2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 06:18:55.90 ID:z5QwkDN60.net

前スレ
こいせん祝勝会 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602403612/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 06:23:53.29 ID:ur8B+ILk0.net
埋め荒らしは一体何なんだ
やるなとは言わんがせめて950くらいからにしてほしいところ

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 06:41:51.71 ID:IB5fFJqha.net
あーあまだ月曜日か(・ω・ )

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 06:42:20.50 ID:IsKw2yJ40.net
6点差でケムナ塹江出してる意味がわからんな佐々岡
この時期に優勝争いでもしてるならともかく
2人とも来季は働けんぞ

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 06:44:01.63 ID:KIontp6s0.net
>>4
他の投手を浪費せずに体が丈夫なケムナと塹江でうめているのでは
かつての岸本と大島みたいな役割

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 06:52:20.93 ID:gd8iZlLT0.net
確かにケムナは頑丈そうに見える
九里と一緒でハーフの血だし

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 06:54:06.38 ID:ur8B+ILk0.net
>>4
金曜に同点で中田菊池ヤス出してアレだったし…
勝てる試合を確実に勝つって事かな
ケムナは4連投だと回避したと思う

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:00:02.65 ID:1htgLehtp.net
野間は一生由宇につけとけ

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:01:08.50 ID:1PN5PYjm0.net
昨日の継投がおかしいとは俺は思わん 7,8,9回は勝ちパターンの投手が投げるイニングだからな
もちろん点差があるから別の投手が投げるという選択肢も当然あるけど、それは考え方の違いで
批判される話ではない

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:10:12.29 ID:8+ZGQW2Ea.net
けっきょく選手層が薄い
大差リードなら安心して送り出せるってレベルの
勝ちパターン以外の投手がいない
この辺を改善したいところ

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:13:58.61 ID:2Z1pFSJT0.net
同点とか僅差負けの中盤で雑に使える投手が欲しいね

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:14:39.40 ID:f2y7vxbe0.net
優勝も無いCSもないのに勝ちにこだわって疲労とか無能以外何なんだw
昨日なんてレイラや恭平でいいんだよ

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:14:50.45 ID:KIontp6s0.net
ケムナは宇草の守備で2失点
塹江はソロムランで1失点だから

課題が見えてよかったかも

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:15:54.27 ID:PgVVoxGF0.net
録画したのを見てるがグランド整備の時間に達川が白髪染めの宣伝始めてワロタ

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:17:19.22 ID:f2y7vxbe0.net
勤続疲労で一岡今村中崎中田ダメになったの投手コーチのくせして見てなかったのか
佐々岡が一軍に来てみんなダメにしたんだけどなw

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:19:59.62 ID:KIontp6s0.net
3ゲーム差で5位
今年終わってみると3位の可能性あるね

17 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 07:20:48.58 ID:mW+D5iu+M.net
〇RCCラジオ おはようラジオ おはようカープ 伊東平アナ
・土曜日の森下について。
 ”絶対に点を取られたくない。0点に抑えたいという強い気持ちを持って臨んだ”と本人は話していた。
 佐々岡監督も”すごい心臓を持ってるね。ルーキーで三振を取って抑える。並大抵のことではないよね”と話していた。
 戸郷とは登板数は同じだが投球回数が2試合分違う。現状森下が1歩リードか。
 両投手とも残り4試合。森下は競っている場合、中3日の可能性もある。
・昨日の中村祐太について。前回に比べて立ち上がりが良かった。
 天谷宗一郎もボールが高いなか修正できていた、と話していた。
 佐々岡監督も”独特のスライダーがよかった”と話していた。
 本人はそこまで調子が良くなかったと話す中で、會澤のリードを信じて投げたと話していた。

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:21:28.11 ID:1PN5PYjm0.net
>>15
その中で文句なしに実力があったのに起用法で駄目になったと思われる投手がいないからな

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:21:33.00 ID:lovAApR/0.net
イヴァンカ代官山(´・ω・`)

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:22:44.66 ID:DTHKVw5z0.net
まあ梨田や大野が言ってたように
5点ビハインドでも5点リードでも
勝ちパ投入ってやってたら
持たないのは明らかなので
マネージメントもっと考えろ
いうことやな
彼らに言われるって相当や

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:23:45.22 ID:2zrU58waa.net
前田が入閣しないのはテレ朝の解説でトラックマンの有効性知ってるからもってないカープは遠慮してる

22 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 07:23:52.57 ID:mW+D5iu+M.net
・西川の復帰が大きい。今シーズンは1・3番を打つことが多かったが、今シーズン初めて5番起用。
 西川への信用度が見えた。また宇草・田中の1・2番が調子いいので、変えたくなかったのでは。
 西川は”久々の1軍で緊張したが、野球を楽しむことができた。僕が復帰すると何を言われるかわからない”と話していた。
・宇草はとにかく”目の前のことをやるしかないんです”と話している。
 昨日の満塁でのゴロはまだまだだと思った。このまま勉強して外野の一角を奪ってほしい。
・明日から巨人戦。意地を見せてほしい。
 対菅野というところで西川がいるカープは違うというのを見せつけてほしい。

※大体こんな感じでした。

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:24:07.68 ID:KIontp6s0.net
昨日會澤のリードは確かにさえていた

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:24:55.45 ID:sXQXMH0g0.net
あーあまだ月曜か
1週間長すぎる

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:25:31.40 ID:qGi3dZH00.net
>>13
バカか

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:28:35.88 ID:IghQf5E3d.net
>>2
しかも全然つまらない。

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:29:53.55 ID:astwFeUjp.net
おはこい
もう月曜日か早いな

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:32:28.98 ID:zwLigXU50.net
つーか「埋める」って作業は次スレ誘導が終わってからだろ
使わずにそのままになっちゃう流れがずっとあるスレなら埋めるも放置も好きにすりゃいいが
こいせんは割とちゃんと最後まで使う傾向が強くないか?

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:33:55.97 ID:DTHKVw5z0.net
投手陣苦しいが
ここに来て中村祐太が謎の復活を
してくれたのはありがたい
二軍でも内容良かったわけでなく
もう誰もいなくてやむなくだったのに
まあ今の状態がいつまで続くかも
まったく分からんが

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:39:12.66 ID:sKdr/DFS0.net
どうせ次も野村やらかして落とされるだろうけど
そうなると次誰上げるんだろ

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:39:30.35 ID:GhVLAShVd.net
緒方もそうやったけど
何点リードしても絶対にビハインドでしか出さない投手いるよな。
よそは大量リードなら出してるような

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:41:22.41 ID:ur8B+ILk0.net
>>13
宇草の守備というより打球が不運だった
2死で2走坂口だから捕れない時点で普通にホーム還る

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:44:42.67 ID:cKR5Cdk1M.net
中村裕太は140キロに達してないストレートでどこまで通用するのかというのは不安ある
昨日はストレートうたれてなかったけどな

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:45:34.32 ID:w/a3chViM.net
佐々岡辞めろって人は
東出監督を望んでる人ですか?

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:46:53.07 ID:uYoox1/20.net
http://hissi.org/read.php/livebase/20201012/cFlsaHFFZjkw.html
D専はませんこいせんを1000 迄埋め立ててた

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:47:34.99 ID:ur8B+ILk0.net
>>30
先発誰も上げられんから
怪我でもない限り落とせん

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:48:00.21 ID:qGi3dZH00.net
>>33
高校時代の謎ストレートが復活しとるな

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:52:47.23 ID:DTHKVw5z0.net
>>33
結局ストレートの球質とコントロールの適当さと
自分の体調と相手側の未対策と状況が上手く
重なっているうちは結果いいけど
これが意図的に継続できるか言うところがな

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 07:59:39.12 ID:s67+g1iR0.net
おはこい
また勝ったのか(´・ω・`)

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:02:06.44 ID:czF288zg0.net
祐太には悪いけど6点リードの消化試合なんて腹くくって菊池中田恭平で終わらせとけよ
ひっくり返されたならそれまでだ

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:12:44.34 ID:bTihFCFT0.net
意図通りに体現できれば生身の人間は皆スーパーマンになれる

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:19:24.08 ID:s67+g1iR0.net
10月 10試合6勝3敗1分
フラン 5試合5.1回
塹江 6試合5.1回
ケ誠 7試合6.2回
中田 5試合4.0回
菊保 4試合4.2回
一岡 4試合4.0回
恭平 2試合2.0回
黎來 2試合2.0回

ケムナ壊れないかな?(´・ω・`)

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:23:10.99 ID:rIKW0Hj2M.net
ケムケムすでに怪しいし(´・ω・`)
ホーリーもおかC

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:23:43.78 ID:ur8B+ILk0.net
>>40
最近はソレで終わらない可能性が高くなってるから腹くくりにくいんだよね
せっかく大量リードしてるんだから安易に落としたくないし

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:24:42.53 ID:bTihFCFT0.net
>>42
祈るしかないですね

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:27:12.86 ID:bTihFCFT0.net
3連戦の初戦なら相手勢いつかせたくないし勝ってる試合はきっちり勝ちきりたいけど
3連戦の最後の試合で翌日休みで次戦は相手が変わるような
試合はグダグダになろうがどうだろうが勝てばいい試合だと思ってる

つまり昨日は>>40の人に同意

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:27:20.46 ID:1zNorBTu0.net
疲れてるだけならいいけど

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:28:11.14 ID:Lm+QpGVK0.net
先発がもうちょっと頑張らないと

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:28:24.47 ID:QoKesvhU0.net
>>42
ロングおったらのう。みんな見事にイニングくえとらん

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:28:43.30 ID:Z3OJIYEP0.net
明日菅野なら大盛1番かもね
相性のいい西川も戻ってきたし連勝新記録も達成したからボチボチストップするかも

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:28:44.82 ID:Jt8ArN3nH.net
金曜日の試合で余計勝ちパターン以外は使いたくないって考えになったかもな…
気持ちは分からんでもないが、来年も自分が監督やるつもりなら来年苦しむぞ

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:29:24.05 ID:A7zYSJTDM.net
全盛期今村はケムナ塹江よりまじで酷使酷かったわ
しかも高卒2.3年目から

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:30:45.06 ID:Z3OJIYEP0.net
>>40
佐々岡ならケムナ塹江でも3失点してしまうんだから他の投手なんて怖くて使えないって思ってそう

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:30:47.28 ID:6RznXlXWa.net
勝ちパ出さずに負けてたら確実にもっと荒れてた

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:33:45.35 ID:bTihFCFT0.net
>>52
不幸中の幸いなのは
今季は120試合しかないということですね

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:36:33.15 ID:bTihFCFT0.net
予想としてはドーム巨人戦に勝ちパが投げる試合は
多くて1試合だろうし明日からは休めそうではあります
藤井・高橋樹あたりがフル回転

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:37:41.60 ID:bsz79UiFa.net
ミッキー上げたのはモップとしてはマシだからだろう
強いチームなら祐太がモップやってる

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:39:07.80 ID:Z3OJIYEP0.net
佐々岡はいつももうひと踏ん張りばかり

広島・佐々岡監督(勝ちパターンのケムナと塹江が失点し、7―1から追い上げを許す)「点差はあったが、6連戦の最後でもうひと踏ん張りというところ。今のうちの七、八回はあの2人。打たれることもあるが、波の少ない投球をして信頼を勝ち取ってほしい」

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:41:56.38 ID:czF288zg0.net
>>58
踏ん張る馬力を残してあげる運用してからこういう言葉をかけてあげてほしい

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:43:20.10 ID:Jt8ArN3nH.net
>>50
大盛を使うかスリーラン打った長野使うかは監督次第だな
宇草を使うって選択肢はないと思いたい

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:44:16.44 ID:GhVLAShVd.net
西川が復活したのは菅野にとって
嫌やろうな。
まあレフト長野でいくやろうな

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:44:53.18 ID:DTHKVw5z0.net
>>58
お前が信頼勝ち取れと

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:46:09.18 ID:bgZK8aeid.net
九里はそろそろやられる頃
野村はそろそろ勝つ頃
遠藤はいつも通り四球祭りの後一発
床田もいつも通り序盤で試合破壊
森下7回好投
祐太は自身付けつつあるから試合作る

と予想
打線は西川戻り更に活発になるかどうか

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:48:28.38 ID:DTHKVw5z0.net
>>58
もう一踏ん張りしたらしたで
さらにもう一踏ん張り要求するんだろうにな

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:50:14.99 ID:DF1v0Ck1r.net
>>9
ならビハインドで遣うなと言う話では
どっちかだろ、考え方としては

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:55:17.66 ID:GhVLAShVd.net
守備がお粗末やけどバレいたほうがやっぱり怖いよな。
ヤクルトの山崎もヤクルトファンから野間みたいな扱いなんかな

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:55:35.41 ID:Z3OJIYEP0.net
>>60
さすがに宇草は使わないと思う
大盛か長野のどちらか

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:56:27.45 ID:1PN5PYjm0.net
>>65
ビハインドはケースバイケースだな 例えば先発が序盤で試合を壊した場合、あとの仕事は全員敗戦処理
(本来の)敗戦処理が1イニングずつ投げても足りなければ勝ちパターンも使うしかない。もしくは連投の敗戦処理と
休んでいた勝ちパターンがいた場合、勝ちパターンを使っても悪いとは思わん

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:59:01.97 ID:l4OtriW50.net
ダルビッシュ34歳
マー君でまだ31歳なんか7年もあっちでやって

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 08:59:17.31 ID:a02hAhhD0.net
中村祐太を攻略するカギは実は昨日のライアンが打ったヒットにある
昨日に限らず中村祐太は投手によく打たれる
投手が軽く振った合わせるようなスイングされると中村祐太の謎ストレートの魔法が解かれてしまう
エスコバーのようにムキになって振り回したら中村祐太の思うツボ
と自分は勝ってに分析してるw

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:00:04.30 ID:fPDtmYLr0.net
宇草を見てると野間に見えて仕方がない。あの打ち方は野間にみえてしまう。使い物になるんだろうか???

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:02:08.13 ID:H668lWvZd.net
まだ4位には行ける@安仁屋さん


最近まで優勝できるって言ってたやん

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:02:46.62 ID:astwFeUjp.net
>>72
先週は言ってた

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:03:27.44 ID:l4OtriW50.net
5位でいいよもう6位はなかなか難しそうだから塹江が可愛そうファンも可愛そう

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:04:42.12 ID:DTHKVw5z0.net
野間は技術じゃなくて
頭の問題だろう
自分の課題を理解して
真摯にプレーするなら
ああはならん

76 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 09:05:25.66 ID:mW+D5iu+M.net
〇RCCラジオ ごぜんさまさま 安仁屋宗八
・先週はね、3勝2敗1分?よかったですね。阪神に勝ちたかったすね。あの引き分けがもったいなかったすね。
 (ヤクルト勝ち越し)最下位争いすけどね。4位までまだ十分行けますね。
(森下)
・最高やったすね。鳥肌立ちました。初回の村上三振、青木サードゴロ、そのあとも三振。すごかった。
 すごい新人すよね。
(森下のような息子が欲しい)
・今すごく多いすね。人気。大瀬良とね、二分するんじゃないですか。
 あの細い体でね、あれだけのストレートが投げれる。芯も絶対強い。
 だから本当の投手向きですね。だから今中継ぎしとる選手に分けてやりたい。向かってく気持ちをね。
(土曜日は宇草も活躍)
・そうですね。ドラ1・2が活躍しましたね。
 ライバル意識も持ちますけど、やっぱユニフォーム脱いだら友達。それが一番すね。
 ユニフォーム着たらなあなあじゃいけないんです。僕は常にチームの中でライバル作ってましたから。
 こいつにはよっしゃ勝とうなど、チーム内で目標持ってほしい。

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:08:07.46 ID:DF1v0Ck1r.net
>>68
それが先を見てないと言うことだよ
少なくともろくな順位争いをしてない状況ではね
塹江は既に44イニング、ケムナは41イニング
残り25試合もあるのに

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:08:52.49 ID:vEitS6Rk0.net
先発炎上で4,5失点する

代打を送られて4回か5回で降板

このシチュエーションで次に出るピッチャーが酷すぎて大量失点、試合が壊れる
ここである程度点差を維持出来れば逆転の目も出て来るんだよな

来季に向けての課題は跨ぎ要員を数名作ること、か(´・ω・`)

79 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 09:09:02.95 ID:mW+D5iu+M.net
・僕も西川と一緒に入ったけど契約金で負けたりしたんでこいつには負けんぞと頑張って。
 彼が南海に行って外木場入ってきたんで、だから今度はそれがライバル。
 僕が23勝して彼が21勝。成績は向こうがずっと上ですからね。完全試合とか。
 でも若い投手いっぱいおるんだから意識してやってほしいですね。
(何年か後は優勝か)
・菊池・田中、昨日西川が復帰したけど、センターラインがしっかりしとる間に周りの若手が競争してほしいんですね。
 したら優勝は来年できます。やっぱこう若手投手もいいのが多いんすから。
 あとは気持ちの問題。マウンドでどういう気持ちを持って投げるかだけすから。優勝しますよ。

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:09:07.50 ID:DTHKVw5z0.net
気持ちを最重視するなら
もう投手は明治から取るのがいいな
気持ちだけは間違いなく強いぞ

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:11:20.87 ID:DTHKVw5z0.net
>>78
そういう風に考えてくれればいいんだけどな
もうひと頑張りしてくれで済まされそうな

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:12:12.28 ID:V7ITm7LB0.net
宇草は打撃が野間レベルだったら話にならんな
守備が壊滅的だし

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:15:44.28 ID:Ipx5nYZgM.net
国営で坂倉

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:15:58.78 ID:sXQXMH0g0.net
>>82
加藤は?

85 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 09:16:25.42 ID:mW+D5iu+M.net
〇ごぜんさまクイズ 数字と私
・僕がカープに入団した時に、最初は沖縄で契約したんです。本契約を広島に来て契約した時に。
 マネージャーが”背番号何番がいいか”ゆうて聞いてきたんですよ。
 僕は何番でもいいですよ、ゆうたら”何番でもいいからゆうてみいや”と。
 僕は何番がエースナンバーか知らなかった。プロに入る気がなかったから。
 だから(名前にちなんで)8番くれ、ゆうたらそれを付けとった選手がいたんです。大和田さん。
 その選手から何を言われたか。それが問題です。
 分かりませんもプロ野球なんて、どんな所かわからないんですから。カープもどんな選手がいるか知らないんですから。

※答えはあと10分後くらいまでに番組まで。

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:25:02.32 ID:DTHKVw5z0.net
佐々岡も今年でクビになるって認識じゃあるまいに
来年に向けて戦力整えて来年勝負って考えんのかね
やっと育ったケムナ塹江が使えんなったら
今年の苦労をまた一からやらんといかんなるが

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:25:16.41 ID:8+ZGQW2Ea.net
雑誌で見たけどハムの宮西とか
12年連続50試合登板も70試合以上はなし
ここ5年は50試合台
こういうマネジメントしないとリリーフは長持ちしないね

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:27:58.48 ID:cKR5Cdk1M.net
宮西がおかしいだけで普通なら壊れる

89 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 09:28:01.38 ID:mW+D5iu+M.net
〇おたよりさまさま
(今年初マツダ観戦)
・いやほんと、自分が見に行ったときは勝ってほしいすね。誰でもそうすけど。なかなかチケット手に入らないすから。
(昨日の祐太と西川がよかった)
・西川三安打すからね。祐太もタイムリー打ったし良く投げた。
(西の試合を見に行った。憎たらしい西に勝ちたい)
・いや、その通りす。ほんとほんと、僕らもそうすけどね、どうにかしてほしいすけどね。
 僕も試合解説してましたけど、揺さぶるゆうことがないんすね。宇草にしても足速いんすから。
 もう苦手意識しかないんでしょうね。またゾーン、縦の変化横の変化思う存分やられましたからね。うまい。
 どうにかしてほしい。その通り。
(ヤジはどうか)
・結構ヤジっとる人いますよ。あまりにも我慢できんようになってついつい声出す人います。
 たぶんガードマンに連れ出されるでしょうけど。

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:28:18.37 ID:DF1v0Ck1r.net
>>86
1からどころかマイナスからだわ
塹江やケムナはルーキーじゃないから
そこまで彼らに投資してきた期間も無駄にする
そういうのを大切に積み重ねていかないとダメなチームなんだけどな

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:30:29.46 ID:V7ITm7LB0.net
>>84
ウンチ以下

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:32:55.71 ID:jTB2hiT80.net
>>70
かなり面白い

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:33:21.55 ID:czF288zg0.net
勝負かけるシーズンなら勝ち試合だけは絶対に落とさないって信念持って早めに優勝決めていきたいなら昨日のは全然あり
だけど今年の今の状況でそれやって何が残るのって話になってしまう
目の前の一試合一試合に全力を尽くすってのは聞こえはいいけど毎年続いていくプロリーグだっての考えなきゃ

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:34:19.83 ID:qYL+kmmuF.net
>>58
ケムナ塹江に続く3人目を作る発想がないのがバカ。

