2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】5

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:18:00.30 ID:Ebxr8oy10.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599966248/
巨専】3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599975675/
巨専】4
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599976706/

巨専】2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599973620/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:18:08.60 ID:ZBMi4ngTd.net
くこけ?

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:18:19.74 ID:GoAhjvSw0.net
中島マジで自己中だな
3.4.5の打席見てなかったの?

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:18:28.37 ID:ExfVt6yAd.net
いちおつ
こっちか

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:18:47.57 ID:+o8TBxIs0.net
球数かせげー

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:18:52.77 ID:IyYlUaf30.net
近本サンキュ!

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:18:55.71 ID:ixhO6olg0.net
ワッチョイおつ

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:19:07.40 ID:YWJNC6DB0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:19:12.60 ID:LVO4mxeU0.net
大城いいぞお
ここで簡単に終わらないのが必要

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:19:17.80 ID:PLmDCDF70.net
こっちかおつ
HRのあとあっさり終わらないのええで

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:19:24.46 ID:ZBMi4ngTd.net
くこじゃなかった><

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:19:29.72 ID:LVO4mxeU0.net
岡本丸大城たまんねーなぁ

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:19:32.48 ID:tE3z3Q8e0.net
うますぎワロタ
大城に3番打たせませんか?
原さん

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:20:52.64 ID:HIwXcCIX0.net
尚輝すげえな

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:44:34.98 ID:32m7HmC+0.net
吉川とか若いのに守備うまいじゃん
守備だけなら下手なプロより上手い大学生とか結構いるものなの?

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:44:35.35 ID:Y8MtsJEap.net
これは助かる

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:44:51.89 ID:eVPK2Wgid.net
いまのゲッツー狙えたろ

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:44:58.02 ID:bYdMsiycM.net
ベンツタイマー大丈夫かな

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:44:59.97 ID:eG0gm4qp0.net
ナイス哲人

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:45:01.05 ID:4RiYfeSm0.net
助かった山田

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:45:06.85 ID:56qoWfnX0.net
山田優

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:45:07.29 ID:+o8TBxIs0.net
3ランホームランって実質タイムリーみたいなもんだろう

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:45:19.45 ID:PRSv5VsI0.net
リプレイか

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:45:27.43 ID:V4KLLBQf0.net
そろそろ限界の球数

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:45:43.38 ID:kwQ1p+L/d.net
ここか

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:45:44.01 ID:DR8Kf2ps0.net
山田さん優しい

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:45:44.58 ID:erKQOka10.net
そろそろバテてきたかベンツ

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:45:48.65 ID:wFkORkf20.net
ボール先行ばっかだね

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:45:50.11 ID:1HlCdzoc0.net
>>1
重複させんなボケ

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:45:53.56 ID:j53nXJWF0.net
>>15
ボーアとか松山以上なら結構いそう

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:45:55.09 ID:eMdvgFNPa.net
疲れた…

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:46:02.57 ID:wFkORkf20.net
あぶな

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:46:06.32 ID:kMQpnZsL0.net
あっぶねえ

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:46:14.39 ID:n5IPUn/Z0.net
もう無理だろ

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:46:28.33 ID:9jX4ENKf0.net
>>15
いないからドラ1なんだろ

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:46:28.60 ID:80X9GpVc0.net
まあキツいよな
見りゃ分かる

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:46:28.66 ID:kMQpnZsL0.net
メルセデスは全部カットだけ投げておけば良いんだよ

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:46:32.02 ID:32m7HmC+0.net
>>30
なるほど

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:46:35.99 ID:8lt/7tVX0.net
出したら交代かな

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:46:58.41 ID:4RiYfeSm0.net
あぶねえ逆

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:47:01.98 ID:LVO4mxeU0.net
いっぱいいっぱいだな

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:47:03.84 ID:DeUeMZgDa.net
高木はやとみたいなエグいカットボールなげるよなベンツ

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:47:03.97 ID:m/UhdDbka.net
恐いわ

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:47:05.93 ID:j53nXJWF0.net
>>38
松山の守備動画戦慄する。
自軍じゃなくて良かった。。

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:47:08.40 ID:krXLVPYo0.net
宮本が
  ↓

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:47:10.97 ID:Y8MtsJEap.net
ゲッツーゲッツー!

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:47:15.91 ID:YumhWlbn0.net
巨専】6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1599979316/

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:47:18.01 ID:kMQpnZsL0.net
>>15
下手なプロって結構居るからな…

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:47:25.55 ID:erKQOka10.net
交代だな

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:47:28.02 ID:xLteWNogr.net
ぬーん

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:47:28.12 ID:Y8MtsJEap.net
あー入ってないかー

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:47:34.33 ID:V4KLLBQf0.net
駄目か

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:47:35.29 ID:zQbzqsS40.net
6回持たない先発とか必要か?

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:47:36.64 ID:4CSXO2Ew0.net
振ってるだろ

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:47:46.59 ID:IP7SFt8P0.net
交代か
よくわかってるw

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:47:50.37 ID:eG0gm4qp0.net
3塁:秋村(元鯉)

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:47:52.98 ID:GOY3EFv90.net
CC、6回まで1失点ならうちの先発2、3番手やわ充分
うちはいまそんなとこ

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:48:00.10 ID:k3vf/3wT0.net
宮本コーチってぶらり途中下車に出てた人じゃん

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:48:03.05 ID:FTWDHr4O0.net
メルセデスは左打者のインコース攻めきれないのは
何か精神的なものがあるのかねぇ

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:48:08.36 ID:xLteWNogr.net
5回でスパッと交代だったな 結果論だけどw

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:48:16.19 ID:cTDEXLck0.net
また鍵谷か

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:48:22.97 ID:q/rSAah20.net
まあ鍵谷だよな

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:48:31.91 ID:6RWOHSlj0.net
やっぱ原上手いわ
Pを替えるタイミングが

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:48:38.91 ID:XZLlgb/M0.net
メル6回持たないとか
まさか鍵屋はないよね?
昨日2イニング投げてるし

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:48:41.30 ID:cH29k2Nn0.net
ベンツの平常運転だったな

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:48:55.93 ID:DeUeMZgDa.net
>>53
QS達成出来る先発だけいればそりゃ苦労せんわな

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:48:57.52 ID:IP7SFt8P0.net
そうな
一番は5回で交代が良かったんだろうけど
連戦だからな

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:48:58.72 ID:cTDEXLck0.net
>>64
そのまさかだよ

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:49:20.15 ID:erKQOka10.net
>>58
元木と宮本がコーチに決まった時まさかこうなるとは思わんかった

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:49:36.55 ID:erKQOka10.net
バナナくっとるwww

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:49:36.79 ID:V4KLLBQf0.net
はいバナナ

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:49:44.29 ID:OJSb71ww0.net
バナナ

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:49:52.34 ID:eVPK2Wgid.net
鍵谷まさかの三連勝?

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:49:59.89 ID:eG0gm4qp0.net
かーぎやー

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:50:02.99 ID:A5HgmUq4d.net
バナナ食うなwww

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:50:03.92 ID:eVPK2Wgid.net
あ違うわ

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:50:36.67 ID:wFkORkf20.net
鍵谷かい

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:51:58.59 ID:xLteWNogr.net
ちょっと甘かったがww

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:55:06.89 ID:Ebxr8oy10.net
広島逆転
広6−5神

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 15:58:48.15 ID:Q6P3YhsP0.net
逆だまって意外と打てないよな 抜けてきて甘いのに

みんな空振りするような気がするw

なんか軌道が変になって打ちにくいのかな?

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:00:59.62 ID:9CUO9qFe0.net
おい 阪神戦のときに鍵谷を使えよ。
あれなら大山でも打てそうやのに。

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:03:50.20 ID:7pdPRuX40.net
サンキューナカジ

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:04:24.97 ID:IOIl7I7W0.net
でけー、ナカジムラン
4番かよw

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:04:49.53 ID:1sSDn+CU0.net
原監督のグータッチが他の人より多いなw

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:04:58.04 ID:2B0hPW1B0.net
軽いスイングで飛びすぎ

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:04:58.89 ID:WNh7IxV90.net
スゲーな
さすがマイナーリーガーナカジ

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:05:04.92 ID:PB6dvan30.net
あれは坂本が憧れた中島wwwwwwwww

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:05:07.36 ID:xGcS7/670.net
尚輝にやっと並んだのかコイツ
どんだけホームラン打てないんだよ

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:05:12.06 ID:6RWOHSlj0.net
さすが俺のナカジ

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:05:28.59 ID:WbAkbVl9a.net
お前ら批判しといて謝罪なしかよ
俺は寝下座したぞ

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:06:34.99 ID:64+D8R5N0.net
どっち?

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:06:42.63 ID:31YmXTV60.net
うますぎだろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:07:13.55 ID:pKDkM7tF0.net
どこからでもHRがでるうちの打線って恐いな

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:09:37.22 ID:pKDkM7tF0.net
やはり藤田さんは監督の中の監督だな

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:16:50.07 ID:4CSXO2Ew0.net
いきなり小川は無理や!!

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:16:51.14 ID:gOBtY9Zy0.net
立岡首だとどこか取る?

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:17:04.36 ID:PB6dvan30.net
チェンジアップしか投げてないwwww

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:17:27.74 ID:E2iqdG0I0.net
まあ上がってすぐの立岡に小川が打てるわけないわな

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:17:40.29 ID:Ebxr8oy10.net
ハイクリーンボードCM
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:17:42.75 ID:PLmDCDF70.net
あーあーもう一回か二回はチャンス貰えるやろ・・・頑張れ立岡

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:18:18.75 ID:wMiYe1qad.net
はい戦力外

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:18:41.41 ID:6RWOHSlj0.net
タピオカ (´・ω・`)

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:18:58.68 ID:zbUQV21d0.net
>>95
無理だろうけどもし打てば信頼勝ちとれる
チャンスではあったしな、2軍で打ちまくってる
から調子はいいから即使っただけよ
原らしい采配やわ

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:33:35.03 ID:L8RQ/TxlK.net
田辺アナから違うアナに交代か

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:41:13.78 ID:ixhO6olg0.net
嬉しそうなネガワ

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:47:29.67 ID:xLteWNogr.net
実況変わったw

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:47:49.93 ID:cTDEXLck0.net
またさっきのアナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:48:00.96 ID:OVvCVf+k0.net
アムロw

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:48:02.84 ID:5RnpeWHsd.net
くこけ?

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:48:06.91 ID:4CSXO2Ew0.net
4アウト取りたかった

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:48:18.82 ID:PB6dvan30.net
次の回1アウトからな

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:48:30.07 ID:b8Valg/x0.net
アウト4つ取ったったw

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:48:33.19 ID:lG7wMURD0.net
微妙だったから一塁投げておk

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:48:36.53 ID:lJ5oHaac0.net
ウチの内野固すぎやろ
こんなん抜けねぇよなかなかw

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:48:37.12 ID:eOpQk58E0.net
中川は夏バテかな

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:49:06.14 ID:I4QruuR3a.net
なかがー調子悪くても0に抑えるのが凄いわね

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 16:50:27.32 ID:IyYlUaf30.net
サンキュ!近本

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:44:08.25 ID:WNh7IxV90.net
浮上

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:45:02.08 ID:tmads0IS0.net
あと打順を変えれば完璧だ
何もいうことがなくなる

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:45:15.38 ID:JhvFrKZQd.net
9連戦は月曜直江で中6でいいわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:45:27.12 ID:JU+e/d+90.net
次の9連戦はこんな感じか?
菅野-高橋晴(中7日)orガルシア
田口-青柳(中6日)orガルシア
サン-西?(中5日)orガルシア
戸郷-井納(中6日)
今村-濱口(中6日)
メル-大貫(中6日)
直江?-??
菅野-久里
田口-野村

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:45:48.80 ID:WNh7IxV90.net
菅野がカード頭をやめるのもちょっと気が引けるが
月曜直江なのかねえ

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:45:49.69 ID:JGbQw43h0.net
平田www

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:45:50.27 ID:xLteWNogr.net
【ヤクルト】24年ぶりの巨人戦9連敗 高津監督「明らかに実力の差」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0baf74b6d4c0cc5802238a1d09b4650440f97fb1

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:45:54.31 ID:9CUO9qFe0.net
来週の阪神戦はハンデとして、巨人は横浜のユニフォームで試合を
してくれ。これなら阪神は勝てる。

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:46:04.38 ID:3jyXbX7Z0.net
仁志2世吉川尚輝

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:46:09.05 ID:WNh7IxV90.net
おおお、平田一発www

大貫も夏バテかな

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:46:10.36 ID:GZRJUMZS0.net
平田復活

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:46:19.24 ID:JhvFrKZQd.net
>>124
OB舌禍だよなぁ

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:46:24.36 ID:SSCSufoE0.net
阪神7勝4敗1分1雨か。結構頑張ってるじゃん(´・ω・`)

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:46:31.26 ID:JGbQw43h0.net
菅野消費させないことが日尻カツ前提条件になる

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:46:34.42 ID:HIwXcCIX0.net
去年の今ぐらいがクック先発やったっけ

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:46:34.55 ID:8lt/7tVX0.net
平田がホームラン打つとは

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:46:41.25 ID:wuIgAUTm0.net
そういえば江川は2-1ぐらいの投手戦なるって序盤言ってたけど地味に当ててきたな

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:46:50.66 ID:deWvbgtka.net
ウィーラーが寂しそう早くパーラをベンチに戻してあげて

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:46:51.35 ID:JhvFrKZQd.net
これは辻内同期平田

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:47:13.30 ID:1QsmccrW0.net
巨人は山田獲りにいく?
吉川活躍してるから山田獲らないなんてないよな?

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:47:23.12 ID:cHhDTOkL0.net
アルモンテw

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:47:24.03 ID:PB6dvan30.net
大貫の確変もう終わったのか
ほんと短命だなハメカスは

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:47:25.67 ID:JhvFrKZQd.net
>>130
秋の風物詩に負けてない

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:47:32.72 ID:WNh7IxV90.net
>>132
本当、最後全然先発いなかったな
クック先発とか澤村先発とか
優勝決定試合もルーキー戸郷プロ初先発とかね

去年と戦力が違い過ぎるな
あれ?最多勝の山口が抜けたはずだがw

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:47:51.66 ID:Q2Hzjw2F0.net
>>130
そもそも阪神は巨人以外には普通に勝つから

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:47:59.55 ID:JhvFrKZQd.net
>>139
ほんと三浦ぐらいだよ長いの

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:48:01.29 ID:V7Cp0c5J0.net
ちうにちがんばえー

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:48:14.88 ID:iO/Q0U660.net
吉見抑えて追加点も取ったか

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:48:17.88 ID:ujWp/czQ0.net
例の試算サイトだと、
巨人の優勝確率は95%になりました。

まだ5%他優勝あるのか
阪神3% 横浜2%

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:48:38.67 ID:OaER2yeZ0.net
ドープもルッキンサイレンス先発とかふざけんなよ
で、うちにはしっかり久里野村森下か

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:48:39.23 ID:WNh7IxV90.net
吉見のボールが悲しいくらい威力ないから
どこまで持ちこたえられるかな

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:48:42.65 ID:JhvFrKZQd.net
>>146
マジックまだだからね

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:48:57.58 ID:LIYwss9t0.net
阪神横浜戦は松原とか使ってる場合じゃねーぞ

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:48:59.74 ID:HpP2cTAId.net
吉見に勝ちをつけようとしなければいい勝負できそうだがなあ

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:49:01.51 ID:JU+e/d+90.net
>>148
次の回にボコられると思うw

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:49:14.61 ID:DqZEbDhjr.net
ヤクルトの8月と9月
合計9勝

巨人の9月
10勝


これは草wwwwwwwwwwww

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:49:23.82 ID:eOpQk58E0.net
とらせん、巨人戦に合わせてまた近本が冷えてきたと嘆く

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:49:26.52 ID:zosD7Fkz0.net
アンチがつくなんて松原もよかったなあ。

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:49:45.47 ID:JhvFrKZQd.net
>>154
バズーカなら歓迎よ

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:49:52.08 ID:iWxi+/m50.net
ドーピング3連敗とかゴミ球団が
八百長球団

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:49:56.13 ID:lJ5oHaac0.net
それにしても守備カチカチやん
これ誰効果なの?古城?

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:50:44.14 ID:84bxpNuT0.net
薮田、吉見先発とかずるいわー

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:50:44.33 ID:8lt/7tVX0.net
阪神戦は一つでも勝てば阪神の自力V消えるのかな?
横浜は今日負けたら自力V消滅

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:50:58.79 ID:WNh7IxV90.net
>>155
本当、アンチもワンパターンだよね
去年の若林と同じでブレイクしてスタメンで使うようになると、
バテたときにここぞとばかりにアンチがつくという

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:51:13.63 ID:JhvFrKZQd.net
>>158
そうなんだろうね

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:51:20.69 ID:JU+e/d+90.net
うちにも吉見とか使えよ
大野とか変な外人ばっかやめろよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:51:34.05 ID:JhvFrKZQd.net
>>160
火曜日つけてー

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:51:37.07 ID:s6lWoqP20.net
よくみたら吉見かよ草
味噌はあと7点いるわ

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:51:57.46 ID:xEmcBl47a.net
やべーな

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:52:02.74 ID:cHhDTOkL0.net
吉見は5回からしか投げないかと

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:52:36.62 ID:iO/Q0U660.net
これナゴドじゃなきゃ無理だろ吉見
飛ばされすぎだ

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:53:10.24 ID:JhvFrKZQd.net
すでに巨人内ではオースティンとはなんだったのかになりつつある

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:53:15.85 ID:WNh7IxV90.net
打ち損じ待ちで耐えるしかないな吉見は

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:53:18.10 ID:yoNk2/jy0.net
9連戦は
菅野田口サンチェス戸郷今村メルセデス
直江菅野田口
でいい? 田口の代わり誰か試せないかな

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:53:20.02 ID:ExfVt6yAd.net
丸のヒロイン見たけど、岡本さんネタはほぼアナウンサーに言わされてたなw
丸も気を利かせて上手くコメントしてたけど

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:53:22.45 ID:Ip1PofVlr.net
次の阪神と横浜の3連戦で完全に引導を渡したいな。
まだローカル放送とかは諦めてないし

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:53:36.23 ID:84bxpNuT0.net
阪神の回マタギ連発大丈夫なの?w

スアレスとか毎回またいでるような感じが

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:53:52.03 ID:JhvFrKZQd.net
>>173
3-3でもマジック

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:54:10.11 ID:OaER2yeZ0.net
このハマスタの応援のリード、録音?
生ならダメだろこれ?

