net
>>1
いちおつありがとう(´・ω・`)ノ

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:56:44.98 ID:2boO6BlCa.net
赤星が脛椎損傷で引退を余儀なくさせらせてた

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:56:53.64 ID:DQwB12CW0.net
>>48
アンチと言う言い方はよくないな
守備がウンコなのは仕方ない
今日は出なくてよかった

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:57:03.50 ID:s7hpyB370.net
>>59
まずは白濱さんを超えて行かないとな

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:57:08.67 ID:iBUsYfII0.net
亜美ちゃんのおっぱいプルンプルン

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:57:43.78 ID:ZYL9asU4a.net
>>33
マジか( ;∀;)

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:57:56.51 ID:QfqLKb0L0.net
坂倉は普通にもうチャンス掴んでるじゃん現状第二捕手
守備面でアツとの差が大きいから第一捕手の壁は高すぎるけど

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:58:12.24 ID:0IijPJJI0.net
柳田さんバケモンすぎぃ

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:58:32.63 ID:BH5Lp+Lx0.net
>>41
うむ(´・ω・`)分かってたよ

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:58:50.17 ID:DQwB12CW0.net
坂倉は今日は最初の三振を超反省して明日も頑張ろう

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:59:01.71 ID:mPoXmh/w0.net
白濱の熟練のミットさばきが見られたのは嬉しい
打席も見たいわ

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:59:09.83 ID:0IijPJJI0.net
いやー筋肉ポーズは大田やろ

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/10(木) 23:59:14.80 ID:iBUsYfII0.net
亜美ちゃんのおっぱいが気になって仕方がない

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:00:01.13 ID:2I4cKeQd0.net
昔町田のファールチップがG阿部捕手の股間直撃で退場したことがあったな

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:00:04.72 ID:WJP2Pw9t0.net
こないだ白濱さんの打席あったぞ
なお…(´・ω・`)

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:00:04.81 ID:qXpvnttr0.net
白濱さんFA取れそうですか?

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:00:06.43 ID:5kotriR+0.net
PBN→テレ東

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:00:13.28 ID:q6MdLHE+0.net
>>63
白濱練習しろ!

白濱
プロ17年目通算安打数23

坂倉
プロ4年目通算安打数45

さすがに恥じたほうが良いのでは?

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:00:25.31 ID:9SSS17b30.net
テレ東SPORTSウォッチャー

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:00:58.62 ID:/i5vSWln0.net
>>74
石原VS白濱

打席で期待できるのはどっち(´・ω・`)?

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:01:13.13 ID:QcRfhFY20.net
會澤はタンカーで運ばれたんだっけ
今後どうなるんだろ

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:01:18.34 ID:5kotriR+0.net
名球会AJ

82 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/11(金) 00:02:09 ID:dXnX6LFZ0.net
>>80
無理してほしくない
磯村ってもう上がれるんだっけ?

83 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e925-Fu73 [116.90.155.236]):2020/09/11(金) 00:02:13 ID:5kotriR+0.net
レベチ

84 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/11(金) 00:03:30 ID:dXnX6LFZ0.net
>>70
打席は…

85 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-3uSk [126.159.217.224]):2020/09/11(金) 00:03:37 ID:hH1+0q4t0.net
>>48
アンチ口汚なさ過ぎるから嫌やわ
誠也と松山で打点の差が殆ど無いのがね…

86 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99fa-l2EL [124.44.237.173]):2020/09/11(金) 00:03:48 ID:rIVDUriL0.net
>>48
打撃が調子良くなってきたのは良い事
ただエラーもやっぱりしてるし良し悪しはちゃんと見ないと

87 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 91f5-pMS4 [122.255.167.149]):2020/09/11(金) 00:04:18 ID:dGxIMpVc0.net
>>79
なにそのカレー味のうんこかうんこ味のカレーかみたいな質問(´・ω・`)

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:04:32.74 ID:WJP2Pw9t0.net
>>79
んー(´・ω・`)答えが出ない

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:05:35.43 ID:4gPQ4Be00.net
担架ってツッコんで欲しいんだろ

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:06:14.12 ID:5kotriR+0.net
テレ東 
C新人・森下 圧巻の奪三振ショー!

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:06:34.59 ID:WJP2Pw9t0.net
フジテレビくるよ

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:07:28.97 ID:5JspOx500.net
捕手は本当大変ね
これで矢面に叩かれるしハードなポジション

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:07:32.96 ID:0brcbBxm0.net
この前Wi-Fiの電波欲しさに座礁したタンカーはどこの商社のタンカーだったっけ?

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:09:16.02 ID:O5/G0zs80.net
仕事でみれなかったんだけどアツ大丈夫そう?
アツ倒れ込んでるのに佐々岡は駆け寄りもせずそのままベンチで座ってたのってまじ?

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:09:21.76 ID:bSPHA2kqa.net
割と順調に勝った日はマジでこいせん過疎るなw

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:09:49.40 ID:WJP2Pw9t0.net
明日に向けて寝ないとな(´・ω・`)

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:10:16.42 ID:ODHk7n+N0.net
>>94
最初ベンチでボーッとしてんのカメラに抜かれたよ
後から出ていったけど

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:11:05.42 ID:5kotriR+0.net
フジ

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:11:12.43 ID:dXnX6LFZ0.net
>>97
そういうとこがしょーもないよな
ブラウン以降の監督なら飛び出してる

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:11:13.92 ID:MmreYRcX0.net
>>82
上がらない…
抹消したのがここにきて痛いな。

101 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9136-niM+ [122.22.197.117]):2020/09/11(金) 00:11:31 ID:MmreYRcX0.net
>>100
上がれないです。

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:11:47.40 ID:WJP2Pw9t0.net
やはりフジテレビは森下きゅん(´・ω・`)

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:12:10.07 ID:lLdxH2Nta.net
https://i.imgur.com/4nLTDZY.jpg

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:12:25.63 ID:+LXtIsyC0.net
キャッチャーは首も鍛えないと死んでしまう

105 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/11(金) 00:12:48 ID:dXnX6LFZ0.net
>>100
んー、ならば新石原の出番だな

106 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-sbPv [126.22.108.219]):2020/09/11(金) 00:12:51 ID:5JspOx500.net
坂倉白濱奨成もありうるのか

107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc8-pVuC [153.242.174.129]):2020/09/11(金) 00:13:01 ID:GcqVM1wF0.net
>>95
今日というかもう昨日か
こいせんよりもマツダの球場のヤジの方が酷かったなw

108 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b67-m1Uj [153.214.198.84]):2020/09/11(金) 00:13:05 ID:4rkkNppY0.net
石原のインチキ力は誰が継ぐの?

109 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/11(金) 00:13:22 ID:dXnX6LFZ0.net
>>103
ここ見てなかった
ヤバすぎる

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:13:28.12 ID:KiNSOzc+0.net
三年に一回くらい白濱クビにしなくて良かったって言ってる気がする

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:13:39.49 ID:HryaYUNM0.net
西対床田でどうやって勝てばいいのか

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:14:13.23 ID:bSPHA2kqa.net
>>107
そうなん
どんなヤジでしたか?

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:14:20.22 ID:RFIofzxSa.net
今日はケムナの成長をマジマジと感じられて嬉しかった
塹江もそうだが、もうダメかなと思った投手が成長していく様子を目の当たりにできるのはカープファン冥利
高田とか若手の有望株をドンドントレードに出してまで目先に拘るどこかのチームのファンには味わえない

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:14:28.66 ID:ODHk7n+N0.net
>>109
巨専でクフ王って言われてた

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:14:47.65 ID:kc4Ql+1D0.net
ケムナの記事見てると基本的に先発投げてるときは肩作らんのか?
ギリギリまで作らないのは色んなとこで聞くし珍しくはないけど基本佐々岡が先発回の途中ですぐ変えないのはこれか

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:14:48.20 ID:ZOqoyFvs0.net
最後見てなかったがフランスアがやってくれたか
と捕手を見たら白濱が出てて驚いた
會澤は大丈夫そうなんか?

117 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 11cd-bL/7 [58.85.81.77]):2020/09/11(金) 00:15:15 ID:KiNSOzc+0.net
>>113
今年のカープって主力めちゃくちゃ入れ替わってるよね?
堂林とかも含めて

118 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-sa+Q [14.12.51.131]):2020/09/11(金) 00:15:18 ID:XW245kal0.net
菊池はこの前出してたコメントもチームをまとめていく決意表明のような感じだったな
広輔らと何とかまとめていこうと奮闘してるのかな

119 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-YTwU [49.98.128.87]):2020/09/11(金) 00:15:19 ID:xN+epBfwd.net
ほうほうって読んでて最後笑っちゃった
他全部投手の話だし、ほんと野手には欠片も興味ねーなw

広島・佐々岡監督が中5日で好投の森下を絶賛
https://news.yahoo.co.jp/articles/61380b3ddd23c19197b0f30c4369629a34a49fc4
−森下(明大)が7回1失点で今季チームトップの6勝目を挙げた
 「こういう状況の中で試合を作ってくれた。本人に勝ちが付いて良かった」

 −−プロ初の中5日だった
 「前回は少ない球数ということもあり、こういう状況なので、頑張ってもらうと、本人と話して決めた。ルーキーにそうやって託すのは厳しいところもあるが、期待している選手なのでね」

 −−2−1の八回は勝ちパターンの塹江ではなくケムナを投入
 「塹江は連投しているし、フランスアは投げてもらうと決めた。2人とも3連投するのは、というのがあったのでどっちか1人と決めた。ケムナ、島内は良いチャンスだと思ってやってもらいたい」

 −−九回の守備で会沢の顔面にファウルチップが直撃。そのまま担架で運ばれていった
 「全然わからない。それはトレーナーに聞いて」

120 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-GmRP [106.180.47.49]):2020/09/11(金) 00:15:31 ID:vaWrvlqwa.net
>>48
打撃しか取り柄のない選手が「長打はともかく」なんて前置きされる時点で論外だと何故気付けないのか
せめて四球選べるならともかく打率だけ見ても別にチーム内ですら1位じゃないし

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:15:53.35 ID:bSPHA2kqa.net
>>103
出棺みたいやん( ;∀;)アツ意識はあるのか

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:15:55.56 ID:KiNSOzc+0.net
>>115
次からコンタクトを落としたフリして時間を稼ごう

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:16:22.78 ID:kc4Ql+1D0.net
>>116
正直アレで脳震盪みたいになったということは首周りの調子よくないのかなあと
毎年ベンチにはいるのに謎の休養期間あるのもそれ絡みかな

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:17:00.82 ID:KiNSOzc+0.net
中継ぎの管理は悪くないんだよなぁ

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:18:00.08 ID:kc4Ql+1D0.net
>>124
回跨ぎやめてくれれば擁護できるんだけどなあ
1回も2回も変わらん的な使い方に見える

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:18:03.44 ID:HEaPIQyF0.net
>>121
不謹慎

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:18:06.34 ID:5kotriR+0.net
>>112
代打アツ 空振り三振
ヤジニキ「さいあくーーー」

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:19:16.96 ID:dXnX6LFZ0.net
>>118
田中は投手への声掛けとかマジで頑張ってるとは思うよ

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:19:38.29 ID:RFIofzxSa.net
大盛の打撃は本物な気がする、最初は羽月と同じくらいかと思ってたがレベルが違った
固定したら近本みたいな感じになる気がする、ニヒルな顔付きも似てる気がする

130 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b147-niM+ [202.213.176.55]):2020/09/11(金) 00:20:31 ID:l858/Fze0.net
>>127
そんなひどくなくねw

131 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-niM+ [49.96.36.71]):2020/09/11(金) 00:20:38 ID:J1Zb+5TCd.net
わしせんでも佐々岡と三木が1番やばいって言われてて草。パリーグにも知れ渡るやばさ

132 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1984-p2GX [60.106.166.112]):2020/09/11(金) 00:20:39 ID:iswTsL6K0.net
1ヶ月どころか2週間の間に石原と會澤が担架で運ばれるとか想像できねぇよ

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:21:10.35 ID:nETZo+pZF.net
西川がいたら西川大盛鈴木の外野にできたのにな

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:21:29.85 ID:9CO9BVDux.net
アツ抹消なら磯村が順当に上がるんだろうけど下が回らなくなりそう

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:21:48.44 ID:5JspOx500.net
>>131
自分のところと佐々岡って言うお決まりにされてるな
佐々岡の名も売れたもんよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:21:50.02 ID:XW245kal0.net
>>128
昨日、ケムナのもとに行ったタイミングとかはさすがだなと思った
ああいうところでサッと行けるのは広輔らしい

137 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/11(金) 00:22:11 ID:dXnX6LFZ0.net
>>133
良くはないが西川が来たら大盛の抜擢はなかったな
そういうベンチだ

138 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e9b9-jiAQ [116.193.228.194]):2020/09/11(金) 00:22:15 ID:kc4Ql+1D0.net
>>132
そういうことがあるから白濱切れないんだよな
昨日の守備も流石だったし

139 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b32b-bL/7 [133.175.48.61]):2020/09/11(金) 00:22:18 ID:R3/mYwjG0.net
>>118
劣勢や自分が凡退し続けてる時も
なんとか点をとらせまいと奮闘してるとは思ってた

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:22:55.77 ID:4gPQ4Be00.net
>>120
だね
ファーストでホームランが打てないってのはチームにとっては致命的すぎる

守備が酷い上に、チャンスでも凡退しまくってた時ですら、
一人だけ松山を擁護してるやつがいたけど親戚かな

141 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e9b9-jiAQ [116.193.228.194]):2020/09/11(金) 00:23:13 ID:kc4Ql+1D0.net
3連覇してからの今だからモチベーションの持ち方は難しいだろうな

142 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-49Et [49.98.72.237]):2020/09/11(金) 00:23:17 ID:9J+oml3ad.net
野間がアッサリ戻って来て腹立つ

143 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/11(金) 00:23:41 ID:dXnX6LFZ0.net
>>138
逆に言うと白濱に頼ってる時点で終わってんだけどな
いやまあ、白濱の存在は大きいけども
しかしもう坂倉にどうにかしてもらうしかない

144 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c114-hoRv [114.183.128.27]):2020/09/11(金) 00:23:48 ID:ZOqoyFvs0.net
大盛はまだ打席数が少ないから苦手な球種とかコースがあるのかわかってないから
もうちょっと様子を見たいね
さすがに三好みたいに変化球さえ投げておけばバットに当たらんというほど単純ではないと思うが

145 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 11cd-bL/7 [58.85.81.77]):2020/09/11(金) 00:23:48 ID:KiNSOzc+0.net
>>142
まぁ下で若手の練習機会を奪われても困るので…

146 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-YTwU [49.97.107.99]):2020/09/11(金) 00:23:51 ID:xXG5OoyOd.net
>>135
横浜ファンとか次期監督の話題で三浦はいい人だったし球数に無頓着そうだし、
絶対「佐々岡」になるから監督にさせるなって最近言いまくってるな

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:23:56.73 ID:ODHk7n+N0.net
大本営によると會澤は試合後に救急車で搬送されたそうな

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:24:16.38 ID:7ohVgjBf0.net
>>119
うーんやっぱ先発に勝ちつけたいっていうのをずっと佐々岡言うてるな、投手出身の優しさかもしれんがそんな甘くないやろ。確かに先発がHQSで勝ち付けて回れたら理想だけどさ。

149 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/11(金) 00:24:57 ID:dXnX6LFZ0.net
>>145
野間を差し置いてまで練習させたい若手もいないけどな
ちゃんと練習させろって毎年思ってる

150 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 532a-pqAI [211.18.214.249]):2020/09/11(金) 00:25:12 ID:pg8OTXpd0.net
根拠は無いが明日は勝つよマジで

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:25:22.76 ID:J1Zb+5TCd.net
まあ下を見ると安心するものよね。自分のところの采配がやばくてもまだ佐々岡がいるからって安心できるわね

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:25:26.94 ID:ZOqoyFvs0.net
>>148
これのせいで無駄に引っ張って疲弊してんだよな
先発が疲弊すると結局中継ぎにも負担が行くから中継ぎにもよくないという

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:25:30.23 ID:dXnX6LFZ0.net
>>148
はっきり言って監督の資質はないな

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:25:32.65 ID:2E554iUf0.net
広島・會澤翼、ファウル直撃で起き上がれず 担架で運ばれ途中交代
https://news.yahoo.co.jp/articles/e65a70d57d3656c29ddf033b7bd5079122858d57

廣岡のファウルチップがマスクを直撃、呼びかけにも応えられず

■広島−ヤクルト(10日・マツダスタジアム)

 広島の會澤翼捕手が10日、本拠地マツダスタジアムでのヤクルト戦で、ファウルボールが顔面に当たり、起きあがれずに担架で運ばれるアクシデントが起きた。

 9回無死、打席に入った廣岡がバットに当てた球が會澤のマスクに直撃。仰向けに倒れ込んだ會澤は、球審の呼びかけにも応じられず動けない状況に。
両軍の選手らが近寄って心配する中、担架がグラウンドに運び込まれ、ベンチ裏に下がった。そのまま交代となり、白濱が替わってマスクをかぶった。

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:25:40.89 ID:N/jdPBBC0.net
>>134
実質ショウセーと新石原のみか
まあなんとかいけるが回らなくなるリーチかかってるな

156 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b31a-QmsY [133.232.186.55]):2020/09/11(金) 00:25:53 ID:4gPQ4Be00.net
松山の選球眼の悪さは酷すぎる
他チームのクリーンナップと比べても四球がダントツで少ない
あれだけ打席にたってたったの6つだからね ピレラですら12個取ってるのにその半分だからな
四球拒否の打撃でチャンスメイクの機会も潰してるという事も考慮すべき
糞ボールを振りすぎなんだよ 

157 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b147-niM+ [202.213.176.55]):2020/09/11(金) 00:26:07 ID:l858/Fze0.net
今後、鈴木誠也選手クラスに

梵さん「可能性は大ですね。ですから彼が出てくることが間違いないので、レギュラーとして出てくるのがそう遠くはないんじゃないかな、っていうのは思いますね」

広島ホームテレビ [24日] みみよりライブ 5upより

158 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-YTwU [49.97.107.99]):2020/09/11(金) 00:26:12 ID:xXG5OoyOd.net
>>144
とりあえず今のとこ速球変化球どっちも際立って苦にしてる感じはないな、一時期速球ノー感じ続いて心配したけど
ていうか見てるとなんかかなり読み打ちしてるタイプな気がする

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:26:16.33 ID:WJP2Pw9t0.net
大盛くんラッキーすぎるよ
まずベンチ入り人数が増えなければ上がることもなかっただろうし
良い経験してるね

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:26:17.09 ID:ODHk7n+N0.net
>>134
リハビリ中の石原を1軍コーチ扱いにして代わりに倉を選手扱いにできんかね

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:26:20.70 ID:8LY6xpHB0.net
>>103
ガンキャノン

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:26:31.91 ID:RhyCX1xE0.net
>>133
野間もついに覚醒して西川が復帰しても戻る場所が無い嬉しい悲鳴
割と本気であると思ってます

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:26:46.76 ID:oshAaVxPa.net
走攻守全ての面で大盛は野間より上だと思うけどスタメンはやっぱり野間優先なんだろね

164 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/11(金) 00:27:03 ID:dXnX6LFZ0.net
そういや一昨日の時点では捕手二人でいいと言うやつがいたが、反省しとけ

165 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-PDvK [106.128.51.111]):2020/09/11(金) 00:27:14 ID:RFIofzxSa.net
ドラフト補強ポイントは間違いなくリリーフだけど、大学社会人でリリーフやってた投手ってほぼ地雷だよね、今年の社会人の即戦力リリーフも軒並み外れてるし
でも先発も森下遠藤が出てきたからそんなに即戦力先発が欲しい訳では無いし、かといってリリーフに回したら活躍しそうなタイプの先発森下大瀬良位しかいないし、悩ましい

166 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1346-vvkI [61.245.65.211]):2020/09/11(金) 00:27:15 ID:rSAofgsZ0.net
もう阿部慎之介みたいな状態なんかな

167 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-GmRP [106.180.47.49]):2020/09/11(金) 00:27:17 ID:vaWrvlqwa.net
>>140
代打なら神様扱いされる状況もあり得るし上手く使ってくれれば親族も安心なんだがなぁ

168 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-sbPv [126.22.108.219]):2020/09/11(金) 00:27:17 ID:5JspOx500.net
持丸もいるしなんとかなるっしょ

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:27:23.55 ID:WJP2Pw9t0.net
>>144
それはあるに決まってるでしょ(´・ω・`)
だから経験が必要なのよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:27:26.11 ID:J1Zb+5TCd.net
>>159
持ってる選手は伸びるよね。西川が離脱したのだってチャンスでしかない

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:27:31.09 ID:dXnX6LFZ0.net
>>162
野間の覚醒は難しい
根拠がない

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:27:38.29 ID:lLdxH2Nta.net
マジかよ。江藤が仁志の打球食らった試合見に行った時は試合再開後に球場外からピーポーピーポー鳴ってて「あ、あれ絶対江藤やん」と思ったなあ。

173 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 992c-XNX0 [124.26.37.244]):2020/09/11(金) 00:28:01 ID:WJP2Pw9t0.net
>>145
それね
うぐちゃんに1番やってもらわんとな

174 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e9b9-jiAQ [116.193.228.194]):2020/09/11(金) 00:28:12 ID:kc4Ql+1D0.net
一塁松山と三塁堂林はゴロ投手多いカープだと投手の負荷跳ね上がるからなあ
森下7回109球1失点だったけど味方がしっかり守れば好投時は110球で7.8回行けるはずなんだよ
あんだけ先発にイニング投げろというなら内野守備まともに組めと言いたい

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:28:22.20 ID:dGxIMpVc0.net
>>157
誰のこと?

