2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:38:18.18 ID:d+499mOy0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:38:52.85 ID:d+499mOy0.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602675725/

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:40:28.26 ID:yQ7tFcjad.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:42:36.53 ID:e+1R21tca.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:43:31.66 ID:aN4NSS2o0.net
1乙
やっぱ中日苦手やなぁ

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:45:25.24 ID:e+1R21tca.net
中日普通に強いw

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:46:07.88 ID:d+499mOy0.net
打線が下降戦なのはあるけど
大野打てんわしかし
手も足も出ない

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:46:46.97 ID:6tbJ5MHI0.net
明日も井上頼むわ

大山の打席と井上の打席しか楽しみがないんや

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:47:00.90 ID:XDEwZIsx0.net
>>5
中日は今年は甲子園を苦手にしている
両極端だな

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:47:02.31 ID:qJqg8cx00.net
ホームランと得点が最下位の中日が2位になれるならホームランと点なんかそんなに要らなくても良いことになってしまうー

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:47:22.55 ID:l3Qo/r4NM.net
今日イラついたんは大野でもない、選手でもない、

ナゴドの広さに苛々した

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:47:34.72 ID:X/oVR7Q+0.net
いちおつ

>999 名前:どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-pK0H [133.106.78.249])[sage] 投稿日:2020/10/14(水) 22:45:54.44 ID:l3Qo/r4NM [19/19]
1000なら大野くるう

はあー

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:47:52.31 ID:UzHMqOra0.net
中日は今年はもうこのまま落ちてこないだろうな
打ち勝ってる訳じゃなく投手力で勝ってるから大野がいてあの中継ぎ陣で
残り試合考えても急降下するとは思えない

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:47:52.45 ID:l3Qo/r4NM.net
>>12
ごめん

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:48:24.13 ID:heiVu3py0.net
中日は巨人にも強いし、あちらさんならワンチャン捲れるな

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:48:29.00 ID:THR9ydb60.net
>>10
落合中日がそうだったやん

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:48:39.93 ID:9X7Q12q80.net
横浜との3位4位なんてどっちも雑魚で誤差
でもやっぱアホのラミレスには抜かれてほしくない

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:48:52.70 ID:tlepbmPX0.net
>>10
でも多分1位にはなれんと思う

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:48:55.97 ID:7U1jtgyK0.net
中日はやっと落合&即戦力外ドラフトの毒が抜けてきたな

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:49:29.97 ID:6d8lViyr0.net
中日以外は育成で適当にやってるだけや
CSあったらこうはならん

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:49:32.64 ID:dlesyeQj0.net
>>1
中日苦手や
先発足りねぇ

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:50:05.69 ID:XDEwZIsx0.net
ジョーンズ35歳
エスコバー34歳
パーラ33歳
サンズ33歳
ボーア32歳
オースティン29歳

ここら辺に年齢の壁出てくる

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:50:12.20 ID:hfpsKQIY0.net
>>5
中日戦11勝9敗(ナゴヤドーム3勝8敗)
ここ2年よりはマシや

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:50:12.35 ID:oy09z3Rj0.net
西のローテずらしたのって来週の巨人にぶつけるため?
もはや届かない巨人に固執してる間に下から捲られてるやん。明日負けたらズルズル落ちていきそう。

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:50:21.03 ID:d+499mOy0.net
青柳も久しぶりによく投げたと思ったら相手が大野だったり
なんと言うかな
まあ今日その状況でよくモチベ維持してやったとは思うけど
絶対エンゴ無いの想定できたやろし

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:50:23.69 ID:zJhXIfr00.net
中日は与田が上手いこと投手陣立て直したわな
あと参謀の伊東がやはりやり手だった

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:50:26.61 ID:3WL7j5Bf0.net
去年の阪神は3位でも貧打な野球して叩かれたし、阪神ファンは中日の野球に耐えれるわけないな
2位と言ってもCS無いうえに外人野手3人使ってるし、内容の無い2位だ

単打の高橋周平よりHR王争いしてる大山のが見ごたえあるしな

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:50:28.74 ID:0f3DDvV50.net
投手力守備力なら2位まで行けるが優勝はきつい
近年の優勝チーム見てもまず野手力が抜けとる

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:50:50.66 ID:XDEwZIsx0.net
まぁドラフトあるし、ドラフト前に落ちるだけ落ちとけ

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:51:00.19 ID:heiVu3py0.net
>>16
そういやバレンティン60本打った年もヤクルトは最下位やったな
ヤ戦病院になってたからまぁしゃあないけど

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:51:19.12 ID:0f3DDvV50.net
ドラフト的には3位4位がちょうどええな

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:51:34.08 ID:XDEwZIsx0.net
>>27
そもそも阪神は中日の野球出来へん、エラー多過ぎて

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:51:35.81 ID:hfpsKQIY0.net
>>24
巨人というよりカード頭じゃないか

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:52:12.30 ID:9X7Q12q80.net
中日またBクラスでテラス付いたらいいなーと思ってたんやけどな
ナゴドはつまらん…

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:52:18.71 ID:dlesyeQj0.net
>>1
中日苦手や
先発足りねぇ

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:52:20.86 ID:iGXfdGfy0.net
あとは大山と来年の新監督だけやな興味は

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:52:24.00 ID:CxvxnL7I0.net
来年2位狙いでCSで1発逆転にかけるしかない
それ位 巨人との戦力差がある

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:52:35.54 ID:0Ff+sk+M0.net
>>17
矢野の方がアホや
クソアホや

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:52:35.69 ID:hfpsKQIY0.net
>>27
今年の中日は去年の阪神に守備力がプラスされたチームやな

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:52:56.09 ID:d+499mOy0.net
中日と比較しても阪神は守備力が違うから
今日の試合だけでも観てりゃうん
何年守備が悪いのやらホンマ鳥谷平野の黄金の二遊が懐かしい

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:52:57.79 ID:e+1R21tca.net
>>37
チュッチュッ呼ぶしかないやんw

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:53:36.61 ID:7U1jtgyK0.net
隣の芝は青く見えるだけ
中日ファンもずっと阪神の投手陣羨ましい梅野が正捕手で羨ましいと言ってたよ

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:54:07.68 ID:l3Qo/r4NM.net
>>30
バレには悪いけどしらけたホームラン王やったわ、神宮ホームやしな。
神宮じゃなくてもバレは打つけど。

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:54:31.38 ID:zJhXIfr00.net
サンズの今日のやらかし連発守備見ればわかるがある程度守備力も重要だわな
矢野は軽視してるようだが

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:55:03.66 ID:0f3DDvV50.net
落合中日やって12に荒木井端がおって中軸に福留ウッズオチョアや和田ブランコ森野がいて中々強かった
下位に中村紀とかもおったしな

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:55:34.13 ID:tlepbmPX0.net
サンズのあれエラーついてないねんな
今日は記録上はノーエラー

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:56:31.44 ID:az56ptrO0.net
サンズとボーアは来年はいらんかな。

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:57:50.05 ID:heiVu3py0.net
>>43
その辺はいろんな意味でそうよなぁ…

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:58:40.46 ID:YPmER6GY0.net
やっぱりサンズは疲労蓄積が不振の原因でしょ。
巨人だったら、その辺を敏感に考えて
こまめにスタメンで外したりしてるのに。

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:58:57.90 ID:hfpsKQIY0.net
ここ10年でサンズボーアより良かったのゴメスマートンぐらいやろ

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:59:23.35 ID:smDTI4Pc0.net
権藤は明日も井上使えって言ってたけど使うかな?

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:59:24.83 ID:xpPA4Hr30.net
対中
甲子園8勝1敗
ナゴド3勝8敗

極端すぎ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:59:42.28 ID:1vG8k1q/a.net
使うならサンズボーアどっちかにしろ打たん外人2人も使うならどっちかファーストに入れて3番レフト糸井でええねん5番がおらんけど

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 22:59:50.18 ID:XDEwZIsx0.net
最下位まで11ゲームか…さすがに無理やな
でも4位までは1ゲーム、これはイケる!

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:01:17.03 ID:dlesyeQj0.net
>>17
たしかにラミレスには抜かれたくないなぁw
たまに阪神のスパイかと疑うぐらいの有難い采配してくれるw

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:01:33.85 ID:+0J8bOLI0.net
ボーアオースティン論争

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:01:37.35 ID:zJhXIfr00.net
ヤクはエスコ婆みたいな非力外人取って意味不明だよな
しかもショート下手やし

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:01:50.06 ID:bhk48/0Nr.net
ゴメスもマートンがおるお陰で打ててただけやしな サンズボーア以上なんか獲れへん それ以下が来て即シーズン終了

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:01:59.18 ID:qJqg8cx00.net
権藤って高山中谷陽川あたりに対しては名前も覚えられないぐらい厳しかったのに
井上は見たいのか

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:02:12.12 ID:pNTogzCr0.net
井上1軍で見たいと書き込んだら本当に使ってくれるとはw
首脳陣は5ch見てそうだなw
井上、小幡、大山、近本の成長を見れるのは勝ち負け関係なく楽しみ

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:02:18.02 ID:Ub/VA7VY0.net
最下位はドラフト有利とかいうけど変則ウェーバーだから2位指名のアドバンテージがある一方3位指名なんてほぼ4位指名と変わらない

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:02:39.34 ID:YS7zmJez0.net
>>59
中谷陽川については昌も混同してたろ

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:02:54.24 ID:l3Qo/r4NM.net
>>59
あの爺さん藤浪もお気に入りやったねえ。

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:03:08.35 ID:0Hh93kes0.net
>>10
大丈夫だよ
パ・リーグではホークスが本塁打数が1番だから

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:03:14.01 ID:/ITunIP+0.net
>>8
小幡と近本はあかんか?

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:03:14.18 ID:XDEwZIsx0.net
ロサンズ

見三振 一邪飛 二ゴロ 空三振

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:03:24.34 ID:/uuM7EuL0.net
ABCラジオ

矢野監督「青柳は、粘り強いピッチングをしてくれたんだけどね、髪の毛一本たりなかったね(笑)
勝たせてやりたかった継投は、監督である俺の責任あと一本が出なかったね

点差以上に紙一重の試合だった
勝つ日もあればこういう日もあると
まぁ敵ながら大野は良いたま投げたし
実質来年は、プラスになると
お客さんさわかってくれている
しかしひーやん(桧山)のパーマ青柳にわけてやれと言ってやってよ
(マスコミに向かって)かのかっちゃんはb型だかのかっちゃんは大嫌い(大爆笑)

まぁ明日は左投手だし打線少し考えてみようかな切り替えて明日!明日!」
https://www.asahi.co.jp/ohaasa/week/kazekahoru/index.html

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:03:38.89 ID:0f3DDvV50.net
課題が終わらん

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:04:27.23 ID:l3Qo/r4NM.net
明日岩田で出てるけど頻繁に使うなよ
もうちょい開けなええ球ほらんやろ

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:04:43.51 ID:pNTogzCr0.net
西、及川も1軍で見てみたいわ 多分中継ぎで使いそうだけどな

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:05:25.47 ID:XDEwZIsx0.net
10月サンズ 打率.129

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:05:57.40 ID:0f3DDvV50.net
岩田じゃなかったら中田になるがええのか

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:06:00.27 ID:YS7zmJez0.net
>>67
今日は凝ってるなw

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:06:08.95 ID:N9ciLqm50.net
>>59
有象無象

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:06:09.26 ID:THR9ydb60.net
>>59
糸井のことを金本と言ったのは笑ったわ
あと近本と木浪の区別がつかない

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:06:24.58 ID:zJhXIfr00.net
>>71
八百長かな?

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:06:27.29 ID:l3Qo/r4NM.net
>>72
二択なら岩田ごめん

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:07:35.99 ID:XDEwZIsx0.net
ロクな先発おらんからなぁ

今や秋山が立派な二番手よ

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:07:39.60 ID:mLysHPOp0.net
【速報】ドラフトで悲鳴が上がった選手がHR王を獲得するのはNPB史上初とのこと

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:08:14.98 ID:Ub/VA7VY0.net
まず悲鳴が上がった選手自体いなさそう

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:08:35.97 ID:LuWkyyjR0.net
それにしても小幡の肩やばいね 

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:08:40.02 ID:hfpsKQIY0.net
>>61
最下位が多いヤクルトはと言うと最下位の年の2位が風張大下吉田やからな
ドラフト下手なチームじゃ意味ないわ

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:08:40.86 ID:XDEwZIsx0.net
ベイスの坂本、何気に4勝目か
来週また阪神と当たるな

大山前みたいにホームラン打てるとええな

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:09:12.24 ID:dlesyeQj0.net
>>58
ホンマこれよ
今年は新加入野手二人よく獲ったよ
もし、マルテ信じて一人に絞ったりしてたらチーム成績最悪、もしかしたら大山とか近本の活躍も…あくまでも結果論やスマンな

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:09:37.06 ID:LuWkyyjR0.net
他球団のファンも失笑してたからな 

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:09:52.90 ID:hfpsKQIY0.net
>>83
来週前半は広島やし横浜は週末やから多分当たらんで

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:10:18.95 ID:LuWkyyjR0.net
ボーア1億ぐらいなら残留あるんじゃね

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:10:28.89 ID:9X7Q12q80.net
あのドラフト順位で折り返すのマジで意味わからんよな
徹底的に下位を有利にせーやと

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:11:20.61 ID:heiVu3py0.net
そら重複しろとまで言われた選手がHR王とか…w 

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:11:29.94 ID:SKa7a+En0.net
>>79
ドラ1位以外が結構ホームラン王獲ってるしあんま関係なくないか

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:11:33.86 ID:THR9ydb60.net
>>80
田淵「実は俺、だから初めてじゃないのよ」

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:11:56.19 ID:LuWkyyjR0.net
>>88
いや今年阪神不利になるやん

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:12:16.07 ID:SKa7a+En0.net
>>88
完全ウェーバーでええと思うわ

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:13:09.20 ID:XDEwZIsx0.net
>>86
ああ勘違いしてた、ベイスは週末か
でもそれだとカープはまた森下回避出来るからええか

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:13:12.59 ID:xGEKj2ER0.net
もしサンズとボーア、最終打率が同じくらいになったら
どっち選ぶやろうか。

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:13:32.78 ID:UzHMqOra0.net
序盤でボーア中盤でサンズ終盤で大山
1年通してホームランで楽しめたのなんて何年ぶりか

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:13:34.01 ID:XDEwZIsx0.net
>>93
日本でそれは無理だな
マジで敗退行為あるわ

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:13:39.15 ID:LuWkyyjR0.net
完全ウェーバーだと消化試合わざと負けまくるw

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:13:53.13 ID:Om4nVe2a0.net
中日の大野は、今の状態は菅野以上だから
井上には荷が重すぎだわ。
最初にトップレベルのショック受けさせるより、今日は代打でよかった気がする

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:14:14.58 ID:hfpsKQIY0.net
>>94
その代わりまた九里遠藤野村やね

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:14:22.81 ID:XDEwZIsx0.net
毎年超大物がオリックスに入団する

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:14:32.39 ID:l3Qo/r4NM.net
>>95
自分ならボーア
守備力と我慢強い性格で評価

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:14:34.10 ID:smDTI4Pc0.net
ハァ?って言われた選手が盗塁王獲ったことはあるんだけどな

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:14:45.43 ID:OAzZfYYf0.net
サンズ使い物にならないならウィーラー獲得すべきやな

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:14:54.95 ID:9X7Q12q80.net
メジャーはサッパリわからんけどあっちはそういうのどうやって防いでるん?

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:15:02.49 ID:/90X3XsM0.net
ハルト落としてハルト枠の先発誰よ?

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:15:03.46 ID:mLysHPOp0.net
井上もトップレベルの球を打ち返す大山見て思うとこあるやろ

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:15:13.42 ID:hutJd/0u0.net
アナ「矢野監督日本一おめでとうございます!」
赤パン「ありがとう!ビールかけの準備しといてください」
この予祝ってどーなんの?

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:15:47.02 ID:tlA0JSZVa.net
ついにサンズもツイッターのサジェストで「クビ」が出てくるようになってきたわ
ほんの1ヶ月くらい前は文句無しな神外人だったのにどうしてこうなった

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:15:55.75 ID:OAzZfYYf0.net
予祝ってあの学会の用語なん?

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:16:02.98 ID:0f3DDvV50.net
ops
大山雄輔.940
鈴木誠也.929
岡本和真.919
まさかこの2人抜くとはな

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:16:06.95 ID:SKa7a+En0.net
サンズは守備がひどすぎて 打撃でタイトル争いできるくらいじゃないと厳しいやろ

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:16:47.12 ID:OAzZfYYf0.net
>>111
それ上地やん

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:17:33.11 ID:SgbM+Hcxa.net
大野の関西弁ヒーローインタビューは阪神へのアピールと思っていいのかな?

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:17:44.72 ID:mLysHPOp0.net
丸はからくりの恩恵受けすぎやろ

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:17:58.83 ID:l3Qo/r4NM.net
>>111
昨日なYouTubeで岡本と吉田正尚の対談見てたんやけどコメ欄に大山もいつかみたいなコメに絶対無理って言うてる奴おって殴りたくなった。
今息しとるかなぁと思ったw

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:18:55.60 ID:6d8lViyr0.net
>>108
いつだとも言ってないし阪神の日本一とも言ってないぞ
巨人のビールかけ乗り込むんちゃう

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:19:13.71 ID:/CsSlQzU0.net
>>110
http://gmate.org/gs/lib/gs041.cgi?sno=SI6030000&dan=2&ori=&K=
1974.1.15 「池田大作講演集」第6巻

「正月が来たら……」「成人に達したら……」といって、その結果を祝ってきたのが「おめでとう」という言葉であります。
しかし、それは、むしろ「予祝」といって、元旦や成人到達を出発点――すなわち原因として、その先行き、将来がめでたく展開していくようにと願いをこめて、前途を予め祝っておくというのが、本旨のようなのであります。

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:19:42.91 ID:bhk48/0Nr.net
アメリカみたいに下位球団でクジ引いて順番決めるんやったら日本でもウェーバーいけるんちゃうか?

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:19:58.67 ID:p8nZU0pX0.net
昔のドラフト映像見返してるけど2016年は何回見ても笑えるわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:20:08.66 ID:dlesyeQj0.net
サンズもボーアも国内他球団行ったら活躍しそうな気がするなぁなんとなく
行くならパリーグ行ってくれ

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:21:21.19 ID:tqZtgJL2M.net
こんな弱いチーム大野は絶対来んわな

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:21:22.54 ID:XDEwZIsx0.net
矢野、来年もBクラスならクビ?

