2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:06:35.04 ID:2dJKTVe5M.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力

※前スレ
【D専】 Part.5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602502522/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:13:42.89 ID:zwI1pwnQ0.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:14:31.33 ID:t2NLpKapa.net
いちおつ

福谷先発のときって、大野の次くらいに疲れないんだけど
今日はえらく疲れたわ

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:14:39.35 ID:ouAPkGFT0.net
阪神とか去年はボコってたやんけ

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:14:44.47 ID:5NE/tcef0.net
>>1

開幕当初除いて5割で迎える新スレなんていつ以来だ?

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:14:57.96 ID:0M/XGiB00.net
夕刊フジの矢野監督のネタがガセじゃなくて、明日からまたゴタゴタすればいいのに

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:15:50.40 ID:GFEuhr5N0.net
>>3
でも今日って落合時代の強かった時の試合観てるようだった気がせんか?

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:15:51.06 ID:l13OCc9ba.net
>>6
あれはマジだな

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:15:53.52 ID:IBnATSpC0.net
勝利投手、福谷、勝利打点、福谷か。きょうは福谷がよくやってくれたよ。
明日からの阪神戦、なんとか勝ち越して欲しい。

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:15:58.23 ID:pOml2/sq0.net
>>1

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:16:37.71 ID:pOml2/sq0.net
結局中継ぎなんて個々人の頑張りよ
1回任せる使い方して抑えるか点取られるか
スズキンブレルと岡田を抑えに指名せず、一番いい投手から並べてれば
去年も今年も無駄に抑えにこだわって、勝ちパ形成が遅れた

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:17:14.52 ID:ZCh5YMqi0.net
勝てたのはいいけど打順どうにかしろや
2番京田は間違いなくダメだろ

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:17:17.68 ID:6+08EiNK0.net
福谷、祖父江と
地元選手がここまで大躍進するのは久しぶりだな
これによって中日の地元ドラフトは決して間違ってないということを証明できればいいのだが

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:17:18.66 ID:l13OCc9ba.net
>>1おつ

しびれたいい試合だった
取られて裏に点を取り返すなんて
珍しすぎる!

にしても巨人はシエラ、ビシエド、アルモンテとぶつけやがったな

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:17:31.75 ID:5NE/tcef0.net
福谷は投げるだけの人かと思ったが意外に野球センスあるんだな

627 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb84-w6rT [126.241.216.31]) []: 2020/10/12(月) 21:09:32.18 ID:FN5f5Ua00
ドラだけど
もしかして巨人が優勝すると思った??
残念、うちが優勝だからw


セリーグ優勝ライン

巨人
10-14 .603
09-15 .594

中日
23-00 .600

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:17:37.09 ID:dL/LCs5j0.net
>>7
チャンスの潰し方は違うと思う

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:17:59.57 ID:dvqY8Dv20.net
阪神3タテするぞお前ら

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:18:01.69 ID:l13OCc9ba.net
>>12
そこにフォーカスしたら腹しか立たないぞ

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:18:01.80 ID:d4V8coNt0.net
与田はようやっとる
ショボい戦力でここまで立て直しできとる

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:18:24.98 ID:xZzPw/XI0.net
>>16
和田さんがよくゲッツー打ってたやん

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:18:58.54 ID:xZzPw/XI0.net
>>17
3タテはされるもんでするもんではない定期

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:19:03.86 ID:tkFrKeFNr.net
藤浪が中継ぎ待機してるから何とか勝たんと

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:19:23.78 ID:09NKupjRd.net
前回の5割チャレンジの時は後乗りアニソン女のせいで大失速かましたけど、こうして無事借金完済できたのは何より

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:19:44.48 ID:WMIaKGeEa.net
中日5割、借金9以上完済は星野監督以来31年ぶり
https://news.yahoo.co.jp/articles/61ac4ce39670e2af65be62d9c7548c2e858be3a4
▼中日は開幕12試合目(6勝6敗)以来の勝率5割に復帰。8月6日には借金9(15勝24敗3分け)となったが、翌7日から31勝22敗2分けと盛り返した。中日が借金9以上を完済したのは、星野監督の89年に借金10から貯金12まで復活して以来31年ぶり。

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:19:51.17 ID:GFEuhr5N0.net
>>16
どちらかと言うと守りがな
やはり完コピーはまだ無理よ

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:20:27.94 ID:dL/LCs5j0.net
>>23
反日CBCがアニソンに乗っかったんだろw

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:20:37.02 ID:BVybQreA0.net
2点取られて終わったと思ったらすぐ取り返して中継ぎ打たれるかと思ったらしっかり抑えてて草
祖父江の年俸上げてやってよ

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:20:37.49 ID:pOml2/sq0.net
この監督でよく5割きたわ
まともな監督なら優勝争いしてたんじゃね

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:20:39.82 ID:aFOzPfZh0.net
巨人ファンです中日さん今年も一年おつかれさまでしたです
去年も最後らへん負けまくったし今年も一番戦いにくかったです
守備が固くて祖父江さんとライマルさんも固いっす

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:21:12.98 ID:QYW6CngP0.net
>>15
大学時代ハンカチ王子からHR打ってたで

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:21:21.52 ID:t2NLpKapa.net
>>7
ちょっと思い出したけど、やっぱ浅尾と岩瀬のときほどの安心感じゃなかった

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:21:21.88 ID:46njkGO00.net
与田ってもしかして有能か

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:21:26.24 ID:0M/XGiB00.net
>>8
記事の書き方が断定的だったからね。
普通に考えたら福留たちの騒動の時に何食わぬ顔で居たのが知れ渡ったわけだから求心力は低下するわな

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:21:28.81 ID:l13OCc9ba.net
>>24
さんじゅういちねんぶりぃ????

ひでぇ記録ww何してきてんの
こんなん絶対2位で終われよ

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:21:38.68 ID:ouAPkGFT0.net
>>12
まだ言ってる奴いたんだ

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:22:58.02 ID:VDerqzBC0.net
>>32
投手運用に関しては間違いなく有能
森繁は調子のいい投手を打たれるまで毎日投げさせてた破壊魔

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:23:06.89 ID:tkFrKeFNr.net
祖父江HP単独トップになったんちゃうか

38 :麻原彰晃 :2020/10/12(月) 21:23:16.36 ID:2T+MhoJBr.net
勝ったらしいな糞ナゴド野球が
しかし福谷って右のエースだよな

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:23:17.85 ID:xZzPw/XI0.net
数年前秋キャンプを阿久比でやった時に、
デニーがバッティングやらせまくってて
福谷はその中でも絶賛されてたな

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:23:47.57 ID:5NE/tcef0.net
残りゲームの場所や相手からから考えて貯金5は狙える
これで借金して終わるようなら来季も期待できない

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:23:49.63 ID:dL/LCs5j0.net
>>33
矢野は事前に球団に言って許可もらってるからセーフらしいw
何のための規則なのか意味不明なところがいかにも阪神w

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:23:53.70 ID:46njkGO00.net
>>36
なるほどな。なんとか整備できてるもんな。

43 :麻原彰晃 :2020/10/12(月) 21:24:02.67 ID:2T+MhoJBr.net
ムカつく糞球場ことナゴヤドーム
ナゴヤ球場を本拠地にしろや

あんな魅力の無い球場なんかタダでも見にいかんわアホ

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:24:10.24 ID:SSCYvNd70.net
>>12
バントが出来たら文句無いよ
多分、今の打線で京田を下位にしたらもっと点が取れないぞ
今は阿部と木下がチャンスで回ってくるからな

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:24:18.85 ID:t2NLpKapa.net
大山に3本打たせてやるから何とか2勝させてもらえないものか

46 :麻原彰晃 :2020/10/12(月) 21:24:42.36 ID:2T+MhoJBr.net
しかしまたメンヘラデブ左腕が投げたらしあな
相撲取りにでもなっとけやデブw

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:24:50.16 ID:eEgUWGz40.net
ついに5割.゚+.(・∀・)゚+.゚キター

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:24:55.34 ID:+dmV6W11x.net
あとは大野口説いて残留させて早川引き当ててロドリゲス覚醒すれば試合作ってくれる先発が福谷合わせ四人
若手野手多めに起用して緩くAクラス狙う運用したら最高の繋ぎの監督になるぞ与田

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:25:20.77 ID:hzpNdjMIa.net
Gに通算で勝ち越した?

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:25:22.80 ID:VZhPoMpt0.net
>>24
89年てなんでこんな借金作ったの?
西本聖が勝ちまくった年でしょ?

51 :麻原彰晃 :2020/10/12(月) 21:25:27.70 ID:2T+MhoJBr.net
月曜なんか試合やらなくてもいいんだわ
月曜が一番平和なんだからよ

誰がこんな糞チームなんぞ応援なんかするかアホ

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:25:44.06 ID:7BsTfsTn0.net
矢野も球団の定めたルール違反の会食してたとか、
その会食にお気に入りの選手(坂本?とあと誰か野手)を呼んでたらしい

監督が特定の選手だけ食事に呼んじゃだめだよな

外国人だけとかならいいけどさ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:25:44.28 ID:7BsTfsTn0.net
矢野も球団の定めたルール違反の会食してたとか、
その会食にお気に入りの選手(坂本?とあと誰か野手)を呼んでたらしい

監督が特定の選手だけ食事に呼んじゃだめだよな

外国人だけとかならいいけどさ

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:25:55.37 ID:l13OCc9ba.net
>>33
矢野監督は福留たちのときもその件にはほぼ触れなかったもんな
そりゃ自分もやらかしてりゃ世話ないわ
たまたま感染者がでなかったというだけでしかない

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:25:56.70 ID:GFEuhr5N0.net
>>31
ほんとあれには遠いな
今日のが落合政権時代の試合に見えたのは、きっと今までが酷すぎたんだよな

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:25:57.96 ID:ZCh5YMqi0.net
>>49
今年の話?
負け越しだよ

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:26:21.72 ID:DeaGAtJo0.net
ライマルの奪三振率凄くない?
いつも三振とってるイメージ

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:26:32.27 ID:WbKqdNzLa.net
>>28序盤に岡田や加藤で遊ばなかったらなあ

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:26:38.71 ID:KSPwKOLl0.net
>>48
与田が下ごしらえして立浪が美味しく頂く

60 :麻原彰晃 :2020/10/12(月) 21:26:45.60 ID:2T+MhoJBr.net
何が5割り来ただアホw
お前らみたいな何の取り柄もないようなゴミ連中は嬉しいのかもしれんがな

男に産まれて野球ばかり見てる人生とか哀し過ぎだろ

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:26:59.36 ID:5NE/tcef0.net
巨専でも2番松原が叩かれてるんだな.267も打ってるのに

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:27:52.88 ID:l13OCc9ba.net
>>41
それは福留たちもだよ許可は取ってるの

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:27:54.31 ID:GFEuhr5N0.net
>>61
やつらは贅沢なんだよ

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:27:55.67 ID:3oFTiHl8d.net
阪神、矢野監督の内規違反の外食一部報道に「事前に相談受け球団として許可」(デイリースポーツ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201012-00000124-dal-base

監督らは事前に球団が許可してたから大人数での会食はOKとか通らんだろ
言葉は悪いが、このゴタゴタを運が向いてきたと捉えて勝ち越さなイカン

65 :麻原彰晃 :2020/10/12(月) 21:28:15.16 ID:2T+MhoJBr.net
実社会じゃロクに通用しないゴミ共が実況しか心の拠り所がないもんだから
まあ勝ったらまるで宝くじに当たったように喜んでやかるw

バカもこう見事だと関心関心

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:28:15.44 ID:tkFrKeFNr.net
いつまでも落合時代と比べて愚痴っててもしゃぁないやん
今は今で楽しんだらいいのに難しいのかなぁ

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:28:35.46 ID:DwFfLtY+a.net
京田さんは上位を打ちたいので、下位にすると不機嫌になる。

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:28:49.71 ID:0M/XGiB00.net
>>32
ほとんどの部門でチームの打撃成績が最下位なのに5割なんだから野手の起用法に不満な面はあるけど優秀な部類と言える。
この戦力(主に野手)でこの時期に5割はそんなに簡単なわけがないw

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:29:06.00 ID:6+08EiNK0.net
中日の地元ドラフトで大きくハズレたのって野村と鈴木ぐらいしかいないから
高橋もそんな悪い選手ではないのでは?と段々思えてきた
特に最近はその地元ドラフトのおかげで勝てているし

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:29:27.98 ID:H8T6IuEz0.net
みんな2位になれるかもって浮かれてるが
ドラフト直前まで4位でドラフト直後に2位になるのが理想

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:29:36.09 ID:l13OCc9ba.net
>>26
あぁそしてあの人京田推しというおまけつき

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:30:06.75 ID:QTGK0dA60.net
福谷対巨人
3試合1勝0敗(試合の勝敗としては2勝0敗1分)
3登板全てQS

で今年の対戦終えられたのはでかい。
苦手意識を植え付けたままにしておけた。

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:30:34.04 ID:5NE/tcef0.net
>>67
京田さんとグレタさんは機嫌を損ねちゃダメだよな

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:30:42.20 ID:l13OCc9ba.net
>>66
今は今で楽しんでいるから不満もでるんだろw
スルーしとけ

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:30:42.47 ID:SSCYvNd70.net
まあ.260のライトなら違う奴を使えってのは分かるけどな
打撃成績はポジションによって求められる成績が違う

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:31:06.30 ID:GFEuhr5N0.net
>>66
ここ7年間比べれるレベルにもならなかったのが、少しだけでも比べる気になっただけ喜ばしい事よ

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:31:07.70 ID:xZzPw/XI0.net
>>24
6/29に借金10(22勝32敗2分)
7/18まで12勝2敗で返済
その間この年20勝の西本と山本昌が共に4勝0敗、川畑と鹿島が2勝づつ

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:31:34.86 ID:+dmV6W11x.net
>>59
与田も引き当てた石川根尾がモノになったらドヤ顔で解説できる

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:31:44.36 ID:FfOc82190.net
森脇アナ
「ただ今、打率最下位の京田です」

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:32:16.82 ID:0M/XGiB00.net
>>50
前年最多勝の小野の確変が終わって大量のマイナスを作ってたw

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:33:12.47 ID:l13OCc9ba.net
立浪の監督はやだなぁ

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:33:24.07 ID:icUrqFDG0.net
松葉対西になったらオリックスファンが見に来そうだな

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:33:31.74 ID:GFEuhr5N0.net
ラルチネスあと5年くらいいて欲しい

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:33:47.02 ID:0M/XGiB00.net
>>69
既にサイドに活路を見出そうとしてるヒロシもかなり怪しげ

85 :麻原彰晃 :2020/10/12(月) 21:34:32.00 ID:m1yQ4lBTr.net
そりゃ裏ローテ当てられまくってりゃ5割りぐらい当たり前に出来ないとな
今年の日程は極端過ぎて酷いもんだ

こんな年なんだから無理やりプロ野球なんぞやらなくていいのにな

86 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 21:35:42.40 .net
本日の観衆



9500人wwwwwwwwwwwwww



たった9500人wwwwwwwwww

87 :麻原彰晃 :2020/10/12(月) 21:35:55.52 ID:m1yQ4lBTr.net
福とかいうクソデブまじで気持ち悪いわ
相撲取りにでもなっとけホント

他球団にでも行けよ
脂肪まみれのクソデブがよ

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:36:23.55 ID:FfOc82190.net
立浪監督もあまり期待してないが
心配のは最近やたら与田の横でメモ取りながら話聞いてる姿が目立つ荒木
まさかその気になってんじゃないかと心配してる
こいつになったら最悪

89 :麻原彰晃 :2020/10/12(月) 21:37:06.01 ID:m1yQ4lBTr.net
良い歳した男が夜は実況てか

哀れな人生送ってるわお前らゴミはホント

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:37:46.62 ID:T1KZf29Ad.net
>>86>87
明らかにアンチだな
虚カスか

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:38:21.40 ID:8ctQHIJyx.net
>>82
来るわけないだろ

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:39:21.57 ID:6+08EiNK0.net
立浪は黒い噂どうこうではなく
新しい派閥をまた作り出してややこしいことにしそうなのが敬遠される理由なのでは?と最近思えてきた
星野派、落合派でもとにかくめんどくさいのに立浪派とか作ったらそれこそ山口組どころじゃない派閥争いになってしまう

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:39:32.57 ID:5oKeKEA4d.net
>>86
昇竜ユニ配布の試合じゃないからなw

94 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 21:40:32.23 .net
>>90
観衆9500は事実だろ
いつまでも現実から目を背けとるんじゃねえわな
今の惨状はどういう過去がもたらしたのか
過去を顧みねえアホのせいでこんな陰惨なチームに
なってしまったんだわなマジで

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:41:25.01 ID:BMb8a4IS0.net
勝ったけど点取れるところで取ってくれよ。
木下は2ボールから甘い球外野フライ打てないし
ビシエドは2ボールから難しい球打って併殺打
福谷に打撃改造を教え受けた方がいいんじゃないのか

96 :麻原彰晃 :2020/10/12(月) 21:41:39.74 ID:m1yQ4lBTr.net
普通の人生送ってりゃ仕事終わって帰宅して今頃ようやくちょっとゆっくりぐらいだろ

それがお前らゴミは何だ?
日々のプレッシャーなど無縁な日々を送り
日中夕方夜深夜と一日中、中日中日じゃねえか

もうバカかアホの領域だわなw

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:41:47.27 ID:T1KZf29Ad.net
阿部俊樹というブ男は客商売舐めてるのか?
お前が野球できるのはファンがいるからだぞ
サービス精神も愛想も恋そもないなら岩手の田舎に帰れ
先週行ってきたけど恐ろしく何もないとこでビビった
山姥や岡っ引きが出てきそう

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:42:34.57 ID:lTxutTw30.net
京田と阿部の打撃はほんと酷い
早く根尾と石川が育ってくれないと

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:42:39.44 ID:dL/LCs5j0.net
>>78
でもCBCも東海も相手にしないだろ
そもそも与田の解説なんて聞いた記憶すらないし

100 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 21:43:02.82 .net
ゴミタコのクソは今日もしっかり完璧3タコだしな
てめえみてえな無能クズはいちいちオモテ出てくるんじゃねえわ

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:43:19.33 ID:2b/vSWHA0.net
巨人相手に報復しなかったの絶対来年に響くわ

