2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:41:10.40 ID:NpO88Wqs0.net
誰立
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:41:26.81 ID:NpO88Wqs0.net
前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602235360/

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:41:29.46 ID:6mdVq34z0.net
誰立て乙

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:41:51.42 ID:HOPrd5xV0.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:41:56.83 ID:hxo9AU+k0.net
江越いっきまぁ〜す
迫る速球に魂で応えろ〜
打球をはるか彼方へ飛ばせ江越〜
いちたて

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:42:27.59 ID:u/UJzvww0.net
今日の試合は月曜にやるんか?

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:42:29.95 ID:HOPrd5xV0.net
ガルシア微妙望月無理だということはよくわかった

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:42:41.60 ID:NpO88Wqs0.net
9/18 ○1-0中日 
9/19 ○6-3中日 
9/20 ○2-1中日 
9/22 ○8-3広島 
9/23 ○5-4広島 
9/24 ○5-2広島 
9/26 ●10-11中日 
9/27 ●2-16中日 
9/29 ●3-5オリ
9/30 ●2-12オリ 
10/1 ▲2-2オリ
10/2 ●1-6広島
10/3 ●3-6広島
10/4 ●7-8広島 
10/9 ○4-3ソフトバンク

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:42:51.90 ID:qw8NI0Ue0.net
いちおつ誰立

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:43:03.54 ID:F2SR2p5S0.net
阪神のプロテクト
誰も取られなさそう

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:43:04.67 ID:OGpxh28y0.net
http://girl-img.wikaba.com/

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:43:34.42 ID:NpO88Wqs0.net
>>6
予備日にもなってないから11月

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:43:38.53 ID:6mdVq34z0.net
江越の三振と遼馬の恩返しと井上のHRと満足いくゲームやった

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:43:41.00 ID:Q/NM1yw10.net
井上ホームラン喜んでたら打たれたん松田かよ
前も植田に打たせてくれたし

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:43:49.28 ID:Z20ZyRTU0.net
望月はトレードの駒になるうちにしておいた方がよくね?
もううちやと無理やろ

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:44:37.35 ID:72vi4Xfa0.net
藤原、ええの取られたたわ

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:44:44.37 ID:HOPrd5xV0.net
マルテもう1打席くらい見たかったな
足の具合もよくわからんかった

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:45:46.94 ID:VVJmVmWK0.net
藤原通?

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:45:48.30 ID:HqWqzL9B0.net
藤原打ちまくっとるやないかい

20 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 20:46:29.55 .net
藤原は高山なんかと違って1試合でチャンス掴むねえwwwwwwwwwwwwwwwwww

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:46:30.59 ID:qw8NI0Ue0.net
藤原とか安田とか大きいのは打てるんか?

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:46:50.36 ID:yOlVkH5G0.net
1おつ
井上の貴重なHRを見られて良かったで!

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:47:08.39 ID:18qFIsoE0.net
ファーム終わったから他試合観ようと思ったらマツダまだ6回かよ
なんでこんな進行遅いんや

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:47:09.87 ID:zP+Bqls70.net
井上打ったんかええな

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:47:19.74 ID:Q/NM1yw10.net
藤原も指名したからな、いの一番に
辰巳はアレやけど指名自体が良くなっているということ

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:48:26.92 ID:vqgbjmDt0.net
>>17
見ても一緒やん
どうせクビやのに

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:48:53.05 ID:5K4+iUtjd.net
ホンマ、球速が出るからって飛び付く時代は過ぎようとしとるな。最低限もう一つは決め球がある、もしくは一定以上の確率でアウトローに決めれる、とちらかのプラス要素が必要。

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:50:04.47 ID:ox+0+3vt0.net
青木チビなのに打つなぁ

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:50:22.18 ID:vqgbjmDt0.net
>>27
あとはノーコンじゃなくて
160km越えやな

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:50:51.69 ID:Z20ZyRTU0.net
青木やべーだろ
なんでこの歳でキャリアハイの打撃成績なんだよ

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:50:52.26 ID:9bJznSNYx.net
NHKで晒されてる

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:53:43.72 ID:5K4+iUtjd.net
>>29
朗希はどんな投手になるかねえ?

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:55:52.66 ID:qzSeRl4h0.net
明日流れればマルテ上げる可能性ありそうだけど

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:56:28.70 ID:DmgUf9k6p.net
>>10
ほんまにおらんもんな誰も

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:56:50.55 ID:A7qndx2td.net
今日の試合の中止分はいつに代替されるの?

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:57:49.87 ID:F2SR2p5S0.net
ソフトバンク打線って普通に弱くね
なんか持ち上げられてるけど

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:58:36.97 ID:vqgbjmDt0.net
>>34
今年はどこも金銭的に苦しいから
金寄越せっていうかもね

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:58:45.30 ID:IodKY2q90.net
何でパリーグは澤村打てんの?

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:58:46.64 ID:vFoEwHRE0.net
井上は大山レベルにはなるん?

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 20:58:57.77 ID:DmgUf9k6p.net
>>30
マジモンの天才やったわ
なぜ鳥谷に行ってしまったのか
若い頃は鳥谷よりイケメンやったし
性格とフォームに難があること以外は完璧人間

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:00:19.59 ID:OuKyYK/1d.net
>>36
あそこの強いところは主軸と守備とピッチャーだから打線全体で見ると強力っていうわけでもない

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:00:20.40 ID:qJDsTb940.net
ソフバン、若手野手全然出て来てないからね

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:00:24.94 ID:fVGhQ3wU0.net
澤村パリーグで輝いてるのか

筋肉は裏切らない

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:00:26.03 ID:AkvjLIYm0.net
平田は勝敗度外視で井上と小幡を育成してしまったな

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:00:45.08 ID:5K4+iUtjd.net
>>40
鳥谷に関係なく、二人とも取ろうと思えば取れた。

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:01:24.11 ID:njDGpnHQ0.net
>>35
今発表されてる最後の11/7よりは後やろうな

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:01:36.14 ID:DmgUf9k6p.net
>>39
喜田剛にはなれる逸材

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:01:52.24 ID:F2SR2p5S0.net
>>33
マルテはもう上がらんのちゃう

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:02:01.34 ID:DmgUf9k6p.net
>>46
もうやらんでええ
寒さで怪我する

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:02:38.61 ID:A7qndx2td.net
>>46
ありがとう

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:02:48.10 ID:DmgUf9k6p.net
寒くなって来たしタイトル争いしてないレギュラー陣は野外では休ませてほしい
怪我が取り敢えず怖い

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:02:59.33 ID:iLhQmclE0.net
https://i.imgur.com/I2YrAPy.jpg
野球太郎のドラフトシミュ(1位は佐藤クジ外れ)
この結果ならどういう感想?

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:04:25.84 ID:ZoE1Fft20.net
濱田とか藤原とか高卒2年目世代躍動しとんな
阪神も小幡獲っといて良かった

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:04:53.64 ID:gdmFF3QJr.net
と言うか広島雨降ってないんや
変な天気だな

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:06:04.92 ID:A51Jv1Pe0.net
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/201009/bas2010090004-n1.html

民度が低い球場

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:06:36.36 ID:GTGmzNSD0.net
後任の社長は決まったん
範囲を阪急阪神グループ広げて選考してほしいなあ

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:06:59.00 ID:gdmFF3QJr.net
長谷川もシーズン前は羨ましいと思ったけどシーズン通したらこんなもんなんだな

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:07:27.16 ID:18qFIsoE0.net
民度が低いメディアに煽られてもさ

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:07:57.63 ID:vqgbjmDt0.net
>>56
普通に考えたら副社長の谷本やな

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:08:04.43 ID:ZoE1Fft20.net
サッカーカメルーン代表にガルシアみたいな奴おる

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:08:18.49 ID:SzB/bYjfM.net
さいうち良かったかな?

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:08:47.68 ID:vGKiM8/q0.net
澤村きんにくんはパ・リーグ向きやったんちがうかな

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:09:00.01 ID:njDGpnHQ0.net
>>61
4点リードで5回もたなかったから良くはないやろうな

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:09:49.25 ID:SzB/bYjfM.net
>>63
あかんか

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:10:15.19 ID:SzB/bYjfM.net
広島の宇草の守備はやばいね

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:10:17.04 ID:S0G9lZO0p.net
>>52
めっちゃ嬉しいけどあり得ないだろ全員3位までには消えてそう下手したら2位でも消えてそう

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:10:54.73 ID:iN9vI8nf0.net
広島よえーな
これに勝ち越せなかったのは痛い

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:10:56.58 ID:qzSeRl4h0.net
>>48
明日流れるとガンケルを使うところが週末来週と無くなる
ガルシアは今日先発した
呂も先発させる枠は来週ない

総じて投手外人置いておく意味がなくなる
野手でもベンチ入れるには無理があるんだけど

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:12:28.37 ID:k8ZCeXH4p.net
井上は大山を目指してくれたらそれでいい
甲子園でops.900超えたら十分一流のバッターと言える

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:12:43.98 ID:vGKiM8/q0.net
>>55
糞のような記事だが、俺は応援歌嫌いだから辞めてくれたほうがうれしい

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:13:17.94 ID:gdmFF3QJr.net
レイラちゃんまた投げてるやん

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:14:02.68 ID:Fa+Tz0Wh0.net
甲子園って尼崎とか西成にいそうなチンピラみたいのがわらわらいるからしゃーない

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:15:58.01 ID:COCUjcLL0.net
大瀬良って阪神希望してたのか

2020阪神タイガーススカウト編成 吉田義男 佐々木康二
https://youtu.be/3HxuwKqSuws?t=1292

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:16:04.29 ID:zP+Bqls70.net
>>68
一度落とすと10日は上げれないんやしガンケルもエドも落とせんやろ投手は絶対数が足りないんやから
落とすとしても呂かガルシアのためしかあり得ん
ボーアを落としてマルテを上げるかって言うとそれもないんちゃうか

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:16:38.68 ID:vGKiM8/q0.net
バックスクリーンに応援歌の歌詞を出すんだから、そりゃ歌ってくださいってことだよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:16:54.66 ID:ZoE1Fft20.net
もうコロナの特赦終わったん?
使えるなら呂も行けるんちゃん?

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:17:27.30 ID:njDGpnHQ0.net
甲子園何回か行ったけど歌詞は出てない

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:18:02.93 ID:COCUjcLL0.net
井上

8月絶対の時に打撃投手の元オリックス嘉勢投手かた背中が丸くなってる、指摘され、ヒントをもらった
(カブレラはボックスで胸を突き出す構えしてた)
上半身を股関節に乗せる打ち方でセンター方向に向けて打ち返すイメージが上手く言っているとコメント

背中が丸くなってると打てないって和田(禿)さんがサンズ打てない時にも指摘してた

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:18:14.58 ID:5K4+iUtjd.net
>>74
次にガン蹴るが登板した直後のタイミングしかないんやろな。

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:18:21.28 ID:WP44iPo3a.net
>>60
コロナ感染したユベントスの選手が外出違反して罰金12万円らしい

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:19:06.80 ID:SzB/bYjfM.net
ヤクルトの濱田も小幡と同期でこの世代は優秀なの多いんやね

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:19:26.11 ID:COCUjcLL0.net
今秋の三振率

佐藤輝明 .333
榮枝 .208
古川 .148
萩原 .128
牧 .053
五十幡 .100
瀬戸西 .308
矢野 .118
小川龍成 .172
渡部 .148
元山 .053
若林 .192

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:19:44.89 ID:45h8DPN80.net
木浪も復帰したしそろそろ本気で巨人を追いかけるか…

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:19:57.62 ID:njDGpnHQ0.net
ソフトバンクのホームロッテ戦
◯●● ●●● ●

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:21:23.24 ID:06HwPNBG0.net
>>76
呂ってこの前オリに燃やされてなかったっけ

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:21:30.55 ID:45h8DPN80.net
>>81
高校野手1位指名が4人でたtiktok世代やからな

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:21:31.09 ID:ILoMx+8F0.net
>>84
これソフバン優勝でCSやってもどっちみち…

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:21:42.02 ID:rDLOy38I0.net
ヤクルト、露骨に報復とか笑える
一番昭和な野球やってるよな

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:21:52.72 ID:qnB1+6Ww0.net
>>82
一位は投手欲しいな
もし野手なら牧、東都でこれすごいよ振り切るタイプだし

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:22:12.44 ID:zP+Bqls70.net
>>76
多分ルール上はいけるやろけどそれを外人で使ったら完全にルールの悪用認定されるやろ

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:22:56.48 ID:COCUjcLL0.net
阪神 遠征先では一切外食禁止に コロナ対策「再度見直し徹底して」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b88fad635d6d98581b19a41ff34da66e07d8297e

 阪神タイガースの揚塩健治球団社長(60)が9日、辞任する意向を固め、兵庫・西宮市内の球団事務所で会見を開いた。

 揚塩社長は今後の新たな対策として「まずは遠征における外食は一切、禁止しました。
それから、従前から進めている感染予防対策、これについては再度見直し徹底して、
ベンチ内でのマスク着用とかロッカールーム内でも必ず着用するなど、今までやってきた対策をさらに徹底して行うように指示しております」とした。

 また、コロナ感染者らにはリポート提出と、球団幹部による個別面談を実施。
「それぞれの反省の度合いを確認し、厳しく社会人、野球人としての今後の行動を注意しています」とし、具体的な処分については明らかにされなかった。

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:23:16.57 ID:gdmFF3QJr.net
マツダこれまだ分からんやろw

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:23:39.17 ID:SzB/bYjfM.net
>>82
佐藤やばくない?

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:24:17.10 ID:COCUjcLL0.net
谷本切られんで良かったな

この人結構優秀やから

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:24:38.55 ID:COCUjcLL0.net
>>93
京大相手にも三振しまくってたからそらヤバイよ

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:24:52.42 ID:F2SR2p5S0.net
>>93
リーグのレベルも高くないのにこれはやばいね

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:24:54.85 ID:SzB/bYjfM.net
>>83
セカンドで使うん?

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:25:08.57 ID:fVGhQ3wU0.net
五十幡が意外と当たりなパターン?

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:25:14.37 ID:yOlVkH5G0.net
>>73
阪神来たくてしゃーないってw
大瀬良梅野の生年月日同じコンビやねんなあ

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:25:38.32 ID:SzB/bYjfM.net
>>98
2位では取れへんのかな?

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:25:45.42 ID:7YSzkmkKa.net
>>81
W野村、林、山口なんかもいるしね

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:26:07.65 ID:F2SR2p5S0.net
五十幡は2位なら欲しいな

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:26:08.58 ID:NFZxiLFZ0.net
原口スタメンやん
サッカー

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:26:36.98 ID:COCUjcLL0.net
明日試合出来そうだね
台風逸れた

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:26:37.21 ID:06HwPNBG0.net
なんかあれやな
ヤクルトと広島は絶望的に低レベルな試合をしてるな

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:26:42.33 ID:SzB/bYjfM.net
>>101
根尾が一番遅れてるなあ
そのうち出てくるやろけど、外野になるんかな

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:26:43.91 ID:0HdC3aZKK.net
>>82
1位は牧秀悟でいいな
2位で即戦力投手
3位は高校生大砲

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:26:54.13 ID:fWhFoI/80.net
>>93
これでプロでもやれる自信満々やからな
メンタルは強いんちゃうか

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:27:09.37 ID:uGBoW4mr0.net
>>81
メインで騒がれた連中だけが全く出てこないという

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:27:19.14 ID:COCUjcLL0.net
>>100
無理
でも1位で獲るほどでもないからウチとは縁がない

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:27:33.38 ID:4tu/jpwea.net
小幡.250も打ってるんか
高卒2年目ショートでこれはかなり有望やな

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:27:39.91 ID:SzB/bYjfM.net
>>107
牧は即戦力で打てるやろけど、守備走塁はどうなんかなあ

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:27:43.07 ID:F2SR2p5S0.net
ホンダの吉田が気になるな
指標良いし活躍しそう

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:28:57.08 ID:COCUjcLL0.net
 ドラフトまで3週間を切り、阪神のスカウトには、球場で選手の評価や感想を取材しても
「(会議まで)コメントしない」という、同球団恒例の“箝口(かんこう)令”が敷かれている。記事には、「視察していた」としか伝わらない。

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:29:03.91 ID:0HdC3aZKK.net
>>112
内野が無理でも外野に回せばいいよ
肩は強いし

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:29:07.65 ID:88elcxT70.net
>>102
いらねーよあんなの

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:29:20.44 ID:qzSeRl4h0.net
>>74
投手足りないと言っても外人先発投手置いておいても枠で同時起用できないんだから
先発機会飛ぶと頭数揃えても弾数が増えるわけではない
来週末の機会まで置いておくか別の人間リストアップするかだが
数が足りないなら日本人中継ぎと外人枠埋めを並行して行って、来週末に呂かガルシアに機会与えるのも手としてはある

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:30:18.03 ID:COCUjcLL0.net
Honda・吉田2発! 6球団スカウトの前でパワー見せつけた
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bf4206934c40868c48babe8d4fd0b34ad761cfe

強烈なスイングで猛アピールした。吉田は5回と8回に右越えソロ。ともに直球を捉え、1本目は右翼上段に着弾する特大弾。
この日の第1、第2打席は連続で空振り三振に倒れただけに「指1本分短くバットを持って打席に入った。
良いアピールになったかなと思う」とうなずいた。

 佐野日大、中大を経て入社2年目。大学4年春は4番で首位打者も獲得した左の強打者だ。
プロ志望届を提出も指名漏れし、Hondaへ入社。「社会人に進んで気持ちの持ちようをコントロールできるようになった。
大学時代は結果を求めすぎて悩んだが、今は自分のやるべきことをしっかり考えられている」と胸を張る。

 この日は6球団のスカウトが視察。
ロッテの榎康弘チーフスカウトは「強く振れるのは大きな魅力。(指名される)チャンスはあると思う」と評価した。(松井 いつき)

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:30:43.96 ID:yOlVkH5G0.net
ドラフトは投手優先でいくと思うわ
思ったほど層は厚くないことを痛感させられたシーズンや

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:31:04.98 ID:bIPpwoi60.net
打てない近本獲って両翼で使うとかいう高度なギャグ

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:31:39.25 ID:SzB/bYjfM.net
古川は2位では取れへんのかな

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:31:48.75 ID:Fa+Tz0Wh0.net
守屋は今季は無理にしてもなんとか復活しそうっぽいな
島本は完全にいくえふめいやが…

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:32:41.03 ID:RwKNVGl+0.net
試合長すぎるやろ
中断あったんか?

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:33:28.68 ID:qnB1+6Ww0.net
よく言われる三振率もフルスイングで優秀なのか走り打ち系で優秀なのかで違うからな
前者が希少で好ましい、檻吉田とか今年の三振率飛び抜けてる

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:33:41.89 ID:COCUjcLL0.net
阪神井上リーグ単独トップ8号ソロ 打点も2位浮上
https://news.yahoo.co.jp/articles/75443cecd4c6b5f4be2154dbd81604b399180eed

<ウエスタン・リーグ:ソフトバンク−阪神>◇9日◇タマスタ筑後

阪神ドラフト2位の井上広大外野手(19)が8号ソロを放ち、本塁打数リーグ単独トップに躍り出た。

「4番・右翼」でスタメン。3−1の7回2死走者なしで、ソフトバンク松田遼の直球をバックスクリーンへ運んだ。

7本塁打で広島林と並んでいたが1本差とした。打点も31となり、中日根尾と並んでリーグ2位タイへ浮上した。

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:35:18.55 ID:hAFdm3bn0.net
誰が欲しいとなると早川だけど色々兼ね合いあるからなぁ

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:35:18.58 ID:uGBoW4mr0.net
ロッテ勝ってゲーム差なしか

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:35:30.08 ID:COCUjcLL0.net
野村謙二郎氏 内野安打に見た阪神・小幡の非凡なセンス 長距離砲の前で動けば効果倍増
https://news.yahoo.co.jp/articles/7db4f9a5ebc97134f0729a56ea16221e5f3029ca

 【野村謙二郎 視点】
阪神では、1番でプロ初先発した小幡が攻守でキラリと光った。6回の第3打席に打者としての特徴が見えた。
先頭打者で4球ファウルで粘り、9球目に遊撃内野安打を放って同点劇をお膳立て。
2死三塁など走者を置く場面では、ちょこんと当てて左前に運ぶ、あるいはなかなか三振しない打者は相手にとって嫌なもの。非凡なセンスを感じさせた。

 スピードがあって走れるタイプ。大山、サンズ、ボーアなど長打力のある打者の前に動ける選手がいると、相手のプレッシャーは倍加する。
走る意欲がチーム全体の数字として表れ始めた阪神だが、小幡もまた十分に期待感を抱かせる。

 何より、高卒2年目でショートを任せられる選手はなかなかいない。守備への評価がしっかりしているからこそだろう。
まずは守備を確実にこなし、自分の特徴を活かす打撃を磨けばいいと思う。 

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:35:32.71 ID:QGtF8nCg0.net
>>88
誠也が死球受けてるけど何かの報復なの?

