2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 伊勢初勝利オメ!

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:28:04.88 ID:brjaEsqz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
はません5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602315523/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:30:49.29 ID:KGRj+Sba0.net
伊勢おめ

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:32:39.44 ID:Q6JJL4CY0.net
虎やで
すなが乗り込んできたぞ
変なコテを野放しにすんなや

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:34:20.91 ID:fBQJmo7wM.net
オースティン 10月7試合

29打数12安打 .413 7HR 16打点

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:34:37.55 ID:GOFJ36Pa0.net
>>3
いっつもはませんで糞みたいな事書きまくる珍カスに言われてもねw 

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:36:27.53 ID:TLukgA91M.net
しかし佐野はさすがにバテてきたのかな
今までスランプがなかったのがおかしかっただけか

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:37:53.16 ID:fBQJmo7wM.net
佐野をフルイニとかやるからこうなる

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:37:55.90 ID:KGRj+Sba0.net
>>3
見たけど1レス付いてるだけじゃん
我慢しろ

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:38:23.45 ID:/+JFdydp0.net
しかしオースティンはヤバイな
甲子園の右中間に右打者であんだけ叩き込むって中々無いぞ
これで甲子園の右中間2本目だろ

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:38:55.21 ID:KGRj+Sba0.net
オースティンもソトも捨てがたい…

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:39:32.35 ID:kNxTUYs/0.net
伊勢はただの中継ぎ志望と思ってたら抑え転向まで見据えて人前で発言したのにはぶったまげたw
しかも初めてのヒロインで
ヤスアキ三嶋といて物怖じせずに言えるとはとんでもない度胸の持ち主

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:39:45.49 ID:6tKorl+Hp.net
ラミレスがここに来てバント覚えたの草
鈍足打線なんだから2番は思考停止バントの方が点入るんだよな

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:39:48.12 ID:TLukgA91M.net
>>4
やばすぎでしょ
このままならバレンティンの18本にワンチャン

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:40:37.25 ID:7uevjwG+0.net
10/11(日)の予告先発
(D-G)清水×戸郷
(T-DB)秋山×上茶谷
(C-S)中村祐×小川

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:40:40.82 ID:rKUim1Tc0.net
状態が悪いのに使い続けるから傷口を拡げるのよね
それでも使うから復調まで時間がかかってる間に打線がおかしくなる

何度目だ

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:40:50.74 ID:8eRBhJwya.net
地味に今日のスタメン良かったな勝ったから明日にはめちゃくちゃな打順にするんだろうが
柴田二番と大和(倉本)が下位にいる打線は悪くないわ中軸も分厚くなるし役割が明確な感じで良い

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:41:00.04 ID:/3p7c+2V0.net
オースティンケガがなかったらなと悔やまれるがラミレス解任で相殺と思ってる

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:41:17.90 ID:KGRj+Sba0.net
阪神戦は大和使うだろう
秋山だし明日も柴田かな

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:41:21.43 ID:HqAmVAYI0.net
オースティンのヤバイ所は打席数、試合数が激少な割にホームラン量産してるところ
マジで怪我さえ無けりゃな…

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:41:32.88 ID:UpjZjLC50.net
ソト三年連続ホームラン王見えてきたな
来年は別の球団で4年連続かもしれんが

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:42:01.21 ID:brjaEsqz0.net
>>3
飼ってない
放置

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:42:07.17 ID:N68v4OzI0.net
>>14
明日秋山か
阪神先発の中でも比較的打てるイメージはあるけど

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:42:11.93 ID:7WsN9S9V0.net
横浜投手陣を相手にしないでのHR王ってすごいよな

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:42:23.96 ID:HqAmVAYI0.net
>>18
2番柴田そこそこハマってたし2番柴田は替えないでしょう
梶谷は明日抹消で1番神里の可能性有ると思うけど

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:43:27.37 ID:HqAmVAYI0.net
>>22
分かる
コントロール良いけど球そこまで速く無いし決め球っていう球もあんま無いし打てるイメージある

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:43:27.68 ID:w2gm7xui0.net
オースティン20本打ちそうで笑う

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:43:28.09 ID:7uevjwG+0.net
明日も大和柴田でいいな
でも2試合続けてロペス外すかなアイツが

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:43:34.55 ID:brjaEsqz0.net
>>6
レギュラーでフルシーズン初めてだし
疲労困憊だろう

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:43:39.69 ID:KGRj+Sba0.net
藤浪vs大和は面白かったw

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:43:58.29 ID:zUKotWVi0.net
進塁打打てないチームだから2番でバントは有効

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:44:18.72 ID:9KI4w4SUM.net
左は倉本右は柴田で使い分けてるぽいからそこはよし

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:44:20.76 ID:6tKorl+Hp.net
2番柴田はこのチームの最適解だろう

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:44:28.46 ID:tkkJzOJK0.net
>>19
けど試合数が少ないから今の数字という可能性もあるから
出場機会が増えるのが良いことなのかどうか

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:44:30.13 ID:7WsN9S9V0.net
>>29
出塁したあとも揺さぶりまくってて大和スゲーわw

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:44:48.55 ID:8eRBhJwya.net
柴田は小技もできるし出塁率高いからなー2番にいるとよく繋いでくれるんだよな
大和や倉本も7番あたりにいるとしぶとくランナー返してくれるし柴田大和の二遊間は守備が安心できて良い

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:44:50.61 ID:eDUAfFaC0.net
>>23
横浜投手陣はセリーグで1番位に良い
https://1point02.jp/op/gnav/leaders/tm/tps_advanced.aspx?sn=2020&lg=0&tm=0&ps=4&sl=1&sr=0&pn=0

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:45:19.12 ID:rC4hOkwK0.net
中日今日全員背番号1
守道元監督追悼やったんだな

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:45:33.29 ID:fBQJmo7wM.net
しかし楠本は糞だったよな

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:45:40.41 ID:eDUAfFaC0.net
投手指標はKBとxFIPで見るから両方ともセでは横浜が1番なんだよ

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:45:52.26 ID:KGRj+Sba0.net
>>34
阪神ファンからは大和何の恨みが…と毎回言われるけど、恨みはあるだろw

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:46:04.54 ID:tkkJzOJK0.net
>>35
柴田って小さいくせに小技そんなに上手くないイメージなんだけどそんなことないっけ?

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:46:07.38 ID:fBQJmo7wM.net
>>37
惨敗してて草

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:46:14.24 ID:brjaEsqz0.net
>>11
あれくらいのメンタルあって頼もしい
三嶋の次のクローザー目指せと

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:46:19.24 ID:eDUAfFaC0.net
KBBは中日が1位か

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:46:26.23 ID:oaRBrB6Od.net
>>34
ああいうプレーやってほしいんだよな
他の奴らも

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:46:46.28 ID:kNxTUYs/0.net
>>37
そうなのか
守道が辞める時にスピーチ中に飛びまくった野次が頭にこびりついて忘れられない

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:46:46.31 ID:LKrwmIZs0.net
試合をしていたことすら知らなかった
勝ったんだね
来週金曜日にハマスタに行く予定なんだが
別に勝ち負けはどうでもいい

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:47:25.69 ID:tkkJzOJK0.net
>>37
イバタがラジオ解説で思い出語ってたけど3打数3安打した試合で「もうどうせ打たないだろ?」と代えられそうになったと言っててワロタ
ちょっとラミレスっぽいw

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:47:29.41 ID:brjaEsqz0.net
>>13
ミスターオクトーバー

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:47:30.11 ID:GOFJ36Pa0.net
>>41
今日含めて犠打は8ー8だから上手いと思う

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:47:32.36 ID:HqAmVAYI0.net
柴田地味にバント上手くなってるし2番が1番合ってると思うけどね
出塁率も最低限はあるし

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:47:37.68 ID:9KI4w4SUM.net
大和の盗塁は珍しいもんをみた
足普通のイメージだったが

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:47:38.58 ID:fBQJmo7wM.net
2番柴田がいいとは思わんけど、6番ソトはいいと思ってる

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:47:45.81 ID:KGRj+Sba0.net
いよいよ巨人優勝の日が近づいてきたなぁ
優勝決まったぐらいでは去就発表ないんだっけ?
もうラミレス嫌だよ

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:48:19.11 ID:Fg/Zchom0.net
>>36
すまんスクショでお願い

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:48:27.66 ID:7WsN9S9V0.net
>>52
あれは藤浪のクセとかよく知ってるからできたんだろうなと

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:48:46.83 ID:kNxTUYs/0.net
大和と伊藤光はやはり違うよ
うちの生え抜きより僅かに知能知恵がある

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:48:52.90 ID:ENKFIo1Vd.net
ヤスアキメジャー行ってくれ

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:49:02.90 ID:brjaEsqz0.net
>>14
上茶谷まだ良くなってないんじゃ
ホントにブラックな監督だなあ

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:49:06.37 ID:tkkJzOJK0.net
>>50
そうか
バント失敗してる印象強かったんだけど上手くなったんだね

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:49:34.69 ID:zUKotWVi0.net
柴田が下位にいてもあまり意味ないし2番でいいわ

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:49:42.77 ID:KGRj+Sba0.net
>>57
みんなに指導してあげて欲しい…

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:50:30.28 ID:brjaEsqz0.net
>>15
梶谷は休めたのが幸いしたか
打率.320

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:51:33.35 ID:60VNonDH0.net
柴田足も遅い
バントもへタ

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:51:33.51 ID:rC4hOkwK0.net
https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1314848336139046912?s=09

大和今季初盗塁だったのか
完璧でしょう!
(deleted an unsolicited ad)

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:51:40.53 ID:Fg/Zchom0.net
>>63
首位打者チャンス十分あるな

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:52:16.15 ID:DKrLChDMd.net
ソトには横浜愛があると思ってしまう

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:52:58.24 ID:5nCbr9zg0.net
楠本はタコさんにはなれないかな…
でも宮崎やカジみたいなやらかしが成功してるのも事実

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:53:13.64 ID:brjaEsqz0.net
中日負けたってことは
3位かな

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:53:47.69 ID:oAl7mJLAr.net
勝ったんだ
良かったね
ラミレス続投へまた一歩前進だ!

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:55:14.04 ID:9KI4w4SUM.net
ソトは柴田愛があると信じている

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:55:27.83 ID:B/NdkzpDp.net
大和は阪神ファンにダイワと呼ばれ忌み嫌われてるのが笑える

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:56:20.68 ID:KGRj+Sba0.net
大和はいつか引退しても
コーチとして横浜に残って欲しいなぁ

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:56:22.98 ID:brjaEsqz0.net
>>19
そもそも消化試合状態でCSもない各チームのモチベーション落ちてる投手を打ちまくってもねえ
今年は投手で規定クリアしてるのも少ないし

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:56:29.79 ID:Fg/Zchom0.net
M口はこれみて反省しろ

https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1314849722268413952?s=19
勝利のバトンをつないだリリーフ陣

#baystars
(deleted an unsolicited ad)

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:56:42.40 ID:SktarzKKM.net
>>72


77 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:56:50.08 ID:VT1Sztgl0.net
高城はとりあえず延命かね?
嶺井と入れ替えはないっぽい

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:57:36.28 ID:KGRj+Sba0.net
嶺井は本当にとばっちりでかわいそうだね…

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:57:40.28 ID:UpjZjLC50.net
>>75
最後がいらねえ伊勢だろ

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:57:46.18 ID:Fg/Zchom0.net
>>72
今年は特に嫌われてるな
阪神絶対殺しにきてるとか 大和の恨みとか

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:57:52.96 ID:2FPgKqUyM.net
>>75
戸柱って出しゃばり?
いっつも出てくるんだが

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:57:57.03 ID:HqAmVAYI0.net
>>75
進藤ってドラフト8位だったんだな…やっと物になりそうで良かった

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:58:10.86 ID:zUKotWVi0.net
高城のリードでも8回まで抑えられたし
戸柱じゃないと抑えられないなんて病的な思い込みに過ぎない

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:58:22.75 ID:HqAmVAYI0.net
>>81
そりゃ試合締めたのは戸柱だったから…

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:59:01.51 ID:Fg/Zchom0.net
>>79
伊勢は別撮り
https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1314842311138766848?s=19
(deleted an unsolicited ad)

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:59:04.07 ID:brjaEsqz0.net
>>20
巨人戦での守備のやらかし
あれ原ならスタメンから落とすよ

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:59:17.71 ID:KGRj+Sba0.net
>>75
最後気持ち悪っ
高城だろそこは

戸柱やっぱ調子に乗ってない?

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:59:19.23 ID:5nCbr9zg0.net
大和は阪神嫌いかもな

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 17:59:58.70 ID:Fg/Zchom0.net
別にでしゃばってる訳じゃなく
三嶋が戸柱のリードほめたから流れでしょ

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:00:40.03 ID:XHMiGkg3M.net
>>75
オチ笑う

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:01:41.42 ID:XHMiGkg3M.net
>>85
やた! かわよ

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:02:20.97 ID:E6uE9Rxha.net
いやこれは三嶋が振ったからの流れだからさすがに叩くのは可哀想だよw

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:02:25.50 ID:VT1Sztgl0.net
>>83
ヤスアキのときに嶺井に変わってたし
ラミレスのこういうとこは変わんないねー

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:02:27.18 ID:brjaEsqz0.net
>>84
へえ
で高城は?

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:02:28.71 ID:lJ8ZR2w30.net
三嶋戸柱ほめてるやんけ!

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:03:03.35 ID:KGRj+Sba0.net
なんで最後まで高城にやらせてあげなかったんだろ

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:03:03.86 ID:W15kyLXid.net
中 梶谷
右 オースティン
左 佐野
一 ソト
三 宮崎
遊 柴田or新人二遊間
二 新人or柴田
投 
捕 戸柱恭孝

強すぎるよな、まじで来年あるぞ

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:03:21.81 ID:7WsN9S9V0.net
>>93
一時期最後まで伊藤に任せたこともあったけど
結局伊藤気に入らんで落としてからは元通りだね

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:04:15.65 ID:W15kyLXid.net
>>11
きちがいメンタルは抑えに向いてる
岩瀬とか佐々木も頭おかしかったからな、ヤスアキもあんだけデブで叩かれても投げ続けるから俺が悪いんじゃなくて使ってるチームが悪いくらいに思ってるよw

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:04:29.27 ID:7uevjwG+0.net
今日は高城の手柄にしてあげればいいのに
本当に戸柱気持ち悪い

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:04:49.42 ID:brjaEsqz0.net
>>82
今年は育成何人取るのかなあ

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:05:20.49 ID:9rwRK4d+d.net
三嶋ちょっと顔やつれてないか
伊勢のいう魂削って投げるってのわかるな

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:05:56.90 ID:HqAmVAYI0.net
そもそも今日の高城の扱い見ると伊藤の序列ってマジで最下位何だろうな
伊藤がスタメンなら濱口降板した時点でバッテリー事交代させられてるわ

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:06:16.12 ID:JkYR72Tea.net
倉本前ヒットやんけ

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:06:42.21 ID:7WsN9S9V0.net
高城の存在って伊藤への当てつけにはうってつけだろうなとは思う

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:07:08.23 ID:8p2xZQfW0.net
こいせん倉本かよの大合唱

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:07:26.95 ID:brjaEsqz0.net
>>95
貶せるのは菅野が大城いじるぐらいのレベルにならないと

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:07:34.57 ID:W15kyLXid.net
>>101
クビ確実
飯塚赤間古村藤岡
山下

育成レベル
知野百瀬高城戸柱

引退
石川雄洋

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:07:41.65 ID:9rwRK4d+d.net
>>104
田中こうすけひどいなw

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:08:18.33 ID:KGRj+Sba0.net
広島ヤク戦の話かw
その対戦は昨日の試合でお腹いっぱい

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:08:21.06 ID:XHMiGkg3M.net
今の倉本はそこまで言われる覚えはないぞ😡

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:09:14.17 ID:Fg/Zchom0.net
見てないけどマツダもグラウンド雨の影響残ってんじゃね?

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:09:20.22 ID:zUKotWVi0.net
いつもだったら濱口が降りたらすぐ高城代えるのに
今日は自重してたな
誰かに何か言われたのかも

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:09:24.43 ID:brjaEsqz0.net
>>105
捕手で打撃トップの嶺井は二軍ですけどね

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:10:14.06 ID:HnoPrFLR0.net
>>75
エスコバーめっちゃ日本語うまくなってるじゃねーか

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:12:18.67 ID:+rcS53FZa.net
いまの倉本はそこまで酷くない
元倉本だよ

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:12:21.49 ID:Fg/Zchom0.net
エスコバー日本語うまいし 唯一噛んでるところが英語のビクトリーなのが笑う

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:14:06.30 ID:Fg/Zchom0.net
よし村上の打率さらに低下

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:14:38.55 ID:VT1Sztgl0.net
伊藤はこの間目眩がしたってので交代だしそもそも肉離れあるし
高城は前回2回で変えて悪かったと思ったんじゃないか?

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:15:08.65 ID:c+ShrZ+rd.net
反省できたのでラミレス続投!

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:16:12.20 ID:luIw1kZoa.net
s子ラミレスより日本語上手いだろ

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:16:45.31 ID:GsjTd8zv0.net
>>3
あの人は無理

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:17:22.28 ID:Fg/Zchom0.net
エラー絡みで満塁にするカープとノーアウト満塁から
無得点のヤクルト
最下位争いらしい戦いだな暗黒時代のうちみたいだ

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:17:42.17 ID:DSUcsqCk0.net
森下やるねえw

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:17:47.57 ID:X6CvMMv5d.net
ヤクルトww

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:18:15.56 ID:UpjZjLC50.net
森下すげえわ

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:18:18.35 ID:brjaEsqz0.net
森下やるねえ
伊勢といい、明治はいいな

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:18:29.94 ID:VoZX8YsQM.net
村上もお疲れ

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:18:30.82 ID:W15kyLXid.net
>>111
普通に範囲内は堅実なだけで範囲狭いよ
宮崎倉本の三遊間はやばい、もっとやばいのは広島の堂林田中の三遊間はやばい

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:18:37.71 ID:X6CvMMv5d.net
ノーアウト満塁で4番が三振はキツイわな

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:18:37.94 ID:Fg/Zchom0.net
森下も伊勢が勝った日に負けたくはないよね

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:18:50.07 ID:DSUcsqCk0.net
>>113
でも最後我慢出来なかったな
もう無理あいつ

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:19:24.30 ID:QUwz0+0U0.net
森下は村上の打率下げてくれそうだな

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:19:34.31 ID:bKVapwoia.net
>>113
明日戸柱だから今日出したら疲労が残る
伊藤はプライドで出すわけにはいかない
よって高城はそのまま

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:20:14.37 ID:OPGgrsu50.net
>>102
金なくなって、それが週刊誌沙汰になって騒動になったからな。

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:20:58.00 ID:xEwXA5PX0.net
進藤の好投や平田の好投はたまたまなのかもしれないけどそれでも来年に向けての種が残ってるのは良かったわ

来年三浦監督になったとして
・先発焼け野原です
・中継ぎ焼け野原です
じゃあまりにも救われない………

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:21:10.60 ID:brjaEsqz0.net
>>133
もう梶谷が打率上になってしまった

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:22:33.85 ID:OPGgrsu50.net
伊勢が、リリーフの先輩たちに追い付きたいって言うのはいい兆候じゃないの?
リリーフの雰囲気がいいんだろ。

でぶあきがいなくなって、苦労人たちが多くなって、より団結するだろう。

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:22:46.12 ID:tRCODGuO0.net
村上はこのさきいくらでもチャンスありそうだけど
佐野と梶谷は今年首位打者取れなければもうないんじゃないかって気がする

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:22:52.17 ID:B/NdkzpDp.net
先発が2回持たずにKOされて勝ったのはDeNA史上初な
どーでも良いが

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:23:11.67 ID:+rcS53FZa.net
じゃあドラ1指名は入江荘蜷カだね

142 :どb、ですか解説の末シ無しさん :2020/10/10(土) 18:23:13.59 ID:kibk2wx10.net
佐野使い続けてるうちに
そこそこ休んでる梶谷が首位打者なりそう
ってなったらどうすんだろな

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:23:30.62 ID:OPGgrsu50.net
ピーポ君も、残留か、だめなら来年ヤクルトでローテ。

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:23:41.71 ID:xEwXA5PX0.net
>>139
梶谷はともかく佐野はまだ若いでしょw

