2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 17:09:47.74 ID:/H8u9OK+0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 18:58:39.45 ID:Hy6ZOxZc0.net
ワイもスパイスは肯定派や
妙に接戦強かったし

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 18:58:43.52 ID:YGf1fqMQa.net
ボーアは初球のクソ甘変化球いい加減振れ

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 18:58:51.19 ID:f1S/FZYd0.net
佐藤.230 30本
牧.300 15本

プロ入り後成功したら、こんな生成期のイメージあるんだが
これなら牧のほうがいいな。

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 18:59:00.01 ID:l921jJx3M.net
佐藤のパワー凄いんやろけど、江越だってパワーなら負けへんやろ
不安要素が多すぎるなあ

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 18:59:03.93 ID:PWP5FJJ40.net
西、秋山とコントロールいいピッチャーの方が先発で通用してるから
ドラフトもノーコンストガイタイプよりはコントロールいいピッチャーとってほしいわ
村上、鈴木、森浦、入江 上位でこの辺の誰か獲ってほしい

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 18:59:19.12 ID:Om7xDA/Z0.net
>>605
六大の三冠王の5球団競合の超目玉のどんでんの一年目以上やん・・

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 18:59:28.42 ID:HTg/nr9Vr.net
和田はベテラン選手への忖度がすごかったからな
それ考えたら糸井をすぱっとベンチ送る矢野は当然のことをしてるだけなのに感動するわ

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 18:59:28.74 ID:YGf1fqMQa.net
スパイスは駒を使うことに関しては悪くないと思う
駒を増やすことが苦手

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 18:59:33.36 ID:l921jJx3M.net
佐藤がブライアント並に当たればホームランなら欲しいけど

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 18:59:37.03 ID:clJ1SbrN0.net
>>621
牧は四球選べる宮崎みたいなもんか
欲しいな

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 18:59:42.57 ID:jCxTmobg0.net
近本大山ときて
2軍には井上がおる
けっこう野手で期待できそうなところで
ヤニキ矢野が撒いた作物をどんでんが刈り取るのは納得いかんね

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 18:59:46.58 ID:PUQzs9+W0.net
江越梅野と身体能力的に投資するに値する選手は1年目でもスパイスは使ってたからな

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 18:59:52.60 ID:NClxded7r.net
佐藤はコーチしだい化ける
阪神では育てられない

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:00:08.60 ID:LyAu8Jbf0.net
>>607
今思えばスパさんのその二人使わんかった判断間違ってなかったな

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:00:15.91 ID:6VjkmcQP0.net
スパイス政権ってセットアッパーとクローザーって誰やっけ?
榎田と酷使で一年で潰された右腕しか思い出せない

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:00:19.19 ID:HTg/nr9Vr.net
あと和田が監督すると吉竹とか山脇とかが無条件でついてくるのがいや

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:00:31.96 ID:6GRvT2KH0.net
ナイターがないと暇やな
いい加減半沢直樹でも見るか

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:00:44.07 ID:LyAu8Jbf0.net
>>633
福原とかスンファン

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:01:05.82 ID:l921jJx3M.net
小園は試合出たんかな?  
ショートで使えばいいのに

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:01:15.73 ID:/nkKfRXEK.net
>>623
怪我が大したことないなら村上だな

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:01:33.27 ID:l921jJx3M.net
大野取れへんのなら、早川特攻するべきやね

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:01:33.77 ID:QGjmFzQf0.net
山田ってビジターだとOPS.954もあるんだよな
神宮抜きでこの成績はやっぱ凄いわ

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:01:35.89 ID:6VjkmcQP0.net
>>636
あ、スンファンかワロタ

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:01:52.92 ID:FAZqDZXKa.net
>>637
田中も就活で上げてきたからな

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:01:52.97 ID:/H8u9OK+0.net
まあ未だに情けない若手ではもはやない中堅有象無象を観てると
ベテラン使ってたのは言うほど悪くなかったと思うけどスパイス時代
今よりベテランも若かったし

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:02:03.51 ID:RlBbQLxS0.net
和田さん時代はなんやかんや言いながら藤浪全盛期で毎日野球見るの楽しかった

