2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】 Part.4

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:26.30 ID:Rxskl6UAM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力

※前スレ
【D専】 Part.3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602673077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:30:57.94 ID:fjuuE2Ao0.net
危ないぞ

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:10.32 ID:Jyos9MNF0.net
完封どころか同点あるじゃん

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:14.74 ID:KWPBFoh30.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:16.85 ID:anhJxyOv0.net
丸に代えろ

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:20.75 ID:uCpolWrU0.net
阿波野出てくるなよ

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:23.87 ID:KWPBFoh30.net
完封させるか

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:24.17 ID:bnn1x/l20.net
ライデルまだー?

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:27.10 ID:ypJrwjws0.net
ライデル20セーブいこう

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:27.20 ID:qFQAc98f0.net
ライマル「もう休んでますが」

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:27.45 ID:ZRW7phzqH.net
ライマル「おっ?」

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:32.18 ID:dvJqnfkf0.net
>>1
何とか先っちょの皮だけ残った

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:32.53 ID:anhJxyOv0.net
珍しい奴に打たれた

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:34.38 ID:tdH0h+140.net
ライデル「もうお風呂入ってるよムリ」

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:35.53 ID:+UH/Q3Jh0.net
まだあわてるわああわわあ

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:35.78 ID:hgBoTpig0.net
阿波野ーー

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:36.52 ID:2/yg1nbz0.net
大野らしさ戻ってきたな

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:37.37 ID:DkmI/KDsp.net
マルティネス準備してるかな 一応

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:37.52 ID:PoP3+axR0.net
死神阿波野登場

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:38.76 ID:kCs3IRcC0.net
交代は1点とられてからにしろよ

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:39.10 ID:aRSHmCu80.net
神宮の記憶がよみがえる

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:39.48 ID:HSaWiB6U0.net
与田動かない

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:40.02 ID:bY/5rH8Bd.net
舐めプしてるから

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:41.76 ID:u8yF+lXa0.net
だから勝負を楽しんでる余裕ないんだよこのチーム
山田うぜえわ

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:42.23 ID:zxiyJ3N80.net
阿波野(・∀・)カエレ!!

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:43.22 ID:Wpxp5todM.net
おーのがんばえ〜〜

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:44.97 ID:xRX+BsXm0.net
gm

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:45.12 ID:cFjH/PAF0.net
>>1おつ

大山ボウアーうざいーーー

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:45.84 ID:u535/8sV0.net
ライデルもう帰ったってよ

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:46.67 ID:dqBjEVWxa.net
阿波野フラグ

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:49.36 ID:P84LD7Le0.net
一打童貞

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:50.02 ID:hiAu/Hm7d.net
やべえなあ

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:50.59 ID:HA6D3XVh0.net
ライデルに交代してもいいが

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:51.40 ID:dvJqnfkf0.net
1発で同点

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:51.52 ID:w2nW2Q7A0.net
最後に三振取ろうとし過ぎ?

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:51.72 ID:/mp5RoSR0.net
ボーアは昨日気の毒だったから今のは許す。

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:52.90 ID:yJZFTrcd0.net
大野の詰めの甘さが出てるな、最後の最後に力が入って打たれるって
昔の今中もこうだった

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:54.59 ID:anhJxyOv0.net
セーブ付くぞ

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:56.46 ID:2/yg1nbz0.net
ここで梅野はやばいな

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:57.34 ID:ZRW7phzqH.net
ライマル「ウタレロ…ウタレロ…」

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:57.67 ID:JSVnvkdb0.net
調子にのんな

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:59.77 ID:y2WPmGzb0.net
藤井ならダイビングランニングホームラン

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:32:59.84 ID:39t6JXn40.net
だから最後ストレートで決めようとかなんで拘るんだよ。
大山もボーアもスライダーでよかったのに。

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:02.21 ID:ht3jzWyEd.net
さっきの大山にまっすぐ3球続けたのが尾を引いてるな
勝ちを最優先させないからこうなる

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:03.70 ID:tdH0h+140.net
阿波野は フラグです

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:04.03 ID:PGQybEqb0.net
与田、ステイ!

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:04.97 ID:Wpxp5todM.net
安パイ梅野を進次郎

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:05.53 ID:S2+KMp280.net
まさか 強敵 5割の壁がここでやってきたか

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:07.31 ID:JTo4PLKt0.net
これ木下のリード?
大山、ボーアと人災だろ

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:07.53 ID:2xlYrX2aa.net
完封しろよ

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:11.97 ID:anhJxyOv0.net
マルはできている

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:14.72 ID:UeZr6NIF0.net
こないだ横浜でライマルが戸柱に意地のストレート勝負してからピンチになってたけど
今日も大山にそれよなあ 

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:15.26 ID:37OfG6Iaa.net
すまんのうライデル

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:15.48 ID:PoP3+axR0.net
あ、ライマルが

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:17.11 ID:QKsExwgd0.net
権藤が解説者なら阿波野が出てきたことに怒りそう

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:17.65 ID:u535/8sV0.net
飛翔癖がここで?
完封どころか同点に

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:18.07 ID:DkmI/KDsp.net
失点したらマルティネス

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:19.78 ID:kCs3IRcC0.net
大野が抑えたら、妹のオッパイ

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:19.98 ID:d/cmWW8f0.net
ライデルおるやんw

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:20.31 ID:uNpiLztfa.net
完封しろ

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:20.72 ID:K0/y3BkH0.net
まあ冷静にツーシーム低めに落としてこ

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:21.10 ID:6ksB9HXU0.net
阿波野はベンチで大人しくしとけ!
球児苑見てねーんかよ!

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:21.42 ID:tdH0h+140.net
あれ? 風呂から出ていたライデル

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:23.43 ID:w2nW2Q7A0.net
木下!

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:23.83 ID:FJpxGr7X0.net
劇場だわ

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:25.39 ID:dbT8DjstM.net
ライデルの後ろの3人wwwwwwwwwwww

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:25.91 ID:BgP290CG0.net
大野割とボーアにタイミング合ってるよな。いつもいい当たりされてる

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:28.17 ID:WVCJLGcI0.net
>>1



左打者にあそこまで完璧に打たれては拙いよ、大野雄・・・。

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:30.06 ID:HA6D3XVh0.net
点取られたらライデルやな

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:31.26 ID:JSVnvkdb0.net
大山、ボーアは明日松葉から放り込みそうだ

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:34.72 ID:BkJJvSQb0.net
井川が高橋光信に3ラン打たれたケースに似てるね

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:36.43 ID:Jyos9MNF0.net
気を付けろ

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:38.62 ID:y2WPmGzb0.net
ちょっと押さえ聞いてないよね

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:38.71 ID:NPvM85JW0.net
パワーヒッターは嫌だなこういう試合

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:38.78 ID:dvJqnfkf0.net
梅ちゃんかよやべーな

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:40.85 ID:9Ot89Xkb0.net
一発だけ避けて

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:42.27 ID:uCpolWrU0.net
遠藤って足速くないな

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:42.91 ID:anhJxyOv0.net
力尽きたか

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:51.02 ID:fjuuE2Ao0.net
被弾したらファンやめる

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:33:55.28 ID:+2IrdsH+r.net
阿波野と言えば西崎

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:05.01 ID:DkmI/KDsp.net
大野雄大を信じろ!

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:05.49 ID:39t6JXn40.net
勝ち方より勝利に固執しろよ

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:06.45 ID:tdH0h+140.net
大野雄大 自作自演ショー

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:06.68 ID:ZRW7phzqH.net
ライマル「ウタレロ…ウタレロ…ウタレロ…」

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:07.85 ID:JTo4PLKt0.net
ライデル投球練習させたらたいして休めないやん

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:10.93 ID:+UH/Q3Jh0.net
こええ

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:11.17 ID:i01y5cIc0.net
遠藤って守備めちゃくちゃ上手いのか
めちゃくちゃ下手なのかよくわからない選手だよね

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:11.78 ID:czGwNM4v0.net
大山んとき落としとけば・・

なんで直球にこだわったのか

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:15.13 ID:PoP3+axR0.net
木下止めたか

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:15.23 ID:2/yg1nbz0.net
木下の壁いいな

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:15.72 ID:Wpxp5todM.net
阪神は明後日からめちゃくちゃ打っていいから今日は完封されとけ

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:18.27 ID:HA6D3XVh0.net
アカン
力んどる

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:24.87 ID:w2nW2Q7A0.net
力み過ぎ

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:27.28 ID:dvJqnfkf0.net
大野がニヤニヤしてる時はピンチな時

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:29.74 ID:S2+KMp280.net
これが2位になるための試練か

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:30.50 ID:yJS618ul0.net
>>71
BSで見てたわ
バックネットにファールの後やったよな

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:35.37 ID:39t6JXn40.net
なんで最後に油断するのかね

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:37.93 ID:kCs3IRcC0.net
阿波野が大野になんかしに行ったけど、阿波野って大野よりいいピッチャーだったっけ?

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:40.67 ID:CEDJa6K90.net
>>88
そ−ゆうつまんねーことするから、こうなる

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:43.09 ID:6f+PLJfm0.net
江夏ならぶちギレてるな

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:47.92 ID:Jyos9MNF0.net
満塁あかんよ

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:51.17 ID:PGQybEqb0.net
あ、電話しとる

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:51.59 ID:PoP3+axR0.net
うーむ

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:51.68 ID:P84LD7Le0.net
>>80
昔トレンディエース
今トレンディエンジェル

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:54.89 ID:u535/8sV0.net
うーん

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:54.94 ID:HA6D3XVh0.net
ヤバイな

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:59.55 ID:e7Yk2lfU0.net
打たれたらマルちゃんセーブチャンス頂く

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:34:59.91 ID:u8yF+lXa0.net
谷繁なら大山のところツーシームで三振で終わってただろ
調子に乗りすぎなんだよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:00.64 ID:/mp5RoSR0.net
限界かー

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:00.69 ID:Bsk4pw3+0.net
やばき

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:02.82 ID:6ksB9HXU0.net
>>94
打たれて効いてるボクサーと同じか

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:03.87 ID:qAQVCK0j0.net
暴騰した大野株の調整はやめてくれよ。

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:11.02 ID:w2nW2Q7A0.net
ブルペンに電話するなや

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:11.77 ID:tdH0h+140.net
こういうところを含めて 大野雄大である!

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:12.98 ID:u535/8sV0.net
井上勝負でいいよもう

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:13.14 ID:P84LD7Le0.net
>>98
うん

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:13.42 ID:Oy/Hg3u70.net
松葉はナゴドだと完璧だから心配するな

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:13.54 ID:DkmI/KDsp.net
大野じゃなきゃ回の頭からマルティネス何だけどな
マルティネスのセーブ王もあるし

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:13.73 ID:py0y75Dm0.net
一塁ベース付かんでいいんじゃない

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:17.18 ID:T1BdNGgv0.net
>>98
少なくともパでエースと言われてたくらいには

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:17.62 ID:Wpxp5todM.net
大野タオルの子くっそ可愛かったな

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:20.70 ID:Jyos9MNF0.net
優勝きたー

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:21.47 ID:Mc790qQG0.net
おつ

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:21.94 ID:dvJqnfkf0.net
完封ダガネ!カッタガネ-!

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:22.45 ID:zxiyJ3N80.net
2位キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:23.15 ID:PoP3+axR0.net
ふー

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:23.63 ID:uCpolWrU0.net
勝ったー

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:23.79 ID:39t6JXn40.net
きたああああ

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:23.95 ID:cFjH/PAF0.net
ピンクのドアラおばさま

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:24.86 ID:ucd8wNuu0.net
ちょっとばらけてきたが踏ん張った

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:25.09 ID:MgLSUEpx0.net
やったー

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:25.41 ID:HA6D3XVh0.net
勝ったがね

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:26.65 ID:Bsk4pw3+0.net
よーしっ

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:26.66 ID:6f+PLJfm0.net
>>98
新人の時は大野より上

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:27.02 ID:uNpiLztfa.net
よっしゃあああああああああ

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:27.04 ID:tdH0h+140.net
かったがねええええええええええええ

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:27.29 ID:DkmI/KDsp.net
完封!

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:27.46 ID:/mp5RoSR0.net
おおーwこわかったーw

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:28.37 ID:FJpxGr7X0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:29.02 ID:hiAu/Hm7d.net
36イニング無失点きた

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:29.36 ID:2/yg1nbz0.net
梅野ありがとう

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:29.41 ID:ht3jzWyEd.net
あーよかった
打ち取り方なんか意識するもんじゃねーなほんと

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:30.35 ID:P84LD7Le0.net
勝ったがねー

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:31.32 ID:ZRW7phzqH.net
ライマル「」

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:31.54 ID:u8yF+lXa0.net
まるちゃんゴメンな

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:31.97 ID:+UH/Q3Jh0.net
ふう

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:31.96 ID:czGwNM4v0.net
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:32.12 ID:fjuuE2Ao0.net
>>112
ストップ安あるよ

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:33.23 ID:ptukLAHn0.net
2位浮上キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:33.59 ID:NOUrB8hb0.net
>>98
近鉄伝説の大エースや

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:33.62 ID:dbT8DjstM.net
しゅごい!

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:34.25 ID:37OfG6Iaa.net
貯金2キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:34.46 ID:Rxskl6UAM.net
よっしゃああああああああああああああああ

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:35.15 ID:E2Tkoj2+0.net
ビクトリー

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:35.78 ID:UeZr6NIF0.net
>>98
若い頃はすげー投手やったで阿波野は

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:35.84 ID:PGQybEqb0.net
大野さぁw楽しかったよ

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:37.80 ID:NQHONAQXd.net
あっぶね

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:38.29 ID:qFQAc98f0.net
ライマル「・・・」

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:40.72 ID:hgBoTpig0.net
2位キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!!

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:40.99 ID:Qed6wq24a.net
優勝!

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:41.10 ID:uCpolWrU0.net
最後吐きそうだったww

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:41.45 ID:k2qy/e+w0.net
2位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:42.27 ID:S2+KMp280.net
2位来た
阪神まくった!

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:43.36 ID:dvJqnfkf0.net
>>111
カルロスリベラとは違うでw

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:43.60 ID:K0/y3BkH0.net
2位浮上キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:44.06 ID:39t6JXn40.net
こんな終わりだったら素直に大山で変化球投げとけよw

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:44.11 ID:oUJz79kx0.net
てぁーとー!
って何やw

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:44.12 ID:pgAnECCd0.net
【虎】マケテモター

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:45.16 ID:WVCJLGcI0.net
最後は梅野に助けられたな、阪神打線に感謝しないと。

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:46.48 ID:6ksB9HXU0.net
>>113
江夏「信用しとらんってことだでな!」

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:46.60 ID:qAQVCK0j0.net
おけおけ

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:47.03 ID:ZQ7Fqmoa0.net
つい1ヶ月前まで与田辞めろコールのお前ら涙目の2位w

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:48.24 ID:qjlMpqn60.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!(^ω^)ペロペロ ペロペロ

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:48.39 ID:McUbr92j0.net
貯金2!!!!!!!

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:49.73 ID:HA6D3XVh0.net
雄大頑張ったよ

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:53.83 ID:tdH0h+140.net
思い出した 2位きたあああああああああああ

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:54.10 ID:aRSHmCu80.net
はい沢村賞

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:54.81 ID:37OfG6Iaa.net
無得点??

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:55.75 ID:E2Tkoj2+0.net
強い…

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:35:55.94 ID:d/cmWW8f0.net
大野「たのしんでいただけたかな?」

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:01.11 ID:YDIKO1TBM.net
勝ったがねーーーーー!
2位来ちゃたがね!!

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:01.54 ID:JTo4PLKt0.net
追い込んでから変にストレートで勝負するからややこしくなった
大野乙

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:03.07 ID:HSaWiB6U0.net
菅野越えたな!!

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:05.12 ID:Bsk4pw3+0.net
>>174
そして2位!