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:54:32.72 ID:84bxpNuT0.net
オースの弱点は相変わらずだな

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:54:33.48 ID:JhvFrKZQd.net
>>176
リモートらしいよ

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:54:45.60 ID:WNh7IxV90.net
>>174
壊れたら終わりなのにねえ

スアレスってそんな頑丈なのかな
実の兄のヤクルトスアレスはケガばっかりしてるのに

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:54:48.24 ID:Ip1PofVlr.net
>>175
できれば6タテしてもらいたい

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:55:30.84 ID:4CsCRuR7H.net
中日ファンだけど、菅野のフォームって明らかに吉見に似せてきてるよな?
前はあんな投げ方じゃなかっただろ

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:55:35.35 ID:wuIgAUTm0.net
右で変化球投げときゃ安牌だから吉見は抑えそうだな

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:55:36.25 ID:HIwXcCIX0.net
>>180
13連勝w

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:55:38.07 ID:xLteWNogr.net
吉見ですなあw

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:55:38.69 ID:JhvFrKZQd.net
>>180
本当にね

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:55:56.41 ID:Ip1PofVlr.net
スアレス回跨ぎが乱発してることは
中継ぎに頼れる選手がいないってことにもなる。
シーズンはまだ半分近く残ってるのにな。

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:55:57.61 ID:WNh7IxV90.net
やるじゃん吉見

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:55:58.11 ID:OaER2yeZ0.net
吉見相変わらずコントロールはいいな
球威なくなったからミスると死ぬが

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:56:14.99 ID:84bxpNuT0.net
バカにしたけど、くさっても吉見か

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:56:18.00 ID:JGbQw43h0.net
原監督は今季最長7連勝で貯金最多23に左うちわ!!「計算があまり得意じゃないからよくわからないけど、そんなに増えたの?」

https://news.yahoo.co.jp/articles/df7927191ecfe789ca17b18963c70cb21e1eec2b

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:56:24.32 ID:BtOd2TOf0.net
毎年どこかで阪神には取り立てされるんだよなw
終わってみればそこまで勝ち越してない

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:56:25.85 ID:DC6bQyubM.net
>>174
ペナントを終わらせないために
必死なんだろ
明日なき戦い

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:56:28.27 ID:JhvFrKZQd.net
老獪という言葉がぴったり

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:56:36.43 ID:kwQ1p+L/d.net
>>158
内野は12球団でもトップクラス

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:56:52.73 ID:Ip1PofVlr.net
>>183
6タテしたら息の根止めれて消化ゲーム感が増す。
現状はまだ直接対決3タテ云々ローカル放送では言っとるし。

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:57:00.20 ID:OaER2yeZ0.net
>>178
ほう
さんきゅ
それはええな

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:57:03.39 ID:GZRJUMZS0.net
吉見とりあえず5回までもって

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:57:32.68 ID:8lt/7tVX0.net
ベンツさん月曜高橋はると相手に投げ勝って中5日で今日小川相手に投げ勝つとかエースみたいな働きしてるなぁ

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:57:44.01 ID:WNh7IxV90.net
>>158
古城もいいんだろうけど
元木の鬼ノックもいいのかもね

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:58:17.65 ID:WNh7IxV90.net
>>198
エース格相手に2戦連続で投げ勝つってすごいねベンツは

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:58:23.32 ID:JhvFrKZQd.net
>>198
泣いた甲斐があったか

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:59:47.13 ID:OaER2yeZ0.net
珍さんガルシア飛ばして中5で西持ってくるかな

それやるなら一昨日完封させちゃあかんと思うが。

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 17:59:53.56 ID:JGbQw43h0.net
19日のハマスタって客増えるんか

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:00:29.97 ID:ZPMuNbKu0.net
鍵谷の球は打ちごろに見えるんだろうか最初カウント悪くてもブンブン空振りしてくれる
澤村とは正反対だ

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:00:33.40 ID:WNh7IxV90.net
>>202
ガルシアだと助かるな
その日は勝てそうだから

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:00:50.61 ID:HDstYkOna.net
>>161
後出しジャンケンしか出来ないから
都合の良い時だけ調子に乗って自分は凄いと思いこみたいだけだよ
こんなネットの世界でね

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:00:58.93 ID:xLteWNogr.net
ZOZOマリンやべえ

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:01:17.07 ID:5RnpeWHsd.net
大城卓三 .313
吉川尚輝 .286

打席は少ないけどチーム内1位、2位だ…

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:01:26.80 ID:GZRJUMZS0.net
>>202
ガルシア巨人勝ってないからあるんじゃね

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:01:59.95 ID:JGbQw43h0.net
澤村登板しそうな展開

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:02:13.95 ID:WNh7IxV90.net
>>206
そういう奴に限って
「若手は我慢して使え、だから原だと若手が育たない」
とか意味不明な叩きをしてくる

あんたらが最も若手に我慢できないんだろとww

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:02:47.72 ID:HIwXcCIX0.net
阿部w

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:02:50.81 ID:WNh7IxV90.net
阿部何やってんだwww

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:02:55.50 ID:ilc9GouA0.net
マスターwww

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:03:01.24 ID:c0juWpgkp.net
>>158
古城だろうな。
もともと下手だったのを必死に練習して上手くなったタイプだから教えるのも上手いんだろうな。

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:03:12.58 ID:xEmcBl47a.net
あほか

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:03:18.50 ID:jW/pWGEW0.net
でもセーフくさいぞサード

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:03:29.03 ID:xLteWNogr.net
>>210
美馬先輩が踏ん張って保ったリードを澤村が・・・・・・・

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:03:46.57 ID:PB6dvan30.net
クレーム入れろや与田!仕事しろ!

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:03:47.86 ID:5RnpeWHsd.net
マリンの雨がすごそうなのはDAZNだからそう見えるだけか

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:03:49.47 ID:GZRJUMZS0.net
わからんw

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:03:56.03 ID:ilc9GouA0.net
この映像じゃ無理だな

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:04:02.57 ID:GZRJUMZS0.net
宮崎どこにタッチした?

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:04:05.45 ID:xLteWNogr.net
ZOZOマリン中断 2度目なの?ww

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:04:15.13 ID:ZFNSZvw90.net
宮崎の3塁線打球見送りとタッチ未遂w

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:04:24.23 ID:WNh7IxV90.net
ん?セーフかもか

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:04:30.25 ID:8lt/7tVX0.net
>>202
ガルシアは中日戦に回すんじゃね
今回の広島戦と同じく中日も裏ローテだし
しかしこの日程巨人戦に表当てたらちょうど裏が阪神戦と横浜戦になるって糞日程もいいとこだな

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:04:46.78 ID:8lt/7tVX0.net
セーフだな

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:05:01.97 ID:GZRJUMZS0.net
だよな

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:05:07.58 ID:HIwXcCIX0.net
ハマスタカメラ増やせw

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:05:14.63 ID:jW/pWGEW0.net
判定通りっていうか映像がしょぼすぎて判断つかないってことだな

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:05:16.35 ID:WNh7IxV90.net
くっそーアウトかよ

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:05:30.89 ID:ZFNSZvw90.net
見えない角度で良かったなw

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:05:55.68 ID:jW/pWGEW0.net
あのままホーム突っ込んでたらセーフだった気もするw

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:05:58.64 ID:8lt/7tVX0.net
??「コーチャーのストップが甘いよね体当たりしてでも止めないと」

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:06:04.74 ID:ilc9GouA0.net
ほんま野外球場はカメラの数と質が終わってるな

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:06:54.23 ID:ZFNSZvw90.net
もう選手一人一人とベースにカメラ仕込むしかないなw

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:07:07.97 ID:xEmcBl47a.net
今は高画質のカメラでも超小型かしてるんだし
審判の頭につけとけよ。

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:07:36.63 ID:WNh7IxV90.net
>>236
リクエスト制度採用してんだからカメラ充実させないとねえ

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:07:45.69 ID:xLteWNogr.net
ビシエドw

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:08:46.96 ID:xEmcBl47a.net
でもファールだろ

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:08:50.77 ID:ilc9GouA0.net
>>239
微妙だから判定変わらないとかありえんよな

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:09:44.16 ID:GZRJUMZS0.net
吉見1点は良いからアウト取ってくれ

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:10:07.01 ID:PB6dvan30.net
ゲイに打たれ過ぎだろ

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:10:26.99 ID:GZRJUMZS0.net
しゃーない、それでええ

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:12:44.37 ID:ilc9GouA0.net
吉見頑張れ

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:13:35.81 ID:iO/Q0U660.net
もう交代したら?
さすがに無理だわもう

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:13:48.89 ID:LIYwss9t0.net
吉見は無理だって

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:14:02.44 ID:GZRJUMZS0.net
ってかどっちが本スレだ?まぁいいか。
8番投手が悪手に出るかも。

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:14:50.57 ID:WbAkbVl9a.net
巨人は投手や守備が良くて勝ってる理由があるけど阪神は何が良くて勝ってるんだ?

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:14:54.88 ID:ilc9GouA0.net
8番投手、巨人の2、3番にゴミくらい無駄な打順やな

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:14:59.75 ID:GZRJUMZS0.net
吉見…打たれた

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:15:00.91 ID:iO/Q0U660.net
だから交代しろと

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:15:44.65 ID:GZRJUMZS0.net
ここで投手とかなにがええんやろ

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:16:02.74 ID:ilc9GouA0.net
>>250
広島が弱すぎた

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:16:27.24 ID:iO/Q0U660.net
打席回るからって引っ張りすぎだわ
代役なんだし柴田のとこで交代しないと

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:18:34.38 ID:xLteWNogr.net
一塁微妙やなw

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:18:40.23 ID:iO/Q0U660.net
それはゲッツにしてやれよ

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:19:29.99 ID:xLteWNogr.net
実況が采配批判www 

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:20:03.30 ID:GZRJUMZS0.net
9番倉本、もったいないわー

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:20:25.93 ID:eOpQk58E0.net
高橋青柳西って
最後のあがきにきたな阪神

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:21:10.88 ID:iO/Q0U660.net
普通のフライだろ

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:21:26.53 ID:WNh7IxV90.net
ふう、なんとか1点でしのいだw

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:21:36.76 ID:GZRJUMZS0.net
>>260
東京ドームで3敗はないでしょ、まぁ菅野で1つ勝てたらあとは余裕よ

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:24:36.13 ID:8lt/7tVX0.net
え?吉見続投なの無理だろ次の上位で炎上するぞ

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:29:27.00 ID:WbAkbVl9a.net
明日勝てばマジック点灯?
連勝同士の投手戦になりそうだけどおかもんが復調してるし尚輝もいるし丸も3割行きそうだし勝てそうだな

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 18:34:29.76 ID:yoNk2/jy0.net
>>266
阪神と残り10ゲーム、ハマと残り12ある、これ以上離れたらマジック点灯

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 19:18:56.47 ID:JhvFrKZQd.net
祖父江が大竹みたいじゃん

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 20:24:39.59 ID:yoNk2/jy0.net
>>266
火曜日に阪神に勝てば点灯

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 21:15:09.43 ID:WNh7IxV90.net
【記録室】
巨人は引き分け挟み7連勝
貯金を今季最多「23」とした
DeNAが中日に敗れ自力V消滅
巨人は、唯一自力Vの可能性が残る阪神に15日の直接対決で勝利すれば、
優勝へのマジックナンバー「38」が点灯する

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:30:18.15 ID:WNh7IxV90.net
浮上

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:30:34.89 ID:HI4FxrAa0.net
上位打線は難しいよな
吉川が1、2番であそこまで楽に打てると思えんし
上位は見てる方も圧を掛けて見てる

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:31:03.22 ID:IF7MICWs0.net
ワッチョイもIPもあるし再利用か

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:31:15.55 ID:Sf0rdJLUa.net
1位巨人(71試) 45勝22敗4分.672
2位阪神(72試) 36勝32敗4分.529
3位横浜(74試) 35勝34敗5分.507
4位中日(75試) 33勝37敗5分.471
5位広島(72試) 27勝37敗8分.422
6位ヤク(72試) 26勝40敗6分.394

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:31:25.40 ID:WNh7IxV90.net
今の打順でいいよ
連敗が続いて行き詰ったら変えればいい
その変えるオプションを残しておくことにも意味がある

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:33:20.94 ID:k/v073TJ0.net
とりあえずパーラ戻ったら2番パーラかな
3番は相手が右なら亀井、左ならウィーラーか

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:33:26.50 ID:TT0FMOML0.net
再利用?

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:33:42.40 ID:ZJrOzZYB0.net
https://pbs.twimg.com/media/Ehy8aDyU4AYfi2R?format=png&name=medium

亀井が穴
セカンドは吉川尚はマイナス返済で一気にプラスに
相変わらず大城、丸、坂本は飛び抜けてる

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:34:11.71 ID:WNh7IxV90.net
【巨人】右膝の違和感から実戦復帰のヘラルド・パーラ「早く状態を上げて一軍の戦力に」 2軍西武戦
https://hochi.news/articles/20200913-OHT1T50159.html

「体調は問題なくプレーできました。結果は出ませんでしたが、5イニングプレーできた事は収穫です。
早く状態を上げて一軍の戦力になれるように頑張ります」とコメントした。
 3打数無安打だったが、守備では4回1死戸川の右前に落ちそうな当たりをダイビングキャッチして、
ファンをわかせた。6回表からは重信と交代して、ベンチへ下がった。

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:34:25.59 ID:2COBXrIH0.net
次はここか

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:35:24.83 ID:/5yUtxMbd.net
13連戦炭谷なんぞ使わなきゃ無敗で行けてたな
ほんとうざいわあいつ

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:35:49.35 ID:tVffMjbB0.net
阪神の福留や糸井同様 亀井にも衰えが忍び寄っている

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:36:05.16 ID:NNjI+6xyp.net
阪神ガチで特攻してきてるな
高橋ハルト青柳西は本気すぎる
ここで1勝できたらもうトドメになりそうだが
まあ週前半に良いピッチャー集めすぎて巨人戦後のナゴドでボロボロになりそうだけど

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:36:41.59 ID:k/v073TJ0.net
陽が上がらない理由は連勝中だからだろうな
調子がいい時に陽が持つ陰のオーラを1軍に持ち込みたくないんだろう

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:37:05.26 ID:/2c5LpnHa.net
>>281
戸郷サンチェスまで大城が受けたら
多分バテバテで大城の成績落ちるし
岸田お試しの段階でもないし仕方ないよ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:37:09.12 ID:Mv7OirOoa.net
>>283
全勝できそう

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:38:02.71 ID:TT0FMOML0.net
さすがに犬山さんには多少打たれそうだが

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:38:10.19 ID:WNh7IxV90.net
>>283
本当に西中5日で来るの?

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:38:50.18 ID:LVO4mxeU0.net
阪神も良いね
他チームはどんどんエースぶつけて来い

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:39:36.02 ID:ZJrOzZYB0.net
>>288
わざわざ高橋を中5日でぶつけてくるような矢野やぞ
西も詰めてくるに決まってる

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:39:48.64 ID:IF7MICWs0.net
さっきのグラフ、ウチは234番が赤くて下位が思ったほど赤くなく緑、他球団は上位が緑で下位が真っ赤だな

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:39:54.42 ID:tGrEDlHA0.net
1勝2敗でいいんだけど・・・
2勝1敗、下手したら3タテしてセリーグ完全終了してしまうかもしれん

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:39:54.95 ID:k/v073TJ0.net
>>285
戸郷とサンチェスせめてどちらかは大城と組ませるべきだけどな
日本シリーズ考えるとどちらも炭谷にするとソフトバンクには絶対勝てない

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:40:01.58 ID:WNh7IxV90.net
>>289
少ない失投を一発で仕留めるいい練習になるからな
日本シリーズのソフトバンク戦に向けて

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:40:20.68 ID:HhnYXAj6a.net
2、3番が機能してない、尚輝とか好調なやつをあげた方がもっと簡単に勝てるとか言ってる奴って、下位打線と上位打線が同じように打てるってのをさも当たり前のように扱ってるとこが可笑しい。打率いい奴に打席もっと回せとかもちゃんちゃらおかしい。
50打数15安打打率3割だから500打数150安打うてるわけちゃうぞ。

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:40:33.95 ID:DC6bQyubM.net
>>279
重信いつのまに

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:41:04.30 ID:c0juWpgkp.net
>>278
まあ両翼は亀井のせいだけではないけどな

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:41:18.87 ID:WNh7IxV90.net
>>296
立岡と交代で落ちたのよね

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:41:55.56 ID:FYqejqOX0.net
今年のドラフト、佐藤ハズレ→即戦力ピッチャーハズレ→明石商業の来田とかだったら荒れる?

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:42:03.84 ID:LVO4mxeU0.net
>>294
そういう事
今年は個人成績よりも日本一だからな
雑魚投手で稼いでる成績に意味はない

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:42:18.06 ID:ZJrOzZYB0.net
>>295
大城と吉川を上位で使えって言ってるわけじゃないやろ
通常通り坂丸岡に戻せば何も不満ない

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:42:25.66 ID:IF7MICWs0.net
まあ重信は10日で一軍に帰ってくるよ

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:42:53.69 ID:ERXK4S5/0.net
>>285
そういうけど炭谷のとき劣勢になって結局大城が終盤でてくるやん
いうほど大城の休養にもなっとらんぞ最近は

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:42:55.26 ID:LVO4mxeU0.net
大城の評価がまだまだ低いのはここくらいだよ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:43:09.71 ID:HhnYXAj6a.net
>>297
この数字でなんで亀井個人が穴という結論が導けるのかよーわからん

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:43:21.55 ID:jmyp5bvDM.net
炭谷大怪我しないかなあ
また一歩優勝に近づく

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:43:44.51 ID:0uJPH0sy0.net
阪神がピッタリついて来てんの怖いわ
毎試合ホームランが出てるし投手陣も良い
今日のヤクルト戦は負けててもよかった、悪いけど

とにかく阪神戦の頭さえ勝ち取れりゃいいんだから

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:43:57.55 ID:k1T4M8QU0.net
打順の話多いけど、頑張ってきたけどたしかに2番松原は荷が重いなとは思う
まあ、上がっていきなり13連戦のスタメンまかされて疲れない奴もいないだろう、一軍の雰囲気も慣れてないし、楽な打順に下げてもいいかなとは思う、重信、若林、石川あたりがだらしない
パーラきて2軍いったら今シーズン帰って来なそうとりあえず何でもいいから出塁しないとな

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:44:11.05 ID:ZJrOzZYB0.net
>>305
すまんな亀井もウィーラーも穴やぞ

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:44:11.36 ID:gm1+ofLv0.net
>>307
9.5で怖いとかヤバすぎw

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:44:46.88 ID:HhnYXAj6a.net
>>301
その並びで地獄みたじゃん。
打順かえたら明らかによくなったじゃん。
戻しても大丈夫な理由なくね?