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:35:58.16 ID:AkvjLIYm0.net
>>122
肘じゃなくて肩痛だし新型コロナ禍の中で首を恐れていけますっつってるだけの可能性もあるけどな
さすがに首はないだろうと本人も周りも思ってるだろうけどそれでも普段と違って何が起きるか分からんからな
念の為って奴があってもおかしくない

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:37:11.82 ID:YatoTNdvM.net
小幡はまだ打球に刺されてる感がある

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:37:14.57 ID:zP+Bqls70.net
>>117
ガンケル先発の日にエドが投げれないだけやから弾数自体は増えてるやん
あと今日ガンケルの先発が飛んだことで状態の悪い青柳を一回飛ばす事なんかも考えられるし来週末まで投げないって決まってないやろ
それ以前に投手のやりくりを変えてまでマルテなんか試す価値ないんやからな

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:39:14.43 ID:8yLmtZtV0.net
今年の実績自信に来年こそ大山4番で行けそうだし抽選までして佐藤はいらんわ左だし
守備を鍛えて投手の頭数さえ増やせばもっと良いとこまで行ける

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:39:54.92 ID:K2rY9QkF0.net
根尾 藤原がダメなのは大阪桐蔭の時木製バットで練習させなかったからなの?
藤原なんか10年に1人の逸材と言われてたのになぁ

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:39:56.02 ID:COCUjcLL0.net
井上は秋に入って変わった
秋の井上

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:40:19.46 ID:5K4+iUtjd.net
>>131
そこら辺は体が出来てからやろね。刺されながら慣れりゃええ。

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:41:25.39 ID:rDLOy38I0.net
井上のHRをTwitterで見た。目茶苦茶逆風なのに凄い飛んだなあれ

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:42:19.10 ID:5K4+iUtjd.net
>>133
三振率見りゃ見るほど、そんな何球団も重複すると思えんねんけどなあ。まあ単独でもいらんけど。プロの目やとちがうんかなあ?

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:42:42.86 ID:3UmGF98l0.net
>>134
今日猛打賞やで

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:42:42.96 ID:COCUjcLL0.net
阪神タイガース 井上 広大

バックスクリーン直撃のソロホームランを放つ!!!!!!!
https://twitter.com/Dorapeinet/status/1314517895196499969
(deleted an unsolicited ad)

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:42:49.85 ID:K2rY9QkF0.net
阪神は今年何人ドラフト獲るの?
出来るだけ獲って欲しいな 

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:43:15.17 ID:hAFdm3bn0.net
指標が悪い選手に群がるケースは記憶にないな
怪我が絡んでるとかならあるけど

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:43:15.46 ID:c1iAmst/0.net
巨人の20歳三軍選手がコロナ感染やと
なおレギュレーションによる本人の意向で実名発表はなしw

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:44:47.95 ID:qw8NI0Ue0.net
長距離日本人打者が大山以外に1人要るやろ

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:45:01.46 ID:COCUjcLL0.net
トレードって移籍した年は良くても次の年ボコボコになる選手多いな
対策されるんだろうなぁ

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:45:08.96 ID:Coso5/Z90.net
ウエスタンで高卒1年目10本塁打+OPS.7を目指して欲しい

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:45:30.72 ID:YatoTNdvM.net
ウエスタンあと何試合や?
流石にあと3本は厳しいやろ

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:45:48.54 ID:YatoTNdvM.net
いやあと2本か

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:46:21.83 ID:c1iAmst/0.net
おい聞いてんの?

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:46:29.69 ID:g+u5veCC0.net
巨人の20歳の選手がコロナ感染
本人のプライバシーに配慮し匿名にしてほしいとのこと

https://twitter.com/sanspo_giants/status/1314524687964143616
(deleted an unsolicited ad)

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:46:50.79 ID:WZ0poOyz0.net
井上も固め打ちタイプやしハマれば行ける行ける

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:48:02.97 ID:zP+Bqls70.net
>>143
その選手は微陽性じゃないの?

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:48:16.83 ID:XyUXLzD10.net
>>134
今日3安打だが

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:48:21.10 ID:K2rY9QkF0.net
井上の顔はあれはイケメン違うだろ?ブスメンだよな

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:49:35.95 ID:qw8NI0Ue0.net
大山がイケメンかどうかは俺が決めることにするよ

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:50:12.84 ID:8yLmtZtV0.net
>>141
どうせまた6人以下だろ
分離ドラフトが終わってから一番多いのでも2016の8人だからな
それ以外は5人が3回4人が1回しかない
阪神はクビにする人数が少ないから獲る選手数も大体決まってる

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:50:24.50 ID:88elcxT70.net
>>154
かわいい顔してんじゃん

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:50:32.70 ID:hxo9AU+k0.net
「機動戦士Zガンダム」は22:30からです

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:50:35.59 ID:X81Ixjit0.net
>>55
球団を叩くのは構わんが甲子園球場を叩くのは別会社故にちょっと困るってことやろか?
でも唾と罵詈雑言吐き散らしてる酔っぱらいのオッサンとか殺意沸くレベルで迷惑やからしっかり叩き出してほしいんやけど

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:55:15.72 ID:t+SCkVEb0.net
>>152
微陽性は世界で2人だけです

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:55:36.71 ID:RJdTyEd/0.net
来年は大山あかんやろ

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:58:30.79 ID:U5ERXNrKa.net
>>154
イケメンでもないけどブサイクともいえない
気のいい奴って顔してる

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:58:59.57 ID:0B6C58/l0.net
SB3連戦終わったらあげるんやろーなー


平田2軍監督は「久しぶりのゲームにしては、江越も良い感じで全部打っていたし、木浪も内容はそんなに悪くない」と久々の実戦となった2選手について安堵(あんど)の表情を浮かべていた。木浪と江越はあす以降も2軍戦で実戦感覚を養っていく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/51fc2575c6c4dd5e722320a813b68f07a3ff7769

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:59:44.20 ID:iLhQmclE0.net
>>150
三軍の選手は微巨人だから名前公表しなくてもオッケーてか

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 21:59:56.69 ID:COCUjcLL0.net
右のストガイ集めるのはホンマやめとけ
今に広島みたいな投手陣になる

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:00:10.91 ID:uSGNcK1I0.net
ヤンキースカイル ヒガシオカ(日系4世) 大活躍

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:00:24.06 ID:MZArt9c60.net
>>78
北陽の嘉勢か!ええ仕事してくれてるやん!!

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:00:25.33 ID:rcZfjcHZ0.net
歳内5回持たずに8安打3失点、奪三振も1
こりゃ来週の阪神戦当たるか微妙だな
甲子園だし山中とチェンジかもな
しかし広島投手も守備も終わってる
これに勝ち越せないのは2位維持は厳しい

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:00:26.65 ID:t+SCkVEb0.net
>>164
三軍なら確かに微巨人だなw

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:01:06.15 ID:3UmGF98l0.net
指名公表は一、二軍の選手だけらしい

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:01:10.19 ID:FQUDubt70.net
ウンチェスが打てなくなって
守備のゴミクズさが隠せなくなりヒガシオカに奪われ欠けてるねヤンクス

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:01:12.28 ID:WZ0poOyz0.net
広島の投手陣のせいで成績バグる選手出てくるわ
まぁ大山も恩恵受けてる方やけど

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:01:16.55 ID:fVGhQ3wU0.net
一応江越も木浪も実力で2軍に落ちたわけじゃないという判断なら
実戦感覚そこそこになったら上げるんか?

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:02:00.50 ID:uGBoW4mr0.net
>>168
本人阪神戦に投げたい言うてたから投げさすような気はする

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:03:05.24 ID:rcZfjcHZ0.net
>>174
まあ来年の契約は微妙だろうし最後に思い出登板してもらいたい
消化試合だしな

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:04:30.62 ID:njDGpnHQ0.net
>>165
2年前までローテ回ってた岡田も全然見なくなったな

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:05:05.79 ID:COCUjcLL0.net
>>172
まぁ大山はヤクルト打ててないから…
今年タイトル逃がしたら間違いなくその影響

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:05:24.44 ID:8kUUhQJla.net
井上10号ってマジ?
高卒1年目で10号は他に誰がいる?

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:05:41.96 ID:3UmGF98l0.net
5点差で走るか
ヤクルト煽っとるなぁ

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:05:50.08 ID:COCUjcLL0.net
>>176
ファームで13球連続ボールとかやってるって聞いたな

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:06:05.18 ID:COCUjcLL0.net
>>178
※8号です

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:06:29.43 ID:UIay4c+K0.net
>>173
その二人の代わりに誰を落とすんやって話やわ

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:06:48.30 ID:njDGpnHQ0.net
>>175
今年は間違いなく残れるやろ
ヤクルトがローテ回れる投手切るとは思えん

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:06:53.60 ID:MZArt9c60.net
>>182
荒木と誰かやな

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:07:05.31 ID:COCUjcLL0.net
>>182
熊谷と島田じゃないの

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:07:19.84 ID:MZArt9c60.net
熊谷か

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:07:24.99 ID:+YvW88Rx0.net
>>182
島田と熊谷

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:07:25.86 ID:7TzyCQZI0.net
>>178
まだ8号や。早漏が10号行ける言うてるだけ。

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:07:48.70 ID:7TzyCQZI0.net
島田より先に板山や。

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:07:49.65 ID:3UmGF98l0.net
>>185
荒木「せやな」

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:08:15.34 ID:Np8hPnZN0.net
>>52
100点やろこれ

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:08:28.02 ID:njDGpnHQ0.net
>>180
小野みたいやな
二軍防御率は小野の半分以下やったけど

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:09:08.17 ID:qw8NI0Ue0.net
荒木・熊谷・島田「「「俺たちはまだやれる!」」」

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:09:27.78 ID:A7qndx2td.net
第一次戦力外通告通達日はいつ頃や?

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:09:49.13 ID:MZArt9c60.net
>>180
岡田は9点差逆転の試合で完全におかしくなった気がするわ

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:09:58.65 ID:8kUUhQJla.net
>>188
また8号か
率悪いのが気になるけど頑張ってほしいな

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:10:42.23 ID:MZArt9c60.net
井上を4番で使い続けてるのは嬉しいね

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:10:54.24 ID:COCUjcLL0.net
熊谷島田は矢野が目の前で直々に見て「こりゃダメだ」と思ってドラフトで近本木浪を獲得した逸材

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:11:19.00 ID:qw8NI0Ue0.net
単に広島は緒方がピッチャー使い果たしたんやろ

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:13:15.71 ID:qJDsTb940.net
ちなみに2軍でHR王となると2017年陽川の21本以来3年振り

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:13:34.04 ID:wE2HhKA7p.net
明日現地なんやけど準備するべき?

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:13:34.19 ID:hAFdm3bn0.net
投手の補充ができてないのがね
薮田や岡田がすぐに駄目になったし

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:14:02.14 ID:njDGpnHQ0.net
広島は連覇してたときの投手が軒並み死んだな
一軍にいる中田や一岡もあかんし

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:14:09.56 ID:k8ZCeXH4p.net
ほかの連中はともかく荒木はもうそろそろ便利屋兼盛り上げ役として残留するにはキツいやろ
引退しても100%スカウトだかスコアラーだかで阪神に残るだろうけど
別に代わりが誰だろうが殆ど変わらんやろうから適当にドラ5で大卒か社会人内野手取っとけ

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:14:45.13 ID:MZArt9c60.net
>>201
朝早い時間に雨上がるみたいやし、うちには阪神園芸がついてるからな。行けるで

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:14:47.12 ID:Bk7PHtr30.net
>>163
江越は早く上げたいやろな
今おるのが島田やし
木浪はもう少し打てるようになってからでいいと思うけど

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:15:11.50 ID:F2SR2p5S0.net
阪神って1年目の岡田は全然打てなかった印象

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:15:56.14 ID:MZArt9c60.net
>>206
江越の外野守備はやっぱりすごいと思ったわ

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:16:54.45 ID:njDGpnHQ0.net
>>207
いつも6回1点くらいのイメージ
2年目からはある程度打てるようになったがそれ以上にこっちが打たれてなかなか負けがつかなかったな

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:16:57.96 ID:COCUjcLL0.net
横浜隼人高校のドラフト候補、加藤大投手
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/img/201907150000094-w500_0.jpg

もうほぼ阪神やん

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:17:01.33 ID:06HwPNBG0.net
まあ3連覇もすりゃ十分やろ

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:18:00.49 ID:uSGNcK1I0.net
今日よりは暖かいみたいやし
小雨ならいけるで

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:18:28.59 ID:COCUjcLL0.net
>>201
明日試合出来んちゃう?
台風逸れて大阪の降水確率は20%/30%

甲子園もいけそうやし
https://tenki.jp/leisure/baseball/6/31/31003/1hour.html

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:20:46.24 ID:8kUUhQJla.net
来年は西純もでてくるし楽しみやわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:21:36.82 ID:F2SR2p5S0.net
>>209
2018年は何回か岡田ボコったよな

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:23:16.07 ID:/JSfSZsL0.net
矢野とポイチのクソ采配似てるわ

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:23:20.72 ID:uGBoW4mr0.net
>>214
あれは微妙やろ そこそこ早い制球力いまいち 最近1軍で何度も見せられてるのと同じタイプやろ

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:26:01.09 ID:COCUjcLL0.net
西は時間掛かるな
プロに入って制球難だ

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:30:32.64 ID:qw8NI0Ue0.net
西・高橋・秋山・青柳・岩貞・岩田・藤浪?+外人たち
来季先発やりそうな人たち

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:31:30.70 ID:mV4TYLkid.net
大山がホームラン王だと
1986年のバース以来、日本人に限ると1984年の掛布以来、日本人の右打者に限ると1975年の田淵以来
一方岡本がホームラン王だと
2010年のラミレス以来、日本人に限ると2002年の松井以来、日本人の右打者に限ると1961年の長嶋以来
どっちがとるかなぁ・・

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:32:24.50 ID:WP44iPo3a.net
サッカーカメルーン戦に毎年小田南公園でトレーニングしてる堂安が出てる

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:33:04.87 ID:njDGpnHQ0.net
>>215
岡田が燃やされて怒った広島ファンがベンチの上に乗ってたな

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:33:51.30 ID:k8ZCeXH4p.net
高卒ピッチャーってみんな変化球が微妙なイメージ

ストレート早いけど決め球
というかカウント球が無いんだよな
カウント球がストレートなんだよ
そんなんじゃ通用しないわそら

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:34:13.69 ID:uGBoW4mr0.net
>>220
ものすごい勢いで丸が追い上げてるような気も

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:34:21.11 ID:rcZfjcHZ0.net
明日ガンケルと濱口どっちもスライドなん?
濱口は分かるがガンケルは飛ばしてもいいのに

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:35:11.75 ID:njDGpnHQ0.net
望月才木浜地と高卒長身右腕が見事に伸び悩んでるな

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:35:45.02 ID:njDGpnHQ0.net
>>225
中5ラッシュ回避するためじゃない
この時期に無理やり間隔詰めてもしゃあないし

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:38:12.46 ID:+YvW88Rx0.net
香田も誰1人育てられねえ
もうクビにしろなぁ

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:44:30.19 ID:XWZO4izX0.net
西純は変化球ええからそのうち出てくるぞ
そこらへんのストガイとは違うわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:44:47.58 ID:MsvIM3uJ0.net
明日は濱口やし中谷のスタメンあるかな?

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:47:31.05 ID:njDGpnHQ0.net
M口は甲子園じゃなきゃ打てるようになったけど甲子園ではまるで打てる気がせんな

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:47:51.09 ID:WZ0poOyz0.net
純は勇気にコーチして貰えるから平気やろ

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:48:16.73 ID:+zsoMTsM0.net
外食なんて一人でしたら問題ないやろ
福留が金あるからスタッフとか幅広く驕りまくるから感染するんじゃないのか

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:52:39.50 ID:Q/NM1yw10.net
濱口は良い濱口やったら詰み
悪い濱口であることを祈るのみ

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:55:21.35 ID:5BRBKUc80.net
福原、金村、久慈、藤本、筒井、良太、平田、香田は解任でええわ。矢野も辞めてほしいけど

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:55:41.00 ID:XWZO4izX0.net
井上8本目とかポジっポジやね
8月はどうなることやらと思ってたがちゃんと上げてきた

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:57:44.22 ID:NFZxiLFZ0.net
ワケタデー

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:59:31.10 ID:pKgdWevyM.net
>>236
ええ感じやな、井上は太りにくい体質かなぁ、細いなぁもうちょいガチムキになったらパワーついて良さそうやなと思う。

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 22:59:32.80 ID:0v3xQvqZ0.net
金村と建さんは辞めたら引っ張り凧だと思うわ

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:00:13.29 ID:7TzyCQZI0.net
>>235
そんだけクビにしたって、悲しいかなそれだけの有能なんよう集まらん。せいぜい阪神村の住人にたらい回しされるだけやわ。

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:01:25.88 ID:F2SR2p5S0.net
これで佐藤取れたら完璧やな

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:01:27.55 ID:zP+Bqls70.net
>>233
ウイルスを持ち込む事を言ってるのか広がる事を言ってるのか分からんけど
広がる方に関して言えば外食なんか行かなくてもロッカーとかのベンチ裏ではいくらでも密室で喋ってるやろうから簡単に広がるやろ

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:01:50.03 ID:alQJk+fq0.net
香田と久慈は早く辞めて欲しい

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:01:55.35 ID:9bJznSNYx.net
阪神2軍井上が8号「20本目指して」平田監督ゲキ
元阪神のソフトバンク松田遼の直球を強振。バックスクリーンにたたき込み「バッティング練習からセンターから逆方向を意識して打席に入っている。一番の収穫かなと思います」と自画自賛した。

ついに広島林をかわし、単独キング。31打点は中日根尾と並んでリーグ2位タイで、トップの林と1点差だ。平田2軍監督が「1年目でホームラン王、打点王のタイトルを。1年間4番に据えてんだから20本目指してほしいよ」とハッパを掛ければ、井上も「狙っていくのはもちろんですけど、難しく考えないように。シンプルに考えて打席に入っていきたい」と呼応した。2軍はコロナ騒動があった9月26日の中日戦から引き分けを挟み7連敗中だったが、「4番右翼」でフル出場した大砲の1発で久々の勝利だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/33bdc08ab892f0dde72c24013f74411c1829f946

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:03:25.64 ID:XWZO4izX0.net
佐藤は三振率もそうやけど、打球があんまり上がらんのが気になる

246 :藤川俊介 :2020/10/09(金) 23:04:48.55 ID:ZfUNeLd20.net
なんやバットに当たらない糸井やんけ

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:05:11.52 ID:UeS6xTLG0.net
シンプルに考えて大山も言うとったな
はよ2人一緒にプレーさせてあげてくれ

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:07:15.46 ID:gaerqEMAr.net
井上の援護砲になる高卒大砲がほしいわ

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:07:40.19 ID:698fLtWr0.net
甲子園のコロナ対応叩かれてる
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/201009/bas2010090004-n1.html

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:08:27.34 ID:fVGhQ3wU0.net
そもそも近大出身って二岡糸井以外バットに当たらない選手ばかりでは・・?

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:08:52.14 ID:manZPYRO0.net
井上は一回は菅野の球見とくべきやと思うわ
もう見る機会ないかも分からんからね

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:10:01.14 ID:Vn/9CPo70.net
>>249
ザクザクて

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:10:29.03 ID:Pj5Pi8vz0.net
これだけ嫌われてるの柿田以来ちゃうんか

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:10:33.07 ID:XyUXLzD10.net
>>251
もう一回菅野と対戦する機会あるか?

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:10:56.12 ID:+zsoMTsM0.net
>>242
基本的にマスク着けてないのか
興行だから試合中はしないだけで
だいたい今は職場でもマスクしないとダメやろ

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:11:20.93 ID:ligHgXNF0.net
江越も木浪も上げんでええよ、今年いっぱいは二軍で反省しとけ

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:11:49.66 ID:alQJk+fq0.net
佐藤の向上心は大したものやと思う
井上みたく環境次第でマジで大化けしそう

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:11:56.05 ID:XWZO4izX0.net
柿田よりはまだポテンシャル感じられるからええけどな
柿田はほんま何やったんやろ
本格派右腕でmax145て明らかにおかしかった

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:12:58.70 ID:manZPYRO0.net
>>254
日シリ前に調整登板するんじゃない?