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:28:29.32 ID:J1Zb+5TCd.net
>>165
くりを中継ぎに回せたら良いとおもうんだ

177 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9354-8+k7 [221.254.36.4]):2020/09/11(金) 00:28:53 ID:DYQ+OvDK0.net
大盛は守備良さげだから使いやすいわ
センターなら打力が弱くとも守備だけで十分貢献できる
野間との差はこれ

178 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b147-niM+ [202.213.176.55]):2020/09/11(金) 00:29:07 ID:l858/Fze0.net
>>175
大盛のこと

179 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b32b-bL/7 [133.175.48.61]):2020/09/11(金) 00:29:12 ID:R3/mYwjG0.net
衣笠が前に言ってた
「若い割に頑張ってる、じゃダメなんです。レギュラーをとってしまわなきゃダメ」
阪神のどんぐりを見ててそう思うし、大盛にはホント長野ぐらいさっさと凌駕して欲しい

180 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d9e6-XDt9 [92.203.217.145]):2020/09/11(金) 00:29:18 ID:RhyCX1xE0.net
>>171
あれたけ諦められてた堂林だって覚醒したんだ
しかも堂林よりは野間のがプロ年数は短い。まだまだわからんよ

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:29:40.29 ID:J1Zb+5TCd.net
誠也はないだろww

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:29:48.06 ID:dGxIMpVc0.net
>>178
大盛かー
野間かと思ったw

ありがと(´・ω・`)

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:30:03.36 ID:vaWrvlqwa.net
つか佐々岡って投手だったのに守備度外視するのが謎だわ
野手起用は権限ないんかな

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:30:30.67 ID:RFIofzxSa.net
KJの後釜に早川と、あと来年こそはまともな外国人リリーフ2人連れてきてくれ
そしたら優勝できる

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:30:33.33 ID:WJP2Pw9t0.net
そら梵もリップサービスよ(´・ω・`)

186 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa55-Fsxx [182.250.251.8]):2020/09/11(金) 00:30:37 ID:ji2kSb8ta.net
>>177
正にそうだけど野間の守備が上手いと思ってるにわかファンいるよな
マスコミの捏造に踊らされすぎ
にわかだから仕方ないけど

187 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-djbQ [106.130.201.145]):2020/09/11(金) 00:30:52 ID:UI5m7Ip2a.net
>>180
覚醒するためには色々地道に積み上げなきゃね
野間は積み上げてますか?

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:30:58.05 ID:8LY6xpHB0.net
安部も堂林くらいの歳にそんな感じだったしな

でも一流は大体デビューが派手
大盛はクリアしたから期待する

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:31:03.49 ID:kc4Ql+1D0.net
>>179
どっちも似たようなもんだから若い方じゃなくて比べるまでもないにならないとな

190 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxc5-byG0 [126.210.29.36]):2020/09/11(金) 00:31:27 ID:52qI1YAgx.net
>>134
奨成と新石原と持丸がいるから無問題でしょう
二軍は去年が危うかった
次々と捕手が故障して一時期捕手が二人しかいない時期とかあった
白濱と船越とか白濱と怪我から復帰したばかりの奨成とか
だから捕手に代打も出せないという

191 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 992c-XNX0 [124.26.37.244]):2020/09/11(金) 00:31:28 ID:WJP2Pw9t0.net
まあしばらくアツは無理だな

192 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/11(金) 00:31:31 ID:dXnX6LFZ0.net
>>180
野間には期待してるよ
しかし今の時点でどうにかなることはほぼあり得ないな
変えようと言う途中で上げたんだから、無理だ
世の中漫画みたいには行かない

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:31:52.89 ID:hZu+9a4sM.net
戸柱あげようか?

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:31:55.52 ID:8JQExeV70.net
>>156
鈍足の松山に四球なんて誰も求めてないだろ
もっと言えば得点圏で打てないなら松山は必要ない
守備の足枷になってるのは事実

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:32:04.17 ID:R3/mYwjG0.net
>>189
うむ
突き抜ける時に突き抜けないと

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:32:17.66 ID:RFIofzxSa.net
守備とか佐々岡の無能さとか色々指摘されるけど、結局一番の低迷の原因は外国人だよな
まさか新助っ人2人揃って史上トップクラスのポンコツだとは佐々岡も流石に運がなさ過ぎる
KJの大不振も想定外、去年佐々岡が最後にやらかさなければ最優秀防御率だった投手だぞ

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:32:31.56 ID:xXG5OoyOd.net
>>148
勝ちつけたがる割に、そのための最善策は先発引っ張り以外何もしないのが謎
権限あるだろうに野手起用は放置状態だし

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:33:16.27 ID:RhyCX1xE0.net
>>192
でも下では好調維持、しかも課題の長打も出てたんだろ?
何かきっかけ掴んだから上げたのかもしれんし

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:33:33.74 ID:C6G37nYy0.net
堂林の覚醒は来年以降も続くの?

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:33:47.42 ID:KiNSOzc+0.net
>>199
続くよ!

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:33:50.24 ID:kc4Ql+1D0.net
>>183
俺の現役時代の内野守備に比べればましと思ってるとか
二遊間とか山崎梵東出の前は酷いとかいうレベルじゃなかったし

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:34:09.79 ID:O5/G0zs80.net
會澤が倒れ込んでた所動画で見たけど、すかさず他の選手が心配して駆け寄って靴脱がしたりしてたな
佐々岡はええ?みたいな顔で最初ベンチに座ってたけどさ…高は一瞬で會澤に駆け寄ってたのにな
佐々岡地蔵すぎだろ

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:34:12.31 ID:J1Zb+5TCd.net
メヒアは今年で見切ってほしいなあ。なんの魅力も感じない期待もできない

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:34:26.01 ID:4gPQ4Be00.net
大盛にとってレギュラー獲りの障害になりそうなのは
長野やピレラではなく、佐々岡や朝山や高なんだよな

バカは実績という固定観念が捨てられないから、大盛にとってものすごく手強い敵になるだろう

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:34:36.35 ID:WJP2Pw9t0.net
佐々岡ってほんとに投手しか見てないんだろうな

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:34:48.07 ID:IU2Eqe0hH.net
本当なら3タテできたよな
それしか思わんわ

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:34:48.95 ID:ji2kSb8ta.net
オーナーの圧力で野間は1軍に上げざるを得なかったんだろね

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:34:49.24 ID:iswTsL6K0.net
>>196
ピレラは頑張ってるけど微妙だしな

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:35:09.50 ID:RFIofzxSa.net
>>41
菊池はこうやって若手の名前出して褒めるところがリーダーの自覚あって好き
佐々岡も選手批判ばかりしてないで見習え

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:35:09.90 ID:xXG5OoyOd.net
>>183
本人がそういう不満を飲み込んできた「いい人」なので
たぶん現役投手にも同じ姿勢を望んでる、それが一体感だと

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:35:28.97 ID:8IwU7K+20.net
大盛は既にカープの外野手では一番守備上手いだろ
落下点に一目散に入るの見てこれがプロのセンターなんだなと思う
あとは二軍では経験できないナイターやドームの照明とかに慣れたら数年でGG賞取れるよ

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:35:29.41 ID:vaWrvlqwa.net
>>201
反論できねぇw

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:35:37.01 ID:lLdxH2Nta.net
野間にはわかるまい。
https://i.imgur.com/TMTbm99.jpg

214 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b82-niM+ [183.76.138.9]):2020/09/11(金) 00:35:55 ID:1AQI5qFm0.net
成績は抜群に良いわけではないけど最近の菊池覇気を感じる
残ってくれて良かったと思ってるよ

215 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c114-hoRv [114.183.128.27]):2020/09/11(金) 00:36:07 ID:ZOqoyFvs0.net
野間は目先の結果を求めてバット短く持つのやめてゴリラを目指せば行けると思うけどなあ
筋肉ダルマの緒方が惚れた身体能力は信じたい

216 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b31a-QmsY [133.232.186.55]):2020/09/11(金) 00:36:09 ID:4gPQ4Be00.net
>>194
そういう選手ならレギュラーでいらんわ
どこのチームでもそう
代打専でいい

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:37:08.21 ID:WJP2Pw9t0.net
>>210
なんだかな(´・ω・`)

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:37:15.49 ID:52qI1YAgx.net
>>196
まあ今年は他球団と比べて外国人の力の差が大きいよな
来年はどうにかしないといけない問題だわ

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:37:20.38 ID:J1Zb+5TCd.net
菊池っていろいろ考えて打席入ってんだね。大盛1塁において初級ゲッツした西川はちょっと見習ってほしい

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:37:24.09 ID:kc4Ql+1D0.net
>>212
ショート東出サード新井とか今の内野の比じゃ無かったな
捕球送球どちらも安心できなかったし

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:37:35.82 ID:DYQ+OvDK0.net
野間はどう覚醒してもレフトのレギュラー任せられるようには思えんわ
センター上手く守れない限り厳しい
外野の安部みたいなポジション

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:38:10.05 ID:WJP2Pw9t0.net
菊池は少し前から変わってきてた

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:38:33.79 ID:iswTsL6K0.net
そもそも来年は新外国人獲れるのかね

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:38:37.84 ID:shd7iGUc0.net
>>211
赤松もセンターの守備一歩目がメチャクチャ上手かったし大盛その指導受け継いでるよね
野間も焦らず1年下で赤松に見てもらえばいいと思うんだけど

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:38:38.40 ID:eV0ePaPz0.net
>>207
そんなことばっかし言ってるね

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:38:49.15 ID:kc4Ql+1D0.net
>>196
野手はバティの件とかもあったからしゃーないが投手があそこまでダメとはな
ジョンソンもいきなりあそこまで勝てなくなるとは

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:39:02.72 ID:52qI1YAgx.net
>>215
新井にまでバット短く持つの指摘されてもやっぱりバット短く持つんだよなあ
本人の感覚でバット長く持つとボールに当たる気がしないのかねえ

228 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-sbPv [126.22.108.219]):2020/09/11(金) 00:39:25 ID:5JspOx500.net
新外人で言えば阪神中日くらいじゃないの
阪神なんてあんだけ数も金も出してるしそもそも比べれないけど

229 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa55-wNaZ [182.249.57.115]):2020/09/11(金) 00:40:20 ID:lLdxH2Nta.net
緒方が覚醒して盗塁王とる前は今の野間と比べてどうだった?

230 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99fa-l2EL [124.44.237.173]):2020/09/11(金) 00:40:23 ID:rIVDUriL0.net
>>119
野手にはほぼコメントしないし何で監督になったんだろうか

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:40:29.27 ID:8IwU7K+20.net
>>222
菊池はホントにチーム愛がある選手だと思うから今のちょっと分裂しかかってるチーム見るのは悲しいんだろうな
一体感を持ってやっていきたいとかも言ってたし、外から見るよりも内情はあまり宜しくないのかもしれん

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:40:31.76 ID:kc4Ql+1D0.net
>>215
一年目の野間はロマンの塊だったし緒方が惚れたのも理解できた
何故か段々東出みたいなスタイルに寄せていって夢も希望も無くなってしまった

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:40:38.75 ID:vaWrvlqwa.net
>>196
まぁこれだけは同情できる
ぶっちゃけ元から外人野手スカウトはリーグ最低レベルに落ちてたが比較的マシな投手の方でここまでこけるとは
スコットがサファテなら全然戦えてたと思う

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:41:04.62 ID:4gPQ4Be00.net
1,2点差負けてる劣勢の試合とか、同点で勝ち越し点が欲しい試合とか
ここで何とかしてほしいって場面において、カープの中で一番打ってるのは菊池じゃね?
坂倉は出場機会が半分も無いし

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:41:13.16 ID:dXnX6LFZ0.net
>>198
それはないな
奇跡的に何かをつかんだのかもしれないが、それなら今日使ってるだろう

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:41:19.55 ID:KiNSOzc+0.net
ノムケンの堂林
緒方の野間
みたいなのって、今いる?

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:41:22.42 ID:RFIofzxSa.net
松山は守備走塁カスの打撃専のクセに長打率も出塁率も低い、なので指標だけみたらマジのカス
だけど唯一最大の長所はクラッチヒッターである事
通算得点圏打率.311はチーム1番だし、しかも好投手からも打ってる
指標だけでは松山の良さは測れない

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:41:50.09 ID:TcuoRaBk0.net
>>173
うぐちゃんイイね。期待してる。早く一軍来ないかな〜

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:41:51.54 ID:K3sxVaNJF.net
野間は去年個人ディナーショー開いたり自分がレギュラーという自覚はあったんだろな
今年は20本塁打打ちますとか宣言してたし

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:42:29.54 ID:dXnX6LFZ0.net
>>211
長野が今日結構ギリギリで処理してるのあったけど、大盛なら落下点だわ

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:42:32.15 ID:KiNSOzc+0.net
>>239
去年そんな固定されてたっけ?

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:42:34.25 ID:iswTsL6K0.net
>>236
森下

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:42:41.45 ID:B/h5jxJ80.net
まだ数イニングだけだけど、確かに捕球の巧さは磯村坂倉より白濱の方が上な気がした
ネタにされがちだけどプロで生き残ってる理由は分かった

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:42:44.82 ID:xXG5OoyOd.net
>>224
つっても大盛は癌復帰した直後から赤松に「大盛は良いっすよー」って激押しされてた外野センスの持ち主だからなぁ
どっちかっつーと去年弱々しかった打撃がこんな力強くなってるのが意外、アスリート効果やなぁ

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:42:46.71 ID:WJP2Pw9t0.net
>>231
でも昨日の継投とか見たら元凶はどこにあるか選手もさすがにわかるのでは

246 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 11cd-bL/7 [58.85.81.77]):2020/09/11(金) 00:43:06 ID:KiNSOzc+0.net
>>242
まぁそうか
ずるいなぁ

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:43:39.94 ID:YLziu8X80.net
>>219
2番は考えること多いからなあ
旧来型の2番役をずっとしてたし制約多かったよ
優勝した時に結構愚痴吐いてたろ

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:43:41.81 ID:WJP2Pw9t0.net
>>236
佐々岡の薮田

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:43:46.71 ID:lLdxH2Nta.net
>>236
白濱

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:43:48.62 ID:kc4Ql+1D0.net
>>231
元々投手と野手仲悪いのは記事になってるけどそこからまた割れてんのかね

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:44:01.79 ID:8IwU7K+20.net
佐々岡はちょっと前まで謎の勝ちパターン薮田起用があったけど最近無いね
さすがにあれだけ打たれたら愛も冷めるのかな

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:44:04.56 ID:iswTsL6K0.net
>>241
そいつ末尾aの>>207と同一人物でずっと同じこと書き込んでるからNGしとくといい

253 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxc5-byG0 [126.210.29.36]):2020/09/11(金) 00:44:25 ID:52qI1YAgx.net
>>233
ただカープの場合は新外国人獲るときは監督コーチも呼んでビデオを見てチェックして決めるので
佐々岡に全く責任がないかというと少しは責任あると思う
ビデオは良いところしか映してないのかもしれないからその選手の力量を見抜くのは難しいのかもsれないが
一応ビデオを見てDJやスコットでOKを出したのは佐々岡だろうから

254 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9136-niM+ [122.22.197.117]):2020/09/11(金) 00:44:42 ID:MmreYRcX0.net
>>134
磯村抹消したの6日だから上げられないんだよ
抹消したタイミング悪すぎやろ

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:45:20.62 ID:iswTsL6K0.net
菊池もそうだし田中も頑張ってるよ
希望の成績には全く及ばないけど

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:45:32.70 ID:8JQExeV70.net
>>236
佐々岡って、そもそもそういう感情がない気がする
良くも悪くも

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:45:40.30 ID:RhyCX1xE0.net
野間アンチって想像以上に多いのな…
結果で見返してやってほしい

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:46:23.16 ID:ji2kSb8ta.net
野間は誠也から「いつも女性ファンの視線ばかり気にしてる」と暴露されてたな
野間も否定しなかった

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:46:26.20 ID:vaWrvlqwa.net
>>237
たまに大当たりで気持ちよくさせて中毒にさせるパチンコみたいなもんで甘い罠なんだよそれは
気付いたら借金背負ってるだろ

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:46:28.55 ID:xXG5OoyOd.net
>>232
一年目が一番ロマンあったよなぁ野間

大盛は今のライナー中心のスタイルのままで、安易にカープ時代の福地路線行かないでほしいわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:46:48.28 ID:kc4Ql+1D0.net
>>251
佐々岡去年も中崎かなり我慢したし投手はかなり長い目で見る
ただ見切ったらその後は割りとドライになるけど
薮田とヤスは相当やらないと勝ちパターン復帰はないだろう

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:48:23.59 ID:dXnX6LFZ0.net
>>239
ホームラン打ちたい割りにバット短くもって
根本的に頭が悪い

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:48:24.45 ID:YLziu8X80.net
>>260
ライトだと守備下手に見えなかったんだよなあ
あと一年目は肩も本当に良かったし

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:49:22.42 ID:dXnX6LFZ0.net
>>254
ひとまず奨成か新石原でごまかすしかない

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:49:52.03 ID:O5/G0zs80.net
緒方が監督だったら大盛もっとスタメンで使われてた?多分ああいうタイプ緒方絶対大好きじゃろ

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:50:02.15 ID:8IwU7K+20.net
野間は2018年のまま成長してくれたらよかった
規定3割も見えてたからな
何でこうなったのか

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:50:14.54 ID:4gPQ4Be00.net
>>255
菊池は頑張ってるが、田中は全然ダメ
今日も何だあの酷すぎる打撃内容は
昨日も一昨日も言ったが、石川や中山みたいな軟投派タイプから打っても
今日は絶対打てないって言ったろ
今のプロ野球は速球派の方が圧倒的に多いんだよ
それには全くついていけてない もう田中は見たくない
ショート守備もいつもぎこちなく危なっかしいし
これまで散々ミスしてきたの見ているだろ
トータルで言うと足引っ張りまくってるのが田中なんだよ

268 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-t5ew [126.51.129.15]):2020/09/11(金) 00:50:38 ID:dXnX6LFZ0.net
>>266
頭が悪いからや

269 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1351-At41 [125.30.36.117]):2020/09/11(金) 00:50:38 ID:7ohVgjBf0.net
>>197
ホンマにな、監督になったんだから一番はチームの勝ちを目指してやってもらいたいしコーチ気分のまんま投手の勝ち星が目的になったら駄目だと思うんやが。その辺が出てるんじゃねーかな。

270 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd33-h5Rn [49.104.41.112]):2020/09/11(金) 00:50:41 ID:SRrltEUWd.net
今年の1月頃野間が長打力に開眼したと大騒ぎになったのは事実だろ
何が根拠だったのかは知らんが

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:51:18.51 ID:vaWrvlqwa.net
>>253
実際オープン戦までは普通に抑えてたし難しいなぁ
撒き餌だったのかも知らんがw

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:51:25.96 ID:52qI1YAgx.net
野間は春季キャンプの頃はバット長く持ってたから期待してたのに結局すぐに元に戻してバット短く持つようになってた
こうなると期待が持てない
案の定、オープン戦練習試合と長打も出ずサッパリでプロ入りして今年が最低のシーズンとなっている

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:52:08.16 ID:eV0ePaPz0.net
>>258
きもいなぁオマエ
粘着にも程がある
鏡観てみろ顔歪んでるぞ

274 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b31a-QmsY [133.232.186.55]):2020/09/11(金) 00:52:49 ID:4gPQ4Be00.net
>>257
野間に限らず同じミスを何度も繰り返したり、やられてもやり返せない選手は叩かれやすい
野間だけじゃなく、田中や松山やメヒアもそう
ピレラだってそう 堂林も守備に関してはそう

逆に少ないチャンスをモノにする坂倉や大盛は称賛される

275 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b22-ZkG7 [119.25.46.178]):2020/09/11(金) 00:52:53 ID:8IwU7K+20.net
今年も去年も、野間は開幕までがピークだった
何で練習の打撃を実戦でやらないのか

276 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-wAtw [106.130.206.237]):2020/09/11(金) 00:53:06 ID:yHtV2fxca.net
普通に脳震盪特例措置で磯村上げれば済むんちゃうの?