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:45:04.15 ID:Sbd/Iiu/d.net
>>306
同意
俺がぶつけてやりたいくらい

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:45:34.36 ID:LVO4mxeU0.net
阪神は今雰囲気良いからな
いい勝負出来るだろう
大山サンズの状態良いし

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:45:41.29 ID:HhnYXAj6a.net
>>309
穴でこれだけ勝てるってことは安心てことだな!すばらしい

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:45:50.13 ID:IF7MICWs0.net
小林「炭谷怪我しても俺が来るぞ」

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:46:41.35 ID:HhnYXAj6a.net
>>313
とおもうじゃん?
でも数年前の巨人と広島みたいなもんで、なぜか巨人にかてなくなるわけよ。

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:47:06.76 ID:Z58oTDYtM.net
>>315
小林なら守備完璧で抑え捕手として心強い限り

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:47:17.97 ID:Mv7OirOoa.net
菅野で勝てば残り48試合でマジック38

自力で24減らせば余裕で優勝できるな

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:47:20.81 ID:ZJrOzZYB0.net
>>311
そりゃ個人の調子が上がったからや

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:47:37.93 ID:G511VERS0.net
立岡、今日何とかしてバットに当てて奇跡起こしてたら野球人生変わったかもしれんのにな・・まだ打席はあるやろうけど、今日の打席が戦力外の決定打になるよう気がする。

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:47:38.70 ID:HhnYXAj6a.net
>>310
まあ去年の大失速があるから、不安を持つのはわからなくもない

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:47:43.56 ID:k/v073TJ0.net
今年の日本シリーズはセリーグのホームから始まるからDH制は3〜5試合目
たぶん第2戦サンチェス第3戦戸郷だろうからせめてサンチェスは大城と組ませるべきだわ
DH制のある第3戦ならまだ炭谷の出場は許せる

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:47:46.15 ID:LIYwss9t0.net
雄平になぜ高梨出したのか

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:48:14.27 ID:Q5mkXr8q0.net
録画した試合観てるけど毎度試合終了後に映される村上に笑う

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:48:48.42 ID:b/DRHDIp0.net
西はぶちのめしてほしい
あのニヤニヤ顔は好かん

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:48:57.56 ID:k/v073TJ0.net
>>308
パーラ戻っても松原はパーラの守備固め要員で確実に生き残るよ

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:49:13.83 ID:LVO4mxeU0.net
今日の小川を攻略したのは最高だったな
しかも小川の状態はノーノーの時よりも良く今期一にも見えた
青木も厄介だったが最後は三振
完勝

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:49:56.10 ID:HhnYXAj6a.net
>>319
個人の調子があがったから元に戻して同じように打てる理由がないよね?
野球は精神面も大きいわけだし、絶不調の時期を思い出して再びスランプになる可能性を見ないのはなぜ?

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:49:56.69 ID:b/DRHDIp0.net
>>302
陽岱鋼だろ

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:49:57.04 ID:cTDEXLck0.net
>>323
高○雄平対決を見たかった説

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:50:19.52 ID:TT0FMOML0.net
>>327
一撃で決めた丸はさすがやわ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:51:11.16 ID:DC6bQyubM.net
ちょっと前まで坂本、絶不調すぎて
8番で使えと思ってたわ

2、3番が機能してないというより、
坂本の復調が大きいだけだろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:51:12.89 ID:4n6T15Tk0.net
データに出てるけど2、3番という得点の核になる打順にワースト2の打者並べてるのは流石に擁護ならないでしょ
これ見て改善点がないと思えるのは頭お花畑が過ぎる

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:51:29.69 ID:HhnYXAj6a.net
菅野できっちり勝つ、これができれば阪神三連戦はオッケーじゃ!

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:51:42.92 ID:c0juWpgkp.net
タイミングみて吉川尚輝1番にしてほしいけどな

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:51:48.01 ID:ZJrOzZYB0.net
>>328
それは丸や坂本に失礼やろ
打順少し変わったくらいで打てなくなる選手なんか?

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:51:52.37 ID:pGGAe/2O0.net
>>327
状態良すぎてコースギリギリを狙いすぎたため球数増えたのが今日の小川の敗因だったと思う

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:52:17.32 ID:hSHlCNMNa.net
岡本はカウント悪くして敬遠気味に歩かしたからな
そこで丸の逆転2ラン出るんだから
地力のあるチームの流れだった

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:52:39.89 ID:c0juWpgkp.net
>>336
同意。
しかもその打順で結果残してきてるわけだしな。

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:53:02.11 ID:HhnYXAj6a.net
>>333
おしえてくれ。何の数字がワースト2なの?

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:53:10.65 ID:Ska0QXjld.net
阪神さんがなにげに頑張っちゃてるから明後日からもしっかり勝ち越したいな〜
ドームだし点入んないかなw

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:53:22.85 ID:k/v073TJ0.net
今年の亀井ならまだウィーラー固定した方が良さそうではある

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:53:24.13 ID:LVO4mxeU0.net
亀井の粘りの後の岡本の貫録の見送りで小川は精神的に疲れてたように見え
それを丸が見逃さない流石のHR
しかもチェンジアップ読むとは

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:53:24.99 ID:WNh7IxV90.net
>>338
その前の粘りに粘った亀井も効いたね
結果は三振だったが、あれが岡本フォア丸ムランにつながったかと

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:55:06.84 ID:U9YGG8C9r.net
>>323
もう日本シリーズまで見据えて、ワンポイントの練習

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:55:11.12 ID:ZJrOzZYB0.net
亀井は少なくとも球数使わせるし、やっぱ昨年の
亀井、坂本、丸、岡本が何より良い思うけどな
ジグザグだし

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:55:16.51 ID:xkFIzKn3d.net
立岡は今何を思うのか

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:55:32.98 ID:HhnYXAj6a.net
>>336
え?じゃあなんで打順かえて良くなったわけ?打順かえても調子かわらないなら、この説明がつかんよ。
坂本丸に失礼っていうけど、坂本の大不振目の当たりにして、むしろ打順もどしてそのまんま打てるという思考が単純じゃないですかね

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:55:34.17 ID:HDstYkOna.net
>>344
ああいうのが大事なんだよね
簡単には出来ないけど

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:55:47.32 ID:4n6T15Tk0.net
>>340
https://i.imgur.com/VhwoIhe.jpg

まぁこんな画像貼らなくとも試合見てれば小学生でも2番3番が打線の切れ目を作ってるって分かるだろうけどね

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:55:48.79 ID:LVO4mxeU0.net
まぁ丸の打席で何か起こりそうな予感はしてたな
同じ様に書き込みしてた人もいたし

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:56:26.48 ID:Ska0QXjld.net
亀井叩かれるの見たくないし
今の状態なら無理してスタメンじゃなくていいと思うけどな
早くパーラライト、ウィーラーレフトで固定できれば

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:56:48.62 ID:xAr9Arxp0.net
9月
松原139 1
亀井176 0
ウィーラー194 0

23番これは酷すぎる
これでなんで勝ちまくれてたんだよw

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:56:50.83 ID:xkFIzKn3d.net
セリーグ弱すぎて打順良くなくても勝ててしまうのがなぁ
もう多分優勝するまで変わらねーわこれ

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:56:54.03 ID:LVO4mxeU0.net
昨日の青木のツーランも予感したしな
やはり野球は流れがあるわ

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:56:59.02 ID:IF7MICWs0.net
2番3番は坂本と岡本を助ける係でよろしい

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:57:09.74 ID:WNh7IxV90.net
>>350
そういう数字には、岡本丸の2点につなげた亀井の粘りとか
全然現れないからなあ

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:57:21.76 ID:R3pek8xDa.net
木曜日 西来ねえよなまさか

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:57:24.38 ID:HDstYkOna.net
なんか揚げ足取りの屁理屈で見苦しいのがいるな

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:57:37.15 ID:ZJrOzZYB0.net
>>353
そら投手と守備で抑えてるからだよ
今週全部ロースコアで勝ってるやろ

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:57:39.50 ID:HhnYXAj6a.net
>>350
それはいつからいつのデータで誰の数字が一番支配的なの?亀井と松原だけのデータなの?

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:57:49.36 ID:k1T4M8QU0.net
亀井は万全じゃないのは明らか
しかし、控えがな。

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:57:54.18 ID:k/SLZfDI0.net
>>358
来るわ間違いねえ

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:58:05.47 ID:hSHlCNMNa.net
>>358
来てもいいじゃん
むしろ来いだよ

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:58:13.01 ID:JTPzdmF2d.net
菅野残り何試合登板出来る?残り全部勝てば18勝いけるかな?

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:58:22.61 ID:4n6T15Tk0.net
>>357
亀井じゃなければ粘りで得た2点より遥かに楽に3点取れたかもしれないのに?
そう言うところも考えないよね

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:58:30.08 ID:PB6dvan30.net
>>353
原「勝ち過ぎるのよくない・・・この2.3番ならそろそろ負けるやろ」

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:58:35.19 ID:wFkORkf20.net
松原亀井の2番3番がちょっとなあ

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:58:39.88 ID:4n6T15Tk0.net
>>361
残念ながら最新のデータです

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:58:49.79 ID:WNh7IxV90.net
>>364
あの完璧な西から4点取ったからな
シゲちゃんのノースリーゲッツーアリでも
今の打線なら、西が来ても怖くないわ

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:58:50.39 ID:k/v073TJ0.net
2番パーラ、3番ウィーラーだろうね
今の打順になったのもこれがやりたかったのは発端だし

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:59:13.91 ID:k/SLZfDI0.net
具体的に巨専民の打順おしえろや2番3番に文句言うなら

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:59:23.15 ID:R3pek8xDa.net
>>370
あれエラー絡んでるぞ

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:59:27.27 ID:PB6dvan30.net
>>365
20勝いって欲しい

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:59:50.60 ID:WNh7IxV90.net
>>373
まあ、阪神のエラーはデフォルトだからw

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:59:52.15 ID:4n6T15Tk0.net
そもそも丸は好調の時期しばらく5番で過ごしてるから3番がひどいってのはシーズン通して変わらないぞ
ウィーラーや亀井が3番に適さないのは言わずもがな

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 22:59:58.62 ID:R3pek8xDa.net
2010年みたいなことがおきなきゃ優勝だよな
去年も2010やらかしそうで怖かったけど

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:00:08.09 ID:LVO4mxeU0.net
何度も書くけど西は低めのボールを球審が取り過ぎ
コントロール良い印象がプラスされてるんだろうが

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:00:09.07 ID:b/DRHDIp0.net
たらればはどうでもいいけど亀井3番は流石に厳しい
打球上がらんもんな
流石にお疲れだよ

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:00:15.64 ID:UpFLtqiO0.net
>>351
試合始まる前にそういう書き込みかなり見た

1試合目 坂本決勝ホームラン
2試合目 岡本決勝ホームラン
3試合目 丸決勝ホームラン



1〜2試合目の流れで今日は丸が活躍するんじゃないかって

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:01:06.53 ID:xkFIzKn3d.net
1番坂本4番岡本5番丸
多分原はこれはもう変えない

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:01:08.31 ID:BJhYaeP00.net
good-bye立岡

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:01:11.85 ID:WbAkbVl9a.net
>>366
そんなの結果ありきやん

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:01:16.32 ID:R3pek8xDa.net
阪神は普通に打てるやん
なんでオール0やらかしたんかわからんw

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:01:35.41 ID:BJhYaeP00.net
>>381
2番はともかく3番が打ってくれないと

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:01:35.70 ID:Ugu+hF6I0.net
>>290
そうだな
今の阪神はスアレスを回跨ぎしたりするしあるだろうな

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:01:43.79 ID:HhnYXAj6a.net
>>369
二番が松原で三番が亀井だけのデータなんですか?いつからいつってきいてるので最新じゃわからんし
松原亀井のがわるくなるように期間で印象操作できるし。
岡本打率ひくすぎね?

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:01:44.79 ID:k/v073TJ0.net
左の代打一番手が出てくるのが上がったばかりの立岡なんだから亀井は代打の切り札に置いておきたいよな

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:01:56.70 ID:b/DRHDIp0.net
>>381
かもね
丸3番はあるかもしれないけど
尚輝2番にするかなあ

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:02:01.10 ID:bgI9fCHad.net
今年はユニやタオル買っといた方がいい人沢山いそうだねえ
岩隈、山本、若林、田中俊、重信、田原、小林、炭谷、宮國、立岡、石川、吉川大
戦力外じゃなくとも引退や、今積極的に行ってるトレードなど可能性はゼロじゃない

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:02:14.66 ID:R3pek8xDa.net
木曜日の中継 G+は高橋由伸解説で普通の中継?
由伸地上波でるだろどうゆうこと?

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:02:35.61 ID:BJhYaeP00.net
>>390
辞めるやつのは要らんわ 阿部クラスじゃないと

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:02:38.70 ID:fqmbu1sfa.net
内野の守備が堅すぎる。投手陣も守ってくれる信頼感があるから思い切って投げられる。相乗効果やな

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:02:58.61 ID:WNh7IxV90.net
PBNはパリーグからか
パリーグやってるうちにスポチャ巨人戦こいや

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:03:08.03 ID:ZJrOzZYB0.net
時代にそぐわないアンチセイバー打線やってるから苦言も出るわ
1-5に打てる打者固めて序盤から大量得点取りに行く野球が正解だって結論出てるからな

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:03:14.40 ID:svgQj4yeM.net
タイガーチャージ恐ろしすぎるわ
今の阪神は12球団最強だぞ
投打共に絶好調

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:03:53.91 ID:UpFLtqiO0.net
10人解雇するって決まりらしいね

ドラフトは大卒中心に8人くらい取ると

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:03:57.02 ID:HhnYXAj6a.net
>>390
いなくなるひとのグッズいらなくね?

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:04:04.41 ID:WNh7IxV90.net
>>396
この前甲子園で巨人に負け越したばかりじゃん

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:04:10.77 ID:LVO4mxeU0.net
代打立岡はドラマ好きの原らしいといえば原らしい
ただ小川はそんなにあまくないわ

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:04:12.57 ID:bgI9fCHad.net
巨人 45勝 ゲーム差9.5
SB43勝 ゲーム差1

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:04:16.54 ID:BJhYaeP00.net
>>396
巨人と試合してないからな

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:04:23.71 ID:cTDEXLck0.net
>>390
言いたくないが亀井さんもそろそろかもしれん…

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:04:44.23 ID:Ugu+hF6I0.net
慣れてないのもあるが、巨人含めセリーグは西打てなすぎ
ただこの前の試合見る限りオリ時代から7回から8回あたりで捕まる傾向はある

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:04:48.84 ID:BJhYaeP00.net
>>403
ナカジの方が期待できるからな今は

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:05:02.07 ID:HIwXcCIX0.net
>>390
いらんだろw

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:05:12.16 ID:4n6T15Tk0.net
>>383
データで最悪の打者を岡本の前に2人置いてるってのが出てるからどんな配置でもこのパターンより良い並びになるのは家具実なんだよね
考えうる最悪の打順を今組んでる
それでも勝ててるのは投手と守備力のおかげ

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:05:13.23 ID:k1T4M8QU0.net
内野守備いいのは
ま、まさか、守備コーチのおかげ?

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:05:19.62 ID:LVO4mxeU0.net
内野の守備力高いよな
あとは捕手も目立たないが良くやってる

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:05:33.96 ID:BJhYaeP00.net
>>404
うちも打ってない この前は重信のアホのせいでKOできなかった

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:05:38.94 ID:Z58oTDYtM.net
阪神は巨人と違って打てるからな
しかも高橋青柳西の最強ローテ
正直分が悪い

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:05:51.23 ID:xkFIzKn3d.net
今名前入りのオレンジタオルって好きな文字で作れるから引退しようが巨人の選手でなかろうがタオル作れるんじゃね?

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:05:57.81 ID:BJhYaeP00.net
>>408
元木のノック

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:06:09.08 ID:cTDEXLck0.net
菅野が高梨にリプしとるw

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:06:13.73 ID:c0juWpgkp.net
ウレーニャはファーム二冠になりそうな勢いだな。
この後も打ちまくれば三冠も視野に入ってくる。

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:06:25.04 ID:R3pek8xDa.net
地味に阪神と広島の差が7ゲームあるんだな
cクラス久々にできそうやw

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:06:32.16 ID:HhnYXAj6a.net
亀井はまあ2年、3年ってとこだね。
突き抜けた数字はないけど、怪我とうまくつきあいながら要所で活躍してくれたね。

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:06:37.63 ID:BJhYaeP00.net
>>411
巨人戦以外はよく打つよな

犬山とか

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:06:52.06 ID:ZJrOzZYB0.net
>>404
この前はしかも炭谷使ってるし
自動アウト二人はキツイよ
次の木曜もサンチェスだから炭谷なんだけどね

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:06:55.78 ID:fqmbu1sfa.net
今日のヤク戦で岡本シフト極端だったけど、どのチームもあのシフト敷いてたか?