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:13:02.98 ID:UeS6xTLG0.net
1 牧秀悟 内
2 平内龍太 投
3 小深田大地 内
4 森浦大輔 投
5 荻原哲 捕
6 山本大斗 外
7 小辻鷹仁 投

これでいけ

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:13:08.64 ID:698fLtWr0.net
>>252
だが書いてることは正論や

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:13:08.69 ID:gaerqEMAr.net
>>250
糸井がいるだろ

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:14:03.65 ID:gaerqEMAr.net
間違えた二岡だけしか書いてないかと
けどリンちゃんがいるな

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:14:56.46 ID:ZoE1Fft20.net
阪神小幡、巨人戸郷、ヤクルト濱田、中日根尾、広島小園、林、羽月、オリ太田、ロッテ藤原、日ハム吉田
中々イカついミレニアム世代やな

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:15:24.59 ID:COCUjcLL0.net
井上、今日はホームランもいいけどライトからのストライク返球も良かったな

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:16:59.26 ID:KZu36pIk0.net
遠藤はどうなんや?最初の方はよく名前出てたけど

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:17:28.97 ID:0AanZVQo0.net
>>249
行った人は分かってると思うけどマジで無法地帯やからな
内野はルール守ってる人8割後の2割くらいがガン
つーかアルコール控えるように呼びかけてる中で売り子がビール売ってるからカオス

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:18:21.26 ID:OyhytQ7R0.net
しかし部屋に居ても寒いな
こんな季節の夜に野球をしないとはいけないとは

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:19:00.27 ID:97eKQSbc0.net
高卒1年目でホームラン王ってどんくらいいるんだろう

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:19:21.34 ID:698fLtWr0.net
>>268
3月4月の試合はもっと寒いやんナイターとか

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:21:11.97 ID:gaerqEMAr.net
>>266
小幡井上と違って出たり出なかったりだから可愛そうではある

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:25:10.89 ID:18qFIsoE0.net
遠藤も守備が怪しい気がする

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:25:22.39 ID:vGKiM8/q0.net
>>244
林は1軍に居るからなあ
キング取らないとあかんやろ

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:26:04.20 ID:fF3brWd50.net
遠藤はバントばっかりさせられてるイメージ

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:26:45.13 ID:pKgdWevyM.net
>>264
藤原恭大はいよいよ本領発揮やな
あれは欲しかったなぁ、今日のを見たらやっぱセンスあるわ。

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:29:15.51 ID:dH6ER+jU0.net
>>113
https://sp.baseball.findfriends.jp/player/%E5%90%89%E7%94%B0%E5%8F%A1%E7%94%9F/
大学時代は後輩殴って自分の手怪我してたし、周りからは嫌われてたみたいね 部長が偉い人だから表には出なかったみたいだけど

後輩殴ったのが事実ならイラネ

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:29:17.78 ID:R7Cq2nD20.net
広島は試合できたのに関西は試合できなかったの?

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:33:08.91 ID:7TzyCQZI0.net
>>269
正確ではないけど、ウエスタンでは見たところ高橋周平だけのよう。ちなみに7本。

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:34:37.59 ID:pUoVlzzZ0.net
小深田大地ってとらせん的にはどうなん?なんか特徴がなくてプロでは埋もれていくタイプにしか見えないんやけど

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:35:17.89 ID:gaerqEMAr.net
>>276
やっぱ指名されないのはそういう話が出回るんだろうな

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:35:31.81 ID:0AanZVQo0.net
>>277
雨がずっと降ってるんやが?
風もそこそこ吹いてる

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:36:03.93 ID:XWZO4izX0.net
井上は今ops.681やからなんとか.700以上まで持っていってシーズン終えて欲しいな
ファーム終わったら一軍呼んで最後の5試合スタメンに出そう、その後フェニックス合流やな

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:36:57.91 ID:njDGpnHQ0.net
>>277
今日は絶対無理

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:37:42.91 ID:XWZO4izX0.net
小深田は左の中距離で四球そんなに選ばんタイプやからあんまし好きじゃないな
中山内山細川が欲しい
元と山村も気になる

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:39:32.29 ID:zP+Bqls70.net
>>255
ルール違反かどうかは別の話にしても8人で会食に行く連中がロッカー内ではしっかりマスクしてましたって思うんかよ
それよりも店を貸し切ってればロッカー内と同じような状況やからそういう感覚で行ったと考える方が普通やろ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:41:41.90 ID:MsvIM3uJ0.net
なぁBクラスになったらショック?

287 :藤川俊介 :2020/10/09(金) 23:42:03.60 ID:ZfUNeLd20.net
2位やろ?

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:46:02.79 ID:COCUjcLL0.net
>>286
いや別に…
ドラフト終わるまではむしろ嬉しいまである

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:46:04.91 ID:qw8NI0Ue0.net
たぶん5位6位にはならないんじゃないかな

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:47:48.95 ID:YXFuNAhd0.net
江越のバットとボールが当たらない打撃がなぜか人気らしいが、正直一切笑えない俺がおかしいのか?

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:47:51.39 ID:F2SR2p5S0.net
CS無いからAクラスどうでもええわ

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:48:25.05 ID:zP+Bqls70.net
>>286
順位はどうでもええな
でもどうせ試合観るなら勝ってるとこ見たいわ

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:48:43.76 ID:FNkp2GrN0.net
本庶先生の部屋、普通に阪神の旗があって笑

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:49:32.12 ID:Pj5Pi8vz0.net
>>290
まあもうネタにするにはしんどい年齢になってるなと思う

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:49:41.01 ID:vGKiM8/q0.net
別に5位でも6位でも最終順位はどうでもいいけど、シーズン終了までの無様な負け試合に我慢がならないだろうなあ

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:50:31.16 ID:j6hIJ5K7d.net
>>290
正直早く首にした方がいいと思うな

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:51:00.66 ID:vGKiM8/q0.net
ファンクラブ会員証ずっと25番
新井じゃなくて江越の背番号で

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:51:12.81 ID:xxIXU5e80.net
今年はドラフト前日の順位でウェーバー順決まるらしいから早めにドラフト前日時点での順位確定させて欲しいわ

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:54:08.29 ID:F2SR2p5S0.net
ついこないだまで
サンズが山崎から逆転スリーラン打った!とか言ってたような気するけど
もうシーズンも終わりか

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:54:34.68 ID:COCUjcLL0.net
まぁドラフト直前はからくり3連戦やしアレや…

変な運気だけは運ばんとって欲しいな(オカルト理論)

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:54:49.80 ID:pKgdWevyM.net
江越結果は出てないのにええエンジン積んでるから惜しいって思ってる人が多い。なんかのきっかけで急変する期待が捨てられんってのが本音やな。
要らんと言われればそう言われても仕方ないんやけどな。

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:56:10.42 ID:zz8XGV7sd.net
ヤクルトよくやったぜ

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:56:14.38 ID:COCUjcLL0.net
江越は高卒なら多少は待って貰えるかもしれんけど、大卒であれやしもう打つ方は正直無理やろ
守備走塁が衰えて来たら切られるやろな

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:56:37.03 ID:COCUjcLL0.net
後、今年の駒大に江越二世がおるな

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:56:54.99 ID:uGBoW4mr0.net
>>301
フロントガラスだけがが段ボールって感じやな  なんも見えん

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:57:02.58 ID:/etjd/po0.net
江越はレース用のエンジンに積み替えたハチロク(計器類はノータッチ)

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:58:12.06 ID:XWZO4izX0.net
若林なあ
低打率やけどやたらと四球選べて出塁率高いのも江越やわ

308 :藤川俊介 :2020/10/09(金) 23:58:35.72 ID:ZfUNeLd20.net
実際、江越に変わる身体ロマンとれてへんので永遠のロマンやで

守備走塁で完全にとってかわる右の外野手が加入したら終わりかな
駒大の若林くんとるか?

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/09(金) 23:59:45.28 ID:COCUjcLL0.net
若林は巨人坂本の動画参考にしてるらしいな

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:00:11.32 ID:zMtiRIK8d.net
>>308
絵越しの枠を植田島田にやらせたらいい

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:00:22.41 ID:3+tDCfke0.net
球団社長が辞めて平田がまだ辞任宣言してないってどういうことなのですか?

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:00:59.06 ID:3g+msjZF0.net
>>310
そいつらに江越みたいなロマンは全然ないやろ

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:01:53.40 ID:BoBkl84br.net
江越も坂本をマネしてた時期があったような
そしてヤニキにそっこーでダメ出しされてたような

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:02:59.30 ID:lnPpadVc0.net
>>310
それでは江越枠は埋まらない

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:03:55.90 ID:3+tDCfke0.net
江越はなんでノーステップやめたんやろ。あれが1番よかったのに

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:04:03.56 ID:6Z03vyPp0.net
>>310
島田は無理だよ

ファームですら打てん雑魚

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:04:37.43 ID:IkPJku1NM.net
>>313
守備は何も勉強せんでええけど打撃参考にしてたんかな?ヤニキは何でダメ出ししたんかなぁ。
坂本より俺を見ろなんかなw

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:05:23.57 ID:u+lA6vps0.net
江越は代打で棒立ち三球三振やらかしてから打席与えられなくなったな

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:08:06.48 ID:WwlYr1Nr0.net
社長の辞任ニュースになりまくりだな

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:08:37.55 ID:BoBkl84br.net
江越今年は1軍と2軍あわせても20打席くらいしか立ってなくない?

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:09:38.07 ID:lnPpadVc0.net
残念だが、今は監督コーチ自らの首がかかっている状況だから、勝負どころの代打で江越を使っている余裕がないんだと思う

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:10:16.98 ID:WJETuc2l0.net
まあ江越に打席立たせる意味なさすぎるしな

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:11:46.90 ID:y06bGokG0.net
>>316
他にもファームでも打てない雑魚多いしなあ

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:12:41.39 ID:zMtiRIK8d.net
>>312
>>316
エゴシくんのやってる事は打撃は三振だけ、上手い守備固め、普通の走塁だけです。

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:18:00.48 ID:GZ3dfIhJ0.net
島田とエゴシのここ3年のOPS比較したら打撃に関してどちらがマシかは明白。低いレベルではあるが、島田はまだ若い、覚醒にかける価値はある。エゴシはもう歳やて。

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:18:06.59 ID:u+lA6vps0.net
ファームレベルでも打てないまま年食った選手が多いな
投手もやけど

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:19:59.28 ID:RvbaC0xj0.net
一掃する時期に来てんだけどな

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:20:33.74 ID:3+tDCfke0.net
島田は覚醒した所で近本になれるの?近本になれないならいらない

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:21:22.79 ID:g2OlwboWd.net
https://pbs.twimg.com/media/EjrgXdOUYAAglvu.jpg

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:21:38.85 ID:9eIeXigVa.net
>>326
投手はまだいい
打者がひどい
よそならとっくにクビになってるレベルがわんさか

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:22:59.95 ID:fj6T25Dk0.net
江越はゴリラの飼育員なんだからゴリラを観察してれば少しは打てるようになると思うんやけどな
バナナあげてばっかりじゃあかんよ

332 :藤川俊介 :2020/10/10(土) 00:23:47.50 ID:SywGmgg70.net
島田とか別に守備上手くもないし
一軍やと足も大したことあらへん

しかも左の外野手
使う要素が微塵もない
今年でクビでもいい

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:24:37.32 ID:WJETuc2l0.net
こんな時間やがお腹減ってきた
回鍋肉作ろう

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:27:14.15 ID:XyKXpzgu0.net
とっくに首って最低でも2年以上前からって事だろ?
とっくになんだから2年どころか3年以上前に首やろみたいな感じの話だよな
となると誰だ?
伊藤隼太はドラ1だからよそでも飼ってるケースあるだろ
荒木は確実に首候補だな
岡崎も捕手だから首つないでるだけでよそでもあるだろ
まぁ岡崎もとっくに首候補に入れといてもいいとして後は誰だ?
わんさかいるか?
島田1年で切るとかか?

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:28:20.93 ID:6aH7mb+Q0.net
新庄監督やってくれないかな

336 :藤川俊介 :2020/10/10(土) 00:28:37.76 ID:SywGmgg70.net
>>333
凄い

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:28:49.71 ID:6Z03vyPp0.net
島田熊谷って矢野が1年目見切った感じがある

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:29:18.09 ID:JiBfVVdU0.net
間違って五十幡とか指名したら島田は首になるかもしれんな

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:30:18.74 ID:u+lA6vps0.net
>>328
せいぜい柴田ぐらいやろう
柴田は二軍では打ってたけど、島田は二軍でも打てないし
>>330
荒木や板山レベルでも今オフ戦力外確実じゃないのはヤバイよな
よそならもう居なくてもおかしくない

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:30:33.46 ID:ufXTR7ph0.net
熊谷は育ってもアヘ単になりそうなところがね
島田も然り

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:31:27.12 ID:fj6T25Dk0.net
今回のコロナ入れ替えで上げなかった選手のうち2年目以上の選手ってことかな?

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:32:33.12 ID:TZ920d5N0.net
島田と熊谷は次の年に近本木浪をまた指名したのが
球団からの評価やとは思う

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:34:18.67 ID:u+lA6vps0.net
島田はまだ大丈夫やろ
外野なら隼太、俊介、板山、あとは福留の方がヤバい
この中でも人数的に半分は残ってもおかしくないし

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:36:49.91 ID:fj6T25Dk0.net
福留は来年のカレンダーにいるからよほど契約で拗れない限り残ると思うけど
どうかな?

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:38:05.29 ID:WJETuc2l0.net
ドラフトで6人とるなら8人退団で枠68やな
藤川能見岡崎俊介隼太和雄
育成落ちで湯浅小野
追加でとったり枠開けるならなら福留板山谷川高野あたりが危ない

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:38:08.09 ID:6aH7mb+Q0.net
今年の成績で超高齢だしな

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:38:10.59 ID:JiBfVVdU0.net
福留は打撃コーチ兼任でよろしくお願いします

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:41:39.60 ID:fj6T25Dk0.net
ノウミサンクビにするかな?
能力的にはだいぶ衰えてきたけど引退興業やればグッズ関連で億は売り上げそうなのを
球児と一緒の年にやれば分散してもったいないとソロバン弾けば残りそうな気はする
もっとも本人からの申し出があれば引き止めないだろうけど

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:42:26.31 ID:C9VwMPcA0.net
>>345
才木とか育成落ちしないのか

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:42:31.36 ID:XyKXpzgu0.net
ここちょっと前まで陽川もとっくに首とか言ってたからな
えっと近年の陽川のファームのOPSとか見てます?
首にするチームないですよってなもんだわw
実際今年ちゃんと戦力になり始めてたしな

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:42:42.56 ID:RW7CC6v90.net
>>343
島田は熊谷よりも余裕ないと思うわ
今年クビ切られることはないやろうけど、来年あたりから怪しくなってくるぞ
使い勝手が悪すぎるし、あの程度の選手なら代えはいくらでもきくからな

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:46:23.31 ID:Cle3PqEu0.net
明日試合やるかなぁ。
グラウンド状態悪くて中止になる可能性ってある?

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:47:14.49 ID:u+lA6vps0.net
>>351
熊谷は最悪荒木みたいに二軍で便利屋はできそうやから結構残りそうよな
島田との一番の差はポジションやな

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:47:58.82 ID:wAvamvyw0.net
まさか台風上陸ゼロとは
いろいろあった年にせめてものだね

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:55:33.08 ID:XyKXpzgu0.net
>>339
とっくに首っていうなら2年前の板山はファーム日本一の立役者の4番の時期だぞ?
今年首になっても全然おかしくないけどな
去年でもまだ様子見が妥当だわ
とっくに首って本当に勢いだけで物言ってる連中だなw

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:57:29.46 ID:XyKXpzgu0.net
2軍の帝王みたいなのもいるからファームでいくら成績出しても上で駄目なら駄目ってのは当然として
それでもとっくに首に該当はしねえって形の奴の方が多いからな
よそでも様子見が普通の奴引っ張り出して今の成績見てとっくに首!
頭がおかしいのだろうか

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 00:59:32.16 ID:02IkrzPO0.net
板山って色んなポジション守らされてるけど、実はどこのポジションもド下手なんだよ
肩だけは強い

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:01:50.69 ID:IdwjfyLH0.net
>>345
外人も減るからもうちょっと枠は空く
だからと言ってドラフトで大量に抱え込むべきか否かは難しい
アマの選手も良く判らん訳だし
当たりを抱え込めれば出し抜けるだろうが…

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:08:52.59 ID:+LSANEJhM.net
ええやん
井上広大 8号ホームラン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2276805.gif

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:09:28.31 ID:aos2YXfc0.net
>>349
TJ手術するなら育成落ちではなかろうか。

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:11:24.08 ID:QrvEqN7A0.net
井上って低め好きだよな

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:13:06.35 ID:c6Hlxhof0.net
コロナ会食組8人プラス藤浪長坂伊藤隼太の11人の年俸90パーダウン
糸井放出マルテボーアエドワーズガンケル放出でかなり浮くから来年は大野と大物外国人獲ってラッキーゾーン作れ

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:14:00.99 ID:p3Gu7HW30.net
>>344
IMAGEて書いてあるから未定やろ
球児もおるし

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:17:37.19 ID:5zNUKo3a0.net
大量解雇だ血の入れ替えだって言うけど、そんなもんは4〜5年かけて大幅にやることやぞ
1〜2年では無理。大量解雇したとして、大量獲得しても1年では下位はゴミばかり集めるだけだからな

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:18:51.82 ID:S3oFHQzN0.net
横山石井とか解雇なんやろか、それともすぐ育成戻せるんやろか

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:19:04.10 ID:QrvEqN7A0.net
阪神では佐野みたいな選手一生出てこないだろうな

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:21:46.74 ID:IdwjfyLH0.net
>>365
コロナ騒ぎが無ければ思い出1軍も無かったと云う事で良いのでは
そう云う事だ

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:22:54.48 ID:6IySZVnOM.net
でもコロナのせいでかなり収益ないんやから今年は鬼のように切られると予想してる。
やりすぎやろぐらい切るんちゃうか。

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:24:09.18 ID:fLJLa3UO0.net
NHK をぶっ壊す!って政党みたいに
阪神タイガースをぶっ壊す!って職員やってくれんか

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:24:15.52 ID:/nDjlU5M0.net
>>366
ホエールズ〜ベイスターズには
掛布のような選手も田淵のような選手も出てきてないんですが

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:25:15.98 ID:5zNUKo3a0.net
>>368
2軍要員っているねん。

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:25:20.91 ID:6IySZVnOM.net
>>369
NHKぶっ壊すの人はだいぶアホやけどなw

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:25:42.17 ID:NgqjWcuF0.net
>>366
ベイスでたまたま生まれたのを阪神だけ再現出来んみたいなこと言われてもなあ
それならドラ6で岩崎レベルのリリーフ作れるチームどんだけあんねんってことになるし

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:27:44.58 ID:6IySZVnOM.net
ザキはドラ6やけど働きぶり見たらドラ2レベルやったな、1でもいいけど。

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:30:19.72 ID:hQwTL++P0.net
大山井上で両ホームラン王取るで〜

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:30:31.43 ID:QrvEqN7A0.net
>>373
ドラフトをろくに取らないっていう揶揄や
育成下手で選手見る目もなく指名も少ないってそらろくな選手出てこんわな

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:34:04.32 ID:WU3UY5++0.net
育成で荒削りの大砲候補と速球派の投手をどんどん指名して欲しいな

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:35:20.81 ID:mam25x300.net
>>362
まだラッキーゾーンとか言ってるの?
甲子園は高野連優先やで、阪神が甲子園
手放すしかないよ

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:36:13.51 ID:w6mCDjE7d.net
>>249
こんなん頭おかしいわ
なんて16日から応援団も再開やねん
これはZAKZAKの方が圧倒的に正しいわ

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:39:06.61 ID:OKpt7eEjd.net
>>363
変えて欲しいなあ
大山は表紙に入れないとー

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:51:02.47 ID:44vySCDX0.net
いつ選定したのか知らんけど仮でも大山おらんってよっぽど不人気か偉いさんの覚えが悪いんやろか
前者はないだろうしほんとあらゆる接待断って野球に打ち込んでるんやろな

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 01:57:52.47 ID:byyNbTQsa.net
今調子いいのにコロナ組って一軍に上がってくるのかな?コロナ組がいない方が勝ててるんだけど

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 02:03:52.87 ID:IdwjfyLH0.net
>>381
気持ち悪いマルテ押しを誰がやっていたのか丸解りと思えば腹も立たない

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 02:15:01.89 ID:NgqjWcuF0.net
カレンダーの表紙は大山近本梅野の3人でいい

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 02:32:30.56 ID:QtTS5fOt0.net
今年の退団者は5人ぐらいでしょう
藤川・中田・桑原・岡崎・福留

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 02:32:55.99 ID:SVQnoZkb0.net
>>384
ついでにジョーシンもさせそう

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 02:37:30.26 ID:EnA+5Fwl0.net
>>385
福留は残るやろ
隼太、俊介入れて6人くらいが例年の数やな
ただ福留、糸井、能見、岩田、上本辺りは本人次第って感じやろな

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 02:40:39.15 ID:WJETuc2l0.net
枠maxまで埋まってるから例年通りの6人退団じゃ足らんで
最低でも8人は退団か育成落ちや

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 02:47:58.56 ID:MbPnjpCMx.net
サンズは観客少ないほうが
打つ

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 02:56:26.71 ID:EnA+5Fwl0.net
引退確定 球児
引退候補 福留、能見、岩田
戦力外候補
中田、桑原、岡崎、俊介、隼太、上本、イトカズ、荒木
助っ人戦力外候補
ガルシア、マルテ、呂、エドワーズ、ガンケル
育成落ち候補
片山、石井、横山
こんだけおるからこの中からまぁ10枠開けて6人ドラフト獲ってって感じかな

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 02:57:56.98 ID:fRYZYixt0.net
助っ人外国人8人制はもうしないと予想
つまり助っ人新規より退団の人数のほうが多いと予想

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 02:58:25.07 ID:6aH7mb+Q0.net
岩田…

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 03:03:26.96 ID:EnA+5Fwl0.net
助っ人は入れ替わりは読みにくいけど野手3の投手3くらいと思う
マルテガルシアはほぼ退団確定
呂は1度試して欲しいけどまぁ退団っぽい
スアレスは残留全力交渉としてガンケルエドワーズの2人をどうするか
サンズボーアは残り試合と年俸次第でって感じちゃうか?

