2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:33:18.78 ID:bYMhnsZA0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

※前スレ
とらせん6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602589128/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:08.33 ID:dePz8xuM0.net
てか糸原て陽性組やなかったっけ
懲罰組より実際罹患した糸原を先に上げるん?

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:14.71 ID:ms63OTr+0.net
佐藤ってサードなんやろ?
どこで使うねん

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:16.10 ID:OfpWwU1b0.net
負けたら負けたでドラフト順早くなるし
とにかく個人タイトルを頑張ってくれれば

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:29.94 ID:diUnv1hLd.net
ジョーとかまじでキモいな

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:38.83 ID:wzxRCv5s0.net
>>263
平田「糞ボールやろが」

再現

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:39.26 ID:vIg1kcYF0.net
>>254
藪が去年交流戦当りか?中谷上がってきたときに
「これでレギュラー取れんと次ないぞ」って言ったらヘラっとしてたとせやねんで愚痴ってて
危機感無いなぁと・・・中谷。

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:41.89 ID:QCZDazZoa.net
>>249
アマレベルでの指標って参考になるわな

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:42.31 ID:WZXdtU6O0.net
しゃあない相手のホームや
逆に阪神に味方してくれる試合もあるやろ

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:42.56 ID:qpIFBxCK0.net
>>254
中谷はやる気なくしてるようにしか見えんのよね
態度とか雰囲気見てると

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:55.75 ID:8hq3qpMj0.net
大山また打ったんか

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:02:56.09 ID:gDwpSmIXK.net
>>268
岩貞も上げたぐらいだしな

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:01.12 ID:ms63OTr+0.net
あと23試合もあるの多いわ
本来ならもうシーズン終わってるで

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:12.96 ID:Ih0dM7AL0.net
高橋 壊れていないよな どの道、無理させられないピッチャー
だからドラフトは2位までは即戦力投手欲しいわ

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:18.38 ID:wqNBWd2i0.net
>>268
治って問題ないなら問題ないやろ別に

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:26.29 ID:XxmVNau80.net
北條ぎっくり腰とかくっそワロタ
虎の希望は小幡に託されたしゆっくり休んどいてや〜w

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:26.51 ID:uC1B4VPB0.net
そもそもラミレスか三浦かなんで内部の問題だからどっちでも良くね
後任はいるってことでゴタゴタにはならんから羨ましいよ

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:28.57 ID:OBb3YnX/0.net
球団はボーア糸井福留を中心にコロナクラスター組の給料がっぽり浮かせられるからウハウハやな
そもそも今年の観客動員悲惨だし収益もないから大山が現状維持であと全員ダウンレベルやろ
西も元が高いから今年の球団収益では上がらん

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:37.69 ID:VnofKpl80.net
北條ぎっくり腰・・・・
もうこいつダメだろ
毎回チャンスものにせず自滅していく

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:41.27 ID:vIg1kcYF0.net
>>263
広澤が愚痴るぐらい低い 足首くらいのやつを
片足上げて両手グッとしてストライクいうた
ボーアもさすがにお前大丈夫か的な目線送ってた。

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:41.16 ID:kjgotbsO0.net
てか、小幡のチャンスのつかみ方を見ると、こいつは間違いなくレギュラーになる選手やな
また、レギュラーになっても良い成績をはじき出すことが出来るやろう
北條なんか鳥谷がショートとして失墜して、阪神のショートに大穴が開いてたのにレギュラーとりきれなかったからな
挙げ句の果てに脱臼でショートとしては終わってしまった。セカンドですら今回の体たらく。もう終わりや

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:46.04 ID:A+tTOj3kd.net
>>273
ほんまにアフォの子やな

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:03:57.22 ID:WZXdtU6O0.net
順当に早い所宣言して穏当に一位相当の実力をもった選手を確保して欲しいもんなんやがなぁ
牧とか牧とか

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:04:06.39 ID:mgTDpMxW0.net
>>284
西はそもそも複数年契約やからベースは変わらんはずでは

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:04:12.78 ID:ms63OTr+0.net
サンズは残留やとは思うが
年俸微増ぐらいやろな

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:04:23.04 ID:QCZDazZoa.net
>>254
大山ほどの努力家でも無さそうやしなあ
そこまで期待出来んけどなあ

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:04:28.83 ID:OLxS7AIh0.net
今年の規定は120×3.1=372
今梅野が292打席
372-292=80
残り試合23で80打席目
7番の平均打席数は4
普通に全試合出ると92の計算やけど今の使い方すると規定には乗らんやろな