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:07:14.44 ID:k/v073TJ0.net
救世主パーラ様を待つのだ
2番が打てば3番は亀井だろうがウィーラーだろうが相乗効果で打つさ

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:07:20.28 ID:BJhYaeP00.net
>>420
ヤクルトだけだろ

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:07:27.18 ID:4n6T15Tk0.net
>>387
1番参考になる最近数試合のデータですw
つまりこの13連戦のデータといっていい
いかにこれで勝てたのが投手と守備のお陰かってのがわかるでしょ

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:07:53.21 ID:R3pek8xDa.net
>>396
2013の時と同じだね
あの時はここで3タテされて終戦になった模様
長野のライナーホームランさよならは忘れません

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:07:58.43 ID:BJhYaeP00.net
松原はあの守備と肩みるとなかなか下げ辛いのよね

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:08:10.11 ID:k/SLZfDI0.net
>>420
中日

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:08:12.32 ID:xkFIzKn3d.net
>>423
ちなみに先週のそのデータも2番3番は真っ赤っか
要するに13連戦9月は2番3番がひたすら打線ぶった切ってる

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:08:18.76 ID:4n6T15Tk0.net
さすがに亀井の擁護がすぎるなぁ
仮に頑張ってるナカジが3番なら死ぬほど叩くだろうに
功労者でもチームに貢献できてなければ意見は言うべきだろ

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:08:20.99 ID:WNh7IxV90.net
>>422
中日もやってたような
どこのチームも岡本の打席でやってくると思う

ゴロは7割以上引っ張りだから
3遊間に3人いるのは合理的だわ

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:08:28.48 ID:cTDEXLck0.net
菅野智之
@sugatomo18
返信先:
@yuhei_takanashi
さん
すごく疲れてると思うのでたくさん休んでください。
いつもお疲れ様です。
午後10:56 · 2020年9月13日·Twitter for iPhone

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:08:47.54 ID:4n6T15Tk0.net
>>427
だからそのメインの松原亀井ウィーラーだろ?
ここの並び改善すればもっと楽に点取れるのは変わらない
はい論破と

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:08:48.30 ID:BJhYaeP00.net
>>430
いいね

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:08:59.00 ID:c0juWpgkp.net
>>425
8番でいいんだよな。
吉川尚→坂本→丸→岡本→大城で上位固めればいいのに。

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:09:03.39 ID:3yOZYPnb0.net
巨人打ててないってセリーグで一番点取ってるんだけど…

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:09:05.16 ID:rTxFZg9Z0.net
https://hochi.news/articles/20200913-OHT1T50277.html
【巨人】勝敗を分けた4回岡本の四球…川相昌弘氏がヤクルト戦を解説
2020年9月13日 19時53分スポーツ報知

 巨人は引き分けを挟んだ連勝を7に伸ばした。
1点を追う4回1死一塁、丸が小川から右越えの15号逆転2ラン。
6回には中島に左越えソロが飛び出した。
投げては6回途中1失点のメルセデスから鍵谷、大竹、高梨、中川、デラロサとつないで、2点差でヤクルトを下した。

 スポーツ報知評論家の川相昌弘氏は、4回、ヤクルト・小川が岡本に与えた四球が勝負の分かれ目だったと指摘した。

 「小川は4回表に1点の援護をもらって、その裏の投球に臨んだ。
先頭の亀井を三振に打ち取ってから岡本と対戦。
岡本は前日12日の試合で2本塁打しており『1点も与えるわけにはいかない』『ホームランを打たれたくない』という気持ちが出過ぎてストレートの四球を与えてしまった。
そして続く丸にファーストストライクを右中間スタンドへ運ばれた。
小川からすれば、1点を惜しんで2点を取られた形だ。

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:09:39.50 ID:ZJrOzZYB0.net
>>434
もっと点数取れるやろって話をしてるんでしょ

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:09:46.45 ID:xkFIzKn3d.net
>>431
ちょっと援護射撃してあげたらなんか論破されたンゴおおおお

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:09:59.43 ID:wFkORkf20.net
巨人は結局丸以外の外野が弱すぎるんだよね
この2番3番で果たして日本シリーズ勝てるのかという不安は大きいから

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:10:04.40 ID:rTxFZg9Z0.net
 巨人は先月まで1番と5番がなかなか決まらず苦労したが、坂本を1番、岡本と丸を4、5番に置いた今の打順が機能している。
岡本を歩かせれば丸に長打を打たれる心配があるし、丸の打力を考えれば、岡本との勝負を安易に避けるわけにもいかない。

 今は相手チームが巨人打線を恐れている。
『1点リードぐらいでは逃げ切れない』と、おそるおそる投げている印象だ。
対照的に巨人は、1点ぐらいリードされてもすぐに取り返せる状態だ。
今後も“サカマルオカ”をこの打順に置いて戦っていくことになるだろう」
(談)

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:10:32.75 ID:xkFIzKn3d.net
毛のある方の斉藤さんwwww

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:10:49.66 ID:ZPMuNbKu0.net
これだけ勝つと珍さんとか他球団引き合いに出して煽っても馬鹿にされ茶化され
打順とか采配に無理やりケチつけて雰囲気悪くしようとしても流され
アンチのストレスの行き場がない

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:10:49.57 ID:LVO4mxeU0.net
岡本の小川の内角ギリギリのボールを余裕で何球も見逃した時に何か起こる気がしたよな

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:10:49.69 ID:4n6T15Tk0.net
>>437
なんだこいつ
死ねよ雑魚が

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:11:02.17 ID:fqmbu1sfa.net
ドラフトでの補強は
1位 即戦力投手
2位 長距離外野手でおけ?

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:11:38.75 ID:BJhYaeP00.net
3番除いて今の打順でいいよ
大城、吉川尚の下位打線は脅威だろ
2人とも変態打ちするし

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:11:43.24 ID:c0juWpgkp.net
>>444
逆だね

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:11:53.67 ID:WNh7IxV90.net
>>439
これだよな
いくらデータ厨が泣き叫んでも打順は変わらないw

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:12:24.36 ID:HDstYkOna.net
>>428
意味わからん
なんでナカジ?

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:12:30.41 ID:BJhYaeP00.net
>>442
インコース打つ気配ないもんね
小川も外角狙われてるのわかってたからインコース攻めるしかない

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:12:31.05 ID:wFkORkf20.net
打のポジションのレフトがずっと当たらないってのも凄いわ
ラミレス以来完全レギュラーいなくね?

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:12:44.68 ID:k/SLZfDI0.net
正直広島ヤクルトの乱打戦みてると
3連勝したが巨人はヤクルトから点取れてないからやっぱり2番3番はイジる意味はあるよ今日は小川だからしょうがないけど

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:12:48.03 ID:xkFIzKn3d.net
>>443
落ち着けよ、お前の味方してあげたのに...

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:12:49.91 ID:4n6T15Tk0.net
>>448
中島ってだけで叩くバカわんさかおるやんこのスレ

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:12:53.12 ID:Nzl0ZjOUa.net
今の感じだと2番パーラ3番陽岱鋼とかしそうだよな
暫く23以外は固定しそう

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:12:53.92 ID:HhnYXAj6a.net
>>423
それ自分でだしたデータなの?
なんで具体的な期間が言えないの?
最近数試合=13連戦?なにを言ってるのか不明。
13試合で松原亀井ってずっと23番打ってた?
データの説明が不足しすぎ。

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:12:59.73 ID:LVO4mxeU0.net
今の巨人打線はどこからでも点が取れるからな
そりゃ穴じゃあるだろうがその穴もずっと穴かは分からんしな
2番はまぁかなりの頻度で穴だとは思うが

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:13:00.11 ID:ZPMuNbKu0.net
>今は相手チームが巨人打線を恐れている。
>『1点リードぐらいでは逃げ切れない』と、おそるおそる投げている印象だ。
>対照的に巨人は、1点ぐらいリードされてもすぐに取り返せる状態だ。
>今後も“サカマルオカ”をこの打順に置いて戦っていくことになるだろう」

これ3連覇中のカープにずっと感じてたわ特にマツダで
勝ってても何かの拍子に絶対追い付かれるんだろうなあって

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:13:06.53 ID:9jX4ENKf0.net
右翼守れる選手がおらんのがなあ
肩考えると亀井と松原くらいしか
まあパーラ待ちだわな

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:13:10.98 ID:/WpoTtmL0.net
>>430
中継ぎとか裏方さん達にも感謝と礼儀を忘れないのはエースの鑑
貢じいちゃんの教育の賜物かな

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:13:14.27 ID:BJhYaeP00.net
>>446
本当は投手優先がいいのにね
FAで目星ついたのかな

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:13:32.92 ID:QyK3H+5H0.net
一区切りついたし連戦の結果踏まえて打順組み換えてくる気がするからあまりぐだぐだ言っても仕方ない気がする

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:13:35.95 ID:b/DRHDIp0.net
>>434
この前の戸郷みたいに勝ちつけてやらなかったりするからね
贅沢だけどさ

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:13:35.98 ID:2COBXrIH0.net
坂本と丸が復調したのが打順変えたからだと思ってる人がいるのね、なるほどね
去年23で活躍した二人なのに23だと打てないとか意味不明過ぎるけどな
坂本はいつもオープン戦で打ててないんだから、開幕調整失敗でその時期がシーズン中に来ただけだろ
ついでに丸も不調みたいに言われてたけどこっちもスロースターターだからその時期の印象で実際より悪く思われてただけかと(ある程度不調だったのは事実だけど)

自分はただ単に打てない状態のやつが上位にいるのが非効率的だから動かしただけだと思ってた(坂本を1にしたのは2000安打関連)から、またそうなってる今23を動かさないのが理解できないって思ってる

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:13:56.91 ID:4n6T15Tk0.net
>>452
くっさ死ね

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:14:01.14 ID:HIwXcCIX0.net
オリックスとヤクルトはもう他球団に勝ち星貢ぐだけかな

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:14:09.02 ID:UpFLtqiO0.net
今はどっからでも点取れる打順

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:14:12.42 ID:4n6T15Tk0.net
>>455
いや死ねよ雑魚が
遥か前からお前負けてんだよ

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:14:13.70 ID:2COBXrIH0.net
確かにこのヤクルト3戦全部逆転勝ちだもんなぁ

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:14:14.37 ID:BJhYaeP00.net
吉川がよく打つから投手が送れば坂本で点になる

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:14:37.01 ID:wFkORkf20.net
山下カムバーック

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:14:40.33 ID:4n6T15Tk0.net
雑魚が争うなぁw
雑魚はさっさと死んだけや野球見る価値ねーんだよお前らさぁ

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:14:41.82 ID:b/DRHDIp0.net
>>442
あれはいい時の見逃し方だった
どっしり構えてくれてればいいのよ
威圧感与えるだけの存在になってるんだから

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:14:50.32 ID:fqmbu1sfa.net
尚輝は8番だから気楽に打ててる可能性もある

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:14:58.42 ID:4n6T15Tk0.net
この低レベルなカスども
さっさと死ねな

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:15:07.56 ID:LVO4mxeU0.net
中島は偉大な選手だからな
狙って打ち損じた凡打の後にHR
流石だよ
今年何度かある

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:15:13.15 ID:BJhYaeP00.net
わいは前から岡本の後は坂本か丸だと言ってた
岡本歩かされてサメとかナカジでは勝負にならん

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:15:48.80 ID:TjQHYDfyd.net
くたばれ炭谷
くたばれ炭谷

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:15:50.88 ID:HDstYkOna.net
>>453
いつも常駐してるキチガイだろ
今年のナカジはそんな叩かれてないわ
あとそんなに亀井叩いてほしいのか?

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:16:03.45 ID:BJhYaeP00.net
>>473
3番でも面白いけどな今なら

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:16:11.71 ID:ZJrOzZYB0.net
>>463
勝ってれば全部肯定するファンって多いからな
機能してるとか言ってるけど、今日負けててたら手のひら返しであと一本が出なかったとか、チャンスで打てない松原は変えた方が良いとか言うでw

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:16:13.25 ID:c0juWpgkp.net
>>460
セカンド 山田哲人
先発投手 小川泰弘
リリーフ 唐川侑己
外野手  佐藤輝明
一塁手  新外国人

オフの目立った補強はこんな感じだとみてる。

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:16:23.52 ID:/K5BLeYta.net
広島がやっぱり嫌がらせしてくるな
ベイスにも珍にもひとつも勝てないとは

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:16:30.62 ID:BJhYaeP00.net
>>478
そいつが基地外だ

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:16:44.92 ID:xkFIzKn3d.net
>>476
丸を後ろに置いたせいでそもそも岡本に得点圏で回らなくなったのは無視するのか

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:16:48.48 ID:HhnYXAj6a.net
>>467
答えられないじゃん。あんたが。
最新です、先週もそうでした、松原と亀井がわるいです。
これが数字です、おれのかちー。
ってさ…やばいよきみ。

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:16:52.29 ID:c0juWpgkp.net
>>469
残念ながら坂本敬遠で松原勝負です

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:17:09.50 ID:wFkORkf20.net
大城吉川の並びを下手に崩したくないという気持ちもわかるから難しい
まあ結局ライトレフトが打ってくれりゃいいだけなんだけど
うーん

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:17:15.06 ID:BJhYaeP00.net
>>481
山田は一塁で
投手がもう一枚欲しい

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:17:37.61 ID:HDstYkOna.net
>>483
まあそうだね
構った俺が悪かった

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:17:42.04 ID:wFkORkf20.net
佐藤当たるといいけどなあ

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:17:43.70 ID:/K5BLeYta.net
坂本がまたおかしくなりそうな打撃してたがすごい心配

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:18:05.70 ID:TT0FMOML0.net
>>430


493 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:18:11.53 ID:BJhYaeP00.net
>>484
丸が返してるからいいだろ
岡本は自分で打点上げられるし

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:18:26.91 ID:c0juWpgkp.net
>>488
三顧の礼で来てもらう山田にいきなりコンバートは無理

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:18:30.83 ID:cTDEXLck0.net
もうすぐスポーツウォッチャー来そうだぞ
ケンカはやめなさい

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:18:38.65 ID:Ska0QXjld.net
いい加減坂本の次が松原はまともに勝負されてないからどうにかしてほしいわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:18:39.09 ID:Mv7OirOoa.net
原は尚輝を上位にあげて打てなくなるのを恐れてるんだろうな
今季はもう優勝できるし尚輝を育てるほうが大事ってこと

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:18:42.89 ID:HDstYkOna.net
松原は大振りすぎるよ
ホームランの魔力に取り憑かれてますわ

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:18:43.52 ID:2COBXrIH0.net
坂本は可変ゾーンで見逃し三振とられると打撃が崩れる

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:18:51.96 ID:xkFIzKn3d.net
>>485
その変なやつの出してるデータはツイッターのaozoraって人が集計してるデータで9月に2番3番が打線をぶった切ってるのは事実や、そこは認めた方がええぞ

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:18:55.96 ID:/K5BLeYta.net
珍さんは東京ドーム0記録イニングどこまで続いてんの?

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:18:58.31 ID:zosD7Fkz0.net
なんかよくわからん数字引っ張り出して力説してるバカいるけど、ぶったぎってるから先の具体的なものがないぞ。もっとがんばれ。

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:19:02.95 ID:icihhLuk0.net
松原の降下ぶりをみると2009松本の安定感はなかなか凄かったな

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:19:09.27 ID:BJhYaeP00.net
佐藤は阪神にくれてやって即戦力投手行くべきだ

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:19:11.29 ID:LVO4mxeU0.net
岡本はほっといても良い所では打つからいいんだよ
そりゃ毎回毎回打つ訳ないが

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:19:26.96 ID:BTG9vTxHa.net
>>486
まあこれだよな小川も勝負避けてたし

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:19:29.58 ID:BJhYaeP00.net
>>498
振りすぎだよな
左中間狙えばいいのに

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:19:40.28 ID:JGbQw43h0.net
佐藤って即戦力にならんぞ 打撃粗いからな
あの柳田ですらものになったのは3年目

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:19:41.13 ID:tVffMjbB0.net
レッツーゴーファイト 東海の道
タイガーチャージで その手でV逸 がっちりつかめ
辰徳と中島

(原曲 巨人時代落合博満) 

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:19:46.40 ID:b/DRHDIp0.net
>>490
獲った選手が活躍するよりもクジ当てる方が期待できないからね

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:19:47.00 ID:ZJrOzZYB0.net
>>493
2、3番が出塁できなきゃ岡本の打点が伸びないやん

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:20:09.67 ID:fqmbu1sfa.net
>>497
同意
原はそうやって考えてるな

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:20:15.94 ID:TT0FMOML0.net
>>490
絶対クジ外すわw

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:20:31.32 ID:fqmbu1sfa.net
他球団の監督ってファンからはめっちゃ叩かれてるのな

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:20:44.98 ID:w/9BTMRi0.net
>>504
あそこに行く左バッターはみんな潰れるよ
阪神も佐藤を一位でいったら馬鹿だと思う

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:20:49.94 ID:okRuXCnta.net
>>500
人のふんどしでどや顔論破、おまえら死ねって言う奴どうしろっての(笑)

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:20:54.60 ID:BJhYaeP00.net
原のクジ運のなさは異常

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:21:09.11 ID:ZJrOzZYB0.net
丸五番を動かしたくないなら
中島三番にしろよ
出塁率は高いからな

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:21:13.00 ID:l/aKixEV0.net
丸は5番で復調してる変えなくていいわ
岡本はまず自分の打率を上げろ

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:21:15.40 ID:xkFIzKn3d.net
>>493
丸が返してる?誰を?

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:21:17.24 ID:LVO4mxeU0.net
まぁ大城吉川の並びは両方調子良いが故に吉川の足が生きにくいな

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:21:21.32 ID:k1T4M8QU0.net
原「あー、ゴチャゴチャうるせーな、決めるのは俺じゃ。失敗しても俺のせい。成績悪かったらいつでもやめたるわ。選手のせいにすんな」

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:21:27.36 ID:BJhYaeP00.net
>>518
併殺が怖い

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:21:30.12 ID:2COBXrIH0.net
丸を2人にして岡本の前後に置きたいなぁ

関係ないけど個人的に大城or尚輝は将来岡本の後ろに立てるポテンシャルを秘めてると思ってるわ

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:21:37.08 ID:WNh7IxV90.net
スポチャきた

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:21:39.72 ID:6ih/325K0.net
テレ東

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:21:46.78 ID:/K5BLeYta.net
2009の珍さんは強かった印象あるけど4位なんだよな
五分ぐらいだったろ 2010は甲子園はほぼ全部やられてた印象

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:21:51.25 ID:BJhYaeP00.net
>>520
岡本を

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:21:56.33 ID:ZJrOzZYB0.net
>>523
ナカジとかどこにいても併殺怖いやん

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:22:09.93 ID:ZPMuNbKu0.net
むしろ巨人がくじ当てた選手ってほぼほぼ成功してなくね

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:22:11.75 ID:QyK3H+5H0.net
>>484
今年は3番丸機能してなくない?
5番丸の方が岡本良さげな気がするけど

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:22:23.61 ID:fqmbu1sfa.net
原の次の監督はこんな感じか
原→阿部→坂本→原→菅野→?