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 03:05:34.19 ID:Zr+FlMu60.net
エドワーズは前半丸々おらんかったやんけスペは論外やろ

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 03:08:42.35 ID:EnA+5Fwl0.net
まぁエドワーズはほぼクビと思ってるけど最近ちょっとええ球放っとるしな
ガンケルは逆に投げてる球から未来感じへんわ
なんにせよ先発タイプの助っ人欲しいしな
どっちも切るかも知らんし

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 03:14:04.95 ID:JtnJATBJ0.net
コロナ流行でも上げてもらえない藤川はもう引退試合だけか

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 03:17:38.83 ID:fRYZYixt0.net
>>393
助っ人野手3人はせんのちゃうか?
外人枠が例年の4枠やったら助っ人投手起用難しくなるし

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 03:22:05.87 ID:CIvRvZd40.net
>>173
木浪外角さばけなかったぞ

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 03:26:28.16 ID:EnA+5Fwl0.net
>397
確かに
6なら野手2っぽいな

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 03:35:00.71 ID:CIvRvZd40.net
>>361
外角低めな
内角も一応ホームランにした

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 03:38:11.56 ID:EnA+5Fwl0.net
しかしこないだの広島戦なんか見てるとエラーはホンマにあかん
敵でエラーしてくれるとホンマに助かるもんな
内野も外野も投手もと来たもんやからテコ入れ大変やろうけど来年はなんとか最下位脱出を目標にやってほしいわ

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 03:59:33.59 ID:9HHCn5iv0.net
サンズボーア残留の場合でも育成枠でも良いから二軍に野手の外国人は欲しい
助っ人野手二人だと絶対また慌てて途中入団するのが目に見えてるわ

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 04:06:27.44 ID:fRYZYixt0.net
>>402
なるほど育成枠ならありかもね

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 04:10:24.84 ID:tnpfrO5Ud.net
ロッテあれだけクラスター出してるのに外出一切してないって本当なのか?
なんかうちだけ叩かれるの非常に不愉快なんだが

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 04:11:15.18 ID:VhzQkSb70.net
>>404
すすきのだし行ってるだろw

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 04:17:04.22 ID:tnpfrO5Ud.net
>>405
どうやったら追及できる?
球団ぐるみの隠蔽は許せんわ

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 04:20:16.30 ID:EnA+5Fwl0.net
文春がやってくれるやろ

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 04:21:44.59 ID:T7SQJ25q0.net
ボーア残留はなあ
もう歳やし色々とリスクが大きい

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 04:22:04.17 ID:fS4O7XlN0.net
足元に投げた藤浪のスライダーみたいな台風進路

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 04:24:22.18 ID:9HHCn5iv0.net
今年は調査も満足に出来ないし色々赤字だろうからな
ボーアはグッズとか人気もあるだろうし年俸ダウンで残留出来るならさせたいと思うよ球団は

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 04:25:55.67 ID:EnA+5Fwl0.net
ってか左のスラッガーって点ではかなりの価値あるからなボーアは
甲子園でも打ち込むし

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 04:26:34.71 ID:ZkbjIQwB0.net
>>407
記事にしても売れないから無理

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 04:32:04.11 ID:EnA+5Fwl0.net
>>412
そら見出しに「鳥谷ら」よ
あとは「クラスター」「夜のすすきの」「禁断の」この辺のパワーワードで売れるやろ

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 04:43:38.26 ID:9HHCn5iv0.net
文春はやってないけど新潮が昨日記事にしてたやろ
ススキノが感染源だとか

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 05:00:16.64 ID:ErVpX0/5M.net
>>413
ロッテなんかじゃ売れないからその場合元阪神の鳥谷がクラスターで売られるだけだぞ

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 05:03:32.93 ID:I29QEeYl0.net
ロッテだしこういうときは話題にならない球団ってええな

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 05:15:33.33 ID:wyVzbF4MM.net
今日は試合やれるだろうけど風強そう
フライ捕れるんか

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 05:17:19.27 ID:4Is4pK7da.net
陽川以外は復帰間に合いそうだな
もう消化試合やけど

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 05:36:56.71 ID:vVTaw3mQ0.net
復活だあああああ
コメント全部テンプレかよ

岩貞は代表取材に応じ、チームの内規に違反して8人での会食で感染となったことに対し「チームで決められたルールがあった中で、自分の行動はよくなかったと思う」と反省を口にし、今後に向けては「ようやくこうやって練習ができることに感謝して今後、こういったことがないようにしていく。気合を入れて投げていくしかない。結果で示していきたい」とコメントした。
 岩貞同様に内規違反となる8人での会食を行ったキャプテンの糸原は「チームと球団をはじめNPB、たくさんの人に迷惑をかけて大変申し訳なかった」と猛省。この日は福留とフリー打撃を行い「(隔離中は)部屋でできる範囲のことはやっていた。本当に野球で返すしかないと思うんで、しっかり結果を出せるように、一日でも早く貢献できるように頑張りたい」と決意を述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f36ff13b8010a597bc882ac95e3b2f8956ea7ff

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 05:39:08.07 ID:nSCFnry10.net
今年なんかもう消化試合だから休んでたらいいのに
この後多少活躍しようが査定そんなかわらんだろ

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 05:43:54.46 ID:xl0sddhS0.net
熊谷は誰がみようとゴミ中のゴミだけど
矢野の目も腐ってるから矢野が見切ったとかは心配しなくていい

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 05:45:53.54 ID:EnA+5Fwl0.net
まぁ選手達からするとなんぼなんでも社長の首飛ばしたら責任感じるやろ
まぁバレてないだけでほとんどそんな感じやろうし選手側から責める事は無いやろうけど球団内部から変わって欲しいわ
タクシーの時とか含め守り過ぎやねん

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 05:49:38.09 ID:vVTaw3mQ0.net
なんか変わるのこれ?

揚塩球団社長引責辞任の阪神 藤原オーナーの社長兼任案浮上 実現すれば球団創設85周年で初

12月1日までに決定される後任には藤原崇起オーナー(68=電鉄本社会長)が兼務する案が浮上。実現すれば球団初となる体制で難局を乗り切る可能性が出てきた。

 同オーナーは「いろんな条件を今から自分なりに洗い直すということになってきます。いろんな役割やら、なんやらも当然ある。コロナがどこまで続くんだとというふうないろんな状況もあります。そういうことを総合的に考えながらやっていきたい」と危機感を強調。緊急事態を鑑みて、自らが危機に立ち向かう可能性もある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c0b222f3475aa6f4c3be748a2bb83dbdd7cc8e4

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 05:51:51.36 ID:2cWUPC6Q0.net
阪神2軍は実戦復帰組が躍動!
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201009/tig20100919260017-n1.html

>江越大賀外野手(27)が二回の第2打席に左翼フェンス直撃の適時二塁打を放った。
>一回2死一、三塁ではマルテが中越えの2点二塁打で先制。


>木浪は第1打席が三ゴロ、第2打席も遊ゴロに倒れた。

三段オチになっとるんかw

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 05:56:53.42 ID:0Q9TnPIQ0.net
忘れてたが江越も陽性やったっけ

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 05:59:30.97 ID:+kWXZVdX0.net
ロッテで記事書いても読まれないから書かない
それだけのことでしょ

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 05:59:36.41 ID:2cWUPC6Q0.net
江越はルール違反ってだけでノーダメだから復帰が早かったのでは

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 06:01:30.78 ID:4beP9NAjp.net
阪神 遠征中の規則違反で新型コロナ感染者にリポート提出と面談実施
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fee5883792a3b544988d37338d965b7121dead5

 辞任会見に臨んだ阪神・揚塩健治社長(60)は、9月末からの新型コロナウイルス感染者らにリポート提出と、球団幹部による個別面談を実施していることを明かした。

 「それぞれの反省の度合いを確認し、厳しく社会人、野球人としての今後の行動を注意しています。面談は明日には終わる予定です。
それをもって、内規に沿って、厳正に処分を致します。
内容については控えさせてください」と話した。

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 06:31:31.90 ID:2lxHUdRVM.net
始末書ってかけや
わざわざリポートに言い直すところに忖度を感じるわね

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 06:38:01.99 ID:3HBZjjLip.net
>>425
覚醒せんかなコロナで

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 06:40:07.85 ID:fLQ8GUG+0.net
>>425
陽性じゃなくて濃厚接触者

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 06:40:14.50 ID:3HBZjjLip.net
>>419
誠意は言葉や行動じゃなくカネ
このまま無銭で引退するまで働けと思う

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 06:41:05.19 ID:2cWUPC6Q0.net
レポート出させるってのは選手個々の頭の程度とか
野球への思い入れを知るためにノムさんが用いていた手法だな

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 06:50:58.27 ID:rLGrdftY0.net
わしが球団社長やったろ、屋根つけたる

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:23:48.46 ID:mraSQxTPa.net
小幡と木浪だと打撃も守備もまだ木浪のがわずかに上だわ
でも年齢差考えたら小幡使う方がええんかな

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:26:48.48 ID:03K530HN0.net
>>415
『元阪神の鳥谷がクラスターの元凶』
と見出しが出て、やっぱり阪神は糞やなとなって阪神の評判が落ちるわけやな笑

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:32:23.70 ID:8JK1eZXDM.net
小幡は2位で消えてたかな?

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:32:30.22 ID:03K530HN0.net
>>435
そうか?守備は明らかに小幡の方が上やろ
範囲と肩は比較にならんぞ

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:36:01.02 ID:8JK1eZXDM.net
小幡は身体作りをこれから本格的にするから、伸びしろは未知数やね
バッティングは糸原に似てるなあ

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:37:40.96 ID:ZFXCRvdE0.net
小幡はまだ甲子園とか一軍のグラウンドに慣れてないところがあると思う。
あの守備範囲と肩は魅力だよね。
多分一年レギュラーする体力はまだないから来年は木浪と併用でいいと思う

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:38:35.39 ID:SD0hrF+H0.net
でもロッテの陽性者のメンツ見たら、いかにもって感じなんだよなw
清田と鳥谷あたりが中心となって食事会開いたくさいな

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:39:24.78 ID:8JK1eZXDM.net
>>440
半分レギュラーして、残りは筋トレとか身体作り出来たらいいね

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:40:14.57 ID:z6EvzLG1a.net
小幡の方が強肩やけど木浪も小幡も送球はかなり正確やね
同年の2位3位と言う事を考えると編成全体でもそこ重視してるのかも
秀太は明言してたよな確か

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:41:03.48 ID:8JK1eZXDM.net
広島は小園なんで一軍で使わへんのやろう

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:41:27.57 ID:ZFXCRvdE0.net
>>442
ほんとだね
大怪我だけはしないでほしい

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:41:58.22 ID:8JK1eZXDM.net
>>443
仕方ないけど糸原セカンドではゲッツーは増えへんやろなあ

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:42:52.31 ID:8JK1eZXDM.net
>>445
木浪もバテたらバッティングあかんし、併用したらお互いにいいんちゃうかな

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:46:01.86 ID:NgqjWcuF0.net
巨人が新たにコロナ出してるけど三軍だから名前公表しないってのも腑に落ちないなあ
具体名出ないと話題になりにくいわ

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:47:14.12 ID:8JK1eZXDM.net
小幡はカット上手くてねばれるのも素晴らしいけど、最後に粘り負けしてしまう
糸原みたいに粘って四球取れるようになれば完璧やなあ
糸原と違って四球出たら盗塁も出来るし

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:47:56.50 ID:8JK1eZXDM.net
>>448
三軍で一軍と交流ないし、公表はかわいそうじゃない?

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:47:56.89 ID:ZFXCRvdE0.net
岩貞を来季中継ぎにするか先発にするかは悩ましい。島本が戻らないならこのまま中継ぎにいてほしい気もする
いずれにしても先発、中継ぎともに左腕が補強ポイントなんかな。
大野がピンスドだけど他に候補いるんかな?

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:48:53.39 ID:SD0hrF+H0.net
巨人の陽性者はほぼ松井で特定されてるらしい

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:50:05.93 ID:8JK1eZXDM.net
>>451
島本は厳しそうやね
横山も石井もあかんし、左の中継ぎ外人取らないと使えるのは岩崎だけやなあ

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:51:35.24 ID:Y0NpGEHM0.net
今年の高卒に1年目から井上くらいかっ飛ばせる奴おらんかな

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:52:31.81 ID:8JK1eZXDM.net
井上の完成形はおかわりくんみたいな感じかな

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:54:27.43 ID:cwJRkLJ3p.net
>>452
松井じゃなくて育成の20歳らしい

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:56:12.90 ID:+JV+6hI20.net
ロッテはそもそも北海道の宿舎ススキノがすぐ近くらしい

まーうちの親会社の体質とマスコミが儲けようと見張られてる球団なので、多分三軍であろうと隠すといちゃもんつけられるし、ロッテみたいな回答だと追求されるやろなぁ…

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 07:57:18.77 ID:ZFXCRvdE0.net
そうだね。ドラフトでも大卒社会人の即戦力左腕を狙うことになるんかな

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:03:05.34 ID:RvbaC0xj0.net
岩崎みたいなのを下位で取れんかなあ
今のスカウトにその眼はあるんかな

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:12:47.95 ID:rLGrdftY0.net
もう実質消化試合やし
糸井とかお休みでエエやろ、代わりに井上あげたって

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:14:57.07 ID:8JK1eZXDM.net
小笠原、蟹江、ヤクルトの高橋、寺島とか速球派の左腕もなかなか伸び悩んでるなあ

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:15:57.36 ID:JKKFv++L0.net
>>451
早川をくじで当てるしかないわな

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:16:58.50 ID:8JK1eZXDM.net
ドラフトは早川行くか、牧に行くかが賢いんかな

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:18:18.77 ID:JKKFv++L0.net
早川は3球団以上の競合確実、牧は一本釣りもありかもだから悩むとこだわな

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:19:59.28 ID:aSVZaTeka.net
今日は試合出来そう?

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:20:19.04 ID:8JK1eZXDM.net
>>464
牧に行くなら宣言したら、他球団は降りるかもしれんのやね

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:20:42.04 ID:vVTaw3mQ0.net
矢野監督最高やうおおおおおおお

 ようやくチームに合流することが許された。甲子園室内で行われた2軍残留練習に参加した糸原。練習を終えると開口一番、「チームと球団をはじめ、たくさんの人に迷惑をかけて、大変申し訳なかったという気持ちです」と謝罪した。

信頼回復へ「本当に野球で返すしかないと思うんで、しっかり結果を出せるように一日でも早く貢献できるように頑張りたいです」と力を込めた。


 矢野監督は「コロナになったり、濃厚接触者となって野球ができなかった時間にいろんなことを考えたりね、あったと思うんで。健斗が言うように、オレらは野球でしか返せないと思うんで。そこでそういう姿が見たいなと思っています」と思いを体現することに期待した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/991c713caf66b2096bce0ad6df0dc65141d21d60

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:21:24.31 ID:8JK1eZXDM.net
>>465
天気予報では昼から雨はあがるね

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:22:15.14 ID:8JK1eZXDM.net
北條はショート脱落やし、セカンドで糸原と競争かな

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:24:12.41 ID:YmfRz2zS0.net
>>466
行くと決めたなら宣言はありやな。勿論他も後から来るかも知れんけどそれは仕方ない。他に先に宣言されて後から行く方のもこれまた仕方ない。いちばんダサいのは他に先に宣言されて降ろされる事。

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:24:24.45 ID:8JK1eZXDM.net
石井、横山、谷川、齊藤の鳴尾浜軍の中継ぎは酷かったなあ
ノーコンでリードも糞もないし、齊藤以外はスピードもない
一イニングなら圧巻のピッチング見せる藤浪はやっぱり格が違うなあ

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:25:57.25 ID:8JK1eZXDM.net
石井、横山、谷川、イトカズあたりは育成落ちでもいいのでは

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:29:08.40 ID:h2j/bUxR0.net
不祥事起こして野球で返す!って本質的にどうたらこうたら
まあ元祖の脱税ほどあくどいことしたわけじゃないからいいけど

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:29:13.87 ID:8JK1eZXDM.net
齊藤の出来が良かったんかもしれへんけど、軽く捻られた佐藤輝は時間かかりそうやなあ

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:29:25.99 ID:34H6PT860.net
宣言されて降りるってことはその程度の評価ってことだけどな

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:31:04.03 ID:8JK1eZXDM.net
>>475
早川や投手が豊富やし、そこまで身体能力も守備力もない牧に競合してまで行くかはあるね
打力は一軍でそこそこ通用するやろけど

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:32:12.75 ID:p3Gu7HW30.net
>>263
藤田とか

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:32:56.27 ID:8JK1eZXDM.net
不作年とは言え、大学ナンバーワンショートやった熊谷を小幡は攻守にあっさり抜いてしまうんやから、大学進学してたら1位競合クラスのショートなってたかな

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:34:53.85 ID:96tJAP9s0.net
熊谷と比較したって、大学でも全然打ててなかったし
進学してたら京田や吉川と同程度の評価じゃないの

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:38:59.73 ID:RvbaC0xj0.net
>>467
その「オレら」というのをやめなさい

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:44:39.83 ID:8JK1eZXDM.net
二軍と六大学なら、ピッチャーのレベルどっちが上なんやろか

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:52:09.40 ID:hNIn9TCy0.net
>>481
プロとアマチュアは全然違うよ
二軍のほうが数段上

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:53:59.72 ID:hNIn9TCy0.net
10月25日現在の順位でウエーバー順決まるなら少し負けて4位まで落ちたほうがいいのか?

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:55:16.93 ID:8JK1eZXDM.net
>>482
その中で高卒一年目でホームラン量産してるのは井上凄いね
小幡も上がる直前は突如打ちまくってたし

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:55:54.77 ID:EestNhQv0.net
ホークスの甲斐でもリード批判されるってやっぱキャッチャーとか最悪なポジションやなw

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:56:34.98 ID:xbQRvez3a.net
>>483
2位指名は早くなっても3位指名が遅くなるから我慢できない連中が2位小幡の時みたいに3位で取れる選手を2位で取るなって言い出すから普通に2位で良い

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:56:54.01 ID:8JK1eZXDM.net
>>482
六大学よりもリーグレベル落ちる関西リーグで三振率の高い佐藤は当たれば飛ぶやろけど、ほんまに当たるのか怪しいなあ
井上よりも当たるんやろか

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:57:26.82 ID:34H6PT860.net
大学は一部やべえのが混じってる
投手がそれだと普通に負ける

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:57:29.74 ID:8JK1eZXDM.net
>>486
小幡は3位残ってないよな

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:57:50.47 ID:vVTaw3mQ0.net
>>487
江越っしょ

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 08:59:14.95 ID:8JK1eZXDM.net
>>490
江越レベルで当たるかどうかかあ
もうほとんど当たりくじあらへんやん
同タイプの岩見は少しは活躍出来るようになったんかな

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:00:23.21 ID:jNXhjieG0.net
巨人の山本の嫁がMBSアナだけどMBS辞めるのかな?
堂林の嫁は東京のアナウンサーだけど広島に住んでるの?

