2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:33:18.78 ID:bYMhnsZA0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

※前スレ
とらせん6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602589128/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:35:33.58 ID:EVayR02I0.net
北條LOVEの指標大好き虚カスニキが完全死亡で草

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:35:39.42 ID:gDwpSmIXK.net
>>1


4 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:36:28.31 ID:r0knNacG0.net
中大の牧と五十幡「ワクワク」ドラフトへ意気込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/20e3f8f15d4eedacad244859df0dbc1ab9adb4d0

牧は2打数2安打1打点、2つの四球も含めて全打席で出塁。
「2安打とも追い込まれてから。相手が決めに来た球を捉えられたと思う。良い感じ」と手応えを口にした。
目標にする選手を広島鈴木誠、巨人坂本とし、「率が残せてホームランが打てる、チャンスに強い打者」と表現する。
プロの舞台での目標はタイトルを獲得することだ。「打点王になって日本を代表する右打者になりたい」と先を見据えた。

一方で五十幡は4打数無安打、2つのフライと三振など、自慢の足を見せる場面はほぼなかった。
ドラフトに向けて「近づくにつれて意識はする。ワクワクドキドキです」と話した。目標の選手は走攻守がそろった左打者のレッズ秋山、ヤクルト青木。
「代走だけでなく、スタメンで活躍できる選手になりたい」と意気込んだ。

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:36:43.36 ID:mMeOl0Ei0.net
>>2
ああアレ同一人物なんか

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:36:55.64 ID:B/jbkOUhp.net
いちおつ

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:37:02.39 ID:bYMhnsZA0.net
阪神・矢野監督 続投要請方針に「挑戦して全員でやっていく」【一問一答】
−シーズン中ではあるが、オーナーが続投の方針を明かした。
 「そりゃ、しっかり応えたいっていう思いはあるし。
いつもオーナーが来て頂いても、すごく背中を押してもらうようなこと言ってもらっているので、やっぱりその気持ちに応えたいって気持ちは強い」
−今季の残り試合に対する思いは。
 「もちろん、今からのことも来年につながると思うし。思うというか、つながっているからね。そういうところでは、うちは誰か一人で勝てるチームじゃない。
まだまだ成長していかないとだめなチームだと思うので、後半にはなってきているけど、その確認と。
エラーの数も多いし、作戦のミスだったり、もちろん俺の采配も含めていろんなことがあるけど。
でも、挑戦して全員でやっていくというところは一番大事にしたいので、そこをしっかりやり切るように1試合1試合を積み重ねていきたいなと思っています」

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:37:06.11 ID:9xNb2uNO0.net
なんか岡本って事実として中距離打者なんだな
球場の狭さの兼ね合いで数字上大山と競う事になってるだけで

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:37:08.48 ID:W5KNXNyT0.net
大山悠輔(4年目).289 26本 70打点

めちゃくちゃなシーズンでまさかここまでやるなんてなあ

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:37:13.67 ID:bYMhnsZA0.net
−12日には、球団に事前申請して許可を得ていたが、内規を超える外食が明らかになった。
 「球団の方には事前に相談して許可をもらっていたとはいえ、自分自身の自覚の甘さと認識の甘さっていうのがあった。
俺はファンの人を喜ばせたいと言ってるのに、今回の件でがっかりしたファンの人はいると思うし、申し訳ないと思っています。
グラウンドでも外でも監督としての自分自身のあり方というものを、改めて見つめ直していきます」

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:37:15.25 ID:QCZDazZoa.net
五十幡は要らんけど牧は欲しいな
早川はもっと欲しい

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:37:20.57 ID:S3pEs8r3M.net
大山ホームラン王、単独TOP最高や!

大山悠輔 26号 2ラン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2280122.gif

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:37:38.10 ID:ms63OTr+0.net
サンズはまあ今までの活躍でお釣りくるけど
ボーアなんて7月の一部しか活躍してないし
3億やねんから普通にハズレやろ

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:37:44.22 ID:vUAk0xFx0.net
>>2
毎度毎度wrc+100だの連呼してて怖かったわ

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:37:50.55 ID:vIg1kcYF0.net
>>9
後は北條のようにシーズンリセット機能が付いていないことを祈るのみ

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:37:59.23 ID:Arw69AyY0.net
北條はもうええよ

他球団で頑張って
他のチームが北條をどう使うか見どころではある

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:38:00.31 ID:YGANpf+Pd.net
>>1おつ
ギックリ腰
俺はウンコしようとしてイキんだらピリッときたで

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:38:18.24 ID:r0knNacG0.net
DeNAがスカウト会議、1位は例年通り公表せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dd5b84500be7a4ea3cb6c17cc52803ff345ae7e

DeNAが13日、横浜市内でスカウト会議を開き、ドラフト会議に向けてポジション別の評価などを確認した。

三原一晃球団代表は1位指名について「直前の会議で決めることになると思う。うちは当日に向こう(会場)で決めることもあるので」と説明。
例年同様に1位は「(事前に)公表しません」と話した。

11日に視察した近大・佐藤輝明内野手については
「2打席目がポップフライだったんだけど、外国人みたいなスイングで、すごく高い打球だったね。欲しい? 興味はあります」と印象を語った。

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:38:21.87 ID:/fDckpIn0.net
>>7
俺の責任はいつどういう形でとるんや

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:38:28.86 ID:dO4VQaIH0.net
大山、何気に打点も射程圏内やな

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:38:38.68 ID:PMeHOmPd0.net
矢野っちは選手にちゃんと釈明したほうがいいぜ
選手はダメで監督はオッケーなんて士気に関わるからな

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:38:42.52 ID:9xNb2uNO0.net
矢野と俺は横浜戦のバント失敗の試合で北條を見切った

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:38:48.77 ID:uC1B4VPB0.net
ボーアって守備の動きは予想以上に良いから別に身体は不調では無いんだろうけど

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:38:54.53 ID:AMPJ6xOB0.net
4位転落までありそうな感じやな
中日って巨人の次にあんまり相性良くないはずやしな
まぁ大山のHRだけが楽しみになりそうな10月後半やな

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:38:58.02 ID:hSX5myM6M.net
牧単独なら欲しいね
佐藤と違って即戦力やろ

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:39:12.59 ID:QCZDazZoa.net
>>12
上手いこと打ったよな
イン狙ってたのかな
祖父江の球も打って欲しかった

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:39:12.71 ID:7MedZ67zd.net
いちおつ
ナゴドでHRとか凄いわ
誰か初回HR打つとか言ってたな

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:39:32.02 ID:gDwpSmIXK.net
佐藤輝より高橋宏斗を指名して欲しい
先に宣言してくれ

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:39:36.44 ID:ms63OTr+0.net
>>24
4位ならまあ4位でもええわって感じやな
CS無いしまあ
5位とかならキツイが

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:39:38.10 ID:W5KNXNyT0.net
>>15
近本も来年もちゃんと持ち越し頼む

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:39:42.32 ID:hSX5myM6M.net
北條セカンド上手いし中継ぎ左腕とトレード出来ひんかな

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:39:48.36 ID:B/jbkOUhp.net
>>20
岡本と何点差?

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:39:51.92 ID:vIg1kcYF0.net
>>17
まぁ体が勝手に痛み出してそれ以上曲げんなや!ってくるからな
トイレ中はきついなw
安静に治すと再発しやすい 初日二日めの激痛超えてからはストレッチなどで
痛む原因はないと体に覚え込ませて治すといいらしい

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:39:52.21 ID:21kn+jIya.net
まあ北條おらんかったらとっくに中日にも横浜にも抜かれとったやろうけどな
訳わからん商品のPRしたと思ったらぎっくり腰かいな…

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:39:59.48 ID:vUAk0xFx0.net
>>9
涙出るわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:39:59.98 ID:3ZjrG8yi0.net
>>9
ホームランもだけど何気に打率がめっちゃ上がってきたな

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:40:04.93 ID:hsHWr3M+0.net
北條の抹消に贔屓は関係ありません
連続スタメン起用中に怪我しただけです

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:40:14.01 ID:OLxS7AIh0.net
小幡は中学の時非力で内野の頭越えへんかったらしいからな
高校でとにかく身長伸びたと
小坂タイプの守備職人が身長伸びたケースが小幡や
楽しみ

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:40:15.89 ID:/IX1T6jp0.net
小幡は中谷と同じくらいの身長やから太ったら
機敏さが無くなりそうやな

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:40:22.05 ID:PMeHOmPd0.net
>>15
内容からして大丈夫だと思う
むしろ今年が大山元年じゃないか

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:40:24.95 ID:W5KNXNyT0.net
>>27
何となくナゴドだしうちそうなイメージはしてたわあれくらい引っ張るやつ
本当に打つとは思わんかったがw

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:40:43.64 ID:QCZDazZoa.net
>>9
マルテに刺激受けて覚醒したか

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:40:48.56 ID:gDwpSmIXK.net
>>24
絶対に2位は死守しないとな
繰り上げドラフトになってしまう

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:40:57.00 ID:ms63OTr+0.net
糸原は上がるのに
木浪は上がらない

なんでや。

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:02.98 ID:C+zi3f98p.net
うおおおおおおおお


−球児の報告は

矢野監督 投げられるように球児自身もやってくれているんで、どっかで上げようかなと思う。

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:07.40 ID:bYMhnsZA0.net
阪神・北條、休息時専用ウエアをPR 久々インスタ更新に「いいね」約1万件
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/10/13/0013778732.shtml

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:12.86 ID:hSX5myM6M.net
小幡はとりあえずUZRプラスとOPS6超えが目標かな

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:16.59 ID:wqNBWd2i0.net
大山は言う手
毎年毎年少しずつ少しずつ成績は上げて成長しとるで
リセットされたことは無いよ

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:21.01 ID:/1OJ9sJ/a.net
なぁサンズレフトじゃないとあかんの?今日の守備を見るのはキツすぎるわライトも糸井やし近本は弱肩やし外野やばすぎるやろ、来年もこんな感じなん?

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:26.34 ID:ms63OTr+0.net
>>43
ドラフトは4位ぐらいが丁度ええんちゃう

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:37.99 ID:dO4VQaIH0.net
>>32
6とかじゃない?

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:46.93 ID:o/bk8qnl0.net
大和3号にびびったわ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:49.70 ID:EVayR02I0.net
>>5
>>14
小幡も最後まで2軍で育てるべきと頑張っていたな・・・
せめて牧を獲得してホルホルさせてあげたいんだが巨人が佐藤を獲ったら発狂という楽しみもある

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:50.90 ID:wqNBWd2i0.net
>>46
企業案件やった後に本業でぎっくり腰と思うと涙が出るわ

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:56.82 ID:hSX5myM6M.net
小幡カット上手いし選球眼もまあまあやけど、粘り負けするなあ
粘って四球選べるようになってほしい

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:00.20 ID:Arw69AyY0.net
>>9
アニキ・今岡・外人以外でこんな成績久しぶりや

暗黒時代のどんでん真弓も超えてる

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:11.81 ID:vIg1kcYF0.net
>>49
ボーア切ればファーストに入れられるけど ぶつちゃけファーストザルなんも
結構やばいからなぁ

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:13.39 ID:/fDckpIn0.net
>>46
ナイスタイミングやな それ着てずっと休息しとけや

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:21.40 ID:B/jbkOUhp.net
>>51
ありがとう

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:23.57 ID:hsHWr3M+0.net
小幡はそんなに太ましくならないように見える
近本くらいに筋肉付くとええな

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:31.39 ID:YdQ8LKa80.net
藤浪は出てきたら相手に試合終わりって思わせられるポテンシャルあるよ
抑え考えてくれんかな

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:37.00 ID:mMeOl0Ei0.net
>>49
そうだよ 新外人で守備マシな外野手引かん限りサンズをファーストに回せん

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:44.07 ID:ms63OTr+0.net
マジで今の打線
近本糸井大山だけやわ
まだ期待できるの
サンズボーアはもうナバーロぐらいの期待値に下がった

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:44.71 ID:QCZDazZoa.net
>>49
中々厳しいよな
打って挽回も出来んようになってきたし
ファーストかな使うなら

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:50.44 ID:C/k3+hs7a.net
>>9
ほんま嬉しい
自分を客観視できるし、勘違いしなとこもええよな

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:43:03.07 ID:r0knNacG0.net
10月13日 中日 vs 阪神 : 大山 26号(1回表2ラン) ホームランで阪神先制! 中0-2神
https://www.youtube.com/watch?v=apV6P0WGatQ

なお、試合は(ry

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:43:03.07 ID:hSX5myM6M.net
佐藤は指標では高山、ハヤタの二の舞いの可能性高いのに人気やなあ
高山よりは長打力あるけど、高いよりも選球眼なさそうや

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:43:19.18 ID:/1OJ9sJ/a.net
>>57
んーでもレフトサンズはなぁー投手もかわいそうやわ…絶好調の時のバッティングができるならええんやけど今の調子であの守備はマイナスすぎるわ

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:43:21.36 ID:r0knNacG0.net
>>43
?何か勘違いしてないか

ドラフトは下位の方が有利だぞ

70 :藤川俊介 :2020/10/13(火) 21:43:27.66 ID:NXKHlI9X0.net
>>15
もちろんその通りやが
ポジるなら大山てルーキーから良くも悪くも毎年OPS.700超えてるからな

阪神の成長曲線ではなかなかタイプやった

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:43:35.94 ID:VHMOcOVPa.net
>>12
完璧

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:43:36.08 ID:9xNb2uNO0.net
ボーアはもうロサリオより全然打席多いのに打点変わんないんだよな〜

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:43:38.47 ID:C+zi3f98p.net
>>46
コラントッテ阪神軍

梅野
北條

うーん・・・

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:43:40.36 ID:A+tTOj3kd.net
今日の球審ヘタクソにも程があるな
眼科いけレベル超えとるで

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:05.32 ID:/1OJ9sJ/a.net
>>64
個人的にレフト糸井のファーストサンズでええと思うんやけどな

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:06.58 ID:/IX1T6jp0.net
ギックリ腰は腰の筋肉の衰えからやろギックリ腰がなかなか治らなくて、整形外科でレントゲンで見てもらったらそう言われた事ある

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:20.16 ID:r0knNacG0.net
小久保さん「大山は自分にタイプが似てるのでほっとけない」

要約すると、大山=小久保

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:21.08 ID:hSX5myM6M.net
ボーアは年俸高いしクビやろ

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:25.99 ID:Fp8/zzNPr.net
いくら研究されたとしてもここまで急にサンズ下がるもんかな?
アドバイス出来るコーチはおらんのかいな

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:30.47 ID:vIg1kcYF0.net
>>74
あのストライクポーズ2回したけど
あれって選手や見てる方バカにするのも大概にせいよとマジで思う
なんで足上げて両手でグッやねん

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:36.83 ID:I92hp6I20.net
同じクジなら早川が良いけどロッテと競合するのイヤなんだよな
阪神と同じ選手ばっか指名して全部持って行かれてる印象しかない

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:48.93 ID:/1OJ9sJ/a.net
>>62
まじか来年もきついなこれは

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:52.23 ID:qpIFBxCK0.net
>>9
入団からの年数を考えても凄いと思うわ

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:53.90 ID:QCZDazZoa.net
>>75
ライト井上が覚醒してくれればなあ
今年最後二軍終われば上げるやろうし

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:45:08.38 ID:ms63OTr+0.net
来年あり得そうな事
サンズボーア残すが劣化して来年クソ化
外国人野手0人でスタメン組む

もちろん糸井も衰えて
ライトを高山陽川中谷で回す

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:45:17.88 ID:dO4VQaIH0.net
ドラフトは即戦力の先発投手が必要だと思うがなぁ

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:45:24.18 ID:YdQ8LKa80.net
>>9
素行も一切悪い噂ない完璧超人やし
ほんま大好き

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:45:50.95 ID:vIg1kcYF0.net
>>76
年取ったら等いう原因もあるやろけど
まだまだ老け込む段階じゃなければ神経が勝手にブロックして痛みだすらしい
んでそれに従って安静にすると、いつまでもこれ以上は痛いよ?ってしがみつかれて直りが遅いと

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:45:52.14 ID:QCZDazZoa.net
>>81
矢野に予祝使わせてそろそろ当ててもらいたいね

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:45:54.72 ID:Fp8/zzNPr.net
>>81
そろそろロッテも運が尽きるだろ
あえて行く手もある

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:05.89 ID:vUAk0xFx0.net
大山取ったヤニキには頭上がらへん

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:07.29 ID:9xNb2uNO0.net
愛しい悠輔!

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:11.74 ID:W5KNXNyT0.net
1年目 .237 7本
2年目 .274 11本
3年目 .258 14本
4年目 .289 26本(途中経過)

5年目で3割30の100打点も・・・

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:17.21 ID:pQprJN7p0.net
とりあえず小幡は大山の横で野球に対する取り組みを吸収させとけばええ

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:24.46 ID:KTDfWZL40.net
>>9
このまま成長曲線上昇で育って本当にビッグマウンテンになってくれ

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:25.01 ID:/1OJ9sJ/a.net
>>84
2軍終わるときに一軍の試合あるん?あと井上の覚醒はまだ期待するのはまだやめてあげた方がええと思うでwまずは2軍で無双しないと

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:36.04 ID:hsHWr3M+0.net
ボーアナイスプレーの直後にあのクソボールないわ
ミット15センチくらい動いたやん

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:38.12 ID:A+tTOj3kd.net
>>80
両手ギュッてあれなんやろな

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:42.72 ID:QCZDazZoa.net
>>86
早川行って外れれば牧で異論無いよ

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:49.42 ID:EVayR02I0.net
>>77
これは大山で小久保を釣るしかないわね

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:47:03.67 ID:LKRGCA/u0.net
>>82
ラミレスでもレフト守ってた
そんなもんや

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:47:07.57 ID:hSX5myM6M.net
今日は小園出てたんかな

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:47:18.75 ID:QCZDazZoa.net
>>91
高山取ったせいでプラマイ0やけどな

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:47:19.25 ID:ms63OTr+0.net
牧欲しいがまあ佐藤やろな
とらせんも今のうちに佐藤ポジってた方がええで

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:47:28.10 ID:hSX5myM6M.net
>>99
残ってるんかな

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:47:30.91 ID:vUAk0xFx0.net
>>77
400ホームラン打てるやん

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:47:33.23 ID:r0knNacG0.net
ボーアはもう気持ちはUSJに向いている

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:01.00 ID:mgTDpMxW0.net
ナゴヤドームで大野に勝ったのはスパイスが退場した試合のみ

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:01.39 ID:vIg1kcYF0.net
>>98
審判講習かなんかでアピールするジャッジとか教えてたから
キメポーズのつもりなんじゃね ぶち殺すぞとしか思わんかったが

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:01.97 ID:QCZDazZoa.net
>>93
来年警戒され出すやろうしそこでどうなるかやな

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:02.01 ID:r0knNacG0.net
>>104
そもそも当たらんで
佐藤大人気やし

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:02.91 ID:YGANpf+Pd.net
>>9
なんかとらせんのエールで盛り上がってますね
俺も言わせてもらうよ
「ミスタータイガース・大山!」

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:05.97 ID:pQprJN7p0.net
何とか2世じゃなくて大山は大山1世でええ

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:07.34 ID:B/jbkOUhp.net
>>102
出てたよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:15.35 ID:hSX5myM6M.net
>>104
当たれば飛ぶやろけど、ほんまに当たるんかな?