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:04:33.41 ID:vUAk0xFx0.net
>>287
あんなにミスしても矢野が使ってくれたの怪我ってもう救いようがない

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:04:52.20 ID:SQr5UngE0.net
矢野に続投要請、矢野受諾の意向からのどんでん返しで退任いう流れを期待してんねんけどな

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:04:53.04 ID:GzBywf4QM.net
小幡は高卒で1年間下でショート守り切ったからな
何気に凄いことでメチャクチャ体力あるよ

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:05:05.96 ID:QCZDazZoa.net
>>258
動けるデブはそろそろ欲しい人材だよな

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:05:07.55 ID:ms63OTr+0.net
木浪はもう見切られた感あるよな
糸原が上がってるのに

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:05:09.79 ID:vUAk0xFx0.net
小幡レギュラーとってくれー

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:05:33.67 ID:WZXdtU6O0.net
銭ゲバのボラスも2割5分前後では銭闘でけへんやろから
はからずもサンズは残留になるかな
あとはナゴヤで一発でなかったらもうマルテが上がって来ると思う

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:05:37.70 ID:uR0ZNOGR0.net
岡田はオリの失敗がなあ

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:05:44.69 ID:mgTDpMxW0.net
大山はナゴヤドームホームラン数がビシエドと並んでトップ(5本)

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:05:50.39 ID:8esXglyZ0.net
大山はホームラン王争いする中で打率290まで上げてきたのが凄いわ

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:05:54.25 ID:kjgotbsO0.net
そうそう、阪神の右打者のあの軸足を引く悪癖な。あれって和田か片岡の頃からの悪癖やろ
確かに右打者が右足を引くと右打ちはしやすいんだよ。右打ちのプロの井端が言ってたから
でもあんなのは右打ちがしやすいだけのものだからな。中距離打者以上がやる打撃ではない
大山とか中谷とか右足引きまくってたもんな。

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:06:01.87 ID:qpIFBxCK0.net
>>263
ボーアの打席で明らかに低いボール球をストライク判定しよった
ようボーアが審判に暴言吐くのを我慢したと思ったぐらいひどかった

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:06:08.26 ID:9xNb2uNO0.net
今なら北條木浪論争してた気持ちがわかる
自分も木浪が贔屓でもされてたら全力で小幡を推すだろう

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:06:25.49 ID:0YF0PILU0.net
10月の勝敗

中日 7勝3敗
広島 7勝3敗1分
巨人 6勝5敗
阪神 5勝5敗1分
横浜 4勝6敗
ヤク 2勝8敗

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:06:26.48 ID:OfpWwU1b0.net
小幡が成功したら秀太の株が爆上げだな
今の所予想の遥か上を行ってる

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:06:33.75 ID:gDwpSmIXK.net
岡田は若い選手が萎縮してしまう

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:06:39.24 ID:vgAF6H2U0.net
Bクラスなら矢野辞任あるな
ファンがまた金本の時みたいに騒いだら

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:06:52.49 ID:OLxS7AIh0.net
矢野のインタビューぶりを聞いてると小幡にはまだまだ満足はしてなさそうやな
木浪帰ってきてまた補欠なったらたまらんわ
せめて併用にして貰わんと

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:06:58.03 ID:ms63OTr+0.net
ただ小幡は四球選べてないのが気になるな

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:07:02.56 ID:r0knNacG0.net

https://i.ytimg.com/vi/P4UiBoOm8Dg/maxresdefault.jpg

どんでん
https://stat.ameba.jp/user_images/20200505/11/hoseiyakyuubukenkyuu/a8/b0/j/o0720102614753886977.jpg

このアホ面に賭けてみようや

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:07:14.26 ID:KTDfWZL40.net
>>308
秀太はハートの強さも見てるんか?

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:07:26.29 ID:WZXdtU6O0.net
うーん松田もホークスで活躍しているしなぁ
やっぱり秀太有能なのか

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:07:27.34 ID:YGANpf+Pd.net
サンズは残留でいいボーアはクビ
クビったらクビ!
新助っ人探すんならもう左打者は要らん
居なかったらマルテ保険で置いておけ

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:07:28.49 ID:XxmVNau80.net
小幡はボール球のスイング率とか
打撃指標も上向いてるのが適応し始めた印

スタメン出場するだけでも相当な疲労が心身共にあるはずなのに早出特守までこなしてる
ほんと凄いわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:07:31.63 ID:vIg1kcYF0.net
>>310
続投要請というボールを投げて
応えたいと受けたからよっぽどの不祥事無いとさすがに既定路線やで