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:34:44.87 ID:DTHKVw5z0.net
>>70
うーん
大リーグボール3号だな

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:37:14.78 ID:DF1v0Ck1r.net
>>94
そう、これ
大差リードであれば次のチョイスの選手を使っていくのが今時のセオリーだと思う
佐々岡は勝ちパターンとそれ以外って認識しかないとしか思えない運用してる

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:40:24.48 ID:1PN5PYjm0.net
>>96
現状いないだろ もうみんな先入観で佐々岡を批判している
菊地保、中田、島内、一岡、今村 勝ちパターンで投げられそうな内容、結果の投手はいない
残っているのは育成上がりの藤井位

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:41:07.33 ID:qYL+kmmuF.net
6点リードで3連投させられるケムナ自身、疑問を抱いてモヤモヤしながら投げてると思う。

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:43:26.54 ID:qYL+kmmuF.net
>>97
6点差ならその藤井レイラが適任だと思う。もうデビュー2試合投げてるのに、何で次のステップに進ませようとしないのかわからない。

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:45:19.86 ID:DF1v0Ck1r.net
>>97
いなくてもやらないといけない
やらないと勝ちパターンが疲弊するだけ
勝ち試合か僅差ビハインドか選ぶだけ
塹江は稼働実質一年目でエスコパットンに次ぐ三位の登板数だぞ
多いと言わざるを得ないだろ
めっちゃ投げてるイメージの祖父江でも41

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:45:35.39 ID:DTHKVw5z0.net
結局信用できる選手にもう一踏ん張り
させればいいして欲しいって発想になると
合理的な視点で見れなくなるからなあ

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:46:19.16 ID:OGQGFuyU0.net
>>79
この西川って誰?
前に二葉公民館で聞いた安仁屋の外木場ディスリは面白かった

103 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 09:47:00.79 ID:mW+D5iu+M.net
(30年前、広島市民球場で背番号88の人と話をした。家に帰って親に聞いたら安仁屋だった)
・ありがとうございます。
 まあ近くに来ればね、今でもそうですけど声かけますよね。
 かわいいよ子どもはね。
(大和田さんはヘルメットをかぶらなかった。頭に投げたらボールが壊れたと祖父が話していた)
・それくらいね、豪傑やったんです。やんちゃでね。
 ヘルメットは最初かぶらなかったっす。いつごろかできたか、SMLで分けてみんなで使ってた。

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:47:16.78 ID:OGQGFuyU0.net
>>89
ガードマンという言葉、久々に聞いた

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:47:43.16 ID:V7ITm7LB0.net
カトウマン

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:48:52.44 ID:czF288zg0.net
下ですらほぼ戦力にならなかった山口とアドゥワは来年はしっかりしないともう若手の目で見られないからな
特に上位指名の山口は危機感持って

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:50:25.64 ID:DTHKVw5z0.net
>>104
ザ・ガードマンってドラマがあったらしいな
ひいじいさんに聞いたが

108 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 09:51:08.95 ID:mW+D5iu+M.net
>>102
西川克弘さんだと思われます。

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:52:07.49 ID:htyOqklr0.net
過密日程だから監督に慣れた人でも過労とか継投とかやりづらい状態ではある
その一点では佐々岡監督に同情の余地はある

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:52:26.41 ID:iztowaum0.net
満点

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:52:40.04 ID:s67+g1iR0.net
10/01 スットコ 4.0回*69球
10/02 床田 6.0回100球
10/03 森下 7.0回121球
10/04 祐太 5.0回*92球
10/05 試合なし
10/06 九里 7.0回115球
10/07 遠藤 5.0回100球
10/08 野村 5.0回103球
10/09 床田 4.0回*89球
10/10 森下 6.0回105球
10/11 祐太 6.0回107球

先発陣がこれもキツイわね

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:53:51.77 ID:OGQGFuyU0.net
>>108
すいません、聞いても分かりませんでした

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:55:23.93 ID:1PN5PYjm0.net
>>87
宮西が本当にそういうマネジメントで試合数が少なかったかどうかは分からない
宮西レベルがたくさんいれば結果的に登板数が少なくなるからね あるいは他の理由で。
当時いた増田はもっとたくさん投げている 増田を見れば宮西の登板数が少なかったのはたまたまだと分かる

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:55:48.14 ID:jTB2hiT80.net
久し振りに観た小園が太って見えたけど気のせいか
早くスタメンで見てみたい

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:56:03.25 ID:z3o3O2MId.net
今村とか中田に比べれば遙かにマシなんだろうけど世の酷使ラインはどの辺なんだろ

116 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 09:56:24.70 ID:mW+D5iu+M.net
(菅野13連勝について同じく13連勝した堀内が”14連勝を阻止されたのは安仁屋との試合”とコメントしていた)
・あのときね、堀内が13連勝しとって。あいつバカじゃ、思って。
 あいつストレート投げて。思い切り振ったらセンター前にいって。その1点です。
 今言われて思い出した。

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:57:12.90 ID:DF1v0Ck1r.net
>>109
そんなのはシーズンはじめからわかってたこと
ラミレスだって外国人に負担かけてるだけだし
>>111
よそはどうなのか比較しないとわからんよね

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:58:12.28 ID:GhVLAShVd.net
田中も調子いいし小園は三好や曽根と
違って当て馬じゃなくてポジション奪う刺客やから田中も焦るやろうな。

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:59:11.87 ID:NWn0+AzKd.net
今村は高卒2年目からフル稼働ですり減らしちゃったのが痛かったわね

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:59:19.39 ID:2Z1pFSJT0.net
田中には残って小園の壁になってもらわないと困る

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 09:59:43.51 ID:DTHKVw5z0.net
やっぱリリーフの枚数もっと増やさんといかんな
勝ちパ以外の投手は打たれたり抑えたりで
かまわないんだから薮田でも島内でも入れとけば
勝ちパの登板機会はやっぱ選ばんといかん

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:02:29.03 ID:1PN5PYjm0.net
>>115
佐々岡批判派だって、じゃ現役の監督で理想的な起用法をしている人を挙げてと言われても
挙げられないと思うよ 

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:03:01.60 ID:jTB2hiT80.net
まあ明日の菅野の時は田中で行くだろね

しかし巨人の松原て小わっぱはスッカリ定着しているね、良く打つし走るし守るし

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:03:30.63 ID:OGQGFuyU0.net
今何気に安仁屋のウィキ見たら、少年時代は巨人ファンだったと書いてあった…

125 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 10:04:20.25 ID:mW+D5iu+M.net
〇ごぜんさまクイズ答え合わせ
(わしの倍働け、といわれて16番にした)
・それは一理言えます。
(8年辛抱せえ)
・だいぶベテランすね。僕1年で沖縄変えるつもりやったんすから。
(永久欠番になるけえやれん、と言われた)
・あの頃永久欠番ってなかったすね。川上さんくらいかな。
(8番出すからいくら出す?と言われた)
・あの頃お金貴重やったすから。

126 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 10:06:22.54 ID:mW+D5iu+M.net
〇答え
・マネージャーが”大和田さん呼んどるから”言われて。顔知らんから連れてってくださいゆうて。
 ”お前か。お前がワシの番号捕るのは10年早い”ゆわれて。
 マネージャーに言われて言っただけなのにすごく怖かった。ぶち殴られるかと思った。
 でもそのあとすごく優しかった。遠征行ったらごはん連れてってくれた。
 だから8番お願いしてよかったな思いますよ。

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:08:31.03 ID:DTHKVw5z0.net
>>124
そら昔の地方だと巨人の情報しか来んからなあ
自分も田舎育ちだが子供の頃は巨人以外のチームは
巨人の対戦相手って認識しかなかったんで
意識せず巨人ファンだった
初めて市民球場で野球見たとき
広島中日って対戦カードが存在することを知った

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:10:26.78 ID:jTB2hiT80.net
夜中のレスでこんなのがあった

820(1): (ワッチョイ 2b67-JAxH [14.12.51.131]) 10/12(月)03:08 ID:3lB0Dbej0(2/2) AAS
ケムナ 7月(169球) 8月(184球) 9月(271球) 10月(100球) 724球  32試合 41回
塹江 6月(28球) 7月(192球) 8月(211球) 9月(238球) 10月(113球) 782球  44試合44回

今村(2012) 1425球 69試合 85.2回
中田(2014) 1305球 66試合 78.2回
菊池(2019) 919球 58試合 61.0回
アドゥワ(2018) 1162球 53試合 67.1回
残り24試合だから去年の保さんのラインに迫るかどうかで済むかな……?

129 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 10:12:51.74 ID:mW+D5iu+M.net
〇スポーツ一直線
(小園と西川一軍合流)
・西川は大活躍したんすけど、小園はね、代打で出てピッチャーゴロやったんすけどね。
 元気な姿見れてほっとしましたね。
 ずーっと1割だったんすけど9月に入って急に打ち出したんすね。.260まで行ったんじゃないかな。
(宇草・西川の合流で外野が激戦区になった)
・今のまま固定していくと一番いいんですけどね。宇草ずーっと1番使ってみてね。
 来年に向けて経験さすのが市場いいと僕は思うんすけどね。
 まだ塁に出てまだリードしきれてないですから。
 (外野は)長野・ピレラいっぱいいますから。

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:13:52.05 ID:dz5gJTfhd.net
>>121
磯村落としてしょーせーあげるか

131 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 10:14:11.58 ID:mW+D5iu+M.net
(林は松山の弟分になるのだろうか)
・楽しみある打者ですね。
 ただあのフォームがね、やっぱこう1軍上がってきたよりちょっとフォーム変わったかなっていう印象ありますね。
 1軍の投手に対応しようと思ったらいろいろやらないといけないのかもしれませんね。

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:14:19.99 ID:DTHKVw5z0.net
アドゥワ相当投げてたんやなあ
アドゥワ中継なら使えんかな
先発だと球高いからどうしても
集中打くらうイニング出てくる
先発で5イニングに1回
打ち込まれてたら使いもんにならんが
リリーフなら

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:14:31.07 ID:dz5gJTfhd.net
てかなんで急に大盛使われなくなったんや?
たしかに三振多いけど盗塁うまいし育成あがりだから頑張ってほしい

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:14:35.42 ID:DF1v0Ck1r.net
>>122
圧倒的に原だろ
お見事と言わざるを得ない
パッと見た感じ中日もほとんど無理させてないね
ヤクルトでも投球回>試合数が顕著なのは星ぐらいでそれでも27試合36イニングで済ませてるわ
阪神もスアレスにちょっとパワーかかってるぐらい

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:15:25.86 ID:DTHKVw5z0.net
>>130
ピッチャー増えてないやないかい

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:15:51.52 ID:czF288zg0.net
>>122
ロッテの中継ぎ起用はお見事だよ
まぁ吉井がいるからだけど

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:16:42.29 ID:qYL+kmmuF.net
>>121
そうそう。
先発10人構想なんか今の時代のものではない。
先発の落ちこぼれがリリーフというわけにはいかない。

138 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 10:18:49.75 ID:mW+D5iu+M.net
(アドゥワ登板)
・1回抑えたんすけどね。なかなか名前出てこんかったすからね。
 だから先発最近しとらんのですね。
 最初は中継ぎから始まったんすからね。もともとね。
 彼精神的に強いの持ってますからね。1軍でも通用するかなと思いますね。
(ジョンソン先発)
・5回4安打1失点で抑えてますからね。
 僕今だったらジョンソン上げて、中継ぎで使ってもいいかな思いますね。
 今外国人枠空いてますから。僕それも面白いんかな思いますね。

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:19:35.18 ID:jTB2hiT80.net
>>133
大盛は一応試したし、今は上げたばかりの宇草を試してる段階
と思いたいがさて

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:20:31.23 ID:dz5gJTfhd.net
>>52
セットアッパーなのに急に敗戦処理もやらすし野村の頭は沸いとるんかとおもたわ

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:20:37.58 ID:r3V/vMhO0.net
今年はリリーフ助っ人がコケたんだからある程度酷使されるのは仕方ない
DJは残してもっと使い倒すべきだったけど結局カープにいたら取説わからんままだったろうな
楽天はDJの取説何か掴んでるはず

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:22:53.95 ID:zzfyTejX0.net
薬物さえあれば大丈夫!

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:23:27.10 ID:jTB2hiT80.net
>>134
原はリリーフ足りなきゃ余所から取ってくるし、かなりカチパやそれに近い駒を揃えてるからじゃね?

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:24:14.46 ID:dz5gJTfhd.net
>>135
バレたかw

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:24:44.20 ID:qYL+kmmuF.net
リリーフは1年置きに好調不調を繰り返す法則があるから、来年の塹江はあまり期待できなくなった。

146 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 10:24:53.83 ID:mW+D5iu+M.net
〇安仁屋宗八の直球勝負
(10/6)
・(九里に)価値つけてあげたかったすね。自責1ですけどエラーがらみですからね。
 前回の投球そのまんま。完封しましたよね。あの時と同じで店舗よしリズム良し。
 9三振とりましたからね。立ち上がりからすごく気合入ってましたよ。
 ケムナと塹江が失点したんすけどね。今彼らが7・8回任されとるんですけどね。
 その2人の失点が痛かったすね。
(宇草初スタメン)
・あれからずっとスタメン出てますからね。楽しみですね。

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:25:15.63 ID:oSMw9qrN0.net
>>99
昨日レイラの名前出したらヤクルト打線舐め過ぎと返された

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:25:42.20 ID:1PN5PYjm0.net
今年の原は見事と言えるかもしれんが前回の時は山口を使い倒していたからな

見事な投手起用のためには基本的に投手陣の層が厚くなければできん 

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:25:55.62 ID:DF1v0Ck1r.net
塹江の44試合44イニングとケムナの32試合41イニングはやはり飛び抜けてるな
特にケムナは序盤一月ぐらいはあんまり投げてない(初登板7/5二回目7/14)
しかも勝ちパターンになってからも結構跨いでる

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:26:50.04 ID:/0mDse2y0.net
>>99
1軍経験がたった2試合で次のステップって流石に早すぎだろ

151 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 10:26:50.84 ID:mW+D5iu+M.net
(10/7)
・立ち上がり遠藤良かったんですけどね。調子よくなるかなと思ったら3回に1点取られてひっくり返されたんですね。
 5回に3点取ってからはナイスピッチングでしたよ。
 彼は立ち上がりなんですね。床田にしても中村祐太にしてもそうですけどみんな立ち上がりなんです。
 この日は中継ぎが素晴らしいピッチングしましたよ。ヒットも2安打しか打たれてないすからね。
・野手でゆうたらね、9点取ってもらって投手楽に投げれたんですけど。
 長野・堂林で3安打して5打点ですよ。素晴らしい活躍でしたね。
(堂林絶好調)
・今.294まで上がりましたからね。素晴らしいですね。そのまま行ってほしいですね。

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:28:06.28 ID:vEitS6Rk0.net
讀賣の優勝要員
打線で若手が台頭
微妙な先発が結構好投した
素早い中継ぎの補強

まあ編成と育成が融合した理想的パターン
相当に運もあるよ(´・ω・`)

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:28:21.94 ID:i7zIAFled.net
佐々岡横山澤崎がゴミクズなのは当然として、シュールマクレーンの無能スカウトも酷い
敗戦処理すらできない助っ人連れて来て頭湧いてる

154 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 10:30:08.90 ID:mW+D5iu+M.net
(10/8)
・これはもう話したくないですね。
 初回に2失点したんすけどね、あと流れ的には素晴らしいピッチングしとったんすよ。
 ただ6回にHR打たれてからおかしくなりましたよ。もったいない。悪い時の野村に帰ったかな。
 点を仰いどったすから。乗っとったらいいんすけど、急に大量失点するケースが多いんですね。
 彼には投手引っ張ってもらいたいですからね。特に大瀬良がいないときですから。
 余計に野村祐輔に引っ張ってもらいたいなと思いますね。
・このときに藤井が投げましたね。1回で1安打打たれましたけど素晴らしい投球でしたよ。
 面構えがいい。気合入っとる。いい時の岡田みたいな感じ。
(レイラ)
・僕女の子の名前つけたんかな、弱弱しい投球するんかな思ったらすごい。
 西郷隆盛みたいな、男らしい。楽しみある。変化球もいいもの持ってますよ。
 誰でも緊張するでしょ1軍で。あれだけお客さん入ったら。いい緊張感持って投げたんじゃないかな。
 この日は阪神の投手、憎たらしい西。ほんとニタニタしてやられた。

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:30:39.89 ID:1PN5PYjm0.net
リリーフ投手って たいていのチームは5年ぐらいで入れ替わっているイメージだな
で入れ替わってないリリーフは起用法が良かったわけではなく単純にその人が頑丈だったというだけに見える

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:32:20.22 ID:DF1v0Ck1r.net
>>143
仮にあんたの言う通りだとしても最多の中川が37試合36イニングだからやはりお見事と言うしかない
飛び抜けた実力がなくても適材適所とか負担の集中を避けるとかである程度安定させられるってこと
中川に6、高梨に2もセーブがついてる
ホールドもそんな偏ってない

157 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 10:32:59.36 ID:mW+D5iu+M.net
(対西)
・もう1回当たると思いますね。今度はコテンコテンにやっつけたいですね。

(10/9)
・床田もいい時と悪い時の差がものすごい出ますね。
(なぜ内角に投げないか)
・この日は4点取られるまで1球もインサイドなかったんです。2回からは投げるようになったんすけど。
 だから4回で代わったんすけど。5本ヒット打たれて全部外だったんです。
 だからヤクルトが攻めてくるなら外一辺倒ど、ゆうてねらっとったんです。
 だから立ち上がりに今度は気を付けてほしいですね。
・この後は中田と菊池が打たれて終わりだったんすけどね。あの3点が大きかったすね。
・この日は林の初ヒット。いいのはそれだけでしたね。
 藤井も2連投。ものすご楽しみのある投手ですね。

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:33:12.27 ID:qYL+kmmuF.net
>>150
6点差だよ?ほんの1センチ前に進むようなもんじゃん。

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:34:13.85 ID:1PN5PYjm0.net
ロッテが褒められたけど そのロッテのクローザーの益田(長生き)の投球イニングは42.1
塹江は44 さほど違うとは思えん

160 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 10:35:13.96 ID:mW+D5iu+M.net
(10/10)
・(森下は)ゆうことないですね。初回ですよ。ノーアウト満塁、村上。三振。
 青木、サードゴロ、フォースアウト、でそのあと、三振。すごいじゃないですか。
 でそれだけでもすごいのに6回でもあったじゃないですか。
 見とって鳥肌立った。ほんとに素晴らしかった。放送しとってよかった思った。
 こんな放送なら毎日したい。疲れたけどほんとに手に汗握る攻防です。
 それもね、最後の三振とる場面がストレートです。150キロのストレート。
 久々にね、息のいい新人観ましたよ。素晴らしいです。(新人王)狙ってほしいです。
 ただイニング数は森下のほうが全然上ですから。取ってほしい。あと5試合くらい投げるから。

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:35:25.05 ID:DF1v0Ck1r.net
>>159
ロッテは優勝争いしてまんがな

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:35:55.95 ID:IhAoEBgu0.net
安仁屋コメントみたいなのを見てるとこっちも痴呆になりそう

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:36:33.89 ID:czF288zg0.net
>>159
開幕からいる首位争ってるチームのクローザーと途中から一軍昇格の下位に沈むチームのセットアッパー比べて違うと思えないなら議論にはならんね

164 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 10:37:28.60 ID:mW+D5iu+M.net
(10/11)
・昨日は立ち上がりからものすごいいピッチングしましたね。
 先に1点取って取られたんすけど。7回はケムナだね。ケムナが悪かった。
 ここまでものすごいいピッチングしとったんだけど、この日のケムナはストライクボールがはっきりしとったんすね。
 だから三振一つも取れてないですね。
 そのあとも塹江が投げて1失点したんすけど。四球絡んどるんすね。
 ま僕の口から疲れたゆうのはおかしいと思うんすけど。
 みんなが疲れたつかれたゆうんすけど、そのためのキャンプがあるんすからね。
 1イニングぐらいでしょ。毎日毎日投げるんすから、これくらいで着かれたらおかしいんすよ。
・この日のフランスアもよかったですよ。

165 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 10:37:51.07 ID:mW+D5iu+M.net
(明日から巨人・中日)
・上位チームすからね。だからやっつけてほしいですね。

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:38:38.82 ID:NWn0+AzKd.net
巨人はぶっちぎってたから貯金1つ2つ減らしても問題ない感じで起用できたんでしょうね

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:41:54.05 ID:z2UT+Duz0.net
書き込めるかな

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:42:14.49 ID:DF1v0Ck1r.net
ロッテは優勝争いしながら増田の43試合の次は小野の33試合じゃん
カープとは比べ物にならん
まあ先発がよくやってるのはあるが勝ち試合数がそもそも違うからな

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:42:16.20 ID:DTHKVw5z0.net
原も前政権時にゃ使い潰し上等みたいな
起用だったけどな
考え方が変わったかもしくは
単純に大差が空いたんで格下リリーフで
試合落とすリスクよりも勝ちパに負担かけん
方を選択する余裕があるんかもしれん

