2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん4 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:13:45.99 ID:nXjAhiny0.net
※前スレ
こいせん3 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602670708/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:22:32.17 ID:ndzMbXEp0.net
菊池保とかパリーグで
通用しなかったやつなのに
こんなに連投させるなや

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:22:32.76 ID:x31xR7NC0.net
いちもつ

4 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/14(水) 20:22:40.33 ID:jjFF4LSMM.net
井端弘和 丸2点タイムリー2ベース 1−6
・方向いいですね変化球もいい感じでセンターから逆方向にバット出しましたんで。
 率も上がってきますね。

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:22:40.70 ID:RQ1HWdD/0.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:22:43.05 ID:KfcETsdJ0.net
松山のとかいう擁護全然関係ないエラーかましてこれやし

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:22:47.04 ID:AAt2ZHCb0.net
すまん何で藤井を試さないの?
藤井ってもしかしてこのまま二軍落ちするんちゃうか?

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:22:47.06 ID:KfcETsdJ0.net
おいw

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:22:54.38 ID:OoRrOIYZa.net
いちおつ

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:22:57.34 ID:D8uANz1Ba.net
おわた

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:22:59.09 ID:h9gZle7Ha.net
まじで今年でくびもありえるだろこいつ
出るたびに試合を壊してる

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:02.17 ID:zMw63hfn0.net
みんな長打コースに飛ぶなあ

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:06.21 ID:lBG4edW20.net
広輔バタバタしすぎw

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:06.89 ID:mGt/WuCna.net
いちおつ

>>7
9回に出すつもりなんちゃうかな(棒)

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:08.73 ID:KKNL/ztt0.net
出てくれば当たり前のように失点するキクヤスさすがとしかいいようがない

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:09.02 ID:AVhPTsRc0.net
お決まりのように失点しとるな

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:10.82 ID:OrSTNOV90.net
いちおつ松山は明日からサードな

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:13.72 ID:1B2AkwIX0.net
こんなのが一時押さえやってたというのが

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:14.37 ID:F1aPJOQa0.net
声掛け合えよ
高校野球以下だわ今の

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:14.67 ID:4IWHJih+d.net
菊池とかいう岸本小野以下のゴミ

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:15.00 ID:KfcETsdJ0.net
実績でしか起用せんからなこの首脳陣

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:18.86 ID:fwbdM/gi0.net
長野と丸がトレード言うてたで日テレのクソ穴

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:19.12 ID:UpTnEuYH0.net
下あんま見てないけど今シーズンのオフのクビ候補は誰なん?

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:23.40 ID:Uf2rXfMO0.net
田中の怠慢守備で完全に試合が壊れたな

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:24.14 ID:FgsEealt0.net
しかしこいつもいつも失点してるイメージしかねえわ

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:25.78 ID:5URdHR7D0.net
お前らさぁ…
田中も守備判断悪いぞ

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:33.51 ID:XYaM6AMj0.net
昨年は良かったのにどうしちゃったんだ、

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:35.48 ID:KKNL/ztt0.net
丸にはあてとけ

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:40.93 ID:x31xR7NC0.net
>>7
次の回投げるで

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:42.65 ID:AAt2ZHCb0.net
>>14
豚脳舐めるな
ケムナだぞ

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:45.31 ID:KKNL/ztt0.net
>>27
慣れやろ

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:46.35 ID:OoRrOIYZa.net
ヤスもヤスでデブりすぎ
もう少し痩せろ

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:46.73 ID:F1aPJOQa0.net
ほんと球威も変化量も平凡な球投げるなようになったなヤス

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:48.15 ID:h9gZle7Ha.net
>>21
プロとして実績のあるやつは横山しかいないのにな

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:49.52 ID:KfcETsdJ0.net
パ・リーグ以外は通用するから今はもうセ・リーグでも使えない

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:49.59 ID:+skr/2vR0.net
福井とヤスのトレードとかどっちが得したのか分からんなぁ

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:52.30 ID:PYClkshz0.net
>>28
もう下がっちゃった

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:23:56.12 ID:AVhPTsRc0.net
楽天から来たのにこの違い

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:02.05 ID:3yufAvW50.net
ヤスの実力なんてこんなもんだろ
昨年はまだ対策取られて無いからセで通用しただけで

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:06.82 ID:uSQzCBKN0.net
不調な巨人打線とは言えちょっとでも投手のレベルが下がるとメッタ打ち
昨日の九里がどんだけ良かったか分かるなあ

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:11.78 ID:YbZk7XFFa.net
いつものことながら酷い継投

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:12.52 ID:XYaM6AMj0.net
昨年は良かったのにどうしちゃったんだ、

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:12.85 ID:msilXYt10.net
クソ丸笑いやがってムカつくわ

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:13.41 ID:au0hGx0h0.net
たけーよ

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:14.04 ID:AuOjD0yM0.net
この回はヤスより堂林だよな。
まあエラー1つで簡単に失点するのもアレだが

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:15.07 ID:nUykMnw70.net
田中もチームリーダーのわりに周りの見えてないプレーするなあ

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:22.64 ID:CuVmN9ZX0.net
いつまで菊池保は一軍なんだ。
スコット並みだぞ。

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:23.40 ID:Zu6WLxFU0.net
丸がレベルの高いチームに行きたいって言った時に、巨人に行くということは今よりレベルの低いチームに行くことになるとボロクソ言ってたのは黒歴史だな

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:23.53 ID:1B2AkwIX0.net
コイツ回跨ぎさせとけよほんと毎回試合壊すくせにすぐ降りやがる

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:24.81 ID:KfcETsdJ0.net
鍵谷でも149出るからな
こっちはいいとこ145

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:25.77 ID:tCRXIR1U0.net
打ち頃の球をストライクゾーンに投げ込むのは得意なのに
神宮での青木には何であんな球を投げたんだろうなw

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:27.87 ID:FkcbwxeGd.net
菊池保まだ一軍にいたのか
クビはないがここで二軍落ちして二度と上がらんだろ
来年も期待薄

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:28.72 ID:fwbdM/gi0.net
5点差で田中豊樹出してくるのを見てるか?佐々岡
6点差でケムナとか寝言やっとるのはお前だけだぞ

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:30.77 ID:v0k3yZrkM.net
いちおつ

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:31.57 ID:VGMuB+AU0.net
菊地保は使えるよ ただ疲れている 今はね

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:32.17 ID:x31xR7NC0.net
>>36
去年はよく投げてくれた

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:35.37 ID:mGt/WuCna.net
>>40
よんたまとエラーがなけりゃそもそも点取られてない気がするんすよ(´・ω・`)

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:40.48 ID:C5SaZQlnp.net
球がお辞儀しとるな

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:43.81 ID:Gd8ebk3c0.net
もう来年は若いの適当に取ったらヤスなんて言うほど要らんでしょ

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:44.10 ID:PYClkshz0.net
>>51
ほんとわからんw

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:48.89 ID:Zu6WLxFU0.net
ヤスいらねえよ楽天に返せ
三好も別にいらんぞ

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:50.59 ID:FgsEealt0.net
今季はスカパー契約しなくて正解だったわw
地上波で十分
多分来季もねw

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:53.82 ID:OrSTNOV90.net
野球がつまらん チアガールはやっぱり必要だわ

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:54.24 ID:sk6kiCvN0.net
菊池保をクローザーとして使ってみたとかホントびっくり

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:55.03 ID:Ry3RVljVM.net
負けてもいいから丸にだけは打たれんなよ

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:24:56.84 ID:5SQYimOI0.net
今のヤスを使い続けるぐらいなら田中法のほうがマシだろーが!

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:01.08 ID:6lVmezJM0.net
丸.294か、クソッ(´・ω・`)
田中かよー、舐めプ継投だな

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:03.72 ID:lBG4edW20.net
おい!菊池保!

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:11.54 ID:KfcETsdJ0.net
このどうでもいいとこでフォアとか論外やぞ

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:13.15 ID:EC5aw0NV0.net
この菊池という投手が投げると毎回点差が広がってるんだ

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:13.73 ID:58hxKouY0.net
>>29
なるほど
楽な場面で投げさせてやりたかったんやな

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:14.31 ID:uSQzCBKN0.net
>>57
やまあそれは…w

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:21.84 ID:gR+tPEoB0.net
太ってしまったもんは仕方ないの(´・ω・`)
ヤスアキだって簡単に痩せないでしょ
ヤスは来季はシュッとしてリベンジ

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:27.63 ID:F/g03xL40.net
菊池いつ見てもウンコだな
来年も1軍にこいつ居るレベルなら、また5位か6位や

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:30.78 ID:nH66DbEY0.net
負けロング見つかったわ

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:30.78 ID:KfcETsdJ0.net
あぶね

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:31.67 ID:H0FSC9tC0.net
>>23
石原(引退)
戸田(育成落ち)

あと
ヌ原、平岡、藤井皓、小窪、永井あたりから3人くらい

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:33.28 ID:UpTnEuYH0.net
まあ福井なら4連続四球ですし

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:35.14 ID:PYClkshz0.net
やれやれ

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:35.17 ID:OoRrOIYZa.net
やっとオワタ

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:36.34 ID:UTUI847p0.net
丸いつのまにかOPS.950か
誠也も抜かれとるやん

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:38.25 ID:FkcbwxeGd.net
敗戦処理でイキイキする島内あげりゃいいだろ
今の菊池保が島内より上なところは皆無

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:40.90 ID:iiXb022Vr.net
菊池は押さえをやらしてから、更に駄目になったね。可哀想だけどもう駄目だね。

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:41.13 ID:fwbdM/gi0.net
>>51
あれもローボールじゃん
低めの内外イッパイ使わんとキツイ投手だからそら引っ掛けたらあ〜なるわ

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:44.72 ID:ImXM9D2Pa.net
なんでカープは愛着ある福井下水流を放出して
ガラクタとポンコツ押し付けられて
巨人はなんの思入れもない若手で高梨とウィーラー引換券貰ったんですか?

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:45.76 ID:lBG4edW20.net
どーだ☆

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:48.96 ID:m3KdBclr0.net
確かにヤスはショボいPだけど堂林が普通にゲッツ取ってれば無失点だし責めたら可哀想だろ
確かに球はショボいけど

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:49.10 ID:f+W1B+pf0.net
野手は真面目に攻撃しる

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:53.94 ID:4IWHJih+d.net
菊池とか伸び代無いしクビでいい

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:54.13 ID:uSQzCBKN0.net
>>64
ユーチューバー佐々岡w

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:56.23 ID:z8NpQRJU0.net
佐々岡の得意パターンだ
接戦からの試合ぶち壊し

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:25:57.29 ID:LwvO8QEj0.net
敗戦処理もできなくなったおっさん投手とか解雇で当然だろ
どこの球団もトレード選手の解雇は早いから問題ないわ

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:00.43 ID:lNkpgKDu0.net
いちおつ
ヤクルトも負けてる・・・

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:00.56 ID:gR+tPEoB0.net
右半身が少し重い感じかな

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:02.81 ID:F1aPJOQa0.net
投げた瞬間に打者がストレートか変化球か
判るんだろうな今年のヤスは

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:04.17 ID:+skr/2vR0.net
西川本当に治ってるの?

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:07.06 ID:KfcETsdJ0.net
平岡もtj過去にやってたとかだろ
そらきついわ

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:09.81 ID:qFQAc98f0.net
まあ他リーグに移籍した澤村や高梨が無双するわけだから同一リーグから出れば初見ジャンケンで勝てるってことやな
菊池も研究されたらこんなもん

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:10.01 ID:PYyrb//+d.net
>>66
佐々岡がシーズン終わる前に壊すわ(´・ω・`)

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:21.11 ID:Bh6uUcJXd.net
投手と守備が悪い方に悪い方に噛み合ってるな

よし田中とよきを燃やそう

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:26.83 ID:PvXK7HbZ0.net
菊保はほんま役立たずなってもうたんやな

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:29.70 ID:3yufAvW50.net
ヤスは失点は必至だよ
今季ずっとそうじゃん
それで接戦の終盤で何個も試合落として

103 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/14(水) 20:26:30.04 ID:jjFF4LSMM.net
井端弘和 カープ中継ぎ陣
・まだ4−1とか8回9回可能性はあったと思いますけど。
 やっぱこの回2点差取られて5点差になるとだんだんだんだん勝つ可能性は少なくなりますね。

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:31.27 ID:fwbdM/gi0.net
>>96
どう見ても治ってないわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:32.18 ID:uCHMj4K5r.net
菊池保の失点は毎度毎度でお見事ですなあ

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:32.28 ID:C5SaZQlnp.net
まあでもこの回は堂エラーが悪いわ
あれが安部なら死ぬほど叩れる

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:33.50 ID:AAt2ZHCb0.net
>>82
島内もいらんわ
どこが敗戦処理ではイキイキしとんねん

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:34.20 ID:FgsEealt0.net
丸の人生ラッキーすぎるよなあ
5連覇はするわ大金持ちにはなるわあで

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:35.48 ID:SVmjv26I0.net
堂林がゲッツーとってたら無失点やん。

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:37.63 ID:x31xR7NC0.net
>>96
なんで

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:46.26 ID:XNXXiSWKM.net
今日もまた  負けましたね?(´・ω・`)

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:51.03 ID:5URdHR7D0.net
>>73
まあシーズン中は無理よな
疲れ溜められないから
下に落ちてやり直せば別だけど

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:58.13 ID:nUykMnw70.net
堂林捕るまでは上手いとか言われてたけど普通に下手だよな

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:26:58.20 ID:OoRrOIYZa.net
打線も打線やわ
2安打って何や

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:27:00.49 ID:gMh3kd+U0.net
大量失点した犯人は誰だよ

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:27:05.40 ID:UpTnEuYH0.net
投手に東京ドームで三塁打ってなかなかないぞ

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:27:18.61 ID:uSQzCBKN0.net
>>81
ホームランキング争いに加わってきたからなあ
岡本が不調な今丸がこっそり取りそうでなんか嫌w
がんばれ大山カープ戦以外で

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:27:21.89 ID:ndzMbXEp0.net
>>115
佐々岡

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:27:24.83 ID:lNkpgKDu0.net
菊池保去年は全然打たれなかったよね

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:27:32.26 ID:v0k3yZrkM.net
堂が妙にやる気ないな

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:27:32.43 ID:PYClkshz0.net
>>115
廣瀬

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:27:33.67 ID:h9gZle7Ha.net
>>108
引退後はカープ愛語れば広島OBでも飯が食えるしな

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:27:43.32 ID:FkcbwxeGd.net
>>107
島内敗戦処理はかなりの確率で無双してるだろ
知らないの?

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:27:43.45 ID:z2lK05kpa.net
顔のデカイゴミとか言ってた相手に2点タイムリーツーベース打たれたスレはここですか?

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:27:44.65 ID:KfcETsdJ0.net
まあ菅野のヒロインよりはいいわ
5回で逃げられたけど

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:27:50.61 ID:fwbdM/gi0.net
>>115
アタオカ澤崎

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:27:50.99 ID:5SQYimOI0.net
明日勝って勝ち越せば文句もないがサンチェスなんか打てるわけないよなー

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:27:59.54 ID:Ki2ZfThda.net
>>85
そのガラクタ以下の2人押し付けられた楽天の気持ちを考えーや。何の役にも立っとらんぞ。
DJ渡してようやくトントンや。今のところはな。

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:28:01.79 ID:6lVmezJM0.net
高橋を5回でスパッと代えた原監督の好采配だろうなぁ(´・ω・`)

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:28:04.33 ID:0mJZLOai0.net
一度でいいから見てみたい
ヤスがきっちり抑えるとこ

歌丸です

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:28:07.32 ID:3yufAvW50.net
五回で野手もやる気無くしたな
まあ野手も打てやって話だが

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:28:10.14 ID:UpTnEuYH0.net
来年も佐々岡残留とかないよな?