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:23:44.15 ID:UpjZjLC50.net
酸いも甘いも噛み分けた三嶋がいいリーダーになってるな

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:24:28.59 ID:bKVapwoia.net
2015の巨人戦須田みたいに覚醒前夜になってくれよ進藤平田

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:24:30.12 ID:se+nSf/+M.net
伊勢来年はセットアッパー昇格してほしいなぁ
砂田、三上、進藤、斎藤、笠井あたりも来年はもう少し頑張ってほしい。

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:24:42.13 ID:fBQJmo7wM.net
三嶋 【セーブ機会の最終回に登板した場合】

13試合 13S 防御率 0.69
40打数4安打1四球1失点 被打率 .100

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:25:08.69 ID:tRCODGuO0.net
>>144
いや年齢的なことではなくね
ブレイク年がキャリアハイになりそうな気がする
金城的なね

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:25:13.54 ID:se+nSf/+M.net
>>11
へーそんなこといってたんだ
心意気はいいね。是非頑張ってほしい

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:25:27.69 ID:brjaEsqz0.net
>>136
消化試合状態なのに先発中5日で回して打たれたら文句言うし
上茶谷は明らかに投げすぎが元で故障なのにもう復帰登板とか

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:25:41.16 ID:QUwz0+0U0.net
村上babip馬鹿みたいに高いからなぁ
今の打率は正直ツイてるだけだわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:25:42.51 ID:X6CvMMv5d.net
佐野は首位打者なんて取ったら単打マンに拍車かかりそうだから取らないほうがいい
求めるのは打点なり長いやつ

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:26:06.32 ID:GsjTd8zv0.net
もう二軍の投手と全部入れ替えろよ

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:26:50.96 ID:Fg/Zchom0.net
>>140
大貫がワンアウトも取れず初回6点とられてKOした裏に7点とって逆転した試合も結局負けてたな

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:27:37.21 ID:se+nSf/+M.net
ソト、オースティンなんとか来年も残ってくれないかな

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:27:39.40 ID:Fg/Zchom0.net
松山www

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:27:52.96 ID:xEwXA5PX0.net
>>149
ファンとしてはそうならない事を願うのみだけどね
まぁ主将も任されてる訳だしそこらへんは大丈夫だと思うけどなぁ

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:28:11.57 ID:tkkJzOJK0.net
>>147
今年は斎藤の離脱が本当に痛いと思う

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:28:15.49 ID:9hof4unR0.net
あと22試合か
ソトのホームラン王も全然あるな

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:28:34.76 ID:6AOUPVfD0.net
斎藤は去年からバッピやんけ

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:28:37.84 ID:OPGgrsu50.net
いとこバーの打率が2割9分になってるぞ。3割目前。残留あるぞ。

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:29:21.17 ID:fBQJmo7wM.net
梶谷
誰か
佐野
オースティン
ソト
宮崎

これが理想

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:29:24.48 ID:X6CvMMv5d.net
ファーストソトは頼りになる
セカンドソトはポンコツ

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:29:32.48 ID:brjaEsqz0.net
>>141
外れ一位かな
やはり早川・伊藤大・栗林あたりは抜けてるし行くべき

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:29:32.80 ID:xEwXA5PX0.net
>>156
ソトはともかくオースティンのオプション自体は球団が持ってるハズだよ どっかの記事でみた

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:29:34.35 ID:tkkJzOJK0.net
>>155
あれ1回終了に1時間とかかかってたなw

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:29:39.25 ID:Fg/Zchom0.net
いとこバーは10月の打率が4割越えてるからな
一応月間候補

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:30:20.54 ID:Hkfce/Z0p.net
梶谷神里の1、2番がいいな

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:30:44.78 ID:DSUcsqCk0.net
>>167
お宅は卓球でもやってんのかってレスがわんさか来たのおほえてるわw

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:31:02.48 ID:HqAmVAYI0.net
>>169
オースティンが一塁やらない限りは無理だしそれだとソトのポジションが無い

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:31:20.16 ID:+jBweaWS0.net
>>167
審判糞過ぎたからな

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:32:47.03 ID:KGRj+Sba0.net
そういや卓球ってまだやってんのかなw
筒香いなくなってから話聞かなくなったけど

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:33:06.00 ID:os7S7U8p0.net
>>171
ロペスは当然来年は控えだろいたとしても

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:33:35.64 ID:EHmo4ChZa.net
>>173
撤去したと信じたい

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:33:55.29 ID:8p2xZQfW0.net
>>148
点取られたの最初の岡本HRだけ?
セーブ機会そのものが少ないけど

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:34:24.47 ID:9RejeNsZ0.net
伊勢のヒロイン良かったわ
あんだけズバズバ言えるルーキーなかなかいない
勝利の権利を意識して投げるとか普通思ってても言わないよなw

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:34:48.73 ID:bKVapwoia.net
>>176
広島戦の12-12の時もとられてたような気がしたが
自責どうだったか忘れた

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:34:52.50 ID:os7S7U8p0.net
>>16
でも大和の出塁全然いきてないけどな
後が高城だの戸柱じゃあなあ

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:34:57.31 ID:pUzyv4040.net
>>152
俊足であの打球速度の左打者は毎年それなりに高babipでしょ
柳田と同じ

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:35:31.59 ID:W15kyLXid.net
>>75
これブラクラだろ
最後間違えてるぞ

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:35:44.09 ID:brjaEsqz0.net
>>142
昔そういうのあったけど1人は別にタイトル(本塁打王・打点王)取ってたので最後の試合は二人とも試合休んでタイトル分け合った
今はこういう場合どうなるんだろうねえ

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:36:14.76 ID:X6CvMMv5d.net
広島ってなんで新たに森下が加入したのに5位なんだろ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:36:34.42 ID:bKVapwoia.net
>>177
あそこで勝ち意識して投げたっていうやつ初めて見たかもなって感じ
あそこは定形分でいや〜勝ちは気にせず一人一人集中してってコメントだよな

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:40:07.53 ID:Fg/Zchom0.net
伊勢強気でいいよ
ドームであのまま続投して平田の初勝利消してたら
こんな発言できなかったろうけど

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:41:20.10 ID:+rcS53FZa.net
>>165
外れても一位クラスっていいね

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:41:22.81 ID:7WsN9S9V0.net
>>181
伊勢と似てるから間違えちゃったんだな

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:41:31.17 ID:rd9CYUhf0.net
そういや、伊勢の顔ってどことなく戸柱に似てるな

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:41:46.89 ID:3VnCqv+00.net
浜ジョーをやめてみたらどうなんだ
頭硬いな

190 :すな :2020/10/10(土) 18:42:22.90 ID:2zmEKe13a.net
佐野なんて
初戦
さんま

鯛にはなれねーて事な
さんま

さんま
(-_-)

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:42:43.04 ID:bKVapwoia.net
>>189
ラミレス「伊藤光の出番が増えてしまうのでダメです」

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:43:14.02 ID:brjaEsqz0.net
>>147
伊勢は22試合登板して防御率1.14なのでセットアッパーやっても問題ない
あの監督が敗戦処理に使ってるのがおかしい

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:43:46.32 ID:xEwXA5PX0.net
>>183
野手がボロボロ状態だから
核となる選手がセイヤしかいない

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:44:09.98 ID:F/hq1PAJd.net
今日の試合は今までの対阪神だったら2回で大量失点して砂田や武藤が7回まで投げてた
んでなぜか大差なのに残りイニングに石田とか投げてた

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:44:43.65 ID:X6CvMMv5d.net
>>190
すなさん、とらせんから苦情が来てたぞ

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:45:19.87 ID:2Q4Sq2zf0.net
川村が伊勢にフォーク教えたのか。やるじゃん

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:46:25.45 ID:brjaEsqz0.net
>>186
上茶谷も小園の外れ1位だしね
最近は東洋大の当たりも多いし

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:47:04.71 ID:8p2xZQfW0.net
伊勢は他の敗戦処理と投げてる球が違う
まあ今日みたいな出番で空気を変えるという意味はあるがもったいないな

199 :すな :2020/10/10(土) 18:48:02.51 ID:2zmEKe13a.net
ずいぶん
1位のlevelが低いようで
(-_-)

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:49:11.80 ID:s6P4A4FCp.net
>>183
森下がいなければ最下位もありえましたが…

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:50:03.62 ID:X6CvMMv5d.net
村上小僧扱いだな

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:50:05.17 ID:9hof4unR0.net
佐野も村上もお疲れですな

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:50:45.07 ID:Fg/Zchom0.net
まあ負け試合は砂田進藤三上武藤に任せられる体制になったし伊勢も勝ちパターンで投げることふえるっしょ

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:51:12.42 ID:s6P4A4FCp.net
>>202
そんな中デッドボール食らっても元気なエイオキさん

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:51:45.26 ID:2Q4Sq2zf0.net
村上は宮崎にも打率抜かれそうだな

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:51:51.61 ID:vB4fi64w0.net
TBの試合観てたんだけど、ブロッソが勝ち越しホームラン打ったあとにベンチみんなで絶叫しまくってて凄いな

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:51:56.16 ID:rd9CYUhf0.net
>>141
甲子園で3試合連発した打力もあるし、横浜に向いてるんじゃないかな

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:52:24.40 ID:8p2xZQfW0.net
新人がエースじゃそら弱いわ
こっちもエース大貫だけど

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:52:35.76 ID:brjaEsqz0.net
村上を森下が押さえてるな

>>198
まあ、今回は勝ちがついて良かったけどね
ホールド数が2ホールドと新人王争いにも加われない

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:53:06.75 ID:W15kyLXid.net
伊勢抑えは面白い
ただ対左がクソだからツーシームをもう少しものにしないときついだろうな

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:53:31.14 ID:Fg/Zchom0.net
>>193
でもチームの一試合の平均得点はリーグ2いなんよ広島
去年比較で防御率が1点近く上がってしまった

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:53:40.75 ID:bKVapwoia.net
ヒロインで勝ちパで投げさせろホールドよこせみたいなコメントで笑ってしまった
ラミレス聞いてるか〜

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:54:25.83 ID:9hof4unR0.net
>>204
あのおっさんはおかしい

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:54:52.03 ID:fBQJmo7wM.net

http://o.5ch.net/1q6pt.png

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:54:56.89 ID:7WsN9S9V0.net
監督批判はマッショウされてしまうぞ

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:55:17.82 ID:X6CvMMv5d.net
伊勢がここまでいいとはな
正直津森が良かったとずっと思ってた

217 :すな :2020/10/10(土) 18:55:28.52 ID:2zmEKe13a.net
>>11
たかが
フロプの1勝で
バカがマイアガテルだけだろ
さすが明治
(-_-)

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:55:33.34 ID:AMVDrc1Zd.net
伊勢は現状国吉パットンエスコバーと直球で押してくタイプが多くて敗戦処理だけど、これから責任ある場面も増えるだろうね

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:56:33.58 ID:jOVNxtON0.net
伊勢の堂々としたところは好きだが
腹も堂々としてるな

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:56:47.06 ID:brjaEsqz0.net
>>210
エスコと組み合わせれば勝ちパで起用していいと思うがねえ
アレが頑固に勝ちパで使わないのでホールドもロクに付かない

221 :すな :2020/10/10(土) 18:56:49.14 ID:2zmEKe13a.net
>>210
俺は
お前の頭がおもすれー
腹抱えてワラタ
(-_-)

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:57:40.89 ID:gb5VRlrl0.net
三嶋ってセーブ失敗今のところないよな?

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:58:00.29 ID:Fg/Zchom0.net
村上今日後二打席凡退したら宮崎以下になるな
打率3傑dena 独り占めになる

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:58:02.01 ID:8+iJm2WF0.net
>>222
12-12のときが失敗

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:58:45.08 ID:Fg/Zchom0.net
>>210
対左もよくなったってラミレス誉めてたぞ

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:58:51.87 ID:vB4fi64w0.net
>>223
打撃ランキングよりもチーム勝率1位になってほしかった( ´•ω•` )

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:59:43.40 ID:brjaEsqz0.net
>>223
それで何で勝てないの?って南場が言ってほしい

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 18:59:55.99 ID:fBQJmo7wM.net
>>222
12-12の広島戦
8回一死満塁から投入して回跨ぎさせた煮卵が100%悪いんだが

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:00:38.32 ID:Ij2QF8ZMd.net
>>219
20代のスポーツ選手で腹出てるとか、不摂生ではないのかな?
ヤスアキみたいに、あからさまに駄目にならなきゃいいどなーピッチャーはマイナスにしか感じない
田嶋とか、巨人時代の澤村とか

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:00:49.88 ID:Fg/Zchom0.net
セーブ機会の話してるのに同点のケースのはなし持ち出してるのはわざとなの天然なの?

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:04:03.87 ID:bKVapwoia.net
>>230
?広島戦セーブ機会では?

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:04:38.40 ID:8p2xZQfW0.net
>>230
スコア見ておいで

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:05:15.39 ID:Fg/Zchom0.net
あすまん俺が天然ボケしてたわ 
あのときは三嶋セーブ機会だったの思い出したわ

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:05:30.86 ID:brjaEsqz0.net
東浜勝ったのか
これでソフトバンクは千賀・石川・東浜が7勝、和田が6勝か

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:05:54.61 ID:kNxTUYs/0.net
>>75
三嶋は良い日も向上心あってさすがだなぁと癒されてたら突然のぶっ込み
今日のリレーは高城の手柄だろ?

236 :すな :2020/10/10(土) 19:08:32.63 ID:2zmEKe13a.net
向上は
偏差値35のバカ学校な
(-_-)

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:08:37.18 ID:Fg/Zchom0.net
まだいってるのか映像で三嶋が戸柱のリードの話したから戸柱が最後出ただけなのに
嫌いだからっていちゃもんが過ぎるぞ

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:09:29.93 ID:bKVapwoia.net
ラミレスの脳内では結果出してる投手は全て戸柱(ラミレス)のリードという認識だぞ

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:10:00.41 ID:mwQAgeoja.net
戸柱自体が受け付けんわ

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:10:03.08 ID:LgqQaf4Da.net
>>205
そもそも3割すら怪しくなってるぞ

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:11:18.03 ID:bKVapwoia.net
昨年までの阪神苦手感は少し薄れるといいけどなあ
明日勝って巨人の優勝早めつつ阪神との対戦成績イーブンにしておきたい

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:15:58.57 ID:9N+h/+ka0.net
濱口抹消だってさ

阪口か京山でも投げさせるのか?(´・ω・`)

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:16:23.29 ID:brjaEsqz0.net
>>241
中日と広島も勝ってほしい
順位がねえ・・

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:16:51.77 ID:F87NjmLI0.net
口マッショウは仕方ないな

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:17:11.86 ID:AP0/Lyu50.net
パットンはこの調子だと残しそうだな

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:17:16.45 ID:F87NjmLI0.net
口マッショウなら高城と嶺井交代か?

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:17:43.92 ID:9N+h/+ka0.net
あ、平良が帰ってくるのか。ならいいか(´・ω・`)

248 :すな :2020/10/10(土) 19:17:56.19 ID:2zmEKe13a.net
まあ
佐賀のどいなか者が
しゃれ気に走ったからな
(-_-)

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:18:52.91 ID:bKVapwoia.net
まあ濱口はしゃあねえわ充分やった
今のうちに来期に向けて三浦と話し合っててくれ

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:19:34.26 ID:LgqQaf4Da.net
>>245
打てれるときはとことん打たれるけど
基本的には抑えてる方が多い
山崎みたいに毎試合点を取られるわけではないからな
戦力としては役割は果たしてるんじゃないの?

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:19:37.97 ID:kNxTUYs/0.net
大仁田マッショウとなると高城が

252 :すな :2020/10/10(土) 19:20:26.05 ID:2zmEKe13a.net
ぢゃ
いくか
(-_-)

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:21:07.42 ID:N68v4OzI0.net
嶺井は代打にも使えるし
高城も抹消かな

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:21:27.86 ID:tTmJsdBK0.net
あー

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:22:54.67 ID:brjaEsqz0.net
>>247
まだ早いよ、今度故障したら来季どうなるかわからんよ
上茶谷といい、故障明けは慎重にやってほしいよ、ブラック過ぎる
阪口か京山でいい

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:23:59.62 ID:cExFWGL00.net
10/3 対中日 被安打8、四死球2、8失点、2回途中KO
10/10 対阪神 被安打3,四死球3、2失点、2回途中KO
M口こんなんじゃラミレスじゃなくてもマッショウになるの当たり前だわ

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:24:07.31 ID:HnoPrFLR0.net
>>210
来シーズンに向けて大家にカットボールを教わるのがいいな
後は今年よくなった大貫にアドバイスもらうとか

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:24:09.87 ID:Fg/Zchom0.net
M口も下で調整しながら三浦にアピールしてくれよ
今はラミレス監督だからまだスレも優しいけど
三浦監督でも四球自滅したら ラミレスアンチからクソ味噌にされるぞ

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:24:36.19 ID:rFKa5TMca.net
M口マッショウは至極当然だがとばっちりで高城マッショウはさすがにかわいそう

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:25:18.16 ID:LgqQaf4Da.net
しっかし先発はほとんど故障
リリーフは今年は誰1人故障なし
なんなんだろうな
三浦が言ってるように先発の体力がなさすぎるのが問題か?

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:26:04.28 ID:HnoPrFLR0.net
>>223
そう思ってたら青木に抜かれるパターンだな

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:28:05.30 ID:8vpQ5tKr0.net
>>259
高城すきな選手だけど、嶺井と比較したらどちらが一軍のこるべきかといえば嶺井だよなぁ

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:28:48.52 ID:kNxTUYs/0.net
下には左腕コーチの今永大先生がいるから安心

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:31:02.78 ID:z4QnBdRW0.net
広島ローカルは相変わらず気持ち悪いな

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:31:08.29 ID:X6CvMMv5d.net
>>259
てか今まで一軍にいたのが不思議なレベルでしょw

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:33:51.56 ID:brjaEsqz0.net
>>259
嶺井「俺は?」

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:34:14.28 ID:bKVapwoia.net
まあ本来は二軍待機で数少ないチャンスで結果出すか
一軍の誰かが怪我した時に上がってくるべきはずだったのにな
いきなり伊藤から濱口取り上げて与えたラミレスがアホ

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:39:53.97 ID:vB4fi64w0.net
スアレスw

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:42:36.97 ID:fBQJmo7wM.net
レイズ優勝写真で筒香なかなか見つからなくてワロタ
エスコバーは速攻見つけられた
https://i.imgur.com/mCHvg1E.jpg

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:42:42.32 ID:DSUcsqCk0.net
叩きつけうまいねえ

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:48:10.05 ID:eDUAfFaC0.net
>>270
カープはサイン盗み野球だから球種が判るから簡単。

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:48:38.58 ID:n//KXINc0.net
>>269
筒香浮いてるなw
まあチーム1の年俸でこの成績じゃな

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:56:16.24 ID:Fg/Zchom0.net
>>269
速攻見つけたわ
拡大したらチェ ジマンだった

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:56:24.59 ID:eDUAfFaC0.net
二塁走者の打者への伝達行為はグレーゾーンで普通にあると思ってよい
二塁走者が菊池だから間違いなくしてる、カープはそういう野球なんだよ
外人投手は特に複雑なサインを覚えないから簡単に解読される

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:58:11.62 ID:9hof4unR0.net
青木またか

276 :すな :2020/10/10(土) 19:58:21.18 ID:tPnyUCMVa.net
>>250
まあ
ろうそく🕯も消える前は
ぱあーと咲くからな
(-_-)

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:58:23.57 ID:Fg/Zchom0.net
もう一発きたやん

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:58:40.88 ID:eDUAfFaC0.net
またやりやがった

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:58:56.40 ID:eDUAfFaC0.net
ヤクルト怒るぞ

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 19:59:50.69 ID:eDUAfFaC0.net
あそこいらに投げとくと左打者は踏み込めなくなる

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:00:33.63 ID:eDUAfFaC0.net
二塁走者の村上は伝達してない様子

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:02:31.40 ID:bKVapwoia.net
森下君は球数が課題やね

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:03:09.50 ID:+N3Wgblr0.net
梶谷首位打者 佐野最多安打
これでいいじゃん

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:03:17.58 ID:z4QnBdRW0.net
フルカンからあれはえぐい

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:03:37.68 ID:WAAJ96xYd.net
伊勢は結局当たりだったのか
そろそろ固定してやりたい回を

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:03:38.11 ID:Fg/Zchom0.net
落ちるスライダー要求した板倉も投げきった森下も度胸あるな

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:04:16.61 ID:knDa5VHCM.net
>>4
月間MVPおめでとうございます

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:05:07.93 ID:9hof4unR0.net
新人王ですわ

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:05:24.44 ID:j5DWzdoM0.net
現時点で打率1位佐野2位梶谷3位宮崎で独占状態やん

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:05:32.17 ID:Fg/Zchom0.net
セリーグ新人王は満票確定だな

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:05:55.85 ID:eDUAfFaC0.net
戸郷で決まりだわ

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:06:48.05 ID:Fg/Zchom0.net
>>289
さっき四球だったからまだ村上3位だよ

293 :すな :2020/10/10(土) 20:07:35.49 ID:tPnyUCMVa.net
該当者なし

一番だが
森下だろ
(-_-)

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:09:04.71 ID:z1BSraNE0.net
新人王伊勢にも1票入れてくれないかな

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:10:11.49 ID:DSUcsqCk0.net
虚カスは森下が活躍してイライラ
ウチは村上の打率チェック
阪神は村上がホームラン打たないかどうかかね?
おもろい

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:12:49.45 ID:l4rkInaQ0.net
>>291
これで戸郷だったら買収確定だわ

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:13:25.45 ID:Fg/Zchom0.net
>>294
2018年京山に1票いれた変人がいたからチャンスはあるよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:14:11.81 ID:fXOw7Zk5a.net
虎や
横浜はいつまでたっても弱いのう!
なぜ毎年うちに負け越しとるのかよく考えてみろや
格が違うんや格が!