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:09.61 ID:w2nW2Q7A0.net
はー
大野のゴロの追い方w

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:12.72 ID:dvJqnfkf0.net
いやぁヒヤヒヤしたw

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:13.03 ID:QKsExwgd0.net
よう投げた

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:13.74 ID:uNpiLztfa.net
大野成長したな。以前なら失点してるわ

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:14.11 ID:OsXFaL1W0.net
>>116
伊原が余計なことしなければ200勝とは言わずとも150勝はできたかと

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:14.84 ID:qjlMpqn60.net
名将与田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:15.15 ID:Jyos9MNF0.net
つまらない試合展開見に来た観客に向けてサプライズ

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:15.44 ID:bnn1x/l20.net
9回無失点の何がアカンのですか

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:18.84 ID:bgsvCVbld.net
大野の最終年の活躍一生忘れないと思うわ今までありがとう

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:20.68 ID:PDWigieS0.net
与田と阿波野はドラフト時在京球団希望だったんだよね

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:20.91 ID:DkmI/KDsp.net
西本聖 山本昌 野口に並ぶ5完封
今中 川上 吉見 チェン超えた

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:21.14 ID:xRX+BsXm0.net
CBCなんでここでリプレイなんだよ。
勝った直後の選手の顔見せろよ。。。。。

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:21.71 ID:Hgc1PirYa.net
どらほーーーーーーーーー

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:22.01 ID:dqBjEVWxa.net
セリーグ西地区1位や

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:23.60 ID:DMcpwivl0.net
帽子のデザインずっとこれにしようぜ

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:26.62 ID:T1BdNGgv0.net
青柳だったら

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:28.21 ID:e7Yk2lfU0.net
剥きになって阪本やらにやられるいつもの大野パターン
大山で出てきたな

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:28.39 ID:kCs3IRcC0.net
CSが楽しみだ!

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:32.47 ID:wOUXhsspd.net
やばい!
優勝してしまう!

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:33.41 ID:ht3jzWyEd.net
頼むから次からはオナニーやめれな

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:36.84 ID:JSVnvkdb0.net
明日、松葉くずしで3位に戻るけどいいわ

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:44.32 ID:37OfG6Iaa.net
>>166
ほんとだわ

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:46.31 ID:dvJqnfkf0.net
DQキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:46.57 ID:DhEyVdkm0.net
また完封かよ!!
それしか芸ないんか!!!ありがとーーー

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:48.88 ID:PDWigieS0.net
CS行けるやん!

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:49.26 ID:tdH0h+140.net
最後の演出が 大野雄大である!

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:51.72 ID:6IMZ/wkm0.net
与田有能

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:53.29 ID:UeZr6NIF0.net
オールスターだけにしてくれストレート勝負はw

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:56.09 ID:CxeDBajs0.net
ライデル肩作ってしまった

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:56.86 ID:p/sK6TLk0.net
100いかずに完封するかと思ったけど、最後意識したかね

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:36:59.61 ID:Rxskl6UAM.net
2位きたあああああああああああああああああああああああああああああ

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:00.72 ID:Oy/Hg3u70.net
阿波野西崎時代を知らんのか

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:01.39 ID:d/cmWW8f0.net
ゴミ打線で勝つのすげーわ

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:09.22 ID:w2nW2Q7A0.net
>>142
大山だったからだろうな

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:13.36 ID:S2+KMp280.net
得失点差マイナスで2位
与田氏 しゅごい、、、

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:14.81 ID:tdH0h+140.net
CSあるなら いけそーじゃん

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:18.47 ID:DkmI/KDsp.net
大野雄大の残留が最大の補強!

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:18.50 ID:Twp3CWv20.net
10月に2位なんて2期目ジョイナス一年目以来じゃない

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:21.06 ID:GbGYh2fB0.net
明日は珍は西かと思ったが岩田だから松葉でも勝ち目ある

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:30.78 ID:NPvM85JW0.net
梅野がカス打撃だから助かった
ボーアはほんともったいねえな
引っかけるのやめれば3割打てるのに

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:36.22 ID:ye53qiyNr.net
与田の一番の功績は大野の復活だな。

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:39.97 ID:xCRmC4Uva.net
5連続完投19年ぶりって

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:41.49 ID:u8yF+lXa0.net
※今日の監督インタビューは中止でお願いします

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:41.91 ID:e7Yk2lfU0.net
>>205
ナゴドの松葉もう一回信じてみる

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:42.50 ID:vvPnSbgO0.net
とりあえず阪神3タテはマストだな

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:43.96 ID:CEDJa6K90.net
>>223
中日は岩田打てないからないよ

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:46.78 ID:NUHc1+aY0.net
また完封かよ、バケモンかこいつ

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:47.08 ID:hgBoTpig0.net
ダンシングクイーンキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!!

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:49.37 ID:hiAu/Hm7d.net
防御率
大野 1.92
菅野 2.02

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:50.45 ID:kCs3IRcC0.net
ドラゴンズはこんなもんじゃないと思うんで

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:51.65 ID:P84LD7Le0.net
大野「阪神には行けません、大山選手と対戦出来なくなりますから(キリッ)」

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:54.96 ID:HSaWiB6U0.net
与田有能説

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:55.01 ID:DkmI/KDsp.net
名将与田様 爆誕

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:57.98 ID:E2Tkoj2+0.net
吉見を超えた

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:00.66 ID:dbT8DjstM.net
アバだかエバだか知らんが

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:04.77 ID:HA6D3XVh0.net
ヤクルト使えんな

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:04.85 ID:0tJrtBxz0.net
何で今年CSがないんや・・・・・

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:05.34 ID:K0/y3BkH0.net
DQ気持ちいい

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:09.55 ID:PzoiXDZv0.net
>>223
中日打線は岩田の方が打てない印象あるけどな

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:11.58 ID:y2WPmGzb0.net
やっぱよんたまって悪だよな

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:11.96 ID:6ksB9HXU0.net
>>194
阿波野は指名された全球団に所属してるから

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:16.47 ID:FJpxGr7X0.net
だっせえ演出wwwwwwwwwwwwww
暗くしてライトつければいいと思ってんのか

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:20.52 ID:PDbN1Slt0.net
CS無いよ (´・ω・`)

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:24.98 ID:Jyos9MNF0.net
3タテされる可能性あったカードで勝ち越し
明日は松葉だから計算できるわ

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:26.02 ID:90msIBfGd.net
残り試合全勝したら、優勝しちゃう?

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:34.59 ID:37OfG6Iaa.net
>>228
なお野手

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:34.61 ID:yJZFTrcd0.net
今日もスウェーデンは平和だった

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:35.41 ID:ptukLAHn0.net
連投中の勝ちパ3人を休ませる完封とかホントにありがたすぎる

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:35.54 ID:nNOdToIG0.net
>>195
山本昌が5完封もしてたのは知らなかったな
そんなすごい年があったなんて

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:38.03 ID:/AQKdAEW0.net
与田が動かなければ勝てる

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:38.14 ID:S2+KMp280.net
3タテしたいけどマツバだろ
梅津とかいつまでやすんでんねん

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:40.04 ID:hgBoTpig0.net
>>239
ABBAよー。現地だと割と盛り上がるのよー

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:41.76 ID:T1BdNGgv0.net
相手の主砲相手にストレートでねじ伏せてゲームセット狙ったんだろうな

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:42.63 ID:ZRW7phzqH.net
とりあえず
落合>>>与田>>>>>>その他

は確定したな

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:46.02 ID:DhEyVdkm0.net
何イニング連続無失点?

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:46.24 ID:E2Tkoj2+0.net
マスターヨーダ

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:46.82 ID:uNpiLztfa.net
>>216
渡辺って後だったか?

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:47.79 ID:HA6D3XVh0.net
与田キタ━(゚∀゚)━!

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:49.35 ID:d/cmWW8f0.net
完投が当たり前、完封がまあ普通ってやばいなw

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:49.96 ID:DkmI/KDsp.net
代打 ミツマのときは どうなるかと思ったけど
名将 与田

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:51.06 ID:Hgc1PirYa.net
たまにはアラベスクかけろよ

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:53.05 ID:JfuQiXIXd.net
また珍が煽りに来そうだな

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:38:58.36 ID:JTo4PLKt0.net
お前は消えろ

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:02.93 ID:8orLw8VXa.net
名将キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:03.40 ID:ExuxFux+0.net
>>58

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:03.61 ID:hiAu/Hm7d.net
与田氏ね

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:08.51 ID:yRP53mwK0.net
2位?<ほっぺたつねってみる

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:10.29 ID:hgBoTpig0.net
肩幅でグーネットが見えないよ

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:11.16 ID:FJpxGr7X0.net
与田帰れ

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:15.47 ID:RbTd6dga0.net
よだよだよだ よ〜だ〜

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:19.77 ID:dbT8DjstM.net
与田「俺が育てた」

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:21.91 ID:NPvM85JW0.net
木下は送球が上ずるの治せばレギュラーなのに

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:24.45 ID:R5Q1hICn0.net
Aクラスの名将

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:25.26 ID:K0/y3BkH0.net
メイショウカタハバ

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:25.37 ID:DkmI/KDsp.net
与田様の勝利監督インタビュー

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:25.61 ID:BC61CZPTa.net
>>249
巨人と直接対決ないから全勝しても無理

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:28.05 ID:7nbwaYUl0.net
与田が名将みたいやんw

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:28.94 ID:Bca5b0jka.net
虎ですが参りました

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:30.96 ID:DhEyVdkm0.net
大野はいつも通り110球投げたかったんだよ
103球とかで終わりそうだったから調整しただけ

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:31.67 ID:wOUXhsspd.net
つまみ出せ

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:31.72 ID:tdH0h+140.net
お前を解禁したら 認めてやる

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:34.87 ID:ye53qiyNr.net
朝倉、森繁、デニーのいじめはなんだったんだ?

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:37.02 ID:S2+KMp280.net
もう 代打三間とかバカにできなくなった 名将よだし

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:42.98 ID:T1BdNGgv0.net
朝倉「大野は俺が育てた」

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:44.27 ID:YrOJqvA8p.net
名将与田

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:49.12 ID:+8f5a3540.net
で、来シーズン以降の為に
若手には切り替えないのかね

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:52.64 ID:vvPnSbgO0.net
次のマツダの3連戦がキツいわ

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:53.16 ID:HA6D3XVh0.net
あの与田が名将になるとは

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:53.65 ID:gLdL2MoR0.net
明日松葉?
代わりいないの?

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:53.83 ID:UeZr6NIF0.net
まあくそみたいだった投手陣を立て直したのは評価できるよな与田は

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:55.50 ID:Wpxp5todM.net
>>248
大野これだけ大車輪の活躍してくれてるのにまだその程度の信頼なの?

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:55.59 ID:kCs3IRcC0.net
これ、現地では与田にヤジとかないの?

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:39:57.99 ID:ptukLAHn0.net
いくらナゴドとはいえ阪神の表ローテ相手に2戦目で勝ち越せるとはちょっと予想してなかった

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:01.98 ID:uCpolWrU0.net
まあ大野は与田が再生させたのは紛れもないな事実

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:02.12 ID:8orLw8VXa.net
与田長期政権あるで

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:06.96 ID:py0y75Dm0.net
最終的には
うち7安打
阪神6安打か

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:08.07 ID:JTo4PLKt0.net
お前の糞みたいな采配なければこんな借金返済に追われなかった

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:08.75 ID:0tJrtBxz0.net
若い面子にCS経験させたかったよな〜
あれで横浜の若いのは大分意識変わったらしいし

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:09.54 ID:DgFz2vl3d.net
今の大野は、近鉄の大エース
鈴木啓さん見たくなってる
先発完投主義

カッコいい

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:12.17 ID:va8VjhLE0.net
>>266
来年から大野は阪神だから実質勝利宣言?

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:19.19 ID:OsXFaL1W0.net
>>261
禿信は阪神が日本一になった日本シリーズでも投げてる

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:21.18 ID:OvSaVnzOr.net
早っ!まだ8時半だぞ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:23.81 ID:37OfG6Iaa.net
>>249
それプラス、あっちが勝率3割くらいなら

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:28.93 ID:tdH0h+140.net
まあ確かに 肩幅が大野を甦らせたのは間違いない

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:31.17 ID:0HQhCZSQ0.net
今年Aクラスなら、ご褒美で補強してあげてほしい

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:31.72 ID:3IsxyGrn0.net
大野前半の負けが嘘のようだな。

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:32.48 ID:Hgc1PirYa.net
名将肩幅

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:37.03 ID:nNOdToIG0.net
名将とか言うのやめてくれよ

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:38.51 ID:DkmI/KDsp.net
はっきり言って与田は谷繁 森繁以上の監督だ
プロは結果が全て

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:42.00 ID:S2+KMp280.net
与田>矢野
矢野超え

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:43.16 ID:DMcpwivl0.net
今思うと
代打三ツ間も何か意味があったんじゃないかと思うわ

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:44.08 ID:HIiLKLNQ0.net
>>290
与田「Aクラス>>>>>育成」だから

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:46.20 ID:uCpolWrU0.net
3点しか取れない打線なんとかしろよ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:48.51 ID:+UH/Q3Jh0.net
後は10勝すれば完全に菅野より上や!

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:49.76 ID:Jyos9MNF0.net
いないところで高橋確定された哀れな与田

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:55.99 ID:OvSaVnzOr.net
大野は沢村賞を取れると思う?

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:56.65 ID:HA6D3XVh0.net
ライバル心

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:40:56.71 ID:PzoiXDZv0.net
>>261
初代ファミスタにはわたなへしかいないから渡辺の方が前だな

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:05.77 ID:ExuxFux+0.net
>>209
ない時に限って…

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:12.77 ID:YDIKO1TBM.net
このあいだ3位になったばっかりなのにもう2位なんだスゲー

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:14.56 ID:uCpolWrU0.net
>>320
十分チャンスあるよ

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:17.80 ID:wOUXhsspd.net
たいした補強しなくても2位なんで来年もこのまま

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:26.63 ID:8orLw8VXa.net
借金9から貯金2てすごいな

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:27.40 ID:S2+KMp280.net
紳士っぽいのがいいだろう
矢野の話し方みてみろ

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:28.05 ID:37OfG6Iaa.net
>>315


330 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:28.46 ID:JTo4PLKt0.net
与田は運だけはいい
過去一の無能でも選手のおかげでAクラス

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:31.40 ID:48pop/xI0.net
>>302
仮にCSあってもいつメンが出てくるだけ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:32.51 ID:HA6D3XVh0.net
2位キタ━(゚∀゚)━!

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:32.87 ID:bnn1x/l20.net
2位じゃ駄目なんです

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:33.76 ID:E2Tkoj2+0.net
信じられない

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:37.03 ID:kCs3IRcC0.net
2位って、何年ぶりだよ…

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:37.23 ID:vUZTBCCP0.net
いやいや前半で与田が糞みたいな采配してなけりゃ巨人と並んでただろ

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:42.29 ID:maNRk2Pq0.net
>>317
3点ありゃ十分だろ0に抑えてんだから1点でもいいくらいだ

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:46.57 ID:PhUG5byvM.net
今年も死んだふり作戦決まったな!!

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:52.62 ID:+8f5a3540.net
>>316
損して得取れなんだがなぁ

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:54.64 ID:bnn1x/l20.net
一位になる気ない発言

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:59.35 ID:GbGYh2fB0.net
何を弱気な、岩田なんか終わった投手、甲子園だと珍パイアと珍ファンの声援で岩田でも勝てるだけ、ナゴヤドームなら岩田は雑魚

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:59.52 ID:+UH/Q3Jh0.net
後は巨人は9割負けろ

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:59.50 ID:0HQhCZSQ0.net
>>323
CSあったら、もっと他のチームも本気出すからな

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:41:59.96 ID:P84LD7Le0.net
>>312
じゃあメイショウヨダで

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:00.80 ID:dbT8DjstM.net
5位じゃないと落ち着かないんだが

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:01.89 ID:DkmI/KDsp.net
二桁勝利 最優秀防御率 最多奪三振 完投数
沢村賞は菅野ではなく大野雄大だ

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:03.44 ID:Rr/UVWjB0.net
しっかり大野引き止めろよ。やっぱり中日が似合ってるわ

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:03.52 ID:8orLw8VXa.net
来年優勝あるかな?

