2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:33:18.78 ID:bYMhnsZA0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

※前スレ
とらせん6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602589128/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:40:48.56 ID:gDwpSmIXK.net
>>24
絶対に2位は死守しないとな
繰り上げドラフトになってしまう

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:40:57.00 ID:ms63OTr+0.net
糸原は上がるのに
木浪は上がらない

なんでや。

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:02.98 ID:C+zi3f98p.net
うおおおおおおおお


−球児の報告は

矢野監督 投げられるように球児自身もやってくれているんで、どっかで上げようかなと思う。

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:07.40 ID:bYMhnsZA0.net
阪神・北條、休息時専用ウエアをPR 久々インスタ更新に「いいね」約1万件
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/10/13/0013778732.shtml

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:12.86 ID:hSX5myM6M.net
小幡はとりあえずUZRプラスとOPS6超えが目標かな

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:16.59 ID:wqNBWd2i0.net
大山は言う手
毎年毎年少しずつ少しずつ成績は上げて成長しとるで
リセットされたことは無いよ

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:21.01 ID:/1OJ9sJ/a.net
なぁサンズレフトじゃないとあかんの?今日の守備を見るのはキツすぎるわライトも糸井やし近本は弱肩やし外野やばすぎるやろ、来年もこんな感じなん?

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:26.34 ID:ms63OTr+0.net
>>43
ドラフトは4位ぐらいが丁度ええんちゃう

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:37.99 ID:dO4VQaIH0.net
>>32
6とかじゃない?

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:46.93 ID:o/bk8qnl0.net
大和3号にびびったわ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:49.70 ID:EVayR02I0.net
>>5
>>14
小幡も最後まで2軍で育てるべきと頑張っていたな・・・
せめて牧を獲得してホルホルさせてあげたいんだが巨人が佐藤を獲ったら発狂という楽しみもある

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:50.90 ID:wqNBWd2i0.net
>>46
企業案件やった後に本業でぎっくり腰と思うと涙が出るわ

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:41:56.82 ID:hSX5myM6M.net
小幡カット上手いし選球眼もまあまあやけど、粘り負けするなあ
粘って四球選べるようになってほしい

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:00.20 ID:Arw69AyY0.net
>>9
アニキ・今岡・外人以外でこんな成績久しぶりや

暗黒時代のどんでん真弓も超えてる

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:11.81 ID:vIg1kcYF0.net
>>49
ボーア切ればファーストに入れられるけど ぶつちゃけファーストザルなんも
結構やばいからなぁ

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:13.39 ID:/fDckpIn0.net
>>46
ナイスタイミングやな それ着てずっと休息しとけや

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:21.40 ID:B/jbkOUhp.net
>>51
ありがとう

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:23.57 ID:hsHWr3M+0.net
小幡はそんなに太ましくならないように見える
近本くらいに筋肉付くとええな

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:31.39 ID:YdQ8LKa80.net
藤浪は出てきたら相手に試合終わりって思わせられるポテンシャルあるよ
抑え考えてくれんかな

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:37.00 ID:mMeOl0Ei0.net
>>49
そうだよ 新外人で守備マシな外野手引かん限りサンズをファーストに回せん

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:44.07 ID:ms63OTr+0.net
マジで今の打線
近本糸井大山だけやわ
まだ期待できるの
サンズボーアはもうナバーロぐらいの期待値に下がった

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:44.71 ID:QCZDazZoa.net
>>49
中々厳しいよな
打って挽回も出来んようになってきたし
ファーストかな使うなら

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:42:50.44 ID:C/k3+hs7a.net
>>9
ほんま嬉しい
自分を客観視できるし、勘違いしなとこもええよな

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:43:03.07 ID:r0knNacG0.net
10月13日 中日 vs 阪神 : 大山 26号(1回表2ラン) ホームランで阪神先制! 中0-2神
https://www.youtube.com/watch?v=apV6P0WGatQ