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:00:28.77 ID:34H6PT860.net
2位でも遥人みたいなのが残ってたりするし
3位が早くなるからメリットがない訳じゃない

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:00:38.00 ID:S+H5E0hra.net
打者小幡はどのくらいの期待値なんやろ

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:04:08.87 ID:jNXhjieG0.net
2位で1番驚いたのが坂本だったよな 5.6位クラスだったらしいね
1位高山で同じ大学でついでにとった感じがした 

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:04:09.24 ID:8JK1eZXDM.net
>>494
長打が増えれば四球も増えるやろし、最終的にOPS750くらいの打者になれれば

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:04:38.48 ID:8JK1eZXDM.net
>>495
バーターやろ
ただ、今では高山よりも打つけど

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:05:41.29 ID:WJETuc2l0.net
佐藤はそんなに角度付きやすいタイプでないのも難点
当たって角度つけば飛ぶが
三振率高いタイプはおかわりや井上みたいに天性のアーチストでないと辛い

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:06:19.15 ID:jNXhjieG0.net
小幡を左の大和と言ってる人がいるが
あんなものだったら期待したくないよ

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:07:03.33 ID:8JK1eZXDM.net
佐藤は上手く育てばランスみたいになるかもやけど、育たなければ左の江越になってしまう
リスキーな案件やけど、競合間違いなしなのは、スカウトはランスにはなれると見てるんかな

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:07:27.72 ID:z6EvzLG1a.net
最下位になったところで単純に市場人気13,14番目の選手を取る訳では無いからなぁ
そう言うのはむしろ戦力が満遍なく整っている球団のやること

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:08:30.37 ID:8JK1eZXDM.net
三振率高くてもブライアントみたいに当たればホームランなら良いけど

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:08:31.82 ID:WJETuc2l0.net
3位4位あたりがドラフトはやりやすいな

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:09:19.68 ID:HaEyo8sv0.net
>>495
2位って本来ならもっといい選手取れるはずの順位だから愕然とした記憶ある

>>497
この手の同じところから2選手を1位2位指名多すぎるけど相手に弱み握られてんのかな?
横山石崎、高山坂本、大山中塚(中塚取れず小野になったけど)

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:09:34.08 ID:RvbaC0xj0.net
左の岩見を競合ではいらんなあ

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:09:57.88 ID:8JK1eZXDM.net
>>501
ショートの欲しい阪神は3位では残らへんやろう小幡を慌てて取ってるしね

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:10:22.86 ID:WJETuc2l0.net
最下位やと補強ポイント無視できるほど余裕ないからね
補強ポイントも何もないほど完全崩壊してるなら単に13番目の取りに行けばええが

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:10:39.10 ID:hNIn9TCy0.net
なんJにあった戦力外リスト これくらい切らないと再建無理
1.福留(43) .154、クラスター戦犯
2.能見(41) 17イニングで6被弾
3.藤川(40) 引退
4.糸井(39) すべて劣化
5.中田(38) ローテの谷間としてトレードで獲得したが役に立たない
6.岡崎(37) 経験不足のベテラン捕手
7.岩田(36) 将来性なし
8.桑原(34) 2軍でもボコボコに打たれる
9.上本(34) コロナで緊急事態なのに2軍
10.サンズ(33) 対策済
11.俊介(33) コロナで緊急事態なのに2軍
12.エドワーズ(32)スペ、すぐ打たれる
13.荒木(32) 7年連続戦力外候補
14.ボーア(32) 物足りない成績
15.伊藤隼(31) 慶応大学出身  16.ガルシア(31) 777

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:10:48.36 ID:hNIn9TCy0.net
17.伊藤和(30) コロナで緊急事態なのに2軍
18.マルテ(29) 今シーズンだけで故障4回のスぺ
19.高野(28) コロナで緊急事態なのに2軍
20.高山(27) 隼太2号
21.江越(27) ミート力0
22.谷川(27) 大社卒3年目でいまだに結果残せず
23.板山(26) コロナで緊急事態なのに2軍
24.小野(26) ソフトバンク3軍相手に0回6失点 広島戦4点リード守れず5x
25.福永(26) コロナで緊急事態なのに2軍
26.横山(26) コロナ支配下
27.石井(25) コロナ支配下
28.熊谷(25) 足が速いだけ
29.島田(25) 足が速いだけ
30.呂彦(24) 3年目で1軍登板なしの外人
31.望月(23) ストガイ
32.湯浅(21) スぺで2年間まともに投げているのを見たことがない、育成落ち濃厚

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:12:23.72 ID:8JK1eZXDM.net
>>509
こんなに切ったらドラフト20人は取らないとあかんやん

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:13:04.87 ID:hNIn9TCy0.net
>>510
ドラフト以外にも他球団の戦力外もあされる

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:14:16.12 ID:0PBEOe1I0.net
岡田彰布氏が訴える 阪神残り26試合 経験積ませつつ1軍選手のモチベーション維持を
https://news.yahoo.co.jp/articles/7304823ac4f8172336bf2bbca6bb4bac3d305b45

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:14:28.33 ID:RvbaC0xj0.net
全部切ることは無いけど1軍実績の無い30歳以上と力の落ちたベテランは切らんとあかん

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:14:49.31 ID:vXIuCHXda.net
>>508-509
まあゲーム脳やなと

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:15:21.98 ID:5Bi7adsu0.net
矢野のコメントは怪我人が帰って来るみたいな言いかたやな
辛い思いしたとか
自らコロナになってようなもんやのに知らんがな

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:16:06.62 ID:vVTaw3mQ0.net
>>515
責任は野球で取り返すしかないんや!!!

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:16:06.88 ID:vVTaw3mQ0.net
>>515
責任は野球で取り返すしかないんや!!!

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:16:07.59 ID:hNIn9TCy0.net
ソフトバンクの戦力外に注目
誰が出てくるかはわからん

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:16:10.19 ID:8JK1eZXDM.net
サンズは対策なのか、疲れなのか分からへんなあ
残留は交渉するやろ
ボーアは半額なら
マルテは三千万なら保険で残していいけど、拒否されたらヤクルト行くかな

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:16:29.35 ID:8JK1eZXDM.net
>>518
内川とかかな?

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:17:10.31 ID:hNIn9TCy0.net
32人戦力外はあったから貼っただけで
この中では20代は全員残留でいいと思う
それでも17人切れる

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:17:29.87 ID:hNIn9TCy0.net
>>520
劣化したベテランはいらない

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:18:15.96 ID:8JK1eZXDM.net
>>521
岩田は年に一回は神ピッチングするよ

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:18:29.68 ID:hNIn9TCy0.net
巨人の戦力外もまあまあなのが出てくると思うけど
なぜか阪神は元巨人とらないんだよなあ
なんでか知らんけど

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:18:49.27 ID:hNIn9TCy0.net
>>523
年1のために支配下1つ潰すのもなあ

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:19:23.91 ID:RvbaC0xj0.net
ソフバンの戦力外は一芸に秀でた25歳前後が出てこんかな

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:19:37.94 ID:WJETuc2l0.net
新人が2軍でホームラン打点王の2冠に輝いたらドラフト制度始まって以来初の快挙やて
井上頑張って欲しいわ

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:19:45.09 ID:zwyQCG5R0.net
>>479
吉川は大学時代三冠王だった菊池並みの打力だったぞ
今もops.800くらいあるし素質は京田とダンチだったな

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:20:39.35 ID:hNIn9TCy0.net
井上は今年はずっとファームでええわ
変に一軍に上げると調子狂わされそう
フェニックスもあるし

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:21:17.73 ID:zwyQCG5R0.net
基礎固める時期だからな
どんな球団でもこの時期に素材の高卒1年目は上にはあげんわ

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:22:41.69 ID:34H6PT860.net
顔見せ程度ならあるかなってところ
ただ、今年は日程の都合もある

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:23:27.57 ID:Ozmy+OTpa.net
一軍のレベル痛感させてオフに行かせた方が良いんじゃね

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:24:39.40 ID:WJETuc2l0.net
11月1日に2軍は終わりで、その後1軍は6試合残ってるけどそこでスタメンで使えばええんちゃうか
フェニックスと少し被るが体験しとくのもええやろう

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:24:48.41 ID:zwyQCG5R0.net
>>532
下手に3打席くらい与えてたまたま当たって結果だしてこんなもんかって舐めるのも怖いけどな

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:25:05.58 ID:5Bi7adsu0.net
巨人の戦力外はベイが獲るイメージ

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:25:43.52 ID:WJETuc2l0.net
6試合ちゃうな5試合か

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:26:05.77 ID:hNIn9TCy0.net
阪神の戦力外は投手ならどっか取るかも
野手はほぼ取られん
去年の森越は例外

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:28:02.54 ID:zwyQCG5R0.net
投手なら中田桑原谷川あたりはクビあり得るな
中田は確定やけども
野手も岡崎ハヤタ俊介は当確ちゃうか

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:29:09.57 ID:34H6PT860.net
岡崎は捕手補充しないと切るのは怖い

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:30:23.24 ID:WJETuc2l0.net
今年ドラフトで1人捕手とるやろうから岡崎ぐらいは切れる

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:30:31.85 ID:zwyQCG5R0.net
>>539
藤田かなりでるようになったし去年岡崎片山だったのが来年は藤田片山になるだけやろう

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:31:26.16 ID:5Bi7adsu0.net
>>538
ドラフトは捕手1外野2か
内野指名してコンバートでもいいし
鈴木誠也みたいな内野失格で肩強い選手

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:32:22.53 ID:u6CUdg5Ka.net
>>525
年1のために2〜4回負けるわけだから
それって要はダメ人間のギャンブルだよね

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:34:30.41 ID:rgLIJcS80.net
今更知ったんだけど読売ってYouTubeチャンネルやっててしかもなんか舞台裏でやってYouTuberみたいなノリなんな

イメージ的にはやるとしても堅苦しい感じだろうと思ってたけどうちのああいうのやったらいいと思うわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:37:18.51 ID:zwyQCG5R0.net
>>544
読売グループ自体テレビ局も抱えてるしああいうの作らせたらうまいんやろ
阪神はあんままともなもん作れなそうやわ

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:39:30.20 ID:71PkEOC/a.net
雨止む気配ないな

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:39:35.44 ID:rDakAWiQ0.net
>>435
守備は範囲に差がありすぎる、ショートは範囲命やから小幡の方が上やろ
打撃は大して変わらんけど、小幡の方がチャンスに強そう
木浪は得点圏打率酷いからな…

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:42:19.28 ID:mJ7zkGkq0.net
>>546
甲子園雨なの?明石は晴れてる

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:42:34.20 ID:3rjuEQ8Ya.net
そういえば新井さんって阪神の文句言いそうだけど言わないな
新井さんが悪口言ってるとこって見ないよな

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:43:36.56 ID:xyZSE6cE0.net
六甲山の方角市内から観て晴れてきてるし
雨雲の動きみても今日は多分やれる

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:43:53.32 ID:+NVClyAY0.net
>>547
100打席にも満たない小幡見て優劣つけるのはまだ早いと思うわ
まあキャンプでガチンコやな

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:44:50.66 ID:+NVClyAY0.net
>>548
尼崎も晴れてる
今日はやるやろ

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:45:06.71 ID:3rjuEQ8Ya.net
>>308
井上がおるやん
ロマンって事じゃ同じやし

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:45:07.56 ID:HI5nmgrup.net
よく分からんけど小幡の守備範囲って本当に広いの? 
uzrが出ないと主観や願望で語るからな、お前らは

植田にも騙されたわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:45:17.43 ID:5Bi7adsu0.net
8番で育てながら使うなら小幡
8番は投手の前で打てたらいいなていう打順

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:45:55.33 ID:zwyQCG5R0.net
とりあえず言えるのは木浪は範囲が狭い
主観も数字も一歩目が遅すぎる

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:48:26.50 ID:y06bGokG0.net
木浪は期待裏切ってるからもう小幡優先でいいよ

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:48:43.62 ID:HI5nmgrup.net
>>556
木浪の範囲の狭さは知ってるよ
小幡の範囲の話をしてるんだが

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:48:48.35 ID:4lrdGpJE0.net
>>549
新井さんは性格が良すぎる
かなり阪神ファンに叩かれたのにね

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:48:52.14 ID:mJ7zkGkq0.net
今日明日も朝10時からミズノスクエアのブースにd払い画面を見せたらタイガースとドコモのポインコのタッチレスチャームが先着1000人に貰えるから入場前に寄ってみるといい

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:49:23.66 ID:+NVClyAY0.net
>>554
小幡のRngRはSS、2B、3Bともマイナス
だけどイニング少なくてこれもまだ根拠にするほどの数字じゃない
広いとも狭いとも言えない段階

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:50:33.52 ID:8XveV5mW0.net
結局は打撃次第
小幡はバット振る力はまだまだ弱い
ここからさらに進化できるかどうかにかかってる

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:50:37.93 ID:HI5nmgrup.net
>>561
ふーん
まぁ今んとこはマイナス寄りってことね

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:51:04.33 ID:u6CUdg5Ka.net
ツライさんは阪神OBも経験したから仕事の幅が増えたやろ
なぜかTBSチャンネルで横浜戦の解説もやってるが

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:51:04.73 ID:zwyQCG5R0.net
木浪ファンが北條が二軍落ちた際に散々言ってきたことが今木浪に言われまくってるからなw
期待裏切っただの掴めない典型的なやつだの朝5時から練習してた木浪を見習えだの
結局コロナ会食やらかしてるクソバカなのが判明したけど

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:54:09.00 ID:2P0o1rxW0.net
毎度現れるプロ選手見下し勢は何者なんや
どんな大層な役職のお方なんやろか

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:54:29.16 ID:HI5nmgrup.net
新井さんは単純にプロ野球選手として文句無しの1流選手やから何処からでも声はかかるやろ

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:54:50.02 ID:5Bi7adsu0.net
新井さんは関西在住だし
新井さんはいい人で選手会会長もやったし人望もある

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:56:45.68 ID:GUnUbrU/M.net
新井さんしれっとインスタ始めてるw
フォロワー良太より少ないからフォローしてこよう

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:57:05.27 ID:hNIn9TCy0.net
>>564
RCCがらみなのかも

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:57:13.95 ID:7IsYCrcvp.net
>>561
まだ変動も大きくある時期だけど範囲がマイナスなの信じられんわ
足速いけどショート守備ではほぼ棒立ちに近かった植田みたいなもんじゃなく普通に動けてるし

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:57:15.32 ID:P7BX/dmj0.net
>>524
巨人からこっち来た選手って広澤以来なし?

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:57:32.42 ID:hNIn9TCy0.net
新井さんは性格がよすぎるから
それがあだになることもあるのだけど

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:57:53.21 ID:3rjuEQ8Ya.net
>>559
解説は清原とタイプが似てるよね。清原も薬やってなかったら指導者としてはともかく解説者として引っ張りだこで
なんやったら高校野球の解説もいけるのに
もったいない

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:57:56.98 ID:+NVClyAY0.net
新井さんに解説でも天然とかおとぼけみたいの求めてたんだけど無かった

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:58:03.23 ID:mOhc8dCAp.net
ショート RngR(UZR/1000)

エスコバ -13.7(-26.2)
田中 -7.1(-13.7)
大和 -4.9(-21.8)
倉本 -3.4(-6.0)
小幡 -2.4(-13.0)
柴田 -0.8(-2.4)
木浪 -0.5(-3.9)
西浦 -0.1(-2.3)
坂本 +6.0(11.1)
京田 +7.5(11.6)
※100Inn以上

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:58:55.54 ID:hNIn9TCy0.net
>>572
カツノリ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:59:36.81 ID:zwyQCG5R0.net
>>576
京田坂本源田が日本トップ3やな

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 09:59:44.45 ID:hNIn9TCy0.net
>>577
すまん逆考えてた

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:01:24.51 ID:S3oFHQzN0.net
小幡は良いタイミングで出てきた
木浪と競争して時には今みたいに補完しあって阪神のショートを支えてくれ

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:01:59.47 ID:5Bi7adsu0.net
>>569
ガラケー卒業したんかも
優勝した時はガラケーでスマホ持ってないから球団スタッフが画像が送れなくて困ったとか

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:02:35.65 ID:GUnUbrU/M.net
>>576
またGGは坂本かな、
京田、、がんばれよ

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:03:52.38 ID:zwyQCG5R0.net
来年はショート北條小幡木浪セカンド北條小幡木浪糸原と糸原セカンド以外はマルチに競争させるやろな
糸原はショート無理やからここから動かせない分打ちまくるしかない

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:04:06.64 ID:hNIn9TCy0.net
巨人→阪神の移籍
1999 広澤 克実(自由契約経由)
1990 石井 雅博
1983 太田 幸司
1979 小林 繁(江川事件)

トレードとなると30年ない

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:04:57.68 ID:jNXhjieG0.net
ヤクルトの長谷川獲りみたいな事阪神も出来ないかなぁ
育成を嫌がってる見込みのある選手ソフトバンクかなりいるよ
そういう選手を支配下で横取りで獲るのが良いよな

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:06:07.01 ID:+NVClyAY0.net
>>571
ショート  130イニング RngR-2.4 UZR-1.7
セカンド  88イニング RngR-0.9 UZR-2.8
サード   10イニング RngR-0.3 UZR-0.2

小幡の動きは軽やかだし機敏に見えるからポジショニングミスとかかな?
まあ1年通したら慣れも疲労もあるしまた変わって来るやろう

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:06:29.89 ID:hNIn9TCy0.net
育成は
契約金なし(支度金が少し)
3年縛り
最低年俸は支配下の半分以下

よほど考えないと無理だろう
支配下と違いすぎる

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:06:50.81 ID:HfPv4qkf0.net
ボーアは打てるポイントが少なすぎる
来年は今年より良くなる気がしない
元は4番で取ったはずなのに

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:07:16.71 ID:1XhXSGwxr.net
北條って花粉症で春は役立たずなんやろ
春から夏は木浪と小幡使って、秋に北條使えばええねん

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:08:51.42 ID:5Bi7adsu0.net
陽川以外の野手は別にいなくても違和感はない
福留も上げる気かな矢野は
野球で取り戻せとか言って

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:09:14.02 ID:gZGXnZjua.net
10月10日 阪神×DeNA 14:00開始
スカイA・DAZN
解説:野口寿浩 実況:村田匡輝
NHK総合テレビ14:50−18:00(サブチャンネル13:50−試合終了)
解説:宮本慎也 実況:冨坂和男
ABCラジオ
解説:中田良弘 実況:佐藤修平
MBSラジオ
解説:八木裕 実況:金山泉

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:09:47.26 ID:vVTaw3mQ0.net
>>583
北條全ポジやれみたいなことになる気がする
とりあえず ニ 三 遊 と守れる
スーパーユーティリティーやん?