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:28:11.56 ID:gR+tPEoB0.net
>>112
ヤスは太った方が球速が出ると言ってたけどちょっと太りすぎだな(´・ω・`)

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:28:11.71 ID:m3KdBclr0.net
>>115
犯人はヤス!と言わせたいだろうが
真犯人は佐々岡だ

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:28:12.43 ID:uCHMj4K5r.net
>>108
タンパリング丸はあの性格だから好感持てんがプロとしての姿勢は一流

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:28:23.45 ID:FkcbwxeGd.net
>>124
違いますよ

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:28:38.23 ID:OrSTNOV90.net
>>132
当分辞めそうにないようですよ

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:28:38.94 ID:lBG4edW20.net
この回得点チャンス
5点取ろう

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:28:42.63 ID:iiXb022Vr.net
>>111
昨日で力を使い果たしました。

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:28:46.41 ID:YrJ4aVaY0.net
>>129
怪我明けだから5回80球くらいで交代させるつもりだと

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:28:47.72 ID:XNXXiSWKM.net
こっから逆転するぞー(stick)

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:28:50.45 ID:KfcETsdJ0.net
おいおい

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:28:57.24 ID:aNi/hB5dd.net
>>132
あと4年は佐々岡だからいい加減現実を見ろ

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:02.84 ID:KfcETsdJ0.net
もう撤収モード

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:03.37 ID:H0FSC9tC0.net
西川が治ってないとか言ってるやつは来年も再来年も走り方おかしいとか言い続けると思うよ
そもそも現状別におかしくないしな

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:07.07 ID:x31xR7NC0.net
>>129
故障明けで球数決めてたんだろ
続投されても打てなかっただろうし

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:16.59 ID:F1aPJOQa0.net
どうしてもミノサンを拒否したいんだな菊池

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:18.64 ID:Uf2rXfMO0.net
ベンチとザルの内野のコンビネーションで試合を破壊しているな
ほんま今年良く見ているつまらんチーム

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:20.33 ID:OrSTNOV90.net
いまさらウグサ

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:21.59 ID:UpTnEuYH0.net
菊池ってなんで転がそうとしないの?

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:22.51 ID:PYClkshz0.net
大盛は????

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:22.89 ID:ZfjFdFkY0.net
(・ω・`)うぐぅがんばえー

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:22.90 ID:XNXXiSWKM.net
>>139
もう髪が真っ白だろうな(´・ω・`)

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:36.09 ID:HKMSeAyRM.net
5点差あればこのレベルのピッチャーを普通に出してくるわな腹は
アタオカならケムナ塹江

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:39.10 ID:AAt2ZHCb0.net
>>140
佐々豚なら怪我明けでも120球放らせるけどな

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:41.21 ID:uCHMj4K5r.net
打てないウグサ

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:44.32 ID:KfcETsdJ0.net
は?

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:47.40 ID:ZfjFdFkY0.net
うぐぅ最高やな(・ω・`)

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:50.30 ID:pvp96VwC0.net
代打攻勢しろよ

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:50.49 ID:KfcETsdJ0.net
ヒットww

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:51.20 ID:v0k3yZrkM.net
赤松とシルエットそっくりだなしかし

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:51.99 ID:PYClkshz0.net
えw

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:53.35 ID:uCHMj4K5r.net
打てないUXA

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:55.00 ID:lBG4edW20.net
ラッキーきたー

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:55.37 ID:nXjAhiny0.net
ウグゥキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:56.16 ID:+skr/2vR0.net
ラッキー

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:29:58.70 ID:2CrLY8pS0.net
エラーやろ

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:03.55 ID:iiXb022Vr.net
>>122
川口かよ‼

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:04.02 ID:h9gZle7Ha.net
緒方は巨人と阪神にだけは負けたくたいと言ってたけど、佐々岡はそういうのなさそう

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:06.89 ID:PYyrb//+d.net
>>153
そもそも白くなるものが(´・ω・`)

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:07.07 ID:x31xR7NC0.net
3本目

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:07.67 ID:ZfjFdFkY0.net
うぐぅは構えがいいのよ(・ω・`)

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:08.60 ID:0mJZLOai0.net
UXA

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:09.78 ID:lNkpgKDu0.net
宇草キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:17.22 ID:XNXXiSWKM.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2273967.png

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:19.42 ID:3yufAvW50.net
そもそも使える選手ならトレードに出さんだろ
普通は引退間近みたいな選手の交換
訳ありでたまに大型トレードとかあるけど

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:21.33 ID:sSfwOHF20.net
エラーだよ

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:22.69 ID:fwbdM/gi0.net
>>155
おかげで今年の床田がボロボロですよ

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:27.77 ID:HKMSeAyRM.net
宇草「インチキは俺が継ぐ!」

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:32.70 ID:2YoFl7+v0.net
なんか来い!

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:34.35 ID:XNXXiSWKM.net
>>170
はい

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:38.78 ID:UpTnEuYH0.net
宇草の肩は治ったの?

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:39.84 ID:PYClkshz0.net
ヤスよりひどい

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:44.69 ID:lBG4edW20.net
ゲッツー禁止三振禁止ポップ禁止

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:45.16 ID:+skr/2vR0.net
あれで打率が上がったのか

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:46.25 ID:ZfjFdFkY0.net
イージーゴロやん
儲け儲け
こういうのも要は持ってるのよ(・ω・`)

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:56.82 ID:WDXPg8IO0.net
あれがヒットてw

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:59.98 ID:m3KdBclr0.net
2年前なら逆転を期待したなあ

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:02.84 ID:OrSTNOV90.net
バントバント

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:05.05 ID:6lVmezJM0.net
>>168
丸は巨人でコーチか日テレ解説者じゃないの?(´・ω・`)

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:10.23 ID:Bh6uUcJXd.net
野手もやる気見せろよ

元気な若手使えや

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:18.00 ID:ndzMbXEp0.net
>>119
打たれたわ!

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:20.52 ID:ImXM9D2Pa.net
でも暗黒しか知らない負の遺産手形は佐々岡が最後だろ
ノムケンも緒方も消化したし

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:22.88 ID:mGt/WuCna.net
伝統芸

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:23.44 ID:m3KdBclr0.net
堂林なら

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:25.05 ID:AAt2ZHCb0.net
はいスパイ

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:25.24 ID:OoRrOIYZa.net
これはひどい

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:25.44 ID:x31xR7NC0.net
おっそ

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:27.20 ID:fwbdM/gi0.net
伝統芸能キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:28.28 ID:KfcETsdJ0.net
でもこれですわ
大盛でもいいのに

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:28.71 ID:6/XTGP880.net
えぇ…

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:29.55 ID:ndzMbXEp0.net
\(^o^)/

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:29.62 ID:PYClkshz0.net
様式美

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:29.65 ID:gR+tPEoB0.net
クソワロタ(´・ω・`)

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:30.33 ID:lNkpgKDu0.net
×

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:33.45 ID:WDXPg8IO0.net
(・A・)

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:34.49 ID:lBG4edW20.net
禁止言うたのに

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:36.71 ID:v0k3yZrkM.net
ぼてぼてのボテ糞やん

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:38.42 ID:+skr/2vR0.net
長野さんそらないですよ

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:39.10 ID:UpTnEuYH0.net
これが丸と長野の差よ

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:43.44 ID:OrSTNOV90.net
イライラするなあ 若手使えよ

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:44.97 ID:0mJZLOai0.net
ワロタ

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:46.52 ID:fwbdM/gi0.net
黎來かの?

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:47.57 ID:zMw63hfn0.net
簡単なゴロになってしまった

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:48.18 ID:ImXM9D2Pa.net
安定のスパイ

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:48.55 ID:vzK2/CIJd.net
>>81
誠也が糞なだけや

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:54.02 ID:koKBAECz0.net
スパイかしら

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:55.52 ID:5SQYimOI0.net
いとしのレイラ来い〜!

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:55.75 ID:h0go7sO+0.net
長野より足の遅い現役選手、存在しない説

220 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/14(水) 20:31:56.85 ID:jjFF4LSMM.net
井端弘和 宇草内野安打
・非常にスイング速いですし、体に力も感じますんで。
 非常に楽しみな選手ですね。足も速いですし。
 ほんと来年あたり上位で、1番で足を絡めて。盗塁今年広島少ないんで。
 カープからしてみれば少ないと思いますし。
 カープとしては足のイメージが強いので、出てきてほしいですね。

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:31:59.45 ID:V/IeEp020.net
タナトヨから猛烈なカープ愛を感じる

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:00.88 ID:H0FSC9tC0.net
もう20試合切るし長野のスタメンはそろそろ必要ないだろう

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:01.33 ID:v0k3yZrkM.net
振れてないんだから降ろせっちゅうに

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:01.87 ID:koKBAECz0.net
レイラこーい

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:03.23 ID:0mJZLOai0.net
筒香でてんの?

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:06.13 ID:AAt2ZHCb0.net
長野ガチ勢「ちょのさん可愛いw」

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:07.95 ID:XNXXiSWKM.net
クソ丸が解説なんか来たら、解説ルームにスズメバチ飛ばしたれ

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:08.49 ID:2YoFl7+v0.net
またゲッツーロボでつか(´・ω・`)

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:10.20 ID:ZfjFdFkY0.net
>>193
東出「うん」

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:11.69 ID:AuOjD0yM0.net
今日は酷い試合やな

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:15.60 ID:FqT2cYZ90.net
てか何で今日1番長野なん?

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:21.68 ID:FkcbwxeGd.net
中田は出すなよ
佐々岡ならしかねない
せめて樹也

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:24.22 ID:2CrLY8pS0.net
>>213
8回は廉でレイラは9回だよ

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:27.44 ID:m0x0hQNf0.net
高橋か

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:28.09 ID:uCHMj4K5r.net
結局UXAは最高

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:36.80 ID:YbZk7XFFa.net
暗黒駄馬監督佐々岡

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:37.58 ID:mGt/WuCna.net
>>231
佐々岡が色々考えた結果のスタメン

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:38.54 ID:HKMSeAyRM.net
メジャーの外野はすげえわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:39.50 ID:ctjQW4pu0.net
佐々岡死ねとは言わんからコロナで再起不能
くらいにならんかな

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:41.84 ID:UpTnEuYH0.net
来年このキアバイヤーとってこい

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:42.79 ID:fwbdM/gi0.net
>>233
ルール知らないなら黙ってた方が良いよ

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:43.97 ID:lBG4edW20.net
タララララララー ターラ ターラーラー

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:50.38 ID:lNkpgKDu0.net
もう諦めた

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:50.79 ID:t4cuR9aqd.net
大野また完封かよ

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:51.73 ID:XNXXiSWKM.net
勝てる確率0.0000000000000000000%

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:52.45 ID:+skr/2vR0.net
本当夏の間だけだったね長野さん
涼しくなってセミが鳴かなくなると長野さんの時期も終わる

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:55.66 ID:LwvO8QEj0.net
まあキクヤスに腹立つけど1-4でもう決まった試合やから

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:59.31 ID:AAt2ZHCb0.net
>>233
という事は藤井は出ないって事ですね

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:01.05 ID:Bh6uUcJXd.net
長野さん一番は失敗やったね

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:03.71 ID:zLaCRUbzp.net
遠藤センスねーよクソが

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:04.01 ID:zMw63hfn0.net
今日は上位打線がサッパリだしなあ
下位もいいあたりが守備範囲だし

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:07.66 ID:uBxbUXVda.net
遠藤打たれてるの全部変化球だdな

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:07.65 ID:gR+tPEoB0.net
守備入れるなや

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:11.05 ID:Ki2ZfThda.net
佐々岡が馬鹿なんだよ。
クソゴミ遠藤は5回表に代打。その後は5回中田6回恭平。
7回は同点以上なら勝ちパを、ビハインドなら7回樹也の8回レイラ。

誰が考えても5回の打者遠藤はキチガイだ。馬鹿監督はとっとと辞めろ。

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:11.32 ID:46iZXng3r.net
>>231
先発が左の高橋だったから?

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:17.46 ID:pvp96VwC0.net
もうね中日阪神見てる

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:30.08 ID:XNXXiSWKM.net
大盛出せ大盛
https://dotup.org/uploda/dotup.org2273967.png

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:34.52 ID:+B1iGcZc0.net
しかし、佐々岡の野球ってホントつまらんね

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:38.22 ID:uCHMj4K5r.net
菊池保みたいな負けパに何期待してんだか

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:43.02 ID:iiXb022Vr.net
>>246
短すぎるわ‼

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:50.64 ID:UpTnEuYH0.net
佐々岡って監督向きじゃねーだろ。
引退してからデブって節制できない奴が。

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:54.21 ID:LwvO8QEj0.net
大野逆転沢村賞あってもいいやろ

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:56.13 ID:pvp96VwC0.net
何で大盛干されてんの

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:56.95 ID:KfcETsdJ0.net
先頭フォアやバント刺した次のフォアでランナー進めて打たれてるんじゃな

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:00.89 ID:fwbdM/gi0.net
>>255
それ以外無いべ
いうかそれこそ捨てゲームなんだからどんどん左に当てて行けばええやろって思うけどな

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:06.44 ID:AAt2ZHCb0.net
佐々豚って毎回毎回投手継投ケチって負けてる事を理解してるのかな?
してないだろうな、デブの脳みそじゃ

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:07.37 ID:joAoKqSsp.net
毎回昇格直後だけ抑えてそのあとボロクソに打たれて降格するのに
気が付いたらまた昇格して同じこと繰り返すこの高橋樹也ってやつ要らないだろ

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:10.72 ID:vzK2/CIJd.net
>>154
カープの中継ぎをナメんな
5点差なんて有って無い様なヤツの集まりやぞ

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:11.02 ID:3yufAvW50.net
長野一番て時点で勢い付かなさそうだったしな

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:11.33 ID:rywnnaTg0.net
>>263
打てないから

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:14.51 ID:fwbdM/gi0.net
>>263
ベンチがアホやから

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:15.33 ID:2CrLY8pS0.net
あー樹也がいたか

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:24.78 ID:x31xR7NC0.net
えー樹也

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:30.29 ID:AuOjD0yM0.net
幹也久しぶりやの

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:32.18 ID:fwbdM/gi0.net
ここでミッキー出すなら前の回黎來だろが

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:32.71 ID:KfcETsdJ0.net
えー高橋樹?
こいつこそ腕下げな上は無理やろ

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:59.44 ID:xBkkjJ0oa.net
なんでこんなおあつらえ向きの展開でレイラ出さないの

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:00.81 ID:AuOjD0yM0.net
>>274
樹也の間違いやった

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:01.16 ID:F1aPJOQa0.net
>>259
でも佐々岡はたまには打たれないと思って起用してるから

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:02.44 ID:UpTnEuYH0.net
もう一人の高橋はどこ行ったの?

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:07.41 ID:Ki2ZfThda.net
は???レイラはどうした????

もうデブはいらんわ。監督にもブルペンにも。

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:08.28 ID:qD5NgWHF0.net
>>263
ホームラン打ったからかな

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:08.38 ID:AAt2ZHCb0.net
あっこれはやはり藤井は出ないな
こいせん民の逆逆を行く佐々豚

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:09.00 ID:6/XTGP880.net
レイラも見れんとか

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:09.57 ID:KfcETsdJ0.net
中田といい打たれても絶対戻ってくる枠

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:11.24 ID:2YoFl7+v0.net
俺が悪い(´・ω・`)

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:11.90 ID:z8CbYomj0.net
ラストチャンスミキヤがんば

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:11.97 ID:m0x0hQNf0.net
今のホリエよりは良いんでは?ミキヤ

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:13.99 ID:1B2AkwIX0.net
投げるたびにクビが涼しくなってる樹也か

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:15.14 ID:Uf2rXfMO0.net
継投を遅らせて結局レイナすら温存するのかよ
どれだけいい加減な運用をやっているねん

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:19.95 ID:uCHMj4K5r.net
Mickeyタカ🦅

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:26.94 ID:HKMSeAyRM.net
アタオカのヤバいところは先発引っ張るから中継ぎは温存できてるのかといえば普通に酷使の上、球数も多いところ
どうやったらこんな運用になるんだよ

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:30.76 ID:XNXXiSWKM.net
もうメインモニタは安めぐみのNYシーンだ(´・ω・`)

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:31.10 ID:nUykMnw70.net
この大城にとどめ刺されたんだよなあ
酷いわ

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:31.67 ID:pvp96VwC0.net
大野すげー

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:32.34 ID:fwbdM/gi0.net
>>280
昂也はTJ明けでようやく復帰
ホンコンは相変わらず

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:32.96 ID:ZfjFdFkY0.net
樹もジワジワ成長しているのよね
もう2回り大きくなるといけそう(・ω・`)

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:36.23 ID:Ki2ZfThda.net
豚は屠殺場に行け。

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:37.07 ID:HHDfDuLC0.net
大野凄いなw

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:37.09 ID:31wVBOc30.net
レイラってどう言う時出すの?