なお、試合は(ry

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:43:03.07 ID:hSX5myM6M.net
佐藤は指標では高山、ハヤタの二の舞いの可能性高いのに人気やなあ
高山よりは長打力あるけど、高いよりも選球眼なさそうや

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:43:19.18 ID:/1OJ9sJ/a.net
>>57
んーでもレフトサンズはなぁー投手もかわいそうやわ…絶好調の時のバッティングができるならええんやけど今の調子であの守備はマイナスすぎるわ

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:43:21.36 ID:r0knNacG0.net
>>43
?何か勘違いしてないか

ドラフトは下位の方が有利だぞ

70 :藤川俊介 :2020/10/13(火) 21:43:27.66 ID:NXKHlI9X0.net
>>15
もちろんその通りやが
ポジるなら大山てルーキーから良くも悪くも毎年OPS.700超えてるからな

阪神の成長曲線ではなかなかタイプやった

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:43:35.94 ID:VHMOcOVPa.net
>>12
完璧

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:43:36.08 ID:9xNb2uNO0.net
ボーアはもうロサリオより全然打席多いのに打点変わんないんだよな〜

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:43:38.47 ID:C+zi3f98p.net
>>46
コラントッテ阪神軍

梅野
北條

うーん・・・

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:43:40.36 ID:A+tTOj3kd.net
今日の球審ヘタクソにも程があるな
眼科いけレベル超えとるで

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:05.32 ID:/1OJ9sJ/a.net
>>64
個人的にレフト糸井のファーストサンズでええと思うんやけどな

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:06.58 ID:/IX1T6jp0.net
ギックリ腰は腰の筋肉の衰えからやろギックリ腰がなかなか治らなくて、整形外科でレントゲンで見てもらったらそう言われた事ある

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:20.16 ID:r0knNacG0.net
小久保さん「大山は自分にタイプが似てるのでほっとけない」

要約すると、大山=小久保

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:21.08 ID:hSX5myM6M.net
ボーアは年俸高いしクビやろ

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:25.99 ID:Fp8/zzNPr.net
いくら研究されたとしてもここまで急にサンズ下がるもんかな?
アドバイス出来るコーチはおらんのかいな

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:30.47 ID:vIg1kcYF0.net
>>74
あのストライクポーズ2回したけど
あれって選手や見てる方バカにするのも大概にせいよとマジで思う
なんで足上げて両手でグッやねん

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:36.83 ID:I92hp6I20.net
同じクジなら早川が良いけどロッテと競合するのイヤなんだよな
阪神と同じ選手ばっか指名して全部持って行かれてる印象しかない

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:48.93 ID:/1OJ9sJ/a.net
>>62
まじか来年もきついなこれは

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:52.23 ID:qpIFBxCK0.net
>>9
入団からの年数を考えても凄いと思うわ

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:44:53.90 ID:QCZDazZoa.net
>>75
ライト井上が覚醒してくれればなあ
今年最後二軍終われば上げるやろうし

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:45:08.38 ID:ms63OTr+0.net
来年あり得そうな事
サンズボーア残すが劣化して来年クソ化
外国人野手0人でスタメン組む

もちろん糸井も衰えて
ライトを高山陽川中谷で回す

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:45:17.88 ID:dO4VQaIH0.net
ドラフトは即戦力の先発投手が必要だと思うがなぁ

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:45:24.18 ID:YdQ8LKa80.net
>>9
素行も一切悪い噂ない完璧超人やし
ほんま大好き

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:45:50.95 ID:vIg1kcYF0.net
>>76
年取ったら等いう原因もあるやろけど
まだまだ老け込む段階じゃなければ神経が勝手にブロックして痛みだすらしい
んでそれに従って安静にすると、いつまでもこれ以上は痛いよ?ってしがみつかれて直りが遅いと

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:45:52.14 ID:QCZDazZoa.net
>>81
矢野に予祝使わせてそろそろ当ててもらいたいね

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:45:54.72 ID:Fp8/zzNPr.net
>>81
そろそろロッテも運が尽きるだろ
あえて行く手もある

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:05.89 ID:vUAk0xFx0.net
大山取ったヤニキには頭上がらへん

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:07.29 ID:9xNb2uNO0.net
愛しい悠輔!