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:23.34 ID:jsdr7EDL0.net
来年も大山が波に乗ったままにするには前後の打者が大切になる

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:33.54 ID:kjgotbsO0.net
今日の大山のホームランは、大山にしては珍しく内角を上手く打ったような気がする
大山は内角を打つにしても失投の甘いやつをもっていくのはあるが。パワーだけじゃなくて技術もついてきたのでは?
そうでないとこんだけ打てんよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:34.27 ID:AMPJ6xOB0.net
まぁどうせCSないんなら
大山HR王、藤浪配置転換成功してくれよな最低限

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:36.20 ID:3c1G+0O/0.net
棚からぼた餅ありがとう M11

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:36.33 ID:C/k3+hs7a.net
>>93
去年と今年で何が大きく変わったんやろ

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:39.98 ID:I92hp6I20.net
ホームラン王でも取ればそのうち目標の選手に阪神大山って言う
ドラフト選手も出てくるんだろうな数か月前まで想像も出来なかった

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:45.51 ID:B/IOo0o40.net
>>108
来てもらうしかないな、名将に

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:51.93 ID:o/bk8qnl0.net
佐藤地雷くせえけどなぁ

他にいねえのか、今年は

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:53.74 ID:Arw69AyY0.net
>>93
アベレージがそこそこ高いのもいいよね

成長曲線遅めで、まじめバージョンの清原みたいになってほしいな

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:54.72 ID:/ZGdrhWa0.net
今年オフから解禁やし小幡は自主トレ
オワタ組(解散されたら)、オワタ組残党のところには行くなよ
梅野大山の所に行け

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:58.07 ID:/1OJ9sJ/a.net
>>101
ラミレスと同格扱いは草あの人今でこそあんな言われようやけど現役の時アホほど打ってたぞw守備はラミレスの方が悪いまであるかも知らんけどそれ以上に打撃で取り返せてたからなサンズは我慢できるほどの打撃じゃないし

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:14.76 ID:mMeOl0Ei0.net
>>82
陽川中谷高山江越 この辺が一人前になってないからキツいわ
陽川ぎ1番マシやけど1人だけでは厳しい この4人の内1人をスタメンで使うとなるともう1人確実性の高い打者を使わないといけない

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:25.19 ID:vUAk0xFx0.net
>>120
初球のマン振りやろ
凡退を怖がらなくなった

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:25.30 ID:A+tTOj3kd.net
>>109
あれこそジャッジ態度ともに退場罰金ものやで

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:28.41 ID:hsHWr3M+0.net
今年のオフはコロナとやらかしのおかげでイベントやらタニマチやら無しやな
散々やったがええ事もあるわ

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:29.82 ID:YdQ8LKa80.net
3割30本なんて阪神の選手からもう出ないと思ってたけど夢見てええんか?

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:43.33 ID:wzxRCv5s0.net
外国人はストレス溜まってそうやな
外食外出禁止とかw

異国で大変やのにさ

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:48.80 ID:hSX5myM6M.net
>>114
守備は小幡が上やろけど、打撃はまだ小園が上やろね

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:55.82 ID:C/k3+hs7a.net
>>119
ほんまにどうでも良い
ホームラン王争いはどうでもよくない
頼むから譲って!笑

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:57.64 ID:r0knNacG0.net
来年期待の新人や
https://i1.wp.com/love-spo.com/wp-content/uploads/2020/05/kami1_193.jpg

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:57.78 ID:kjgotbsO0.net
あと大山はパワーがついたから、今日レフト前ヒット打ったけどああいうのが抜けるんだよな
要するに球足が速くなったからね。それで打率も去年より伸びてる

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:50:02.07 ID:X8PDVpNpd.net
明日も明後日もホームラン大山打たすから、ビシエドにたくさん打点と勝利をください

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:50:03.06 ID:Fp8/zzNPr.net
>>104
あのタイプは脆い感じするんだよな
絶対早川か牧に行くべき

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:50:07.42 ID:LKRGCA/u0.net
>>88
わいはレントゲン取ったらヘルニアっていわれた

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:50:26.57 ID:QCZDazZoa.net
>>117
狙ってたんやろうな
頭に無ければ最後の祖父江の空振り三振みたいになるんやろうが

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:50:30.11 ID:GzBywf4QM.net
当たれば飛ぶとは彼のことや
もう阪神に逸材はおる

井上広大 8号ホームラン
解説「やっぱりスイングが綺麗ですよねー」
https://dotup.org/uploda/dotup.org2280130.mp4

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:50:34.80 ID:jsdr7EDL0.net
>>132
これは選手によるんだろうけど
一年目の外人選手にはキツイやろね

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:50:45.82 ID:dO4VQaIH0.net
井上コーチには、大山とあと一人、高山をモノにしてくれ!
もう何も文句はない。

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:50:50.63 ID:EVayR02I0.net
>>96
期待し過ぎはアカンけど2軍で無双はあんま意味ないな
隙あらば1軍でええわ

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:50:58.86 ID:qpIFBxCK0.net
>>118
自分の楽しみはそこにしかないわ

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:51:09.56 ID:MaLpy/1k0.net
北條ぎっくり腰ってマジなんか
つーか前々から悪かったりしたんかな 
異様に打ててなかったし

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:51:12.04 ID:+tMH6mLa0.net
黒田官兵衛w

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:51:25.16 ID:7A/YpHUAa.net
>>100
FAになる頃に小久保監督でホークス行っちゃうかも

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:51:28.07 ID:ms63OTr+0.net
守屋ってもうすぐで上がって来そうか?

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:51:28.99 ID:/1OJ9sJ/a.net
>>127高山は何故ああなったのか…去年は右相手ならまぁまぁいけてたのに今年は得意の右すら打ててへんからなー去年の高山なら左陽川右高山で併用できるのに

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:51:30.34 ID:QCZDazZoa.net
>>120
打撃フォームじゃね

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:51:33.61 ID:Fp8/zzNPr.net
>>143
最後無理難題言ったらアカンわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:51:52.24 ID:cBh9Lg9e0.net
負けたのにNHKきた、とか言える日が来るとは

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:51:55.61 ID:hSX5myM6M.net
佐藤は選球眼がさらに悪くて、長打力のある高山って感じかな

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:52:03.83 ID:Fp8/zzNPr.net
>>149
昨日打たれてなかったか?

156 :藤川俊介 :2020/10/13(火) 21:52:08.00 ID:NXKHlI9X0.net
>>135
ケンちゃんもすごいけどこのメンバーにいる実在の選手の成績も
めちゃくちゃすごいからなあ

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:52:08.54 ID:MaLpy/1k0.net
>>120
右足がどっしりした感じはする

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:52:10.04 ID:2onF1a/l0.net
北條腰も肩もやるとか無理やんこいつ

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:52:12.47 ID:mgTDpMxW0.net
>>74
市川ってあんまり聞いたことないな

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:52:13.87 ID:OLxS7AIh0.net
矢野の好きな所
大山、近本辺りが伸び伸びやれてる
ドラフトで即戦力よりチームの未来考えてる
積極的失敗はOKの明るいチーム目指してる
甲子園で勝てるようになった
小幡とか若手の起用もする

矢野の嫌いな所
予祝
梅野の使い方おかしい
数字見てんのか?ってくらい代打福留とか謎采配
投手酷使
初回からバント
早めに代走出してそいつにいい所で打順回る
聞かれたく無い事はNGっぽい空気にする
巨人にひたすら負ける

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:52:21.45 ID:P6m5OfsJd.net
大山がホームラン打ったから実質阪神の勝ち

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:52:29.96 ID:hsHWr3M+0.net
>>142
ボーアはゲーマーやからええかもしれんが

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:52:38.03 ID:hSX5myM6M.net
>>150
なんでも振るのがばれてストライク投げてもらえなくなった
ストライク投げて貰えたら打てるんやけど

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:52:39.19 ID:mMeOl0Ei0.net
>>150
ほんまな オープン戦まではそこそこ良かったのにな
計算狂ったわ

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:52:41.95 ID:Arw69AyY0.net
大山の今年の成績から言ったら唯一のスターやけど、
スター扱いされて勘違いはしないよなあ・・・。

来年も頼むで

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:52:43.15 ID:/1OJ9sJ/a.net
>>144
お試しならいいと思う

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:52:53.89 ID:pcB0UJM10.net
大山がホームラン打つ代わりに阪神が負けるボタン押してもうたわ。すまんな。

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:53:00.04 ID:vUAk0xFx0.net
>>165
するようなタイプちゃうでしょ

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:53:07.32 ID:YdQ8LKa80.net
今日のHRはホンマにホームランバッターのようなスイングやった
まあ実際そうなりつつあるんやけど

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:53:08.82 ID:ms63OTr+0.net
ボーアはクビで良くね?
2年目覚醒するから残しとけって奴あるけど
ここ最近のボーア見て伸び代感じないわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:53:12.37 ID:MaLpy/1k0.net
ぎっくり腰といっても腰痛めたのが来年とかに響かんかったらええけどな
腰やったら結構ヤバいし

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:53:13.31 ID:3ZjrG8yi0.net
やっぱ近本が冷えるとなかなか点が入らんな
大山の打点にも響くし塁に出てくれないと

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:53:13.53 ID:uC1B4VPB0.net
>>164
オープン戦は落ちる球も内角もそんなに使わないからじゃね?

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:53:14.01 ID:Elx4v60vp.net
山本由伸を救ってあげたい
誰でトレードできるやろか

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:53:23.53 ID:vUAk0xFx0.net
>>167
毎日押せ

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:53:28.37 ID:QCZDazZoa.net
>>143
素材が違いすぎるやろ

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:53:36.28 ID:Mhe2MIPl0.net
>>160
梅野は脇腹やってるから休み休み使てるんや

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:53:45.41 ID:cBh9Lg9e0.net
>>167
ええよ

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:53:48.29 ID:Fp8/zzNPr.net
>>150
あんな動きまくる下半身で打てる訳ないよな
何故あんなにインコース怖がるんやろな?
そんな酷いデッドボール喰らった事あったっけ高山?

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:53:48.74 ID:9xNb2uNO0.net
ホームラン争いが多少余裕もって見れるな
ホームラン打つ力では明らかに拮抗してないもん

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:53:56.91 ID:vIg1kcYF0.net
>>139
ヘルニアはそれはそれで病名と原因が出てくるからねぇ
ぎっくり腰でとりあえず片づけられる痛みに対しての対処が安静から動かせに変わってるらしい。

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:53:58.37 ID:cRUvz6LD0.net
>>167
許す

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:54:09.13 ID:MaLpy/1k0.net
高山は掛布が言ってたように長打に出来る球だけをスイングするところからやらないとダメやな

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:54:13.23 ID:/1OJ9sJ/a.net
>>163
まぁ悪球打ちが高山の持ち味っていうか特徴やけど最低でもど真ん中とかは打ち返して欲しいよなw

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:54:22.04 ID:GzBywf4QM.net
大山悠輔 弾道:アーチスト
久々やな阪神に弾道がアーチストのホームランバッターが在籍するのは

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:54:24.66 ID:hSX5myM6M.net
>>170
年俸高すぎるしね
三億あれば、マイナーの外人三人連れてきたほうが良い

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:54:24.77 ID:mgTDpMxW0.net
>>143
山よりは中谷の方がまだ期待できるかな
どっちもどっちやけど

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:54:33.43 ID:pQprJN7p0.net
>>177
途中出場させる必要あるんですかねぇ?

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:54:43.73 ID:qpIFBxCK0.net
>>120
スイングの時に右足が動かんようになったと思う
あと引きつけて打てるようにもなってると思う

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:54:44.62 ID:ms63OTr+0.net
高山嫌いじゃ無いけど
高山使え!勢は嫌いやわ

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:54:49.24 ID:kjgotbsO0.net
あと大山って今年はずっと3球目くらいまでに全力勝負してて
それでホームランは打ってたけど凡退もしまくってた事でOB(解説)とかに色々言われてたが
ここ2週間くらい前から明らかにスタイル変更してるからな。初球からもいくけど割とじっくりと勝負しだしてる
切り替えた時くらいにちょっと打てなくなったけど、また打ち出した。一時期は.260くらいまで打率落ちてたでしょ
じっくりいきだしてから打率も伸び出してきた。ワンランク上がった気がするね

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:54:55.42 ID:wzxRCv5s0.net
>>177
休み休みなら負け捕手起用辞めてやれw

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:55:11.88 ID:wqNBWd2i0.net
坂本とか打てる選手じゃないし打撃に対する期待度は無いけども
ワンちゃん今の高山より打てんじゃね?て思えるぐらい
高山は今打撃が酷い

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:55:14.48 ID:YGANpf+Pd.net
>>141
彼が1軍に上がってきた際には打席での結果はどうあれ決して大山のようにヤジってはいけないな
スラッガーは誉めて育てよう

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:55:15.92 ID:OLxS7AIh0.net
>>177
その理論なら丸一日休ませるべきやない?
今日みたいに途中からしかも藤浪とか荒れ球の投手行かせるんは全くもって意味わからんわ

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:55:17.03 ID:hSX5myM6M.net
>>174
北條、高山、小野のセットで無理かな

197 :藤川俊介 :2020/10/13(火) 21:55:24.86 ID:NXKHlI9X0.net
>>160
俊介使わん所や

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:55:34.69 ID:r0knNacG0.net
大山

2017年
http://pawapuro.xyz/img/chara2/2017/1/s1711001sp/a.png

2020年
http://pawapuro.xyz/wp-content/uploads/2020/03/Screenshot_20200323-160201-485x1024.jpg

体つき大分違うな

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:55:40.92 ID:I92hp6I20.net
>>188
規定打席

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:56:00.45 ID:mMeOl0Ei0.net
>>173
まあそうなんだろうけど去年シーズンの終盤は落ちる球は無理だったけど内角球の見極めは出来てきてたよ
その調子をオープン戦まで持続出来てたから、もしかしたら… と思ったんだけどコロナでリセットされてしもた

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:56:04.85 ID:QCZDazZoa.net
>>172
四球で出塁率稼ぐタイプじゃないしなあ
調子落ちると打つしか無いタイプは辛いね

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:56:05.89 ID:yRm2kXEh0.net
>>170
ここ最近というかずっと感じない
日本で本気でやる気ないだろボーアって

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:56:07.82 ID:vIg1kcYF0.net
>>193
高山は岩城のように悪球克服の方法でもやらんのならもうどうにもならんで
くそボール打っては2軍までやて

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:56:15.98 ID:OoQugD2g0.net
梅野の途中から出場は規定打席に配慮してるんやと思うけど
必ず1打席は与えるようにしてるし

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:56:36.24 ID:Mhe2MIPl0.net
>>204
おおきに矢野はん><

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:56:41.86 ID:qpIFBxCK0.net
岡本が中距離打者ということがますますはっきりしてきた

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:56:49.71 ID:wzxRCv5s0.net
>>191
うち損じ少なくなったよな
今日のホームランなんて去年なら
絶対にファールになってたわ
成長したわ

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:56:51.38 ID:QCZDazZoa.net
>>185
大山クラスがもう1人欲しいわ

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:56:52.46 ID:UdgdwVjh0.net
矢野の神経図太すぎ

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:56:55.29 ID:cRUvz6LD0.net
>>185
アーチスト度合いで言えば中谷の方が上なような

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:56:56.37 ID:r0knNacG0.net
大山は今年のオフはハニートラップに気を付けて欲しい

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:56:59.26 ID:wqNBWd2i0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/84c18f6f6224bbf20b55d82c04be09855db2bf9c
阪神矢野監督「いや、ジョー抹消すんねん」一問一答

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:57:04.33 ID:YVlepbEc0.net
北條も微妙にスペよな
立場微妙なクソにスペ

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:57:14.28 ID:EVayR02I0.net
これぐらいポジポジの敗戦も珍しいなw

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:57:25.06 ID:CYcBfty30.net
どう見てもボール球なのにあのドヤポーズは草

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:57:32.10 ID:3vtav1w40.net
今日、小幡の2番よかったけど明日は北條がぎっくり腰で糸原が帰ってくるから
糸原2番かな

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:57:35.06 ID:Fp8/zzNPr.net
>>208
居るやん候補は

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:57:55.38 ID:mgTDpMxW0.net
>>206
甲子園ではもう1年半ホームラン打ってないしな

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:57:56.56 ID:9xNb2uNO0.net
>>212
みんな愛称だけどジョー呼びはことさらキモいな…

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:57:56.97 ID:cgqgYfn2d.net
中日ドラフト1位は中京大中京・高橋が確実 最速154キロ右腕 根尾、石川昂に続き…3年連続で地元の高校逸材指名へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201013-00000066-chuspo-base


中日はやっぱり高橋

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:58:00.02 ID:pQprJN7p0.net
>>165
底から這い上がってきたヤニキと辛いさんの目が黒いうちは大丈夫や

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:58:02.25 ID:CYcBfty30.net
>>214
負けたのに負けた気がしないのよ(w

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:58:03.44 ID:r0knNacG0.net
大山、9月は9ホーマー

10月は4ホーマーかな?10本打てれば確定と違うか

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:58:05.47 ID:A+tTOj3kd.net
>>208
井上が順調に育てば

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:58:15.77 ID:wqNBWd2i0.net
>>216
糸原も調整なしのぶつけやから下位からちゃう流石に

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:58:23.76 ID:r0knNacG0.net
>>219
遠藤成「」

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:58:30.26 ID:11Cd+57p0.net
高山見てると選球眼って大事やな
ドラフトは選球眼いい選手指名してくれ

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:58:36.76 ID:QCZDazZoa.net
>>203
悪球たまーに打って天才って騒がれて勘違いしちゃったのかな

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:58:38.59 ID:uC1B4VPB0.net
山本は1失点で負け投手か
こっちなら大山のホームランでエースと4番の力で勝てていたな
タラレバ〜

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:58:39.93 ID:UPp6eVGTd.net
>>204
梅野出すのは打撃に期待やし打席に立たせな意味無いしょ

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:58:40.12 ID:ms63OTr+0.net
CSあるのと無いのはやっぱ全然違うな
去年までは首位が優勝濃厚でもCS争いで順位何回も見てたが
もう順位表なんて見てないわ

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:58:41.54 ID:qpIFBxCK0.net
>>210
デカいファールを打つことは芸術的やなw

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:58:47.00 ID:hSX5myM6M.net
>>227
牧かな

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:59:01.98 ID:qpfd0pJq0.net
>>7
こいつなんでなぁなぁ口調やねん。
一般常識ないやろ。
ドアホやん

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:59:11.85 ID:YVlepbEc0.net
>>232
レフト側に切れていく奴やな

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:59:14.15 ID:vUAk0xFx0.net
>>212
友達と喋ってんのか

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:59:21.27 ID:UdgdwVjh0.net
大山もはやく結婚しないとあかんな。ABCの澤田ちゃんでももらっとけ

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:59:38.57 ID:r0knNacG0.net
はません

阪神頼む、Aクラス固めてくれ…

ベイスはうっかりAに残っちゃうと、ラミレス逆転留任もありえるかららしい

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:59:45.01 ID:/1OJ9sJ/a.net
高山の完成形はヤクルトの雄平やな

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:59:48.52 ID:AMPJ6xOB0.net
北條も江越化して、しまいにバットにボールすら当てれなくなったりしたら、ホンマに打撃コーチ何してんねんってなるよ

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:59:48.84 ID:wzxRCv5s0.net
>>204
あと80打席も必要で残り23試合で
週3ペースじゃ無理やでw

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:59:48.85 ID:wqNBWd2i0.net
悪球打ちて長所が
最大の短所になってるから
ゾーンを小さくする所から始めてほしいわ高山

低め高め全部捨てるとか思い切った意識改革からやらな
マジでおわる

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:59:52.02 ID:QCZDazZoa.net
>>220
佐々木奥川より上なんかな

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:59:57.32 ID:A+tTOj3kd.net
>>213
北條とウエポンはそれでチャンス逃してきたな

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:00:03.05 ID:VHMOcOVPa.net
矢野「誠志郎、竜平、行くぞ」
小幡「矢野さん会食はマズイですよ」
矢野「せやったな」
全員で「アハハハ」

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:00:08.38 ID:LVeDzoc60.net
牧はバレル覚えたら本塁打増える
選球眼指標が良く三振が少ない打者はバレルの試行回数が増える

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:00:20.97 ID:mMeOl0Ei0.net
>>216
もう1日ぐらい続けて欲しいね
糸原も久々の一軍なんだし下位からやってもらって小幡に経験積ましたいし上位打たせる適性が有るかどうか見極めたい
あかんかったらすぐ糸原に戻せば良い事だし

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:00:22.41 ID:9xNb2uNO0.net
>>238
こっちはあのバカに一生やってほしいっていうね

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:00:25.46 ID:vIg1kcYF0.net
>>228
根本的にストライクゾーンがおかしいのに気づいてないとしか
自分じゃ打てると思ってるんだろうけど
たまの当りですげえとなっても実際続かんわけで。

感覚ってもうその人のもんだからずれは治せんのよなぁ

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:00:26.18 ID:pQprJN7p0.net
>>223
オティンティンが10月だけで8本打っとるからなぁ

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:00:26.86 ID:yRm2kXEh0.net
北條の持ってなさはヤバすぎる
木浪がコロナで勝手にこけて最後のチャンスだったのに棒に振った
もう外野挑戦するか出ていくしか開花はないだろう

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:00:28.70 ID:ms63OTr+0.net
中日高橋単独なら羨ましいわ

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:00:44.71 ID:dePz8xuM0.net
北條ぎっくり腰てマジかよ、散々やな今年
折角セカンドのスペアて立ち位置ぐらいまでは
自信と信頼回復したかなて矢先に

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:00:55.18 ID:YGANpf+Pd.net
>>210
俺はな…コイツの覚醒をまだ待ってるクチやねん
笑われるかも知れんけど…
大山見て少しでもコイツが「悔しい」と思ってくれることを心の底から願ってるねん
そして外野のレギュラーを獲ってほしいねん

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:00:56.20 ID:QCZDazZoa.net
>>224
大山の次が高卒ルーキーってのもな
ドラフトミスってるやろう

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:00:59.02 ID:EVayR02I0.net
>>222
こういう日があってもええわな

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:01:23.89 ID:KTDfWZL40.net
>>199
本気で言ってんのw
もう無理やぞ

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:01:24.17 ID:r0knNacG0.net
桐蔭横浜大 渡部
https://livedoor.blogimg.jp/pawapuro_kouryaku/imgs/f/a/fac75900.jpg

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:01:26.73 ID:kjgotbsO0.net
>>251
ただの実力不足や

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:01:28.95 ID:vUAk0xFx0.net
>>254
悔しいと思ってたらハヤタと自主練はしないかな…

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:01:33.57 ID:gDwpSmIXK.net
牧ならさっさと宣言すれば一本釣り狙えるな
投手なら高橋宏で勝負して欲しい

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:01:37.44 ID:UPp6eVGTd.net
>>238
スポニチだけで続報無いって聞いたけど飛ばしじゃ無かったの?