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:05.90 ID:YrOJqvA8p.net
あの中日が2位

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:06.79 ID:39t6JXn40.net
でもCSあったら巨人は嫌だったろうな。
もっとも戦いづらい相手は今中日だろうし。

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:12.08 ID:NQHONAQXd.net
京田かと思ったら大野

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:14.40 ID:Jyos9MNF0.net
巨人が全敗したらまだワンチャンある

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:16.94 ID:ZRW7phzqH.net
ジョイナス、森繁、谷繁よりは上だな監督としては

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:21.73 ID:dvJqnfkf0.net
ヒロインレギュラーやな

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:21.91 ID:HIiLKLNQ0.net
1巨人
2中日
3阪神
この並び懐かしい

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:25.00 ID:y2WPmGzb0.net
独宴会やん

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:25.34 ID:ptukLAHn0.net
>>295
大野がある程度投げてくれることは毎回期待もしてるし、信頼もしてるけどそれ以上に打てないことへの心配がデカイんだろ

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:27.38 ID:zJhXIfr00.net
与田いいコメントする監督になったやんけ

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:28.24 ID:tdH0h+140.net
お待たせいたしました ワンマンライブです!!!!

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:28.52 ID:0ndBt2pVr.net
>>330
野球は運が4割ぐらい占めてるからな

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:29.34 ID:DhEyVdkm0.net
まあ大野自身の努力が一番だろう
5年前の207回投げたシーズンよりも最高球速が
4キロくらい上がってるのはトレーニング相当してるから

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:30.18 ID:3IsxyGrn0.net
これだけ良いピッチングしても沢村賞は菅野なのか?

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:30.56 ID:qUTEL1bM0.net
シーズン終盤に華麗にヘッスラするチームと聞いてw

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:32.44 ID:d/cmWW8f0.net
毎回お立ち台の大野wwww

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:34.90 ID:kCs3IRcC0.net
2位って、下が4つもあって、怖いよな…

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:35.47 ID:WX5SvK7AM.net
>>290
切り替えるわけがない
普通のチームじゃないんだからBクラスが長すぎたから
なんとしてもAになる必要がある

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:36.15 ID:BkJJvSQb0.net
インタビュアー光山だっけ?

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:47.45 ID:yRP53mwK0.net
>>315
なめプを誘う作戦

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:48.31 ID:NOUrB8hb0.net
おし! 岡本に打点なしほぼ確定

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:48.38 ID:tdH0h+140.net
ずこー

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:50.90 ID:Jyos9MNF0.net
お前は木下か

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:54.20 ID:Pt1ZVAyKa.net
逆転優勝の条件てどんなもん?( ・ω・)

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:54.51 ID:cFjH/PAF0.net
8時半に終わる男

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:55.86 ID:uCpolWrU0.net
あw

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:56.46 ID:KEzqauNn0.net
大野頼むから残ってくれ

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:42:58.85 ID:E2Tkoj2+0.net
覚えてないんだ

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:04.12 ID:JTo4PLKt0.net
>>343
他のチームは育成し始めてるもんな
高橋も落としたし
必死なのうちだけ

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:07.24 ID:S2+KMp280.net
2位で終わったら、ドラゴンズ最下位予想した評論家コメントよろ

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:11.56 ID:xRX+BsXm0.net
糞みたいな質問だなしょっぱなから

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:19.25 ID:HSaWiB6U0.net
残留要請

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:20.15 ID:HA6D3XVh0.net
さすがエース

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:21.07 ID:NPvM85JW0.net
与田より阿波野がインタビューうけたほうがw

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:21.33 ID:vkNyiw1a0.net
【悲報】阿波野、無視されてた

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:26.42 ID:OsXFaL1W0.net
>>339
一度でもAクラスになれば、それなりに自信がついてくるとも思うが

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:29.23 ID:oZBDqtwer.net
5完封ってスゴいよな

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:32.61 ID:DkmI/KDsp.net
ホームのナゴドを捨てないと信じてる
大野は残留してくれるはず

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:44.00 ID:tdH0h+140.net
36イニング連続

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:45.39 ID:BxPSUDSe0.net
ドラゴンズ最後の年でエースになったな・・・

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:45.67 ID:CYNENBcy0.net
木下は自分の要求押し通すことも覚えろ

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:52.00 ID:BkJJvSQb0.net
>>377
京田阿部木下清水を育成中だが?

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:43:54.79 ID:P84LD7Le0.net
>>378
里崎「優勝してくれないから俺の予想外れたやろ!どうしてくれる!」

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:05.32 ID:w2nW2Q7A0.net
>>253
1994年、19勝で2年連続の最多勝と沢村賞も取ってる

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:05.33 ID:K0/y3BkH0.net
先発で36イニングはすげーな

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:11.84 ID:oZBDqtwer.net
36イニング無失点

大野「野手のみんなが守ってくれてる」

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:11.87 ID:8orLw8VXa.net
ここで残留宣言してくれ

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:18.16 ID:Yg6YWIKV0.net
36イニングすげーな

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:18.61 ID:HA6D3XVh0.net
せやで
中日の守備のおかげでもあるし残留しろな

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:19.98 ID:HIiLKLNQ0.net
>>386
テラス「よろしくニキー!」

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:26.72 ID:YiOWavLR0.net
仕事はえーぞこの野郎ww

https://twitter.com/mata11katu/status/1316343892598386689?s=21
(deleted an unsolicited ad)

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:29.90 ID:Jyos9MNF0.net
09/19 ○中日4-1阪神
09/20 ○中日4-2阪神
09/21 ○中日9-3ヤク
09/22 ○中日3-0ヤク
09/23 ○中日11-5ヤク
10/06 ○中日4-0ヤク
10/07 ○中日4-1ヤク
10/10 ●中日1-7巨人← 追悼試合
10/11 ○中日7-0巨人
10/12 ○中日3-2巨人
10/13 ○中日4-2阪神
10/14 ○中日3-0阪神

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:32.82 ID:gLdL2MoR0.net
>>346
打線が良ければなー

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:33.12 ID:PzoiXDZv0.net
>>346
沢村賞って15勝しないともらえないんじゃないっけ?

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:39.71 ID:0tJrtBxz0.net
今年は必死になってAクラスになるべきだと思うけどな
CSなくても

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:41.55 ID:vvnQNdTld.net
神様仏様大野様

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:49.63 ID:T1BdNGgv0.net
福と祖父江がお前ら打たれたらしゃーないわと思えるくらい頑張った結果だわな
他の中継ぎで頑張ったの谷元くらいか

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:49.86 ID:37OfG6Iaa.net
>>365
5位とか6位ってなんか落ち着いたよね…

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:51.05 ID:xCRmC4Uva.net
>>362
逆に高騰するから、残留にはいいかも

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:51.80 ID:WX5SvK7AM.net
>>391
2位になったら一位にした甲斐もあったっていまの好調を素直に喜んでたよ

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:54.92 ID:yRP53mwK0.net
>>386
球辞苑で大野がナゴド手放したくないって言ってた

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:56.09 ID:PLHL/6QK0.net
大野に沢村賞取らせてやりたいけど
無理なんだろうな

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:44:58.56 ID:E2Tkoj2+0.net
ざわ…

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:00.21 ID:8mR9DBiQp.net
ロッテ、ついにドラ1佐々木が投げるぞ

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:03.99 ID:tdH0h+140.net
現在 菅野を抜きました!

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:11.83 ID:maNRk2Pq0.net
>>400
もう誰が亡くなっても追悼試合は禁止

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:13.72 ID:S2+KMp280.net
>>400
ジョイナスもってるわあ 

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:14.82 ID:d/cmWW8f0.net
36イニング一発もないのがすげーな

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:19.52 ID:JTo4PLKt0.net
たとえ移籍してもこの貢献は消えない
沢村賞、防御率、奪三振とれよ!

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:20.51 ID:NQHONAQXd.net
>>398
壊してやる

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:20.60 ID:BxPSUDSe0.net
>>372
残り全勝して、且つ巨人の勝率が5割以下

不可能

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:27.07 ID:xRX+BsXm0.net
あとドラゴンズで4試合だけ・・・

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:27.18 ID:39F4NJWf0.net
FA宣言します

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:28.32 ID:djFWd3B60.net
残留決めてるなら
もうちょっと弾けるだろ

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:28.49 ID:DhEyVdkm0.net
>>362
菅野どんどん数字落ちてきてるしチャンス十分

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:33.17 ID:HSaWiB6U0.net
>>400
ジョイナス嫌われてんな

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:34.40 ID:tdH0h+140.net
最後に笑えたら..

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:35.70 ID:37OfG6Iaa.net
>>410
中日が菅野をボコっていれば…

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:36.32 ID:1vG8k1q/a.net
虎やけど大野おめでとう大山の所でガチ配給してくれたのはかなり嬉しかったです

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:41.31 ID:uaNwvL3Y0.net
これで明日勝てば2位だからますます明日の先発大事になるけど、誰なの?

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:41.51 ID:e4hthrdma.net
来年活躍すれば相場が跳ね上がる
今のうちに縛っておきたかった

加藤球団代表の予想通りになってて草
危機管理能力はありそうだなこの人

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:42.02 ID:Upyt8WFbK.net
>>378
ゴーイングで江川は中日を評価しとったわ(´・ω・`)2位予想やったかな

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:42.43 ID:E2Tkoj2+0.net
7回

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:43.28 ID:oWDDK42w0.net
沢村賞は今まで最低の勝利数が13勝の大野豊で、それ以外は全員15勝
試合数減を考えても、最低12勝はほしい。

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:44.83 ID:oX2+8cDY0.net
7回目w

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:45.42 ID:jlY98/7s0.net
複数年と年俸積まないと大野残留しないよな

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:47.94 ID:DhEyVdkm0.net
>>369
ありがてー!!

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:54.66 ID:djFWd3B60.net
>>414
権藤さんでも?

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:55.91 ID:37OfG6Iaa.net
微妙な質問に

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:58.06 ID:PGQybEqb0.net
しかし11チームが来季に向けて若手育成に入る中で中日だけ全力で2位とっても笑い者だよな

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:59.24 ID:39t6JXn40.net
来年からは違うユニフォームでここに立ちます

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:45:59.33 ID:NPvM85JW0.net
まあ阪神のほうが大野は勝てそうだもんな

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:00.36 ID:u8yF+lXa0.net
アナウンサー残留宣言期待したインタビューやめろw

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:02.89 ID:OsXFaL1W0.net
>>402
さすがに今年は配慮してくれるだろ
そもそも、先発投手だけの賞というのもだいぶ時代錯誤だが

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:03.12 ID:hiAu/Hm7d.net
>>400
ジョイナスの呪いw

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:03.42 ID:w2nW2Q7A0.net
>>410
最初のうち全然勝てなかったからなー
もったいない
15勝はいかないと無理だろうな

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:05.87 ID:DkmI/KDsp.net
これは残留宣言だろ?

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:09.48 ID:nrvqhJfHd.net
強すぎて怖いな
大福丸休ませての完全勝利
明日も勝って二位固めや!

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:10.72 ID:/WsXB9ZMa.net
もうこれハーシュハイザーやろ

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:11.69 ID:dvJqnfkf0.net
インタビュアがあざとすぎ

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:11.91 ID:Wpxp5todM.net
>>400
うーん、ジョイナス

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:12.69 ID:Pt1ZVAyKa.net
本音がポロリと出る時は関西弁丸出し
やっぱ来年には阪神だろ

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:16.88 ID:y2WPmGzb0.net
>>415
2軍の大敗も含めて驚異的だよな

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:17.38 ID:GbGYh2fB0.net
大野残留にはいまだにプロスカウトとして球団に残る朝倉猿の解雇が先だな、あの猿間違いなくドラフト1位特権で球団で終身雇用みたいな裏契約がある、でなきゃあんな人格破綻者が球団に残れるわけない、コーチもスカウトとしても無能だし

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:19.93 ID:xRX+BsXm0.net
残竜

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:30.26 ID:oZBDqtwer.net
>>400
2軍
10/11 ●中日5-22オリ←追悼試合

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:35.49 ID:CEDJa6K90.net
>>440
え?

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:39.01 ID:dbT8DjstM.net
>>412
マジじゃん

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:40.94 ID:HIiLKLNQ0.net
アナ「最後に来年に向けて一言」

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:42.55 ID:oijkoKI/0.net
藤原がホームラン打ったんだな

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:43.14 ID:uNpiLztfa.net
>>305
>>322
サンクス

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:48.06 ID:P84LD7Le0.net
>>434
今年も実は大奮発してる
出来高もおそらく満額付くだろうし

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:56.61 ID:CYNENBcy0.net
でもここのマウンドがホームってのは相当魅力的でしょ

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:57.36 ID:tdH0h+140.net
はよ 積め もう今から積めよアホ球団

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:58.50 ID:NQHONAQXd.net
フラグが立ちそうな質問やってな

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:46:59.63 ID:yRP53mwK0.net
>>412
いつ投げるの?

465 :249 :2020/10/14(水) 20:47:01.00 ID:90msIBfGd.net
>>307

なんだか行けそうじゃん!

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:08.96 ID:maNRk2Pq0.net
>>436
追悼じゃなくてお別れ試合にする

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:17.04 ID:wOUXhsspd.net
大野のときだけテラスを外してあげよう

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:23.54 ID:PzoiXDZv0.net
>>442
130試合しかない時代でも大野豊の13勝以外は全員15勝超えてるんだから12勝して少しだけチャンスが出るくらいだと思う。

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:32.04 ID:37OfG6Iaa.net
>>399
こいつらwww

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:34.30 ID:gLdL2MoR0.net
>>400
高木さんが疲労困憊の勝ちパリリーフに休みをくれた

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:36.92 ID:8mR9DBiQp.net
>>464
今マリンで投げてるぞ

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:37.62 ID:u3sAL5Qwa.net
関西弁が出そうなのをガマンしてる感じに見えたのは俺だけ?

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:38.79 ID:BT35+oRf0.net
この守備陣だからこその今年の成績だぞ
阪神の守備で抑えられると思うか?
よく考えるんだぞ大野

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:40.96 ID:tdH0h+140.net
部長 おいくらなら残ってくれるかな

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:43.16 ID:DkmI/KDsp.net
まさか去年以上の活躍するとはな
開幕してからは苦しんだけど

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:44.02 ID:+8f5a3540.net
>>438
何か複雑だね

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:45.43 ID:ZQ7Fqmoa0.net
この戦力で2位の監督を引き摺りおろそうとする
お前らの見る目の無さw

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:54.62 ID:S2+KMp280.net
>>440
ファンの気質がドラゴンズとは違う気がする
守備もよくないし、野外もよくない
ドラゴンズの方があってるとおもうけどなあ ファンとか抜きにして

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:59.81 ID:GbGYh2fB0.net
珍や虚、便器の札束攻撃に中日は勝てるのか?

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:47:59.85 ID:oX2+8cDY0.net
ジョイナス!

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:04.76 ID:WX5SvK7AM.net
>>442
時代錯誤もなにも沢村賞ってそういう賞なんだから
セーブ王が抑えしかとれないのは時代錯誤っていうくらい意味不明だぞ

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:19.24 ID:maSumf3jM.net
大野先輩とその母?

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:20.66 ID:37OfG6Iaa.net
>>399
こいつらww

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:24.40 ID:y2WPmGzb0.net
MTVでLISAのPV流れてるけど
おもいっきりうちの試合風景なんだな

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:24.75 ID:oZBDqtwer.net
>>461
大野が要望するとマウンド固くしてくれるってスゴいよな

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:33.85 ID:maSumf3jM.net
大野の後輩とその母?