277 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb4f-pVuC [1.0.69.199]):2020/09/11(金) 00:53:06 ID:YLziu8X80.net
>>271
6月の練習試合で、スコット抑えてはいるけどこの球でほんまに行けるんかなと思ったし
スコット以外は既にハズレになってなかったっけ

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:53:09.16 ID:B/h5jxJ80.net
大盛、誠也クラスになるのか
確かに誠也も丸も最初は俊足強肩のヒョロイ選手だった

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:53:14.76 ID:ji2kSb8ta.net
野間のことを話すだけで荒らし呼ばわりされるのはおかしい
話してること全て事実なのに何で荒らしなんだ?

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:54:20.77 ID:IU2Eqe0hH.net
>>266
あの年途中から一番に入ることなかったっけ?
あれでやたら出塁を意識したのか小じんまりしてったような記憶

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:54:26.62 ID:52qI1YAgx.net
>>265
緒方は大盛みたいなタイプは好きだと思うけど野間が優先して使われるから大盛はそんなに出番ないかも

282 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-PDvK [27.84.232.130]):2020/09/11(金) 00:54:37 ID:B/h5jxJ80.net
>>203
メヒはフォーム変えて重心落としておおっと思ったけど結局半分元に戻してるしなんやねんな

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:55:12.62 ID:uDg+XtAYd.net
坂倉にとってはチャンスだな

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:55:50.19 ID:IU2Eqe0hH.net
大盛を見つけたスカウトは誰だっけ?
あれが育成とか素晴らしいよ

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:55:59.89 ID:5JspOx500.net
野間が言われるのはしゃーないが1年とは言え規定であの成績は中々残せないよ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:56:09.30 ID:+LXtIsyC0.net
丸は今日代走出されてたな
もう打撃メインのベテランのような選手ですよ

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:56:29.42 ID:RhyCX1xE0.net
>>274
確かに野間はポカが多いよな
ホントに頭悪いんやろか?

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:56:32.49 ID:xXG5OoyOd.net
>>280
一番になってから当てゴロが急に多くなったね
六番ぐらい打ってたときが満塁ホームラン打ったりして良かった
まぁたぶん本人が勝手に一番意識して打撃小さくしたんだろうな

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:56:43.72 ID:B/h5jxJ80.net
會澤が心配で眠れん、無事であってくれ
今シーズンは無理しなくていいからオリンピックもあるなら出たいだろうし無理しないで、、

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:57:06.79 ID:52qI1YAgx.net
>>284
松本やね

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:57:11.08 ID:xXG5OoyOd.net
>>284
松本だったかと

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:58:04.09 ID:4gPQ4Be00.net
>>284
松本スカウト 東海地区担当だが、亜細亜大学出身なので亜細亜の選手も担当している
菊池獲得で一気に名を上げたよな

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:58:11.71 ID:vaWrvlqwa.net
>>277
DJは保険のPならこんなもんかみたいのは言ってた気がする

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:58:58.28 ID:52qI1YAgx.net
>>289
ほんと軽症であってほしい
それにしても主力が次々と離脱していくなあ
近年は故障者の少ないチームだったのに今年は故障者が多い

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:59:03.57 ID:dXnX6LFZ0.net
>>272
練習から短くもってやるならともかくやらんからな
野球なめてんのか?としか思わん

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:59:20.95 ID:O5/G0zs80.net
お前ら野間大好きだよななんだかんだ言って
堂林誠也より好きなやつ多いそう

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 00:59:23.39 ID:YLziu8X80.net
>>287
憶測になるけど、頭どうこうじゃなくて
集中力に欠けるタイプかなあ

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:01:39.74 ID:JALoIHJb0.net
ホンコンもポカタイプに見える

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:01:47.02 ID:tDWHhvp60.net
広島佐々岡監督語録
Q九回に会沢が負傷
全然わからない

心配の一言くらい言えよ

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:01:49.10 ID:MmreYRcX0.net
>>294
今年はどこも故障者多い印象やね

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:01:50.13 ID:N/jdPBBC0.net
育成ドラフトがやっと機能してきたかな
藤井も0点台だし

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:02:07.48 ID:4gPQ4Be00.net
丸も若い頃は守備ポカ多かったんだよ
2軍の頃は普通のフライを落としたりっての結構見かけた
確か喫煙者だったんだよな
ただ禁煙してからミスが少なくなった
判断もよくなって、不動のレギュラーになってからは守備の凡ミスはぼとんど見なくなった

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:02:17.67 ID:8IwU7K+20.net
>>296
野球が下手なだけで身体能力は高いからな
何かのきっかけで梶谷になれると思って早数年

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:03:07.30 ID:B/h5jxJ80.net
てかピレラって来年どうするんだろうね
及第点ギリギリいかない位の成績、だんだんアジャストしてきてる感はあるけどここから大爆発は無さそうだし
ベーランが速い点はチームカラーに合ってるけどレフト専になるんなら長打力が足りな過ぎる

305 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb4f-pVuC [1.0.69.199]):2020/09/11(金) 01:03:22 ID:YLziu8X80.net
>>303
速球さえ対応できれば、色々悩んだり回り道することもないんだろうが
そればっかりはどうにもならんのかな

306 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-Tsys [14.12.126.0]):2020/09/11(金) 01:03:27 ID:eV0ePaPz0.net
今日野間出てたっけ?w
凄いな野間の話ばっかり
もう寝たほうが良さそうだなw

307 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-pVuC [106.154.131.124]):2020/09/11(金) 01:03:30 ID:UP/dSM4ka.net
今ズラっと見たんだけど森下死球喰らったの?
大丈夫なんかい

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:04:07.25 ID:uDg+XtAYd.net
>>119
會澤へのコメント適当すぎるだろ

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:04:15.78 ID:5JspOx500.net
佐々岡も緒方みたいに満身創痍で采配してるのかも知らんな
見た目は元気だけど

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:04:21.32 ID:JALoIHJb0.net
ピレラは選球眼の数値だけ徐々に改善してる
でも相変わらず芯に当てるの下手で弱い当りが多いんよねえ

311 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b3c-m1Uj [119.24.202.177]):2020/09/11(金) 01:04:49 ID:N/jdPBBC0.net
>>304
来年普通に外人補強できる状況なら切るんじゃねえかな
ただマイナーリーグやってないからどうなるのか

312 :どうですか解説の名無しさん (エムゾネ FF33-h5Rn [49.106.193.72]):2020/09/11(金) 01:04:50 ID:eTIhe6v5F.net
色々こいせんで野間は言われてるけど言われてる事は確かにほぼ事実に基づいて言われてるのは間違いない
正直リアルな世界でも野間は指摘対象にされてるのは事実
野間に対して指摘入ると即荒らし認定されてるのもちょっと違うと思われるのも間違いない

313 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b31a-QmsY [133.232.186.55]):2020/09/11(金) 01:05:08 ID:4gPQ4Be00.net
>>307
スライダーが足に当たったが、直撃ってほどではないので大丈夫だと思うけどな

314 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-PDvK [27.84.232.130]):2020/09/11(金) 01:05:13 ID:B/h5jxJ80.net
堂林が来年残留してくれるかどうかでチーム編成も大分変わる気がするけど、流石にFAしないでくれるよね、、?
10年続いたサードの大穴がやっと埋まったのに

315 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-pVuC [106.154.131.124]):2020/09/11(金) 01:05:50 ID:UP/dSM4ka.net
>>313
3球〜

316 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-PDvK [27.84.232.130]):2020/09/11(金) 01:06:06 ID:B/h5jxJ80.net
松本スカウトって若い時新井とレギュラー争ってたあの松本?名前変えた?

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:06:26.49 ID:52qI1YAgx.net
ピレラは打って欲しいとこでは打ってくれないからあんまりもう1年見たいとは思わないんだよなあ
一生懸命プレーする姿勢は好感持てるんだけど、いかんせん助っ人としては力量不足に感じるわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:06:33.10 ID:eV0ePaPz0.net
>>307
足元にちょこっとだから多分大丈夫
あと何とも無さそうな様子だったし

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:07:02.68 ID:dXnX6LFZ0.net
>>306
今日昇格だから仕方ない
むしろ今日上げたのに出番ないんかいというところ

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:07:24.31 ID:5JspOx500.net
ほうぶん

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:07:35.78 ID:UP/dSM4ka.net
>>318
三級〜

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:07:38.64 ID:YLziu8X80.net
>>314
期待はしてるけど、これから毎年安定してやれるかどうかとか
サードをこなせるかどうかは分からんよ

サードとファーストじゃ価値が全然変わるから
無難以上にサードをやれるとデカいんだがなあ
今はまだ穴だわ

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:07:39.22 ID:B/h5jxJ80.net
失礼ながら曽根や三好上本が今後レギュラーになる可能性は限り無くゼロだと思うが、野間はそのポテンシャルはあると思う
堂林みたいになればファンだってみんな大喜びよ

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:07:40.62 ID:kF48NnTO0.net
>>314
今年6年二億の大型契約拒否したら
出ていくものと思え

325 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-YTwU [49.97.107.99]):2020/09/11(金) 01:07:52 ID:xXG5OoyOd.net
>>310
上から叩いてゴロ多すぎ
パワーはそこそこあるっぽいのにあれじゃ長打増えんわ

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:08:18.88 ID:ji2kSb8ta.net
オーナーが今年の年頭の辞で「野間の一本立ちを強く願う」と敢えて名前挙げて言ってたからオーナーの野間に対する期待は凄いんだと推察する

言っとくがこれは荒らしじゃないぞ!
事実だからな

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:09:11.96 ID:B/h5jxJ80.net
>>324
6年総額2億?w
それは俺が堂林でも移籍するぞw

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:09:58.44 ID:L9s0IiVE0.net
野間も左中間に今日の大盛ぐらいの打球打ってくれ見たことないぞ

329 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-PDvK [27.84.232.130]):2020/09/11(金) 01:10:28 ID:B/h5jxJ80.net
ピレラはそもそもHR打者じゃ無いんだろう、叩きつける打球もダウンスイングで狙ってやってるし
菊池が出ていったセカンドの後釜としては適任だったんだろうけど菊池が残留した今、中途半端なんだよな

330 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H8d-g2l5 [120.51.45.133]):2020/09/11(金) 01:10:50 ID:IU2Eqe0hH.net
大盛の動画を見ようと思って検索したら定食やラーメンの大盛動画ばっかり出てきやがる

331 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-PDvK [27.84.232.130]):2020/09/11(金) 01:10:50 ID:B/h5jxJ80.net
>>328
野間も1年目の時はああいう打球あったんだけどなあ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:11:05.12 ID:uDg+XtAYd.net
>>211
数年どころか使って貰えるなら来年とれるな

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:11:09.70 ID:/nwpto4Wa.net
>>324
大型契約という名の奴隷契約じゃねーか

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:11:26.13 ID:1Ogvf6Te0.net
>>59
會澤に忖度ってなんだよ

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:11:53.23 ID:rSAofgsZ0.net
新外人を採ろうにも3Aが開催されてないんだから
ドミニカ野手を育成するか、ピレラを育成するか2択

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:12:13.76 ID:eV0ePaPz0.net
>>326
だからオーナーが野間を直ぐ上げろと命令したはずと言うのか
妄想癖凄いなw

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:12:57.96 ID:dXnX6LFZ0.net
野間に関しては期待してるから一軍は早いといってるのに好き嫌いの低レベルレイヤーで話を進められるから困る

まあ野間に限らず松山とかもそうだけど

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:12:58.39 ID:B/h5jxJ80.net
>>335
それならピレラだな

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:13:38.35 ID:B/h5jxJ80.net
ところでみんな忘れてるけどヒースどうした
娘がカープユニ着てたのはただ赤が似合ってたからかw

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:14:30.39 ID:YFmOBKT9d.net
>>334
相手にすんなよ

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:15:22.35 ID:YLziu8X80.net
>>339
ヒースは肘の手術で帰国したってこいせん実話で読んだ
ソースは白根

342 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-Tsys [14.12.126.0]):2020/09/11(金) 01:16:17 ID:eV0ePaPz0.net
>>339
その話はもう過ぎた事と忘れてくれw

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:16:56.54 ID:1Ogvf6Te0.net
>>340
坂倉推しかなんか知らんが現状打力も捕手能力も會澤の方が上
忖度も糞もあるかってんだわ

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:17:09.21 ID:4gPQ4Be00.net
>>310 >>335
コーチの意見に対して、聞く耳を持っている外国人選手であれば育成は可能
ピレラは聞く耳持ってるみたいなんだよな
でも結果に現れない 時間がかかるのかな

カープも過去にいた外国人で、コーチの言うことを全く聞こうとしないやつがいたが
結果が全く出ず、同僚のシーツがアドバイスすると素直に聞いてたらしい

345 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-rrb0 [49.98.66.189]):2020/09/11(金) 01:17:34 ID:uDg+XtAYd.net
大盛は二軍でのホームランも逆方向だったし引っ張りだけの選手じゃないのもいいところ

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:18:43.19 ID:yHtV2fxca.net
速い直球への対応はセンスだからな
対応出来ないヤツはなんぼやっても対応出来ん
どうしても打ちたいなら変化球を頭から消すしかないんやろな

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:18:50.44 ID:RhyCX1xE0.net
とりあえず野間は置いといて、今もし西川が戻ってきたらどう起用するだろ?

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:19:44.19 ID:0WU+fyXe0.net
野間の1年目はロマンがあったと言う人多いけど本当にそう思ってんの?
野間はルーキーの時からプロの速球全く打てないしチャンスに弱いし守備も暴投連発だし全くロマン感じなかったけどな
むしろドラ1指名失敗やという印象しかなかった

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:20:41.45 ID:5JspOx500.net
せめて助っ人くらい四球選べてHRあるやつがいいわ
同じようなタイプ多過ぎ

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:20:51.23 ID:54MxbLhx0.net
野間はみてても安部みたいになるようにしかみえん
守備も大したことないしな
弱いんだから堂林のサードはしかたないにせよエラーを減らす、守備をしっかりするってのをがんばってもらいたい

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:20:52.63 ID:eV0ePaPz0.net
先発の引っ張りへの批判、佐々岡に何らかの形で届いたかな
ノムスケは可哀想だったけど今から改善されて行けば浮かばれるね

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:21:25.37 ID:4gPQ4Be00.net
>>347
当然西川優先になるから、大盛は今のうちにアピールする必要がある
どっちかというとピレラを蹴落とす方が大盛にとっては近道になるだろう

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:21:27.12 ID:JALoIHJb0.net
ストレート打てないといえば末永だなあ
フォークとか落ちる球はガンガン打ってた

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:21:37.17 ID:YgGdSAwK0.net
お腹ボヨンボヨンの鈍足でもいいから長距離がええよな

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:24:43.17 ID:4gPQ4Be00.net
むしろ打撃センス型は変化球に強いと思うんだけどな
ストレートは運動神経・身体能力型でも訓練させれば何とか打てるようになる

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:24:47.73 ID:52qI1YAgx.net
まあとにもかくにも森下で勝ててよかった
チームが弱いせいで森下に勝ちが付かないのは申し訳ない気持ちになる

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:25:19.17 ID:lUmCUpZTa.net
>>316
うん。あの奉文

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:25:25.90 ID:yHtV2fxca.net
よく堂林を引き合いに出して野間とかも覚醒チャンスあるという人いるが真逆やからな堂林と野間は

堂林がなんだかんだ残れたのは速い速球を打てるが変化球への対応に難があったからや
これは遅い球への対応やから改善しようがある
逆はないんや

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:26:24.14 ID:3HRIKqaH0.net ?2BP(0)
>>351
あにやんがブチ切れてたから耳には届いてるんじゃないかなあ

360 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 81b2-b74H [120.75.181.112]):2020/09/11(金) 01:29:54 ID:CMUcSnfe0.net
昨日の二軍どうでしたか?

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:35:44.86 ID:4gPQ4Be00.net
地元メディアでハッキリ怒ってくれるのってもう安仁屋さんだけでしょ
貴重な存在だわ

362 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9354-8+k7 [221.254.36.4]):2020/09/11(金) 01:37:30 ID:DYQ+OvDK0.net
高橋昂也2回3三振なんだよな
奪三振能力は2軍では少なくとも劣化してないみたいだ

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:37:56.53 ID:C6G37nYy0.net
森下やホリエを潰さないように安仁屋さんから佐々岡に言ってほしい。

364 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b31a-QmsY [133.232.186.55]):2020/09/11(金) 01:38:31 ID:4gPQ4Be00.net
昂也も来年はローテで回ってもらわないと困る投手だからな

365 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1350-PDvK [27.84.232.130]):2020/09/11(金) 01:39:07 ID:B/h5jxJ80.net
2軍の数字だけ見たらスコット一岡辺りは上げて良いのでは?
あと藤井レと田中法とメナも良さそう

366 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a967-Tsys [14.12.126.0]):2020/09/11(金) 01:40:37 ID:eV0ePaPz0.net
>>359
届いたような気がするね
自分の采配を一度立ち止まって学んで貰いたい
あんまりだったからw

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:44:18.34 ID:8IwU7K+20.net
>>365
田中は1年由宇で守護神の英才教育よ
そして来年デビューが良い オリックスの漆原コース

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:46:08.12 ID:5JspOx500.net
そんなの届くかね
森下あの回任せるって感じだったし雄平出しても続投だったでしょ
誰も準備してなかったし

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:50:27.74 ID:eV0ePaPz0.net
>>363
ケムナも堀江もキチンとローテ管理して極力跨ぐの止めさせれば、ちゃんと期待
通りの投球してくれるね
それでもタマに失敗したらそれは仕方のないこと
今日の森下が同点で降りたが、以前ならもう1回行かせたかもね
でもそれで昨日勝ちが付かなかったとしても又次に元気で投げてくれればそれで良いし
まぁそうしたら直後に神様が勝ちをプレゼントしてくれた

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:50:45.68 ID:G3zj/OKOd.net
しかしアニヤんに投手引っ張りすぎと怒られる人が出てくるとはな・・
アニヤんてコーチしてた頃先発は完投が当たり前だっつって150球とかでも普通に投げさせてたんだけどな
黒田とか
小山田とかもかなり引っ張って完封寸前で失点して「殴ってやろうかと思った」とかって怒ってたし

まぁ佐々岡もその世代の投手だし、アニヤんに教わって育ってるからこういう監督になりそうな危惧はずっとされてたよね
解説時代も投げ込み信者でヤバい匂いがするってずっと言われてたし
二軍コーチで結構良かったから忘れられてたけど

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:51:16.01 ID:5BIxB7Prd.net
ピレラは物足りないけど今のスカウトが新しい助っ人見つけてきたらピレラ以下だったとか普通にあり得るからなあ
セカンド守ってるなら問題ないけどレフトであの打撃成績じゃ困る
この辺は菊池バティスタの編成問題のせいでもあるけど

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:53:50.41 ID:C6G37nYy0.net
来年は野間とピレラの覚醒を期待するしかない。

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:55:14.10 ID:x3MVpde50.net
上位いくためにはベイスターズへの苦手意識がなくならないと無理
今年は特に酷い

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:56:31.01 ID:eV0ePaPz0.net
>>370
安仁屋さんどっかで変節(改心)したんだろなw
今の野球でアレは無理だと

375 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd33-ba6t [49.104.46.152]):2020/09/11(金) 01:56:49 ID:G3zj/OKOd.net
外国人に関して言うと野手は元々あんまとるの上手くなかったからこんなもんだと思うけど、投手が期待ハズレすぎた

ジョンソンはまぁ年齢的にしゃーないとしても、新外国人投手二人が両方まるで戦力になってないのがつらい
ここ数年にないハズレっぷり

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 01:57:40.73 ID:4gPQ4Be00.net
選球眼の差が大きいよ
際どい球はほとんど見てくる
これはチーム方針の差でもある
カープは見逃せば四球って場面でボール球振って相手を助ける事が多い
打者有利なカウントでもそれを生かせていない

377 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd33-ba6t [49.104.46.152]):2020/09/11(金) 02:03:07 ID:G3zj/OKOd.net
>>374
黒田本人も「そろそろ交代かな・・?と思ってベンチ戻って投手コーチ見たらベンチの端っこで知らんふりしてたから投げるしかなかった」って言ってたからなw
記憶してる限りだと180球ぐらいの完投勝ちとかあったはず
その後ブラウンが監督になった時もことあるごとに投げ込みが足りない!!ってめっちゃ怒ってたしな
まぁ改心してくれたならいいんだけど、なんかちょっと釈然としないw
ノムケンにルールブックぐらい全部読んでおくのが当たり前ですよって言われるぐらい納得いかんw

キャンプで一人2500球投げ込みノルマとかやらせてたの忘れてないからなアニヤんw
確かクリアしたの黒田と小山田と長谷川と高橋建だけだったかな?