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:01:37.58 ID:AKBVMcsJ0.net
今北 今日の球審てそんなヒドかったん?

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:01:54.00 ID:C/k3+hs7a.net
>>189
ありがとう!
井上の力もあるはずやんな
久々の当たりの打撃コーチやん

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:03.81 ID:GzBywf4QM.net
井上真央なんて金属打ちとかメチャわくちゃ言われてたからな
前評判最悪やった
ようやりすぎとるわ

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:07.42 ID:mgTDpMxW0.net
>>255
打撃型はそもそも陽川ぐらいしか指名してない気が

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:07.73 ID:cBh9Lg9e0.net
>>237
澤田ちゃんもいいけど津田ちゃんがいいなあ

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:08.33 ID:dePz8xuM0.net
てか糸原て陽性組やなかったっけ
懲罰組より実際罹患した糸原を先に上げるん?

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:14.71 ID:ms63OTr+0.net
佐藤ってサードなんやろ?
どこで使うねん

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:16.10 ID:OfpWwU1b0.net
負けたら負けたでドラフト順早くなるし
とにかく個人タイトルを頑張ってくれれば

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:29.94 ID:diUnv1hLd.net
ジョーとかまじでキモいな

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:38.83 ID:wzxRCv5s0.net
>>263
平田「糞ボールやろが」

再現

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:39.26 ID:vIg1kcYF0.net
>>254
藪が去年交流戦当りか?中谷上がってきたときに
「これでレギュラー取れんと次ないぞ」って言ったらヘラっとしてたとせやねんで愚痴ってて
危機感無いなぁと・・・中谷。

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:41.89 ID:QCZDazZoa.net
>>249
アマレベルでの指標って参考になるわな

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:42.31 ID:WZXdtU6O0.net
しゃあない相手のホームや
逆に阪神に味方してくれる試合もあるやろ

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:42.56 ID:qpIFBxCK0.net
>>254
中谷はやる気なくしてるようにしか見えんのよね
態度とか雰囲気見てると

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:55.75 ID:8hq3qpMj0.net
大山また打ったんか

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:56.09 ID:gDwpSmIXK.net
>>268
岩貞も上げたぐらいだしな

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:01.12 ID:ms63OTr+0.net
あと23試合もあるの多いわ
本来ならもうシーズン終わってるで

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:12.96 ID:Ih0dM7AL0.net
高橋 壊れていないよな どの道、無理させられないピッチャー
だからドラフトは2位までは即戦力投手欲しいわ

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:18.38 ID:wqNBWd2i0.net
>>268
治って問題ないなら問題ないやろ別に

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:26.29 ID:XxmVNau80.net
北條ぎっくり腰とかくっそワロタ
虎の希望は小幡に託されたしゆっくり休んどいてや〜w

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:26.51 ID:uC1B4VPB0.net
そもそもラミレスか三浦かなんで内部の問題だからどっちでも良くね
後任はいるってことでゴタゴタにはならんから羨ましいよ

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:28.57 ID:OBb3YnX/0.net
球団はボーア糸井福留を中心にコロナクラスター組の給料がっぽり浮かせられるからウハウハやな
そもそも今年の観客動員悲惨だし収益もないから大山が現状維持であと全員ダウンレベルやろ
西も元が高いから今年の球団収益では上がらん

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:37.69 ID:VnofKpl80.net
北條ぎっくり腰・・・・
もうこいつダメだろ
毎回チャンスものにせず自滅していく

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:41.27 ID:vIg1kcYF0.net
>>263
広澤が愚痴るぐらい低い 足首くらいのやつを
片足上げて両手グッとしてストライクいうた
ボーアもさすがにお前大丈夫か的な目線送ってた。

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:41.16 ID:kjgotbsO0.net
てか、小幡のチャンスのつかみ方を見ると、こいつは間違いなくレギュラーになる選手やな
また、レギュラーになっても良い成績をはじき出すことが出来るやろう
北條なんか鳥谷がショートとして失墜して、阪神のショートに大穴が開いてたのにレギュラーとりきれなかったからな
挙げ句の果てに脱臼でショートとしては終わってしまった。セカンドですら今回の体たらく。もう終わりや

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:46.04 ID:A+tTOj3kd.net
>>273
ほんまにアフォの子やな

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:57.22 ID:WZXdtU6O0.net
順当に早い所宣言して穏当に一位相当の実力をもった選手を確保して欲しいもんなんやがなぁ
牧とか牧とか

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:04:06.39 ID:mgTDpMxW0.net
>>284
西はそもそも複数年契約やからベースは変わらんはずでは

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:04:12.78 ID:ms63OTr+0.net
サンズは残留やとは思うが
年俸微増ぐらいやろな

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:04:23.04 ID:QCZDazZoa.net
>>254
大山ほどの努力家でも無さそうやしなあ
そこまで期待出来んけどなあ

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:04:28.83 ID:OLxS7AIh0.net
今年の規定は120×3.1=372
今梅野が292打席
372-292=80
残り試合23で80打席目
7番の平均打席数は4
普通に全試合出ると92の計算やけど今の使い方すると規定には乗らんやろな

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:04:33.41 ID:vUAk0xFx0.net
>>287
あんなにミスしても矢野が使ってくれたの怪我ってもう救いようがない

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:04:52.20 ID:SQr5UngE0.net
矢野に続投要請、矢野受諾の意向からのどんでん返しで退任いう流れを期待してんねんけどな

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:04:53.04 ID:GzBywf4QM.net
小幡は高卒で1年間下でショート守り切ったからな
何気に凄いことでメチャクチャ体力あるよ

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:05:05.96 ID:QCZDazZoa.net
>>258
動けるデブはそろそろ欲しい人材だよな

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:05:07.55 ID:ms63OTr+0.net
木浪はもう見切られた感あるよな
糸原が上がってるのに

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:05:09.79 ID:vUAk0xFx0.net
小幡レギュラーとってくれー

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:05:33.67 ID:WZXdtU6O0.net
銭ゲバのボラスも2割5分前後では銭闘でけへんやろから
はからずもサンズは残留になるかな
あとはナゴヤで一発でなかったらもうマルテが上がって来ると思う

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:05:37.70 ID:uR0ZNOGR0.net
岡田はオリの失敗がなあ

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:05:44.69 ID:mgTDpMxW0.net
大山はナゴヤドームホームラン数がビシエドと並んでトップ(5本)

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:05:50.39 ID:8esXglyZ0.net
大山はホームラン王争いする中で打率290まで上げてきたのが凄いわ

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:05:54.25 ID:kjgotbsO0.net
そうそう、阪神の右打者のあの軸足を引く悪癖な。あれって和田か片岡の頃からの悪癖やろ
確かに右打者が右足を引くと右打ちはしやすいんだよ。右打ちのプロの井端が言ってたから
でもあんなのは右打ちがしやすいだけのものだからな。中距離打者以上がやる打撃ではない
大山とか中谷とか右足引きまくってたもんな。

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:06:01.87 ID:qpIFBxCK0.net
>>263
ボーアの打席で明らかに低いボール球をストライク判定しよった
ようボーアが審判に暴言吐くのを我慢したと思ったぐらいひどかった

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:06:08.26 ID:9xNb2uNO0.net
今なら北條木浪論争してた気持ちがわかる
自分も木浪が贔屓でもされてたら全力で小幡を推すだろう

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:06:25.49 ID:0YF0PILU0.net
10月の勝敗

中日 7勝3敗
広島 7勝3敗1分
巨人 6勝5敗
阪神 5勝5敗1分
横浜 4勝6敗
ヤク 2勝8敗

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:06:26.48 ID:OfpWwU1b0.net
小幡が成功したら秀太の株が爆上げだな
今の所予想の遥か上を行ってる

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:06:33.75 ID:gDwpSmIXK.net
岡田は若い選手が萎縮してしまう

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:06:39.24 ID:vgAF6H2U0.net
Bクラスなら矢野辞任あるな
ファンがまた金本の時みたいに騒いだら

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:06:52.49 ID:OLxS7AIh0.net
矢野のインタビューぶりを聞いてると小幡にはまだまだ満足はしてなさそうやな
木浪帰ってきてまた補欠なったらたまらんわ
せめて併用にして貰わんと

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:06:58.03 ID:ms63OTr+0.net
ただ小幡は四球選べてないのが気になるな

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:07:02.56 ID:r0knNacG0.net

https://i.ytimg.com/vi/P4UiBoOm8Dg/maxresdefault.jpg

どんでん
https://stat.ameba.jp/user_images/20200505/11/hoseiyakyuubukenkyuu/a8/b0/j/o0720102614753886977.jpg

このアホ面に賭けてみようや

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:07:14.26 ID:KTDfWZL40.net
>>308
秀太はハートの強さも見てるんか?

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:07:26.29 ID:WZXdtU6O0.net
うーん松田もホークスで活躍しているしなぁ
やっぱり秀太有能なのか

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:07:27.34 ID:YGANpf+Pd.net
サンズは残留でいいボーアはクビ
クビったらクビ!
新助っ人探すんならもう左打者は要らん
居なかったらマルテ保険で置いておけ

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:07:28.49 ID:XxmVNau80.net
小幡はボール球のスイング率とか
打撃指標も上向いてるのが適応し始めた印

スタメン出場するだけでも相当な疲労が心身共にあるはずなのに早出特守までこなしてる
ほんと凄いわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:07:31.63 ID:vIg1kcYF0.net
>>310
続投要請というボールを投げて
応えたいと受けたからよっぽどの不祥事無いとさすがに既定路線やで

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:07:39.90 ID:MaLpy/1k0.net
なんだかんだ糸原のセカンドの守備範囲で絶望する羽目になりそう
北條がセカンドにいて糸井の方向に打球が抜けることあんまなかった気がするし…

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:07:52.19 ID:GzBywf4QM.net
阪神でドラフト前評判高い選手があかんかった時メチャ叩かれるからそれが心配やな

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:06.66 ID:wzxRCv5s0.net
>>293
梅野 10月スタメン 
11試合で6試合だから無理

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:14.32 ID:CYcBfty30.net
>>256
ありがたいよ
こんな時期だけに

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:16.26 ID:pQprJN7p0.net
今年の秀太お勧めはしゅんぺいたー

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:23.20 ID:SQr5UngE0.net
小幡なんかレギュラーになるような器やない
ええとこ秀太や星野修レベル
ショートは北條か今年以降のドラフトに期待するべき

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:25.43 ID:VnofKpl80.net
>>310
元々最下位だったのに流石に4位で辞めるわけ無いし
4位で解任とかやったらもう他の人も監督なるやつおらんようになるわ

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:27.89 ID:qpIFBxCK0.net
>>304
中谷はいまだにその癖があるように見えるわ
大山はほんとどっしりした

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:35.31 ID:Ih0dM7AL0.net
高卒2年目であれだけ出来たら十分でしょ
後は試合に使って経験値を上げて課題を一つずつ
克服していけばいいよ

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:35.95 ID:mgTDpMxW0.net
>>315
今年はずっと二軍やで
ただ松田も高卒投手なら当たりの方やな

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:39.24 ID:QCZDazZoa.net
>>302
カラクリ神宮ハマスタトータルで5本なのにやりよるなあ

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:43.95 ID:3ZjrG8yi0.net
>>307
いつの間にかヤクルト借金20まで増えてたw

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:55.72 ID:Arw69AyY0.net
>>242
中谷もそうやけど、四球でプレッシャーあたえてナンボの打線になってるから
一発無し四球無し悪球打ちは興ざめやし、守備も良くないし正直使いづらい

坪井とか日ハムいって一花咲かせたし、環境を変えるしか・・・

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:56.23 ID:vUAk0xFx0.net
>>304
2018のオープン戦から大山がおかしな右打ちばっかりし始めてどこのボケがこんな打ち方にしたんやって思った

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:09:12.92 ID:mMeOl0Ei0.net
>>324
北條は無いよ 
今後は木浪か小幡で争う

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:09:18.87 ID:ms63OTr+0.net
マルテはもうクビと自分で分かってると思うわ
やる気無さそうやったし

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:09:20.28 ID:eOWmfla00.net
大山がホームラン打つ→実質阪神の勝利
大山がホームラン王獲る→実質阪神優勝
阪神ファンの唯一の希望やねん大山は

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:09:23.56 ID:r/gN18Cj0.net
北條ぎっくり腰wwwwwwwww

まあええわ、どうせまた来年からスタートや
今年は大山のホームラン王でシコる年やで

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:09:25.06 ID:yRm2kXEh0.net
関本藤本論争で平野が勝ったように木浪北條論争も小幡で決着した
結局論争が起こるようだとどっちもダメということなんだろう

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:09:26.49 ID:gjgE0eYc0.net
ぶっちゃけ佐藤当たったら当たったでポジりまくるやろ

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:09:30.47 ID:OLxS7AIh0.net
小幡が四球選ばれへんのは相手も舐めてるしボール3なってから甘くてもとりあえずストライクほってきよる
そこをたまに仕留めてるけど単打やし向こうからするとコースキワキワのボール球で勝負仕掛ける必要が無いんやな
そこがこれからの課題

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:09:34.47 ID:vgAF6H2U0.net
>>318
そんなもん矢野に配慮してるだけやん
今まで真弓、和田にしても金本にしてもどんでんにしても続投要請はしとるからな

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:03.20 ID:YGANpf+Pd.net
>>313
牧くん
はからずも今日亡くなられた俳優の森川正太さんみたいな顔やん w

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:15.37 ID:1YOI7dlK0.net
ケガはしゃーないって分かってるんやけど北條ほんまあかんな
糸原に抜かれ、木浪に抜かれ、次は小幡に抜かれるぞ

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:22.66 ID:Ih0dM7AL0.net
マルテ 二軍でもアピールすれば、パ・リーグがワンチャン
取ってくれるかも知れないぞ

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:23.69 ID:kjgotbsO0.net
小幡は心構えみたいなのがええんちゃうかな。それを思ったのはこの前の甲子園での中日戦かな
小幡が守備でやらかしまくって負けた日あったやろ。(青柳が集中力切れて大炎上)、その翌日かなんかで最後ショートゴロを横っ飛びからアウトにして勝った試合があったが、
マウンドに集まるときにニコリともしてなかったからな。前日か前々日に守備でやらかしまくって負けたのがあったからな
こういう言い方はしたくないけど、「北條ならニタニタしてるんだろうなぁ」って直感的に思ったのよね

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:25.43 ID:dePz8xuM0.net
巨人と12.5差つけられて
中日に捲られそうて2位が好成績とか無いわ
セがまともなレベルなら普通にBクラス相当の結果

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:26.94 ID:HJ/xRW+d0.net
>>314
三男坊はハートが強い。そして周囲をよく見てる

自分が知ってる三男坊を見ての感想だけど(サンプル数2)

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:30.88 ID:vUAk0xFx0.net
>>337
梅野さんは論争に蹴り付けて差をつけたはずなんだけどな…

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:37.80 ID:wzxRCv5s0.net
福留は来年も契約かな?
こんな切り方したらFA選手来なくなるw

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:40.08 ID:BUuCbScg0.net
梅野を途中で出す理由はな
良いセットアッパー、抑えなら坂本の打率が落ちるから
明日は大野やから梅野が先発やわ
今年坂本の打率を見栄え良く終わらすことを目的にしている
で来季矢野は競争って口にするための口実や

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:47.09 ID:mgTDpMxW0.net
>>329
巨人はともかく何でヤクルトの投手があんなに打てないんやろうな

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:01.78 ID:WZXdtU6O0.net
佐藤獲るならせめて防風柵作って浜風を消すくらいの本気を見せろって話だよ

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:02.52 ID:9xNb2uNO0.net
逆に言うとHR争いの相手が岡本じゃショボいわ
村上だったら絵になったのに

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:08.81 ID:KTDfWZL40.net
>>347
ほんまそれ

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:10.85 ID:XxmVNau80.net
そもそも再来年には糸原が30歳迎える訳だし
いつまでもセカンド守らせておけないのは事実

ちょうど2.3年後にそこを埋められて
尚且つ阪神に足りない右打者となれば牧はうってつけのように思もえる

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:13.15 ID:vIg1kcYF0.net
>>332
だから打ち方変えさせるコーチってうざい
その人の構えとかやってきたもんもあるんだし、本気で悪くて成績出てないならともかく
俺の指示通りでないとあかんとばかりに右打ち押し付けるとか無茶苦茶やねん。
落ちた時に悪い部分だけ注意するとかね 改造とかは安定してからやりゃいいねん。

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:23.45 ID:qpfd0pJq0.net
>>313
大笑
あんた、オモロイわ

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:28.21 ID:pQprJN7p0.net
大山 甲子園11 名古屋5 マツダ5 横浜3 神宮1 からくり1

神宮での試合はもう無い 

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:29.90 ID:r0knNacG0.net
ドラ1候補の近大・佐藤は「スライディングも魅力」オリックスが6人態勢で視察
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201011-00000130-dal-000-3-view.jpg

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:41.61 ID:KTDfWZL40.net
>>349
うわーそんな気がするわw

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:41.92 ID:wDGeT71op.net
北條ってなんか全体的に覇気がないよな
中谷も同じ

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:44.45 ID:uC1B4VPB0.net
梅野の使い方がどうのこうのってずっと言ってる人ももうウンザリ

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:51.04 ID:VnofKpl80.net
>>340
3年契約2年目で続投要請とは?