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:43:28.07 ID:DTHKVw5z0.net
>>165
なんか中日戦すごい久しぶりな気がするな

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:44:37.47 ID:cKR5Cdk1M.net
今季のような起用してたらケムナ堀江は数年以内で消える

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:46:34.12 ID:a4W8cwi2d.net
>>171
リリーフはどっちにしても数年だろ
ザキも康明も4,5年

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:46:36.40 ID:1PN5PYjm0.net
おかしな理屈だな ロッテだと許容範囲だけどカープだと今日範囲ではない
 投手陣に配慮して42イニングだろ、これはつまりそれぐらいまでは投げられるという
話でもある。 優勝を狙うチームであろうがなかろうが、それぐらいまでは許容範囲だと吉井は考えているんだろ
なら塹江も許容範囲になるということだ

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:49:45.92 ID:a4W8cwi2d.net
助っ人リリーバー2人が7,8勝ちパで使えていればな
勝ちパ789は助っ人助っ人フラ
ビハインドをケムナ塹江ヤス島内で調子のよい投手で回せた
ヤスもここまで調子落とすことも島内をここまで抹消せずに引っ張る事もなかったろう

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:50:20.34 ID:czF288zg0.net
>>173
話の始まりはあなたが言い出したチームとしての運用だったのに急に塹江個人に対象ずらしてすり替えてるけどチーム全体の数字見れば一目瞭然だよ

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:51:35.19 ID:a4W8cwi2d.net
結局助っ人1人で闘ってるのに等しい
よそは5人だからな
おまけに大瀬良離脱じゃそりゃ弱いわな
佐々岡は脚引っ張りまくるし

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:52:01.91 ID:jTB2hiT80.net
>>147
だったね
レイラ出してヤバイと感じたら代えれば済むのにね、と思った

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:52:58.58 ID:iplkSNi10.net
>>133
・大盛の実力はだいたい把握
・長野さん調子良い
・宇草試したい
・西川復帰
・誠也は外せない
で外野が飽和状態だからなぁ
大盛の評価が落ちたわけではないと思う
もう少ししたら長野さん控えに廻してさらに若手中心のオーダー組むかもね

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:54:51.54 ID:RqJIDlPYH.net
出ればほぼ確実に失点する菊池ヤスを同点や1点ビハインドで平気で使うのに、未知のレイラを6点リードで使わない精神構造がわからない。

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:55:16.89 ID:1PN5PYjm0.net
>>175
悪いけど何を言っているか分からない 俺は話をずらしたわけではない 
塹江が一番登板数とか投球イニングが多いからそれが指標になりやすというだけ。
登板イニングの少ない投手を引っ張り出してロッテの益田と比較しても何の意味もないだろ

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:56:20.06 ID:vEitS6Rk0.net
しかし西川こんなに長期間離脱とはね
今から1番でフルに出ても規定は厳しい
1試合につき5.66打席必要(´・ω・`)

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:57:01.32 ID:a4W8cwi2d.net
来季は
森下大瀬良九里野村遠藤祐太
勝ちパ
助っ人助っ人フラ
ビハインド
塹江ケムナヤス島内アドゥワ

大盛菊池誠也助っ人西川坂倉(會澤)小園(田中)

代打
長野松山

これが絶対条件だ

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:57:30.75 ID:DF1v0Ck1r.net
>>173
変じゃないよ
優勝は特別と言うだけの話
それにロッテは増田以外は30イニング台で済ませてるからね
中日なんかもうまいと思うよ
福祖父江が40試合以上だがイニングは40未満
中継ぎが三人40イニング超えてるのはセだとカープと横浜だけ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:58:37.86 ID:a4W8cwi2d.net
>>181
それだけ佐々岡がコンディションに無頓着だという事よ
根性論にもほどがある

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:59:22.62 ID:1PN5PYjm0.net
>>183
つまり吉井は優勝という名のもとに益田を酷使している でも優勝を争う場合だけそれは許容できるというのが
あなたの主張なわけね

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:59:40.39 ID:a4W8cwi2d.net
>>182
プラス即戦力ルーキー
先発リリーフ各1人

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 10:59:44.96 ID:czF288zg0.net
>>180
佐々岡と比べても理想的な起用できてる監督なんていないって言ってんじゃん
そもそも途中昇格の塹江がそれに並ぶって時点でおかしいと思わなきゃ

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:00:04.20 ID:DTHKVw5z0.net
>>181
規定は無理かもしれんが
首位打者はどうだろう

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:01:18.71 ID:1PN5PYjm0.net
>>187
途中昇格なら逆に多くても不思議はないけどな、あなたが「途中昇格」にこだわる理由が分からない
ファームから1軍に途中で上がってきたというのなら分かるけど塹江は最初から1軍にいただろう

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:02:32.95 ID:DF1v0Ck1r.net
>>185
そうだね
チームの目標は優勝だからね
優勝争いもしてないのにしてるチームと同程度稼働させるとかアホだろ普通に
というかリーグトップクラスの稼働だけど

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:02:49.05 ID:IsKw2yJ40.net
ドラフトでは球速はmax145くらいでもコントロールのいいピッチャー指名したほうがいいな
中村祐なんて140満たない直球でも空振り取れるんだから

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:03:31.40 ID:2oZnlDEKa.net
>>148
去年の田口の連投具合もかなりすごかった記憶

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:03:34.51 ID:vEitS6Rk0.net
>>188
例外規定か
wiki見たら1軍で適用されたことはないね(´・ω・`)

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:04:47.72 ID:DF1v0Ck1r.net
まあ読売は原がすごいと言うよりなんかブレーンがいるんだろう
別にそれはどっちでもいい

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:04:50.01 ID:t7BM7ihfM.net
>>188
現時点で佐野より9厘下なのに規定未到達分を凡退扱いにしたら相当下回るわけだし無理だろ

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:05:21.48 ID:sgSdkwTxr.net
宇草は柳田を彷彿とさせるスイング
由宇に漬けといてよかったな

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:06:03.56 ID:QP1tlNzU0.net
>>159
そりゃロッテは2位だからな
そもそもストッパー使う回数が多い

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:06:10.43 ID:czF288zg0.net
>>189
塹江は投げ始めが遅かっただけで開幕一軍だったね
そこは勘違いしてた すまない

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:07:49.78 ID:QP1tlNzU0.net
>>185
益田を酷使って
お前吉井の運用知らんのか?
週4回登板はさせない3連投も1試合しか今年はやってない(首位を争うソフトバンク戦に先月初めて)
もっと勉強してから書いた方がいいぞ

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:07:56.76 ID:8PudghNwa.net
ロッテはたぶん3連投させない方針だからブルペンでの肩作りもかなり少なそう
駒があるのは羨ましいね

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:08:48.03 ID:DF1v0Ck1r.net
>>200
駒がなくてもやるんだよ

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:09:21.53 ID:WAopST0Ua.net
>>194
有能なブレーンを揃えた組織を作る能力も
監督に必要やな。

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:09:38.12 ID:8PudghNwa.net
森下あたりがそっと監督室に吉井の著書置いたら効果的だろ

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:10:39.68 ID:QP1tlNzU0.net
ある試合は益田使わずフローレスを10回に投げさせてたからな、しかも首位を争うソフトバンク戦
結果フローレスが2失点

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:10:47.33 ID:V7ITm7LB0.net
カトウマンコ

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:11:30.76 ID:DF1v0Ck1r.net
>>202
カープ並みの酷使をしてるのが横浜だけ(しかも対象は外国人)なんで程度の差はあれど特別なことでもないけどな
パはソフトバンクとかがすごそうだけど

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:12:19.06 ID:Ji7N2qrnd.net
しばらく見ない間に与田は名将になったな
お仲間の佐々岡は痴呆が進んだが

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:13:09.78 ID:GhVLAShVd.net
勝ちパターン使わなくて逆転されて
なんで使わなかったいわれるのが嫌なんやろうな。
勝ちパターン使って逆転されたら勝ちパターンの投手のせいにしたらええだけやし

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:13:11.82 ID:jTB2hiT80.net
>>205
カトウはチンコ

役に立ってやほんまに
いや加藤でも役に立つんやないか?他のより今は

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:13:46.80 ID:vEitS6Rk0.net
達川と工藤の確執って甲斐野の使い方だったりして
工藤は結構平気で酷使する(´・ω・`)

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:14:16.29 ID:PiTrLvX/a.net
こいせん民ならドラフト1位は早川一択だよね?
オレの予想では3〜4球団のクジになると思うが当たるといいな

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:14:48.94 ID:V7ITm7LB0.net
>>209
ミリ単位でまだ
キクヤスナカタのほうがマシ

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:14:51.44 ID:8PudghNwa.net
>>210
吉井と工藤が揉めたのもその部分

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:16:05.56 ID:V7ITm7LB0.net
中学の時、下校時駐輪場へ行ったら祐奈ちゃんの自転車のサドルにウンコが乗せられていた。
ここまでは不思議じゃ無いんだけど
悲しそうに無いている祐奈ちゃんの友達が横で
「そうだよねぇ、、祐奈は可愛いもんねぇ、、」と不可解な言葉を発したのが謎。

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:16:29.12 ID:oSMw9qrN0.net
大盛が急に起用されなくなったのどこか故障してるんじゃないかと達川が言うくらいハテナが付くよ

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:18:03.72 ID:vEitS6Rk0.net
>>213
なるほど(´・ω・`)
ぽんぽん出てくるからチーム成績の為にはそれもありなんだろうが

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:18:42.01 ID:zzfyTejX0.net
だから大盛は1年前は草野球の選手だから技術的に未熟なのは当然だし
ドラフト上位が優先されるのはどの球団でも当たり前

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:18:48.26 ID:jTembH2Rd.net
中村前半はストレートで押せて、いいピッチングだった。
五回くらいから、リードがアウトサイド低めの変化球ばかりになってた。

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:19:08.59 ID:yYE2dRgb0.net
安仁屋さんが欲が出てきて
Aクラスとか言い出している

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:20:24.37 ID:zzfyTejX0.net
プロの投げるボールどころか、東都や六大学リーグレベルの投球も見た事がないんだよ大盛は
ガチで打てるわけないだろ

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:21:41.55 ID:zzfyTejX0.net
そらカープは猛烈で卑劣なイカサマ野球だから素人でも打てるけど
それと実力とは違うわけ

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:23:06.37 ID:zzfyTejX0.net
サイン盗みで動くボールだからと云われてもなんだか判らんわけ

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:28:59.50 ID:DTHKVw5z0.net
>>219
まあヤクルトにあれだけがっぷり四つの試合してて
他のチームに五分で戦える気がしない

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:29:07.77 ID:DF1v0Ck1r.net
弱いチームが一部に負担かけたからって勝てるわけがない
シーズン中盤ぐらいで自分のチームの戦力を把握できてないっていうのがしんどい

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:30:21.65 ID:iplkSNi10.net
>>152
タクローの存在もでかいね
長打でなくてもつなぎで点が取れてる

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:30:31.46 ID:N5ohtJZS0.net
Aクラスになったところで賞金が出るわけでもなく、再来年の開幕戦ホーム開催くらいのメリット。
3位だと5位と比べてドラフト2巡目を4球団に先を越され、この先何年も活躍する戦力を逃すリスクが大きい。

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:32:37.27 ID:2RySvjc00.net
広島・森下VS巨人・戸郷のセ新人王争い…勝ち星同数なら戸郷有利か 北別府氏が占う
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1c9b80446c7fed8b9aac4b7a5cd324fc27e1a85

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:32:49.27 ID:jTB2hiT80.net
>>218
5回の2アウト1、2塁バッター山田フルカウントでの低めの帳尻ストライクは面白かった
山田の呆れたような鼻で笑うような何とも言えない顔w

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:32:55.46 ID:UuXWtQt/a.net
>>225
コーチも結局引き抜かれてるんだもんなぁ

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:33:24.26 ID:zzfyTejX0.net
プロの一軍の選手の投げる球を初めて体験しているわけで
間の段階がないから驚愕の異次元だと思うよ。
甲子園常連校とか六大学で野球してた連中とは練習の量も技術も全然違うわけだ

だから悪の権化カープ野球でもすぐには使えないわけ

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:34:14.25 ID:rIKW0Hj2M.net
>>225
そういうやり方だと若手も育つというか少し楽にやれるんじゃないかね
いる戦力に合わせてそうしてるとも言えるか
うちはただ打ってる感じがあるからなぁ

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:34:57.34 ID:zzfyTejX0.net
甲子園常連校なら奥川の150キロストレートを打つ練習とか高速スラを打つ練習をマシンでするわけだ
そういう経験すらないんだよ大盛は

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:35:22.23 ID:z2UT+Duz0.net
イノーアが自由契約になったぞ

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:36:08.69 ID:zzfyTejX0.net
薬物の塊だったバティスタも1Aの選手だから当然見たこともないから
サイン盗みしても打てるようになるまで時間が掛ったろ

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:37:03.06 ID:vAw/sFes0.net
>>227
勝ち星同数なら防御率とか投球回数とかQS回数とか
内容で選ばれるんじゃないのか

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:37:08.96 ID:H668lWvZd.net
阪神に移籍して
連続10勝した人は4人しかいない
そのうちの1人が背番号18の人
@ごぜんさまさま

237 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 11:38:06.61 ID:mW+D5iu+M.net
(阪神で移籍して連続二けた勝利したのは江本・小林・安仁屋だけ)
・覚えてないです。3人だけ?
 米田さんなんかも阪急から移籍したのに。
 阪神行ったときも向こうがかってに18番。
 その前に谷村ゆう投手が付けとったんすけど、谷村が番号変わって僕18番。
 谷村も10勝しとったんすよ。
 阪神で5年間お世話になって、僕よかったな思いますね。
 初めてカープがAクラスになったのは僕と外木場がいたからよ。

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:38:38.77 ID:N5ohtJZS0.net
この内容差で新人王が戸郷に決まるようなら、所詮その程度の無意味な賞だってこと。

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:39:23.92 ID:NWn0+AzKd.net
>>223
去年の成績見たら無理やり使い倒した感凄くて笑いが出る

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:39:28.81 ID:H668lWvZd.net
安仁屋さん予想
今週は2勝1敗&2勝1敗

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:39:48.45 ID:rU+zth4/F.net
【自由契約選手公示(10/12)】
東京ヤクルトスワローズ 投手 25 G.イノーア

#NPB

242 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/12(月) 11:39:54.37 ID:mW+D5iu+M.net
(現役時代の安仁屋は二枚目で小学生のときファンになった)
・ありがとうございます。ありがたいですね。
 小学校に行ったらね、小学生が”え〜、このおじいちゃん?”って言うんすよ。
 遊び教えに行くんすよ駒とか。
(今週は巨人・中日)
・ほんとですよね。だから2勝1敗2勝1敗。


※大体こんな感じでした。
 では仕事に行ってきます。

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:39:57.57 ID:s67+g1iR0.net
戸郷 15試合8勝5敗 84.2回 勝率.615 防御率2.76 QS率53.33 被打率.224 奪三振率9.04 WHIP1.19
森下 15試合8勝3敗 98.2回 勝率.727 防御率2.28 QS率73.33 被打率.239 奪三振率9.49 WHIP1.17

このまま行けば森下くんで決まりじゃろ(´・ω・`)

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:40:16.78 ID:vEitS6Rk0.net
昭和の時代なら勝ち星同じなら優勝チームで讀賣の戸郷で確定やったろな(´・ω・`)
今はちょっと価値観変わったし森下が獲ると信じてる

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:40:39.44 ID:NWn0+AzKd.net
>>239>>233

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:40:57.05 ID:THySqQlE0.net
>>241
来年新しい外人取れるかどうか未知数なのに自由契約ってよっぽどなんだな

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:41:33.08 ID:zzfyTejX0.net
大盛がいたリーグとか140キロ投げたら20勝投手だし、普通の対戦相手は120キロとかで
カーブ、スラぐらいしか投げないから、そういう素人なんだよ。それをプロの主力に出来る
カープの猛イカサマ力はたいしたもんだが宇糞でもエリート様はやはり資質も経験も練習量も
技術の質も違うわけだ。別次元でずっと練習してらから

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:41:33.30 ID:rk7Ozrkx0.net
中村祐プロ通算10勝ってドラ5なら十分成功の部類だな

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:41:39.15 ID:CxBlVXbrM.net
西川が復帰したんなら俺は今の調子も考慮すると

7.西川
6.田中
9.誠也
3.松山
5.堂林
2.會澤 or 坂倉
4.菊池
8.大盛 or 宇草
投手

がええと思うんだけどどうよ?

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:42:10.00 ID:z2UT+Duz0.net
>>243
勝ち負けと投球イニングと防御率ぐらいしか見んと思う

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:42:20.41 ID:xU6j9bfk0.net
>>227
たしかにプレッシャーの少ない場面で投げてるけど、
守備は壊滅的、崩壊し切ったリリーフ陣、チーム状況は最悪、監督も脳筋の中でこれだけ結果出してるから森下で決まりでいいと思いました。

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:43:49.04 ID:t7BM7ihfM.net
現時点で投票するなら森下以外ありえんけどまだ試合あるわけだしな
戸郷3勝上乗せで11勝 森下は1勝で9勝止まりだと2勝差になり二桁補正も加わり他の部門で森下が上回っても厳しくなるだろし

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:43:49.75 ID:zzfyTejX0.net
素人が1年練習したらプロになれるのはカープだけだけどな

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:43:56.11 ID:WAopST0Ua.net
>>235
所詮は記者投票だから、浸け入られる隙があれば、黒い方に忖度されるかもしれんね。

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:46:50.43 ID:vAw/sFes0.net
まぁ勝ち星で戸郷に上回られたら
忖度投票でしょうがないとしても
同数で戸郷が選ばれるのは納得いかねー

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:47:34.37 ID:iplkSNi10.net
>>229
タクローについては家庭の都合(関東に帰りたい)だから致し方なしだねぇ、、
子供が一人立ちしたらまた監督コーチとして戻ってきてくれたら嬉しいな

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:47:41.78 ID:xU6j9bfk0.net
唯一逃す可能性あるとしたらこれ

戸郷が10勝
森下が規定行かず8勝止まり

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:48:22.53 ID:TUa589sV0.net
関西の記者はとち狂ったのが多いけど関東の記者はそこまでじゃないだろ
GG投票で年々守備が成長した坂本が明らかに衰えてる鳥谷に負け続けたんだし

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:48:25.70 ID:iplkSNi10.net
>>231
タクローいるうちに選手だけじゃなくてコーチも育成できてたら良かったね、、

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:49:12.03 ID:xU6j9bfk0.net
>>256
最後はタクローと仲良い監督が就任したタイミングで横浜帰るんじゃない?

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:49:19.84 ID:Oaka9hjS0.net
>>191
球質が違うから無理。
キレとスピンがかかった球投げる人そうは居ないでしょ。
打たれたらHRになりやすいけど。
140出なくても体感的には150ぐらいに感じる球は余り居ないと思うよ。
差し込まれてる理由でしょ。

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:50:10.30 ID:czF288zg0.net
記者投票やからね
勝ち星イニング奪三振はどうやっても見逃せないけどQSやら見たくないものには目を瞑るだろ
無記名投票止めさせることだな

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:50:11.34 ID:zzfyTejX0.net
子供じゃないなら判るだろ?カープなら素人でもプロになれるけど
大盛は社会人にも成れないようなズブ素人でさすがに法大の宇糞とは違うんだよ

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:51:03.74 ID:iplkSNi10.net
>>260
しばらくは巨人が手放さない気もするけど帰ってきたら横浜ファンは嬉しいだろうなぁ

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:52:24.78 ID:s67+g1iR0.net
法政のレフトが宇草みたいな返球しとる(´・ω・`)

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:52:46.59 ID:CxBlVXbrM.net
>>252
それなら戸郷でも文句ないわ。
高卒2年目で二桁勝利は凄いし。

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:53:01.82 ID:zzfyTejX0.net
ほんとカープファンってプロ舐めてるよなw
カープの選手なんか他所で一軍勤まる野球はほとんど居ないぞwww

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:53:20.17 ID:zzfyTejX0.net
野球じゃないや野手

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:55:02.19 ID:rIKW0Hj2M.net
>>259
というか迎とか何してたの?って感じ
キャンプとかではタクローの時のメニューを取り入れてると言ってたけど
なーんにも無くなっちゃったね(´・ω・`)

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:55:17.24 ID:zzfyTejX0.net
田中は巨人だと下位指名(弟と同じ扱い)で二塁転向だろうから巨人を拒否して
ショートで使ってくれる球団を求めたのでカープ入りしたわけ
ベイでもショートは無理だったよ。

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:56:06.29 ID:zzfyTejX0.net
そんな田中でも相模〜東海大〜JR東でカープでは稀なエリート様だから特別扱いだったわけだ

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:56:20.51 ID:zNDYs24UH.net
>>260
ばんてふとはどうなんだっけ

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:57:05.74 ID:zzfyTejX0.net
巨人だと一山幾らで弟、若林、山本なんか同じ扱いなわけだ

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:58:19.53 ID:zzfyTejX0.net
その田中が最近逆シングルで捕ろうとしてポロポロしてるが10年遅いわな

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:58:32.10 ID:A3ORfqxG0.net
>>249
長打もある西川が1番はもったいないかな
田中西川逆のほうが好み

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:59:04.80 ID:rIKW0Hj2M.net
>>249
きょぢんキラーだから西川くん1番はあり得る(´・ω・`)

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 11:59:18.76 ID:s67+g1iR0.net
今投げてる明大の竹田も祐太系のストレートの持ち主だな
140km台前半しか出ないけど空振り獲れる(´・ω・`)

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:00:22.98 ID:zzfyTejX0.net
カープは予算が少ないから良い大卒投手とったら終わりなんだよ
野手まで金が廻らない、だから雑魚を拾って猛イカサマで選手にするわけ

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:01:08.28 ID:zzfyTejX0.net
巨人なら4位でも5位でも契約金弾んで身分保障もつけるから躊躇いなく入団してくれるのさ

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:01:39.67 ID:THySqQlE0.net
また逆神がきてるのか
この流れだと横浜が予算なくてソト、オースティン手放す感じかなw

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:01:44.91 ID:CxBlVXbrM.net
>>275
それもアリやね

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:02:06.79 ID:CxBlVXbrM.net
>>280
オースティン欲しいな
高いんだっけ?