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:21:35.04 ID:az56ptrO0.net
ただ、WARでいうと0.9のサンズと0.1のボーアなんだよ
それまでの打撃での貯金が大きいからな。サンズ

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:22:01.30 ID:pmttU2pD0.net
>>119
それよりメジャーみたいに契約金上限外してドラフト選手と事前に金額交渉できるようにしないといけないな

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:22:01.64 ID:Stjc4K9z0.net
矢野続投ならボンクラコ―チ解雇、大型補強くらいやらないと面白くない

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:22:47.74 ID:Om4nVe2a0.net
>>121
ヤクルトは、ボーアとサンズをクビにしてくれるのを
舌なめずりして待ってそうだなw
神宮で、日本野球に慣れた二年目なら
2人とも30発いきそう。

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:23:08.59 ID:FG4MZT/j0.net
>>67
リンクが切れてるからもうひと工夫欲しい

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:24:55.05 ID:X/oVR7Q+0.net
>>122
甲子園でするメリットないし
もうおかんと嫁にお願いするしか

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:25:16.16 ID:XDEwZIsx0.net
前半戦打ちまくって、後半戦冷え冷え

サンズはジョンソン二世やった

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:26:12.26 ID:az56ptrO0.net
正味、今はボーアよりサンズの方が内容悪いでしょ

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:26:59.62 ID:5Inn63sed.net
>>131
ボーアの悪い時より悪いな

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:27:01.03 ID:XDEwZIsx0.net
2年目絶対に成績上がる訳じゃないけどな

楽天のブラッシュ見てみ

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:28:15.89 ID:MeBXqv2Ma.net
>>126
そんな都合のええ話があるわけないやろ
矢野が残るなら今年と何も変わらんよ
ショートは木浪で小幡は二軍、開幕スタメンに糸井福留、梅野は無駄にフルイニやらされてへばって坂本からの梅野FA移籍までが規定路線や

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:28:49.08 ID:5ckhCcpT0.net
今帰った
久々に完封負けしとるやないか

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:30:21.86 ID:9Ou52j8Aa.net
>>99
色んな一軍ピッチャーの
球を多く見る方が、来年以降の事を
考えればいいと思うわ

頭がええ子やと、思った事、感じた事で、
これからの意識の持ち方や考え方、
練習の仕方にも自分なりに考えてやるんちゃうやろか?

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:30:37.18 ID:XDEwZIsx0.net
2020ドラフト12球団の1位予想(サンケイスポーツ)

サンケイスポーツは「12球団のドラフト1位候補」と題して、各球団の1位指名を以下のように予想しています(10月14日紙面より)

阪神タイガース
1位 佐藤輝明(近畿大・内野手)
1位 早川隆久(早稲田大・投手)
1位 高橋宏斗(中京大中京高・投手)
1位 中森俊介(明石商高・投手)

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:30:39.12 ID:heiVu3py0.net
コーチの刷新はいくらでもやってくれていい
守備力上げないと

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:31:20.58 ID:az56ptrO0.net
サンズとボーア、どっちが二年目で適応する可能性があるかといえば、俺はボーアだと思うだよね
シーズン途中からのボーアはボールを見過ぎなんだよ。あれでHRが出なくなった。変に四球狙いし出したんだよ
これは考え方で、ボーアには四球なんか狙わなくて良いからホームラン狙いをしろと言うべきなんだよね
大体、5番に入ってるボーアが四球を選んだところで、鈍足で邪魔になるだけでしかも下位に打順が向かうからな。意味ないんだよ
三番のサンズが歩くのとは違う。サンズだと大山ボーアが続くからな

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:32:03.09 ID:DZT5xsMe0.net
>>137
サンスポは阪神に触れるなよ

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:32:25.59 ID:XDEwZIsx0.net
取り合えず、大山の前のサンズやめてくれ
走者なしで大山増えそう

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:32:27.47 ID:bhk48/0Nr.net
藤原欲しかったな まあ阪神で地元となるとタニマチとかマスゴミにいろいろ潰されて活躍できんかったやろけど

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:32:31.14 ID:1vG8k1q/a.net
大山は中谷高山ルートを辿らないことを信じてるよ

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:32:50.17 ID:ElnAVbfb0.net
しかし井上を超一流の大野にいきなり当てるなよ明日の松葉くらいがちょうど良かったやろ去年根尾もいきなり阪神のジョンソンと当たってボコボコにされてその後2軍でも絶不調になったしな

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:33:13.82 ID:YS7zmJez0.net
>>139
見過ぎなのはずっとじゃね?
来年の今頃3年目に適応する可能性とか言ってるぞお前

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:33:14.64 ID:0f3DDvV50.net
既に高山中谷ルートとはかけ離れた道通ってるやろ

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:33:32.08 ID:tqZtgJL2M.net
そらサンズがいなかったら絶対最下位やと思うけどこんな絶不調で最後までこんなんで、年俸3億円とか言って来たらどうすんねやろな

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:33:45.53 ID:XDEwZIsx0.net
2020ドラフト12球団の1位予想(スポーツニッポン)
スポーツニッポンは12球団のドラフト1位を以下のように予想しています。

阪神タイガース
1位 佐藤輝明(近畿大・内野手)

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:33:46.08 ID:d+499mOy0.net
このメンバーで優勝したいとか(コーチ)言いそうな気もするけど
テコ入れ言われて嫌ですと今年は言えんやろ
色々あって球団が一応守ってくれたし

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:34:14.38 ID:1vG8k1q/a.net
>>146
まぁ1年ずつ成長してるから無いとは思ってるけど心配やん?

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:34:15.96 ID:XDEwZIsx0.net
>>139
ボーアは未だにストライクゾーン掴めてないだけやで

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:35:15.48 ID:9X7Q12q80.net
一日一回「大山本塁打王おめでとう!」って声に出すようにしてるわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:35:50.10 ID:pCpgACwD0.net
広島の堂林田中松山の3人でエラー35個してるのに
それでもリーグワーストのウチってまんべんなくエラーしてるんだな

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:35:53.69 ID:ElnAVbfb0.net
ボーアは日本の配球とか勉強する気ないみたいやし駄目だろ野球に真摯じゃないわ勉強したら毎回ファーストストライク見逃さんて

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:36:13.03 ID:nwy4uOxM0.net
近本と大山の打順を近くしてほしいけど近本3番はダメそうだから
近本1番、大山3番でどうや?

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:36:27.85 ID:XTkIXGYZ0.net
なんか開幕当初2勝10敗を思い出す貧打ぶり
サンズもちょうどあのころのノー感っぷり

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:37:54.85 ID:hfpsKQIY0.net
>>153
投手がエラーしまくってる

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:38:33.23 ID:u5hmvYCG0.net
>>117
ほんとタイガースファンの発想は最高だわ
実際やってほしいな

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:39:17.63 ID:14urvLLMa.net
まだ勝ち負け気にしてる奴おったんやな

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:39:26.69 ID:XDEwZIsx0.net
>>157
Pゴロでゲッツー取れたら奇跡だもんな
二塁暴投、今年見まくったわ

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:40:49.39 ID:U0/lh/sF0.net
ボーアもサンズも速球打てないのが頼りないわ

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:40:51.55 ID:ElnAVbfb0.net
五十幡君はマジでパリーグ行ってくれんととんでもない事なりそうやな阪神の投手じゃ西以外投前バントでセーフになりそうw

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:41:53.53 ID:X/oVR7Q+0.net
>>117
その言い訳カイジの利根川やんけ・・・

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:41:59.16 ID:9IiZamwg0.net
大山がセリーグ屈指のバッターになるとか胸熱
今年は何がなんでもタイトル取って欲しいわ
矢野はもうええで。巨人に勝てない監督なんて存在価値なし

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:42:15.61 ID:t59QPGnb0.net
オリの安達っていつFAなん?守備も打撃もそこそこやからうちにピンズドやと思うんやが

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:42:26.44 ID:d3Dj7gTv0.net
>>161
ロサリオ「いつでも呼んでや」

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:43:38.48 ID:XDEwZIsx0.net
>>164
巨人に勝てる監督なんて1001くらいしかおらんやん
分ける監督なら真弓

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:44:20.04 ID:5OYeNc/70.net
でも大山育てたのはサンズや、これは間違いない

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:45:13.90 ID:bhk48/0Nr.net
巨人ってか原より優秀な奴おらんやろ 阪神の監督候補のメンツじゃ誰がやっても無理 
落合連れてくるしかないわ

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:45:29.39 ID:qJqg8cx00.net
>>165
安達は病気持ちだし休養日必須だぞ

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:45:45.06 ID:SKa7a+En0.net
>>152
やめとけ誰かさんの日本一みたいになるぞ

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:46:05.96 ID:tqZtgJL2M.net
明日はテレビ中継なしやんけ、でもそういう時に限って勝つてるな

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:46:50.27 ID:7t5tmX3c0.net
お前ら新聞社が2016年ドラフトで1位大山予想してたんなら信じてやるよ

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:46:53.47 ID:XDEwZIsx0.net
まさか来週末の阪神戦では…?

収容人数の8割 横浜スタジアムで実験
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad8fea39c5ae81daabb6721e010c25ca5215c952

横浜スタジアムで、人数制限緩和の実証実験を行う。

西村経済再生相「横浜スタジアムにおきまして、それ(人数制限)を増やしていくために何が必要かということの実証実験を行う予定にしている」

現在、感染防止対策として、大規模イベントは収容人数の最大2分の1までとしているが、
西村経済再生担当相は、10月末に横浜スタジアムで行われるプロ野球の試合で、およそ8割の観客を入れて実証実験をする方針を明らかにした。

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:47:38.24 ID:X/oVR7Q+0.net
>>152
球場でやれば効果・・・

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:47:44.81 ID:t59QPGnb0.net
>>170
聖域信仰強いバカベンチどもには丁度ええやん

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:47:50.97 ID:SKa7a+En0.net
>>174
そもそも8割も客来るんか

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:47:52.52 ID:9IiZamwg0.net
セリーグは監督の格みたいなのが何より大事な気がする。
原が好き放題やれるような監督ばかりやし、1001や落合クラスがおらなあかんわ。

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:48:00.73 ID:X/7pZNRz0.net
今のサンズを我慢して使う必要ないわなあ
ボーアもそうやけど、1塁大山じゃもったいない

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:48:24.98 ID:joMayu9U0.net
>>97
それの何の問題があるの。野球くじがあれば八百長疑われて問題出てくるやろうけど
ドラフト有利にすることは戦略の一つやし別に構わんやろ
消化試合で若手出すのもやってることは同じやからな

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:48:31.05 ID:XDEwZIsx0.net
10月サンズ 打率.129
10月ボーア 打率.194

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:48:49.81 ID:d3Dj7gTv0.net
>>174
ハマスタだったら大山の聖地だからありがたいやん

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:48:51.86 ID:t59QPGnb0.net
>>177
ハメカスはアホやから来るやろ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:48:52.47 ID:7t5tmX3c0.net
好き勝手やれるやれないでいえば明日以降球児で悩まされたりしないだろうか
いくら何でももうセーブシチュエーションでは使わないだろうけど

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:49:06.81 ID:ElnAVbfb0.net
>>174
もう優勝決まりかけやけど8割来るんか

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:49:09.20 ID:Lwn2urQZa.net
来週の火曜日、遥人のところって誰が投げるの?
ブルペンデーが濃厚?

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:49:33.67 ID:SKa7a+En0.net
>>183
グッズばらまくかもしれんな

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:49:35.24 ID:pCpgACwD0.net
サンズしばらく休養で良いかもな
読売の外人にぶつけられた影響も有るかも

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:49:41.99 ID:aCm9BcO/0.net
>>181
サンズに関したら9月中旬ぐらいから打ってないよな

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:50:01.08 ID:/90X3XsM0.net
>>184
全地方で絶対使うような感じやし
絶対なるやろ?
まあ矢野継続やし問題ない

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:50:05.74 ID:X/7pZNRz0.net
顔見世興行だって言ってんだから(スポーツ紙が)、一人限定でしょ

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:50:18.89 ID:XDEwZIsx0.net
コロナ禍の今オフの新助っ人補強はどうなる? 買い手と売り手の苦悩は…「本当に難しい」
https://hochi.news/articles/20201014-OHT1T50135.html

来季に向けた補強戦略に新助っ人獲りは不可欠なポイントだが、あるパ・リーグの国際渉外部門の関係者は「このオフは本当に難しいと思います」と嘆く。
主なマーケットとなっていた米マイナーリーグが中止となり、メジャーも無観客試合のままレギュラーシーズン終了。
編成トップや渉外担当の渡米による視察はおろか、駐米スカウトも球場に立ち入れず、調査がままならない状況が響いている。

 「そもそも、マイナー選手は公式戦がない状況でどこまでプレーできるのか。新たに獲得するとなっても、映像やデータに対するウェートが大きくなる。
それに、感染予防を考えると、ドミニカのウインターリーグなどを視察することも厳しい」と同関係者。
それだけに、近隣の韓国プロ野球に熱視線を送る球団が多く、現有戦力の見極めもより重要になってくるという。

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:51:11.18 ID:4/rvUQlna.net
>>155
2番ボーアか

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:51:13.80 ID:hfpsKQIY0.net
>>172
前大山グラスラで勝ったときも中継なかったな
そこからサンテレビが4試合連続中継してたけど全敗

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:51:47.22 ID:/90X3XsM0.net
>>192
外人8やから何人か切って終わりちゃうよな?

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:52:00.84 ID:XDEwZIsx0.net
 逆に「売り手」はどう考えるのか。米球界の大手エージェント会社関係者は「難しい部分はあるが、これまでの各球団との信頼関係、実績も関係してくる。
あとはこれまでと変わらないことだが、そのチームのウィークポイントを分析して提案していく」と話す。
そして、一つのプランとして挙げたのがクライアントの選手を直接チェックする機会の提供だ。

 「例えば、駐米スカウトを練習施設に呼び、興味を持った選手の投球練習や打撃練習などを見てもらう。そうすれば、より評価してもらいやすいのではないか」

 果たして、未曾有の事態に陥った今年のオフの助っ人市場は活発化していくのか。
いずれにせよ、各球団フロントがこれまで培ってきた補強ルート、目利き、決断力がより問われることになりそうだ。

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:52:17.69 ID:SKa7a+En0.net
>>192
阪神の外人野手に熱視線あるで

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:52:28.02 ID:4/rvUQlna.net
>>164
HR王打点王両方取って欲しいが厳しそうだな

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:53:34.79 ID:4/rvUQlna.net
>>181
今年で見切ってイイわな
代わりおらんから今年いっぱい使うやろうが

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:53:48.20 ID:d3Dj7gTv0.net
打点王は1〜3番が塁に出ないから無理です

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:53:52.46 ID:DgYFVchJ0.net
>>180
まぁ若手を出すが勝ちは目指すっていうのと若手を出して負けようとするは別物だからな
スポンサーが怒るわ
普段見られない若手が見られてファンは嬉しい!とかいうアホもいるけど
サッカーのルヴァンカップなんか序盤ほんと客少ないからな
それよりもスタメンクラス見て楽しみたいってのがファンなんだわ

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:53:58.40 ID:X/7pZNRz0.net
4試合に1本ペースなんだから、次のカードまでホームランはないな

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:55:09.26 ID:4/rvUQlna.net
取り敢えず30本かな
今岡超えだ
さっさと打ってくれ

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:55:31.31 ID:hutJd/0u0.net
大山ホームラン王だけが生きがいや

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:55:39.75 ID:aCm9BcO/0.net
サンズは完全に今までの貯金で叩かれてないって感じやな

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:56:43.22 ID:vS4U+V+Za.net
そりゃお前、選手も人間やんか。
矢野があんな自分だけ許される、続投に意欲(笑).みたいな感じなったら、選手のモチベーションもだだ下がりよ。
球団はこうなるの分かってて続投要請したんだよな?
選手も人間やし、感情もあるやろ。選手は機械ちゃうぞ!

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:56:54.49 ID:a8foxECX0.net
今後は球児の名球会入りの後押し頼む
打たれて負けてもドラフト有利になるとポジルから
藤浪とスアレスがお膳立てして

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:57:12.49 ID:4/rvUQlna.net
>>200
もう1番大山で良いな

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:57:19.81 ID:d3Dj7gTv0.net
>>205
こんなに打たなくなってもOPSまだリーグ10位に入ってるからな

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:57:25.23 ID:4xMB4lPza.net
勝ち負け気にせず若手どんどん使っていけばいいんよ
大事なのは優勝機会のある来シーズン以降であって今年は終わったんだから

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:58:09.32 ID:XDEwZIsx0.net
球児を晒し者にする気か?

阪神藤川が鳴尾浜マウンドで37球 最速135キロ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8426b61bbdce60bfa4cfa65702c1c9ea2b183be7

今季限りでの引退を表明している阪神藤川球児投手が、鳴尾浜のマウンドで投球感覚を確かめた。

小宮山ブルペン捕手を立たせて10球を投じ、その後座らせて27球。最速は135キロだった。
右上肢のコンディション不良で2軍調整中の右腕は、1日に約2カ月ぶりに実戦復帰して1回無失点。1軍復帰を目指す日々が続く。

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:58:17.28 ID:hfpsKQIY0.net
>>205
7月後半から9月前半までは神やったからな

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:58:20.44 ID:pCpgACwD0.net
近本もホームランあと1本がなかなか出ないな
去年も結局あと1本が打てなかったし

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/14(水) 23:58:32.77 ID:NYQeGDpbH.net
サンズとボーアを首にしても守備を考慮するとセは無いだろ、おそらくパも手を出さんとは思うが
で、阪神がより良い外人を当てれるかは疑問だけど

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:00:30.99 ID:igripuYC0.net
>>207
もう遅いやろな。価値をわかってないアホ達が叩いたせーで手遅れ。
名球会自体はどうでもええけど、岩瀬がとってて球児がとれてないって球団の恥やからな。チームを優勝させた功労者やのに。
正直今シーズンは優勝より球児の名球会を最優先すべきやった

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:00:50.91 ID:BIQz3hre0.net
サンズはまあ出来過ぎやったわな

本来なら
.240 17本ぐらいの選手やったやろ

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:00:53.88 ID:1Tlbj7gw0.net
>>209
恐ろしいレベルで打ってたんやな…

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:01:01.40 ID:EYwKiHbg0.net
フロントもスカウトも身動き取れない試合もやってないから見れないで
どうやって新外人引くんだよw
お前らがキャッキャウフフしとる江越くじ引くのとはわけが違うんやぞ

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:01:03.61 ID:743YxT2W0.net
>>208
厳しいコースで勝負されたりカウント悪くなったら歩かされて1点も入らないパターンになるだけじゃないですかね・・・

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:01:06.57 ID:WZdCRsIi0.net
>>211
甲子園最終戦打者一人でええやろ

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:01:14.39 ID:t4lzm54l0.net
でも実際選手って矢野のことどー思ってんねやろ
西はあんな監督おらんってベタ褒めやったけど

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:01:19.79 ID:B/wBpKUa0.net
>>99
大野はあの広いナゴドの恩恵を受けて今の勝利がある
ナゴド7勝 東京ドーム1勝 甲子園1勝
神宮 マツダ ハマスタでは勝利はない
これでも三顧の礼で来季阪神に迎えるのかな

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:01:30.46 ID:5En4opD20.net
でも新外国人おらんかったらワクワクせんよなぁハゲとガンケルはクビでええかガルシアはどっちでもええわ

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:02:16.83 ID:Enka4PVe0.net
>>222
正直ガルシアっちゃいそう