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:43:22.17 ID:DwFfLtY+a.net
与田の仕事は、
立浪・昌・山崎・森野・井端・谷繁
こいつらを中日に近づけさせないこと。
出来れば伊東・村上も切って欲しいが、上の連中を遠ざけることが優先だな。

103 :麻原彰晃 :2020/10/12(月) 21:43:50.11 ID:m1yQ4lBTr.net
>>97
何が舐めてんのか?だよ

てめえが自身の今後の人生舐めてるだけだろうがよw
自分がシッカリしてねえ分際で他人の評価とか生意気だな

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:43:56.16 ID:Gv7bZRek0.net
阪神の言い訳も謎だよな
コロナがこの会食は球団が認めてるから感染しないでおこうとか忖度してくれるとでも思ってるのかな

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:44:10.26 ID:WMIaKGeEa.net
【中日】6勝目&初G倒の福谷 ウィーラーの左前打防いだ「京田の好守」に感謝
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bc3f3d47dc0ef5d9fc440707e2ffc81444524f0
 後輩の好守に頭を下げた。崩れかけそうになった2回無死二、三塁で、6番・ウィーラーの三遊間への打球を遊撃・京田が横っ飛びの好守で一死をとった。三塁走者の生還は許したが「もう2点はしょうがないと思っていた。あれが抜けていれば2点入って無死一塁。1死三塁にはなったが、全然違う」と後輩のビッグプレーをたたえた。

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:44:22.07 ID:2X3GFdeD0.net
昨日も今日も勝てる気がしなかったし、先の日程を見てゲンナリする。根本的には弱いチームだよな。

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:44:45.38 ID:zDtw9rSCp.net
何年振りのAクラスとか言われて優勝したかのようにちやほやされて来年はダメダメってことはないか

108 :麻原彰晃 :2020/10/12(月) 21:45:19.87 ID:m1yQ4lBTr.net
糞ナゴヤドームは何かインチキしてんだろあの球場
だっておかし過ぎだろ

こんなに中日が勝つのはおかしいわ

109 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 21:45:35.51 .net
>>107
そうそう
所詮は計画性がまったくねえいきあたりバッタリの
アホ集団だしな

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:46:17.59 ID:l13OCc9ba.net
>>107
まあ、まず今年だよまだ終わってないぞw
4位まで落ちることもあるんだから

111 :麻原彰晃 :2020/10/12(月) 21:46:25.74 ID:m1yQ4lBTr.net
あのナゴヤドームとかいう球場は外観の見た目からしてもう受け付けんわ
もちろん中の造りも最悪

あんな糞球場がホームとか最悪だわ

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:46:31.50 ID:dL/LCs5j0.net
>>104
あの球団がダニマチのお誘いを断るわけがない

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:46:59.30 ID:Zq5NbMzI0.net
与田が辞めてもフロントに従順なOBに代わるだけでは何の変革もないぞ

114 :麻原彰晃 :2020/10/12(月) 21:47:22.09 ID:m1yQ4lBTr.net
メンヘラデブはムカつくのうしかし
気持ち悪いんだよあいつ

脂肪を揺らしながらの熱投てかw

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:47:26.85 ID:l13OCc9ba.net
>>108
地獄から書き込んでんのかww
コテつけるにも他にあるだろ

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:47:40.45 ID:2X3GFdeD0.net
今年万が一Aクラスになったら立浪をはじめとしたOBが本格的に舌なめずりするな

117 :麻原彰晃 :2020/10/12(月) 21:48:06.30 ID:m1yQ4lBTr.net
しかし福谷は凄いな
福谷は好きだわ
ホワイトカラーのような人種は大好きだ

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:48:13.44 ID:+dmV6W11x.net
>>99
今年7年連続Bクラス断ち切って来年そこそこやって円満引退ならNHK解説もしてたしたまに声かかるやろ

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:48:43.59 ID:l13OCc9ba.net
>>116
入れないでしょw入れると思っているなら甘いわ

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:49:08.50 ID:5oKeKEA4d.net
>>111
名駅笹島にナゴヤドームが出来ていたら歴史は変わってたのかな

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:49:19.62 ID:KJ6yecn70.net
神田死ね失せろ

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:49:39.12 ID:KJ6yecn70.net
誤爆した

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:50:06.70 ID:2dJKTVe5M.net
NHKくるー

124 :麻原彰晃 :2020/10/12(月) 21:50:26.68 ID:m1yQ4lBTr.net
福谷や根尾みたいな
頭が良く真面目で努力家な奴は敵わんよ

あとは松井みたいな心の器の大きさを手に入れたら鬼に金棒だわ

イチローみたいな頭はいいが偏屈な野郎は嫌いだわ

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:50:26.73 ID:i+BOInEp0.net
きたああああああ

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:50:47.95 ID:i+BOInEp0.net
うむ いいヒットだ

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:51:21.21 ID:xZzPw/XI0.net
>>50
6月30日まで
西本聖 7勝3敗
鹿島忠 3勝2敗
鈴木孝 2勝1敗
陳義信 2勝1敗
郭源治 2勝1敗4S
山本昌 3勝5敗1S
杉本正 1勝2敗
米村明 0勝1敗
高島覚 0勝1敗
上原晃 1勝3敗
今中慎 0勝2敗
小松辰 0勝4敗
小野和 1勝6敗

128 :麻原彰晃 :2020/10/12(月) 21:51:26.57 ID:m1yQ4lBTr.net
>>120
うるせえボケ
目先ばかりみて一喜一憂のアホ共が一丁前にレス返してくんなや

臭い臭い

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:51:28.49 ID:2dJKTVe5M.net
モンテ映ったw

130 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 21:53:05.55 .net
右翼席以外は空席ばかりだった
観客が入らなくても球団職員の給料にはそれほど影響がないのか
集客への必死さは伝わってこない


↑これどこの新聞が書いたか知っとるんかよアホども
答えてみろよアホども

131 :麻原彰晃 :2020/10/12(月) 21:53:36.55 ID:m1yQ4lBTr.net
こんな糞みたいなチームが2位になろうが興味は無いわ

これからはドラフト一択だからな
先週からの俺の主な住処はドラフトスレになってるわ
既存より新規に興味だわ

こんな糞スレはたまに覗きに来るぐらいだアホ

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:53:58.33 ID:0M/XGiB00.net
>>99
メジャーのゲームの解説聞いたことないんだな...
まぁBSすら見れない環境ならそれも仕方ないw

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:54:23.32 ID:l13OCc9ba.net
だれとしゃべってんのかわからん奴ばかりだな
野球chやぞ

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:55:00.94 ID:iQmLJy1Id.net
尊師はドラゴンズファンだったのか

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:55:03.31 ID:dL/LCs5j0.net
矢野www

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:55:06.86 ID:l13OCc9ba.net
>>131
そっちにずっといろよw
来なくていいぞ

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:55:16.26 ID:bimdERVN0.net
矢野のこと、NHKでもやるのか

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:55:51.02 ID:5oKeKEA4d.net
矢野www

139 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 21:56:23.82 .net
頭を下げるだけ立派だわな
どこぞのクソ球団は隠蔽しかしねえから

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:56:46.31 ID:dL/LCs5j0.net
これには自己中カッパさんもお怒りやろ

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:57:15.82 ID:VZhPoMpt0.net
>>80 >>127
そうか小野があかんかったんだな
小松も完全に衰えてんね年齢的にしゃーないだろうけど

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:57:19.82 ID:ZCh5YMqi0.net
うちは真面目な選手やコーチで良かった

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:57:22.87 ID:FAzF365A0.net
シーズン序盤は勝率5割どころか4割すら下回っとった時期もあったことを考えりゃようやっとるわな

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:57:41.63 ID:VZhPoMpt0.net
矢野サンNHKで晒し者にされてまっとる

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:57:42.68 ID:l13OCc9ba.net
だらし無いチームに大野は行かせられないな

146 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 21:58:32.62 .net
隠蔽するかしないかの違いでしかねえわな

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:59:10.61 ID:JA8mu1q0r.net
今日はマスクもらってきたぞ

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:59:32.96 ID:l13OCc9ba.net
>>140
可哀想なくらいちっちゃくなってたけど正直にしていた分、救われたね

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 21:59:49.65 ID:QTGK0dA60.net
序盤に被弾しまくってた大野だけど、ブツブツ桜井はその大野の半分のイニングで同じ数被弾してるらしいな。

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:00:27.95 ID:H8T6IuEz0.net
矢野・・ 藤浪にしめしがつかなくなっちゃった

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:00:31.45 ID:l13OCc9ba.net
>>147
選手たちと同じやつ?いいなあ

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:01:13.13 ID:JA8mu1q0r.net
この時期にこの手の報道が出ると阪神も色々あるんだなって感じるわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:02:15.51 ID:VZhPoMpt0.net
>>149
これ笑った

被本塁打ランキング
(1)小川泰弘 14本(101.1回)
(2)桜井俊貴 13本(55回)
(3)大野雄大 13本(117.2回)
(4)西勇輝 13本(124回)
(5)秋山拓巳 13本(85回)

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:03:15.33 ID:UdVWjvln0.net
球団別与死球数
巨人はうちに恨みでもあるのか?

https://i.imgur.com/injGjMq.jpg

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:03:22.03 ID:8ctQHIJyx.net
>>141
小松は30だから歳より故障

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:04:11.76 ID:M20ZChFR0.net
虎だけど去年最終世話になったから2位はあげるわ
そのかわり大野はもらうわ
ちなみ大野の年俸いくら?

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:04:18.62 ID:JA8mu1q0r.net
>>151
ロゴが青だから同じではないけどいい感じ
https://www.arax.co.jp/pittamask/images/dragonsbluewall/present_img_sp.png

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:04:21.00 ID:xZzPw/XI0.net
>>141
前年優勝したけど、小野の覚醒と昌の帰国、郭源治酷使で凌いでただけだったのよね
若い次世代の先発が昌と川畑くらいで
勢いのある柱になるやつが居なかった
近藤はスペったし、今中はルーキーだし、上原の先発転向もイマイチ
結局この年3位で西本が落ちた翌年は4位

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:05:08.05 ID:Gv7bZRek0.net
>>156
ガルシア二世になるけどいいか?

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:05:36.28 ID:l13OCc9ba.net
>>157
これもカッコいい!いい感じやん
よかったな勝ったしな

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:07:31.08 ID:MHpb0Losr.net
>>154
24試合やって16死球は酷すぎる

162 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 22:07:48.33 .net
阪神の場合は自浄作用が効く内輪揉めだしな
うちの場合は自浄作用などない

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:11:32.70 ID:1fwI2g3od.net
>>154
これもうワザとやろ
いい加減ぶつけ返してやれ

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:11:35.32 ID:bimdERVN0.net
>>154
中日に一番当ててるんじゃねーの?って思ってたけど、やっぱりな

165 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 22:12:20.58 .net
セリーグ対戦カード別死球wwwxwwwxwwwxwwwxwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602507594/

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:12:33.64 ID:VZhPoMpt0.net
今年のビシエドの死球って殆ど巨人戦じゃね???

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:13:06.27 ID:eEgUWGz40.net
>>154
清原が言ってたね、巨人独走は打者に当てるぐらいの球行かないから走られてるって、この数字持ち出して

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:13:14.00 ID:H8T6IuEz0.net
>>154
中日に対してだけ桁が違うww
今日もビシエドぶつけられたしな

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:15:04.12 ID:1fwI2g3od.net
巨人はプロ失格やな

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:16:54.90 ID:/299TjUya.net
>>156
死ね

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:17:10.20 ID:lhtkSAAi0.net
中日はほんと大人しいよな
藤浪が当てまくってきても何も文句言わねえし

172 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 22:18:21.46 .net
やり返さないとわかっとる負け犬だから当て放題だわな
星野のように反骨心すら見せない完璧な負け犬

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:18:31.64 ID:dJIZOUi/0.net
Aクラスなって嬉しいのかw
お前と伊東居座ることになるのか
恐ろしい

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:19:09.18 ID:p4xI7yPLr.net
>>154
菅野がビシエド潰しに来てるもんな

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:23:41.55 ID:/299TjUya.net
スカノの醜い顔面にぶつけてほしかったわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:25:39.63 ID:1fwI2g3od.net
今日当てられたのはビシモンテ
誰に当てたらいいかよく分かってるわ
大島や京田や周平が当てられないのがいい証拠

177 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 22:26:35.78 .net
>>176
ゴミタコなんてもったいなくて当てられんわな
欠場でもされたら損でしかねえし

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:26:52.73 ID:lhtkSAAi0.net
死球ってほんと当てたもん勝ちよな

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:29:37.44 ID:0M/XGiB00.net
矢野の騒動で阪神は大変だろうけど、甲子園だったとは言え不倫発覚後すぐの西にコテンパンにやられたからな。厳しい3枚が相手だけど何とか1勝くらいはしてほしい。

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:33:08.38 ID:1fwI2g3od.net
>>177
一発がある奴しか狙ってない
今年の阿部は穴が大きいので勝負した方がマシの判断
しかし今日にいたっては裏目

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:34:22.86 ID:4FVfe3Mh0.net
京田「へへぇ、良いだろ俺4−1でも打率上がるんだぜ」

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:35:01.08 ID:nqamNr2Td.net
>>105
2回裏からしか見てないけど
京田がビッグイニングを阻んだのか

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:35:52.38 ID:nqamNr2Td.net
>>179
矢野とか西とか、どこ行けばわかるんだ?

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:35:54.31 ID:eEgUWGz40.net
勝っても気分悪いスレ

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:36:08.01 ID:p4xI7yPLr.net
>>182
あれなかったら負けてたよたぶん
さらに点が入って
だから頼むからもっと打ってくれ頼むから
頑張れ

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:36:26.65 ID:p4xI7yPLr.net
>>184
ほんとにね

187 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 22:36:45.32 .net
まあゴミタコじゃなくてもできるプレーだけどな

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:37:09.51 ID:p2rS8Kqn0.net
明日の当日券13000余ってるぞ
こんなに勝ってるのになぜ客入らんのや

189 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 22:37:53.30 .net
>>188
つまらんからだろ

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:40:05.99 ID:JA8mu1q0r.net
>>160
おうサンクス
やっぱ勝ち試合はいいねぇしかも5割復帰
福谷はテンポ良く投げるんで見てて気持ち良かったわ
今日はタイムリーも打ったし最近はピッチャーの打席を見るのも楽しいね

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:40:29.20 ID:0e5u46RNa.net
>>188
実質消化試合だから

192 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 22:41:57.93 .net
>>188
むしろチケット買った4000人は
何が目的で見に行くのか聞いてみたいわ

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:43:19.71 ID:p4xI7yPLr.net
>>188
今年の環境で観客数で語るの?
警戒していかない人もたくさんいると思うけど。

おれも今年は一回も見に行けてないし

194 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 22:46:22.01 .net
その場しのぎの言い訳はそろそろ言い飽きてもいいんじゃね?
言い訳でこの場を逃れても
どうせまた言い訳しないかん時が来るんだぞ
いい加減学習したらどうだ?

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:46:28.41 ID:t2NLpKapa.net
>>154
優勝争いしてた頃より多くね?
今の中日いじめたってしょうがないだろうに

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:48:24.03 ID:lhtkSAAi0.net
大野福谷の二本柱とか森繁の時には想像できんかったわ

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:48:35.74 ID:6+08EiNK0.net
福谷の球を改めて見返すとさすがドラ1だなって再認識するな
むしろいままで躓いていたのが不思議なぐらいだよ
岡田、鈴木翔太、ヒロシ、しんのすけにも期待したいが彼らはハズレだし
柳は球が遅いのがかなり不安

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:48:50.04 ID:p2rS8Kqn0.net
八月以降のナゴヤドームでは.750も勝ってるのにチケットが余るって悲しすぎるだろ
4回見に行けば3回も勝ち試合見れるんだぞ

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:48:56.07 ID:lfRDH5eY0.net
風呂済ませて間に合った、報ステCM後スポーツ

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:50:38.52 ID:xEAjbpZX0.net
ライマル一時期奪三振率平凡だったと思うがこの2、3週間アウトほぼ三振です取ってないか?
鬼すぎる

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:50:55.05 ID:hk+3fjcW0.net
福谷が当たりとなると高橋宏も当たりって事になる

202 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 22:51:30.35 .net
>>198
勝ち試合とか関係ない
ファンのニーズに合っていないだけ

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:51:55.33 ID:6+08EiNK0.net
>>200
シンプルにガタイが良くなって球速がアップしたな
チェンもそんな感じだった記憶がある

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:53:46.19 ID:dvqY8Dv20.net
5割は絶対無理だと思ってた
わからんなあ

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:54:02.53 ID:p4xI7yPLr.net
ファンのニーズww
自分の意見がファンの総意だと思ってんだろうかww

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:54:31.98 ID:TzoM9qMya.net
テレ朝きた

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:54:33.95 ID:2dJKTVe5M.net
報ステくるううう

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:54:59.10 ID:l13OCc9ba.net
珍カスは自滅ばかりしてるな
何度目の騒ぎだようるさすぎる

ドラゴンズは七夕の悲劇くらいやぞ

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:55:05.33 ID:2dJKTVe5M.net
みじかっ

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:55:09.85 ID:TzoM9qMya.net
みじけえええ

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:55:14.70 ID:+8peys240.net
阪神はフルボッコで試合にならないな
幹部やめたし地雷だらけでファンが離れそうだな

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:55:37.14 ID:p4xI7yPLr.net
>>208
守備が酷いから自滅は必然的だよ
悪いチームじゃないと思うけどね
強くはない

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 22:56:16.63 ID:TzoM9qMya.net
熱盛もないの?