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:22:28.57 ID:BJhYaeP00.net
>>529
6番とか7番なら心強いで

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:22:30.29 ID:Nzl0ZjOUa.net
今年のドラフトで欲しい選手いない
まあこの状況だから仕方ないが
佐藤もピンとこないな

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:22:32.08 ID:c0juWpgkp.net
>>523
それはウィーラーでも同じだからな。
出塁率は中島の方が高いし。

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:22:35.71 ID:eDf+GAJg0.net
現実的に丸を動かさないなら3番は中島だよな

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:22:41.57 ID:BJhYaeP00.net
>>532
松井

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:22:45.01 ID:xkFIzKn3d.net
>>516
人のふんどしってデータはデータや、紛れもない事実なのに変わりはない

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:22:49.88 ID:w/9BTMRi0.net
>>530
原と松井ぐらいじゃない

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:22:53.88 ID:2COBXrIH0.net
今の原采配は打順以外特に論争になってないからな
工藤とかと比べると圧倒的にマシ

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:22:56.29 ID:wFkORkf20.net
原っていうかもう巨人がハズレじゃない競合当てたの大田まで遡るしね……

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:23:14.92 ID:LVO4mxeU0.net
クリーンナップの併殺は叩く方が間違ってる
打つのが役割だからな

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:23:47.90 ID:BJhYaeP00.net
藤田は原を当て長嶋は松井を当てた
原にはまだそれがない

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:24:17.25 ID:JGbQw43h0.net
11日 坂本 逆転ホームラン
12日 岡本逆転ホームラン
13日  丸逆転ホームラン

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:24:24.96 ID:BJhYaeP00.net
3番は足が速いのがいいよ
吉川でもいいと思うけどね

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:24:26.74 ID:ExfVt6yAd.net
そもそもくじ当てた選手が少なすぎるw

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:24:31.53 ID:okRuXCnta.net
ま、結論、決めるのは巨人の首脳陣ですわ。素人がだすデータよりもっといいデータだすよ。

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:24:42.25 ID:xkFIzKn3d.net
>>531
3番にいたときは絶不調だったからね
五番において丸も岡本も安定し出したから変えたくないのはわかる

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:24:42.74 ID:k/v073TJ0.net
今最も恐れているのはパーラが戻ってきても松原を固定して使いそうなことくらい

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:24:54.51 ID:BJhYaeP00.net
松原と吉川入れ替えて欲しいな

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:24:55.31 ID:c0juWpgkp.net
巨人が3球団以上の競合で引き当てた選手は例外なく大物だからな。
まあ原と松井だけなんだけど。

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:24:59.78 ID:GfeqrEBX0.net
さすがに打順変えるだろ
この13連戦で2.3番が足引っ張りすぎた

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:25:37.13 ID:wFkORkf20.net
優勝するよりも競合ドラ1当てる方が難しいんだよね巨人は
たまにはオフでポジらせてくれー。当てたいなあ

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:25:41.81 ID:ExfVt6yAd.net
松原育ててもリターン少なそうだな…

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:25:43.14 ID:ZPMuNbKu0.net
松○とか当てない方が良かったもんなあ

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:25:44.12 ID:BJhYaeP00.net
>>551
清宮とか根尾は小物でよかった

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:25:46.01 ID:w/9BTMRi0.net
佐藤外した場合の外れ1位が誰か気になる

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:26:03.55 ID:2COBXrIH0.net
ナカジは長打率に比べて出塁率高いし併殺怖いから1番に向いてるよ
セ・リーグなら9番で送りバントするから1番に1塁ランナー有りで回ってくることは少ない

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:26:06.41 ID:WNh7IxV90.net
>>544
スターは違うね
やっぱり

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:26:13.69 ID:HDstYkOna.net
>>544
坂本も岡本も勝ち越しの決勝ホームランだ

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:26:21.10 ID:BJhYaeP00.net
>>555
しかも菅野外した後だろあれ

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:26:25.04 ID:/K5BLeYta.net
中川 危なかったからな青木併殺なかったらどうなってたか

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:26:26.00 ID:LVO4mxeU0.net
今の巨人打線ならそりゃ三番が一番きついだろ
全力勝負されるし
岡本の前に出したくないからな

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:26:44.13 ID:eDf+GAJg0.net
>>557
残ってる投手の誰かは確定

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:26:46.55 ID:ZJrOzZYB0.net
出塁率

大城.390
ナカジ、坂本.372
丸 .367
吉川尚 .362
岡本.347
ウィーラー.324
松原.318
亀井.313

下三人が2、3番にいるんだから岡本の打点王も盤石とは言えんな

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:26:47.71 ID:QyK3H+5H0.net
>>548
とは言え先頭岡本は解決してないからそこはなんとも

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:26:49.54 ID:ExfVt6yAd.net
育てるなら松原より山下なんだけど、その山下本人が怪我ばっかしてると言うね…

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:26:50.66 ID:BJhYaeP00.net
>>557
投手だろ 誰だかは知らん

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:27:05.87 ID:tVffMjbB0.net
1ばんなかじまw
さすがハラシン(笑)

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:27:18.66 ID:l/aKixEV0.net
今年の巨人の2.3番は呪われてる

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:27:19.23 ID:WNh7IxV90.net
スポチャCMまたぎとは
テレ東のジャイアンツ愛には恐れ入るわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:27:23.78 ID:JGbQw43h0.net
>>557
左の強打者で古川行ってほしいな
投手は2位以下でもカバーできるけどいい打者は少ない

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:27:31.20 ID:PB6dvan30.net
>>543
大田・・・

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:27:40.02 ID:ZPMuNbKu0.net
>>562
そんなもん菅野にだって言える
デラロサなんか毎回そんなだし

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:27:44.73 ID:c0juWpgkp.net
>>558
陽が復活したらその理論で1番だろうな。

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:27:57.81 ID:31YmXTV60.net
高梨と菅野
https://i.imgur.com/JaeHX7X.jpg

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:28:06.19 ID:xkFIzKn3d.net
>>566
もう1人圧倒的な高出塁率の選手がほしいな
山田哲人、もしくはマーティン

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:28:22.54 ID:BJhYaeP00.net
中川は疲れてるな 制球が甘い

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:28:32.19 ID:c0juWpgkp.net
>>572
古川が残ってたらいくだろうな。

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:28:46.30 ID:ZPMuNbKu0.net
岡本が先頭でも別に岡本個人の打点以外に不都合はないんだよな

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:28:47.21 ID:nXR3e0qs0.net
>>278
左翼 リーグ4位 (マイナス)
中堅 チーグ1位 (もちプラス)
右翼 リーグ3位 (マイナスだがまあ広島にアレがおるんで)
右翼左翼が穴だが2位阪神3位ハメちゃんとの比較だとサンズと佐野のおる左翼がかなり劣勢やな
このマイナス分を多少の守備力で補うのはちょっと厳しいかも知れんね

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:28:51.11 ID:BJhYaeP00.net
>>576
二人とも早く寝ろw

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:28:51.17 ID:/WpoTtmL0.net
大ケケとかナカジが普通に戦力になってるのも感慨深いな
一つ間違えば今頃ユニフォームを脱いでいたかもしれないのに

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:29:05.77 ID:ZJrOzZYB0.net
>>558
併殺怖いなら一番やな
足が遅いとか出塁できない事に比べたら些細な事

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:29:09.84 ID:/K5BLeYta.net
何が心配なの日本シリーズ?優勝は今年に限って構わんだろ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:29:57.29 ID:HI4FxrAa0.net
そういや立岡の打席は打つなと願ってたけど打たないで良かったね
マグレがあったら今後に何度も見せられて下手すりゃ来季も現役だし
代打田中もそうだが、愛人は一打で長く延命出来そうな場面で使う

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:29:59.23 ID:c0juWpgkp.net
来年は山田→吉川尚→坂本→岡本→丸の上位になるんだろうな。
吉川尚はライトで。

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:30:00.26 ID:BJhYaeP00.net
日本シリーズの相手はロッテだろ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:30:00.79 ID:QyK3H+5H0.net
>>577
2番3番に山田と鈴木当てはめれば最強や

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:30:01.30 ID:2COBXrIH0.net
佐藤って選球眼指標で地雷扱いされてることが多すぎて希望が持てない

有望株扱いが芽生えず地雷扱いが活躍するのがドラフトの面白いところでは有るけども

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:30:10.74 ID:lJ5oHaac0.net
ベンツが離脱して改めてQSを安定して達成してくれる投手の有難味が分かった
がやっぱ惜しいんだよ、あれだけ立ち上がりも完璧な感じなのに終わってみれば六回投げるのが限界になってるから
もっと勝てる投手だと思うのだけどなー

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:30:22.28 ID:WNh7IxV90.net
ズームアップこねえ

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:30:43.27 ID:6ih/325K0.net
>>576
高梨まだ寝てない

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:30:46.58 ID:HDstYkOna.net
愛人だの延命だの言ってる奴に同意したくないねー

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:30:48.09 ID:gspk55t60.net
言っとくが古川も指標良くないからな。あのリーグレベルで

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:30:56.02 ID:LVO4mxeU0.net
実績出してた選手はそれだけ能力あるからなー
歳とってもやれる選手が多い
青木とかあいつなんなんだよ

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:30:58.11 ID:l/aKixEV0.net
坂山田てぇてぇ

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:31:00.83 ID:/K5BLeYta.net
2008の中日も厄介だった 巨人戦に本気出してたし

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:31:08.75 ID:ZJrOzZYB0.net
>>587
それ山田が歩かされるだけやから
吉川上位で使うなら
吉川と山田は入れ替えたほうがいい

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:31:14.12 ID:BJhYaeP00.net
関西六大学なんてレベル低いよ
桜井とか近本とか

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:31:51.53 ID:QyK3H+5H0.net
大学野球良くわからんけど指標の比較的いい牧はどこが弱点なの?

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:31:57.95 ID:ExfVt6yAd.net
山田バカは相変わらずだな

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:32:02.03 ID:o0Xga3mea.net
古川も動画見ると何かもっさりしてんだよな
フィジカル的に佐藤にプロが集まるのも仕方ないのかな

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:32:07.10 ID:cTDEXLck0.net
>>593
まだ部屋の片付けしてるのかな?

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:32:12.25 ID:LVO4mxeU0.net
いやメルセデスこれからまだまだ伸びる投手だから心配ないよ
身体も出来て来たしな

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:32:23.92 ID:WNh7IxV90.net
>>598
落合中日は心底厄介だったわ
あの監督がやめてくれて本当に助かった

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:32:35.93 ID:JGbQw43h0.net
4山田
6坂本
8丸
5岡本
3ソト
7外人
2大城
9尚輝

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:32:56.05 ID:zosD7Fkz0.net
>>538
>>606
スコアラー10人いたらしい。だめならクビ

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:33:05.52 ID:xkFIzKn3d.net
いつまでも近大佐藤の粗探しするくらいなら他の候補の粗も探せよ

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:33:08.06 ID:HI4FxrAa0.net
>>400
ファンに微塵も求められてない立岡にドラマなんてあるのか
原の中ではあっても知らんし

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:33:13.36 ID:w/9BTMRi0.net
吉川がこのまま打ちまくって3割2分10本ぐらい打ったら本気で山田いらないと思えてくるわ

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:33:28.04 ID:ZJrOzZYB0.net
>>601
ロマンがないくらい
堅実にレギュラークラスになれそうな要素は明らかに牧

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:33:41.88 ID:BJhYaeP00.net
>>607
オールスター?

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:33:50.70 ID:/K5BLeYta.net
>>606
2012になったら急に味噌が怖くなっくなった感じ
まあCSは危なかったけど 2013〜あんなに弱くなるとは誰も思ってなかった

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:34:10.04 ID:JGbQw43h0.net
立岡ってライアンにやたら相性よかったよな
軽くひねられたからもう首確定だろうけど

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:34:15.33 ID:BJhYaeP00.net
山田はいるよ 鈴木はもっといる

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:34:15.42 ID:Z01FstEC0.net
>>611
山田は亀井の後釜として外野で使える

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:34:43.37 ID:zosD7Fkz0.net
スタメンの半分は生え抜きがいてほしいものだ

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:34:54.59 ID:pGW/UW1F0.net
すまんなアンチ諸君、叩きどころがなくて

唯一の叩きどころの捕手事情だが、12球団で唯一パスボールがひとつもないという偉業。そのうえ
大城は2桁ホームラン目前。

もう一度言おう。アンチ諸君、叩きどころがなくてすまんなw

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:34:58.93 ID:ExfVt6yAd.net
山田NGにしたらスッキリするな

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:35:04.53 ID:wFkORkf20.net
佐藤行くなら粗よりも俺は期待するよ
あの長打力は魅力
岡本佐藤で4番5番組んで欲しい

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:35:05.62 ID:LVO4mxeU0.net
吉川は流石に今から3割2分厳しい
3割はいくだろ
HRも10本は余裕で行く

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:35:23.27 ID:G511VERS0.net
阪神は高橋遥人中5とか、次も西を中5とか巨人に特攻かける前に藤浪を使うの諦める必要あると思うねんけど。
優勝諦めない意地見せてるつもりだろうけど、そこだけ聖域作るの意味わからん。

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:35:24.37 ID:QyK3H+5H0.net
>>612
じゃあ即戦力狙いなら牧一択じゃん

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:35:43.27 ID:HDstYkOna.net
>>619
もうアンチや煽りカスは「ソフトバンク様なんとかして〜」状態だよ

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:35:44.11 ID:UpFLtqiO0.net
まあないとは思うけど吉川尚輝が.286から
.300までいったら、いやないか

大城は本塁打10本に乗せて欲しい

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:35:52.98 ID:HI4FxrAa0.net
>>606
そうか?戦力あった時に逃げただけじゃん
GMでお察しだろあいつ。まあ戦力が無くなったら逃げる原や緒方も酷いけど

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:35:54.48 ID:WNh7IxV90.net
>>615
そうだったのか
それは知らなかった
あそこで打てば立岡の人生大逆転のドラマがあったのになあ
今日の小川が良すぎたのは不運だったな

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:36:03.44 ID:rCmT4Yt70.net
吉川もジェットコースターだからな

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:36:32.13 ID:/K5BLeYta.net
2008の味噌 中村3ランとか ナゴドで上原倒したり
なんか嫌だったわ 古城の逆転の試合は現地で22時過ぎまでみてたが
あの中継の録画見直すと亀井のヒットの時中畑がよしよしってまだ完全に巨人の人間だったんだな

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:37:03.17 ID:w/9BTMRi0.net
>>621
身体能力は間違いなさそう
後はプロに入って技術が身につくかどうか

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:37:03.47 ID:eDf+GAJg0.net
打てる捕手と未来のショートが育ってきたのはデカイ

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:37:10.85 ID:/K5BLeYta.net
矢野ガッツ 今年は東京ドームでは1回もやってない模様

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:37:19.97 ID:ZPMuNbKu0.net
メルセデスは30歳くらいで抑えに転向してそうな未来が見える
150km超バンバン出して

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:37:22.51 ID:G3L7EDSV0.net
>>623
いやいや、プロである以上可能性ある限りはやらなきゃいけないからね。
藤浪にチャンス与え続けてるのはそれ以上のピッチャーがいないだけっしょ。

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:37:36.83 ID:QyK3H+5H0.net
山下が出てくればファーストかレフトは生え抜きでいけるな
ライトは松原以外に誰かいないの?

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:37:45.50 ID:HI4FxrAa0.net
吉川は昨年までのスタイルに戻したから心配ないよ
調子ではなく復活。あとは上位で機能するかどうか

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:37:45.57 ID:2COBXrIH0.net
>>584
ナカジは長打率は微妙だけど出塁率高くてOPS8割前後はある上にP/PAも高いから指標だけなら本当に一番向き

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:37:54.31 ID:rCmT4Yt70.net
落カスは星野と山田の貯金を使い切って
森の稼ぎを当てにしてただけ

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:37:56.73 ID:LVO4mxeU0.net
大城の存在もでかいわ
巨人の主力になるのが遅すぎではあったが

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:38:00.61 ID:zosD7Fkz0.net
ここ、巨人のアンチってか、俺の方が巨人をよくわかってる、おまえらにわかはだまれってやつが空気悪くしてるだけなんだがな。

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:38:04.29 ID:b/DRHDIp0.net
>>623
やっぱタニマチなんじゃないの
甲子園の実況解説も関西マスコミもあれだけ荒れて危ねえ球投げる奴に甘すぎる
死球なくそうと怖がったら普通に打たれてるし
てか11失点なんて球団ワーストの数字叩き出したら普通は二軍行きだよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:38:07.46 ID:lJ5oHaac0.net
>>615
全球真っすぐ狙いだったぽいな
相手も状況呼んでたな
かっこよくまっすぐ捉えたかっただろうな

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:38:13.47 ID:2COBXrIH0.net
そもそも阪神は東京ドームでの打点王が未だに西なのをどうにかしないといけないだろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:38:19.40 ID:Z01FstEC0.net
>>618
(4)吉川 生え抜き
(6)坂本 生え抜き
(7)山田
(5)岡本 生え抜き
(8)丸
(3)ウィーラー
(2)大城 生え抜き
(9)松原 生え抜き

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:38:20.93 ID:c0juWpgkp.net
まあスター候補は補強ポイントだから狙うやり方ではなかなか獲れないからな。
言ってしまえば今年のドラフトに外野のレギュラークラスは一人もいない可能性あるわけで。

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:38:26.39 ID:/K5BLeYta.net
ランナーなしの大城のバッティングは素晴らしいものを感じるわ

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:38:28.53 ID:ZPMuNbKu0.net
原が焼け野原で由伸に渡したっていうけど落合の方が酷いよなあ
高木はよくやったんじゃないかな後の日と見ると余計に

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:38:39.58 ID:R6U452f50.net
まーだあの得点効率悪い打順続けるんだろうか

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:38:41.33 ID:ixR0AJkq0.net
昼からずっとスマホも使えん場所で仕事していて今北

勝ったは良いがホームラン以外の得点しろよw

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:38:54.62 ID:JGbQw43h0.net
来年も中島亀井がスタメンはしんどいから 一塁は外人 レフトは山下に出てきてほしい

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:39:01.09 ID:pGW/UW1F0.net
ロッテ盗塁数12球団1位の60盗塁

今の快進撃の理由ってこれもあるんかな

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:39:22.22 ID:R6U452f50.net
2番松原3番亀井は全く意味ないからそろそろ解体しろや
まさか勝ってるから続けてるのか?