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:03:20.99 ID:BIQz3hre0.net
>>223
ガルシアマルテは確実に首やと思うわ
エドワーズはここ最近見てたら逆転残留しそうな気もする
ガンケルは保険で残しそう

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:03:41.33 ID:tXMOTfOG0.net
>>224
外国人枠使わないなら十分なんだなあ
大野がなんぼ落ちようが先発ローテで使えるのは間違いない
仮にエース級じゃなかろうが必要
先発候補足りんねん

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:04:45.88 ID:EYwKiHbg0.net
>>224
ガルシアは中日時代でもあんなに完投せんし
防御率のタイトルなんてかすりもしてないからな

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:04:59.86 ID:WesouvWG0.net
残留の可能性が高い順に
スアレス サンズ ガンケル エドワーズ ボーア マルテ ガルシア

こんなんやろ

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:05:06.24 ID:9Id+Q/X/0.net
矢野よサンズの洗脳して良かった頃の自分を思い出させろ

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:06:08.80 ID:743YxT2W0.net
>>222
そりゃあガルシアを取った阪神なら普通にいくやろ

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:06:47.53 ID:LS/GnHPIa.net
wRC+
村上 145
大山 145
岡本 138

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:07:01.72 ID:BIQz3hre0.net
大野ってほんまに中日出るのかね
普通に残留しそうやけど

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:07:18.85 ID:Zpi9dG0G0.net
大山、29本で終わるのが一番モヤモヤするな。
もちろん、本数的にはすごいんだが・・。
昔、近鉄の石井浩郎が.290 29本で終わって
なんかもうちょっとな成績の印象で、気の毒だったのを覚えている。

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:08:25.42 ID:WesouvWG0.net
中日がナゴドにテラス付けるなら
大野は阪神選んでくれるかもしれん

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:08:37.84 ID:78EtfFC00.net
>>172
明日のタイガース中継 スポナビで地上波って書いてたから
おっサンかとおもたら東海テレビかよ

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:09:27.69 ID:tXMOTfOG0.net
>>233
なんかそうなる気が薄々してんねんな
通常のシーズンなら絶対到達したのにーてなりそうな予感がするんや

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:09:48.48 ID:cytPyQH+0.net
>>215
もう発起人?の金田死んでるしどーでもええやろあんなん
サファテも入られへんわ

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:09:57.97 ID:zqzgmnvP0.net
ガルシアの代わりになる先発の新助っ人獲れればええけどね
先発陣揃うか不安やし

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:10:14.21 ID:vUrtqsmD0.net
>>232
金出せんやろ、まず
いくら居心地良いと言っても金払いが悪かったら出たくなるわな
今年の成績なら年俸3億クラスで交渉可能やからな

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:10:38.12 ID:tXMOTfOG0.net
>>238
リリーフも1枠使わないときついやろ
そもそも先発の外人当たらんし

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:10:40.82 ID:EfPMBylYH.net
>>232
中日って落合GMでコストカットして以降、めっちゃシブいでしょ
年俸なんていくらでも良い、ドラゴンズブルーの血が…ってんでなければ出てくとは思う

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:10:41.47 ID:wS01mKEu0.net
よそのエース削ぎ落してさらに自分とこのもんにできるんだからな
FA補強に勝るもん無いってなるわな巨人はん

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:10:46.53 ID:BIQz3hre0.net
この混戦具合やと
マジでドラフト前にはBクラスやったけど
シーズン終わったらAクラス入ってたみたいなことありそうやな

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:11:41.56 ID:tXMOTfOG0.net
>>241
それ言ってた奴出て行ったやんけw

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:11:46.51 ID:Dj273nwya.net
>>210
ファン目線ではそれでいいかもしれんが、
現実的には最終的な順位が確定するまで、そう
いかんと思うわ

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:11:47.56 ID:1Tlbj7gw0.net
でも大島には出したよね

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:11:48.62 ID:6+QegpQX0.net
まあ今年は新外人を取りに行くのは博打だろうし
今の面子を置いておくしか仕方が無い
此処で問われるのが指導力だが何もやって無さそうなんだよねえ

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:12:10.28 ID:cytPyQH+0.net
>>233
石井はその後、33本、111打点で打点王獲ってるやん

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:13:02.36 ID:tXMOTfOG0.net
タンパリングがどうとか言ってるが、実際にはそんなもんはありきやろ
逆に無いのに宣言なんかせん
大島は単に他所から需要無かったんやないか

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:15:07.61 ID:cytPyQH+0.net
中田も阪神がタンバリンしてたらFAしてたやろうな

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:15:08.84 ID:BIQz3hre0.net
サンズボーアはまあ残留しそうやけど
来年全然期待出来そうにないな
年齢も年齢やし来年クソみたいな成績で終わってても驚かないな

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:15:15.01 ID:EYwKiHbg0.net
>>249
HRのない外野手なんて基本的にはドラフトで自前しないと損だもんな

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:15:46.89 ID:tXMOTfOG0.net
ドラフト楽しみやな
目玉獲れたらそれだけで嬉しいし、思ってたんと違っても大山近本思えばポジれるし

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:16:05.40 ID:1Tlbj7gw0.net
走攻守揃ったセンターに需要ないわけねえべ
中日の確保が早かったんだよ

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:17:02.69 ID:Zpi9dG0G0.net
井上はいい面構えしてたな。
5年後には、石川昂と本塁打王争いしてしてそう。

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:17:58.85 ID:vUrtqsmD0.net
>>254
いや、どうやろ
大島の場合は年齢というネックがある
思ったより長持ちはしてるけど、普通に不良債権化する可能性はあるからな

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:18:08.07 ID:v6UP/Inva.net
サンズは神がかってたときのことが忘れられないけど2度とあのときには戻れないかもしれないと思うようになってきたわ

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:18:21.75 ID:j1bQp+tw0.net
>>243
そんな芸当できたらいいんやけどな

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:18:53.60 ID:cytPyQH+0.net
天理大ドラフト候補・森浦 今秋初黒星、毎回12K 1失点完投も無援「勝ちたかった」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/10/12/kiji/20201012s00001089376000c.html

2020年度阪神大学野球秋季リーグ戦 天理大0―1関西国際大 ( 2020年10月12日 大阪シティ信用金庫スタジアム )

 ドラフト候補で最速148キロを誇る天理大の左腕・森浦大輔投手(4年=天理)が今秋初黒星を喫した。
毎回12三振を奪うなど7安打1失点で完投。
しかし、関西国際大のエース左腕・武次春哉(あつや)投手(4年=西脇工)を前に散発3安打と打線の援護はなく、
全勝対決に敗れ「0点に抑えられるのがいい投手。優勝につながる一戦だったので勝ちたかった…」と肩を落とした。

 阪神、広島など8球団14人のスカウトが視察。
中日の中田宗男アマスカウト・アドバイザーは「いつでもストライクを取れるし、直球と変化球のコンビネーションがいい」と評価した。

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:18:54.01 ID:BKnWrbvO0.net
>>258
ちょうど直前が東京ドームやから現実味がないわけではないな

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:19:01.19 ID:eEeljNuT0.net
来年はサンズがファースト固定になりそうやなあ
外野足りないわ

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:19:29.30 ID:EYwKiHbg0.net
>>257
これから暑くなれば打つよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:20:12.19 ID:EfPMBylYH.net
大島、個人的なイメージだと長打力はなく得点圏も弱め、盗塁なく肩は弱い
そんなに需要あるとも思わんが、どこのチームなら欲しかったんだろ?ヤクルトくらいか?

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:20:16.56 ID:BIQz3hre0.net
出ていきそうな感じならヤクルトの小川とかの方が出ていきそうだけど
あれは巨人に行くだろうな

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:21:03.59 ID:uQgTS6Lma.net
>>243
ドラフト戦略が大切か

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:22:07.35 ID:1Tlbj7gw0.net
そんな歳いってたっけ?と思って調べたら来月で35だった
確かにその恐れはあったな

まぁ比較的長持ちしそうなスタイルだとは思うが

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:22:16.56 ID:5En4opD20.net
ヤクルトは山田小川石山がFAやからなホンマに悲惨なことになりそうやけど

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:22:30.29 ID:hCm8Hg4I0.net
大島は一見数字見栄えするから外せんけど、それ故に確実に外野に蓋するし、結果幅が狭まると思う
平田阿部アルモンテあたりもこれ
今みたいに良い時期あるから余計にそうなるんやけど、こいつらを枝葉に出来なきゃ中日は上がらないよ

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:22:45.78 ID:Ee2XtEZ/0.net
大島って阪神戦で割と打ってたとは思うが、一昨年くらいから明らかに陰りは出てた

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:23:55.24 ID:eEeljNuT0.net
消化試合になってからやる気ないサンズと消化試合になってから頑張る糸井

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:24:16.09 ID:1Tlbj7gw0.net
盗塁なく肩は弱い…?
どこの世界の大島や?

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:24:46.23 ID:Qm3NtpaT0.net
ヤクルト優勝した年はヤクルト巡り合わせ良かったよな
何処も絶妙に弱くて消去法的に決まった
アレはチャンスやった
広島黄金期とか今の巨人とかが居ると他はノーチャンスや

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:25:03.60 ID:rhqPMq8f0.net
大島は3割だけが取り柄の現役時代のスパイスみたいな暗黒の象徴

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:25:07.93 ID:743YxT2W0.net
>>264
小川は多分神宮を離れないだろうな
金銭的な問題ではなくね

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:25:28.72 ID:Qtn5O+iF0.net
>>271
今この世界に存在しとるがな
10年前で止まってるんか

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:25:34.65 ID:uQgTS6Lma.net
近本 打率.291 9本
大山 打率.292 26本
お互い3割にHR10本と30本行けそうかな

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:25:40.94 ID:6Pxq4My80.net
タンバリングやらないから三浦大輔のときみたいな事が起きるんや

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:25:46.09 ID:/ZiB1o9g0.net
マーティン欲しいわね

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:26:47.15 ID:eEeljNuT0.net
大島がOPS.750くらいやってくれるなら全然ありやけどOPS.700前後なら高山と変わらん

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:27:13.30 ID:Dj/EwY3J0.net
三浦も宮西も来なかったからな
大野が来るとは到底思えない
逆にこのパターンで来たやつなんかおらんやろ
来た奴は阪神ファンとかそういうのやない

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:27:32.06 ID:LS/GnHPIa.net
>>276
大山にも3割打ってほしい
ベストナインを岡本に譲りたくない

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:27:42.06 ID:EYwKiHbg0.net
いやさすがに2割打たない山と一緒にするなてw

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:27:45.20 ID:5En4opD20.net
>>273
わかる中日の野手でFAせん奴ってモチベ低いんかなって大島とか平田とか何かコイツらのせいで暗黒の時期長く続いてるんちゃうかと思うな

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:29:03.34 ID:eEeljNuT0.net
>>280
中日って大野にどれくらい払う気なんだろ
3年6億とかだったらさすがに残らんやろ

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:29:08.45 ID:6Pxq4My80.net
>>278
ボーアより打率低いで

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:29:14.52 ID:EYwKiHbg0.net
来年は大山が侍として聖地ハマスタで大暴れか

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:29:14.56 ID:uQgTS6Lma.net
>>281
流石に3割超えHR王打点王ならベストナイン取れるだろう

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:29:58.49 ID:1Tlbj7gw0.net
>>275
去年の盗塁は30でセ3位だが1位じゃないとナシになるの?

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:29:59.38 ID:eEeljNuT0.net
>>282
いい時の高山やな

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:30:53.00 ID:78EtfFC00.net
なんで巨人はFA選手にあんなに金出せんねんやろ
テレビと新聞社だけやで
いくら東京資本やとしてもおかしい
他になんか収入源あるか

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:30:55.25 ID:eEeljNuT0.net
ルーキーの年と去年はマシやったやろ高山
レギュラーの成績としては物足りなかったが

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:31:01.41 ID:6Pxq4My80.net
高山の選球眼って直らんの

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:31:47.08 ID:LS/GnHPIa.net
>>287
打点王まで取れればな
大山 3割ホームラン王
岡本 打点王
なら岡本になりそう

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:31:54.96 ID:uQgTS6Lma.net
大野はますます欲しくなったな
小野才木濱地望月馬場この辺先発厳しそうやしイマイチ伸びてこない青柳ハルトも西程安定感ないから先発足りん

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:31:59.46 ID:Dj/EwY3J0.net
選球眼は治らない
て良く言うけど梶谷とか今年明らかに良くなってないか
実際の数字は分からんが

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:32:42.32 ID:+8G30aEi0.net
>>290
DAZNも巨額のスポンサー費用出してるし
他にもスポンサーわんさかおるやん

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:32:44.72 ID:LS/GnHPIa.net
>>295
梶谷は元々悪くないぞ

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:33:01.63 ID:kqZ2QNC60.net
井上楽しみに帰って来たのに録画出来てなかった(´・ω・`)
まぁ試合結果的には見なくてもいい感じやな…

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:34:18.27 ID:eEeljNuT0.net
残り試合出続けたら100打席くらいは立てるかな

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:36:30.27 ID:uQgTS6Lma.net
高山とか良かった時あったのか
でもこのままレギュラー掴めず30代入りそうな予感

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:37:41.26 ID:BIQz3hre0.net
大野取れなかったら
来年は詰むって考えでオッケーかな

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:39:04.45 ID:1Tlbj7gw0.net
つーか高山はこのままじゃ近い将来クビでは
阪急による綱紀粛正が吹き荒れそう

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:39:47.05 ID:eEeljNuT0.net
2010年くらい補強が成功しないと優勝争いは厳しい

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:40:41.51 ID:wWtYMZHdr.net
サンズは疲れと手首やろ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:40:54.88 ID:7KM1jFQ8a.net
>>302
なんか阪急主導の球団になるってしょーもない記事がヤフコメに出とるな!阪急タイガースに改名とか勘弁やわ大坂タイガースなら考えてもええけどw

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:42:07.12 ID:Enka4PVe0.net
>>301
大野が巨人いかなきゃなんとかならんか?
巨人の負け分取り返せればいいわけだし
菅野がメジャー
戸郷が2年目のジンクス
もう巨人のロクな先発居ない!!!

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:43:10.37 ID:MoRd7Yn90.net
梶谷がフリースインガーのイメージなのはわかる
フォームからして変な球も全部打ちそうな雰囲気あるしな
ただ昔から出塁型の選手なんだよな

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:43:28.71 ID:Bz2Hh2ci0.net
>>284
それだと大野もセカンドバック投げる

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:43:37.28 ID:rhqPMq8f0.net
梶谷ってその昔ショートやってたなぁ

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:43:42.51 ID:2nm4liVK0.net
つかサンズボーアは一回休ませたけど、アレ1試合だけやったからもう少しやっても良かったな

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:44:12.04 ID:hTKZl37Cd.net
大野 阪神以外 菅野 巨人 優勝ムリゲ
大野 阪神 菅野 巨人 優勝ワンチャン
大野 阪神 菅野 メジャー 優勝大チャンス
ってなイメージ

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:44:31.64 ID:X+5flD2u0.net
>>280
黒田なんて阪神入団決定報道までされたのに来なかった

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:44:33.39 ID:6+QegpQX0.net
>>291
安定して近本並だったら近本は指名されていない
安定して糸井並だったら糸井はFAで来なかった
本人の責任とまでは言えないが何処かで間違った方向に行ってしまった
残酷な様だが後はトライアウト番組のネタになってお終いだろう

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:44:46.98 ID:MoRd7Yn90.net
大野のインタビュアーめちゃくちゃファンガー本拠地ガーでFAが頭にある大野からしたら心が痛くなる質問だっただろうな
実際大野のテンション低かったし

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:44:58.06 ID:uQgTS6Lma.net
サンズの代わりが中谷でボーアの代わりが原口か
まあ今の状態なら五分五分だな

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:46:13.59 ID:1Tlbj7gw0.net
だらしなく強さも半端な球団体質変わるなら別に阪急でもええけどな

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:46:55.76 ID:BIQz3hre0.net
サンズって基本軟投派からしかホームラン打てないよな
速球派打ってるの見たことないわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:47:39.09 ID:2l7lN3/J0.net
>>312
そらメジャー相手では勝てまへんわ

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:48:17.77 ID:eEeljNuT0.net
阪急タイガースになんの?嫌やなあ
選手が巨人の選手と全員入れ替わるより嫌や

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:48:20.37 ID:j1bQp+tw0.net
>>310
あれは代わりの国産打線が全然迫力がなかった

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:49:23.69 ID:uQgTS6Lma.net
(神)じゃなくなるって事か
それは反対だな

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:49:30.12 ID:BIQz3hre0.net
>>315
陽川がもうちょいで上がって来そうだな

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:50:05.93 ID:84nPg8Ih0.net
今岡 29本
新庄 28本

この二人も30本に届きそうで届かなかったからなんとか大山には壁を破ってほしい

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:50:14.60 ID:kqZ2QNC60.net
しかし井上こんな早く上げて使う思わなかったわ
こんな優勝以外意味の無いシーズンはさっさと切り替えるのがええな
とかいってどうせ明日糸井出すんやろけど

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:50:51.64 ID:Enka4PVe0.net
>>324
もうちょい使うやろ?

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:50:52.08 ID:9Id+Q/X/0.net
また阪急の名がつく球団が出来るとは考えにくい

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:50:53.04 ID:uQgTS6Lma.net
>>323
4番やめて打席数増やしてあげれば可能性上がるんじゃね

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:51:13.49 ID:eEeljNuT0.net
ホームラン王争いって何本くらいになりそう?32本くらい?

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:51:14.72 ID:Xln1hiq40.net
>>280
西や糸井のときってどうだったの

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:51:31.03 ID:84nPg8Ih0.net
>>324
それでええと思うけど出来たら2位を確保してほしい
サンズが復調すれば楽な話なんやけども

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:51:31.03 ID:oL7vnWup0.net
>>321
近本(急)

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:52:00.49 ID:iFLfXCm40.net
ドラ1早川、2位森浦の即戦力左腕乱獲ドラフトでもいい気がしてきた

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:52:11.72 ID:eEeljNuT0.net
糸井は個人成績のことだけしか考えてないからもうええ

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:52:29.86 ID:2l7lN3/J0.net
>>317
菅野、ヤマヤス、クリ他は思い出せんけど なんぼでもおるぞ

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:53:11.87 ID:eEeljNuT0.net
西は目立ちたい
糸井は金がもらえるから来た

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:53:54.51 ID:oL7vnWup0.net
>>313
ヤクルトの監督が真中にでも変わったら拾てくれるやろ

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:54:06.50 ID:2l7lN3/J0.net
井上はまだレベル低過ぎて一軍では対応できんぞ。2軍でもショボイ打率やのに。

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:54:12.44 ID:1Tlbj7gw0.net
俺もコロナの件が無けりゃそこまで思わんかったけどな
根元まで腐ってるのに自浄能力もゼロだわ阪神は

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:55:01.79 ID:W9CJZJ6F0.net
ただでさえ負け濃厚の大野に当てられて打ってもらえず守ってもらえず球審は辛いしデッドボールで帽子を取るのも嫌だ
その上最後に期待させといてやっぱり負けでもう今日は青柳の髪の毛抜けまくったやろな…つらい

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:55:38.51 ID:BIQz3hre0.net
>>334
速球派のストレート打ったのは?