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:11.74 ID:W5KNXNyT0.net
1年目 .237 7本
2年目 .274 11本
3年目 .258 14本
4年目 .289 26本(途中経過)

5年目で3割30の100打点も・・・

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:17.21 ID:pQprJN7p0.net
とりあえず小幡は大山の横で野球に対する取り組みを吸収させとけばええ

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:24.46 ID:KTDfWZL40.net
>>9
このまま成長曲線上昇で育って本当にビッグマウンテンになってくれ

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:25.01 ID:/1OJ9sJ/a.net
>>84
2軍終わるときに一軍の試合あるん?あと井上の覚醒はまだ期待するのはまだやめてあげた方がええと思うでwまずは2軍で無双しないと

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:36.04 ID:hsHWr3M+0.net
ボーアナイスプレーの直後にあのクソボールないわ
ミット15センチくらい動いたやん

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:38.12 ID:A+tTOj3kd.net
>>80
両手ギュッてあれなんやろな

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:42.72 ID:QCZDazZoa.net
>>86
早川行って外れれば牧で異論無いよ

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:46:49.42 ID:EVayR02I0.net
>>77
これは大山で小久保を釣るしかないわね

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:47:03.67 ID:LKRGCA/u0.net
>>82
ラミレスでもレフト守ってた
そんなもんや

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:47:07.57 ID:hSX5myM6M.net
今日は小園出てたんかな

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:47:18.75 ID:QCZDazZoa.net
>>91
高山取ったせいでプラマイ0やけどな

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:47:19.25 ID:ms63OTr+0.net
牧欲しいがまあ佐藤やろな
とらせんも今のうちに佐藤ポジってた方がええで

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:47:28.10 ID:hSX5myM6M.net
>>99
残ってるんかな

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:47:30.91 ID:vUAk0xFx0.net
>>77
400ホームラン打てるやん

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:47:33.23 ID:r0knNacG0.net
ボーアはもう気持ちはUSJに向いている

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:01.00 ID:mgTDpMxW0.net
ナゴヤドームで大野に勝ったのはスパイスが退場した試合のみ

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:01.39 ID:vIg1kcYF0.net
>>98
審判講習かなんかでアピールするジャッジとか教えてたから
キメポーズのつもりなんじゃね ぶち殺すぞとしか思わんかったが

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:01.97 ID:QCZDazZoa.net
>>93
来年警戒され出すやろうしそこでどうなるかやな

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:02.01 ID:r0knNacG0.net
>>104
そもそも当たらんで
佐藤大人気やし

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:02.91 ID:YGANpf+Pd.net
>>9
なんかとらせんのエールで盛り上がってますね
俺も言わせてもらうよ
「ミスタータイガース・大山!」

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:05.97 ID:pQprJN7p0.net
何とか2世じゃなくて大山は大山1世でええ

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:07.34 ID:B/jbkOUhp.net
>>102
出てたよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:15.35 ID:hSX5myM6M.net
>>104
当たれば飛ぶやろけど、ほんまに当たるんかな?

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:23.34 ID:jsdr7EDL0.net
来年も大山が波に乗ったままにするには前後の打者が大切になる

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:33.54 ID:kjgotbsO0.net
今日の大山のホームランは、大山にしては珍しく内角を上手く打ったような気がする
大山は内角を打つにしても失投の甘いやつをもっていくのはあるが。パワーだけじゃなくて技術もついてきたのでは?
そうでないとこんだけ打てんよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:34.27 ID:AMPJ6xOB0.net
まぁどうせCSないんなら
大山HR王、藤浪配置転換成功してくれよな最低限

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:36.20 ID:3c1G+0O/0.net
棚からぼた餅ありがとう M11

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:36.33 ID:C/k3+hs7a.net
>>93
去年と今年で何が大きく変わったんやろ