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:53.15 ID:CT7xO18o0.net
>>340
金本のときは辞任申し出てきて社長は引き止めたとかいう設定だからなw

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:54.10 ID:ms63OTr+0.net
巨人ソフトバンクオリックスは佐藤確定っぽいな

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:12:19.52 ID:mgTDpMxW0.net
>>348
今回の離脱で引退の可能性は低くなったしもう1年あるかもな

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:12:31.69 ID:rWYtnz/hr.net
>>347
来年は捕手のレギュラー白紙

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:12:32.87 ID:eOWmfla00.net
北條は今オフ戦力外にしたらええ
来年は隼太もけつに火ついて活躍するやろ

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:12:56.01 ID:mMeOl0Ei0.net
>>340
関西マスコミ、球団ファンが騒ぎ出したら結局は球団はそっちに舵切るからな
様は空気よ 矢野解任さえって空気になったら止められないのは事実
でもまだそこまでの空気になってないと思う

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:13:06.82 ID:SQr5UngE0.net
小幡は秀太が出てきた時とおんなじような雰囲気やな
そら20歳の奴が出てきたら期待したなる気も分からんでもないけどそもそも元の素材が悪い
センスのない奴はなんぼ強化育成しようが限界がある
こんなん若かったらええいうもんやないしな

370 :藤川俊介 :2020/10/13(火) 22:13:14.93 ID:NXKHlI9X0.net
>>367
さすがにそれなら逆や…

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:13:15.22 ID:Ih0dM7AL0.net
即戦力投手がいいけど、牧 単独で行けるなら
それでもいい 籤になるなら止めてくれ

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:13:16.35 ID:1YOI7dlK0.net
>>357
大山のホームラン内訳これ結構やばいよな
広いとこほど打っとる

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:13:24.52 ID:vgAF6H2U0.net
どんでんもあの大逆転されたあとでも
フロントは来年も指揮してや〜っていってたのもう忘れたんか

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:13:50.31 ID:Arw69AyY0.net
>>360
このままじゃヤバイ!と思って怖気づいてるのかもしれない

結果は伴ってないとはいえ原口くらいの思い切りの良さは元気さは欲しいよな

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:13:54.87 ID:Elx4v60vp.net
山本由伸は絶対甲子園で投げたいだろ
菅野以上の投球してても大阪の誰も知らないし注目しない
顔すら知られてないだろ
来年トレードしてあげよう

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:13:59.25 ID:h2Z6jMHvp.net
>>359
今シーズンの最初期の北條もそんな器用やったな
セットアッパーの左投げに代打とかエース級の左腕とかだった

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:14:00.47 ID:rbSY0Iba0.net
阪神関連のニュース藤浪のことばかりだな

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:14:08.77 ID:5iTo1IU10.net
ぎっくり腰はワロタ

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:14:17.27 ID:UdgdwVjh0.net
矢野辞めさせたいのサンケイだけか。とりあえず頑張れ

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:14:22.52 ID:kjgotbsO0.net
たまにセリーグに所属する外人で狭い球場で打たん奴おるやん。力んで
大山もそれでは?ww オオヤマなんや

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:14:23.81 ID:mgTDpMxW0.net
ナゴヤドームなんて中谷や上本は1本もホームラン打ったことないし、そこで何本も打てるのは本物やな

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:14:44.92 ID:LKRGCA/u0.net
>>367
ハトヤのけつまだ火がついてなかったんかw

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:14:50.41 ID:ms63OTr+0.net
未だかつてドラ1競合クラスの大卒野手で
佐藤ほど嫌われてた奴おるか?

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:14:51.04 ID:KTDfWZL40.net
>>357
何か可笑しいw

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:14:57.12 ID:YGANpf+Pd.net
トヨタの栗林ってここの評価低いな
エエ投手やと思うんやが…

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:15:00.28 ID:mgTDpMxW0.net
>>380
オースティンも神宮で壊滅的らしい

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:15:17.79 ID:3ZjrG8yi0.net
>>357
得意のマツダとナゴヤで何本打てるかやな

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:15:19.66 ID:MaLpy/1k0.net
まぁセカンド慣れてないしその辺のストレスも腰に溜まり続けたんかな
腰爆弾じゃないことを祈るだけやわ

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:15:31.39 ID:vUAk0xFx0.net
>>383
つまり活躍すると

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:15:31.69 ID:UPp6eVGTd.net
>>344
集まってから梅野と大山に何か言われたのか嬉しそうにはしててホッとはしたんやろなあと思ったわ

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:15:36.24 ID:XxmVNau80.net
オオヤマサン「ビッグボールパークイズオーサム」

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:15:37.06 ID:zmsNX2B90.net
大山と左右の大砲揃えたいとか言うふわっとした理由で佐藤とかやめてくれよ
それより先発やって

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:15:48.45 ID:r0knNacG0.net
金本なら佐藤かな

スイングスピード驚異の160キロ超え、ベンチプレスは何と130キロ

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:15:48.88 ID:gDwpSmIXK.net
>>373
その後オリックス監督になって
阪神側が辞めさせたみたいな感じで噛みついてたな

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:15:49.88 ID:QCZDazZoa.net
>>385
大社やし厳し目に見られるんだろう

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:15:54.03 ID:OfpWwU1b0.net
>>385
ネット民は社会人嫌いだからな
ただ、スペック的にも不安は確かにある

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:15:55.43 ID:MhmC8BOHM.net
梅野は勝手に怪我したからだろ
その間に坂本の猛アピールがあった
梅野なんかはまた地道に1打席ずつアピールしていくしかない
それが競争でしょ

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:15:57.68 ID:ms63OTr+0.net
>>385
良さがあんまり分からん

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:15:59.04 ID:8hq3qpMj0.net
さすがにハヤタは来年おらんよな

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:16:30.42 ID:4KZbKvao0.net
>>372
普通狭いところほど打つやろうにその逆とか変態過ぎるw

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:16:30.65 ID:KTDfWZL40.net
>>397
猛アピール…?

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:16:37.96 ID:eOWmfla00.net
ハヤタの良さをわからんニワカばっかりで草
慶應やぞ

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:16:57.66 ID:SQr5UngE0.net
上位は中長距離砲でいかな
ピッチャーなんか獲っとる余裕ないよ
この球団はピッチャーの掘り出しもん当てるんうまいし下位で数人獲ったらええわ

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:16:59.16 ID:OfpWwU1b0.net
>>394
その後はオリックスでも塩対応で追い出されたなw

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:17:03.82 ID:r0knNacG0.net
野球太郎阪神指名おすすめ予想

1位 中森
2位 古川
3位 井上朋

何点?

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:17:04.31 ID:mgTDpMxW0.net
>>399
野手では戦力外筆頭候補やしさすがにもう無理やろうな

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:17:30.22 ID:vUAk0xFx0.net
>>397
坂本の猛アピールってなんやねん
しかも梅野が何でまたアピールし直しやねん

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:17:35.88 ID:uC1B4VPB0.net
中日はドラフトで監督の要望聞いてるから与田は普通に続投だね
来年の優勝狙って即戦力投手中心ぽい

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:17:47.37 ID:AMPJ6xOB0.net
まぁでもこっから4位ぐらいまで転落して巨人に大幅負け越し、優勝できずなら、会食の件有耶無耶にしつつ辞めれそうちゃ辞めれそう
順位決まった段階で大山1番とかでつこたれ

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:17:51.18 ID:QCZDazZoa.net
>>383
大山は指名されてからやしなあ
そもそも佐藤は人気やけどなスカウト評価

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:17:53.31 ID:r0knNacG0.net
牧 20秋(東都)
打率.429(21-9) 1本 出塁率.520 長打率.571 OPS1.091 BB/K4.00 三振率4%

佐藤 20秋(関西)
打率.259(27-7) 2本 出塁率.444 長打率.667 OPS1.111 BB/K0.81 三振率30%

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:17:55.60 ID:kjgotbsO0.net
プロのレベルが上がったからか、最近は社会人卒でも直ぐには通用せんからなぁ
近本なんか割とようやった方やろあれ

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:17:56.22 ID:4KZbKvao0.net
>>397
9月までほぼ休みなしで勝手に怪我?

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:17:56.90 ID:gyVbDqpBr.net
>>397
もうアピール?打率.253

ガルシア坂本 1勝
秋山坂本 1敗
中田坂本 1敗
高橋坂本 1勝
青柳坂本 1敗
西坂本 1敗
高橋坂本 1勝
青柳坂本 1分
ガンケル坂本 1敗
高橋坂本 1敗

10試合3勝6敗1分負け越してるのに?

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:18:00.93 ID:LKRGCA/u0.net
>>397
???????????

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:18:08.12 ID:Tp9JPMsI0.net
藤波がぶつけて青ざめる表情になるのが楽しみだね

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:18:21.07 ID:vUAk0xFx0.net
>>416
藤浪な

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:18:29.70 ID:n0H+Gn540.net
ABCラジオ

矢野監督「ハルトは、粘り強いピッチングをしてくれたんだけどね
もう一歩のところで打たれた勝たせてやりたかった

継投は、監督である俺の責任あと一本が出なかったね点差以上に紙一重の試合だった

もう大山の(ホームラン)キング争いだけが
見所になってしまったね(笑)
コロナで色々外部が騒がしいけどそれならそうでそれ(打ち切り)でもいいんじゃないかな(笑ながら記者に指指して)
(マスコミに)それよりひーやん(桧山)にパーマ似合ってないって言ってやってよ(笑)

勝つ日もあればこういう日もあると
お客さんさわかってくれている
明日は左投手だし打線少し考えてみようかな切り替えて明日!明日!」
https://www.asahi.co.jp/ohaasa/week/kazekahoru/index.html

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:18:30.18 ID:VnofKpl80.net
梅野まだ治ってないやろ
今日のゴロで走ってた時も最後走り方崩れてたし
治ってないのに上に上げるのは阪神の悪い癖やわ

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:18:30.85 ID:OLxS7AIh0.net
前まで大山みたいな選手は助っ人かFA選手やったもんな
マートンだけやないか!
福留だけやないか!
生え抜きどないなっとんねん!
感慨深いもんあるわ

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:18:39.62 ID:OoQugD2g0.net
大山の26本のうち一番ギリギリのスタンドイン
って神宮の先制3ランやろたぶん
甲子園とかナゴドって文句なしやもん

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:18:41.23 ID:QCZDazZoa.net
>>405
高卒投手ドラ1って鬼門だよな

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:18:50.46 ID:ZLlJEq8R0.net
もし大山がホームラン王取りでもしたらレジェンドに片足突っ込むよな

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:18:55.75 ID:Tp9JPMsI0.net
コロ浪やろ?

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:19:12.50 ID:MTzOwBHE0.net
>>407
猛アピール「赤パンツ」

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:19:14.12 ID:LVeDzoc60.net
>>411
東都でこれすごい、この2択なら牧だな

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:19:18.25 ID:ms63OTr+0.net
>>411
なぜこれで佐藤が競合で牧は外れなんや

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:19:26.62 ID:wzxRCv5s0.net
レギュラー選手って
10日離脱したらレギュラー白紙になるんやね

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:19:45.19 ID:c/1WsSCv0.net
今試合結果確認したんやがボーアの時の判定酷くね?
味噌パイアにしても露骨すぎん?

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:19:53.60 ID:QCZDazZoa.net
>>411
ロマン砲だよな佐藤
ただドラ1でバクチ打ちたく無いわな

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:19:53.97 ID:4KZbKvao0.net
大山の次の目標はここよ

今岡29本

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:20:03.74 ID:UdgdwVjh0.net
佐藤が一年目からホ―ムラン20本以上打てるならほしいけど5年ほどかかるならいらん

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:20:05.00 ID:VnofKpl80.net
梅野酷使しろっていってるやつは一体何の意図があるんや・・・

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:20:06.06 ID:r0knNacG0.net
>>427
プロスカウト「うーんスケール感?」

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:20:06.36 ID:/1OJ9sJ/a.net
坂本消えろよお前のせいで大山のヒロイン消えたんやけど?何が脱力ピッチングやねん調子のんな坂本道頓堀の底に沈め

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:20:06.46 ID:OfpWwU1b0.net
>>422
藤浪大谷以降死屍累々
何故か下位から成功者が出るという

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:20:08.90 ID:mMeOl0Ei0.net
>>423
リーチ入っとる

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:20:31.55 ID:r0knNacG0.net
スケベイスは牧の一本釣り絶対狙ってるわ

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:20:46.81 ID:M/PrtNpW0.net
>>403
先発候補すら居ないのに投手獲る余裕無いってちょっと何言ってるのか分からない
投手獲るの上手いとか幻想やぞ
先発もリリーフも一軍戦力がぜんっぜん足りない
むしろ投手こそがヤバイまであるわ
投手は中心なる候補もおらんのが現状
なんなら近本大山いる分野手のがマシなくらい

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:20:48.82 ID:G3uJYDBpd.net
牧は顔も体型も大引臭がするな

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:20:58.45 ID:kjgotbsO0.net
多分、牧の一本釣り狙いのチームは2〜3チームあると思う

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:21:03.78 ID:/1OJ9sJ/a.net
阪神も育成乱獲せえ1人ぐらい当たるやろ

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:21:28.96 ID:XxmVNau80.net
アスリート系育てるのは無理や
佐藤が凄いのは確かだけど阪神にはある程度技術のあるバッターじゃないとあかんねん

北條はもう終わったし牧くんに虎の希望を託せ

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:21:46.72 ID:ms63OTr+0.net
DeNAは今永東キツイし
牧行く余裕あるかな?

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:21:52.25 ID:+ZzJvqkI0.net
>>418
辞める気ちゃうの?これ

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:21:53.02 ID:mMeOl0Ei0.net
>>442
阪神の育成枠は延命枠なので無理です

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:22:03.80 ID:v0i07L8s0.net
北條怪我かよ
今年調子が悪かったのってこれが原因か?

今年は終わったな、、、まぁ来年出直してくればいいけど、、、

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:22:05.07 ID:QCZDazZoa.net
>>423
取り敢えず30本は超えて欲しいわ
生え抜き最近30本超え記憶に無いし

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:22:07.91 ID:EVayR02I0.net
小幡はドラフト同期には負けたくないってのがあるからいつまでも気を抜かないんやな

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:22:17.41 ID:8r0i29Bx0.net
>>313
うちの親父の弟が岡田さんと明星中学で同級生やったらしいけど、勉強は凄く出来たみたいやで
高校は別のところに転校して行ったとか言ってたな

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:22:18.07 ID:8hq3qpMj0.net
プロの評価ととらせんの評価のどっちをとるんやと言われると

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:22:28.16 ID:6bOllJ3Ir.net
>>433
それじゃスタメン外れた試合の負け試合に出すな定期

経験積ませたいんだろ坂本に

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:22:31.10 ID:M/PrtNpW0.net
>>445
なんで信じる奴がまだいるんや・・・

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:22:45.68 ID:ms63OTr+0.net
高卒投手って指名時はポジれるけど
実際その後イマイチみたいなんで多いよな

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:22:47.44 ID:8esXglyZ0.net
ソフトバンクも1位佐藤行きそう

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:22:57.69 ID:UPp6eVGTd.net
>>443
そのうち勝手に育つ凄いヤツ当たんないかなあ

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:23:08.53 ID:mgTDpMxW0.net
>>444
二遊間もきついから普通に牧はあると思う

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:23:11.58 ID:B/jbkOUhp.net
>>445
釣りやで

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:23:12.06 ID:AsyFhXJPa.net
>>7
今年日本1になるんじゃなかったのかよ?早く責任取って辞めろやタコ

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:23:35.74 ID:dePz8xuM0.net
まぁ今年どれぐらい切るかと
来年の監督コーチ人事で電鉄の
やる気が測れるわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:23:38.06 ID:YGANpf+Pd.net
牧くんか佐藤くんかどちらをチョイス?
と問われたら間髪いれず「牧」と答えるね
単なる左打ちか右打ちかってだけなんやけど

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:23:51.17 ID:+ZzJvqkI0.net
>>453
え?ガセ?(´・ω・)

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:23:59.31 ID:1YOI7dlK0.net
左の長距離砲って時点で双方幸せになれん気はする

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:24:04.23 ID:uC1B4VPB0.net
もしかして牧って起用貧乏系に見られてるのかね

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:24:08.45 ID:gDwpSmIXK.net
オリックス西武巨人ソフトバンクは佐藤輝だと思う
阪神は回避して欲しい

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:24:26.75 ID:v0i07L8s0.net
>>462
コピペ

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:24:28.73 ID:mgTDpMxW0.net
佐藤より牧の方が阪神には向いてると思う

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:24:43.40 ID:OfpWwU1b0.net
そりゃ佐藤と牧じゃ牧選ぶけど
実際は投手との天秤だろうさ

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:24:43.94 ID:8hq3qpMj0.net
長距離砲欲しいけどなあ
佐藤・・・

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:24:50.28 ID:ms63OTr+0.net
>>457
DeNAが牧取ったら脅威やな
ハマスタなら宮崎になれるやろし

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:24:50.38 ID:YGANpf+Pd.net
>>442
育成だけで試合が出来るようなチーム構成にせなアカンよね

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:24:50.83 ID:N02vqWCna.net
>>462
サムいかも知れんが恒例のやつや
今日知れて良かったやん

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:24:51.99 ID:9xNb2uNO0.net
ドラフト当日の矢野の予祝は気合入ってるやろなぁ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:24:55.20 ID:+ZzJvqkI0.net
>>458
もう寝るわw
明日もとらせん来るで

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:25:02.86 ID:mMeOl0Ei0.net
>>462
ここに出入りしとる奴はurl見ただけで気付く

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:25:03.00 ID:wzxRCv5s0.net
>>463
金本が言ってるよな
通算成績と年俸に関わるとな

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:25:07.13 ID:VnofKpl80.net
>>464
まあ足早くなくてパワー無いやつはイマイチ評価伸びないのはいつものこと

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:25:11.79 ID:kjgotbsO0.net
阪神って中央大学にパイプある?中央大出身って誰がいるだろう

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:25:29.70 ID:QCZDazZoa.net
早川or牧だ
やっぱ早川だなあ

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:25:31.56 ID:ms63OTr+0.net
>>465
日ハムも佐藤らしいな

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:25:33.03 ID:VnofKpl80.net
>>462
ワザと釣られてるやろ

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:25:41.16 ID:5iTo1IU10.net
切り替えて明日明日に釣られるやつまだいるのかよ…
そりゃ詐欺減らんわ(´・ω・`)

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:25:46.43 ID:r0knNacG0.net
>>453
最後に嘘コメって分かるようにネタ仕込んでくれてるのになぁ

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:25:50.97 ID:vgAF6H2U0.net
大山今年は億超えるなこりゃ

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:25:59.39 ID:SQr5UngE0.net
プロの評価なんか全く当てにならんよ
競合ドラ1のクソピッチャーなんか数え切れん程おるやん
野手に比べて投手はアマ時代の成績は参考にならん

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:26:21.92 ID:LKRGCA/u0.net
>>445
コピペ

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:26:30.93 ID:OLxS7AIh0.net
小幡は50安打目指して欲しいな
今24安打で残り23試合
頑張れば行けそうな気がする

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:26:39.89 ID:v40KgfTN0.net
佐藤、早川より競合しそうな感じやな
というか思ったより評価されてないんかもね早川

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:26:53.68 ID:wzxRCv5s0.net
>>464
スカウト評価ではプロではセカンド無理と言う評価なんじゃないの?
うちみたいに外野コンバートすればいいけど

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:26:58.70 ID:v0i07L8s0.net
早川にいって欲しいけど、、、
2位で牧って取れんかな?

内野はもっと層がいるわ

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:27:05.24 ID:hSX5myM6M.net
>>487
荒木の安打数超えるかな

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:27:10.43 ID:WZXdtU6O0.net
じっさいの所
佐藤3球団 牧2球団 早川4球団くらいになるんじゃないかな
それくらい早川は圧倒的

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:27:18.12 ID:cRUvz6LD0.net
>>443
けどそれも今の時代は変わってきてるかもしれんで

梅野「この無能コーチ共あかんわノリさん動画見たろ」→覚醒
大山「この無能コーチ共あかんわサブロー動画見たろ」→覚醒
近本「この無能コーチ共あかんわ前のフォームの動画見たろ」→覚醒

って、無能ども無視してYouTubeで育つってパターンが確立されてきてるからな
大山ホームラン王はネット社会の賜物なのかもしらん

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:27:24.60 ID:pQprJN7p0.net
阪神右打者シーズン本塁打
46本 藤村
45本 タブチ
40本 ブリ―デン
39本 別当
38本 アリアス フィルダー
35本 どん
34本 真弓
31本 山内
29本 今岡
28本 新庄 八木 城島 パリッシュ
26本 ゴメス 大山←NEW!