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:55:39.86 ID:2l7lN3/J0.net
ボーアは尻に火ついてるからこのところ必死やな。少し上がってきたか。

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:56:42.97 ID:5En4opD20.net
早川ハズしてJXエネオスの藤井をハズレで指名して糞がっかりする未来が見えるw
藤井は結構ええ投手やけどな

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:56:47.18 ID:eEeljNuT0.net
城島小林宏西岡福留糸井西
2010年以降の補強の目玉

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:57:08.84 ID:4TXsWYxN0.net
>>342
ガッカリする未来は成功じゃないのか

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:58:13.84 ID:2l7lN3/J0.net
>>340
おめえは糞みたいな記憶力なんだから自分で調べろや クレクレ野郎が

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:58:45.38 ID:oL7vnWup0.net
>>343
ロリと西岡は同程度の結果だった気がするなぁ

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:58:47.41 ID:743YxT2W0.net
>>328
そんだけ打てれば取れるんじゃね?

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:59:42.58 ID:Xln1hiq40.net
>>345
おまえもおぼえてないんだろw

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 00:59:59.14 ID:oL7vnWup0.net
阪神でベストナインはさすがにキツイか

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:00:50.65 ID:BIQz3hre0.net
>>345
調べたら
速球打ったのは戸郷国吉ぐらいだな

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:01:31.93 ID:eEeljNuT0.net
城島が1年しかできなかったのはほんとに想定外

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:01:43.36 ID:1Tlbj7gw0.net
虎の愛人国吉君から打ってもなぁ

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:06:58.13 ID:Enka4PVe0.net
ロッテのやつ記事これらしい
うーんこれじゃあ盛り上がらねええええ


606 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9784-Kyfi [60.121.255.213])[sage] 2020/10/15(木) 00:36:47.69 ID:qHGHqJh+0
一応今日の新潮

https://i.imgur.com/GyL78Er.jpg
https://i.imgur.com/lbQ1fZD.jpg

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:07:54.56 ID:pimCrXC40.net
久しぶりに来たらむちゃくちゃ低レベル化してるスレになってたw

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:11:42.90 ID:+dm2kYMYr.net
と言うか大野ホントにFA宣言するのかいな?
何か残留しそうな気がするけど

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:13:28.73 ID:+dm2kYMYr.net
>>319
阪急タイガースになったらファン辞めるわ
それくらい阪神には思い入れあるもん

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:16:37.08 ID:Us2Esjr70.net
吉田風取材ノート 闇は深いのか…
https://www.daily.co.jp/tigers/yoshida/2020/10/14/0013780147.shtml

矢野が主催した会の件を…。 何でも、指揮官が球団に申し出て了承されたバッテリー(捕手)ミーティングを兼ねた食事会が問題視
されているそうで、この日の試合前に会見を開いたそうだ。これ、探せば切り口は色々あるんだろうけど、当欄が案じる阪神の
〈病巣〉は、例のメディアへリークした者がチーム内にいる−ということ。この行為、そのものの是非はともかくである。
リークした者がどんな気持ち、どんな意図で漏告したのか。悪意なのか正義感なのか。その心が気掛かりだし、そうすることで生じる
チーム内の不協和音を想像できないはずはないわけで。いずれにしても、なんだかなぁ…とオッサン記者は気をもむわけだ。

この度のコロナ余波、その責任を問われる格好で阪神球団社長の揚塩健治が解任され、シーズン佳境のチーム、現場、そして営業も
一気にどんよりムードが漂ってきた。表向きの顔色はともかく。

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:20:20.62 ID:6+QegpQX0.net
>>355
今年FAする奴が居たら勇者レベル高いよ
大人しく引き籠りが正解
何処も金は出せないだろう

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:25:08.56 ID:f7U4T5t80.net
>>356
村上タイガースよりはマシやろ

阪急なら他の企業よりは抵抗は少ない

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:26:03.97 ID:+dm2kYMYr.net
>>358
だよな
無い袖はふれないもんな

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:26:05.08 ID:egv/Paep0.net
>>355
大野が自分の価値を分かっているならする
恐らく人生で一番の売り時なんだから

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:32:20.62 ID:fBS1QLk5d.net
ただのゴシップ?
それとも本当に阪神の監督変わるの?

何か矢野って、さいはいはそこまで酷くないけど
器が小さそうだよね
そんなことまで気にしたら死んじゃうよ自分もまわりも

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:33:00.92 ID:CjyF77Ibx.net
お前ら落ち着け
北条がぎっくり腰で
ウンコできないかもしれないことを
心配しろ

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:35:31.94 ID:4TXsWYxN0.net
でもコロナとかストーブリーグ期間の短さとかいろいろあって西みたいに何度も面談するってのは出来ないよねぇ

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:39:05.33 ID:7ZwTW+6Pa.net
大野は残留か巨人やで、お得意様の阪神なんか行ったら勝ち星減るし、糞打線見てるから絶対来ないし、コロナとか内部の事情聞いたら行くはずない。行くならオリックスやわ。

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:40:57.27 ID:Bz2Hh2ci0.net
>>356
阪神ブレーブスならええんか?

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:42:52.75 ID:LEko/g4R0.net
>>365
わかってないね全く大野くんは阪神ファン
阪神の窮地を自分の手でなんとかしたいと思うのが当たり前

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:43:47.14 ID:TfM8mP980.net
岩田ー松葉
西ー歳内
ガンケルースアレス
秋山ー小川

今週1勝5敗濃厚やん

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:49:17.08 ID:66WQTJ7nr.net
矢野さんエース級以外に抑えられると「あんまり凄いとは感じない」的なコメントをよくする

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:49:41.20 ID:F1o/f23h0.net
岩田の時は勝っときたいなぁ

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:53:35.72 ID:JY6vcgIqd.net
大野は奥さんも関西の人だし巨人は絶対ない
阪神かMLBの二択

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:55:16.79 ID:egv/Paep0.net
>>364
今年はどこもZOOMとか使ってのオンラインで交渉するんじゃないの?
正式なサインだけは対面で

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 01:57:10.81 ID:TfM8mP980.net
井上は一軍初打席が歳内だとプロ舐めるからいきなり大野で良かった
長嶋も初打席は金田だったし
ツーシーム連発してくれた大野に感謝
大野のツーシーム最初に見とけばこれ以上はない

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:00:45.85 ID:euFknXxHd.net
もし、今年Aクラスに残ったとして、普通にCSあったとしても、中日に2連敗で敗退してたやろうな。
大野と勝野とリリーフ陣に完全に抑えられて。
その中日も、ファイナルの巨人にあっさり敗退。
なくて良かったわ。

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:00:51.82 ID:oL7vnWup0.net
Lv1の勇者が竜王と戦ったと思えば収穫は大きい

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:06:07.71 ID:++2uldXO0.net
一軍と二軍のレベル差をどう感じたんだろうね

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:07:58.56 ID:FXjmLgD/0.net
矢野早よ辞めろや
話題逸しに井上あげたりホンマ姑息なヤツ

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:08:05.38 ID:WZdCRsIi0.net
井上「今日はこのくらいにしといたるわ」

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:10:57.81 ID:H59WfJ580.net
ヤクルトになると打てない大山

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:13:06.72 ID:H59WfJ580.net
今年は糸原の骨折が痛かった
二遊間が全く安定しなかったもんな
久慈はもうエエわ

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:13:38.48 ID:p7Qkus5A0.net
>>377
ああ、やっぱりそれで上げたのかなぁ
デビュー戦の相手が大野なんてちょっと気の毒だなとは思った

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:21:40.12 ID:f7U4T5t80.net
>>379
不器用な生き方だよな

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:21:46.22 ID:RV2hhmMZ0.net
大野がFAで阪神に来るのはなきにしもあらずだけど、このまま中日残留でもいいかなぁ
何か最後の大山との勝負がめちゃくそバチバチして名勝負に見えたんだが・・大野も巨人行ったら性格変わっちゃいそうでなぁ

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:22:48.32 ID:Xln1hiq40.net
>>379
腸内悪玉菌大山

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:25:33.07 ID:Us2Esjr70.net
猛虎打線復活へスラッガータイプを?小関順二さんの阪神ドラフト分析!!
https://www.youtube.com/watch?v=aSWCaFltQfw

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:26:22.27 ID:VFrIPHFJ0.net
Bクラスでいいから大山のホームラン王だけは頼む

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:33:39.76 ID:n4ONX5ey0.net
甲子園からマルテためして欲しい
もう本人に日本でやるモチベあるかわからんけど

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:34:31.44 ID:84nPg8Ih0.net
井上の守備はどうだったの?
まあここで騒がれてないってことは無難だったと捉えていいのか

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:38:42.26 ID:GNqtspkDr.net
>>377
甲子園デビューさせろよ
何故か名古屋でデビューやねんw

話題そらし完璧やん
藤川球児も上がってくるしw

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:41:15.27 ID:6bNMDAns0.net
>>387
下でも打ってないのにあげれないよ

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:42:56.26 ID:84nPg8Ih0.net
まあサンズボーアのケツ叩くために見せマルテくらいはいいんじゃない

392 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/15(木) 02:49:09.06 .net
マルテはイマイチ状態上がって来ないからなー

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:52:48.33 ID:lEPKGH2I0.net
マイナーリーグ中止で、誰があきらめてて誰がしっかりトレーニングしているかが見えないから
新外人ガチャが例年以上に難易度が高い

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:53:26.76 ID:aZg9UzE90.net
>>373
実際HRこそ規格外レベルで打ってるけど下で打率.220だし
そこまで井上が頭悪いと思ってる方がどう考えても頭悪いだろ
歳内相手に打ったからプロ大したことないなwになると本気で思ってんのか
ならまぐれで大野から打ったらその後の選手生命終わりだったろ

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 02:58:29.58 ID:F1o/f23h0.net
一応マルテ昨日タイムリー含む二安打だけどな

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 03:00:35.90 ID:RGNexlKa0.net
大山ほんまに覚醒しとるな
ミスタータイガースになるかもな

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 03:03:14.28 ID:F1o/f23h0.net
大山って今後数年活躍するかわからんが監督コーチにもよるな

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 04:12:51.24 ID:CjyF77Ibx.net
広澤池山までの話しを
持ち出すわけじゃないけど
ヤクルト村上とか大山しかり
長打ある奴は1年2年我慢
せんとしゃあない
中谷をあそこまで使ってんから
もう1年我慢すりゃよかった
打てなくても使い続けると愛人とか
わけわからん話しになるからなぁ

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 04:19:54.35 ID:CIjoXINh0.net
八回の原口
九回のボーアに代走出さなかったのに
かなりはらわた煮え繰り返ってる

代走温存してなんもメリットはない、かなり少ない可能性なのはわかるけど少しでも勝てる確率を高くなるよう最善を尽くす
それがベンチの役目だろ
ベンチが試合終わる前から勝負を諦めていては一生懸命やってる選手に失礼だぞ

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 04:22:33.24 ID:ymnjKhyd0.net
一つでも上の順位がいいと思ってたが
ホームラン王狙える選手がいると順位なんかどうでもよくなるな
優勝>選手の主要タイトル>順位って感じ
阪神ファンだから主要タイトルに飢えてるってのもあるがw

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 04:29:08.73 ID:8dk8vo5x0.net
大山がホームラン王とっても、オープン戦ちょっと調子悪かったら、来季も大山干しそうやもん矢野って

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 04:43:33.32 ID:x86mkatBM.net
オープン戦と言わず来年もキャンプからサードはやらせないぞ

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 04:49:36.98 ID:W5TDF+EQr.net
この記事が13日でて
14日に一軍昇格は笑うw
 



https://i.imgur.com/wkE8hvj.jpg

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 05:15:17.77 ID:6Pxq4My80.net
水曜日 2勝13敗1分 朝日放送の呪いやな

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 05:15:37.53 ID:GiM5GPKY0.net
また妄想ストーリー作り出して矢野叩きを目論んでんのかキチガイ

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 05:45:50.47 ID:F1o/f23h0.net
今オフは新外国人どうなるんかねさすがに高額な選手は獲れんよな三億以上かかるような選手とか

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 05:52:45.98 ID:dMvKrdaud.net
阪神がBクラス転落危機 矢野監督「悠輔とチカぐらいかな。自分の打撃できているのは」
https://news.yahoo.co.jp/articles/afac6e65198878afd1e13db68a2f7c88a7f187ec

矢野ぐらいかな
公のインタビューで選手をあだ名呼びする馬鹿監督は

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 05:52:47.85 ID:VKO7CejM0.net
調査ができんらしいからなあ
ソトにすべてぶっこんで取れたら優勝争いくらいはできそうだが

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 05:55:03.26 ID:G2GS45Jod.net
おは朝見てるけどコロナのニュースばかりやのう
はよスポーツニュースせんかい

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 05:55:12.90 ID:TYcigbaB0.net
矢野はシーズン終了後に辞めるやろ
連日の矢野叩き記事はもうそういう流れ
世論も矢野にかなりの逆風やし、金本の時みたいに外堀から埋めていったら辞めざるを得ん
どうせ仮に来年続けても成績不振で途中解任になるんは目に見えとるし辞めるんが多少早まるだけや

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 05:58:22.21 ID:GiM5GPKY0.net
辞めさせても監督やるヤツおらんよ
もっとどうしようもないポンコツジジイが出てくるだけ

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 06:00:20.77 ID:CIjoXINh0.net
>>405
負けるとゴキブリみたいにすぐ湧くからかなわんね
ただ今回はアンチ阪神メディア(サンスポ、夕刊フジ、東スポ、ゲンダイ)が揃って
矢野おろし論調で頑張ってるし
ここに来るやつらも印象操作の工作の統一感みたいなのがあって少し嫌な感じではある

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 06:10:36.89 ID:Rfej2ZuRa.net
矢野はそこそこ頑張ってるけど、いかんせん周りのコーチがなぁ。
来年は昌と、和田一浩コーチで呼んで。

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 06:10:47.73 ID:F1o/f23h0.net
多分岡田が監督になってぶっちぎり最下位とかなったらとらせん大荒れだろうな岡田監督にせえって言ってる人も叩きまくる予感しかないわ

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 06:17:04.19 ID:PZs6PrGDa.net
球児上げたけどセーブ機会はスアレスだよな流石に
タイトルかかってるし

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 06:19:03.89 ID:GrBmEibyM.net
監督おらんならおらんで別にええやろ
後任見つけるのに苦労するという状況に追い込まれないと球団体質は変わらんわ

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 06:22:34.25 ID:7Fv8wu4/d.net
阪神に来て欲しいけど大野の事は少し嫌いになったな
井上にプロの洗礼をストレートで味合わせてほしかったわ

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 06:26:16.03 ID:BvwnUpbLM.net
大野は自分のために投げとるのであって井上のために投げとるわけてはありません

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 06:32:28.27 ID:EYwKiHbg0.net
谷本は大野とタンパリング会食をせなあかんな

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 06:39:51.83 ID:WoD6f2Imd.net
>>417
寧ろ好きになったわ俺
真剣勝負して1級品のツーシームなんぼも見せて貰えた ええ経験になるでこれは

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 06:41:59.59 ID:WoD6f2Imd.net
>>342
藤井なら喜ぶわ
完成度高いぞ

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 06:45:35.66 ID:0o4AXY7Rd.net
来年の開幕オーダー

二 糸原
中 近本
左 サンズ
三 大山
一 ボーア
捕 梅野
右 佐藤
遊 小幡
投 藤浪

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 06:53:01.82 ID:MGAhKSFHa.net
>>422
来年はサンズもボーアも劣化してるし
これなら最下位不可避やね

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:11:37.26 ID:o37bN0Did.net
本気で大野欲しいなら最低四年20億は用意しないと

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:13:23.99 ID:etMnyXh2d.net
井上今日も出るかな?
明日はどうやろ?
明日は観戦予定あり

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:13:49.19 ID:xpbJEG+Ma.net
今年GG獲れそうなのは
梅野、大山、近本かな

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:14:50.18 ID:eztfTM3E0.net
昨日全く見られへんかってんけど
知らん間に3位なっとる

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:16:21.59 ID:gPCFzkY70.net
とりあえずヘッドの清水だけは代えないとな
こんだけ存在感ないヘッド初めて見たよ
空気すぎるにもほどがある

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:16:42.02 ID:R5qfkUq10.net
二軍 100打席以上 打席数順
井上(19) 61試合 .220(223-49) 8本 32打点 0盗塁 86三振 OPS.685 一軍
板山(27) 66試合 .249(217-54) 3本 23打点 0盗塁 37三振 OPS.672
島田(25) 45試合 .195(149-29) 1本 *5打点 5盗塁 33三振 OPS.495 一軍
遠藤(19) 52試合 .168(137-23) 1本 *7打点 1盗塁 57三振 OPS.479
片山(26) 50試合 .228(123-28) 2本 19打点 2盗塁 15三振 OPS.622
高山(27) 31試合 .237(118-28) 1本 *8打点 0盗塁 23三振 OPS.658 
熊谷(25) 36試合 .175(114-20) 0本 *6打点 4盗塁 24三振 OPS.499 一軍
俊介(33) 38試合 .250(104-26) 1本 *6打点 0盗塁 15三振 OPS.612 
小幡(20) 31試合 .277(101-28) 0本 *2打点 8盗塁 19三振 OPS.634 一軍
隼太(31) 41試合 .200(*95-19) 1本 14打点 0盗塁 16三振 OPS.643
小野寺(23)34試合.224(*98-22) 0本 *6打点 0盗塁 19三振 OPS.538 育成
上本(34) 29試合 .241(*83-20) 1本 16打点 2盗塁 16三振 OPS.674
荒木(32) 28試合 .242(*95-23) 0本 *3打点 7盗塁 15三振 OPS.543 一軍
藤谷(24) 37試合 .231(*91-21) 3本 *9打点 1盗塁 37三振 OPS.659 育成

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:16:49.46 ID:oL7vnWup0.net
>>418
寧ろそうでないと困るわ
井上のためにならん

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:19:22.23 ID:etMnyXh2d.net
高代ファームコーチ
もいっぺん1軍ヘッドやってくれへんかなぁ…

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:23:51.51 ID:DPrxk5hNp.net
>>428
ここ最近頑張ってたじゃねーか
小幡熊谷の特守要員の1人として

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:26:29.30 ID:DPrxk5hNp.net
あの男が帰ってくるううううう

13日のウエスタン・リーグ中日戦で実戦復帰した福留孝介外野手(43)は出場機会はなかった。
平田2軍監督は「大事な9回に高山のところで行くのか、10回のいいところで行かす、というところやったんで。やっぱり代打というのも上に行ったらあるんでね、(福留)孝介と話をして」と1軍を見越しての起用だと説明。15日の同カードはスタメンで出場予定だ。

同時に指揮官は、ベンチでのベテランの動きと気配りに感謝。「孝介が選手たちにベンチでいろんなアドバイスしたり、ピッチャーの特徴とかそういうことを全部、いろんな話をしてくれているんで、ありがたいよ」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ab8c4e5ede2b1c9faa3d6587d36a3b1494c0db8

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:27:02.20 ID:BlKGcrJ3a.net
>>425
むしろ今日の松葉までワンセットで使わないと
ただのイジメにしかならないんだが...