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:09:51.24 ID:P6myagsr0.net
ボーアはロサリオよりもう全然打席数多いのに打点はほぼ同じなんだよ

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:10:21.64 ID:7IsYCrcvp.net
>>586
ショートやと打球に追いついたものの弾いたみたいなのが結構あるからそれのせいもあるんかな
プラス出せるショートだったらアウトにしてるやつだし
まぁマイナスでも投資という点では小幡は十分に魅力的だから全然良いんだけど

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:11:44.44 ID:vVTaw3mQ0.net
予祝糞嫌いやったけど有能やんけ!
っぱ矢野監督有能ですわ

小幡は昨年7月、球宴休みの1軍練習に特別参加していた。そこで矢野監督からこんな言葉を掛けられた。「早く上がって来いよ。3年後に1軍というんじゃなく来年レギュラーを取るつもりでやると、1日の過ごし方も変わってくるから」。その言葉が現実になりつつある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8762a0439a71a732131c991af3d7957184aa187

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:13:12.23 ID:jNXhjieG0.net
守備の上手い下手はデーターより雰囲気でいいよ
ショートで池山 高橋慶彦 石井琢は上手いと言われてたがGG獲ってないだろ
でも上手いと思うけどなぁ
データーも良い宮本 井端 鳥谷 坂本は特別だよ
そこまで上手くなくてもいいよ

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:13:29.73 ID:S3oFHQzN0.net
>>595
名将や

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:13:59.10 ID:+UhJltPu0.net
陽川だけまだ様子見か

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:14:23.43 ID:y06bGokG0.net
345打席 .244 42打点 7二塁打 26得点 81三振
301打席 .242 40打点 13二塁打 28得点 71三振

だーれだ

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:15:24.91 ID:3g+msjZF0.net
北條ショート派はまだ多いんやな
もうショートは諦めてええと思うわ
それよりもファースト守れる方が使い勝手も良さそうやし負担もなくてええと思うんやけど

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:15:47.04 ID:5Bi7adsu0.net
大和なんて併用やもんな
ソトが1塁やってる時は2塁やらされてたし
スペやし固定される事はない

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:16:01.69 ID:zwyQCG5R0.net
>>592
そこらへんはショート本職なら基本センス的にはこなせるからな 
打力は北條が糸原の次にくるしレギュラーもショートおらんからユーティリティに今はなる必要ないけどね

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:16:34.83 ID:hNIn9TCy0.net
>>598
陽川だけ重症で入院したんだっけ

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:17:55.89 ID:hNIn9TCy0.net
雨止んだから昼からでもできそう

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:18:03.22 ID:zfAPFy/B0.net
>>596
データ大好きとらせん民が雰囲気でいいなんか言えるわけないだろ
若いうちはそれで良くても来年も同じ数字なら絶対死ぬほど叩いてるやん
いい加減辞めろよ最初に過剰に持ち上げてあとでぶっ叩くの

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:18:16.67 ID:zwyQCG5R0.net
>>600
二軍でショートやっててほとんど例年レベルに戻っての今のセカンドやしバランスは戻ってきてると思うで
ファーストなんて守備固め大山おるし別にいらんわ 後は荒木みたいな控えに練習させとけばいい

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:19:11.30 ID:S3oFHQzN0.net
>>600
そう思う。北條がファーストやれたら荒木や熊谷が出る無駄が省ける

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:19:22.41 ID:vVTaw3mQ0.net
>>606
荒木引退しろ

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:20:16.27 ID:zwyQCG5R0.net
>>608
荒木みたいな言うてるやろ
そういう立場の熊谷あたりがやればええんやで

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:20:47.60 ID:5Bi7adsu0.net
同じ左打者で併用は最初だけ
その内どちらかがポジション獲る

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:20:48.17 ID:hNIn9TCy0.net
ファーム調整が終わったら
木浪江越上げで
熊谷島田下げなんだろうな

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:20:54.44 ID:+UhJltPu0.net
>>603
入院やったんか 鍛えとっても長引くもんなんやなやっぱり

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:21:20.75 ID:zwyQCG5R0.net
>>611
今シーズンはそいつらはでれんよ
阪急ブチギレで矢野がそんな入れ替えで一軍にだせる立場にないわ

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:21:46.40 ID:hNIn9TCy0.net
>>613
じゃあなんでファームの試合に出てるのだろう

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:22:13.56 ID:P7BX/dmj0.net
>>577>>584
ありがとう。
戦力外でも獲ってみたらと思ったりするけど、これだけ間が開くと好かれ悪かれ注目されすぎて選手潰れるだけやな…

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:23:35.22 ID:zwyQCG5R0.net
>>614
二軍がメンツ数的にギリギリだからやろね
後全くでないのは来年にも影響するからってもありそうやが
どのみち一軍はテレビにでるわけでそんなん上が許さんと思うよ 社長もクビにされたし

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:23:53.08 ID:vVTaw3mQ0.net
>>613
選手の反省の意思は試合でて活躍すること
で示すんだわー

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:24:05.88 ID:L+gjpBZyd.net
北條ショートとかアホか。金輪際ない。

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:24:47.05 ID:5Bi7adsu0.net
>>614
モチベーション下げない為やろ

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:25:10.67 ID:XV4+XcZx0.net
シーズン終了まで高卒生え抜きの二遊間でいい何か楽しいわ
もう少し打力上げたら育成成功って事で

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:25:15.57 ID:zfAPFy/B0.net
まずとらせん民は小幡の守備は凄いという先入観を無くした方がいい
現状はごくごく普通程度のショート守備だよ
まだ慣れてない分マイナスが出てる程度のな
これから成長するかどうかは本人次第だ

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:25:35.88 ID:3g+msjZF0.net
>>606
今年も荒木出した後の代打とかセンター植田ファースト中谷とかやってるやん
北條ショートは二軍で上手く行ってても一軍でポロポロしよるから信用ならんしな

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:25:45.88 ID:z6EvzLG1a.net
>>595
やはり言葉は波動

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:26:26.24 ID:zwyQCG5R0.net
どのみち打撃くっそ微妙でも消去法でスタメンで出れてたのにそれを自分の甘さから手放したようなやつはレギュラーにはならんタイプでしょ
小幡北條が二遊間おるし

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:27:55.53 ID:HI5nmgrup.net
どのみちと言うが来年は北條小幡で安泰や、とは口が裂けても言えないから頑張って貰わないといけんやろ

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:28:13.57 ID:zwyQCG5R0.net
>>622
そこらへんなんて別にその時その時でどうにでもなるからな 控えのファースト守備レベルなんてさほど影響ない
二軍落ちたときはすぐに二軍でもエラーしてたけどその後は全然しなくなってスムーズやったで

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:30:54.34 ID:44vySCDX0.net
2018北條みたいに今年規定乗れなかったら一生規定打席無理やろな木浪

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:32:03.02 ID:w86quGCU0.net
阪神・井上 8号で単独トップ 31打点も2位浮上 2冠ならドラフト制新人では初
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/10/10/kiji/20201010s00001173105000c.html
「追い込まれるまでは自分のスイング、形で取り組んでいますけど、追い込まれたらコンパクト意識で強い打球を意識している。それが続けてできているので、いい結果につながっていると思う」

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:32:29.83 ID:+kWXZVdX0.net
ごくごく普通でも
まだ高卒二年目で身体もできてない状態でここまで来てるから絶賛されてんの
別に今はそれでいいやん
しょうもない水差しすんなよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:35:39.89 ID:8yOav2fJa.net
>>621
今は大山みたいに研鑽積むことだけ考えて取り組んでたらええわ。ファンサや接待なんか3の次でええよ

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:35:58.75 ID:3rjuEQ8Ya.net
大和って意外と守備悪いんやな

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:38:04.67 ID:zwyQCG5R0.net
なんか小幡が活躍してると困る人がおるみたいやな 

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:39:26.05 ID:HlqNogoUa.net
MBSせやねんで西岡剛と川崎宗則への直撃インタビュー始まる

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:39:53.24 ID:yEkEcF8r0.net
試合出来そうですか?

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:40:00.50 ID:rNIp97sB0.net
日曜日高橋遥人見れると思ってたのに秋山だからかわいそう

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:41:20.60 ID:zwyQCG5R0.net
>>635
ハルトが連続中5日の危機やったからみんなホッとしてるやろ 矢野マジで恐ろしいわ

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:42:50.29 ID:rNIp97sB0.net
木曜日の西が金曜日に回るのかね

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:44:46.11 ID:LsHMGmOwd.net
北條木浪とかいう低レベル選手とかどうでもいいから小幡は今宮みたいな選手に育ってほしいわ

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:45:44.40 ID:3g+msjZF0.net
>>637
青柳か岩田を飛ばすと思う

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:48:09.65 ID:XV4+XcZx0.net
>>638
どっちも大分産やからいけるやろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:48:59.03 ID:9rAeHCsed.net
2軍の最終戦が10月29日の中日戦か
1軍はそこから15試合近く残ってるし井上くん見られるかな

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:50:04.86 ID:+UhJltPu0.net
すっかり晴れたから大丈夫そうやね
風はすごそう

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:51:35.64 ID:zwyQCG5R0.net
井上は本塁打率がすごいわ
238打席で8本は歴代ウエスタン最上位スピードやろ
三振率30%切るのと10本ops.700が今季の目標かね

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:52:17.97 ID:LGeMsWcb0.net
小幡使えたのは怪我の功名やな

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:53:10.26 ID:+kWXZVdX0.net
糸井もサンズも来年の条件闘争があるから出たがるだろうなあ
井上に枠が開くかどうか
糸井とか巨人の優勝決まった時点で来年万全な状態にせえと二軍落としたいけど、飲んでくれんやろうなあ

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:53:51.96 ID:rDakAWiQ0.net
>>583
ないない
矢野は口では競争って言うけど最初からセカンド糸原ショート木浪って決まってるよ
こんな風に甘やかすから禁止されてる会食とか参加しよるんや
糸原は今年はもう無理やろうけど来年にはまたレギュラー、木浪も今の感じやとすぐ上がってきそうやしな
全然危機感ってもんを持ってないと思うよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:54:03.85 ID:EnA+5Fwl0.net
今宮、源田、小幡
人口に対して大分産のショート優秀説

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:55:51.41 ID:LGeMsWcb0.net
木浪は全然決まってないやろ
打撃余りにも酷いから使いたくなさそうな感じはチョコチョコ出てた

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:56:50.01 ID:zwyQCG5R0.net
>>647
岩手なんて人口あんだけ少ないのに菊池雄星大谷佐々木ろうきやで

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:58:38.62 ID:7IsYCrcvp.net
打撃があまりにも酷くて外すなら開幕してしばらくのスタメンは北條のはずなんだよなあ

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:59:43.48 ID:MfHM6dvxd.net
西岡生きとったんかワレ

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 10:59:53.33 ID:rDakAWiQ0.net
矢野の基準が、保身>お気に入りなだけや

シーズンも終盤に差しかかってきて保身のために木浪にも代打出す
序盤なら打率1割、得点圏打率0割でも頑なにスタメンで代打出さない

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:00:19.26 ID:qEuX7TlJ0.net
小幡は将来 京田の強化版になれれば上出来だろ

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:02:10.05 ID:AzG1nm+Dr.net
ドラフトでは井上みたいな高校生大砲を2位3位でとってほしいな
大山みたいに30本打てそうな選手増やしてほしい

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:03:04.14 ID:zwyQCG5R0.net
>>653
京田の強化版とは簡単にいうけど規定何年もたって守備指標日本ナンバーワンクラスの選手だぞ
これになるのも大変だろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:04:02.98 ID:y06bGokG0.net
京田はシーズン後半でもUZR上げることができるタイプやからな
小幡がそれになれるなら十分すぎる

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:04:40.45 ID:aTHDaWsqd.net
遠藤ももうちょっとやれると思ってたけど残念。平田辞めろ

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:04:48.15 ID:AzG1nm+Dr.net
ショートはやっぱりまず守備力だよ
阪神は他がたいして打力ないくせにこの選手は打てないからとか言い出すのがアホっぽい

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:04:58.20 ID:Ozmy+OTpa.net
>>576
まあ小幡は現状では木浪以下やわな

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:05:02.16 ID:rDakAWiQ0.net
>>654
今年は甲子園なかったせいでよくわからんのやが、誰か良さそうな奴おるけ?

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:07:05.57 ID:HlqNogoUa.net
西岡はまだNPB復帰希望で川崎は復帰希望しないのか
足が速い西岡もいいけどHR打てる川崎まだやれそうなのに

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:07:12.23 ID:zwyQCG5R0.net
>>658
ショートは守備力じゃなくて結局野手は総合力や
片方に偏ってれば勝てるわけじゃない

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:07:44.40 ID:5Bi7adsu0.net
矢野は自分で獲ったドラフトは特別な存在やろうから小幡がショートでもなんら不思議ではない
ドラ2だし

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:09:27.59 ID:rDakAWiQ0.net
矢野は小幡もお気に入りやろうが木浪はそれを遥かに上回る存在ってだけや

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:10:08.56 ID:Ozmy+OTpa.net
>>657
元々三振多い言われてたしな
長打力の無い井上やろう

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:11:22.27 ID:/1XuDAyAa.net
荒木を愛する矢野が
上位版荒木である木浪を愛さないわけがない

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:11:49.08 ID:AzG1nm+Dr.net
>>665
そんなの存在価値がないじゃん

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:12:44.34 ID:AzG1nm+Dr.net
でも木浪は守備力上がっただけ評価する
北條とか守備力下がってるだろ

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:13:33.91 ID:hNIn9TCy0.net
矢野
荒木大好き
伊藤隼太大嫌い

なぜなのか

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:13:55.50 ID:34H6PT860.net
残り物には福があるって言うけど後ろの方まで残ってるってのは大体売れ残り
本当に福があるケースもあるから無下にはできないけど

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:14:22.68 ID:HlqNogoUa.net
川崎「台湾リーグを目指すけど新たに球団が増えた場合はNPB復帰も考えてる」

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:14:32.14 ID:zwyQCG5R0.net
>>668
打撃去年より下がってんのにそんなん言ってもな
上がってるいっても結構なマイナスだし他を下げないと評価できないのが木浪の限界やね

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:15:37.08 ID:6ZuK3ZZF0.net
っしゃあ歯磨きして着替えて甲子園行ってくるぜ!

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:15:40.92 ID:7IsYCrcvp.net
>>659
木浪の指標はエスコバー大和あり
小幡はエスコバー大和なし
の指標やろ?

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:15:46.23 ID:hNIn9TCy0.net
>>670
佐野かな

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:16:34.40 ID:yug2uKra0.net
せやねんついに阪神なし

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:18:00.29 ID:ufXTR7ph0.net
今日はできそうなん?

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:18:21.53 ID:hNIn9TCy0.net
>>677
風があるけど余裕

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:20:14.75 ID:6ZuK3ZZF0.net
>>677
ツイッターみたら園芸さんが着々と進めてくれてたわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:21:34.87 ID:UOqR12Ax0.net
残り試合でもう1回1番小幡3番近本やってほしいわ

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:21:36.08 ID:WgzUrF7Ja.net
チャップマン打たれたお

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:21:53.35 ID:34H6PT860.net
>>675
そこまで下位じゃなくても現実は厳しい
佐野は攻しかなかったけどそこが通用したな

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:25:30.87 ID:jl26T5yU0.net
コロナの件で社長が辞任ってことは
その主導者の福留のコーチは無くなったってこと?

684 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/10(土) 11:26:49.03 .net
>>683
ルール違反者にコーチやってほしいの?
社長辞める以前の問題では?

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:28:03.71 ID:3rjuEQ8Ya.net
まだまだやけど小幡がなんとかなりそうで安心した
北條や高山みたいに急激なパワーアップはやめてほしいな。大谷も悲惨やし

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:32:59.37 ID:HlqNogoUa.net
西岡「阪神に逃げ帰ってきたことに後悔。もう1年メジャーで過ごしてれば…」

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:36:03.36 ID:AzG1nm+Dr.net
>>686
お前が遊びまくってたことが原因だろうが...

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:42:10.67 ID:7s2mNCHY0.net
あかん、ヤンクスにスアレス盗られる

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:43:17.82 ID:jl26T5yU0.net
>>684
俺は政治家なんかでも人格より能力を求めるから
犯罪でもないし今回レベルなら特に気にしないな。
それより福留打撃コーチかヘッドコーチは見てみたかったけど
社長辞めさしたら阪神からオファーはないよな。

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:44:37.05 ID:7s2mNCHY0.net
福留はデニーみたいなパワハラコーチになりそう。今の若い子には合わないだろう。

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:45:25.04 ID:DQLErUMg0.net
>>687
西岡 再婚してたんか!

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:48:07.74 ID:v5bzu0PUa.net
目指せ準優勝

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:50:23.23 ID:jl26T5yU0.net
>>690
かと言って人格者が優秀なコーチやったら
良太なんかは名コーチのはずやからな。
原や野村なんかは性格悪いけど監督としては
優秀やろ。
福留はそういうイメージ。

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:50:40.26 ID:VJklvtny0.net
小幡は使い続けて欲しいな
もう少ししたら疲れとか色々課題も見えてくるやろし。それを来年に向けて改善に取り組んでくれりゃ良い。

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:52:06.21 ID:hNIn9TCy0.net
なんでファームはナイターなんだろ
昨日は平日でわかるけど
この時期の夜は寒い

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:52:12.45 ID:LGeMsWcb0.net
別に福留全然性格悪くもないしパワハラするタイプちゃうやろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:59:34.24 ID:D8I5Z0cd0.net
カッパは陰湿で狡猾
見えるとこではチームの為に振る舞うとるように見せかけて自分のことしか考えとれへんからな
表面上しか見てへん奴は結構騙されとるん多いねよな
戦力外、球団から追放でええやろ

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:59:49.11 ID:hNIn9TCy0.net
伊藤隼太みたいな練習やってると称する遊び人は絶対に首脳陣に入れてはいけない
フロントにも

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 11:59:49.50 ID:AzG1nm+Dr.net
普段なら食事会しただけだからなあ

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:01:07.20 ID:hNIn9TCy0.net
コロナ隔離組は球団の処分としてシーズン出場停止なんか

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:02:05.02 ID:XC2GDGy30.net
糸原木浪あたり社会人出の軽さが出てる

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:03:18.61 ID:mwAfjBV60.net
真面目にやってきた選手が浮かばれんわ

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:05:12.95 ID:iUE6UOVoM.net
人の失敗に厳しい人多いねえ
判断ミスったことなんて無いんやろな
羨ましいわ

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:07:10.69 ID:HI5nmgrup.net
別に野球で結果残したらええだけやけどな

浮気したアホもおるけど元気にフル回転して全て忘れてもらってるぞ

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:07:18.79 ID:J8hFhsSY0.net
糸原は陽性で入院してたんやろ?監視もあったやろうしトレーニングはかなり出来てないやろ
戦える体に戻すのは今年無理なんちゃうか?

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:07:29.89 ID:y06bGokG0.net
小幡見てたらスピーディーな感じするけど、2016とか18の頃の北條見てるとボディバランスみたいなのは北條の方が良さげに見える 足遅くてもショートやれてた理由なんやろな
やっぱ二遊の選手はこういう遠目に見てても動きのいいやつがええわ

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:07:58.68 ID:j5DWzdoM0.net
誠意は言葉ではなく金額発言とかルール破ってコロナにかかったり人として大事なところがかけてる奴は指導者なんか向いてないからやめとけ

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:08:28.92 ID:S7CZYk2Ud.net
大山とか近本とか人に流されない奴が結果を残すんやなあ。

709 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/10(土) 12:08:46.15 .net
>>703
とらせんでそれ言うか
失敗を叩くスレだぞ
お前は誰の失敗も批判しないのか

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:08:48.38 ID:iUE6UOVoM.net
>>705
それは陽川やろ
糸原は無症状やからホテル隔離だけ

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:09:32.36 ID:+NVClyAY0.net
もうほぼほぼ勝ち負け関心ないし隔離組も無理には出さんでええよ
元気に野球出来てるだけで十分 陽川が心配

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:10:08.97 ID:34H6PT860.net
投手は戻ってきてくれないときついけどな

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:10:12.37 ID:SVQnoZkb0.net
流されない選手の方がなぜかファンから浮いてるだの馴染めてないだの言われるよな
外からみた内部なんか分からないのに

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:10:16.53 ID:QrvEqN7A0.net
>>704
ほーんとこれ、綺麗事大好きな潔癖症多いわほんま
福留は死ぬゆく選手やから挽回のチャンスがないのが辛い所やけど

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:10:26.25 ID:VpzxAt0Y0.net
京都競馬場ピーカン

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:11:07.88 ID:mf4ZZeRD0.net
小幡はあの肩とピボットだけで使う価値あれ

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:12:06.85 ID:7lr4Azin0.net
>>715
台風一家

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:12:13.10 ID:iUE6UOVoM.net
>>709
そうやな 自分にも人にも甘いんでね

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:12:50.82 ID:7s2mNCHY0.net
主力でコロナ無関係は大山、近本、梅野、糸井、秋山、青柳くらいか。梅野とか仲間とつるんで遊んでそうだったから意外。

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:13:25.28 ID:MU/XP9+i0.net
まぁ福留は中日時代にオールスターを仮病で休んでオールスター明けの阪神3連戦で3試合とも活躍して物議を醸したからな
それがきっかけでオールスター辞退者は10試合出場停止のペナルティができた

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:13:36.96 ID:mf4ZZeRD0.net
梅野はちょうど怪我で2軍調整中じゃなかったっけ

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:14:02.39 ID:+NVClyAY0.net
>>719
登録抹消中や

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:14:48.23 ID:jl26T5yU0.net
>>707
教育的な指導者と勝つための指導者をごっちゃにしてない?
例えば松井に5打席連続敬遠なんてのは前者ではなく後者。
高校野球ならともかくプロなんやから後者でええと思うんやけど

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:15:30.86 ID:MU/XP9+i0.net
>>719
その時梅野は離脱中
糸原梅野は遠征先でも連んでるから一軍にいたら行ってたかもね

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:16:38.68 ID:j5DWzdoM0.net
>>723 
野球の試合内での5打席連続敬遠とルール破ってコロナにかかるのを一色端にしてる馬鹿

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:19:12.80 ID:S7CZYk2Ud.net
梅野→二軍に落ちてて運がよかった

糸原→一軍に戻ってきたから運がなかった

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:19:15.72 ID:7s2mNCHY0.net
アマだけど馬淵や西谷の方が監督能力は矢野より上なんかな

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:19:18.92 ID:Y4+qYyg3d.net
たまたまその日行かなかった組はほっと胸を撫で下ろしてるやろ

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:20:13.22 ID:p3Gu7HW30.net
>>695
一軍がほぼナイターだからそれに合わせたサイクルを二軍時代から作るって言うのホントなのかな
ソフトバンクすごいな

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:20:16.74 ID:3g+msjZF0.net
犯罪を犯した訳でもないし罰金とせいぜい謹慎くらいでしょ
球団側がどこまで会食のルール周知してたかも分からんし
あと行ってないとは思うけど大山とか近本も会食自体は別のグループで行ってた可能性はあるんやで

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:20:18.06 ID:HI5nmgrup.net
しゃーない江越に責任とってもらおう

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:21:13.71 ID:OKpt7eEjd.net
久しぶりの解禁日やで
みんな出掛けてたやろ
グループに陽性がおったかおらんかだけやて

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:22:43.35 ID:3VnCqv+00.net
今日は試合あります?