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:39:27.20 ID:c0juWpgkp.net
>>632
27歳と25歳だから7年くらいはある程度安泰だな

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:39:31.71 ID:/WpoTtmL0.net
>>632
巨人の強みって阿部坂本菅野だったわけで穴埋めの目処がついてきたのはありがたい
後はポスト菅野が見つかれば

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:39:37.28 ID:HI4FxrAa0.net
ノムですら監督で決まらないと言ってたわけで監督オカルトはな
でも三強時代は監督で決まる僅差の勝負と言えたか

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:39:44.98 ID:JGbQw43h0.net
>>648
GMで戻ってきてさらにめちゃくちゃにした模様だけどw

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:39:47.46 ID:wFkORkf20.net
>>631
足もあるしね
左の大田っぽい

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:40:19.83 ID:LVO4mxeU0.net
ロッテは四球だな
粘って球数投げさせて四球
もうひたすらこれ

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:40:30.39 ID:c0juWpgkp.net
>>655
一応戸郷って事になるんじゃない?

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:40:32.70 ID:zosD7Fkz0.net
>>645
うーーん。
それどう?つよそう?

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:40:33.90 ID:WNh7IxV90.net
落合はGMの才能はなかったな
GM就任は晩節を汚した
選手、監督での実績が素晴らしかっただけに

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:40:53.00 ID:ZJrOzZYB0.net
>>658
大田ならウチで育てられないやん
やっぱ佐藤はあかんやろ

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:40:57.96 ID:/WpoTtmL0.net
>>641
ネガワ叩きつつプチネガワみたいなのがごろごろいるよなw

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:40:59.96 ID:ZPMuNbKu0.net
ですらっていうか監督ノムはだめじゃん

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:41:17.88 ID:WNh7IxV90.net
PBNウチきた

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:41:29.68 ID:c0juWpgkp.net
まあ1位は佐藤でいいわな。
阿部の指導がはまればスターになれる逸材だし。

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:41:30.51 ID:eDf+GAJg0.net
>>663
三振したらひたすら切れてた時代とはもう違うんだなぁ

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:41:32.01 ID:pGW/UW1F0.net
まあこの戦力ではっきりしたのは来年も優勝できるってことだ

問題は4連覇だな。この壁は非常にでかい。選手たちが疲れ切ってしまってなかなかできない

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:41:42.47 ID:cTDEXLck0.net
エースにフォローされて喜ぶ高梨

https://twitter.com/yuhei_takanashi/status/1305153999763435520?s=21
(deleted an unsolicited ad)

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:42:19.53 ID:R6U452f50.net
というより佐藤くらいしかドラ1に値する野手いねえわ

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:42:21.78 ID:k/SLZfDI0.net
>>636
八百坂だっけか?二軍の

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:42:22.03 ID:gm1+ofLv0.net
特に坂本丸は年齢が同じだから同時に衰えだすって可能性もあるわけで

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:42:40.44 ID:2COBXrIH0.net
ホームランに頼った打線と、単打長打が繋がって得点することを期待する打線では前者のほうが安定して得点できる。

直感には反するけど統計的にはそうなるし実際今の巨人も安定してホームラン攻勢で得点している

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:42:49.04 ID:zosD7Fkz0.net
>>664
言い得て妙

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:42:56.85 ID:c0juWpgkp.net
今日の登板もそうだけど高梨は出来るだけ投げたいみたいだな。
昨年の事もあるし年俸上げたいんだろう。

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:42:59.45 ID:HI4FxrAa0.net
でも落合の評価って戦力のあった時に辞めた潔さなのかな
原も阿部のために死力を尽くせ。打てる岸田を育て炭谷を処分すること

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:43:42.39 ID:R6U452f50.net
現代野球では3連覇が限界だからなぁ
3連覇する頃にはもうリリーフが焼け野原状態

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:43:46.62 ID:QyK3H+5H0.net
>>672
楽天から来た育成の子か
どんな特徴があるかよく知らないけどまずは支配下にならんとな

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:43:56.39 ID:BJhYaeP00.net
江川の予想のハズレっぷりにはワロタw
あれじゃ羽鳥より先に脱落するはずだわ

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:44:13.45 ID:UpFLtqiO0.net
坂本32歳
丸丸31歳

山田哲人28歳


阿部のためにやはり山田哲人は必要

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:44:22.05 ID:2COBXrIH0.net
八百板(G)vs西巻(L)の楽天戦力外拾い物対決

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:44:36.64 ID:R6U452f50.net
>>677
辞めたんじゃなくてフロントが辞めさせたんだよ
全く若手使わんし客も入らんからな

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:44:41.90 ID:/98TkYG3M.net
>>673
一応丸の方が一個下だぞ
ほとんど変わらんから言ってることには同意だけど

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:44:49.55 ID:c0juWpgkp.net
>>673
大城27歳
吉川尚25歳
岡本24歳

その時にこの辺が中心になってくれたらな。

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:44:59.50 ID:/K5BLeYta.net
>>680
松原のアウト予想は当たった模様w

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:45:02.61 ID:R6U452f50.net
山田の獲得は必須だな
岡本と一緒に軸になってもらわんと

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:45:03.83 ID:9Xw0OnqU0.net
>>530
辻内、大田、松竜 あたりなんですが・・

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:45:11.20 ID:PB6dvan30.net
>>670
可愛い

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:45:15.57 ID:lJ5oHaac0.net
そういや支配下枠@1だっけ?どうなるの

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:45:15.68 ID:ZPMuNbKu0.net
ポスト菅野なんて狙っても絶対作れないな
ポストダルポストマーポストマエケンをそれぞれの球団に用意しろって言ってるようなものだし
かつて菅野と同格だった藤岡野村則本小川や菅野クラスと言われた田中正義
菅野より後に出てきた選手ぜーんぶ話にならないくらい近年ではぶっちぎりの投手

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:45:17.60 ID:BJhYaeP00.net
しかし高梨ってあんな使えるとは思わなかった

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:45:46.36 ID:BJhYaeP00.net
>>690
オフにたくさん空くから

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:45:51.41 ID:/K5BLeYta.net
おもしろくなってきましたねー青木併殺にはワロタ

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:45:59.01 ID:I0quWrJI0.net
高梨は掃除が終わらないのだろうか(´・ω・`)

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:46:06.48 ID:ixR0AJkq0.net
>>688
松竜はハズレだろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:46:25.98 ID:HI4FxrAa0.net
>>683
どっちもどっちだったわけか
戦力のある内に育成しないと次に繋がらないと

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:46:59.08 ID:TT0FMOML0.net
>>557
小物投手定期

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:47:05.76 ID:tGrEDlHA0.net
明日休みだから夜更かしだな高梨

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:47:08.03 ID:lJ5oHaac0.net
>>693
今年はバッサリ行くのか!
昨年は甘々査定だったもんな

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:47:18.79 ID:TT0FMOML0.net
>>576
寝ろやw

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:47:21.99 ID:9Xw0OnqU0.net
>>680
桑田解説の時は消音するけど江川は普通に聞けるあれは心配性な巨人ファンの爺さんの愚痴だと思えば微笑ましい

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:47:24.14 ID:2COBXrIH0.net
サバイバルナイターは大山で全員アウト予想→ヒットが面白すぎたやな
放送前にスレでネタで書いてる人がいた

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:47:40.82 ID:ZJrOzZYB0.net
>>557
大卒投手だと思うよ
今年は大卒に沢山二位候補がいる

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:47:46.76 ID:PB6dvan30.net
>>621
選球眼は磨いて欲しい

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:47:52.48 ID:zosD7Fkz0.net
山田いたらいたで助かるけど、ヤクルトから主砲抜くのが心情的に受け付けないなあ。じゃあ広島から丸はいいのかってはなしになるけど、程度ってのがあるしなあ。
複雑。 いなきゃどうしようもないってならわかるけど生え抜きのスターがでてほしいわ

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:47:59.69 ID:R6U452f50.net
大塚が既に大量解雇予告してるしサプライズ解雇もあるらしいぞ

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:48:21.41 ID:pGW/UW1F0.net
落合の性格がな。あんな人を小ばかにした態度じゃ、そりゃあどこからも監督とし召集かかりません。
なんか講演会でたまに顔出すらしいけど。そういったストレスかからないとこで永遠とやってりゃいいさ

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:48:33.33 ID:LVO4mxeU0.net
例えば今日の3点がHRではなくヒット連打でとったとすると
打線良くやった!みたいになるからな
印象って不思議なもんだよな

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:48:43.30 ID:9Xw0OnqU0.net
>>696
横浜とのくじ引きで勝利したんやでw

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:48:45.59 ID:c0juWpgkp.net
>>700
野上、岩隈、田原、モタ、ディプラン、立岡この辺は決まりだろうね

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:48:58.04 ID:xkFIzKn3d.net
>>707
陽岱鋼あたりかな

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:49:08.64 ID:pGW/UW1F0.net
宮國は別の形で巨人に残ってほしいね。球団職員でもいいから

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:49:23.12 ID:R6U452f50.net
横川には松竜が真面目にやった世界線を実現してほしいね笑

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:49:31.84 ID:w/9BTMRi0.net
>>711
モタは後1年ぐらいは見るんじゃない?

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:49:47.54 ID:c0juWpgkp.net
>>706
まあ優勝した年に最下位のヤクルトからラミレスとグライシンガー引き抜いた過去があるわけで、それは気にしないだろうな。

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:50:05.18 ID:WNh7IxV90.net
>>706
ドラフトで勝手に所属球団決められちゃったわけだし、
本人が来たいというなら、本人の権利だし受け入れてやりたいってだけだな
山田が巨人に来たくないならしゃあない

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:50:11.91 ID:9Xw0OnqU0.net
>>704
その中から当たりを引くのが難しい訳なんだが・・

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:50:22.48 ID:JGbQw43h0.net
岩隈は何しに来たんだ

部活の幽霊部員やないか

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:50:23.46 ID:gm1+ofLv0.net
>>674
その前者はまさにバンクだな

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:50:23.94 ID:R6U452f50.net
モタはあと1年見るんじゃねえの
石川が代わりにクビになりそう

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:50:43.47 ID:PB6dvan30.net
>>706
未だにFA制度を理解してないようだな
FAは引き抜くんじゃなくて本人の意思で移籍してるの
引き抜きってのは人的補償のことだろ
本人が希望してるのに拒否する意味がどこにあるんだよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:50:48.21 ID:b/DRHDIp0.net
>>710
ハズレくじじゃないか

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:50:53.48 ID:I0quWrJI0.net
フジで原インタビュー

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:50:57.75 ID:c0juWpgkp.net
石川クビに出来るほど右の外野手は充実してないよ

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:51:12.67 ID:ixR0AJkq0.net
>>710
指名自体が菅野のハズレ・・・

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:51:51.66 ID:xkFIzKn3d.net
なんだウィークリージャイアンツって
日テレはそんなことしてくれないのに、フジ見直したわ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:52:22.88 ID:9Xw0OnqU0.net
>>715
来年27歳にもなる守備糞、変化球対応力ゼロの外人に支配枠使うなんてあり得んわ

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:52:25.99 ID:HDstYkOna.net
>>706
巨人が取らなくたってどっかに引っこ抜かれるだろ
ヤクルトに未来はない

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:52:40.21 ID:2COBXrIH0.net
高梨様がフォローしていない巨人関係者
UEHARA
マシソン
立岡
松本竜也

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:53:08.13 ID:zosD7Fkz0.net
>>717
ま、本人の意思だし。丸は関東希望だったし。
坂本と山田は相当仲がいいからあるかもね。

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:53:20.09 ID:EQq8zakCK.net
フジウィークリージャイアンツ

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:53:27.05 ID:R6U452f50.net
>>725
伸び代もない奴をこれ以上雇っても仕方ないだろ
二軍で態度悪いらしいしな

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:53:27.30 ID:pGW/UW1F0.net
最後に連敗したのいつだっけッて状況w

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:53:28.94 ID:PB6dvan30.net
>>730
マシソンは接点ないからしゃーないとして他は残当だな

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:53:43.90 ID:Jw6AZET80.net
帰宅 
今から録画みます

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:54:05.18 ID:s6lWoqP20.net
石川は原が一番嫌いそうなこといっぱいやらかしたからな
ベンチ外の負けゲーム後インスタライブ、傲慢な練習態度
まあ、原が全権もってるし全然ありえる
来年も原なんだから使う気ないならぽいだろ

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:54:07.27 ID:9Xw0OnqU0.net
>>723
そう言ってやんなよ
松竜が巨人最後の当たりクジ

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:54:39.00 ID:nXR3e0qs0.net
石川は有りうるかもな
外野手として見られてるなら一軍に上げられててもおかしくない
来年は中島もそろそろ怪しいだろうから右の代打枠になるとすれば被る

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:54:39.04 ID:w/9BTMRi0.net
優勝するから今頃すり寄ってきたのかフジわ

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:54:45.01 ID:gm1+ofLv0.net
山田獲得はよ
あと山川もはよ

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:54:51.77 ID:R6U452f50.net
あんまりこういうこと言いたくねえけど石川二軍落ちたあたりから勢いついたよな笑
二軍でのゴミカスみたいな態度見てると何となく一軍でも似たような事してたんじゃねえの

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:54:52.85 ID:c0juWpgkp.net
石川は出すならトレードだろうな。
二軍の成績いいから飛びつく球団あるよ。

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:55:08.69 ID:wFkORkf20.net
大野福谷スアレス小川と好投手ぶつけられまくってんのに今週負けなしだもんか

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:55:08.74 ID:ZPMuNbKu0.net
そもそも巨人に行く目処立ってないのに宣言はしないだろうな山田鈴木クラスだと
巨人と話しついてないのに巨人だと思って他球団がスルーして結局横浜しか手を上げないとかになったら笑いものだし

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:55:39.31 ID:R6U452f50.net
>>743
澤村で香月だったのに石川なんて欲しがるチームありません

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:55:41.22 ID:zosD7Fkz0.net
>>722
制度はそうでも、広島ファンからしたら丸は金で巨人にもってかれた裏切り者、としか、おもわんわけよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:55:46.04 ID:PB6dvan30.net
石川だとろくなの取れなさそう
大田とトレードでいいよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:55:46.73 ID:WbAkbVl9a.net
アンダーソンは今何してるんだろう?
守ってあげたい笑顔だったけど

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:55:47.44 ID:pGW/UW1F0.net
ソフトバンクは余裕だな。負けてても先発投手に完投させようとするんだもんな

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:55:56.39 ID:Jw6AZET80.net
原さんが松原叱ってたけど、何言ってたんだろ

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:56:24.42 ID:LVO4mxeU0.net
良い継投だったよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:56:41.28 ID:ZJrOzZYB0.net
>>746
拾うチームはあるよ
元巨人大好きな横浜とかね

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:56:44.88 ID:2COBXrIH0.net
この数字だけ見るとソフトバンク相手にはオープナーやりたくなるなぁ
https://i.imgur.com/fLGLKMH.png

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:56:51.81 ID:HIwXcCIX0.net
澤村w

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:56:52.84 ID:pGW/UW1F0.net
丸取ったから、去年落合は広島の肩を持つような発言ばかりしてたんだろうな

っで、なんで今年はだんまりなんだよwなんか言えよ落合さんよw

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:57:13.01 ID:I0quWrJI0.net
ナカジのホームランって脱力感が凄い

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:57:30.99 ID:c0juWpgkp.net
>>746
澤村のトレードを基準に考えてるならアホだわ

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:57:31.15 ID:6vpCNoO/0.net
松原が三振した後に原さん直でめちゃくちゃ怒ってたな

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:57:33.30 ID:BTG9vTxHa.net
松原みたいに打てなくても守備は普通に出来るって奴ならまだ良いんだけどな石川も足遅いし下手だから使い道が本当に無い

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:57:43.62 ID:9Xw0OnqU0.net
>>745
もう代理人と球団側の弁護士との間で条件とか細かい点まで詰めていて状況

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:57:51.65 ID:R6U452f50.net
今の時代情報社会だからね
コーチ陣が見てなくてもファンがそれを見ててSNSに投稿して注目集める
SNS担当の職員いるわけだし当然それも目に入ってしまう
態度悪い奴は悪目立ちしてしまうね

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:58:02.21 ID:PB6dvan30.net
>>747
だから?相応の待遇提供しないケチケチ球団が悪いだけだろ
じゃあブラック企業勤めるのが正義なのか?
金が〜って叩く奴にはお前も低賃金のところに勤めてるのかって聞きたいね

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:58:10.35 ID:w/9BTMRi0.net
>>747
あそこは球団もファンもプロ意識ないからほっとけば良いよ
プロ野球の足を引っ張ってる自覚も無いからどうしようもない

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:58:35.96 ID:c0juWpgkp.net
>>750
DHだし1失点で内容いいなら代えなくても不思議じゃないよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:59:38.38 ID:LVO4mxeU0.net
中島は狙ってHR打てる長打力はまだ健在だからな
いいところでのHRが多い

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:59:49.98 ID:VSb0N8rix.net
>>753
澤村の場合出してやりたい親心だったけど石川はちゃんと選手獲れそう

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/13(日) 23:59:53.81 ID:zosD7Fkz0.net
>>763
ソフトバンクがうらやましい。金がある、選手は集まる、育成も神。
でも金満扱いされない。

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:00:18.90 ID:JSLtQj2A0.net
>>759
怒られるって事はまだ大丈夫
監督インタビューで「へへへ。嫌なんですかねー」って言われたらお仕舞い

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:00:45.41 ID:xthRftgW0.net
>>764
金が惜しいから高年俸選手は引き留めませんトラックマンは導入しませんDHには反対します
でも、ドラッグマンは雇います
ほんとゴミ球団だわ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:01:08.54 ID:gJNjbIrN0.net
>>190
原ちゃんボケちゃったのね
大卒なのにね

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:01:41.59 ID:2qe5vtHg0.net
石川は原があきれて落としたからもう上がってくることはなさそう 整理対象にも入ったか

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:02:19.99 ID:xthRftgW0.net
>>768
選手は集まる(金目当ての外人限定)
育成も神(ドラ1の墓場)
金満扱いされない(誰も相手にしない)

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:02:20.90 ID:gqvD8YJv0.net
石川なんてもう使われない選手どうでもいいやん

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:02:45.39 ID:2bbv/YRpr.net
アメリカのドラフト制度のせいで
好きなチームにも行けないからな

サッカーなら好きなチーム行くのは当たり前よ

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:02:49.83 ID:xthRftgW0.net
>>769
原「パーラは1番が嫌いなのかな?」

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:03:00.92 ID:fCNXryDz0.net
選手集まってないじゃん!東北や珍さんに負けてんじゃん!