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:02:21.16 ID:DTHKVw5z0.net
>>244
所属チームだけで投票するクソ記者もいるけどな

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:02:43.27 ID:zzfyTejX0.net
宇糞はポンコツだから安かったと思うぞ、プロは絶対に指名しないし

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:03:07.63 ID:zzfyTejX0.net
>>282
計1.8億ぐらいだよ、お手頃価格

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:03:24.02 ID:THySqQlE0.net
>>282
そうなればソフバン巨人の札束攻勢だろうからかなりお高くなるでしょうね

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:04:08.69 ID:yYE2dRgb0.net
石川典行というコロナ陽性感染したことがある配信者が今月か来月にズムスタでのカープ戦
観戦兼ねて広島旅行するらしい
なんか広島旅行のキャンペーンやっているとかで
広島の人逃げて

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:04:12.14 ID:zzfyTejX0.net
オースティンは球団のオプション付だからまだ出ないよ
今季はソトの争奪戦

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:04:46.56 ID:Zv+8oSlN0.net
裕太野手で見てーなあ
中途半端に投手で成功してるからこうなってるけど

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:04:54.18 ID:THySqQlE0.net
宇草も逆神がsageしたらヒロイン2回の活躍だし
森下も案の定新人王争いする位の活躍
ホント逆神すげーわww

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:05:01.28 ID:zzfyTejX0.net
ぶっちゃけると10億スタート、カープなんか論外

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:05:42.51 ID:zzfyTejX0.net
年俸5億で出来高5億スタートね

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:05:43.63 ID:2MkHTxRVd.net
>>287
陽性感染って、頭痛が痛いとかノーコン矢崎みたいな言葉だな

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:06:44.47 ID:zzfyTejX0.net
DeNAは出して総額5億だろうから勝負にならん
奥さんがお金好きみたいだし

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:08:05.84 ID:vEitS6Rk0.net
ソトとオースティンは讀賣が狙うでしょ
特にソトには3億は積む

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:08:22.89 ID:zzfyTejX0.net
楽天はまーくんに年25億で計100億ぐらいぶち込む予定だから
その話が流れるとダークホース

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:08:54.59 ID:rIKW0Hj2M.net
>>265
伝統なんじゃないの(´・ω・`)

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:08:58.01 ID:zzfyTejX0.net
>>295
そんな安くはないよ。現状もそれぐらいは出てる

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:09:19.78 ID:yYE2dRgb0.net
ラミレスも監督やめて
来季は巨人のヘッドコーチ
原がやめてうなぎが監督になった時のサポート体制考えているんだろ

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:09:29.90 ID:zzfyTejX0.net
なあ、カープが考える金額と桁が違うんだよ実際は

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:09:46.88 ID:NWn0+AzKd.net
>>249
こうしてみると穴は特にないな
堂林とか大盛が来年も計算できる前提とはいえ

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:13:53.22 ID:THySqQlE0.net
逆神おもろいな
自分のコメント理解したのかオースティンも取られる話してるw

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:14:48.22 ID:kN1n22Z8a.net
中村祐太2軍打撃成績
2016 打率.333(3-1) ops.667
2017 打率.400(5-2) ops1.400(1本塁打)
2018 打率.333(6-2) ops.889
2019 打率.333(6-2) ops.762
2020 打率.000(2-0) ops.333

通算 打率.318(22-7) 三振率16.6% 5四球 ops.899

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:14:58.48 ID:dz5gJTfhd.net
誠也も本塁打王争いに参戦してほしい
西川戻ったんやから
西川誠也松山の
345でいいやろ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:14:59.81 ID:2MkHTxRVd.net
強いて言うなら捕手を中軸に置かざるを得ないチーム状況がなぁ

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:15:25.33 ID:OspX5qDGa.net
>>303
これはマエケン2世

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:15:54.47 ID:zzfyTejX0.net
オースティンは契約があるから契約延長だよ
ソトは強奪確実、梶谷、井納は残留、ロペスは日本人枠になって監督目指すって風

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:16:45.53 ID:N5ohtJZS0.net
祐太の打撃フォームは、誠也のノーステップ打法のときと瓜二つよね。

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:17:05.16 ID:mxNSj1XDM.net
>>235
>>254
基本規定の乗るとメチャクチャ有利なはずなんだが巨人への忖度があるのがどうか
特に今年は規定投球回数クリアしてるの少ないし

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:17:45.64 ID:zzfyTejX0.net
というかDeNAは増席で利益が相当出る予定だったからその金でソトをとめる予定だったのだろう
それでもSB方式の育成乱獲体制が完成したそうで今年から実行するとさ
育成も金も設備も必要だからなカープにはまね出来ない

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:18:39.96 ID:CxBlVXbrM.net
>>303
強打者www

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:19:05.65 ID:zzfyTejX0.net
カープとはますます差が開いてDeNAはAクラス常連、カープは常に最下位争いが今後20年は続くだろう

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:19:58.38 ID:DF1v0Ck1r.net
>>303
野間より打ちそうw

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:21:20.27 ID:mxNSj1XDM.net
お前らマッピさんは黒田召喚したレジェンドだぞ
深夜に先発足りないから無理と大暴れしてた時に中国新聞の復帰記事きたし呼び込んだとしか思えん

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:22:42.46 ID:AwlzIgiSF.net
触っちゃダメ

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:23:22.79 ID:zzfyTejX0.net
カープこそ田舎で土地も安いのだから育成乱獲すれば良いのにな
由宇に収容所でも作ってさ

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:23:26.12 ID:rk7Ozrkx0.net
中村打者転向でもいけそうだな

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:23:26.38 ID:shi2TZ5Ka.net
中村裕太に改名した途端に打てなくなるだろうな

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:24:13.74 ID:sqKgArao0.net
なんか日ハムも佐藤行くみたいだな
下手したら佐藤は5球団ぐらいで早川よりも競合しそうだな

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:24:34.12 ID:HV7uxPFfM.net
>>314
森下の事もこき下ろしてたなw

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:24:47.67 ID:DF1v0Ck1r.net
いちいち話題に出すんじゃねえっての

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:25:44.18 ID:cmWbTX5Np.net
完全スルーしてください

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:27:06.64 ID:zzfyTejX0.net
DeNAはルートインBCリーグ加盟の神奈川フューチャードリームスを抱えて
育成乱獲だとまたまたドラフトで有利になるな監督推薦をどこでも預かれる。
西武のプリンスホテル形式だが当時と違ってアマ野球界が衰退しているので
プロが助けないと野球文化が滅びる

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:28:30.16 ID:A3ORfqxG0.net
これで矢野は今年までか
佐々岡も会食しろ!

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:29:25.17 ID:zzfyTejX0.net
カープも由宇に育成機関作ってそれとは別に四国ILに参加すればいいのに
DeNAはそうした

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:30:49.65 ID:zzfyTejX0.net
なんで育成や設備に投資しないで猛イカサマに特化してるのか

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:31:09.28 ID:1PN5PYjm0.net
投手起用法なんて駒(層の厚さ)を無視して議論(評価)できん

吉井のやり方で結果(成績)が出なくてもそれは評価するんだろうか?

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:33:17.64 ID:1PN5PYjm0.net
それとあまり論点にならないと思うけど仮に短い投球イニングで結果を出した投手が大量に出た場合
その年俸はどうするんだろう?

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:34:28.08 ID:DF1v0Ck1r.net
>>327
当たり前じゃん
層が薄かろうが厚かろうが同じだよ
薄けりゃどうやったって負けるんだから
薄いところに負担かけてすり減らして勝ってる試合でもポテンシャル発揮できないのが最悪なわけ

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:35:06.29 ID:mxNSj1XDM.net
>>327
結果悪けりゃ何があっても叩くよ
仮に結果出てても自分の気に入らないやり方だと叩かれてるし監督には辛い時代

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:36:40.72 ID:mxNSj1XDM.net
>>328
カープ方式だと上がらないな
その分投げまくってるリリーフいるだろうからそっちは上がると思うけど

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:36:59.15 ID:4jTyMiNvF.net
https://i.imgur.com/Ocq5llY.jpg

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:36:59.21 ID:GuNRl30Q0.net
>>330
結果出てても叩くしな
もう誰かを叩く以外に自分を慰める方法のない可哀想なのが結構おるのよ

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:37:15.90 ID:k5ubHQNu0.net
>>227
勝ち数だけでいいならこんな馬鹿らしいタイトルなくね
投球回数も防御率も関係ないってか

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:37:21.68 ID:l4OtriW50.net
いま塹江とケムナを温存して負けてもカープファンはおこらんよ

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:38:30.41 ID:vEitS6Rk0.net
>>332
フジかあ
メジャーマスコミにまで波及するかやね
そうなれば矢野も今年限りだろう

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:38:37.37 ID:CNX/oLzK0.net
今日 巨人VS中日だけあるのか
移動を大変にさせるために延長22時までやってほしいな

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:39:31.37 ID:PvyGDbQvM.net
>>324
矢野の後任どんでんあるって記事見たんだが
どうせカープは弱いしどんコメで笑えるからまじで期待してるわ

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:39:44.95 ID:6me8ThdBp.net
昨日の祐太のタイムリーの時、ベンチはしゃいでんなw
半分打つってわかってただろ

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:41:04.63 ID:mxNSj1XDM.net
>>336
矢野が球団に大人数で会食するわって報告してるらしいんだよな
止められず開催したの見るにたぶんタニマチ関係なんだろうけどどう処分するんだろ

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:41:06.80 ID:dz5gJTfhd.net
>>318
なら白濱裕太に改名すればいい

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:41:18.66 ID:1PN5PYjm0.net
確か、メジャーで中4日が負担だという話が出たとき、年俸の問題で反対意見が出たはず
要は年俸が下がるから反対だという話ね

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:41:55.03 ID:4jTyMiNvF.net
ああああイライラする

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:43:06.15 ID:OspX5qDGa.net
これで来季はどんでんか
強くなりそうで嫌だなあ

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:43:30.56 ID:mxNSj1XDM.net
>>342
で中4続けた結果故障増えてダルが中4止めないとせっかく払ってる年俸無駄になるよとオールスターの会見でフロントに訴えてたけど結局変わらんかったな

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:43:38.30 ID:Df/WRYVia.net
>>335
勝ちに行くのなんて森下の試合だけでいいわな

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:46:45.99 ID:cmWbTX5Np.net
どんでん解説 来年は聞けないのか

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:47:10.79 ID:zzfyTejX0.net
今後のドラフトもトラックマンデータの独自分析の結果が反映されるから
トラックマンも分析班もないカープは不利なんだよな

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:47:55.26 ID:zzfyTejX0.net
DeNAなんか8Kカメラで爪の垢まで見てるだろうし

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:48:18.60 ID:PvyGDbQvM.net
>>344
巨人が独走するくらいなら阪神に頑張ってほしいわ
どんでんなら弱くても面白いし
カープは投手陣と内野陣が入れ替わるまで優勝争い無理でしょ
投手陣はドラフト即戦力もあるけど、内野はタナキク松山の後任育成は時間かかると思う

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:48:38.83 ID:zzfyTejX0.net
カープのイカサマ野球の限界も近い

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:49:07.72 ID:AEQW51Uya.net
佐々岡、矢野とラミレス監督辞めるってよ

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:49:36.29 ID:zzfyTejX0.net
>>350
毎年即戦力なんてやってるのはDeNAぐらいだよ。投手整備は6年掛る

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:49:56.87 ID:xU6j9bfk0.net
>>272
眉唾だけどみんな仲悪いって書いてあるw


https://baseball-matome.tokyo/2019/03/03/1(遊)石井-琢朗-314555-174-7本-48打点/

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:56:18.18 ID:xU6j9bfk0.net
>>309
ちなみに新人王得票数獲得、
巨人は2015の高木勇人の9票まで遡るぞ。

9勝10敗163回3.19

それまで候補らしい候補がいなかったのもあるが。

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:56:47.44 ID:OQEEkuRoM.net
>>352
佐々岡「高津は辞めないってよ」

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:57:02.02 ID:xU6j9bfk0.net
>>324


358 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:58:02.74 ID:xU6j9bfk0.net
>>328
数年は上がらず、
評価方法が発明されたら上がるのかなぁ

メジャーでもスターターの評価で問題になってないっけ?

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:58:41.57 ID:CNX/oLzK0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201012-00100734-hathlete-base

7年前の今日CS初勝利か
キラさんの3ランには痺れたなぁ

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 12:59:19.72 ID:OQEEkuRoM.net
キラはあのデッドボールがなければなあ

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:00:15.64 ID:cmWbTX5Np.net
>>359
岩ちゃん…

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:01:05.35 ID:b9frVPnIp.net
ウーたんテロきた

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:01:05.83 ID:kgw/1M0dM.net
>>303
打ってるのも凄いけど5四球とってるのがヤバい

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:01:07.08 ID:kiTcfReBa.net
虎は選手だけじゃなく監督もタニマチに潰されるのか

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:01:25.12 ID:vAw/sFes0.net
>>346
森下完全サポート体制のために
森下登板前日の試合は
ケムナ、塹江、フランスアを登板回避
完全休養させて翌日に備えさせる
これくらいやっても良いな

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:01:27.57 ID:zcEkGX6S0.net
うーたん引退速報きた

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:01:55.01 ID:YuV1fxBq0.net
石原今季限りで引退

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:01:56.86 ID:oSMw9qrN0.net
あーん

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:02:08.03 ID:xvSMwWngd.net
悪性球団名乗るなら
トラックマンは必要だと思います
どケチの社長さん早よ辞めれ

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:02:13.49 ID:TUa589sV0.net
広島では石原の引退でテロップが出るのか…

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:02:16.48 ID:EPwgkDB40.net
速報でた
ジョンソンも辞めたらどうなの

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:02:32.89 ID:GuNRl30Q0.net
石原、お疲れ様

5年ぐらい連続でサヨナラ試合見せてもらったわ

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:02:44.70 ID:BZ5YVDSRM.net
白濱延命

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:02:54.41 ID:xvSMwWngd.net
育成でした。。

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:03:32.94 ID:oSMw9qrN0.net
引退セレモニー11月7日阪神戦まで決まってるじゃないか

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:03:37.01 ID:xvSMwWngd.net
え、石原選手引退なん?

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:03:39.74 ID:vAw/sFes0.net
将来は石原監督で

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:03:44.13 ID:1zeQ6XSWM.net
石原引退か

まあはやくしろくらいだしな

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:04:42.71 ID:DLhBCBsIr.net
>>375
もうセレモニー決まっとるん?

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:04:54.65 ID:cmWbTX5Np.net
石原は来年はRCC解説者になるだろう
天谷入閣で

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:04:54.85 ID:InGETaZA0.net
うーたん お疲れ様

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:05:22.91 ID:k5ubHQNu0.net
やっと石原引退か

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:05:44.99 ID:s67+g1iR0.net
石原引退は想定内とはいえ悲しいな
お疲れ様なのよ(´・ω・`)

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:06:06.10 ID:DF1v0Ck1r.net
むしろ今中継ぎ運用を擁護してるやつって最下位回避のために勝ちパターンに負担かけるのは是と言うことだよな
そこはっきりしろよ

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:06:17.85 ID:oSMw9qrN0.net
広島・石原慶幸が今季限りで引退 球団発表 赤へル一筋19年の41歳 捕手の要
https://news.yahoo.co.jp/articles/10381d091fcdde7962f9fa7661854128af97c7cd

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:06:55.54 ID:rk7Ozrkx0.net
一昨日イイダラボに上がってた石原の写真、表情がもう晴れやかだったな…
https://pict-dd.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/e5d6b38328c349a7843d7a65835ab2b9.jpeg

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:06:59.31 ID:DSiwoq930.net
https://youtu.be/ITmGTplKF98

やばw

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:07:01.26 ID:delde/sa0.net
手形指導者が延々と生み出される

手形もらったのはよその球団で指導者修行することも無く
大学院でコーチングやトレーニング理論学ぶことも無いからキツイ

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:07:04.07 ID:DF1v0Ck1r.net
石原もう一年出来たよなあ…

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:07:18.78 ID:MiN2fckRM.net
石原引退か 100HRまであと少しだったのに

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:07:24.48 ID:RBVXD7WKa.net
石原引退と聞いて
また旧市民戦士がひとり

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:07:46.91 ID:h92Ue7m70.net
佐々岡の後任は石原だな

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:07:48.23 ID:zzfyTejX0.net
KJも解雇か出るな、石原居ないんじゃカープにいても良いことない

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:07:53.28 ID:1zNorBTu0.net
いーしーはーらー😭

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:07:54.62 ID:DF1v0Ck1r.net
>>388
問題はよそでコーチやったやつもポンコツか帰ってこないかなんだよなあ
菊地原ぐらい?あれもコーチはカープだけだっけ

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:07:59.74 ID:vEitS6Rk0.net
いや石原は普通に入閣して欲しいね
最初は下だろうけどね

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:09:27.63 ID:zzfyTejX0.net
最悪なのが佐々岡5年、東出5年、石原5年

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:09:30.81 ID:xlLTZnp/0.net
まずは解説でしょ

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:09:36.14 ID:rk7Ozrkx0.net
石原は緒方とはまた違ったタイプの男前だから
監督になったら映えるだろうね

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:10:00.63 ID:cmWbTX5Np.net
>>396
入閣はするだろうけど解説者はさむパターンやろなあ

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:10:01.06 ID:zzfyTejX0.net
じーみーなメンツ

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:10:14.29 ID:7aj8gQczd.net
2軍バッテリーコーチだろ
植田は終わり

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:10:39.37 ID:0xYmS6L10.net
ハマスタの全力疾走でスペった時嫌な予感はしたが・・・

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:10:50.14 ID:OQEEkuRoM.net
石原お疲れ様

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:10:57.50 ID:BaQfOtDc0.net
さみしいな
31の後継者は坂倉?

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:11:13.41 ID:DLhBCBsIr.net
あの運ばれた横浜戦が最後だったんか

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:11:23.30 ID:cmWbTX5Np.net
KJともおさらばか

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:11:55.33 ID:czF288zg0.net
石原引退は寂しい
まさに記録より記憶の選手だろ

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:12:01.76 ID:oSMw9qrN0.net
【広島】石原捕手が今季限りで引退 25年ぶりの優勝に貢献
https://news.yahoo.co.jp/articles/48f0563420eb0c6cb3228e9f64a9be36fe4d6ade

こっちは中国新聞

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:12:27.51 ID:zzfyTejX0.net
KJは在京セで巨人かヤクルトか

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:12:30.29 ID:xlLTZnp/0.net
コーチ適正どうなんだろうね

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:12:44.05 ID:vEitS6Rk0.net
引退試合は暗黒期を思い起こさせる3番で起用を(´・ω・`)

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:13:11.22 ID:dz5gJTfhd.net
>>380
天谷ごときがコーチになって何を教えれるんだか
石原がコーチになってしょーせーと坂倉を育てたほうが有意義や

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:14:00.19 ID:3hZsK8aFd.net
速報で何事かなと思ったらこれよ
https://i.imgur.com/zPJx8uG.jpg

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:14:22.85 ID:vAw/sFes0.net
>>390
去年までの通算本塁打数66本じゃねーかw
全然あと少しじゃねーw

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:14:30.59 ID:7KLlb40+H.net
>>402
まあそれだな

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:14:50.21 ID:cmWbTX5Np.net
速報テロまた出たんかいw

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:14:54.41 ID:DF1v0Ck1r.net
>>411
背中で語るタイプって気がする
でも一芸持ってるからね

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:15:00.25 ID:7KLlb40+H.net
>>414
ワロタwwww

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:15:52.13 ID:7KLlb40+H.net
>>411
仲間内でも慕われている方じゃないか
昔いた丸とかとちがって

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:16:03.21 ID:jTB2hiT80.net
昨年の熊本の奇跡思い出すなぁ

涙出る😭

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:16:55.59 ID:zzfyTejX0.net
>>420
石原は浮いてるんでFA確実と云われてたじゃんw
石原は金本の犬で先輩の和田さんも好きだからモーホーだと思われてたし

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:17:09.74 ID:NWn0+AzKd.net
お疲れ様
まぁ将来は一軍のバッテリーコーチかな

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:17:46.47 ID:YiTC3WKHM.net
いっし辞めるかー

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:17:51.10 ID:zzfyTejX0.net
ああ、金本と石原の関係も知らんほどニワカがいるのか

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:18:24.27 ID:dz5gJTfhd.net
一時に同時配信か
一時にリリースと決まってたんやろな

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:18:37.67 ID:OQBtTku70.net
石原ありがとう
何人の投手を育ててくれたことか

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:19:11.70 ID:492lkBCJa.net
石原倉体制が懐かしすぎて涙が出ます

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:19:28.02 ID:HV7uxPFfM.net
1000本安打現地で見たわ
寂しい

早よコーチ監督やってくれ

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:19:35.49 ID:CNX/oLzK0.net
3大石原の思い出
サヨナラ打撃妨害
一握の砂
バット立て

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:19:50.98 ID:LdDkaISwM.net
石原には解説やらないで坂倉や中村見てほしいけどなあ

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:19:55.35 ID:tfR57UDdd.net
今来た

石原引退ってことはKJどーすんの?