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:27:38.66 ID:v40KgfTN0.net
>>492
牧2は絶対無いわ
コレは断言してもいい

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:27:49.83 ID:YGANpf+Pd.net
>>478
佐野の仙ちゃん

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:27:50.00 ID:r0knNacG0.net
>>490
2位で牧は無理や
ホモビデオとか出てない限り

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:27:57.22 ID:WZXdtU6O0.net
高校生では高橋が被るかどうかくらい
中森は外れでもっていかれる

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:28:00.28 ID:1YOI7dlK0.net
久々にID被ったw
行ったと思ったボーアの打球悉く入らんねんもん
やっぱ甲子園で左はキツイんやなあて思うわ

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:28:04.73 ID:gjgE0eYc0.net
まあプロのスカウトの目から見たら佐藤はパワーあって走れる糸井になれる素材
牧は.280 10本前後で足は普通みたいな成績になるんじゃねって評価なんだろ

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:28:11.09 ID:vUAk0xFx0.net
>>493
ノリいなきゃ阪神崩壊してたやん

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:28:13.98 ID:AsyFhXJPa.net
矢野優勝出来なかったんだから潔く身を引けよ!お前のポンコツ采配では原がいる限り何百年経っても優勝出来ないんだよアホ監督

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:28:21.77 ID:N02vqWCna.net
>>490
何かの間違いで2位の序盤と言う可能性はゼロでは無いが、阪神の2巡目にはゼロやね
俺も早川で行って欲しいが次点は牧単独狙いかな

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:28:26.67 ID:OLxS7AIh0.net
>>491
下手すると明日にでもな

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:28:35.46 ID:WZXdtU6O0.net
>>495
それはもっと競合するって意味あいでかい?

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:28:42.65 ID:v40KgfTN0.net
牧は蓋を開けたら三位まであると思う
プロの評価伸びんタイプ

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:28:59.22 ID:oR2+/FJ2r.net
明日大野か負け確定じゃん

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:29:00.56 ID:v40KgfTN0.net
>>505


509 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:29:00.56 ID:ms63OTr+0.net
牧は多くても単独やろうな
ハズレと見てるわ牧は

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:29:10.25 ID:vUAk0xFx0.net
>>494
取り敢えず30やな

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:29:13.69 ID:+6HU2nh90.net
糸原戻ってきたら小幡また8番あたりに下げられるんかな
今日は近本ほとんど塁に出なかったから
もうちょい小幡2番続けて状況によってどう動くか見たいな

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:29:23.10 ID:MhmC8BOHM.net
正捕手坂本の好影響は藤浪を筆頭にエドワーズ青柳ハルト桑原など
藤浪エドワーズは最初に坂本と何度か組んで調子を取り戻した
外スラ一辺倒だった桑原にはインスラの道を指し示した
青柳も駄目な割に粘れてるのは秀逸なフレーミングとリードがあってこそ
ハルトもあの快投を見たやろ?

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:29:26.93 ID:dePz8xuM0.net
もう佐藤とPに二択やろ
現状からしたらPが欲しいけど
球団は糸井2世とかいう響きに弱そうよな
なんつってもその糸井がおるし

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:29:30.15 ID:OfpWwU1b0.net
茂木に近いタイプと考えると確かにプロの評価は微妙になるかもな

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:29:33.95 ID:r0knNacG0.net
牧はパワーのないどんでんみたいな感じ?

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:29:38.85 ID:WZXdtU6O0.net
まぁベッドで坂本が耳元で早川って囁けば矢野はそうするやろアホくさ

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:29:43.52 ID:gDwpSmIXK.net
牧は残ってたら外れで殺到するパターンだから
宣言して単独狙った方がいいよ

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:29:44.03 ID:LVeDzoc60.net
おれはもう大卒打者BB/Kアレルギーになってしまったから佐藤はやめてくれ

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:29:44.71 ID:uC1B4VPB0.net
何でこんな順位低いの?ってドラフト選手必ずいるよね

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:29:45.40 ID:kjgotbsO0.net
阪神の打撃コーチはYouTubeという事や

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:29:51.58 ID:1YOI7dlK0.net
一番行って欲しいのは早川やけどな

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:30:19.01 ID:r0knNacG0.net
>>514
茂木は心臓病があったからなぁ
後、楽天が囲ってた噂もある

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:30:20.40 ID:3ZjrG8yi0.net
>>487
ボーアのせいで一本損したしな

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:30:27.16 ID:0YF0PILU0.net
>>385
あのスペックで故障歴が無いのがいいんよ普通に2桁勝てるやろ

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:30:29.42 ID:wzxRCv5s0.net
>>478
調べたら榊原 末永って選手だけや

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:30:29.69 ID:LKRGCA/u0.net
>>494
八木は超えてほしい

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:30:31.65 ID:SQr5UngE0.net
プロのスカウトの目なんか当てにならへんてw
10人に1人位は当たることもあるやろうけどほとんどは外れ

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:30:37.03 ID:vUAk0xFx0.net
>>504
わろた

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:30:54.37 ID:8esXglyZ0.net
牧はロッテの中村奨吾みたいな感じか

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:30:59.63 ID:VnofKpl80.net
牧はまあ毎年いるくらいの選手だからプロ評価低いのはわからなくはないけど
早川は左であれはそういるレベルじゃないのに意外と競合しないのが意外

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:31:08.28 ID:8r0i29Bx0.net
>>497
ホモビチェックは絶対するべき
なんせ発覚したらその時点で終了やから

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:31:14.94 ID:UPp6eVGTd.net
お味噌は開幕以来の貯金なんやてね
明日むしりとってやりたい

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:31:17.29 ID:mMeOl0Ei0.net
早川特攻で外れた時にどれだけリカバー出来るかやねん
阪神はその辺が下手

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:31:26.16 ID:GZBIEjNl0.net
ボーアみのさんにした球審は許せんわ

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:31:37.02 ID:mgTDpMxW0.net
>>504
えぇ…

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:31:52.19 ID:dePz8xuM0.net
牧なんて覚醒年以外の
小谷野みたいなもんちゃうの良くて

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:32:02.18 ID:WZXdtU6O0.net
亜大の平内は現状でも抑えで新人王の力があると思うが何度も言うてるけど俺が思ってるくらいだからあの肘の使い方では1年で潰れる

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:32:03.04 ID:pQprJN7p0.net
>>493
遠征時に出歩けないから宿舎で疲労回復の交代浴をするんやけど
その時間を使って自分の動画を見てフォームの修正・研究をしてるらしい

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:32:11.55 ID:VnofKpl80.net
>>531
最近はそうでもないんじゃね?
DeNAの佐野だって実力で黙らしてるし

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:32:13.76 ID:8hq3qpMj0.net
来年小幡と井上が覚醒します
1番近本(中)
2番小幡(遊)
3番大山(三)
4番井上(右)
5番サンズ(左)
6番陽川(一)
7番梅野(捕)
8番糸原(二)

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:33:23.71 ID:XxmVNau80.net
>>537
大学での実績もないし危ないよな
阪神に来たらスペ&ストガイに成り果てそう

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:33:23.94 ID:mMeOl0Ei0.net
>>531
別に本人が認めんかったらええだけやん
佐野は?多田野は?
問題無くプロになれてる

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:33:26.34 ID:1YOI7dlK0.net
佐野ってアレがなければどんくらいの評価やったん?

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:33:48.57 ID:OfpWwU1b0.net
>>533
馬場近本は言うほど下手か?

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:34:01.06 ID:LVeDzoc60.net
大山みたいな隠し球おるかもな、巷でしか名前に出ないような

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:34:03.02 ID:2AuoFpK+0.net
>>540
糸原は2番だな
小幡はパンチ力あるから8番でいい

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:34:03.57 ID:aBhUI390p.net
何だろう
負けたのに大山がホームラン打ってくれただけで勝った日のように満足してる俺がいる

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:34:13.06 ID:gDwpSmIXK.net
>>533
大概2回目もクジになって外すからな

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:34:19.51 ID:OLxS7AIh0.net
小幡ってこのままレギュラーに定着したら一生3割打たんでも2000本打てるよな
それほど若いわ

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:34:19.81 ID:N02vqWCna.net
プロスカウトは映像もたんまり持ってるし積み重ねてきたデータも素人より豊富にあるし、何よりクロスチェックするからな
なんで佐藤なんかに、と言う気持ちは起こらん
オリがこんな早く公言するくらいやし修正する自信があるんやろな

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:34:24.24 ID:ms63OTr+0.net
>>540
悪いけどこんなん最下位確定やろ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:34:27.88 ID:LKRGCA/u0.net
>>531
ビデは違法行為なんか

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:34:32.41 ID:hxxAwZGJ0.net
今永 東も競合しなかったのが不思議だったよねDeNAはいいドラフトしたよね
早川もそれぐらいの選手なの?

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:34:35.79 ID:+4cLlwjB0.net
>>349
最後の原口も坂本が交代してなければ坂本の打順やったからな
原口スタメンの時に7回6点差でも坂本に交代して原口には意地でも勝ち試合の最後まで守らせない

それは坂本はスタメンの勝率が悪いからで負け試合は梅野に敗戦処理、原口スタメンで勝ち試合は大差でも坂本に交代して見栄えをよくする

ネタでも妄想でもなくホンマの事やからな

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:34:43.86 ID:Arw69AyY0.net
小幡の凄いところは忘れがちやがまだ20歳ってとこ
しかも足だけとか守備だけとかじゃなくて、既に実戦的。

すまんがそれだけでも北條とスタートライン違う
打率が底になるまで使い続けてほしいわ

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:34:50.76 ID:mMeOl0Ei0.net
>>544
近本は当たりやったけど馬場はどうやろ

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:35:13.17 ID:YGANpf+Pd.net
>>540
サンズ一塁にしてレフトは競争や
それにしても生え抜きばかりってのがスパイス時代には考えれへんな

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:35:33.22 ID:2qcubf5m0.net
>>478
佐野さん

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:35:50.24 ID:B/jbkOUhp.net
>>547
小幡も3塁打打ったしな

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:36:17.96 ID:cRUvz6LD0.net
根尾には勝ってるとして、小幡は小園と比べてどうなんや?

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:36:20.34 ID:VnofKpl80.net
小幡はちゃんと少ないチャンスを掴んだからな
伸びるやつって言うのはこういうのちゃんと物にする奴
何度もチャンス貰えると思ったら大間違い

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:36:43.92 ID:rooWQHFBM.net
ドラフトレポート
大学通算三振率(不明分除く)
近本.113
大山.104
梅野.098
糸原.093

牧.110

阪神でも打撃まともなやつらみんな三振率低いし牧でええんちゃうの

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:37:05.23 ID:vUAk0xFx0.net
2016の北條見たらヤニキが大和は便利屋扱いしたくなるのもわからんでもない
ここまでうんこなんて誰が想像するか

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:37:09.43 ID:Fgbx2QSU0.net
小幡を過剰に持ち上げるのやめてほしいな
来年不調になって叩かれるのはみたくない、、、

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:37:11.23 ID:v40KgfTN0.net
伊藤とか一本釣り出来んもんかな

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:37:18.62 ID:WZXdtU6O0.net
サンズ残してDeNAの放出助っ人どっちかやろなぁ
もうフロントも左打者の助っ人なんか甲子園改装しない限り無理って
良くわかったんじゃないか

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:37:25.32 ID:hxxAwZGJ0.net
>>560
根尾は2軍で打点王だろ 良いんじゃないの?

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:37:32.38 ID:kjgotbsO0.net
小幡、普通に凄いよな。なんか小幡が普通に足引っ張らずに打線にいるからそんな大した事なく思ってる阪神ファン多いけど
2軍で打ってる根尾なんか、今年1軍で15打数7三振とかだぞw

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:37:39.78 ID:HqTTkVEmM.net
>>547
優勝も無くなり今年はCSも無しだけど
タイトル争いでモチベ保てる感じは新鮮かも
ヤクルトってこんな感じなのかな
山田やらバレンティンやらで

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:37:58.89 ID:ms63OTr+0.net
サンズは来年めちゃくちゃ数字落としそうな気するの俺だけか?

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:38:13.27 ID:mMeOl0Ei0.net
>>564
ちょっと解るわ 植田海もこんな持ち上げ方されてたよな
今は皆無だが

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:38:22.67 ID:uC1B4VPB0.net
過剰に持ち上げはしないが小幡は予想以上に頑張ってる
これは確かだ

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:38:29.10 ID:zyjAh2R70.net
両外国人ここまで落ちてきたら二人スタメン厳しくね?
一塁荒木にやってもらおうか

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:38:50.26 ID:OLxS7AIh0.net
>>560
根尾も二軍で打点王やからな
勝ってるとかは無いと思うで小園と太田と四者四様やな
みんな頑張ったらええわ
小幡は阪神におって恵まれたって事やろ

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:38:53.50 ID:2AuoFpK+0.net
>>531
これはつまり阪神ファンがホモビデオを見まくってリークすれば良いのか!!

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:38:59.39 ID:Arw69AyY0.net
>>563
スカパー?のCMで夏目三久に「期待の北條」とか言われてたのがもう嘘のようやわ

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:39:17.90 ID:v40KgfTN0.net
>>566
両方残すんじゃないか横浜も
どちらかがライトないしセカンド行ってくれるんは敵としたら助かるが

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:39:26.94 ID:WZXdtU6O0.net
小幡は結果的に良かったがもっと下の順位で獲れた事には変わりない

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:39:39.31 ID:1YOI7dlK0.net
打率2割超えたらええかなと思ってたら.250まで来たからな小幡
守備走塁含めてまあ期待しちゃうよね

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:39:41.70 ID:VnofKpl80.net
小幡も意外に打てるってだけで守備はまだ全然って評価だし
そこまで持ち上げられてるわけじゃないだろ
実際木浪より打ててるんだから打つ方は文句ないわ

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:40:03.27 ID:OfpWwU1b0.net
小幡は見るからにひょろいのに上手く対応してきてる
駄目になったとしても鍛えてから出直してくれとしか思わんけどな

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:40:10.03 ID:v40KgfTN0.net
>>578
それは無理がある
というかこの時期毎年言うてるがショートが高くなるのは普通や

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:40:11.39 ID:dbc3bHiD0.net
>>547
わかる
負けたのにニヨニヨして報ステ待機してる

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:40:39.24 ID:8hq3qpMj0.net
小幡「あと15年ショートは僕です」

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:40:55.36 ID:UPp6eVGTd.net
>>564
今静かに見守ってても駄目ならどうしても叩かれるし減りもせんよ
なら今期待かけて喜んでたいなあ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:41:11.53 ID:WZXdtU6O0.net
久慈と平田を首にして森脇さんに頭下げて入ってもらう事は絶対条件やね

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:41:17.38 ID:5iTo1IU10.net
小幡は疲れてきた時どうなるかやな

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:41:23.80 ID:OLxS7AIh0.net
小幡はつい3か月前まで二軍でも8番とかやったからな
鼻に自打球当たってから覚醒したな
と、言うか糸原みたいなフォームになってかなり安定しだした

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:41:37.14 ID:kjgotbsO0.net
>>570
俺も思うね。多分、来年はフルシーズンやったとしてHRは打てて15本かなと思う
打率は.240くらいじゃないか。下手したら.220 HR8本くらいで70試合くらいで見切られてるかも

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:41:37.96 ID:dePz8xuM0.net
小幡はこのまま出してると纏まっちゃいそう
目の前の結果よりも体作りとか
飛距離の出るフォームを固めて欲しいが

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:41:52.14 ID:v40KgfTN0.net
しかし植田は今日空気やったな
別に誰でも大して変わらんから北條でええわ

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:42:28.18 ID:kjgotbsO0.net
若いからといって、小幡に試合前に特守させすぎでは?毎日やらしてないか?
休ませても良いと思うんだが

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:42:35.67 ID:mgTDpMxW0.net
>>573
陽川の離脱が効いてるな
今陽川がいたらファースト原口になんてならなかったし

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:42:43.72 ID:mMeOl0Ei0.net
>>591
ギックリ腰で今シーズン終了です

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:42:52.50 ID:YGANpf+Pd.net
小幡
ショートやから俊敏さ機敏さってのは必要やけどもうちょい肉を付けて欲しいなー

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:42:54.66 ID:AKBVMcsJ0.net
>>272,286,305
ありがとう。
映像見たけど低すぎやし、ボーア可哀想やなあ。
しかし、何なん?あのストライクポーズ。

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:43:09.22 ID:Arw69AyY0.net
>>591
守備は冷や冷やしたけど無難にまとめてた
でもいつまででも自動アウトじゃなあ・・・

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:43:11.14 ID:vUAk0xFx0.net
>>592
今はそれくらいやらんと先輩たちみたいになってまう

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:43:27.40 ID:4IowTmwI0.net
>>557
サンズの一塁守備はボーア以下やで
守れるってレベル

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:43:51.97 ID:hxxAwZGJ0.net
サンズ来年ダメだよ 今年でバイバイでいいよ

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:44:01.23 ID:ms63OTr+0.net
居なくなってわかるけど
陽川ってかなり良い仕事してたよな

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:44:10.58 ID:VnofKpl80.net
>>596
次の打席で帳尻かなんか知らんがストライクをボール判定してたしなぁ
ああいうのが外国人打者の調子狂わせるんだよ

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:44:14.10 ID:nDVfB85T0.net
サンズ打てなくなってぼちぼち丸ひと月くらいか
9月前半は月間mvp狙う勢いやったのに

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:44:50.79 ID:+6HU2nh90.net
コロナ騒ぎの前はこのままだと小幡はベンチの置物になる
2軍で打席を与えてくれという意見をちらほら見かけてたけど
まさか一軍でスタメンのチャンスをしっかりつかむとはね
持ってるなあと思うわ

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:44:53.31 ID:Arw69AyY0.net
>>600
今年はいらない選手(ベテラン・中堅)がただでさえ多いので
サンズクラスを切ると過疎でヒドイことになる

その分補ってガラリと変えるのなら別だが

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:45:23.95 ID:nDVfB85T0.net
>>601
思ったよりはるかに痛い離脱だったな
糸原より全然痛い離脱だった

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:45:29.54 ID:c/1WsSCv0.net
牧ってなんでプロのスカウトとネットでこんな評価違うんやろな
足遅いからか?

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:45:30.70 ID:5iTo1IU10.net
ぎっくり腰は癖になったら大変よ

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:45:56.83 ID:1YOI7dlK0.net
プロ通算安打
小幡24
荒木26
調べて驚愕したで

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:46:00.20 ID:YGANpf+Pd.net
矢野が続投してもファームは総辞職しそうやな
高代コーチと高橋建コーチと北川コーチはどうにか残留してくれへんかなぁ
もったいないなぁ

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:46:10.98 ID:uC1B4VPB0.net
>>601
外野もできるしファーストもできるし大山に何かあればサードもできる
代打もそこそこ怖い
普通に必要な選手になってたね

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:46:19.26 ID:8hq3qpMj0.net
クセになってんだ、、ぎっくり腰

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:46:28.64 ID:OLxS7AIh0.net
巨人広島戦も観てたら丸のライト前で二塁ランナー坂本三塁でストップされてたもんな
鈴木誠也の強肩気にしてな
あんな光景久しく阪神では見てへんわ

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:47:02.93 ID:mMeOl0Ei0.net
>>605
FA補強するなら考えられるけどな
まあそれも難しいからサンズ残留だろう

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:47:06.10 ID:cRUvz6LD0.net
>>573
それだけは勘弁してくれ
それなロサリオの方がまだマシ。ファースト秋山でもいい

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:47:09.47 ID:mgTDpMxW0.net
>>609
隼太みたいにドラ1じゃないし、岡アみたいにキャッチャーでもないし、ある意味すごいわ

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:47:18.69 ID:ms63OTr+0.net
サンズはもう丸々1ヶ月打ってないよな
ヒットの内容も悪いし


618 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:47:19.24 ID:OLxS7AIh0.net
>>609
逆に記憶より荒木が打っとるわ

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:47:22.80 ID:kjgotbsO0.net
>>604
それは持ってるとはいわんよ。実力だ。
持ってるのは木浪がコロナ離脱した事に関してだな。
結局、持ってない奴ってのは力ないの奴なのよな。北條しかりインケツだった坂しかり

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:47:27.70 ID:vUAk0xFx0.net
>>609
どんな力働いてんねんこれ

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:47:32.78 ID:MaLpy/1k0.net
>>613
小幡がショートに入ってから、レフトかセンターに抜けそうな打球が来たとき、セカンドランナーが少しは自重するようになってる

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:47:34.21 ID:nDVfB85T0.net
>>613
守備固め江越の時はたまにある

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:47:40.68 ID:67BVZcPk0.net
今思えば小幡と同じような成績で小幡と同じような褒められ方されてた木浪は異質だった
例えるなら大人の赤ん坊ごっこみたいな

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:47:50.22 ID:VnofKpl80.net
>>610
まあ実際誰も2軍監督なってくれる人いなかったからその場しのぎで平田にしただけだし
2軍監督頼める人がいるならクビだろう
福留がああなったから浜中とかにしそう

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:47:55.04 ID:LKRGCA/u0.net
>>590
そこはオフでもやれる
一軍の試合はあと一か月もないんやし

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:47:56.56 ID:+e4NEshVa.net
小幡ストレートは打てるようになったよね
150超えはちょっとキツそうだが

変化球対応どうするかで便利屋になるか
一軍でレギュラーになれるか決まりそう
まだ曲げとけば粘られはするけど怪我はしないイメージある

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:48:07.38 ID:kjgotbsO0.net
荒木は2018年だったか千葉でのロッテ戦で荒木大活躍で勝った試合があったよなww

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:48:40.44 ID:5iTo1IU10.net
>>609
この期待の若手の荒木って選手はどこにいるの?