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:15:19.30 ID:/3p7c+2V0.net
進藤ドラ8
佐野ドラ9

DeNAになってからスカウト力は凄いわ
進藤なんて上手投げからサイドになり立てだったのに指名するというね…

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:15:23.40 ID:MQ6QCEBHa.net
>>291
プロ野球板をアク禁されたガイジははませんにくんなハゲバーーカwwwwww

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:15:50.31 ID:X6CvMMv5d.net
宇草ってウナギイヌみたいな顔だな

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:17:52.45 ID:sU67bJw30.net
今年の森下は2018東より上っぽいな
佐々岡に壊されなければいいけどな

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:21:35.17 ID:eDUAfFaC0.net
>>296
新人王は勝ち星で読売加算、優勝加算、20才加算があるから

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:22:10.62 ID:Fg/Zchom0.net
佐々岡あと数年は監督なんじゃね?
壊れないですむかな

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:23:07.75 ID:eDUAfFaC0.net
たぶん森下の来季はないよ。大学時代肘肩やってるし見て判る通り細身で虚弱なんだよ

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:24:06.16 ID:z4QnBdRW0.net
5年くらい監督やって?

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:24:30.05 ID:eDUAfFaC0.net
体格が一般人なんだよ。大学時代と比べて明らかに体力が違うのは
広島の選手にだけ起こる怪現象のお陰だろう

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:25:33.55 ID:zUKotWVi0.net
高城も二軍落ちるから今日8回まで出してもらえたのか

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:25:43.74 ID:eDUAfFaC0.net
ケムナなんか育成クラスのガタイだけの球の遅い投手だったけど
広島の水で人体改造した場合の歩留まりが良いわけ、身体が丈夫

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:26:37.44 ID:eDUAfFaC0.net
小さい選手は野手で30過ぎると壊れるし、投手でも肘肩股関節が持たないわけ

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:27:44.89 ID:eDUAfFaC0.net
西川はすぐだったな、アマ時代は骨皮筋衛門だったからな

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:29:16.28 ID:btL1fJfyd.net
森なんて取ってよかったのかねぇ

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:30:44.01 ID:eDUAfFaC0.net
野球ってのは大男がやるもんで一般人体型だとボールが飛ばないんだよ
大社で名を挙げた選手でも、慶応のチビっ子でも体格が問題になるわけ
菊池みたいな草リーグのチビとかプロでは本来は無理

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:34:21.93 ID:LgqQaf4Da.net
>>285
石田先発、伊勢を石田のポジションじゃダメなんか?
来年東と今永がいない中
平良、大貫、上茶谷、坂本のローテであとは石田だと思うが
濱口井納は当てになわないし

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:35:21.41 ID:eDUAfFaC0.net
慶応の子は新美か、柴田もそうだけど六大学や東都で活躍できるってのはエリート様で
それでも体格問題があるわけ

316 :すな :2020/10/10(土) 20:36:09.59 ID:tPnyUCMVa.net
座れた
(-_-)

317 :すな :2020/10/10(土) 20:37:13.19 ID:tPnyUCMVa.net
>>298
お前はら
ロッテよりよえーがな
(-_-)

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:37:57.54 ID:Fg/Zchom0.net
今永は全治3ヶ月だし居るんじゃねもとに戻るかはわからんけど

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:38:13.11 ID:eDUAfFaC0.net
柴田とか舐めてるけど国学院が作りだした傑作でカープなんかだと指名すら出来ない
山下だった難しいんだよあそこだと

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:38:29.21 ID:z4QnBdRW0.net
ブツブツ独り言言ってるやつキモいな

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:39:03.67 ID:eDUAfFaC0.net
山下だって。お金出さないからな、どうしても選手層は厚くならない

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:39:59.29 ID:eDUAfFaC0.net
>>320
薬物とサイン盗みで三流雑魚をプロに仕立てる球団があるんだよって話だよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:45:28.34 ID:eDUAfFaC0.net
加減じゃなくて堂林は軽度のイップスで送球できないんだよ

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:46:00.20 ID:eDUAfFaC0.net
プロでは三遊は横から投げたら怒られる

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:50:21.74 ID:6Th3ErniM.net
村上も運がねーな
今のはヒットだったのに

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:51:44.24 ID:rFKa5TMca.net
しかし広島もケムナやカニエはいっつも投げてるな

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:57:29.33 ID:hy7fXcLA0.net
>>312
オッチが監督になったらほぼ間違いなく
森がキーパーソンになるわ

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 20:58:51.40 ID:kNxTUYs/0.net
殺すマンの正体は戸柱かよ

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:01:06.97 ID:LWGfHJUXd.net
伊勢は何か一つ使える決め球覚えれば抑えも普通に出来る能力あるよな
強気なメンタルも抑え向きだし将来楽しみなピッチャーだわ

330 :すな :2020/10/10(土) 21:04:08.04 ID:tPnyUCMVa.net
>>329
🚑←脳病院いけ
(-_-)

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:07:08.54 ID:3VnCqv+00.net
>>214
似てるようで区別つくわw

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:08:45.73 ID:7WsN9S9V0.net
伊勢戸柱は金剛力士像で進藤はその寺の僧兵って雰囲気

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:12:39.26 ID:9N+h/+ka0.net
>>332
自称相国ラミレス入道にお寺焼かれそう(´・ω・`)

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:16:10.10 ID:8eRBhJwya.net
進藤は大卒社会人上がりの4年目で未勝利、セーブもホールドもなしかクビにならなくてラッキーだったな
平田、伊勢と続いたからなんとか進藤に次は勝ちをつけてあげたいな今日もチャンスだったんだが
今回は伊勢に勝ちがつく展開だったが次回以降頑張ってりゃ勝ちはつくかもしれないし

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:17:17.64 ID:z4QnBdRW0.net
新人王決まったな

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:17:21.80 ID:nF9ZDKKJ0.net
>>329

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f5cb0fa74cf9572299e84bf7a6080c8de3206ec

川村が教えたみたいだな
木塚といい川村といい、独裁者ラミレスから投手陣を何とか守って欲しいわ

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:18:53.41 ID:OPGgrsu50.net
ラミレス
「よし、初勝利投手次々に輩出して、記念撮影、
監督時代多くの投手育成をしたと実績にして、
次のポスト獲得の時にアピールする」

「まだ監督をあきらめない」

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:20:48.40 ID:4VxiNBf20.net
>>149
宮崎もよね

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:24:04.58 ID:bKVapwoia.net
>>336
記事開いたらいきなりツーショット見せられたじゃないがちゃんとグロ注意と書いとけ

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:24:46.48 ID:Fg/Zchom0.net
伊勢初勝利の日に森下勝利か戸郷のタイトル阻止頼むわ
村上の打率も下げてくれたしまあよかったよ

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:25:19.73 ID:9N+h/+ka0.net
>>334
中継ぎで勝ち星拾えそうなのは来週の神宮ヤクルト戦が狙い目かな
初戦の大貫の勝ち星盗むのは勘弁だが2戦目以降は馬鹿試合を抑えればって感じがする

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:27:16.57 ID:z4QnBdRW0.net
松山も走れない守備難で宮崎と似たようなもんだが
得点圏高い分クリーンナップに置いとけばいいし貢献度は高いな

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:29:15.53 ID:+IAwiH/ba.net
広島勝ってよかった

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:32:19.09 ID:diJaIbPtM.net
佐野 ドラ9
梶谷 ドラ3
宮崎 ドラ6

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:33:06.67 ID:cVHuP0iEp.net
巨人○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ M12
阪神○○
横浜●●
中日●●
広島●●●●● ●●●●●
東京●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:33:52.06 ID:+IAwiH/ba.net
>>335
明日は戸郷の登板あるからな
中日には勝ってもらいたい

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:33:59.32 ID:kNxTUYs/0.net
去年までは初勝利チャンスを外人勢が爆破担当してたのが一点、
平田も伊勢も完璧なぐらい外人勢に援護されて勝つことが出来た
何があったんだ、あいつらの間で

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:34:22.67 ID:Fg/Zchom0.net
うまいこと佐野と梶谷同時に首位打者取らせる方法は無いものか

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:34:42.88 ID:F87NjmLI0.net
貯金30…

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:35:08.95 ID:Fg/Zchom0.net
>>347
三嶋も破壊しなかったしな
去年は櫻井の初勝利破壊してた

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:36:03.32 ID:cVHuP0iEp.net
明日もマジック2つ減りそう

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:36:36.81 ID:ytyVxRLI0.net
進退の予想だけど
経営フロント側と監督で非公式の話し合いをすでにやって、読売が優勝した時点で優勝を逃した引責辞任を申し出るって形をとるんじゃないかな
来季の契約はしないって通告あれば監督もこのほうが格好がつく
CSやらないから結果的に一見円満な形で進退問題を落とせる
ドラフトまでには優勝は決まりそう

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:38:01.18 ID:XZW0loKi0.net
オースティンOPS1.000超えた?

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:38:51.67 ID:tCuLjPrZ0.net
>>344
梶谷も分離だしな

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:39:01.74 ID:ytyVxRLI0.net
>>347
平田は勝ちを消した先発の呪いがかかっていたんだろう

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:39:08.27 ID:+IAwiH/ba.net
坂本も頑張ってほしいなあ
ここのところ大貫くらいしかローテ投手勝ってないような

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:40:27.25 ID:cVHuP0iEp.net
 今季で契約が切れる横浜DeNAのアレックス・ラミレス監督(46)の去就について、三原一晃球団代表は6日、
「シーズン終了、もしくは順位が確定したら話をする予定」と明らかにした。巨人戦前にオンラインで報道陣の取材に応じた。

>順位が確定したら

2位〜4位争いは11月までやってそう

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:41:26.69 ID:+IAwiH/ba.net
ドラフトはできれば新体制で望んで欲しいな

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:42:56.58 ID:dXyJDCul0.net
大和は将来ウチでコーチして欲しいな

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:43:14.49 ID:z4QnBdRW0.net
あんなんでも代わるとなると寂しいもんだな
嘘だけど

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:43:19.24 ID:AZkO/0xG0.net
坂本はハズレだな
伊勢が大当たり

見事にはませんの予想を裏切ったな

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:45:06.78 ID:8vpQ5tKr0.net
>>299
進藤は、社会人出ってこと考えるとまだまだ物足りないけどね

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:45:37.44 ID:cVHuP0iEp.net
シーズン終了後にラミレス続投へってニュースが流れたら笑う
笑えないけど

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:46:07.07 ID:8vpQ5tKr0.net
>>326
アドゥワは壊れたんだっけ

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:46:21.01 ID:F87NjmLI0.net
本当に今年までなんだろうか…
来年も継投めちゃくちゃ正捕手戸柱とか耐えられねー

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:46:33.81 ID:ytyVxRLI0.net
先週のヤクルト戦の実況スレで、伊勢の投球にヤクファンが「3位でもいい投手獲っているなあ」って驚いていた

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:46:50.96 ID:+IAwiH/ba.net
>>348
打率3割3分3厘で2人で分け合うというのが昔あったな

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:46:54.66 ID:px+ZN934d.net
ここ数年中継ぎ陣に新戦力出てなかったから伊勢は大きい
進藤や斎藤も頑張れ

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:47:12.24 ID:cVHuP0iEp.net
10/10先発ストレート平均
150.0 ロドリゲス(中)
149.9 有原 航平(日)
147.7 東浜 巨(ソ)
147.4 森下 暢仁(広)
147.2 ガンケル(神)
145.4 スアレス(ヤ)
145.2 畠 世周(巨)
144.1 中村 稔弥(ロ)
142.6 山岡 泰輔(オ)
142.6 口 遥大(D)

濱口トミージョン手術へ

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:48:13.76 ID:ytyVxRLI0.net
>>363
勝手に思い込まないで続投可能性7割くらいの覚悟をするくらいがいい

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:48:46.62 ID:8p2xZQfW0.net
>>366
今日もだよ
今すぐ抑え出来るだろってそりゃあっちの基準ならね

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:50:41.56 ID:AZkO/0xG0.net
坂本は東の劣化版どころか
長所が何一つないただの左で投げる投手だな・・・

2018 東

ストレート 被打率.207 空振り率9.10%
チェンジ 被打率.203 空振り率22.36%
スライダ 被打率.271 空振り率10.10%
カーブ 被打率.333 空振り率3.67%

2020 坂本

ストレート 被打率.355 空振り率1.81%
チェンジ 被打率.116 空振り率5.83%
スライダ 被打率.353 空振り率11.49%
カーブ 被打率.250 空振り率4.17%

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:51:12.07 ID:7pyICml70.net
伊勢は他球団羨ましいだろうな
このままなら、今年のドラフトでも屈指の当たり選手と言っていい
願わくば来年以降もさらなる活躍をしてほしいね

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:51:54.70 ID:b3fuiFyVa.net
青木が調子を上げてきたな

佐野.335
青木.314

首位打者を何回もとってる青木は格が違う
完全に射程圏内

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:52:26.32 ID:LWGfHJUXd.net
>>336
だね
本当これからが楽しみな投手だわ
今の出来なら来年投手の中心として普通に勝ちパターンで投げてることも十分考えられるな

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:52:47.34 ID:3VnCqv+00.net
Aクラスなら来期もラミレスかな?

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:53:14.64 ID:8p2xZQfW0.net
>>357
これ額面通りに受け取ればラミレスがいまだに勝ちにこだわるのも納得出来るな
負けまくってるけど

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:53:47.80 ID:cVHuP0iEp.net
ラミレスは安定してるからね
三浦はまだ早い

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:54:26.44 ID:8eRBhJwya.net
まあ伊勢は投げる度に良くなってるから焦ることはないよね
今30歳の三嶋が仮に37くらいまで抑えに君臨したとしてもその時伊勢は29歳じっくり経験積めば良い
三嶋超えはなかなかのハードルだわ、さすがにもうビハインドでは使わないで欲しいがね

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:55:04.48 ID:j85bZrtu0.net
いくらなんでも来年ラミレス替えなかったら色んな意味で相当ヤバい球団だと思うわ
強いチームにするとか優勝日本一目指すとかいうのとは違う方向に舵切ってるのが明らかになるね

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:56:06.55 ID:iSyrwyHhp.net
坂本はマジで長所が顔しかないわ

ストレート今季max148
ノーコン
決め球なし

これ取ってきたアホスカウト誰だよ

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:56:51.07 ID:zUKotWVi0.net
ローテ完全崩壊してるしAクラス無理だろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:57:03.45 ID:ytyVxRLI0.net
>>380
むしろ今までのホークス楽天読売が例外で
そういうのが多数派だろ

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:57:52.90 ID:cVHuP0iEp.net
>>382
ラミレスには悪運がある

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:58:20.76 ID:j85bZrtu0.net
>>381
誰はかしらんけど
大貫や伊勢も散々同じような事ここで言われてたよね

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:58:29.44 ID:bKVapwoia.net
>>383
さすがに優勝なしの監督が6年目に突入するのは多数派ではない

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 21:59:11.44 ID:tEFNB6h/0.net
>>379
>今30歳の三嶋が仮に37くらいまで抑えに君臨したとしても

あんたサラッととんでもないこと言うねw

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:00:23.66 ID:cVHuP0iEp.net
2位 中日 8年ぶりAクラス
3位 阪神 2年連続3位
4位 横浜 ラミレスクビ

みんな幸せ

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:00:38.85 ID:HnoPrFLR0.net
>>374
ついに村上諦めて青木に乗り換えたのかw

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:01:36.02 ID:8vpQ5tKr0.net
>>375
ヘタにルーキーからフル回転すると
甲斐野みたいになりそうだから、
これぐらいの登板間隔のほうがいいね

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:01:41.01 ID:aMf2X0Gj0.net
補強は先発陣と野手どっち優先なの?

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:01:42.70 ID:oErNKbBU0.net
しかし消化試合つまらんな

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:02:02.70 ID:oErNKbBU0.net
Aクラスとかどうでもいい

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:02:15.00 ID:iSyrwyHhp.net
>>385
大貫はスプリットっていう決め球があるから
去年は6勝してるし
伊勢は常時150〜154を連発する速球っていう明確な武器があるからな
坂本には顔しかないよ

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:03:00.10 ID:aMf2X0Gj0.net
スプリット決め球は怪我が怖い

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:03:03.34 ID:ytyVxRLI0.net
坂本はオープン戦、練習試合からローテを勝ち取ったし初先発勝利もしていた、足の怪我の病み上がりで下半身の筋力なんか万全な調子では無いだろう
能力はかなりあるし気持ちも強い投手だから有望だと思う

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:05:49.52 ID:cVHuP0iEp.net
DeNA絶対的守護神になにが…山崎、初の「不調登録抹消」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5290ae4efe7d26c259ad409db16f1fdda699b381

 8日に山崎と話し合ったラミレス監督は「何がベストか、今だけでなく彼の将来も考えた。2軍でリフレッシュして完璧な状態で復帰し、シーズンをいい形で終えてほしい」と説明。

山崎はグラウンドに姿を見せることなく、試合開始前に荷物を持って東京ドームを後にしていた。

 しかし、DeNAのOBは「普通、抹消される場合は、試合後に通告して、次の日に2軍に合流する。
ちゃんと伝わらなかったのか、コミュニケーション不足なのか。
あれだけの選手だから決めかねたのか…。何かあると思ってしまうよね」と首をかしげる。

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:09:04.91 ID:mdwFdgD20.net
明日上茶谷なん?大貫ズラすんか…
これで大貫二桁いけなからどーすんねん

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:10:01.26 ID:RIt+P3xl0.net
>>398
2桁記録とかどうでもいいわ

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:10:25.19 ID:bKVapwoia.net
>>397
だから山崎落とした日誰も上がらなかったのか
もう無茶苦茶だな

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:10:55.65 ID:hl5FlkbF0.net
上手く行ってる時は動かすのがラミレス流

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:13:14.65 ID:j85bZrtu0.net
巨人は高橋由伸だろうが結果が出なければ切るDeみたいに枝葉の言い訳は通用しない順位が全て
しかも優勝後にコーチに琢朗使ったり抜け目がない

一方Deは優勝1回も無しのラミレスが下手すりゃ6年目w
コーチはノンプロ出身w

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:13:16.45 ID:F87NjmLI0.net
>>397
ん?どういうこっちゃ

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:14:00.73 ID:HnoPrFLR0.net
オーナーが日曜日勝って欲しいって言ってるのに一番期待できる大貫をずらすとはな
来年の契約なくなって嫌がらせしてるんじゃないか

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:20:14.42 ID:ytyVxRLI0.net
上茶谷は阪神戦3戦2勝、防御率1.6いくつで
データ的には勝てる可能性がある人だね

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:21:01.71 ID:diJaIbPtM.net
まあこれだろうな、知らんけど

大貫

巨人 3.38
ヤク 2.16
中日 1.57
広島 1.15
阪神 27.00

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:23:00.37 ID:X6CvMMv5d.net
>>406
大貫阪神戦1試合じゃね
その防御率は