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 02:06:27.14 ID:eV0ePaPz0.net
>>376
西川帰って来たら一段とねw
まぁ球審の癖があったり見極めるのも大変だろうけどね
西川はそんな範囲を超えてるがw

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 02:15:25.56 ID:eV0ePaPz0.net
>>377
黒田のは黒田が頑丈だから笑い話で済むけどノムスケや九里みたいなのはねぇ
大瀬良でさえあんなになったし

その投げ込みさせた件を今安仁屋さんに問うたら何て返事が来るか興味あるw
そんな事しとらんぞと忘れた振りするかなw

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 02:18:05.08 ID:7ohVgjBf0.net
まぁ打者助っ人はグスマンシアホルツプライディペーニャサンタナとかやん、最近の中じゃ当たりだろピレラ。ドミニカン除いて

381 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8984-gkNC [126.168.103.251]):2020/09/11(金) 02:21:47 ID:C6G37nYy0.net
今日戸郷がボコボコに打たれますように。
おやすみなさい。

382 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd73-ba6t [1.75.234.85]):2020/09/11(金) 02:22:19 ID:9Rph78Oad.net
>>379
まぁもっと昔だと川口とかは240球ぐらい投げて完投してたこともあったみたいだし、そういう時代の名残がカープは余所より長かったんだよねぇ
投手分業というかセットアッパーって概念が出てくるのも遅かったし

てか、九里は意外と頑丈だよね
先発と中継ぎを同じ年にやると調整が変わって体のバランスが崩れやすいんだけど、そういうのも全然平気だったし
今年も結構過酷な使われ方してる中でそこそこ投げてる
足つりやすい大瀬良より実は九里のほうが頑丈なんじゃないかって思う
肩のスタミナとかじゃなくもっと深層的な強さって意味で

383 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb4f-pVuC [1.0.69.199]):2020/09/11(金) 02:22:45 ID:YLziu8X80.net
安仁屋さんは投げさせ過ぎで怒ってるんじゃないだろ
引っ張って打たれたから怒ってるだけだよ

384 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9d-8WgO [106.128.46.19]):2020/09/11(金) 02:25:03 ?2BP ID:VJr+NNJsa.net
コントロールが命の投手(野村)が四球を出し始めたらもうダメだから変えろと言って
案の定引っ張ってホームラン打たれてもうなにも話したくないとキレた

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 02:26:33.43 ID:4gPQ4Be00.net
そうそう
ノムスケのボールが高めに抜けてるのに引っ張ったってところがね
坂口に四球を出した時点でもうおかしかった
遅くともあそこで判断しないとね

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 02:27:00.89 ID:9Rph78Oad.net
>>380
あと元中日だったルナや元西武なマクレーンとかも除くと・・

直近ではエルドレッドが当たりだがそれ以前となるともうシーツとかラロッカぐらいになる
投手はジョンソンの前でも先発だけに絞ってもバリントンやらルイスやらいるんだけどなぁ
そろそろガチの当たり野手が欲しい

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 02:30:42.78 ID:9Rph78Oad.net
>>383
まぁそうなんだけど、元々が「先発は完投出来なければ価値がない」ぐらいの考え方だった人だからさ
だからコーチ時代も基本的に打たれるまで代えなかったし

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 02:34:02.26 ID:2whUdXmJd.net
黒田1イニング10失点の時
二軍監督の安仁屋さんを見たら寝てたって言ってたなw

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 02:36:09.69 ID:9Rph78Oad.net
安仁屋さん→先発完投主義、投げ込み信者、インコースにズバッと信者
北別府さん→自分がコーチにマウンドに来られるのが嫌だったからなるべく自分も行かなかった
ブルペンで新井とガチの一打席勝負してた
大野さん→シーズン途中からノムケンに勝手に交代とかされてて揉めてた
キャッチボールで140キロ計測してた

近年の大物投手コーチの印象

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 02:40:08.50 ID:YLziu8X80.net
>>387
黒田の影響なんかで完投に関しては少しは変わったかも知れんが
本音の部分ではあまり変わっとらんのじゃないかなあ
野村については、あれだけ何度も同じことやってるからさすがに無理だと思ってそうだが

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 02:40:16.57 ID:lLdxH2Nta.net
そういや高橋建って200球くらい投げて完投したことあったよな。今じゃ信じられないよな。

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 03:31:19.75 ID:UDYLjzI2r.net
昨日の試合で出番ないメヒアよりスコットのほうが、
今は役割ありそうだけど、
下が推薦しても、もうスコットはいいっすって言われてるのかな?

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 03:42:12.87 ID:yw+OQVqr0.net
白濱が役にたったな
抑え捕手白濱でおなしゃす

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 03:45:10.96 ID:UONVKfrfd.net
>>362
5三振じゃない?

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 03:58:18.56 ID:ftDg5jXld.net
純粋に投げ過ぎが主因で壊れた昔の投手って権藤さんくらいしか聞かない

今の興行方式=1カード3連戦基本になったのを喜んだ往年の投手がいたらしい
即ち、エースはカード頭で先発して2・3戦目はリリーフ待機w
これなら準備しやすいという事で

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 03:58:27.65 ID:rRUyEsFvd.net
今さらだけど森下と韮沢は侍JAPANの壮行試合で対戦してたんだな
いつか森下が投げる試合で韮沢が出場できるようになったらいいね

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 04:44:31.41 ID:MHpM23/qM.net
おは
今日は中止かも知らんね

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 05:12:06.11 ID:ge0neElU0.net
>>397
全然分からない。トレーナーに聞いて

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 05:16:17.75 ID:ftDg5jXld.net
>>396
大学日本代表の先発が森下で韮澤は3番なので初回いきなり対戦
ストレートのみで3球三振w
あと宇草も出てるね

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 05:17:29.73 ID:BUp1VIhK0.net
与田監督も投げすぎで壊れたクチだな

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 05:18:46.27 ID:COarNTKqd.net
佐々岡なになにと決めたというフレーズが多いな
決めてるオレカッケーみたいな
會澤はトレーナーに聞けはないだろう
心配だくらい言えないのか

森下こ次は中7日金曜カード頭にしろ
大学時代慣れてる神宮だし
このままなら故障するか来季パフォーマンス落とすぞ
フランスアは今日は休ませろ
どうせ床田だから出番はないだろうけど

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 05:21:52.06 ID:MHpM23/qM.net
>>398
トレーナー(天気予報)に聞いたら関西はあんま降らんっぽいわー
あるかも知らんね

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 05:32:21.40 ID:COarNTKqd.net
まさか森下17日投げさせてまた中5日で巨人戦じゃないだろうな
やめろ馬鹿なことは

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 05:49:47.74 ID:B4vAGUw90.net
>>391
時代が違うからね
球が遅くてもいけるし打者もみんなガリガリノッポ

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 05:50:51.15 ID:COarNTKqd.net
明後日って誰?
まさか薮田?
今日明日連敗確定か
で来週土曜クリス上げかスットコでも投げさすか

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 05:51:27.13 ID:COarNTKqd.net
>>405
間違い
明日

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 05:51:43.75 ID:nvG/iK1g0.net
會澤どうだったんかな。
そういや石原に空振りバットを当てたのもヤクルトだったな。
あの時は10日くらいか脳震とうの規定日数休んだだけで戻ってこられたけども。

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 05:54:52.37 ID:QjjYVvpf0.net
>>166
阿部は捕手の晩年特殊なマスクをつけていたが首までガードできなかった
ドクターストップ状態で痛みとの戦いでもあった
捕手は試合が終わると青あざだらけだという過酷なポジションだ
くれぐれも無理をさせないように配慮されたほうがいい
よそ者ですがひとこと。

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 05:55:55.67 ID:BQULC+qga.net
>>407
ホワイトセルからの伝統やぞ

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 05:56:57.00 ID:COarNTKqd.net
今日は大盛坂倉スタメンかな
野間はやめてくれ
大盛菊池堂林誠也松山ピレラ坂倉田中か
松山一塁嫌だけど仕方がないか
大盛は思ったより早く一軍に順応したな
野間トレードあるかもな

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 06:01:29.66 ID:COarNTKqd.net
大盛が中堅定着すれば大きいな
誠也が来季オフ海を渡るとしても大盛西川で2つ決まる
あと1人は助っ人だ
捕手も坂倉に目処立ったからセンターラインはあと二塁遊撃
小園がなあ
林もはよ出てこい
てか上げて使えや

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 06:02:24.56 ID:q26kkCy+0.net
>>410
西武が外野手困っているからトレードとかすれば
若手内野手と
そして福地みたいに化けて後悔するパターン

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 06:03:46.45 ID:q26kkCy+0.net
>>393
リード面だけなら白濱は會澤よりかなり上
フランスアも安心して投げていた
さすが白濱はかつて2軍で抑え捕手としてブレイシアを育てていた捕手だけある

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 06:11:39.39 ID:B4vAGUw90.net
坂倉はオフにキャッチングの特訓だな
昨日はフォークを投げない森下だからポロポロが目立たなったけど
これが九里やジョンソン床田あたりだと変化球が地面叩くからな
これを前に落とせずほとんど後ろに逸らす
捕手としては失格レベル
マジで白濱さんのスタメン増えるぞ

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 06:13:11.77 ID:09334ykW0.net
>>413
君を見ていると本当に幼稚なカープファンが多くなったんだと痛感させられる
このまま症状が悪化すると小学生のリードのが上に見えるようになるんじゃないか

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 06:15:54.47 ID:gg1xez3o0.net
私が広島で指揮を執っていた時は、先頭打者への入り方を意識するように、口酸っぱく言っていた。先頭の初球にベストボールを投げられるようにしなければならない。
ヒットは仕方のない部分があるが、四球は投手のエラーともいう。歩かせば、次の打者からセットポジションになり、けん制球を挟む。クイックも考えるなど、間合いが長くなる。これでは自分のボールが投げられるわけがない。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/analyst/news/202009100001101_m.html

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 06:16:43.59 ID:w86Galkb0.net
會澤が抹消なら代わりに誰上げるのかわからないが甲子園3連戦で一回ぐらい白濱先発あるかもな

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 06:20:50.84 ID:09334ykW0.net
>>417
普通に矢崎は組ませるかもな

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 06:33:05.32 ID:7aABdmvH0.net
勝ち越したから良かったものの
相手チームの皆さんの打率を上昇させてばっかり

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 06:48:38.32 ID:vE2HbaK10.net
確かに昨日のヤクルトはいつフランスアがインにストレートスライダーで来るかと思ってる中で徹底的にチェンジアップで狙い外してた

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 06:57:48.28 ID:Je6XnNTwa.net
チェンジアップに解を見出すなんて成長したな

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:04:37.00 ID:09334ykW0.net
いつも普通に決め球で効果的に使っているだろう
普段何を観ているんだ?

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:08:26.96 ID:kzr/AQda0.net
>>420
中山なんかほぼ初球で勝負あったよな
どこで察知したんかわからんけど直球狙いって完全に読み切ってチェンジアップでもう後はずっと迷ってたもんね
相手のバッターが捕手の傾向さっぱりわからんから手掛かり無くしてパニクってたところにズドンってまた意図しないコースに来たからもう打てないよねあ〜なったら
経験だけ積んで相手に情報全くない状態だからこれ白濱のハッピータイム当分続くかも知れん

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:08:51.21 ID:Vv7BsmmT0.net
前回二軍では奨成と組んで7回3失点だったし床田と奨成を同時上げで即スタメンないかなー

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:10:13.74 ID:oE+7I/Wud.net
フランスアはうなぎと陽岱鋼だけは
いっつも三振とってたな。

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:10:44.74 ID:Y3uqD/a30.net
白濱って普通に一番いいキャッチャーなんじゃないの?
ずっと使ってたらまた粗もでテクるかな

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:13:35.06 ID:H61SFIhe0.net
リードは白濱がやってたのかな。ベンチをチラチラ見てたから倉が配球考えてたとか?

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:16:34.67 ID:H61SFIhe0.net
カープ専用機はいっぱいいるが、ヤクルト西田も相当なもんよね。
ヨソではまるで打ってないのに、4割近く打たれてる。昨日も2安打1四球か。8番で助かった。

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:16:58.82 ID:BUp1VIhK0.net
白濱のデータがなくてリードが読めない って点もありそう
一時的なものかもしれないけどそこが機能するかも

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:17:23.58 ID:/FAYVd3O0.net
>>416
意外に文才もあるな、緒方

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:18:21.11 ID:62tKChTa0.net
泊まり勤務から帰宅
動画見たけと會澤は動けないんじゃなく動いたら危ないので動かなかったような感じ
心配だが見た目ほどはオオゴトにはならんと思う

他球団は白濱のリード分析なんてしてるのかな
落合ならやってそうだが

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:18:28.78 ID:q26kkCy+0.net
白濱は2017年高橋樹也先発の時に先発マスクかぶって以来スタメンマスクないのかな
高橋樹也が低めワンバンばかりでポロポロしていたのを最後に
高橋樹也は筒香だけは抑えていた

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:20:37.95 ID:bKdU3ZKGd.net
>>414
白浜のスタメンは正直あまり見たくないし出るってことはほんまにチーム状態末期やもんな
もう順位関係ないんやからしょーせー試して欲しい

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:21:33.90 ID:q26kkCy+0.net
カープで唯一現役選手ドラフトにエントリーできる野手は白濱だけかな
もし白濱がエントリーしたら獲得球団あるかもね

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:23:32.76 ID:kzr/AQda0.net
>>427
あんだけ他の捕手と傾向違う時点でベンチじゃないべ
仮にあれがベンチのサインだったらアツでも坂倉でもそれなりに傾向が出てるよ
それにサインを出すにしても配球止まりやで
相手のスタンスや視線やらキャッチャーズボックスから見て洞察して反映させるのは捕手だよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:23:42.42 ID:/FIAjV3Id.net
>>424
奨成上げはあっても組ませそうにないよな
そういう事して欲しいけどー

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:23:48.38 ID:w5Tu/KOB0.net
ホワビーさんは出せない
抜けたらやばい
実はまだそれほど歳いってないし

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:25:10.49 ID:EvE+ahYp0.net
>>416
情報量多いわ(´・ω・`)

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:25:32.08 ID:q26kkCy+0.net
ある年の春キャン紅白戦で雨まじりでぬかるんでいたグラウンド状態
白濱が突っ込めばとれるキャッチャーファールフライをとるそぶりなく
解説の達川が激怒で白濱を一喝したことがあった
こんなことで選手たちは委縮しないでもらいたい

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:31:09.41 ID:kzr/AQda0.net
>>430
改行もっとした方が見やすい気が・・・2段落目なんか詰めすぎやろww

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:31:44.40 ID:Y3uqD/a30.net
>>416
ヒットでもクイックになるやん

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:31:44.52 ID:q26kkCy+0.net
達川が実況説教した選手たち
澤村 トレード
横浜 捕手複数 みなトレード
白濱 

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:32:36.00 ID:UWH6KLg60.net
今日から三連戦お世話になります
ケロさんは調子いいので、負けないようになんとか食らいついて欲しいものです

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:33:32.09 ID:oE+7I/Wud.net
禿はこの前マツダで投げたけど
ガルシアや高橋遥人もたまにはみたいのに
また西と秋山やからな

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:33:47.36 ID:3ecW06u50.net
>>426
元審判の人がブログで白濱は今まで出会った中で1番キャッチングが上手くて
礼儀正しい選手だったとかいていたね
打撃が全くだから一軍では出番なかったけど

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:34:24.11 ID:q26kkCy+0.net
床田-白濱組んだら化学変化あるかも
>>443
今年ほぼ全部消化試合ですがよろしく

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:34:35.82 ID:K9oOtb630.net
第三捕手が機能したのを初めて見たな
會澤は良くても数日は休むだろうから
捕手は上げるだろうな
磯村は下がったばかりだから
中村奨成か石原貴か

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:35:59.02 ID:w5Tu/KOB0.net
>>443
こっちの先発わかってるか
トコ太郎−遠藤−ヤサタクだぞ
大山サンズにまたいいように鴨られて終わりよ

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:36:35.36 ID:4c2yOGT20.net
下品な言葉使うアホにレスすんなや(´・ω・`)

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:36:37.89 ID:NpIbWdqRp.net
○セリーグ順位表(9/10)
@巨42-22-4 .656 -
AD34-32-5 .515 9.0
B神33-32-4 .508 9.5
C中31-36-5 .463 12.5
D広27-34-8 .443 13.5
Eヤ26-37-6 .413 15.5

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:38:41.33 ID:09334ykW0.net
>>445
捕手は本人が努力を怠らない限り年齢を重ねても毎年成長するからな
キャッチングは今の白濱が一番油が乗っているかもな
なにより年齢を重ねて落ち着きと風格が出てきた

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:39:44.06 ID:Vv7BsmmT0.net
>>439
あったなw
それの1番の問題点はマスクが汚さないためにマスクを振り払わず持ったままチンタラ追いかけた事
達川は即刻二軍に落としてくださいと激怒していた

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:41:10.32 ID:xtFOFyE90.net
白濱のチェンジアップゴリ押しリードよかった

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:42:03.48 ID:q26kkCy+0.net
スコットやDJジョンソンも白濱となら合うかも

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:43:34.83 ID:oE+7I/Wud.net
追っかけてくるチームないと逃げるの楽やな。
2016年にカープだけ44勝で他のチームが
全部33勝だったことがあったような

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:45:11.79 ID:Q5ZCCWOy0.net
今年のスケジュールおかしいよ
西藤浪秋山と何回やれば気が済むの

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:46:52.77 ID:ak8buH5j0.net
宇草は今年1年由宇に漬けとけ

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:48:35.16 ID:kzr/AQda0.net
今見直したけど全然白濱ベンチ見てないやん
ランナー出るまでどっちか言うと見てるとしたら河田の方だけだし
フォアの後代走上田が出てきてどうケアするか確認してるだけでその後チラチラ見てるのランナーやで
だいたいサイン出しながらと出し終わった後でチラチラ見てるのがベンチとかありえんやろ

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:49:17.33 ID:K9oOtb630.net
この三連戦は勝ち負け言えるローテじゃ無いんで
どういう選手起用しよるかな

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:51:23.81 ID:k20ZHe0T0.net
>>456
藤浪はあと1回ノックアウトすればもう出てこんと思う
矢崎白濱バッテリーで対抗するで

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:54:19.85 ID:w5Tu/KOB0.net
先発が左の時はしょうがないが
右のときは1番大盛固定して欲しいわね

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:54:50.37 ID:1vumykAzd.net
>>413
リード面が上という具体的な根拠や数字を示せよ
主観と妄想だけでナニ言ってんのか

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:55:07.35 ID:JNwBklXtM.net
磯村あげてほしい
経験してるやつがいると違うから
さすがに週6で坂倉は無理じゃろ

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:55:21.42 ID:4c2yOGT20.net
>>460
ローテに残ったとしても週末阪神戦がこのカードがラスト
もう恐らく当たらんやろね

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:55:23.88 ID:oE+7I/Wud.net
糸原も復帰したし近本糸原にでられて
大山外国人にやられるんやろうな。
あと木浪ってカープ戦で全然エラーしないよな。むしろ名手の部類やし

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:57:33.52 ID:4c2yOGT20.net
>>463
抹消したのは6日なのでまだ
ここでも書かれてる様にどこに球行くかわからん加藤の時にホワビさんはあり得ると思うけど

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:58:11.33 ID:4c2yOGT20.net
あー脳震盪特例があった(´・ω・`)すまぬ

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 07:58:18.82 ID:Xu74Lh7c0.net
おはこい
キ〇キラキラ白濱捕手(´・ω・`)

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:03:12.58 ID:H61SFIhe0.net
お医者さんいますか?
あんな顔面直撃で脳震とうになるもの?