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:36:12.79 ID:BKnWrbvO0.net
>>415
無条件でセーブ機会奪ったらスアレスは退団しかねない

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:37:10.12 ID:plGge9nod.net
開幕戦は常にエースを打つことからのスタートである
大野からの出場はイジメとか言ってる人は甘すぎるだろ

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:37:48.90 ID:ZKIin3bl0.net
単発のお客さんやから無視しとけ。

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:38:27.55 ID:DPrxk5hNp.net
>>434
昨日大野の球見てるし
今日の井上なら松葉からHR打てるやろー

未来のHR王らしいし

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:39:33.39 ID:v1QUjBYAM.net
梅野と複数年結んでくれたらしばらくは矢野でもいい 

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:40:14.52 ID:1Tlbj7gw0.net
スアレスにメジャー志向あるとしたら勝ち数やセーブ数は大して意味ないけどな

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:42:46.99 ID:GXpPfP6a0.net
>>427
マジでどうでもいいなw

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:45:19.10 ID:78EtfFC00.net
>>409
おは朝はスポーツニュースは大体毎日6時10〜30分の間にやるから
その時間だけ録画して観てるわ

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:51:23.29 ID:kEam0YD50.net
新聞の文春広告みたらまたなんか記事がでるみたいだ

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:51:50.55 ID:WesouvWG0.net
権藤が井上を珍カスみたいなポジり方してて笑う
信じるぞ?

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:54:15.80 ID:6bNMDAns0.net
>>435
球児は藤浪の教育係やろ
一緒にブルペンに入るのはこの機会しかないやん

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:54:19.68 ID:9Id+Q/X/0.net
>>444
しかも小幡の打撃もポジってたな

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:54:27.50 ID:NXGuzI5F0.net
来年どんでんあるで

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:55:35.78 ID:6bNMDAns0.net
>>426
梅野だけ
下手したらゼロや

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:57:04.82 ID:Vu1R3AaVd.net
矢野
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/5/5/-/img_55c57708a4437c085854683624fdb507889642.jpg
西
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/8/8/750/img_8872a41013312be59df5746050923df3879586.jpg
藤浪
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9011ac85ee995a9443daf37adca7fb3831270.jpg
矢野
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/d/4/-/img_d451612c9edb3410c7e622804cb3d1ab797667.jpg

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 07:57:55.16 ID:lwQlJCyca.net
来年も矢野ならコーチ陣もそのままやろ、気に食わんコーチだけ辞めてくれるとかそんな都合のええ話はない

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:04:23.94 ID:uj81MiBrd.net
>>431
サードコーチャーやし、金本の時もヘッドいうんは名ばかりでほとんど機能してへんかったやん

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:06:27.23 ID:fEFyOu10a.net
10月15日 中日×阪神
J SPORTS 2
解説:権藤博 実況:斉藤誠征
東海テレビ19:00−最大20:54
解説:鈴木孝政 山ア武司 実況:高橋知幸 
CBCラジオ・ABCラジオ
解説:岩瀬仁紀 実況:若狭敬一
東海ラジオ・MBSラジオ
解説:鹿島忠 実況:森貴俊
DAZN
解説:大西崇之 実況:小野塚康之

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:06:52.46 ID:WesouvWG0.net
>>446
昨日の大野にまともに対峙できてたのは
近本 大山 井上 小幡だけとか言ってたな
虎の未来は明るいわ

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:20:46.24 ID:oYPOaKgVa.net
ナゴヤドーム
09/18 ○中継なし
09/19 ●サンテレビ
09/20 ●サンテレビ
10/13 ●サンテレビ
10/14 ●サンテレビ
10/15 ?中継なし

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:25:55.94 ID:ts+xF7oH0.net
>>452
うわ権藤か
まてボロクソ言うんやろなあ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:27:36.89 ID:jHIZPlFb0.net
>>448
サードとセンターはGG無理だろうけど
捕手は梅野以外に候補いるかな?
炭谷や戸柱なんて論外だし。

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:27:54.34 ID:lZco8c3/0.net
今日もし負けたらボーナスステージ言ってた中日との対戦成績11勝10負かよ 竜虎同盟の資格なんてないわって格下にみてる場合じゃなくなってきたな

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:27:59.26 ID:HHoiVnuU0.net
>>454
今日勝てばサンテレビのせい
今日も負ければ会食した日から勝てなくなった

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:28:22.66 ID:jHIZPlFb0.net
井上は今日スタメンで絶対出せよ。
じゃないと昨日スタメンだった意味がない。

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:28:40.10 ID:xpbJEG+Ma.net
>>456
サード誰が獲るの?

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:29:21.36 ID:lZco8c3/0.net
>>460
周平じゃないか?

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:30:04.55 ID:jHIZPlFb0.net
>>460
高橋周平だろう。
守備は恐ろしくうまい。

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:31:21.16 ID:a/51xy3x0.net
中日戦はもともと相性悪いからむしろ今のが平常運転
今年の夏ごろはサンズとボーアが好調で外国人の火力の差で勝ってた
2人とも冷えたからまた勝てなくなった

464 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/15(木) 08:31:51.84 .net
梅野は活躍してからGGとか言えよwwwwwwwwwwwwwwwwww
梅野いない方が勝ててたかもしれないぞwwwwwwwwwwwwwww

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:32:37.95 ID:DJU15fP+0.net
周平って何年か前セカンドでプラマイ0くらいだった気がする
そら上手いわな

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:42:35.59 ID:NXGuzI5F0.net
今日負けたらBクラスやで

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:44:47.28 ID:wS01mKEu0.net
なんか沢村賞も大野菅野で争ってるらしい
菅野の勝ち星はチームが強いだけの差だし完封完投しまくってる大野に獲ってほしい

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:46:14.38 ID:qC2hCXPB0.net
うちに辛口な権藤さんが井上褒めてるやん
大物になるって
これは井上頑張らなあかんね

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:49:01.10 ID:NkoEflf40.net
>>467
奪三振も防御率も完投数も大野のが上だろ
菅野が全勝だったら菅野だったかもしれんが大野でほぼ決まりじゃないか?

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:52:07.77 ID:DoXqTJgBa.net
中日チーム打撃成績
打率(6位)
打点(6位)
本塁打(6位)
出塁率(6位)
長打率(6位)
OPS(6位)
得点圏打率(6位)
得点(6位)
四球(6位)
盗塁(6位)
盗塁成功率(6位)
犠打成功率(6位)
併殺(1位)

中日順位 2位

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:52:10.08 ID:/ZiB1o9g0.net
井上は一軍にいる間ずっと大山の背中を見させておいてほしい

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:52:15.03 ID:ZFo/RY/Z0.net
Bクラスで矢野解任して欲しい派やからこのまま落ちていってほしい
どうせCSもないし

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:52:54.95 ID:xrB03ia10.net
大山の本塁打王以外試合目的なんか無いんだから
今更順位なんかどうでも良いだろ 今井上使ってるのもそういう事だし

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:53:30.64 ID:R5qfkUq10.net
>>466
阪神が負けた上にベイスが勝たないと4位転落はない

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:54:25.81 ID:wS01mKEu0.net
Bクラスと言うより横浜に抜かれるのが嫌だ
ラミレスのアホっぷりを散々見たからアレに抜かれるのは…

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 08:57:22.16 ID:rMcddsGh0.net
Bクラスなら矢野解任なら全然消化試合じゃないじゃん・・
重要すぎる問題になるじゃん
消化試合だから大山のホームラン以外どうでもいいんじゃなかったのか?

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:01:26.55 ID:wS01mKEu0.net
うーん、なんか矢野を単年契約とごっちゃにする人チラホラいるよな
契約途中でわざわざ解任なんてよっぽど=最下位独走レベルくらいだよ
契約途中ならBクラス程度で解任なんて持ち上がるわけない
Bクラスなら一考なんてのは単年契約の監督の場合

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:06:56.95 ID:bgDvo+3KM.net
あかん、Yahoo!井上の記事だらけやん騒ぎすぎ。
藤原はこっちに来なくて良かったで来てたら大騒ぎになっとるわ。
小幡みたいにはぁ?って感じな奴でおってくれ気にすなよ。

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:11:51.03 ID:FIq4VVQM0.net
頼もしくなったなぁ大山…涙

−1軍の選手と会話もしたか。

 「『小さくはならないように』と言われたので。小さくならないように、その中でどう対応していくかというのを練習で突き詰めていきたいです」

 −誰に言われたのか。

 「大山さんです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/61ddedba7b13fb4bdcbe5994340a6a8a7bbc8397

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:14:45.02 ID:VKO7CejM0.net
今の大山の言葉は説得力があるわな

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:17:10.70 ID:NhwQzXA20.net
井上は体重減ったんかな
長身ではあるが97kgとは思えないくらい細く感じた
もっと強打者特有の太ももが足りないね

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:17:14.53 ID:oL7vnWup0.net
>>472
すまん、来期ならともかく今期解任したら当面優勝なくなる


まぁ、それをご所望なのでしょうけどw

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:26:55.03 ID:NXGuzI5F0.net
正直矢野の来年は
阪神ファンがどれくらい騒ぐかどうかだけやで
それぐらい阪神という球団は特殊

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:33:24.12 ID:8dk8vo5x0.net
大山「右打ちとかいってくるコーチは無視しろよ」
井上「は、はい、、、」

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:34:46.07 ID:rMcddsGh0.net
騒ぐファンっていうのは大体過激派やアンチの方が声がデカくなる
大人しくしてるファンが見えなくなる
矢野続投派の方が多いのに、7:3ぐらいで反対派の方が多く見えてしまう
応援してるファンが8割いても2割の声の方が聞こえてくる
これが誹謗中傷の恐ろしさ

だからそこんとこよく考えないとね

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:37:35.29 ID:EeA6iwYc0.net
横田のインスタも鬱陶しくなってきたな
フォロー外そ

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:37:53.77 ID:ts+xF7oH0.net
小幡と井上はオフに梅野チームで自主トレやれ
大山もおるしな

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:38:35.16 ID:mlk1lF7n0.net
お前ら、ロッテとの日シリ33−4の理由が分かったぞ
2005年のロッテが平成最強チームだったとさ
https://news.goo.ne.jp/article/spaia/sports/spaia-column_7724.html

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:38:57.48 ID:9Xb32DRf0.net
沢村賞は普通に大野
完投、完封、防御率、奪三振全て1位
菅野が勝ってるのは勝ち星と勝率だけ
これは巨人と中日の打線の差を考えればピッチャーとしてはどうにも出来ない数字
菅野は来年メジャーだからセリーグの右と左のトップ選手が阪神ということになるな来年は

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:40:00.50 ID:uj81MiBrd.net
>>482
>すまん、来期ならともかく今期解任したら当面優勝なくなる

意味が全く分からん
まさか矢野で優勝出来るとでも思てんのか?w
てか矢野はシーズン終了後自分から辞めるよ
外堀埋まっていって辞めざるを得んように追い込まれる

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:42:06.85 ID:9Xb32DRf0.net
明日の歳内から試合に出していれば高卒ルーキーがデビュー戦でヒットを打つという快挙の可能性高かったけどあえて茨の道の進ませるのは矢野の好判断だわ
独立リーグ上がりのピッチャー打ってプロ舐めて高山みたいに1年目がキャリアハイなんてなってもらっちゃ困る

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:42:48.32 ID:gdU+p5ch0.net
大山凄えな

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1600113/rs

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:43:05.52 ID:BlKGcrJ3a.net
>>475
ラミレスに辞められたら来年こっちが困るんだよ

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:44:35.43 ID:wS01mKEu0.net
今の大山の相手が岡本だと正直余裕もって見てられるな
岡本はあれただの中距離打者inからくりだね

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:45:16.68 ID:ts+xF7oH0.net
高山はドラ1の手本になる野手が隼太やったからな
そら舐めプするわな
同じ道をたどってるしもうあかんやろな

井上はドラ2やけど小幡もおるし大山近本もおる
聞くなり見て参考にするなり出来る

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:47:30.49 ID:EVYzOTLF0.net
>>486
川藤と絡んどったら食いっぱぐれはしないだろうけどタイムラインにあのおっさんはいらんわね

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:47:39.56 ID:ts+xF7oH0.net
キャプテン制度なんて必要ないと思ってるけど
やるなら来季から大山でええな

結果も出してるし心構えもしっかりしてる若い選手の手本になって欲しい

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:48:02.11 ID:8o6ooWsxd.net
サンズしばらく代打で良いんじゃない?
原口以外ロクな代打いないし

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:48:58.05 ID:HHoiVnuU0.net
>>479
1軍昇格はええんやけどなぜこのタイミング?と思ったけど
大山がHRダービートップの今やというのもあったんかな

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:49:02.93 ID:FIq4VVQM0.net
井上入団当初は食べすぎて太ってしまうとか言ってたな

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:49:19.95 ID:uj81MiBrd.net
井上はまだ分からんけど小幡なんか秀太にしかならんよ
おんなじように20歳から出てきた秀太がその後伸びたかいう話や
若かったらええいうもんやない

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:50:49.73 ID:rMcddsGh0.net
てかちょっと調子良いと人間性持ち上げるくせに調子悪くなったらクソだったみたいに言う人多すぎ

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:51:13.24 ID:ue4YFj/l0.net
>>492
出塁率はだんだん上がってるからいいとしても、得点圏だけが見栄えしないなあ

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:51:46.15 ID:9Xb32DRf0.net
阪神が同じ投手に2試合連続完封負けをするのは1996年山崎健以来24年ぶり

これ意外だな、上原とか杉内とか菅野とかしょっちゅう完封されてたイメージだが2試合連続はなかったのか
ってか山崎って誰だ

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:52:55.56 ID:FIq4VVQM0.net
秀太が20で出てきたとか言ってる時点で全く信用ならんな
初安打は5年目やぞどこが20や

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:54:40.07 ID:uj81MiBrd.net
山崎健おったなあ
サイドスローでたまにゴーグル付けてた奴やったな
甲子園でようやられてたイメージ

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:55:14.30 ID:NXGuzI5F0.net
巨人にはあと7試合で優勝決めてもらわないと
阪神の目の前で胴上げになってまう

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:56:54.27 ID:ue4YFj/l0.net
>>501
ここから伸びるかどうかは未知数だろ

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 09:58:38.94 ID:9Xb32DRf0.net
>>506
その記述だと又吉と山井を合体させたようなピッチャーでとても打てないピッチャーとは思えんw

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:00:24.35 ID:uj81MiBrd.net
>>508
見る人間が見たら分かる
あれはレギュラー張るような器やない
今はまだ若いから使ってもろとるけど、数年もしたら守備走塁要員になるわ

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:01:27.67 ID:9Xb32DRf0.net
小幡は打撃フォームが笑う

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:02:47.37 ID:iAgoKPo5a.net
>>509
wikiより「斎藤雅樹のフォームを参考にしたサイドスロー投手」

なるほど、こりゃ打てん

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:04:19.81 ID:uj81MiBrd.net
>>509
球速は140そこそこやった気するけど外スラを全く打てんかった印象がある

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:04:22.28 ID:BlKGcrJ30.net
匿名掲示板で理屈を言わずに自分が見る人間やと主張するのは笑う

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:05:18.30 ID:wS01mKEu0.net
そもそも言い切ったところで後で結果に責任取るわけじゃないしなw
名無しの戯言よw

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:08:07.48 ID:lwQlJCyca.net
>>482
全く根拠のない主張
矢野の続投希望してるやつって指標とか客観的な評価嫌いそう

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:09:46.14 ID:ue4YFj/l0.net
>>510
俺は分からんから否定はせんけど、君はそんなに見る目がある人間なのか

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:10:12.14 ID:8Fl7Ww03M.net
>>514
元プロでもスカウトでも見間違える事はあるのにすごいよなぁ朝からわろた。

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:19:16.00 ID:VKH/p9v20.net
大野は阪神にくるよね

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:19:24.07 ID:jkYAGQpLd.net
とらせんでもやらかすでも見てると大体同じ監督に我慢できるのが2年みたいやな。だからと言うて始めから2年契約にしとけばエエんか、となるとそれは違うよな。2年契約ではハッキリ言うて監督なり手がいなくなる。

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:22:00.94 ID:FIq4VVQM0.net
小幡が将来どうなるかまでは分からんが青柳は薄毛や
見る目ある俺が言うから間違いない

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:24:06.59 ID:uj81MiBrd.net
2年もあったら十分やりたいことはできるやろ
2年で進歩のない奴が3年目やって向上する訳ない
矢野はもう十分や

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:26:30.92 ID:oLwvTu7N0.net
勝ち負けとかどうでもいい
1試合消化して大山の単独ホームラン王が継続できたのがでかい

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:28:29.83 ID:ts+xF7oH0.net
大野はFA宣言するだろうし
中日は金が出せない
阪神も手を挙げるだろうが
読売が金にモノを言わせて強奪すると予想

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:29:49.40 ID:ts+xF7oH0.net
矢野に不満があるのはたしかやけど
結構柔軟に対応してるし選手を信頼して起用してる感じあるから
まあもう1年やるでええんちゃう
若い選手も育ってきてるし
再来年次の監督で勝負やろうな

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:30:15.86 ID:mOcpNXFv0.net
秀太はノムさんが来てからやから5年目やね
守備はともかく打撃は小幡のほうが良いと感じてる

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:31:43.78 ID:oLwvTu7N0.net
小幡の完成形は誰になるんだろ?
小坂かな?

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:35:03.64 ID:wI465/EdM.net
まだ身体も出来てないし正直評価付けようが無いわ
ただ思ったよりコンタクト出来て適応力あるくらい

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:38:38.06 ID:743YxT2W0.net
>>464
お前もしかしてGG賞の意味わかってないんじゃ・・・

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:40:25.38 ID:kCRSinpMp.net
お前ら仕事してんのか?

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:42:59.68 ID:8Fl7Ww03M.net
>>524
だけど残留かもしらんで
チームメイトと仲良いし環境良くなったし朝倉無しの成績貼るわ笑うで

2012 2.62 朝倉無好調
2013 3.81 ↓
2014 2.89 ↓
2015 2.52 ↓
2016 3.54 朝倉イン(2軍)
2017 4.02 朝倉有(2軍→1軍)
2018 8.56 朝倉有(1軍)
2019 2.58 朝倉アウト→ノーノー達成☆最優秀防御率☆侍選出
2020 1.92 ←NEW10月14日防御率1位に踊り出る☆沢村賞目前☆

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:43:27.56 ID:bX/WFWYs0.net
今日は勝てそうですかね?

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:44:48.16 ID:BlKGcrJ30.net
井上小幡大山近本が出てるだけで勝ちはある

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:45:14.10 ID:kCRSinpMp.net
>>504
広島にいた斎藤雅樹もどきじゃない?