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:24:00.69 ID:diJaIbPtM.net
>>407
1イニングやね

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:24:07.29 ID:F87NjmLI0.net
あの雨の日だけかな?阪神戦で投げたのは

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:24:28.12 ID:MnYN/pYA0.net
伊勢みたいに棚ぼたですぐ初勝利できたり平田みたいにずっと勝ち付かなかったり人生って不思議だね

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:25:16.13 ID:ytyVxRLI0.net
大貫ならイニング重ねたら対阪神の率も落ち着いてくるでしょ

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:25:20.51 ID:diJaIbPtM.net
さすがに伊勢と平田を一緒にするのは

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:26:15.66 ID:z4QnBdRW0.net
鳴かぬなら 鳴くまで酷使 ホトトギス
鳴いたなら 明日は鳴かぬ ホトトギス

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:27:25.38 ID:F87NjmLI0.net
伊勢は勝ちがつく投球をしていて
平田はつかない投球をしていただけではw

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:29:09.07 ID:eDUAfFaC0.net
>>412
平田の方が期待値は高かったよ。新人つぶしというのがあって若手が打ち込まれるとトラウマになるんだよ
平田は中畑の起用法が悪かった

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:29:17.00 ID:rKUim1Tc0.net
数をこなすと収束するっていうからね
平田の七年は伊達ではないのだ

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:30:16.74 ID:xrjItFr40.net
>>398
大貫の対戦相手別の相性も有るけど
残り試合を考えた時に

日曜日に投げると残りは
阪神戦2、巨人戦1、広島戦1

火曜日に投げると残りは
ヤクルト戦1、巨人戦1、中日戦2

まだAクラス諦めてないなら大貫は
目下のライバルで相性の良い中日戦で
投げさせたい。とかなんだろう。

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:31:28.10 ID:j85bZrtu0.net
大貫はルーキーの時から打てそうで打てずのらりくらりと5回まで行ってたし
意外とオリの星野みたいに息の長い選手になるわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:32:55.62 ID:kNxTUYs/0.net
平田は平田なりの長所が見つかったので良かった
それに長年一軍でくすぶって結果が出ず絶望している球界全選手に希望を与えた

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:33:56.78 ID:X6CvMMv5d.net
もう大貫の10勝くらいしか楽しみないしな
あとオースティンの打席くらいか

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:34:56.12 ID:eDUAfFaC0.net
平田は良い投手なんだって、ストレートはそこそこ早いし高速スラとフォークがあってさ

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:40:20.25 ID:n//KXINc0.net
いや大貫は糸を引くようなキレのあるストレートがあっての多彩な変化球だから
イメージだけで大貫をしょぼいピッチャーにするなよ
今の時代先発で8勝するのがどれだけ凄いか分かってなさすぎる

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:41:31.50 ID:IYpv0MOaa.net
伊勢って大卒ルーキだったのかよ、おっさん顔だから社会人経験してると思ってたわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:42:07.00 ID:MnYN/pYA0.net
>>419
数年前にお試し先発した時に片鱗は見えたのに何故か彩度のチャンスはなかった

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:42:30.84 ID:n//KXINc0.net
平田の奪三振率見ると覚醒しそうに見えるよな
メンタルさえなんとかなれば

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:42:44.61 ID:7pyICml70.net
大貫で意外だったのは,こんなことを言ってはあれだが顔だな
この顔でここまで活躍できるとは
イケメンじゃないとかではなく,プロで活躍するには優しすぎる顔だと思ってた

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:45:16.01 ID:MnYN/pYA0.net
>>426
顔もそうだけど線が細くてヒョロヒョロだからな
昔の木佐貫的な

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:49:40.23 ID:7pyICml70.net
>>427
そうだね
線が細いだけなら投手らしいとも言えるんだが,
これだけ威圧感がない顔でここまでやるとはな
木佐貫も確かにとても優しい顔だったけど,活躍したね
私生活も昔からの幼馴染を嫁さんに迎えたりと何とも朴訥とした感じで好感が持てたな

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:52:28.10 ID:cVHuP0iEp.net
1位巨人(94試)60勝30敗4分 .667 M12
2位阪神(95試)46勝44敗5分 .511 14.0
3位横浜(97試)45勝47敗5分 .489 16.0
4位中日(95試)44勝46敗5分 .489 16.0
5位広島(95試)38勝48敗9分 .442 20.0
6位ヤク(94試)35勝53敗6分 .398 24.0

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:53:05.53 ID:px+ZN934d.net
大貫は豆苗やってるからな

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:53:42.13 ID:S9J+fJmna.net
来年のローテ(故障には強い方々)

石田
平田
伊勢
大貫
濱口

優勝や!!

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:54:01.52 ID:cVHuP0iEp.net
もう消化試合か?

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 22:54:59.00 ID:MnYN/pYA0.net
>>431
石田は勤続疲労大丈夫なんだろうか

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:05:37.41 ID:Fg/Zchom0.net
打率ランキング
1佐野DB.335
2梶谷DB.320
3青木S .314
4村上S .3134
5宮崎DB.3125

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:08:38.90 ID:LWGfHJUXd.net
>>390
本当そう
ほぼ消化試合の残り試合酷使で怪我とかしたら元も子もないしな
来年以降今年の経験生かして活躍してくれればいいよね

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:09:43.97 ID:Alw+aY5f0.net
村上もこんな落ちたのか
実質首位打者確定だろ
休んでいいよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:13:58.88 ID:brjaEsqz0.net
>>373
敗戦処理で使う監督の下で投げてるのは不幸だなあ
しかも普段は冷遇しながら勝利投手になったら笑顔で隣に立ってピースサイン
昔の江夏あたりなら監督室あたりで鉄拳制裁してるだろう

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:14:34.45 ID:sFfAlILT0.net
ソト本塁打王狙えるね
3番に置いてあげて

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:21:04.84 ID:6AOUPVfD0.net
言いたかないけど森下と森の差が大きすぎるわ

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:22:29.22 ID:hayUK8d10.net
https://twitter.com/sasuke_kino/status/1314842745698045954?s=21
(deleted an unsolicited ad)

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:22:40.28 ID:2Lfg8lVfr.net
森下 防御率2.38 8勝3敗 96イニング奪三振104

森 高校通算9本塁打 U18では外野送り


冷静に見てもなんで森突っ込んだのか一個もわかんねえな即戦力でもないのに

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:24:23.01 ID:w2gm7xui0.net
その森下が活躍してる広島が5位だからどうでもいいや
なんかうち来たら痛い痛いでマッショウされてそうだし

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:25:36.76 ID:2Lfg8lVfr.net
森 .209 1本塁打10打点 ops.522
ショート守備率イースタンワースト

はぁ…(糞で固め息

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:26:16.11 ID:b3fuiFyVa.net
森下と小園
上茶谷と森

この差は大きい
この先10年は広島には勝てない

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:26:21.81 ID:LWGfHJUXd.net
何かバカープの工作員みたいのがこんな時間に来てるなw
気持ち悪いから出てけや

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:27:56.80 ID:nRGk7/CU0.net
森下は時期にぶっ壊れるぞ

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:27:58.00 ID:hl5FlkbF0.net
小園は素行悪そうだからむしろ外して良かった

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:28:33.48 ID:vI/bkUJl0.net
河原いわく森は小園より評価高いんだから森下なんて初めから眼中無いでしょ

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:28:39.31 ID:/3p7c+2V0.net
>>400
山アもドタバタで一軍に上がった進藤に申し訳ない気持ちあるだろうし、さらにメンタルやられただろう。
もっと早くにリフレッシュさせるタイミングあり過ぎたし、ボロボロにして送り込む鬼畜よ。
さっさとラミレス解任してほしい。

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:28:56.29 ID:6AOUPVfD0.net
素行なんて悪い方がいいだろ

虐めてストレス発散する奴の方がむしろいい
こんなの常識だわ

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:29:35.02 ID:6AOUPVfD0.net
森と森下が同じ単独ってすげえよな
カープも笑いが止まらなかっただろうww

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:30:24.08 ID:6AOUPVfD0.net
実際今永も来季絶望なんだから森下いればマジで大きかったのにな

てかなんで即戦力でもない森慌てて取ったんだろうなあ

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:31:08.91 ID:9N+h/+ka0.net
>>446
ハマッピウイルスに感染してますね。病院で見てもらいなさい(´・ω・`)

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:31:48.38 ID:a/hXQAdga.net
森下だとくじ引きなんだけど頭悪いのかな?

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:32:43.72 ID:MnYN/pYA0.net
タラレバ好きだねはません民て
惨めだよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:33:05.93 ID:6AOUPVfD0.net
当たりハズレ抜きに

二遊間いないからとにかく即戦力の二遊間1位で取る!
→わかる

二遊間いないから完成度低い守備下手な高卒1位で取る
→いやわからん

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:34:14.92 ID:6AOUPVfD0.net
>>454
クジすら引かずにみすみす広島に渡して喜ばせてる方がバカでしょ(石直球

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:34:27.10 ID:yWvXnoST0.net
>>434
佐野はともかく梶谷がここにいるのも違和感
もう100試合近いのに

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:34:58.00 ID:6AOUPVfD0.net
信者的にはこのドラフトも絶賛しないよいけない感じなのかな?

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:37:22.81 ID:brjaEsqz0.net
>>381
エスコで感覚麻痺してるだろうけど左腕で150以上連発してるのはそういない(だから早川とかドラフトで評価高い)
140後半で十分にクリアしてるけど、ラミレスのようにそういう「野球を知らない」人が「球速がー」と素人丸出しの発言をする
それに坂本は初先発で好投しながら下手な捕手の凡ミスのカバーで捻挫2カ月も離脱する羽目になった
走るのは練習の基本だがそれが満足に出来ないとなると筋力低下しリハビリしながら回復させてシーズン中に復帰するだけ全然マシ
またノーコンというよりプロのストライクゾーンは正直アマと違う、外国人選手がよく戸惑ってるの見てるだろ?あれと同じだから慣れるのを待てとしか言えないな

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:37:39.12 ID:DQIxvUOq0.net
なんで今更去年のドラフト気にしてんだよ... 森下が活躍する度に言うのマジでやめてくれねえかな 今年のドラフトもうすぐなのに

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:37:42.41 ID:a/hXQAdga.net
>>457
頭悪いって言われたからって発狂すんなよみっともない

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:39:20.59 ID:Alw+aY5f0.net
坂本だって素質あるしな

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:39:32.32 ID:Fg/Zchom0.net
左腕で二人とも150出せるうちの育成外国人はものになるかな

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:39:49.71 ID:6AOUPVfD0.net
>>462
むしろ理屈で言い返せなくなったから発狂して有耶無耶にしてるの君でしょw
もう一度だけ言うから発狂してないならちゃんと答えてね

クジすら引かずにみすみす広島に渡して喜ばせてる方がバカでしょ(石直球

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:39:51.49 ID:7pyICml70.net
ズームうpコネー

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:41:40.15 ID:LWGfHJUXd.net
>>447
素行悪いってか少し前付き合ってる女との動画晒されてたよなw
まあ真面目ではないのは確かだろうな
そもそもメンタル面がもうプロ向きじゃないのかもね

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:42:15.70 ID:DQIxvUOq0.net
>>465
とりあえずお前は落ち着いた方がいいわ 森下が凄いのは認めるけど森とかまだ一年目だし気長に待とうよ 森下いた所で今永平良怪我した時点で優勝無理そうだし

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:42:32.04 ID:9N+h/+ka0.net
>>461
煽りカスの目の前で全裸になって土下座して尻穴見せてお願いしますと言ったらやめてくれるよきっとw

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:43:22.96 ID:MnYN/pYA0.net
>>452
この書き込みが致命的に頭悪そう

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:43:46.83 ID:bKVapwoia.net
一年目で発狂せんでもな
条件一緒とは言えコロナもあったし気長に待つだけよ

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:44:03.77 ID:6AOUPVfD0.net
>>468
そりゃ高卒1年目のファームの成績とそのあとの活躍には明確な相関関係あることがデータでも実証済みだからなあ

高卒1年目でつまづいたら実質ほぼきついことがデータで証明されてしまってる

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:44:13.80 ID:a/hXQAdga.net
>>465
そもそも森が桐蔭蹴って松尾クビにした時点で森1位は規定路線で森下の選択肢はないの
無知を晒すのは恥ずかしいからやめてくれ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:44:59.05 ID:a/hXQAdga.net
>>473
桐蔭じゃなく慶応ね

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:45:19.00 ID:MbPnjpCMx.net
辞めるなら濱口を早めに変えないと
思うんだが
変えるってことは
勝ちたいってことで
そこまで話し進んでなくて
順位次第でラミレス続投ありえるって
ことだよな
虎やけど(´・ω・`)

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:45:35.86 ID:7pyICml70.net
え,こんな声なの伊勢wやさしいw

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:46:25.44 ID:DQIxvUOq0.net
>>475
もしも残留するならここの奴ら大発狂しそうだよな 

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:46:32.64 ID:6AOUPVfD0.net
森 .209 1本塁打10打点 ops.522

http://www.hamanontan-baseball.com/entry/rookie_farm_200PA_over

OPS.500台前半の選手になってくると、上記の.500後半の選手と比べても更に打撃よりも守備よりの選手が多くなってきますね。
1軍レギュラークラスとなると中島卓がいますが、この選手は完全に守備面でレギュラーを掴んだ選手といえますし、北條も現時点では守備面の評価で1軍ショート争いの立場にいます。
松本剛のように元々内野手だったのが、外野にコンバートされて打撃成績が向上した選手もいますが、なかなかレギュラーとして定着しきれてない現状も見えます。
この成績帯でも将来的に1軍レギュラーを掴めないことは無いですが、打撃を売りにする選手にはなり辛く、守備面での貢献がかなり必要になってくるところでしょう。

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:46:34.65 ID:tWjYF09yd.net
伊勢おめ!
先発目指してほしいけど、中継ぎ抑え目指すなら頑張ってくれ!期待してるぞー!

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:46:41.39 ID:6AOUPVfD0.net
OPS.500未満の選手と成績

名前・成績は伏せますが、1年目に200打席以上与えられてこの成績帯だと、1軍主力として活躍した選手は皆無になります。
打撃成績を伸ばした選手もいますが、なかなか1軍で活躍するまでには至らない状態です。なので1軍昇格自体もなかなか少なく、1度も昇格しないまま戦力外となるケースも多いです。
ここから1軍戦力になるには過去に例のない大きな成長が必要で、ある種そこまで成長させることができれば、球団の育成は称賛に値するものと言えるかもしれません。

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:47:59.29 ID:6AOUPVfD0.net
データで高卒1年目のファーム成績とその後の活躍には明確な相関関係あることは実証されてる

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:48:44.89 ID:tWjYF09yd.net
>>474
ありゃなんかあったよなあ
森下欲しかったけどああ…思ったわ
これまでにない取り方だったし

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:49:21.34 ID:xIwuxlEJp.net
オッペケだとすぐバレてNGされるから回線変えてきたな保菌

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:49:34.44 ID:hayUK8d10.net
>>475
裏で内々に決まってるけどラミレスは何も知らないパターンもある

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:50:22.02 ID:DQIxvUOq0.net
まあ来年先発やばいし早川か栗林取れればいいかなぁ 将来を見越して牧単独指名して23位を投手でもアリ

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:52:35.38 ID:U64e4yWH0.net
森下

対DeNA 0勝2敗 被打率.348

(´・ω・`)

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:52:42.13 ID:9hof4unR0.net
牧って即戦力でいけるんかな

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:52:55.75 ID:2Lfg8lVfr.net
森酷すぎるな

森 .209 1本塁打10打点 ops.522

OPS.600前半でも岡田貴(T-岡田)・今宮・川端・桑原など1軍主力級がいますね。
反面、この辺りから1軍レギュラーを掴みきれなくなってる選手もいます。高城・橋本到・乙坂・武田・谷口・永江らがそのような状態です。
高卒で競合ドラ1の小園や藤原がここにいるので、彼らがこれからどうなるかも気になるところです。
レギュラー・控え問わずに1軍で戦力となる可能性が高いのはこのラインまでと言えそうです

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:53:36.79 ID:tWjYF09yd.net
>>486
ベイ以外で頑張ってとしか
初勝利献上しそうになったよな
戸郷に新人王取らせたくないからがんばれ

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:53:54.72 ID:Fg/Zchom0.net
>>486
うち相手に投げた時プロ初勝利スコットに消されたから許してやれ

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:55:50.50 ID:Fg/Zchom0.net
成績並べるとどう見ても新人王は森下だな
戸郷に高卒の分の下駄履かせても2年目だしな

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:56:19.73 ID:vI/bkUJl0.net
>>486
.348はすごい
他のチームはなんで森下打てないのか不思議だねえ

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:56:48.09 ID:FxajzZGXr.net
森って打撃がぐろすぎんだよね

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:56:55.48 ID:DQIxvUOq0.net
>>486
こんな打ってたのか まあ頑張って欲しいわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:57:16.49 ID:Fg/Zchom0.net
目の前に先輩の佐野がいるから力出せないとか

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:57:47.44 ID:bKVapwoia.net
なんかウチの打線が例年新人王候補にはやたら厳しい気がするな
その代わりドラ6とか変なのには初勝利献上しまくるけど

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/10(土) 23:59:24.14 ID:vI/bkUJl0.net
個人的にはカーブピッチャーよりフォークピッチャーのほうが断然嫌だな

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 00:00:50.81 ID:2lLZDoa1a.net
>>497
低めを見逃すとかいう指示が出ないからなw

カーブならストライク入ってくるからまだワンチャン
てもはやもうなにがなんだか

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 00:08:31.90 ID:Ek9P6Nal0.net
>>398
その気なら終盤にローテいじるのもありだけど別にタイトル争いしてるわけでもないし
それよりも上茶谷の状態の方が心配だ、今シーズンは故障離脱登録を繰り返してるしせっかく回復しても治りかけで悪化し翌シーズン棒に振るとか避けないと

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 00:10:01.65 ID:jhLEyNwu0.net
>>492
ルーキーなのに佐々岡が球数投げさせ過ぎなのが悪いな

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 00:10:08.37 ID:mUqX9KKe0.net
こちら目線だと森下いつもボコってる感覚だから、今日も初回ノー満で終わったなと思いきや立ち直ってスイスイ
初戦のスコットが尾を引いてるのかね

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 00:14:01.28 ID:LbtA3FLk0.net
なんつーか,この球団はどっか突出したものがある投手より,
オールラウンダー的な投手の方が相性いいだろうね
森下は速球も変化球も一級品だと思うけど,逆に言えばこっちの打者とガチ勝負した時に
いろいろとわずかに及んでいないようなイメージがあるかもしれん
その点,球速だけはクソ速いとか変化球の落差だけは凄いみたいな方が嫌だね

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 00:16:30.64 ID:ffh+BdiR0.net
ルーキーなら森下よりヤクルトの吉田の方が嫌だわ
打てそうで打てない

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 00:20:08.31 ID:d71Bf5J90.net
伊勢好感もてすぎてふいた

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 00:22:57.58 ID:Ek9P6Nal0.net
>>486
戸郷のウチ相手の防御率6.06で唯一負け越し(1勝2敗)
次いで良くないのは対阪神2.95で最も相性のいいヤクルトには0.95

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 00:30:21.51 ID:Ek9P6Nal0.net
>>503
多少球速遅くても制球のいい投手には苦手にしてるね
ファールで球数投げさせようとか走者でたら足で揺さぶろうとか工夫無いから

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 00:31:41.34 ID:1uuZfG/L0.net
村上せっかく落ちてきたけど来週戸柱だから心配だわ

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 00:42:03.93 ID:roJQPhcJ0.net
ラミレス「スピードガンの数字が落ちたので交代」

上原「スピードガンの数字はファンサービス。140`でも速いと思う投手はたくさんいる」

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 00:43:41.28 ID:GrUznQWq0.net
ラミレスは投手の交代もこのままだと自分なら打てると思ったら交代な感じはする
まぁ確かに相手の打者が全てラミレスクラスだったら少し落ちたらヤバイが

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 00:45:28.62 ID:69qb1NdRM.net
10月オースティン

.414 7HR 16打点 出塁.485 長打1.138 OPS1.623 得点圏.625

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 00:49:24.33 ID:GrUznQWq0.net
>>510
スペらなければ月刊取れそうな気がするw