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:03:23.27 ID:ci8TW4kU0.net
>広島ドラ1・森下「中5日」に隠れていたメリット 雑音一掃の快投で新人王へ前進!

>さらに「中6日だと阪神戦で相手の先発はウチが苦手な西(勇)。結果としてカード頭を外れることで新人王狙いの森下にとってプラスになるのでは」(球団関係者)との意見も…。

やはり球団も森下の勝ちは気にしてるんだね(記事が本当なら)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e77efd714b39790be0cf29e0dc39fc40f0e00a23

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:05:04.10 ID:kzr/AQda0.net
>>469
医者じゃなくてもわかるようになるからアメフト見とけ

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:06:53.93 ID:3OMqQ3Px0.net
若手の森下と大盛に癒されるな。中堅・ベテランでは菊池と長野も。
鈴木はどうして勝負所で凡フライばかりになってしまったんだろ・・

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:08:24.21 ID:w5Tu/KOB0.net
誠也はチームが下位に沈んでるし気合が空回りしてるんだろう
ああ見えて責任感強いタイプだし

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:08:24.72 ID:Gp0uTXFU0.net
>>469
あれちょうどど真ん中にドッカンきて衝撃全部受けてるからな
軽い脳震盪だけですめばラッキーレベルだぞ

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:08:51.37 ID:kzr/AQda0.net
>>462
上下はわからんけど割合石原と同じ傾向のリードが多いカープの捕手陣では独自路線だから面白い存在かもとは思うわ
それがプラスに働くこともあるけどおそらく出場機会が増えるとマイナスに働くこともあるだろうしそればっかりはある程度出ないとねぇ
そもそも現時点で下ですらほぼリードしてる姿を見せることが無いツチノコの実力をずっとレギュラー張ってる選手より上って即断してる時点であれだわ

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:09:08.90 ID:kscvMlH00.net
>>472
相手Pがいい投球したから

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:09:29.85 ID:wY/Myycf0.net
>会沢の様子を心配そうに見守った佐々岡監督は「(状態は)全然わからない。トレーナーに聞いてほしい」と険しい表情。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e31f6fe2dc351d154dbf784e29c931905654367
コロナで取材不可だと思うんだがw

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:09:51.53 ID:H61SFIhe0.net
森下はクレバーよね。
あんまり球速が出ないし、変化球の割合が多いから、状態が悪いのかと思ってたけど、ラスト1イニングに150連発だから、きっちりセーブしながら投げてたんだね。

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:10:30.25 ID:tMGmMkD/0.net
加藤ちねちね
もっとちね

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:11:53.50 ID:uhKPRqGOM.net
白濱の安定感はさすがクビにならないだけある
非常にどっしりとしていい

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:13:27.40 ID:Xu74Lh7c0.net
直近2カード
ピレラ .222(27-6) 0本 3打点 6三振 1四球
菊池 .320(25-8) 0本 7打点 4三振 3四球
堂林 .238(21-5) 0本 2打点 6三振 4四球
誠也 .304(23-7) 2本 2打点 1三振 4三振
松山 .375(24-9) 0本 6打点 3三振 0四球
長野 .211(19-4) 1本 5打点 4三振 2四球
會澤 .333(18-6) 1本 1打点 5三振 1四球
坂倉 .250(*8-2) 0本 0打点 3三振 4四球
田中 .273(22-6) 0本 7打点 6三振 1四球
大盛 .545(11-6) 0本 0打点 2三振 0四球

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:13:42.64 ID:CvOWXtSk0.net
おはよう

昨夜の勝因は森下以下投手陣のふんばりもよかったけど
1番は7回のピレラのファーストゴロ
以上、以下余白

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:13:50.35 ID:H61SFIhe0.net
>>474
後頭部とかじゃなくても脳に近いから、あの衝撃じゃ脳震とうは当たり前ですか。マスクしててあんなの初めて見た。

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:14:53.88 ID:fqJVY100d.net
>>456
何を今さら。
観客入れ始めの巨人VSヤクルト戦が神戸でやってる時点で。移動したくないからってあれはないわ。

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:16:17.82 ID:tMGmMkD/0.net
加藤は森下に弟子入りしたら?
堂林も誠也の弟子入りいたでしょ

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:17:09.92 ID:XO1YxJc3a.net
>>485
加藤「何で慶應のワシが明治に頭下げなあかんねん


487 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:17:20.63 ID:H61SFIhe0.net
>>477
写真の注釈に喉元に打球が当たったと書いてあるけど、それはないよね。
マスクのど真ん中よね?
今回アクシデントの重要ポイントなんだから正確な記事にしてほしい。

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:17:32.47 ID:CvOWXtSk0.net
>>483
ファウルチップすると更に加速するのでヤバいですね
プロの投げる球+プロのスイングが加わった時の衝撃は
経験ないけど想像しても恐怖だけですね

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:17:36.57 ID:PYJ2k2I8M.net
アツの無事を祈るよ(´・人・`)

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:18:02.41 ID:Co54kLk9r.net
審判曰く白濱のキャッチングは教科書に載せたいぐらい素晴らしい

https://sportsbull.jp/p/682943/

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:19:12.54 ID:thsu//Mv0.net
いつもの人じゃない人が喋っているが
広島県の地銀はドコモ口座の被害受けなかったのか
てかドコモはこりゃ当面はスポーツとかのスポンサーやらないかもな
大宮以外は

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:20:21.21 ID:YnWd1BfU0.net
會澤だいじょうぶ?
さっき知った
泣きそう(・ω・`)

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:20:55.60 ID:/QDPO0pW0.net
>>482
右打ちは狙ってやったのかね?
だとしたら、ピレラはチームワークもいいねえ

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:22:17.43 ID:BUp1VIhK0.net
昔西山と瀬戸が衰えたころに木村一喜が捕手になって
リードの傾向を読まれるまでは活躍してた

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:23:05.93 ID:H61SFIhe0.net
実況やスポニューアナの発音が「會澤がタンカーで運ばれた」としか聞こえないんだけど、會澤は石油か?

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:24:33.19 ID:CvOWXtSk0.net
>>493
どうなんでしょうねw
外角高めのボール球だったので引っ張りようはなかったとは思いますw
でも右への意識があったから手が出たんだと思いますし
そう思いたいですね

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:26:15.49 ID:/QDPO0pW0.net
>>488
加速するの?
スピンが加わって運動量が増えるんじゃ?

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:26:17.87 ID:CvOWXtSk0.net
脳震盪だけで済めばいいけど
最悪は頚椎損傷で選手生命にも影響するかもですね

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:27:12.63 ID:CvOWXtSk0.net
>>497
物理的なことはわからんけど
ファウルチップが捕手とか審判に当たると通常の投球より
威力は増します

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:27:39.02 ID:H61SFIhe0.net
>>498
それです。
脳震とうよりムチウチなのかと思いました。

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:28:46.77 ID:k20ZHe0T0.net
>>498
阿部のことがあったからけっこう虚カスも心配してくれてるよ

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:29:01.03 ID:CvOWXtSk0.net
>>500
皆が知ってる選手では阪神赤星がそれで早期引退しましたな
かく言う私もそれでスポーツやめましたw

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:30:39.11 ID:ins6NaUK0.net
引き出されるほどの預金なんてないべ・・・(´・ω・`)

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:31:39.72 ID:Xu74Lh7c0.net
阪神直近2カード
近本 (23-4) 0本 0打点  対広島 .313 1本 *8打点 OPS.798
糸原 .211(19-4) 1本 2打点  対広島 .273 1本 *2打点 OPS.818
糸井 .154(13-2) 0本 1打点  対広島 .237 0本 *2打点 OPS.725
三途 .450(20-9) 3本 6打点  対広島 .286 5本 13打点 OPS1.039
大山 .333(24-8) 4本 9打点  対広島 .345 7本 14打点 OPS1.236
坊亜 .400(20-8) 0本 1打点  対広島 .297 1本 *9打点 OPS.778
梅野 .235(17-4) 0本 0打点  対広島 .302 0本 *5打点 OPS.728
木浪 .200(20-4) 0本 0打点  対広島 .220 0本 *0打点 OPS.578
陽川 .167(*6-1) 1本 3打点  対広島 .158 0本 *0打点 OPS.411
小幡 .333(*9-3) 0本 1打点  対広島 .222 0本 *2打点 OPS.444

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:32:26.84 ID:TYtUpqLX0.net
>>492
強い男やから大丈夫や(´・ω・`)
とはいえもう今年は無理せんと休んでほしいわ
調子悪くても相変わらず強打者なのはわかったし

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:33:10.90 ID:SagGvhhxM.net
サンズ大山は他球団相手にも打ってるようで何より
これで安心してボコられることができる

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:33:12.03 ID:PYJ2k2I8M.net
アツ当たった時すごい音がしたみたいだ
見に行ってる人が書いてた(´;ω;`)

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:33:42.77 ID:/QDPO0pW0.net
會澤が首をやってしまったらファーストコンバート出来ないかな?
俺、會澤のユニを今年はまだ着て応援に行けてないし

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:33:54.80 ID:PYJ2k2I8M.net
大山敬遠したい(´・ω・`)

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:34:49.76 ID:w5Tu/KOB0.net
サンズみたいな大砲カープにも欲しいわね

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:34:52.72 ID:ins6NaUK0.net
甲子園まったく勝てる気しないのぅ・・・(´・ω・`)

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:36:54.53 ID:BUp1VIhK0.net
阪神キラーというと2017安部くらいしか思いつかん

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:37:28.61 ID:kzr/AQda0.net
>>507
テレビでも聞こえてたくらいやで

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:37:32.64 ID:k20ZHe0T0.net
>>508
とりあえず戻ったらしばらく代打専でいいと思う
野間にも代走の出番回せて丁度いいし

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:38:10.35 ID:kzr/AQda0.net
>>512
ずっと松山がそうじゃん
FAしてたら阪神がとってたと思うわ

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:38:37.86 ID:ohcyDUTt0.net
奨成「捕手一本で勝負したい」
なんで怪我も多い危険なポジションやりたがるんだろう
と素人は思ってしまう

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:39:32.89 ID:kzr/AQda0.net
>>494
アイツはそもそも打撃の捕手だからなぁ
定着する前から正直長続きせんやろとは思ってたわ

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:39:36.40 ID:PYJ2k2I8M.net
>>513
怖い(´;ω;`)

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:39:58.67 ID:H61SFIhe0.net
>>516
奨成は他のポジションとは反対向きなのがカッコイいからと言ってたね。

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:40:08.23 ID:ins6NaUK0.net
アツ抹消されるのかなぁ・・・

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:40:26.97 ID:ohcyDUTt0.net
奨成はもっと打撃中心に練習時間増やせば今の堂林ぐらいの打撃はできるはず
なんかもったいないんだよな

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:40:39.30 ID:HxGjfAtq0.net
今日から床田遠藤矢崎だっけ?
3タテ食らう気しかしなくて辛いです

間違って3つ獲れないかな(´・ω・`)

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:41:37.18 ID:62tKChTa0.net
>>432
樹也はその年何故か筒香とロペスは完璧に抑えてた
2人合わせて10打席全凡退

白濱はその樹也先発の時を最後に一昨年および昨年は一軍出場が無く
今年9/5が3年ぶりの一軍出場&打席

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:41:40.50 ID:gMmYy0mt0.net
奨成あげてくれんかのう1軍で見たいわ

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:44:59.15 ID:kzr/AQda0.net
>>518
審判が即のぞき込んですぐカープベンチに向かってこいこいしてたからな

https://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/6/d/6dedf9da.gif

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:45:24.67 ID:iO+MTLJya.net
試合数少ないのに怪我人ばっかりだな
従来ならまだ7月くらいでしょ

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:45:42.27 ID:Xu74Lh7c0.net
対阪神
ピレラ .161 1本 *6打点 OPS.555
菊池 .250 2本 *5打点 OPS.786
堂林 .216 1本 *1打点 OPS.719
誠也 .364 3本 *9打点 OPS1.155
松山 .271 1本 10打点 OPS.744
長野 .194 1本 *3打点 OPS.550
會澤 .217 0本 *1打点 OPS.497
坂倉 .241 1本 *4打点 OPS.670
田中 .132 0本 *1打点 OPS.414

誠也松山に打たれるのは仕方ない
他をしっかり抑えれば大量得点にはならない
そう割り切った考え方してるのかな?(´・ω・`)

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:47:24.09 ID:PYJ2k2I8M.net
>>525
起きなかったからね最初ずっと目を瞑ってた

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:47:38.22 ID:wY/Myycf0.net
>>525
すぐこいこいはよくやる気がする

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:48:06.03 ID:wY/Myycf0.net
すぐこいこいはよくやるけど、「短歌!」は初めて見た気がする

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:48:45.97 ID:PYJ2k2I8M.net
>>527
西川くんもいないしね(´・ω・`)
甲子園得意な西川くん

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:49:50.30 ID:l3ixai18a.net
先発いなさすぎて鼻で笑う

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:51:57.61 ID:AuGI8KqHd.net
怖いのは明らかに故障してるのに使い続ける首脳陣

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:51:57.95 ID:ins6NaUK0.net
森下二桁勝てるかなぁ〜ぎりぎり8勝できたらいいとこか

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:52:20.49 ID:B4vAGUw90.net
>>483
つかF1などでマシンがクラッシュしてバラバラになると大変そうに見えるけど
バラバラになることで衝撃が分散される効果がある
昨日の會澤はマスクが外れず打球の衝撃を全部顔面と首で受け止めてしまった
それがやばい特に首はまずい

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:53:33.42 ID:kzr/AQda0.net
>>532
いなくしたんだけどねベンチが
結局100球で回す方がシーズントータル、、、いやシーズンが半分だとしても良かったですね、今からでもやめませんか?って状況になってる

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:53:56.16 ID:wY/Myycf0.net
まぁ捕手は坂倉磯村ショーセーホワビがいるから数日くらいだったらなんとかなるのでは

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:59:06.19 ID:Xu74Lh7c0.net
>>531
西川 .286 0本 0打点 OPS.685

でも今年は西川も上手く封じられてると思うわ
この3連戦は田中長野菊池あたりに頑張ってもらわないとね

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 08:59:59.86 ID:ci8TW4kU0.net
ほんと一寸先は闇で何が起こるか判らんね
捕手多過ぎかと言われてたのにヤハリ多く必要じゃった

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:01:11.47 ID:ufdq2efAa.net
そういえば石原はどうしてるの?

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:02:41.30 ID:JNwBklXtM.net
石原慶幸はリハビリ

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:04:12.68 ID:PYJ2k2I8M.net
>>538
チャンスで変な球振ったりしてたからなぁ(´・ω・`)っていうおもひで

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:06:55.14 ID:Xu74Lh7c0.net
捕手事情
【1軍】
會澤 → 離脱?
坂倉
白濱

【2軍】
磯村 → 再登録は16日以降
奨成
貴規
持丸

【リハビリ】
石原

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:07:14.40 ID:U3yuIPfs0.net
>>450
全然順位表見てなかったけど貯金二十もあるのか、、

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:07:18.06 ID:62tKChTa0.net
捕手の離脱が目立つ
石原、會澤、ヤクルト中村、ロッテ田村
伊藤光は二軍落ちた後に怪我してたらしい
MMさんは確か病気

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:07:35.60 ID:W/lHn5oy0.net
>>451
満を持して出てきた伝説のキャッチャーっぽくてカッコいい

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:09:12.82 ID:ci8TW4kU0.net
ふーナオミ1セット先取!
全米純潔

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:15:54.35 ID:ins6NaUK0.net
ヤクルト7カード連続負け越し
上には上がいた・・・

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:21:16.98 ID:jsw8dJBR0.net
NFL制限付きの有観客か

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:32:44.08 ID:JB3vX35e0.net
雨マークもあるが3日ともやれそうよね(´・ω・`)
まあさっさと乗り切るしかない

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:34:46.56 ID:6U6uQkBsF.net
捕手ポジション自体は坂倉、奨成、磯村で埋まるが、代打がスッカラカンになってしまった。

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:35:10.22 ID:h2ocud4Ld.net
>>543
脳震盪特例で磯村上げられるとかはないのかね

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:36:17.78 ID:3ecW06u50.net
>>544
本来の主軸はようやく打ちだしたしウィーラーとか
よく分からんのもいて打線はいいからな
一時期、2位と差が縮まった時に煽っていた奴いるけど今年もダントツ優勝だとおもう

>>548
ヤクルトは序盤、中継ぎが踏ん張って首位の時期あったけど
結局はライアン以外はたいしたことなかったってことよ

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:37:24.28 ID:kzr/AQda0.net
>>552
この場合は上げれるはず

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:37:37.52 ID:HPyaUf470.net
>>547
相手選手がボトルコーヒーみたいな名前だな

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:38:47.54 ID:gMmYy0mt0.net
>>536
昭和脳の馬面が監督やってる限りそれはないな
馬面率いる糞首脳陣がすべて消える事が来期は一番の補強

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:44:07.37 ID:smNzIZat0.net
阪神打ちまくりだが今夜はどうなるかねえ

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:47:06.29 ID:tMGmMkD/0.net
捕手はそんなたくさん居ても
ポジション一つだけだから
たくさんいても困るだけだし
人数的にこんなもんでしょ

2人いなくなっても数的にはまだ慌てるあれでもない

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:47:29.41 ID:62tKChTa0.net
>>552
「脳震盪特例で下げた選手の復帰による代替選手の抹消」として下がってれば上げられるけど
普通に下げて10日経ってないのを上げる特例は無いみたい

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:47:42.25 ID:UJHWVQUU0.net
大山とボーアはカープが育てた

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:48:12.27 ID:p+HFVEc30.net
ロッテが田村故障で捕手欲しがってるな
磯村と澤村でトレードするか

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:48:13.13 ID:ci8TW4kU0.net
>>555
ブレイディとかブラディとかねw
ブレンディの方がしっくり来る

あーファイナルまで縺れ込んだ

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:48:29.17 ID:UJHWVQUU0.net
佐々岡「しょせんお前らは素人」

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:50:28.62 ID:R6NkylXp0.net
会澤の続報は入ってきてないのか 秘密主義のメリットなんてどこにもないと思うが

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:51:32.01 ID:D7ca6aAlM.net
>>561
向こうは小林が欲しいそうです

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:53:25.30 ID:oE+7I/Wud.net
昨日の坂倉左の逃げる球にさっぱりやったな。
矯正の右投げ左打ちはあそこに弱いイメージあるな。左投げ左打ちはそうでもないような気がするわ

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:54:43.97 ID:62tKChTa0.net
>>561
ロッテは元々捕手8人居る
田村復帰したら余るし
磯村出したら石原會澤離脱中カープが足りない

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:55:06.39 ID:aAZswPmP0.net
采配批判は絶対しない満点ママ

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:55:19.37 ID:JNwBklXtM.net
>>566
大野に対してうてる感じはなかったな

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:55:31.62 ID:D7ca6aAlM.net
>>560
他と対戦で退化するけどな、とくに虚。

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:58:32.16 ID:JNwBklXtM.net
じゃなくて高橋

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:58:38.25 ID:ci8TW4kU0.net
西て打てなそう?
今は打線もチョイ元気になったから何とかならない?

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 09:58:48.99 ID:w5Tu/KOB0.net
>>564
怪我の程度すら言わないからな今
西川とかいまだ2軍でも出てこないし
そんなに重症だったのかって思う

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:01:21.41 ID:118iEwEB0.net
田中はトレードできますか?

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:01:48.98 ID:ci8TW4kU0.net
おネオミブレイクした
行けるかな

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:01:59.72 ID:mdNUZLPur.net
巨人・小林、ロッテへトレードwww ★2
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599782808/

.

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:02:15.40 ID:ZQuTHwPQa.net
白濱はマエケンとノムスケと大瀬良から組むの拒否された捕手
特にマエケンからは絶対拒否されてた
ノムスケは2014年頃何試合か無理矢理組まされたが途中からノムスケが拒否して二度と組むこと無くなった

白濱はオープン戦だかに怠慢守備をして解説の達川から激怒された「こんな怠慢選手即刻2軍に落とせ!」とかなりの激怒ぶりだった

2012年頃に白濱は全然試合出てないのにいきなり髪の毛を金髪に染めてきてかなりヒンシュクを買ったこともある
なんであんな金髪にしたのか知らないが気持ち悪かった

白濱がどんな選手か知ってるの?
こいせんはにわか多すぎ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:03:00.14 ID:R6NkylXp0.net
若手でそれなりに力のある捕手が出されるなんてケースが今まであったのか?