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:37.12 ID:qUTEL1bM0.net
笹岡は不感症

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:40.63 ID:1YHtYRvm0.net
スットコは物笑いのタネやな

303 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/14(水) 20:35:45.40 ID:jjFF4LSMM.net
井端弘和 ここまでで1−6
・痛いですね。非常にこう2−1で投手も守備もいい守備見せてた時にね。
 それを打破して好投した遠藤投手を引きずり落とした巨人打線も素晴らしいと思いますけど。
 まだわからなかったと思うんですよ。その中の2点、非常に大きいと思います。
 これが今年の広島を象徴してると思います。ついていけないというか。
 こういうのを重ねてワンサイド、というのも多いですし。
 強い時っていうのはね、1−6でもビクビクしましたからね。

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:46.08 ID:mGt/WuCna.net
>>280
こうやならTJ明けで順調や

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:48.25 ID:6lVmezJM0.net
今日は絶不調の大城に打たれた時点で終わったよね(´・ω・`)

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:48.60 ID:ImXM9D2Pa.net
>>229
連覇のベンチにいたからまだセーフ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:49.13 ID:x31xR7NC0.net
>>280
ファームで投げ始めた
リハビリ明け

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:49.13 ID:+B1iGcZc0.net
>>267
ホントいらない

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:52.01 ID:LA2jiRYI0.net
>>290
(´・ω・`)おはMAX

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:59.42 ID:dBNBVKwv0.net
ちーん

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:00.64 ID:Bh6uUcJXd.net
昨日も今日もエラーしたチームが敗けるんや

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:01.20 ID:fwbdM/gi0.net
ミッキーらしくない強い直球投げてるな

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:07.24 ID:3yufAvW50.net
中日楽しそうでええな

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:11.66 ID:2CrLY8pS0.net
>>300
8回で8点差以上負け

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:18.83 ID:pvp96VwC0.net
ほんとレイラ出せよ

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:19.44 ID:AAt2ZHCb0.net
>>300
15点差勝ちかビハインドの時

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:26.09 ID:z8CbYomj0.net
>>263
代打したじゃん

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:26.65 ID:lBG4edW20.net
佐々岡映さんでええで

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:32.50 ID:fwbdM/gi0.net
今日の樹也ええな

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:35.56 ID:mGt/WuCna.net
さすがに今のは無理やな

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:36.37 ID:ol5k3aaM0.net
ぽろん

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:36.84 ID:m0x0hQNf0.net
菊池元気すぎる

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:37.92 ID:AVhPTsRc0.net
大野完封かよ

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:38.84 ID:m3KdBclr0.net
運も無いなあ

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:40.13 ID:IcTs6NMla.net
樹也がまた投げてる
たまたま左利きだからプロ名乗れてる

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:41.51 ID:lBG4edW20.net
またあそこ

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:41.78 ID:gR+tPEoB0.net
ほ(´・ω・`)

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:42.51 ID:1B2AkwIX0.net
大差ついた試合だと抑えるな

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:43.02 ID:Ki2ZfThda.net
>>297
豚監督は腹回りばっかり成長する模様。

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:43.29 ID:LA2jiRYI0.net
(´・ω・`)こんな当たりばっか

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:44.64 ID:Q+8siiZvx.net
中日つえええ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:47.07 ID:4IWHJih+d.net
佐々岡監督(采配下手です、育成できません、人望ありません、陰気です、マスコミに愚痴ります)←こいつが監督やってる理由

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:49.69 ID:KfcETsdJ0.net
取り柄ないから厳しいとこでも間いく

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:49.69 ID:zMw63hfn0.net
嫌なとこに飛ぶなあ

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:52.78 ID:0mJZLOai0.net
佐々岡やきゅうホントつまらん

336 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/14(水) 20:36:53.74 ID:jjFF4LSMM.net
井端弘和 逆転のカープと言われるが、今年は逆転勝ちが少ない
・考えられないですね。
 (3連覇時は)ふつう先行したら勝つ確率高いですけど。
 逆転ですから。これ負けないですね。
 逆転勝ちと先制があんまり買わrないと思いますね。

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:54.57 ID:LsCcHCVs0.net
派手なだけで中身のない守備

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:57.04 ID:yxMy4EDBd.net
やっぱ畝の運用って神だわ
ここのアホどもは畝叩きまくってたよね

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:57.53 ID:F1aPJOQa0.net
外国人投球枠を全く活用してない球団がブルペン整備できる訳ないわな

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:58.05 ID:VW2zcwiI0.net
菅野に勝って高橋に負けるとかおかしいやろ!

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:00.55 ID:uCHMj4K5r.net
佐々岡コメント予想

「同じことを繰り返しているからね」

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:02.99 ID:UpTnEuYH0.net
NHKの解説ってロクな解説いないな。
小早川、鈴木啓示、宮本、梨田、武田と上から目線ばかり。

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:09.38 ID:x31xR7NC0.net
5回以外毎回の出塁

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:09.49 ID:Uf2rXfMO0.net
レイナとか普通に継投で挟めよ
だらだらした試合展開になるのもベンチの継投が大きく関係しているだろう

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:12.15 ID:+B1iGcZc0.net
もう、ホームラン打たれて2軍に帰れ

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:16.53 ID:1YHtYRvm0.net
樹也って絶対この一年通してなんも変わってないよね
来年は今年の経験を生かして変われるのだろうか

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:17.14 ID:AuOjD0yM0.net
>>331
大野また完封かよ

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:17.61 ID:H0FSC9tC0.net
>>297
むしろ過去のシーズンで今年が一番クソだろ
2017、2018と比較して四死球率も上がって奪三振率も下がって防御率も最悪

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:19.05 ID:LwvO8QEj0.net
中日は来季に向けて良いチーム作り出来たよな

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:19.26 ID:nH66DbEY0.net
レイラを「見てる」ほうがマシなのにな

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:22.05 ID:AAt2ZHCb0.net
>>332
元「あいつのは気持ちええんじゃ」

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:32.76 ID:gR+tPEoB0.net
( (´・ω・`)y━・~~

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:36.52 ID:+skr/2vR0.net
>>338
おかげで三連覇中の中継ぎみんな死んだような気もする

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:37.78 ID:7nCbEl4a0.net
中継ぎうんこデー(´・ω・`)

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:45.82 ID:EoBXfkoGa.net
大野選手巨人に猛アピール出来てるな

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:46.91 ID:UpTnEuYH0.net
宇草は守備させてもいいものか?

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:50.06 ID:vC3iMKGI0.net
マジで佐々岡と朝山って頭悪すぎ
原は、判断力も良く、最善の策をとってくる
佐々岡のバカはただ座ってるだけ
事が起きてからようやく気づくタイプ
頭が弱すぎるのが佐々岡

4−1でも厳しいが、からくりなら1発もある分、まだ分からなかった
しかし、そういう状況で、これまで試合をぶち壊してきた菊池保使うアホ監督
学習しなさすぎ 大バカ者 こんなバカは見たことがない

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:54.12 ID:lNkpgKDu0.net
投球練習イラナイでしょう

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:02.88 ID:x31xR7NC0.net
>>355
虎の恋人

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:09.98 ID:fwbdM/gi0.net
アタオカ「ウギャー、左の高橋にやられた」
澤崎「監督ウチにも左の高橋がいますよ」
アタオカ「え!!知らんかった、ホナ行っとく?」
こんな感じの投手リレー

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:15.19 ID:3yufAvW50.net
>>340
勢い付かんよなあ

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:18.19 ID:0mJZLOai0.net
>>352
そこ禁煙です🚭

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:18.74 ID:uCHMj4K5r.net
佐々岡が賢い顔に見えるか?そもそも

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:19.55 ID:n6At73Fj0.net
>>353
犠牲なくして優勝はできんのかもしれんな・・・

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:24.42 ID:erZRCl+0d.net
今年の大野すげーな

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:32.71 ID:x31xR7NC0.net
>>358
登板間隔

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:34.16 ID:nUykMnw70.net
>>346
そういう投手がもう飽和してきてるよな
全く底上げにならない

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:47.39 ID:AAt2ZHCb0.net
>>357
豚「集中力があれば抑えられた。わしは悪くない」

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:50.53 ID:mGt/WuCna.net
5回は素直にすげえな

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:56.05 ID:Uf2rXfMO0.net
なんでレイラすら出すのけちってるのか意味不明
よほど打ち込まれるのをベンチが望んでいるかのような継投をやっているな
ベンチ自体がふざけたチーム

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:56.35 ID:m0x0hQNf0.net
>>359
間違ってカープ獲りに行かないかな?

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:56.55 ID:gR+tPEoB0.net
ちうにちさんと戦うの嫌(´・ω・`)

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:00.52 ID:CLJwgGU5M.net
菊池保だの岡田・薮田は今季限りでいいだろ
上がり目なし
ドラフト全員投手でもいい

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:00.53 ID:oQqj8Ttda.net
>>355
大野に行くのかね
それならライアンは無理やね
でもわしは山田巨人が意外に怪しいとおもう
そしたら両取り出来るな

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:02.49 ID:x31xR7NC0.net
5度目の完封

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:06.41 ID:h0go7sO+0.net
>>355
カープに来る可能性は無いのかな
実はカープファンとか

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:10.11 ID:1YHtYRvm0.net
>>353
それはプロとして本望な気も
気の毒なのは低迷期の中継ぎ

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:16.85 ID:aNi/hB5dd.net
やはり大野が防御率

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:17.45 ID:Ki2ZfThda.net
>>348
一応2010年よりは多少マシ。
でもその次にクソなのは動かんな。

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:21.88 ID:DXbq4c4w0.net
大野沢村賞やなー、FA年に覚醒して取るとはプロだわw

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:26.91 ID:mGt/WuCna.net
5回やった奴近年おらんやろ

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:30.36 ID:pvp96VwC0.net
中日ってヒロインいつも与田だな

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:33.27 ID:fwbdM/gi0.net
>>371
アイツが来たらこいせん多分投げる野間扱いにすぐなるで
あれは結構なチャランポランや

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:36.32 ID:x31xR7NC0.net
>>376
阪神ファン

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:43.83 ID:sk6kiCvN0.net
樹也は左に弱い左腕ってのを克服しないとな

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:47.96 ID:gR+tPEoB0.net
>>362
嫌(´・ω・`)y━・~~

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:49.40 ID:joAoKqSsp.net
高橋樹也とか何年も全く成長してないし伸び代も全くない

このままダラダラと同じことしても意味ないから高梨のモノマネでもしろよ

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:50.90 ID:dBNBVKwv0.net
>>372
かわいいねえ

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:54.09 ID:0mJZLOai0.net
きょうは遠藤が戦犯にされるかな

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:05.08 ID:xBkkjJ0oa.net
右の外に逃げる球ないと厳しいよなあ

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:10.18 ID:vzK2/CIJd.net
>>254
遠藤に代打出して、その後の中継ぎが打たれるんですね
今のカープの中継ぎでは、先発が5回もたずに代えられた時点でほぼ負けやろ

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:22.50 ID:dXzt85yHa.net
>>357
ケムナと塹江投入すれば良かったん?

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:24.61 ID:KfcETsdJ0.net
スライダー通用せんかあかんのに全然向上せんのが

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:29.63 ID:m0x0hQNf0.net
ミキヤ良かったやん
今のホリエよりは良いやろ

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:36.74 ID:oQqj8Ttda.net
>>389
失点はおおむね想定内だから打線

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:37.66 ID:zk7+VAB00.net
3位までの順位だけ見ると10年ぐらい前に遡り

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:39.30 ID:aNi/hB5dd.net
>>389
2度の4球からの失点は言い訳できないだろう

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:40.04 ID:3yufAvW50.net
>>353
三連覇もすればどこでも勝ちパは消耗するよ
中継ぎだけ犠牲になったと思ってたら
佐々岡になって先発も死に始めてるんだが

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:40.88 ID:AuOjD0yM0.net
>>365
内容から見たら、大野が沢村賞に相応しい

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:41.28 ID:gR+tPEoB0.net
>>388
ギャー><

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:41.60 ID:KfcETsdJ0.net
阪神には鬼

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:43.77 ID:AAt2ZHCb0.net
>>389
ヤフコメ民「會澤のリード」
こいせん民「松山、野間」

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:44.54 ID:1YHtYRvm0.net
ダラダラとつまらん試合運びやな

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:51.72 ID:XNXXiSWKM.net
>>386
https://stat.ameba.jp/user_images/20120807/13/omw2610022/e0/b7/j/o0482037112121269004.jpg

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:56.29 ID:m3KdBclr0.net
まともな当たり無しだから良き

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:56.60 ID:HKMSeAyRM.net
大野は昨年防御率のタイトルを譲ってやったのを自信にしたな
大野はカープが育てた

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:04.20 ID:x31xR7NC0.net
>>389
されるでしょう
3安打の打線と

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:04.46 ID:Uf2rXfMO0.net
遠藤を無理やり引っ張ってレイラすら出さずに試合を終わらすとかほんまあほか
持てる力を継ぎこんで真剣に野球をやれよ

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:06.37 ID:yJhYMgwcp.net
相変わらずロクな中継ぎいないな

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:07.06 ID:kHVLiGAr0.net
中日2位w

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:14.65 ID:fwbdM/gi0.net
>>394
今日は普通に切れあったし良かったわ
なんで今日のボールで文句言われてるんかわからんかった

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:15.08 ID:2CrLY8pS0.net
>>399
他におらんやろ

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:16.91 ID:vzK2/CIJd.net
>>328
敗戦処理にぴったりやないですか

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:22.20 ID:UpTnEuYH0.net
塹江と樹也はどっちがマシなんやろう

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:23.75 ID:lBG4edW20.net
雄大沢村かな

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:28.36 ID:mGt/WuCna.net
>>406
譲ってやったのは佐々岡の方策としか言いようがないからつまり佐々岡チルドレンやな

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:35.54 ID:aNi/hB5dd.net
>>408
藤井は大事に育てる

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:41.13 ID:gw9b0lhu0.net
残り全部勝てや!

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:44.98 ID:v6G8wakbM.net
帰宅したら
もうアカンかった
酒のんで憂さ晴らししよう

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:49.83 ID:Ki2ZfThda.net
>>389
遠藤、佐々豚。
あと打線も割と擁護できんレベルでクソ。まあ遠藤が投げて佐々岡がブーブー寝てるんじゃやる気出ないのも分かるから、結局遠藤と佐々岡がクソ。

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:00.43 ID:gR+tPEoB0.net
デラロサこんなに太ってたか(´・ω・`)

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:05.23 ID:x31xR7NC0.net
処理できん菊池保よりは

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:07.15 ID:XNXXiSWKM.net
中日はバランス良いしな
2位はあり得ると思ってたよ

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:15.57 ID:KfcETsdJ0.net
そら勝ってる間は何やっても美談

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:20.70 ID:RQ1HWdD/0.net
今シーズンはなんか打順コロコロ変わるね

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:23.77 ID:H0FSC9tC0.net
>>394
>>411
このやりとりも今年何度目だ?
今年毎回昇格直後だけいい感じに抑えてその後敗戦処理もできずボコボコにされて降格してるんだが

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:24.18 ID:1B2AkwIX0.net
まあ今日は打線がクソだからヤス出しても良かったのかね。
中村恭もったいないから回跨ぎくらいしてほしかったが

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:25.37 ID:AuOjD0yM0.net
>>409
それでもベンチに入れていないと、完全負け試合でケムナ、塹江登板があるからね

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:31.17 ID:aNi/hB5dd.net
>>421
外出できないから食ってばっかなんだろ

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:31.33 ID:LwvO8QEj0.net
スコット鉄太郎も全滅したしな
由伸のときは劣化マシソン少し使ってたけど劣化始まるともうあかんわな

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:35.42 ID:5Q9At9Nxd.net
ゲイスターズみたいにうまくドープしろよ

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:47.54 ID:uSQzCBKN0.net
なんかパフォーマンスとは言え原はよく選手に声かけるな
佐々岡は記者に悪口言う

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:49.66 ID:m0x0hQNf0.net
>>411
まあ課題はこれを続けられるかだよな

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:50.52 ID:+B1iGcZc0.net
田中に代打を出せよ
小園か大盛を

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:54.62 ID:lBG4edW20.net
利根かと思った

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:54.74 ID:KfcETsdJ0.net
菅野に負けてるのがな大野

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:01.37 ID:3yufAvW50.net
大野も全然ダメな年あったけど見事復活したな

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:02.39 ID:HKMSeAyRM.net
詐欺

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:04.32 ID:OoRrOIYZa.net
おい

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:07.74 ID:KfcETsdJ0.net
のーぱわー

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:07.97 ID:6/XTGP880.net
つまらん

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:08.50 ID:fwbdM/gi0.net
デラロサ?って思ったら結構間空いてるんだな

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:14.98 ID:Uf2rXfMO0.net
>>417
休養十分で絶好の使う場面のある試合だろうに
中継ぎも怪しい投手を優先的に全力で継ぎこんだだけ
一昨日休みで昨日もフランスアしか使っていないのに酷いにもほどがある

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:16.73 ID:AuOjD0yM0.net
逆風

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:17.97 ID:gR+tPEoB0.net
>>429
秋は食べ物が美味しいよね(´・ω・`)

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:25.40 ID:UpTnEuYH0.net
田中って5年前からこんな感じだよな

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:29.50 ID:fwbdM/gi0.net
>>437
朝倉が悪いよ朝倉が

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:34.55 ID:LA2jiRYI0.net
(´・ω・`)しかしほんま野手に代打出さんよなー

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:36.17 ID:CLJwgGU5M.net
中日2位予想にした里崎智也はすごいのか?