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:07:39.90 ID:MaLpy/1k0.net
なんだかんだ糸原のセカンドの守備範囲で絶望する羽目になりそう
北條がセカンドにいて糸井の方向に打球が抜けることあんまなかった気がするし…

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:07:52.19 ID:GzBywf4QM.net
阪神でドラフト前評判高い選手があかんかった時メチャ叩かれるからそれが心配やな

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:06.66 ID:wzxRCv5s0.net
>>293
梅野 10月スタメン 
11試合で6試合だから無理

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:14.32 ID:CYcBfty30.net
>>256
ありがたいよ
こんな時期だけに

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:16.26 ID:pQprJN7p0.net
今年の秀太お勧めはしゅんぺいたー

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:23.20 ID:SQr5UngE0.net
小幡なんかレギュラーになるような器やない
ええとこ秀太や星野修レベル
ショートは北條か今年以降のドラフトに期待するべき

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:25.43 ID:VnofKpl80.net
>>310
元々最下位だったのに流石に4位で辞めるわけ無いし
4位で解任とかやったらもう他の人も監督なるやつおらんようになるわ

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:27.89 ID:qpIFBxCK0.net
>>304
中谷はいまだにその癖があるように見えるわ
大山はほんとどっしりした

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:35.31 ID:Ih0dM7AL0.net
高卒2年目であれだけ出来たら十分でしょ
後は試合に使って経験値を上げて課題を一つずつ
克服していけばいいよ

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:35.95 ID:mgTDpMxW0.net
>>315
今年はずっと二軍やで
ただ松田も高卒投手なら当たりの方やな

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:39.24 ID:QCZDazZoa.net
>>302
カラクリ神宮ハマスタトータルで5本なのにやりよるなあ

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:43.95 ID:3ZjrG8yi0.net
>>307
いつの間にかヤクルト借金20まで増えてたw

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:55.72 ID:Arw69AyY0.net
>>242
中谷もそうやけど、四球でプレッシャーあたえてナンボの打線になってるから
一発無し四球無し悪球打ちは興ざめやし、守備も良くないし正直使いづらい

坪井とか日ハムいって一花咲かせたし、環境を変えるしか・・・

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:08:56.23 ID:vUAk0xFx0.net
>>304
2018のオープン戦から大山がおかしな右打ちばっかりし始めてどこのボケがこんな打ち方にしたんやって思った

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:09:12.92 ID:mMeOl0Ei0.net
>>324
北條は無いよ 
今後は木浪か小幡で争う

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:09:18.87 ID:ms63OTr+0.net
マルテはもうクビと自分で分かってると思うわ
やる気無さそうやったし

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:09:20.28 ID:eOWmfla00.net
大山がホームラン打つ→実質阪神の勝利
大山がホームラン王獲る→実質阪神優勝
阪神ファンの唯一の希望やねん大山は

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:09:23.56 ID:r/gN18Cj0.net
北條ぎっくり腰wwwwwwwww

まあええわ、どうせまた来年からスタートや
今年は大山のホームラン王でシコる年やで

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:09:25.06 ID:yRm2kXEh0.net
関本藤本論争で平野が勝ったように木浪北條論争も小幡で決着した
結局論争が起こるようだとどっちもダメということなんだろう

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:09:26.49 ID:gjgE0eYc0.net
ぶっちゃけ佐藤当たったら当たったでポジりまくるやろ

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:09:30.47 ID:OLxS7AIh0.net
小幡が四球選ばれへんのは相手も舐めてるしボール3なってから甘くてもとりあえずストライクほってきよる
そこをたまに仕留めてるけど単打やし向こうからするとコースキワキワのボール球で勝負仕掛ける必要が無いんやな
そこがこれからの課題

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:09:34.47 ID:vgAF6H2U0.net
>>318
そんなもん矢野に配慮してるだけやん
今まで真弓、和田にしても金本にしてもどんでんにしても続投要請はしとるからな

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:03.20 ID:YGANpf+Pd.net
>>313
牧くん
はからずも今日亡くなられた俳優の森川正太さんみたいな顔やん w

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:15.37 ID:1YOI7dlK0.net
ケガはしゃーないって分かってるんやけど北條ほんまあかんな
糸原に抜かれ、木浪に抜かれ、次は小幡に抜かれるぞ