734 :藤川俊介 :2020/10/10(土) 12:22:51.61 ID:SywGmgg70.net
>>727
しょせんはアマやし
そいつらがプロで監督やることはないので永遠にわからんよ

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:23:48.77 ID:7s2mNCHY0.net
大山はひたすら真面目で、秋山は井川みたいに我が道を行くタイプっぽいイメージ

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:23:54.51 ID:HI5nmgrup.net
とらせん民が監督やったら面白い事になりそうだなぁ

悪い意味で

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:23:58.49 ID:byc/U6ufd.net
大山近本は同じグループにいそう
秋山原口は同じグループにいそう
糸井坂本は同じグループにいそう

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:25:11.57 ID:vNoNNuzy0.net
関西から関東へ転勤になった者やけど結局今日試合やれるんか?天気予報やと関東は雨やけどそっちは曇りやけど

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:25:35.18 ID:J8hFhsSY0.net
>>737
糸井って阪神で仲いい奴いなさそうやな坂本とは仲いいんか?

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:26:46.47 ID:dnHPeiu20.net
>>730
なんの可能性か知らんけど
会食時代はルール範疇であれば何も言われてないぞ

ルール違反してコロナもらってきたから言われてんだ

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:27:14.78 ID:8Mz7r8rY0.net
大山と近本はなんか阪神の選手としては異質な感じやな良い意味で

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:27:35.78 ID:QrvEqN7A0.net
つーかコロナ持ち込んだ奴は誰やねん
貸し切りやったから8人のうち誰かがかかっとったんやろ?

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:29:49.61 ID:97WkykPN0.net
タイミング的なはオリックスと試合に出た浜地だろ

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:30:37.04 ID:g2OlwboWd.net
キャッチャーが会食にいなかったのは偶然なのか意識が高いのか

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:31:14.54 ID:hNIn9TCy0.net
西 純矢    今年度一度も一軍昇格がない選手一覧
呂 彦青
小野 泰己
高野 圭佑
井上 広大
才木 浩人
及川 雅貴
湯浅 京己
島本 浩也
川原 陸
遠藤 成
伊藤 隼太
岡ア 太一
藤田 健斗
板山 祐太郎
片山 雄哉

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:31:24.77 ID:kUs+MZErx.net
>>738
虎テレ運用担当@toratele
甲子園球場からバックネット裏カメラのライブ配信を開始しました!
天候が回復し、阪神園芸さんによるグラウンド整備が行われています
https://pbs.twimg.com/media/Ej7wvVQVgAAU9-J?format=jpg&name=small

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:31:37.87 ID:iUE6UOVoM.net
>>740
コロナ感染したからルール違反がバレた
っていうんとルール違反してないからコロナに感染しなかったいうのは違うというはなしやろ

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:32:26.69 ID:hNIn9TCy0.net
いつもの

チーム梅野
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202001160000363-w500_0.jpg

チーム隼太
https://pbs.twimg.com/media/EOwp73-U8AATaqU.jpg

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:32:42.59 ID:+NVClyAY0.net
浜地馬場小川岩崎も同ポジション同士NGのルール破ってんだけど
そっちはまったく話に上がらんな

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:33:53.49 ID:cS1RIxEZd.net
おうおう結果さえ残せば殺人しても許されそうな反社会的球遊び界隈だからな
ファンも盲目よ

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:34:04.81 ID:hNIn9TCy0.net
>>749
若手だけとチーム最年長含むだと扱いが違うよ

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:34:46.25 ID:p3Gu7HW30.net
糸井は外国人以外は坂本と北条が好きみたいやな
2人とも面倒見良さそうやん

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:35:22.77 ID:vVTaw3mQ0.net
>>750
巨人の悪口やめとけ

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:35:56.50 ID:MU/XP9+i0.net
>>744
原口は自身の事や子供が産まれたばかりだから感染リスクの高い場所は避けてるんじゃない
坂本は福留の誕生日に自家製ケーキを球場に持って来てたぐらいやのに福留主催の食事会に参加してないのは自己管理ができてるのかも

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:36:15.55 ID:Ozmy+OTpa.net
野球で取り返すって言ってるんやし許してやれよもう
そろそろ木浪糸原上げよう
小幡北條じゃキツイやろうし

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:36:39.62 ID:WgzUrF7Ja.net
阪神ファン以外はスアレスいうたらバルサのやろね

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:36:44.28 ID:3g+msjZF0.net
>>742
その中に少しは症状のあったやついないとおかしいわな
浜地の発症日からして浜地がそのグループにまとめてうつしたとは考えにくい

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:36:52.08 ID:qzpeIcwu0.net
レポート提出って何書くの?

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:37:18.77 ID:cS1RIxEZd.net
野球で取り返すなら浅村くらい打てや

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:38:00.84 ID:hNIn9TCy0.net
>>758
愛しい奈々!おはよー!チュッ(笑)

もう俺と奈々は既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)

明日の晩は抱っこして、腕枕して寝てあげるからね

奈々!俺にもチュッは?(笑)

まだお風呂かな?一緒に入ろう! 今度ね!って…もう俺と奈々は、何でもありでしょ?(笑)

また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいい奈々を見せてね! チュッ

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:38:24.55 ID:+NVClyAY0.net
>>751
それ言うならチーム最年長グループの方が連れられて行ってて
若手チームの方が自主的に集まっていってそうやけどな

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:39:06.14 ID:SVQnoZkb0.net
浜地グループは謎だが同一ポジションはバラバラというルールを一応作ったのは少ないファインプレーじゃね
もし福留が外野手会やろうぜって言ってたら今頃センター植田ライト荒木になってるかもしれない

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:39:36.42 ID:y06bGokG0.net
糸原木浪は別にええよ
特に困ってないし

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:39:40.06 ID:raw3lOE40.net
どうでもええわ
つか社長が辞任してトカゲの尻尾切りて、なら死ねとでも言うんだろうか
阪神になら何言っても許されると思いやがって

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:40:02.76 ID:p3Gu7HW30.net
>> 749
同一ポジションで出来る限り一緒に行動しない、は阪神だけでなくNPBガイドラインなんやけど
選手もやけど記者も余り書かないね

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:40:29.59 ID:7s2mNCHY0.net
>>756
今はアトレティコやで

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:40:51.88 ID:0PBEOe1I0.net
阪神ぬるま湯体質の呆れた実態…球団社長辞任は“トカゲの尻尾切り”
https://news.yahoo.co.jp/articles/c982aa416dc159aaa2f17cd82c9ee971beb316ad

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:40:57.05 ID:LCYHvjX50.net
>>749
結果的に中継ぎ晋太郎の160`ショーが見れたからな

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:41:12.23 ID:vNoNNuzy0.net
>>746
お〜有難うこりゃ試合出来そうやな
2時からスカイAで観よ大量の缶ビールとポテチで待機するわこっちは雨で外に出る気になれんから買い出しは出来んな

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:41:30.51 ID:MU/XP9+i0.net
投手グループの岩崎、馬場、濱地、小川って掴み所のないメンバーやから主催が誰かわかりにくいw
まぁ濱地、小川は誘われた側やと思うけど

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:41:47.18 ID:03bdI8LW0.net
飲み会して社長辞めさしたってとんでもないやらかしよな
野球で返すっていうなら絶対打って抑えろよ

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:41:57.04 ID:n4ijCuE0a.net
木浪糸原は今季はもうええよ
小幡みたいし北條も今のところええ感じ

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:42:07.78 ID:raw3lOE40.net
>>770
どう考えても岩崎やろ

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:42:07.82 ID:34H6PT860.net
>>765
できる限りとか曖昧な言い回ししてるからじゃね

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:42:27.08 ID:hNIn9TCy0.net
>>771
伊●隼■「野球に真摯に取り組む」
→謎のサプリメントや健康器具紹介

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:42:39.10 ID:7s2mNCHY0.net
今年は台風一個も来なかったなあ。なんて言ったらフラグが立つか。

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:43:01.99 ID:+NVClyAY0.net
>>768
160キロショーは副産物やけど藤浪は結果的に中継ぎにおってくれて良かったわ

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:43:03.53 ID:03bdI8LW0.net
>>775
お前はもう野球せんでいい
とっとと辞めろ

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:43:19.45 ID:k8270+her.net
>>748
ホント一枚目は健全そうでええなw
でも参加したいのは2枚目の方かもw
楽しそうやん

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:43:20.77 ID:hNIn9TCy0.net
>>776
この時期はよほどのことがないと上陸までしない

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:43:37.65 ID:ngVlYj3Xd.net
糸原がショートに入るならともかく、小幡が木浪になったところでそんな助からんやろ

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:44:15.43 ID:+kWXZVdX0.net
荒木別に悪くない思うけど
一塁の守備固めがまともにできる若手がおらんのだから仕方ない
打席に立たせるのは無駄だからやめてほしいけど
まだ首も先だろ

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:44:43.62 ID:XIPL6OfKp.net
>>750
殺人は犯罪
感染は自己責任
ルールを破るのはダメ

ただそれだけの事よ

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:44:54.14 ID:U+5HAN8q0.net
大体コロナなんかどっからもらってくるんやろ

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:45:02.60 ID:/1XuDAyAa.net
>>755
いや別に
セカンドは糸原から北條になって守備が締まってるし

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:45:03.91 ID:hNIn9TCy0.net
荒木は今のチーム状況ではまず戦力外にならない
先に戦力外になるべきは素行も悪く遊びすぎでコロナにかかったあの

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:45:14.22 ID:OKpt7eEjd.net
>>779
飯は能見さんの居る方が豪華そうやし上がいいな

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:45:31.11 ID:HI5nmgrup.net
>>749
そいつらは今の俺たちの話題に関係無いからな

どうなろうと知ったことでは無いんだよ

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:45:38.61 ID:dnHPeiu20.net
世間も緩和ムードだし阪神以外でも解禁されてる球団あるから(あったから
飲み会で出しただけならまだそんな言われないと思うけど

球団内部規定を違反、破られた上で出したとか言うミラクル起こされたら
一応第一号だした球団なのに管理ガバナンス、コンプライアンスがどないなってるの?て話になるから
そりゃまあ社長フロントの責任問題にもなるよ
それが仕事でもあるし

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:46:03.28 ID:+NVClyAY0.net
荒木が一塁におって良かったと思ったプレーはいくつかあったな
でも個人的にあの鍛えてないペラペラな体が嫌いやw
早よ誰か代わりやってくれ

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:46:03.31 ID:+NVClyAY0.net
荒木が一塁におって良かったと思ったプレーはいくつかあったな
でも個人的にあの鍛えてないペラペラな体が嫌いやw
早よ誰か代わりやってくれ

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:46:15.65 ID:AzG1nm+Dr.net
コロナで大幅に選手入れ換えある時こそ新戦力出てくるチャンスなんだけど
藤浪の中継ぎと小幡ぐらいなのが選手層の薄さ感じる

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:46:23.86 ID:SVQnoZkb0.net
>>779
確かに
1枚目は実はちょっと壁あります的なのを感じるが
2枚目は仲の良さしか伝わらないw

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:47:11.49 ID:+kWXZVdX0.net
フロントが一番悪いからその最高責任者が辞めただけやろ
管理者の仕事ってそういうもんや
選手には相応の罰が与えられる
それでやらかしたことのケジメはついてる

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:48:01.16 ID:HI5nmgrup.net
一塁守備て
あんなん別に荒木じゃなくても全く問題無いやろ笑うわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:48:33.12 ID:w86quGCU0.net
野村と星野から学んできた矢野に死角はないはず

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:48:34.49 ID:hNIn9TCy0.net
>>795
中谷に守備固め任せようとしたら大失敗で勝ちを逃した
安定した守備固めは一人は必要

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:48:45.94 ID:dnHPeiu20.net
統制管理が仕事だから
内部でルール違反が起きて管理が出来てないなら
管理者が責任とるのは当たり前やし

その上で選手もペナルティーは受けるいう話

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:49:33.37 ID:HI5nmgrup.net
>>797
中谷じゃなくて別の若い奴で良くね?
別に熊谷でもいいし
荒木である必要性が0や

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:49:41.16 ID:ngVlYj3Xd.net
>>797
べつに大山下げなきゃいいだけの話では
代走必要なほどのランナーじゃない

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:50:42.04 ID:iqMTYLGKa.net
荒木はなんだかんだ来年も残りそうやな

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:50:44.71 ID:03bdI8LW0.net
>>797
一塁の守備固めしか出来ない雑魚なんかいらないっす

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:50:51.35 ID:QrvEqN7A0.net
>>748
顔つきがもう違うな

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:51:34.80 ID:X1Ztt5L+0.net
感染せず年食ってずっと二軍にいる奴はもう戦力外でええがな

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:52:26.52 ID:FvqqxVMSp.net
>>738
やれるやろ

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:52:31.59 ID:nPAE0IuZ0.net
小幡は今年から自主トレ個人で解禁やろ
間違ってもオワタ組に行くなよ、梅野の所に保護してもらえ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:53:01.03 ID:qEuX7TlJ0.net
荒木は余裕で首にならないよ
来年 矢野が辞める事になったら、その時は危ないけどな
矢野と荒木は運命共同体

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:53:07.34 ID:hNIn9TCy0.net
>>806
オワタ組が今年で最後や

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:53:20.69 ID:HI5nmgrup.net
伊藤和夫のピッチングと荒木の全てに魅力を感じた事が一度もない
ドラフトも下位なのにすげー長生きしてるって事はよっぽどコミュ力が高いんだろうな
人間性の悪いやつってすぐクビになるもんな

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:53:25.91 ID:8JK1eZXDM.net
ヤクルトはエスコバー残留で外人取らへんのかな
マルテクビにしたら取りに来るかな

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:53:32.54 ID:+NVClyAY0.net
チーム梅野には遥人と糸原も今季入団していたと思う
自主トレどうするかは知らんけど

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:53:46.42 ID:xyZSE6cE0.net
オワタ組は頭領が死ぬからなもう

813 :藤川俊介 :2020/10/10(土) 12:54:22.11 ID:SywGmgg70.net
オタワて引退しても自主トレチーム作りそう

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:54:25.39 ID:+kWXZVdX0.net
流石にハヤタは今年で解雇だろ

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:54:59.53 ID:hNIn9TCy0.net
オワタ組は消えても中谷組がでてくるからな
こっちにいってはいけない

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:55:27.94 ID:HI5nmgrup.net
今更ながらオワタってネーミング酷すぎる

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:55:31.07 ID:jyq3aYu10.net
ハトヤはユーチューバーに転身やろ

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:56:00.14 ID:iqMTYLGKa.net
野手で隼太より危ないのは見当たらんしな
いくらドラ1と言ってもすでに9年目で2年連続一軍昇格なしで残れるのはキャッチャーぐらいや

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:56:32.20 ID:2AbvJ0lX0.net
>>811
あれはそもそも能見さんから梅野が受け継いだ自主トレ組のことやし
なお岩崎は慣れ合いだなんだと言われるのを警戒している模様
そんなん関係なく結果出せばええと思うけどまぁいろいろ言われるんやろな阪神やし

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:58:00.40 ID:OKpt7eEjd.net
>>809
和雄さんねー
いい球投げてたんやで
怪我するごとに駄目になる典型やったなあ

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:58:18.81 ID:mf4ZZeRD0.net
隼太は持ち前の明るさを活かすためにアカデミーコーチに内定しとるぞ

822 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/10(土) 12:58:21.64 ID:d6zAmq5x.net
中谷に軍団を率いる力があるとは思えない
面白そうな先輩に付いていってるだけなんじゃないのか

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:58:23.42 ID:nPAE0IuZ0.net
中谷組に生まれ変わりそうやな確かに
これはこれで行ったらあかん感や

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:59:03.61 ID:zfAPFy/B0.net
梅トレは正捕手目指す梅野が投手陣でイマイチ上手くいってなかった偏屈な能見にコミュ力爆発させて自主トレに巻き込んだイメージだわ
能見も梅野のコミュ力に巻き込まれてなんだかんだ続けてしまってる感じ

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:59:26.85 ID:hNIn9TCy0.net
>>821
アカデミー全体が解体されそう

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 12:59:58.78 ID:2tW5TpKOM.net
西が相手打線をボコった後「西 ニヤニヤ」とか「不倫野郎」とかでTwitter検索して相手チームのファンの発狂を見るのが趣味

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:00:11.50 ID:+NVClyAY0.net
>>819
岩崎ってそういうの嫌いそうやね
まあ無駄な派閥とかはめんどくさいしチームがまとまらんなるから上手くやって欲しい

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:00:11.48 ID:SVQnoZkb0.net
>>821
問題児が育ちそう

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:00:11.54 ID:+NVClyAY0.net
>>819
岩崎ってそういうの嫌いそうやね
まあ無駄な派閥とかはめんどくさいしチームがまとまらんなるから上手くやって欲しい

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:01:15.43 ID:zfAPFy/B0.net
>>820
良い球投げてる良い球投げてるーって言って1軍に上がってきていざ投球内容見た時にがっかりした記憶しかないぞ
びっくりするほど平凡な球速とコントロールと変化球だった、案の定ボコボコにされたし
2軍だと別人が投げてたのか?て思った

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:01:25.47 ID:U+5HAN8q0.net
オワタはさすがに今年までやろ
残す意味がない

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:01:57.65 ID:+NVClyAY0.net
隼太と中谷はファン感で組んでたし気が合うんやろ
それにしてもファン感の盛り上げ役は今成森越隼太と順々にいなくなってくな

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:02:22.11 ID:3VnCqv+00.net
今日のNHK解説だれ?

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:02:51.50 ID:OKpt7eEjd.net
>>830
上がって来て1試合は良くてもすぐ打たれて落ちてたからなーw
印象うっすいのは仕方ない

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:03:00.38 ID:MargG3djd.net
中谷は掛布の二軍監督時代の話によると
本人はホームランより3割打つ打者になりたいって言ってたらしく、意外だったな。

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:03:57.19 ID:hNIn9TCy0.net
>>833
宮本慎也とある

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:03:57.30 ID:03bdI8LW0.net
>>830
言うほど平凡レベルか?
ゴミみたいなストレートやん

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:04:19.97 ID:+kWXZVdX0.net
まあでも一昨日は
広島の中軸を三凡したんだから褒めたらなな
あかんPはびびってああいうところも淡々と投げられん

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:05:18.04 ID:t716aCT0p.net
>>824
能見が小宮山らとやってた自主トレに梅野が弟子入りしたのが最初や

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:05:56.35 ID:9e1Y6z+70.net
>>835
3割の方が価値がある

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:06:26.92 ID:OuHNPT220.net
聞いてええか、今日は勝てそうか?

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:06:55.91 ID:2AbvJ0lX0.net
>>839
懐かしいね
受け継がれる左投手の系譜

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:07:32.37 ID:3VnCqv+00.net
>>836
ありがとう

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:07:33.03 ID:hNIn9TCy0.net
>>841
50%

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:08:51.59 ID:w86quGCU0.net
正直連敗もありうる

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:12:18.87 ID:cMV2Vw4Z0.net
これでハトヤ荒木残留したら笑う

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:13:05.29 ID:FxT3Wvyxx.net
ピッチャー次第やろうね

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:14:50.27 ID:hNIn9TCy0.net
でも荒木に年齢以外の戦力外要素ない

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:15:20.34 ID:zJW3H6150.net
小幡は自主トレ他球団も行けるなら即源田やろな

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:15:20.98 ID:w86quGCU0.net
荒木の長所って何?