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:38.17 ID:1B2AkwIX0.net
点差ついてんだから田中じゃなくて若手使えよ萎えるわ

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:43.98 ID:9PtdWCqqp.net
高橋樹也は最初だけやん抑えるの

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:45.53 ID:ndzMbXEp0.net
こいせんスレ4とか今季最少では!?

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:50.43 ID:x31xR7NC0.net
>>437
去年ジョンソンから逆転で防御率1位奪った

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:51.53 ID:6/XTGP880.net
>>449
優勝じゃなくて?

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:51.64 ID:AuOjD0yM0.net
>>412
勝ち星と忖度で菅野の可能性があるぞ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:52.94 ID:fwbdM/gi0.net
いうか5点差で打ち上げてどうすんねんな

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:57.73 ID:2YoFl7+v0.net
順位ドベカスからタベカスに昇格か(´・ω・`)

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:00.66 ID:vzK2/CIJd.net
>>341
佐々岡モナ

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:09.56 ID:m0x0hQNf0.net
>>446
別にこんな場面で打たなくていいのよ
もっと大事な場面で頑張ればいい

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:10.15 ID:mGt/WuCna.net
>>448
一年監督やって結局変わらんかったな

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:12.84 ID:F1aPJOQa0.net
先頭打者なのに粘ろうって意識低すぎないかこの打線

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:15.20 ID:lBG4edW20.net
ホームランでも打っとけ

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:19.97 ID:WDXPg8IO0.net
誠也、ここで稼いだ方がいいぞ

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:22.14 ID:gR+tPEoB0.net
なんだかな(´・ω・`)

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:23.08 ID:+B1iGcZc0.net
>>449
まだシーズン終わってないがな

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:24.93 ID:YbZk7XFFa.net
佐々岡は何の収穫も無く負ける

典型的ダメ監督

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:28.03 ID:jFZ10roY0.net
何で考えもなしに初球から打っていくんだよ…

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:29.72 ID:ndzMbXEp0.net
ゴリ、帳尻合わせならここやで

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:33.45 ID:4qnnrUtk0.net
ノムケンの言う通り。
基本的に今年は集中してなくてたまに頑張るだけ

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:40.88 ID:3yufAvW50.net
今日は投手も糞だけど打線も糞だぞ
まあ下手にどっちか良くて勿体ない負けよりはええ

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:42.64 ID:2CrLY8pS0.net
>>455
菅野の存在を素でナチュラルに忘れてた(´・ω・`)

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:46.06 ID:aNi/hB5dd.net
まあ負けても5位は揺るがないから
ドラフト待ちだw

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:47.63 ID:6/XTGP880.net
当てただけ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:50.44 ID:KfcETsdJ0.net
泳ぎやろーが

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:50.46 ID:x31xR7NC0.net
セーフ

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:54.92 ID:m3KdBclr0.net
>>451
でも抑えたなら誉めればいいじゃん
抑えても文句言うのは違うわ

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:02.43 ID:0mJZLOai0.net
誠也あかんね

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:12.23 ID:1YHtYRvm0.net
昨日の試合はなんなんだって感じ
九里の気迫勝ちか

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:17.22 ID:f+W1B+pf0.net
今日は3安打じゃどうしようもないなしかし

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:17.37 ID:gR+tPEoB0.net
>>469
かなCね(´・ω・`)

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:17.58 ID:AAt2ZHCb0.net
佐々豚「6回は踏ん張らないと。ピッチャーに打たれたのも集中力が足りない
毎度毎度同じ事ばかり言ってるので眠くなってきた」

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:17.65 ID:4IWHJih+d.net
ホクロ豚が中日推してたな
youtubeで遊んでるしコーチにしろよ

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:26.02 ID:5SQYimOI0.net
田中をわざわざ引き留めることは絶対にするなよ
残留の条件はショートのスタメン確約とか平気で言いそうだもんな、この弱肩は

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:27.07 ID:lBG4edW20.net
まっちゃんまっちゃん

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:31.27 ID:nUykMnw70.net
淡々と今日を終わらせるだけ
これで来季につながるのかね

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:33.21 ID:HKMSeAyRM.net
7月末くらいのデータだとこうなのに中日すごいな
どうやったんだ?
https://i.imgur.com/QJ8D3fn.png

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:36.71 ID:LA2jiRYI0.net
>>482
(´・ω・`)大天使

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:42.13 ID:OoRrOIYZa.net
一番成長が無いのが監督じゃどうにもならん

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:53.83 ID:m0x0hQNf0.net
>>478
九里の実力

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:58.69 ID:2CrLY8pS0.net
九里も続けて好投しないと言われてたが今はしっかり結果出してるし樹也だってそうなるかもよ

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:01.42 ID:ndzMbXEp0.net
それフルなや

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:03.41 ID:Ki2ZfThda.net
>>391
あんなクソが投げ続けることで打者のやる気を限界超えて削り落ちる。
チームの責任者とかいうのが存在するなら、そこに手を入れないといけない。
前床田変えた時は回またぎで凌ぐみたいなことすらしないアフターケアのクソさが問題だったのであって、クソ先発を唯一のチャンスで打席続投でその後大量失点のクソ采配は何の擁護もできずにクソ

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:09.13 ID:fwbdM/gi0.net
>>486
あそこは投手のチームやで

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:11.15 ID:9PtdWCqqp.net
>>476
そんなんでいいなら菊池保とかでも抑える時あるやん
野間でもたまーに打つやん

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:12.79 ID:yxMy4EDBd.net
>>455
まあ2016ジョンソンも勝ち星とかいうどうでもいい指標と優勝補正だけで選ばれたから糞菅野で確定やろ

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:16.27 ID:VGMuB+AU0.net
出塁したのが6,7,8番だけだからな

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:16.86 ID:mGt/WuCna.net
はいはい

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:20.43 ID:dBNBVKwv0.net
はいはい

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:20.81 ID:OoRrOIYZa.net
明日や明日

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:23.73 ID:LA2jiRYI0.net
(´・ω・`)やる気なー

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:23.82 ID:ndzMbXEp0.net
おわった

\(^o^)/

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:25.09 ID:lBG4edW20.net
大負けじゃー

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:25.85 ID:1YHtYRvm0.net
なんでしょうもないんだ

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:29.47 ID:x31xR7NC0.net
3時間かからんかった

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:29.98 ID:f+W1B+pf0.net
無抵抗すぎひんか

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:34.71 ID:v0k3yZrkM.net
6-1 試合終了

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:36.14 ID:LwvO8QEj0.net
6回終了時中日リードなら31連勝は普通にすごいわ

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:39.00 ID:sSfwOHF20.net
無気力

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:40.04 ID:gR+tPEoB0.net
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / (-ω-` ) /
   r-くっ⌒cソ、 /
 

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:48.15 ID:aNi/hB5dd.net

>>486
代打みつまとかできるアグレッシブな姿勢が
勝利を呼んだ

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:51.71 ID:AuOjD0yM0.net
今日は見どころがほぼ無かったな

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:54.71 ID:YbZk7XFFa.net
負け試合でレイラ使わんのは呆れた

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:54.72 ID:dBNBVKwv0.net
>>445
😋

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:55.31 ID:fdl+oB1f0.net
つまらん試合やった

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:02.26 ID:oQqj8Ttda.net
>>478
投球間隔長くて挙げ句の果てよんたまヒット
守っててイライラするのが遠藤
これから勉強やね(´・ω・`)

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:02.57 ID:0mJZLOai0.net
佐々岡続投

517 :シュルツ派出所書写中 :2020/10/14(水) 20:47:04.17 ID:jjFF4LSMM.net
※皆さんお疲れさまでした。
 また明日がんばりましょう。

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:05.78 ID:nH66DbEY0.net
見どころ
アツムランソロ
菊池ファインプレー ✕ 2

だけ

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:23.85 ID:daGYR4xd0.net
選手起用も含めて
見るところが一欠片もない
ワーストゲームやな

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:25.88 ID:FdmhdHDCa.net
絶対に遠藤に負けをつけたいという野手の強い意志を感じたな

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:33.60 ID:F1aPJOQa0.net
この打線多分四球選ばないつもりはないんだよ
ただ見逃し三振を絶対にしたくないんだろうな

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:45.12 ID:tCRXIR1U0.net
明日も今日と似た展開で負けると見る
辛うじて試合を作った野村を更に引っ張って止めを刺されるという
野村の球だと序盤で大量失点も考えられるがw

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:54.26 ID:3yufAvW50.net
>>469
投手が失点した途端一気にやる気なくすしらけ空気出すよなあ
余所のチームって最後まで食いついて来る感あると思う

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:54.41 ID:HwEI1GJD0.net
ただただつまらない試合

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:54.99 ID:ZGCFfj8p0.net
壬生菜漬けくらいあっさり

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:01.40 ID:LwvO8QEj0.net
菅野に負けつけて燃え尽きたんだよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:04.20 ID:XNXXiSWKM.net
恒雄「おいワレ菅野に何してくれたんじゃ殺すぞ」
元「すいません 明日負けるように言いますので」

恒雄「(・д・)チッ 何の足しにもならんがな」
元「そこをなんとか」

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:09.98 ID:uqIYTp4A0.net
家に帰れば〜セキスイはうす〜

菊池の守備と會澤のホームランだけかポジは

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:14.36 ID:h9gZle7Ha.net
澤崎とか佐々岡は巨人に勝ちたい思いが全く伝わらないのがむかつく
緒方を見習えや

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:14.98 ID:RQ1HWdD/0.net
>>517
お疲れさまでした

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:22.01 ID:vxpT9+A20.net
野村1年目
緒方1年目
佐々岡1年目
どれが1番酷いだろうか

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:23.23 ID:2YoFl7+v0.net
四股って寝るか(´・ω・`)

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:26.05 ID:1B2AkwIX0.net
明日野村かあ・・・コイツも遠藤並に見てると疲れるんだよな

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:38.34 ID:HKMSeAyRM.net
ボジ要素は塹江ケムナの温存

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:39.70 ID:nUykMnw70.net
毎回同じ自滅してベンチで泣いてるの見たら野手もイラっと来るかもなあ
まあ野手も攻守に足引っ張ってて今年のカープの象徴みたいな試合
お疲れ

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:40.10 ID:m0x0hQNf0.net
>>510
三ツ俣ってまだ居たのか?
打撃は白濱級だったはず

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:40.57 ID:x31xR7NC0.net
>>511
チャンスは5回か6回の2死1,2塁遠藤のとこだけ

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:41.76 ID:h9gZle7Ha.net
>>531
のむけん

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:43.97 ID:njFEa9z30.net
長野田中鈴木松山西川
なーんもしなかったね君たち

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:45.90 ID:dBNBVKwv0.net
>>514
もう寝なさい

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:49.20 ID:5SQYimOI0.net
神宮で優勝決めそうだね

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:52.33 ID:F1aPJOQa0.net
>>532
一人相撲協会

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:55.34 ID:AAt2ZHCb0.net
満塁になってようやく半笑いで澤崎のタコに電話するように指示する豚やからな
もしかしてあいつは場内の歓声が目覚まし代わりになってるんちゃうの

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:00.38 ID:aNi/hB5dd.net
>>536
ピッチャーのみつまだぞw

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:07.61 ID:OoRrOIYZa.net
打線も3安打じゃ勝てん

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:10.29 ID:h9gZle7Ha.net
>>536
西武に行った森越みたいに二軍だとああいう選手は便利

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:10.52 ID:gR+tPEoB0.net
すぐこうなるのなんでかね
怠慢ムードがすごい
何一つ厳しくない環境だわ(´・ω・`)

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:10.71 ID:ZGCFfj8p0.net
>>512
それで重要なところで使って
プレッシャーでやられて二軍か

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:11.54 ID:1B2AkwIX0.net
>>531
外人が全部ハズレの佐々岡はちょっと可哀想

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:15.13 ID:x31xR7NC0.net
>>533
5回100球

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:15.83 ID:daGYR4xd0.net
もし球場に行ってたら
蟹返せって言っとるわ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:25.46 ID:yxMy4EDBd.net
今日も元気にマルチ安打1盗塁の羽月を何故あげないのか
羽月を年間ファーム浸けすると.360 40盗塁くらいしそう

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:36.52 ID:z2lK05kpa.net
巨人にシーズン負け越し決定!!
ざっまぁぁぁぁぁぁぁwwww

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:42.67 ID:h9gZle7Ha.net
>>547
そもそもあまちゃんコーチばかりだしな今は

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:45.06 ID:AAt2ZHCb0.net
>>531
総合力で豚
「ルックス」値がマイナス500ポイントやからな
ノムケンはマイナス200

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:46.26 ID:VGMuB+AU0.net
遠藤の続投、継投 しつこいが俺は悪くないと思うぞ

遠藤を5回で代えても信頼出来るリリーフ投手なんていない

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:02.67 ID:yJhYMgwcp.net
遠藤はまともな方だから文句は言わん

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:06.07 ID:WDXPg8IO0.net
9時前に終わったなぁ。珍しいわ(´・ω・`)

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:08.87 ID:HKMSeAyRM.net
>>531
緒方は余裕で越えてるだろ
ノムケンに並んで最終的に越しそうな勢いや

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:09.07 ID:uSQzCBKN0.net
>>550
また早退かよ!

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:12.87 ID:z2lK05kpa.net
今年も巨人に勝ち越すんじゃなかったんですか?www

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:15.60 ID:4hldsWvq0.net
なんというか何の収穫もないただただくそつまらない試合なんだよな
こんな試合で菊池ヤスが抑えてなんかあんのかよ
接戦で投げさせないならレイラの序列を上げるように試していけよ
圧倒的5位で何にこだわってるんだよ

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:16.28 ID:3pslBdhBp.net
巨人
対阪神 14勝6敗0分 +8
対横浜 12勝6敗0分 +6
対中日 12勝10敗2分 +2
対広島 12勝7敗1分 +5
対ヤク 11勝4敗1分 +7

巨人に今シーズン負け越し決定
何シーズンぶり?

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:21.79 ID:80IUPTTz0.net
菊池ヤスはクビでいいだろ
でるたび失点
一イニングも抑えられない
マグレやツキもない
何も持ってない

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:21.89 ID:2CrLY8pS0.net
>>550
無失点でも4失点でも球数は変わらなそうなノムスケ(´・ω・`)

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:27.39 ID:dBNBVKwv0.net
フジONEに移動

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:46.87 ID:aNi/hB5dd.net
>>562
ドラフトだよw

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:47.78 ID:3yufAvW50.net
>>543
野手もはよ投手交代しろやとか思ってそう

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:49.11 ID:6UFZGVQx0.net
菅野、小川、スアレスには勝てるけど
歳内や今日のひょろ兄ちゃんに負ける

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:58.72 ID:z2lK05kpa.net
巨人に負け越し濃厚になった途端にダンマリだったもんなぁww

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:02.41 ID:SCpUCXJE0.net
どうも遠藤くんはいまいちなんだよねえ

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:03.80 ID:sk6kiCvN0.net
ヤクルトがいるから最下位にはならんし
佐々岡続投見えてるのがつらいな

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:15.03 ID:nH66DbEY0.net
レイラに場数踏ませときやいいのに

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:18.75 ID:RQ1HWdD/0.net
最近はヤスが出てきたらもうダメだよね

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:22.80 ID:gR+tPEoB0.net
>>513
🥺

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:26.60 ID:NP7Gr5w3p.net
佐々岡のファンだったから、佐々岡に監督5年間はやらせて欲しい

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:27.65 ID:m3KdBclr0.net
>>494
ヤスでも野間でも結果出した時は誉めて称えたらいいやんw

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:33.59 ID:m0x0hQNf0.net
大城たくぞうだと思ってた

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:36.08 ID:daGYR4xd0.net
まあこの時期必死の継投で
勝ちに行ってもしゃーないから
遠藤引っ張ったのはしゃーない

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:37.37 ID:H0FSC9tC0.net
>>563
2014あたりじゃねえの、7シーズンぶり
原最終年はたしか勝ち越したはず

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:38.99 ID:0mJZLOai0.net
狩野英孝おもしれえ

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:39.36 ID:6/a/IwBr0.net
遠藤って野手から嫌われてるよな
慶彦が「遠藤の時は野手がマウンドに全く行かない何故だ」みたいに指摘してた記事があったよな

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:41.32 ID:ZGCFfj8p0.net
ヤスの顔に覇気が全然無いの気になるわ
死んだ魚の眼をしたおじいちゃんみたいだった

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:42.39 ID:jaKwi6F50.net
>>551
じゃあ僕は海老で

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:47.31 ID:YrJ4aVaY0.net
巨人に負け越しおめでとうございますw

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:51.37 ID:h9gZle7Ha.net
ヤスが最後に無失点で抑えたのはいつよ?