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:20:18.18 ID:1PN5PYjm0.net
さすが広島だな 

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:20:24.88 ID:7KLlb40+H.net
>>432
まず花束を贈ります

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:20:43.92 ID:sg2kpm210.net
ついでにジョンソンも引退してくれ

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:20:55.94 ID:PgVVoxGF0.net
もう
インチキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ができないのね

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:21:11.09 ID:TNYLEVuy0.net
石原引退ってなんで?
今の時点でも坂倉や磯村より実力上だろ

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:21:34.22 ID:tfR57UDdd.net
>>436
にゅーたんが引き継いでくれるはず

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:22:13.16 ID:/0mDse2y0.net
>>397
最高は?
普通は?

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:23:02.16 ID:F5Kv7WhB0.net
石原引退は当然
周りを見えて自分も見えてる、じゃなきゃ長年捕手なんて務まらない
3連覇に貢献したし悔いなく引退出来て選手生活としては大変満足いくものだったんじゃないかな

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:23:02.93 ID:sqKgArao0.net
>>393
普通に引退するんじゃない?
最後はマツダで石原とのバッテリーだろう

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:23:13.01 ID:zIYS6QshM.net
石原お疲れ様でした
即コーチかしらん

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:23:29.14 ID:AIks8qSy0.net
石原引退か
ジョンソン見捨てたの?

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:23:33.26 ID:vAw/sFes0.net
>>432
年俸も高めだし放出するのかもね

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:23:38.58 ID:s67+g1iR0.net
石原 通算1619試合 打率.236(4334-1022) 66本 378打点
達川 通算1334試合 打率.246(3636-*895) 51本 358打点
水沼 通算1333試合 打率.230(3064-*706) 41本 273打点
倉義 通算*719試合 打率.217(1564-*339) 23本 126打点
會澤 通算*704試合 打率.264(1845-*488) 58本 241打点
瀬戸 通算*537試合 打率.244(1125-*274) 10本 *91打点
植田 通算*378試合 打率.179(*571-*102) 16本 *55打点

カープ史に名を刻んだ捕手やな(´・ω・`)

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:23:49.64 ID:F5Kv7WhB0.net
たぶん背番号31は坂倉が受け継ぐと思う

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:23:50.69 ID:dgGb9k310.net
>>409
ええ写真じゃ

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:24:15.70 ID:492lkBCJa.net
廣瀬が功労者って違和感あるが石原が功労者なのは
本当に感じる。新井エル以外の3連覇功労者引退とは
いよいよだなと

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:24:45.99 ID:tfR57UDdd.net
>>445
瀬戸がいるのに、西山ピン倉がおらん

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:25:44.19 ID:sg2kpm210.net
>>444
あんなん取るとこあるわけないやん
引退か大幅減俸の残留しかねえよ

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:25:52.69 ID:OQBtTku70.net
石原が引退しても新石原は新石原って呼ばれそう

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:26:06.94 ID:oQIOBLZS0.net
簿給だろうけどマジ入閣して欲しい
ノムケンや新井さん見ても解説者で勉強出来ることなんてほぼ無いし

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:26:47.74 ID:CNX/oLzK0.net
試合自体は関係ないけど大先輩の和田一浩さんを呼ぶぐらいの事は広島フロントはやってほしい

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:26:52.50 ID:QpJ3OAZS0.net
11月7日に引退セレモニーなら森下の登板日と被るな

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:27:22.78 ID:16NBr0OYM.net
引退試合はあるのかね

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:27:25.18 ID:s67+g1iR0.net
>>449
倉はおるよ「倉義」で
キムピンは通算出場植田以下なので割愛
西山は・・・存在を忘れてたわ(´・ω・`)

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:27:41.41 ID:eiNsbv5Ud.net
引退試合あるとしたら11日かな

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:28:06.39 ID:vEitS6Rk0.net
球団経営を慮った面もあろう
石原の年俸で伸び盛りの若手3人分賄える

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:28:48.43 ID:iOBLyC/X0.net
>>457
7日に引退セレモニー

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:28:58.28 ID:z2UT+Duz0.net
>>445
2冠王石原
1番出場試合多いんだ

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:28:59.52 ID:/XCx/wVLa.net
石原引退と聞いて
お疲れ様でした

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:29:52.90 ID:FXPs3VB50.net
石原引退で白浜残留濃厚の流れかね

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:30:10.84 ID:DF1v0Ck1r.net
>>452
勉強するかどうかは本人次第じゃない?
解説者やっていろんなチームの采配とか指導とか取材すれば身になるだろうけどカープのご用解説やってもなんにもならん

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:30:22.28 ID:zIYS6QshM.net
片岡が引退したときPBNで全HR流してたんだわ
本数同じくらいだから石原の時もやってくれるんじゃないかと期待してるんだけど
どうやろ

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:30:22.89 ID:YupVzfutM.net
旧市民でプレーしたのはあと小窪と松山?

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:30:27.89 ID:YupVzfutM.net
旧市民でプレーしたのはあと小窪と松山?

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:30:48.12 ID:jxqB02TM0.net
https://rts-pctr.c.yimg.jp/BgIFgYJGVIVv8u0nVJvw8B2FauAYMF4jOP5zFJAV4i6hjVpND1OjWZ7RVcmujne-y-CUzJuDfayL_CH_u5EuWuvTulAqgg1Un6eBBhyVZqe1jpjCKJVbgOL7DkWP90xjtxiCI_XZQG-QFC7hACelf_nodKj_MN8i_SM4rffrOVI=
うーたんお疲れ様

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:31:12.12 ID:vEitS6Rk0.net
これは小窪も、の流れかと思ったが内野薄いし後1年やるかもな

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:31:40.45 ID:9Dc1ZRyn0.net
自分石原ユニ
仕方ないけどさみしい

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:32:42.44 ID:K2+DjsWp0.net
石原100ホームランまであと51本だったのに

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:33:03.50 ID:eYrkJvDI0.net
>>450
ひどい言いようやな
今年はともかく5年間あれだけ勝ってくれたのに
使い方によってはまだ復活してくれると思うけど

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:33:43.82 ID:GhVLAShVd.net
カミネロがサッカーした試合にどさくさに紛れてホームラン打ってミスター赤ヘルが
笑ってたよな

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:33:55.76 ID:jCo9hW6Ia.net ?2BP(0)
ありがとう&お疲れ様としか言えねえ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:33:59.14 ID:o67Hqw6p0.net
わかっていたけど寂しいわ
KJ復活して欲しい、心残りだろうに

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:34:02.06 ID:s67+g1iR0.net
43歳 福留 ← 罰金処分
42歳 山井 ← 大野を叱って伸ばす
41歳 能見
41歳 五十嵐← 引退
41歳 石原 ← 引退
40歳 細川
40歳 石川
40歳 久保
40歳 球児 ← 引退

どんどん辞めてっちゃうな(´・ω・`)

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:34:06.87 ID:QAQOfCNy0.net
お疲れ石原そして白浜

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:34:19.21 ID:YuV1fxBq0.net
あのキャッチング技術は後輩達に教えてやらんとダメだし
来季から即コーチかね

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:35:13.46 ID:yYE2dRgb0.net
石原お疲れ様

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:35:44.74 ID:AEQW51Uya.net
ジョンソンも一緒に引退するのかね

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:35:45.64 ID:/XCx/wVLa.net
マエケン緊急帰国してセレモニーで投げないかね

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:36:02.44 ID:CNX/oLzK0.net
マエケン引退試合来てやれよって思うけど今入国制限中なんだっけ

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:36:04.27 ID:HRvozjcA0.net
うわ石原

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:36:11.67 ID:2uhi71Hc0.net
うーたん引退ってまじ?
コーチとして残るよな?

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:36:14.82 ID:z7MjCsZ+a.net
そろそろなんかなとは思ってたわ
お疲れ様でした

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:36:27.98 ID:Qoq3Q6WZp.net
石橋乙

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:36:31.79 ID:xJgSNFH60.net
浩二は来季も解説できそうなんか?
出来なさそうなら浩二の後釜に石原は日テレの解説に転身したりして?

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:36:33.04 ID:0W6X7uBq0.net
石原引退で白濱残留?

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:36:37.00 ID:oOxBRlX20.net
石原引退か・・・予想してたけどさびしいなあ(´・ω・`)

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:36:49.71 ID:HRvozjcA0.net
まあコーチから監督なって欲しいけどお嬢ちゃん配球はかわりそうもない

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:36:52.18 ID:Qoq3Q6WZp.net
変換間違えてる
石原乙

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:37:06.34 ID:oXVC1SJ+d.net
お疲れ様でした!

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:37:28.26 ID:eYrkJvDI0.net
お疲れ様でした

コーチになるんだろうね
まずは二軍から

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:37:34.81 ID:EXgGKzrw0.net
石原のためにも優勝しろ!

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:37:40.12 ID:CNX/oLzK0.net
石原が引退するならドラフトで捕手取らない限りまた白濱が生き残るのか

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:38:20.04 ID:2uhi71Hc0.net
お前らいざ引退ってなったら優しいよな
あんだけはよ辞めろ辞めろ言ってたのに

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:38:35.37 ID:HRvozjcA0.net
これで石原→引退と戸田→育成で枠-2
外人去就はその分補充だから日本人が3,4人はクビになる

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:38:35.77 ID:eYrkJvDI0.net
白濱はいざという時必要なのをこの間見ただろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:38:37.95 ID:zzfyTejX0.net
ポジションが空かないから白濱は残留だよ

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:38:40.28 ID:F5Kv7WhB0.net
石原は2軍のコーチからが良いかもね
1軍だと會澤と仲良すぎて情が働きすぎる可能性がある

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:38:40.66 ID:rk7Ozrkx0.net
カープにはすでに石原2世がいるからな

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:40:33.66 ID:zzfyTejX0.net
石原は3年ぐらい解説して植田と入れ替えでコーチでしょ

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:41:05.50 ID:19T8lYNRd.net
石原お疲れ様でした。
覚悟はしてたが寂しくなるな
コーチとしてやるんかな?坂倉や中村育てて欲しいな

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:41:06.11 ID:DF1v0Ck1r.net
>>494
別に置物で納得してくれるならよくね?
次期候補は結構詰まってるししばらく要らんで

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:42:16.23 ID:CNX/oLzK0.net
>>501
あんまり喋りが上手いとは思えんのだが(´・ω・`)

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:42:22.24 ID:zIYS6QshM.net
マエケンが直ぐに反応してることにビックリ
向こうは今何時なんだ

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:42:23.70 ID:OQBtTku70.net
>>489
お嬢ちゃん配球ってなに?

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:42:46.10 ID:zzfyTejX0.net
その間に白浜が辞めて職員か三軍コーチとか用具係りとか

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:42:58.00 ID:3lB0Dbej0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1e23c9c58cce8d24cfd314c27913ce5678629f1
今季かみ合わないチームに摩擦が生じるたび、1軍選手は最後のとりでのように、石原慶の携帯電話を鳴らした。
ときに諭し、ときにハッパを掛け、ときに動いた。

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:43:11.51 ID:eYrkJvDI0.net
まずは奨成と若石原を育てないとね
坂倉もまだまだだし

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:43:19.50 ID:OQBtTku70.net
>>504
ああ見えてお喋りだしウィットに富んだ会話するぞ

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:43:27.50 ID:xJgSNFH60.net
>>504
山本浩二は来季も解説で大丈夫なんかね?

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:43:38.43 ID:EXgGKzrw0.net
白濱はこれを引き継げる人がいないと引退できない
5:00 起床 調理場で2軍寮の朝食を調理師の方たちと作る。
6:00 涼しい内に2軍グラウンドの草むしり
8:00 調理師の方たちと食事して皿洗い。
9:00 若手の練習を手伝う
11:00 球場へ出発
12:00 球場の食堂で皿洗い。チケットもぎり。
13:00 ウェスタンリーグの試合。ブルペンで球を受ける。五回終了時にグラウンドのトンボかけ。
16:00 試合終了。グラウンド整備。白線引きはプロレベル。
17:00 2軍寮へ戻る。調理場に駆け込み、夕食作りの手伝い。
18:00 夕食。選手達の食欲をチェックするのも仕事だ。
19:00 片付け。掃除。その後、若手の練習を手伝う。
21:00 外国人選手に困ったことはないかと電話。
22:00 練習機材の手入れ。
23:00 消灯。各部屋を回り、布団をかけ直したり、冷房のチェック。
24:00 就寝。

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:43:43.31 ID:zzfyTejX0.net
>>504
手形持ちに仕事斡旋するのがカープのやり方

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:44:33.23 ID:oOxBRlX20.net
>>505
KJは今頃、涙で枕を濡らしてるんだろうか(´・ω・`)

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:44:40.21 ID:PiTrLvX/a.net
>>446
オレもそう思う
坂倉31番似合うよな

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:44:44.10 ID:CNX/oLzK0.net
>>505
https://i.imgur.com/cPJYNd4.jpg
siriに聞いたら23時後半ぐらいらしい

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:44:49.46 ID:F5Kv7WhB0.net
笘篠みたいなおしゃべりタイプの解説者もいれば
そうじゃないタイプの解説者もいて良いからな
石原解説は聞いてみたいね

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:44:50.57 ID:FUW6nMw90.net
これで白濱は間違いなく残留やねw

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:45:35.57 ID:kIZ8Papka.net
球界屈指のキャッチングと言われた石原もついに引退か

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:45:43.43 ID:zzfyTejX0.net
KJは今頃移籍先を検討してるだろ外人に電話して取材
在京セで希望は巨人で次がヤクルト

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:46:37.67 ID:rypzS1l90.net
石原の思い出(ざっと考えて)

サヨナラ死球
土掴みの横浜戦
去年の巨人戦でのタイムリー

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:46:43.79 ID:OQBtTku70.net
坂倉は何となくコンバートされない気がしてきた
そうなると奨成の出番がますます減るんだが

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:46:45.73 ID:zzfyTejX0.net
巨人ヤクルトだと広尾か表参道に住むだろうからカーリーも大満足

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:46:55.51 ID:s67+g1iR0.net
>>512
白濱さんはいつまで寮暮らしなのか・・・(´・ω・`)

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:46:58.23 ID:jJYd8Yzr0.net
>>512
由宇って入場チケット必要だっけ?

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:46:58.33 ID:QAQOfCNy0.net
文部省推奨だったか石原

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:47:07.68 ID:16NBr0OYM.net
何年か連続でサヨナラヒット打ってたよな

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:47:24.61 ID:eYrkJvDI0.net
ああハマッピが来てるのか

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:48:04.75 ID:zzfyTejX0.net
石原もポンコツで達川と同じでプロでやるには打撃センスがなかったが
通算236か、なかなか打てたじゃんイカサマで

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:48:16.39 ID:rypzS1l90.net
マエケンがすぐ反応してくれてる事が嬉しい
エルちゃんも寂しがってるだろう

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:48:53.89 ID:jJYd8Yzr0.net
>>521
サヨナラスクイズも追加

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:48:54.47 ID:EXgGKzrw0.net
石原のインチキを誰に継承するか悩むなぁ

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:48:56.02 ID:zIYS6QshM.net
>>516
まだ起きてる時間か〜
マエケン早寝のイメージだけど

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:49:24.12 ID:2meKprynM.net
>>504
えっ知らないの?

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:50:15.83 ID:rypzS1l90.net
石原って昔は凄く怖かったらしいな
あの會澤が恐れるほどに

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:50:22.71 ID:s67+g1iR0.net
アカン、昨日今日でまた入江の評価が上がってしまう(´・ω・`)

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:50:24.95 ID:zzfyTejX0.net
蔵のドラフト時の石原評価

>また打撃に関しては思いっきり踏み込んで打てる強打は、当たれば130メートル級の打球も打てるパンチ力を兼ねそなえる。
しかし外角の球をことごとく引っかける当たりは、学習能力や対応力に疑問を持たざる得ない。
https://white.ap.teacup.com/senrigan/135.html

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:50:31.58 ID:niU/+qjT0.net
>>464
西武読売の片岡か
篤史の方だったらそんなもんじゃないと思ったら

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:50:43.67 ID:2uhi71Hc0.net
石原が堂林満塁ホームラン打った時にニコニコしながら拍手してたな
今後コーチとして貢献してほしてお疲れ様

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:51:08.91 ID:rypzS1l90.net
何となくやが石原は来年すぐ解説者になると思うわ
ホームとかどうや

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:51:14.62 ID:cKR5Cdk1M.net
一番星

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:51:30.94 ID:jJYd8Yzr0.net
>>526
達川「倉です」

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:51:38.52 ID:cvr4GWQDa.net
>>430
サイレント進塁もすき

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:51:44.29 ID:zzfyTejX0.net
石原は逆指名時代のドラ4だからな、カープでなければプロはなかったかも

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:51:56.23 ID:7Er+3badM.net
石原おつかれ
俺が一番好きなプレーはインチキ3塁進塁だな

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:51:57.07 ID:z2UT+Duz0.net
石原監督

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:52:34.28 ID:zzfyTejX0.net
猛イカサマのドープならでは雑魚捕手だったよ

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:52:34.40 ID:cvr4GWQDa.net
あと2点タイムリー空振り

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:52:55.56 ID:BzKYbsKf0.net
>>540
NHKでいいよ
マエケン先発の試合を解説してもらいたい

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:53:02.18 ID:JG3AUvm3p.net
石原監督は面白そう
佐々岡とどっちが有能なんやろ

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:53:38.11 ID:s67+g1iR0.net
飛ぶキャッチャーだった事も思い出してあげてください(´・ω・`)

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:53:44.16 ID:zcEkGX6S0.net
永川さんと一緒に由宇で鍛えてほしい
フォーク大とフォーク小のキャッチングを伝授

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:54:21.57 ID:irRb86tO0.net
>>545
あったな、そんなのw

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:54:22.54 ID:DF1v0Ck1r.net
>>522
二軍で圧倒的な成績残せてないのに出番を心配する必要もない

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:54:42.35 ID:jRE4pSjc0.net
一握りの砂だろ

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:55:01.59 ID:BzKYbsKf0.net
>>550
石原は身の程をわきまえてるから
監督など引き受けない

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:55:18.21 ID:DF1v0Ck1r.net
俺的石原のナンバーワンプレーは砂掴みだな
野球のプレーで笑ったのは少ないわな

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:56:08.16 ID:zzfyTejX0.net
石原といえば2002年第二期ピーコ政権で新人石原の打撃練習をみたピーコが
「打撃センス0!」と賞賛したほどのスラッガーでな。イカサマのカープとはいえよく236も打ったわ

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:56:23.55 ID:rIKW0Hj2M.net
うーたんありがとうお疲れ様
後輩の為に枠を開けてくれるんだね
最後にうーたんが出場するの待ってるからね(´・ω・`)💐

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:56:29.53 ID:CNX/oLzK0.net
ニコニコで改めてサヨナラ打撃妨害見たけどひでえなこれ
w

今となっては笑い話だけど

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:56:48.97 ID:jJYd8Yzr0.net
>>545
https://www.youtube.com/watch?v=lNmCvZWwmTU

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:56:54.48 ID:q/zlzIrtd.net
また白浜の
現役がつづくのか
鈴衛こえてる?