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:48:51.54 ID:sam4bEBRa.net
まさかオリックスが佐藤一番乗りとは
オリファンの心境やいかに

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:48:56.90 ID:MaLpy/1k0.net
>>623
ワイはたまに言ってたけどな
大社卒でなんの売りもない選手を、まるで期待の大型のドラ1選手並みの待遇するとかわけわからん
って

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:49:12.23 ID:xl1isTf00.net
>>628
中日

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:49:15.88 ID:cRUvz6LD0.net
荒木もそうやけど、小幡いるならますます熊谷いらんやん。はよクビにしてくれ。遠藤出せばええやろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:49:21.67 ID:kjgotbsO0.net
小幡は打てんでも球数をある程度投げさせてくれるからええわ
木浪は頭が悪すぎるわ。

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:49:26.43 ID:sam4bEBRa.net
>>177
矢野「コンディションは理由ではない」

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:49:36.10 ID:gLERaq830.net
三年目で一軍じゃなくて今年レギュラーとる気でやれ
っていう矢野の激が効いてるね小幡は
やっぱり若手育てるの抜群に上手い

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:49:47.50 ID:OLxS7AIh0.net
>>628
まだ身体出来てないから身体作りや
小幡より細いけどユーティリティやし脚あるし期待やで

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:49:57.29 ID:/tE3JKtO0.net
熊谷の為にも北條は完全排除すべきやと思うの

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:50:15.18 ID:TeP8aOt0M.net
ボーアには来年もチャンスあげてくれ
今日のファインプレーと誤審みのさんに我慢してたの見て思った

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:50:23.42 ID:3vtav1w40.net
明後日の先発って西?それとも岩田?

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:50:25.20 ID:tX7sT1Jf0.net
北條ぎっくり腰くそワロタ
計算出来ないなこれは
ドラフトで二遊間取れ

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:50:31.67 ID:Arw69AyY0.net
>>632
熊谷は次世代の荒木枠

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:50:41.68 ID:y0tGC4OY0.net
これは可哀想だ〜
https://twitter.com/jyr2020/status/1315974930886914048?s=18
(deleted an unsolicited ad)

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:50:51.22 ID:sam4bEBRa.net
>>531
たまげなければセーフ

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:50:54.36 ID:cRUvz6LD0.net
>>637
熊谷が1番いらんやん

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:51:06.30 ID:mgTDpMxW0.net
熊谷クビとかあるわけない
二遊間守れるなら最悪二軍の駒になるわ森越みたいに

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:51:27.51 ID:9xNb2uNO0.net
小幡 OPS.594

上がってキタ〜

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:51:38.63 ID:hxxAwZGJ0.net
ドラフトは内野手獲ってもショート セカンドだろ?
サード ファーストいらないんだろ?

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:51:38.80 ID:/tE3JKtO0.net
荒木は秘密兵器やからな まだ力出し切ってないし

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:51:43.21 ID:ms63OTr+0.net
木浪はなんかGGクラスの守備とか言われてたけど
ド下手がマシに変わっただけよな

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:51:43.49 ID:OLxS7AIh0.net
熊谷のクビは無いけど4番剥奪はしていい

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:51:44.79 ID:cRUvz6LD0.net
>>641
それいる?しかもドラ3やぞ。ドラ3って考えただけでムカついてくるからいらん

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:52:05.36 ID:dbc3bHiD0.net
>>642
酷過ぎやろ
ボーアよくキレなかったな

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:52:09.58 ID:sam4bEBRa.net
ボーア好きなんだけどな…
無理かな

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:52:09.75 ID:mgTDpMxW0.net
>>642
糞ボールやないか!と大差ないな

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:52:29.34 ID:9xNb2uNO0.net
>>642
この審判ごときが目立ってやろうってポーズ
吐き気がするな

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:52:43.44 ID:8hq3qpMj0.net
>>642
これヒドいわほんと

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:53:28.29 ID:QmWZiuu/M.net
>>652
おとなしいな、マートンなら

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:53:30.60 ID:OLxS7AIh0.net
>>642
ここは矢野が抗議せんとボーアのやる気無くなるわ

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:53:32.55 ID:mMeOl0Ei0.net
>>653
厳しい サンズでも色々と議論されとるのにそれ以下だからね
しかも高年俸

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:53:42.56 ID:9xNb2uNO0.net
クソボールやないか!

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:53:49.11 ID:qgE3tN3Ka.net
西って最優秀防御率のタイトルある?

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:53:52.63 ID:dLCHKXBua.net
矢野監督の会食報道の件…

闇は深いな…が僕の感想です。

一旦、内規違反や責任問題とは別角度でみると、

これを一部マスコミにリークする人がチーム内にいるということであり、その時点で矢野さんが掲げる「チーム一丸」は壊れてる…

そんな話を明日のデイリースポーツ「取材ノート」に記します。
https://twitter.com/daily_yoshidafu/status/1316012630197190656?s=19
(deleted an unsolicited ad)

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:53:55.18 ID:/tE3JKtO0.net
ボーアはイノーアみたく
はよ首申告したった方がええで。

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:54:02.44 ID:ABmglO06a.net
今年は育成の年だから

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:54:06.72 ID:UPp6eVGTd.net
>>652
審判見ながらヘルメットに手が行きかけてたけど我慢してたわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:54:14.82 ID:YGANpf+Pd.net
>>650
馬場と小野も背番号剥奪でいい

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:55:10.54 ID:QmWZiuu/M.net
>>662
何でこんなしょうむない事何個も記事出て審判の件はだんまり記事なしやねん、ほんまおかしい世の中や

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:55:27.50 ID:5iTo1IU10.net
>>642
ボーアのこの後の打席の判定も酷かったわ
ストライクジェスチャーキモいしやめろ

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:55:51.38 ID:OLxS7AIh0.net
>>666
井上と小幡にはもうちょいええ番号上げて欲しかったわ

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:55:53.41 ID:YVlepbEc0.net
>>642
ほんま何回も言うけど
捕手がミット動かすのは捕手もボールやと思ってるからや
ミット動かしたら問答無用でボール判定でええ
そしたらミット動かす奴いなくなるわ

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:56:03.96 ID:cBh9Lg9e0.net
負けたけど報ステくるで

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:56:11.26 ID:tn9/YnyYx.net
>>564
北條出てきて源田も京田もスルーしたしなショートは穴のままよ

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:56:26.08 ID:r0knNacG0.net
>>542
佐野は入団後だからセーフ
多田野は入団前で、シラを切れば良かったのに、監督がたまげたのでアウト

ちなみに横浜スカウトだけ「知らなかった」
そのスカウトはクビ

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:56:27.58 ID:QSVMy2V70.net
今日の主審は酷い

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:56:32.40 ID:Arw69AyY0.net
反対意見はあるだろうが、糸井と能見は残りそうだな

糸井は年俸次第だが

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:56:38.58 ID:vUAk0xFx0.net
.240 16本 42打点はクビよなあ
これで3億は

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:56:49.64 ID:N02vqWCna.net
>>642
ボーアよく我慢したなこれ
てか普段のどストライク見送りの方がどこか文句言いたげやから今日のは呆れてんのかもなww

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:57:10.12 ID:dbc3bHiD0.net
報ステ待機
負けて待機するとかなんだろと思うが
大山出るかな

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:57:24.55 ID:YGANpf+Pd.net
>>669
井上はしばらく変えなくていい
ユニ買ったばかりやから w

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:57:39.61 ID:uC1B4VPB0.net
ボーアは絶対良い奴…それは分かる

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:57:41.48 ID:6EidHN7Wd.net
>>651
矢野から岡田とかになったらまた糞ドラフト始めるぞ

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:57:42.04 ID:QmWZiuu/M.net
>>678
出なおかしい

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:58:05.70 ID:hsHWr3M+0.net
木浪はまだ上がらないだろうが一塁も守れる木浪が上がると俺たちの荒木が落とされてしまうのが痛いね

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:58:09.71 ID:pQprJN7p0.net
>>661
菅野 2.02 120.1回 自責27
大野 2.07 117.2回 自責27
にし 2.18 124回 自責30

明日の大野から最低3点とればチャンスは

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:58:29.78 ID:67BVZcPk0.net
>>673
野球のスカウトがホモビのチェックまでしないといけない時代か
大変や

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:58:31.84 ID:cBh9Lg9e0.net
>>678
不思議な楽しみやねw

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:58:38.04 ID:QSVMy2V70.net
能見は進退は本人に任せてるやろなあ。

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:58:53.49 ID:n0H+Gn540.net
ABCラジオ

矢野監督「ハルトは、粘り強いピッチングをしてくれたんだけどね
もう一歩のところで打たれた勝たせてやりたかった

継投は、監督である俺の責任あと一本が出なかったね点差以上に紙一重の試合だった

もう大山の(ホームラン)キング争いだけが
見所になってしまったね(笑)
コロナで色々外部が騒がしいけどそれならそうでそれ(打ち切り)でもいいんじゃないかな(笑ながら記者に指指して)
(マスコミに)それよりひーやん(桧山)にパーマ似合ってないって言ってやってよ(笑)

勝つ日もあればこういう日もあると
お客さんさわかってくれている
明日は左投手だし打線少し考えてみようかな切り替えて明日!明日!」
https://www.asahi.co.jp/ohaasa/week/kazekahoru/index.html

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:58:58.70 ID:8hq3qpMj0.net
なんで熊谷がドラ3なんだよ

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:59:20.16 ID:6EidHN7Wd.net
>>610
2軍投手コーチ有能か??イメージだけいいけど全然育ってないぞ。

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:59:23.50 ID:vUAk0xFx0.net
>>689
世の中イケメン採用ってあるんやぞ

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:59:35.17 ID:vo6OEr14d.net
>>195
藤浪の時は勝敗関係なくずっと梅野が捕手やってるから
単純に梅野以外じゃ藤浪の荒れ球捕れないって判断やろ

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:00:03.81 ID:5f7VcgZE0.net
小幡ってあのまま二軍に居ても今頃下で.250をウロウロしていただろうな
要は本物は高いレベルの中に放り込まれたら肌で色々吸収するんやろうな

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:01:16.37 ID:QmWZiuu/M.net
>>691
そんな特別なイケメンか?
至って普通にしか見えんが。

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:01:19.89 ID:dbc3bHiD0.net
大山きた

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:01:27.77 ID:y0tGC4OY0.net
報ステ大山キタ━━━━━ (゚∀゚) ━━━━━!!!

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:01:31.72 ID:UPp6eVGTd.net
>>692
甲子園では坂本が受けてから梅野が代打で出たからそういうのじゃないねー

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:01:34.60 ID:6EidHN7Wd.net
>>160
これ見ると矢野であと2年くらい種蒔きやってから岡田で勝つのが最適解な気がするな。由伸原理論や

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:01:52.25 ID:IF75596/M.net
近本足蹴りしてたのか

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:01:59.75 ID:FCWRJkXW0.net
かんのの連続勝利ストップ
埴輪が大山にホームラン数抜かされる
足だけの増田が抹消

虚カスマジでざまぁーーwwwwwwww
酒がうますぎるwwwwwwwwwwwwww

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:02:09.67 ID:FCWRJkXW0.net
かんのの連続勝利ストップ
埴輪が大山にホームラン数抜かされる
足だけの増田が抹消

虚カスマジでざまぁーーwwwwwwww
酒がうますぎるwwwwwwwwwwwwww

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:02:17.52 ID:KTDfWZL40.net
>>692
この間坂本が受けてたような?

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:02:18.01 ID:S5DIMkkC0.net
シーズン前予想
ボーア30本
サンズ10本
大山15本

現在
ボーア16本
サンズ19本
大山26本

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:02:19.13 ID:FCWRJkXW0.net
かんのの連続勝利ストップ
埴輪が大山にホームラン数抜かされる
足だけの増田が抹消

虚カスマジでざまぁーーwwwwwwww
酒がうますぎるwwwwwwwwwwwwww

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:02:28.13 ID:c3QoV/+za.net
佐野と首位打者争い青木て

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:02:29.70 ID:FCWRJkXW0.net
かんのの連続勝利ストップ
埴輪が大山にホームラン数抜かされる
足だけの増田が抹消

虚カスマジでざまぁーーwwwwwwww
酒がうますぎるwwwwwwwwwwwwww

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:02:37.06 ID:jGtbRboTM.net
牧はGが囲んでるのかと思ってしまう

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:02:38.64 ID:FCWRJkXW0.net
かんのの連続勝利ストップ
埴輪が大山にホームラン数抜かされる
足だけの増田が抹消

虚カスマジでざまぁーーwwwwwwww
酒がうますぎるwwwwwwwwwwwwww

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:02:41.34 ID:5f7VcgZE0.net
ロッテの井上は何でサヨナラ打つ度に泣くの?

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:03:06.69 ID:LKRGCA/u0.net
青木いつまでやんねん

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:03:08.44 ID:dbc3bHiD0.net
青木はすごいな
おじさんなのに

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:03:26.78 ID:MaLpy/1k0.net
>>693
ていうかウエスタンやと2割5分くらい打てたら1軍に上げていい基準だと思う
それ以上の打率を2軍で求めてもあんまり意味ない 

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:03:49.09 ID:YGANpf+Pd.net
ウンコマンの代わりにかんのまん出たでw

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:04:04.22 ID:QmWZiuu/M.net
鴎と鯉のユニが似てて草w

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:04:06.39 ID:kjgotbsO0.net
小幡って鼻骨折した後から打率上げだしたんだよな。2軍で

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:04:36.55 ID:/tE3JKtO0.net
熊谷がイケメンどうのこうの言うてる奴はいつものガチホモだからスルーな

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:04:40.56 ID:cBh9Lg9e0.net
>>713
かんのまんw

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:05:24.02 ID:6fAjaX7D0.net
>>703
シーズン前
ボーア28
マルテ19
サンズ13
大山23

だったわ

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:05:29.50 ID:cBh9Lg9e0.net
藤浪ーー

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:05:30.70 ID:UPp6eVGTd.net
あつもりーー

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:05:33.62 ID:dbc3bHiD0.net
骨折するか用具入れに入るかすると覚醒するシステムw

藤浪161きた

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:05:35.69 ID:KTDfWZL40.net
藤浪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:05:39.69 ID:FCWRJkXW0.net
かんのの連続勝利ストップ
埴輪が大山にホームラン数抜かされる
足だけの増田が抹消

虚カスマジでざまぁーーwwwwwwww
酒がうますぎるwwwwwwwwwwwwww

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:05:42.96 ID:QmWZiuu/M.net
藤浪熱盛

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:05:48.53 ID:YGANpf+Pd.net
>>715
鼻にスイッチあんねん
藤子マンガのバケルくんみたいやな w

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:05:50.20 ID:KTDfWZL40.net
あつもりいいいいい

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:05:50.84 ID:sSqxcYyf0.net
藤浪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:06:00.72 ID:L12cBEE90.net
梅野の途中出場は単純な話で坂本を敗戦捕手にさせたくないからでしょ
坂本がスタメン捕手で負けてる時は毎回梅野がマスク被らされて尻拭いさせられる
試合終わった時に梅野が捕手だから敗戦捕手の出来上がりや

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:06:00.98 ID:YVlepbEc0.net
阪神の選手が単独HRランキングの一番上ていつ以来や

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:06:06.18 ID:O9G7mqTw0.net
藤浪熱盛や

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:06:35.69 ID:KTDfWZL40.net
>>715
秀太組は骨折がスイッチか
肉じゃなくて骨

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:06:38.37 ID:r0knNacG0.net
大和がキャリアハイ更新となる3号ソロを打ったらしい

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:06:40.06 ID:jsdr7EDL0.net
原口は受けてる投手限定されてるけど
梅野と坂本は数に大きな差無いでしょ
組んでるイニング数に差はあれど

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:06:40.95 ID:jO1FiFBiM.net
>>613
鈴木誠也は阪神戦でもそうやけど肩を見せようと暴投しまくってるやんw
アレよくないな

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:06:59.54 ID:jIpC1YW70.net
>>715
梅野は足の指の骨を折ってサイクル安打達成

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:07:13.60 ID:jsdr7EDL0.net
>>728
敗戦捕手ってなんや

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:07:17.03 ID:LKRGCA/u0.net
負けてもポじれる

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:07:24.03 ID:8hq3qpMj0.net
阪神の選手、それも生え抜きがHR数単独トップ
最高やね

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:07:30.95 ID:/tE3JKtO0.net
このところの藤浪の使い方見てたら壊しそうでかなわんわ。
2点ビハインドで出すなよ。

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:07:32.12 ID:QmWZiuu/M.net
161で記事五個ぐらい見た
みんなフルボッコやったのに大絶賛、手首複雑骨折から再起不能やなw

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:07:41.10 ID:kjgotbsO0.net
鳥谷が鼻を骨折させられた時は、翌日から巨人が13連敗w

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:08:00.41 ID:hSX5myM6M.net
小幡はOPS7 超えて欲しいね

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:08:10.95 ID:sSqxcYyf0.net
大山悠輔 .289 26本 70打点 ops.936

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:08:26.76 ID:md1mD1t5x.net
【一問一答】阪神・矢野監督、北條がぎっくり腰で「糸原を上げようかなと思っている」
−−先発の高橋の調子がよくなかった
 「この前ね、脱力というか、ちょっとスピードを抑えながら投げて、いい内容だったけど、きょうはちょっとコントロールが悪かった。アウトの取り方を見ても結構大きなフライとか、ピッチング内容も苦しかったから。あそこで次の1点を、結果的にサダ(岩貞)で取られたんだけど、代えた方がいいかなという判断だった」
−−大山の2ランで先制したが
 「その後が結局得点できてないんで。そこもうちの課題としてあるんで。まあ、次の点がほしかったなと」
−−小幡を初めて2番に起用した
 「いや、ジョー(北條)を抹消するねん。ぎっくり腰になっちゃって。スタメン(で起用)のつもりやったんやけど、練習で腰やっちゃったから。急きょ(小幡を)2番にしたんだけど。バッティングもいい形のものは見せてきてくれているし、これからもいろんな打順を試していきたいなっていうのはあるので」

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:08:27.30 ID:L12cBEE90.net
>>736
試合終了時点且つ敗戦試合でマスク被ってる捕手のこと
敗戦捕手は評価下がる

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:08:40.18 ID:bNr3Ozpj0.net
>>743
OPS.9超えてシーズン終わって欲しいな
30本も超えて欲しいけど

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:08:46.26 ID:md1mD1t5x.net
−−小幡にとってはチャンス
 「もちろん。まだまだ伸びしろはたくさんある選手なので。どの打順でもまだまだ勉強しなきゃいけないし、走塁も守備もバッティングも、攻走守すべてに課題はあるけど、逆に楽しみな部分もたくさん見せてくれているんで」
−−2軍戦では糸原が実戦に復帰
 「健斗(糸原)を(1軍に)上げようかなと思っている。本当はジョー(北條)のぎっくり腰がなければ、もう何試合か(ファームの試合に)出てという部分もあったんだけど、こういうことになったんでね。上げようかなと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a834e9da20f8f22b7a94d986803348f8bf0ba003

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:09:36.13 ID:8hq3qpMj0.net
正直大山には打率はあんま期待してなかったがすごいな

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:09:46.54 ID:jIpC1YW70.net
>>743
間違いなく稲葉に拉致られますわ
で行先は大山の心の本拠地ハマスタ

あっ・・・・・

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:10:23.43 ID:dbc3bHiD0.net
>>743
これはスゴイ
今日のHRとか見てるだけで酒飲めるな
下戸やけどw

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:10:32.92 ID:5f7VcgZE0.net
巨人の顔デカに負けないで欲しいわ大山

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:10:42.88 ID:/tE3JKtO0.net
小幡は守備がまだ大分不満や 並以下やなまだ。

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:11:16.88 ID:ms63OTr+0.net
ボーアって7月以外は全然打ってない気するな

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:11:37.95 ID:8hq3qpMj0.net
ていうか大山個人軍じゃ困るんだが

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:11:54.98 ID:QmWZiuu/M.net
>>751
顔デカwww
間違ってないけどアイツベンチの掃除自ら進んでやったりええとこあるんやであんな見た目でも。

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:11:55.96 ID:OLxS7AIh0.net
藤原もええ選手なりそうやな
近本で良かったけど藤原もやっぱり地元やしめちゃくちゃイケメンやし欲しかったな

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:11:58.28 ID:S5DIMkkC0.net
近本(25).291 9本 35打点 ops768 23盗塁 盗塁数リーグ1位
小幡(20).259 0本 7打点 ops.594
大山(25).289 26本 70打点 ops936 本塁打数リーグ1位
梅野(29).271 5本 26打点 ops743 2年連続GG

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:12:26.62 ID:B/jbkOUhp.net
糸原は上げるが木浪は上げないんやな
小幡が頑張ってるからかな

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:12:25.65 ID:hxxAwZGJ0.net
島田は成長しないよな 足だけならいらないだろう?