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 00:50:44.81 ID:Ci0HgogU0.net
>>510
OPSみたらスーパー筒香クラスか

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 00:55:53.57 ID:jhLEyNwu0.net
はじめからスピードが速くない藤岡が勝負どころに出てきたりするし
スピードガンの数字はチーム日本人最高でも国吉は勝ちパターンでは無いから、スピードガン意外の要素でも判断することがあるな

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:01:33.22 ID:TUYbPM2y0.net
ソトは、病気による離脱さえなければ、今年も2冠王行けただろうな。
もちろん最後に逆転してタイトルとることもあるし、頑張っては欲しいが、
健康第一

最後に無理しなくても、ありのままでいい。

オースティンのポテンシャルよりも、ソトの確実性のほうを自分は評価する。

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:07:12.60 ID:9moiBxF/0.net
オースティンはオプション付いてるから残るでしょ

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:10:03.01 ID:S2/WDOAJ0.net
>>513
いやいやサイド軍団は特例でスピード面切り捨てて見てるでしょ
藤岡は球速関係なくタイミング外して打ち取れるから使われてただけ
過去だと加賀の使い方見てもまるで同じ
国吉には何度も夢見て僅差火消しにぶっこんだり実力以上の場面で使ってきてるよ
これこそ球速贔屓以外の何モノでもない

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:11:54.10 ID:S2/WDOAJ0.net
球速ないと上げてもらえないという話は少なくとも須田武藤の2人から出てるからな

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:12:40.83 ID:TUYbPM2y0.net
>>503
吉田は日体大投手だね
日体大の投手コーチは、中日にいた辻孟彦で、
大貫に自信を持たせたのもこの人らしい
大貫は4年生の時にお世話になったんだと

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:16:02.12 ID:Du3xfBMf0.net
今年の日体大の森も良さそうだし最近すごいな

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:16:17.78 ID:9moiBxF/0.net
夢見ても何も藤岡とか言うゴミより国吉余程結果出してるの成績見たらわかるくね

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:19:04.03 ID:2lLZDoa1a.net
右外国人は右サイドで抑えれる
この成功体験に固執してるだけだよ

しつこく当てた結果最後には打たれてるんだけどな

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:22:22.27 ID:TUYbPM2y0.net
>>519
日体大の投手育成がいいというのは広まっていて、
ドラフトに掛るかかからないかぐらいの子が日体大に行くと言い出す例もあるんだとか

仮にプロに入れなくても、体育の教員免許とって社会人野球数年やってから地元に帰ってきてくれるなら
親御さんも安心だしね

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:29:18.80 ID:hWTo2qmZ0.net
>>444
去年も今年も勝ってる

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:30:28.50 ID:jhLEyNwu0.net
須田に関しては腿裏の故障で球威が無くなって一軍でも二軍でも結果が悪いんだから再度上げてもらえなかったのもしょうがなかったんじゃないの
ホントに二軍でおさえていて調子良ければ一軍にあがるでしょ
戦力が厚くなっている近年でも藤岡赤間が一軍にいたし
まあ、まず第一に球速だけど、無いなら参考にするのは成績って事になる

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:31:43.12 ID:TUYbPM2y0.net
辻孟彦日体大投手コーチ

大貫 2年目プロ8勝
ロッテ東妻
西武松本
ヤクルト吉田

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:33:55.18 ID:94XF1paAd.net
>>525
うーん有能

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:38:54.26 ID:Du3xfBMf0.net
>>522
なるほどねえ
確かに親御さんとしては願ったりだわな
今後もいい投手輩出しそうだしいい関係になっておきたいのう

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:39:45.78 ID:jhLEyNwu0.net
大貫ってトミージョンやって大学で2年間投げられなくて、卒業後は社会人チームに行くって知った知り合いに「え?まだプロ目指すの?」って驚かれたとか

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:42:36.88 ID:TUYbPM2y0.net
>>526
少なくとも、プロで全然だめなのはいないよな
稼働はできる
これだけでも安心

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:43:55.92 ID:y+0QG29F0.net
大貫は気弱そうな顔とは裏腹に性格は曲げない信念を持つ一本筋の通った感じがする

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:46:15.17 ID:TUYbPM2y0.net
>>528
辻が日体大のコーチに就任した当初、大貫は右ひじの故障明けで、キャッチボールでようやく15メートルほど投げられるのがやっとの程度だった。
それでも辻は「プロにいける選手」と感じていた。

投球フォームがスムーズで、指先の感覚は天才的。さらに自身の乱れや配球ミスにもすぐに気づくことができる。
そのように投手として大きな素質を秘めていた。

その一方で、自信を持つことができず、弱気なところがあった。そんな大貫を見て、辻はリハビリ組から
一軍に帯同させることを古城隆利監督に進言。会話を重ね、時には「お前はプロになれる」と背中を押した。

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:53:09.09 ID:9moiBxF/0.net
大貫って割と三浦じゃね?って思う
被弾も多いし

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 01:57:20.26 ID:94XF1paAd.net
プロでそれなりに実績積んでコーチ経験ある人はどんどんアマチュア指導やってほしいね
スゴいのをプロに配給してほしい

534 :すな :2020/10/11(日) 01:57:29.34 ID:IQO70MBDa.net
休憩だ
(-_-)

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 02:00:39.40 ID:S2/WDOAJ0.net
>>520
さすがに論点まるで違うだろ
今の国吉と藤岡比べたら当然国吉が力あるに決まってる
上に書いてる奴がラミレスは球速だけが全てじゃないこともあるなと言うから
いやいや球速が全てだろと説明したまで
ついでに言うならお前がゴミって言ってる藤岡に国吉自身が弟子入り修行してる

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 02:03:35.90 ID:jhLEyNwu0.net
>>531
本格的に復帰する前に卒業しちゃう生徒相手にスゲーな

537 :小谷ヨシ子(山崎ファミリー) :2020/10/11(日) 02:04:46.25 ID:IQO70MBDa.net
日体大なんて
また
地味なドラフトやるだな
(-_-)

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 02:11:53.14 ID:S2/WDOAJ0.net
>>521
これな
自分の経験上外人はタイミング狂わされるって特性重視してサイドの球速だけは気にしてない

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 02:13:34.18 ID:S2/WDOAJ0.net
誰か忘れたけど球速が○回になった落ちたので降板させたって言われた奴いたな

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 02:51:46.41 ID:nlhAGZJS0.net
ソトは送球がやばいな
この前の本塁暴投もそうだし昨日のゲッツー2塁送球もヒヤッとした
一塁投げればほぼ本塁方向に逸れる
前はこんなに酷くなかったのに

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 03:31:21.17 ID:qMqdfaRyr.net
こんばんはません

伊勢伊勢伊勢伊勢伊勢


でも進藤も悪くなかったよね

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 03:57:19.87 ID:01TvIAGZ0.net
五十嵐引退か
うちは誰か引退するのかなぁ

543 :すな :2020/10/11(日) 04:14:21.46 ID:IQO70MBDa.net
伝助は
オレのヒーローよ
(-_-)

544 :すな :2020/10/11(日) 04:23:52.33 ID:IQO70MBDa.net
国吉なんか何が弟子いりだ
国吉なんて
目粒ってても打てる
(-_-)

545 :すな :2020/10/11(日) 04:28:20.63 ID:IQO70MBDa.net
今日の
日刊一面

まりえ
(-_-)

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 04:39:10.93 ID:QlS40qw6a.net
ラミレス

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 04:41:42.06 ID:1J08lkOaM.net
>>540
ソトは下半身棒立ちの手投げだからな
下半身で投げないから安定しない

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 05:27:32.99 ID:Nr/DB9s20.net
巨人の60勝30敗ってw

たいした戦力でも無いのにこんなありえない勝率残せるセリーグ
そのレベル低いリーグで借金2個

よくこんなゴミみたいな成績で平気な顔して5年も監督やれるよな

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 05:57:23.71 ID:sYRMcX/3M.net
BSNHKに、16年前のロペス

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 06:16:13.92 ID:086INMTK0.net
>>357
巨人マジックが消える時燻製卵が箱根に帰るのか

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 06:34:47.56 ID:Ek9P6Nal0.net
>>487
打撃いいし内野どこでも守れるのはいいが上位指名確実だし、ショート守れる野手は今年は豊作なので下位指名でも悪くない
例えばショートの社会人なら打撃も良く守備のいい高瀬・外野守れ俊足・数少ない右打ちでパンチ力ある強肩の百目鬼や社会人トップクラスの守備で強肩俊足の萠拔・・と、
いろいろなタイプがいるのでチーム事情にあった選手を指名できる

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 06:40:26.09 ID:086INMTK0.net
>>551
珍苗字枠で欲しいな

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 06:59:32.83 ID:Ek9P6Nal0.net
>>522
日体大は層が厚い上に1人に過大な負担しないようにしてるらしいからな
だから卒業後も使い減りした投手は少ないし外れがないとかね
最近は東洋大が投手の評価が高いな
三羽烏(上茶谷・梅津・甲斐野)に同期で社会人1左腕の藤井やその二期下で最近故障したが上位指名確実と評価された村上とか

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 07:02:45.45 ID:Ek9P6Nal0.net
>>552
広島が変わった名前の選手多いなあ

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 07:03:25.12 ID:UMKcVVMF0.net
単独でとれるんなら牧だな
他の二遊間候補はどれも低レベル
打撃に関しては牧が突き抜けてる

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 07:03:49.24 ID:7pwzkbqma.net
巨人 DeNAソトと3年9億で合意へ

557 :すな :2020/10/11(日) 07:04:57.56 ID:o5CIhwS2a.net
あたしは
産まれ変わらないとならない
責任はあたしにたる
明日オーナーに合う

\(^^)/ラミちゃん続投でーす

558 :すな :2020/10/11(日) 07:06:41.08 ID:o5CIhwS2a.net
>>555
おはよう
山川
お前の世界だな
(-_-)

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 07:22:53.52 ID:10jKy+y7d.net
最悪オースティンさえ残ってくれればこれくらいの打線は組める
むしろ守備走塁のバランス的には三浦監督好みかもしれん
9梶谷
8神里
7オースティン
3佐野
5宮崎
2伊藤光
4柴田
5大和
1

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 07:43:46.42 ID:Du3xfBMf0.net
牧欲しいがオリが来そうなんだよなあ

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 07:49:14.89 ID:8VgtUGznd.net
たしかに牧オリックス来そうだな
クジ勝負か

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:02:48.24 ID:Du3xfBMf0.net
牧はオリ伊藤はハムがいるから一本釣り出来なそう
流石に栗林は無いと思うし一本釣りできないならもう早川か佐藤に振り切って行くかもなあ

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:07:46.41 ID:+mvUoT2Dr.net
>>559
怪我人がいなくてベストメンバーが良ければ良いという考え方は捨てよう
野球見始めかパワプロの考え方だよそれは

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:09:06.83 ID:p1UFf3TF0.net
NHKに沖縄の嶺井一族みたいな人が出てる
親戚6人で

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:09:21.47 ID:Puc+G1dzM.net
なんか他スレは一応今年の話してるのにもう未来の話してて泣けるなはません

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:11:40.30 ID:0S5ZdPtu0.net
オリックスとハムは事前に1位公表するから両社行かないならありだよね

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:12:50.21 ID:0S5ZdPtu0.net
>>565
そら優勝無理だしラミレスが若手使わないしで今年はもう終わってるし
佐野の首位打者とオースティン ソトのホームランくらいしか見どころない

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:14:51.83 ID:JugEn4pW0.net
二遊間は牧じゃなくて足が速い選手が欲しい
一軍で走れる内野手ゼロってうちだけだろ

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:15:35.89 ID:H3JVhOh7a.net
ドラフトっていつだっけ?
ラミレスが出てくんの?

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:17:23.01 ID:2lLZDoa1a.net
またハマスタが胴上げのタイミングになりそうでハアだな

でも今年は胴上げとかしなさそうだな

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:18:26.61 ID:UMKcVVMF0.net
>>568
今年走れる内野手で一位レベルいないぞ
打てないけど、矢野とか小川みたいな選手でいいの?
どうせレギュラーになれないだろ

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:19:00.56 ID:FT41bENA0.net
他所はなんで森下が打てないのかって忖度だよ
最下位チームの選手にタイトル取らしてやるのはリーグ全体の売上に貢献できるし
有名大学の選手、特に六大学はどの球団にも学閥があるから

宇草なんかキャッチボールレベルでダメな選手だが(重度のイップス)
狙ったのは一昨日のヤクルトだけで阪神戦も昨日のヤクルトも居るところに打たないだろ
中継の返球もダメだからな、みっともない姿をお客には見せられない

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:20:20.43 ID:JugEn4pW0.net
>>571
二遊間じゃないけど佐藤輝は足速いんじゃない?

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:21:27.84 ID:FT41bENA0.net
興行ってのは演出があるんだよ、プロ野球もある程度はあって
いつでも全力プレーではないんだよ。相撲みたいな星の貸し借りってのもある
昔の巨人なら広島を犬にしてイベント試合で負かして、翌年の日程で返すわけ
カープは勝ち星よりお金が欲しいから

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:24:16.34 ID:JugEn4pW0.net
スカウト会議はいつだ?
暇だからもう隠密路線はやめてオープンで行こう

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:25:29.98 ID:UMKcVVMF0.net
>>573
佐藤はサードだし、足は速いけど盗塁ガンガンできる程ではない
しかも競合必至で、まずくじに当たらない
断然牧の方がリスクが少ない

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:28:05.64 ID:FT41bENA0.net
宇草の送球は晩年金本より酷いんだよ、堂林もイップス抱えたままだし
ガチでやればカープはプロには勝てない

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:29:12.41 ID:c31rLjG50.net
さて今日も勝って巨人優勝とラミレス退任発表を全力アシストしてくれ
でも2位になりたくないから火曜日からは負けていいぞ

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:29:27.47 ID:FT41bENA0.net
バントで堂林に取らせるか松山走らせりゃそれだけで松山は潰れるし
堂林も暴投するからな。その上でセンター前に打てば一塁走者だって帰れる位宇草は酷い

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:30:17.35 ID:FT41bENA0.net
外国人監督ってのは空気読まないししがらみ関係ないからDeNAは森下をバッピにしてるわけ

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:41:01.63 ID:FT41bENA0.net
投手の良し悪しってのはね、右腕なら140キロ中盤以上のストレートと落ちる球必須で
森下は落ちる球がない。そして右腕なら対左をどう裁くかで森下は方策がないんだよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:45:16.89 ID:FT41bENA0.net
ま、伊勢も対左256で抑えているようでゾーン別被打率みると抑えられてないからな
対右がパワーピッチで122とすごく抑えてる

583 :すな :2020/10/11(日) 08:51:25.07 ID:59ch6SIEa.net
お前ら起きるの
おせーな
朝寝ばかりやってて
だから
貧乏なんだよ
(-_-)

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:51:33.62 ID:LbtA3FLk0.net
上位候補として名前が挙がっている選手はどれも一長一短な感じがするな
ただでさえ高校生の上位指名をあまりしない球団だし,
今年はさらに高校生指名はリスクがありすぎるからその線はないとして,
そうなるとやはり目をつぶって誰かのクジに参戦するだろうね

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:51:54.56 ID:O1CH7n1n0.net
とりあえず、ハマスタ胴上げは仕方ないとしても、その日は勝っておきたいな。

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:54:51.43 ID:H3JVhOh7a.net
二遊間の一位は去年使ってるし先発取るんじゃねーの
二遊間二連続一位なんてなかなか無い
巨人みたいに高卒Pがものにならん限り先発補充は永遠の課題

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:58:59.90 ID:GaWvd7F+0.net
早川に特攻だあああ

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 08:59:17.71 ID:FT41bENA0.net
左打者といえばカット打法もそうだけどバカチョン打ちというのも禁止でな
外のベルトぐらいの高さのボールにバットをチョンと出すとレフト前に飛ぶ
弱すぎるチンピラ、不文律破りのカープは別としてプロでは禁止だ。

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:00:56.42 ID:FT41bENA0.net
バカでもチョンとバット出すと打てるからバカチョン打ちと呼ばれたが、今は振り切らないといけないわけ、
たまたま止めたバットに当ってバカチョン打ちになる時があるが、それはごめんなさいで同じ事はしてはいけない

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:02:32.37 ID:trBz9vMQ0.net
日本ハム斎藤佑樹引退へ 12年開幕投手 プロ通算15勝 (日刊スポーツ)
https://www.nikkansp...202010100001010.html

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:07:37.81 ID:AgCCL3bVp.net
セ・リーグ順位表
1位巨人(94試)60勝30敗4分 .667 M12
2位阪神(95試)46勝44敗5分 .511 14.0
3位横浜(97試)45勝47敗5分 .489 16.0
4位中日(95試)44勝46敗5分 .489 16.0
5位広島(95試)38勝48敗9分 .442 20.0
6位ヤク(94試)35勝53敗6分 .398 24.0

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:14:28.23 ID:nNT9SAKQ0.net
DeNA伊勢プロ初勝利 「負けたくない」森下に闘志
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202010100000786_m.html

まあ、どんなに好投しても敗戦処理ばかり続いていたから悔しいよな。

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:14:58.71 ID:94XF1paAd.net
どうも早稲田は地雷としか思えないんだよね

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:18:25.91 ID:c8Mx2ssI0.net
>>563
それな。
今シーズン オースティンがどれだけ休んだかをもう忘れたのかな?

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:26:16.05 ID:LbtA3FLk0.net
>>593
早慶ってなんか怪しいよね 近年,東京六大学全般になんかそんなイメージがあった
最近は法明は持ち直したかなという気もするが

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:26:35.87 ID:dLQLEcRy0.net
大貫って今年運が良すぎるだけだからな

2019年 BABIP352 FIP3.86 防御率5.00
2020年 BABIP233 FIP4.18 防御率2.26

防御率は本来FIPと同じぐらいの数値になるから去年も今年も大体4点前後で同じレベル
去年は運が悪くて今年は運が良かっただけ。投球レベルが大きく改善したとかではない

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:26:53.17 ID:glK19OJi0.net
DeNA収入減でソト&オースティン流出か…虎視眈々と狙う球団の名前
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a9f5a416c72fca35398d96b36247ecd153189ec

👋

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:29:31.42 ID:FT41bENA0.net
>>596
良いカットを左打者のインに放り込めるようになったんだよ
右腕は対左対策が出来るかどうかで全然違う

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:29:41.92 ID:UMKcVVMF0.net
梶谷は多分移籍だろうし、ソトは無理
オースティンに全力で
50本も夢じゃない

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:30:54.04 ID:FT41bENA0.net
それと球種分類には余り出てないがチェンジアップも投げてるらしい
スプリットもあるからこれが利いてる

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:31:22.04 ID:AgCCL3bVp.net
年俸トップ10
山崎    3億5000万円
ロペス   2億3000万円
ソト    1億8500万円
パットン  1億6000万円
エスコバー 1億6000万円
宮崎    1億6000万円
今永    1億3600万円
伊藤光   1億1250万円
大和    1億0000万円
オースティン1億0000万円

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:31:52.66 ID:1dcdjk0k0.net
なんでちょいちょい梶谷が出ていくのが既定路線みたいに話す人がいるんだろう

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:32:04.23 ID:FT41bENA0.net
その結果対右218、対左219で運ではないんだよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:33:42.78 ID:GY9F3XT8p.net
>>596
FIP悪化してるの意外

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:35:17.82 ID:GY9F3XT8p.net
>>602
ほぼ2年契約のオースティンが出てくる前提で話す奴もちょくちょくいる

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:35:41.11 ID:dLQLEcRy0.net
>>598
数値的には単に運が良いだけ
奪三振率も落ちてるしそんな投球レベルが上がってるわけじゃない
来年また防御率4点台ぐらいになる可能性高し

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:35:43.06 ID:Puc+G1dzM.net
>>602
他球団から狙われてるって記事すらないのにな

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:36:24.64 ID:9moiBxF/0.net
実際伊藤光如きに4年5億も詰んだけど梶谷にもっと払えるの?

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:36:48.72 ID:94XF1paAd.net
>>595
早稲田は特にハンカチとか大石とかね
最近はちょっとひどいと思う

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:37:23.16 ID:C/AGgEAsd.net
ガイジが多すぎてやばいなこれ 大貫ガイジや村上ガイジとか保菌みたいなのがわらわらいるこいつらみんなNGでいいの?