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:46:04.28 ID:ZNTfW3oxa.net
>>356
阪急タイガースはブレーブスをどうしても思い出してしまって絶対嫌だって人一定数いそうやな!なのでここは元祖大阪タイガースに改名でw

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:47:54.95 ID:2jNiTcV+0.net
今日はさすがに勝つやろ

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:48:12.67 ID:BlKGcrJ30.net
>>520
正直、大山が5年かかったんやから2年でやりたいことなんかできるはずないんだよな
金本でサンズ大山梅野がいたらどうなっていたか見たくはある

近本はいなかったかもしれないけど

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:52:17.45 ID:rMcddsGh0.net
今年監督変わった球団で順位上がった球団って無いからな
楽天なんてあんなに補強したのに平石の時より下がりそうな勢いだ
平石は首位のソフトバンクに居て笑ってるし皮肉なものだ

そんなもんだよ

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 10:56:37.55 ID:Dbg0FFTK0.net
〇〇は大成しない(キリッ)でやる奴はホンマしょうもない奴
そんなもんは全員に言うとけば8割型当たるからな

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:02:19.13 ID:/rr+Os1S0.net
>>531
だから大野は今年沢村賞とって
去年はまぐれではない、朝倉がただ無能なクラッシャーなのだ
とドラドラ1の威信にかけて結論づけたいわけだな

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:02:38.07 ID:UDHWILwhM.net
イレブンスポーツ
⚾今日の配信スケジュール📢
📆10月15日(木)
⏰12:30
🆚阪神 vs 中日
【無料】

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:04:19.62 ID:gdU+p5ch0.net
>>503
サンズが掃除しまくってたからなぁ笑

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:06:31.12 ID:S5CeYcZZa.net
>>540
そのぐらいしないと
ガルシアの再来(キリッ)とか抜かしよるキッズを黙らせられんのかな?

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:07:51.24 ID:h5jjYbmdM.net
@kyuji22fujikawa
球児Twitter始めたのかよ

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:08:51.30 ID:S5CeYcZZa.net
>>542
before サンズが掃除した
after 掃除するものが出なくなった

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:09:39.71 ID:/rr+Os1S0.net
球児も引退興行あるしな

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:12:37.53 ID:oL7vnWup0.net
>>539
秋山みたいなパターンもまれにあるしな

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:16:52.79 ID:gvqQhXIq0.net
阪急タイガースにしてもファンが減るだけで
阪急本社にとってもメリットはないと思うけど。
名前はそのままにして利益は阪急本社が
吸い上げる方が賢明でしょ。

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:19:53.97 ID:743YxT2W0.net
>>494
巨人も岡本をどうしてもHR王にって感じでもないしホ人もチームの勝利優先だから
大山が今のペースで打てばそんなに追い上げて来ないかも。岡本温存してるし

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:21:41.11 ID:/tyX/UENa.net
そういや最近大山のエラー見てない気がする
守備の安定も相乗効果なのかな

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:22:48.38 ID:WesouvWG0.net
球児毎カードどこかしらで投げるんやろか

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:25:53.35 ID:tld8KaCT0.net
大山の守備はみんな忘れてるけどキャンプでサードやらせてもらえなかったせいやからな
実践積んでやっと慣れてきたところよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:26:30.07 ID:rQp5AILv0.net
まぁ阪急がブランディング戦略で下手打つことはないから
阪神タイガースは変わらんと思うよ。
阪神の名前を消すつもりなら梅田の百貨店改修時に
阪急百貨店南館とかに名前変えられてるわ

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:26:42.84 ID:ue4YFj/l0.net
>>541
井上出るのかな

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:27:45.85 ID:ue4YFj/l0.net
マルテ1塁守れんのかな

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:28:17.41 ID:2CVTDu/Y0.net
肩痛くてまともに投げれないとか言ってたし最近でも135キロとかなのに1イニングは無理だと思う
1人に投げて交代を各カードで繰り返すんかな

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:28:35.61 ID:merzao4Ld.net
大事な試合で高卒ルーキー使って3位転落するアホな矢野

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:29:19.46 ID:2CVTDu/Y0.net
>>554
今日も鳴尾浜だから落ちない限りは出ないはず

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:30:46.10 ID:MCGwOUqc0.net
>>555
去年守ってたやん

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:30:55.69 ID:3ZoiNS3Mx.net
阪神・矢野監督に新たなコロナの火種
福留らが大人数で会食していた9月19日にも、矢野監督が別の店でチームスタッフらと会食。4人までなら内規違反ではないが、会食メンバーの中から新型コロナの感染者が出ていたというのだ。

「福留や木浪らは、一緒にいた糸原や陽川らが集団感染したことで、濃厚接触者と同じように先月25日から今月4日まで隔離生活を強いられた。同じ日に矢野監督も会食していたとしたら、福留ら濃厚接触者以外の選手に隔離生活をさせたように、矢野監督も隔離されなければおかしい。そのことについても選手たちは球団と監督に不信感を持っているようだ」(阪神OB)
https://news.yahoo.co.jp/articles/51355a6b9a60a5b49d9a307ac7fdca270a9e82d3

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:32:55.03 ID:kEam0YD50.net
夕刊フジと思ったらゲンダイかい

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:34:18.98 ID:ue4YFj/l0.net
>>559
ほんなら上げてみるのもいいな
今のボーサンよりマシじゃない?

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:35:36.27 ID:ue4YFj/l0.net
>>558
あーホームゲームやったか

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:36:41.93 ID:4iooX/uYM.net
ほんと国難レベルの疫病を材料に
矢野下ろしを企てようとする勢力の卑しさたるや
阪急は本腰入れてこういうダニどもを一掃しろよ

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:37:24.08 ID:3ZoiNS3Mx.net
飛球を真っすぐ追えなかった中日ビシエド…彼を守備率9割9分9厘まで導いた“隣にいた超人”の美技と金言
来日したのが2016年。彼は飛球を真っすぐ追えなかった。なぜか蛇行し、落下地点とはズレていた。

 3年目まではそれでもよかった。超人が隣にいたからだ。「オレが全部捕るから」。そう言ってくれた頼もしい二塁手は2年前に引退した。そこからは広大な本拠地のファウルエリアを、シェアしなければいけなくなった。どうすれば真っすぐ打球を追えるのか。コツを教えてくれたのも、その超人だった。

 「タンケ、帽子のつばを目印にするんだ。そこからボールが消えるようなら、曲がっている。つばとボールで方角を確かめながら追うんだよ」

 荒木内野守備コーチである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef425083178db05d3e08ee7cda62bc311595a52c

荒木コーチの強奪が最高の補強とちゃうか?

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:37:24.71 ID:S5CeYcZZa.net
矢野「俺はええんや」

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:39:49.67 ID:EVYzOTLF0.net
井上おらんでファーム無料言われても見るとこないな…
たまにはちゃんと仕事するか(´・ω・`)

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:40:33.92 ID:lwQlJCyca.net
前もなんかあって話題逸らしに小幡昇格させてなかったっけ
矢野にとっては高卒ルーキーの人生なんて自分の保身のための道具でしかないんやろうなぁ

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:41:19.30 ID:5gKk0PgH0.net
松葉歳内、大山は稼ぎ所やな

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:41:43.90 ID:cJ25FD1Jd.net
>>567
今年で見納めかもしれない選手たちの姿を目に焼きつけるんだ

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:48:04.35 ID:Nwoig6Oz0.net
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/202010100004-spnavi
東海大山崎への取材で要約すると
・3月にPRP注射したけどしっくりこなくて6月にTJ手術した
・今も肘の痛みはある
・中学時代から怪我を承知でこのフォームを続けてきたが失敗だった
・これからはフォーム改造をする

572 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/15(木) 11:48:40.13 .net
>>568
へぇ小幡が話題程度だと思ってんだ
お前が最低だよ

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:55:07.05 ID:NXGuzI5F0.net
来年どんでんあるで

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:58:07.48 ID:/rr+Os1S0.net
月末月初のハマスタで客満員にしてコロナ感染対策実験する方向らしい
なんでウチの対戦日にやるのか

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 11:59:57.70 ID:kEam0YD50.net
>>574
客がたくさんはいるからとか

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:00:29.60 ID:5s7QT4sG0.net
>>568
小幡が昇格した時ってなんかあったっけ?

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:02:11.19 ID:Y2HsD6JRp.net
秀太ってそんな早く出てきたんだっけと思って成績見たらプロ初安打は5年目だった

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:02:51.02 ID:6bNMDAns0.net
>>565
阪神は荒木郁也コーチじゃない

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:02:54.88 ID:FVtzSHi20.net
Bクラスなら矢野辞めるだろ。

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:05:09.22 ID:rMcddsGh0.net
矢野が話題を逸らしたいんじゃなくて必死に解任に持って行きたい人の方が目立ちますよねぇ

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:05:22.39 ID:/iboCSbG0.net
ヤクルト相手でも甲子園なら大山は打ってくれるだろう

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:05:46.26 ID:1O+mr5ccM.net
>>576
コロナ

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:09:10.22 ID:kEam0YD50.net
CSあれば白熱のAクラス争いだったなあ(棒

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:09:21.49 ID:tEszr4Yfp.net
>>568
矢野というよりはもっと上からやろ

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:09:49.88 ID:rMcddsGh0.net
>>582
小幡1軍初昇格⇒8月21日
コロナ複数感染発覚⇒9月25日

はぁ・・・?

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:10:08.96 ID:lwQlJCyca.net
>>580
こんなとこで何言うたかで阪神の人事には1ミリも影響せんよ
矢野の動向とこんな便所の落書きを横並びに捉えられる段階で頭がどうかしとる

587 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/15(木) 12:12:54.62 .net
話題逸らしというならむしろ矢野より糸原に矛先がいかないようにするためだろ
矢野と井上のおかげで糸原は空気のように復帰したわ

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:13:34.77 ID:MmHYupjYx.net
まあでもかなり緩んでた事は間違いないし
管理の人はひっそり移動やな

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:13:50.72 ID:oL7vnWup0.net
>>560
これ、あんま調子に乗ってたらガチでヤバイぞゲンダイ他3紙は…

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:14:20.27 ID:oL7vnWup0.net
>>580
ガイジだからさ

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:14:23.01 ID:iQQWxA4g0.net
そもそもこんならゲーム差ついてCSなんかちゃんちゃらおかしいって
ホンマなくて良かった

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:16:00.22 ID:lwQlJCyca.net
>>576
調べたら36イニング無得点やったわ
あと前の試合にクソみたいな継投して馬場が打たれたりとかそんなん

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:16:11.88 ID:YJgBPIRR0.net
阪神ファンの段田安則「『負けやがれ』と思いながら全試合見てます(笑)」〈週刊朝日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/404884a0cf5f1048acf0987917b897bb704a9aad?page=3
段田:ないんですよ。つまんない人生なんです(笑)。あえて趣味といえば、阪神タイガースの試合を録画して見るぐらいですかね。それも最近は変な阪神ファンでして、「負けやがれ」と思いながら全試合見てます(笑)。



段田さんもBクラス転落で矢野辞任を望んでるんやろうなあ・・・

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:19:05.09 ID:Xln1hiq40.net
>>544
YouTubeに手だして
2000〜3000ぐらいしか再生行かなかったらどうしよ
聡文みたいに

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:19:15.96 ID:/rr+Os1S0.net
>>587
J○sin「!!」

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:20:34.78 ID:tMhdfDq/0.net
>>568
とらせんに来るアウアウってもれなく糞やな

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:21:35.44 ID:jV8velhFa.net
>>568
陰謀論とか好きそう

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:22:20.04 ID:NT/XGSyf0.net
Joshinは大山近本使う気なんやろうけどマジでやめてくれ

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:22:20.10 ID:S5CeYcZZa.net
まあむしろBクラスの方が久慈その他のクビが飛びやすくなるってのはある
矢野続投はええけどBで誰も責任とらないは発狂案件や
矢野が希望して続投させたなら心から矢野解任を願う層に回る

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:22:48.37 ID:ZNTfW3oxa.net
>>580
矢野で優勝できると思ってる?俺は一年でも早く死ぬまでに阪神優勝が見たい、例えそれが阪急主導でもだ

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:23:08.02 ID:MmHYupjYx.net
来年のJos●inは大山近本は確実やろうなぁ…

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:23:57.73 ID:/rr+Os1S0.net
>>585
北條抹消でセカンド
木浪抹消でショートじゃなかった?

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:25:31.81 ID:/3hRkhUX0.net
ベイコム ファーム中継 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:25:33.74 ID:i5Yon4MFa.net
藤田出せよー

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:26:25.95 ID:CHfs77Y20.net
>>600
だから監督の首すげ替えるメリットより辞めさせるってデメリットのがデカいとなんで分からんかな
基本的に監督交代なんてネガティブな事象やぞ
そこんとこの認識がおかしいねん、毎年監督やめさせたがる奴は

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:27:06.21 ID:tMhdfDq/0.net
呂は見たことないから気になるわ

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:27:23.75 ID:/3hRkhUX0.net
平田何言ってるの?審判も相手監督もワロてるけど

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:27:46.15 ID:oL7vnWup0.net
>>605
ガイジには分からんのだよ、ガイジには

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:27:59.88 ID:lwQlJCyca.net
>>599
久慈が引責辞任を望んだわけではないけど、矢野が久慈の残留を希望してたような記事はオフに見たな

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:29:04.88 ID:9smZEwAf0.net
>>601
Joshinって基本的に複数年契約ちゃう
秋山岩貞上本も3年ぐらいやってた

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:29:49.84 ID:wS01mKEu0.net
濱中が打撃不振の責任を取るっていいながら辞めた横で久慈が100エラーで残ったんだよな
さらには今年もこのザマっていう

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:29:53.32 ID:jV8velhFa.net
監督でどうのこうの言える戦力ちゃうんよ
それこそ野村から星野になったときみたいに何もかも変えんと

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:31:06.51 ID:upHJ3KiX0.net
河童スタメンやな

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:31:31.60 ID:rMcddsGh0.net
そもそも監督交代して采配改善してくれれば満足できる戦力なんすか?
そのへん分かってないからヤクルトも広島もそのままなんだろ
監督どうこう言う前に外国人含む外部補強と戦力分析することした方がよっぽどいいわ
今年のオフは時間もないんだし

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:31:36.66 ID:upHJ3KiX0.net
陽川も出てるやん

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:31:45.55 ID:S5CeYcZZa.net
>>609
昨年なら就任1年目でAクラスになった37年ぶりの監督だから
そのぐらい通してもいいよ

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:32:12.95 ID:6bNMDAns0.net
>>601
ジョーシンの広報担当には阪神ファンいないのかね
これだけ故障続いてたら、ジョーシンで買った商品も
故障しそう。
トラッキーとかキー太を起用した方が子どもにも
人気でるよねー

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:33:16.50 ID:jV8velhFa.net
>>601
選手起用やめれば良いのにね
普段離脱しない梅野と糸原離脱って偶然にしても気持ち悪い

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:33:58.56 ID:6bNMDAns0.net
>>616
藤本も1軍コーチ2年目やし来季も続投やな

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:34:32.28 ID:eOJpR78j0.net
ジョーシンはずっとフリーザ様使っとけ

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:35:15.28 ID:lwQlJCyca.net
>>616
まぁ矢野がおる以上は久慈なんじゃない、ってこと

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:35:24.95 ID:6bNMDAns0.net
>>618
NMB48ももう人気ないやろうし
絶対トラッキーとキー太の方がええよね

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:36:11.95 ID:6bNMDAns0.net
あっイレブンスポーツ
今日も無料やん

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:36:43.34 ID:oLwvTu7N0.net
>>617
野球選手だから呪いを受けても骨折程度で済んでるのに
トラッキーやキー太の中の人が死んだらどうするんや

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:37:02.69 ID:MCGwOUqc0.net
吉見防御率トップかい

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:37:08.53 ID:tMhdfDq/0.net
>>622
それでトラッキーたちの中の人に不幸があったらジョーシンの呪い信じるわ

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:37:23.61 ID:fBS1QLk50.net
2軍だと打つんだね高山

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:37:46.78 ID:MCGwOUqc0.net
高山はメンタルな気がする

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:38:14.18 ID:S5CeYcZZa.net
>>621
梅にウグイス
金本に片岡
矢野に久慈

じゃあ矢野辞めろ(笑)

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:39:02.35 ID:MmHYupjYx.net
>>618
トラッキー達じゃあかんのやろか?

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:40:54.32 ID:ts+xF7oH0.net
陽川生きとったんかわれ
はよ戻ってこんかい

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:41:13.01 ID:vVigjvcb0.net
仔虎がんばれえ(^・ω・´)

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:42:03.63 ID:3N09s+0W0.net
>>601
阪神球団も現役選手のCMの起用は・・って言われへんのかな
スポンサー様やから無理かなw

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:42:41.85 ID:pMZsPNTP0.net
>>633
Joshinが空気読んでくれたらええのになあ

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:42:52.95 ID:6bNMDAns0.net
>>624
死ぬことはないやろ
選手も怪我か不調なだけや

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:42:53.99 ID:MCGwOUqc0.net
福留対吉見か

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:43:08.17 ID:/3hRkhUX0.net
福留中途半端なスイングで空三

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:43:34.57 ID:4iU5yr0+0.net
おじさん対決

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:43:58.00 ID:jV8velhFa.net
福留さん去年引退すれば阪神ファンに神として崇められたままだったのに

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:44:11.33 ID:6bNMDAns0.net
>>634
Joshinの広報担当も今回こそって毎回
思ってるんやろうけど、そろそろ
あきらめてくれんかね

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:44:34.67 ID:HjjJBBoZd.net
>>632
今日のメンバーは仔虎と言うにはアダルトな気が

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:44:40.26 ID:6bNMDAns0.net
>>639
それは鳥谷も球児もそうや

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:44:50.94 ID:3N09s+0W0.net
ゴロテ

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:45:02.03 ID:kqZ2QNC60.net
規則違反コロナまでジョーシンのせいにされてもな

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:46:03.29 ID:jV8velhFa.net
>>644
糸原怪我したやんか

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:47:26.96 ID:kqZ2QNC60.net
>>645
糸原前日か前々日に「明日も勝つ」とか自分で言ってたしな〜
元々スペっぽいし

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:48:03.10 ID:A6EK1708r.net
どんでん復帰を諦めない

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:48:14.62 ID:DPrxk5hNp.net
タマジツイッターはじめたんかw

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:48:44.61 ID:wS01mKEu0.net
監督のせいでオカルティックに染まってきたか…

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:48:48.90 ID:bRVIljRH0.net
判定
ドメ  アウト
矢野  セーフ

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:49:11.25 ID:pMZsPNTP0.net
>>646
明日は勝つの呪いは信じるのにジョーシンの呪いは信じないとw

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:49:11.40 ID:pMZsPNTP0.net
>>646
明日は勝つの呪いは信じるのにジョーシンの呪いは信じないとw

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:50:18.55 ID:vVigjvcb0.net
るーくんがんばれえ(^・ω・´)

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:50:21.66 ID:pMZsPNTP0.net
球児Twitter本物やってんな
夜中に出現したからニセモノかとおもって様子見してたわ

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:51:55.33 ID:ts+xF7oH0.net
球児ツイッターに22入れたのは永久欠番にしろ的なやつか

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:53:03.24 ID:tMhdfDq/0.net
呂ピッチングになっとるやん
お試しあるで

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:53:27.19 ID:RZzFoqx20.net
ルー君早く1軍上げてくれ

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:54:07.71 ID:fBS1QLk50.net
陽川がんばれええー

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:54:41.25 ID:ts+xF7oH0.net
陽川もう上げろ

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:54:43.13 ID:upHJ3KiX0.net
>>641
原「福留は子どもちゃん」

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:54:48.74 ID:fBS1QLk50.net
さすが

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:54:52.35 ID:/3hRkhUX0.net
陽川我慢

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:54:55.04 ID:T/chcI7u0.net
陽川ヒットかあ

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:55:11.37 ID:pMZsPNTP0.net
陽川復活!