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:57:03.52 ID:rypzS1l90.net
サヨナラ死球でガッツポしながら痛そうに1塁に歩いて行ったな
あの時のヒロインの内容覚えておくべきだった
「今の感触は?」とか聞かれたんだろうか

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:57:06.84 ID:rIKW0Hj2M.net
>>536
入江くん売り込みのラストスパートね(´・ω・`)

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:57:50.49 ID:Iui2d7lw0.net
寂しいなぁ石原

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:58:35.05 ID:2/q9VjUaM.net
>>538
そっちそっち
流石に石原より多いけど片岡が全部流せるんなら
石原なんか余裕やろうし見たいなと

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:58:36.77 ID:HRvozjcA0.net
谷繁が故意に当たりにきたのをすっと避けて1塁走るサヨナラスクイズも岩瀬からの大逆転で名場面

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:58:44.61 ID:rIKW0Hj2M.net
アツ泣くのかな(´・ω・`)

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:59:03.25 ID:2uhi71Hc0.net
石原引退でこんな悲しくなるなんて、會澤、菊池、田中そしてワイの大好きな堂林が引退ってなったらどんだけ悲しくなるんじゃろ…

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:59:07.02 ID:XDFZRoFMp.net
石原も若い頃はリードダメだけど強打の捕手って感じだったよなぁ
會澤も坂倉も同じ道を…辿って欲しくはないけど、先輩やコーチの教えで良い捕手になっていくんだろうな。あとは頼む。
坂倉はKURAは見習わないほうがいいぞ

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 13:59:43.96 ID:jJYd8Yzr0.net
キムピン石倉論争が懐かしい 
キムピンがあっさり引退したが

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:00:59.10 ID:3lB0Dbej0.net
去年の熊本での一打も良かった
あのタイムリーもそうだし裏の守備を締めて中崎と握手するまでの流れが最高だった

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:01:20.10 ID:Iui2d7lw0.net
あのコワモテ狂犬のアツも石原にはニコニコ慕ってるの印象的や
ポジションで最大のライバルのはずなのね
アツは普段チームメイトと飯行かないけど石原とは二人でも行くという

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:01:21.52 ID:88F++U0g0.net
>>436
みんなで引き継ぐぞ

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:01:25.91 ID:zzfyTejX0.net
倉も打てなかったが一時期は石原、倉が右の代打の切り札という糞っぷりだった

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:02:20.51 ID:zzfyTejX0.net
また懐かしい暗黒がカープが帰って来て嬉しいよ

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:02:27.32 ID:+a+JqoNna.net
會澤坂倉でいくのか。中村はまだ先?

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:02:40.63 ID:jJYd8Yzr0.net
代走石原もあったな ブラウン時代

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:02:58.38 ID:gBIkmHyUd.net
通算安打数

石原(19年目)1022安打※広島の捕手で歴代最多
會澤(14年目)536安打
坂倉(4年目)64安打
白濱(17年目)23安打

白濱の残留力は殿堂入りクラスやな

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:03:20.92 ID:eYrkJvDI0.net
石原のプレーで印象に残ってるのは一握の砂と「ちょっと通りますよ」インチキ進塁だな

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:03:48.79 ID:oSMw9qrN0.net
トレンド入りしてるね

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:03:51.15 ID:s67+g1iR0.net
「新井さん、どのツラ下げて帰ってきたんですか会」を開いたのも石原よな
気付い出来る良い男だった(´・ω・`)

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:04:35.14 ID:BzKYbsKf0.net
>>573
石原が會澤を可愛がってた
新井が戻ってきて最初の食事に
會澤を連れてきたほど

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:04:38.02 ID:Pspz3xEGp.net
由宇軍回すのに白濱は必須

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:04:56.24 ID:cKR5Cdk1M.net
>>582
そこに参加してたのが丸だからな

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:05:10.07 ID:2uhi71Hc0.net
>>579
これはインチキじゃなしに実力だわな

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:05:54.94 ID:eYrkJvDI0.net
>>577
奨成は最初ウエスタン首位打者になって出足よかったけど一軍見学だけに終わって
再度落ちてからはさっぱりだからまず打てるようにならんとね

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:06:18.66 ID:jJYd8Yzr0.net
小窪は残留かな?

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:07:35.23 ID:iOBLyC/X0.net
小窪はすごい功労者とは言えないが戦力外通告するほど格のない選手でもないから難しい

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:07:50.40 ID:rupp0bQCp.net
ほとんどわかってたのに淋しいなぁ
泣きそうだ(・ω・`)

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:09:09.20 ID:JG3AUvm3p.net
>>588
小窪も今オフしれっと安泰しそう
そして一軍ファーストコーチにしれっと就任後してそう

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:09:28.23 ID:FaJ6QM6ha.net
石原は明日から倉と代わってくれ

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:09:57.15 ID:o67Hqw6p0.net
>>572
2017優勝決定の瞬間石原さんはバッテリー間のハグ待機状態だったのに
興奮して野手の方に向かってガッツポしてしまい、と中崎が後に語ったシーンも好き

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:12:02.42 ID:DF1v0Ck1r.net
>>589
成績はあれだけど、活躍したときのインパクトとリーダーシップね
そとには見えない功績があるだろうし

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:12:02.96 ID:rIKW0Hj2M.net
>>584
でも出てないよな(´・ω・`)
育成の持丸くんとか出てる

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:14:07.22 ID:oSMw9qrN0.net
>>508
やっぱり摩擦起きてたよね

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:14:23.96 ID:rIKW0Hj2M.net
KJどうなるのかな(´・ω・`)

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:14:26.67 ID:AkXuSsir0.net
小窪、引退はしないだろうけど出場機会求めて自由契約になる可能性はあると思う
うちではもう構想外だろうし

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:15:22.74 ID:zzfyTejX0.net
>>598
カープの戦力外は拾うとこないよ、青学だから縁故で井口があるかもで

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:16:02.80 ID:cKR5Cdk1M.net
倉やめて石原をコーチとして一軍においておけ

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:16:12.37 ID:88F++U0g0.net
インチキ…いやいや面白プレーをまとめて放送してほしいな

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:16:16.51 ID:zzfyTejX0.net
ロッテは鳥ニキもいるしな

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:16:41.68 ID:s67+g1iR0.net
セ・リーグ最優秀バッテリー賞受賞回数
6回 古田
6回 阿部
4回 谷繁
3回 石原
2回 矢野
2回 中村武
2回 小林
1回 會澤・中村悠・村田真

やはり偉大な捕手だな(´・ω・`)

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:16:47.90 ID:oOxBRlX20.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm20804331
動画残ってるんだな
中畑がベンチで爆笑ワロタw

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:17:46.14 ID:zzfyTejX0.net
青学ってのは派閥があるから球団に残すでしょ。

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:18:07.95 ID:AIks8qSy0.net
石原って意外とレジェンドだよね(´・ω・`)

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:18:39.07 ID:zzfyTejX0.net
青学からカープ入団ってボボくらいでしょ?

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:18:45.42 ID:ur8B+ILk0.net
>>226
今年のAクラスに開幕権は無い

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:19:37.93 ID:fJXNxq0V0.net
最後のガチ試合はちゃんと見たでお疲れ様イシ

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:20:16.27 ID:zzfyTejX0.net
ああ、沢崎がいたか。経由なら下水

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:22:30.56 ID:zzfyTejX0.net
ボボはねブランド品なんだよ代表のキャプテンだし

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:22:56.76 ID:NWn0+AzKd.net
最後に3連覇できてよかったね

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:23:34.68 ID:qOwXMKeOp.net
新人王とかの記者投票って馬鹿にされがちだけどカープOBより記者の方がよっぽど現代のトレンドを理解して選手を評価してると思うわ

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:26:06.37 ID:o67Hqw6p0.net
つば九郎がブログで…涙

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:27:45.55 ID:sLv+uvq0d.net
31は新石原が引き継げば奨成の22みたいにファンに優しい
坂倉は10も似合うと思う22と10で水沼道原の後継でピレラは知らん

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:27:49.48 ID:oSMw9qrN0.net
サイレント進塁にしろ野球脳高いわ

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:28:47.12 ID:MIrcWmYs0.net
>>470
まだ折り返してもいないやないかい
(*´艸`*)ふふ

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:29:37.68 ID:6L6DuwXu0.net
引退記念DVDは発売されるんだろうか
涙のバースデーサヨナラ打撃妨害
サヨナラHR、デッドボール、スクイズ、(インチキ)ヒット
インチキ走塁、砂掴み
内容盛り沢山

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:29:48.02 ID:PF77u5V60.net
みんなの思い出にマツダスタジアム初のサヨナラホームランが
入ってこないのが石原らしいね

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:30:19.13 ID:BrRouqJFp.net
>>446
新石原が受け継げばユニがそのまま...
いやなんでもない

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:30:43.50 ID:zzfyTejX0.net
石原といえば護摩行とか金本賞だろ

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:31:00.03 ID:GhVLAShVd.net
サイレント進塁も野間のインフィールドフライも読売の選手がタッチにいって
チェンジになってれば大顰蹙やったやろうな

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:31:12.97 ID:XmmWekqT0.net
獣神サンダーライガーとの引退試合後にしれっと引退表明した佐野巧真みたいになるんじゃないかKJ
何にせよショックは受けてるだろうな

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:32:35.22 ID:GGvp36P7a.net
>>521
アウトになったふりのサイレント進塁も俺の中では笑った

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:33:39.04 ID:sXQXMH0g0.net
>>504
触っちゃダメ

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:33:55.33 ID:zzfyTejX0.net
61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/12(火) 20:34:38 ID:26X5E+c/0
石原しねリアルで
62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/12(火) 20:37:26 ID:SE7cH/0yO
石原は今しね!すぐしねやクズが!
どんな薬よりこのクズの八百長は醜い!刺されてしね
63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/12(火) 20:40:04 ID:/7wt7gPG0
まじ石原どうなっとるん?
これで何試合無駄にしたと…
金本には毎回同じところ、外角ちょっと低めの絶好球ばかりを要求しやがる…
まじイラネぇー
珍カスにでもトレードでくれてやれよ!!
64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/12(火) 21:09:09 ID:XA24i+eZO
ゴミクズ死ね
65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/12(火) 21:27:56 ID:NwbHLoNC0
毛唐の監督はどうして使うの? ひょっとして金本賞のおすそ分け?

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:35:16.52 ID:zzfyTejX0.net
大好きなアニキには接待リードでカープは金本に散々やられた

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:35:44.08 ID:CnLAoYoR0.net
金本賞懐かしいな

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:36:28.41 ID:zzfyTejX0.net
金本も和田さんも大学の先輩だから大事にしないとwww

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:36:31.51 ID:Ok6wKYK/0.net
石原お疲れ様(´・ω・`)

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:37:16.06 ID:sXQXMH0g0.net
生きてる価値の無いクズ
ワッチョイ fa84-eFyE [221.18.35.47]

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:37:19.85 ID:/XCx/wVLa.net
あんな真面目そうな顔なのに
奥さん元グラドルなんだよな

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:37:47.80 ID:R8mlWm1NM.net
苗字かぶりの整理するか

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:38:05.01 ID:QAQOfCNy0.net
ブラウン時代に石原がブルペンで投げたね
マウンドには上がってないけどね

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:38:10.29 ID:zzfyTejX0.net
アナ「石原さん今年の抱負はなんですか?」

石原「金本賞を貰えるように頑張りたいと思います!」

金本の前では子犬のように愛らしかったヨシユキ

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:38:37.92 ID:CNX/oLzK0.net
>>625
普通に気づいてなかった すまんね

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:39:46.44 ID:s67+g1iR0.net
一握りの砂事件
主演:石原慶幸
助演:久本祐一
出演:岩本貴裕
出演:井納翔一
出演:石川雄洋
ガヤ:中畑清

濃いメンツだな(´・ω・`)

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:40:06.88 ID:BrRouqJFp.net
石原切ったんか
チートイ崩して
暗刻狙いか

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:41:24.40 ID:CNX/oLzK0.net
>>614
見てきた
そこまで気の利くようなチームじゃないから分からんが引退セレモニーの後もつば九郎の為に神宮に帯同させてやれ

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:41:51.01 ID:k5ubHQNu0.net
小窪は打席当たるだけ勿体ないから石原と共に引退してほしい

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:42:28.07 ID:md8BxMffa.net
>>637
無を取得する石原
さりげなくボールを足で隠す井納
チョイギレの久本
不動の岩本
タケタケステップ石川
ベンチで爆笑するキヨシ

みんないい演技見せてくれたな

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:43:11.30 ID:MXulI+gh0.net
石原はようやってくれたわ
コーチであと15年やってくれ

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:43:58.80 ID:MIrcWmYs0.net
>>637
久々につべ見たくなったな

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:47:23.87 ID:XIXN2knT0.net
>>445
250を越している會澤はすごいな

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:48:34.16 ID:bFWed9Ek0.net
石原即コーチでお願いします
解説なんかしなくていいよ

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:48:38.47 ID:s67+g1iR0.net
>>641
井納と石川が敵ながら素晴らしかったわね(´・ω・`)

>>643
今見返しても大爆笑できる最高傑作だわ(´・ω・`)

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:51:34.27 ID:rypzS1l90.net
久本「下、下!!ボール!!」
中畑「回れ、回れ!!」
石原「…(久本スルーで土シュバ)」
中畑「どわっはっはっは」

カオスやんけ

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:52:43.10 ID:XIXN2knT0.net
石原か元グラドルの奥さんとどこで知り合ったかか謎だ

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:53:01.80 ID:ur8B+ILk0.net
公式に載せてる>石原引退
なんか早いな

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:53:08.96 ID:xJgSNFH60.net
>>645
山本浩二は大丈夫なんかね?
来季も引き続き解説できそう?

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:53:42.65 ID:Sl2mLTG70.net
旧石原は今季で終了しますが来季より新石原が活躍いたします
ご期待ください

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:54:13.24 ID:GVCUobR00.net
いっそ石原、新井、金本でやってくれ

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:56:27.65 ID:vF56opkB0.net
中畑は憎めんわw

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:57:15.23 ID:LQGOCaMg0.net
倉は2軍で石原がコーチでいいよ 會澤は仲良しの小窪は2軍だし
話相手がいなくてベンチで孤立してるからな

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:57:56.91 ID:q0OUr6wk0.net
寂しくなるな

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 14:59:29.60 ID:ur8B+ILk0.net
>>619
楽天田中マー先発の試合だったな
中国新聞にまさかの一発みたいな感じで評されてた

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:00:10.84 ID:jJYd8Yzr0.net
>>現役生活19年、石原慶幸選手が現役引退を表明いたしました。
つきましては、11月7日(土)対阪神戦の試合後、引退セレモニーを行う予定です。

KJも出場するのかな?

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:00:28.41 ID:iplkSNi10.net
>>445
植田ってこんなにひどかったのか。達川よりは打つというイメージだった

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:00:39.03 ID:sXQXMH0g0.net
出場選手登録

阪神タイガース投手17岩貞 祐太
阪神タイガース投手67岩崎 優

出場選手登録抹消

阪神タイガース投手20中田 賢一
阪神タイガース捕手39長坂 拳弥

※10月22日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

更新日時: 2020/10/12 15:00

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:01:16.95 ID:6L6DuwXu0.net
引退を伝えるニュースで各局どんな映像を使ってくるんだろう

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:01:34.57 ID:pRKyqUnqd.net
石原いきなりヘッドで
無能高はいらん

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:02:06.22 ID:CNX/oLzK0.net
>>650
そんなにコージのファンなら今から広島テレビに嘆願書出しとけば?

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:03:38.52 ID:eYrkJvDI0.net
>>657
来るだろ
てか来させなかったら鬼やろ

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:03:51.92 ID:iplkSNi10.net
石原のポテンヒットでイン○キと盛り上がれなくなるの寂しいな、、

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:05:16.34 ID:zzfyTejX0.net
広島 呉 新型コロナ 12人の感染確認 県内延べ641人に
2020年10月12日 10時43分新型コロナ 国内感染者数

広島県呉市は、50歳代から100歳代までの12人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。
これで、広島県内での感染の確認は延べ641人となりました。

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:06:15.49 ID:cYcGDl2Ba.net
石原慶選手怪我は完治したの?

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:06:27.32 ID:zzfyTejX0.net
タイトル:日本郵政グループ社員の新型コロナウイルス感染について(広島県・福山東郵便局)
日本郵政株式会社

本日、日本郵便株式会社社員が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

感染が確認された社員が勤務する郵便局は、資料のとおりです。

ご心配とご迷惑をおかけいたしますが、所管保健所と連携の上、必要な措置を適切に講じてまいりますので、ご理解をいただきますよう、お願いいたします。

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:06:39.64 ID:ur8B+ILk0.net
>>660
さっきRCCではまず入団の時を使って
その後は比較的普通の場面を使ってた

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:07:05.57 ID:zzfyTejX0.net
福山東郵便局
(広島県福山市)
集配担当
(1名)
消毒作業を行うため、
10 月 11 日(日)から
当分の間業務休止

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:08:33.68 ID:Jt8ArN3nH.net
石原選手、お疲れ様でした
三連覇も成し遂げたカープ歴代ナンバーワン捕手でした
来年からコーチになって中村奨成や坂倉を育ててください お願いします

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:09:37.82 ID:zzfyTejX0.net
GoToマツダ withコロナ!

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:10:08.42 ID:mxNSj1XDM.net
>>657
来るだろうな
何なら花束贈呈係でも驚かん

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:10:54.58 ID:kiB5oY//0.net
う〜たんなら引退DVD「インチキの軌跡」とか出そうじゃね。

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:11:59.92 ID:zzfyTejX0.net
「既に700店が閉店」 広島流川・薬研堀で聞くコロナ禍の実態 深刻な飲食店の廃業
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/18413

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:12:11.66 ID:TUa589sV0.net
>>657
日本にいれば来るかもしれんがもう登板機会無けりゃ帰国してるかもしれんからな

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:13:53.54 ID:OIsG6UYSa.net
>>608
瀧川が開幕権がかかってるとか言っててあれ?と思ってたけどやっぱないよな
あのボケ老人に騙されるとこだった

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:13:57.24 ID:zzfyTejX0.net
>>675
今帰国するのは危険、アメリカはまだ第一波が収束してない

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:17:00.10 ID:XWJ8BLKzM.net
石原は坂倉、中村しょうせいの現時点考えたらまだ必要な気もするが、
もう1人の石原にメドついたか
坂倉の現状は黒田が投球練習打ち切られた頃の倉と思うし。
 2軍の捕手コーチ的存在で白濱延命させるべき

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:18:04.06 ID:HRvozjcA0.net
ピースナイター阪神戦大竹先発で中盤に石原のバウンドが高い内野安打で先制するも追いつかれCM開けるかどうかの9回裏でいきなりサヨナラHRもヒロインが最高で思い出深い

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:18:09.80 ID:sUOcP8iFa.net
石原お疲れ様でした

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:18:50.11 ID:UFODH3PN0.net
石原お疲れ様でした
それにしても緒方や野村や佐々岡も涙で引退を見守った名選手なのに
監督になった瞬間から死ねカス無能言われる心理はなんなんだろう

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:19:31.19 ID:cmWbTX5Np.net
サヨナラ死球もあったな

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:19:36.75 ID:TJjIzr8fa.net
まさか、白濱より先に石原とはな
よくよく考えると不思議なもんだな

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:19:43.46 ID:XWJ8BLKzM.net
>>659
思いのほか早くコロナ陽性組帰って来たな
打者はともかく投手は肩のスタミナやフォームの乱れとか、集団練習できなかった悪影響あるのでは

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:20:40.60 ID:Jt8ArN3nH.net
1番新しい石原の思い出はやっぱり熊本のアレだなー

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:20:48.72 ID:zzfyTejX0.net
アメリカ
感染者数7,762,544人
死亡者数214,771人
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

1日の新規感染者、35万人と最多更新 欧州の第2波主因
https://news.yahoo.co.jp/articles/9059d9a78b12a7e4d969560b41a7e94036d0cd6e

欧州、1日のコロナ新規感染10万人突破 英・ロシアなどで急増
https://news.yahoo.co.jp/articles/522a5975191488bdd3cea12c79ccb04e3aa398c7

仏看護師の半数、燃え尽き コロナ疲れ広がる 欧州
https://news.yahoo.co.jp/articles/81ba8a312ea593a05f055ee3a4d7ab1f3cee8deb

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:21:07.97 ID:XWJ8BLKzM.net
>>683
格だよね、
石原の実績で今更二軍でブルペン捕手扱いしろ、とは命じにくい。

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:21:24.72 ID:ur8B+ILk0.net
>>676
セ・パともに
来年は今年の開幕権がスライド
再来年は来年の開幕権が1年遅れで反映
3年後に去年の規定に戻る予定

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:21:41.98 ID:zzfyTejX0.net
欧州大陸で8日に新たに見つかった感染者は9万7800人だった。欧州内で感染再拡大が目立つのはフランス、オーストリア、ルーマニアやチェコなどとなっている。

一方、米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、世界全体での累計感染者は9日の時点で3668万5866人で、死者数は106万4204人。1日当たりの新規感染者の最多は先月24日に記録した36万1019人だった。

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:22:03.07 ID:1Bz2Vkn5a.net
>>687
コーチ兼任ならギリあるかと思ったけど
まあ、きついか

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:22:36.56 ID:zzfyTejX0.net
死亡者総数は400万突破しそうだな

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:22:59.99 ID:Iui2d7lw0.net
>>676
最低だなクリステル

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:23:51.85 ID:zzfyTejX0.net
仏、1日で2万人感染を確認 最多更新、「第2波」強まる

【パリ共同】フランス保健当局は9日、国内で新型コロナウイルスの感染確認が前日から2万339人増えたと発表した。同国で1日の増加数が2万人を超えるのは保健当局の記録上初めて。「第2波」の勢いが強まっている。累計感染者数は69万人を上回った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed7b9871788e9a96a13fdfbab5f9e9214e310f07

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:25:09.91 ID:1IwB1gFyF.net
白濱このまま20年選手になったら笑う

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:25:38.86 ID:zzfyTejX0.net
イランに「第3波」 相次ぎ対策 首都は医療崩壊状態

【カイロ=佐藤貴生】イランで新型コロナウイルスの感染者・死者数が相次いで過去最悪を更新し、感染拡大の「第3波」に見舞われている。首都テヘラン当局は10日から公共の場でのマスク着用を義務付けるなど、対策に追われている。

 イラン当局は8日、1日当たりの新規感染者数が4392人、7日には死者数が239人に上ったと発表、いずれも過去最悪となった。ロイター通信によると、テヘランでは集中治療室のベッドが不足し、新たに病院に来た感染者もベッドが空くのを待っている。救急車は病院を回って患者の受け入れ先を探している状態だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dd7b4c6c3020525e677cef5774aa9c667dfeeab

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:25:41.86 ID:ur8B+ILk0.net
マツダ6年連続サヨナラはHRかインチキかで
(ソロHR×3、押し出し死球、スクイズ、エラー臭い内野安打)
クリーンヒットなしなのがいかにも石原

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:25:42.60 ID:HXTgkhZqr.net
坂倉 打率.304 3本 OPS.810 盗塁阻止率.462
捕逸7
目処がたったからな

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:27:12.70 ID:zzfyTejX0.net
東京は感染者の強制隔離止めて自宅で療養だから
GoToマツダでコロナがいっぱい行くから

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:28:01.44 ID:ur8B+ILk0.net
>>697
まだまだな部分もあるとはいえ
高卒4年目(大学4年相当)でここまでやれる捕手はなかなかいない

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:29:17.09 ID:GX3td2Ppp.net
マエケンが會澤は石原の薫陶を受けたからキャッチングやリードも石原っぽくなってきて、何なら醸し出す雰囲気も石原っぽくなってきたって言ってて笑った

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:29:27.55 ID:zzfyTejX0.net
GoToトラベルキャンペーン!