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:22.66 ID:Ih0dM7AL0.net
マルテ 二軍でもアピールすれば、パ・リーグがワンチャン
取ってくれるかも知れないぞ

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:23.69 ID:kjgotbsO0.net
小幡は心構えみたいなのがええんちゃうかな。それを思ったのはこの前の甲子園での中日戦かな
小幡が守備でやらかしまくって負けた日あったやろ。(青柳が集中力切れて大炎上)、その翌日かなんかで最後ショートゴロを横っ飛びからアウトにして勝った試合があったが、
マウンドに集まるときにニコリともしてなかったからな。前日か前々日に守備でやらかしまくって負けたのがあったからな
こういう言い方はしたくないけど、「北條ならニタニタしてるんだろうなぁ」って直感的に思ったのよね

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:25.43 ID:dePz8xuM0.net
巨人と12.5差つけられて
中日に捲られそうて2位が好成績とか無いわ
セがまともなレベルなら普通にBクラス相当の結果

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:26.94 ID:HJ/xRW+d0.net
>>314
三男坊はハートが強い。そして周囲をよく見てる

自分が知ってる三男坊を見ての感想だけど(サンプル数2)

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:30.88 ID:vUAk0xFx0.net
>>337
梅野さんは論争に蹴り付けて差をつけたはずなんだけどな…

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:37.80 ID:wzxRCv5s0.net
福留は来年も契約かな?
こんな切り方したらFA選手来なくなるw

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:40.08 ID:BUuCbScg0.net
梅野を途中で出す理由はな
良いセットアッパー、抑えなら坂本の打率が落ちるから
明日は大野やから梅野が先発やわ
今年坂本の打率を見栄え良く終わらすことを目的にしている
で来季矢野は競争って口にするための口実や

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:10:47.09 ID:mgTDpMxW0.net
>>329
巨人はともかく何でヤクルトの投手があんなに打てないんやろうな

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:01.78 ID:WZXdtU6O0.net
佐藤獲るならせめて防風柵作って浜風を消すくらいの本気を見せろって話だよ

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:02.52 ID:9xNb2uNO0.net
逆に言うとHR争いの相手が岡本じゃショボいわ
村上だったら絵になったのに

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:08.81 ID:KTDfWZL40.net
>>347
ほんまそれ

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:10.85 ID:XxmVNau80.net
そもそも再来年には糸原が30歳迎える訳だし
いつまでもセカンド守らせておけないのは事実

ちょうど2.3年後にそこを埋められて
尚且つ阪神に足りない右打者となれば牧はうってつけのように思もえる

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:13.15 ID:vIg1kcYF0.net
>>332
だから打ち方変えさせるコーチってうざい
その人の構えとかやってきたもんもあるんだし、本気で悪くて成績出てないならともかく
俺の指示通りでないとあかんとばかりに右打ち押し付けるとか無茶苦茶やねん。
落ちた時に悪い部分だけ注意するとかね 改造とかは安定してからやりゃいいねん。

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:23.45 ID:qpfd0pJq0.net
>>313
大笑
あんた、オモロイわ

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:28.21 ID:pQprJN7p0.net
大山 甲子園11 名古屋5 マツダ5 横浜3 神宮1 からくり1

神宮での試合はもう無い 

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:29.90 ID:r0knNacG0.net
ドラ1候補の近大・佐藤は「スライディングも魅力」オリックスが6人態勢で視察
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201011-00000130-dal-000-3-view.jpg

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:41.61 ID:KTDfWZL40.net
>>349
うわーそんな気がするわw

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:41.92 ID:wDGeT71op.net
北條ってなんか全体的に覇気がないよな
中谷も同じ

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:44.45 ID:uC1B4VPB0.net
梅野の使い方がどうのこうのってずっと言ってる人ももうウンザリ

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:51.04 ID:VnofKpl80.net
>>340
3年契約2年目で続投要請とは?

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:53.15 ID:CT7xO18o0.net
>>340
金本のときは辞任申し出てきて社長は引き止めたとかいう設定だからなw

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:11:54.10 ID:ms63OTr+0.net
巨人ソフトバンクオリックスは佐藤確定っぽいな

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:12:19.52 ID:mgTDpMxW0.net
>>348
今回の離脱で引退の可能性は低くなったしもう1年あるかもな

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:12:31.69 ID:rWYtnz/hr.net
>>347
来年は捕手のレギュラー白紙

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 22:12:32.87 ID:eOWmfla00.net
北條は今オフ戦力外にしたらええ
来年は隼太もけつに火ついて活躍するやろ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200