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:37.28 ID:JTo4PLKt0.net
>>440
今日守備逆なら負けてるわ

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:37.92 ID:+UH/Q3Jh0.net
>>402
試合数が減っても考慮しないの?

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:39.61 ID:ptukLAHn0.net
根尾、石川、岡林辺りはずっと下で出し続けてシーズン通して戦える体力をつけさせているんだから別にいい。しかも下で優勝争いしてるんだからいい経験してる。
別に上に上げるのは下がケリがついてからでいい。

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:48:50.11 ID:8orLw8VXa.net
>>478
ガルシアみたいになるだろうな

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:00.73 ID:NPvM85JW0.net
ビシ江戸もそろそろ怪しいから先発が勝ち星量産はきついかも

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:03.11 ID:cFjH/PAF0.net
>>436
権藤も杉下もまだまだ元気

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:05.77 ID:P84LD7Le0.net
>>478
ファン気質云々は球場埋められないから大きな事言えんな…

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:12.85 ID:oijkoKI/0.net
チェンは微妙な成績だな
昔を知ってるだけに

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:21.26 ID:gLdL2MoR0.net
>>412
佐々木千隼?

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:26.87 ID:u8fbytsG0.net
大野、プロ入り通算でも貯金。

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:29.30 ID:T1BdNGgv0.net
>>249
直接対決無いから無理
つか今日も完勝してるし他球団がもう巨人相手に無理しないから

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:30.55 ID:PzoiXDZv0.net
>>488

>>468
前例のない話だから何とも言えんけど。

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:33.61 ID:d/cmWW8f0.net
内野の守備固すぎー

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:37.99 ID:u8yF+lXa0.net
>>477
他のチームはもう若手育て始めてるからな
そんなことわからないってことはろくに試合見てないだろお前

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:46.31 ID:wOUXhsspd.net
>>479
勝てません!

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:56.03 ID:2YoFl7+vd.net
>>477
いや無能だろ

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:49:58.41 ID:yJZFTrcd0.net
時間が余ったんなら、宇野のヘディングと郭はもう泣いていますを流せよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:02.33 ID:P84LD7Le0.net
>>485
エースにマウンド合わせるのは特権だからね
横浜のマウンドが三浦仕様だったように

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:08.09 ID:37OfG6Iaa.net
さてロッテの応援するか

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:09.40 ID:va8VjhLE0.net
>>432
去年は完投数がネックで該当者無しだったんだけど
数値的には菅野より大野のが有利だと思う
まあ試合数減を考慮すればの話だが

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:10.45 ID:kvvFIe4y0.net
大野FAで出て行かないでくれえええ

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:14.29 ID:QG6sUcnh0.net
2001年の野口が11完投 5完封 FIPが歴代2位

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:25.69 ID:3qUCfPtm0.net
しかし平田と福田と岡田の田トリオって何してんだ

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:30.69 ID:8mR9DBiQp.net
一軍の試合に出すことだけが育てるじゃない

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:40.01 ID:hHeP7GHZ0.net
大野に金出してマジで引き留めろ
大野抜けたらマジ左Pいなくなる

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:49.29 ID:8orLw8VXa.net
>>509
鳴尾浜にいるけど

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:49.99 ID:Ma3lWUvF0.net
山田久志スゲー

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:50:56.58 ID:T1BdNGgv0.net
>>399
この広報の人最近本業で仕事してなくね

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:16.76 ID:+UH/Q3Jh0.net
まあ後は二桁勝てるかどうかだね大野は

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:17.49 ID:oX2+8cDY0.net
2位やで

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:18.69 ID:yRP53mwK0.net
>>471
佐々木千の方CAR

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:24.53 ID:tdH0h+140.net
内野守備+ツーシーム無双で バッタバッタと薙ぎ倒す 

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:27.67 ID:8orLw8VXa.net
笠原開幕投手とは何だったのか

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:36.24 ID:e4hthrdma.net
ロッテは安田と藤原来季から開幕スタメン張りそうだなこりゃ

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:40.94 ID:2YoFl7+vd.net
しかし来年大野は怖いな投げ過ぎだわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:44.24 ID:E2Tkoj2+0.net
しかし大野の後継者がいない

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:46.66 ID:P84LD7Le0.net
沢村賞は基準の見直しが毎年叫ばれるけど舵を切る人がいない
>>503
東海にビデオ借りないと

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:51:52.10 ID:GbGYh2fB0.net
中日はFAでライアン取るのか?大野に抜けられたら代わりを獲得せんと

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:17.49 ID:ye53qiyNr.net
一軍で出すなら土台と自信がついてから。
今の若手はら良い形で二軍戦こなしてきた。今年は最後の最後で顔見せらぐらいでいいわ。

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:24.96 ID:uCpolWrU0.net
ロッテ佐々木でも労基じゃないやんw

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:50.94 ID:S2+KMp280.net
早稲田の左腕をドラ1でとるとかじゃないのか
やっぱり高橋になってしまうのか
高卒右腕って難易度くそたかい

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:52:53.19 ID:3foLfLZ0p.net
>>519
森繁が投手陣ガタガタにしてくれたおかげで生まれた産物だろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:05.35 ID:T1BdNGgv0.net
>>524
仮にそうなったら投手を保障で取られそうだな

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:05.36 ID:Jyos9MNF0.net
大野抜ける可能性あるから即戦力の高橋行くらしいな

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:05.77 ID:va8VjhLE0.net
>>520
持ってる選手はなんかチャンスが巡ってくるからなあ

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:17.47 ID:c1ypCrb10.net
大野残留・早川獲得で来年優勝できるのにな

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:53:26.95 ID:R5Q1hICn0.net
ドラフトはもう中京の高橋で決まりなんか

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:54:01.20 ID:uCpolWrU0.net
>>530
即戦力と言ったチーフスカウトはクビでいいよ

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:54:04.05 ID:y2WPmGzb0.net
>>528
再生には破壊王って必要だよね

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:54:07.85 ID:Wpxp5todM.net
田島岡田は最低年俸でいいから浮いた分を全部大野に渡せ

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:54:22.19 ID:yJZFTrcd0.net
日本生命の提供だったのか、大同生命のCMも流れてたが

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:54:24.88 ID:i01y5cIc0.net
大野の実力を見抜いたのを見てもわかるようにやっぱスカウト陣は基本有能だよね中日って
でもなんか時々「しなり」とか「キレイなフォーム」とかで意味不明なポジ上位やらかすから困るんだよな
そういうのは下位でシコってくれ

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:54:31.93 ID:VhofB5ds0.net
>>519
そういやあいつ今なにしてんだ 病気でもう無理なんか

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:54:43.84 ID:yRP53mwK0.net
>>532
投手王国復活

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:54:47.14 ID:d7PBmSi20.net
ナゴドなら負ける気しないわ相手が雑魚になる

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:54:57.12 ID:3IsxyGrn0.net
今年は高橋をくじではずしたら悲惨な状況になりそうだな。

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:55:13.21 ID:GbGYh2fB0.net
中日スポーツによれば高橋で確定みたいだぞ、一本釣りできそうか?他球団で横やりいれそうなとこあるかな

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:55:18.02 ID:1cpWgsMa0.net
>>538
大野は元々が特大の目玉だからな 怪我で評価落としただけで
再生可能の見抜いたのは有能だけど

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:55:35.11 ID:2YoFl7+vd.net
>>538
完全に結果論じゃねーかそれ

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:55:35.11 ID:3foLfLZ0p.net
>>530
高橋が即戦力なんてスカウトが欲しいから言っただけの方便だろ

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:55:44.37 ID:Ma9lrbZdM.net
大野単年契約でいいから残ってくれ
ドラフトで早川とって、大野残留なら
ライマルがいる来年ワンチャン優勝だろ

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:55:47.39 ID:PzoiXDZv0.net
>>524
大野に金出さずに逃げられてから「球団愛に期待しましたが誠意は伝わりませんでした」の後で「だからと言ってコロナの影響で収入が無いので新しい戦力は獲得しません。無い袖は振れないので。」って言う加藤球団代表のコメントが出て終わりよ

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:55:48.00 ID:37OfG6Iaa.net
早川来てもらえたら嬉しいけど
何となく中日顔じゃない気がする

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:55:55.51 ID:oZBDqtwer.net
>>543
楽天

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:06.44 ID:CYNENBcy0.net
ボーアはなんで中日戦のときだけ良い守備するんや?

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:10.10 ID:Jyos9MNF0.net
>>539
下で投げてボコられるだけのピッチャーなってるよ
ぶっちゃけもう引退もあるんじゃないかな
去年病気なった後に駆け足すぎた

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:11.13 ID:BkJJvSQb0.net
64.1回 金田正一(国鉄1958)
62.0回 藤本英雄(巨人1943年)
60.1回 野口二郎(大洋軍1941年)
54.2回 杉浦忠(南海1959年)
51.0回 野口二郎(セネタース1940年)
49.1回 別所毅彦(巨人1955年)
47.2回 藤川球児(阪神2006年)
47.0回 スタルヒン(巨人1938年)
47.0回 小山正明(阪神1962年)
46.2回 真田重蔵(大陽1948年)

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:14.78 ID:y2WPmGzb0.net
>>520
大河はそろそろやばくなってくるね

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:15.65 ID:BkJJvSQb0.net
46.2回 ダルビッシュ有(日本ハム2011年)
44.0回 スタルヒン(巨人1940年)
44.0回 堀内恒夫(巨人1966年)
43.0回 野口二郎(西鉄軍1943年)
43.0回 杉浦忠(南海1959年)
43.0回 大竹寛(広島2009年)
42.2回 川崎徳次(巨人1947年) 
42.1回 金田正一(巨人1965年) 
42.0回 田中将大(楽天2013年)
41.0回 江夏豊(阪神1969年)

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:56:31.48 ID:/WsXB9ZMa.net
内野陣鉄壁やなあ

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:57:07.79 ID:UuUG6OKI0.net
勝ち越しでも十分なんだけど
直接対決だけに明日も勝ちたい所
まあそう簡単にはいかんだろうが

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:57:13.88 ID:BkJJvSQb0.net
>>551
打球がしょぼいから

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:57:17.49 ID:y2WPmGzb0.net
しかさサンズひでえなあ

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:57:29.35 ID:T1BdNGgv0.net
>>544
その時は吉見全盛期で投手は足りてて数年後出てくれば良いからまずは怪我治そうて感じだったらな

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:57:40.04 ID:i01y5cIc0.net
>>545
それを言ってしまうのなら
ここで何億咳回と言われている
「なんでイチロートリニガシター千賀トリニガシター逃がした魚はおおきいー」


も完全結果論になってしまうけどそれでもいいのか?

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:57:49.64 ID:P84LD7Le0.net
>>532
マッチレースで勝つとか今の面子じゃ無理だよもん
>>537
始球式やってたの名古屋トヨペットの社長さんだった気が

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:58:01.61 ID:GbGYh2fB0.net
1位高橋2位栗林いけんかな
栗林もハズレ1位で消える可能性高いが

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:58:25.83 ID:czGwNM4v0.net
>>547
来年狙うなら大砲外国人獲得は必須。まあ今の外国人が基本線だろな

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:58:29.86 ID:DhEyVdkm0.net
>>538
W鈴木や野村の実力はどうやったんや

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:58:32.50 ID:oZBDqtwer.net
>>557
松葉の状態次第かね

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:58:33.66 ID:2fwBX57B0.net
この大野の活躍見ても地元がーとか高卒投手がーとかほんとアホな球団よな

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:58:42.15 ID:PzoiXDZv0.net
早川行かないなら大学生の野手取って欲しいんだけどな

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:58:42.70 ID:0ndBt2pVr.net
>>546
福谷が先発できるという嘘から出たまこと
だがジョイナスはその姿を生きている間に見る事は無かった・・・

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:58:55.53 ID:zZ6crfrw0.net
>>412
阪神は大山で正解だったな

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:59:25.78 ID:anhJxyOv0.net
松葉に意地を見せてほしい

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:59:42.12 ID:FJpxGr7X0.net
福田平田ユニワロタ

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:59:55.40 ID:y2WPmGzb0.net
>>570
正解と言えば正解だけどあの順位じゃなくても取れた選手だから
そこはなんとも

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 20:59:56.93 ID:FJpxGr7X0.net
亀澤ユニ女wwwwwwwww

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:00:09.20 ID:2YoFl7+vd.net
>>561
結果論やろ
怪我持ちは吉見大野で成功してるが鈴木古本は失敗している

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:00:18.31 ID:bnklGq1cp.net
大野さん。阪神行ったら阪神戦投げられないよ。

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:00:19.71 ID:0ndBt2pVr.net
>>570
あんだけボロカスに言われたのにたいしたもんだよ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:00:27.85 ID:i01y5cIc0.net
>>567
だって今でも


「なんで地元のイチロートリニガシター千賀トリニガシター槙原トリニガシター逃がした魚は大きい〜大きい〜」

ってファンマスゴミメディアがやたら煽ってくるからしょうがないじゃんかよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:00:30.57 ID:R5Q1hICn0.net
里崎チャンネルでも言ってたけど投手はもちろんだが大きいの打てる野手がほしい

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:00:33.96 ID:BkJJvSQb0.net
>>569
去年1試合神投球したのを見て、生きてく道を見つけたと安心したはずだよ

581 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:00:34.40 ID:9QJUc/klr.net
おいゴミクズ共
最近えらい調子乗ってるなカスw

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:01:20.39 ID:xRX+BsXm0.net
00:00:00.【00】
大野残留の確率

583 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:01:26.45 ID:9QJUc/klr.net
何の取り柄もないカスが野球しか楽しみが無いもんだから一喜一憂して哀れなもんだわなホント

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:01:27.77 ID:UuUG6OKI0.net
投手に無理させていないから終盤には強くなるね

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:01:28.12 ID:2YoFl7+vd.net
>>575
自レスやが丸山もそうか

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:01:29.27 ID:hHeP7GHZ0.net
>>581
カス以下の奴がカス呼ばわりしてんじゃねーよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:01:31.88 ID:P84LD7Le0.net
>>575
5割成功すれば合格なんだけどファンは貪欲だからねぇ
10割活躍しないと納得しない

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:02:05.00 ID:RbTd6dga0.net
神宮が焦げ臭い

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:02:09.63 ID:oZBDqtwer.net
>>578
一瞬だけ高木勇人とかも言われてた記憶ある

590 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:02:34.83 ID:9QJUc/klr.net
まあどうせCSも無いんだ
いくら貯金しようがこの先は一緒だからな

こんな年にこの成績とはなw
ざまあないわホント

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:02:46.29 ID:iMMlXVyxa.net
大野ーーー!!!
おめ!

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:02:59.27 ID:DhEyVdkm0.net
優勝云々は石川がHR打つコツ掴んで
スタメンに名を連ねてからだろ
石川岡林ネオ、まだ時間かかる
即戦力投手より高OPSの外野手欲しいんだけどなー
石川はホントにショートやらせるんか

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:03:24.94 ID:37OfG6Iaa.net
>>589
あったあったw

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:03:46.00 ID:CYNENBcy0.net
>>590
日に日に焦ってきてるなw

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:04:02.67 ID:gKcJBnc20.net
>>578
他球団で活躍した地元選手をネチネチといつまでも口惜しがってるのって中日ファンくらいだな
気持ち悪い土地柄だな、名古屋って

596 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:04:05.25 ID:9QJUc/klr.net
頑張れ頑張れ巨人だわw
今日も勝って胴上げの日も近いな

今年こそはセ・リーグ王者の意地を見せてくれ

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:04:10.19 ID:RbTd6dga0.net
くたばれ讀賣

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:04:27.29 ID:iMMlXVyxa.net
>>594


ほんとは嬉しいんだよwww

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:04:28.46 ID:2YoFl7+vd.net
>>587
結局は結果論でしかないのよ
樋口のように元気に見えてヘルニアの場合もある

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:04:32.15 ID:i01y5cIc0.net
これで高橋宏をスルーして他所で活躍しても
ファンマスゴミメディアは「なんで地元なのにトラナカッター」を発動しなければ
中日は次のステップに進める、地元一切関係ない良好なドラフトになれると思うのだが
今までの様子を見てると無理そうだな(ソースは千賀、吉川尚、堂林)

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:04:55.81 ID:JTo4PLKt0.net
>>590
哀れ

602 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:05:02.42 ID:9QJUc/klr.net
例年なら日本シリーズ進出、いや日本一の可能性すらあったのにな

残念だなw
この先は勝ってもただ虚しいだけだわw

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:05:28.32 ID:iMMlXVyxa.net
>>595
それはここにいる一部のおっさんたちだけ

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:05:53.93 ID:X21QK7cJ0.net
石川ライトかレフトで石垣根尾セカンドで埋まる気がするけどダメなんか?