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:03:31.83 ID:P8Msz7/80.net
ソフトバンクはいまやアンチのよりどころだよ

アンチ「頼む、巨人を倒してくれ〜」

ってなw
まあ今年はロッテの可能性もおおいにひめてるが

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:03:51.72 ID:2bbv/YRpr.net
石川は欲しいっていうチームがあれば金銭であげろよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:03:58.42 ID:JNkzcYuW0.net
なんか最近、僅差で勝ってて7回とか入ってもハラハラしないし燃えない。
「おk、勝ちパ五人衆で封じ込めて勝つのね。明日の仕事の準備しなきゃなあ」
むしろ僅差で負けてるほうが燃える。
「ランナー出たら増田で勝負か!代打は誰よ?重や立岡にも困ったもんだが、なんとかならんのか!ビールもう一杯だ!」

贅沢なのはわかっているんだがw

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:04:51.77 ID:2bbv/YRpr.net
これでも広島には三連勝は出来ないんだよなー

ほんと謎

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:04:55.56 ID:LacckO/j0.net
対左の代打だけで使うなら石川より打てるやつそうおらんと思うけどね

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:04:55.84 ID:Djsi9VPe0.net
>>770
相手にする価値もないから空気のような存在だと思っとけば良いよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:05:08.63 ID:fCNXryDz0.net
坂本山田丸岡本鈴木みたいな事になっても常にセリーグの灯を消さないように
セ他球団には精進して欲しいと願ってる

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:05:57.67 ID:2qe5vtHg0.net
ドラッグマン噴いた

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:06:24.58 ID:W7X9cbo10.net
阪神とか広島のピッチャーボコボコなのにね
なんでウチは広島に大きく勝ち越せないのかわけわからん

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:06:36.06 ID:P8Msz7/80.net
同リーグの主力を引き抜いた楽天が、西武に優勝されても全く騒がれなかった去年

やはり人気は必要だな・・

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:06:44.69 ID:gqvD8YJv0.net
大城と吉川は二年後には実績ありの岡本と並んで巨人の主力よ

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:07:24.12 ID:rp1uDvbD0.net
>>781
マツダで3タテしたじゃん

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:07:30.60 ID:EyGqhtU60.net
>>773
寝る和お休み

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:07:31.79 ID:IBG7WQi/0.net
石川は打てなきゃマイナス要因しかないからな
しかも右はさっぱり打てない。三振も多めだし振り回すだけな感じなのよな

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:07:49.93 ID:O0x/L8ui0.net
よくわからんけど、何で石川ってこんなに嫌われているの?

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:08:31.64 ID:fCNXryDz0.net
>>780
俺は残業して家に付く前に菅野が試合終わらせそうな時
負けない程度にちょっとランナーためて相手に時間稼いでほしいと思ってしまう
20:30に帰宅したら菅野ヒロイン中とか今年だけで既に複数回ある

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:08:51.87 ID:VnVRILCB0.net
中西が巨人は大して強くないとかほざいてるな
なんでチンカス出身者ってどいつもこいつも謙虚さのかけらもないのか

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:09:16.10 ID:rp1uDvbD0.net
>>792
俺は全然嫌ってないよ
不調な選手を叩いて優越感に浸りたいクズの声がデカいだけ

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:09:19.18 ID:2bbv/YRpr.net
>>789
そうだけど結局1つしか勝ち越してないやん

ほかはフルボッコたけど

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:09:33.97 ID:AgQAgyBb0.net
>>792
二軍の練習をテキトーにやってたけど
二軍でバット振り回してイキってたのがトドメじゃね

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:10:11.88 ID:VnVRILCB0.net
>>781
1番不調な時期にあたって、しかも田口、畠、直江でドヤ顔されてもねえ笑

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:10:28.14 ID:2qe5vtHg0.net
阪神村の解説者は阪神最強と連呼しないと仕事なくなるからしゃーない

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:10:41.93 ID:iUVu661l0.net
オープン戦かなんかの頃、起用判断は練習態度も見るみたいなこと言ってたよな

あんなことしたら石川慎吾さんもう無理だろ

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:10:42.09 ID:xthRftgW0.net
前回のマツダの被3タテがなあ
あれが唯一の汚点だわ

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:10:49.32 ID:rp1uDvbD0.net
>>796
再来週リベンジできるっしょ
モチベも調子も違うから

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:10:56.30 ID:W7X9cbo10.net
>>794
セイバーだとほぼ敵なし状態やけど、3割打者がいないからとかそんな理由やろ

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:11:09.23 ID:VnVRILCB0.net
>>799
広澤なんてチンカスに媚び打ってるけど所属した3球団のファン全てから嫌われてるよなw

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:11:49.18 ID:BiYhMb8d0.net
>>772
石川は開幕前から原が言ってたがチームが上手くいってるなら必要ないって言ってたからなまぁ使いにくいわな

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:12:27.84 ID:gqvD8YJv0.net
別に勝負なんて運もあるんだからどのチームに勝ててないとか気にしてもしょうがない
気にするなら2位のチーム
広島なんてどうでもいい

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:12:54.91 ID:Djsi9VPe0.net
>>804
あいつは性格がネチネチしてるのが嫌われる原因

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:13:16.11 ID:P8Msz7/80.net
>>796
そんな裏ローテでなおかつ打線が絶不調時の巨人とあたって得意げな顔されてもな

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:13:50.05 ID:fCNXryDz0.net
田尾が一番嫌い

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:14:21.23 ID:2bbv/YRpr.net
こんだけ独走してて2位なんて気にしねーよ

全チームに勝ち越すことが重要
じゃないと広島に巨人には勝てるけどとか言われるのがおち

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:14:44.35 ID:VnVRILCB0.net
巨人が負けると気分良くなって饒舌になるやつら
田尾、広澤、ネガワ、蛯原

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:15:32.72 ID:2bbv/YRpr.net
広島苦手なのは認めろって
裏ローテとか調子が悪いとか言い訳ダサい

ソフトバンクがロッテ苦手なのと一緒

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:15:42.91 ID:Djsi9VPe0.net
>>811
笘篠忘れてる

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:15:44.66 ID:VnVRILCB0.net
>>810
もう巣に帰れようるせーなw
はいはいカープはちゅよいでちゅ

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:16:10.27 ID:rp4+qUQ70.net
>>780
電話番の全盛期とか先発確認した時点で勝ちを確信したからある意味つまらなかったぞw

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:16:41.24 ID:2bbv/YRpr.net
>>814
お前がチンカス

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:17:29.91 ID:VnVRILCB0.net
>>813
あいつの発言の次の日から、巨人は鬼の形相で14勝2敗w

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:17:47.44 ID:P8Msz7/80.net
パリーグ勢が増長してきたのも広島が3連覇して1回も日本一になれなかったせいだろ。
ホント、高橋は罪なことをしたよ。今年巨人が日本一になって黙らせてやらないとな

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:17:53.46 ID:W7X9cbo10.net
吉見のフォームなんか菅野を意識してないか

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:18:25.28 ID:VnVRILCB0.net
>>816
はいはい。
巣に帰れよケロカスw

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:19:14.57 ID:gqvD8YJv0.net
ソフトバンクは強いからな
あそこも今年は得点力高い
いい投手から良く打ってる

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:19:34.51 ID:x0FTHTG/0.net
>>811
広澤は二言目には
ノムラカントクハー
データデハー
の二択擦ってくるから面白い

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:19:56.07 ID:8t2iPJi80.net
そもそもセリーグとパリーグのレベル差を何とかしないとヤバいだろ
セリーグはウチ以外のレベルが低すぎなんだよ
DH導入はよ

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:20:22.73 ID:2bbv/YRpr.net
ここには平気で差別用語を使う社会不適合者がいるよな

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:20:22.82 ID:w1xgDMt70.net
ロッテ優勝とかないよな

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:21:02.44 ID:YWVlOdQb0.net
Going

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:21:37.94 ID:P8Msz7/80.net
>>82
今日ソフトバンク負けて、そこでロッテもお付き合いしたらロッテ優勝は厳しいかなって思ったけど
そうならなかった時点で今年もソフトバンクはあぶないと思うよ。ここ2年も強い強いと言われて
結局ペナントおとしてるからな

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:22:16.15 ID:gqvD8YJv0.net
今年の優勝予想はロッテだったがソフトバンクの勝ち方見るとやっぱソフトバンクな気がしないでもない
ロッテ次第だわ

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:23:08.18 ID:P8Msz7/80.net
>>825あて

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:23:25.11 ID:w1xgDMt70.net
ロッテめちゃけが人多くね。
変なトレーニングとかしてるんじゃ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:24:07.77 ID:Djsi9VPe0.net
パリーグはこれから先ソフトバンクと楽天の2強がAクラス確定で残りの1枠を4チームで争うことになりそう

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:25:08.86 ID:gqvD8YJv0.net
今日のロッテの勝ちはツキもあったな
ツキのある勝利が多いというか多過ぎだろうと
まぁ理由があるんだろうな
今日も2三振2四球の選手とかいるんだからな
チーム一丸だロッテ

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:25:16.01 ID:8t2iPJi80.net
鷹専見るとかなり悲観的な見方してる人らが多数だわ
もうロッテに当確ランプ灯ってるみたいな言い方してる人すらおるw

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:25:21.69 ID:ifH4cCXUa.net
13連戦終わったし、駆け込みトレードバンバン決まりそうだね

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:25:39.74 ID:yDHTl8P50.net
キャップ若い

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:25:52.91 ID:VnVRILCB0.net
しかし楽天はいくら補強してもかてねーなw

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:26:17.77 ID:XiHe7O3t0.net
このナゴドの試合知り合いが観に行ってたな
知らん奴が決めたとか言ってたの覚えてるわ

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:26:24.44 ID:rp4+qUQ70.net
高梨引っこ抜いて澤村あげたことがパの優勝争いに影響及ぼしそうで草

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:26:39.15 ID:8XoHV9nB0.net
楽天見てると堀内巨人思い出す
選手集めても扱いきれずに好き勝手やる、そもそも戦術が存在しない、投壊

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:26:45.71 ID:yDHTl8P50.net
>>836
生え抜き野手ろくなのおらん

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:27:01.01 ID:P8Msz7/80.net
ちなみにDeNAは巨人が広島に3タテくらってるときに同じように中日に3タテを
くらった。俺はこれをみて今年は大丈夫だろうと思ったもんだ

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:27:08.93 ID:O6cpYifR0.net
>>818
V1の時はジャクソン使いまくって大戦犯になるわ相手のリリーフにタイムリー打たれて、寿司男にグラスラ食らって終了 

V2は横浜に阻まれてシリーズすら行けない

V3は甲斐に刺されまくって流れ失う

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:27:16.09 ID:IBG7WQi/0.net
結局補強する気があるかどうかだからな
セは巨人と阪神、まあ横浜は微妙だがそれくらいで他3球団はする気ないもの
DHなんかよりここどうにかしないとやる気ないのはどうにもならん

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:28:26.40 ID:xthRftgW0.net
>>827
工藤は接戦に弱いからV逸しそう
優勝するときは独走しかないから

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:28:35.58 ID:yjPCWCDQ0.net
てか二連覇の西武今年落ちすぎやろ
しかもその連覇もなかったようなものになってるし

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:28:37.32 ID:8t2iPJi80.net
楽天はそもそも開幕当初から先発ローテの不安は言われてたからな
打線がカバーしてたから良かったけど、則本が右手でベンチ殴って離脱したあたりからもうチームが崩壊し始めてる

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:29:04.85 ID:AQnGpdlh0.net
吉田アナ懐かしいな

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:29:33.43 ID:M7gqjtPb0.net
若いなー

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:29:49.76 ID:fCNXryDz0.net
高梨とかウィーラー以前に松井先発とかやらかした時点で楽天はな

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:29:56.03 ID:HMzLaYML0.net
FAする可能性が高まってる、大野と小川だけど両方宣言して枠の関係でどっちかしか取れなかったらどっちがいいですか?

大野は球の勢いはあるけど、小川はノーヒットノーラン2回もやってるし

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:29:59.98 ID:8xUAIxszK.net
色々懐かしい

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:30:03.75 ID:xthRftgW0.net
>>839
いくら戦力揃えてもあの実績皆無の地味監督じゃあ無理だろ
誰もついていかないわ何だあれ

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:30:14.19 ID:D4VjpQkdd.net
原が有能なのか?
他のセリーグの監督が無能すぎるのか?

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:30:39.72 ID:Djsi9VPe0.net
菅野が出て行かない限り両方いらない

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:30:39.96 ID:OIxX7QBt0.net
楽天は山田より大野小川欲しいんかな
巨人的にはパリーグいってくれれば楽だけど

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:30:46.02 ID:gqvD8YJv0.net
楽天は単純に選手層が薄いね

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:30:46.84 ID:AQnGpdlh0.net
>>853
両方だな

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:30:46.86 ID:8XoHV9nB0.net
>>852
求心力の無さも含めて堀内思い出すわ笑
フロントが好き勝手やってるのもな

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:30:56.06 ID:8t2iPJi80.net
>>853
もちろん原が有能だし他の監督が無能すぎるのもある

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:31:01.67 ID:w1xgDMt70.net
鍵谷獲得って地味に効いてないか

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:31:07.25 ID:1C9iOp+rp.net
1位佐藤2位今川といった感じで大学社会人のNo.1外野手両獲りもあるかもな。
岸田と大城を2位と3位で同時に獲得したように。

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:32:02.78 ID:xthRftgW0.net
>>853
原に対抗できるのは落合どんでんぐらいしかいない
今の監督とか赤子みたいなもんだろ

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:32:07.50 ID:YWVlOdQb0.net
宮國さんが光ってた試合(後)

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:32:08.49 ID:HMzLaYML0.net
来季の菅野のメジャー行きを考えたら二人とも欲しいね…

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:32:18.84 ID:W7X9cbo10.net
>>845
あんだけ主力消えたらそらそうなるよ
西武はスタメン固定だから消耗も激しい
遂に疲労が来て残った選手も落ちた

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:32:21.83 ID:S0dPLD9w0.net
去年の7月末〜8月の大失速のせいで今年もちょっと不安やわ。阪神調子いいしね。まぁいけるか!

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:32:27.41 ID:2qe5vtHg0.net
でた

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:32:31.18 ID:5E/Z6v8P0.net
赤星ほんと尚広大好きだな

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:32:38.02 ID:OIxX7QBt0.net
赤星どんだけタコ好きなんだよ

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:32:49.93 ID:w1xgDMt70.net
タコなにしてるんだ

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:32:49.96 ID:xthRftgW0.net
>>860
大田⇆鍵谷なら釣り合ってるかな

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:33:10.67 ID:F7EN04Ac0.net
最近ちょくちょく鈴木尚広のコメント記事を見掛ける

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:33:33.92 ID:8t2iPJi80.net
去年言うほど失速したっけ?

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:33:47.36 ID:M7gqjtPb0.net
>>872
禊終わったのかな

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:34:02.73 ID:rp1uDvbD0.net
>>860
大いに効いてるね
なんで鍵谷はあんなに打ちにくいのかねえ
打たれる田中豊と何が違うんだろう?

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:34:06.95 ID:wB/hxrD40.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2254443.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2254444.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2254445.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2254446.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2254447.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2254448.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2254449.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2254450.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2254451.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2254452.jpg

帰宅したばかりなので、取り急ぎ丸の15号ホームランを・・
残りは明日以降に

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:34:10.45 ID:gqvD8YJv0.net
去年は横浜が一気に来て一気に去ってたくらいで余裕の優勝だったわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:34:34.51 ID:xthRftgW0.net
>>864
菅野がガチでメジャー行ったら山田だけじゃあ埋められないかもな
野手より投手の方が埋めやすいけど、菅野はそこらへんのエースじゃないからなあ

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:34:40.87 ID:AQnGpdlh0.net
>>873
10ゲーム差あったのに抜かれかけたよ

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:35:07.72 ID:P8Msz7/80.net
今の阪神はスアレス回跨ぎしか切り札ないもん

バカ勝ちしてリリーフ休ませることが一向にできん。スアレスもいずれ壊れるぞ

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:35:08.50 ID:kohzf6v90.net
2年連続エース抜けるのはさすがにありえないくらいやばいわ

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:35:23.78 ID:AQnGpdlh0.net
>>876
いつも綺麗に撮るなあ
ありがとう

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:35:40.81 ID:fCNXryDz0.net
>>878
ただ菅野の穴が埋まらなくても全然優勝しそうなのがセのあれなとこ

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:36:12.35 ID:xthRftgW0.net
マイコクラスの外人投手当てたら単年なら埋められるけど複数年はわからんな外人だと

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:36:14.91 ID:S0dPLD9w0.net
>>877
浜スタ3タテは流石にしんどかったわ。

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:36:40.75 ID:RsKaQcyk0.net
さすがに菅野抜けられると困る

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:36:41.23 ID:fCNXryDz0.net
阪神こそ大野は絶対うちが取るって空気を今から出してなきゃならないんだよな

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:37:02.18 ID:rp4+qUQ70.net
残るにせよ残らないにせよ菅野の真意を一番腹を割って話せるのは原だろうし
メジャー行きとなれば戦力補充に万全を尽くすだろう
こういうときは身内でありがたいな

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:37:05.36 ID:yjPCWCDQ0.net
>>876
丸ポーズの岡本さんカワイイw

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:37:16.53 ID:W7X9cbo10.net
>>884
外国人投手三人はさすがにやべーよ

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:37:28.61 ID:1C9iOp+rp.net
菅野がいる内に日本一になりたいな。

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:37:33.11 ID:P8Msz7/80.net
>>879
いまだにそれにすがるコメントはヤフーでも見かけるw

あのときと今ではリリーフの層と5番以降の打者の怖さが全然違うんだけどね。

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:37:35.69 ID:eLBcpsQua.net
>>881
その前にマイコラスも抜けてるんだけど

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:37:36.36 ID:yDHTl8P50.net
ハメはクック今永で勝てなかったのが全て

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:38:03.15 ID:rp1uDvbD0.net
>>888
ドラ1が即戦力外野手とか言ってる時点で
菅野流出はないんだろうなと俺は思ってる

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:38:18.45 ID:gqvD8YJv0.net
阪神は崩壊したチーム立て直す事が出来てるから侮れんよ
未だに藤浪とか使ってる謎の圧力でもあるのかわからんが
選手もほぼ固定でチームとしては完成してるわ阪神

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:38:35.39 ID:HMzLaYML0.net
>>878
山田は来たら戦力になるけどセカンドはそれなりにどんぐりさんたちがいるから致命的な弱点ではないからね

先発投手だけは試合壊してしまうからね
レベル低すぎると

今年は大野、小川
来年は大瀬良あたりを取らないとかなりの危機かも

どすこいがメジャー首になって戻ってこないかな?