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:39.98 ID:I92hp6I20.net
ホームラン王でも取ればそのうち目標の選手に阪神大山って言う
ドラフト選手も出てくるんだろうな数か月前まで想像も出来なかった

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:45.51 ID:B/IOo0o40.net
>>108
来てもらうしかないな、名将に

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:51.93 ID:o/bk8qnl0.net
佐藤地雷くせえけどなぁ

他にいねえのか、今年は

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:53.74 ID:Arw69AyY0.net
>>93
アベレージがそこそこ高いのもいいよね

成長曲線遅めで、まじめバージョンの清原みたいになってほしいな

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:54.72 ID:/ZGdrhWa0.net
今年オフから解禁やし小幡は自主トレ
オワタ組(解散されたら)、オワタ組残党のところには行くなよ
梅野大山の所に行け

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:48:58.07 ID:/1OJ9sJ/a.net
>>101
ラミレスと同格扱いは草あの人今でこそあんな言われようやけど現役の時アホほど打ってたぞw守備はラミレスの方が悪いまであるかも知らんけどそれ以上に打撃で取り返せてたからなサンズは我慢できるほどの打撃じゃないし

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:14.76 ID:mMeOl0Ei0.net
>>82
陽川中谷高山江越 この辺が一人前になってないからキツいわ
陽川ぎ1番マシやけど1人だけでは厳しい この4人の内1人をスタメンで使うとなるともう1人確実性の高い打者を使わないといけない

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:25.19 ID:vUAk0xFx0.net
>>120
初球のマン振りやろ
凡退を怖がらなくなった

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:25.30 ID:A+tTOj3kd.net
>>109
あれこそジャッジ態度ともに退場罰金ものやで

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:28.41 ID:hsHWr3M+0.net
今年のオフはコロナとやらかしのおかげでイベントやらタニマチやら無しやな
散々やったがええ事もあるわ

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:29.82 ID:YdQ8LKa80.net
3割30本なんて阪神の選手からもう出ないと思ってたけど夢見てええんか?

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:43.33 ID:wzxRCv5s0.net
外国人はストレス溜まってそうやな
外食外出禁止とかw

異国で大変やのにさ

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:48.80 ID:hSX5myM6M.net
>>114
守備は小幡が上やろけど、打撃はまだ小園が上やろね

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:55.82 ID:C/k3+hs7a.net
>>119
ほんまにどうでも良い
ホームラン王争いはどうでもよくない
頼むから譲って!笑

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:57.64 ID:r0knNacG0.net
来年期待の新人や
https://i1.wp.com/love-spo.com/wp-content/uploads/2020/05/kami1_193.jpg

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:49:57.78 ID:kjgotbsO0.net
あと大山はパワーがついたから、今日レフト前ヒット打ったけどああいうのが抜けるんだよな
要するに球足が速くなったからね。それで打率も去年より伸びてる

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:50:02.07 ID:X8PDVpNpd.net
明日も明後日もホームラン大山打たすから、ビシエドにたくさん打点と勝利をください

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:50:03.06 ID:Fp8/zzNPr.net
>>104
あのタイプは脆い感じするんだよな
絶対早川か牧に行くべき

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:50:07.42 ID:LKRGCA/u0.net
>>88
わいはレントゲン取ったらヘルニアっていわれた

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:50:26.57 ID:QCZDazZoa.net
>>117
狙ってたんやろうな
頭に無ければ最後の祖父江の空振り三振みたいになるんやろうが

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:50:30.11 ID:GzBywf4QM.net
当たれば飛ぶとは彼のことや
もう阪神に逸材はおる

井上広大 8号ホームラン
解説「やっぱりスイングが綺麗ですよねー」
https://dotup.org/uploda/dotup.org2280130.mp4

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:50:34.80 ID:jsdr7EDL0.net
>>132
これは選手によるんだろうけど
一年目の外人選手にはキツイやろね

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/13(火) 21:50:45.82 ID:dO4VQaIH0.net
井上コーチには、大山とあと一人、高山をモノにしてくれ!
もう何も文句はない。

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200