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:00:04.50 ID:Iq7Jdg9wa.net
小笠原はリリーフならまだなんとかならんかな
というか先発適正が皆無だからリリーフしか道がないと思う
万全でも4回60球くらいでヘロヘロになるし

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:00:32.14 ID:89w/P0Qa0.net
>>198
今更勝ちは求めてない

216 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 23:01:23.98 .net
ファンのニーズに合わないから客は来ない
それだけだわな

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:01:32.58 ID:l13OCc9ba.net
>>214
ボールが違うよ
昨日の清水のボールなんて動いてるし変化するし速いし打てないよあんなの

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:01:35.08 ID:TzoM9qMya.net
今日こそズマップかもしれない

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:02:13.71 ID:6+08EiNK0.net
しんのすけの良さはキレの良い150キロ近辺のストレートなのに
3キロほど落ちた棒球になったのはよろしくない
脱力投法とか変な小細工をせず自分らしい思いっきりのスタイルでいけばいいのに

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:02:55.99 ID:TzoM9qMya.net
ズマップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:03:05.82 ID:vqnu+H320.net
勝ち試合ズマップ

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:03:40.07 ID:l13OCc9ba.net
中継ぎこそ先発のボールを見た上だから技術か速球の変化球がないと通用しないだろうな
負けパターンならまだ使えるか

橋本もそろそろ投げるか?次あかんかったら落ちるかな

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:04:07.04 ID:89w/P0Qa0.net
見に行きたくなる要素がない
そもそもテレビでやってても観てないし、車内でも中継中はラジオ切ってる

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:04:32.89 ID:xKKMMBHo0.net
今のスタメンで見に行きたいと思わせる選手がいますかって話

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:05:14.75 ID:6SqvUiIV0.net
バット投げ

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:05:23.09 ID:TzoM9qMya.net
すばらしいバット投げ

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:05:25.28 ID:l13OCc9ba.net
>>223
ここは実況スレだから基本試合を見ている人がくるところよ

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:05:58.20 ID:6+08EiNK0.net
福谷のフォロースルーは今は亡き松井佑介に似てるな

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:06:28.51 ID:TzoM9qMya.net
福谷が1週間打撃を代えてみただけで打てるのに
あいつとかこいつとかは何年も…

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:07:41.10 ID:6+08EiNK0.net
>>229
日本野球は
投手は一番野球上手い奴がやる
そこから落ちたのが野手

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:08:25.12 ID:Iq7Jdg9wa.net
山井中田賢一福谷柳はかなり打撃センスあるわ

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:08:43.69 ID:a6XcyeOWr.net
大野も打撃に興味持った途端に打つようになったな
何打席連続無安打とかネタにされてたのが懐かしい

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:11:00.40 ID:lhtkSAAi0.net
良い投手って打てるよな

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:12:38.79 ID:TzoM9qMya.net
>>230
後輩の郡司に打撃を教えてやってほしいな
教えるのも絶対上手そう

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:13:04.06 ID:6+08EiNK0.net
でもチェンの打撃はまったく期待できなかったな
単にやる気がなかっただけなのか
しかも両打ち登録だったのに最後のほうは左打ちばかりになってたな

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:14:26.77 ID:6+08EiNK0.net
最近だと前田健太とかその最高峰だろうな
あいつ野手でも本気出せば鈴木誠也以上になれただろう

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:14:59.95 ID:6SqvUiIV0.net
われらがマスター

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:15:10.84 ID:Q2gTQqBh0.net
借金完済してからが問題なんだよね

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:15:31.33 ID:xEAjbpZX0.net
>>231
梅津も入れたって

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:16:31.90 ID:TzoM9qMya.net
>>236
メジャーでも代打とか代走とかしてるもんな

241 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 23:16:51.41 .net
クズ人間はいくら完済しても
すぐ簡単に借金作るからな
今年はたまたま他球団がヤル気ないから
借金返せたものの来年マジでやべえわな

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:17:02.10 ID:p4xI7yPLr.net
>>223
じゃあなんでここにいるの?

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:17:11.46 ID:lhtkSAAi0.net
>>236
PLの4番だったっけ
辻内からホームラン打ってた気がする

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:18:33.70 ID:TzoM9qMya.net
いやー今日は長くてすばらしいわ
勝ってよかった

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:18:37.92 ID:jrMxJoqZ0.net
ジョイナスに始まり谷繁、森繁が作ってきた借金を与田が完済させるとはな

246 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 23:20:50.16 .net
>>245
勘違いすんな
借金の累計はもっとヤベエわな
なんつっても8年連続で借金しまくっとったんだぞ

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:22:24.08 ID:p4xI7yPLr.net
まぁでも谷繁の時のメンツは可哀想だったから同情はするなぁ
夢も希望もない感じだった

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:23:55.04 ID:zAfdDWu60.net
大矢さんも中日の789の勝ちパターンは抜群だと

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:25:21.58 ID:6SqvUiIV0.net
>>247
2012/2013で黄金全てを失ったか

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:25:42.99 ID:P9KzAe4Ra.net
祖父江はタフ

251 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 23:25:49.25 .net
>>247
某GMが酷いことしまくっとったしな
コーチ人事もクソすぎた

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:27:09.59 ID:6+08EiNK0.net
祖父江ってむしろ今まで叩かれてたのが不思議だな
たとえ敗戦処理でも安定した防御率 WHIP叩き出してたのに

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:28:20.41 ID:p4xI7yPLr.net
>>249
主力が揃って衰えたからね
最下位の年はさすがにイライラし過ぎて見ていられなかった

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:28:38.05 ID:MHpb0Losr.net
>>252
以前は他人のランナー返すのと、リード時に投げさせると打たれてたのがな。

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:29:10.06 ID:p4xI7yPLr.net
>>252
でも去年までと今年は全然違うよ
内容も信頼度も
年俸爆上がりするよ

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:29:14.52 ID:zAfdDWu60.net
又吉福谷祖父江の世代で祖父江が勝ちパターンで残るとは思わなかったよ
福谷も先発で覚醒して良かった

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:29:53.23 ID:6SqvUiIV0.net
マスタが無理やり褒められる

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:30:30.71 ID:6SqvUiIV0.net
大矢斎藤がマスタ補詳しく分析

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:30:38.18 ID:1okkdxTa0.net
プロ野球ニュースで1試合しかなかったからか凄い解説が濃い

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:31:25.70 ID:P9KzAe4Ra.net
モンテファインプレー

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:31:28.86 ID:zAfdDWu60.net
1試合だけでしかも勝ち試合だとPBNが長くて楽しいなw

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:31:38.62 ID:LybFN6huM.net
>>65
誰にも相手にされないお前の方が可哀想だな

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:32:03.77 ID:P9KzAe4Ra.net
Play of the dayは京田か

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:32:10.29 ID:gXf/ejZP0.net
>>261
負けたらこんなのぜってーみねーw

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:33:14.44 ID:6SqvUiIV0.net
これって再放送も何回もあるんや

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:33:32.26 ID:vqnu+H320.net
中日ファンのためのプロ野球ニュースでした

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:34:00.95 ID:1okkdxTa0.net
そういや松坂はどうしたんや?

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:34:21.04 ID:zAfdDWu60.net
引退ニュースが出始めたけどうちの年寄り連中はどうなるのかなー

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:34:29.65 ID:P9KzAe4Ra.net
>>265
勝った日は再放送見ながら寝てるわ

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:34:52.25 ID:eEgUWGz40.net
Bクラスは引退発表早いな

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:35:06.60 ID:zAfdDWu60.net
地味に800登板はすげえよな五十嵐

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:36:05.85 ID:ZCh5YMqi0.net
正直順位がシビアだから引退絡みは厄介だわ
来年のオープン戦とかにやってくれよ

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:36:06.53 ID:LLU18CWrr.net
ライデル奪三振率
6月 0.00
7月 5.40
8月 7.88
9月 16.20
10月 23.40

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:36:19.21 ID:P9KzAe4Ra.net
>>267
7月に手術して、一応今季中には戻れるらしいけど

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:36:26.85 ID:6+08EiNK0.net
五十嵐はナックルカーブ主体のモデルチェンジしたのがここまで長生きできた秘訣だろうな

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:36:28.26 ID:Q2gTQqBh0.net
石井と五十嵐のロケットボーイズ

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:38:37.51 ID:zAfdDWu60.net
今年の引退ベストナインは中継ぎ抑えが強力だな

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:38:40.61 ID:1okkdxTa0.net
>>274
そうか…
いよいよ厳しそうだな

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:38:40.62 ID:6+08EiNK0.net
石原は地元岐阜出身だから
カープでも細々と応援してたよ

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:39:01.01 ID:EOg3E9nn0.net
石原引退でジョンソンは…

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:39:16.27 ID:lfRDH5eY0.net
CBC NEWS23 スポーツ サッカーから

282 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 23:39:32.35 .net
>>253
その主力ってのは星野山田遺産のことだしな
アナール政権の黄金期とやらは結局
星野山田のおかげでしかねえわけだしな
こういう過去をちゃんと顧みないクズは
いつまでたっても更生できんわな

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:39:38.66 ID:1okkdxTa0.net
飛ぶキャッチャー

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:40:01.60 ID:ZCh5YMqi0.net
石原はうちに来たかったみたいだけど、和田さんが谷繁いるから止めとけと言ったんだよね

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:40:58.33 ID:zAfdDWu60.net
>>284
まあ谷繁いたら試合にでれんわなあ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:41:13.75 ID:lfRDH5eY0.net
中京テレビ

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:41:39.18 ID:Q2gTQqBh0.net
当時のドラフト
横浜 小田嶋
広島 石原
中日 田上
西武 細川

結構指名されてたよな

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:41:49.61 ID:P9KzAe4Ra.net
新人王争い特集か
関係ないわ

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:41:59.08 ID:QTGK0dA60.net
>>279
それな。石原は好きだったわ。

そのあとの正捕手は怪我でもして選手生命縮んでほしいぐらい大嫌いだけど。

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:45:57.68 ID:Gv7bZRek0.net
石倉論争も終わりか

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:46:25.49 ID:zAfdDWu60.net
TBS中日要素無しでワロタw

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:48:31.32 ID:0+7vutGO0.net
今までどおりの勝野なら絶対炎上するだろうな
そろそろヤクルト以外でも勝てよ

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:49:37.04 ID:QTGK0dA60.net
ナゴドだしなんとかならんかな。

勝野はナゴドは最初の広島戦以外試合作ってるはず

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:50:50.84 ID:6+08EiNK0.net
>>288
開幕直前までは
赤ほっぺくんが有力候補と言われてたが
やっぱそうは甘くなかったな

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:51:19.73 ID:ZCh5YMqi0.net
大野がやらかしたら3タテもあり得るローテ
1勝だけは最低でもしないとあかん
相手の勝ちパも強力だから5回までにリード出来るかがポイントだろうな

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:51:33.39 ID:Dd1Dpib40.net
2番タコ 最低打率 最低出塁率 最低長打率
これほど明確な雑魚打者は他にいないw
これをチームで唯一人得点力の期待できるモンテの前に置くガイキチ打線
五割はすべて先発、リリーフのおかげ (二軍の指導環境良化)
タコは足かせでしかない

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:52:54.25 ID:hk+3fjcW0.net
‘12ドラフトは福谷と溝脇しか残ってない

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:53:34.80 ID:jjzUqJJ9d.net
阿部の謎の打点力はなんなんだろな

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:57:00.61 ID:89w/P0Qa0.net
>>227
ここの実況見てた方が楽しいわ

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:57:39.68 ID:6+08EiNK0.net
>>297
濱田達郎もいるな

福谷
濱田
古本→もういない
杉山→もういない
溝脇
井上→もういない
若松→もういない

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:57:53.55 ID:uquyA+GO0.net
高橋青柳西ときたら地獄だな
次も森下いるし次の次も横浜との表ローテ対決でその次もエース小川

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:58:58.93 ID:P9KzAe4Ra.net
勝野が頑張っても高橋を打てる気がしない

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/12(月) 23:59:50.63 ID:z/N7Xj3G0.net
残りの阪神戦表2回ぶつけられる流れだっけ・・・

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:00:41.77 ID:yg3FuOdh0.net
テレビ愛知 

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:01:17.88 ID:0nZusp1tr.net
東スポ 中日ドラゴンズ取材班
@tospo_dragons

【試合後コメント】
高橋周平選手

マルチ安打について
「続けていきたいです」

明日からの阪神戦に向けて
「明日も勝つ!!」

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:01:41.75 ID:p6BlX0Gg0.net
>>229
シーズン通してのバント数がほぼ同じの人もいるみたいだし、なんなら成功率は福谷のが上という

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:01:57.29 ID:0nZusp1tr.net
>>303
うんそう
ちなみに広島戦は森下と2回当たるはず

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:02:05.65 ID:JmKNYk0U0.net
そう、鬼門甲子園もある
こっちも大野福谷のローテ作るみたいだけど

ナゴドの試合は多いし他は巨人戦あるが油断ならん
ロドリゲスと梅津が間に合いそうもないし柳や松葉がどれぐらい出来るか
あと福田平田の復帰がいつになるか

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:02:25.11 ID:yg3FuOdh0.net
勝率五割、借金返済!

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:04:13.91 ID:yg3FuOdh0.net
東海テレビ スポーツ バスケットから

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:05:14.81 ID:ipBTHxpna.net
フジに昌さん

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:06:51.43 ID:ipBTHxpna.net
フジじゃなくてテレ東だったわ

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:07:23.56 ID:qsmmXD6oa.net
>>299
わかるよ

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:08:42.50 ID:qsmmXD6oa.net
>>302
不思議なチカラで打てるかも
試合はしてみなきゃわからん

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:09:11.32 ID:fFj9TElM0.net
また昌が競馬予想している

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:09:15.26 ID:yg3FuOdh0.net
東海テレビ プロ野球

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:09:16.52 ID:RD4KKX/l0.net
今日も二線級の投手だしな
タコ2番なんかやっとるチームはこれが限界

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:09:59.05 ID:ipBTHxpna.net
フジ讀賣目線

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:10:49.08 ID:OJIMsGd90.net
>>293
あの試合は思い出したくないわ

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:12:00.81 ID:zGS7+xAId.net
京田は二番打つときは気分が良いのか守備で好プレー見せる気がする

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:16:20.23 ID:hCConYKbr.net
>>320
ていうか毎日レベルでファインプレーしてるね最近は
だからほんとあとは打ってくれ頼むからほんま

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:17:06.54 ID:NM8iwEu20.net
2001 6位山井
2005 希望枠吉見 高1位平田 大社3位藤井
2006 高1位堂上 高3位福田
2008 2位伊藤準 6位小熊
2009 1位岡田 5位大島
2010 1位大野雄
2011 1位高橋 3位田島
2012 1位福谷 2位濱田 5位溝脇
2013 1位鈴木翔 2位又吉 3位桂 4位阿知羅 5位祖父江
2014 2位浜田智 4位石川駿 5位加藤 6位井領 7位遠藤
2015 1位小笠原 2位佐藤 3位木下拓 4位福 5位阿部 6位石岡 育3位三ツ間 育6位渡辺
2016以降全員生き残り

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:17:27.81 ID:kzZebeCTa.net
京田さんが気分良くプレーできることが、チームの勝敗より重要。
京田ありきのドラゴンズ。

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:18:55.75 ID:YY7Xo1nn0.net
ライトで大学生で一年目から使えそうなやついないの?佐藤以外で

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:22:13.21 ID:jWGTEmXw0.net
山井引退ないっぽい インスタが陽気すぎる

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:26:26.51 ID:RnoRqZEN0.net
プロ野球ニュース実質サンドラだった…

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:26:58.74 ID:xPh0MM24d.net
投げてる球はまだ一流だもんな

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:28:29.83 ID:qjipbYNE0.net
陽気に引退すれば良いがな
それなりに立派な成績残したんだし

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:29:33.72 ID:JmKNYk0U0.net
ピッチャーは伊藤小熊濱田クリスアチラ三ツ間佐藤

ここら辺怪しい

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:35:25.03 ID:p6BlX0Gg0.net
>>320
脳天気に打つだけじゃなくてチームプレーをしてくれ
今日のバントは良かったぞ

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:35:46.59 ID:uaCyXJDbp.net
>>329
確かに皆んな解雇されても仕方ない成績だな
でも今年は解雇前にドラフト出来るし山井が引退だろうから、その中から4〜5人かな!?
育成の浜田と大蔵も球威ないし伸びしろもないし危ない
中継ぎ左腕は福以外壊滅状態だし今年は即戦力と将来性のある大卒以上を二人は欲しいな

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:37:23.27 ID:YY7Xo1nn0.net
にしても大野って残るんかな。
いい投手コーチがいりゃ左腕はどんだけいてもええよな。

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:42:11.94 ID:AcKSzVVI0.net
守備があれでゴタゴタしてる阪神はほぼないだろうな
巨人との一騎打ちだけど、ケチらなければ残って来年ポスティングかと

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:47:15.22 ID:nkVFhiZQa.net
読売か残留の半々
その残留も単年と見てる

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:50:03.28 ID:nkVFhiZQa.net
今日からの阪神戦は
勝野 高橋
大野 青柳
松葉 西なん?

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:50:55.35 ID:SO898ld/0.net
木曜は岩田じゃないの
もう飽きたメンツだけど

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:52:11.79 ID:nkVFhiZQa.net
先週木曜に阪神西登板させてるから

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:53:03.57 ID:nkVFhiZQa.net
あでも水曜が岩田かもしれない

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:53:28.66 ID:SO898ld/0.net
水曜の岩田はスルーか

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:54:06.61 ID:SO898ld/0.net
高橋と西まとめて裏が岩田ガンケル秋山じゃ偏るからやらないような

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:56:47.49 ID:nkVFhiZQa.net
勝野 大野 松葉 ??? ヤリエル 清水
福谷 大野 松葉 勝野 ヤリエル 清水
福谷 大野 松葉 勝野
残りマツダ1試合
こんな感じと予想

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 00:57:34.61 ID:0UqVgf240.net
>>322
上手くいかなかったドラフトも多いけどやっぱり2014は質、量ともにずば抜けて酷いなw
2008は直後は大成功ドラフトと思ってただけに元から失敗ドラフトと笑われた2014よりもガッカリ感は強かったけど。

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:00:33.64 ID:JmKNYk0U0.net
大野福谷合体はいいけど裏ローテがなぁ
柳ロドリゲス梅津誰かが覚醒せんと

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:01:38.19 ID:qsmmXD6oa.net
京田は空気になったからな

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:02:31.77 ID:nkVFhiZQa.net
京田の打撃で2番ならバント成功率9割は欲しい

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:05:11.14 ID:qsmmXD6oa.net
>>343
ヤリエル、清水、福谷、勝野、松葉、大野、吉見か山井か

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:05:27.79 ID:d1n9dU1a0.net
祖父江にはタイトル取ってもらってFAで堂々移籍してもらいたい

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:05:46.73 ID:kzZebeCTa.net
ロドリゲスは普通にいいだろ。

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:06:18.81 ID:OkS/KgLBF.net
しかしひどい打線だな
櫻井なんか他所なら8点はとるぞ

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:06:56.38 ID:OkS/KgLBF.net
>>329
誰が逝ってもおかしくないな
佐藤は残るか

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:07:23.96 ID:qsmmXD6oa.net
梅津は今年はもうあきらめたほうがいい
最終戦に戻られても意味なし

しっかり戦うならあげる必要ない
むしろ、柳と山本かローテにいれられそうなのは
あちらとか今年は上がらないまま終わるんかな
怪我でもしているか?