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:55:52.86 ID:S5CeYcZZa.net
さすが元帝王やな!

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:56:18.06 ID:fBS1QLk50.net
2軍でも打ててないのか木浪

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:56:39.13 ID:4S7NyxWV0.net
ウーン (´・ω・`)

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:56:55.37 ID:pMZsPNTP0.net
なんだかんだ誰も後遺症とか出ず頑張って欲しいと思う

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:57:10.18 ID:khR4BRTB0.net
木浪・・・
もう要らんなぁ

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:57:13.79 ID:i5Yon4MFa.net
木浪w
ようこんなゴミを使ってたな上で

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:57:46.27 ID:/iboCSbG0.net
これでも木浪上げるのが矢野やぞ

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:57:50.27 ID:NAWm5BkC0.net
大野が来てくれるなんて思ってるやつほんとにいるのか?

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:58:58.55 ID:S5CeYcZZa.net
木浪は矢野会と福留会の二冠達成だから気まずくて野球どころじゃないのかな

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 12:59:34.96 ID:3ZoiNS3Mx.net
1番RF高山、2番3B板山、3番CF小野寺、4番LF福留、5番1Bマルテ、6番DH陽川、7番SS木浪、8番C長坂、9番2B遠藤、先発は呂投手

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:00:14.02 ID:jWGZ5zbl0.net
なんばジョーシンの閉店セールのハガキが来たけど改装だった
店舗縮小して広告料を捻出する気か

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:00:19.40 ID:DVvxbReRa.net
>>672
菅野抜ける巨人が札束20億は積むからな
阪神は基本マネーゲームは不参加なケチやからな

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:01:12.87 ID:wS01mKEu0.net
補強もそうやけど中日から大野を消せるっていうのもな
FA補強最強

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:02:19.24 ID:ts+xF7oH0.net
大野どうやろうな
糸井は関西離れたくなくて巨人とは話もせずに阪神に来てくれた
西も関西離れたくなくてソフトバンク蹴って阪神に来てくれた

大野や大野の家族が関西に戻りたいなら阪神に来てくれる可能性はあるけど
どうやろうなあ

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:03:05.97 ID:3ZoiNS3Mx.net
原監督 VS掛布氏以来38年ぶりGTキング争いに何を思う 「大山くんも…」
原監督は大山について「大山君も、かっこついてきたじゃん。叩かれ叩かれで。謙虚でまじめな野球選手だね」と話していた。懐の深さを感じた。

阪神、巨人の和製大砲の本塁打王争いは82年の原VS掛布にまでさかのぼるという。当時について原監督は「忘れたよ」と笑って答えていたが、伝統の一戦が盛り上がるのは少なからずともうれしいはず。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b0cfa41a8744be7b0ef3473cac68777d11ae8e2

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:03:25.60 ID:kqZ2QNC60.net
>>651
いや貴重なスポンサーやからあんまり貶してじゃあ辞めますってなってら大ダメージやん?
ほいで毎年なんやかんやみんな楽しみにしてるやろw

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:04:10.51 ID:4S7NyxWV0.net
デタワネ

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:04:21.07 ID:vRpo2SEld.net
妙に矢野擁護が多いのは学会員かなんかか?

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:04:34.98 ID:fJmtpwksd.net
>>679
原は大山が理不尽な叩きにあってたの知ってたんかw

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:05:39.37 ID:4S7NyxWV0.net
デタワネ

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:05:40.16 ID:ts+xF7oH0.net
長坂はそろそろコンバート考えるか

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:05:41.82 ID:fBS1QLk50.net
あーあ

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:05:49.57 ID:/3hRkhUX0.net
梅野なら

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:06:23.01 ID:i5Yon4MFa.net
なんだよこれ

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:06:51.18 ID:tMhdfDq/0.net
せめて1球は止めてやれ

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:06:56.25 ID:4iU5yr0+0.net
最近の長坂への過大評価がおさまりそうだな

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:07:46.74 ID:LWsyCesp0.net
長坂とかいうホームラン打つしか能がない男

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:07:46.76 ID:ts+xF7oH0.net
長坂は小宮山岡崎ばりに壁能力がない
打撃がマシなだけにコンバートしたほうが

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:08:39.83 ID:i5Yon4MFa.net
やんやん

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:09:04.98 ID:MCGwOUqc0.net
>>691
コンバートしろ

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:09:05.02 ID:i5Yon4MFa.net
ドストライクだったな送球

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:10:13.92 ID:4iU5yr0+0.net
長坂の打撃は一軍上がるまでは2割無かったし
打つほうは片山の方がマシちゃう

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:10:15.01 ID:fFWxt3gka.net
サンズに変えて陽川で良くね?
もうサンズは攻略されてキャンベルになってるし

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:10:15.42 ID:ts+xF7oH0.net
吉見は打てる高山

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:10:35.63 ID:4S7NyxWV0.net
ほー

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:10:37.06 ID:fBS1QLk50.net
いったあああ

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:10:46.57 ID:pMZsPNTP0.net
高山w なんやねんお前

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:10:49.05 ID:ts+xF7oH0.net
サンズ膝痛いんちゃうか
来季の契約あるから無理して出てるけど

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:10:52.13 ID:3ZoiNS3Mx.net
キタ━(゚∀゚)━!

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:10:57.80 ID:3N09s+0W0.net
高山よぉ それをなぜ1軍で出来ないんだ・・・

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:11:13.75 ID:MCGwOUqc0.net
高山はそれを1軍でやれ

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:11:19.92 ID:ts+xF7oH0.net
高山は吉見とかハンカチにはアジャストするんや

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:11:22.88 ID:fBS1QLk50.net
新帝王か

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:11:26.38 ID:vVigjvcb0.net
俊くんキタ━━━━ヽ(≧ω≦)ノ━━━━ッ!!

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:11:42.47 ID:4iU5yr0+0.net
二軍で無双する高山見ると悲しくなるわ
一軍での姿は何なんだ

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:12:06.61 ID:MCGwOUqc0.net
吉見ボコボコやん

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:12:17.45 ID:4S7NyxWV0.net
エー
バントォ?

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:12:19.44 ID:MCGwOUqc0.net
>>709
矢野の圧

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:12:26.83 ID:tMhdfDq/0.net
2軍で結果が出るのはまだ救われるな

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:12:35.39 ID:4iU5yr0+0.net
この1、2番打ちまくっとるな

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:12:39.12 ID:YFYugLZd0.net
>>696
去年の木浪が菅野相手に3割2本打ったように(今年は0.83)相手がなめてるから意外性で打てるだけで
本格的にコンバートすると2017原口みたいに悲惨な数字になるんだろうな

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:12:50.10 ID:CbFS3fILa.net
落とした選手が打つわね…

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:13:57.68 ID:lOO1ylfkd.net
板山上げてやったらいいのに

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:13:58.31 ID:/3hRkhUX0.net
右の吉見に左の高山、板山は打ててるのに
福留だけ打てない件

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:14:00.53 ID:fBS1QLk50.net
じじいやん

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:14:18.67 ID:CarpQg3T0.net
岡崎クビで長坂コンバートなら立命館の榮枝獲らなあかんなぁ
肩だけしかない捕手いらんわ

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:14:31.64 ID:MCGwOUqc0.net
おじ様はもうしんどいな

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:14:52.21 ID:MCGwOUqc0.net
>>717
ずっと調子ええよな

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:15:20.63 ID:tMhdfDq/0.net
板山は最近調子ええな
残留できそうか

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:15:24.08 ID:jkYAGQpLd.net
>>682
そら学会員もおるやろうが、監督交代が大多数の意見でもない、言うこっちゃ。

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:15:40.68 ID:pMZsPNTP0.net
板山も上げると変化球スカッと三振するもんな
何回上がっても変わらんし

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:16:15.56 ID:3N09s+0W0.net
板山って金本の時は結構使われてたのになw

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:16:51.66 ID:ts+xF7oH0.net
>>726
そら故障してない新人はだいたい少しは使われる

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:16:54.52 ID:fBS1QLk50.net
ミルテ

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:16:57.65 ID:pMZsPNTP0.net
>>726
1年目だけちゃう?

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:17:46.59 ID:fFWxt3gka.net
板山は1年目の時ポジられてたのにな

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:18:04.42 ID:0cZoAAj1p.net
今オフ注目の中日・大野雄はFA権行使する? 元同僚が「金額じゃない」と予想するワケ

https://news.yahoo.co.jp/articles/665e2b71d5e093e443a4b74cc82580221905b2aa

大野中日残留濃厚

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:18:22.70 ID:3ZoiNS3Mx.net
マルテと江越の足取り替えられへんかな

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:18:26.02 ID:ts+xF7oH0.net
板山は変化球が致命的に打てない
緒方を思い出す

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:19:14.25 ID:ts+xF7oH0.net
ノーコンかよ

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:19:18.93 ID:/3hRkhUX0.net
陽川貫禄

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:19:51.68 ID:fFWxt3gka.net
>>731
やっぱり大野はダメか

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:19:52.07 ID:fBS1QLk50.net
なんだよ練習ならんがな

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:19:55.82 ID:pMZsPNTP0.net
陽川は完全に二軍の帝王脱却やな

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:19:59.50 ID:CbFS3fILa.net
そら木浪選ぶわな

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:20:16.12 ID:Z/Io71iv0.net
高山はボールとの距離感がおかしいな

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:20:23.24 ID:ts+xF7oH0.net
陽川まだ体動いてないな

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:20:31.54 ID:fBS1QLk50.net
おおおお打った打った

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:20:35.49 ID:yyDibEGYa.net
>>679
原もONとの比較でめっちゃ叩かれてたからな

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:20:57.35 ID:6bNMDAns0.net
陽川遅いわ
最後バテてたな

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:21:05.03 ID:/3hRkhUX0.net
木浪2点2塁打

やはり福留深刻

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:21:07.16 ID:CbFS3fILa.net
吉見引退決まる一打やろ

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:21:16.09 ID:MCGwOUqc0.net
陽川www

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:21:22.44 ID:lOO1ylfkd.net
病み上がりに1塁からホームはきつそう

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:21:39.14 ID:vVigjvcb0.net
二点タイムリーキタ━━━━ヽ(≧ω≦)ノ━━━━ッ!!

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:21:50.22 ID:3ZoiNS3Mx.net
咄嗟に名前がわからず「こちら」呼ばわりされる尚将さん・・・

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:22:17.07 ID:6bNMDAns0.net
なんでベースランぐらいでバテるかな
たかだか一塁からだと81m強やろ
今日の暑さなら仕方ないか

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:22:25.11 ID:tMhdfDq/0.net
福留しんどそうや

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:22:29.53 ID:pMZsPNTP0.net
吉見は36歳か

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:23:01.60 ID:6bNMDAns0.net
>>745
それなのに辞めてくれないんやもね
鳥谷みたいにお願いしなきゃあかんよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:23:37.14 ID:ue4YFj/l0.net
ちうにちの若手派手に打っとるがな

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:23:39.32 ID:Xln1hiq40.net
>>753
40近いと思ってたわ
イメージよりちょっと若かった

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:23:52.12 ID:FI6Lsjz30.net
あっちの伊藤も中京か

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:24:18.16 ID:ts+xF7oH0.net
藤井もまだやっとったんか

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:25:09.71 ID:EVYzOTLF0.net
高山は今年もう一度あがるチャンスあるやろか

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:26:11.83 ID:6bNMDAns0.net
根尾って小さく見えるなぁ

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:26:42.51 ID:vVigjvcb0.net
るうくんふんばれえ(^・ω・´)

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:26:59.27 ID:6bNMDAns0.net
イレブン見てたら
根尾の後ろ姿モデルみたいに細い

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:28:00.29 ID:6bNMDAns0.net
ルーもあかんなぁ
これでは外国人枠で使えないわ

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:29:01.37 ID:Qin8gMNn0.net
>>754
お願いしたらまた阪神側が悪いって言われるんだろうな
鳥谷もだけど自分の衰えを認めない程厄介なものない

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:29:15.55 ID:8tyPDFNod.net
大野は巨人に行くくらいなら残留でええわ。

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:30:42.24 ID:q69hfVl1H.net
3位じゃダメなんですか

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:32:16.26 ID:ts+xF7oH0.net
打たれすぎやな

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:32:40.22 ID:fBS1QLk50.net
あかんね

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:32:51.46 ID:/3hRkhUX0.net
1巡目と2巡目で別人

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:32:55.18 ID:3N09s+0W0.net
呂くんもいまいちやな

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:33:13.73 ID:4S7NyxWV0.net
ウーン (´・ω・`)

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:33:33.96 ID:vVigjvcb0.net
ふんばれえ(^-人-`)

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:34:35.66 ID:tMhdfDq/0.net
先発だと持たないんか

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:37:50.24 ID:lOO1ylfkd.net
今日はルーだめだな

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:40:21.58 ID:/3hRkhUX0.net
そら板さん1軍に上がらんわw

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:40:24.08 ID:4S7NyxWV0.net
デタワネ

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:40:27.11 ID:fBS1QLk50.net
こらああああああ

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:40:36.39 ID:vW6Prnsg0.net
おーい・・

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:40:47.99 ID:CbFS3fILa.net
隙あらばエラー

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:41:16.08 ID:3ZoiNS3Mx.net
荒木「それでは後継者になれんぞ!!」

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:41:24.66 ID:lOO1ylfkd.net
ランナー気にしたな

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:42:27.25 ID:fBS1QLk50.net
あーあ

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:42:31.70 ID:4S7NyxWV0.net
アーアーアー

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:43:03.73 ID:ue4YFj/l0.net
井上がいない間にどんどんとタイトルが遠くなっていくなあ

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:43:16.03 ID:kCRSinpMp.net
陽川後遺症大丈夫かな。
少し走っただけですぐ息切れするのとかいつまでも続くこともあり得るからな。

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:43:18.38 ID:EVYzOTLF0.net
あーあー🤪

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:43:28.54 ID:MCGwOUqc0.net
エラーはいかんよエラーは

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:43:29.46 ID:/3hRkhUX0.net
木浪今のポロリは作戦かな

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:43:29.84 ID:FEyb9vFU0.net
グッバイルー

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:43:40.83 ID:ts+xF7oH0.net
呂ってもうクビでよくね

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:43:47.85 ID:vW6Prnsg0.net
なんやねんほんま・・

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:43:59.22 ID:FI6Lsjz30.net
木浪ミスはしたけど好判断だな

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:44:02.37 ID:JHGiD/GW0.net
呂あんまいい印象ないなぁ……

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:44:07.18 ID:MCGwOUqc0.net
ポロポロすんな

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:44:09.75 ID:4S7NyxWV0.net
いやーいいお天気

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:46:55.12 ID:FI6Lsjz30.net
長坂いいね

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:49:40.49 ID:Qin8gMNn0.net
呂はもうクビだね、3年で成長がない

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:50:33.04 ID:ts+xF7oH0.net
おそい球は打てる高山

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:50:51.22 ID:c9RUawQn0.net
斉藤和巳ってやたらボーアボーア言ってるけど一緒にプレーした事でもあるんやろか

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:51:17.19 ID:MCGwOUqc0.net
>>798
遅い球も打たれへんかったらもう終わりや

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:51:22.81 ID:ts+xF7oH0.net
いつもの高山でした

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:53:25.64 ID:FEyb9vFU0.net
高山はこの空振りしてる限りキツイな。

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:56:16.86 ID:4S7NyxWV0.net
ロッテの井上そっくり

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:59:12.47 ID:4S7NyxWV0.net
( ´Д`)=3

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:59:19.85 ID:0OlD2AATa.net
去年のオフ

高山「糸井さんや福留さんに高山に勝てなかったと言わせたい」

福留は衰えに勝てず、糸井はまだ高山に勝ってるな

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:59:43.79 ID:3N09s+0W0.net
(*´Д`)

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 13:59:52.99 ID:qXxqrBSXd.net
井上「大山さんに打撃を教わりたい」

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:02:13.46 ID:BIQz3hre0.net
ルーキー時代の高山って結構打ってたイメージあったけど
今成績見てみたら案外ショボいな

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:07:47.64 ID:eOJpR78j0.net
.275 8HR 65打点 OPS.707か
ルーキーとしたら立派な数字じゃない?

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:09:32.48 ID:Ee2XtEZ/0.net
高山は一年目は得点圏打率が結構高かったような気がした
65打点って得点圏打数にしてはそこそこだったような気がする
だから印象が良いんだろうと

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:11:47.42 ID:MCGwOUqc0.net
中日の攻撃が長いわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:12:11.39 ID:OIsEBz8vp.net
高山は2年目のジンクスからドツボにはまっていまだにもがいてるな

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:14:14.32 ID:fBS1QLk50.net
中日は楽しみな選手がおおいね

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:14:19.90 ID:3BRdsblXa.net
>>697
陽川は退院してるのかな

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:14:47.73 ID:lOO1ylfkd.net
石川は打球上がるようになればいつか怖くなるかもな

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:14:54.39 ID:O8RDD26f0.net
>>731
金で釣られへんとなると、
あとはもうどないかしてFA期限までに中日朝倉投手コーチを復活させるしかないで

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:14:58.36 ID:EVYzOTLF0.net
小野はもう育成待った無しかもしれないけどケガじゃなくて不振でって球団初かな
屈辱だなあ

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:15:30.61 ID:MCGwOUqc0.net
>>814
今試合出てるやん

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:15:47.90 ID:jHIZPlFb0.net
石川昂也、こいつは本物だな。
ただスラッガーにはなれないだろう。

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:16:20.36 ID:lOO1ylfkd.net
>>817
牧もじゃない?

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:18:14.79 ID:BIQz3hre0.net
なんとなく石川は高橋周平みたいになりそう
もう少しホームランは打てそうやけど

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:20:28.50 ID:59Jkj0bBa.net
最近は阪神でも勘違いしない若手も複数出てきたから
勘違いする二流が目立つようになったね

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:20:38.82 ID:ts+xF7oH0.net
マルテ打つやん

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:20:46.31 ID:pMZsPNTP0.net
小野は一軍でそれなりに勝ち星もあっただけにここまで悪くなるのが信じられん
ケガ隠してるとかないよな?

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:21:06.54 ID:3ZoiNS3Mx.net
キタ━(゚∀゚)━!