東京からヒロシマへ行く!行く!

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:30:23.79 ID:ur8B+ILk0.net
>>694
少なくとも次に新人が入るまであと数年はクビにできん
若手捕手が渋滞してるからしばらく要らんし

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:30:29.90 ID:XWJ8BLKzM.net
>>694
鈴衛何年現役だったっけ

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:30:33.79 ID:1IwB1gFyF.net
>>697
會澤とこの成績の捕手が併用されてたら出るとこないわそりゃ

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:32:26.76 ID:GX3td2Ppp.net
坂倉の成長はいいんだが、中村奨成のアンチがそれ利用して暴れるのが辛い

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:34:06.46 ID:bFWed9Ek0.net
引退試合の頃に合わせてジョンソン上げて来るんじゃないかね
さすがにもう1回は一軍で投げさせると思うが

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:34:08.54 ID:Aun6Busw0.net
白濱って既婚者?
ほぼ2軍暮らしの給料でこのまま続けても生活キツそう
スポンサーなんて付いてないだろうから用具代も自腹だろ

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:34:16.41 ID:XmmWekqT0.net
球団社長引責辞任なら矢野監督も同罪! 退任なら岡田彰布氏が13年ぶりに復帰
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201011/tig20101118000001-n1.html

もしこの記事通りになったら原だの岡田だの低迷期だった時代の相手監督ばかりになって何か嫌ーな感じになるな

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:34:40.29 ID:ur8B+ILk0.net
>>703
11年
1軍出場は2試合、打席なし
(代走、代走→守備)

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:35:44.08 ID:zzfyTejX0.net
東京都 新型コロナ 78人感染確認 100人下回るのは1週間ぶり

日曜分だから

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:36:37.66 ID:EbNdJ+yZ0.net
マエケンもセレモニー来てくれるといいな。
もうポストシーズンも敗退したし時間あるだろ。

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:37:00.87 ID:s67+g1iR0.net
早大の蛭間良いな
小園と同い年か(´・ω・`)

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:37:34.28 ID:QgPKBlu20.net
>>708
ただ2年連続Aクラス争いしてる監督を2年で代えるのは暗黒時代の阪神のやり方でもある
 まあ岡田か落合が現場復帰したら原が意識してルンバ采配してくれる可能性もある

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:38:20.20 ID:GX3td2Ppp.net
>>711
入国制限は一応なくなったとは言え、今下手に国を行き来したらダメだし有名人は尚更じゃないかな

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:40:52.65 ID:QgPKBlu20.net
>>714
 先月の全英女子オープンに出場した渋野とか先週末の日本の大会出てるし、
2週間の隔離を受け入れるなら可能でしょう

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:42:18.97 ID:OwCJeAIya.net
どんでん氏も82勝しながら辞任に追いこまれたのは気の毒ではあった

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:51:49.52 ID:OGQGFuyU0.net
護摩行メンバーがどんどん少なくなるな

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:51:56.30 ID:ur8B+ILk0.net
>>716
シーズン終了で退任と言っておきながら
シーズン終了まであと少しなのに
それを待たずにクビなんてのもあったな

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:52:08.47 ID:GX3td2Ppp.net
>>715
スポーツ選手本人が出る大会と先輩の引退セレモニーを一緒にするのはどうなんだろうか

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:54:52.61 ID:ur8B+ILk0.net
>>713
「代打桧山(当時打率1割台)敬遠」を思い出した

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:55:23.72 ID:2OTbu2Ic0.net
石原引退かあ

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:55:58.62 ID:NWJAPdIfa.net
はめ

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 15:56:41.23 ID:GhVLAShVd.net
>>716
どんでん氏は週ベのコラムにVやねんのことばっかり書いてるから相当堪えたんやろうな。もちろんVやねんとはいわないけど

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:01:18.40 ID:uv9fWYHS0.net
小窪も引退を考えてはどうか
ずっと戦力になっていないし枠を空けなくちゃいけないから頼むよ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:01:34.87 ID:cmWbTX5Np.net
どんでんでんねん

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:03:04.98 ID:EXgGKzrw0.net
小窪あたりも肩叩かれそうだなぁそろそろ
コーチで手を打って引退するか、まだ燃え尽きていないと他球団に行くか、、

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:07:23.17 ID:cKR5Cdk1M.net
小窪は守備走塁微妙なのがネック

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:09:15.69 ID:rupp0bQCp.net
小窪の謎のキャプテンシーは状況証拠的に認めざるを得ない領域なので
使えなくても1,2年契約してもお釣りくるでしょ
他所にやるよりはいてほしい人材(・ω・`)

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:09:33.57 ID:QgPKBlu20.net
>>720
今の巨人は原全権監督みたいなもんだから
ルンバ始めたらチーム編成全体がルンバする
明るい兆し見える

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:09:34.06 ID:vAw/sFes0.net
呉クラスター拡大
更に12人感染

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:09:41.36 ID:UFODH3PN0.net
>>714
黒田時々解説やってるけど今家族ごと日本に居んのかな

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:09:52.99 ID:t7BM7ihfM.net
>>717
もう終わりでええやろ
飛沫も飛びまくるし

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:10:47.48 ID:bTihFCFT0.net
>>731
ちゃんと開設日から逆算して2週間前に来日して
2週間待機後に広島きてますよ

つまり家族含めて本人もアメリか在住

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:11:23.06 ID:30ob06D3a.net
もうインチキって書き込むことも無くなるんだな

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:14:40.88 ID:YuV1fxBq0.net
数えた事ないけど黒田って今年どれくらいのペースで解説してるっけ
いろいろ大変だよね
マエケンも石原のセレモニーにくるなら来週中には来日しておかないとダメっぽい
まあこのご時世、サプライズでVTR出演でも十分いいと思うけどね

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:16:43.79 ID:YQLexFNNa.net
>>708
広島、落合監督・・・ あってほしいけど絶対無いわな・・・(´・ω・`)

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:16:51.65 ID:iztowaum0.net
石原監督になれば
またインチキが見れそうだがw

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:16:57.91 ID:cKR5Cdk1M.net
會澤ってめっちゃ男前だな
でもいまどきは森下のような顔がもてるんだろうけど

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:17:28.17 ID:QgPKBlu20.net
>>734
松村の某解説のモノマネで
「仁志はねぇ、1打席目ストレートは必ず振りますから見といて下さいよ」
→盛大にストレート空振り
 「あのね、こうゆう日もありますから、あのね、あのね」
みたいな解説を石原がしたらインチキ解説と言われそう(´・ω・`)

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:17:56.35 ID:MAU+zSnZ0.net
若石原が大きく育てばいつかまたニューインチキが見られるかも
坂倉やショウセイと同世代だけど
案外するすると定位置掴むかもしれん
2軍戦は普段見てないからただの願望

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:18:09.82 ID:qGi3dZH00.net
>>728
経歴的には選手として地味でも納得のキャプテンシーじゃないかねえ、、、

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:18:27.80 ID:bTihFCFT0.net
石原って見た目と雰囲気と違って
饒舌だしね
どこかの解説者にはなるでしょうね

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:18:35.68 ID:UFODH3PN0.net
>>733
ありがとう
子供が確かアメリカの学校行ってる筈だからどうしたかと思って
それにしてもいちいち2週間は大変だな

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:19:17.08 ID:MIrcWmYs0.net
>>582
このネーミングセンスがただ者じゃない

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:19:21.73 ID:QgPKBlu20.net
>>739
訂正
空振り→見送り

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:22:04.23 ID:czF288zg0.net
石原とか小窪みたいな暗黒から優勝まで味わったメンバーはいい指導者になりそうな雰囲気はある

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:22:31.35 ID:K2+DjsWp0.net
佐藤輝明(4年秋)
36打席 27打数 7安打 7打点 2本塁打 2盗塁 9四球(1敬遠) 11三振
打率.259 出塁率.444 長打率.667 OPS1.111
三振率.306 BB/K0.82

残り2試合

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:23:18.13 ID:rupp0bQCp.net
>>741
なんかバリバリ引っ張ってますって見た目でもキャラでもないじゃん?
なのにどこ行ってもキャプテンで周りも認めてる感じが謎かなって
なんかエピとかあったら教えて欲しいくらい(・ω・`)

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:23:24.46 ID:IsKw2yJ40.net
もうキャプテンは松山がやれ
1軍最年長だろ

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:25:36.15 ID:VXia+2uc0.net
マエケンが選ぶベストキャッチャーに石原入れるぐらい感謝してたな

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:26:13.56 ID:DTHKVw5z0.net
>>737
広島インチキ野球を連呼されるのか

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:26:14.99 ID:ur8B+ILk0.net
>>749
長野

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:26:44.46 ID:bTihFCFT0.net
>>750
キャッチングの上手さだけでWBC帯同してるしね
捕手能力は相当なもんですよ

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:27:10.58 ID:iplkSNi10.net
>>697
阻止率會澤より高いのな

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:28:27.92 ID:GhVLAShVd.net
はませんでカープがカープがとか書き込みしてて横浜のファンがかわいそうになるな

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:29:48.40 ID:SnBo9Ebo0.net
佐々岡は現役監督を引退しないのか?
石原の潔さを見習え

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:30:22.85 ID:YQLexFNNa.net
>>747
いい選手だ アマチュアなら間違いなく良い選手だ
だけど三振率が高すぎるわ なんだよ.306って・・・

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:32:53.49 ID:ur8B+ILk0.net
>>753
正捕手とはいえ併用でやってきて
スタメン外れても腐らんというのも
代表選出のポイントになった

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:46:29.61 ID:pc8OC52Yd.net
>>758
WBCの三番手捕手ってほとんどブルペンキャッチャー的な役割なんだよな
試合出られなくても裏方で支えるって気持ちがないとやってられないからプライドが高い選手は嫌がる

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:47:17.67 ID:kiB5oY//0.net
懐かしい一枚
https://i.imgur.com/At3aaUk.jpg

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:52:57.95 ID:OGQGFuyU0.net
菊池は石原にメチャなついてるなw

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:56:24.58 ID:EbNdJ+yZ0.net
>>747
悪い選手じゃないけど競合してまで欲しいかと言われたらうーんって感じだな。

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:56:57.98 ID:GhVLAShVd.net
くそ昔の元気丸みたらカープと石原は
相思相愛だったらしいけどほんまなんかな。

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 16:58:06.64 ID:ur8B+ILk0.net
>>759
第2回で里崎呼ばれんかったのはソコだよね
正捕手は100%城島だったから
で、選出されて石原がまず相談したのが
第1回で控え捕手だった相川

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:00:08.95 ID:3a2tqZhk0.net
石原は條辺から打った逆転サヨナラ2ランが好き

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:01:12.47 ID:htyOqklr0.net
当時中村武の後釜探しに躍起になってた中日が
石原を獲るはずが何故か話がなしになって
それでカープに入ることになった

って聞いたけどな

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:06:28.26 ID:l4OtriW50.net
こんなこともあろうかと7日のチケット買ったつもりが
なぜか3日が買えていてショボーンと

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:07:24.03 ID:K2+DjsWp0.net
巨人阪神ソフトバンク日ハム西武オリックス

佐藤には最高で6球団
カープ以外全チーム佐藤行ってくれないかな

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:08:49.59 ID:FbUGNMHGd.net
石原監督はまだですか?

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:11:14.05 ID:A7zYSJTDM.net
石原の次は今村が引退しそう

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:13:53.89 ID:/PS/8h5p0.net
石原引退か
コーチで石倉論争始まるのかな

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:14:20.23 ID:ur8B+ILk0.net
当初の日程だと11/7は日本シリーズ第1戦だったので
(今年は1・2・6・7戦がセのホーム球場)
休暇入れてたw

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:14:33.29 ID:Df/WRYVia.net
>>365
うんそれでいい
前日のやつと翌日のやつら、床田と中村かな?
はそいつらが実力ないからな

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:14:53.79 ID:qW8Pc4E4a.net
小窪、安部、倉あたりも引退を考えるべき

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:15:21.43 ID:fMaAKLku0.net
北別府は古民家番組に出るくらいもう元気なんだな

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:15:39.03 ID:sXQXMH0g0.net
10/13(火)の予告先発
(S-DB)高梨×大貫
(G-C)菅野×九里
(D-T)勝野×橋

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:19:17.01 ID:DRdDseKBM.net
石原の引退はだめだろ
戦力になってない佐々岡が先に辞任するのが妥当

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:20:34.85 ID:JWAaxFbr0.net
なんか明日勝ちそうな気がする

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:22:02.46 ID:bTihFCFT0.net
菅野は一頃の無双状態でもないし
ゆーても取れても3点が天井か

詰まる所九里次第

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:22:04.90 ID:s67+g1iR0.net
西川vs菅野
通算42打数17安打 打率.405 本塁打2

キラーが戻ってきてるわよ(´・ω・`)

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:22:48.77 ID:bTihFCFT0.net
簡単な目安とすればチーム防御率の数字以上の
得点しないとどの試合も勝てませんって話しですね

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:23:52.90 ID:ur8B+ILk0.net
>>778
カープはかつて
堀内の開幕からの連勝を13で止めてる

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:28:12.58 ID:g5yDbdPA0.net
菅野の勝ち消したぞって喜んでたらサヨナラ負け食らってさらに翌週に12連勝目を献上して大恥かいたんだよな

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:28:36.53 ID:s67+g1iR0.net
vs菅野(今季)
西川 .667(3-2) 0本 0三振 0四球
大盛 .333(6-2) 0本 3三振 0四球
松山 .286(7-2) 0本 1三振 1四球
會澤 .250(4-1) 0本 1三振 1四球
坂倉 .250(4-1) 0本 1三振 0四球
菊池 .222(9-2) 0本 2三振 0四球
長野 .167(6-1) 1本 2三振 0四球
田中 .143(7-1) 0本 5三振 1四球
堂林 .143(7-1) 0本 1三振 0四球
誠也 .125(8-1) 0本 1三振 0四球

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:29:33.27 ID:6IOFL7pb0.net
引き分けや勝ち負けなしを挟んで連勝というのは無理があると個人的には思うんだが

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:29:40.47 ID:1jR9aoWo0.net
>>672
ジョンソンの今年最大の仕事だな
2億7千万の花束贈呈係

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:31:45.32 ID:bTihFCFT0.net
>>783
どこが恥の部分なのかわからない

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:33:03.31 ID:1jR9aoWo0.net
>>732
お寺の方から中止してくるかもね
やれば報道陣も結構来るし
眼球とかに悪そうだからこれを機に止めたほうが良いと思う

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:33:49.60 ID:g5yDbdPA0.net
>>787
菅野の勝ち消したぞってイキッた翌週に勝ち星献上したところ

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:35:32.10 ID:bTihFCFT0.net
>>789
一旦消したんだから凄いと思うよ
菅野がそこまでたどり着くのに何球団も勝ち献上してきたんだから

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:35:43.06 ID:1jR9aoWo0.net
>>735
昨日か一昨日あたりのツイッターでもう帰国しますのでって言ってた気がする

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:37:53.94 ID:mxNSj1XDM.net
緒方→前田
タクロー→篠田

引退試合でお前おったんかい枠って割とあるな

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:37:56.48 ID:uv9fWYHS0.net
>>760
金本賞かな

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:38:58.50 ID:g5yDbdPA0.net
>>790
負けを付けたなら凄かった
その後ミスでサヨナラ負け食らって翌週には勝ち星献上したのは本当にダサかった

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:39:07.63 ID:jLoWWEmi0.net
石原は来年はコーチ?
解説で何しゃべるかも見たいが

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:40:45.02 ID:1jR9aoWo0.net
>>785
自分もそう思う
連勝というからには投げた試合全てで勝ってこそ
負けがつかなかったからカウントしませーん連勝セフセフってなんじゃそらって感じ

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:42:16.28 ID:sN87xAXCr.net
コロナの関係で引退試合はハグすら出来なさそうだな(´・ω・`)

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:43:17.68 ID:GX3td2Ppp.net
そもそも「開幕投手としての連勝」ってのも何だかなと
マー君は開幕投手こそ回避したけど24連勝してるわけで
もちろん菅野が凄いことに変わりはないんだが

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:45:32.79 ID:TDLCZHYoM.net
>>796
だよねー。
特に投手の勝ち負けつかずは単に後から負けを消してもらっただけのも含まれるし意味ないと思う

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:46:04.89 ID:++0fBll/d.net
>>795
植田がコーチやる位なら石原に二軍コーチやって欲しいけどな
なんなら倉に代わって明日から一軍コーチでもエエ位や

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:46:40.81 ID:rPR5ihUz0.net
石原さん今までありがとう!
三連覇の影の立役者と言っていいと思う

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:47:11.76 ID:jTB2hiT80.net
菅野は負けを消して貰ったのもあるんかな

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:48:48.04 ID:TDLCZHYoM.net
打者の連続安打記録は全打席四死球の試合を挟んだらどうするんだろ?

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:49:05.50 ID:TIZjUmNm0.net
石原のサヨナラホームランを2回見た
年5試合くらいしか観戦しないのに

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:49:20.55 ID:kYZ6jmD/d.net
自打球に悶え苦しむ井端を横目に絶妙なバランスでバットを立ててたの好き

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:50:04.03 ID:l4OtriW50.net
石原のプロきてんね

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:50:13.42 ID:bTihFCFT0.net
>>804
それはすごい

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:50:31.51 ID:sXQXMH0g0.net
フジONEはじまた
ガラガラ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:50:47.31 ID:QKOGSlJv0.net
>>803
そりゃ続くでしょ
打席数に含まれないから「試合には出たけど打席には立たなかった」ってことになる

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:50:52.71 ID:bTihFCFT0.net
>>803
どうするってその場合は連続記録は途切れます

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:51:35.19 ID:Mcxp0WG90.net
石原・・・お疲れ様。

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:53:24.69 ID:mAdqtCPr0.net
>>802
第2試合が6回5失点KOでそこで止まるはずだったがやっぱヤクルトだなって思った

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:54:28.89 ID:TDLCZHYoM.net
>>809
>>810
言うてる事が真反対なんだが…

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:55:15.46 ID:bTihFCFT0.net
>>813
どうなんですかねw
調べもせずに自分の感覚で返しただけなので
申し訳ない
調べればわかるでしょう

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:55:41.53 ID:Ip11tGVt0.net
石原引退か
次期監督はもう石原でええで

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:55:43.18 ID:acNp2nAPp.net
石原カープ一筋本当ありがとう
捕手コーチかスクイズ専任コーチになってくれ

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:55:56.65 ID:XgechiUn0.net
石原は祐太がまだ小生意気だった頃、タッチせずにベンチ戻ってふてくされてたら1番に叱ってたな

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:57:14.35 ID:SvGtXaKz0.net
>>802
開幕戦でいきなり消してもらってる
7回表ビハインドで投げ終える→7回裏、菅野に代打→その後逆転

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:57:33.96 ID:o7iCyStiM.net
四球は打席に含まれて打数には含まれないんじゃ?