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:05:58.95 ID:iMMlXVyxa.net
>>602
巨人が?

606 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:06:19.58 ID:9QJUc/klr.net
この先はいくら勝とうが貯金しようが一緒
応援しても虚しさが響くだけ

まあ個人成績追うのは楽しいかもしれんがな

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:06:20.40 ID:ptukLAHn0.net
>>547
大野自身今が1番自分を高く売るタイミングだとわかっているんだから来季以降ケガするかもしれないのに単年契約なんてする訳ないw
中日ができることは大型契約の提示だけ。
そもそも高橋指名しようとしてるくせに来季優勝狙うから残ってほしいとかどう考えてもおかしいしw

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:06:32.90 ID:0ndBt2pVr.net
>>589
野村と浜Qがクソすぎたからね
友永はまあしゃあない

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:06:42.61 ID:E2Tkoj2+0.net
上原が大野を賞賛してる

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:06:45.78 ID:iMMlXVyxa.net
>>604
タカヤは内野手だからな
それなはまだファーストか

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:06:50.32 ID:c1ypCrb10.net
>>604
来年はそれ試してほしいわ

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:06:51.87 ID:AR27rVXi0.net
>>604
ナゴヤドの外野手は長く出来ないからタッパのある石川は内野の方がいい

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:07:12.03 ID:P84LD7Le0.net
>>595
中日ファンじゃないのに何故ここに…

614 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:07:23.68 ID:9QJUc/klr.net
とにかく今年はセ・リーグ王者が日本一にならないとダメだ

中日が間違って進出したらまた今年もパが日本一になるのは目に見えてるからな

615 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:08:10.73 ID:9QJUc/klr.net
大野とかさっさと阪神か巨人に行けよ
朝倉からイジメられたアホがよw

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:08:32.25 ID:mAmhGvKfd.net
勝つ喜びを思い出しましたか?

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:08:51.83 ID:vvPnSbgO0.net
前回2位になった時の2012年のスタメン

1(二)荒木
2(中)大島
3(三)森野
4(一)山崎
5(左)和田
6(遊)井端
7(右)平田
8(捕)谷繁
9(投)吉見

618 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:09:13.60 ID:9QJUc/klr.net
今日は関取左腕が休養日か

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:09:14.89 ID:i01y5cIc0.net
>>614
中日が日本シリーズ出ても
肝心の「ストレート打率」はまったく改善されてないから
4タテなんだろうな
パリーグ投手はみんな速いし
そして巨人も勝てるかどうか怪しいという

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:09:20.54 ID:/bWtbs5yx.net
チェンが使い物になった事がショック

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:09:33.63 ID:qAQVCK0j0.net
今年CSあれば勝ち上がって、巨人がシーズンで10ゲームも差を付けて優勝したのに日本シリーズに出られないのはおかしい!の流れだったなw

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:09:49.66 ID:UuUG6OKI0.net
阪神横浜は最近Aクラス常連だから
今年みたいな年にはそれほどやる気が上がらんだろうけど
中日からしたら3位でも胴上げレベルの話だからなあ
本気度が違うわ

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:09:53.24 ID:iMMlXVyxa.net
木下のデッドボールは大丈夫やったか?
京田は身体がでかくなりすぎじゃね?何食べてんのかな
太らんようにな

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:09:58.11 ID:0ndBt2pVr.net
>>616
勝つ喜びはともかく負ける悔しさは忘れてはいけない
それに慣れると負け犬になっていく

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:10:18.93 ID:yRP53mwK0.net
>>617
3人しか残っていない(白目

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:10:21.23 ID:iMMlXVyxa.net
>>571
点とってやらなな

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:10:46.74 ID:iYvWbqtL0.net
今年は胴上げないしビールかけもないしな
来年優勝して2年分のビールかけしてほしいよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:10:52.24 ID:RbTd6dga0.net
神宮が焦げ臭い

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:10:53.37 ID:39t6JXn40.net
お、ヤクルト3点差まで追い上げた
DeNAちょっと嫌な感じw

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:10:59.30 ID:0HQhCZSQ0.net
平田がいないと得点力が上がって強いな

631 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:11:03.74 ID:9QJUc/klr.net
>>619
中日なんかが日本シリーズ出たら野球ファンに失礼だ
誰も興味ない
こんなチームが日本シリーズ出たところでな

やはり巨人が出ないと話にならん

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:11:08.54 ID:i01y5cIc0.net
チェンはまだサイン確認時の
ボールコロコロって健在なの???

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:11:14.38 ID:JP1HQDsq0.net
神宮ワロタ

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:11:44.48 ID:iMMlXVyxa.net
>>625
スタメンには一人しか残っていない
大島の偉大さよ

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:14:31.90 ID:ptukLAHn0.net
今年Aクラスに入れさえすれば来シーズンから「現在球団ワーストの○年連続Bクラス継続中の」って冠がなくなるだけでも全然意味がある。
ましてや今年を逃してもすぐに来シーズン以降チャンスがあるとも限らないような戦力なんだし。

636 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:15:02.18 ID:9QJUc/klr.net
与田はアホだな
来季頑張れば延長が勝ち取れるのに今年頑張ってもなw

まあ来季は勝ちパもまた崩壊して任期満期で立浪と交代してくれやw
中身もまだまだなのに状態がいつまでも続くわけがないからな

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:15:30.91 ID:H7YnPDWd0.net
>>600
そもそも補強ポイントじゃないからな
まあかなり保守的な地域だから変われんだろ

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:15:42.11 ID:i829Kq/p0.net
最下位争いをしていた中日が2位ってすごいね巨だけど

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:16:21.24 ID:JTo4PLKt0.net
ヤクルト広島毎度ぐだぐだな試合してるな
点入ったら面白いのだろうか

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:16:23.18 ID:CxeDBajs0.net
>>614
別にパ1位が日尻制覇してもなんんんんの問題もないなだが
馬鹿かな?

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:16:44.17 ID:KU8c1Mel0.net
>>635
8年連続CS出場無しで継続です

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:16:48.63 ID:UuUG6OKI0.net
5割キープで2位が狙えるセリーグもちょっとどうかという気はするが

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:17:44.78 ID:NQHONAQXd.net
CS出場はおまけ

644 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:18:08.82 ID:9QJUc/klr.net
てめえらみたいなゴミクズと馴れ合うつもりなど毛頭ないわカス

これからはドラフト一択だからな
一軍の試合とか途中経過たまに見るぐらいで丁度良いわ

いつまでもこのバカチームに採取されてろゴミクズアホ無職共

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:18:26.26 ID:0ndBt2pVr.net
>>642
どことは言わないけど巨人の犬がいるからね

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:18:44.26 ID:IAVV7HBT0.net
>>641
そんな記録ないよ
AクラスかBだけで

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:18:48.15 ID:H7YnPDWd0.net
>>642
丸に移籍で完全にバランス崩壊したからな
あと3年は読売が勝つと思う

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:18:55.42 ID:XRgMNM3b0.net
阪神を見習え育成モード羨ましい

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:18:59.67 ID:ptukLAHn0.net
>>641
それは今年なんともできないことだから仕方ない話

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:19:42.04 ID:RbTd6dga0.net
とりあえずヤクえお応援する

651 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:19:52.80 ID:9QJUc/klr.net
>>640
アホ
同じリーグ応援するのが本当の野球ファンだ

交流戦とかでパが勝てみたいな思考は情けないわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:20:10.06 ID:xCRmC4Uva.net
>>549
近藤真一に似てるけどな

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:20:34.11 ID:CxeDBajs0.net
>>648
大野完封最高ぉおおおお〜〜〜〜〜〜〜

654 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:21:04.28 ID:9QJUc/klr.net
巨人が日本シリーズでソフトバンクに4連勝して
昨年のリベンジをして欲しいわ

便器は調子のりすぎだからな

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:21:16.31 ID:Jyos9MNF0.net
神宮の3点差ならワンチャン
これでヤクルト勝ったら最高なんだが

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:21:32.72 ID:i01y5cIc0.net
>>648
その唯一の若手石垣も
もうそろそろ福田が上がってくるからおさらばだな
一軍で一番若い野手がまったく試合に出ない第三捕手郡司になってしまうね

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:21:41.00 ID:C58YUA640.net
>>635
大野と勝ちパの奇跡に近い頑張りで何とかしてるもんな
悪いけど来年も同じ戦力で同じようにやれるかはちょっと怪しい

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:21:53.95 ID:CxeDBajs0.net
ID:9QJUc/klr
>同じリーグ応援するのが本当の野球ファンだ

こいつ痛いな

659 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:22:42.95 ID:9QJUc/klr.net
しかしヤクルトとかいう超絶ゴミクズチームは酷いな

大阪桐蔭と履正社の連合チームのがまだよっぽどがいい戦いしそうだわ

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:23:11.38 ID:J6G10OE00.net
今年の大野は防御率より最多勝をとって欲しい

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:23:57.34 ID:2fwBX57B0.net
この大野をゴミにしていた前政権ってほんと凄いな

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:24:20.15 ID:0ndBt2pVr.net
>>549
横高の松本隆之介くんが破壊力抜群のルックスで
活躍したらスターになると思うわ

663 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:24:22.67 ID:9QJUc/klr.net
大野が沢村賞とかやめてくれ
当たり前だが菅野のが沢村賞にふさわしい

大野なんかが沢村賞になったら価値が落ちるわ

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:24:41.20 ID:9kGFCYH90.net
この日のスカウト会議。1位で地元の逸材、高橋指名の基本方針を固めるとともに、慢性的な攻撃力不足が話題になった。欲しいのは「打てる野手」。もちろん2位以下で優先的に指名するが、現有戦力についてもたっぷりと話す時間があったようだ。

https://www.chunichi.co.jp/amp/article/136922?__twitter_impression=true

記事後半は妄想入ってるから無視でいいが、
1位高橋でも2位以降野手中心で指名してくれそうで良かった

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:25:03.96 ID:grzVExt50.net
>>660
さすがに無理

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:25:13.44 ID:OvSaVnzOr.net
>>604
石川は来年ショートらしいよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:25:34.76 ID:/ubj99TM0.net
名古屋3−0札幌

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:25:41.35 ID:lUQ4+/GvM.net
読売●●●●もう一度見たいわw
セ5球団はパリーグ目線で見るに決まってる

669 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:25:46.42 ID:9QJUc/klr.net
大野なんか使い潰して他球団にくれてやれ
阪神か巨人
好きな方へ行け

どうせ来季以降は良くても昨年までの大野だ

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:26:52.49 ID:c1ypCrb10.net
>>667
マテウスはようやっとる

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:26:54.50 ID:2fwBX57B0.net
2年連続最優秀防御率はセだと過去6人だけ

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:27:04.73 ID:4TDkmfKtr.net
>>604
それでいいと思うほんま

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:27:11.83 ID:vkNyiw1a0.net
>>661
ツーシームでかわすことを覚えてからストレートのキレが無くなって打たれるようになったのも原因だからまあ
この辺は谷繁が俺が覚えさせたせいだって後悔してたが

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:28:54.34 ID:RbTd6dga0.net
神宮ェ

675 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:29:08.65 ID:9QJUc/klr.net
早く中日一筋のOBが監督になってくれねえかな
まあ井端はまだ許容範囲だが

与田とかもうよそ者臭が半端ないからな
胡散臭いんだわ色々と

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:29:24.06 ID:Kuj34nTd0.net
このまま名古屋で一生終えてもいいと思えるくらいに愛着持ってくれてたとしたら号泣物だな

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:31:21.48 ID:cEdKKJB9d.net
グランパスも勝ったし今日は幸せ

678 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:31:45.25 ID:9QJUc/klr.net
俺は中日の選手共に深い感情なんか持ち合わせてないからな
所詮は脳筋バカ共の集まりだろw
あんな大野やら高橋やらとかどうでもいいわ

まあ根尾や福谷は人間的に好きだがな

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:25.34 ID:oZBDqtwer.net
何か石川昂ショート確定みたいな書き込みあるが
渋谷の記事がソースになってるんか?

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:37.52 ID:ptukLAHn0.net
まぁいいように解釈すれば森繁政権の時に肩肘を休められたことも今の好結果に繋がっていると思えば...
それに森繁時代に活躍していたらボロボロになるまで酷使されていたかもしれんし、今みたいな活躍できてたら森繁が居なくなったあとでも朝倉や近藤の無能OBが幅を利かせていたかもしれんわけだしw

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:32:37.90 ID:CxeDBajs0.net
森繁はどん底大野でも基本的に先発で使い続けた
藤浪みたいな使い方はしなかった

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:33:12.83 ID:hgBoTpig0.net
>>472
要所要所で関西イントネーションあったね

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:33:22.87 ID:/HPoLZ/T0.net
ここから2位キープするのかBクラス転落するのかでは大野も来季への気持ち変わってくるだろうな

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:33:56.82 ID:RbTd6dga0.net
ツトムちゃん 眠そうやな

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:33:57.04 ID:C58YUA640.net
>>681
松山でリリーフ適性見切っただけじゃないか

686 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:34:25.71 ID:9QJUc/klr.net
まあ一つ言える事は

お前らみたいな男に生まれながら
スカスカな人生送って他人に託す趣味に没頭しネット依存してるバカ共は大嫌いだって事だけは間違いないわw

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:34:47.01 ID:uRPcJj3wr.net
阪神・藤川が15日に1軍昇格へ 矢野監督が明言「明日、上げるよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8095025cd1bcc1159f31d39f5fb3d6af44ce8a3f

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:35:32.01 ID:2fwBX57B0.net
確かに大野もそろそろ優勝争いとかしたいやろな
活躍し始めたのはBクラスに堕ちてからだし

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:36:04.16 ID:Wpxp5todM.net
>>685
現地だったわ
前日は9回にビシエドの決勝ホームラン飛び出して最高だっただけに浮き沈み激しい遠征だった

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:37:09.43 ID:/0nt2l6gr.net
>>560
大野を指名した当時日ハムファンの友人に「怪我もちの大野なんか指名して大丈夫か」と心配されたわ。

なお、日ハムのドラフト1位は…

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:37:44.70 ID:LNM3/PiY0.net
大野はあと4回投げるんかな?
3回なら22日→30日→6日で全部ナゴドになるから今季もう点取られずに終われそう

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:37:51.04 ID:uRPcJj3wr.net
【阪神】ドラ2井上広大、デビュー戦は大野雄の前に3打数無安打2三振「もっと練習して対応できるようにしていかないと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d0293b86298ced6312e21fca333035726ae3ebf

「(大野雄の球は)自分が振るバットのところには来ない。
高めのボールは1打席目の外れたのぐらいで、それ以外は全部膝より下ぐらいのボールだったので、
そこに何度も同じボールを投げられて、それを同じような空振りをしていたので、
そこはもっと練習して対応できるようにしていかないといけないと思いました」

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:38:47.01 ID:2YoFl7+vd.net
>>680
それは来季以降怪我がなければ言えること
来季怪我で投げられない可能性は充分ある
そうなれば今年の酷使が原因と言われる