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:17:24.98 ID:3g+msjZF0.net
>>850
名前の順が早い

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:17:45.26 ID:JFlmcszE0.net
>>850
顔が濃い

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:17:54.90 ID:FxT3Wvyxx.net
原口ファースト坂本キャッチャー

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:18:17.59 ID:2AbvJ0lX0.net
>>849
いけるなら他チームのとこガンガン行くべきよな
梅野がなんかそのようなこと言ってた気がするから今はいけるんじゃね

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:18:56.48 ID:vNoNNuzy0.net
しかし昨夜のスポーツニュースでも思ったけど同じコロナ感染でのロッテの扱いとの差を感じたわあっちはコロナに打ち勝ってソフバンと優勝争いとか…そりゃあっちは球団が感染経緯が全く分からんみたいなこと言っとったけとホンマに分からんのかね

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:19:47.11 ID:kUs+MZErx.net
1 (中) 近本 0 0 0
2 (二) 北條 0 0 0
3 (右) 糸井 0 0 0
4 (三) 大山 0 0 0
5 (左) サンズ 0 0 0
6 (一) 原口 0 0 0
7 (捕) 坂本 0 0 0
8 (遊) 小幡 0 0 0
9 (投) ガンケル 0 0 0

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:20:05.66 ID:kUs+MZErx.net
1 (中) 梶谷 0 0 0
2 (二) 柴田 0 0 0
3 (右) オースティン 0 0 0
4 (左) 佐野 0 0 0
5 (三) 宮崎 0 0 0
6 (一) ソト 0 0 0
7 (遊) 大和 0 0 0
8 (捕) 高城 0 0 0
9 (投) 濱口 0 0 0

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:20:10.59 ID:fLQ8GUG+0.net
>>856
ボーアどうした

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:20:33.83 ID:3HBZjjLip.net
坂本ってw

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:20:50.94 ID:2AbvJ0lX0.net
サンズの手ほんまに大丈夫なんかいな

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:21:04.21 ID:qzpeIcwu0.net
ボーア外してエドワーズがベンチ入

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:21:10.39 ID:3HBZjjLip.net
矢野「正捕手は誠志郎で決まり!」

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:21:21.05 ID:cS1RIxEZd.net
ボア〜w

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:21:25.57 ID:+NVClyAY0.net
西武秋山に弟子入りの板山、源田に弟子入りの植田海
成果ありましたかね

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:21:28.23 ID:xZgcIarH0.net
ボーちゃんいないの草

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:21:31.81 ID:+kWXZVdX0.net
>>858
左だからだろ

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:21:48.26 ID:zfAPFy/B0.net
濱口だからか

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:21:54.14 ID:2AbvJ0lX0.net
ガンケルは前回も言うほど悪くはなかったよな
先発から中継ぎになって急に先発に回った割にはゲーム整えてた方やと思うわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:22:01.49 ID:dF4J8E9MH.net
>>858
左とエドワーズとの兼ね合い

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:22:05.55 ID:cS1RIxEZd.net
NPBの左腕相手に外されるボアさんw

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:22:21.39 ID:MargG3djd.net
現地組だがまだスタメン発表されてないのに書き込んでるやつソースなんなん

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:22:49.19 ID:+NVClyAY0.net
>>871
いつも現地の方が遅いで

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:22:52.09 ID:FxT3Wvyxx.net
>>871
ネットやツイッター

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:23:05.86 ID:tOT3TP1f0.net
エド入れるためにボーア外したのか

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:23:34.89 ID:iqMTYLGKa.net
>>850
便利

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:23:38.79 ID:dF4J8E9MH.net
>>871
外野の芝生大丈夫そう?

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:23:42.93 ID:kUs+MZErx.net
>>871
公式実況

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:23:49.61 ID:r6PTgYSF0.net
横浜戦って勝敗以外のスタッツ全部下回ってるのね。

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:23:57.15 ID:FxT3Wvyxx.net
前回梅野ガンケル不満っぽかったもんねぇ矢野
ちょっとずつ坂本増えとるなぁ…w

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:23:57.70 ID:SVQnoZkb0.net
中継ぎの方が問題と判断したか

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:24:11.52 ID:B3DHxoGTd.net
ボーアはクビやしどうでもええわ

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:24:13.22 ID:44vySCDX0.net
>>871
現地でスタメン聞きたいんやったら1時間前からネット開かんのは常識やろ

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:24:21.54 ID:7IsYCrcvp.net
甲子園の濱口と浜スタの濱口は別人やろ

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:24:31.86 ID:3HBZjjLip.net
>>871
この時間なら公式に出てるで
現地は遅いで

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:24:52.56 ID:iqMTYLGKa.net
M口は甲子園で負けたことがないんやったな

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:24:59.09 ID:xZgcIarH0.net
>>866
最近触れられることなくなったけどボーア左苦手って話あったな
nf3で見てきたら
右.265・OPS.845
左.200・OPS.596だったわ

やっぱ極端に出てた

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:25:05.30 ID:vNoNNuzy0.net
>>864
弟子入りしても師匠と絶対的な差が有りゃクソの役にも立たんってことやろ

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:25:10.69 ID:3HBZjjLip.net
>>882
最近ファンになったんやろ
まあしゃーない

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:25:23.17 ID:vXIuCHXda.net
6番ソトとか気持ち悪いな

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:25:41.32 ID:MargG3djd.net
>>872-873
そうなんやな、サンクス
どうせなら現地で一番に教えて欲しいもんやな

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:26:24.00 ID:3HBZjjLip.net
>>886
mlb時代も左の時は控えやったからね

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:27:02.43 ID:3HBZjjLip.net
>>890
そう言うサービスあってもいいかもね
お金払ってる訳だし

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:27:23.42 ID:9GT7ZHgg0.net
ガンケルVSベイ打線。
左に打たれる気しかせんな。梶谷佐野ガンケルじゃあ抑えられんわ。

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:27:39.27 ID:MargG3djd.net
>>876
特に水が浮いてるような様子は無い
守備練習も変なとこは無かった
植田がレフトで練習してた

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:27:57.82 ID:cS1RIxEZd.net
>>891
そんなんを約3億で取ってくる阪神アホやな

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:28:09.01 ID:3g+msjZF0.net
原口今日も満塁でクソフライ撃ちそうやけど汚名返上してくれるかな
その前にチャンス作れるかやけど

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:28:16.33 ID:5JgibTy9d.net
梅野FAがまた近づいたな
こんなんじゃでていくわ

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:28:23.08 ID:xZgcIarH0.net
>>892
ネットの発表を遅らせる形だろうな
スタメン発表も演出だからプレイボールより早めてもしょうがないし

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:28:43.55 ID:+2WbPYkia.net
梅野このままじゃ規定乗らんやん。矢野露骨過ぎる

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:29:06.77 ID:5JgibTy9d.net
>>899
のらせたら給料あげないとあかんからな

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:29:15.20 ID:+kWXZVdX0.net
まあ対左だからって外される外人に
来年はないな
これで確信したわ

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:29:53.88 ID:44vySCDX0.net
梅野規定ちょっと厳しいな
消化試合なったら1番でもええけど負担でかいしな

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:29:58.44 ID:mam25x300.net
今日の成績いかんでは
ガンケルが中継ぎに戻るかどうかやろうな

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:30:07.89 ID:B+NssQ3SM.net
ファースト原口は守備がな
中谷原口陽川とかたまにファースト守るけど全員捕球下手やし

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:30:08.24 ID:EOlVcaWJ0.net
梅野怪我明けってこと忘れてるよな
それにもう消化試合なもんやし梅野にばっか頼るわけにもいかんやろ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:30:14.38 ID:ZTseeLdR0.net
ボーアベンチにも入ってないやん

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:30:25.93 ID:zfAPFy/B0.net
まぁ怪我明けやし多少はね

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:30:29.29 ID:MU/XP9+i0.net
阪神 ボーアはベンチ入りせず 中継ぎ投手優先で 先発はガンケル【スタメン】

先発のガンケル、中継ぎ、抑えのエドワーズ、スアレスを優先したため、ボーアはベンチ入りしていない。

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:30:43.09 ID:3g+msjZF0.net
>>906
中継ぎおらへんからな

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:30:48.36 ID:LuHKRlKv0.net
阪神 ボーアはベンチ入りせず 中継ぎ投手優先で 先発はガンケル
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/10/10/0013771648.shtml

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:30:54.93 ID:5JgibTy9d.net
>>905
規定のるかどうかは給料とレギュラー扱いにかなり差がでるからな

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:31:16.91 ID:+kWXZVdX0.net
まあガンケルも信用されてないのも確かかw

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:31:27.14 ID:9GT7ZHgg0.net
>>901
ガンケル先発やからやろ。
中継ぎおらんしエドワーズ外すわけにもいかん。
日本人が先発ならボーア出とるやろ。

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:31:52.95 ID:2T50Srlaa.net
現地
風は刻々と変わるも浜風ではない

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:31:57.09 ID:SVQnoZkb0.net
外さなかったら休ませろと言うのに
ちょっと休んだら来季はないとか干されたとか言い出すの何なの
ボーアはどっちかというと今日は投手のせいで玉突きだろ

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:32:26.92 ID:EOlVcaWJ0.net
それに梅野以外の捕手は受け付けねーみたいな虎ファンが気に入らんし第二捕手を育てる意味でも残り試合は交互でいいよ

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:32:34.84 ID:uJoV2xYI0.net
ボーア帰宅

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:32:48.78 ID:xZgcIarH0.net
>>904
陽川>原口>中谷のイメージ
陽川はメインに近いサブポジなので良い捕球ちょいちょいやるよ

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:33:16.94 ID:w86quGCU0.net
すぐに梅干し梅干し言い出すし
自分で買ってこいそれくらい

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:33:28.87 ID:WJETuc2l0.net
梅野の規定は今後週5で4打席ずつ立たないと無理やな

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:33:35.64 ID:WgzUrF7Ja.net
ボーア広島戦二打席連続なりかけてたのに

そりゃないよ

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:33:38.74 ID:MU/XP9+i0.net
>>916
梅野の規定打席のために試合やってるわけではないからね

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:33:40.44 ID:vVTaw3mQ0.net
ボーア抜きええやん

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:33:45.83 ID:3HBZjjLip.net
>>899
ろこつすぎるよな
キモすぎる
坂本と矢野何があるか調べろよ

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:33:58.70 ID:3g+msjZF0.net
前回のガンケル先発の時も限界と分かってて中継ぎいないから続投させるしかなかったしな
ボーアは左はあんま打たんしエド入れるのは正解や

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:34:04.02 ID:qfiiUit00.net
矢野にしては珍しい賢明な判断
エドワーズ>ボーア

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:34:14.72 ID:WJETuc2l0.net
来年もこんな感じで起用してたら叩いていい

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:34:16.21 ID:OKpt7eEjd.net
ああガンケル入るからボーア外れたんか
んー原口も左に強い別けでも無いけどエド外したくないもんなー

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:34:17.79 ID:3HBZjjLip.net
>>902
矢野「gg取らせたく無い」
これ妄想でもなんでもなくガチやろ

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:34:22.24 ID:zfAPFy/B0.net
>>920
まぁ行けん事もないな
今後は全試合2番梅野なら行けるかな

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:34:38.73 ID:Qa3KJnECa.net
梅野今年濱口に2ー2で唯一長打打ってるのに外すのか

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:34:38.79 ID:B3DHxoGTd.net
来年もキャッチャーは併用でええ
坂本の方が考えたリードするし、総合力はそこまで差はない

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:34:58.97 ID:mwAfjBV60.net
糸井も休ませとけ

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:35:15.14 ID:tOT3TP1f0.net
10月スタメン捕手 梅野5 坂本3 原口1
1梅野○ 2梅野○ 3梅野● 4原口● 5坂本○ 6坂本△ 7梅野● 8梅野○ 10坂本

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:35:40.06 ID:WJETuc2l0.net
いや来年は絶対梅野中心で行かんとあかんわ
FA阻止が最重要やろ
坂本も好きやけど
今年の残り消化試合は併用でもええわ

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:36:05.09 ID:YyRxceM6a.net
地上波の全国放送あるときは坂本スタメン多い
くわえて甲子園、相手投手との勝ち負けの相性左投手、機動力ないブルーチーム

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:36:09.11 ID:2AbvJ0lX0.net
まぁ誰でもそうやけど梅ちゃんも休まんとパフォーマンス出せんからな
とはいえ
開幕2-2-2とか令和の酷暑13.9連戦出ずっぱりとか筋通らんから???ってなるし
>>916みたいに何故か梅野アンチになりそうなやつもいるし
捕手以外でも選手起用でチーム外に波風立てるの上手いわ首脳陣w

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:36:12.28 ID:cS1RIxEZd.net
個人ファンはうるせーなー

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:36:19.68 ID:J8hFhsSY0.net
>>930
今この使い方で次からいきなりフル出場とか現実的じゃないな
普通に併用やろうし規定は無理かな

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:36:26.95 ID:qfiiUit00.net
坂本はもうちょっと打たないとなあ

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:36:42.31 ID:Qa3KJnECa.net
濱口被打率
右.242左.314

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:37:12.92 ID:WJETuc2l0.net
ここでボーア外れる言うことはもうクビ間違いなしやな
誰とってくるかワクワクや
ドミンゴサンタナとってこい

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:37:21.98 ID:CGl3veye0.net
ボーアは来年も試したいけどなぁ
他所に取られるとか我慢できない

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:37:29.51 ID:zfAPFy/B0.net
坂本そろそろHR打ちそう

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:37:38.44 ID:iqMTYLGKa.net
うわー明日上茶谷やんけ
だる

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:38:09.50 ID:w86quGCU0.net
梅野出しまくってまた脇腹痛めるのも怖いわ
今年というより来季を見据えて慎重に起用したほうがいい

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:38:35.60 ID:2tW5TpKOM.net
ボーア残せとかいってるやつは感情論で生きてる馬鹿
とにかくキャラがいいとかいってロジャース残せとか言ってた奴だろう

野球は客観的数字が全てや

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:38:52.62 ID:ErVpX0/5M.net
>>942
矢野は数字読めないからただの左右病やと思うぞ
明日になったら何事もなくボーアスタメンやろ

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:39:10.70 ID:OKpt7eEjd.net
>>945
怪我治ったんかのう
阪神戦やから出て来るのかすら

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:39:14.27 ID:Q6JJL4CY0.net
坂本はこの前の高橋とのバッテリーが転機になったな
今後高橋は坂本固定やわ

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:39:18.30 ID:nNTgyPQQ0.net
心配せんでもボーアはどこも獲らんよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:39:40.49 ID:+kWXZVdX0.net
>>915
すまんすまん
言い過ぎたわ

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:40:02.69 ID:9GT7ZHgg0.net
>>951
そら残留やからな

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:40:46.96 ID:7rL0aX9Id.net
ボーア外すということは、今シーズンで解雇かな?
残念やけど

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:40:48.20 ID:B+NssQ3SM.net
ボーアのwRC+101
これ残すのはなあ

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:41:19.61 ID:nNTgyPQQ0.net
>>953
それは解らん 年俸次第やろ 
今の年俸では契約せんやろ

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:41:37.53 ID:tOT3TP1f0.net
外人先発の日に勝率低いのは中継ぎ外人入れられないからってのもあるからな

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:41:48.65 ID:7rL0aX9Id.net
>>942
オースティン取るとかという話どうなんやろな?

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:42:12.13 ID:iqMTYLGKa.net
>>949
元々軽症で最短の中10日予定やったんやろうな

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:42:46.25 ID:KV3CAx1J0.net
>>932
来年のツアーいつなん?

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:42:55.63 ID:tOT3TP1f0.net
ボーアが減俸飲むなら3人目で残せばいい
マルテの代わりに違うの獲ってきて

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:43:09.25 ID:3g+msjZF0.net
今日ボーア外すのは投手事情でしょうよ
これで解雇とか言うのはその人の願望が入ってるやろ

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:43:20.88 ID:2tW5TpKOM.net
スアレス以外の外人全員クビでもいいぐらいだわ
サンズもせいぜい日本人なら許せるレベルの成績で外人枠なら価値はない

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:43:48.44 ID:B3DHxoGTd.net
ボーアなんかどこが獲んねんw
妄想も大概にせえ

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:44:02.38 ID:S3oFHQzN0.net
ボーアが望めば他球団が欲しがりそうではある

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:44:02.75 ID:7rL0aX9Id.net
>>962
本当に必要なら使うやろ
来年見据えたスタメン試してるのかもな

967 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/10(土) 13:44:21.24 .net
相変わらずスタメン信者のバカがいて
チーム全体が見えてないな

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:44:23.06 ID:WJETuc2l0.net
ボーア残せていうのが全て感情論という方が感情論ちゃうか

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:44:25.29 ID:w86quGCU0.net
中日とかHR少ないし獲りそうだけどな

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:45:08.54 ID:7rL0aX9Id.net
>>965
来年は外国人枠4人に戻るんやろ?
ボーアはどこも取らんやろ。

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:45:25.22 ID:tOT3TP1f0.net
>>963
サンズより打ってる外人他球団にもおらんくね?

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:45:34.99 ID:YyRxceM6a.net
別に捕手併用でも勝ちゃいい
でも機動力ないチームとか
相性良い相手投手とか
そういう配慮して器用されてる坂本と
相手が誰でもOKの梅野とは公平じゃないから
特に連戦も酷暑も戦ってきた今の梅野とピンピンしてる坂本との比較は

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:45:46.32 ID:WJETuc2l0.net
>>958
オースティンは球団側が残留かどうかの選択権持ってるから間違いなく無理やと思う
国内組ならソトかマーティン欲しいな

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:46:21.67 ID:S3oFHQzN0.net
消化試合で外れたら即解雇てことはない
むしろそういう時に使われてあかんかった横山や石井のような立場は苦しい

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:46:23.09 ID:nNTgyPQQ0.net
ソフトバンクがソト狙っとるよ

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:46:47.81 ID:5JgibTy9d.net
>>971
オースティンはホームランは超えそう
ops.も高いな

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:47:27.80 ID:7rL0aX9Id.net
>>973
親会社が赤字だから来年の年俸いかんでは放出という記事どっかあったな。
どうなんやろ?

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:48:04.90 ID:7rL0aX9Id.net
>>975
あと巨人もだっけ?
マネーゲームは無理やろ

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:48:11.57 ID:WJETuc2l0.net
サンズよりopsいい外国人はセではオースティンだけやな
そのオースティンもスペで打席少ないし
パでもロメロマーティンぐらい

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:48:35.82 ID:WJETuc2l0.net
>>977
もし放出となれば

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:48:48.23 ID:tOT3TP1f0.net
ソトとか高額複数年になったら途端に打たなくなりそう

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:48:50.46 ID:cS1RIxEZd.net
ロハスかソトやろ

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:48:54.78 ID:/NJFewaU0.net
ボーアどうしたんや
風邪か?

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:49:05.30 ID:9GT7ZHgg0.net
>>978
ソトて成績下がってるからな。
結局ベイ残留違うかな

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:49:22.13 ID:nNTgyPQQ0.net
>>978
巨人、ソフトバンクとの三つ巴のマネーゲームで勝てる訳無いな

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:49:38.92 ID:3g+msjZF0.net
>>966
エドなしの中継ぎ陣とボーアの貢献度を比べたらそりゃボーア外すやろ
だからと言って解雇決定っていうのは短絡的すぎるわ
ボーアは残しても解雇してもええとは思ってるで

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:50:56.87 ID:49w6T4lmd.net
梅野は3割打ってる好調期だけ固定でそれ以外は併用でええわ

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:51:37.37 ID:nNTgyPQQ0.net
まあ無理する様なシーズンでも無いしな

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:51:52.16 ID:2tW5TpKOM.net
>>987
坂本は不調時梅野以下だけども

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:52:01.66 ID:p3Gu7HW30.net
NHK二時からサブチャンネルある?

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:52:10.39 ID:2AbvJ0lX0.net
フィギュア似てねーなー
MLBのも似てないけどあんなに似ないんだ野球のフィギュアw

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:52:31.99 ID:w86quGCU0.net
何気に球団はロサリオの件から学習しとるやろ

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:52:53.55 ID:9GT7ZHgg0.net
>>986
来年ボーアかエドワーズどっちが残留の可能性があるかと言われたらボーアやねんけどなあ。
中継ぎ緊急事態やからしゃーないとはいえ

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:53:21.56 ID:FvqqxVMSp.net
>>990
あるよ

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:53:23.99 ID:xXHipq0ba.net
梅梅坂梅梅原のリズムでいこ

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:53:32.06 ID:ufXTR7ph0.net
>>990
2時からサブ
3時からメイン

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:54:18.77 ID:2tW5TpKOM.net
gg捕手が規定に乗らないとか有り得ない
規定にのるまで固定や

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:54:35.61 ID:KV3CAx1J0.net
>>972
休ませるならきっちり休ませてほしい
途中から出したら意味ない

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:55:14.24 ID:2tW5TpKOM.net
もし梅野を固定しないなら矢野は自分のgg回数を越えられたくない私利私欲監督なのが判明する

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 13:55:24.34 ID:MargG3djd.net
試合前のバックスクリーンホームラン賞の表彰式にボーア出てたな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200