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:39:46.40 ID:1dcdjk0k0.net
>>520
保菌は本当に口を開けば恥の垂れ流しだな
そとそも日本語の読解も文章も壊滅的な時点で申し訳ないけど書き込みやめるしかないでしょ
「わかるくね」ってなんだよw
>>535に石直球投げられてまともな会話ができないことを証明されてしまったし

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:41:25.37 ID:UMKcVVMF0.net
オースティンオプションあるのか、そりゃよかった
梶谷はFA取得年にキャリアハイだから、出ていくのは本人にとって絶好のタイミングだろ
去年大人気だった同タイプの福田よりよっぽど成績が良いし
補償必要なのがどう出るかわからないが、客観的に判断すれば出ていく材料が整いすぎている

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:41:40.29 ID:LbtA3FLk0.net
>>604
自分もちょっとかじった程度だから本当のところはわからないけど,
大貫のようなゴロ打たすタイプの投手ってFIPは良化しにくいのかな

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:42:02.03 ID:CROtwhbZ0.net
ヤクルト五十嵐引退か

うちの石川もさっさとクビにしろよ

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:42:08.88 ID:FT41bENA0.net
>>606
使える球種が2つ増えてるというのは投球の幅が拡がるし目先を変えられるのでサイン盗み対策にもなるんだよ
使えないボールが増えても仕方がないがプロは投げるだけならなんでも投げられるから
使えないと試合で使わない

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:42:37.30 ID:1dcdjk0k0.net
>>608
保菌は他人とコミュニケーションとろうとするなよw
おまえには無理なんだから

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:44:27.55 ID:dLQLEcRy0.net
>>615
これ読んで
https://mettyaeeyan.com/babip/

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:45:10.14 ID:FT41bENA0.net
>>613
FIPよりxFIPがあると判りやすいがGO/AOは1.87から1.60に低下してるよ
これは球種の関係でしょ

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:45:54.13 ID:FT41bENA0.net
>>617
BABIPなんか10年以上前から知ってるよ、そもそも指数を2chで広めたのは俺だ

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:47:37.05 ID:dLQLEcRy0.net
>>619
じゃあ来年どうなるか見るしかないね

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:47:59.55 ID:GY9F3XT8p.net
>>613
Xfipなら相対的にもう少し良く見えるかも...
三振取れるタイプの方がfipは良くなりやすい

大貫が今年いいのはメンタル面が強化されて勝負強くなったのもあるし一概に何とも言えない

今年は運がいいとしても毎年防御率3.5-4.0あたりに纏めてくれればハマスタホームであることも考えれば十分ありがたいんだよな

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:48:16.19 ID:C/AGgEAsd.net
関西学生野球連盟リーグ出身
プロ選手の大学通算成績
荻野(ロ).332 3 OPS.868 BB/K1.32(三振率10.6%)
荒木(ヤ).286 0 OPS.780 BB/K0.92(三振率14.6%)
俊介(神).330 7 OPS.869 BB/K0.61(三振率12.2%)
辰己(楽).324 7 OPS.864 BB/K0.55(三振率14.2%)
山足(オ).297 1 OPS.735 BB/K0.60(三振率11.2%)
金子(西).274 1 OPS.712 BB/K0.77(三振率13.7%)
近本(神).352 2 OPS.869 BB/K0.67(三振率11.4%)
小深(楽).305 1 OPS.774 BB/K1.41(三振率8.1%)
小林(巨).298 2 OPS約.767 BB/K約1.30(三振率約11.1%)
 (※4年春の四死球不明)

佐藤輝 .291 12 OPS.881 BB/K0.48(三振率18.5%)

牧はセカンド無理だしサードやらせるなら佐藤の方が良い、単独で取れるならまだしも牧レベルで競合は・・・

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:49:58.22 ID:FT41bENA0.net
だから対左が376だったのが219になって、理由があるんだから問題はないんだよ
これでまた相手が研究してくるだろうが大貫もまた対策するから
プロの選手ってのは毎年これで「変われない奴は生き残れない」野村克也

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:52:55.12 ID:UMKcVVMF0.net
>>622
牧がセカンド無理ってのは最近の風潮だけどなんでなんだろうな
試合を見てても破綻のない守備をしているが
体重で決めつけてるのかな
そもそも打力も佐藤より牧が劣っているとは思わんが

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:55:12.10 ID:CRvUeWjJ0.net
早川欲しいか?

今永になれるみたいなコメント見ると
競合クジ引いてまでいるか?って思うわ

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:58:44.59 ID:C/AGgEAsd.net
>>624
セカンドにしては少し重すぎる伊藤ゆきやとほぼ同じ体格と考えたらわかりやすい
ショートもやってきたからセカンドなら無難かもしれないがあの体重だと厳しいだろう、浅村もきつそうだし
何より下でセカンドやらせてる伊藤と被るのも個人的には牧をドラ1で撮るのは少し疑問
1位は先発だろうが2位が育つまでの即戦力ショートの方が優先だと思う

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 09:59:07.16 ID:qMqdfaRyr.net
おはおはおはません
今日のテレビちうけいはあるですか?

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:00:17.22 ID:C/AGgEAsd.net
森が育つまでだ
大和は衰えてるし柴田は便利屋で宮崎も急に衰えてもおかしくない22〜26あたりのショートサードの確保は必須

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:00:53.18 ID:9moiBxF/0.net
森は統計的にはもうハズレ濃厚だよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:01:26.28 ID:CROtwhbZ0.net
お前の人生がハズレだよ

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:03:13.38 ID:FT41bENA0.net
若手に薬物入れてる球団もあるからな、二軍成績なんか当てにならない

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:09:01.01 ID:FT41bENA0.net
あそこのプリンスも毎年薬物入れて萎んでの繰り返しだ

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:12:21.66 ID:FT41bENA0.net
今年はなぜか二軍勢や4番の身体が萎んでるんだよね
使ってる奴は使っているが限定されているみたい

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:13:20.88 ID:JugEn4pW0.net
>>628
森が育つまではショート柴田でいいだろ
セのショートでは京田に次ぐ守備力

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:14:26.44 ID:UMKcVVMF0.net
>>626
伊藤裕とかぶるのは間違いないな
ただ、牧と伊藤裕の二人にセカンドを競わせて、サードをどっちかに埋めてもらうという考え方もある
なにせ下のサードが知野とか田部みたいな出てきたら儲けレベルの選手だから、プロスペクトの獲得は急務
佐藤はそりゃ欲しいがくじだからきつい
単独で行けると踏んだら牧行ってほしい

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:16:19.70 ID:JugEn4pW0.net
>>635
サードは佐藤外したら高校生でいい
井上、元、小深田らからお好みでどうぞ

637 :すな :2020/10/11(日) 10:17:34.54 ID:vcS5YYzPa.net
オレの人生は
人生ゲームだ

長かろーとー🎵短かかろーと🎵
我が人生に杭はなあーい🎵
(-_-)

638 :すな :2020/10/11(日) 10:19:42.04 ID:vcS5YYzPa.net
今永になれるて?
本人は
今永なんかに
なりたくねーわ
(-_-)

639 :すな :2020/10/11(日) 10:22:13.68 ID:vcS5YYzPa.net
今永が
どんだけだと思ってるの?
バカぢゃ
ね?
今永今永
奴が何をしたてーんだ?
最大勝取ったわけぢゃあるまい
沢村賞取ったわけぢゃあるまい
ただの
二流投手だろ
(-_-)

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:23:05.84 ID:FT41bENA0.net
近大は巨人と色々あるし佐藤がナンバー1ならハムが突っ込むし
ロッテも盗賊鴎の本領発揮するかもだから怖いな
早川へ行って外して法大鈴木でいいよ

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:26:17.22 ID:FT41bENA0.net
結局本川のアドバイザー契約を山下が代理で貰ったという形だろ

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:27:08.10 ID:FT41bENA0.net
阪神の近大OB畑山部長も沈黙したままだし

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:28:19.96 ID:FT41bENA0.net
佐藤輝とって、2位で牧、3位で伊織とか考えてるんじゃね?

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:32:13.63 ID:C/AGgEAsd.net
開幕東は厳しいし今永も計算しない方が良い
井納も歳考えたら今年ができすぎてる
大貫 石田 上茶谷 平良 濱口 (坂本京山)
こう考えたら大貫石田以外スペで計算できないからドラ1は先発行くだろうな・・・

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:32:43.19 ID:okz3rjvcp.net
ハマッピのアマチュア、大学関連の話つまらんなあ
プロ野球の話してよ、カープの期待の若手の話でもいいから
森下君とか宇草君とか
みんながみんなアマチュアに興味ないんだよ

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:34:23.83 ID:FT41bENA0.net
高橋だってスポーツAOなんか落ちるわけないし
どっかが1位確約して堀井さんと話たんだろ
堀井さんと話しが出来るとなると巨人とか檻とか限られる。
カープでは不可能だけど突撃はあるかも体裁とはいえ慶応はもう関係ないから
東海大閥のJFE東が後見してる伊織とは違う

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:35:31.47 ID:okz3rjvcp.net
堀井さんって誰だよ?
グラサンハゲか?

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:35:38.75 ID:z47EidIc0.net
>>644
石田もルーキー時代から故障しているしそれなりにスペだよ

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:35:56.21 ID:jhLEyNwu0.net
>>634
相手先発が左だと、打線に柴田捕手投手っているとホントにキツイ

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:37:34.55 ID:YwMvpFA1a.net
右 梶谷 .320 16
中 神里 .308 2
一 オー .269 16
左 佐野 .335 15
三 宮崎 .313 13
二 ソト .259 21
遊 倉本 .301 1
捕 嶺井 .340 0

見栄えだけはいいんだよな、見栄えだけは

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:37:41.35 ID:okz3rjvcp.net
>>634
柴田はショートよりセカンド向き
ショートはあまり上手くない

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:38:59.90 ID:8VgtUGznd.net
>>650
宮崎なんかは数字こそそれなりだけど典型的な試合で勝ちに繋がらないタイプだからなぁ

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:39:20.49 ID:M4VPRWpXM.net
柴田は低く見られがちだけど柴田を超える即戦力ショートなんて今年のドラフト候補にはいないよ
柴田がスタメンで出る代わりのユーティリティを中位ではとるだろうけど

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:39:22.10 ID:c6/vnodS0.net
打率が一番最初に数字として来るから見栄えはいいんだよな
ただ得点するにはそれだけじゃ駄目だし

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:39:40.68 ID:okz3rjvcp.net
セ打率ベストテン(10日現在)
(1)佐野=D335
(2)梶谷=D320
(3)青木=ヤ314
(4)村上=ヤ3134
(5)宮崎=D3125
(6)高橋=中3092
(7)大島=中3087
(8)鈴木誠=広304
(9)松山=広300
(10)堂林=広294

なんでトップ5に3人も居て借金持ちなの?w
アホなの?このチーム

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:40:50.68 ID:FT41bENA0.net
藤田元元監督が巨人慶応閥の頭で縁故指名した幹部の上田が堀井さんと同期
藤田さんの婿が原の兄貴分の武道大の監督。だけど原様を担いでいるのは早大閥
ややこしい

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:41:54.97 ID:c6/vnodS0.net
>>612
梶谷はbランクだから補償はいる
ただ補償がいるとしても今年7400万だからFA効果で上がったとしてもお手頃価格だし狙う球団はそれなりにいるかもなぁ

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:42:15.89 ID:MZ61K20u0.net
>>655
細かい野球やりたいなら
佐野、ソト、オースティン、宮崎のうち
二人は外さないとな

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:43:07.93 ID:LbtA3FLk0.net
宮崎は,打率は高いし選球眼も悪くないと思うんだけど,
何というか場面が煮詰まると力を出しにくいタイプなんだろうか

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:43:26.82 ID:JugEn4pW0.net
>>649
いやそれは森が出てくるまで我慢でしょ

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:43:28.76 ID:YwMvpFA1a.net
セカンドショート守れてWAR+1超える柴田が横浜にとってどれだけ大事な存在であるか
とはいえ対左は壊滅的だから、対左4割超えの倉本と併用にはなる
倉本も倉本で今年はWAR+だしかなり頑張っている

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:43:33.26 ID:8VgtUGznd.net
>>658
だな。あと間違ってもセカンドソトはやっちゃ駄目w
まぁやるのはあいつくらいだろうけど

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:43:33.50 ID:okz3rjvcp.net
>>658
年齢考えたら宮崎梶谷は居なくなってもいいかもな
スクラップアンドビルド

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:44:38.99 ID:okz3rjvcp.net
>>661
ラミレス「倉本がセカンド不向きだから、ショート倉本、セカンド柴田」

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:45:51.69 ID:z47EidIc0.net
>>655
性捕手と一部の投手がゴミだから

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:46:26.88 ID:8VgtUGznd.net
>>659
ランナー無しだと力発揮するんだけどな
ベテランなわけだしやっぱりチャンスで仕事してほしいよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:46:46.40 ID:okz3rjvcp.net
ヤクルトもトップ5に2人居て最下位だったわw

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:46:48.59 ID:FT41bENA0.net
高橋の場合は形式だけ内定ではないが事実上は内定からの横取りだから
堀井さんを敵に廻せないから根回しして不合格にしたわけでそうとう難易度が高いから
そんな技は教え子の檻の山口スカウトでは出来ないと思うんだけど檻は本社勢がいるからなんとも

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:48:24.44 ID:LbtA3FLk0.net
>>666
ランナーなしの時にバッテリーがサクッと投げる球は高確率でとらえる印象だね
宮崎の場合,ゆくゆくは代打の切り札的な存在になれるといいと思うんだけど,
このあたりがどう出るかね

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:48:44.76 ID:FT41bENA0.net
巨悪が陰謀を張り巡らせて佐藤でダメなら高橋とかいう戦法なのかな?
ともかく高橋の指名には注目

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:50:28.86 ID:FT41bENA0.net
でも巨悪関係なら阪神広島は突撃しないし

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:51:00.69 ID:jJrHpm1M0.net
大型補強はいらんから、新監督の為にオースティンとソトは絶対残留させてやってくれ

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:53:24.53 ID:lMPuocMxr.net
>>634
京田に次ぐってありえないわ
あの早送りしたような京田の守備とは大分差がある

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:56:22.91 ID:9moiBxF/0.net
柴田は守備ゴミだからな範囲も狭いし

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:57:51.74 ID:FraMlIMDa.net
お前ら贅沢だな
阪神のショート見てみろ
柴田が神レベルに見えるだろ

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:57:58.42 ID:FT41bENA0.net
中大ってのは交渉にうなぎ犬の親父が出てくるからな簡単ではないんだよ
息子の為に巨悪に高値で売り込むのが優先だから

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:58:11.16 ID:jhLEyNwu0.net
>>660
個人的に我慢されるってかたは、その覚悟は尊重するよ、ただ、戦うには実にキツイ状況

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:58:27.78 ID:FT41bENA0.net
ご健在かどうか不明だが

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:59:04.06 ID:FT41bENA0.net
習志野の4番、掛布と同期だ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:59:10.23 ID:1Pdh3IVV0.net
>>672
同感。あの2人は絶対必要。

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:59:18.25 ID:LbtA3FLk0.net
小幡はこれからの選手だからなぁ 育ったらかなりいい選手になりそうには思えるが,
そもそも甲子園は内野手育てるにはハードルが高すぎる気もしなくもない

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 10:59:56.73 ID:jhLEyNwu0.net
>>655
打率は得点になるまでのたくさんの要素の1つに過ぎ無いから

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:00:46.81 ID:FT41bENA0.net
ちなみに巨悪は逆指名時代でも両天秤してギリギリで外された村田とかは復讐を誓うわけだ

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:01:02.79 ID:1Pdh3IVV0.net
>>650
ファミスタなら勝てる。

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:01:55.18 ID:JugEn4pW0.net
阪神は北条がマジでやばいわ
エラーにバント失敗に無死満塁で初球凡退

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:02:12.28 ID:FT41bENA0.net
銭の亡者ピロシキを袖にできるのも金の力があるからこそで
その後もしれっと同大選手を指名してるし

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:02:23.31 ID:c132Yw7N0.net
倉本はまた広島相手にしか打たなくなってきてるだろ
結局森が出てくるまではまだまだ大和も必要だし柴田も固定するのには足りないよ
昨日の大和の盗塁とかああいうプレーが出来るのがいない

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:03:11.05 ID:YX76xKdU0.net
>>655
OPSランキングにするべき
宮崎は大した打者ではない

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:04:06.44 ID:FT41bENA0.net
2019.07.09
>村田修一を育てた名監督が現代風に指導
「1年生を潰しちゃいけない」

>日大の監督時代には村田修一(元巨人など)、館山昌平(ヤクルト)、長野久義(広島)らをはじめ、多くの選手をプロへ送り込んだ。日大藤沢と日大で指導を受けた広島・尾形佳紀スカウトも「指導の仕方、試合への準備や選手の乗せ方など、どれもすごかったですね。鈴木監督だから甲子園に行けたと思います」と感慨深く振り返る。
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2019/07/09/___split_55/

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:06:42.45 ID:FT41bENA0.net
言い過ぎたか、日大を強くした名監督の鈴木氏に訂正

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:07:41.01 ID:FT41bENA0.net
まあ、豪邸が豪邸になったという噂だ

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:07:41.67 ID:jJrHpm1M0.net
>>685
二遊間のレギュラーが離脱してんだから仕方ない
うちで言えば山下がスタメンで出てるようなもんだろ

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:08:41.89 ID:YwMvpFA1a.net
OPSランキング
(オー .995)
梶谷 .923
佐野 .914
宮崎 .844
ソト .815
(嶺井 .793)
(神里 .790)
(柴田 .727)
(倉本 .704)

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:09:43.31 ID:FT41bENA0.net
赤貧ドープなんか本来は相手にされない世界なんだよドラフトは

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:09:48.13 ID:okz3rjvcp.net
横浜二遊間 倉本大和柴田
阪神二遊間 木浪糸原北條

阪神の二遊間の方がマシじゃね?

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:11:24.24 ID:FT41bENA0.net
イカサマ野球と薬物しか能がない可哀想なチンピラドープ

697 :すな :2020/10/11(日) 11:14:33.68 ID:o5CIhwS2a.net
もう
こうなると
老人ホームて面倒見てくれねーの
精神病院探しなさい
になる
(-_-)

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:14:35.54 ID:FraMlIMDa.net
>>695
ショートで比べなきゃ
ソト入れていいの?

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:14:51.73 ID:FT41bENA0.net
巨人「ほう、カープくんも我々とポーァーを愉しみたいと?」
SB「良かろう座りたまえ」
楽天「では3億から始めますか」
檻「5000万レイズ、カープさんはどうしますか?」
カープ「降ります」

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:16:24.09 ID:hWTo2qmZ0.net
ドラフトは得意の大卒の投手を一本釣りだと思うな
伊藤とかじゃない?

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:17:03.72 ID:59nCX5fCr.net
ここの人って基本横浜の選手は全部見てるんだろうけど
他のチームの選手は良い所しか見えてないからなあ

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:17:26.36 ID:UMKcVVMF0.net
>>700
伊藤一本釣りは美味しいよな
地元のハムがNO1選手指名のセオリー捨てて来るかどうか

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:17:58.27 ID:FT41bENA0.net
楽天「身の程しらずの田舎者が・・・ところでまーくんに100億ぶちこみたいのですが皆さんどう思いますか?」
巨悪「どうぞ、お好きに」
SB「問題なし」
檻「さすがに・・・」

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:23:02.90 ID:DmzXJRxla.net
糸原とか五位であれは羨ましい

705 :すな :2020/10/11(日) 11:27:42.60 ID:o5CIhwS2a.net
あの
人も病院に入れる事すすめるな
辛いが
このまま家で介護しつづけ
家でなくなると
警察が介入してくる可能性ある
そうすると
本人が自ら怪我したものさえ
うたがわれる
解剖させてくれと言ってくる
病院に入ったほうが幸せだよ
あの
旦那さんも警察から辛い思いさせられるんぢゃ
ないかな
(-_-)

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:32:23.08 ID:CROtwhbZ0.net
お人形遊び楽しいんか?