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:39:01.79 ID:JTo4PLKt0.net
大野初先発優勝期待して見に行って大炎上したのはいい思い出

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:39:38.55 ID:Jyos9MNF0.net
>>691
防御率は投げた方が不利だし、最多奪三振と防御率がほぼ確定したら終わると思うがなぁ
順位争いも微妙なんよね

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:39:59.50 ID:YvKvZah0d.net
>>657
怪しいと言うか無理でしょ
今ののスタメンの上がり目があたりないし

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:40:44.30 ID:KU8c1Mel0.net
>>646
ここの板の奴らは書き続けるよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:41:18.02 ID:maNRk2Pq0.net
勝ちパリリーフ陣の連投回避完封は非常に貢献度大

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:41:39.56 ID:c1ypCrb10.net
暗黒と言われるのは、結局は連続Bクラスの年数が長いから
かつての阪神広島横浜もそうだった
CSがあろうがなかろうが、こんな不名誉な記録はさっさと終わらせてもらいたい

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:41:52.70 ID:UuUG6OKI0.net
大野は実績があるし致命的な故障があるわけでも無かったから
首脳陣からしたら先発で使い続ければいけるというのはあったと思うけどね
むしろ吉見に厳しすぎる気がw

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:42:27.63 ID:2/yg1nbz0.net
大野のインタビューで「ホームで投げるのはいいね」みたいなこと言ってたけど、「ナゴヤドームで」とは言わなかったな
細かいとこでどんどんボロが出てくる
まあ出て行くことは覚悟しといた方がいいね

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:42:50.51 ID:YvKvZah0d.net
まさかピンキーがコーチしてる所より打線悪くなるとはな
どんだけ村上栗原無能なのか
中日辞めたら仕事ないだろ

703 :自転車操業 :2020/10/14(水) 21:42:53.63 ID:yFQ+Sru6r.net
楽天、ドラフト1位候補は投手2人、野手1人…石井GMは中京大中京高・高橋、早大・早川の名前挙げる10/14(水) 18:56配信 中日スポーツ


楽天は14日、スカウト会議を開いた。会議後、石井一久GM(47)がドラフト1位候補を3人に絞り、内訳は投手2人、野手1人であることを明かした。

 石井GMは「多く投手をとりたいっていうのが、このドラフト。先発がほしいというのが一番にあります」と投手を中心に獲得する意向であることを示した。

投手は具体的に中京大中京高(愛知)の右腕・高橋、早大の左腕・早川の名を挙げ、「中京の高橋君とかはレベルの高い投手なので、即戦力に近いところに入ると思います。ほかにも早川君とかだったり、戦力になる方はいる」と高く評価した。

 さらに、「(即戦力を重視するかは)もうちょっと詰めていかないと。とにかく、先発っていうのがすごくほしいところなので。野手は、その先発を置いてでもほしいのか、というところを議論しています」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0290b985168ceabdc2e5178e0e2e2b2776618e3

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:43:02.44 ID:Mc790qQG0.net
>>701
病気だぞお前

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:44:29.73 ID:YvKvZah0d.net
>>699
そもそもCSなんか昔はなかったわけだからな
できるだけ上でフィニッシュが一番良いのは当然
ドラフトなんか最下位でも活かせないんだからいつも

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:45:06.99 ID:Rxskl6UAM.net
NHKくるううう

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:45:07.16 ID:37OfG6Iaa.net
んhk

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:46:19.18 ID:u3jegwZ70.net
NHKきた

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:46:43.94 ID:0nS2oPITd.net
>>703
石井だし裏ありそうじゃね?

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:47:01.98 ID:729Vt7j1d.net
大野先発の時は尺が長いし中日目線だよね

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:47:24.82 ID:ptukLAHn0.net
今年のセリーグに関してはリーグ優勝しようがCS出れない記録は継続するからなw
Aクラスに入れりゃそんなもんどうでもいい

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:47:30.19 ID:Rxskl6UAM.net
結構映った

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:49:31.31 ID:0ndBt2pVr.net
>>694
俺も大野初登板見に行ったわw
相手は澤村だったよな

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:50:46.19 ID:2YoFl7+vd.net
来季最悪のシナリオは大野福祖父江酷使による怪我で投げられない
福谷勝野ヘルニア再発による離脱
小笠原相変わらず笠原回復せず
順調に清水山本と成長の跡を見せるが投手不足のため酷使され数年後怪我で再起不能
野手の育成を疎かにしたせいで打線が今年同様全く奮わず圧倒的最下位に
ここまで想定出来て真のドラファンだと思います
一期目星野を彷彿とさせるな

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:50:50.94 ID:gSyLRI810.net
>>668
巨だが同じセの仲間だろ?応援してくれないのか?

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:51:32.22 ID:ptukLAHn0.net
>>693
今年に関しては登板間隔は毎回しっかりと空けてるし球数が多ければ前回みたいに交代もさせてるから酷使してるとも思えんが、まぁそれでも今シーズンの使い方を酷使だと言うような奴は結局他のことに対しても何だかんだケチつけるだけだしそんなもんいちいち気にしない

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:51:33.41 ID:2fwBX57B0.net
大野下手したら143イニング乗るんじゃねw
球数少ないからいっぱいいっぱいでもないし

718 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/14(水) 21:51:48.22 .net
10/06 ○4-0
10/07 ○4-1
10/10 ●1-7 ← 高木守道さん追悼試合
10/11 ○7-0
10/12 ○3-2
10/13 ○4-2
10/14 ○3-0

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:52:34.87 ID:2fwBX57B0.net
>>716
大野に関しては全然酷使じゃないわな

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:52:51.45 ID:so69NyDV0.net
>>703
中森の名前出さないのが怪しいな

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:53:47.99 ID:yRP53mwK0.net
>>718
ジョイナスが負け運を1日に凝縮してくれたのだと思う事にした

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:54:24.99 ID:0ndBt2pVr.net
>>721
逆に守道さんらしいよな

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:54:40.43 ID:yvPjrKEL0.net
>>718
喪中だから黒でいいんだよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:56:20.15 ID:Fks/dvXGd.net
2位だぞー!!
酒が美味い!!

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:56:26.44 ID:byFHxoUjd.net
>>716
大野がいなかったら、福と祖父江とマルチネスが死んでるね

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:56:46.12 ID:CnK+Dsahx.net
>>330
与田が引き継いだ時の投手陣と中継ぎ覚えてるか?
打線もモンテ平田福田が不調期我慢して乗り越えたと思ったら離脱を繰り返してこの結果とか森繁政権10年続けても無理やろ

727 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/14(水) 21:56:47.20 .net
10/14先発ストレート平均
153.5 千賀 滉大(ソ)
152.2 バーヘイゲン(日)
145.4 大野雄大(中)
143.9 涌井秀章(楽)
143.4 坂本裕哉(D)
143.4 浜屋将太(西)
143.1 橋優貴(巨)
141.5 青柳晃洋(神)
141.0 遠藤淳志(広)
140.7 チェン・ウェイン(ロ)
139.7 山ア福也(オ)
133.0 石川雅規(ヤ)

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:57:13.34 ID:GbpGjJGLr.net
>>718
2軍
10/11 ●中日5-22オリ←追悼試合

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:57:22.00 ID:9ZqQv2vTd.net
野球は投手だよな
ナゴドという地の理を生かして投手王国再建だ

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:57:41.96 ID:6uySVFKva.net
日本人の先発左Pでここまでの安定感は野口以来かもな

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:58:02.54 ID:2YoFl7+vd.net
>>716
個人差あるから分からんよ
今中は壊れたが山本昌は生き残ったように

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:58:58.30 ID:su1oFdda0.net
順位あげてもドラフト不利になるだけなのにドMだよな

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:59:11.55 ID:byFHxoUjd.net
>>731
今中の使い方は酷かったから

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 21:59:57.54 ID:CxeDBajs0.net
楽天て去年石川匂わせてたけど
結局佐々木行ったし今年も同じパターンだろ

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:00:34.22 ID:Hp9jkADhx.net
>>392
5完封は1993

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:00:42.38 ID:aZBzx6X40.net
読売○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
中日○○
阪神○
横浜●
広島●●●●●●●●●
東京●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

ようやっとる

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:00:52.64 ID:bf6vt7Zfr.net
2018年
先発
ガルシア 13勝9敗 防2.99 ※翌年阪神へ移籍
笠原  6勝4敗 防4.14
松坂  6勝4敗 防3.74
小笠原 5勝6敗 防4.11
吉見  5勝7敗 防3.87
山井  3勝6敗 防4.04
柳   2勝5敗 防5.23
大野  0勝3敗 防8.56

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:01:00.84 ID:2fwBX57B0.net
ほんと早川行ってほしいわ
大野早川の左腕王国見たい

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:01:01.80 ID:2YoFl7+vd.net
>>733
いやだから山本昌も同様に酷かったやん
しかし生き残った
体の強さには個人差がある

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:01:07.07 ID:AoM5HwPHr.net
https://www.chunichi.co.jp/article/137189

―メンバーがほとんど固定されていて、残り試合で若手を試したり、バリエーションを増やしたりは

「一番は勝つために我々が考えて起用していく。もうそれしかない。
今のチーム状況、順位状況考えればね、いろんなところでそのような声は上がっているかもしれないけど、
我々は責任があるので、楽しみとは違うので。
もちろん若い選手たち、ファームで頑張ってる選手たちをチャンスがあれば
最後の試合までに使いたいと思っているけど、勝つために必要な戦力でやっていく」

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:01:14.14 ID:0ndBt2pVr.net
>>733
今中はアイシングとか嫌いだったらしいからな
後日後悔したらしいが

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:01:15.53 ID:bf6vt7Zfr.net
2018年
リリーフ
鈴木博 53試 4勝6敗 防4.41
祖父江 51試 2勝2敗 防3.14
岩瀬  48試 2勝0敗 防4.63
佐藤  42試 1勝2敗 防2.08
又吉  40試 2勝5敗 防6.53
田島  30試 0勝4敗 防7.22
福谷  29試 0勝1敗 防5.00
岡田  27試 1勝0敗 防5.06
ロドリゲス 26試 0勝3敗 防2.30

与田はこれをよく立て直したわ

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:01:33.75 ID:Hp9jkADhx.net
>>253
17勝で2.05だとそうなるわな

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:01:39.59 ID:CnK+Dsahx.net
>>729
今年昨年より打低なのに勝率いいの見るとやっぱこの球場ホームで常勝チームになりたいなら投手陣揃えて守るチームになっちゃうな

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:02:20.21 ID:AoM5HwPHr.net
>>740

―昨日のスカウト会議について。どのような話を

「いろんな話を、2時間くらいしてたんでね。現場では当然、いろんな選手が欲しいというのはどこの監督も同じだろうし。
ただ一方で去年、一昨年も高卒のドラ1を取っているので数年かかるだろうと分かった中で取ってるわけですから。
チームの選択、将来の展望もあるし。できることは数限りがあって少ないですけど、その中で交渉権が取れればっていう運もあるし。
でもみんなの意見交換をする、会社の意向もきちんと理解をし、現場の意向も理解してもらって、お互い擦り合わせる。
すごく良い会議だったと思う」

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:04:20.83 ID:9kGFCYH90.net
>>732
今年は有利

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:05:11.96 ID:2fwBX57B0.net
>>745
与田は好きでもねえが根尾石川ってくじ引き当てたのにこの仕打ちは何かムカつくわ

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:06:10.20 ID:C58YUA640.net
>>740
本気でAクラス入り目指して戦ってる時に何だこの質問

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:06:54.02 ID:ptukLAHn0.net
中5日すら一度もやらせてないのに酷使のせいと言うなら、まぁ考え方は人それぞれだしそういう考え方もあるよねとしかない

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:07:17.82 ID:2xlYrX2aa.net
>>400
ジョイナス!!

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:07:53.89 ID:i01y5cIc0.net
大野福谷
福祖父江マルティネス
大島アルモンテビシエド周平木下拓


こいつらが来年もしっかりやってくれれば勝てるな
あとの奴はどうでもいい

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:08:43.40 ID:zg/EnvqBd.net
>>742
森繁が見事に全員使い潰した感じだな

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:10:23.48 ID:ptukLAHn0.net
1位候補は少な目で、1位指名を使うにはもったいないけど各球団が2位くらいならって考えてるレベルの候補が多いようなので、今シーズンに限ってはドラフト前の順位は上で迎えたほうがいい

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:11:05.57 ID:/0nt2l6gr.net
CSのない今年必死でAクラスに入ることに意味はないとか言われてるけど、案外無駄じゃないと思うんだよな。

2003年は阪神の独走で他の球団は優勝争いすらしてないっていう今年みたいな状況だけど、滑り込み2位に入って、阪神にたいしても唯一勝ち越した。あの経験があったかは翌年優勝できたと思うわ。
今年だって、巨人と唯一まともな対戦成績で終わって2位に入れたら自信にはなるわ。特に連続Bクラスが続いてるチームには一番効果的だと思う。

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:11:38.21 ID:yvPjrKEL0.net
2位に滑り込んで大野に大金積まないとFAで出て行ってしまうからな
順位は上げておいた方がいいだろう

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:12:16.49 ID:baArNsRn0.net
ドラフトで3年連続高卒1位いかされてFAで補強してくれるわけでもないし
与田はようやっとる

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:12:30.06 ID:uE//EP700.net
ナゴド松葉は3勝0敗防御率1.54だから期待できる
カラクリハマスタで投げると悲惨

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:12:32.15 ID:d7PBmSi20.net
そろそろ開幕ナゴドでやりてえよ

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:14:11.16 ID:Oy/Hg3u70.net
今年は中位層が厚いから3位が早いほうがいい
逆に2位が早くてもドラフト1位レベルは残ってない

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:14:43.86 ID:ptukLAHn0.net
>>752
祖父江とかシーズン早々からホントに酷な使われ方して1ヶ月位で燃料切れて下で1ヶ月以上調整みたいな繰り返しだったのは強く記憶に残ってる。
三ツ間も完全に同じパターンだった。
祖父江はよく立ち直ってくれたし、三ツ間もまた復活してほしい。

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:14:48.44 ID:Oy/Hg3u70.net
>>758
今年Aクラスでも開幕権ないぞ

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:15:00.44 ID:TPhfeM4Id.net
他球団は、若手使ってるのに…

今日の、藤原のホームランとか根尾はどんな気持ちなんやろな⁈

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:15:59.43 ID:JTo4PLKt0.net
>>742
立て直したというか、この中でリリーフで使えてるの祖父江又吉だけ
ライマルも森繁のとき育成段階で、ロドリゲスは置き土産
福は故障、藤嶋高卒
タイミングだけだろう

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:16:10.10 ID:Oy/Hg3u70.net
夜遊びコロナーズが消去法で学徒動員してるのがそんなにうやらましいかね

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:16:24.73 ID:/0nt2l6gr.net
>>762
藤原はすごいけど、ロッテは使いたくて若手使ってるわけじゃないだろ今。

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:18:13.69 ID:d7PBmSi20.net
>>761
知らんかったわ...。何も無いんだな。

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:18:21.46 ID:Z0MSrzyLr.net
NPB実行委員会 コロナ特例決定
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006180000100.html

・セの上位3球団の順位は、いずれの年度にも開幕権を反映しない。
 今季開幕権の巨人、ヤクルト、広島は来季に持ち越し

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:19:32.53 ID:Z0MSrzyLr.net
>>764
それ何度指摘されても他チームは若手使ってるのにの繰り返しだから諦めた方が

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:19:45.33 ID:laYql04ed.net
>>762
あの一本で判断するのもなあ
ロッテなら安田や佐藤(都)とかと苦しんでるし
まだどうなるかわからん

とりあえず中日は
遠藤より石垣使ってほしい

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:19:49.94 ID:iYvWbqtL0.net
>>576
しかも守備が阪神だしな

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:20:11.34 ID:BkJJvSQb0.net
>>761
今年逃したら再来年もないんだぞ

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:20:38.49 ID:ojEl+qeH0.net
レイズ見てると打線もコロコロ変えるしクローザーも固定しないんだな
確かに9回が1番キツイとは限らんし合理的だわ
ウチもこんな弱者の戦い方学んでくれんかな

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:21:03.37 ID:/0nt2l6gr.net
>>767
今年開幕のDeNA対広島を広島主催でやれば、
2年前の
1位-4位 2位-5位 3位-6位で
問題なく開幕権消化できたのに

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:21:15.29 ID:BkJJvSQb0.net
>>764
ドラゴンズも故障で居なかった時に使わなかったって言いたいらしいぞ

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:21:59.78 ID:CnK+Dsahx.net
>>759
完全ウェーバー制じゃないしぶっちゃけ順位低い方がドラフト有利とかないよな

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:22:49.66 ID:Z0MSrzyLr.net
>>769
藤原もそのうち研究されるだろうから
そこを乗り越えられるかだな
石垣はもう弱点見抜かれてるから乗り越えんと

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:25:10.90 ID:2YoFl7+vd.net
>>763
ある程度使って経験を与え後は篩に掛けるだけにしてあったからな
使える奴をチョイスするだけだからそんなに難しくないよな
頭数揃えて繋ぎの仕事はしてくれたわ森繁は
野手を引き続き与田がやらにゃならんのやが全くやらんしほんと無能

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:26:10.64 ID:Oy/Hg3u70.net
井上に藤川って矢野は完全に自分への批判が集まってるの逸らそうとしてるな
藤川とか下でも投げてないだろ

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:26:19.50 ID:CnK+Dsahx.net
>>763
ただの与田アンチやん
ロドマルは森繁の功績に間違いないけど長い間投手運用して
>>737>>742
こんな有り様で与田は運がいいだけタイミングよかったとかどういう理屈だよ森繁が2年続けてても今の投手陣になってたと本当に思うの?