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:03.19 ID:x31xR7NC0.net
>>565
80球でもくたばって打たれ出したら止まらない

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:04.26 ID:ifbHVwuC0.net
勝てるわけない


 鈴木   右飛  右飛  中飛  三ゴロ

 松山   見三振  一ゴロ  投ゴロ  空三振

 西川   遊ゴロ  投ゴロ  空三振

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:12.52 ID:1B2AkwIX0.net
佐々岡辞めるかコーチ一掃どっちかやってくれないと来年も絶望

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:14.73 ID:0mJZLOai0.net
>>576
えー

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:15.36 ID:RnlK1Q/ca.net
>>570
鬱憤たまりすぎw

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:17.88 ID:AAt2ZHCb0.net
遠藤は毎回毎回やられ方が一緒
調整法変えんと無理やね

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:28.07 ID:2YoFl7+v0.net
丸64打点か
巨人の総得点から丸の打点分引くと阪神の得点より低いのか
まぁそれだけなんだかね(´・ω・`)w

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:28.43 ID:aNi/hB5dd.net
>>582
遠藤は結構若いやつに慕われてるぞ

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:35.74 ID:5URdHR7D0.net
>>569
カープってそういうとこあるよねぇ

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:38.01 ID:rywnnaTg0.net
>>574
ガチで勝とうと思ったら毎試合勝ちパ出すことになる
手駒がなさすぎ

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:38.92 ID:NP7Gr5w3p.net







598 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:39.16 ID:z2lK05kpa.net
お前らが言う大嫌いなゴキブリ球団に負け越しだってよww

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:47.09 ID:2CrLY8pS0.net
ヤクルトさん今日も負けてんのか・・・

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:49.81 ID:XNXXiSWKM.net
36 : 匿名希望のQBさん :2020/03/30(月) 17:51:29 HOST:KD106130042082.au-net.ne.jp
まあゲームはアリかり出来たし、桜子可愛いし。
アニメ側も割りと語り尽くして後はいろはすの行く末の心配くらいだけど拐われたと言えどもそもそも主役だし、最優のアニメモキュが一緒に居る以上さほど心配はないからなぁ…
個人的にはまどほむルミナスがなかった事への不満くらいしかないモキュ

>>561 ( ´,_ゝ`)プッ

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:55.65 ID:HwEI1GJD0.net
>>556
悪くないけど当たり前のように先頭を出すのは遠藤自身の問題

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:57.32 ID:ET/nW9kla.net
でもまあ遠藤って勝てない先発の典型だよな
勝つためのコマンドがまだまだ足らなすぎる
ただストレートが速いとか変化球が良いではない

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:59.45 ID:x31xR7NC0.net
>>569
菅野と小川1回勝っただけだろ
どんだけ負けてるんだよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:02.33 ID:kB85EI6f0.net
菊池ヤスは最近出る度に失点してるな
楽天ファンの気持ちが分かってきたわw

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:06.46 ID:9PtdWCqqp.net
>>577
くだらね、そんな見方してたらいい選手と悪い選手が変わらなくなるじゃん

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:09.60 ID:ifbHVwuC0.net
>>583
せっかくカレンダーにも採用してるのに
さえんのう

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:14.95 ID:aNi/hB5dd.net
ヤクルトは何やっても負ける

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:20.91 ID:h9gZle7Ha.net
五位なら高、山田が辞めて天谷と東出復活、植田が辞めて石原入閣ぐらいしかコーチ人事は期待薄

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:22.05 ID:80IUPTTz0.net
>>591
菅野負けて泣いたんやろw

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:22.26 ID:LwvO8QEj0.net
やる気の無いチームではあるけど
やる気出せば勝てる戦力でもねえわ
優勝経験者が多い分それがわかるから余計やる気出んのやろな

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:23.15 ID:uqIYTp4A0.net
若い力の方が最後まで食らい付くんやないかな

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:24.15 ID:AAt2ZHCb0.net
ゴキに負け越した時点で豚はクビにいいよ
ゴキの投手コーチにでもなれ脂肪の塊

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:27.55 ID:VGMuB+AU0.net
>>592
遠藤は蓄積疲労だから調整法もくそもないよ 2回位飛ばせばよくなる可能性はある

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:32.99 ID:sk6kiCvN0.net
菅野に勝ったしOKだろう

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:37.92 ID:zMw63hfn0.net
高橋に対して左打者がタイミング取れなさそうだったのがな

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:37.92 ID:jaKwi6F50.net
>>583
佐々岡の生霊が乗り移っとるんよ。
死んだ目のデブだからな。

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:43.58 ID:daGYR4xd0.net
>>584
なんなら髪返せって
言ってやろうかしら

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:44.68 ID:1B2AkwIX0.net
ヤスはなあ・・・
僅差でも大差でも打たれるからタチが悪い

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:48.81 ID:lBG4edW20.net
ロッテ応援してんだけど今日は厳しそうだ
実況キモいし

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:58.93 ID:z2lK05kpa.net
>>591
お前らも菅野に鬱憤溜まってたものなw

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:59.63 ID:Uf2rXfMO0.net
>>556
6回にレイラでいいのにな
今日もベンチの継投は酷かったけど中村がまだ踏ん張ったから二けた失点にならなかっただけ
ほんまベンチの投手継投が今日は特に酷かった
一番沢山打たれて欲しくてそれを期待するならこういう継投をするやろうなというのを地でやっていた
これ捕手運用も絡んでわざとやっているのと違うか

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:54:09.11 ID:XNXXiSWKM.net
>>598
そんなにイジめないでモキュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:54:35.39 ID:x31xR7NC0.net
1点じゃ誰が投げても勝てんかった

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:54:37.86 ID:NP7Gr5w3p.net
佐々岡5年はやらせよう

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:55:00.55 ID:fdl+oB1f0.net
楽天にも石原って捕手いるな
ずんぐりむっくりの

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:55:08.05 ID:lBG4edW20.net
九里が5人欲しい

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:55:27.06 ID:H0FSC9tC0.net
リリーフが信頼できないというのはわかるが
大して内容がよくない防御率4点台くらいの選手を100球に差し掛かるところで引っ張っても
結局打たれてリリーフ出すことになるんだからそこの論点にあまり意味はないぞ

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:55:30.59 ID:daGYR4xd0.net
今更菊池ヤス使うくらいなら
レイラに経験積ませた方が
100倍マシと思うんだが
一体何を求めとるのか

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:55:34.32 ID:FdmhdHDCa.net
>>626
オレは森下が5人欲しい

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:55:41.61 ID:1B2AkwIX0.net
どいつもこいつも打たれるわ球数食うわでこういう試合で2回くらい投げてくれる投手がいないのがキツい。

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:55:54.51 ID:yxMy4EDBd.net
>>626
九里5人いたら優勝確定

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:03.57 ID:zMw63hfn0.net
>>624
来年CSに絡めなかったらクビだろう
3年目で優勝争いまで行けなくてもクビ

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:07.12 ID:z2lK05kpa.net
>>622
バカだなお前w
IDが3月と10月一緒なわけねーだろw

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:09.75 ID:fdl+oB1f0.net
佐々木千隼ダメだ

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:11.26 ID:fwbdM/gi0.net
楽天の石原捕手、タイムリー二塁打を放つ

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:19.16 ID:mGt/WuCna.net
>>628
この後に及んでベテランスタメン組んだ時点で察しなければならん
何も考えてないな、と

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:20.14 ID:AAt2ZHCb0.net
佐々豚のパンチングマシン(起き上がりこぶしのやつ)をグッズ化したら売れるんちゃう
絶妙の殴りたそうな顔してるよね

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:21.18 ID:80IUPTTz0.net
>>623
そういう事ではない

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:23.97 ID:0SDmVvDMd.net
圧倒的に野手が足りん
強い時のカープは相手にボール球投げさせて崩してたけど
今の打線は淡白すぎる

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:31.21 ID:0mJZLOai0.net
わしせんがうんこ言うだけあるわな

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:32.12 ID:z2lK05kpa.net
>>609
巨人に負け越し決定でイライラww

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:38.43 ID:9PtdWCqqp.net
>>627
野村もいっつもそれだな
リリーフより野村が信頼できるみたいな感じで調子悪い野村引っ張って大爆発

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:38.70 ID:lfYJJLFM0.net
田中正義 佐々木 加藤

全部外れだった

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:41.65 ID:jaKwi6F50.net
>>597
「巨神竜ベスカ」の方がかっこいいから阪神もヤクルトは頑張ってくれ。

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:45.33 ID:x31xR7NC0.net
ケムナとホリエ3日休めた

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:52.20 ID:F1aPJOQa0.net
そもそもビハインドロング枠を適宜使う勇気がないんだわ

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:57:00.53 ID:XNXXiSWKM.net
>>633
はいはいw

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:57:01.86 ID:z2lK05kpa.net
巨人に負け越した現実から目を逸らすのに必死だなww

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:57:13.51 ID:x31xR7NC0.net
>>638
どうすりゃいいの

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:57:14.46 ID:1B2AkwIX0.net
>>637
起き上がってこない不良品ばっかになりそう

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:57:20.88 ID:aNi/hB5dd.net
>>632
ヨーロッパはまたコロナが激増してるし、
春先は無観客や休止がありそうだし
来年もCSはないんじゃないかな

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:57:36.00 ID:3yufAvW50.net
>>531
緒方一年目は打線冷え冷えで野手が全然打たんかった
新井コーチいる間はやりたい打撃特訓仕切れん苛立ちがあったのだろう
緒方一年目は負けた後の素っ気ない態度に不満が集まった気する

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:57:47.91 ID:dBNBVKwv0.net
>>643
大山が大正解

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:58:03.06 ID:v6G8wakbM.net
>>628
ワシもその辺がさっぱりわからん
この前いい投球してたし
点差が離れたこういう時に
使わないでいつ使うのよ

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:58:04.45 ID:m0x0hQNf0.net
>>610
しかもコロナ渦でただでさえ渋チンカープ査定が鬼査定確定だしな
頑張れっても年俸伸びないとなるとやる気も出ないだろうな

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:58:11.85 ID:0SDmVvDMd.net
野手がよけりゃ5、6回投げる野村も遠藤も中村佑も評価されるわ

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:58:14.02 ID:2YoFl7+v0.net
菅野を打てて高橋を打てない
これねどのチームもこういう傾向あるんだわ

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:58:16.07 ID:z2lK05kpa.net
>>647
え、マジで思ってるの…

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:58:26.02 ID:NP7Gr5w3p.net
2年連続Bクラスは絶対防げ
負けグセが付く

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:58:31.67 ID:80IUPTTz0.net
>>641
勝ち越しとか気にしてるのお前くらいやないw
順位しか気にならんやろw

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:58:34.20 ID:DAR/IwMs0.net
>>618
そんなピッチャーを落とせないぐらい層が薄いのが現実だな。今年のドラフトは投手は全員大学か社会人でいって、トレードでパ・リーグのピッチャー獲りに行くべきだな

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:58:49.09 ID:XNXXiSWKM.net
スドリカってなんだ?

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:59:02.28 ID:aNi/hB5dd.net
>>659
大丈夫だ。3年優勝しても勝ち癖がつかなかったから
負け癖もつかない

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:59:10.75 ID:XNXXiSWKM.net
>>658
いいから消えろよバカ

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:59:16.64 ID:0mJZLOai0.net
レイラ使わない意味がわからん
佐々岡はクライマックスあると思ってんじゃないの

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:59:30.23 ID:VGMuB+AU0.net
菊地のところで藤井というのは賛成ね 遠藤の続投も賛成だけど

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:59:42.36 ID:jaKwi6F50.net
>>650
殴るたびにドシャアと倒れ込んで、起こしても安定せず、余計にイライラすること間違いないわ。

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:59:42.64 ID:gQrgyzya0.net
>>531
そこに何だかんだで五割付近まで行った緒方をいれるのはちょっと

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:59:55.59 ID:z2lK05kpa.net
>>664
バカに教えてやったのにw

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:59:56.99 ID:RQ1HWdD/0.net
>>660
もう順位すらどうでも・・・

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:00:03.41 ID:nUykMnw70.net
>>602
それをしっかり課題として来季進歩があるなら今の経験も糧になるんだがね
こればっかりは本人次第だけどなぜかあまり期待できん気がする
同じように燻ってる投手が多いからかな

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:00:05.67 ID:AAt2ZHCb0.net
>>665
今年は143試合制
延長は12回まで

本気で思ってそう

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:00:06.08 ID:sk6kiCvN0.net
来季は内野陣をどうするかしっかり編成仕事してほしい

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:00:11.36 ID:H0FSC9tC0.net
>>642
野村や遠藤程度くらいの防御率の投手の100球前後に差し掛かるイニングの防御率なんて
リリーフ投手に換算したらそれこそ10点台とかそんなもんだろうし
リリーフと比べて持ち上げるようなものでもないな
しかも大抵はイニング完了できずリリーフも出てくるし

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:00:19.07 ID:aNi/hB5dd.net
もうドラフトだけが楽しみだ

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:00:25.84 ID:z2lK05kpa.net
>>660
ようドーピングバレて2年連続Bクラスw

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:00:32.43 ID:XNXXiSWKM.net
ゲームと漫画しかねえなこいつ >>651
頭悪過ぎだろ

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:00:44.96 ID:80IUPTTz0.net
>>670
今年に限ってはねw

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:00:48.38 ID:yxMy4EDBd.net
こんな佐々岡でも高橋由伸よりマシかもしれん
セリーグを面白くするには由伸監督だよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:01:14.91 ID:jaKwi6F50.net
>>654
豚の思考なんか理解できたら人として終わりよ

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:01:24.03 ID:1B2AkwIX0.net
元投手のくせに役割分担がクソというか。
これは監督じゃなくてコーチに責任あるのか?

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:01:37.65 ID:aNi/hB5dd.net
>>677
コロナの世界状況見てないだろ
実際秋から増加してるんだよ。

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:01:41.33 ID:VGMuB+AU0.net
>>674
野村と違って遠藤は成長の可能性があるからな 続投の意味はあるよ

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:01:44.37 ID:0mJZLOai0.net
>>676
おまえの煽りツマンネーわ

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:01:45.24 ID:Omq6zly9p.net
>>679
由伸は5位になったことが無い

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:01:47.67 ID:AAt2ZHCb0.net
>>680
エサ食う事しか能がないからな

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:01:53.73 ID:yxMy4EDBd.net
原巨人に1年目から勝ち越した緒方すげえわ

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:02:08.88 ID:NbIKsqpu0.net
遠藤もまぁようやっとるが来年もローテ任せたいかと言われたらなんともな
弱いチームだから投げさせてもらってるレベルでしかない

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:02:12.04 ID:XNXXiSWKM.net
>>676
おまえの煽りツマンネーわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:02:19.27 ID:uqIYTp4A0.net
>>658
どうしたネジが外れたかw

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:02:21.94 ID:z2lK05kpa.net
開幕時にあれだけ巨人には今年も勝ち越せと息巻いてたのになw
負け越し決まったらダンマリ
さすが都合の悪いことは無かったことにする集団ww

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:02:33.01 ID:80IUPTTz0.net
>>681
チームが全てにおいて緩いんだと思う
監督の責任だよ

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:02:42.96 ID:LwvO8QEj0.net
FA補強無いんやから最低でも使える外人4人は確保せなあかんわ
結果残ってるの劣化フランスアだけやし

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:02:51.29 ID:AAt2ZHCb0.net
>>679
だからルックスで負けてるつってるだろ
監督はある程度の威厳とルックスが大事なんよ

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:02:52.05 ID:WDXPg8IO0.net
この大西ってのはとんでもない悪党だ

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:02:56.61 ID:z2lK05kpa.net
>>689
つまんないのにレスするのかよw

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:02:58.61 ID:ZGCFfj8p0.net
巨人戦で中継見てる人数は多いはずなのにスレ4までとは……とほほ

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:02:59.11 ID:3yufAvW50.net
>>659
今日の投手ダメだとやる気ない打線みたら無理な気する
ノムケンが愚痴るのもそうなんだろ

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:03:01.94 ID:utmtd71W0.net
>>675
そして2004年の再来と呼ばれるドラフトに(´・ω・`)

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:03:34.75 ID:yxMy4EDBd.net
>>685
由伸は戦力補充に大金かけてアレだよ?佐々岡以下かと

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:03:52.50 ID:H0FSC9tC0.net
>>683
過去の登板で遠藤が今日みたいな場面を切り抜けた場面もあるし打たれた時もあるし
そのくらいの要素で成長とかはしないよ

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:04:13.00 ID:XNXXiSWKM.net
佐々岡に気に入られた投手は地獄

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:04:16.54 ID:lBG4edW20.net
タッツお気に入りの田村打った!