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:07:36.30 ID:nkVFhiZQa.net
中日だけ加藤球でやってるような打線

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:07:38.17 ID:VhqScBRk0.net
今日勝てば貯金1で大野に回せる
超重要だな

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:08:01.50 ID:OkS/KgLBF.net
>>188
素人はホームランが見たいんだよ

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:09:18.27 ID:nkVFhiZQa.net
勝野ってプロ入ってからヤクルトにしか勝ってないのがネック
まあ昨日福谷がプロ入りして初めて読売に勝ったみたいやが

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:10:08.81 ID:SO898ld/0.net
>>341
1週短くね?

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:13:28.35 ID:Zbrf6wiS0.net
虎さんのところは、次期監督選びで揉めてるようだ。
そんなチームに行っちゃダメだよ大野くん

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:14:35.03 ID:ElAFGBYtM.net
巨人の対中日への死球数が異常だと話題になってるな
まぁインコースの速球をホームランにできない雑魚ばっかだから仕方ないわ
つまり強打者がいないってこと

強力打線相手ならインコースは引っ張られるとホームランのリスクもあってポンポン投げられない
データを重視してる球団からそりゃ皆そこ投げるわ

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:31:51.14 ID:yBysSwyJ0.net
当ててる方がクソなだけだろw舐めてんのかw

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:32:50.73 ID:otmaA52xd.net
早川いってほしいが何だかんだで高橋いくだろうな

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:34:36.98 ID:AVdhmoQa0.net
ホールドポイント

祖父江25
清水24
福23

ついに清水を抜いた。

タイトルとれば確実に給料上がるぞw

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:42:48.08 ID:jWGTEmXw0.net
被弾のリスクは内外無関係
スラッガーには内に投げられないってのは頭悪い昭和時代の高齢者の戯言

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:49:54.86 ID:Oed5YWcn0.net
祖父江、福、ライデルの給料が大幅に上がると大野の引き止めに使う分が減るという痛し痒し

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 01:53:43.79 ID:OkS/KgLBF.net
>>360
高橋なんかハズレでよいんだけどな
単独で取られてもどうでも良い素材
早川なら怪我なきゃ確実に活躍するし

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 02:01:16.94 ID:QQn5/rL90.net
大島の後釜で指名したのが友永だけってヤバくない?

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 02:03:23.51 ID:e1TtZQkn0.net
岡林と根尾が居るから

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 02:06:25.08 ID:CK6GwJrQ0.net
言われっぱなしではファンとしても寂しいので、祖父江にはがっつり稼いでもらいたい。

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 02:07:55.55 ID:6z9doJbe0.net
大野は中日ステイだよ
一度中日に入った選手は勝負より安定に幸せを見出す
出て行くのは野口並みの変人くらい

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 02:09:09.80 ID:6gEkHm2o0.net
>>188
ホームランをバカバカ打てば景品を配布しなくても勝手に入るよ。
湿っぽい野球やって名古屋人の気質に合ってないスタイルだからドーム開業以来、ひと通りの人が行ったけど、面白いからまた行こうかというリピートがなくなった。
4番のゲッツー、6番のゲッツー、無死満塁で犠飛も打てない野球にお金払ってまで現地で楽しめるのは相当なマニアw

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 02:14:36.28 ID:gO6TmhTT0.net
>>325
今年の何をもって、まだやれると思ってるのか、理解に苦しむ

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 02:14:53.70 ID:qsmmXD6oa.net
>>369
最近の話してんのか、昔話してんのかわからんな
おまえの妄想だろ
いい加減にしろ

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 02:15:18.79 ID:otmaA52xd.net
>>368
悪いが中日に残るのが変人だと思うわ

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 02:16:09.87 ID:qsmmXD6oa.net
>>372
は?この期に及んで阪神に行くやつはおらんわ
カエレ

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 02:27:39.40 ID:RD4KKX/l0.net
中日はアナルが去ってから急にケチになったな
アルツとアナルはセットだからな

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 02:35:07.55 ID:e1TtZQkn0.net
落合がスポンサーに逃げられたから自身がコストカットするはめに
落合は黄金期ももたらしたが球団自体を縮小させた

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 03:10:14.47 ID:Oed5YWcn0.net
>>372
むしろ鶏口となるとも牛後となることなかれと言ってだな…

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 03:22:44.70 ID:4x8w0/7u0.net
今となっては阪神とかよりとにかく金積んだところに行きそう

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 03:25:23.49 ID:OkS/KgLBF.net
>>375
暗黒作ったのも落合なんよなぁ

379 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/13(火) 04:00:00.09 .net
アナール追放が最大のコストカット
2000年代にやるべきだったわな
暗黒を迎える前に

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 05:14:04.11 ID:TkCs8HLU0.net
大野にはもう阪神の誰かが接触してるでしょ
ルールなんかあってない球団だしな

381 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/13(火) 05:22:38.89 .net
濃厚に接触しとるわな

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 05:28:28.21 ID:9vl+BfBD0.net
いつまで落合のせいにしてんの
そりゃ森繁時代が暗黒なのはそうかもしれんが、今足りないのは本来2016-2017に取るべきだった野手がいないからだぞ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 05:32:32.57 ID:TkCs8HLU0.net
毎年のように上位で投手指名して潰してりゃそうなる

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 05:34:17.33 ID:LcDV0fNf0.net
祖父江って何が良くて抑えてるんだ?

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 05:40:52.82 ID:gZtvcmha0.net
5割になって流石に人戻ってきたかな

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 06:00:47.24 ID:e7T2v16k0.net
開幕ローテで残ってるの大野だけか
与田、阿波野はよくやっておる

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 06:02:36.90 ID:U+SjGivg0.net
>>377
当たり前じゃん子供じゃあるまいし
結局は金条件だよ

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 06:04:34.84 ID:U+SjGivg0.net
和田だって中日ファンだから来てくれたってバカいるけど
金積んだから来たんだから
あの頃は金出してたしマネーゲームも上等だったからな

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 06:12:25.59 ID:6Yi0KhIF0.net
5割になって浮かれてる連中ばかりだな

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 06:24:42.96 ID:/sAZCOgd0.net
大福マル

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 06:27:18.80 ID:JnPUPTP50.net
あの頃は民主党政権だったからな。
円高で、国内産業が壊滅し、
足りなくなった生活物資を
イオンが中韓から輸入して、
儲けをクソほど出して、
国家を潰す戦略だった。
そこから広告費を貰って、
球団も潤っていたのだよ。

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 06:45:20.29 ID:oIhzu8080.net
京田が坂本で大島が丸なら優勝

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 06:56:41.88 ID:FhtebYXHd.net
マツダは先発おるんか
3タテくらったら意味ないぞ

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 07:21:35.10 ID:ed4pR5nu0.net
トランプも矢野もコロナ撒き散らしか
かっこええやん

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 07:38:21.71 ID:GmT5FXVwd.net
あんまよそのこととやかく言いたくないが珍は叩かれて然るべき
藤浪の件からまるで反省してない

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 07:41:02.81 ID:ed4pR5nu0.net
野球選手は乱交なんて誰でもやってるから反省なんて一切ないだろうな

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 07:43:19.52 ID:MYV6rtYcx.net
>>382
野手がそんなに早く戦力なるかよ

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 07:44:26.95 ID:AcKSzVVI0.net
>>393
柳ロドリゲス清水の豪華ローテだから、正直1つ拾いたい

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 07:46:01.01 ID:RDtPkhJQd.net
や、柳すか?他にいないのかよ

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 07:52:08.86 ID:Y2VwAubz0.net
>>388
セカンドリーグテレビで見てるだけの野球馬鹿びんボーがなんか言ってらあ〜〜
名古屋のかっぺはこれだから痛々しい

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 08:04:28.32 ID:xAYSpK4Ja.net
残りの火〜木が全部横浜と阪神だから、大野、福谷を当てまくるローテにしたのは良いと思う
裏ローテに当たるのが下位2チームだしね

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 08:07:06.48 ID:9vl+BfBD0.net
>>397
大城、村上、近本が何年目か知ってるか

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 08:09:25.22 ID:9vl+BfBD0.net
佐野、吉川、松原もだな

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 08:11:57.59 ID:9vl+BfBD0.net
あとは微妙なラインで木浪、神里とか

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 08:12:08.98 ID:A089KzDI0.net
>>388
当時、西武の方が条件が上だった。

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 08:13:45.01 ID:9vl+BfBD0.net
当然村上以外は高卒じゃないわけだが、2016-2017の野手が京田以外全部高校生なのはどう考えても落合のせいじゃないね

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 08:14:49.05 ID:7WDDLEFoa.net
勝野って阪神戦で毎回投げてるな

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 08:23:16.64 ID:1JIBfZW60.net
>>358
インコースに投げるとブチ当てるを同義語として扱うとは
さすがにイカれ過ぎてるわ

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 08:25:16.62 ID:xPh0MM24d.net
まだ燕にしか勝ってないんだよな
ぜひ虎狩りもして欲しいね

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 08:27:50.11 ID:ed4pR5nu0.net
ネットで叩きまくって阪神を潰したら面白いな
球団ごと野球界から追放するといいわ

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 08:30:13.90 ID:wv1ErblYd.net
>>392
吉見が菅野だったらなおさら

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 08:34:05.79 ID:/gqmTSn7a.net
柳と森下投げ合いになるんだな
柳勝てや

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 08:37:31.41 ID:X8PDVpNp0.net
https://youtu.be/ITmGTplKF98


これアカンやろw

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 08:43:32.12 ID:dClOCuT2M.net
>>384
顔芸に磨きがかかったんだろう。

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 08:53:40.27 ID:B5sFAWL50.net
中日投手陣は先発も中継ぎもランナー出すと止まらないイメージしかない
福谷は後ろにいたときはその筆頭だったと思うが、先発転向以降は連打もすぐ止まるね
何が違うんだろ?

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 09:02:17.07 ID:q2Lc/whNa.net
>>363
野手が減額続出と思う

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 09:03:29.88 ID:yLg9BjEwr.net
大本営先発予想

10/13 勝野-高橋
10/14 大野-青柳
10/15 松葉-岩田

10/16 ロド-床田
10/17 柳-森下
10/18 清水-中村祐

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 09:04:49.27 ID:/+VGvOHzr.net
上がるやつなんかいるかね
大赤字だろ

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 09:20:07.49 ID:yLg9BjEwr.net
竜OB・立浪和義氏がポスト与田≠ヨ大前進!オファーあれば「もちろん」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dff69a903c15bb4d90e0b1906d7f4ff5014883b1

中日の内部事情に詳しい関係者の間からも「立浪監督が声を掛ければ、今は中日から離れている人たちもみんなドラゴンズに帰ってくる。
今中、井端、落合英二、久慈ら強い時代を知るOBたちがコーチとして戻ってくれば、ドームのチケットも今よりずっと売れるよ」
「立川志らくさんだけでなく立浪監督を待ち望んでいる人は多い。立浪監督になれば名古屋でのドラゴンズへの熱が復活する」と
将来の立浪政権誕生に期待する声が湧き起こっている。

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 09:20:38.79 ID:YTrVJS4i0.net
中日には不細工をごまかそうとしているのか汚い髭ズラが多いなあ
平たい日本人の顔には似合わないのに
祖父江とか福谷とか谷元とかその他大勢
笑える 笑える

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 09:20:39.48 ID:/WFaAs/wd.net
>>417
福谷は?

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 09:26:16.73 ID:ed4pR5nu0.net
阪神をもっと叩けばいいのにネットは野球選手には甘いよな
不倫や中絶しても許してるし

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 09:26:56.60 ID:YlunHklJr.net
対Deと対阪神のA争いに全力

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 09:38:02.12 ID:yLg9BjEwr.net
謎の関係者の話だが
監督の顔で客呼ぼうとしてるの中日ぐらいじゃね

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 09:42:41.25 ID:TkCs8HLU0.net
選手は金が掛かるからな

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 09:46:05.23 ID:Ws+P/sdc0.net
>>421
福谷は中7日で来週の火曜でしょ
今9連戦中だしそのためにずらしたんだし

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 09:56:24.58 ID:6fAjaX7D0.net
>>419
志らく「(立浪は)華の部分と影の部分を両方知っている」

影の部分(意味深)

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 09:58:27.70 ID:nkVFhiZQa.net
ヤリエルを中5の金曜日にはしないと思うが
金曜日柳土曜ヤリエルと思う
そしてマツダ3連戦勝つ可能性高いのは金曜日

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 09:59:12.36 ID:AcKSzVVI0.net
Aクラスになった与田に辞表叩きつけられても文句言えんわ

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:04:40.65 ID:LF0uefgDp.net
>>424
監督どころじゃないぞ

>今中、井端、落合英二、久慈ら強い時代を知るOBたちがコーチとして戻ってくれば、ドームのチケットも今よりずっと売れるよ

もう頭おかしいとしか

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:07:52.14 ID:Ub8eXw2jF.net
久慈って守備崩壊してる阪神の守備コーチなのにw

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:12:53.26 ID:ECtjTWSxa.net
井端は荒木か川上入れて誘えば立浪より効くだろう
他の3人はそもそもいらん

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:15:11.54 ID:Ws+P/sdc0.net
コーチでチケット売れるとか信じられん考え方だな
そんなのイチローとかレベルのリジェンドじゃないと無理だろ

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:16:02.47 ID:8molMRKd0.net
ゆうのす@YS758
谷繁配球と木下拓哉配球が約8割一致したという結果だった模様。

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:16:13.20 ID:tXhF5Q/nd.net
阿部の成績って7番なら許される成績だよな
問題は2番京田と4番ビシエドやな
二人とも今の打順では物足りない

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:20:31.42 ID:LF0uefgDp.net
>>428
日曜もでしょ

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:22:10.47 ID:nkVFhiZQa.net
ゲッツーマシンが多いから打順組みにくい

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:23:01.28 ID:tXhF5Q/nd.net
ヤリエルは右のロメロやな
突然崩れるから全く信用出来ない
あの球ならもっと勝てると思ったけどな

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:23:50.16 ID:nkVFhiZQa.net
口メ口と違いまだ若いから来年期待

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:24:47.49 ID:yLg9BjEwr.net
阪神及川13日2軍戦に先発予定「ベストな状態で」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7418af765423c05ad5f5ad8a33e334093e3e42a6

>阪神ドラフト3位の及川雅貴投手は、13日ウエスタン・リーグ中日戦に先発予定。

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:25:56.38 ID:LF0uefgDp.net
>>432
この4人の選び方がそもそも香ばしいんだよね

昌じゃなくて今中
荒木が今いるのに井端、久慈
浅尾が今いるのに英二

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:28:20.91 ID:AP50WcHF0.net
1軍の野手運用以外に今の首脳陣にあんまり不満無いから変えるならそこだけにしてくれんかね

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:30:30.43 ID:yLg9BjEwr.net
>>430
それ目当ての人がいるにしても最初だけだよな〜

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:45:14.94 ID:cnNhCfxo0.net
>>430
今中と井端はありやろ

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:47:16.15 ID:v393jjE40.net
>>442
じゃあ伊東を放逐だな 代わりにヘッドしてくれそうな野手出身いるかな

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:48:43.37 ID:/fzGUSr/r.net
>>430
ほんま前時代的やなぁ...

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:48:58.71 ID:ed4pR5nu0.net
トランプだってコロナ撒き散らしてもみんな応援してるし
阪神も許したほうがいいかもな
下級国民の俺ももう少し寛容になるわ

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:57:31.85 ID:mM3nKB0H0.net
得点より失点が多いのに順位が上がっていくって2011みたいだね

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 10:58:11.61 ID:LF0uefgDp.net
>>442
1軍の野手運用も誰でも変わらんよ
変わる時は2軍の連中の成長次第

450 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/13(火) 11:01:57.62 .net
>>419
落語家は落語だけやっとけや

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 11:07:13.92 ID:6gEkHm2o0.net
>>419
立浪監督が実現するといいなぁ。
現中日OBで観衆を熱狂させられる最後の人材。
野球理論がどうとかくだらねえ神学論争よりもよっぽど今のチームに必要な部分を持っているからな。

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 11:16:16.04 ID:LF0uefgDp.net
今のチームに不要な部分を持ってるの間違いだな

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 11:22:23.50 ID:z5bzXH2Mr.net
親会社のやる気が重要
このままなら今年のように他所がこけるのを待つしかない
監督コーチによるマジックは妄想レベル

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 11:38:56.46 ID:1JIBfZW60.net
>>449
その上げた2軍の連中の成長見るために上げたらしばらくスタメンで試せって話だろ
それとも、ドラゴンボールみたいにオーラを出せとか言うオカルトな話かね?