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:26:49.37 ID:u3jegwZ70.net
普通です
https://news.yahoo.co.jp/articles/556e95083e8fe55442b1be87c13bbf5cac5d09dd

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:27:15.75 ID:geEObSIW0.net
里崎の動画でも見るか

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:28:03.40 ID:CnK+Dsahx.net
福谷2年目で72試合登板させたりしてて与田政権になるまで調子上がって来なかったのも運が悪かっただけなのか
そんなに運が悪い監督ならドラフト2年連続引き当てる監督になってよかったわ

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:28:24.71 ID:exrrEfF4M.net
まあFAで出てくとしてもFA年にここまで見事なエースっぷり見せられたら文句言えんわ 全盛期の吉見レベルだもの

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:28:29.08 ID:nrvqhJfHd.net
森繁では絶対に大福丸を整備出来なかった
特定の選手を潰して終わりよ

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:28:37.14 ID:2fwBX57B0.net
むしろ森繁の時にゴミ扱いされてた投手が頑張ってるようなw

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:28:42.89 ID:0ndBt2pVr.net
森繁は惰性で何度も同じ負け方繰り返すけど
与田は少なくとも失敗したら改善試みてみる感はあるからな

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:29:47.99 ID:AR27rVXi0.net
ベテランをナゴヤド優先で下駄履かせてローテ引っ掻き回した森繁のどこに評価できる点があるのか
松坂なんぞに忖度してナゴヤドで6勝もさせてやって何か意味があったのか
調子のいい投手を中継ぎで毎日投げさせて調子が落ちるまで使い続けた森繁が

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:29:58.29 ID:JTo4PLKt0.net
>>737
吉見、山井、松坂はすでに落ち目
笠原、小笠原は今も2軍
柳は1年目、大野は炎上

ドラフトで梅津、勝野、外人でロドリゲスと補強が当たって柳に体力ついてきて
福谷の先発転向は森のころからやってたし、大野が奇跡的な復活

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:30:01.30 ID:Jyos9MNF0.net
お願いだから打線も改善試みてください

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:30:31.04 ID:AR27rVXi0.net
祖父江もちゃんとした運用なら一年目からこれくらいやっていたのではないか?

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:30:55.91 ID:CnK+Dsahx.net
てか運が悪かった云々で擁護されるなら平田福田モンテ周平の不調離脱がなければもっと今年の勝率上げれた理論も通っちゃうしめちゃくちゃになるわ

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:31:33.13 ID:2fwBX57B0.net
福もなぜか政権変わってから活躍してるからなあ
これもたまたまやなw

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:31:46.22 ID:rMfcmB4nr.net
全然平気です
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb2393f4bbe0631540d4b79f760694c252d3fbc9

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:32:12.29 ID:baArNsRn0.net
根尾はあと3〜4年待てるわ
あの周平も6年くらいかかったし

795 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/14(水) 22:32:37.74 .net
セリーグ チーム別本塁打数
巨人 117
中日 57
阪神 97
De 116
広島 94
ヤク 97

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:33:20.04 ID:maNRk2Pq0.net
>>789
今日は実に素晴らしい点のとり方だったじゃないか

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:33:48.03 ID:wGbtmTkXa.net
この政権でなければ大福マルは50試合ぐらい投げてそうだから怖い
福谷にしてもあれだけ批判されても早めに交代させたりようやっとる
それだけに外野の声に明らかに影響されて梅津を10回まで投げさせたあの試合だけは惜しすぎる

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:34:03.23 ID:JfuQiXIXd.net
森繁のこと悪くいうとCBCの立場がなくなるからやめたれw

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:34:10.29 ID:YwjiAVi10.net
今思うと松坂来てなんか良いことあったか?

小笠原なんか悪い方の影響受けて太りだしたし。

去年なんかゴルフやったあげく同情誘うように出ていって結局古巣でも使い物にならないんだから。

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:35:10.60 ID:ptukLAHn0.net
森繁時代の吉見のわがままな姿はホントに許せなかった

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:35:30.24 ID:4020QOIud.net
森繁の投手運用は最悪
岩瀬という奇跡と、浅尾を使い倒し使い倒し勝っただけ
同じことを又吉田島福谷にも要求してメチャクチャにした
どの球団でもクラッシャー
コイツを評価している奴はバカ

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:36:40.98 ID:2YoFl7+vd.net
>>792
一年目は結構良かったやろ
怪我して低迷したがプロに通用するスタミナが付いたってことや
同じく岡野山本清水の誰かにも今年の経験が生きる時が来るだろう

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:37:24.30 ID:Hp9jkADhx.net
>>468
あの年までセのみで小野は完投少ないからな

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:37:53.72 ID:IRpGr72r0.net
ちうにちさん2位おめ!
突っ走ってくれ

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:38:26.80 ID:JTo4PLKt0.net
>>792
怪我してたろ、復活のタイミングが与田

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:38:46.70 ID:3A64S8V9p.net
>>799
グッズがたくさん売れた
つなぎの監督とか言う割には保身に走りまくってたからな

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:39:03.62 ID:wGbtmTkXa.net
本人が行きたいって言って止めるってできそうでできないからね
ともすれば勝ちに執念がないとも言われかねない
与田の基本方針は無理をさせないだしコンディションを最優先
梅津のあの登板だけはらしくない采配だった

808 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/14(水) 22:39:44.21 .net
中日ドラゴンズさんの戦力外予想
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602681915/

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/10/14(水) 22:25:15.77 ID:P6h+W8nr0 [1/11]
ほぼ確…小熊、伊藤準規、ロメロ
有力…アチラ、ゴンサレス
可能性有り…桂、大野雌、石岡
引退…山井、藤井

こんなもんか?

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:39:55.27 ID:Jyos9MNF0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/93ea72fd63301c8798aa49b1954ad80acbfc7412

森繁和氏 チェン・ウェイン 中日時代と持ち味変わらず、あとは投げる体力

810 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/14(水) 22:40:35.57 .net
梅津の悲劇は
おまえらと中日新聞が「先発を早く降板させすぎ!与田辞めろ!」と圧をかけたからだろ

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:40:50.33 ID:e+1R21tca.net
虎やが肩幅有能やないか!

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:41:14.64 ID:oH9vinFja.net
岡野は空振りとれるし制球力もある
最初から加速できる中継ぎの方がいいと思うけどな

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:41:37.48 ID:MxrK+oned.net
>>778
藤川は引退決まってるしそれまで一軍帯同は良いだろ
井上はお勉強って感じだったな

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:41:54.80 ID:JTo4PLKt0.net
清水山本は高卒1年目でやっと出てきた感じだし
周平もやっと活躍しそうなときにケガしたし
森時代からは間違いなくつながって今がある

815 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/14(水) 22:42:49.06 .net
>>811
大野が阪神に移籍した途端に「肩痛ぇー」と言い出すよう、いま投げさせまくってるからな

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:44:21.68 ID:oH9vinFja.net
石川翔は怪我以前にも凄いノーコンだからな
あれが戦力になるのはもっと先の話か

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:45:49.88 ID:XEmifJGIM.net
ロメロって今、なにやってるの?

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:46:21.52 ID:aRJ6D/19a.net
明日勝てばだいぶ2位が見えてくるな
まあ阪神横浜と直接対決残ってるから2位のマジックはそう簡単にでないが

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:47:05.18 ID:XEmifJGIM.net
巨人のマジック対象は中日?

820 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/14(水) 22:47:31.61 .net
対象チームは中日と阪神の二球団

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:48:10.08 ID:CnK+Dsahx.net
与田は運だけで森繁は頑張ってただけは納得できんそんなら長い間投手運用に関わってたんだからもっと早く谷繁森繁の代でドラフト戦略含め建て直しとけよって話

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:48:10.29 ID:e+1R21tca.net
シーズン終盤で2位とか落合以来ちゃうんかw?

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:48:24.98 ID:aRJ6D/19a.net
中日と阪神2チーム

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:48:50.49 ID:3A64S8V9p.net
CSもなく優勝争うこともなく2位ってなんか複雑たまな来年優勝できそうかと思うとそうでもないし
二年以上活躍した選手少ないし来年成績落とす選手多そうだ

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:49:05.13 ID:aRJ6D/19a.net
2012の記憶はないのですか?

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:49:08.96 ID:CnK+Dsahx.net
若手野手使えるタイミングでも使わなかったり変なサイン批判とかなら賛同できるし生理的に無理だから与田嫌いとかなら個人の自由だけどな

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:49:36.62 ID:oH9vinFja.net
>>818
大野、福谷をそのカードに持ってくから安定して戦えそうだが

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:49:58.33 ID:CVp0Z+fzM.net
あー打たんかな

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:50:06.51 ID:0ndBt2pVr.net
>>812
良くも悪くも柳と大差ないと思うんだよな
大化けする可能性はゼロではないと思う

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:50:56.08 ID:C58YUA640.net
3連勝したのに4位と0.5差しか広がっていないのが地味にね
週末は恐らく負け越すから5割で日曜終われれば

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:51:37.58 ID:2fwBX57B0.net
>>824
これで発奮できないならその程度の選手なんじゃね
そういう選手は見切ればいい

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:51:45.43 ID:2YoFl7+vd.net
>>816
戦力になるとこまで行けばいいが梅津同様故障禍でまともに投げられず終わるかもしれんな
今後どうなるか分からんが鈴木翔太アチラ小熊ヒロシ佐藤三間清水山本岡野とこの辺が戦力になるかどうかだな

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:51:46.54 ID:ptukLAHn0.net
>>822
落合辞めたあとの守道1年目以来

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:52:18.50 ID:YP9iWx+dd.net
>>821
高木の時代を除けば、いきのいい若手投手をリリーフで使い倒して、ろくに先発を育てなかった全責任はクラッシャー森繁にあるから
コイツは最低の茶坊主で、無能

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:53:18.50 ID:aRJ6D/19a.net
来週再来週3週後の火〜木は福谷勝野大野で回すと予想

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:54:34.39 ID:JTo4PLKt0.net
>>812
2軍でも制球されてる球が捉えらるのがな
球が見やすいのか、軽いのか
中継ぎで火力あげてどこまでやれるか

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:54:59.19 ID:Jyos9MNF0.net
うちはもう巨人戦がない
ナゴドも多い

鬼門は甲子園とマツダだな
どっちもAクラス争いのライバルだし
マツダの方はローテが弱そうだから3タテもある
勝ち越しとは言えんが最低1勝せんと

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:55:20.94 ID:AR27rVXi0.net
>>834
一派も無能 
野手も投手も誰も育てられなかった

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:55:40.10 ID:aRJ6D/19a.net
いきのいい左腕ドラフトでとってくれないかな

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:57:07.82 ID:KU8c1Mel0.net
即戦力の左腕が欲しいな

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:00:02.59 ID:KU8c1Mel0.net
金曜日にナゴヤ球場行こうと思ったけどファンクラブ会員限定なんだな
定員200人でもう売り切れかも知れんが

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:00:07.95 ID:aRJ6D/19a.net
来年優勝目指すなら読売をカモらないと無理やね

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:00:18.59 ID:anhJxyOv0.net
与田阿波野赤堀のおかげで強い中日が戻ってきた
森繁谷繁近藤朝倉デニーとは明らかに違う

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:00:48.09 ID:anhJxyOv0.net
>>842
虎とは違って借金2

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:01:20.30 ID:anhJxyOv0.net
読売が最も苦しんだのが中日

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:01:45.92 ID:2fwBX57B0.net
今年左腕良いの多いで
なぜか高卒投手に突っ込むアホ球団やけど

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:01:46.32 ID:6xekJncNa.net
2位で終わることが守道への追悼

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:01:48.56 ID:BkJJvSQb0.net
>>808
育成1人だけまぜてるの頭悪そう

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:01:54.27 ID:KU8c1Mel0.net
来年優勝目指すなら
今年と同じスタメンで固定なら無理だよ

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:02:20.96 ID:0HQhCZSQ0.net
PBNズマップ

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:02:25.49 ID:anhJxyOv0.net
ズマップ北

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:02:26.85 ID:CYNENBcy0.net
打撃コーチ変えよう

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:02:38.26 ID:aza3kXpfr.net
>>841
FC会員のみの抽選販売でもう当落出てる
今首位と4ゲーム差の3位だが踏ん張れるかね

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:02:40.68 ID:JTo4PLKt0.net
与田はピッチングコーチならいいけど野手運用、采配に関しては素人以下だろう
監督は向いてない

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:03:00.44 ID:44xvqNvR0.net
ズマップ

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:03:02.69 ID:anhJxyOv0.net
解説者は大野と中日リリーフをべた褒めかよ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:03:16.59 ID:aRJ6D/19a.net
今年は10-12(2)やが例えばこれが15-7(2)とかやったら優勝望める位置にはいる

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:03:48.12 ID:aza3kXpfr.net
大野と福谷とリリーフ陣はずっと褒められてる気がするぞ

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:03:58.56 ID:s2/GRSgha.net
PBNはようやっとる

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:04:35.83 ID:JTo4PLKt0.net
井上はストライク全部振れっていわれてたんだろうな

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:05:14.24 ID:KU8c1Mel0.net
コロナ下で今年ファンクラブに入った人は神だわ

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:05:48.37 ID:anhJxyOv0.net
>>857
あと虎が読売に借金8もしないことや

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:05:57.41 ID:aza3kXpfr.net
貯金2は2019年4月23日以来

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:06:04.40 ID:s2/GRSgha.net
小刻みにというか…うん

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:07:13.36 ID:anhJxyOv0.net
井上はイケメンが育てる

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:07:16.71 ID:Hp9jkADhx.net
>>481
ベストナインならリリーフでも取れるわな

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:07:43.85 ID:anhJxyOv0.net
やっぱ絶対的なエースがいるってええわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:08:07.05 ID:anhJxyOv0.net
梅野は正捕手じゃない

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:08:34.18 ID:anhJxyOv0.net
もう菅野を超えたろ

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:09:15.91 ID:KU8c1Mel0.net
消化試合でエースの神ピッチは無駄遣い

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:09:22.83 ID:anhJxyOv0.net
凄い安定や

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:09:30.38 ID:s2/GRSgha.net
先週早く降りちゃったもんな

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:10:05.86 ID:aRJ6D/19a.net
100試合過ぎて貯金ありは2012年以来かな

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:10:42.94 ID:JTo4PLKt0.net
絵にかいたようなエース
監督はヒロインうけるしか仕事ないな

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:11:46.57 ID:s2/GRSgha.net
えもやんもご機嫌

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:12:38.28 ID:anhJxyOv0.net
野手は褒められず

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:13:57.90 ID:ExuxFux+0.net
報ステ スポーツ プロ野球

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:16:03.03 ID:opJa2fD1a.net
大野はFAすんの?