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:12:39.83 ID:jsdr7EDL0.net
>>745
そんな設定ないで

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:12:45.67 ID:kjgotbsO0.net
しかし、今日の大山のホームランはレベルが高い

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:13:18.35 ID:bNr3Ozpj0.net
>>758
木浪2軍でも全然打ててないのがな
糸原はいきなりツーベース打ってたけど

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:13:23.03 ID:/tE3JKtO0.net
ボーアはストライクの見逃しが多過ぎるねん
全部振りに行くだけで数字変わっていくと思うわ。

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:13:45.07 ID:Arw69AyY0.net
小幡は強く引っ張れるようになったときが覚醒の時だ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:13:49.31 ID:hxxAwZGJ0.net
何となく来年の開幕のショート木浪と思うわ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:13:57.62 ID:ON2jdpg20.net
>>758
ギックリ腰になった奴がおるから調整すっ飛ばして上げるだけや

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:13:58.89 ID:OLxS7AIh0.net
みんな球児の引退試合行くん?
チケットすぐ売り切れそうやな

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:14:11.55 ID:UPp6eVGTd.net
>>745
逆じゃないか?
梅野は最後まで変えへんけど坂本は変えられるねんで

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:14:19.98 ID:/XzEnZGoa.net
>>759
一か八か身体でかくしたらええのにな
盗塁もせんし

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:14:20.21 ID:fpTFbpvNM.net
<10/14>中日vs阪神
 予告先発 大野雄大 vs 青柳晃洋

・J SPORTS 2 17:55〜
 解説/牛島和彦  実況/水分貴雅

・CBCテレビ 19:00〜21:00
 解説/山田久志・立浪和義 実況/江田 亮

・サンテレビ 18:00〜
 解説/下柳 剛&山崎武司 実況/木内 亮

・DAZN 18:00〜
 解説/野口茂樹 実況/小野塚康之

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:14:20.36 ID:5f7VcgZE0.net
>>755
あんな見た目でもって…w
巨人は何気に丸も迫ってきてるから
顔デカで岡本も丸も両方指せるからそう表記したんやw

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:14:21.34 ID:KTDfWZL40.net
>>757
今年梅野がGG取ったら3年連続ちゃうかな

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:14:29.43 ID:YGANpf+Pd.net
>>759
特に足も速いとは思わん
小幡や海の方がずっとスピード感がある

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:14:51.40 ID:QmWZiuu/M.net
>>767
チケット次第、取れたら今年これだけは行く

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:15:06.23 ID:8hq3qpMj0.net
ボーアは大山を見習ってストライクゾーンにきた球全部振ろう

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:15:06.31 ID:2AuoFpK+0.net
PBNもボーアの見逃しのボール疑問呈してて草

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:15:21.96 ID:hSX5myM6M.net
牧は身体能力平凡で選球眼あって北條みたいなタイプなんかな

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:15:30.15 ID:kjgotbsO0.net
矢野って梅野にGGとらせたくないだけだろ

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:15:55.76 ID:KTDfWZL40.net
>>768
勝ってたら坂本も最後まででてるで
この間珍しく西の時坂本に変えてたけど

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:16:01.57 ID:/tE3JKtO0.net
>>767
コロナ禍やしそうでも無いやろ。11月10日のナイターは寒いし。

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:16:09.27 ID:hSX5myM6M.net
>>776
あんなん糞ボールって分かった上でストライクって判定したんやろ

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:16:14.65 ID:QmWZiuu/M.net
>>771
丸の事かwww
岡本の事と思ったw

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:16:19.90 ID:MaLpy/1k0.net
>>777
そんなタイプやと思う

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:16:19.65 ID:UPp6eVGTd.net
>>767
球児のは行きたいけどもしも能見さんが…ならそっち行かねばならんので悩むわ

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:16:26.09 ID:YVlepbEc0.net
>>776
審判の技術向上策ってなんかやってるんやろか・・・

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:16:26.29 ID:hxxAwZGJ0.net
チームに1軍2軍合わせて捕手は何人いるの?
岡崎クビにしてもドラフトで捕手いらないだろう?

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:16:38.42 ID:cBh9Lg9e0.net
去年の今頃、大山は西武の山川みたいにはなれんのかなあと思ってた
誰が超えろと言った

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:16:52.33 ID:ms63OTr+0.net
ボーアは初球見逃して
2球目ストレートをファールで追い込まれる

大体これよな
ちょっと良い投手来たら手も足も出ない

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:17:02.38 ID:/tE3JKtO0.net
>>778
てかもう無理。盗塁阻止率1位じゃないとしんどい。

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:17:22.32 ID:dqCf9VWb0.net
平田2軍監督「クソボールやないか!」

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:17:40.98 ID:KTDfWZL40.net
>>767
自分も取れたら行くわ
いつも日帰りやったけど
GoToつこて泊まって帰る

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:17:54.75 ID:tX7sT1Jf0.net
牧は大学代表で4番やぞ
北條タイプなわけない

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:18:09.05 ID:QBLYQs2hM.net
>>776
審判も入れ替えして公示出すべきだな
絶対盛り上がる

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:18:10.40 ID:9xNb2uNO0.net
マルテもあそこからもう二度と帰らないなんて誰が思ったよ

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:18:16.90 ID:KTDfWZL40.net
>>789
去年も1位ちゃうんだが?

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:18:22.09 ID:YGANpf+Pd.net
>>786
奈々人

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:19:04.45 ID:UdgdwVjh0.net
矢野続投ならボンクラコ―チはクビ、大型補強くらいやってもらわないと面白くないわ。

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:19:05.93 ID:hSX5myM6M.net
阪神は早川か佐藤に行くんかなあ
佐藤はこんなに評価高いというのはスピードや肩もあるんかな

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:19:10.09 ID:UPp6eVGTd.net
>>779
坂本の守備は信じてるから勝って利ゃ変えへんよね
でも負けたくないから打撃は梅野に変えるんだわ

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:19:45.09 ID:6EidHN7Wd.net
>>718
どんな関数で割り出した数字なんや?

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:19:55.04 ID:hSX5myM6M.net
>>792
でも通算ホームラン4本なんやね

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:20:04.87 ID:Arw69AyY0.net
野球を見てて、単に成績だけじゃなくて
キャッチャーって他のポジションと比べると監督に気に入られることって大事なんだなあと思う

楽天のノムさんの時のカツノリはやり過ぎにしろ
多少好き嫌いで選んでる事が多い気がする

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:20:07.54 ID:/tE3JKtO0.net
>>795
えっ 去年の1位誰?小林?

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:20:09.06 ID:2AuoFpK+0.net
>>786
年齢順に
岡崎37、梅野29、原口29、坂本27、長坂26、片山26、藤田19

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:20:14.92 ID:EKh0mnvU0.net
北條ギックリ腰抹消は朗報やな 自動アウトいなくなるあとボーアも抹消しろ

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:20:27.66 ID:jsdr7EDL0.net
>>779
だから坂本の評価落としたくないってアホ理論が存在するなら
勝ってる試合こそ終盤梅野に変えるやろ
去年ドリス居ても坂本はクローズしてたからな

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:20:40.45 ID:KTDfWZL40.net
>>799
なんじゃそりゃ?
中途半端やなぁ
どっちにも良くないわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:20:50.37 ID:6EidHN7Wd.net
>>745
矢野アンチは敗戦捕手ってワードまで作るのかww

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:21:02.79 ID:VnofKpl80.net
坂本は信頼されなさすぎるわ
代役としては十分なレベルなのに途中で変えたり原口スタメンにしたり

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:21:03.67 ID:N02vqWCna.net
>>792
タイプ的には北條が近いよ
てか北條も怪我する前は優秀な打者やからな

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:21:09.35 ID:KTDfWZL40.net
>>803
んだよ

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:21:17.97 ID:5iTo1IU10.net
>>805
植田もだいぶ自動アウトやで…

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:21:34.81 ID:I4mLfgLzM.net
大山悠輔(神) .289 26本 70打点 出塁率.349 OPS.936 wRC+142

岡本和真(巨) .285 25本 76打点 出塁率.365 OPS.923 wRC+137

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:21:53.64 ID:6EidHN7Wd.net
北條ぎっくり腰ってこれまであったっけ?

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:22:00.52 ID:/tE3JKtO0.net
糸原はそろそろ復帰しそうやからどっちみち北條は洋梨になるとこやったやろ

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:22:12.79 ID:UPp6eVGTd.net
>>807
矢野ちゃん負けたくないねん

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:22:43.21 ID:2AuoFpK+0.net
>>815
お尻が大きくなった北條を想像してしまった

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:22:48.31 ID:EPk7X6vq0.net
丸の22号が不気味 ひたひた迫ってくる感

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:22:52.96 ID:hSX5myM6M.net
藤浪一イニングならめちゃくちゃ良いし、来年もセットアッパーしたらどうかな

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:23:15.90 ID:B/jbkOUhp.net
>>813
大山打点王の可能性も出てきたな

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:23:15.99 ID:dbc3bHiD0.net
>>815
ふなっしー北條w

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:23:29.17 ID:KTDfWZL40.net
>>816
それならもっと早くに梅野出すべきちゃうか?

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:23:39.07 ID:bYMhnsZA0.net
−−先発の高橋の調子がよくなかった
 「この前ね、脱力というか、ちょっとスピードを抑えながら投げて、いい内容だったけど、きょうはちょっとコントロールが悪かった。アウトの取り方を見ても結構大きなフライとか、ピッチング内容も苦しかったから。あそこで次の1点を、結果的にサダ(岩貞)で取られたんだけど、代えた方がいいかなという判断だった」
−−大山の2ランで先制したが
 「その後が結局得点できてないんで。そこもうちの課題としてあるんで。まあ、次の点がほしかったなと」
−−小幡を初めて2番に起用した
 「いや、ジョー(北條)を抹消するねん。ぎっくり腰になっちゃって。
スタメン(で起用)のつもりやったんやけど、練習で腰やっちゃったから。急きょ(小幡を)2番にしたんだけど。
バッティングもいい形のものは見せてきてくれているし、これからもいろんな打順を試していきたいなっていうのはあるので」

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:23:49.17 ID:bYMhnsZA0.net
−−小幡にとってはチャンス
 「もちろん。まだまだ伸びしろはたくさんある選手なので。
どの打順でもまだまだ勉強しなきゃいけないし、走塁も守備もバッティングも、攻走守すべてに課題はあるけど、逆に楽しみな部分もたくさん見せてくれているんで」
−−2軍戦では糸原が実戦に復帰
 「健斗(糸原)を(1軍に)上げようかなと思っている。
本当はジョー(北條)のぎっくり腰がなければ、もう何試合か(ファームの試合に)出てという部分もあったんだけど、こういうことになったんでね。
上げようかなと」

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:23:51.12 ID:rxjm6yIfa.net
https://youtu.be/zSYhNy83jcM
佐藤は根本的にスイングが課題点や
あれだけ頭が動くと球を見れないし四球も少ない
全部この動画の受け売りやけど

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:24:30.34 ID:2AuoFpK+0.net
中日が調子よくて
DeNAもHR打ちまくってる
Bクラスあるなマジで:(;゙゚'ω゚'):

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:24:38.93 ID:UPp6eVGTd.net
>>822
投手のところに入れたいから7回あたりにはなってしまうよね
中継ぎもしんどいしw

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:24:47.19 ID:/tE3JKtO0.net
>>818
ソトもな 大ソトからまくってきそう
まだ先は長いし

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:24:48.65 ID:661R5Baf0.net
大山今年30本行きそうやけど、
これ例年の144試合で計算したら42,3本ペースやで。やばない?

まさか今年大山が覚醒するとはな。
長年待ち望んだ念願の生え抜きでさらに右の大砲誕生やで。

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:25:05.44 ID:qpIFBxCK0.net
負けてもスポーツニュースが楽しみなのは久しぶりやw

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:25:06.78 ID:gjgE0eYc0.net
wRC+って出塁率めちゃくちゃ重視するんだよな
近藤が強打者より上のありえん数値になってるし

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:25:14.43 ID:8hq3qpMj0.net
来年も梅野レギュラーだからね
坂本が梅野を脅かすレベルだとでも思ってんのか

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:25:22.39 ID:9xNb2uNO0.net
横浜はアホのラミちゃんだから大丈夫だろ

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:25:29.25 ID:OLxS7AIh0.net
そういえば巨人は日シリの調整試合に阪神との再試合やりたいから後ろにしてくれって言ってたらしいな
舐めやがって

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:25:34.21 ID:pQprJN7p0.net
岡本 76
ビシ 72
村上 70
大山 70
ソト 67
ホモ 66

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:25:41.79 ID:YVlepbEc0.net
>>826
横浜はむりちゃう?

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:25:53.76 ID:S5DIMkkC0.net
北條は木浪糸原いない間よくやってくれたと思う
でもレギュラーのチャンスさんざんやったのにアピールできずじまいが北條らしい
パンチのある打撃 ムードメーカー
武器はあるのに本当に勿体無い。巨人時代の中井みたい

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:26:05.59 ID:6EidHN7Wd.net
心配なのは岡田とかが監督になったら大山はクソOBタニマチ行脚やろ

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:26:06.72 ID:anGhjTAy0.net
佐藤みたいなタイプはドラ1で狙うよりドラ3ドラ4あたりで取れて当たればラッキーみたいな感じのドラフトのほうがいいよなぁ
まぁ佐藤自体はドラ1で消えるが

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:26:55.49 ID:VnofKpl80.net
こっちはずっと5割でいるだけなのにDeNAは勝手に落ちて行ってるだけだしな
上がってきてる中日に抜かれるのはわかるがDeNAに抜かれるのはちょっと考えづらい

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:27:07.18 ID:/tE3JKtO0.net
中井に失礼

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:27:06.98 ID:r0knNacG0.net
セ・リーグ6球団の2020ドラフト戦略

2020年10月13日
10/13、日刊スポーツ5面より

【阪神】
昨年は1位から5位まで将来性豊かな高校生を指名したが、今年は即戦力の野手と投手が中心になりそうだ。
1位候補には近大・佐藤、早大・早川、トヨタ自動車・栗林らが挙がる。地元兵庫出身の佐藤にはスカウトが集結し、ひときわ熱視線を送っている。

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:27:09.98 ID:MaLpy/1k0.net
>>831
そりゃ安打1本増えたのと一緒のようなもんやし
ていうか出塁率が両リーグでダントツ1位とかやろ

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:27:33.17 ID:KTDfWZL40.net
>>832
競争やぞ今年も

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:28:05.01 ID:mgTDpMxW0.net
>>767
出張の前入りで行けない…

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:28:19.73 ID:MaLpy/1k0.net
>>839
似たような恵体タイプは毎年おるやろ
ドラフト上位にまで上がるってことは佐藤はなんかあるんちゃうか と思ってしまう

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:28:20.00 ID:Arw69AyY0.net
ドラフトが近づいてくるとやはりワクワクするな

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:28:24.52 ID:kmJ2n2cN0.net
牧宣言しろはよ単独いけるぞ
投手は2位でもとれるわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:28:30.60 ID:TBXClnsR0.net
小幡が頭角を現してきたから内野手はもう獲らんでええで、ドラフト

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:28:44.30 ID:cBh9Lg9e0.net
阪神にホームラン王狙える打者と161キロ投げる投手がいる。しかも生え抜きで
?みたいな本当の話や

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:28:45.53 ID:dbc3bHiD0.net
>>835
打点70に乗ったんか
トップに手が届きそうな見栄えになっていいね

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:28:47.63 ID:Lii2XgTM0.net
>>831
むしろOPSが出塁率を軽視してるとも言える

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:28:49.15 ID:ms63OTr+0.net
ぶっちゃけBクラスに落ちても良くね?
CS無いんやし

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:29:04.19 ID:/tE3JKtO0.net
中日に2位になられるくらいならベイスが2位のがええわ。
味噌はどうも好かん。

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:29:16.64 ID:kmJ2n2cN0.net
中日よりは上におらんと大野が来ないやろ

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:29:20.54 ID:S5DIMkkC0.net
矢野続投だろ?
コロナで日程ぐちゃぐちゃなのによくやったとかいくらでも前向きに受け止められる
巨人に勝てない独走させたは、ほかのチームも負けてるって言い訳があるし

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:29:34.47 ID:taHq30cJ0.net
>>842
佐藤外したら古川か木澤か入江でいいけどな
栗林は大卒社会人やから1位やと正直テンション下がってまう

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:29:39.05 ID:VnofKpl80.net
>>846
そういうやつは大体ファースト専とか守備下手だからな

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:29:39.39 ID:EbseSPFa0.net
>>853
何の問題も無い
矢野ガーが更に発狂するくらい

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:29:43.73 ID:6EidHN7Wd.net
近藤出塁率468とか神様だね

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:29:45.64 ID:hi4mY7xC0.net
【ヤクルト】先発の高梨裕稔に高津臣吾監督が苦言「ちょっと勝てる内容ではない」…6回3失点で5敗目
https://news.yahoo.co.jp/articles/b386c1728db574e3e486e5df86d072429cef4857

ヤクルト】貧打の打線に高津臣吾監督、本音ポロリ「解決法があったらちょっと知りたいくらい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ee57373fb138d295675ad61d09bd87b50b60c7a

ヤクルトファンてよくこんな他人行儀なこと言われてキレないなw

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:29:45.65 ID:C/k3+hs7a.net
なんやろ
負けた日な感じじゃないw

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:30:08.92 ID:kmJ2n2cN0.net
ここからホーム多くてコロナ組帰ってくるからまあ2位キープはできるでしょ
明日一旦落ちるかもしらんがその後上がる

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:30:30.36 ID:jsdr7EDL0.net
夏以降はドーム球場持ちのチームが調子上げるからな

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:30:34.02 ID:6EidHN7Wd.net
>>856
まだ戦力整ってないから岡田使うタイミングではないわな

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:30:38.03 ID:tX7sT1Jf0.net
清宮とかもあかんかったし佐藤もハズレやろ
競合が当たり選手とは限らん
大山や岡本も一本釣りやん

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:30:40.77 ID:UPp6eVGTd.net
この前の合同練習会でのスカウト評なんてのはどこかにまとまってるんやろか

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:30:42.70 ID:/tE3JKtO0.net
大山の打点王は無理や 他球団に比べたらその前の奴の出塁率低いし

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:30:48.37 ID:r0knNacG0.net
>>853
別にええで、最下位じゃなければ
ヤクルトに抜かれる事はまずないわ

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:30:48.39 ID:pQprJN7p0.net
>>849
小幡が頭角表してきたからこそ2、3年下でみっちり育てれる奴を獲れるんやで

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:30:54.88 ID:I4mLfgLzM.net
>>856
日程も何故か東京でコロナ流行ってたのに関東有利な日程やったしな
西のチームは大変やで

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:30:57.47 ID:Arw69AyY0.net
>>863
やっぱなんだかんだでコロナ組は心強いわ

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:30:58.89 ID:Tp9JPMsI0.net
大山25に驚きw33くらいかと思ってたわw

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:31:05.03 ID:x1YjjsYA0.net
>>829
山川も柳田も5年目で本格化してるから1年早いね
順調そのもの。

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:31:06.11 ID:Vn21pmvQ0.net
>>852
これ

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:31:28.32 ID:B/jbkOUhp.net
>>862
大山がホームラン王になったからや

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:32:01.60 ID:KTDfWZL40.net
明日カープ遠藤だけど大丈夫かな?