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:04:28.01 ID:1B2AkwIX0.net
大社の投手3人は獲ってほしいけどコロナのせいで渋りそうなのが怖い

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:05:05.43 ID:m0x0hQNf0.net
>>694
ブラウン○→×
ノムケン×
緒方○
佐々岡×
カープの監督ってあんまり冴えないなあ

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:05:08.28 ID:XEMeHYx40.net
佐々岡には今年でやめて頂きたい
どうしたらやめてくれる?

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:05:15.29 ID:dBNBVKwv0.net
ベイス武藤も8点リードで登板も1イニング持たず

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:05:20.06 ID:1zhXeSHg0.net
今年は攻守どちらにも粘りが無いなぁここぞの時に上手くいかん
いやここぞの時に上手く行くチームは優勝するチームか

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:05:22.78 ID:XNXXiSWKM.net
ヤ戦病院と鯉が丘病院、どっちも地獄である

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:05:22.96 ID:0mJZLOai0.net
>>702
気に入られたら潰されるな

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:05:27.49 ID:aNi/hB5dd.net
早川が当たれば来年は3位にはなれそうな気がする

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:05:35.87 ID:d5v+xRTep.net
別に完投したりピンチ切り抜けたらExpが貯まってレベルアップとかするわけじゃないしなゲームみたいに
ボロクソ言われてる菊池ヤスとか去年ランナー貯めては自分で切り抜けまくってたからゲーム理論だとレベルアップしまくりのはずだし

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:05:42.74 ID:LwvO8QEj0.net
山口とかアドゥワとか一軍でショック療法登板させたらどうなん

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:05:44.48 ID:80IUPTTz0.net
>>704
その分首切ればいい
菊池ヤス矢崎などなど

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:05:46.67 ID:mGt/WuCna.net
>>706
子供に叫んでもらうしかないな(´・ω・`)

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:06:06.86 ID:0mJZLOai0.net
>>709
コイヶ丘病院ヤメエw

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:06:25.67 ID:1B2AkwIX0.net
今若手試して寒くなった10月末あたりからヤスとか中田使えよ

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:06:26.96 ID:3yufAvW50.net
つうか勝つにしても負けるにしても今季試合内容自体がおもろないんだよなあ
誰か解説も言ってたけど

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:06:31.91 ID:XEMeHYx40.net
ヤスはもう1年見てもいいんじゃないの
今村中崎一岡は基本これより酷いよ

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:06:55.33 ID:fdl+oB1f0.net
>>703
高木豊のチャンネルにて坂倉で意気投合してんの笑った

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:06:58.81 ID:80IUPTTz0.net
>>705
ノムケンはまあまあ頑張ってた

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:07:03.76 ID:XaeqtPDv0.net
終盤劣勢なんだから松山やら長野やらさっさと下げればいいのにな
大盛とかほんと出さなくなったなつまらん

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:07:07.73 ID:VGMuB+AU0.net
菊地はスタミナだろ  疲労がなくなればそれなりに使えると俺は思っている

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:07:20.79 ID:XNXXiSWKM.net
>>716
眺望は最高だよ!

鉄柵が邪魔だけどね(ΦωΦ)フフフ…

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:07:27.80 ID:v6G8wakbM.net
>>672
代打の出し惜しみ
投手の引っ張りすぎで
何試合落としたか
ほんと仕掛けが遅かった

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:07:47.50 ID:AAt2ZHCb0.net
>>718
試合途中に豚が映るから脳がリセットされてんじゃね?

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:07:54.36 ID:fdl+oB1f0.net
ロッテ負け

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:08:08.01 ID:CStHZS+w0.net
>>717
普通は逆だけどな若手試し

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:08:08.63 ID:3jmMMj5g0.net
ロッテも結局夜の店で乱痴気騒ぎして感染って馬鹿やらかしてたか
カープの外食禁止令が正しかったことがどんどん証明されていく
やっぱプロ野球選手は馬鹿なんだな・・・

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:08:11.41 ID:x31xR7NC0.net
>>723
ほとんど投げんのが
去年たくさん投げ過ぎた

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:08:29.38 ID:p/sK6TLk0.net
>>719
まあそうだけど
やっぱりそこらは並べて欲しくないな
ウンキクと

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:08:30.25 ID:tCRXIR1U0.net
>>699
即戦力になりそうな大学生投手を1位でと表向きに言いつつ
金が安く済みそうな高校生を上位指名して
地方リーグの大学生投手を下位で指名ってかw

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:08:56.65 ID:uSQzCBKN0.net
>>702
佐々岡に虐めれれても平気で投げ続ける九里亜蓮最強w

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:09:11.44 ID:LwvO8QEj0.net
>>718
ざっくり言うと1年通して守備時間長い攻撃時間短い野球してるな

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:09:13.65 ID:80IUPTTz0.net
大野防御率1位やん

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:09:26.58 ID:fwbdM/gi0.net
>>723
いやそれより持ち場がわからんのがキツイんだと思うで
これに関しては全員当てはまるけど、仕事場がようわからんやろ全員
先発だってここまでかなって明確な投手は一人もおらんし、中継ぎに至ってはもうカオスやで
中継ぎの数字が悪いってのは普通に運用がおかしいのが大きいで

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:09:43.54 ID:m0x0hQNf0.net
>>719
てかもう3年はクビにならんよヤス

さすがに今村は肩叩いてやっていいと思うが…他球団ならとっくに叩かれてるよ

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:09:53.98 ID:uqIYTp4A0.net
昨日はみんな力入ってたのになぁ
初見みたいな高橋の球は打てんのかね

西武も日ハム相手にゼロか

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:10:00.82 ID:RQ1HWdD/0.net
>>702
森下やばいな

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:10:14.63 ID:rywnnaTg0.net
レイラなら抑えると思ってる人らは何なの

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:10:18.44 ID:XNXXiSWKM.net
>>733
そういえばそうだw 佐々岡チルドレンww

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:10:32.63 ID:dBNBVKwv0.net
神宮怪しくなってきた

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:10:34.52 ID:v6G8wakbM.net
>>729
コロナウィルスが
自分達だけに優しく対応してくれる
わけないのにな

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:10:39.37 ID:LwvO8QEj0.net
今村ってまだ引退する気まるで無いんかな

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:10:44.67 ID:fdl+oB1f0.net
神宮馬鹿試合に

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:10:44.77 ID:OoRrOIYZa.net
神宮ワロタ

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:10:53.96 ID:H0FSC9tC0.net
支配下の投手に占める割合が
3連覇の代償のスクラップと高卒数年の強化中投手で多すぎんだよ

今村中崎一岡とかまともな球投げれるまでまとめて育成枠にしてもいいくらい
あと今年のドラフトは高卒投手いらん

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:11:13.63 ID:0mJZLOai0.net
>>740
抑えるのは期待してないよ
新戦力が見たいんや

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:11:26.50 ID:AAt2ZHCb0.net
>>740
誰も100パー抑えると思って言ってるわけじゃないぞ
経験させてやりゃいいと言ってる
意味分かるか?

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:11:27.95 ID:XEMeHYx40.net
レイラなら抑えられるとは思ってないでしょ
敗戦処理もいつものメンツは見飽きたってだけ

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:11:37.92 ID:uqIYTp4A0.net
ヤクルト凄いww

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:11:41.01 ID:z2lK05kpa.net
今日は巨人負け越し記念で不味い酒でも飲んでくれw

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:11:57.87 ID:XaeqtPDv0.net
西浦ってカープだけキラーちゃうんかいw
ええことよ

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:12:04.91 ID:fwbdM/gi0.net
>>749
投手に関しては経験より削らないことの方が大事

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:12:05.16 ID:dBNBVKwv0.net
こんなんだから大量リードしてる時に下手な投手出せないんだよな

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:12:08.71 ID:rywnnaTg0.net
>>748
どうせそんなこと言って実際に出て試合ぶち壊したら継投がおかしいって荒れる

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:12:12.22 ID:XNXXiSWKM.net
>>739
絶対自分のルーキーイヤーの生き写しだと思ってるだろうしな
https://stat.ameba.jp/user_images/20191004/14/kameoka816/9b/37/j/o0420064014606512266.jpg

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:12:23.73 ID:m0x0hQNf0.net
>>752
勝っても負けても酒は美味いもんよ

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:12:30.58 ID:AAt2ZHCb0.net
藤井を出せよ=絶対に抑えるから!!

誰一人として言ってないのに勝手に解釈する馬鹿

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:12:41.92 ID:CStHZS+w0.net
>>730
ヤスは仕方ない昨年も今年と中継ぎ戦力は似ていた
地鶏が{ヤスがいないとゾッとした」シーズンだったから
緒方も5位とかになりたくなかっただろう

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:12:47.34 ID:XEMeHYx40.net
たまにヤクルトは奇跡的な逆転サヨナラ試合をやるからな
今日がその日かもしれんw

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:13:05.81 ID:3yufAvW50.net
>>729
スポーツ選手なんてそんなもんだろ
子供の頃からスポーツ漬けみたいなのばっかだし

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:13:16.70 ID:0mJZLOai0.net
>>756
もう壊れたからレイラが見たいって皆言ってたんやで

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:13:20.51 ID:q1b8jVsVa.net
>>718
もう今年は頑張っても頑張らなくても給料はダウンと言われてるんかな?と思ってしまう
全くチームに一体感がないし、必死さが伝わってこないね

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:13:20.85 ID:2YoFl7+v0.net
ヤクルツ頑張ってるな
8点差あったのにもう3点差だわ(´・ω・`)

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:13:35.33 ID:v6G8wakbM.net
>>740
抑えるとは言ってない
使ってやるなら
今日みたいな試合だろと
言ってるだけ

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:13:55.19 ID:p/sK6TLk0.net
>>763
壊れる前からのも居ったよ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:13:59.10 ID:AAt2ZHCb0.net
>>756
たった一度打たれたくらいでぶち壊したって言うわけないだろ
そもそも4-1の時点でほぼ勝敗は決してるんや

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:14:18.06 ID:RQ1HWdD/0.net
>>757
まずは減量からだな

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:14:22.29 ID:XNXXiSWKM.net
ヤ戦病院なのに火ヤク庫搭載という危険な奴ら

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:15:02.91 ID:rywnnaTg0.net
>>768
4-1でほぼ勝敗は決してるとかないわ

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:15:13.49 ID:XNXXiSWKM.net
>>769
森下が30年後佐々岡みたいになるんだぞ(´・ω・`)

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:15:16.09 ID:1B2AkwIX0.net
明日は5,6回あたりで見れそうだな藤井

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:15:38.30 ID:erZRCl+0d.net
>>729
体育会系は集団飲みが多いし、それが大都市圏の夜の街繰り出すってなると……
まぁ打率高くなるよね

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:15:49.73 ID:rywnnaTg0.net
レイラが見たいだけの人もいれば本気でレイラの方がマシだと思ってる人もいるだろ

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:15:55.06 ID:1zhXeSHg0.net
ロッテ世間が応援する雰囲気になり掛けた矢先にアホ共の感染経路が判明
しかも隠蔽

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:15:58.68 ID:AAt2ZHCb0.net
エラーが絡んだにしろ菊池は毎試合失点してるやん
ひと昔前の上野くらい絶望感あるわ
あいつも出てきた時点ウンザリしてた

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:15:59.59 ID:LwvO8QEj0.net
レイラ明日投げさせればいいだけでは
負け試合にキクヤス投げさせてえらい荒れてるけどさ

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:16:10.41 ID:uSQzCBKN0.net
>>757
現役のときは格好良かったのにな
イケメンではないけど

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:16:11.15 ID:m0x0hQNf0.net
>>757
佐々岡奇跡の一枚

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:16:20.13 ID:Ot7M7RXO0.net
>>736
殆どのリリーフが固定した場所で結果残せなかった結果今みたいに起用が崩れてるんじゃないのか?

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:16:20.84 ID:3yufAvW50.net
>>733
九里はまじで逸材だよ
どんだけ便利屋しても消耗や悲壮感出ないキャラだし
酷い負けした次の試合にちゃんと立ち直ってて好投も出来るタフさ

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:16:23.22 ID:RQ1HWdD/0.net
>>772
森下「マジで?」

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:16:57.28 ID:uSQzCBKN0.net
>>773
そして早引け公務員が勝ち投手になる!

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:17:20.86 ID:6JYYsF3cp.net
ドラフトで大社投手3、4人くらい欲しいよな
さすがに全員投手は数年後の編成に歪みが出るから野手1人くらい取ってほしいが

1位大社投手、というか早川
2位大社投手、九里系のまとまったタイプ
3位大社投手、できれば左腕
4位大卒右内野手
5位大社投手、ストガイどうしても取りたいならここで

こんなんがいい

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:17:22.59 ID:rywnnaTg0.net
佐々岡の運用が悪いせいで中継ぎが崩壊してると思い込みたい人は諦めろ
投手がいないんだよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:17:24.82 ID:p/sK6TLk0.net
>>782
最後の行は逆になるときもあるけどね

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:17:31.28 ID:XNXXiSWKM.net
>>779
むちゃくちゃ酷使するから器用に不満を持ってたな
時代は繰り返すんですね(´・ω・`)

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:17:34.01 ID:fwbdM/gi0.net
>>781
そんなわけないじゃん
勝ちパのはずの塹江をまたがせまくってどんどん劣化させてったり
勝ちパにようやく入れたケムナを無茶苦茶な起用してるやん
崩れたからそうなったんじゃなく崩して使うから崩れるんやで

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:17:39.92 ID:uqIYTp4A0.net
なんでこんな点取られてたんやヤクルト
追い付くの大変やんけ

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:18:28.89 ID:rywnnaTg0.net
原ならもっと早く代えてるとか言うのも聞き飽きたわ
中継ぎのレベルが全く違うのに

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:18:58.86 ID:RQ1HWdD/0.net
>>790
離されてもめげないヤクルトえらいわ

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:19:14.04 ID:BV/V4So80.net
でも結局変えることになってるでしょ

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:19:53.11 ID:mGt/WuCna.net
>>786
せやせや
去年の投手コーチが悪いよな

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:19:56.68 ID:VGMuB+AU0.net
>>791
同感 今年のジャイアンツの継投は上手く言っているが前回の原政権は無茶苦茶なリリーフ起用をしていたよ

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:19:58.63 ID:daGYR4xd0.net
つうか佐々岡にとって
今もっともやるべきなんは
来季に向けて少しでも
使える戦力を増やす事であって
来季使えるか分からんベテラン
中堅より若手に経験積ませた方が
良いと思うがな

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:20:13.78 ID:rywnnaTg0.net
塹江やケムナがいろんな場面で出なきゃならないのもまともな投手が少ないせいだからな
他にも程よい投手がいるのに出し惜しみしてるわけじゃないだろ

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:20:14.47 ID:m0x0hQNf0.net
>>786
中継ぎ助っ人大ハズレだったのが痛いよな
それにちょっと前に誰か言ってたがカープは功労者に温情かけて代謝がダブつくから使える戦力の絶対量が少ないのよ

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:20:22.95 ID:gQrgyzya0.net
>>788
自分がされて嫌だったことを人にはしないという幼稚園に入る前に習うことがなんでこんな大人になってもできないのか