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:16:14.63 ID:Hp9jkADhx.net
>>777
在籍中年々悪化した

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:16:28.19 ID:s2/GRSgha.net
何つー編集

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:16:29.03 ID:NRgb75ei0.net
大野FAしちゃいやん

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:16:42.22 ID:KU8c1Mel0.net
チェン、6回2失点なら十分だな

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:16:46.65 ID:C58YUA640.net
>>857
8月に巨人が不調な時に裏ローテで勝てただけで、やっぱり巨人が一番勝てる気しなかった

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:16:48.85 ID:QG6sUcnh0.net
アナ閥がどれだけ酷かったかというのを示してるに過ぎない
あらゆる手を使って潰すことに全力をかけたのがアナ閥

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:16:57.24 ID:ExuxFux+0.net
阪神目線じゃなくて良かった
大野!

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:17:29.72 ID:Hp9jkADhx.net
>>773
当時は移動の制限

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:17:40.41 ID:s2/GRSgha.net
宝石のような大野

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:17:57.65 ID:YP9iWx+dd.net
大野が覚醒したのは、ツーシームとホームラン打たれたら仕方ないとガンガンストライク先行で投げるようになったからかな?
投げる試合は
必ずホームラン打たれていたのに、最近ホームラン打たれてないのでは?

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:18:20.26 ID:BUGcUNcJa.net
大野の翌日に松葉てあんまりよくない順番だよな、ナゴドが味方してくれるといいけど

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:18:47.36 ID:ExuxFux+0.net
順位表、中日2位!

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:19:16.15 ID:YP9iWx+dd.net
>>777
又吉田島福谷が壊して、意味不明に山井吉見松坂優遇しただけだろ
いい加減気づけよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:19:56.63 ID:p/sK6TLk0.net
最近の与田は代打投手の反省なのか、終盤の投手交代はほぼ打順が終わった人のところへ投手入れてるね
野手が余っていても、投手は回を跨ぐ予定もないのに
追いつかれたときのこと考えると、アルモンテあたりの打順に入れちゃうのは不安だが学習したことは素直に認める

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:20:02.02 ID:ptukLAHn0.net
そりゃあタイムリーはアルモンテの一本だけであとの二点は内野ゴロの間の得点だからな

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:20:04.56 ID:Hp9jkADhx.net
>>802
1年目は4.78
ただ左で投げてるだけ

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:20:39.33 ID:I3KchJ4M0.net
岡野は伸びしろ無いってよく言われるけど、同じ大卒社会人のベイス大貫が2年目でかなり成長したから岡野もまだ期待できる

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:20:47.88 ID:BUGcUNcJa.net
山井のもっと投げなきゃの助言から大野は変わったね、山井は投手コーチの素質あるのかも

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:21:04.14 ID:YmJvvwTHd.net
>>821
谷繁森繁時代はベテランが巣食ってた時代だから無理言うなよ
むしろその時代でベテラン一掃したから今再建できてんじゃねえか
与田を有能扱いしてるけどあの時代与田がやってても結果は変わらんぞ
いい加減谷繁森繁叩くのはやめような

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:21:29.57 ID:aRJ6D/19a.net
来週火曜はおそらく福谷やろが勝野は水曜にするんかな
それとも得意のヤクルト戦金曜日になげさすか

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:22:22.13 ID:JTo4PLKt0.net
2年前の戦力で与田がやっててAクラスなんてありえないからな

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:22:39.07 ID:c1ypCrb10.net
>>895
露骨に2巡目から打たれることが多い
岡野は一度リリーフやってもいいかもしれない

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:23:14.23 ID:YP9iWx+dd.net
>>892
伊東が与田をその辺り信用しなくなって細かに説明しているだけだと思うけど
あのとき伊東が唖然としていたからな

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:23:55.97 ID:bMBzJI7Pr.net
>>888
ホームランは9/15マツダで鈴木誠也に打たれたのが最後やね

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:24:45.87 ID:JTo4PLKt0.net
今日1,2塁フルカンでスタートしなかったよな
ドラフトの集まりでなにか指摘うけたのでは

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:24:52.90 ID:+ejiAtzk0.net
2位って言っても、マジックの対象チームは巨人があと6試合残してる横浜だよね

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:24:56.58 ID:aRJ6D/19a.net
伊東が監督与田が投手コーチのがよかったかもしれない
伊東はなんだかんだいっても日本一優勝監督やし

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:25:56.33 ID:bMBzJI7Pr.net
>>898
火 福谷
水 勝野(か誰か
木 大野

を来週から3週連続でやるっぽい

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:26:07.79 ID:Jyos9MNF0.net
>>892
最近は6回リード31連勝があるからアルモンテやシエラとかの守備固めした場合のマイナスが目立ってないね
今後中継ぎがやらかした時にどういう采配するのか見たさはある

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:26:09.78 ID:s2/GRSgha.net
熱盛、なんかあったかな

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:26:39.88 ID:BUGcUNcJa.net
2014年に与田に監督やらせればいまごろ常勝チームだったかもな

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:26:55.33 ID:YwjiAVi10.net
>>908
ビシエドの守備とか?

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:27:09.75 ID:QG6sUcnh0.net
アナ閥はドラフト糞 采配糞 育成糞の 三十苦
ファームも全部がね 全部が潰す体制
アナ閥追放でまともに投手育成できる環境に戻っただけっていう

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:27:25.93 ID:JTo4PLKt0.net
素人好みではないけど周平がバント読んでアウトにしたプレーよかったけどな

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:27:30.48 ID:bMBzJI7Pr.net
伊東は名古屋のマスゴミにスルーされてね?

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:27:34.81 ID:ptukLAHn0.net
>>895
本拠地ナゴドなんだからとにかく投手が大事と言う人たちはとにかく失敗認定が早いからなw
岡野どころか橋本すら使えないからさっさと左を取れと言うのまでいるくらいだし

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:28:41.08 ID:s2/GRSgha.net
チェンもズマップ

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:28:58.57 ID:HV8SbMOF0.net
>>912
あれめっちゃ良かった
周平はGG当確かもしれん

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:29:11.85 ID:s2/GRSgha.net
>>910
スルーでしたね…

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:29:12.83 ID:fo1B9gBz0.net
ノー熱盛

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:30:02.81 ID:BUGcUNcJa.net
明日からブルペンがフル稼働になりそうだなw交代の見極めが重要なのが先発するから

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:30:33.49 ID:aRJ6D/19a.net
2004のことがあるからそらスルーされるでしょ
しかし2004西武日本一の立役者松坂伊東が中日に在籍する事にるとは2004の時は想像できなかったね

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:30:49.05 ID:QU3EJXaX0.net
年俸上げるべき人考えてみた

京田 6400万→7000万 Aクラス入り フル出場でお情け微増
周平 6000万→10000万越えてきそう
阿部 3000万→4500万 成績はあれだけど元が低いし規定乗ってるし
木下捕 1200万→2500万 倍増は固い
大野 13000万→35000万 このくらいやらないと読売に勝てない
祖父江 3500万→7000万 個人的にはもっと上げて欲しいけど
福 2500万→5000万 二年連続勝ちパの一角なんだしこのくらいは
谷元 6000万→7000万 雑に使われながらも結果残してるし
松葉 2500万→3500万 このくらいはやるべき
福谷 1800万→4000万 倍増以上はするべし
勝野 1100万→1600万 頑張ってる
木下投 700万→1000万 頑張ってる

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:31:11.71 ID:U6pWt9J9d.net
先発の軸の二人と勝ちパの3人のおかげで2位になれるのは分かった
あとは優勝するには打線の強化が必須になるな

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:31:24.61 ID:KUrVEGbfd.net
今日の阪神の守備みたら大野は阪神には行く気失せそう

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:32:36.59 ID:bMBzJI7Pr.net
阪神・矢野監督 ドラ2・井上昇格のタイミング説明「一番いい投手と当たれば…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b15a0c0efbe4f493ed3f572286b94dff72694c6d

矢野監督は昇格のタイミングについて
「一番いいピッチャーと当たれば、それ以降は下がるんだからさ。
スタートとしては、あいつにとっていい経験になると思うしね」と説明。

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:32:39.82 ID:QG6sUcnh0.net
アナ罰がとてつもなくヤバかったということ
大野ですら潰した恐ろしい刺客

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:32:51.97 ID:HvshxNSG0.net
今年は赤字垂れ流しだろうしよっぽど躍進してないとあがらんのじゃね
1軍で通年過ごせた程度じゃ維持が精一杯では

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:33:20.32 ID:s2/GRSgha.net
松井くんまたリリーフになったんか

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:33:37.58 ID:ptukLAHn0.net
明日の松葉と土曜投げそうな柳に関しては今回ダメなら今シーズンはもう上で投げる機会がなくなる可能性も高いし、ラストチャンスと思って頑張ってくれることに期待してる

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:33:58.40 ID:BUGcUNcJa.net
打線の強化はキャンプで現有戦力を底上げて感じかな?補強は金かかるし外国人も野手はみんな残留で良さそうだけど

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:34:58.81 ID:JTo4PLKt0.net
>>921
福、祖父江にはもっとやってほしい
谷元元が高いわ

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:35:57.81 ID:anhJxyOv0.net
チェンに熱視線

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:36:04.45 ID:/oFCnVBQ0.net
1000近いから埋めとくよ

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:36:07.91 ID:Jyos9MNF0.net
>>921
割と妥当だと思う
ただコロナでそんな余裕なさそう
大きく下げたりクビあり得るメンバーが吉見山井大野モンテロメロ藤井ぐらい

そうなるとアップ分をカバー出来んと思うわ
他の選手の微減とかで稼いでも

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:36:10.51 ID:/oFCnVBQ0.net
バンチ

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:36:10.63 ID:aRJ6D/19a.net
今年赤字垂れ流しなら京田と阿部は現状維持ところか減俸になるんちゃうの

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:36:16.41 ID:/oFCnVBQ0.net
ギャラード

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:36:25.52 ID:/oFCnVBQ0.net
バルデス

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:36:29.37 ID:ptukLAHn0.net
>>921
数字的には全く物足らないけど流石に井領は上がるのでは?

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:36:30.06 ID:/oFCnVBQ0.net
ジー

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:36:35.66 ID:/oFCnVBQ0.net
サムソンリー

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:36:42.56 ID:/oFCnVBQ0.net
宣銅烈

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:36:47.47 ID:/oFCnVBQ0.net
ロンドン

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:36:51.83 ID:/oFCnVBQ0.net
パヤノ

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:37:02.70 ID:/oFCnVBQ0.net
クルス

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:37:07.67 ID:/oFCnVBQ0.net
カールソン

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:37:12.24 ID:/oFCnVBQ0.net
ゴメス

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:37:17.68 ID:/oFCnVBQ0.net
ルナ

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:37:19.69 ID:anhJxyOv0.net
チェンも褒められとる

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:37:21.83 ID:s2/GRSgha.net
わざわざ埋める必要ないのに

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:37:21.87 ID:/oFCnVBQ0.net
アレックス

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:37:22.11 ID:2fwBX57B0.net
ハンカチ世代から3人目の沢村賞が出る可能性

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:37:22.75 ID:ExuxFux+0.net
中京テレビ スポーツ サッカーから

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:37:28.45 ID:/oFCnVBQ0.net
T.ウッズ

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:37:33.22 ID:/oFCnVBQ0.net
李鍾範

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:37:40.41 ID:/oFCnVBQ0.net
ディアス

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:37:44.75 ID:/oFCnVBQ0.net
クラーク

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:37:49.21 ID:JTo4PLKt0.net
>>938
井領が上がる要素どこよ
戦力外でもいい

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:37:57.17 ID:/oFCnVBQ0.net
アンロー

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:38:04.40 ID:/oFCnVBQ0.net
ティモンズ

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:38:15.81 ID:/oFCnVBQ0.net
リナレス

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:38:17.89 ID:HvshxNSG0.net
大野祖父江福木下は上がらないとおかしいな

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:38:22.34 ID:ExuxFux+0.net
CBCテレビも サッカー

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:38:26.57 ID:HA6D3XVh0.net
また荒らしとる
こいつヤバイだろ

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:38:29.72 ID:/oFCnVBQ0.net
ガルベス

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:38:33.84 ID:/oFCnVBQ0.net
シコースキー

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:38:38.94 ID:/oFCnVBQ0.net
コーリー

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:38:51.96 ID:/oFCnVBQ0.net
ラス

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:38:56.69 ID:/oFCnVBQ0.net
ランデル

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:39:01.38 ID:2/yg1nbz0.net
このまま2位ならレギュラー陣は上げたれ
それ以外の連中は全員限度額下げていいよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:39:04.07 ID:/oFCnVBQ0.net
バーンサイド

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:39:09.24 ID:/oFCnVBQ0.net
オビスポ

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:39:13.31 ID:/oFCnVBQ0.net
ロメロ

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:39:14.10 ID:JTo4PLKt0.net
>>963
NG入れて終わり

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:39:17.83 ID:ptukLAHn0.net
>>957
個人的には同意

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:39:29.52 ID:/oFCnVBQ0.net
ブライト

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:39:31.89 ID:ExuxFux+0.net
NHK BS1 MLB×プロ野球
日本のプロ野球

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:39:33.89 ID:/oFCnVBQ0.net
ホールトン

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:39:38.88 ID:/oFCnVBQ0.net
サンタナ

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:39:52.80 ID:/oFCnVBQ0.net
アルモンテ

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:39:58.63 ID:/oFCnVBQ0.net
テレーロ

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:40:03.48 ID:BUGcUNcJa.net
木下拓あと5年は正捕手安泰かな
谷繁がFAで中日に来た年齢くらいだよな

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:40:04.10 ID:/oFCnVBQ0.net
ゲレーロ

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:40:09.49 ID:/oFCnVBQ0.net
ペゲーロ

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:40:14.50 ID:/oFCnVBQ0.net
ナバーロ

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:40:19.76 ID:/oFCnVBQ0.net
ロバーツ

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:40:24.60 ID:/oFCnVBQ0.net
ベニー

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:40:29.90 ID:/oFCnVBQ0.net
ペニー

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:40:35.00 ID:/oFCnVBQ0.net
ヘイニー

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:40:39.40 ID:/oFCnVBQ0.net
オナニー

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:40:45.01 ID:/oFCnVBQ0.net
ブリトー

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:40:46.46 ID:ptukLAHn0.net
一時期ライトスタメンだったからかな

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:40:57.11 ID:/oFCnVBQ0.net
ラッツ

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:41:01.79 ID:/oFCnVBQ0.net
レストビッチ

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:41:06.64 ID:/oFCnVBQ0.net
ソコロビッチ

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:41:13.30 ID:/oFCnVBQ0.net
ファルケンボーグ

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:41:18.91 ID:/oFCnVBQ0.net
スパンジェンバーグ

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:41:26.20 ID:/oFCnVBQ0.net
フェリシアーノ

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:41:33.45 ID:/oFCnVBQ0.net
フェルナンデス

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:41:40.46 ID:/oFCnVBQ0.net
クリトリス

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:41:46.06 ID:/oFCnVBQ0.net
ミコライオ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200