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:32:01.68 ID:kmJ2n2cN0.net
1牧
2山野
3細川
これでどうや

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:32:05.10 ID:Tzm59o8c0.net
北條はほんと持ってない選手だよな
レギュラー取りそうになった年に脱臼して、今回も転がり込んできたラストチャンスでまた故障
いらんわ

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:32:08.79 ID:ms63OTr+0.net
木澤ってコントロール悪いんやろ?
この手はもうええわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:32:10.41 ID:1ia1TgEa0.net
今の中日が普通に強いから単純に力負けしたんやナゴドの中日が帰ってきた
今日勝てなきゃ明日の大野は絶望的

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:32:18.53 ID:I4mLfgLzM.net
大山はテラスつけたらもう無敵やな
右打ちでもホーラン稼げたら投げるところ無くなって四球も増えてくる
威圧感○になる強打者の誕生や

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:32:52.94 ID:S5DIMkkC0.net
木浪ゴリラ糸原福留岩貞岩崎

レギュラー格3人と勝ちパ2人と精神的支柱がいないのに五割くらいか?
正直糸原と勝ちパいないのが非常に痛かった
糸原がいると出塁率は確実に上がるしな

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:32:57.02 ID:KTDfWZL40.net
>>882
なんか狭い球場あかんのよね…

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:33:12.83 ID:kmJ2n2cN0.net
同じ高卒2年目で言うとヤクルトの濱田が小幡とほぼ同じ打席数やが小幡の方がops高いな
打撃型に勝ってるのがポジれるわ

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:33:13.18 ID:mgTDpMxW0.net
>>881
明日のことを考えたら今日は勝っておきたかったな
遥人が誤算やった

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:33:14.90 ID:/tE3JKtO0.net
明日勝てる確率は1割以下やろ 青柳だけに

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:33:26.68 ID:kR9uT3gs0.net
あと岡本がたいしたHRバッターでもないなって安心感が日に日に増すわ
あのドームでちょうどよく大山と争う形になってるだけで

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:33:33.68 ID:r0knNacG0.net
>>880
慶応はもうええわ…

佐藤宏は中位〜下位ならおもろいけど
怪我癒えたら間違いなくいける

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:33:37.66 ID:tX7sT1Jf0.net
もう誰も北條に期待してないやろ
木浪に抜かれ小幡に抜かれ
セカンドコンバートしてぎっくり腰
完全にネタキャラ

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:34:07.49 ID:cBh9Lg9e0.net
月に向かって打つ大山  大杉さんやね

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:34:11.83 ID:6EidHN7Wd.net
>>849
下位で高卒がええかもな

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:34:17.74 ID:uC1B4VPB0.net
まず大島京田アルモンテをアウトに出来る気がしない青柳さん

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:34:26.81 ID:A6p+5h1D0.net
2点ビハインドで藤浪出すなや潰す気か
糞矢野ムカつくわ
さっさと辞めろや

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:34:31.59 ID:C/k3+hs7a.net
>>876
ほんま嬉しい

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:34:41.84 ID:/tE3JKtO0.net
遥人は正直ショボイよ 2桁なんて永遠に無理ちゃうか
先発なら岩貞のが勝てそう。

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:34:45.26 ID:tX7sT1Jf0.net
遠藤とかどうなん二遊間出来るんか?

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:35:09.42 ID:kmJ2n2cN0.net
北條もしょぼいが木浪も下でクソや
結局アホな論争してただけやったね
小幡が出てきてくれて良かった

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:35:20.94 ID:6EidHN7Wd.net
>>896
岩貞は先発では全然勝てないだろ

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:35:21.24 ID:5iTo1IU10.net
>>887
水曜日&大野
無理やわな(´・ω・`)

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:35:28.70 ID:ms63OTr+0.net
入江は良い球投げてるけどどうなんやろな

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:35:32.87 ID:8hq3qpMj0.net
とりあえず藤浪出せば流れ変わるんじゃね?
と矢野監督は考えている

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:35:40.04 ID:/tE3JKtO0.net
北條も大概スぺよな 自爆しとるやん

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:35:56.58 ID:C/k3+hs7a.net
水曜日は勝つ確率がダウンダウンやもんなぁ

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:36:01.10 ID:tX7sT1Jf0.net
藤浪は将来的には抑えできんかな?

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:36:09.28 ID:kmJ2n2cN0.net
入江は日によって全然違う
こないだの投球はドラ1レベルやった

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:36:16.41 ID:1ia1TgEa0.net
大野相手にして6回までにリードするのは難易度たけーよ

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:37:14.16 ID:C/k3+hs7a.net
大野ってかつての斎藤雅樹とか杉内、今の菅野ほどの絶望感はないんやけどな

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:37:14.39 ID:taHq30cJ0.net
じゃ佐藤外したら入江か古川かシュンペイタで
ワンチャン、伊藤や牧が残ってくれる可能性も期待したい

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:37:20.25 ID:BphxEhRy0.net
藤浪は2018年終盤のナゴドでガルシア相手に好投したな
中田を先発させるなら藤浪にすればよかった

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:37:23.56 ID:/tE3JKtO0.net
矢野が藤浪出してるのは興行としてやろ
スピードガンで歓声出たら矢野的には満足やねん

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:37:25.37 ID:mgTDpMxW0.net
>>887
まずナゴド大野が無理ゲー

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:37:34.24 ID:S5DIMkkC0.net
大山は初球打ちHRが知れ渡りすぎて相手も初球のカウント球が安易に投げられな苦なると思う
初球でカウント組み立てするバッテリーから見れば嫌なバッターや
研究された来年が勝負やな

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:37:39.44 ID:4KZbKvao0.net
北條ぎっくり腰ってなんてツイてないんや・・・・・

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:37:42.56 ID:kmJ2n2cN0.net
野手1位で行くならうちの2位でどの大卒投手が残ってるかやな
高田入江森大道山野鈴木
この辺の誰かおればそれでええんやが

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:37:44.18 ID:+6HU2nh90.net
明日青柳かあ イライラしてエラーまた増えそう

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:01.56 ID:Arw69AyY0.net
>>908
強いて言えばかつての内海くらいか

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:05.04 ID:ON2jdpg20.net
まあ北條木浪論争に小幡という解が得られそうなのは良かった
まだまだ証明はできてないけどな

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:20.16 ID:cBh9Lg9e0.net
とりあえず、充実した顔の藤浪を見れて嬉しい

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:27.53 ID:kR9uT3gs0.net
大野は縦縞を横縞にしてでも欲しいだろうなまあ

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:31.57 ID:pQprJN7p0.net
秋の大山(9月10月)
37試合 .316(139-44)13本 35点 36三振 14四球 出.376 長.640 OPS1.016

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:34.57 ID:C/k3+hs7a.net
>>917
絶妙やなwめちゃくちゃしっくりきたわ

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:39.19 ID:UPp6eVGTd.net
>>907
明日はきっと大野サンに勝ちパ温存されるから6回も何も…

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:39.99 ID:17LiLglF0.net
>>296
西武時代の中島が大成した理由もスカウトがショートでフルで出れる体力があったからって言ってたな
そう考えると4番で出続けている井上も楽しみ

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:38:47.86 ID:/tE3JKtO0.net
森下も大概絶望やで

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:39:02.61 ID:Uv8Q680I0.net
>>916
青柳「フルハウス投球をお楽しみください」

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:39:10.37 ID:kmJ2n2cN0.net
牧行くとしたらDeくらいか
オリあるかもおもてたけど佐藤宣言したし
これだけ競合するなら右の強打者行こうって牧に行ってくれへんかなー
北條も腰やったわけやし二遊間の必要性増したやろ

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:39:34.62 ID:r0knNacG0.net
>>913
打ちに行ってタイミング合わないorボール球ならやめる

これを出来たら超一流の仲間入りや、無茶苦茶難しいんやけど

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:39:49.86 ID:tX7sT1Jf0.net
>>921
なんか掴んだ感じあるな

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:40:02.64 ID:C/k3+hs7a.net
外野から内野はないけど、内野から外野は大いにあるからな。ワイは牧推しや

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:40:19.13 ID:/tE3JKtO0.net
近本も醜い守備しとったなあ ワンバンで止めろよ

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:40:24.57 ID:S5DIMkkC0.net
>>888
岡本の成績は阪神が献上して育てたからな。
村上、ソトはおそらく30本くらい打ちそう
オースティンもケガなかったらやばいで

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:40:44.87 ID:uC1B4VPB0.net
オリファンもbb/kアレルギーでも多いのか佐藤認めてないのが一定数いるもよう

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:40:47.62 ID:kmJ2n2cN0.net
小幡の出現で、今年のオフ木浪北條論争とか言うしょうもないのはなくなりそうで良かった
他論争するほど競ってるポジションもないし

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:41:14.46 ID:C/k3+hs7a.net
金本のこないだの大山評見てテンションくそ上がったわ。速い球打てるようになったら無敵とまで言うてた

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:41:33.46 ID:r0knNacG0.net
明日明後日負けるにしてもライデルにセーブ付かへんくらい派手にやられてくれ

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:41:41.46 ID:cBh9Lg9e0.net
大野、ノーヒットノーランまであと一人で大山ホームラン

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:41:44.03 ID:hi4mY7xC0.net
明日はほぼ負け確定だし
ライマルにセーブをつけさせなければ及第点
すなわち大差で負けるか完封負けなら実質勝ちみたいなもん

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:42:24.31 ID:17LiLglF0.net
>>712
当時ファームで3割5分打っていた狩野を干していた岡田さん…

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:42:26.97 ID:dbc3bHiD0.net
>>937
それは見たいw

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:42:30.82 ID:/tE3JKtO0.net
金本の解説聞いてるといかに無能かが判る
新井さんのがまだマシ。

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:42:44.67 ID:C/k3+hs7a.net
csなくてもホームラン王争いに参加してるだけでこんだけ楽しいのか
阪神ファン30年ぐらいやってるけど知らんかったわ

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:42:45.63 ID:jGtbRboTM.net
>>927
>>930
オリ辺りが撤退するって事は、巨人が囲ってんだろ中大だしな
近々、報知で佐藤・牧両獲りって紙面が躍るぞ

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:43:05.99 ID:taHq30cJ0.net
余程のスランプが来ない限りは残り23試合で4本は確実やろ
最終33本くらい行ってほしい

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:43:26.50 ID:S5DIMkkC0.net
小幡は高卒2年目で1軍に対応できる打撃センスもある時点で
打撃伸びたらライバルがいないと思うんだが
足速いし、守備が売りの選手やし

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:43:29.68 ID:ms63OTr+0.net
阪神って明らかに打てる奴少なくないか?

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:43:40.20 ID:KTDfWZL40.net
>>937
それええな

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:43:49.03 ID:cBh9Lg9e0.net
>>940
大野苦笑いまでねw

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:43:57.31 ID:/tE3JKtO0.net
そもそも30本ではHRキングは無理

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:44:03.26 ID:hi4mY7xC0.net
スポナビの

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:44:06.41 ID:Uv8Q680I0.net
>>925
青柳「ボクが投げる時も絶望ですよ」

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:44:20.55 ID:pQprJN7p0.net
3ボール1ストライク大山
1.000(3-3)3本 5点 8四球

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:44:27.61 ID:17LiLglF0.net
>>849
外野の強打者 井上
内野の巧守型 小幡
後は高卒で内野の強打者系と外野のスピードスターが欲しい
個人的に元謙太と細川がほしいなあ
それぞれ2位3位で取ろう

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:44:27.80 ID:Arw69AyY0.net
>>942
自分もそれくらいの歴やが、ブラゼルやアニキの時より嬉しい
外人やなくて生え抜きの20代の若手がホームラン争いしてるってのがな

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:44:34.43 ID:/1OJ9sJ/a.net
木浪は守備固めで頑張れ内野どこでもできるんやろ?

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:44:40.72 ID:hi4mY7xC0.net
スポナビの本塁打王のところスクショ撮っておこうかな?
まだまだ継続できるかな?

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:44:52.52 ID:VnofKpl80.net
>>949
今の岡本のペースじゃ30本は到底無理だぞ
ソトも残り30試合も無いのに9本打つのは結構難しいと思うが

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:45:03.54 ID:KTDfWZL40.net
>>956
カープ次第

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:45:12.62 ID:r0knNacG0.net
>>938
うっかり勝つ可能性はないのかね?

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:45:34.18 ID:cBh9Lg9e0.net
>>947
ゴメンなさいやけどw

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:45:55.37 ID:/tE3JKtO0.net
ソトは1日で3本平気で打つぞ

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:46:06.94 ID:S5DIMkkC0.net
金本は自分のようなバッターを甲子園有利な右バッターで育てたいと思ったんだろうな

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:46:38.46 ID:dbc3bHiD0.net
ZERO有働さん大山HRにご満悦やけど短い(´・ω・`)

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:46:49.83 ID:C/k3+hs7a.net
大山はええ感じのガチムチになったのも大きいなここは金本のおかげちゃうか?

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:46:59.68 ID:1YOI7dlK0.net
言うて大野も5敗してるからな
青柳は7敗してるけど

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:47:20.34 ID:ms63OTr+0.net
ここ最近でサンズとボーアの期待値がガクッと落ちたわ
サンズなんかちょっと前なら打ってくれそう感あってけど
今はどうせ無理やろって感じ

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:47:27.69 ID:x1YjjsYA0.net
北條って脱臼する前は丈夫で故障しない選手扱いだったよな・・・
あれが初めての故障での長期離脱だったような

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:47:58.46 ID:hi4mY7xC0.net
>>959
大野をKO出来たら西の最優秀防御率の可能性がUPするから
うっかり勝ってくれたら最高だけどね
青柳さん次第

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:48:05.94 ID:/tE3JKtO0.net
大野の5敗は全部7月までやろ その後負けてへん

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:48:06.65 ID:Arw69AyY0.net
金本は大きな土産を残していったな
スパイスは藤浪

矢野は何を残してくれるか(現時点ではネガティヴな意味も込めてるがw)

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:48:35.03 ID:S5DIMkkC0.net
近本
糸原
サンズ
大山
新外人
井上
梅野
小幡

井上はよ

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:48:44.13 ID:cBh9Lg9e0.net
>>965
ええ勝負w

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:48:54.99 ID:WZXdtU6O0.net
藤浪がツッコムくらいの無茶な北條の増量
あれが響いたんちゃいか

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:49:11.82 ID:I3nFQ1Rx0.net
北條腰やったってまじなん?

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:49:13.53 ID:C/k3+hs7a.net
大山→ホームラン王
西→最優秀防御率
スアレス→セーブ王
近本→盗塁王

なんか2010みたいやな

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:49:16.84 ID:kR9uT3gs0.net
タイトル争いいっぱいじゃないか
マートンゴメスメッセスンファンのようだ

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:49:17.63 ID:kViDDA0Jd.net
横浜はもう残り20試合くらい
いくら爆発力のあるソトでも大山が今のペースで打ってればそう抜かれん
まあ30本行けばほぼ確定だろう

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:49:18.73 ID:/tE3JKtO0.net
小幡は矢野の手柄になるのとちゃうか
コロナの副産物でもあるけどな

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:49:33.09 ID:C/k3+hs7a.net
>>974
ギックリ

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:49:33.25 ID:mgTDpMxW0.net
>>946
これでも去年よりは増えたぞ

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:49:58.67 ID:RtEM7pK30.net
坂本はホンマにスタメンマスクやと勝率悪いな矢野がリードせえよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:50:15.77 ID:I4mLfgLzM.net
去年の今ごろ大山悠輔ホームラン争いするからって言った奴だけが見抜く才能があると認めよう

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:50:42.02 ID:1ia1TgEa0.net
シーズン初めは大野も全然だったのにねー
連続完投の影響で弱体化してないかな

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:50:42.40 ID:S5DIMkkC0.net
サンズのおかげで勝った試合多すぎるからサンズは万全になるまで我慢すべきやな

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:50:45.45 ID:pQprJN7p0.net
>>977
10月オースティン 9試合 .404(37-15)8本 17点 長1.081 OPS1.557

こっちの方が問題かも

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:51:03.54 ID:Arw69AyY0.net
>>978
小幡、ハルトあたりか。近本は年齢的にもいわずもがなだが、しっかり育てていってほしいね

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:51:26.66 ID:mgTDpMxW0.net
>>959
7月のナゴドでは5回で100球以上投げさせて6回から中継ぎ引きずり出して逆転してたな

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:51:42.36 ID:S5DIMkkC0.net
大山は15〜18本くらいで終わると思ってたけど想像以上だな
スランプがない大山は怖い

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:51:45.93 ID:1YOI7dlK0.net
おお、中日と0.5差なんか
まあでも一番巨人に歯向かってるチームなんやからそうなるか

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:51:47.37 ID:r0knNacG0.net
>>985
来週の浜スタこえーわ

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:52:02.84 ID:RtEM7pK30.net
>>985
コイツも大事な時は全くおらんで優勝無くなってから打ってるんはなぁ

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:52:20.92 ID:mgTDpMxW0.net
>>969
9月に菅野に投げ負けた

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:52:32.15 ID:Q/AEDfRT0.net
大山デブったように見えて脱いだら凄い体しとるんやろな

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:52:39.61 ID:/tE3JKtO0.net
>>983
大野はスタミナお化けやぞ あのガタイ見てみ

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:52:57.39 ID:C/k3+hs7a.net
まさか自チームの選手にホームラン王取らせるために相手を敬遠する阪神が見れるのか
胸熱やないか

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:52:59.03 ID:VnofKpl80.net
スパイス遺産は梅野が一番大きい
矢野遺産は近本とこのまま結果出し続ければ小幡で
投手は遥人くらいか
島本と守屋が帰ってくれば大きいけど

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:53:01.09 ID:1YOI7dlK0.net
ソトも丸もオースティンも固め打つから怖い

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:53:10.79 ID:I3nFQ1Rx0.net
>>979
ギックリ腰かい
このタイミングでそんな事なる北條ってほんま持ってないなぁ
ウダウダやってると下はどんどん迫ってきてあっというまになるおじの一員やわ

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:53:22.72 ID:WZXdtU6O0.net
>>981
っていうか負け試合でも1試合丸ごと坂本に任せろよな
外のファンからは現状NPB屈指の捕手の梅野を下げてまで坂本を
使うどんな要因があるのかはわからんけれど
先発で使う以上、坂本に責任を負わせろよ
負けそうになったら下げていたら何も残らへんやんけ
梅野にケツ拭かすなよ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 23:53:44.04 ID:bYMhnsZA0.net
>>974
阪神 北條ぎっくり腰で2軍降格へ 矢野監督が糸原の昇格を明言
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/10/13/0013779671.shtml

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200