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:02:04.79 ID:Om7xDA/Z0.net
どんでん62歳で監督やれるのかね
GMやってくれて母校から早川くらいひっぱってこいってのに

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:02:08.87 ID:PWP5FJJ40.net
牧もいいと思うけど面談してないんだから1位指名はないやろ
佐藤、中森と面談しといて牧にいくというのは考えられないし

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:02:17.25 ID:FAZqDZXKa.net
新庄写ったやん

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:02:18.31 ID:xh5MPpOv0.net
大山って今年の成長の仕方が半端ないわ
サンズが不調になる頃って確か打率は.290か.300くらいあったよな
その頃の大山って.270とか一番やばいときは.265くらいまで落ちてた
大山ってHRは打つけど、兎に角1〜3球目はひたすらスイングするみたいなスタイルで解説からも一部批判が出てた
ところが、いつからか分からないけどここ2週間くらい?かいつの間にかじっくりと見ていくスタイルに変わってて
そこから打率が上がってきたんだよな

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:02:27.27 ID:jCxTmobg0.net
第2次スパイス政権は繋ぎって分かってるやろし
変に肩に力入らずにいい采配できそうな気はする
若手にもノビノビやらせるやろうし

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:02:37.90 ID:G/Ah+SIv0.net
>>645
逆指名でもないのに引っ張るとか今の時代できるかよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:03:26.17 ID:mOAVrHEAM.net
>>644
全盛期っていうか使い潰しただけやけどな…

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:03:32.68 ID:E/nyOc3I0.net
>>650
すぐネットに上がるわな

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:03:32.85 ID:Om7xDA/Z0.net
スパイスは江越我慢してたし俺は悪印象ないよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:03:54.16 ID:NClxded7r.net
>>623
一昔前はスピードは天性の物でコントロールはあとからついてくると言われてたけど
近年はトレーニングすれば球速上がるからコントロールできる事が大切と言われ出したね

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:04:00.00 ID:AcXyLCGm0.net
サンズが底抜けた感あるけどどうやろ
今日のパットンの打席とかめっちゃ粘ってたし

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:04:07.12 ID:y+rwVtFZd.net
>>624
6球団指名やで

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:04:18.74 ID:h9N29TQ6M.net
>>633
安藤福原

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:04:31.49 ID:l921jJx3M.net
ボーアは鈍足やし、小幡の打率考えて、落ちそうなら全力で走れよ
ハーフウェイならどっちに転んでもアウトなるやろし

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:04:56.76 ID:l921jJx3M.net
オースティン取りたいな

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:05:15.13 ID:nJ41IrfF0.net
.300 20本くらいやれるベテランなら分かるが微妙な成績なのにレギュラーやってるとヤバいね

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:05:37.17 ID:Tt3R41R80.net
矢野→「」→多分球児やドメ

ここの真ん中が空白というかおらんから
誰かしらつなぎの政権は居るよ

直やと二人共(球児ドメ)嫌がるやろし、金本とか巨の高橋みてると

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:05:45.08 ID:Om7xDA/Z0.net
サンズは睨み返すくらいしないと
ポリシーで立派なんだけどちょっと審判にも舐められてる気配があるし

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:05:57.64 ID:wGKRYaVFd.net
チュッ💋

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:06:13.02 ID:EgKe3LZa0.net
北條って駄目駄目言われるけど対広島にだけは打率.318あるんやで
OPSも1.036もあるし
スタメンは広島戦だけでええわ

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:06:24.18 ID:LyAu8Jbf0.net
>>662
喧嘩してマートンみたいに崩すよりええよ
審判なんて睨んだら余計辛くするだけ

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:06:39.49 ID:c3Z7/t/H0.net
オースチンのホームラン生で見てたけどありゃやべーな。特に昨日のやつなんかどこまで飛ぶんか皆んな口開けてぼーって見てたで。

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:06:49.63 ID:l921jJx3M.net
佐藤は指標悪いし成績でも辰巳に劣るくらいやし、なんでこんなに評価高いんやろ?