579 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/11(金) 10:11:18.21 ID:Ah/HhJH9F
野間、小薗、大盛、、、
来年は誰のこと話してんの。馬鹿ファンは

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:07:21.29 ID:Xu74Lh7c0.net
サンズやサンチェス見てるとKBO経由の外国人のほうが
日本野球にアジャストする可能性高いのかな?
その分お高くなりそうだけど

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:08:13.92 ID:BNzD+MR3a.net
>>578
出されるってトレードか?
現2軍バッテリーコーチの植田は磯村みたいな位置付けだったけど西武にトレードされた

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:14:37.47 ID:skUY/c8vd.net
エルドレッド最終年で1億1500万の球団だぞ、初っぱなから1億2000万やら3億4000万なんて元は絶対出さない

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:15:31.39 ID:558dOq+Ma.net
會澤が心配

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:16:39.62 ID:62tKChTa0.net
>>572
今年、西からの得点は4試合で9点
タイムリー1本(松山)、内野ゴロと犠飛が各1
後の6点はHRの得点(5本)
普通に点取れんしHRが出ないと更に厳しい
ただ、これでも対カープが一番防御率悪い

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:18:09.64 ID:BNzD+MR3a.net
白濱!!髪染めれるような選手か!!
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/junichicarp/entry-11314126875.html

【朗報】カープ白濱、二軍落ち
http://blog.livedoor.jp/carpmatome/archives/26978127.html

あんまブログは上げたくないが2012年〜2014年頃の白濱の扱いがよく出てるよ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:20:40.89 ID:118iEwEB0.net
ホークスは5億の選手を下で遊ばしてますがね。

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:21:03.20 ID:mP0nsKIAa.net
>>580
今までもKBO経由で来た選手いたけど、
モノになったのほとんどいないんじゃないか。

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:23:05.98 ID:ci8TW4kU0.net
>>584
有難う
絶望的という程でもないかな
まぁ床田がどこまで踏ん張れるかやねアノ強力?打線に

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:23:16.45 ID:62tKChTa0.net
>>582
シアーホルツが1億1620万だった

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:25:57.95 ID:gg1xez3o0.net
あーあまだ金曜か

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:26:25.50 ID:JNwBklXtM.net
コルビールイスくらいの大当たりをつれてこい

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:26:27.75 ID:ci8TW4kU0.net
なおみ勝った
目出度い

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:29:21.29 ID:ufdq2efAa.net
ちょっと前に堂林が盗塁しようとしてボークしたの西だっけ?

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:31:29.16 ID:w5Tu/KOB0.net
西ってもう何度目だよ対戦するの
いいかげん打て

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:31:36.10 ID:62tKChTa0.net
>>587
元阪神の方のロサリオという
とんでもない例があるね
.242 本8 点40
3億4000万+推定1億超の違約金

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:32:20.66 ID:8agARn1Z0.net
>>584
今年私生活でやらかしたから必死ではあるよな西
パにいた頃はこんなに良くなかったぞ

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:33:41.83 ID:76vaCwtq0.net
アンチ白濱のおじさんは毎日現れて同じことを書く
白濱に恨みがあるのか、発達障害だろうか

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:33:50.13 ID:zAa9l46Qa.net
會澤の件は、試合後に病院に行ったってあるしズムスタ近所民のTwitterで救急車の音はしなかったって見たから重症じゃないと思いたい
夜間は緊急的な検査しかできないから今精密検査してるんじゃないかな
どっちにしても甲子園には行けないし捕手上げないといけないから抹消か
脳震盪で済んでたらいいなぁ

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:34:19.85 ID:62tKChTa0.net
>>593
だね
西のプロ初ボーク

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:35:13.64 ID:Q7HVHVnm0.net
>>594
そうです
最終的に上本がサヨナラ打った試合だね

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:35:47.39 ID:Q7HVHVnm0.net
>>593だったすいません

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:35:49.39 ID:BNzD+MR3a.net
>>597
お前らがにわかすぎて呆れるからなんだよ

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:35:54.11 ID:ZQDdRfkx0.net
新石原一軍で見たいなあ
二軍成績アレだけど選球眼めちゃくちゃ良いから使ってれば成績残すはず

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:39:05.63 ID:AmBMe1+P0.net
でも昨日ほど白濱の存在が有り難かった日は無かったんじゃね?

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:39:12.22 ID:76vaCwtq0.net
>>602
いや君の方がにわかだと思うよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:39:57.86 ID:ZQDdRfkx0.net
にしかわ

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:40:08.98 ID:9f3C7MJV0.net
西にはいいようにやられてるイメージあったけど今季通算の防御率より若干高い数値出せてるんだな
確かに前回は西の中5もあってか序盤で点取れたしやられっぱなしでもないか
阪神もハマスタで中継ぎ注ぎ込んでるし粘りながら攻められたら勝機も生まれるかな

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:40:18.93 ID:/FIAjV3Id.net
舞洲行ってるフォロワーいわく、磯村、若石原はいるっぽい
奨成まだ確認できてないみたいね

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:40:49.10 ID:R6NkylXp0.net
前回の対堂林は西はスライダーではなくフォークを多投して堂林はコテンパンにやられたと記憶している

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:42:28.73 ID:ci8TW4kU0.net
>>593
8月末の西と森下の投げ合いで上本の涙のサヨナラタイムリーの試合
あの時は1、2回に菊池と坂倉2ランで先制、で追い付かれ森下の勝ちが消えた

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:44:14.42 ID:62tKChTa0.net
>>604
9回に1点差を守るリードって、頭からでも厳しい場面なのに
回の途中しかも打席途中でいきなり守備についたからね

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:46:57.37 ID:ci8TW4kU0.net
最近ちょっとづつ僅差で勝てる試合が出て来たね

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:49:56.04 ID:62tKChTa0.net
誠也がポイントかな
今季の対西
13打席 8打数4安打(2HR) 四球4 犠飛1

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:50:39.38 ID:w5Tu/KOB0.net
1番大盛2番曽根とかにして足で西を攪乱してみてはどうか

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:51:05.34 ID:62tKChTa0.net
>>612
フランスアの復活がデカい

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:56:27.33 ID:Xu74Lh7c0.net
vs西
誠也 .500(*8-4) 2本 4四球 0三振
坂倉 .400(*5-2) 1本 0四球 0三振
菊池 .333(12-4) 1本 1四球 1三振
メヒア .333(*3-1) 0本 0四球 1三振

長野 .222(*9-2) 1本 0四球 1三振
松山 .182(11-2) 0本 0四球 3三振
田中 .111(*9-1) 0本 0四球 2三振
ピレラ .000(*7-0) 0本 0四球 2三振
堂林 .000(*3-0) 0本 0四球 2三振
上本 .000(*2-0) 0本 0四球 0三振

今日はセンター大盛かな?

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:57:40.44 ID:9f3C7MJV0.net
巨人(13.1)DeNA(19.1)中日(16)広島(28)ヤク(7)
投球イニングの差がだいぶ偏っている

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 10:58:26.09 ID:wY/Myycf0.net
>>614
塁に出ません><

ってならなければいいがw

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:00:06.61 ID:wkNqfMaX0.net
西と床田なら今日はフランスア休ませれるね
薮田中田ミッキーで済まそう

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:02:56.14 ID:9f3C7MJV0.net
奨成のところ丸が付いてないから1軍行ったかな?
https://twitter.com/tys514/status/1304237728737894401
(deleted an unsolicited ad)

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:07:12.16 ID:ci8TW4kU0.net
>>614
足で攪乱して西の動揺を誘ってバカ〜ンとHR!
とか行かないかなw

>>615
いつか打たれる時もあるだろうけど、随分成長してるよねフランスア

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:11:40.95 ID:AmBMe1+P0.net
西の絶望感はそこまでじゃなくなった
阪神なら秋山のが嫌だわ。自援護力あるし
最も絶望なのは大野かな

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:12:48.89 ID:ci8TW4kU0.net
能見さんもヤマヤスも打たれるのが当たり前になってて少し哀しい

ウチにも居るんだけど

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:15:39.06 ID:62tKChTa0.net
>>623
ノウミサンもヤマヤスも
使われ方がすっかり雑になってしまった
大量リードだったり大量ビハインドだったり

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:18:21.95 ID:JB3vX35e0.net
ノウミサン引退だろうね
もともと関西人だし、引退しても在阪マスコミに引っ張りだこ
むしろ引退した方が収入が増えたりして

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:18:36.37 ID:Co54kLk90.net
床田と西か。。。。

今日勝つ確率は?

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:21:16.04 ID:9hIy+HPta.net
対西とか堂林はどの辺に盗塁企図基準設けてんだろな?
こないだのボークもやし、つい先日の盗塁もやがなぜあれが堂林以外の野手に出来ないのかと思ってしまう

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:22:19.77 ID:6DkJ2zkE0.net
奨成はほんの少しは一軍面子の球受けた事あるから上がるとしたら奨成か

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:22:32.26 ID:b2foW9LX0.net
トコダじゃ今回も5点は取られるかなやれやれ

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:24:19.88 ID:JB3vX35e0.net
西が疲れからか不調
虎打線も疲れからか凡退だらけ

この2つが奇跡的に組み合わされば勝てるよ(´・ω・`)

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:25:00.52 ID:62tKChTa0.net
>>627
投手経験者の感性かな

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:27:32.72 ID:62tKChTa0.net
>>628
この前は何しに上がった状態だったけど
無駄にならず少しは活かされる感じ

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:29:21.87 ID:HXliJYdya.net
>>632
前回は体験1軍だからね
今回は捕手3人制だし少しはマスクを被れるでしょ

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:30:20.14 ID:tMGmMkD/0.net
被るとしても大敗ぐらいだろうな
坂倉>白濱>>>>奨成
やし

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:31:43.19 ID:JNwBklXtM.net
奨成ってい一軍のピッチャーとくんだことないやろ
そういう意味じゃ白濱スタメンのほうがいいんじゃないのかね

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:32:15.50 ID:/FIAjV3Id.net
アツは満身創痍だからな
脳震盪だとしても、ゆっくりさせてやってもいいかも
焦らす必要ないCSもないしな

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:32:21.60 ID:JB3vX35e0.net
今日はむしろ負け濃厚になったら早めに捨てられるか、だよね
これが佐々岡はなかなか出来ない

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:34:17.67 ID:w5Tu/KOB0.net
田中ノリあげていいんじゃない
ヤサタク先発回ったし敗戦処理が足りんくなる

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:35:01.94 ID:9hIy+HPta.net
二軍もなぁ
もうちょいHR打てる野手出てこんかね

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:37:53.67 ID:Gp0uTXFU0.net
正隨もっと使ってってくれんかね
誠也の後釜に右の中長距離育てておかないと悲惨なことなる

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:39:12.82 ID:6DkJ2zkE0.net
いないからこそ今年の補強ポイントがスラッガーなんだろう
右のサードが理想だな

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:39:30.72 ID:AmBMe1+P0.net
アツ離脱なら主戦捕手坂倉か
リード面で覚える事増えて打撃に集中できなくなるかも

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:40:29.49 ID:Co54kLk9r.net
>>639
小園が0本って信じられないな

https://npb.jp/bis/2020/stats/lb_hr_w.html

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:40:52.42 ID:EXiSxJiQ0.net
何年補強ポイントなんだそこ

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:42:18.90 ID:CRzLK/+ja.net
>>643
その代わり三塁打5本でウエスタントップ

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:42:28.43 ID:7aABdmvH0.net
磯村なんで今年は急に打てんなったんかね
現状會澤の次は坂倉で迷わんレベル

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:42:32.36 ID:Qwb0L0cPa.net
正隨は凄いドアスイングで大丈夫か?って思ったけど
アレ修正出来たんかな?

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:43:53.19 ID:aAZswPmP0.net
広島県補正予算24億円のうち
10億円がPCR検査費用

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:44:57.58 ID:b6LuKIHGd.net
>>395
それは有名なだけで、壊れる人は名前残しきる前に壊れてるからじゃないか

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:46:04.99 ID:Co54kLk9r.net
>>645
足速いんだねー

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:52:11.91 ID:k20ZHe0T0.net
そういえば直近で奨成は床田の球受けてたような
これスタメンマスクあるんでないの
ダメなら坂倉に代えればいいことだし

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:53:41.23 ID:bKdU3ZKGd.net
>>628
あがるのか?しょーせー

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:54:19.48 ID:C1BLdJ40a.net
>>636
ほんとそう
今年の疲労困憊ぶりは見てられなかった
今回休んだくらいで今までのダメージは戻らんだろうけどいい機会として今年はゆっくり休んでほしい

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:55:29.28 ID:ZQDdRfkx0.net
20本クラスは小園坂倉林(宇草、中村)といるんだけどなあ
30本クラスは堂林と助っ人に加えてもう一人和製大砲欲しいね
だいたい5〜10年周期で当たるイメージだからカープもそろそろ引き当てるはず

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 11:58:54.00 ID:jsw8dJBR0.net
関西近辺だけうまいこと雨雲逃れやがって

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:03:29.18 ID:MU92pSiud.net
今日は舞洲だし親子も可能か

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:03:53.00 ID:62tKChTa0.net
>>638
今年はリリーフを常時8人置いてる
ここ数日は9人一軍登録して1人溢れてベンチ外としてた
その枠を先発に回しただけなのでリリーフは不足してない

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:04:02.92 ID:ohcyDUTt0.net
元謙太(げん・けんだい)外野兼三塁兼投手。
中京高校 186cm85kg 右右 MAX144km 遠投100m 50m5秒9

この選手は大砲候補の長距離打者ですね。いろいろ動画見た限りこの選手が高校生野手の中で一番魅力あるかも
たぶんプロでサードできるだろうけど、仮にできなかったとしても高身長なのでファーストでも良い

他球団もねらってそうなので下位指名ではとれなそうだけど

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:06:09.51 ID:nlexOI0/d.net
>>626
33%

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:09:50.13 ID:CNbX0WWG0.net
いつの間にかヤサタクって呼ばれてんのかキムタクから来てんのかな

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:12:20.50 ID:TsNk3ULXd.net
森下が眩しすぎて目が眩む
森下を一本釣りしたことだけが監督佐々岡の唯一の功績
釣り好きなだけあるな

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:17:35.77 ID:tMGmMkD/0.net
加藤の一本釣り

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:18:30.86 ID:ci8TW4kU0.net
今日はイレスポカープ無料なんだね、うれぴい

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:19:06.57 ID:71wdNnA2a.net
森下サンキュー
初の中5日勝ててよかったのう
大瀬良ジョンソンがもっと頼りになる先輩になってほしいのだが
今年は虚弱カープだが体に気をつけて元気に回ってくれ

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:20:51.56 ID:r3s4jaw8a.net
床田選手元来阪神戦得意だからな

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:21:28.20 ID:m3H4/jzp0.net
今日大盛使ってほしいわ
西とか凄く良い経験になるだろ

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:21:48.45 ID:CLPt2vzld.net
>>80
>タンカー

不謹慎だが船の上に乗せられるアツ想像した

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:22:07.04 ID:HJWMHSfSd.net
>>661
いや元々釣り番組では毎度あまりにも釣れなくて、タクシー乗ったら運ちゃんに「しかしあんたぁ、よいよ釣れんのぉ」と言われたことがあると本人が語ってたし釣り得意ではないと思うぞw

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:22:51.82 ID:BUp1VIhK0.net
釣りなら町田選手のがうまいんじゃないか?

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:23:35.94 ID:KwlL02+PH.net
最近の阪神はよく球を見てくるのでノーコンは基本不利
ノーヒットノーコンやりかけた矢崎が次の登板阪神戦だったけど、球見られて常に打者有利なカウントで勝負されてた
床田が二軍でどう修正したかにもよるけど、今日は勝てない

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:24:22.86 ID:Co54kLk90.net
広島人は担架のことをタンカーって言うんだね。
昨日のアナウンサーが広島人かどうかは知らんが笑

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:24:29.22 ID:ntsZChQK0.net
東、そのエピソードはどこかの番組で言ってたことをパクったなw

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:25:14.45 ID:Co54kLk90.net
二軍のローテって誰がおるんや。
床田以外おらんのかいな。

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:26:32.53 ID:4QaagnEcr.net
>>670
床田はノーコンではなく被打率高すぎるのが問題

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:27:12.51 ID:JE3OMDW0a.net
由宇ローテ
祐太モンジャメナ山口かな

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:27:16.44 ID:4QaagnEcr.net
>>673
メナ、中村祐太、モンティージャ、山口
は把握してる

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:27:29.15 ID:Co54kLk90.net
大盛先発で対西はワンチャンだな。

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:28:06.65 ID:ak8buH5j0.net
いや、あのアナウンサー、担架って知らないんじゃね?明らかにタンカーって伸ばしてた

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:28:18.04 ID:Mynb9O7X0.net
會澤

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:28:20.88 ID:v602JuCG0.net
今日は2軍イレブンスポーツ無料配信。

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:28:38.46 ID:Co54kLk90.net
>>676
うーん
うーん

今年のドラフトも投手かな

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:29:19.26 ID:tMGmMkD/0.net
床田は別にノーコンではないからな
基本飛翔するだけだし

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:30:07.00 ID:ux+Fw2VH0.net
>>663
教えてくれてありがとう
12時55分から開始だね
見るわ

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:30:08.88 ID:JE3OMDW0a.net
由宇ローテは玉村鈴木の補強待ち

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:32:39.95 ID:Co54kLk90.net
それで明日は藤浪?
日曜は秋山か

なん回目やねん

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:33:28.52 ID:ci8TW4kU0.net
去年の初め頃は床田のとこでしか勝てなかったりしてたような、今の森下みたいに
なんでこうなった悲しい

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:35:42.67 ID:Co54kLk90.net
床田
遠藤

日曜は誰が投げるの?

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:36:07.16 ID:ci8TW4kU0.net
>>685
逆やね?
日曜が藤浪やろ?

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:37:04.01 ID:R6NkylXp0.net
床田はとにかくタイミングが合いやすい 合っても打ちとれる切れや伸びがあるかどうか
昨年はそうだった

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:37:28.52 ID:ci8TW4kU0.net
>>687
我らがヤサタク

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:37:39.21 ID:aTZMHQyWd.net
今シーズンもペナントレースは充分楽しいんだけど
やっぱ交流戦というアクセントって必要なんだなって思った

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:38:43.65 ID:2RMyijHGM.net
昂也があと2、3回投げたら先発復帰でしょうよ

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:39:20.53 ID:Co54kLk90.net
>>690
あーそーなんだ。
そっか。

この三連戦はあれだねー
もしかしたらあれになるね

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:43:23.29 ID:ci8TW4kU0.net
>>693

アレとアレだからアレになるかもだし、もしかしたらもしかするね

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:44:20.64 ID:2oeoaubCa.net
アドゥワも2.5軍にいるの?