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:36:43.78 ID:IbnQjhatd.net
今より打率は下がってもいいから
今より若くて足が速い選手で
打順を組んでみて欲しい

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:38:24.43 ID:9HkoG7eRM.net
グロいことになりそう

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:49:23.81 ID:hWTo2qmZ0.net
>>702
後ろも出来るし個人的にはけっこう伊藤がいいんだよなぁ
意識高そうだから勝手に育ちそうだし

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:56:25.71 ID:EnpgHaTd0.net
今年はただ打てるだけじゃだめだって学んだシーズンだったな

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 11:56:32.47 ID:LbtA3FLk0.net
これは個人的な考えだけど,初めから後ろでの起用を想定する選手に
ドラ1枠を割くのはどうかな
抑えはそれこそ外国人でいいのを引ける確率がけっこうありそうな気がするし,
できれば先発起用を想定する選手にドラ1は使いたいかな

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:01:58.51 ID:59nCX5fCr.net
濱口抹消

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:02:19.13 ID:DJ0Q8poF0.net
大仁田乙

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:04:39.07 ID:qolTAG950.net
濱口中3日とかやるかと思ったけどマッショウか

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:04:45.99 ID:wDEQKcdU0.net
高城もセットでマッショウしないのか

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:05:45.27 ID:DJ0Q8poF0.net
嶺井上げてあげたらいいのに
とばっちりで減給くらいまくりだし

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:06:49.63 ID:yevJLANAa.net
>>715
今日抹消すると捕手二人になってしまうからな
高城落として嶺井上げるにしても火曜じゃね

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:07:23.19 ID:8VgtUGznd.net
高城「井納!俺と組もうぜ」

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:09:31.80 ID:S2/WDOAJ0.net
濱ちゃんは投手コーチより鶴岡案件かなぁ
四死球制球がせめて前レベルに戻るように問題点見てもらうといい
藤浪三嶋を最初に使い物になるよう指導した人だからなんかしら教われるだろう

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:14:17.29 ID:2lLZDoa1a.net
>>716
遠征中だしまあ

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:14:19.60 ID:DJ0Q8poF0.net
まぁ口も新体制で来年だな
今年は乙

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:14:45.27 ID:94XF1paAd.net
セットで高城マッショウと思ったら残ったか
しかしM口居ないのなら使わないだろうしマッショウしてやれと思う

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:15:20.99 ID:z47EidIc0.net
>>721
オフにトレードされたりして・・・ないよね

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:16:02.55 ID:8VgtUGznd.net
濱口も扱い難しいよな
ローテで6勝くらいはするけどあのピッチングスタイルは見ててとにかくストレスになる

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:20:02.47 ID:S2/WDOAJ0.net
一軍に光置いて序列一番下にして惨めな紀文味わってもらう事が一番の懲罰って気がついたんだろうな
馬鹿なりに発明して快感得てるんだろうよ
こんなドラマばりに陰湿な人間見たことないわ

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:24:31.20 ID:nl8wHy3j0.net
>>725
2軍だと三浦が普通に起用するしな
1軍で干すのが一番効果的
陰湿だな

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:24:57.44 ID:QdRbm7rMr.net
きっしょい妄想でわろた
そもそも伊藤光あんなんどの球団もゴミすぎて使わんだろw

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:25:01.95 ID:DJ0Q8poF0.net
そこまで考えるかなw
フロントに上げろと言われたけど出来るだけ使いたくないだけじゃね

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:25:26.33 ID:QdRbm7rMr.net
はませんのガイジ的にはこういう認識なんけw?

725 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d609-b3h4 [175.177.42.34]) [sage] :2020/10/11(日) 12:20:02.47 ID:S2/WDOAJ0
一軍に光置いて序列一番下にして惨めな紀文味わってもらう事が一番の懲罰って気がついたんだろうな
馬鹿なりに発明して快感得てるんだろうよ
こんなドラマばりに陰湿な人間見たことないわ

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:25:54.25 ID:OmUV1Ckwr.net
ここもまともな奴が消えてガイジと糖質しかいねえだろww

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:27:11.96 ID:CzmIXBg40.net
>>723
成績が落ちたからトレード〜なんて考え方はないよ
押し付けられる相手が迷惑することを考えればわかるだろ
原因を調べて強化・対策して、それでも成績向上が望めなければ戦力外になるだけだ
トレードは相手が必要とする選手・なんらかの使い道がある選手じゃないと成立しない

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:29:40.25 ID:z47EidIc0.net
>>731
お互いの環境を変えるために似たようなタイプ同士のトレードはあるんじゃない?

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:32:53.93 ID:StTCvNhn0.net
>>732
クマちゃんとハマちゃんか

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:33:47.48 ID:94XF1paAd.net
>>733
お互い何も起こらなかったな

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:34:18.82 ID:roJQPhcJ0.net
単純に戸柱をスタメンにしないだけで勝率は上がるんだな

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:34:43.53 ID:DJ0Q8poF0.net
さすがにハマちゃんの方がいいわw

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:36:29.92 ID:StTCvNhn0.net
>>734
ハマちゃんはメキシコ旅行に行けたよw

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:39:41.26 ID:94XF1paAd.net
しかしこのチームはわりと積極的にトレードする方だと思ってたがことによってコロナもあってどこも大人しいね
トレード動いたの巨人と楽天だけじゃね

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:39:42.37 ID:rXh1MVsdp.net
2020年チーム野手WAR 10.10時点
巨 18.3 1位
ソ 14.3 1位
楽 12.6 3位
神 11.2 2位
ロ 11.0 2位
日 10.6 5位
西 10.0 4位
中 9.2 4位
広 9.0 5位
De 8.9 3位
オ 7.2 6位
ヤ 1.4 6位

名将ラミレス

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:42:30.02 ID:jhLEyNwu0.net
>>644
この選手は計算できないわって考えた、その計算がそれ通りに行った試しが無いw

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:45:31.84 ID:rXh1MVsdp.net
濱口って今年準エースの期待されてたのに140kmしか出なくなってて期待を裏切ったな

東、今永、濱口のザマ見てたら左腕カルテットなんて一生揃わないんだろうな

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:45:47.13 ID:9moiBxF/0.net
弱い!弱すぎる…

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:46:17.74 ID:jhLEyNwu0.net
>>733
熊はイケメンで地元選手になったから
当初は向こうのファンが少し盛り上がった
これは良いトレードかなって思ったんだがな

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:46:28.23 ID:0GGnIeNb0.net
なぜか8トバやらないからなw
どう言う理由なのか知らんが

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:46:52.52 ID:roJQPhcJ0.net
M口遥大 通算26勝21敗 2H 防3.78

柳 裕也 通算17勝22敗 0H 防4.11

↓ドラフト当時に保菌が大絶賛

田中正義 一軍登板なし

藤平尚真 通算7勝12敗 0H 防4.25

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:48:46.26 ID:+t0V84M+M.net
濱口は下で今永コーチと一緒に復帰を目指そう

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:49:00.63 ID:rXh1MVsdp.net
【悲報】左腕カルテット、全員先発から消えるw
https://i.imgur.com/Ap7McKL.jpg

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:49:47.03 ID:0GGnIeNb0.net
避難だな賢明だよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:50:50.76 ID:x4DAEWrs0.net
戸柱と合わない投手は二軍
次のターゲットは

井納

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:51:39.83 ID:rXh1MVsdp.net
DeNA浜口、出場選手登録抹消へ ラミレス監督「いい形で戻って欲しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffeaba6005918753a50f6f8cff855ee9fcfd8531

 DeNAのアレックス・ラミレス監督(46)は10日の阪神戦1回1/31/32失点KOを含め、2戦連続不調に終わった浜口遙大投手(25)の出場選手登録を一度抹消する意向を明かした。

 「きょう(11日)マッショウしようと思ってます。メンタル面を含め、全てをクリアして、またいい形で戻って欲しい」と指揮官は復調を期待していた。

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:52:46.56 ID:jhLEyNwu0.net
昨日、インタビューで矢野監督はぶ然としていたな
相手先発を1 1/3回で降ろしてリードした展開が
微妙な外国人先発を100球以上引っ張ったのが裏目でホームで逆転負け

752 :すな :2020/10/11(日) 12:52:57.15 ID:nvReLn/Za.net
さあ
プロハイッたらから
(^o^ゞから
帰りに勝ってきた
ペヤングソース焼きそば
食べて
寝るか
(-_-)

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:53:01.69 ID:37i37WnB0.net
濱口は実は怪我なり隠してたんとちゃう?あからさまに今期球速無さすぎでしょ?
オフ辺りで手術したりしてな

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:55:48.67 ID:jhLEyNwu0.net
>>753
今季というか
6月は9回途中まで投げて無失点なんてやったのにな

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:56:33.12 ID:94XF1paAd.net
>>753
確かに球速至上主義のラミレス政権で球速セーブするわけないしな

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:56:41.73 ID:MBo0UinGa.net
大事にしてる先発はどんどん壊れてくのに、酷使してる中継ぎは丈夫やな

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:57:24.62 ID:S2/WDOAJ0.net
>>728
フロントに上げろ言われた=一軍で使え、が大前提じゃん
それでも従わずに使わないなら当然個人的感情が絡んでる意図のある懲罰だよ
戸柱高城伊藤光の試合の出し方下げ方に全て感情丸出しになってるから擁護のしようがない
不公平そのもの、あれ見て悪意がないなんて微塵も思わない

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 12:57:33.32 ID:fmOR8syld.net
巨人の優勝は来週末のハマスタあたりやね
ラミレスの前で優勝もええな

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:00:12.91 ID:rXh1MVsdp.net
ドラフトにラミレス来るんじゃね?

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:00:36.71 ID:roJQPhcJ0.net
>>750
ラミレスをクリアにしないとメンタル面のクリアは無理だと思う

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:00:45.55 ID:5K9vHG3U0.net
>>756
早く変えるってだけで大事にしてる訳ではないからな 上茶谷とか東とかはその被害者

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:01:04.03 ID:fmOR8syld.net
大貫坂本平田井納上茶谷
こんなローテになるとは思わなんだ…

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:01:27.85 ID:2xKvOLpm0.net
>>756
そもそも中継ぎが酷使されているという認識が間違っているだけだろ

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:02:52.31 ID:rXh1MVsdp.net
>>762
右投手ばっかりで草

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:03:34.21 ID:FT41bENA0.net
牧は長野か、良い印象無いな。近年で出世頭が聖沢、堀場辺りでベイ関係だと
百瀬、上田コーチ、荒川事件の荒川、今井務、柿田、呉本、手塚明治、大昔の中島治、
日野二軍監督、堀場、う〜んだ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:06:12.92 ID:rXh1MVsdp.net
NHK総合で広島ヤクルト戦やってるやんけ
ハマッピ観ろよ

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:07:38.76 ID:FT41bENA0.net
投手の山下とモモちゃんの他に長野枠いたよな、確か投手で
長野県は避けよう

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:07:43.23 ID:x4DAEWrs0.net
石田も先発のときはよく離脱してた
体力がなかったと言ってたし
休ませ過ぎなのかな

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:08:31.24 ID:1n3YPOq50.net
>>531
それで今開花したんだからすげぇ道のりだ

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:09:17.02 ID:FT41bENA0.net
左腕は虚弱がデフォで濱口や今永みたいな球威型は珍しいんだよ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:11:47.19 ID:sQjunf5Ad.net
梶谷はオフの発言からも7400万から倍増複数年くらいで残留 オースティンはオプションありで残留
ソトを狙う球団があるかだ マーティンに人気が集中しそうなのは追い風だが

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:13:04.47 ID:FT41bENA0.net
大野だって9年やって58勝で二桁は3回、左腕は弱いがそれを補っても価値がある

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:15:07.73 ID:jhLEyNwu0.net
今できる事は牛乳飲んだりヨーグルト食べたりする事だな、カルシウム足りないとイライラするから

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:16:16.95 ID:DJ0Q8poF0.net
1 中 梶谷
2 二 ソト
3 右 オースティン
4 左 佐野
5 三 宮
6 一 ロペス
7 遊 大和
8 投 上茶谷
9 捕 戸柱

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:16:23.14 ID:1n3YPOq50.net
ソトってwar2〜3は稼ぎ出す選手だし抜けるとガチで痛い…

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:16:36.53 ID:DJ0Q8poF0.net
1 中 近本
2 二 北條
3 右 糸井
4 三 大山
5 左 サンズ
6 一 ボーア
7 捕 梅野
8 遊 小幡
9 投 秋山

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:16:45.93 ID:FT41bENA0.net
野球はともかく左打者が有利で左腕だとそれをデフォで抑えられる
左腕と対戦しただけで調子が悪くなる打者もいるんだよ

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:17:13.14 ID:2lLZDoa1a.net
まーたいじってる

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:17:37.56 ID:1n3YPOq50.net
8Pやめろや

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:17:45.58 ID:FT41bENA0.net
で、左打者が左腕が得意という打者は少ないがDeNAはなぜか梶谷、倉本、佐野と左腕好きなのが多い

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:18:08.66 ID:roJQPhcJ0.net
>>774
ハイ負け

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:18:37.05 ID:rXh1MVsdp.net


毎日面白いスタメンw

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:20:06.88 ID:5K9vHG3U0.net
先発平均投球回出てるんだがヤクルト5.08なのに対して横浜5.19で草 なんで常時先発足りてないヤクルトと今永平良上茶谷大貫といる横浜が同じぐらいなんだよw

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:22:06.07 ID:jhLEyNwu0.net
>>774
2番がバントする打線だと一塁が空いて
オースティンを歩かせ前提でボールになるくさい球で攻めてくるだろうからって事かな

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:22:48.46 ID:Q0HmhWtt0.net
2番柴田機能してたろ…何故辞めた

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:23:13.49 ID:DJ0Q8poF0.net
ラミレスの野球って一貫してなくて毎回チグハグ
何がしたいのかサッパリ分からんわ

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:24:01.99 ID:1uuZfG/L0.net
柴田活躍すると外されるのな
アイツに2試合続けてロペス外す勇気なしと

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:25:07.62 ID:KYrvs/vQ0.net
二塁ソトやめろや

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:25:15.42 ID:DJ0Q8poF0.net
今日もヤマシバで良かったのにな

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:25:23.65 ID:5K9vHG3U0.net
機能したスタメンは翌日変更
代打代走は渋りまくる癖に継投だけは糞早い
お気に入りの選手は当たり前のようにスタメン
するスタメンじゃなくてもちょっとでもライバルが隙を見せたらねじ込んでくる
これがラミレス野球だ!

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:25:35.76 ID:0GGnIeNb0.net
消化試合でよくまあこんなでたらめ続けられるわ
これがシーズンのガチメンだから厄介だったんだよな

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:26:13.13 ID:2lLZDoa1a.net
なんなんだこのバカは死ねばいいのに

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:29:37.10 ID:1uuZfG/L0.net
2番大和は失敗してもしつこく続けるのに宮崎や柴田はすぐ終了かよ

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:29:39.77 ID:Dq/6vSuup.net
なにこのスタメン
帰ろかな

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:30:20.38 ID:pz0tQjRNd.net
秋山かあ横浜が阪神相手の先発で唯一得意にしてるのが秋山だよな
昔は九里も得意だったが打てなくなったがさてどうなるかな

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:30:42.87 ID:FBa6eCjrd.net
今年は(も)高卒ピッチャー誰も育ってこなかったな
野手もだけど佐野が覚醒したのは大きかったな

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:31:56.35 ID:SpQF+lr+a.net
>>793
2番大和でサヨナラした試合を忘れられないんやろ
典型的パチンカス

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:32:17.58 ID:Ube2Gjcld.net
また加齢臭のするスタメンだな
こんな面子で勝ったところで何を得るんだ

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:32:37.96 ID:vCLDmPsV0.net
とりあえずスタメン表に戸柱って文言があるだけでめまいがするまでになった

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:32:45.98 ID:ITczSY6Mr.net
なんで大柴にしないのか理解できん

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:34:14.26 ID:94XF1paAd.net
>>786
それ

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:34:17.62 ID:1dcdjk0k0.net
>>674
保菌の最近始めた理論だと他よりマシなら批判したらいけないんだぞ
賢くないだけじゃなくて自分で言い出した屁理屈すら基準を使い分けるから保菌は誰からも認められないのだよ

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:34:37.98 ID:jhLEyNwu0.net
>>783
ヤクルトは最下位で高津は複数年だから捨てる覚悟で引っ張れるし、ベイはリリーフがヤクルトよりもマシだから継投で勝ちに行けるからかなあ
そもそも、現代野球って言うか今季は12球団どこも平均投球回6に行っていないから、はません民基準なら全部失格
野球中継で解説者が「近年はDHのパ・リーグがセ・リーグよりも先発投球回が少ない、なんでだろう?おかしい?」って言っていたし

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:34:38.46 ID:Ek9P6Nal0.net
>>612
福田は結局ロッテに行ったがSBでそうだったようにスペ体質で怪我、成績低迷とロッテは事実上獲得失敗だ
梶谷も今年はいいがここ数年フルで活躍したのはホントに久しぶりだし、移籍なら年棒は福田の比じゃなくなるくらい高くなるが
スペ弱肩で盗塁も成功率低い得点圏打率低くホームラン連発もソロ、残留なら試合出られるが移籍なら高年棒で不良債権化見えてる

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:34:48.67 ID:d6x93kZ80.net
最後まで育成しなきゃ余裕で2位かもな
早く解任を発表しろ

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:34:50.90 ID:Dq/6vSuup.net
>>799
なんかこうアレルギー出るみたいになってるわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:35:23.89 ID:r41vTxQ70.net
同じ目は二度でないギャンブル脳だぞ

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:35:39.66 ID:rXh1MVsdp.net
1 中 梶谷 32歳
2 二 ソト 31歳
3 右 オースティン 29歳
4 左 佐野 26歳
5 三 宮普@32歳
6 一 ロペス 37歳
7 遊 大和 33歳
8 投 上茶谷
9 捕 戸柱 31歳

弱いくせにジジイばかりだなw

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:36:30.70 ID:UMKcVVMF0.net
本当につまんねースタメンしか組まないな
外人3人スタメンにする意味ってなに

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:36:44.77 ID:Q0HmhWtt0.net
>>808
おっさん、外様、外国人
本当酷いスタメンだな

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:37:13.17 ID:S2/WDOAJ0.net
下位に伊藤光大和が繋がってるだけで相手にしてみたら多少の負担はあるだろうに
8Pプラス戸柱とかどうぞ気軽に対戦してくださいと無料奉仕するキチガイ

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:37:23.51 ID:5K9vHG3U0.net
山田は右の癖にあの打球で二塁いけるんだからずるいよな ロペス宮崎ならスタンディングシングルだわ

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:37:40.61 ID:wDEQKcdU0.net
ロペスが2000本打ち終わっても最後まで使われそうな勢い

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:37:42.16 ID:r41vTxQ70.net
バレンティンこんなひどいことなってたのか

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:37:42.41 ID:ygDFQLeXd.net
優勝の可能性がまだゼロではないからな
ゼロではないというだけだが

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:37:43.67 ID:rXh1MVsdp.net
1 (中) 梶谷 隆幸 左 .320
2 (二) ソト 右 .259
3 (右) オースティン 右 .269
4 (左) 佐野 恵太 左 .335
5 (三) 宮 敏郎 右 .313
6 (一) ロペス 右 .251
7 (遊) 大和 右 .260
8 (投) 上茶谷 大河 右 .063
9 (捕) 戸柱 恭孝 左 .311

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:37:49.95 ID:1uuZfG/L0.net
広島の西川戻ってきたのか
首位打者狙えるがもう規定無理なのかな

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:38:43.31 ID:S2/WDOAJ0.net
福岡の試合緊張感あって毎日面白いな

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:38:43.41 ID:Q0HmhWtt0.net
てか地味に8番投手復活してて笑
やる日とやらない日の基準が分からない

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:39:20.93 ID:Ek9P6Nal0.net
>>774
平均年齢はおいくつですか?て聞きたくなるな
消化試合状態で若手試さないし今年で監督辞めるつもりか
止めないが

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:39:29.27 ID:diqvBMop0.net
見なくてもわかる負けるやつやー
ソトオースティン打たなかったら終わり打線

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:40:02.34 ID:jhLEyNwu0.net
>>804
コロナで収入が厳しいなか梶谷に大金ブッこんでケガされたら獲得した人の責任になるからねえ
巨人の堤GMもそういう失敗で更迭された

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:40:18.68 ID:2lLZDoa1a.net
今日もゲッツーいっぱい見れそう

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:40:46.76 ID:UMKcVVMF0.net
山本と伊藤裕使えよ本当に
なんなら森を数試合出してもいい

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:40:47.66 ID:dFBrchqhp.net
2番柴田やめるのアホすぎ
また各駅ゲッツー祭りだろ

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:40:49.58 ID:8VgtUGznd.net
>>785
普通すぎて自分の手柄にならないから

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:41:12.11 ID:rXh1MVsdp.net
ラミレスの5年間でみんな歳取っちゃったなw

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:41:26.54 ID:1dcdjk0k0.net
>>718
もともと初代専属だったことをラミレスが思い出さないことを祈る

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:42:06.72 ID:yzbqfOE/0.net
今日もラミレス野球堪能するかあ
楽しみだわー

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:42:06.78 ID:1uuZfG/L0.net
投手前ダメなら7戸柱8大和にしろよ
9戸柱の方が邪魔だわ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:42:22.12 ID:Q0HmhWtt0.net
ソト昨日ホームラン打って調子上がりつつあるから2番に昇格なんだろうなあ

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:42:52.86 ID:1dcdjk0k0.net
>>727
保菌はいつももっと薄気味悪い妄想して喜んでるよね

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:43:21.28 ID:1dcdjk0k0.net
>>742
保菌ウキウキの定型文!