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:20:43.95 ID:H0FSC9tC0.net
>>785
もう右のストレート速いだけのノーコンはしばらくいらんわ
せめて1人くらい主力にしてからにしてからやってくれ
一番ましなケムナでも4点台でK/BBも大したことないし 島内矢崎なんか論外もいいとこだし

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:20:48.85 ID:q1b8jVsVa.net
>>772
「森下の奴、まーた先発に120球投げさせてるよ、コイツ自分が現役の時に出来たことはみんなできると思ってんじゃね?」
2050年のこいせん

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:21:15.64 ID:P7Sp4680d.net
しかしこうやってレスの流れ見ると佐々岡みたいなポンコツデブでも擁護するアホがいるんだな 

まあどんな意見でも100ー0じゃないからしゃーないか

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:21:24.28 ID:h9gZle7Ha.net
>>799
それをいえば三村に壊された澤崎は今、同じことをホリエやケムナにしてるしな

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:22:03.74 ID:0mJZLOai0.net
>>803
やられたらやり返す

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:22:04.10 ID:Ot7M7RXO0.net
>>789
後から出てきたケムナ塹江とかはそうかもしれん
でも菊池みたいに開幕あたりで固定されてたのに今ボロボロな奴らは自業自得だと思うんだが

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:22:30.21 ID:LwvO8QEj0.net
安定感の欠片も無いリリーフしか居らんからな
現状リリーフのトップが昨日本塁打本塁打三振三振三振のフランスアやからな

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:22:30.93 ID:sWmo57Y+p.net
来季は遠藤と祐太で6枠目争いかな
しかし一度死んで、1軍復帰登板でも3飛翔で死にかけたのにズルズルいかず踏みとどまった祐太は相当肝が座ってるな
戸田も見習って欲しい

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:22:32.08 ID:3yufAvW50.net
ヤクルトは最下位でも大差負けでも最後まで食らい付いてく感がある
まあカープ以外は対戦してて大体そういう感じあるよ
今のカープにはそれがないね

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:22:55.59 ID:daGYR4xd0.net
あらヤクルト横浜戦が分からんように

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:23:14.22 ID:vC3iMKGI0.net
>>791
アホか
監督が中継ぎを使い切れてないだけ
バカ監督の頭が弱すぎて判断を誤ってるだけ
使うべき選手を使わず、何度も失敗してるゴミを使い続けている
学習できない、柔軟性がない だから同じ事を繰り返して失敗してるだけ

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:23:55.58 ID:dBNBVKwv0.net
ソトに守備固め入れろよ
佐々岡かよ

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:24:15.45 ID:yxMy4EDBd.net
>>806
運用滅茶苦茶な上酷使するんだからしゃあない
今の与田監督見てみなよ。勝ちパは勝ちゲームでしか出さない。ケムナもこういう使い方なら安定するかと

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:24:18.46 ID:TwSJdK6O0.net
弱いのしょうがないとしても覇気ないな
大城のタイムリーとか取れないまでも飛び込めよ田中
やる気出せ

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:24:41.42 ID:m0x0hQNf0.net
>>810
佐々岡擁護はできないけどもし原がカープの監督しても無理ゲーだと思う

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:24:54.77 ID:0mJZLOai0.net
佐々岡って学習能力皆無っぽいよね
翌日リセットされるんだろうか

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:25:06.56 ID:LwvO8QEj0.net
キクヤスも島内もノープレッシャービハインドで投げされば仕事すると言われてた時期がありました
結局2人ともメンタルでなく技術が無いだけでした

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:25:10.75 ID:vC3iMKGI0.net
>>813
あれは酷いわ 逆に最後よけてたからな
マジで懲罰だろアレ
責任逃れの田中らしい酷いプレーを見たわ

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:25:13.90 ID:AAt2ZHCb0.net
中継ぎのレベルが全く違うのならマシな中継ぎをいかに大事に使うかって事なんだけどな
ケムナをビハインドで跨ぎや大差で負けてるのに塹江とか使うドアホ監督に
擁護する点など微塵もないわ

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:25:23.93 ID:CStHZS+w0.net
>>778
無理する必要はないよねレイラは明らかに来年以降の投手

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:25:56.94 ID:topxNYIPa.net
>>812
それで森下に負けがつきまくったら間違いなくこいせん民は我慢できない

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:25:59.15 ID:fwbdM/gi0.net
>>805
自分の持ち場が変わるのとその日どこで投げるのかわからんのは違うべ
仮に敗戦処理だとしても今日はこうなったらあいつで次はこの展開ならあいつ、この展開なら俺ってならんと後ろの投手は結果残すのは難しいよ
投げてみないとわからんのは言われてみないとわからん出番だから起きうる出来事なんやで

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:26:12.12 ID:2CrLY8pS0.net
ヤクルト頑張ってるな

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:26:15.35 ID:sk6kiCvN0.net
遠藤は精神的にもヤバイ感じだし一回落としてリフレッシュさせよう
代わりに薮田とか岡田の登板で楽しもうよ

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:26:39.77 ID:VGMuB+AU0.net
>>818
大差で負けているときに勝ちパターンを出すのは仕方ない そういう場合もあるよ ブラウンもやっていた

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:26:57.42 ID:N3QikbcTp.net
まぁ少しは佐々岡に同情する部分もあるけどな
スカウトが連れてくるのが似たような投手ばっかだもん
左殺しタイプはいない、右サイドとかの変則はいない、変化球もスライダーカーブフォークの投手ばっかり

無駄にたくさんいるのは150数キロ出るけどストライク入らんノーコン右腕と
スピードだけはまぁまぁで変化球クソな似たような左腕ばかり

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:26:59.81 ID:topxNYIPa.net
>>821
ゲームじゃないんだぞ
そんな都合よくいくかよ

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:27:00.93 ID:x31xR7NC0.net
1番長野とか他にもやるけど
当たったためしない

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:27:11.53 ID:VGMuB+AU0.net
>>821
原がやっていたな 「え、もう山口が投げるの」って起用法ね

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:27:15.33 ID:A2E06fujd.net
森下防御率いけるかも思うたら
大野が一点代に入ってたわ

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:27:40.50 ID:x31xR7NC0.net
>>824
やめろよ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:27:47.92 ID:AAt2ZHCb0.net
もう打たれるたびにベンチで泣くような選手は見たくないんだよな
大瀬良が号泣した時も引いたもん
ベンチ裏で泣くかにしてくれ

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:28:09.84 ID:2CrLY8pS0.net
なぜか敗戦処理も勝ちパターンも登板過多になる不思議なシーズン

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:28:19.73 ID:1zhXeSHg0.net
鈴木併也は巨人の優勝決まったら打ち出すのか

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:28:24.02 ID:x31xR7NC0.net
>>829
菅野抜かしたのか
2年連続化

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:28:25.51 ID:fwbdM/gi0.net
>>826
ゲームじゃない生身の人間だからこそ持ち場をしっかり明確にしてやらんといけん言うてるのに

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:28:40.10 ID:0mJZLOai0.net
塹江を跨がせて失敗して跨がせた俺が悪いってコメしたのに1週間もしないうちにまた跨がせた監督がいるらしいよ

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:28:54.96 ID:1B2AkwIX0.net
岡田が先発でも中継ぎでも全く使えないのがな。まあ矢崎にもいえるけど。

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:28:58.64 ID:AAt2ZHCb0.net
>>832
先発の球数もな

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:29:01.03 ID:H0FSC9tC0.net
いい加減苑田隠居してほしいわ

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:29:32.01 ID:huDI+nlnr.net
なんか…西川のセンター守備ってあんなだったっけ?

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:29:41.23 ID:3yufAvW50.net
>>823
薮田はどんなもんか分かってるけど
岡田ってマウンドに立たせて大丈夫なレベルなんか

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:29:41.75 ID:Ot7M7RXO0.net
>>821
まあ日替わりクローザーとか言ってた時はほんまにアホかと思ったけどな
でも今のリリーフ陣の役割固定したところで全員の防御率が改善できる、なんてことは絶対にないわ
独走してる巨人ですら勝ちパ以外の起用は固定してないし

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:30:02.86 ID:rywnnaTg0.net
ちょっと自分と違う意見が出るとアホの佐々岡擁護とか言い出す
擁護してるんじゃなくて居ないものは居ないと言っているだけなのに

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:30:03.66 ID:yxMy4EDBd.net
>>839
近い内にタムケイが部長になるんじゃないかな
全国エリア担当なったしね

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:30:15.43 ID:fwbdM/gi0.net
中継ぎ起用でな
ここに入り浸るようなファンが次の投手読めないのは大問題なんだよな
浩二時代も全くだったけどそれだけ役割が明確にせずに運用してるってことよ
ブルペンも同様でどこで自分が投げるか読めんから難しくなってるんやで

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:30:25.09 ID:daGYR4xd0.net
とにかく使えるピッチャーの層が薄いのがな
やっぱドラフトでは最悪リリーフ2枚
できれば先発ローテ入れるのが取れれば

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:30:29.27 ID:lBG4edW20.net
原様も見てるぞ!てっと打て〜

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:30:47.14 ID:x31xR7NC0.net
去年の開幕島内を勝ちパの7回にしてた佐々岡
今年のキャンプでは岡田勝ちパで考えてた佐々岡

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:30:48.84 ID:B8qXy/rJ0.net
>>835
持ち場守れた投手がおらんかったという話(´・ω・`)

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:30:49.51 ID:m0x0hQNf0.net
しかし今年延長10回までなのはラッキーだわ
もし12回までだったら間違いなくもっとリリーフ酷使されて引き分けが負けに変わってるはず

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:30:56.98 ID:dBNBVKwv0.net
山田はカープ専用機

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:30:58.23 ID:topxNYIPa.net
役割の固定ができるのは安定した中継ぎの揃ってるチームだけだよ

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:31:31.29 ID:sk6kiCvN0.net
>>841
2軍で元気に先発してるぞ
最近の登板は良かったみたい
相変わらず、投げてみないとわからないって感じだろうけど

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:00.82 ID:daGYR4xd0.net
>>841
世界中のモグラを殺す勢いの
投球だからなあ

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:03.67 ID:fwbdM/gi0.net
>>849
そもそも持ち場って概念が無いがなこのベンチ
こんな思い付きでリレーされたら抑えれるもんも打たれる言うてるんやで
畝がベンチにおる時は勝ち試合はもちろん負け試合でもだいたい出てくるメンツ読めてただろ

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:08.44 ID:TwSJdK6O0.net
>>846
ドラフトでローテ入れるのは早川と栗林だけじゃないかな
今年だって新人でローテ入ってるの森下とヤクルトの吉田くらいでしょ
あと誰かいたっけ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:11.17 ID:gQrgyzya0.net
>>804
やられた奴にやりかえしてくれませんかね

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:13.85 ID:2CrLY8pS0.net
延長10回までなのにこんだけ投手ヘロヘロになっちゃうのはやっぱり連戦が多いせいなのかな

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:17.18 ID:uqIYTp4A0.net
ここまでかなぁヤクルト

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:17.63 ID:topxNYIPa.net
>>845
俺らが見てないブルペンとかで調子に波がありすぎて出せない可能性とかは全く考えないの?

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:30.39 ID:A2E06fujd.net
もう変えるんかって継投は見ないけど
まだなげさすんかって継投は多々あるな
そして打たれてイニング途中で降板ばっかりやな

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:41.43 ID:H0FSC9tC0.net
>>840
あんなもんだろ
UZRでいえば去年より改善すらしてる
去年の西川の守備や走塁を変に美化してる奴が多すぎるわこのスレ

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:44.87 ID:pvp96VwC0.net
>>831
あの時の大瀬良とは状況が違う

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:49.26 ID:fdl+oB1f0.net
オワタ

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:55.73 ID:oI2KB91d0.net
なんで神宮は18:30開始なん?

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:59.06 ID:x31xR7NC0.net
>>856
怪我で離脱してたけどベイの坂本

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:33:04.79 ID:0mJZLOai0.net
>>857
三村さんはもう…

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:33:05.36 ID:Ot7M7RXO0.net
>>856
日ハム河野とか

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:33:32.20 ID:2CrLY8pS0.net
ヤクルトも調子あがらんのう

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:33:33.74 ID:lBG4edW20.net
解説暗すぎる!

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:34:08.51 ID:oI2KB91d0.net
ヤクルトはラミちゃんを監督にしてみたらいいのに

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:34:08.96 ID:3yufAvW50.net
>>825
まあスカウト分はなあ
外国人助っ人も全大ハズレだし
速球ノーコンコレクションが丁度一杯状態で

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:34:29.40 ID:daGYR4xd0.net
>>856
まあリリーフ少しでも厚くしてくれりゃいいけどな

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:35:05.31 ID:AAt2ZHCb0.net
少し噂に出てたけど
もし来季からラミレスがゴキのコーチになったら横浜ファン大激怒やろ

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:35:17.79 ID:1B2AkwIX0.net
ジョンソンの来年はどうなるんだろうな。
切っても良いとは思うが新しい助っ人がスコットレベルの可能性もあるし

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:35:26.02 ID:hUYnUcRrM.net
>>865
昼間に大学野球やってんじゃないの。
知らんけど。

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:35:43.33 ID:pvp96VwC0.net
ロッテは夜遊び隠蔽してたのか

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:35:55.14 ID:DfleFlLbp.net
お前ら人減りすぎだろw
シーズン勝ち越しあざすw

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:36:14.86 ID:vC3iMKGI0.net
>>870
佐々岡ほどではないだろ

それだけでなく佐々岡は頭が悪く決断ができない人間

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:36:26.35 ID:uwQqFcFD0.net
>>531
ノムケンぶっちぎりだろ
良いとこ探しが全くできない

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:36:33.42 ID:gQrgyzya0.net
>>867
素でやってしまった……

あと三十年後に再会したらそのときにでも

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:37:53.23 ID:N3QikbcTp.net
>>880
まぁ戦力でいうと緒方>>>佐々岡>>>>>ノムケンだったから単純比較は難しい

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:37:55.80 ID:daGYR4xd0.net
>>875
来年も使う気で二軍で投げてるんだろうけど
二軍でQSすらできん状態ではなあ
大幅減俸受け入れるならだけど
本人のモチベーションも怪しそうだしなあ

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:38:51.18 ID:AAt2ZHCb0.net
佐々豚が選択する方ほとんど裏目なのも問題だよな
運も持ってない、リクエストも失敗ばかりするし

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:39:20.92 ID:z8CbYomj0.net
>>876
東都かな?