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:06:50.62 ID:mOAVrHEAM.net
そもそも繋ぎの監督とかいう概念がおかしいねん
普通のチームは上の監督がやってる間に次期監督を2軍監督で育成するもんなんや

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:06:56.18 ID:/H8u9OK+0.net
スパイスは江越に配給サイン出してたんやったかな
コレ打て言う感じで

江越操り人形路線のが良かったんやろか

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:07:05.52 ID:HTg/nr9Vr.net
>>662
こないだ文句言ったらボール球をストライクとられるようになって調子崩した

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:07:09.79 ID:G/Ah+SIv0.net
>>654
球速もコントロールもある森下や菅野みたいな大卒は一位入札やないと絶対とれんな

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:07:21.71 ID:l921jJx3M.net
オースチン放出するなら取りたいね

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:07:27.02 ID:OtOD9fkP0.net
和田なら都合良く使い潰していいという前提が草

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:07:51.11 ID:LyAu8Jbf0.net
ヤクルトの優勝決まった試合で躍動してた江越に夢見た俺がアホやった

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:08:03.07 ID:y+rwVtFZd.net
>>624
補足
阪神(当たり)
阪急 近鉄 南海 西武 ヤクルト(外れ)

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:08:37.19 ID:NjKZ0R5s0.net
>>623
とはいえ菅野大野森下は全員本格派だしアマレベルのコントロール系はプロだと武器ゼロになることも多いからなあ

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:09:44.21 ID:bGKXAnvs0.net
牧がセカンド無理って断言する人よく見るけど根拠はなんなんやろ
体型だけ見て言ってんのかな
それともちゃんと試合見た上でか?

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:09:51.15 ID:nJ41IrfF0.net
これが最下位なら「誰がやっても同じ」と言えるが、なまじ若手が育ってきただけに

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:09:51.57 ID:QGjmFzQf0.net
>>667
パワーがトップクラスなのに対し
通算三振率が岩見や江越ほど悪くないから
まぁ今季はゴミカスだけど

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:09:58.89 ID:YGf1fqMQa.net
阪神って生え抜き投手監督少ないよなぁ
次の候補球児くらいしかおらんし

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:10:22.72 ID:wGKRYaVFd.net
ドラフト、岩崎みたいなタイプいないかなあ

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:10:49.82 ID:LyAu8Jbf0.net
来年矢野でも良いけどもう少し梅野をしっかり使ってやってくれ
あとセーフティスクイズ止めろ

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:10:58.86 ID:Mz0kUNVz0.net
甲子園DeNA戦のヒーロー
07/10 青柳、大山
07/12 岩貞、大山
08/02 馬場、大山
09/21 ボーア
09/22 岩崎、糸井
10/11 スアレス、大山
大山率67%

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:11:09.14 ID:NClxded7r.net
阪神の総年俸22億7902万円で最下位のロッテが19億1198万円なんだけど
糸井4億藤川2億が糸井2億になると総年俸最下位ありえる?
FA大野しだい?

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:11:26.30 ID:l921jJx3M.net
>>679
なるほど
岩見や辰巳みたいにはならへんと評価されてるんやね

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:11:38.36 ID:mOAVrHEAM.net
>>677
足と実際の試合で割とポロってる
糸原よりはやれると思うけど

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:11:41.61 ID:RlBbQLxS0.net
ストレートが一級品 ← このフレーズ要注意な
変化球うんこちゃんの投手多いから
プロレベルの変化球持ってないと通用しないパターン

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:12:09.33 ID:JQCVkOK70.net
坂本スタメンマスク時って何勝何敗?
梅野がなあ梅野がなあ言ってるカスが全然出してこないからかなり悪いんかな?

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:12:19.12 ID:awqhnCpF0.net
それより元って野手で勝負するらしいね
ドラフトで3位あたりで取ってほしいわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:12:29.04 ID:l921jJx3M.net
>>684
糸井に二億出しすぎやろ
一億で十分
能見さんも大幅減、福留引退で

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:12:50.15 ID:y+rwVtFZd.net
矢野への阪神ファン支持率は何%くらいやろ?
開幕時から比べたらかなり暴落してるとは思われるが…

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:12:59.07 ID:KNzbxQkSa.net
本職三塁の木浪糸原に二遊間守らせてるチームが
デブの牧に守らせるのを躊躇うか?