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 11:42:23.81 ID:LF0uefgDp.net
>>454
スタメンじゃない見れないならプロのコーチじゃない

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 11:47:21.20 ID:1JIBfZW60.net
>>455
その優秀なコーチとやらが選んだ打線が
低迷してるから言ってるんだが

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 11:48:54.62 ID:LF0uefgDp.net
>>456
社内比

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 11:49:12.13 ID:hV5l2AMS0.net
福谷は昨日も無四球だったのか
ノーコンの権化みたいな投手だったのに化けすぎだろ凄いわ

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 11:52:52.32 ID:yLg9BjEwr.net
声を大にして訴える謎の関係者たち

中日・与田監督を悩ます2つのプラン
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c9f937ec8129341b3ef9568c779377fe2dc8a9d

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 11:55:06.94 ID:iasf5cwe0.net
阿部が10本打つと誰が思ったか

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 11:55:44.86 ID:zk/QJADHa.net
>>459
Aクラスねらいで良いよ。
若手は二軍で頑張れ。

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 11:59:04.96 ID:AP50WcHF0.net
今年連続Bクラス記録リセットして来年から育成でええよ
これ以上はもう上に行けんから作り変えるしかない

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 11:59:38.55 ID:RDtPkhJQd.net
>>458
ちょっとしたアドバイスだからな復活したの
コーチの相性が良かったのか有能なのか
それだけで二軍レベルがエースクラスに戻った
それだけコーチはでかいのよ

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:00:12.93 ID:LF0uefgDp.net
革命思想は親会社と共にさっさと消えてくれ
世界の歴史を見れば害悪でしかない

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:00:44.13 ID:LF0uefgDp.net
>>463
自分の努力が大半だろw

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:04:30.54 ID:2egpXduzr.net
若手は二軍優勝目指せ

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:05:19.87 ID:JxpZqD4qr.net
>>434
谷繁の後釜がついに……アマ時代は古田二世と呼ばれてたしな

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:05:34.76 ID:lZ120eVY0.net
福谷「永遠にストライク取れる」
よく言えるなw
キャッチャーどれだけいじめてきた

469 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 12:06:04.70 ID:QsWfksBYr.net
一軍中日の試合なんかより
今はもうドラフト一択だろw

470 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 12:06:08.89 ID:QsWfksBYr.net
日刊スポーツのドラフト候補ランク

高校生
https://news.yahoo.co.jp/articles/95b5ecd589c5c2b2d419ee56c8f02b38b4eefc35

大学生
https://news.yahoo.co.jp/articles/36189df2f705f3f7041b4afc940320f7360dc511

社会人・独立L
https://news.yahoo.co.jp/articles/46e25f0fabac9a9bd12af00f6b832885bfcb427d

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:07:16.29 ID:ed4pR5nu0.net
原はヤクザに1億だし矢野はコロナで会食だし
ろくな球団がねえよなw

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:09:29.44 ID:JxpZqD4qr.net
>>471
与田は不倫とお前
ラミレスは野球脳高いガイジ
佐々岡は野球脳低いガイジ
まともなのは高津だけか

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:11:06.32 ID:0UqVgf240.net
本人たちの努力の賜物なのはもちろんだが、かと言って森繁、デニー、朝倉、近藤の体制が続いていたら大野や福谷がこんなに復活していたとも思えない

474 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 12:11:54.44 ID:QsWfksBYr.net
>>470
これ見ると

高校生で特Aは高橋のみ
大学生で特Aは早川と佐藤
社会人独立は特Aなし

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:15:29.40 ID:1r59+SKD0.net
この、あいつはだめこいつはだめほかにいないのっていう朝倉脳いい加減にしてほしい

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:16:03.95 ID:86XocAF70.net
スパイ野球でもやってるような感じだな
何故かイカサマテントナゴドでは強い堕胎ズ

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:19:33.55 ID:R7U+HwSod.net
今中継ぎやって結果が出てないやつの中にも第二第三の福谷が眠ってるんじゃないか?
投げてるボールがいいやつは普通にいるし

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:20:07.15 ID:KlGgf2SPr.net
鈴木ヒロシとかな

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:20:15.90 ID:JxpZqD4qr.net
監督が代わっても何も変わらないと言っていた人達は今どうしているんだろう
やっぱり良い監督に当たるまでどんどん監督は代えていかないと駄目だわ

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:23:17.05 ID:/gqmTSn7a.net
福谷は一時期セットアッパーやって新人王クラスの成績残したからなぁ
ヒロシとはレベルが違う
又吉も先発割と成功してたのに

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:27:22.84 ID:MYV6rtYcx.net
>>402
3人だけ?

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:27:38.52 ID:yLg9BjEwr.net
2軍戦に福留木浪糸原がおる

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:28:12.43 ID:AmTYDWKTd.net
>>308
福田平田

試合に出てる時は散々ぶっ叩いてたくせに
離脱した途端に絶賛の嵐ww

相変わらずだね、D専民

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:28:28.55 ID:MYV6rtYcx.net
>>406
中日も京田おるやん

他所はその年代だけでやれてるの?

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:29:02.38 ID:TO8NEhN10.net
阪神コロナ関係がスタメン

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:29:24.09 ID:AP50WcHF0.net
金あったら投手一杯獲ってほしいんやがなあ
今のアマチュアって投手のレベルかなり上がってると思う

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:29:31.64 ID:yLg9BjEwr.net
8 伊藤康
4 三ツ俣
6 根尾
5 石川昂
D 藤井
7 滝野
3 石岡
2 桂
9 岡林

P 岡野

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:30:57.43 ID:TO8NEhN10.net
伊藤先頭打者初球HR

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:32:17.94 ID:yLg9BjEwr.net
>>487

8 江越
6 木浪
D 福留
9 井上
3 マルテ
5 坂山
4 糸原
7 小野寺
2 藤田

P 及川

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:32:29.21 ID:1r59+SKD0.net
>>484
うちにその年代がいたら野手は十分だろ
別にこの年に野手とったら他の年の野手が減るわけじゃないんだから

491 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/13(火) 12:32:33.32 .net
若手育成を放棄してまで外人使いまくってAクラス狙うとか
マジで愚の骨頂だよな
どうしてそこまでAクラスにこだわるか
それは7年連続Bクラスのゴミチームだからという理由でしかない
例え今年外人使い倒してAクラス入りしたところで
CSに出られるわけでもなく若手の出場機会を大きく毀損
代償は決して小さくないわな
数年後のCSを狙うべく他球団は若手を積極起用している
マジでファンがアホじゃねえと成り立たないゴミ集団

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:32:47.16 ID:yLg9BjEwr.net
伊藤康が打った!

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:34:50.11 ID:2egpXduzr.net
ズコ
根尾併殺

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:35:03.46 ID:lZ120eVY0.net
およかわw

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:35:29.59 ID:LF0uefgDp.net
状態が流れてヘッドが走らないからそういう打球になる

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:36:25.22 ID:1r59+SKD0.net
4年目までで200打席以上の野手がカープゼロ、ヤクルト村上だけ、うちが京田だけで、巨人3阪神2DeNA2
言うまでもなく順位に直結している

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:36:49.41 ID:LF0uefgDp.net
およかわこれは育てるの無理だわ
このタイプの腕の使い方するやつで成功したの見たことない

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:37:47.24 ID:lZ120eVY0.net
阪神のスタメンがw

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:39:47.36 ID:m36ziB3M0.net
コロナ軍団かw

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:40:09.76 ID:TO8NEhN10.net
桂上にあげて、郡司下でマスクかぶらせたほうがいいと思う
貴重な1年目がほぼベンチとか

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:40:34.00 ID:LF0uefgDp.net
正面で捕る余裕あるんなら、前に出てシングルハンドで捌けよ

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:41:02.12 ID:/gqmTSn7a.net
シエラ渡辺石垣がいないのが

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:46:54.76 ID:MYV6rtYcx.net
>>490
他所もその年代レギュラー1人か2人やん

差が付いてるのはそれ以前の年代だろ

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:46:58.91 ID:0UqVgf240.net
>>477
ドラフトの時にヒロシを狙っていたカープは取れたら先発で育てたいと話してたな。
あと橋本も下で先発として使ってたんだから、上で中途半端な使い方するくらいなら下でみっちりと育成してほしいんだけどな。

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:48:45.06 ID:lZ120eVY0.net
下手くそキャッチャー藤田w

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:49:56.23 ID:1r59+SKD0.net
>>503
8人のうち1人か2人かで12.5%も違うんだけど

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:50:35.73 ID:MYV6rtYcx.net
>>496
300ならどうなの

4年前も相関あるのか

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:51:03.38 ID:lZ120eVY0.net
なっw
藤田は常にやらかす

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:52:04.64 ID:1r59+SKD0.net
自説を補強する数字は自分で集めなさい

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:52:08.15 ID:TO8NEhN10.net
岡林相変わらずコンタクト上手いな

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:52:45.64 ID:aHGF9AQs0.net
岡林毎試合ヒット打ってるイメージだわ

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:52:52.12 ID:lZ120eVY0.net
笑える守備

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:53:36.96 ID:rvA0q+Kwa.net
何年目とか何打席とかは自分の都合のいい所で切ってるだけだからな

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:55:12.20 ID:1r59+SKD0.net
>>513
野手が足りないのが落合のせいって言ってる人を否定するためのものだから打席数はともかく年数は他に切るところないよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:56:54.53 ID:/gqmTSn7a.net
ファームも勝ちたい

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:57:08.50 ID:6z9doJbe0.net
及川なかなかしょぼいな

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:57:44.96 ID:9w4X1c+/0.net
投球フォームが綺麗すぎてタイミング取りやすいのかな

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:57:47.11 ID:MYV6rtYcx.net
>>509
300なら

佐野
近本大山
村上
京田

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 12:58:17.99 ID:GtXDob3sd.net
康祐もこのレベルなら問題にしないか
期待してるんだけどな

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:02:28.79 ID:TO8NEhN10.net
福谷は元々大学時代先発もしてたし、球種も豊富で器用貧乏な印象だった
ヒロシは先発経験少なくて使える球種もないしコントロールもない、2軍で力抜いて投げてもコントロール悪化明らかに不器用

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:03:55.55 ID:lZ120eVY0.net
そして根尾w
打点上げるつうてるのにw

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:04:01.75 ID:CkF3DYeX0.net
根尾は2ストライクになると期待できない

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:04:50.78 ID:lZ120eVY0.net
併殺打にキャッチャーフライw

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:05:19.08 ID:d9zhDHc50.net
今日、与田も参加のスカウト会議だっけ?

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:05:41.52 ID:LF0uefgDp.net
3-0から打てよな

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:06:26.09 ID:/TpKP+30d.net
及川は右打者にノーコンになるね

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:08:38.46 ID:lZ120eVY0.net
全く予測してない球がきたw
今のところキャッチャーの、勝ちやね

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:08:46.03 ID:8molMRKd0.net
>>520

山本昌は一貫して「ヒロシは絶対先発のほうがいい!」と言ってる
福谷が先発転向してブレイクしたし、ヒロシも先発にしたほうがいいかもね
もうサイドスローに変えたんだし。怖いものないやろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:13:03.76 ID:TO8NEhN10.net
>>528
ヒロシが先発でアウト積み上げるイメージが浮かばないが
でも現状では2軍でも使えないからなりふり構ってはいられないよね
なんでもやってみるしかない
下手したら戦力外も近い

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:13:44.66 ID:1r59+SKD0.net
>>518
規定打席300行ってないチームがあるのにようやるわ

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:14:04.30 ID:1r59+SKD0.net
>>524
そうだよ
松永の奮闘に期待

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:14:18.89 ID:xHlBthWN0.net
もうすぐSランク確定ガチャ引けるんだけど
気持ちとしては中日ガチャ引きたいけど
吉田正尚とか鈴木誠也とか柳田とか他球団のガチャが羨ましいわ
https://i.imgur.com/Nkan45Q.jpg

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:15:22.70 ID:1r59+SKD0.net
>>532
せめて周平出して欲しいねえ

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:15:47.78 ID:JOG89iwK0.net
木下は勝てないキャッチャーなのだ! 木下の捕手別防御率を見ろ! 慶応バッテリーは最高だな!

こんな感じで、やたらと木下を目の敵にしてた郡司オタがいたが、流石に黙っちゃったなw

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:17:20.91 ID:rzlEOTdyM.net
>>372
珍は巣に帰れ

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:21:24.55 ID:1r59+SKD0.net
IP何度も変えて同じ端末から木下のフレーミングすばらしいって書いてるやつもいるからどっちもどっち

木下に関してはコンディションの回復がすべて。8月上旬あたりは俺より足遅いレベルで直球もパスボールしてて話にならなかった。現物の状態が変わって同じこと言ってるやつのほうがやばい

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:30:38.62 ID:LF0uefgDp.net
>>536
今の木下より足遅いお前が一番やばい

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:36:00.30 ID:lZ120eVY0.net
崩れかけた岡野

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:37:45.97 ID:MYV6rtYcx.net
>>530
んじゃ規定

佐野
近本大山
村上
京田

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:38:29.24 ID:lZ120eVY0.net
打ちますなぁ桂

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:42:16.36 ID:MxV+Yv4cr.net
コロナの選手たちは明日以降1軍に来るんかね

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:42:19.03 ID:6Yi0KhIF0.net
大野雄大はまず残留ないだろうな・・・
それでも一縷の望みを繋ぐなら6年30億を出せばあるいは

でも他球団はそれぐらいの契約あっさりだしそうよね

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:42:44.03 ID:TO8NEhN10.net
隙ついて2塁進塁→進塁打→犠牲フライ

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:44:19.91 ID:/TpKP+30d.net
右打者からほぼアウト取れずだったな
先発でやるならちょっと時間かかりそう

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:45:40.06 ID:lZ120eVY0.net
好走塁やったな桂

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:46:33.25 ID:TO8NEhN10.net
根尾内容が無いよう

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:46:33.72 ID:lZ120eVY0.net
根尾wwww

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:47:34.21 ID:mA5sqS5h0.net
根尾は凡打の内容が醜すぎやな

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:50:09.49 ID:1r59+SKD0.net
>>539
君が文盲なのはよくわかりました

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:52:27.83 ID:/TpKP+30d.net
根尾は一打席目のが抜けてたら他の内容も変わってそうなのがな

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:54:55.85 ID:/TpKP+30d.net
柳一軍合流

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:58:10.25 ID:LF0uefgDp.net
>>550
バットのヘッドが加速する前に当たった打球が抜けるわけがないし、抜けても何も残らない

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:58:17.83 ID:lZ120eVY0.net
よく、1点で凌いだなw
裏を書いたwww

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 13:59:40.15 ID:AP50WcHF0.net
今日高橋1位を公言するのかね?

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:09:37.45 ID:TO8NEhN10.net
岡野打ち取った当たりも捉えられてるし
コントロールもまずまずなのに
厳しいな

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:13:17.10 ID:KCRXgmMA0.net
シーズン前は橋本郡司と一緒に即戦力と言われてたけど
そううまくはいかないな

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:14:10.34 ID:LF0uefgDp.net
>>556
1軍で勝ってるんだから戦力になってるだろ

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:14:49.68 ID:skLtyQJnH.net
松葉また上で投げさせるの?

559 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/13(火) 14:16:31.15 .net
橋本は今のところ論外やね

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:20:28.85 ID:YY7Xo1nn0.net
そもそも「プロでやれる」という評価ってカッコ一軍とはいってないと思ってるスカウトがいるんじゃないか説

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:21:04.30 ID:6Yi0KhIF0.net
郡司は打てる捕手
正捕手候補

打率.169HR0

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:21:23.68 ID:/TpKP+30d.net
>>558
他に候補いない

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:24:03.48 ID:a7X4LHplM.net
>>561
それでも郡司の年齢の時に一軍で使えていた捕手が今まで全くいなかった

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:24:40.29 ID:YY7Xo1nn0.net
中日の捕手の争いって超低次元だからなそもそも

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:24:56.02 ID:lZ120eVY0.net
打たせろ

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:25:26.21 ID:TO8NEhN10.net
>>562
山本にチャンスやってほしい

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:25:53.14 ID:lZ120eVY0.net
ゲッツーならんのに

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:27:28.18 ID:TO8NEhN10.net
>>567
仁村のバント練習指令だから

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:28:12.23 ID:6Yi0KhIF0.net
打てる捕手の評判で入ってきたのが加藤と打撃を争い守りじゃ相手にもならんってのが郡司

えらいもんつかまされたで

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:28:32.55 ID:/TpKP+30d.net
郡司使わないし桂昇格のがいいような

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:29:15.74 ID:fKbD9wJs0.net
郡司はすぐポロリするのがなあ
オフはキャッチングを一からやり直しする必要ある

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:31:28.75 ID:lZ120eVY0.net
見逃しとは

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:34:17.35 ID:a7X4LHplM.net
仮に打てる大卒ショートを取ったところで1年目は京田に攻守で負ける可能性が高い。そういうので大卒1年目の野手を叩くのもどうかと
まあ、根尾も1年目から京田を超えるとか、ドラフト直後は期待が過熱する

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:34:24.99 ID:47fd2Jye0.net
伊藤しぶとくタイムリーポテン

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:34:28.88 ID:LF0uefgDp.net
>>564
横浜ヤクルトよりは余裕で高い

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:34:41.28 ID:LF0uefgDp.net
4打席連続打点

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:35:15.67 ID:47fd2Jye0.net
伊藤盗塁

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:35:25.31 ID:/TpKP+30d.net
伊藤3-3 4打点

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:35:55.00 ID:47fd2Jye0.net
また伊藤を1軍に上げてみるか、ナベの代わりに

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:36:28.25 ID:j3zUFveE0.net
伊藤大暴れ

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:36:40.34 ID:47fd2Jye0.net
虎戦士たちはコロナのせいか体がだるそう

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:38:35.00 ID:LF0uefgDp.net
>>573
早速中野が京田より上とか言ってるアホがいたよな

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:38:39.26 ID:TO8NEhN10.net
プロ1年目捕手で即戦力なんていないから
社会人経由の木下も1年目とかプロでやる体力すらなかったからな
ある程度1軍でやれてる郡司は十分期待できる

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:38:55.76 ID:9w4X1c+/0.net
伊藤は一応1軍で猛打賞したことあるしな

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:40:50.07 ID:6Yi0KhIF0.net
己の見る目のなさを郡司が一軍で戦力とか笑わせてくれるな
ロッテのとし君はレギュ争いに入りながら1年目で戦力になってる

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:41:24.61 ID:/TpKP+30d.net
外野は福田か平田がそのうち一軍に戻る以外の入れ替えがないんじゃね

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:42:24.82 ID:t35SJ2RF0.net
軍事も杉山や入団直後の加藤に比べたら守備はマシな方だぞ

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:43:12.75 ID:c4/ysWrE0.net
>>585
ロッテ佐藤はほとんどDHで.220程度だがな
郡司はまだ1軍で100打席も立ってないしこれからだろ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:44:52.26 ID:AcKSzVVI0.net
郡司はもう少し打って欲しかったという気持ちはあるが、1年目だし、まぁこんなもんかと。それよりも郡司が出始めの時期に何かにつけて木下叩きまくってた郡司オタが鬱陶しい。

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:44:56.55 ID:dS/W2Lamr.net
【中日】柳裕也が1軍練習に合流 16日からの広島3連戦で先発か
https://news.yahoo.co.jp/articles/a59eeb2897bd0046f9f080c58d753874bc8ba889

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:45:46.40 ID:lZ120eVY0.net
岡野、毎回しんどいなぁ
これでは無理

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:45:57.78 ID:GO2sqXI10.net
伊藤 334

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:47:15.21 ID:Tkm4tmY6M.net
先発の谷間ですら上げて貰えない吉見はもう今年限りかな

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:48:21.68 ID:47fd2Jye0.net
ネオもショートは上手いなあ、もう1軍でやっていけるやろ

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:50:08.22 ID:LF0uefgDp.net
>>594
今日の最初の打者の打球処理見た?