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:58:13.93 ID:bTihFCFT0.net
>>819
それはそれで合ってます、と自信もって言えます

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:59:06.58 ID:bTihFCFT0.net
調べたらすぐわかることでも
まずは自分の感覚ってやつを大事にして
間違ってたら考えを改めればいいだけのことで

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 17:59:43.82 ID:l4OtriW50.net
カープ鳥中の棚スタジアムだけ昼からやってるから行って見たら
結構お客さん入ってた
そしてウーバーイーツの人が受取にも来てた
一杯ひっかけてそしてマツダへいってねーちゃんからまたいっぱい

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:00:10.39 ID:GhVLAShVd.net
菅野みたいな投手が当たるまでドラフト何回も抽選できたり天敵の西が絶対に味方にならなかったりカープはやっぱり不利よな。
FAで一番してはいけない移籍がFA選手の王道やったりもな

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:01:33.65 ID:vEitS6Rk0.net
讀賣戦は勝ちたいが、頑張り過ぎて11/3〜の3連戦で爆弾が爆発したら嫌やな(´・ω・`)

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:01:45.96 ID:Mcxp0WG90.net
福谷はカープが育てた

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:03:50.41 ID:iWL/pp5Ha.net
石原引退、広島じゃ速報出たのに、全国じゃ全くニュースにならんとかw

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:04:30.73 ID:l4OtriW50.net
わいの友達なんか丸すら知らんぞ

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:05:21.78 ID:1zNorBTu0.net
>>817
今年の祐太はえらく大人っぽくなってるから何があったのか気になるところ

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:06:23.28 ID:md/rnY070.net
中日福谷vs巨人桜井
打ち合いが観たい

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:08:01.94 ID:rIKW0Hj2M.net
結婚でも考えてる人がいるのかもしれん(´・ω・`)

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:09:00.60 ID:vEitS6Rk0.net
桜井は薮田以下の輝きで終わりそうやな
薮田は1年だけだけど最多勝取ったから立派

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:09:36.97 ID:sXQXMH0g0.net
淡白な攻撃

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:09:49.34 ID:fxTyBPqna.net
石原選手全国区じゃなかったんか

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:10:12.09 ID:PgVVoxGF0.net
石原のインチキの語源になったプレーってどんなプレーだったか知らないんだが誰か教えてエロい人(´・ω・`)

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:11:16.42 ID:2MkHTxRVd.net
カープ在籍年数ランキング

01年入団 石原 ← この人が引退する
03年入団 白濱 ← 来年からこの人が最長在籍選手
06年入団 會澤
07年入団 安部・小窪・松山

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:13:48.42 ID:SnBo9Ebo0.net
筒美京平といえば仮面舞踏会だな

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:13:53.48 ID:kB8t12wgd.net
>>831
優勝年の15勝投手だから2年分は働いたわ

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:13:58.94 ID:kYZ6jmD/d.net
>>831
最高勝率な

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:14:32.40 ID:vEitS6Rk0.net
>>837
そうやね(´・ω・`)
>>838
すまん最高勝率だった(´・ω・`)

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:15:06.11 ID:s67+g1iR0.net
プロ志望届今日が締め切りだったのか(´・ω・`)

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:15:54.68 ID:rypzS1l90.net
森下と新井のトーク楽しみや
RCCナイス

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:16:33.17 ID:z2UT+Duz0.net
>>841
23時まで放送取ってたときにやってた

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:16:48.42 ID:sXQXMH0g0.net
>>836
いやサザエさんだよ

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:17:01.54 ID:rIKW0Hj2M.net
去年うーたんのHR観戦してた記憶(´・ω・`)
神宮か?

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:17:25.99 ID:rypzS1l90.net
>>842
マジか
でも見てないから楽しみや

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:17:58.51 ID:1PN5PYjm0.net
石原には悪いが一番覚えているのは下関でのサヨナラ打撃妨害

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:18:10.44 ID:z2UT+Duz0.net
カープは打てない福谷が

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:18:10.76 ID:sXQXMH0g0.net
>>844
そうだよ石山から打ったんじゃなかったかな

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:20:17.21 ID:Sage63gk0.net
今年は広島行くまいと思ってたから
土曜のチケット見送ったけど
こんなことなら取っておけば(;ω;)

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:21:46.69 ID:rxBXNmxDp.net
石原捕手 お疲れ様でした

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:22:26.81 ID:qA7iQLAXd.net
>>846
俺は2009WBC韓国戦での抑え捕手石原やな。あれは強烈に印象残ってる

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:22:36.20 ID:rIKW0Hj2M.net
>>848
負けた試合だったかな?
貴重なもの見れたと喜んだ記憶(´・ω・`)

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:24:28.10 ID:1zNorBTu0.net
今日の巨人は体力消耗戦になればいいのに

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:25:41.16 ID:NZ2fC5Ymp.net
石原引退か(´・ω・`)

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:27:39.58 ID:h5TaHAnhd.net
>>800
明日までまてるとか聖人か?
今この瞬間からでいい

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:27:42.88 ID:sXQXMH0g0.net
キタ━(゚∀゚)━!

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:27:46.26 ID:acNp2nAPp.net
二塁居たのに演技だけで三塁まで徒歩で進塁した試合なんだっけ?あれが石原で一番笑った

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:28:08.00 ID:IgoHnJp00.net
547 名前:代打名無し投稿日:2001/01/10(水) 13:10
広島 青学石川・東北石原 獲りへ!
広島は大学ナンバー1左腕の他に去年の阿部慎を上回る実力を持つ石原をリストアップした。
また即戦力捕手、将来性重視捕手のWの獲得も狙う
1位 石川・・・読売・ダイエー・近鉄との争奪戦
2位 石原・・・中日・西武・ヤクルトとの争奪戦
3位 北野・・・カープファンなので事実上逆指名でこの順位でも獲得可能?
4位 将来性重視の左腕・・・神内あたりか?
この時期は希望でいっぱいだね>スカウトも

549 名前:代打名無し投稿日:2001/01/10(水) 13:16
547>石原?ネタ元は?つーか中日、西武って・・・・無理

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:28:14.18 ID:SvGtXaKz0.net
>>835
マエケンは置いといて
旧広島市民球場で一軍公式戦でプレーした事のあるカープ現役が
小窪と松山だけになるんだな

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:28:36.76 ID:IgoHnJp00.net
598 名前:代打名無し投稿日:2001/01/11(木) 17:57
>596
いくら何でも、欲張りかぷ(でも夢見てられるのは今だけか〜?)
北野は3位では獲れない気がする。
その前に、石原がかぷに来てくれるとは思えなかったりする。

600 名前:代打名無し投稿日:2001/01/11(木) 18:18
石原は多分拒否られるんで北野は1位か2位でいいね(;´Д`)
でも北野の評価高いのはカプファンの間だけだったりするんだが・・・

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:29:29.35 ID:++0fBll/d.net
有る時は飛ぶキャッチャー、有る時は押し出し死球。
有る時はスクイズ空振ったのにキャッチャーが取れずランナーが二人帰って来た事も…
また有る時はアウトになった振りして三塁に盗塁?した事も有りました。
バレンティンにバットで後頭部殴られた時は、心配しました。

真面目なのにインチキと言われ、数々の記憶に残るプレーで楽しませてもらいました。
同い年の巨人阿部より長く現役を続けられた事は誇りに思って下さい。
長い間お疲れ様でした。

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:29:34.94 ID:IgoHnJp00.net
554 名前:代打名無し投稿日:2001/01/10(水) 13:56
547よネタ元教えてくれ。北野カープファン説はうそくさいな。しかも好きな選手が野村という
マニアックさ。石川も酷使されてるから、カープに来たら1年目で・・・・break!
石川は無理っぽい。カープ=新人酷使、これ定説。石原は競合相手が強い。
よって1位北野2位神内でよろしい

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:29:39.03 ID:vEitS6Rk0.net
点を取ったら即吐き出し
カープの投手かよ(´・ω・`)

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:30:30.63 ID:IgoHnJp00.net
・・・とゆー風に、石原なんて獲れる訳がないと
お前らと騒いでたのが一番印象に残ってる

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:30:51.56 ID:1zNorBTu0.net
福谷すげーなw

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:31:19.41 ID:T38hMeh00.net
(´・ω・`)教授やるやん

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:31:33.67 ID:vAw/sFes0.net
>>865
同じ慶応の矢崎にも期待だな

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:31:35.36 ID:acNp2nAPp.net
桜井雑魚いな

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:32:29.38 ID:z2UT+Duz0.net
>>868
開幕1ヶ月ぐらいはよかったのに

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:32:29.63 ID:bTihFCFT0.net
>>863
野球あるあるですね
ホント不思議

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:33:03.13 ID:z2UT+Duz0.net
明日はまた菅野か

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:35:01.97 ID:SvGtXaKz0.net
おや
まさか馬鹿試合か?
イレギュラー日程で巨人は流し気味だろうし

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:39:16.51 ID:bTihFCFT0.net
今日の福谷君は何もかもが高いね
あれでは抑えられんわな・・・・
修正できないとやばい

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:39:41.44 ID:YTWSN5s2a.net
石原引退決めたんか・・・
ようがんばってくれた、お疲れさまや

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:41:09.85 ID:SvGtXaKz0.net
桜井もヒット打ってるし

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:41:13.31 ID:jTB2hiT80.net
>>812 >>812
有難う
なんだ意外と情けねー記録やなw

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:41:54.40 ID:CNX/oLzK0.net
石原の甥が県岐商で頑張ってるらしいな

甥も引退試合来ていいぞ 広島球団がVIP席を用意してくれるから

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:43:00.05 ID:SLkUxxoBd.net
石原選手お疲れさまでした( ´ ▽ ` )ノ
10年前に栗原選手と天谷選手と子供の学校の野球教室に来てくれてありがとうございました

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:43:15.70 ID:fJXNxq0V0.net
丸って実は今年かなり成績いいな

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:44:04.09 ID:niU/+qjT0.net
>>871
現地行くんだよなあ...
まだ3連戦チケット余ってるから負けたら野村の日も買おうかな

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:45:35.13 ID:SLkUxxoBd.net
校長室に案内したけど石原選手と栗原選手はとても丁寧な対応をしてくださいました(*´∀`*)
ユニフォームありがとうございました

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:45:46.12 ID:Rnj6kL440.net
公務員頑張れ

広島・野村、引退発表の石原慶に感謝「バッテリー賞も獲らせていただいた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/db65eade9b9a5cd95503e43be23fd00097174d82この日はマツダスタジアムでの投手指名練習に参加し、先発が見込まれる15日・巨人戦(東京ドーム)に向けて調整。

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:46:05.61 ID:fxQyqdtW0.net
新井も石原もいなくなって誰がこれからネタ提供してくれるんや?

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:46:30.00 ID:rypzS1l90.net
新井は何言うとんねんw

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:46:41.40 ID:dz5gJTfhd.net
>>883
森下

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:47:35.24 ID:SvGtXaKz0.net
>>879
そりゃまあ腐っても丸だから
とはいえ年俸に見合うかどうかは疑問だけどね
あれだけ貰うんなら軽く3割は打たんと

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:47:47.49 ID:GuNRl30Q0.net
>>883
たかしと野間

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:48:00.83 ID:hmtk4imW0.net
>>881
良い思い出で良かったね。こっちもほっこりしました。

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:48:35.89 ID:dz5gJTfhd.net
>>859
そう思うとマエケンすごいな
アツも市民球場は二軍ならあるかもな

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:49:04.57 ID:dz5gJTfhd.net
>>857
巨人戦か

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:49:53.03 ID:dz5gJTfhd.net
>>846
しかも石原の誕生日w

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:50:22.76 ID:UFODH3PN0.net
>>883
育っとるやないか小園が

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:50:30.75 ID:OGQGFuyU0.net
森下、新井に打撃のコツを聞く

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:51:24.10 ID:2Z1pFSJT0.net
石原はWBC獲ったし會澤もプレミア獲ったし坂倉もいずれは

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:51:24.30 ID:qTpPT0IY0.net
新井「守備のことなら教えられるけど打撃のことはちょっと・・・」

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:53:27.06 ID:SvGtXaKz0.net
>>889
マエケンがカープ復帰したら
いきなりカープ日本人投手最年長になるw
まあ逆指名ドラフトの影響だが

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:54:31.18 ID:jLoWWEmi0.net
今日は球辞苑やるのね

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:54:54.95 ID:xFUxK3P9p.net
末永のスリーラン動画でも見ながらビール飲むわ

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:55:25.74 ID:SvGtXaKz0.net
>>890
坂本の「???」という顔も印象的
なんでボケ〜っと見るだけで何もせんかったのか

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:55:40.24 ID:bTihFCFT0.net
前田は離婚でもしない限りカープには戻りたくても
戻れ無いと思う

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:56:20.83 ID:fxQyqdtW0.net
森下と河内を比べんなや
https://i.imgur.com/pAbcbEy.jpg

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:56:37.82 ID:OQEEkuRoM.net
お散歩進塁と砂掴みは甲乙つけがたい

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:56:48.13 ID:/JPzKz+90.net
>>900
黒田も単身赴任やし1,2年くらいアリエルやろ(・ω・`)

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:57:11.26 ID:CNX/oLzK0.net
>>901
河内というよりトレンディエンジェルの片方に見える

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:57:35.30 ID:SLkUxxoBd.net
>>888
ええ♪(*´ω`*).。oO(父兄の間では天谷選手は居なかったことになっていますホッコリ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 18:58:30.72 ID:PF77u5V60.net
マエケンクラスだとチーム変えないほうが得じゃない?

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:00:10.83 ID:SvGtXaKz0.net
>>902
スクイズ空振り2ランは
その後四球無視未遂があるのがポイント高い

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:00:37.22 ID:pYlhqEf90.net
言われた通り900超えて1000近いから埋めとくよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:00:42.77 ID:pYlhqEf90.net
アリアス

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:00:47.35 ID:pYlhqEf90.net
スタンリッジ

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:00:52.65 ID:pYlhqEf90.net
ブラゼル

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:00:57.17 ID:pYlhqEf90.net
シーツ

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:01:13.93 ID:pYlhqEf90.net
ボーグルソン

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:01:19.97 ID:pYlhqEf90.net
バルディリス

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:01:26.61 ID:pYlhqEf90.net
D.メイ

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:01:52.50 ID:pYlhqEf90.net
スアレス

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:01:58.57 ID:pYlhqEf90.net
ホールトン

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:02:10.97 ID:pYlhqEf90.net
フランクリン

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:02:16.79 ID:pYlhqEf90.net
メンドーサ

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:02:22.00 ID:pYlhqEf90.net
エバンス

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:02:28.59 ID:pYlhqEf90.net
クルーン

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:02:33.51 ID:pYlhqEf90.net
ペタジーニ

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:02:38.39 ID:pYlhqEf90.net
ラミレス

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:02:45.52 ID:pYlhqEf90.net
D.マルティネス

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:02:48.08 ID:CNX/oLzK0.net
>>908
楽しく会話してたのに埋めんなやボケ 950過ぎてからにしろ

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:02:50.91 ID:pYlhqEf90.net
ヒルマン

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:02:54.47 ID:lovAApR/0.net
>>908
埋めなくていいの(´・ω・`)埋めちゃダメ

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:02:57.00 ID:pYlhqEf90.net
ペドラザ

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:03:03.24 ID:pYlhqEf90.net
J.ロペス

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:03:08.20 ID:pYlhqEf90.net
ボウカー

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:03:08.98 ID:acNp2nAPp.net
>>890
そうだそれショートの表情もあって楽しかったんだわ
検索したこれか
https://m.youtube.com/watch?v=lNmCvZWwmTU

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:03:12.52 ID:pYlhqEf90.net
シコースキー

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:03:33.89 ID:pYlhqEf90.net
マレン

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:03:38.24 ID:pYlhqEf90.net
ランデル

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:03:43.10 ID:pYlhqEf90.net
アブレイユ

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:03:55.37 ID:pYlhqEf90.net
クルーズ

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:03:59.75 ID:pYlhqEf90.net
マギー

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:04:05.95 ID:pYlhqEf90.net
ゲレーロ

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:04:11.40 ID:pYlhqEf90.net
コーリー

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:04:16.05 ID:pYlhqEf90.net
ワズディン

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:04:19.83 ID:sXQXMH0g0.net
ハマッピ

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:04:24.99 ID:pYlhqEf90.net
ホセ・パーラ

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:04:34.86 ID:lovAApR/0.net
祐太も髭伸ばしたら福谷になりそう(´・ω・`)

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:04:39.57 ID:pYlhqEf90.net
ラス

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:04:44.51 ID:pYlhqEf90.net
グライシンガー

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:04:50.49 ID:pYlhqEf90.net
パウエル

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:05:00.06 ID:pYlhqEf90.net
ギャラード

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:05:05.07 ID:pYlhqEf90.net
ルナ

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:05:09.93 ID:pYlhqEf90.net
アレックス

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:05:16.02 ID:pYlhqEf90.net
T.ウッズ

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:05:21.93 ID:++0fBll/d.net
>>903
出戻り新井も単身赴任やったしな

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:05:23.15 ID:pYlhqEf90.net
バルデス

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:05:27.51 ID:pYlhqEf90.net
クルーズ

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:05:32.12 ID:pYlhqEf90.net
クラーク

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:05:45.26 ID:pYlhqEf90.net
ブランコ

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:05:51.92 ID:pYlhqEf90.net
E.ソト

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:05:57.14 ID:pYlhqEf90.net
ソーサ

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:06:05.65 ID:pYlhqEf90.net
ベバリン

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:06:10.63 ID:pYlhqEf90.net
ルイーズ

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:06:15.82 ID:pYlhqEf90.net
グリン

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:06:21.19 ID:pYlhqEf90.net
スレッジ

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:06:27.63 ID:SvGtXaKz0.net
>>908
900じゃない
950と言ったのに

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:06:29.73 ID:pYlhqEf90.net
T.ウッズ

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:06:36.34 ID:pYlhqEf90.net
ジオ

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:06:41.30 ID:pYlhqEf90.net
ザガースキー

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:06:46.79 ID:pYlhqEf90.net
ハーパー

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:06:51.53 ID:pYlhqEf90.net
カスティーヨ

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:06:56.55 ID:pYlhqEf90.net
ドミンゴ

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:07:01.47 ID:pYlhqEf90.net
セドリック

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:07:09.65 ID:pYlhqEf90.net
ニューマン

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:07:16.74 ID:pYlhqEf90.net
シュルツ

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:07:23.37 ID:pYlhqEf90.net
ミコライオ

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:07:28.51 ID:pYlhqEf90.net
ダグラス

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:07:32.83 ID:pYlhqEf90.net
クリトリス

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:07:38.73 ID:pYlhqEf90.net
ラロッカ

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:07:46.02 ID:pYlhqEf90.net
シュールストロム

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:07:52.17 ID:pYlhqEf90.net
マクレーン

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:08:00.40 ID:pYlhqEf90.net
ヒース

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:08:05.12 ID:pYlhqEf90.net
ジャクソン

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:08:10.33 ID:sXQXMH0g0.net
>>974
そんな名前のヤツはいない

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:08:10.51 ID:pYlhqEf90.net
ミンチー

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:08:15.34 ID:pYlhqEf90.net
デイビー

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:08:18.10 ID:lovAApR/0.net
990でいいよ(´・ω・`)

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:08:20.41 ID:pYlhqEf90.net
サファテ

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:08:25.19 ID:pYlhqEf90.net
ホワイトセル

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:08:34.58 ID:pYlhqEf90.net
ズレータ

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:08:39.21 ID:pYlhqEf90.net
ファルケンボーグ

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:08:48.74 ID:pYlhqEf90.net
ナイト

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:08:54.71 ID:pYlhqEf90.net
セギノール

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:08:59.83 ID:pYlhqEf90.net
ウィルソン

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:09:04.44 ID:pYlhqEf90.net
ヘルマン

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:09:09.48 ID:pYlhqEf90.net
李大浩

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:09:21.33 ID:pYlhqEf90.net
ブロス

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:09:26.46 ID:pYlhqEf90.net
スケールズ

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:09:33.37 ID:pYlhqEf90.net
李承Y

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:09:37.96 ID:pYlhqEf90.net
ペーニャ

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:09:43.74 ID:pYlhqEf90.net
A.カブレラ

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:09:53.13 ID:pYlhqEf90.net
フェルナンデス

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:09:58.98 ID:pYlhqEf90.net
T.ローズ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 19:09:59.62 ID:TDLCZHYoM.net
よく見たらNGだらけなんだがどうした?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200