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:39:28.57 ID:x31xR7NC0.net
>>883
ディクソンみたいにリリーフにしても無理かなあ

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:39:35.67 ID:fwbdM/gi0.net
>>868
意外と河野投げてるんだな
まぁ結構飛び飛びだし終盤にきてもっと間隔広がってるけど

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:39:48.29 ID:XaeqtPDv0.net
ドラフトは楽しみだけど結局組閣がどうなるかの方が重要な気がするわ
リリーフもだけど現首脳陣だと守備軽視野球が続くだろうし引き続き勝敗安定しなさそう

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:39:54.04 ID:H0FSC9tC0.net
ノムケン1年目は野手が酷すぎるからな
2000年代に投壊が続いて投手偏重ドラフトを何回もやった結果
ブラウン最終年〜ノムケン2年目くらいは本当に野手が終わってた
今のスタメン野手なら誰でもクリーンナップの一角に入れる

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:39:54.46 ID:v6G8wakbM.net
>>877
優勝争いしてるし
景気よくバーッと遊んで
英気を養おうぜと思って
やらかしちゃったのかな

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:39:55.11 ID:erZRCl+0d.net
>>875
もう1年見てもいい貢献度だとは思う
新外人に良さそうなのいたらしょうがないけど

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:40:08.76 ID:XEMeHYx40.net
ノムケン1年目はヒューバーに万馬券ってあだ名つけたりしてたな

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:40:08.87 ID:Tq2lNwWda.net
堂林の見逃し三振にはガッカリしたぜ
粘ってただけに見てて歯がゆかったわ

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:40:10.66 ID:sk6kiCvN0.net
マイナーリーグ中止だし外国人補強は難しいだろうな

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:40:21.66 ID:vC3iMKGI0.net
>>882
おまえノムケン擁護しすぎ 気持ち悪いわ

ノムケンの時の戦力は思ってるほど低くない
サファテっていう絶対的な抑えがいただけでも全然違う

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:40:42.37 ID:uSQzCBKN0.net
>>879
決断は人任せだよな佐々岡
投手がマウンドで異常を訴えてるのに何もしない
普通なら早く行けってトレーナーを急がせる場面

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:40:57.64 ID:x31xR7NC0.net
守備重視野球スタメン

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:41:04.60 ID:vC3iMKGI0.net
ブラウンの時よりは遙かに戦力に恵まれていたのがノムケン

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:41:25.81 ID:IAVV7HBT0.net
>>856
横浜坂本

栗林は中継ぎ向きだろう
ユーチューブでフルで何試合かみたが ストレートが先発だとそこまででない

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:41:30.57 ID:XEMeHYx40.net
>>895
ノムケンの1年目サファテおらんぞ
助っ人はヒューバーフィオスタルツベイル

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:41:55.35 ID:uwQqFcFD0.net
>>882
まあノムケン1年目にしても今の佐々岡にしても多分歴代最低監督って事はないと思うわ
目の前の事が憎すぎてボロクソに言いたい奴の気持ちも分かるが

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:42:07.34 ID:N3QikbcTp.net
>>895
ノムケン1年目にサファテなんかいないだろ
いたのは婦人の紹介とかいうギャグみたいな理由で獲得したベイルだ

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:42:29.22 ID:fwbdM/gi0.net
>>894
いうて候補なんか毎年のリストアップの積み重ねやしアメリカおったら野球でけへんわけでな
どうせマイナーからしかとらんカープからしたら候補者全員手を出せる状態でむしろ買い手市場じゃないんか?って思うけどな

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:42:53.42 ID:Ot7M7RXO0.net
>>887
見てきたらローテ入りってほどではなかったな
思えば最近プロ野球ニュースでも姿を見てないわ

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:43:18.22 ID:vC3iMKGI0.net
>>900
それでもブラウンの時よりは遙かに恵まれていた
ブラウンがせっかく整えたものを壊してしまったノムケン

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:43:37.21 ID:x31xR7NC0.net
ブラウン

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:43:40.01 ID:CzZFtkTaa.net
最近松山調子悪いからピレラ一塁にして少し休ませればいいのに。

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:44:24.84 ID:x31xR7NC0.net
>>907
松山外すにしてもピレラはえーわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:44:44.09 ID:vC3iMKGI0.net
>>901
ノムケンか佐々岡のどっちかが最低監督って言うけど

佐々岡は暗い上に、やる気すら無いからな
惰性でやってるから更にタチが悪い
こいつは今年で辞めさせないといけない

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:45:01.99 ID:daGYR4xd0.net
>>903
ドミニカの野球自慢の素人みたいなの
引っ張ってくるくらいなら
試合してなかったとはいえマイナーに
もっとレベルの高いのはいっぱい
いるだろうなあ

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:45:06.13 ID:jiL7dFf90.net
ピレラってやる気あるように見えて
内野やる気あるのあいつ

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:45:13.17 ID:Tq2lNwWda.net
ブラウン後期ノムケン初期は確かに野手の面子は酷かった
そこからドラフトとノムケンの抜擢で野手の面子も揃いはじめて、自ら崩した投手陣も形にして戦力通りのAクラスに持っていったから
ノムケンはよくやったんやないかね

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:45:23.31 ID:H0FSC9tC0.net
ノムケン1年目は投手ばかりが注目されるが野手がかなりの糞だからな
この当時にWARはないがまぁまず間違いなく緒方佐々岡の時より戦力は下だろう
ブラウンから引き継いだのも使い減りしつつあったリリーフだけ

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:45:23.85 ID:sk6kiCvN0.net
故障しちゃったけど甲斐野みたいなセットアッパー欲しいね
今年は中堅どころのリリーフが壊滅だからな

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:45:51.24 ID:Ot7M7RXO0.net
横浜中日みたいに連れてくる外国人選手軒並み当たるのがほんと羨ましいわ
あいつらどうやってるんだ

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:46:24.64 ID:vC3iMKGI0.net
>>912
おまえはノムケンを異常なまでに過大評価しすぎ
ノムケンは3年目まではとにかく酷かったよ
戦力はブラウンの時に比べたら結構あった

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:46:26.28 ID:NbIKsqpu0.net
若手育成しだしたと思ったら急にスタメンいつも通りにしだすしよう分からん事するな
勝ち行くときなんて森下先発の時だけで良いだろうに

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:46:45.91 ID:CenkIsXwa.net
>>898
恵まれていたというより自分で崩した投手陣は置いといて
野手陣はドラフトと若手抜擢で揃えたと思うけど

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:47:20.42 ID:O3inErOoa.net
ワイ将品川プリンスでまさかの選手達に遭遇

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:47:30.50 ID:vC3iMKGI0.net
>>913
使い減らしたのはノムケンだろアホ
ブラウンは消耗しないように使っていた
おまえはとにかくノムケンを何でもいいように取り過ぎ 気持ち悪い

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:47:41.74 ID:uSQzCBKN0.net
>>907
でも昨日は松山が打ったので勝てたからなあ
守備はもう一塁線に張り付かせるしかない
今日もノムケンが松山の守備位置おかしいって言ってたけどそれは間違い
松山は動くと菊池の邪魔になるからベースのすぐそばに固定するしかない

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:47:54.47 ID:jiL7dFf90.net
横浜、中日って外人も当たってるし
新人も当たってるのに
毎年糞だよな
何があかんのだろうか

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:48:02.86 ID:daGYR4xd0.net
>>917
なんかやることに統一性が感じられんよな
誰かの意見を順番に採用しとるようにしか
思えん

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:48:16.07 ID:lBG4edW20.net
大野と菅野に勝ったカープすごいな
あとは西だ!

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:48:33.85 ID:x31xR7NC0.net
熾烈な2位3位4位争い

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:48:51.37 ID:YrJ4aVaY0.net
去年は首位奪還され今年は負け越しで原のカープは大したことないチームを完璧に証明してしまったな

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:48:52.89 ID:P7Sp4680d.net
「擁護するわけではないけど」と言う奴は結局擁護してるというこいせんあるある

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:49:12.09 ID:CenkIsXwa.net
>>916
いやだからその戦力ってのも特に野手はノムケンの若手抜擢で揃えたんだからノムケンの手腕だと思うぞ
ブラウンは投手陣の整備してくれたしノムケンは一度投手陣のリセットをしてしまったが野手陣を揃えた

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:49:22.73 ID:x31xR7NC0.net
>>922
横浜は糞じゃないだろ

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:49:54.40 ID:uSQzCBKN0.net
>>923
松田元から定期的に電話が来るんだろう
佐々岡はそれを実行するのみ

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:50:17.54 ID:CStHZS+w0.net
>>900
ジオが先発で8勝8敗の年だな

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:50:25.11 ID:daGYR4xd0.net
>>925
CSも無いのによくやるのうあいつら
ほんまご苦労なことやはっはっは

ふう

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:50:26.77 ID:z2lap3E70.net
今日はワンチャンあるとしたら
1,2塁の場面で遠藤に代打を
出さなかった事だろうな

アソコしか無かったと思う

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:50:39.62 ID:XEMeHYx40.net
今年の佐々岡と1年目のノムケンは似たような事はしてるな
投手陣焼け野原
でもあの頃のマジでマエケンしかいなかったチームに比べたら今年のチームは名前だけなら戦えるチームだろうに

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:50:49.10 ID:H0FSC9tC0.net
>>920
そもそもリリーフというのは万全だろうと消耗してようと戦力カウントとしては薄いぞ
ノムケン(大野)の運用も下手くそだったがそもそも大した要素ではない
チームの戦力っていうのは野手(守備力)の占める割合が大きい

あと2010年前後の野手がかなり質が悪かった責任は監督ではなくスカウトや編成の責任だからな
それまでの球団の歴史からいって野手ならいつでも育てられるだろうみたいな奢りがあった頃

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:51:26.44 ID:k2pDfSvZ0.net
>>919
夢物語

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:51:52.55 ID:uSQzCBKN0.net
>>924
そういやどっちも九里が投げ勝ったんだよな
色んな意味でストッパー九里

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:53:23.10 ID:AAt2ZHCb0.net
遠藤の内角もロクにつけんようなすぐ泣くチキンはいらん
こいつこそゴマギョーに行ってこい
森下なんて死球当ててもケロっとしとったわ

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:53:34.37 ID:x7A4E7of0.net
KJ誕生祝いののホームパーティにスコットとDJが来たんやな
DJ遠くからわざわざ来るなんていい奴だなぁ…
そのままうっかりマツダ通勤してこんかな

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:53:42.30 ID:x31xR7NC0.net
サンフレも負けた

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:53:49.43 ID:N3QikbcTp.net
リリーフなんて誰が監督やっても潰すんだからリリーフを次の監督に引き継いだなんてのは意味がないんだよね
結局リリーフってのは前政権の奴らは使い物にならなくなるんだから自分で揃えるしかない

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:53:59.99 ID:CenkIsXwa.net
>>934
その通りだね
しかし去年が5割と考えると今年は現在借金9だから投手陣の管理運用次第で去年レベルにはできたと思う
そういう意味では外国人投手の誤算があったにしても佐々岡さんの責任かな

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:54:45.89 ID:pvp96VwC0.net
1番大盛にしようぜ引っ掻き回さないとね三振がどうとか言ってたらこじんまりした選手になるよ

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:54:58.92 ID:B8qXy/rJ0.net
>>855
ちゃうで。あったけど崩壊したんや(´・ω・`)

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:55:13.64 ID:fwbdM/gi0.net
>>931
スタルツが6勝10敗 5.07 WHIP1.57か
なんでこの投手が後にメジャーで二けた勝てた年があんねん

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:56:09.48 ID:fwbdM/gi0.net
>>944
無いぞ
あったら少なくとも開幕直後から運用が見えんのだけどどうしたいの?って時期は無いとおかしい
ここの奴らが何がしたいかわからん時点でそんなもんあった時期なんか一度も無いわ

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:56:16.35 ID:jiL7dFf90.net
遠藤にギャーギャー言うのは
お門違いだろ
高卒ドラ5三年目で
これだけやれてればよくやってる
もっと酷いのいるだろ矢崎とか

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:56:19.00 ID:G6OedkAk0.net
若手がどうのこうの言うけど、今村もまだ20台だぜ。
黒田も言っていたよ、まだ技巧派になる年ではないと

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:56:29.40 ID:uSQzCBKN0.net
>>943
宇草も凡打多いんだから大盛使ってやれば良いのにな
そこまでして優遇するほどでもないだろ宇草は守備怖いし

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:56:41.32 ID:erZRCl+0d.net
>>927
そう言っておかないと事実を書いただけでも擁護と受け取る人がいるんだよな

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:57:42.37 ID:vC3iMKGI0.net
>>935
いや、リリーフってのは現代野球において大きすぎる存在
僅差で勝たなければならないチームにとって、クローザーの存在はとてつもなく大きいんだよ
打撃陣が打たなくても接戦で絶対的クローザーに繋げば勝つことができる
サファテなんてNPBでもトップクラスどころかトップといっても過言ではないほどのクローザーだからな

それとノムケンのやってきたやらかしと糞采配の数々を知らなさすぎ
数え切れない程あるぞ

まあ佐々岡の場合は、糞采配だけじゃなく、暗いしやる気がない
まさに論外のゴミだが

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:57:50.85 ID:H0FSC9tC0.net
>>945
NPBの球でチェンジアップが全く使い物にならなくなったのが原因

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:57:52.84 ID:G6OedkAk0.net
俺は佐々岡続投なら、まず経営にダメージがあると思う。
どうも観客が入ってないからマジで

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:58:39.76 ID:DRV/RqwI0.net
顔、態度、作戦すべてが最低な佐々岡は当然ノムケン以下だ

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:58:54.89 ID:AAt2ZHCb0.net
>>953
全世代に人気がないからな

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:58:58.36 ID:zk7+VAB00.net
菊池連続守備機会記録セリーグ記録まであともうちょいなのか

同じセカンドなら高木守道やら荒木やらやってそうなのに

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:59:47.06 ID:H0FSC9tC0.net
>>951
ペナントを戦う上でリリーフは重要だけど
リリーフの成績はすぐに変わるし耐用年数も短い
だから前年度の陣容を戦力として計算しても翌年には一変するんだよ 
去年今年のカープだけ見ても50試合前後で2点代だった中村と菊池は全然今年働けてないだろ
現代野球がどうとか考え方がズレすぎ

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:00:00.32 ID:jiL7dFf90.net
>>948
今村なんて
ノムケンが潰しただろ
あそこで終わったんだ今村は
今村のセンスでプチ復活したが
終わったんだ今村は股関節やった時点で

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:00:29.16 ID:x31xR7NC0.net
>>956
記録保持者は高木豊か

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:00:54.53 ID:CenkIsXwa.net
タナキクはようやっとる
あまりにも叩きが多くてこいせんカープファンにうんざりしたけど

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:01:37.33 ID:/oFCnVBQ0.net
言われた通り950まで待ったから埋めるぞ

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:01:41.62 ID:CStHZS+w0.net
>>945
防御率等は良くないけど外人2枚先発にいた年だそれだけは今よりいい
それに沢村賞マエケンがいた

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:01:50.07 ID:/oFCnVBQ0.net
ミンチー

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:01:54.35 ID:/oFCnVBQ0.net
イノーア

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:01:59.09 ID:/oFCnVBQ0.net
アルシア

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:02:06.87 ID:/oFCnVBQ0.net
A.カブレラ

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:02:13.13 ID:/oFCnVBQ0.net
ラジオ

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:02:17.97 ID:/oFCnVBQ0.net
オセゲラ

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:02:23.28 ID:/oFCnVBQ0.net
ラッツ

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:02:25.03 ID:x31xR7NC0.net
>>960
叩かれないのて森下ぐらいじゃ

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:02:28.37 ID:/oFCnVBQ0.net
ツギオ

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:02:33.16 ID:/oFCnVBQ0.net
オーティズ

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:02:38.35 ID:/oFCnVBQ0.net
ズレータ

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:02:40.70 ID:z8CbYomj0.net
>>949
凡打はエラーを呼び込む可能性あるけど三振は夢も希望もないからでは?

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:02:49.00 ID:/oFCnVBQ0.net
ターマン

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:02:54.30 ID:/oFCnVBQ0.net
マートン

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:03:02.68 ID:/oFCnVBQ0.net
ドーマン

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:03:09.77 ID:/oFCnVBQ0.net
マラべ

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:03:14.38 ID:/oFCnVBQ0.net
ベバリン

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:03:16.12 ID:O3inErOoa.net
>>936
マジや。
たまたま品川プリンスに泊まっててプリンスの寿司屋で板前と話してたら、カープの選手泊まってる言うてて試合終わったら宴会場で飯食う言うてた。
それでワイ寿司屋出てコンビニ行こうと思ったらバス降りて来た選手とバッタリよ

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:03:18.89 ID:/oFCnVBQ0.net
リンデン

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:03:23.86 ID:/oFCnVBQ0.net
デニング

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:03:28.97 ID:/oFCnVBQ0.net
グスマン

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:03:41.57 ID:v5K0wGtc0.net
なんだこれ・・・コスプレイヤーの撮影会が地獄すぎる件
http://vgwxse.cgland.net/h202010/news/vYqj8198706.html

【画像】妹姉母、女なら何でもアリ!家族に欲情して盗撮するゲス男たち(素人) など

http://vgwxse.cgland.net/i202010/news/hpPO9152893.html

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:03:43.58 ID:/oFCnVBQ0.net
マーフィー

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:03:51.91 ID:/oFCnVBQ0.net
フィオ

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:03:57.81 ID:/oFCnVBQ0.net
オレラーノ

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:04:05.50 ID:/oFCnVBQ0.net
ノリン

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:04:07.89 ID:27w2Jnt1r.net
パンチョ

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:04:11.20 ID:CenkIsXwa.net
>>970
そうなんだけどFAで残ってくれたけどボロクソ言われてたし

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:04:16.15 ID:/oFCnVBQ0.net
リンデンバーグ

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:04:21.65 ID:/oFCnVBQ0.net
グラマン

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:04:26.95 ID:/oFCnVBQ0.net
マーティン

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:04:35.08 ID:/oFCnVBQ0.net
ティムバードン

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:04:41.28 ID:/oFCnVBQ0.net
ドルチェ

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:04:46.17 ID:/oFCnVBQ0.net
ガッパーナ

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:04:51.45 ID:/oFCnVBQ0.net
ナーブソン

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:04:52.28 ID:DRV/RqwI0.net
ノムケンカープがいやだから
デナにめっぽう弱い佐々岡カープでいてほしいのか
ハマッピくんよ〜

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:04:53.39 ID:AAt2ZHCb0.net
1000

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:04:53.73 ID:CenkIsXwa.net
ガッパーナ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200