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:51:10.35 ID:47fd2Jye0.net
馬場を打ち砕けネオ

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:52:00.89 ID:TO8NEhN10.net
根尾は今の内容では京田より打てないと思う
守備もまだまだ不安定
時間かかる

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:52:13.61 ID:v393jjE40.net
>>593
谷元みたいな便利屋やるなら生き残るかも

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:53:37.42 ID:LF0uefgDp.net
低めしか打てんなたかや

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:53:48.29 ID:47fd2Jye0.net
あとちょっとが入らないタカヤ

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:53:52.32 ID:TO8NEhN10.net
石川は淡泊な三振もあるけど、凡退の内容がいい
福田代打でセンター前

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:54:24.01 ID:47fd2Jye0.net
福田じゃねえか、打てるんか

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:54:34.20 ID:LF0uefgDp.net
さすが福ちゃん

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:55:06.72 ID:47fd2Jye0.net
>>599
岡本っぽいな

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:56:58.39 ID:47fd2Jye0.net
滝野、赤を付けるのをやめる

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:57:05.89 ID:LF0uefgDp.net
木浪wwww

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:57:47.24 ID:LF0uefgDp.net
代走www

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:57:47.56 ID:TO8NEhN10.net
木浪握り損ねか?
平田代打登場

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:57:52.58 ID:47fd2Jye0.net
福田を走らせて正解

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:58:22.65 ID:47fd2Jye0.net
お互い1軍選手が多いな

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:58:33.93 ID:RhgV95rO0.net
福田も平田も代打で使えるならすぐあげてほしいわ
代打の切り札井領より打てるだろ

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:59:06.34 ID:47fd2Jye0.net
スぺ福田も平田も足が治ったか

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 14:59:46.17 ID:LF0uefgDp.net
>>612
福田は脇腹

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:00:02.65 ID:47fd2Jye0.net
打ち方を思い出した平田、また忘れたか

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:00:23.75 ID:/TpKP+30d.net
福田はこのカード終わったら一軍でいいな

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:01:55.72 ID:TO8NEhN10.net
桂⇔郡司
石垣⇔平田
井領⇔福田

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:02:07.68 ID:RhgV95rO0.net
岡野めっちゃ球数投げてそう

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:02:27.85 ID:lZ120eVY0.net
まだ岡野投げさすのかい
よくかくなよ

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:02:47.86 ID:LF0uefgDp.net
>>617
6回終了時96球

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:03:22.95 ID:lZ120eVY0.net
そして、途中交代www

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:03:33.47 ID:LF0uefgDp.net
99球で交代

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:03:58.50 ID:YY7Xo1nn0.net
>>575うぬぼれでしょ。
じゃあ郡司なんて、他球団から見たら全く通用してないようにしか見えんやろ

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:04:07.41 ID:TO8NEhN10.net
岡野100球目途だったな
球数で交代

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:04:25.30 ID:/TpKP+30d.net
100球制限だな

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:07:35.93 ID:lZ120eVY0.net
くりすw

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:08:43.86 ID:RhgV95rO0.net
バッピ

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:09:10.56 ID:lZ120eVY0.net
ホームラーーンw

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:09:24.87 ID:c4/ysWrE0.net
鈴木翔太は昔よりスピードだけは上がったが、それだけだな

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:09:50.30 ID:47fd2Jye0.net
鈴木飛翔かよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:10:40.27 ID:6z9doJbe0.net
静岡産の投手は全く信用できない

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:10:51.92 ID:TO8NEhN10.net
翔太は球速がでるようになったのはポジれる
5キロ弱上がった

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:11:41.05 ID:/TpKP+30d.net
岡林のお兄ちゃんは岡林飛翔だったなw

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:12:44.25 ID:TO8NEhN10.net
>>632
投手ならあかんけど、野手ならいいな

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:14:04.02 ID:/TpKP+30d.net
>>633
野手で見たかったね
兄弟とも野手が向いてたかもしれん

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:15:50.36 ID:47fd2Jye0.net
岡林君上手くセカンドベースに当てて木浪に捕らせた

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:16:41.38 ID:/TpKP+30d.net
福田にもう一回回るね

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:17:24.47 ID:RhgV95rO0.net
山井なら見なくていいや

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:18:17.48 ID:TO8NEhN10.net
浜Q1/3→翔太1/3→山井

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:19:44.85 ID:S5LwPF7U0.net
もう引退してくれ

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:19:56.16 ID:lZ120eVY0.net
山井さんw
遠征に来てたのかよ

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:20:53.93 ID:lZ120eVY0.net
そして、ホームラン

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:21:07.37 ID:zffIaWzH0.net
クリス来年も支配下なん

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:21:15.17 ID:/TpKP+30d.net
ナゴ球が狭く感じたわ

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:21:52.60 ID:lZ120eVY0.net
ストライク入らんw

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:22:06.50 ID:/gqmTSn7a.net
6xあるで

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:22:59.37 ID:Ws+P/sdc0.net
>>593
ちょっと前に一回上がってきて相当厳しい内容だった記憶
打たれて取ってたような
もう厳しいだろうな
全盛期は球威もあったし

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:24:20.48 ID:gg7Ce0zBF.net
のもとけスタイルの「ドラペイ」というアカウント、中身は虎ペイで草

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:25:32.73 ID:TO8NEhN10.net
佐藤、岡田、ミツマ、ヒロシ、大蔵、ブリトー
二軍の中継ぎが派手にヤバい

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:30:06.21 ID:lZ120eVY0.net
追いつかれる勢い

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:31:46.83 ID:ZY9sScvz0.net
根尾は半歩づつ成長している

ような気がする

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:32:53.50 ID:f/pmkoT10.net
ヒロシ打たれとるんか?
サイドに転向したのは失敗だったか

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:32:54.42 ID:AcKSzVVI0.net
>>648
高卒右腕1位で遊んでる場合なのかよ、本当にさ

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:35:06.55 ID:6z9doJbe0.net
のもとけは夜中もずっとゲーム実況してるし
最近はファームもしっかり追ってるし
マジでいつ寝てんのかな

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:36:24.40 ID:2egpXduzr.net
5タコ

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:36:35.88 ID:lZ120eVY0.net
根尾ww
これでも中スポはポジる記事

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:36:42.21 ID:c4/ysWrE0.net
>>650
去年から比べれば打撃も守備もレベルアップしてるよ
気長に待とうや

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:37:17.90 ID:AVdhmoQa0.net
地元重視はいいけど、せめて1位は高卒じゃなくて、トヨタの栗林にしろ
栗林ならとりあえず、来年稼働が期待できる
高卒じゃ期待できん

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:38:23.92 ID:mu4gCEbO0.net
代打の切り札的な存在が現れるまでどれだけ待てばいいの

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:39:42.77 ID:LCB5S/CN0.net
根尾最後1軍上げたかったんだが
ここに来てまたドツボだな
どうやって再現性高めていくかなんだろうな

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:40:19.96 ID:OzPjQ/86a.net
>>658
来年以降

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:40:42.10 ID:TO8NEhN10.net
1軍あげたところで与田に干されるだけよ
早く郡司、石垣を2軍に返してくれ

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:41:09.93 ID:f/pmkoT10.net
>>658
クビになりそうなベテランを格安で拾うしかないな
ソフバンの内川とかクビになったら欲しい

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:41:52.92 ID:OzPjQ/86a.net
>>661
干してるんじゃなくて使う場面がないだけ
勝つためにやってるところなんだからうるさい

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:42:24.31 ID:+2yLjCpCp.net
ドラフトで内野取っていくんだろうけどどこでつかうんだろうな。根尾石川高松との守備比較になってくるのかね

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:42:46.50 ID:LCB5S/CN0.net
しかし1軍で打たなきゃなんの意味もないってのはあるよな
難しいなあ

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:43:02.09 ID:OzPjQ/86a.net
>>662
内川が戦力外になるとしたら取るのはヤクルトでしょ

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:44:56.43 ID:xHlBthWN0.net
根尾と石垣と石橋は一軍では活躍できないタイプだから
早めにトレードで出しとけ

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:45:10.32 ID:LF0uefgDp.net
さすがミッツ

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:46:16.18 ID:TO8NEhN10.net
>>663
使うとこないのに若手を控えに置いておく意味は何
与田の元では選手は育たない

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:46:50.56 ID:LF0uefgDp.net
>>667
石垣と石橋は治せばいけるが、絶対治らない癖だからまぁ無理だろな
根尾は治せるレベルだから問題ない

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:47:08.81 ID:f/pmkoT10.net
短距離の陸上選手でも良いから足のスペシャリストが欲しい
巨人の増田とか羨ましいわ
今年のドラフト候補で足だけの奴とか居らんのか

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:47:29.00 ID:LF0uefgDp.net
>>669
そのレベルの選手だから
使うレベルまで引き上げるのは2軍の仕事

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:48:27.33 ID:/TpKP+30d.net
>>671
高松じゃダメなのか

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:48:56.92 ID:0UqVgf240.net
>>664
そこは競争があって当たり前。
あまりの層の薄さで二軍にしても試合に出られて当たり前みたいな感覚に陥りがちだけど、本来出番は自分で奪い取るもの。
根尾や石川が負けるかもしれないくらいの競争があってやっと層の厚みが出てくるだけのこと。

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:49:13.10 ID:c4/ysWrE0.net
>>671
五十幡、並木

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:49:58.39 ID:TO8NEhN10.net
>>671
すごく釣られてる気がするけど
五十幡

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:51:55.73 ID:f/pmkoT10.net
>>675
よく知らないけど盗塁が出来るなら指名するべきやな
代走の1番手が遠藤だし大島は劣化したし京田はそもそも盗塁が出来るほど足が速くない

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:52:05.45 ID:AcKSzVVI0.net
五十幡の守備と足を映像で見たけど2位で取れるなら全然欲しい

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:54:07.12 ID:QDyDRVeq0.net
阪神の中田がクビらしいけど
福留と一緒に獲って最後は中日で引退試合だな

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:55:10.91 ID:a7X4LHplM.net
投手とか五十幡とかを取っているうちに、またスラッガー取り逃したドラフトで得点力不足の繰り返しだよ

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:56:34.73 ID:x7KDAckH6.net
高橋ハルトって今季勝ったことあったっけ

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:58:01.05 ID:c4/ysWrE0.net
周東も和田も増田も育成だったからな
足だけの奴は育成で取ればいい

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:58:11.50 ID:RhgV95rO0.net
育成ならいいよ足だけ早いやつ

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:59:28.81 ID:f/pmkoT10.net
スラッガー候補は石川昂根尾石垣石橋とか居る
こいつらを育てないとどうしようもない
今は足りない部分を補充しないと

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 15:59:38.24 ID:TO8NEhN10.net
上位で代走守備固めはいらない

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:02:40.05 ID:AcKSzVVI0.net
>>680
今年のドラフトは野手不足だから1位で佐藤でも取らない限り、今の中日が欲しいスラッガーは取れないよ
しかも、1位が高卒右腕なら2位3位で高卒野手指名するのも望み薄だし

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:03:46.68 ID:0YF0PILU0.net
阪神は3人が主力、広島はルーキー奮闘… 過去5年“ドラ1”たちの現状は? 【セ編】
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ae6a6027d99a35b86743df8daf54ba5b5e0a1b2

セ・リーグでは阪神、ヤクルトのドラフト1位が戦力として台頭している。
阪神では2016年ドラ1の大山がシーズン途中から4番に定着し、本塁打王争いを繰り広げるなど和製大砲として覚醒。
昨年までわずか4試合の登板だった馬場も中継ぎとして定着しプロ初勝利を挙げるなど活躍。
近本は2年目のジンクスを吹き飛ばし3割も射程圏内だ。

◯阪神
2015 高山俊(41試合45打数7安0本3点 .156)
2016 大山悠輔(92試合335打数96安25本68点 .287)
2017 馬場皐輔(28試合2勝1敗0S8H 2.33)
2018 近本光司(96試合370打数108安9本35点 .292)
2019 西純矢(1軍出場なし)

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:06:16.37 ID:+2yLjCpCp.net
そもそも中日の一軍は大島京田以外スラッガータイプよーさんいるやん。

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:06:25.93 ID:TO8NEhN10.net
>>686
野手不足の年に無理に野手とらなくてもいい
ドラフトは毎年ある

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:07:32.21 ID:c4/ysWrE0.net
スラッガーなら桐蔭横浜大のおデブちゃん渡部が欲しい

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:07:47.92 ID:SA3GQ5mk0.net
去年の球団社長がキューバ大使に頼んだデスパイネ級の大砲は継続して探してくれてんだろうな
キューバ野球の窓口は政府だからあれ公式だろ
去年はいいのが見つからなかったと信じたい
今オフにアルモンテかシエラ切ってキューバ大砲連れてこなかってら舐めてるとしか言いようがない

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:08:29.95 ID:+2yLjCpCp.net
ていうか、スラッガータイプというけど、どういうやつなのかを理解してないやつ結構いるだろ。

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:09:28.25 ID:0UqVgf240.net
高松だって阪神が下位指名するかもってレベルだったのに蓋を開けたらまさかの3位指名w
足のスペシャリストはある程度数字の残せる野手陣が揃ってるチームが優勝のために使う最後のピースみたいなもので残念ながら今の中日には贅沢品w
優先すべき補強ポイントは他に山ほどあるんだからそっちが先。

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:10:05.78 ID:tn9/YnyYx.net
周平はスラッガーじゃなくなった

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:11:11.12 ID:+2yLjCpCp.net
ナゴヤドームナゴヤ球場だとみんなスラッガーじゃなくなるので、これをいってるやつがあほにみえる

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:11:59.81 ID:ECtjTWSxa.net
>>686
2位か3位のどちらかは地元枠即戦力投手になるだろうな

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:13:46.03 ID:+2yLjCpCp.net
スラッガータイプがスラッガーじゃなくなってるだけなのに、足がはやいやつをとること自体間違いにいいだすのはちがうやろ。よそもそんなにスラッガーだらけじゃないし。

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:15:45.95 ID:+2yLjCpCp.net
よそは球場がナゴヤドームより明らかに狭いから1発が増えスラッガータイプが多いように見えるが、中日はスラッガータイプだらけだろ一軍は

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:17:46.88 ID:AcKSzVVI0.net
大島が劣化して京田も走れなくなったから走れる選手も足りんよ。双六野球が嫌なら足の速い選手は必要。別に育成でもいいけど、肩と守備があるから五十幡の使い勝手は悪くないよ。

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:18:01.98 ID:0YF0PILU0.net
>>694
阿部の半分しかHR打てないからねナゴドガーとか言ってるやつがアホみたい

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:18:27.36 ID:AcKSzVVI0.net
そもそも2位に残らんだろうけど

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:19:32.96 ID:7ZzlsBoD0.net
10/13(火)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
吉川大幾(G)
香月一也(G)
【出場選手登録抹消】
増田大輝(G)
G.パーラ(G)


吉川大幾の謎の生命力

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:19:35.57 ID:f/pmkoT10.net
一芸が無い奴だらけだもんな
守備固め要員の武田と遠藤と直倫以外は何で一軍に置いてるのか分からん連中ばっかや

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:19:54.68 ID:+2yLjCpCp.net
てか守備専の上限が1年目の京田だから

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:20:21.64 ID:OzPjQ/86a.net
状況みてサインやルールのなか得点するために
走るんだからただの足が速いだけではなあ
小学生並みのアイデアだな

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:22:52.41 ID:+2yLjCpCp.net
まあ各駅になりそうなところを1つ前に進めるなら有効だと思うよ。むしろ中日の場合は、足を使うような野球をしたいのであれば俊足をもっと増やせとおもうね。今は足速いやつ多い訳でもないのにエンドランだのし出すからね

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:22:52.93 ID:OzPjQ/86a.net
勝つためにチームに必要な個性を持つ選手が一軍にいて戦略で試合をするんだから、そのための監督コーチ

選手を選んでいるのが監督コーチなんだから
勝ち負けの責任もそこにあるってこと

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:23:56.19 ID:/gqmTSn7a.net
オリックスが佐藤宣言

羨ましい
なぜうちは高橋なんだ
クソ球団

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:24:19.46 ID:OzPjQ/86a.net
>>706
それは別によいかと
走ってみなければわからないから
サインに文句つけてもなあ
足が遅いから必ずアウトになるとは限らないから野球なんだし

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:24:55.77 ID:YHlb9CQG0.net
佐藤って確実に地雷だからいらんよ

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:25:03.43 ID:+2yLjCpCp.net
ていうか地元路線になったのは結構前だけど客そんなに増えてないのはなんでなんだ

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:25:25.95 ID:LF0uefgDp.net
>>706
エンドランなんて滅多に出してないやろ

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:26:01.83 ID:LF0uefgDp.net
>>711
タニマチ対策

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:28:08.61 ID:PIXnlaSDd.net
13日ソフトバンク戦(京セラドーム大阪)の試合前に代表取材に応じ、「上位候補の選手の映像を見て、全員で確認した。(ドラフト)1位は近大の佐藤で行きます」と明言した。

佐藤の評価については「野手ではナンバーワンでしょ。それ以外、いないでしょ。なかなかああいう選手はいない。ナンバーワンの選手を行く」と説明した。

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:28:34.03 ID:PIXnlaSDd.net
オリックスの佐藤への評価高いな

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:30:20.67 ID:JoZqtDTm0.net
中日今日じゃなかった?会議

717 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 16:30:37.98 ID:cwauSD6or.net
オリックスドラフト
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1602544262/


64 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2020/10/13(火) 16:16:53.53 ID:0Pjf7GQ9
佐藤公言第一号キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


オリックス福良淳一GM(60)は13日、今秋のドラフトの1位指名で近大・佐藤輝明内野手(4年・仁川学院)を指名すると公言した。

13日ソフトバンク戦(京セラドーム大阪)の試合前に代表取材に応じ、「上位候補の選手の映像を見て、全員で確認した。(ドラフト)1位は近大の佐藤で行きます」と明言した。

佐藤の評価については「野手ではナンバーワンでしょ。それ以外、いないでしょ。なかなかああいう選手はいない。ナンバーワンの選手を行く」と説明した。

指名人数などは「まだ決めていないです、そこは」と明言を避け、育成ドラフトの指名も「そこもまだ。きょうは上位候補のやつを見て、みんなの前で佐藤でいく、と」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ea32d653ac37fbdcdfd4b98c4a4d5b52c76bd3c

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:32:38.95 ID:f/pmkoT10.net
普通に早川じゃアカンのかと思う
左腕の球が速い先発とか中日に足りない部分だし

雄大もどうなるか分からん

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:33:09.89 ID:kzZebeCTa.net
足が速いにこしたことは無いが、足が速いってだけで取るのを止めて欲しい。
そんなことより出塁能力の高そうなのをとってくれ。

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:33:51.25 ID:ECtjTWSxa.net
野手は候補少ない上に近年野手人気だから競合するだろうな
去年の石川みたいに

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:35:11.02 ID:a7X4LHplM.net
投手は一位候補でも誰が地雷か分からんものがある。高卒右腕の高橋宏は特にハイリスクだが。今年のドラフト一位指名なら牧が競争率も高くなく、大外れはないタイプでお得に見える

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:43:59.38 ID:QDyDRVeq0.net
>>718
大野は残留するよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:44:17.19 ID:t35SJ2RF0.net
これ高橋単独指名出来るんじゃね

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:44:51.53 ID:0bvgRguC0.net
早川ヲタは早川が藤岡とは違う説明はできてない

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:45:58.63 ID:kr+OAZtad.net
雄大は阪神には行かんほうがいいわ
タニマチにボロボロにされる
まあうちも立浪が来たらわからんけどね

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:46:11.31 ID:QDyDRVeq0.net
3年連続高卒か
中日のドラフト戦略も変わったな

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:47:37.15 ID:0bvgRguC0.net
>>723
競合人気物件は最近の傾向だと殆ど地雷なのでこれだけ素人に地雷認定されてると逆に当たりかもな〜

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:48:35.59 ID:f/pmkoT10.net
今年のルーキーで大活躍しとるのは森下と小深田だけ
高卒は即戦力にならんのがキツイな

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:50:32.74 ID:kzZebeCTa.net
牧 20秋(東都)
打率.429(21-9) 1本 出塁率.520 長打率.571 OPS1.091 BB/K4.00 三振率4%

佐藤 20秋(関西)
打率.259(27-7) 2本 出塁率.444 長打率.667 OPS1.111 BB/K0.81 三振率30%


佐藤に行ってくれる球団が多そうなので、
与田の強運を信じるなら早川。無難にいくなら牧。
この2択だな。

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:51:21.39 ID:RhgV95rO0.net
FA参加せず主力外人に金で逃げられドラフトは全く即戦力にならん選手ばっかよこされる与田可哀想
フロントに唯一感謝しないといけないのは外人ルートだけ

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:51:50.83 ID:f/pmkoT10.net
うーん…

中日 中田スカウト部長1位公言「高橋です」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1555912_m.html

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:52:33.39 ID:OzPjQ/86a.net
>>731
応援したくならない顔つきなんだけど本当にいい素材なの?