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:45:22.54 ID:62tKChTa0.net
>>671
昨日の実況=広島ホームテレビ廣瀬アナは
神奈川県出身

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:48:07.39 ID:v602JuCG0.net
>>671
ちなみにRCCラジオ実況の一柳(いちりゅう)アナは広島出身だが、
たんかで運ばれます。っと言っていたそ。

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:48:32.25 ID:/FIAjV3Id.net
9/11 オセアン B-C
C
7 宇草
D 安部
8 高橋
3 林
2 磯村
5 羽月
9 木下
6 小園
4 韮澤
P 中村祐

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:50:49.09 ID:jsw8dJBR0.net
イレブンはじまた

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:52:49.81 ID:W/7yHchkp.net
今ハローワークに失業保険もらいに月一行ってるけど、プロ野球選手も解説者とかに引退後すぐならない限りはやはりハローワークに失業保険申請しに来るのかなぁ?ふと思ってしまった

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:52:50.63 ID:BUp1VIhK0.net
すみませ〜ん 木下ですけど〜
ま〜だ(支配下)時間かかりそうですかね〜

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:53:15.19 ID:26Cyac6b0.net
2軍も大阪か
何かあったら甲子園移動できるな

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:53:26.01 ID:EXiSxJiQ0.net
モンティ祐太ブルペンの無限ループ

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:57:34.69 ID:wY/Myycf0.net
>>698
試合汝から?
変な質問やってんだけど

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:57:44.08 ID:PYB+nww+0.net
>>701
このネタ分かる人が何人いるのやら

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:58:02.35 ID:jsw8dJBR0.net
雨ぽつぽつ

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:58:06.84 ID:71wdNnA2a.net
なんだヤサタクって
やさぐれた拓也か

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:58:43.19 ID:BOJ8FidUa.net
同時多発テロから丸19年かよ
早すぎるな

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:59:17.13 ID:jsw8dJBR0.net
ひとみちゃん

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:59:29.17 ID:62tKChTa0.net
>>700
自営業だし雇用保険払ってないし
そもそも貰う資格がない

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 12:59:30.21 ID:tMGmMkD/0.net
氏ねタク

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:00:44.48 ID:71wdNnA2a.net
二軍は13時から

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:01:00.12 ID:wY/Myycf0.net
ありがとう
ハジマタ

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:01:16.11 ID:jsw8dJBR0.net
いったあああああああああああああああああああ

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:01:22.79 ID:62tKChTa0.net
なんか来たw

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:01:27.35 ID:26Cyac6b0.net
2号ホームラン

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:01:33.31 ID:EXiSxJiQ0.net
長打ええぞ

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:02:03.04 ID:6Ld28GGBp.net
中村祐太上げんのは二軍の試合が
できなくなるせいかも

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:02:17.45 ID:wY/Myycf0.net
相手投手がしょぼいとはいえ、15000超える速球を打ち返すとは・・・

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:02:22.73 ID:ci8TW4kU0.net
うぐっラン❗

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:02:57.00 ID:jsw8dJBR0.net
覇気

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:04:06.37 ID:ci8TW4kU0.net
レンだレンだレンだー

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:04:42.72 ID:62tKChTa0.net
連打w

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:05:12.96 ID:6Ld28GGBp.net
一軍は
ヒンダヒンダヒンダ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:05:49.45 ID:yU3JTNfar.net
>>671
タンカーとか言わんし

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:06:07.48 ID:ElnIiHtsa.net
>>719
本田はまあまあ良い投手
舞洲とはいえ152〜3連発してるし
カープなら一軍じゃないか?

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:06:35.46 ID:jsw8dJBR0.net
fireTV
スマホみたいにスクロールできひんから全画面にできない

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:06:44.64 ID:Hk0cDBUS0.net
宇草と林は来年一軍におるやろなあ

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:07:06.04 ID:kahMTsYlp.net
ちょっと勝っただけで佐々岡許される風潮がある

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:07:09.56 ID:jsw8dJBR0.net
磯毛・・・

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:07:20.44 ID:EXiSxJiQ0.net
磯村もすっかり元通りだな

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:07:24.52 ID:wY/Myycf0.net
林には変化球攻め

攻め方変えてきたな
全部直球打たれてるから

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:08:05.61 ID:0J4nWw6q0.net
磯村が2軍で出てるけど
上がるのはショウセイ?

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:08:08.12 ID:ci8TW4kU0.net
林の構えも独特やね

イソ〜あかん

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:08:13.79 ID:wY/Myycf0.net
磯村が打ったのは144kmだけど直球かな?
直前に林が変化球攻め食らってるから、頭に残ってたんかね

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:08:44.02 ID:wY/Myycf0.net
>>733
曽根が捕手できるし、上がるのは投手や外野手の可能性もあるぞ!

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:08:49.29 ID:62tKChTa0.net
うーん
林も磯村も最近調子悪いなぁ

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:09:06.69 ID:ohcyDUTt0.net
林はいずれまた打撃改造するはず
今の構えのままでいくとは思えない
足を閉じて開いて構えるフォームは良くないと思う
高校時代の方が良いフォームだったように見える

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:09:33.56 ID:m3H4/jzp0.net
本当にタンカーが来るものだと思ってた可能性もあるぞ

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:09:44.21 ID:jsw8dJBR0.net
うわー

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:10:15.40 ID:62tKChTa0.net
>>718
岡田が何故か
ショートスターターでローテ入ってる始末

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:10:43.18 ID:EXiSxJiQ0.net
祐太が凄いのは球威ないのにガンガンど真ん中投げる

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:14:09.69 ID:6Ld28GGBp.net
>>742
コース狙って甘くなるのは打たれるが
最初から真ん中だと意外に打たれんのかもしれん

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:14:20.15 ID:ci8TW4kU0.net
甲子園の予報は7時頃まで弱い雨
あとはずっと曇り

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:15:53.07 ID:jsw8dJBR0.net
モヤさま・・・

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:15:53.86 ID:26Cyac6b0.net
だめだこりゃ

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:15:57.21 ID:Co54kLk9r.net
あかんな

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:16:22.54 ID:ci8TW4kU0.net
こんな所にモヤ様が

さすがっス

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:16:36.81 ID:jsw8dJBR0.net
モヤくれよ

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:16:37.71 ID:EXiSxJiQ0.net
そりゃ推薦されないわって内容

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:18:07.66 ID:IahGyrQ/0.net
2軍にいないってことは、中村奨成が一軍登録されるのか

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:18:23.86 ID:ci8TW4kU0.net
守備時間が長いよー

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:18:59.92 ID:ohcyDUTt0.net
>>751
なるほどそうかもしれん
きっとそうですね

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:21:23.95 ID:W/7yHchkp.net
磯村の魔法がもう少し解けなかったら、捕手がピンチなロッテから声がかかっていたかもしれない

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:21:24.17 ID:ci8TW4kU0.net
オリも最近は育成イッパイ取り出したな〜
金のある球団はみんなその方向か

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:21:53.52 ID:UUkVapGlM.net
よく曽根は捕手できるというが
そんなのできるとは言わん

タカ時代に捕手怪我人出てちょっと練習したくらいだろ
二軍で捕手で出たわけでもない
過去に捕手やってたわけでもない

キムタクとかは元捕手だったからな

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:22:05.00 ID:26Cyac6b0.net
距離感が分からないが親子ゲームは無理か

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:22:12.32 ID:+4dOLAZ4d.net
>>697
でも間合いのことをずっとまわいって言ってた気がする

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:22:32.99 ID:3gkXn2Xw0.net
イレスポやってるやん!
小園来いやああ

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:22:45.36 ID:EWVIdFOr0.net
>>481
地味に坂倉が四球選べるようになってきてるな
元々選球眼悪くないしな。大盛はこんだけ打ってんだから倍ぐらい打席与えてやれよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:22:45.55 ID:EXiSxJiQ0.net
小園よくなってるじゃん

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:22:52.75 ID:ohcyDUTt0.net
育成木下も林みたく少し開いて構えてるな
その構え流行ってるのか?
ひらいて構えるのはボールよく見えるようでそうでもないぞ
木下も才能ありそうなだけに気になる

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:22:53.14 ID:26Cyac6b0.net
小園打てるやん

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:23:57.31 ID:W/7yHchkp.net
>>756

3年生の夏に3番・捕手で出場した第95回全国高等学校野球選手権京都大会において、前年の選手権4回戦で敗退した北嵯峨高等学校と対戦し、2度の雷雨による中断を挟みながら、9回を1点リードで迎えたが、同点に追いつかれ、延長15回に逆転されて2対1で初戦敗退となる[7]。

高校時代はショートや捕手だったみたい

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:24:51.41 ID:62tKChTa0.net
>>754
ロッテは単に正捕手が怪我しただけ
ソレはソレで痛いけど
捕手自体がピンチという訳でもない
2人離脱したカープの方が深刻

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:25:48.09 ID:ohcyDUTt0.net
小園の守備みたいな〜

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:26:27.54 ID:HPyaUf470.net
中村祐太相変わらず球遅いな
先発矢先になるわけだわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:27:53.19 ID:W/7yHchkp.net
アツは大事とって3日間位はお休みするかそれとも頭部死球の脳震盪特例みたいなシステム使うか?
とりあえず坂倉がしばらくスタメンマスクなら2番手は白濱か中村か、、流石にキャリアで白濱が2番手になるのかな?

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:30:24.68 ID:3gkXn2Xw0.net
>>742
www

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:30:46.80 ID:PYJ2k2I8M.net
あとでうぐちゃんHR見よっと_φ((´・ω・`)

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:31:10.47 ID:PII7kiPl0.net
大盛は頑張ってるんだからもっとスタメンチャンス与えてもいいのにな
来年いない可能性高いピレラに拘るより大盛の育成したほうがいいだろ
あのピレラへの異常なこだわりはなんなんだろ?

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:31:25.09 ID:b+M597r7a.net
>>768
昨日みたいな状況でスクランブルで奨成にやれって言うのも酷だし
白濱は変わらず第三扱いでないの

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:31:56.17 ID:7UwuRM/+0.net
今日、大盛がスタメンじゃなかったら勝とうが負けようが佐々岡はもちろん全首脳陣クビで良いと思うわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:32:56.03 ID:62tKChTa0.net
以前言われてた評価から進歩してないんだよね祐太は
>スケールの小さいマエケン

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:33:35.54 ID:wY/Myycf0.net
変化球中心に変えてきて相手がのってきたな

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:34:31.23 ID:PY5qioza0.net
規制緩和されてMAX16500人になったら流石に年間指定以外も入れるよね

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:35:16.14 ID:jsw8dJBR0.net
ほんこん絶好調

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:35:17.10 ID:EXiSxJiQ0.net
ほんこんとしょーずい入れ替えかな

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:36:13.28 ID:EXiSxJiQ0.net
松山直伝の打った瞬間俯き
しかし間を抜ける

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:36:25.45 ID:Vv7BsmmT0.net
大樹ええやん

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:36:42.59 ID:nvG/iK1g0.net
775ほかの球場は年間指定以外もファンクラブ会員も一般の人も入れるのに、なんでマツダスタジアムだけ年間の人オンリーなんだろうか??

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:37:11.93 ID:8DEBK3JD0.net
右の代打という役割なら高橋大樹が1番可能性あるわ

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:37:49.18 ID:3gkXn2Xw0.net
磯村もがんがえ〜

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:38:11.28 ID:wY/Myycf0.net
775

ナナコって読んでしまって、当分考えてた

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:38:59.35 ID:wY/Myycf0.net
ショウセイ

ベンチにいないとのこと

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:39:44.23 ID:3gkXn2Xw0.net
しかし中村奨成は
今は打撃が底だと聞いたが

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:40:14.66 ID:W/7yHchkp.net
>>785
トイレか、、

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:40:51.90 ID:wY/Myycf0.net
佐々岡は二軍の成績見てないからなぁ
見てたらメヒアとかあげんでしょ

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:42:40.85 ID:3gkXn2Xw0.net
満塁の好機から無得点…
見慣れた光景だのう

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:43:03.32 ID:EXiSxJiQ0.net
押し出しなのに四球拒否しまくったなw

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:43:46.29 ID:AmBMe1+P0.net
カープヒット数6得点1
オリヒット数2得点2
2軍も一緒や

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:44:55.11 ID:Nh/zz6VM0.net
羽月はあそこで選べないようだと戦力にならんからなあ。まだまだ修業が必要そう

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:46:10.38 ID:EXiSxJiQ0.net
水本が初期の状態に嘆いた意味が分かる

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:47:55.85 ID:62tKChTa0.net
>>781
いい悪いじゃなく発想の違い
ヨソは料金に見合うサービスが提供できないという事で年間指定席を全キャンセルした
あと、万が一観客から感染者(検査陽性者)が発生した時に
連絡取るなどの対応がしやすい

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:48:22.94 ID:wY/Myycf0.net
二塁セーフじゃない・・・?

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:49:57.26 ID:o4lIIOee0.net
>>791
オリさんは1軍が7回12安打1得点の猛攻があるから…

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:51:15.77 ID:W/lHn5oy0.net
>>787
俺の噴いたコーヒーを弁償してもらおうかww

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:52:16.46 ID:Co54kLk90.net
規制緩和されても販売は年間指定持ってる人優先だろうな。
そこから余るかどうか

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:54:24.48 ID:b+gdBs8Ta.net
>>678
その可能性あるな。

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:55:50.84 ID:Y3uqD/a30.net
>>788
水本と毎晩しゃべってるらしい

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:56:37.92 ID:b+gdBs8Ta.net
南海は担架改めタンカー買うお金なくてトタンに載せてた。

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:56:40.32 ID:U3yuIPfs0.net
>>626
トゥモロー アナザーデイ!

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:57:20.53 ID:wY/Myycf0.net
モヤは実質中日

つまり、現在二軍は鯉1-1檻だ!

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:58:33.30 ID:26Cyac6b0.net
小園上げろよ

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:58:36.64 ID:nlexOI0/d.net
ドコモ詐欺はドコモ口座を開設したやつの住所やメアドから犯人たどれんの?

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:58:55.47 ID:Vv7BsmmT0.net
でっかく育て木下元秀

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:59:02.31 ID:ohcyDUTt0.net
小園2安打目
調子あげてきてるね

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:59:16.46 ID:wY/Myycf0.net
>>805
辿れないよ
適当なもんいれてるもん

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:59:51.15 ID:wY/Myycf0.net
>>807
マツダスタジアム居残り打撃練習の効果が出てきたな
この調子で打率29割に乗ったらいよいよ一軍だな!

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 13:59:58.13 ID:Nh/zz6VM0.net
小園あがってきたな

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:01:02.22 ID:Y3uqD/a30.net
>>805
住所とか本人確認無しで口座作れる
メアドも捨てアドでOK
さらにtorなど匿名化ツールでもサイト接続可能
これら全て銀行システムではアウト、ドコモ口座サイトは可能になってる

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:01:03.38 ID:wY/Myycf0.net
韮澤さぁ・・・(´・ω・`)

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:01:18.50 ID:opLPmGR1p.net
>>804
他の選手の手前通算成績がもう少し見映えしないと

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:01:44.21 ID:opLPmGR1p.net
>>805
なわけゃない

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:01:47.47 ID:Vv7BsmmT0.net
ニラちゃん普通に足遅い

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:02:28.57 ID:EsQ5elBf0.net
無死1,3塁ならゲッツでいいから1点取ってと思うが
ほんとにゲッツで1点だけならがっかりしてしまう・・・

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:02:36.97 ID:wY/Myycf0.net
【独自】「ドコモ口座」被害、訴えたのに「情報開示できない」…身に覚えのない送金30万円
 女性はその後、警察に相談。ドコモの店舗にも足を運んで被害を訴えたが、担当者からは「ドコモ口座の開設者があなた本人ではないならば、情報の開示はできない」と説明された。
https://news.livedoor.com/article/detail/18878806/

流石ドコモ

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:02:49.34 ID:ci8TW4kU0.net
>>778
しょーずいロクに打たせて貰ってないことね?w

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:03:07.63 ID:62tKChTa0.net
>>798
半数制限だと総数16500
年間指定席は8300と言われてるから
差し引き8200が一般販売される

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:04:34.84 ID:wY/Myycf0.net
第1打席でHR打った奴が、2打席目であっさり凡退するともやもやするよな

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:05:36.97 ID:EXiSxJiQ0.net
なんだかんだおさえる祐太
よくわからんわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:06:15.47 ID:HPyaUf470.net
球遅すぎて打ちにくいのかしら

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:06:23.23 ID:Co54kLk90.net
>>819
残り全部一般販売されるかな?
年間指定購入者に優先で売るんじゃないの

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:06:42.72 ID:H61SFIhe0.net
二軍も関西にいたから奨成が一軍合流しやすくてよかったね。
こういうところが彼は何かを持ってる。

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:07:34.12 ID:ci8TW4kU0.net
>>820
ややもするとな

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:07:49.14 ID:3PSKoNlm0.net
>>821
初回は悪かったけどそのあとはボチボチだな
とはいえ一軍でやるならもうちょいコントロールか球威がほしいな

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:07:51.02 ID:YnWd1BfU0.net
イレスポやってるやん
レオン見逃したから見よ(・ω・`)

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:08:31.25 ID:wY/Myycf0.net
制球がいいから緩急漬けてタイミング外してる感じ
ただ、球威自体がようわからん
球威あれば一軍でもおなじようなノラクラでいいと思うが

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:09:19.00 ID:wY/Myycf0.net
うーん

安部は二軍だと技術力がやっぱり一つ上だな

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:09:40.91 ID:26Cyac6b0.net
こわ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:10:31.54 ID:wY/Myycf0.net
1軍だったら乱闘だな

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:10:34.71 ID:YnWd1BfU0.net
イン攻めまんまと効いてるやん(・ω・`)

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:11:18.07 ID:wY/Myycf0.net
3つ目の併殺wwwww

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:11:33.00 ID:BUp1VIhK0.net
林いいぞ
こんな有望な若手スラッガーは栗原以来か?

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:12:02.55 ID:wY/Myycf0.net
林は早く一軍に上げてやれ
二軍慣れしたら二度と一軍に上がれないぞ

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:12:33.22 ID:H61SFIhe0.net
5回で10桁安打で2点。どうしたらこんな攻撃ができるんだろう。

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:12:34.63 ID:YnWd1BfU0.net
10安打2得点て
一軍やん(・ω・`)

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:13:21.57 ID:FpQzwikB0.net
林サード守れたら即一軍上がるんだけどな
若いんだしもっと守らせてみればいいのに

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:13:34.31 ID:62tKChTa0.net
>>823
グループ席・団体席はそうなるかもしれんが
(現状、手持ちのチケットと交換するシステム)
一般席まではやってる暇が無さそう

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:14:08.07 ID:EWVIdFOr0.net
水本も羽月のケースがあるから
松山と半々ぐらいで出場機会ないと林推薦したくないだろうなぁ

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:14:20.47 ID:ZQDdRfkx0.net
林はイースタンなら20本くらい打ってるな

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:14:21.36 ID:Nh/zz6VM0.net
林は最近疲れからかあまりよくなかったんだけど、底抜けたかな

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:15:05.22 ID:nrYmjmPB0.net
會澤の追加情報ってまだなし?
さすがに今日の試合に出ることは無いだろうけど

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:15:25.23 ID:H61SFIhe0.net
ってことは水本はもうカスみたいな選手しか推薦しないのか。

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:15:26.32 ID:YnWd1BfU0.net
遅い遅い言うても141は出るのよね祐太
キレさえあればやれるよ(・ω・`)

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:15:34.08 ID:B6sHsd0IF.net
とりあえず次期正捕手は坂倉でほぼ確定だろうから二番手捕手が中村奨成か新石原の争いになるわけだな
中村奨成と新石原ならどっちが捕手能力高いんだろ?

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:15:40.73 ID:6+ZHWnCja.net
>>796
そういやヤクルトも先週15安打1得点とかやってたな〜

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:17:21.43 ID:Nh/zz6VM0.net
一軍はまだ育成起用しないって記事あったから、そこが解禁されないと林宇草あたりはあげたくないだろうね

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:17:43.08 ID:ZQDdRfkx0.net
裕太が怪我してない世界線が見たい
ドラフト上位指名確実でカープには来てないだろうけど良い選手になってるはず

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:17:47.04 ID:62tKChTa0.net
>>823
あと、当初は盆前に半数制限期間がある予定だったけど
年間指定席所有者に優先販売があるとの案内はなかったし
過去の追加日程でも優先販売やった事は無い

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:17:51.46 ID:O19Kysiid.net
>>811
って事はドコモ口座の犯人は100%捕まらないって事なのか?

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:17:51.94 ID:YnWd1BfU0.net
あー紅林だ
欲しかったなぁ紅林
実力的にも名前的にも(・ω・`)

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:18:43.60 ID:Co54kLk9r.net
紅林全然やけど

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:19:43.32 ID:mIPf/UZ1F.net
またお前らだけで楽しんでるのか?

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:19:49.78 ID:K3nVNmdZd.net
2番手捕手に中村奨成と新石原がいるのは安心だな

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:20:38.79 ID:ins6NaUK0.net
そんな何十万も抜き取られるほどの預金がない(´・ω・`)それはそれで哀しいw

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:20:45.08 ID:H61SFIhe0.net
>>846
やっぱ奨成の方が上じゃない?
肩はすごいし、プロの球をより多く受けてるし。

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:21:11.20 ID:wY/Myycf0.net
>>854
スカパー
イレスポ

で殺ってるから、お前らだけじゃねぇよ

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:21:18.44 ID:ZQDdRfkx0.net
紅林も韮沢も高校時代は良さげだと思ったけどイマイチ
森や武岡もダメだし去年の高卒二遊間は全滅かも
一昨年乱獲出来て良かったな

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:21:28.13 ID:wY/Myycf0.net
>>856
残金マイナスになった人もいるってさ

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:21:52.87 ID:3gkXn2Xw0.net
>>854
https://elevensports.jp/video/37857

お前も楽しんだらええがな
アドブロックは止めとけよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:22:06.40 ID:Y3uqD/a30.net
>>851
100%捕まらないかは分からんけど、とりあえずメアドから割り出しというのは厳しいかな

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:22:10.85 ID:YnWd1BfU0.net
紅林は長打打つタイプなんだから今打てなくても別にいいよ(・ω・`)

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:22:34.87 ID:U3yuIPfs0.net
>>841
なんで?