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:13:08.41 ID:h9N29TQ6M.net
オースティンはタイロンウッズやカブレラみたい
迫力スゴい

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:13:32.69 ID:/H8u9OK+0.net
>>682
言うて今年も70試合近く一番出てるし出してんだけどね
時折開幕の意味不明だったり、発言で変なこと言ったりするからアレなんやけど
なんと言うか選手のモチベーションを下げて
変に選手にヘイト行かせたりすることが天才的に上手い監督だわ

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:13:35.43 ID:l921jJx3M.net
>>693
ボーアクビにしてオースチン欲しいね

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:13:46.99 ID:G/Ah+SIv0.net
>>692
そもそも牧がデブてなんやねん
身体みたらエグいぞ筋肉が 
横浜の細川みたいな体型で脂肪は全然みえないで

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:13:59.40 ID:HTg/nr9Vr.net
1位佐藤
2位栄枝

これなら何点?

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:14:05.96 ID:PWP5FJJ40.net
>>683
確か横浜戦の大山の出塁率4割台後半で5割近かったはず
横浜は毎回大山にやられてるイメージありそうだなw

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:15:11.98 ID:RlBbQLxS0.net
矢野さん頑張ってると思うけどな
たまに変な采配するけど

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:15:34.14 ID:D7Zbde1Oa.net
ファーム
井上 3-1 二塁打 2四球
藤田 4-3 1死球

ファームも楽しい

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:15:44.59 ID:PUQzs9+W0.net
1試合6-6 3本塁打を達成した選手は大成するジンクスを成し遂げてしまったか

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:16:02.63 ID:N1ifkq8u0.net
>>677
ハンドリングが悪い

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:16:09.32 ID:bydnxvFD0.net
大山は後は1試合に複数ホームランが打てるかどうかやな
短くても不調期は来るしどっかで稼いで欲しいな

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:16:11.33 ID:nJ41IrfF0.net
>>698
横浜ファンは「ちゃんと対策してんのか」ってブチ切れてそうだな

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:16:23.21 ID:l921jJx3M.net
佐藤ってブラフに使われてるだけではないんやろか?

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:16:38.83 ID:fBeZ3+UB0.net
オースティンは普通のライトフライすら落球
伊藤隼太レベル

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:16:40.60 ID:awqhnCpF0.net
>>700
小野寺もヒット打ってたし
ハヤタと支配下変わってほしいわ
まあその前に今年でおさらばやけど

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:16:54.16 ID:LyAu8Jbf0.net
オースティンは何で日本来たんだろな
スペとは言えヤバすぎ

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:16:55.39 ID:2uvRiGIz0.net
選手を友達のように思ってる矢野は栗山臭がする

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:17:03.57 ID:FRZdX+TD0.net
>>661
新庄か?

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:17:28.34 ID:LyAu8Jbf0.net
>>661
ドメはどうなんやろ
やらかしがデカすぎて阪神関われるのかな

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:17:33.61 ID:G/Ah+SIv0.net
>>706
打撃で全て帳消しやろ
サンズが可愛くみえるわ

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:17:36.48 ID:S6onhIB30.net
金本矢野の外様組が
生え抜きレギュラーをドラフトから見直して増やしてくれたことには感謝するわ

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:17:46.14 ID:/H8u9OK+0.net
その年の状態相性だったり長年のものだったりで
苦手球団、得意球団はまああるものなんちゃう

糸原とか去年中日戦全くだったけど
今年は割と打ってたり

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:17:48.69 ID:bydnxvFD0.net
佐藤もここまで敬遠されてると実は当たりなんじゃないかと思ってきたわ

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:17:50.32 ID:Mz0kUNVz0.net
>>698
大山は今年だけじゃなくて毎年横浜には強いからな
横浜からしたら顔も見たくないやろうな

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:18:03.35 ID:QGjmFzQf0.net
>>708
アイツ向こうの右腕が全く打てないからな
特にゾーン内に入ったスライダーを長打にした数なんか通算で数回だったはずだよ

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:18:04.45 ID:FRZdX+TD0.net
>>699
時々理解できない采配するけど悪い采配はしていないと思う

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/11(日) 19:18:17.06 ID:l921jJx3M.net
ソトのセカンドは酷すぎる
よほど打たないと割に合わへん

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200