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:53:28.29 ID:RhgV95rO0.net
>>731
当初は即戦力投手を中心に考えていたが、重複指名が確実な金の卵を狙う。

この辺もコピペしとけ

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:54:02.88 ID:OzPjQ/86a.net
競合するならハズレたらいいな
指名したら根尾やタカヤのように
ドラゴンズを優勝させたいと言ってくれる選手がいい

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:54:41.11 ID:3jVD38B7a.net
>>731
タイトルより外れ1位木下、2位吉持のが笑いどころだな

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:55:59.76 ID:3ASA/AtXd.net
>>733
これもな

中日は昨秋から高橋を1位候補と位置づけて密着マークを続けてきた。スカウト陣は大学・社会人を含めてもトップクラスと評価した。

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:56:25.88 ID:OzPjQ/86a.net
ヤリエル、清水、福谷、勝野、大野、松葉、柳か
揃ったな!

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:58:22.17 ID:6Yi0KhIF0.net
よかった高橋で
地元逸材をスルーするほどの理由はないからな

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 16:59:57.74 ID:d9zhDHc50.net
昨日の谷繁のなりきり解説、谷繁の考える配球と木下の配球が8割一致してたってマジか

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:00:42.55 ID:+2yLjCpCp.net
1 小笠原慎之介 投 東海大相模高 左左
1回目入札 高橋純平 ×
2回目 交渉権獲得
2 佐藤優 投 東北福祉大 右左
3 木下拓哉 捕 トヨタ自動車 右右
4 福敬登 投 JR九州 左左
5 阿部寿樹 内 ホンダ 右右
6 石岡諒太 内 JR東日本 左左

それでこうなるのがな

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:01:17.51 ID:OzPjQ/86a.net
>>739
ということは、やはり投手力なんだね

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:01:37.54 ID:AcKSzVVI0.net
>>731
高橋1位だと木下取れないのは痛いな

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:02:04.98 ID:d9zhDHc50.net
なんか谷繁が「木下も成長したな」って喜んでたみたいじゃん

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:02:07.72 ID:+2yLjCpCp.net
高橋1位のソースがないぞ

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:02:49.56 ID:+2yLjCpCp.net
谷繁も外人によく打たれてた気がするけど

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:03:08.54 ID:3ASA/AtXd.net
>>744

>>731をネタに遊んでるだけ

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:03:45.65 ID:f/pmkoT10.net
中日は即戦力投手を1位指名へ…与田監督が要望、中京大中京高・高橋、早大・早川、トヨタ自動車・栗林が候補か
https://www.chunichi.co.jp/article/136463

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:03:51.30 ID:dS/W2Lamr.net
中日は即戦力投手を1位指名へ…与田監督が要望、中京大中京高・高橋、早大・早川、トヨタ自動車・栗林が候補か
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2040c4fa8e66f7ab8a0313f7a2ef97b9c8d2238

与田監督からは「即戦力の投手を」という要望があったといい、その中で高橋、早川、栗林らの名前が挙がったようだ。

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:04:02.55 ID:Y/Wabskxp.net
早川ワンチャンあるのか

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:04:17.05 ID:dS/W2Lamr.net
スマン被った

751 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 17:04:51.09 ID:8YdxSbpzr.net
>>731
てめえ何がしたいんだカス

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:05:01.35 ID:3ASA/AtXd.net
会議後に、松永幸男編成部長と米村明チーフスカウトが報道陣の代表取材に対応。2時間を超える会議で、結論は「まだですね」と松永編成部長。与田監督からは「即戦力の投手を」という要望があったといい、その中で高橋、早川、栗林らの名前が挙がったようだ。
 高橋は高校生ながら評価が高いようで、米村チーフスカウトは「高校生のトップじゃなしに、大学、社会人全員を含めてもトップクラスのものを持っている。負けない投手。過去の例を見ても松坂(大輔)、田中(将大)は高校時代は負けていないが、そのくらいのレベルの投手。先発ローテーションをしっかり守ってくれる投手、最多勝、沢村賞を取れる将来性豊かな選手だと思っている」と絶賛した。さらに米村チーフスカウトは「野手では佐藤」と、近大の佐藤輝明内野手(4年)の名も挙げた。

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:05:25.20 ID:f/pmkoT10.net
与田は高橋より早川欲しいわな
3年連続で即戦力じゃない奴はキツイわな

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:05:25.67 ID:+2yLjCpCp.net
まあ大野抜けて先発のダメージはないわけないからな

755 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 17:06:22.57 ID:8YdxSbpzr.net
早く高橋公言しろや
与田に何の権限があって口挟むんだアホ

てめえは取った奴らを上手く操縦する事だけ考えてればいいんだよアホ

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:06:22.78 ID:+2yLjCpCp.net
高橋って顔がなんかエースっぽくないよな

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:06:26.70 ID:OzPjQ/86a.net
>>754
ああ、抜けることも考えなくてはならんのか

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:06:26.92 ID:nuVkfxBar.net
阪神にだけは負けるな。
他球団の資産を強奪して我が物顔の体質に腹が立つ。

星野、ガルシア、福留、大野雄大、シーツ、金本、新井、糸井、西

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:06:35.33 ID:3ASA/AtXd.net
与田と早川は同じ高校出身だから早川推しだと聞いたが

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:06:47.63 ID:3jVD38B7a.net
>>740
今見るといいドラフトだな

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:07:17.04 ID:dS/W2Lamr.net
与田「即戦力投手が欲しい」
米村「高橋君は大学社会人を含めてもまだトップクラス」

与田が押し切られそう

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:08:17.21 ID:TO8NEhN10.net
与田は来年もいるの?はぁ

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:08:18.59 ID:3a871tWqK.net
テレビ愛知

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:08:19.72 ID:5ulivEYR0.net
高卒投手がローテーション守れるとかいい加減なこと言いやがって
地元だから欲しいですって言え

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:08:27.13 ID:3jVD38B7a.net
もし高橋じゃなくても高橋匂わせたほうがいい
クジひいてまで、って他が思えばハズレで残るかもしれんから

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:08:28.40 ID:+2yLjCpCp.net
福谷を来年も今年同様やるっていうのは楽観視しすぎかと

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:08:40.96 ID:3a871tWqK.net
おい田尾w

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:09:29.92 ID:6Yi0KhIF0.net
もう大社に騙されるドラフトはやめてもらおうか

769 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 17:10:11.51 ID:8YdxSbpzr.net
与田なんかが口を挟むな
お前の仕事は取った奴操縦するだけ

お前が編成に口を挟むのは筋違いだ

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:11:03.22 ID:4DCwi6/QM.net
即戦力投手なら高橋はないわ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:11:07.74 ID:TO8NEhN10.net
>>769
何とっても与田には使いこなせないだろ
使う気もない

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:11:24.31 ID:p/fmVDIY0.net
そりゃ与田は早川欲しいだろうが来年優勝しないと監督契約の更新なんてないだろ
仮に大野が残って早川を取れたところで優勝できるとは思えないんだが

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:11:59.24 ID:3a871tWqK.net
立浪さんまだ来てなかったな
田尾を待たせるとか

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:12:05.38 ID:7WDDLEFoa.net
阪神二軍は頑なに4番井上なんだな
去年の根尾みたいになりそう

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:12:16.92 ID:dS/W2Lamr.net
>>702
増田は昨日の盗塁で右膝を痛めてたらしいな

776 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 17:12:18.36 ID:8YdxSbpzr.net
与田なんかどうせ来年までだ
チーム編成に一丁前に口を挟むな
身の程をわきまえろ所詮は部外者の奴がよ

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:12:31.96 ID:a7X4LHplM.net
高橋宏を一位指名でもいいが、スカウトの言う通り即戦力の活躍を示せなかったらスカウトはクビだね。それくらいの覚悟があるなら良い

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:12:32.47 ID:6Yi0KhIF0.net
おかしいな、ここ数年大社でいきなり戦力になった選手思い出せないぞ

あれあれおかしーなー

779 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 17:13:09.30 ID:8YdxSbpzr.net
>>753
てめえはさっさとこのスレから消えてくれねえか
良い歳して昼間から5ちゃんとか恥ずかしくないのかねしかしw

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:13:19.92 ID:kzZebeCTa.net
「野手では佐藤」
分かりきってたが、これが残念。
この感覚だと外れで残ってたら五十幡いきそう。

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:13:28.95 ID:4DCwi6/QM.net
与田が気に入ってとったのが橋本であり岡野じゃなかったっけ
当てにならない

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:13:34.57 ID:a7X4LHplM.net
>>778
野手は京田。中日の先発陣も大半が大卒投手

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:13:41.17 ID:CkF3DYeX0.net
大野は残留するけど菅野は確実にいなくなるからな
貯金13をどう埋めるか巨人の戦略が気になる
即戦力投手指名してFAあさりまくりだな

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:14:19.77 ID:f/pmkoT10.net
岡野と橋本が誤算だったな
去年は良いドラフトだったけど即戦力では無かった

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:14:32.36 ID:a7X4LHplM.net
>>781
与田が気に入っていたのは梅津じゃなかったか。他は知らん

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:14:44.94 ID:LF0uefgDp.net
>>784
岡野は戦力になってる

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:15:14.79 ID:4DCwi6/QM.net
奥川リベンジで高橋な気はしてるけどね
とりあえず投手は確定か

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:15:16.95 ID:LF0uefgDp.net
スタメン一緒

789 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 17:16:08.46 ID:8YdxSbpzr.net
与田なんかが一丁年に口を挟むな
こいつは取った奴を操縦するのが仕事だからな
勘違いしてはいかん

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:16:11.93 ID:4DCwi6/QM.net
>>784
岡野は使い捨て感が強い
すでに26とか数年で終わるだろう

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:16:38.90 ID:7WDDLEFoa.net
>>783
大野が残留する理由がないぞ

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:17:50.78 ID:4DCwi6/QM.net
高橋なら公言しそうではあるよなあ

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:18:25.06 ID:6mpR8uAlr.net
>>791
名古屋に家がある

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:18:55.04 ID:JeLC0lRtM.net
チーム最低打者の直後に最高打者を置く
この打順決めてるやつは技術論とか以前に完全にキチガイだから野球に関わるのをやめて欲しい

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:19:50.61 ID:2i+CTWZRd.net
相変わらず2番に雑魚を置くスタイルか

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:20:12.68 ID:6Yi0KhIF0.net
大野は移籍間違いないわな
名古屋に残る理由が何もない

797 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 17:20:21.04 ID:8YdxSbpzr.net
>>731
良い歳して昼間から5ちゃんか?
親が泣いてるわな

情けない息子だわこいつ

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:20:51.99 ID:yBysSwyJ0.net
チェン戻ってこいよ!(´・ω・`)

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:21:34.15 ID:xHlBthWN0.net
ドラフトが26位だから
25日の時点では一旦4位か最悪3位にいてもらわんと

800 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 17:21:54.59 ID:8YdxSbpzr.net
お前らゴミ共が一丁前にドラフトに対してあーだこーだ抜かすのも笑えるなw

人様語る前に自分の今後の人生どうにかしたらどうなんだよアホw

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:22:05.98 ID:c4/ysWrE0.net
チェン明日先発か
どんな投球するか楽しみ

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:23:26.53 ID:yBysSwyJ0.net
>>800
おれが一番アホだぞ!(´・ω・`)2番目はお前だぶははw

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:24:05.81 ID:TO8NEhN10.net
チェン明日なのか意外と早かった
明日はロッテ戦みないとな

804 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 17:24:12.98 ID:8YdxSbpzr.net
高橋スルーしたら地元民が黙ってないだろ
そりゃ栗林も地元だが、高橋とはまた違う

栗林の心境なんか考えてやる必要なんか全く無いんだぞ
そもそもが実力の世界だからな

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:24:31.37 ID:0UqVgf240.net
何とか高橋に絞りたい球団側のプッシュに対して今回は与田が折れなかったと言うところだな。負けるな与田

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:24:41.10 ID:WxtyAutS0.net
早川欲しいな〜

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:24:49.02 ID:yBysSwyJ0.net
うちに帰ってきて欲しかったな吉見さん一緒にやろうよって言ってあげなよ。

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:25:20.18 ID:AcKSzVVI0.net
よし!与田抵抗した!

809 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 17:26:03.10 ID:8YdxSbpzr.net
実力の世界で
待ち焦がれてたからその思いを尊重して
今回は指名しますは可笑しな話だろw

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:26:12.45 ID:TO8NEhN10.net
ドラフトの素人評価ほどあてにならないものはない
中日スカウト陣にまかせる

811 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 17:26:47.30 ID:8YdxSbpzr.net
高橋に行けよ高橋に

大卒社会人の25にもなるジジイなんぞ興味ないわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:27:07.85 ID:9vl+BfBD0.net
>>805
×球団側
○加藤と米村

松永はもともと慎重だし大島オーナーと矢野球団社長はコメントしてない

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:27:08.03 ID:QDyDRVeq0.net
開幕から6戦勝ちなしでもローテから落とされず
疲れてるからと登板間隔延ばしてもらうような
超エース待遇で10勝10敗の投手だよ
移籍先でエース特権なんてないだろ、巨人以外は

コーチ手形もらって残留がいいよ

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:27:14.55 ID:0bvgRguC0.net
地元産欲しいてのは間違いで
実物見てるスカウトは高橋
現場は即戦力の早川で
最終的にスカウト現場どっちの案を決裁者が取るかの違い

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:27:20.31 ID:XV9Xb6an0.net
高橋は競合しないかもな あっても2球団

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:27:52.54 ID:9vl+BfBD0.net
>>810
選手の評価はあてにならないが人数がおかしいのはわかるよ
とってないポジション・年齢層は100%出てこない

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:29:14.97 ID:9vl+BfBD0.net
あといい加減編成担当者じゃない米村が外部にコメント出すの制限すべき
何様のつもりだよ

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:29:29.09 ID:MYV6rtYcx.net
>>549
都合の悪いデータだからな

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:30:38.20 ID:9vl+BfBD0.net
>>818
お前規定打席と300打席の間に誰がいるか全く調べずに同じこと書いてんじゃん
データが間違ってるんじゃ都合の良い悪い以前だ

820 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 17:31:05.63 ID:8YdxSbpzr.net
このチームのスカウトらは25年以上前のイチロー逃しのトラウマをいまだに抱えてるからな

地元の高卒が他所で活躍されたらまたバッシングが凄いだろうよ

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:31:06.68 ID:LF0uefgDp.net
>>810
スカウト評価も当てにならんけどな
当てになったら上位ばかり活躍する

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:31:37.88 ID:XV9Xb6an0.net
与田→早川推し

米村→高橋推し

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:32:07.77 ID:yBysSwyJ0.net
>>820
そんな昔の事知らないおじさんいくつなの?