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:22:41.85 ID:62tKChTa0.net
>>851
架空ドコモ口座と犯人が紐付いてないんだよね
無記名式電子マネー使ってるようなものだから

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:22:58.27 ID:rVPgJkwcM.net
まだ高卒1年目なのにもうダメって面白いな

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:23:31.45 ID:JNwBklXtM.net
羽月は高卒1年目でウエスタンで3割うってる
これは凄いことよ
今年も3割うってたわけだから
センスはあるはずよね

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:24:21.92 ID:jsw8dJBR0.net
ケリー・クラークソン

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:24:27.13 ID:ohcyDUTt0.net
羽月は長打なくてもいいが
韮澤はパワーつけてある程度長打うてるようにならないとプロでの成功は難しい

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:24:33.75 ID:FpQzwikB0.net
>>846
坂倉打数少ないとはいえops.926出塁率.394は一流打者並だから次期正捕手は確定だろうね
奨成も二番手止まりにするにはもったいないしサブでサードか外野で強肩生かしてほしいんだけど

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:25:40.72 ID:B6sHsd0IF.net
>>857
新石原と中村奨成では肩は確かに中村奨成のが上だろな

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:26:01.43 ID:ZQDdRfkx0.net
>>864
ハムヤク西武の投手陣がカープ以下なのと球場が神宮レベルに狭いとこばかり
対してウエスタンはソフトバンクオリックス阪神の1.5軍級投手陣がいて球場の広さもナゴドレベル

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:26:35.03 ID:Co54kLk9r.net
オリの投手良いか?

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:26:37.45 ID:YnWd1BfU0.net
>>870
打つ方が一流なのと守備位置は別問題でしょ
仮に奨成のが捕手能力高くなるならそっち検討するべきだし(・ω・`)

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:27:14.11 ID:K3nVNmdZd.net
中村奨成はコンバートするだろ
二番手捕手としては勿体なさ過ぎる
首脳陣も中村奨成はコンバートさせると思うぞ

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:27:23.31 ID:ohcyDUTt0.net
奨成の場合は強肩だが安定してない
スローイング技術は新石原の方が良いかもよ
少なくともキャンプのときはそう見えた

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:27:34.37 ID:FpsEf9xBr.net
今年は中日の投手陣が良い
https://npb.jp/bis/2020/stats/tmp_w.html

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:27:36.58 ID:Y3uqD/a30.net
>>875
坂倉のために?

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:29:12.46 ID:LzU6uW2z0.net
>>835
ウエスタンは一軍レベルの投手との対戦が多数えるからそんなの関係ない
岡本なんかも3年は二軍だったわけで

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:29:26.38 ID:K3nVNmdZd.net
>>878
当たり前だよ坂倉のためにだよ
中村奨成がなんか実績残してんのかよ
1軍でヒットすら打ってねーじゃん

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:29:41.98 ID:EXiSxJiQ0.net
よくついてったな

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:29:45.45 ID:YnWd1BfU0.net
小園も上げてきたかしら(・ω・`)

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:29:47.25 ID:26Cyac6b0.net
今すぐ甲子園行け

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:29:55.42 ID:HPyaUf470.net
小園3安打

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:30:00.00 ID:ohcyDUTt0.net
小園3打数3安打

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:30:26.46 ID:u8YnBYXe0.net
2軍が使うにしてはきれいで立派な球場だね
神戸の埋め立て地とかにあるのかな

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:30:40.25 ID:B6sHsd0IF.net
坂倉と中村奨成を同じ立ち位置で考えるには既に無理が生じてるわな

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:31:02.14 ID:ins6NaUK0.net
おお土砂降りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:31:03.94 ID:3gkXn2Xw0.net
小園猛打賞か
ええな!

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:31:06.43 ID:fOxoQcwFa.net
>>41
これ見たら将来監督なって欲しいなあ
羽月にかけた困ったら俺を見ろといい本当にかっこよすぎて濡れる

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:31:24.17 ID:wY/Myycf0.net
小園、変化球待てるようになったのがいいねぇ

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:31:31.78 ID:ins6NaUK0.net
小園も近々一軍に呼ばれそうかな

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:31:49.92 ID:YnWd1BfU0.net
>>880
先に結果出した方が総合的判断0で100%優先されるならジジィ超有利っすね
君の下では部下も育たんだろうな(・ω・`)

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:31:53.89 ID:ins6NaUK0.net
甲子園は雨降らんのかな?

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:31:55.91 ID:ZQDdRfkx0.net
9月小園.450(20-9)
復帰してから明らかに良くなってるな

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:32:28.80 ID:MiFUcux60.net
ドコモのやらかし広島県内の地方銀行 信用金庫はセーフみたいね
兵庫はみなと銀行が・・・

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:32:40.78 ID:u8YnBYXe0.net
韮澤何年目の選手だっけ
背中の大きさがすごい

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:32:42.71 ID:BUp1VIhK0.net
一軍で打率が同じくらいなら田中より小園がみたい

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:32:51.63 ID:YnWd1BfU0.net
盗塁上手いやつは誰かおらんのかこのチームは(・ω・`)

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:32:55.51 ID:fOxoQcwFa.net
>>125
実際変わらんよ
出場してる時点でブルペンで投げてる分あるんだから日数嵩むことのが問題

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:33:10.00 ID:H61SFIhe0.net
ちょっと前に聞いたデータだと、奨成の盗塁阻止率は5割だったと思う。
リードは誰がやっても結果論だと思うから、あとは捕球がどれくらいのレベルかだね。

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:33:11.99 ID:wY/Myycf0.net
盗塁失敗はアカン
2軍なら100%成功しないと!

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:33:39.58 ID:gjAJx4s20.net
アツは将来いい監督になれそうな気がする。
緒方みたく怖い監督になるだろうしなにか不服があったら誰より先にアンパイアに駆け寄りそう。
でも優勝したらベンチで誰よりも先に顔ぐちゃぐちゃにするくらい泣きそう。
ヘッドコーチは対照的にいい人な大瀬良にしよう。これで選手のケアは万全

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:34:03.53 ID:ins6NaUK0.net
甲子園も雨だが中止にしなるほどではないか

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:34:34.60 ID:YnWd1BfU0.net
>>896
中国銀行って岡山なんだ
広島かと思ってた
広島にも多いみたいだけど(・ω・`)

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:34:43.16 ID:FpQzwikB0.net
>>895
小園去年も下でずっと1割台で開幕2か月後から打ち始めたから長野的尻上がりタイプなのかもしれん

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:34:54.39 ID:62tKChTa0.net
>>873
決していいとは言えん
これだけヒット打って先頭打者HRと併殺間の2点止まりだなんて
実に頭痛が痛い

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:35:01.05 ID:u8YnBYXe0.net
盗塁といえば、昨日の曽根の盗塁は西浦怒られたのかな
あれはカバーに入った西浦の単純なミスだよね

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:35:06.95 ID:MiFUcux60.net
甲子園は中止になりにくいぞ
あそこの水はけは天然芝のグラウンドでは日本一だと思う

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:35:08.73 ID:3k4COVkXa.net
一軍の田中の方が二軍の小園より成績いいんだから流石に

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:35:10.06 ID:ohcyDUTt0.net
會澤と菊池は将来カープの監督やる器だね

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:35:34.00 ID:+Wntkhmb0.net
土砂降りすぎて笑うわ

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:35:50.16 ID:FpsEf9xBr.net
ウエスタンのチームは広島とオリックスで打撃成績稼ぐんやで

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:35:54.18 ID:YnWd1BfU0.net
西浦くん速いな(・ω・`)

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:36:14.29 ID:bKdU3ZKGd.net
>>895
田中が不甲斐ないから野間を落として小園をあげるか

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:36:24.89 ID:u8YnBYXe0.net
左中間を悠々三塁打って、足が速いのか守備が緩慢なのか

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:36:34.39 ID:bKdU3ZKGd.net
>>899
堂林先生

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:37:26.89 ID:26Cyac6b0.net
明徳の西浦だ

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:37:27.86 ID:Nh/zz6VM0.net
昨日の西浦は明らかにやっちゃったって、顔に出てたからなあ。リクエストするなって伝えるサインはさすがにないのかな

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:37:40.73 ID:YnWd1BfU0.net
>>917
堂林くらいじゃんて書いたら大盛ってくるかと思ってやめた
大盛は上手いのかな(・ω・`)

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:38:00.65 ID:bKdU3ZKGd.net
>>867
坂倉よりすごいのか?

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:38:01.45 ID:62tKChTa0.net
>>886
大阪ね
五輪予定地だった場所の“リサイクル”

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:38:19.47 ID:MiFUcux60.net
>>905
岡山やで
山口銀行もアウトやわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:38:33.97 ID:YnWd1BfU0.net
太田セカンドやってんの?
ショートめちゃくちゃ上手かったのに
紅林のが上ってことないだろうから器用すぎて回されたのかな(・ω・`)

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:38:46.01 ID:K3nVNmdZd.net
>>893
中村奨成も今の坂倉までいかないと優先されないよ
プロスポーツとサラリーマンの世界を一緒にしちゃダメだよ
プロスポーツは結果が全てだから
サラリーマンはまだ甘い

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:38:55.05 ID:HJ9kyAHS0.net
會澤どうした?脳震盪か?

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:39:07.06 ID:m0ZwKP1+0.net
>>921
それはないな
羽月はまだスイング見るからにひ弱だし

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:39:21.05 ID:ins6NaUK0.net
引き出された金戻ってくる可能性低いのかな
気の毒に

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:39:27.31 ID:FpsEf9xBr.net
2軍でコースヒットばかり打って打率稼いでも上では通用しないけど羽月はどうだったの?

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:39:28.13 ID:emkucU51d.net
>>900
試合の結果的には跨いだ時に打たれる事多くない?
ま、最初の回に打たれたら跨がせなくて引っ込めるだろけど

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:39:33.12 ID:62tKChTa0.net
>>897
高卒ルーキーだよw

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:39:50.12 ID:CB9kDslGa.net
會澤の監督姿は容易に想像できるよなw頼りになる兄貴分的な感じになりそう

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:39:54.35 ID:CvOWXtSk0.net
>>928
ドコモは全額補償の方向のようですよ

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:40:01.43 ID:Y3uqD/a30.net
>>896
いちおう広島銀行はドコモ口座扱ってるから対象銀行
ただセキュリティーが高いからまず大丈夫とされてる

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:40:40.50 ID:ins6NaUK0.net
>>933
そうなんかよかった

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:40:56.97 ID:MiFUcux60.net
>>928
ドコモユーザーだけどそれでもソフトバンク使うよりはいいわ
日本人がソフトバンク使うなんて屈辱以外の何物でもない

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:41:44.15 ID:B9OsWQ5+a.net
祐太上がってくるかな

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:42:22.97 ID:bKdU3ZKGd.net
>>660
顔がキムタクに似てるからな

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:43:00.58 ID:H61SFIhe0.net
ドコモにとって、億未満の被害額なんて焼きそばの青海苔くらいなもんだろう。

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:43:05.99 ID:HPyaUf470.net
1軍の試合にあげたら6点以上とられてノックアウトだろ

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:43:26.93 ID:k61dPcMU0.net
ゾノ2割3分くらいまできたかな

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:43:44.78 ID:ins6NaUK0.net
>>936
ソフバンユーザーまわりにあまりいないなぁ・・・w

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:43:56.71 ID:+NDH6bT5a.net
二軍の寮で相当飯喰わされてるんだろうな

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:44:06.82 ID:MiFUcux60.net
ドコモはCM差し替えにしているなACに
浜辺美波見られない

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:45:12.20 ID:ins6NaUK0.net
ドコモダケ最近見なくなったな(´・ω・`)

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:45:41.99 ID:MiFUcux60.net
入場者数増えるけども
チケット販売するの カープは?

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:45:57.02 ID:YnWd1BfU0.net
>>939
ドコモの被害額がどうこうというより
ただ口座に預けてるだけで金を取られる可能性が発生したっていう前代未聞の事件なんだけどな
テレビはもうマジで終わってるよ(・ω・`)

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:46:05.44 ID:Y3uqD/a30.net
>>935
全額保証は条件付き
完全に他人から引き出されたという証明が必要
経緯踏まえて銀行と相談後に保証
ようはドコモは払わないよ、銀行に払わせる

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:46:17.44 ID:UUkVapGlM.net
いうて矢崎よりマシやろ祐太
矢崎にこんだけ投げろいうても
無理だろうし

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:46:47.99 ID:H61SFIhe0.net
広島銀行のネットバンクで振り込みやった人ならドコモ事件はセーフだとわかる。
しつこいほどパスワードを求めるし、ワンタイムパスワードなんてスマホ1台しか発行できないし。
簡便さとセキュリティは両立できないってことよね。

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:46:58.56 ID:ins6NaUK0.net
矢崎何点取られるかなその辺楽しみでもあるw

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:47:00.90 ID:BUp1VIhK0.net
宇草 、林、小園を並べたほうが点とれそうな

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:47:14.87 ID:IziVoBAJ0.net
>>901
走者有利の2軍で5割以上なら大したもんだわ
これを年間通してキープ出来れば魅力的だね

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:47:41.50 ID:MiFUcux60.net
矢崎 涙の完封勝利が見たい

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:48:54.80 ID:HPyaUf470.net
安部をまた上にあげそうな予感

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:49:05.51 ID:qci15Cxy0.net
うちの母親も何回も入力求められてクソめんどくさいとか文句言いながら登録してたからなぁ
この面倒臭さがないと今回みたいな被害受けるし難しいね

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:50:37.78 ID:3gkXn2Xw0.net
ゲッツー4こめて…

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:50:47.31 ID:AmBMe1+P0.net
2軍も勝負弱い選手ばっかり…

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:50:49.98 ID:HPyaUf470.net
高橋ゲッツーマシンじゃないか

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:50:57.39 ID:H61SFIhe0.net
>>954
完封は無理でも、涙だけ見れる可能性が高い。

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:51:02.34 ID:26Cyac6b0.net
>>945
スマホゲームで生存確認

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:51:12.92 ID:K3nVNmdZd.net
中村奨成はまだ1軍でマスクすら被れてないからな
いつ頃マスク被れるんだろ?

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:51:35.99 ID:si/HMVbYM.net
➡カープ中村奨成、1軍昇格か?2軍に非帯同 -carp-matome.blog.jp/archives/10779…

※2軍戦試合開始も中村奨成の姿なし。磯村嘉孝が抹消されて間がないため、前日に負傷した會澤翼の代わりに第3捕手として1軍昇格が予想されている

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:51:51.32 ID:ci8TW4kU0.net
>>954
泣かなそうw

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:51:59.55 ID:Y3uqD/a30.net
>>950
暗証番号、合言葉、ランダムでセキュリティカード記載の数字を入力、ワンタイムパスワード
ログインだけでめんどいよね、でも高いセキュリティ
それをやってない銀行が抜かれてる
ドコモはその不備を突いて自分達に非は一切ないと主張中

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:52:01.12 ID:ins6NaUK0.net
これから一雨ごとに涼しくなっていきそうだね〜快適な季節で嬉しい

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:54:16.56 ID:CvOWXtSk0.net
念のため
ゆうちょと広銀記帳したら問題なかったw

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:55:28.69 ID:HPyaUf470.net
中村祐太7回以上投げさせる意味あるんか
他のヤツ試せよ

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:55:54.69 ID:YnWd1BfU0.net
4失点目は頂けませんねぇ(・ω・`)

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:55:58.25 ID:26Cyac6b0.net
>>968
あまり帯同してきていないのでは?

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:55:59.29 ID:H61SFIhe0.net
球炎記者が故障情報開示の改善を申し入れるってことだったけど、まさか會澤がこのまま何の情報もなく行方不明になるようだと、大本営の存在価値はないね。

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:56:06.49 ID:ufdq2efAa.net
俺は関東に出てきたときにひろぎんは解約して三井住友にした。

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:57:10.16 ID:YnWd1BfU0.net
>>965
本確無しで口座作らせてる時点で諸悪じゃん
マジでドコモは解約します
対応がありえん(・ω・`)

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:57:58.71 ID:ins6NaUK0.net
選手のユニ合わせた暗証番号にしてるwバレやすいかな

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:58:06.48 ID:CvOWXtSk0.net
>>971
カープだけの話ではなくて
いまやプロ野球界全体がそういう流れだし
申し入れ先が違うのでは?

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:58:11.87 ID:26Cyac6b0.net
打たれてから本気出す

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:58:44.51 ID:62tKChTa0.net
長打で効率よく失点するスタイルの祐太…

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:58:46.51 ID:UUkVapGlM.net
>>973
あまり回線使わないなら
オイコラミネオ悪くないよ

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:59:38.20 ID:26Cyac6b0.net
画質悪くても分かるくらいの雨量になってきた

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:59:46.79 ID:ins6NaUK0.net
オイコラミコライオに見えてしまう

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 14:59:46.84 ID:R6NkylXp0.net
津田の時 「水頭症」という発表だったのはよく覚えている

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:01:11.26 ID:HPyaUf470.net
横浜vs中村祐太なら7回10失点ぐらいだろう

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:01:51.58 ID:YnWd1BfU0.net
>>978
ミネオだっけ格安SIMの
外で動画見るからなぁ(・ω・`)

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:02:51.67 ID:Nh/zz6VM0.net
林のうつむきは本当に師匠そっくり

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:02:58.06 ID:H61SFIhe0.net
>>975
報道規制付きでマスコミだけには情報出せみたいな申し入れじゃないかね。

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:03:14.46 ID:wcm4fF4pa.net
>>852
赤プリンス紅林

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:03:19.49 ID:26Cyac6b0.net
無制限と謳ってたポケットWi-Fiがどれも無制限ではなくなった

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:03:54.64 ID:6D3X2cM60.net
山口銀行は連携してないから大丈夫じゃないの?

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:04:05.23 ID:zAa9l46Qa.net
>>981
あの頃はガンの告知をしない時代だから本人も知らなかったんだろう

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:04:30.01 ID:CvOWXtSk0.net
>>985
ドコモ口座じゃないけど
それではやはりセキュティー甘すぎるでしょう

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:04:59.07 ID:n0WcV8yR0.net
ドコモ口座広島の銀行は被害なしは何処に載ってますか探しても見つからない

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:05:22.01 ID:YnWd1BfU0.net
木下くんは打てそうにないフォームだけどこれでいくのかしら(・ω・`)

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:05:24.31 ID:Y3uqD/a30.net
>>973
ドコモ的には非は一切無しの一点張り
例えば飲食店でお店側が欲しいというから切れ味抜群のドコモ包丁を売ってあげた
それを店の客に奪われて事件が起こった
でもドコモからしたらそんなん店の警備の問題でうちの包丁が悪いわけじゃない
犯人は警察に任せるっきゃないっしょ
だから包丁作りはやめないよん
ってな主張や

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:05:39.27 ID:UUkVapGlM.net
>>983
じゃ合わないな

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:06:04.20 ID:ins6NaUK0.net
つぎスレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599804348/

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:06:44.42 ID:Y3uqD/a30.net
>>991
被害ありがゆうちょやイオン銀行
ドコモ口座と提携してる一覧に広島銀行入ってるけど被害報告は今のとこなし

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:07:30.37 ID:HPyaUf470.net
来年確実にいないDJか

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:08:25.90 ID:ci8TW4kU0.net
>>995
サンキュッぱ

久し振りDJ

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:08:33.20 ID:YnWd1BfU0.net
>>993
ボタン押せばドコモ包丁の切れ味0に出来るのに日にちょっとだけ売れるから押さないって言ってるんやで
今も殺されまくってるのに
あり得ません(・ω・`)

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:09:24.96 ID:qci15Cxy0.net
まだ判明してない被害もあるだろうし最終的には被害額億いくのでは(´・ω・`)

1001 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/11(金) 15:10:30.47 ID:y3U2lUDQ0.net
1000なら来年カープ日本一

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200