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:46:13.42 ID:8VgtUGznd.net
>>831
だったら5番でいいのにな
なぜヤツは2番にしたがるんだろう
なんなら勝負弱い宮崎2番にしてソト5番のほうがまだ機能する

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:47:19.31 ID:zq8rR7TYd.net
中畑最終試合のスタメン
関根 20歳
石川 29歳
梶谷 27歳
筒香 23歳
ロペ 32歳
バル 32歳
倉本 24歳
嶺井 24歳
三浦

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:48:13.54 ID:wDEQKcdU0.net
ソトが2番に上がったのは少しでも打席を多く回してHR王取らせるためじゃね

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:49:06.33 ID:Y8ne0dx90.net
>>813
なんか最近になって謎の残留力だしてるよなw
そういうのいいからって感じw

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:49:15.15 ID:qa4fAO6F0.net
>>819
戸柱が出る試合は8Pでしょ
ラミレスなかで本気試合だから

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:49:39.06 ID:eeYmoqAk0.net
まああと一か月の命のラミレスなんだから、思い残す事のないように好きにやらせてやれと上が判断したんだろ
俺たちがあと何年寿命があるかわからんが、こんな出鱈目打線を組む監督を見られるのももう少しだと考えよう

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:50:42.82 ID:rXh1MVsdp.net
巨人○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ M12
阪神○○
横浜●●
中日●●
広島●●●●● ●●●●●
東京●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:51:15.47 ID:DJ0Q8poF0.net
あと23試合だっけ?本当にラミレス最後なんだろうな…まだ安心できない

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:51:17.66 ID:qa4fAO6F0.net
ラミレスは来年から他所の監督やって欲しい
アイツのキチを俯瞰して見たいわ

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:51:41.07 ID:Du3xfBMf0.net
正直ドラフト的に5位に落ちて欲しかったけど無理だな

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:51:41.11 ID:DqS46pPu0.net
まともな打順で勝つと調子に乗って打順いじくりまわしおかしくなってくる
この繰り返しで5割前後をウロウロ
何がしたいのかさっぱりわからん采配だな

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:52:41.25 ID:9moiBxF/0.net
ドラフトって逆ウェーバーなのに
下位の方が良いとか言うやつ死んだ方が良いくらいのバカだと思う(笑)

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:53:00.61 ID:wDEQKcdU0.net
>>837
残ったら来年もちょくちょくスタメンで使われるよなぁこの感じだと
いきなり代打専業になるわけないし、出たがり屋の本人もそれを受け入れるとは思えない
区切りがつく今年で切るのが正解

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:53:17.51 ID:1uuZfG/L0.net
ロッテはなんで和田が投げてるんだと思ったらユニフォーム逆かよ

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:54:09.10 ID:Y8ne0dx90.net
とりま森敬斗が来年レギュラー狙ってえるくらいまで来てほしいね
大和はかなり衰えてきてるしセカンド辺りじゃないと2年後くらいは辛いだろう

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:54:25.78 ID:Qm782OHtd.net
昨日の試合で2番柴田の繋ぎと大和柴田の二遊間の守備力がハマったのを見てなかったのかよラミレスは

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:55:12.69 ID:IbnQjhatd.net
宮崎は来年以降
シーズン中に打率.300を切ったら
代打に回していいだろ

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:55:43.48 ID:1dcdjk0k0.net
>>845
保菌は自分が馬鹿なんだから他人を評価できる立場じゃないだろう
いい年なんだからいい加減自分のことだけ見ないようにするのやめないと

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:55:51.58 ID:8KAHxHU80.net
一塁手で打順が8番ってどうなの?!
しかも打率が.189

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:56:08.64 ID:2lLZDoa1a.net
9番戸柱とか代打出してさあ梶谷って流れに水刺してくるからなあ

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:56:26.91 ID:0/UUTFLw0.net
>>849
どうせラミレスのことだから昨日の勝因はホームランだと思ってるんだろ
で、今日はさらにホームランを打てる打者を並べたと…

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:56:35.03 ID:S2/WDOAJ0.net
和田凄いなぁ
よく横浜の左先発から和田の名前出てたと思うけど現在のパフォーマンスで見ても和田が上だ
年齢こんだけ違うのに

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:56:43.52 ID:ygDFQLeXd.net
ホムーラン

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:57:18.70 ID:AnYzs79dM.net
>>848
ファームで二割ちょっとしか打ててないから余程急成長しないかぎり、
一軍は難しいかもだけど、
顔見せでデビューはしてほしいよね

昔の消化試合で古木とか神田が活躍して、来年こそはと胸を踊らせたが…

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:58:09.95 ID:Ek9P6Nal0.net
>>822
ウチは梶谷にも居心地の良い球団だよ、他所なら毎年スペ離脱なら年棒含めてかなりきつくなるし周囲から非難の目で見られる
その辺ウチは甘いというか来年成績落ちてもそう非難もされないし何より監督がアレなので全然問題にならない
阪神の近本はそこそこ打つし盗塁や長打も多くて弱肩と梶谷と似てるがファンは守備や肩のいい江越使えとか言ってる有り様だしな

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:58:31.39 ID:IbnQjhatd.net
森敬は
今シーズン中に1回は
1軍で見たい

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:58:50.16 ID:9moiBxF/0.net
森は指標的に大はずれだから厳しいね

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:59:28.67 ID:s/9AjiUn0.net
結構ベイファンいるなー、遠征組か?

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 13:59:35.17 ID:H+0Io9Gw0.net
中日落っこちてきちゃったのか

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:00:17.36 ID:Y8ne0dx90.net
>>857
ある程度は目をつむって我慢くれる指揮官を選んでほしい
落合とかは我慢できないから、まだわからんけど番長でええわ。近くで見てるし

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:00:19.83 ID:nRlU7we40.net
秋山は微妙な成績だな
中継ぎを引きずり出せば今日も勝てる

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:01:15.49 ID:CzmIXBg40.net
>>854
ピッチャーが三振を取れば守備難でも関係ない!
そして私のリード通りに投げれば三振は取れる!

とか考えてんだろどうせ

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:02:27.69 ID:CzmIXBg40.net
遠いわ

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:02:50.47 ID:nRlU7we40.net
カットしろよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:02:55.92 ID:LbtA3FLk0.net
近いわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:03:32.87 ID:2lLZDoa1a.net
珍パ

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:03:33.60 ID:bc5N1iHO0.net
惜しい

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:03:34.55 ID:H+0Io9Gw0.net
シングルか

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:03:40.21 ID:G/Ah+SIv0.net
>>864
防御率2点台が微妙か?

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:03:41.82 ID:g6AFvO4w0.net
おしい

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:03:44.82 ID:LbtA3FLk0.net
もうちょい上がっていれば

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:03:46.61 ID:nRlU7we40.net
当たり良すぎた

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:03:49.43 ID:ygDFQLeXd.net
【アンケート】次期監督は誰がいい?
@三浦大輔
A落合博満
B佐々木主浩
C谷繁元信
D佐伯貴弘
E野村弘樹
F仁志敏久
Gカルロス・ポンセ
H中畑清(二期目)
Iアレックス・ラミレス(二期目)

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:04:15.28 ID:prlK08bF0.net
>>861
その割には拍手も聞こえないな
太鼓もなしか

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:04:23.34 ID:bc5N1iHO0.net
ソトは9月10月やたら打つよね

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:04:38.27 ID:nRlU7we40.net
ここは絶対ゲッツーないから安心してみてろ

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:04:51.20 ID:LbtA3FLk0.net
今の球にバットが止まるようになってきつつあるな

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:05:13.16 ID:nRlU7we40.net
誰だよ絶対ゲッツーないって言ったの

あ、俺だ

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:05:13.35 ID:FBa6eCjrd.net
どうせホームランだろ

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:05:18.76 ID:s/9AjiUn0.net
>>879

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:05:19.19 ID:H+0Io9Gw0.net
ゲッツかよ

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:05:21.14 ID:LbtA3FLk0.net
尾毛

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:05:22.64 ID:r41vTxQ70.net
まず1つ目

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:05:39.36 ID:bc5N1iHO0.net
今日はNHK無いから過疎ってるな

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:05:46.39 ID:prlK08bF0.net
はあ

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:05:50.14 ID:RU6LpzF8a.net
初回からゲッツーか

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:05:52.92 ID:H+0Io9Gw0.net
今日も併殺デーか

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:05:53.60 ID:KUQU5fe00.net
>>861
関西にもベイ好きいるよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:05:54.41 ID:g6AFvO4w0.net
ホームランでないと負ける打線

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:05:54.70 ID:/0p/QhI+a.net
ほんと野球下手くそだな

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:05:56.70 ID:nRlU7we40.net
阪神の二遊間は緩いって聞いてたんだけどなあ

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:06:02.10 ID:2Mm2wzrs0.net
オースティンのゲッツーて初めて見たかも

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:06:05.92 ID:1KH/Yv4s0.net
こいつら毎日併殺打たねーと気が済まねーのかよ

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:06:17.78 ID:g6AFvO4w0.net
足も小技もない

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:06:40.95 ID:SpQF+lr+a.net
打率の割に得点入らないのこの辺だよな
ラミレス直す気ないけど

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:06:43.53 ID:NwERWPCx0.net
お前らおはよ

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:07:25.96 ID:NwERWPCx0.net
上茶頑張れ

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:07:28.80 ID:S2/WDOAJ0.net
早速カァ〜カァ〜w

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:07:38.99 ID:CzmIXBg40.net
梶谷の5球目は納得いかんな
シュート気味に右打席のライン上通過してるだろ
あそこ取られたら外角に目がいってインコースがケアできない
まあ最後の球はシュート気味にインコースに入ってストライクでも仕方ないが

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:07:44.71 ID:LbtA3FLk0.net
まあソトオースと並べる以上,こういうことも多くはなる
これとソトオースで2点ってケースとの兼ね合いで,
この打順が機能していると言えるかどうかを見てく感じになるな

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:07:56.15 ID:1j+DY2Xgp.net
10月11日 阪神×DeNA 14:00開始
スカイA・DAZN
解説:野口寿浩 実況:寺西裕一

ABCテレビ(最大17:25)
解説:濱中治 実況:北條瑛祐

ABCラジオ
解説:下柳剛 実況:中邨雄二

野口寿浩ってベイスターズOBの野口?

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:08:39.95 ID:nRlU7we40.net
ここは美濃さんだな

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:08:48.35 ID:+8ekhBcE0.net
>>904
そう。野糞

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:09:09.49 ID:H+0Io9Gw0.net
やめてくれー

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:09:16.74 ID:FZ4WQdcN0.net
ダメそうだな

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:09:17.95 ID:1KH/Yv4s0.net
毎日毎日ノーコンしかいねーのかよ

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:09:19.05 ID:wzUwimsM0.net
負けたな

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:09:25.86 ID:RU6LpzF8a.net
昨日と同じ流れか

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:09:29.61 ID:lkU1bBYH0.net
はい1点

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:09:55.72 ID:8VgtUGznd.net
全部変化球ww

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:09:57.28 ID:bc5N1iHO0.net
>>895
日本来て4回目の併殺だから少ないね

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:10:09.74 ID:wzUwimsM0.net
平田ベンチ入りしてるな
中継ぎ戻すのか

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:10:21.64 ID:lMxwwYbPa.net
全球変化球で四球www
さすが戸柱

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:10:34.15 ID:nRlU7we40.net
昨日いいと来なかった北條か

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:10:43.97 ID:C/309w2o0.net
下茶谷

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:10:48.92 ID:wzUwimsM0.net
直球は釣り球

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:10:56.50 ID:So0Eeh5R0.net
上茶谷は速い球コースに投げてなんぼだろうよ

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:11:03.22 ID:70AlEvK40.net
戸柱のリードやばすぎ

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:11:43.11 ID:nRlU7we40.net
なんで今日もスタメンなんだろ

代わりがいないか

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:11:45.80 ID:LbtA3FLk0.net
最近,MLBなんかでも全体的に変化球が多くなってきてるんだっけ?
そのあたりがあるのかな

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:11:56.29 ID:p+Z0p5XeK.net
またベンチガン見してるよ戸柱
上茶谷戸柱伊藤光バッテリー見たいわ

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:12:02.52 ID:FZ4WQdcN0.net
変化球もキレてないしコントロールも荒れててやばそう
中継ぎ死んじゃうよ本当に毎日毎日

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:12:20.36 ID:nRlU7we40.net
ナイスボール

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:12:21.19 ID:LbtA3FLk0.net
おお,釣り球がw

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:12:26.21 ID:wzUwimsM0.net
釣り球2球も使うのか…

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:12:41.76 ID:1j+DY2Xgp.net
毎日がブルペンデー定期

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:13:46.06 ID:H+0Io9Gw0.net
外した後よね

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:13:49.71 ID:0GGnIeNb0.net
なんだこりゃ

かみちゃ「ゾーンで勝負したい」

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:13:50.38 ID:wzUwimsM0.net
戸柱のために牽制
戸柱のためにウエスト

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:13:58.83 ID:H+0Io9Gw0.net
おいしいw

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:14:06.64 ID:LbtA3FLk0.net
(σ・∀・)σゲッツ!!

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:14:14.11 ID:C/309w2o0.net
ABC地震速報
近畿地方で震度1の地震がありました

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:14:15.79 ID:bc5N1iHO0.net
おんなじような攻撃だった

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:14:26.76 ID:CzmIXBg40.net
飛んだところがよかったが処理も上手かった

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:14:30.27 ID:S2/WDOAJ0.net
糸井もカッパもゴミ化してくれて良かった

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:14:33.77 ID:dCO9gDKF0.net
なんで勝った試合の次の日 見事にガラっとスタメン変えるかな。やっぱバカなの。糞ラミレス!

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:14:37.24 ID:nRlU7we40.net
やられたらやり返す
1倍返しだ

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:15:00.08 ID:wmnYuPdPM.net
どうせこの回また8Pにチャンスで回ってくるんだろうな

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:15:01.65 ID:0GGnIeNb0.net
阪神もなにやってんだか

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:15:06.21 ID:70AlEvK40.net
糸井がゴミだと梶谷取るかもしれんから複雑

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:15:10.58 ID:bc5N1iHO0.net
糸井に昨日打たれたやん

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:15:16.13 ID:q1c2/ML30.net
併殺返しや

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:15:17.84 ID:NwERWPCx0.net
上茶谷完投しろ

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:15:22.76 ID:1j+DY2Xgp.net
戸柱ナイスリード!!

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:15:48.31 ID:1j+DY2Xgp.net
ラミレス「抑えた時は戸柱を誉めろよ」

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:15:54.97 ID:NwERWPCx0.net
ドライブレコーダー安いぞ飯塚被告

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:15:55.87 ID:lMxwwYbPa.net
近本また審判と談合してんな
怪しいやつ

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:16:01.02 ID:LbtA3FLk0.net
森には,大和のそばで大和の動きを逐一見せたいなぁ

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:16:07.68 ID:RU6LpzF8a.net
久々の初回無失点

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:16:14.62 ID:wzUwimsM0.net
宮崎併殺で倍返ししたい

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:16:46.43 ID:SpQF+lr+a.net
しかしベテランと外人しかいないとか
見ててつまらんな

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:16:51.31 ID:H+0Io9Gw0.net
後ろ宮崎だと長打狙うよな

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:17:10.29 ID:CzmIXBg40.net
あれも大和が処理できる範囲に転がったからゲッツーにとれたが、ソトの範囲だったら1塁は間に合ってないだろうな

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:17:14.83 ID:2Mm2wzrs0.net
−−上茶谷は初回併殺に切って波にのりましたが
ラミレス「戸柱とのコンビネーションが非常に効果的で初回はうまく抑えてくれた。試合に負けたのは仕方がないこと。これも野球

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:17:43.58 ID:Ek9P6Nal0.net


https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602393371/

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:18:12.52 ID:1WZKLZEQ0.net
しっかしとらぱいあだなぁ

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:18:22.57 ID:prlK08bF0.net
きたー

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:18:25.04 ID:H+0Io9Gw0.net
いたああああ

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:18:28.41 ID:wzUwimsM0.net
うお

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:18:29.59 ID:jD1wVN7J0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:18:32.28 ID:EqlCwx1L0.net
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:18:33.96 ID:Ek9P6Nal0.net
おー

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:18:34.95 ID:bc5N1iHO0.net
きたーーー

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:18:35.81 ID:LbtA3FLk0.net
きたあああああああああああああああああああああああああああああ

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:18:37.47 ID:d6x93kZ80.net
よっしゃーーーーーーー

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:18:37.55 ID:CzmIXBg40.net
おおおいったあ

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:18:39.52 ID:g6AFvO4w0.net
よし

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:18:41.81 ID:L9HtSf1m0.net
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:18:43.09 ID:1KH/Yv4s0.net
結局これしかないのか

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:19:03.63 ID:NwERWPCx0.net
サノ!

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:19:08.75 ID:p+Z0p5XeK.net
佐野が打てばいいわ

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:19:11.84 ID:nRlU7we40.net
昨日の併殺取り返したな

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:19:16.88 ID:q1c2/ML30.net
おーひさびさやん

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:19:18.55 ID:jD1wVN7J0.net
まあ確実に点入るんだからええんちゃう

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:19:19.57 ID:vCLDmPsV0.net
秋山はコントロールとてもいいけど球威とボールがしょぼいから横浜が好きそうなタイプ

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:19:28.54 ID:LbtA3FLk0.net
>>972
まあぶっちゃけこれが高確率で出るんなら,これでいいとも言えるんだがなw

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:19:29.69 ID:d6x93kZ80.net
バットの先だったからギリギリだったね

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:19:32.57 ID:S2/WDOAJ0.net
今日も一発頼りのギャンブル野球wと馬鹿にしてくるカラス

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:19:34.79 ID:wzUwimsM0.net
目の前でオースティン打たないと佐野力まないからな

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:19:37.32 ID:ffh+BdiR0.net
やっぱりホームランだなw

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:19:53.80 ID:z47EidIc0.net
>>972
嫌ならファンやめていいぞ

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:19:55.64 ID:d6x93kZ80.net
またこれ

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:19:56.73 ID:jD1wVN7J0.net
ノーツーから振る球かあ?

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:19:57.65 ID:g6AFvO4w0.net
併殺コース

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:20:02.69 ID:NwERWPCx0.net
宮崎ヒドすぎて

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:20:03.19 ID:wzUwimsM0.net
佐野出てれば土産でしたな

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:20:03.54 ID:Ek9P6Nal0.net


https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602393371/

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:20:04.58 ID:7qH38pM80.net
ゲッツー向き

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:20:08.01 ID:q1c2/ML30.net
今年のホームラン得点(率)と併殺数凄そう

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:20:30.20 ID:S2/WDOAJ0.net
ロペちゃんうしろ

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:20:32.36 ID:diqvBMop0.net
横浜名物ホームランでしか点取れない
そして土産ゴロだった

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:20:38.77 ID:NwERWPCx0.net
チャモ

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:20:38.91 ID:wzUwimsM0.net
衰えたなあ

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:20:53.28 ID:Ek9P6Nal0.net
さすがにドーム以外は

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:20:53.86 ID:CzmIXBg40.net
>>984
ラミレスがいなくなればいいだけ
一生ラミレスが監督やるわけじゃないし

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:21:06.79 ID:NwERWPCx0.net
衰えたな…

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 14:21:15.15 ID:d6x93kZ80.net
ロペス高目打てないから
高目に投げればアンパイ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200