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:38:35.84 ID:2qe5vtHg0.net
投手陣さえ崩壊しなければそんなに大きく負けることはないと思うけども

中継ぎも細心の注意で起用しているようだし

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:38:38.87 ID:6lWVZXmfd.net
>>274
80勝いきそう

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:38:53.63 ID:7mA3svXnr.net
>>876
ありがとう。勝率高いね〜

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:39:15.53 ID:rp4+qUQ70.net
>>889
微妙に三角でおむすびみたいになってるの可愛い

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:39:15.89 ID:1C9iOp+rp.net
山口俊は昨年の優勝に貢献してくれた事には感謝しているし別に出て行った事を恨むとかも全くないけど二度と関わらないで欲しい。

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:39:51.73 ID:F7EN04Ac0.net
>>873
6連敗で0.5まで詰められたがナゴヤドームで何とか連敗を止めて次の東京ドームヤクルト戦で7点差から大逆転サヨナラで連勝街道に

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:40:15.84 ID:xthRftgW0.net
>>895
菅野の流失確定しててもドラ1程度じゃあ埋められないからFAを考えてる可能性もある

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:41:09.73 ID:CmJ/tBk3r.net
火曜は絶対勝て
大野小川に勝てるんだから行けるわ
菅野が抑えるかだな

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:41:22.39 ID:1C9iOp+rp.net
山田、小川、唐川、新外国人野手

オフはドラフト以外でもこれくらい補強すると思うわ

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:41:48.60 ID:fCNXryDz0.net
ヤクルト大逆転が転機だったねそういやあ
今年は本当に余裕で別にそんなターニングポイントとかないよな
巨人が調子落ちてる時に下でペチペチ殴り合いしてたら調子取り戻して優勝って感じ

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:41:53.76 ID:gqvD8YJv0.net
今の阪神は甘くみてはいけない
特に大山サンズ

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:42:13.72 ID:6lWVZXmfd.net
>>908
うん、そうだね

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:42:36.14 ID:vNOE54Al0.net
>>886
困るけど夢追ってメジャー行くのは止めたくないなあ
山口行かせて菅野はダメなんてそんな話ないし

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:42:37.46 ID:2qe5vtHg0.net
小川を救いたい

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:42:54.80 ID:eLUbrSzyd.net
バースの再来は怖くないな

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:43:27.12 ID:6lWVZXmfd.net
>>910
ただメジャーの契約ゴタゴタでまとまらないと思う

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:43:29.35 ID:1C9iOp+rp.net
菅野が望むならポスティングじゃなくて自由契約にしてあげてもいいくらいの貢献はしてくれた。

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:43:30.78 ID:jLhVNude0.net
松原.253 OPS.662 ←2番
亀井.260 OPS.671 ←3番

大城.313 OPS.900 ←7番
吉川.286 OPS.819 ←8番


原以外の世界中の野球監督は上二人と下二人の打順を逆にしてるだろう

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:43:45.64 ID:2qe5vtHg0.net
何かコロナ大使とか言うの3月まで引き受けたから残るんじゃねーのww

菅野はFAで行きそうな気がするわ

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:43:50.86 ID:BiYhMb8d0.net
>>912
他チーム打たれすぎやろ

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:44:38.00 ID:GCBVOhYf0.net
>>910
日本一ならファンも納得だろうからな
リーグ優勝止まりならもう1年残って欲しい

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:45:00.61 ID:kK0TLkMX0.net
ベイスと中日って2.5差しかねえのか

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:45:02.55 ID:BiYhMb8d0.net
>>915
原が言ってたが絶好調の時は誰でもそうらしい
それを続けられるのが一流だってさ

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:45:05.78 ID:gqvD8YJv0.net
大山やサンズのHRは良い所で打ってるから質が良い

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:45:08.66 ID:6lWVZXmfd.net
てかどすこい情報まるで入ってこないんだが、敗戦処理でもしてるの?

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:45:34.25 ID:rp1uDvbD0.net
>>910
今年メジャー60試合で終わりだし
たくさん辞退者まで出てて
来年正常化するとはとても思えないし
そんな不安定な状況で無理やりメジャー行きたいとは思えないけどな
メジャーが夢とは程遠い状態になってる

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:46:09.25 ID:gqvD8YJv0.net
まぁ好不調は誰でもくるから
大城は不思議と安定してるのが珍しい

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:46:22.17 ID:mhPLUoLep.net
去年だとそろそろオールスター終わり?くらいの試合数まで来てんのかね
確か去年はこの辺でナカジ&ヤングマンの舐めプして絶不調になって0.5差まで詰め寄られたんだよな
今年は流石に戦力が違うから大丈夫だとは思いたいが次の9連戦ちょっと心配だわ

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:47:06.68 ID:Bm1LyE8V0.net
スコット鉄太朗に、青木福田澤村がいたとき、ブルペン磐石だったが、今それに近い感じ
先発が5回もてばどうにでもなると

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:47:18.70 ID:fCNXryDz0.net
デラロサ獲得決まった時10ゲーム差くらいあっていらねんじゃねってなってたな
結局来てくれてタイミング的にも大助かりだった

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:47:56.51 ID:1C9iOp+rp.net
>>927
デラロサ獲得してなかったら優勝逃してた可能性あるしな

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:48:30.78 ID:6lWVZXmfd.net
>>928
苦手青木克服したしな

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:48:32.13 ID:2qe5vtHg0.net
優勝決める天王山で 初戦クック 二戦目戸郷とかいう先発で優勝してしまった

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:49:01.50 ID:JNkzcYuW0.net
菅野が必要なのは日本シリーズだろ
第一戦。第五戦。最終戦。SBはもちろんロッテだろうがどこだろうが、セリーグのチームを相手にしているようなわけにはいかん。
菅野が勝って、やっと五分、くらいの感覚。勝てなかったら太刀打ちできないのは去年で証明済み。
ま、原監督は危機意識ありありだから、楽しみではあるよな。

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:49:17.59 ID:CmJ/tBk3r.net
大山サンズに田口ボコられそうやな
田口の日やネックなのは

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:49:17.71 ID:GCBVOhYf0.net
>>924
大城は適度に休ませてるからね
毎試合出るとなると疲れも溜まるだろうけど

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:49:39.02 ID:gqvD8YJv0.net
去年の最後で戸郷を使った原監督は名将だよ
今年の為だからなあれ

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:49:45.34 ID:iTuBSToh0.net
>>925
5-4でいいな

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:49:58.51 ID:kohzf6v90.net
大城は2年連続成績が試合数考えると似たような感じでおわってたから謎の安定感があるのかもしれない

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:50:26.79 ID:yjPCWCDQ0.net
>>928
中途外人でよく見つけてこれたなと思うわ

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:50:28.70 ID:6lWVZXmfd.net
>>932
巨人戦打ったとこ見たことない

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:50:47.38 ID:98VwVo6u0.net
>>903
あの試合も見に行けてたですが、同点に追い付いた岡本のスリーラン
後の球場の異様な雰囲気。巨人ファンは外野席以外、そこまで熱烈って
感じじゃなかったのに、内野席も凄い雰囲気に成りました。

簡単な写真集作れるんでは?って位に撮れ高高くて、今でも当時のことを
思い出したりします。

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:51:14.12 ID:rp1uDvbD0.net
>>938
戸郷が甲子園で大山とサンズにホームラン打たれた

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:51:18.35 ID:iTuBSToh0.net
>>876
プロの方ですか

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:51:37.21 ID:fCNXryDz0.net
阪神ageはネタだから
現時点でエラー4倍もしてるチームをまともに相手にしてもしょうがない

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:52:00.66 ID:6lWVZXmfd.net
>>940
なるほど

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:52:44.26 ID:+6lvlnfp0.net
次の9連戦は13連戦以上に相手ローテがキツいんだよな
高橋青柳西井納濱口大貫九里野村森下

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:52:51.16 ID:CmJ/tBk3r.net
140出るか出ないかのバッピではきついな

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:52:54.66 ID:HMzLaYML0.net
>>915
逆にしたら下位打線が弱くなるし

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:53:00.64 ID:B6lZQc/h0.net
>>926
中継ぎ投手陣が、誰々がいつも頑張ってくれてるから防ぎたかった。

みたいな助け合いの精神のコメント大好きだわ。

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:53:19.47 ID:iTuBSToh0.net
>>944
楽勝だろ ドームだし

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:54:07.37 ID:2qe5vtHg0.net
西来るのか

スアレスイニングマタギしまくってるし最後まで持ちそうもないな

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:54:10.71 ID:drbhgZu60.net
>>946
下位打線弱いのはしゃーない

上位打線弱くて下位打線強いは打順の組み方がおかしい

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:54:52.78 ID:1C9iOp+rp.net
>>937
大森様様だわ。
メルセデスもそうだしな。
そりゃ外れもあるけど明らかに見る目ある。

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:55:12.21 ID:2qe5vtHg0.net
1番尚輝
2番坂本
3番丸
4番岡本
5番大城
6番中島
7番ウィーラー
8番パーラ

下位打線はカタカナで威圧する作戦

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:55:52.13 ID:1C9iOp+rp.net
>>952
それでいいと思うけどね。
松原8番でもいいし。

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:57:02.26 ID:HMzLaYML0.net
>>931
1-4-7戦では?

中3で

1戦目と4戦目はできたら100球でマウンド降ろすってことで
今年はリリーフ陣がいいからそれができる

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:57:19.96 ID:rp1uDvbD0.net
まあ連敗しだしたら打順変更も考えるでしょ
いったん打順固定モードに入ったらなかなか変えないよ?
実際9月10勝1敗だしね

それぞれの打者、その打順でリズム良く打ってるのに
打順変えて調子崩すリスクを負う必要性が全くない

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:57:49.66 ID:98VwVo6u0.net
>>941
本職は別に有りますが、学生時代からカメラが好きで…趣味です。
今年はコロナで入場制限厳しいので、撮った写真はアップしてシェア
しようと思いまして。

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:59:31.15 ID:iTuBSToh0.net
>>956
ありがとうございます
自分も写真撮るけどこんな綺麗に撮れないわ
いいレンズ持ってるんでしょ?(^-^;

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 00:59:51.18 ID:rp4+qUQ70.net
>>951
坂本含めて大森がいなかったらと思うとゾッとするわ
元木ヘッドの一年を無駄にしただけの価値はあった

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:00:19.26 ID:eLBcpsQua.net
>>955
打順入れ替えても
そのままの成績で打つと思ってるパワプロ脳

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:00:41.27 ID:HMzLaYML0.net
>>944
次の9連戦はもう半分勝てばいいから
貯金は充分したから

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:02:02.33 ID:OjdXCcWE0.net
小川の悟りきった顔・・・
あれは何かを決意したな・・・

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:02:06.87 ID:HMzLaYML0.net
>>950
坂本が1番だから下位打線からチャンス作るのもあり

とりあえず松原と陽を入れ変えたらどうかな

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:02:17.68 ID:iTuBSToh0.net
>>944
嫌なのは初戦の高橋と森下
あとはどうにかなる

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:02:23.32 ID:rp1uDvbD0.net
坂本丸大城吉川尚が今の打順で成績爆上げしてるからねえ
爆上げしてる最中は変えたくないね

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:02:53.47 ID:xe2BTMEOa.net
ソフバン高谷が西武増田から死球食らって交代
今年で39だし故障なら引退だろうな
もしそうなればソフバンが田村骨折で小林獲得を画策しているロッテを出し抜くために上林と小林交換を打診してきそうだな
ウチが外野手、特にライトで困ってるのは周知の事実だし栗原覚醒で上林は完全にベンチウォーマーになっちゃったし

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:02:53.84 ID:MIhV9ktZd.net
勝ててるけど打線がつながっている訳じゃないよね。
ここは吉川大城を2番3番で試すタイミングかなぁと思うなぁ

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:03:10.71 ID:3lFe45Zsd.net
正直山田より小川が欲しいな
あのビタビタのコントロールはエグいわ
丸への失投も丸クラスの打者じゃないとホームランは無理な球だし
菅野小川戸郷の最強表ローテが見たいんじゃ

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:03:11.36 ID:kohzf6v90.net
とにかく負けても連敗はしないようにしないとな
今年は菅野が止めてくれてたから酷い流れにならなかったけど

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:03:34.74 ID:8t2iPJi80.net
あれ、菅野って日本一経験してないっけ?

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:03:47.75 ID:AQnGpdlh0.net
>>965
コピペやめろもう飽きた

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:03:51.39 ID:iTuBSToh0.net
>>961
巨人に入ったらこの弱い打線相手にできる

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:04:01.57 ID:fCNXryDz0.net
今は2番9番しかオアシスがないし理にかなった打順だと思うけどね
岡本歩かせたら丸中島大城吉川とか相手も嫌になる
んで下位のどれかに打たれたら送られて坂本

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:04:15.04 ID:rp1uDvbD0.net
>>969
人生で一度もないらしいね

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:04:17.01 ID:2qe5vtHg0.net
残り半分勝てばもう追いついてこれない数字だからな
とりあえず勝てそうな試合ひろっていけばいいわ

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:04:28.91 ID:MwTQeD+c0.net
>>954
菅野を1、4、7戦。
戸郷は2、6戦。
3戦、5戦はサンチェス、メルセデス。

これくらいやっていいと思うけどな。

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:04:47.06 ID:PzeqQB0T0.net
>>969
アマチュアから通して常に準優勝だったはず(巨人でもリーグ制覇だけ)
今年は悲願達成して欲しい

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:04:54.52 ID:HMzLaYML0.net
>>961
どんどん決意していただきたい
大野も

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:05:00.95 ID:fCNXryDz0.net
>>969
してないよ
絆楽天の年に新人だもん

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:05:48.85 ID:AQnGpdlh0.net
じゃあ菅野はメジャー行ってる場合じゃないなw

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:06:11.33 ID:1C9iOp+rp.net
菅野は最初のドラフトで入れてたら日本一経験出来てたのにな

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:06:46.13 ID:2qe5vtHg0.net
メジャー行ったら1年目世界一になったら面白いけどw

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:07:05.67 ID:mhPLUoLep.net
>>975
ベンツって去年のPSで抜群に良かったのに割と過小評価されてるよな
個人的に戸郷じゃなくてベンツに2回投げてもらいたいわ

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:07:23.63 ID:1C9iOp+rp.net
なんか菅野は今回のコロナもあって生涯巨人を決めたような気もするんだよな

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:07:27.62 ID:HMzLaYML0.net
>>975
そう!

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:07:33.21 ID:M7gqjtPb0.net
>>961
晩飯何喰うか決まったような顔してたよな

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:08:39.63 ID:98VwVo6u0.net
>>957
確かに純正で400ミリまで寄れる奴は少々高いですが、シグマやタムロン
でもリーズナブルで写りも素晴らしいの出てますから、選択肢の広い
マウントが良いかと思います。

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:09:38.77 ID:1C9iOp+rp.net
まあでも今の先発が調子維持したら菅野1戦目と6戦目だろうね。
後はサンチェス、メルセデス、戸郷、今村で誰に2戦目と7戦目投げさせるか。

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:09:40.15 ID:PzeqQB0T0.net
>>982
ベンツは去年ソフトバンクを6回くらいまで先発投手で唯一抑えたからなあ

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:10:47.12 ID:8t2iPJi80.net
松井がメジャー行った頃、菅野はまだ中1かよw

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:10:52.35 ID:MwTQeD+c0.net
日本一も大事だが、短期決戦は運要素も強いしな... リーグ優勝が一番だと個人的には思う

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:11:00.66 ID:kohzf6v90.net
最近戸郷はコントロール悪くなってるから心配だな

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:11:25.71 ID:1C9iOp+rp.net
1戦目 菅野
2戦目 サンチェス
3戦目 メルセデス
4戦目 戸郷
5戦目 今村
6戦目 菅野
7戦目 サンチェス→メルセデス

今の先発だとこれが理想かなと思う。

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:12:09.07 ID:PzeqQB0T0.net
>>987
流石に1、5が菅野だろう
シーズンは無理させないけどポストシーズンは中4日でもやって欲しいところ
先もない訳だし
そうすると2と6の投手は中5日に出来て7は総力戦に出来る

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:13:29.58 ID:1C9iOp+rp.net
>>993
今のリリーフ陣で無理に総力戦やる必要あるのかな?

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:13:32.66 ID:5JTg05cM0.net
>>990
俺も毎年そう思ってるけど
今年はセのレベル低すぎてリーグ優勝くらいじゃ満足できないな

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:14:40.18 ID:RsKaQcyk0.net
今年は日本一行ける最大のチャンスや

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:16:55.33 ID:rp1uDvbD0.net
次スレ

巨専】
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1600004263/

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:17:58.26 ID:3lFe45Zsd.net
>>995
まあパリーグだったらソフトバンクロッテと三つ巴の首位争いしてたろうな
温いリーグだから安心して見てられるけど野球のレベル上げるには良くないかもね

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:22:50.84 ID:5JTg05cM0.net
とにかく今年は日本一
2012が最後なんて昔すぎる

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/14(月) 01:24:24.41 ID:IBG7WQi/0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200