824 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 17:32:11.68 ID:8YdxSbpzr.net
見てみい94年秋のドラフトを
取った奴らはほとんど地元ばっかだぞw

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:32:55.35 ID:9vl+BfBD0.net
しかし与田のリクエストが「野手ならセンターライン」ってのは佐藤より牧って意味なんだろうなあ
石川のコンバートを既に決心しているのかもしれん

826 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 17:34:38.19 ID:8YdxSbpzr.net
ただでさえつまらんチームが
今度はつまらん選手(栗林)を取りに行くてか

実にアホらしいわ
柳二世とかいらねえから

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:34:52.01 ID:QDyDRVeq0.net
ドラフトでしばらく捕手を気にしなくてよくなったのは大きい
先発と強打の外野手に絞ることができて

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:35:19.19 ID:dS/W2Lamr.net
明日は我が身ですな


日本野球機構(NPB)
@npb

【イースタン・リーグ試合中止のお知らせ】
10/16(金)〜10/18(日)M−L(ロッテ)12:30
https://npb.jp/farm/2020/schedule_10_detail.html#date1016

(千葉ロッテ球団において、複数の選手が新型コロナウイルスの陽性判定を受け、チーム編成が困難なため)

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:35:46.28 ID:ECtjTWSxa.net
栗林は無いわ
なら指名漏れした一昨年の時に抑えとけって話

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:35:54.64 ID:Hj68oo0b0.net
1位 早川or高橋
  外れて 法大 鈴木昭汰
2位 日本製鉄 松向

このしなしなドラフトあるぞ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:36:43.89 ID:OzPjQ/86a.net
>>828
あらら増えたのか
はやく回復するといいな
スレを嵐に来るファンは嫌いだが、選手たちは別だから

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:36:59.13 ID:TO8NEhN10.net
>>828
野球がやれてみれることに感謝しないとな

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:37:09.31 ID:MYV6rtYcx.net
>>760
まだ言えない

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:37:36.83 ID:0UqVgf240.net
高橋だって第一志望は慶應だった訳だし、プロ入り最優先でもなかった上に、別にどうしてもドラゴンズって訳でもないんでしょ
とりあえずいきなり高橋一本の展開にならなくて良かったよ

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:37:39.13 ID:OzPjQ/86a.net
>>826
きまったわけじゃないじゃんw
まだ分からんよ

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:38:34.94 ID:QDyDRVeq0.net
甲子園が中止になったから高橋を一本釣りできるかもしれない

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:38:37.17 ID:w6/JoSB0a.net
早川か長打マン以外いらねーよ

838 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 17:38:45.71 ID:8YdxSbpzr.net
柳は投球に魅力なし
顔もイマイチで人気も無しの実力も疑問符

柳と顔以外ほとんど似てる奴を1位使ってまでもう1人欲しいか?

答えはNOだ

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:39:03.40 ID:OzPjQ/86a.net
また顔文字珍カスきとるやん
カエレ

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:40:56.18 ID:yBysSwyJ0.net
>>839
滅多に来ないんだけどwなんか恨まれることした?

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:41:32.69 ID:MYV6rtYcx.net
>>819
誰もないからな

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:42:19.03 ID:OzPjQ/86a.net
>>840
おまえは
「京田が今年は打つから、まあ、見とけ」と
豪語したのだ
忘れたとは言わせねえ

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:42:33.38 ID:1JIBfZW60.net
>>810
今までの中日の現監督評価の結果よりはマシ

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:44:14.52 ID:7WDDLEFoa.net
鈴村は中日ファン代表なんか?

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:44:16.57 ID:yBysSwyJ0.net
>>842
すごい!それ俺がシーズン前にいったことだ。覚えててくれて嬉しいよ。
でも前に他の顔文字に絡んでたのあんたかあれはやめてやってくれw

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:44:54.24 ID:9vl+BfBD0.net
>>827
年齢構成おかしいから今年までは取るよ
人数合わせだから下位でいいけど

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:44:56.83 ID:a7X4LHplM.net
そもそもドラフトは監督、スカウト、球団を超越した立場のGMが編成のバランス、補強ポイントを考えて決めるのが最善
落合で失敗したからか、中日ではGMの必要性を理解されていないが

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:46:16.92 ID:9vl+BfBD0.net
>>844
一般人のツイート持ち込むやつは自作自演だから構っちゃだめ

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:46:19.62 ID:yBysSwyJ0.net
京田なぁ。最低でも2割8分ぐらい行くとおもったんだけどなぁ。
全然駄目だったなwごめんな!

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:46:31.20 ID:MYV6rtYcx.net
>>847
球団を超越したGMて何や

851 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 17:47:02.39 ID:8YdxSbpzr.net
立浪が監督になれば口を挟んで貰って全然いいが
与田ごときが口を挟むのは身の程をわきまえよと言いたいわ

所詮は他所様出の借りて来た猫監督がよ

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:47:08.24 ID:gQYdKqila.net
早川ドラ1にしとけ
どうせ来年も高卒Pがドラ1候補だし

853 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 17:50:12.86 ID:8YdxSbpzr.net
全権監督ならまだ分かるけどな
だが与田にそこまでの権限はないはずだ

言われた通りに事をこなせばいいんだわオフ行事に限っては。

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:50:27.89 ID:6GMyKEaTd.net
>>793
その家にお母さんは同居してるのか?

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:51:16.39 ID:QDyDRVeq0.net
>>844
鈴村あいりまじか
うれしい

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:52:26.45 ID:kzZebeCTa.net
鈴村は京田信者なんだから中日アンチ。

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:52:36.76 ID:iw8G450P0.net
外れ1位指名は栗林で確定だな

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:53:52.77 ID:a7X4LHplM.net
鈴村一発はドラフトに関して何か言っているの?

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:54:19.21 ID:9vl+BfBD0.net
正直栗林は2位のはじめの方だと思う

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:55:06.10 ID:MYV6rtYcx.net
>>859
前に12人もおるやろか

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:56:33.41 ID:GukhSlUCa.net
京田って良くも悪くもドラフトの前評判その通りのスペック

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:57:19.08 ID:VAQCI064M.net
今のは噂の肩幅体操か

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:57:34.92 ID:tn9/YnyYx.net
>>822
米村のおかげで
柳田スルーで吉川大幾
梅野スルーで桂とか伝説できてるよな

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:58:04.57 ID:rzlEOTdyM.net
>>859
3位でもとれるかもな

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:58:29.17 ID:SO898ld/0.net
ナゴドもガラガラだけど神宮もやばいな
どこも大変だ

866 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 17:59:04.39 ID:8YdxSbpzr.net
中日ドラフトスレでは米村vs与田だって言われるわw

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 17:59:34.77 ID:8bFAr0Cd0.net
ナゴヤドームで6日連続でやれば客が分散するからな

868 :ライト兄弟 :2020/10/13(火) 18:00:39.72 ID:8YdxSbpzr.net
中日ドラフトスレが埋まってもう無いから誰か立ててくれや
2日経たずにスレが完走しちゃったわw

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:01:01.44 ID:RhgV95rO0.net
DAZNに面白い機能が追加されてた

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:01:14.80 ID:47fd2Jye0.net
あかん

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:01:31.37 ID:f/pmkoT10.net
いきなり負けた

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:02:26.70 ID:cblAYF2P0.net
近本の第一打席は死ぬ気で抑えろ
第一打席抑えたら後は打たない

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:02:42.71 ID:cblAYF2P0.net
よし、勝ったな

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:03:24.36 ID:T3eDG47M0.net
アルモンテは使い続ければ守備がいい

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:03:43.25 ID:zW7gb/0fd.net
どこも過疎ですな

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:03:46.81 ID:cblAYF2P0.net
岩貞岩崎戻ってるな
木浪糸原はいつだ

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:04:07.50 ID:47fd2Jye0.net
やられたな、まさか長打とは

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:04:11.01 ID:cblAYF2P0.net
おいおいなにやってんだよ

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:04:13.66 ID:VAQCI064M.net
立ち上がり悪いなあほんと

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:04:15.64 ID:2i+CTWZRd.net
三塁まで行かれるとか

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:04:26.93 ID:47fd2Jye0.net
1点はいい

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:04:33.96 ID:cblAYF2P0.net
最悪なところに落ちたな

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:04:39.03 ID:3a871tWqK.net
1点で勘弁してもらおう

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:04:43.18 ID:SO898ld/0.net
いいとことんだからしゃーない

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:04:55.83 ID:cblAYF2P0.net
1点惜しむなよ

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:04:56.76 ID:TO8NEhN10.net
小幡前回ボロボロだったのに成長してるな
やっぱり我慢して使わないとな

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:05:11.27 ID:47fd2Jye0.net
前進は要らん

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:05:16.08 ID:AcKSzVVI0.net
2試合連続逆転勝ちって今年あったっけ?

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:05:21.97 ID:7/Qhd5Ef0.net
糸井と大山なら大丈夫だ

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:05:23.72 ID:chrEHXlS0.net
もう1点はしゃーないと思って投げろ

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:05:27.27 ID:GBWfK3yWa.net
まあ小畑には守備で返してもらえればいい
今日もエラーたのむわ

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:05:31.16 ID:e7T2v16k0.net
両翼ゆっくりすぎる

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:05:33.31 ID:47fd2Jye0.net
他所の新人は羨ましくない

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:05:40.87 ID:cblAYF2P0.net
糸井が帳尻で調子上げてきた
1点はしょうがない

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:05:43.32 ID:SO898ld/0.net
ナゴドではそんなにエラーしないだろ

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:06:08.61 ID:47fd2Jye0.net
サンズが絶不調なんだよな

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:06:17.03 ID:ci0Lj3cX0.net
1アウト3塁で前進守備しないとは弱気だな

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:06:18.68 ID:e7T2v16k0.net
四球はあかん

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:06:28.52 ID:kdnWL/AEa.net
勝野初回失点は折込済み
最少失点で乗り切って

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:06:53.43 ID:3fxFgGXz0.net
>>856
話上がったからみたら現300視聴とか、D専の何倍も人集まってんじゃんw
登録も2万とかアンチとか言ってるお前は糞

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:07:44.44 ID:TO8NEhN10.net
木下は追い込んでからの変化球要求がホント多い
ストレート主体でいい

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:07:45.04 ID:kzZebeCTa.net
小幡京田よりはるかにいいな。

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:07:48.44 ID:VAQCI064M.net
優しいなあ

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:07:52.38 ID:2i+CTWZRd.net
おおお

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:07:55.38 ID:f/pmkoT10.net
おっ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:07:57.32 ID:9vl+BfBD0.net
甘いけど

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:08:02.54 ID:cblAYF2P0.net
まぐれきたー

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:08:04.77 ID:ci0Lj3cX0.net
よし

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:08:29.96 ID:cblAYF2P0.net
HR狙って外野フライだな

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:08:36.05 ID:9vl+BfBD0.net
うわあ

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:08:43.73 ID:VAQCI064M.net
そらそうよ
甘い球多すぎ

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:08:47.23 ID:qJs8Zcnn0.net
忖度忖度

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:08:47.85 ID:0UqVgf240.net
あぁ負けた

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:08:48.14 ID:SO898ld/0.net
大山に打たれすぎ

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:08:48.56 ID:e7T2v16k0.net
簡単に打たれすぎ

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:08:49.21 ID:cblAYF2P0.net
ごめん、HR狙ってHRだったわ

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:08:54.63 ID:f/pmkoT10.net
こいつ成長したなぁ

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:09:05.42 ID:QWxAQ+w/p.net
良いバッターだなあ

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:09:09.07 ID:3a871tWqK.net
いい四番だな
ビジターのナゴヤドームで5本だって

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:09:18.44 ID:chrEHXlS0.net
大山すげ〜バッターになったなぁ

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:09:20.45 ID:TO8NEhN10.net
木下完全に読まれる

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:09:24.50 ID:PPNvRfOY0.net
勝野ゴミすぎ
最下位のゴミチームにしか勝てない奴は要らん

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:09:31.62 ID:AcKSzVVI0.net
ナゴドで連発してて本物だな

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:09:33.52 ID:BVUCPjX4d.net
あっさり打たれるなよ

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:09:36.14 ID:SO898ld/0.net
今の大山は歩かせてもいいレベルなのに

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:09:36.88 ID:3fxFgGXz0.net
糸井の三振が無駄じゃん

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:09:39.73 ID:bbgIpsTr0.net
どアホが

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:09:45.21 ID:QWxAQ+w/p.net
開幕から何故 大山を使わなかったんだろう

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:09:45.45 ID:47fd2Jye0.net
まあさすが金本と言ったところか

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:09:51.37 ID:cblAYF2P0.net
バース以来
掛布以来
田淵以来

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:09:52.47 ID:AvsoFB8ka.net
こいつアカンな

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:09:53.64 ID:2i+CTWZRd.net
で大山に2ラン打たれそうな気はした

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:09:57.03 ID:f/pmkoT10.net
石川昂もこうならんと

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:10:02.75 ID:pFaBnoW20.net
岡本のHR王を阻止したった

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:10:14.24 ID:a5xbDK4I0.net
今のは木下のせい構えたとこじゃん

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:10:14.41 ID:utC3JVfS0.net
勝野死ね、何のためにこの日の先発任されたのかわかってないだろ、馬鹿な頭じゃ

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:10:15.61 ID:cblAYF2P0.net
>>925
まったくだ

後ろがひどいからなおさら

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:10:18.72 ID:KpseOzmm0.net
よくやったお前ら
後は適当に何点とってくれてもええぞ
ちな虎

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:10:27.25 ID:lGrFX0URd.net
勝野死ね

しねじゃなくて死ね

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:10:28.02 ID:BVUCPjX4d.net
>>933
我慢して使って欲しいわ

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:10:34.50 ID:SO898ld/0.net
>>935
眼科いけ
2つは中にはいってるだろ

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:10:42.68 ID:KpJDpGPCM.net
試合終わるの早すぎだろ

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:10:52.42 ID:AcKSzVVI0.net
>>926
まだまだその程度の投手ということよ

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:10:54.39 ID:ci0Lj3cX0.net
結局対ヤクルト専用機で終わるのか

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:10:54.62 ID:/gqmTSn7a.net
阪神はピッチャーが強力だからもう負けだな
3タテだけは回避しとけ

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:11:27.88 ID:e7T2v16k0.net
3点取るの無理やあ

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:11:35.72 ID:47fd2Jye0.net
>>928
ありとあらゆる悪手を矢野が打って読売に大敗したから、その一つにすぎん
なお与田も同様に開幕時は悪手を打ちまくってBクラスに沈んだのは記憶に新しい

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:11:37.91 ID:cblAYF2P0.net
これもうランナーいたら
満塁以外では大山と勝負しないだろ

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:11:40.82 ID:f/pmkoT10.net
先発が高橋と西以外だったら何とかなるけどさすがに2点はキツイ

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:11:47.14 ID:xLJMw1JDd.net
高橋相手に3点は厳しいなぁ

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:11:54.44 ID:dS/W2Lamr.net
また大山に打たれてる…

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:11:58.85 ID:chrEHXlS0.net
大山と真っ向勝負すんのはやめよう!

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:11:59.56 ID:e7T2v16k0.net
栗林って勝野と博志のどっちだ?

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:12:00.89 ID:JuPfiC52H.net
木下がアホなだけ
巨人のバッテリーならまともに勝負しないわ

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:12:04.93 ID:n/RFU3x/0.net
初球から打ってくることが多い大山に対して不用心だったな

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:12:09.86 ID:7/Qhd5Ef0.net
最近の高橋は3失点くらいはしてるからまだ大丈夫

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:12:13.46 ID:2i+CTWZRd.net
相変わらず立ち上がりが糞だな勝野は

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:12:14.87 ID:y0N2Anrq0.net
ヤクルトにしか勝てないピッチャーって…

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:12:28.04 ID:/SexXvZc0.net
よし
これなら9回18失点で収まりそう

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:12:31.41 ID:QhWw+C1BM.net
広沢
HR王争ってる打者に初球内角ストレージは失礼

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:12:31.45 ID:lGrFX0URd.net
ヤクルト戦抜いたら岡野以下のバッピだろこいつ

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:12:35.68 ID:47fd2Jye0.net
まあさすが2位だよな、読売以外には圧倒的

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:12:36.95 ID:cblAYF2P0.net
本格派から軟投に転向した高橋遥人

今日はどうかな

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:12:41.46 ID:r0knNacG0.net
なぁ普通に大山すごくね?

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:12:43.76 ID:xLJMw1JDd.net
4番に対してインコース攻める必要があったかどうかが問題だよな

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:12:52.64 ID:TO8NEhN10.net
いや若干内なだけで要求通り
あれで打たれるなら木下が悪い

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:12:55.82 ID:tSVP6GPG0.net
大山がHRで岡本追い上げてること知らないのかよこのバッテリー

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:12:57.42 ID:47fd2Jye0.net
ヤンキースの井川二世

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:12:57.88 ID:T3eDG47M0.net
また阿部がホームラン打つやろ

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:13:18.10 ID:OJIMsGd90.net
今日はもう負け決定か

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:13:34.19 ID:W7gtSWsI0.net
負野また打たれたのかよ

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:13:36.13 ID:VAQCI064M.net
小幡に打たれた甘い球がダメだと思うわ

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:13:36.56 ID:e7T2v16k0.net
どうせ3回までは完全試合

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:13:41.58 ID:/gqmTSn7a.net
ツーアウトランナー3塁の4番であんなストレートはない
木下はバカ

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:13:42.54 ID:9w4X1c+/0.net
ナゴドだからホームラン打てないは甘えだわ

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:13:45.15 ID:JuPfiC52H.net
>>948
木下にそんな学習能力はないから

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:14:17.94 ID:kdnWL/AEa.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:14:18.52 ID:VAQCI064M.net
カサカサ

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:14:18.99 ID:cblAYF2P0.net
2勝0敗 1.29ってどんなギャグだよ

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:14:22.61 ID:47fd2Jye0.net
よしまた送れ

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:14:25.74 ID:SO898ld/0.net
>>953
岡野

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:14:27.69 ID:e7T2v16k0.net
京田はしっかり送れ

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:14:38.48 ID:47fd2Jye0.net
転んだ

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:14:42.13 ID:chrEHXlS0.net
ハルトもバテてんじゃね?ここんとこ球遅いよな

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:14:43.05 ID:cblAYF2P0.net
うまいショートならアウト

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:14:43.15 ID:dS/W2Lamr.net
>>972
小幡調子いいのにデータ集めとらんのかね
勝野が良くない?

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:14:54.43 ID:ci0Lj3cX0.net
さて京田

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:14:54.60 ID:vfki2x5ta.net
3点とれ

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:15:02.03 ID:LtLFvU2IM.net
代打出せ

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:15:05.25 ID:47fd2Jye0.net
やれよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:15:06.69 ID:SO898ld/0.net
高いのとりすぎじゃね

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:15:10.45 ID:AvsoFB8ka.net
さぁフリースインガーしてポップかゲッツか

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:15:11.55 ID:e7T2v16k0.net
まーた何もできないんだろな

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:15:16.40 ID:cblAYF2P0.net
バントはかまえだけ

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:15:18.41 ID:PPNvRfOY0.net
代打堂上直倫さん

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:15:28.07 ID:e7T2v16k0.net
ゴミ

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:15:31.05 ID:pFaBnoW20.net
ゴキヒット

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:15:31.87 ID:SO898ld/0.net
打てないんだからバンドしろよ

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:15:37.89 ID:AvsoFB8ka.net
バント(するフリ)

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 18:15:39.11 ID:WdsyMshY0.net
毛虫京田

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200