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:21:06.54 ID:i5Yon4MFa.net
きっついなあ
これが代打一番手だったとか吐き気催す

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:21:09.47 ID:3N09s+0W0.net
マルテも置いときたいなぁ

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:21:13.92 ID:/3hRkhUX0.net
おまえらの江越

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:21:16.01 ID:fBS1QLk50.net
ええぞーマルテ

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:21:21.29 ID:pMZsPNTP0.net
マルテが二塁まで走った!

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:21:53.15 ID:dXMtem3+0.net
脚はまだまだかな

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:22:42.83 ID:EVYzOTLF0.net
>>820
牧はタイミング的に西のプロテクト枠かさましとかいわれとった記憶
まああんま関係なかったと思うけど確かにケガ以外だと牧もそうやな

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:22:54.80 ID:dXMtem3+0.net
陽川(生)

834 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/15(木) 14:23:27.78 .net
マルテええやんw

右中間にもあんな大きな当たり打てるんだな

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:24:04.04 ID:DVvxbReRa.net
マルテ来年はヤクルトで頑張れ

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:24:28.22 ID:OIsEBz8vp.net
マルテ残すのかな

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:24:37.96 ID:BIQz3hre0.net
今年のマルテは打球に角度上がるようになって
期待してたんやけどな

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:24:49.28 ID:ne5lgaD3p.net
マルテはへボーアと入れ替えや
サンズはお休み

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:25:14.27 ID:ts+xF7oH0.net
マルテ陽川江越上げてええんちゃう
サンズ中谷島田落として
サンズ膝痛いんちゃうかな
足ひきずってるし

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:25:30.78 ID:4S7NyxWV0.net
ようやく5回終了
シンドイ(´・ω・`)

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:25:45.02 ID:yQAtILmR0.net
ボーアの代わりにマルテがフル出場してたら
今ごろ巨人と7ゲーム差ぐらいだっただろう
さらに、PJドリス去年のリリーフ陣なら2ゲーム差くらい

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:26:27.64 ID:/3hRkhUX0.net
ボーアよりサンズのほうが深刻な気がするけど

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:26:39.93 ID:EVYzOTLF0.net
このタイミングでボーアとマルテ入れ替えたらボーアクビって言ってるようなもんやな
でも仕方ないよなあ

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:26:48.88 ID:ts+xF7oH0.net
マルテボーアサンズ残しでええけど
調子悪くなったら入れ替えちゃんとして欲しいわ
マルテ故障したから結局サンズボーア出ずっぱりやったけど
リフレッシュさせたらもうちょい数字良かったんちゃうかなと思う

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:27:26.16 ID:ts+xF7oH0.net
>>842
サンズ絶対どこか痛めてるよな
おそらく膝

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:27:40.72 ID:BIQz3hre0.net
サンズは不調やとしても流石に長すぎへんか?
もう1ヶ月も打ってないし

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:30:32.23 ID:Ee2XtEZ/0.net
ボーアとサンズ、どちらかをスタメン落ちさせるならサンズやろ。それくらい酷い

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:31:14.61 ID:ts+xF7oH0.net
サンズは守備もちょっとあやしい
あきらかに下半身のどこかをかばっとるわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:31:42.13 ID:LWsyCesp0.net
ボーアはアヘ単と化してるからな
サンズは単打も出てへん

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:32:57.91 ID:rWG3E5vg0.net
矢野がこき使うから悪い 藤浪もスぺるで

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:33:27.69 ID:FqH58nBPa.net
サンズのエキスは大山が吸いきった

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:35:16.87 ID:rWG3E5vg0.net
横浜や中日の外国人野手が裏山 中日が最近ええのはアルモンテが上がってきたのが大きい

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:36:41.16 ID:lwQlJCyca.net
>>844
矢野にそういう判断は無理

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:38:45.17 ID:Ee2XtEZ/0.net
まあ、サンズを休ませられなかったのは、中谷、高山がふがいなさ過ぎるってのもあったけどね

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:39:23.46 ID:jHIZPlFb0.net
小川もまだまだだな

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:40:09.18 ID:4+nr7Tpda.net
サンズは今が不調なんじゃなくて確変が長がったんじゃね

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:41:01.76 ID:yQAtILmR0.net
ほんまサンズって7月8月までは
こんな打って欲しい所で、しかもほとんどHR打ってくれる外国人いるんか?って位で
歴代でもバースの次にランクインされようかという勢いだったのに
どうしてこうなった・・・

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:41:09.79 ID:5LqQS4SK0.net
まぁサンズ ボーア マルテが全員生き残れるわけないから誰か消えるやろ

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:42:15.23 ID:AK3BglClp.net
久しぶりの当たりだったからなサンズは
そら貧打のウチでは酷使になるよ

ボーアがケツ痛める前はボーアの方がいいと思ってたけど

マルテも当たりだけど得点圏と本塁打の差でサンズだし足の件もあるしな

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:42:40.70 ID:WZdCRsIi0.net
サンズ「アツクナッタラウツ」

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:43:28.87 ID:Ee2XtEZ/0.net
しかし、秋の大山だが、今年は秋にやる試合が長いからな
今月も爆発するんだろうか?w

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:46:01.64 ID:CarpQg3T0.net
サンズ残留だろうが来年絶対打たないよ

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:47:16.51 ID:Ee2XtEZ/0.net
怪我でも不調でもないよな。普通に攻略されて終わってると思うわ。サンズ

864 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/15(木) 14:47:37.62 .net
マルテはサンズと入替てもおもろいかもな

サンズは疲れててケガしてるし、どうせ残留確定だろうから
もう1軍で試す必要ないしな

ゆっくりケガ治したらええ

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:48:01.59 ID:/iboCSbG0.net
マルテ陽川とボーアサンズ入れ替えたらええねん

866 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/15(木) 14:48:50.64 .net
マルテは攻略されて打てないってことはないから大減俸飲めば残留でええわ

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:49:07.59 ID:CarpQg3T0.net
井上は中谷っぽいね
バットが外回りする内から出ない ルーキーだからこれから克服したらいいが...不安

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:49:12.61 ID:6bNMDAns0.net
サンズあのデッドボールで手を痛めてたんちゃうの?

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:49:57.51 ID:BIQz3hre0.net
>>868
あれの前からも普通に打ててなかったからなぁ

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:50:09.34 ID:WZdCRsIi0.net
マルテが3外人の中で一番波が少なく守備もいいからなぁ 怪我だけが問題やけど

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:50:28.47 ID:Ee2XtEZ/0.net
>>868
その前から打ててへんやん

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:50:31.33 ID:lOO1ylfkd.net
強打者長坂笑うわ

873 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/15(木) 14:50:43.35 .net
>>868
そう

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:54:30.57 ID:5FZmhP2x0.net
今日もイレブン阪神戦無料だったか
最近無料多いな

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:55:14.57 ID:jHIZPlFb0.net
なまじAクラス争いになるとCSなくてもBクラスの汚名嫌って最後までガチバトルになる可能性もあるな。
若い選手の出番がなくなる。

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:55:15.65 ID:KiHMrvLD0.net
なんか高山の構えが丸っぽい

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:55:23.50 ID:pMZsPNTP0.net
やっぱり吉見を打てただけか高山は

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:56:09.04 ID:MCGwOUqc0.net
>>874
今日は鎌スタと由宇と鳴尾浜やから無料にするとしたら鳴尾浜しかないわな

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:56:10.03 ID:fBS1QLk50.net
馬場やああ

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:57:22.84 ID:EVYzOTLF0.net
馬場も復帰でコロナ全員出たかな

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:57:40.20 ID:5FZmhP2x0.net
馬場きたー

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 14:59:30.96 ID:6bNMDAns0.net
ただ残念なのが
コロナ関係全員出たのに
試合はボロ負け

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:01:03.82 ID:MCGwOUqc0.net
ボロ負けって程ではないけど、投手はあんまりやな

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:05:17.49 ID:3N09s+0W0.net
打たれ過ぎやろ

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:05:31.91 ID:vW6Prnsg0.net
馬場まだあかんな

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:05:39.52 ID:B1lpGOHA0.net
石川いいねえ

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:06:05.52 ID:5FZmhP2x0.net
馬場、あいかわらずなんとなくランナー背負うなぁ

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:06:50.47 ID:jHIZPlFb0.net
タイミング外しても揺さぶられないな石川

889 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/15(木) 15:07:19.31 .net
石川いい選手やな

これで高卒1年目か・・・

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:08:08.51 ID:6bNMDAns0.net
>>889
西Jも野手ならこのぐらいやってたやろ

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:09:11.82 ID:/3hRkhUX0.net
馬場ガッツの舞台は整った

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:09:26.92 ID:lOO1ylfkd.net
さすがWHIPの申し子

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:10:43.10 ID:BIQz3hre0.net
馬場の代わりは藤浪が埋めたって認識でオケ?

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:10:45.90 ID:ts+xF7oH0.net
馬場劇場健在か

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:11:01.29 ID:3N09s+0W0.net
また馬場の自作自演の馬場ガッツのコーナーかよ

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:11:11.27 ID:V+G1dSQ00.net
>>867
あれでも高校の時と比べたらだいぶ改善したほう

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:13:01.79 ID:/3hRkhUX0.net
控えめの馬場ガッツ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:13:27.14 ID:5FZmhP2x0.net
なんとかなったw

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:13:49.26 ID:gC9gZaf10.net
馬場と藤浪じゃ投げてるボールが違うやろ

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:13:53.18 ID:EVYzOTLF0.net
whip3.00

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:15:48.43 ID:tUFPAPt6a.net
大野がもしきたらエースと呼ばれるのは誰?
西はエース剥奪?

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:16:03.32 ID:BIQz3hre0.net
7月後半から8月中旬ぐらいまで
馬場ーガンケルースアレスの勝ちパターンあったけど
今思うとヤバいな

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:16:16.72 ID:oL7vnWup0.net
Wエースでいいじゃない

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:17:27.44 ID:oL7vnWup0.net
馬場は投手版ハトヤにならんことを祈る

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:17:53.42 ID:6bNMDAns0.net
板山も山井打てないようでは上がれないわ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:18:21.35 ID:KiHMrvLD0.net
>>904
それイトカズだよ

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:18:48.17 ID:6bNMDAns0.net
福留もあかんなぁ

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:19:05.16 ID:ts+xF7oH0.net
福留はよ引退表明しろ

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:19:25.02 ID:fBS1QLk50.net
ひどいな

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:19:45.64 ID:vW6Prnsg0.net
引退やね

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:19:47.10 ID:6bNMDAns0.net
>>908
来シーズンもやるやろ
だから2軍で試合に出てる

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:19:56.67 ID:Z/Io71iv0.net
福留は一回野に下るのかも

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:20:24.49 ID:EVYzOTLF0.net
ハゲヤバいなとても上で打てる感じがない

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:21:19.19 ID:oL7vnWup0.net
>>906
両方伊藤姓…しかも同期入団…

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:21:40.75 ID:dWufoMQqd.net
福留は実力で黙らせることも出来んし
ほんと1番あかん時に不祥事起こしてもうたな

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:23:11.06 ID:6bNMDAns0.net
>>915
ただこの福留を引退に追い込むことが出来ない
中堅にも問題あるわ

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:23:39.80 ID:EVYzOTLF0.net
今の小幡追いつけたかなあ

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:23:49.55 ID:lOO1ylfkd.net
福留はもうコーチ兼任で話ついてるんじゃない

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:25:51.11 ID:CIjoXINh0.net
今年引退しちゃうと
諸々を全て被った形になって戻ってくるのが難しくなるから
あと一年コーチ兼任で残して来年引退した方が
という意見がとらせんにあってなるほどと思った

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:25:51.87 ID:T2eWWow00.net
まさか矢野のアホはセーブシチュエーションになったら球児に投げさすとかアホなことせんよな?

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:26:50.82 ID:yyDibEGYa.net
>>920
インセンティブ考えたらスアレス激怒もんやろ

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:27:14.01 ID:LWsyCesp0.net
福留そもそも去年で引退しとかなあかんやろ

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:27:25.70 ID:9Id+Q/X/0.net
つーかナゴドはよ終われ

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:27:37.78 ID:EVYzOTLF0.net
小林が一番よかったな

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:27:44.76 ID:LWsyCesp0.net
>>920
スアレスがタイトル争ってる最中やし流石にないんちゃう

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:28:22.61 ID:V+G1dSQ00.net
反省文を書かされる43歳薄毛男性

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:29:58.22 ID:T2eWWow00.net
>>921
そやんなー
そんな事したらスアレス来年残ってくれるもんも残ってくれんようになるわな
ただほんま感動とかそういう事を第一に考えるてる矢野だけに心配やw

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:30:04.73 ID:8tyPDFNod.net
サンズは守備までやばくなってるのが気がかり

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:30:43.62 ID:/3hRkhUX0.net
江越・・・せめて空三してほしかった

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:31:17.23 ID:B1lpGOHA0.net
江越不貞腐れるな
ストライクやろ

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:31:44.63 ID:CIjoXINh0.net
江越よ、お前は今まで喫した三振の数を覚えているのか

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:32:23.17 ID:3N09s+0W0.net
そういやロッテに弁当の呪いってのがあったけど
鳥谷もきっちり呪いの洗礼うけたなww

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:33:14.93 ID:B0/yTc4q0.net
井上いなくなるとファームの試合も途端につまらなくなるな
やっぱりファームは高卒の若手がいっぱいいる方が楽しいね
中日の方が遥かに見てて楽しい

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:33:20.51 ID:ts+xF7oH0.net
陽川貫禄やのう

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:33:51.50 ID:bylNwYhSa.net
3タテ期待してチケット買ったのに3タテされる危機……
今日こそは勝つと信じてナゴドに向かいます。

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:34:17.09 ID:cfNqVOB00.net
最近糸原と梅野が心配
梅野はずっと調子上がらんし盗塁も刺されへん
糸原も骨折明けから身体一回り大きくなったけど前ほど粘りが無くなった
速い事一時期のもんとして安心したいわ

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:34:37.66 ID:ts+xF7oH0.net
>>936
ジョーシンがね

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:34:46.66 ID:BIQz3hre0.net
陽川って今年選球眼良くなってないか?
なんでやろ

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:36:50.37 ID:CIjoXINh0.net
そりゃ陽川は一軍でops.752あるもん
二軍に混ぜれば別格よ

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:36:52.09 ID:ymDd1mnW0.net
人は成長する
ゴリラは知らんw

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:37:13.01 ID:ts+xF7oH0.net
ドラフト最新情報

オリックス 佐藤1位指名公表
日ハム   大学生投手1位指名公表
楽天    ドラ1候補 3人に 投手2 野手1

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:38:03.27 ID:ts+xF7oH0.net
なんやただのノーコンか

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:39:31.45 ID:ts+xF7oH0.net
>>938
井上「陽川コンタクトちゃうか・・」
陽川「眼科いってきます」

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:40:05.35 ID:vW6Prnsg0.net
>>941
ハムが早川か伊藤
楽天が中森か高橋か佐藤か

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:40:22.11 ID:5wi5I9JX0.net
陽川一軍に慣れたことでメンタルの安定が大きいな

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:40:41.52 ID:ts+xF7oH0.net
ノーコンすぎw

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:41:17.64 ID:/3hRkhUX0.net
満塁のピンチ

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:41:34.94 ID:ts+xF7oH0.net
藤浪大谷と高校BIG3のハマタツ

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:42:06.77 ID:CIjoXINh0.net
大谷、藤浪、濱田でBIG3言われた
濱田だったか

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:42:19.46 ID:vW6Prnsg0.net
しょぼいねん

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:42:22.92 ID:B1lpGOHA0.net
>>948
高2の秋が1番良かったな濱田は

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:42:27.52 ID:ts+xF7oH0.net
すんすけの内野ゴロで1点

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:42:43.41 ID:MCGwOUqc0.net
うーん

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:43:35.79 ID:CIjoXINh0.net
高山酷すぎる

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:43:55.06 ID:ts+xF7oH0.net
吉見しか打てない高山

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:44:06.13 ID:9Id+Q/X/0.net
二軍弱いねえ

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:44:30.77 ID:/xtpo3iAa.net
中々酷いメンツだな二軍
育成路線に切り替えてもう5年も経つのに

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:44:38.00 ID:3ZoiNS3Mx.net
阪神投手コーチ「なんで「中日は濱田壊した」って言われへんねん!?」

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:47:06.25 ID:LWsyCesp0.net
>>957
高卒野手取らなさすぎやわ

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:47:36.33 ID:6Pxq4My80.net
これだけ一軍経験者いて弱いって深刻やで

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:49:57.96 ID:CIjoXINh0.net
小野寺のもみあげ

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:51:34.01 ID:/3hRkhUX0.net
入ったオモタ

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:52:05.40 ID:F1o/f23h0.net
マルテ一軍はよ

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:53:31.52 ID:JhfzzRQ2M.net
>>963
クビ予定のやつを上げんな無駄

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:54:29.88 ID:EVYzOTLF0.net
ファームで高卒ルーキー敬遠って恥ずかしくないんか

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:55:43.37 ID:j1mS9VdC0.net
35近いサンズとかなんで我慢するんやろ中谷や
高山にチャンスやれば

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:56:53.22 ID:S3kck84Wd.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/10/15/kiji/20201015s00001173256000c.html

日本ハムスカウト会議 大学生投手を1位指名へ 大渕部長が明言


ハム早川来たな

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 15:59:07.65 ID:5g7SoaLUa.net
呂はもう実力的に厳しくないか
今年クビとかそういう段階ではないけど

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:00:18.68 ID:6bNMDAns0.net
>>927
矢野が退団覚悟でもしてないとやらんやろ

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:01:07.98 ID:4S7NyxWV0.net
コーン

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:01:35.17 ID:fBS1QLk50.net
おお

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:01:56.87 ID:/3hRkhUX0.net
9回裏無死1塁2塁のチャンスで伊藤隼太

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:02:17.51 ID:vW6Prnsg0.net
おーチャンス

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:02:28.00 ID:FI6Lsjz30.net
ハヤタさんキター

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:02:29.54 ID:EVYzOTLF0.net
併殺打ちそう

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:02:36.07 ID:e0tzu5MV0.net
>>969
それはそれで良いやんw

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:02:48.03 ID:XyyI6Z5y0.net
1ゴロ進塁打

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:02:59.07 ID:MCGwOUqc0.net
ハヤタの勇姿を見届けるんやで

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:03:08.83 ID:vW6Prnsg0.net
まあ・・・w

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:03:18.60 ID:/3hRkhUX0.net
9回裏1死2塁3塁で江越

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:03:22.83 ID:fBS1QLk50.net
江越がんばれー

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:03:33.85 ID:FIq4VVQM0.net
ようやく去年から高校生取れるようになってきたし2軍のメンツはこれから充実する
暗黒ドラフトのせいで金本矢野はとにかく大社とらなあかんかった

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:03:37.09 ID:MCGwOUqc0.net
江越くじ

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:04:06.26 ID:CIjoXINh0.net
>>967
伊藤大海という可能性も

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:05:54.06 ID:thZymmpg0.net
江越るわ

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:05:54.89 ID:XyyI6Z5y0.net
右安1点差

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:05:59.97 ID:/3hRkhUX0.net
江越ライト前タイムリーで1点差に追い上げる

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:06:08.56 ID:fBS1QLk50.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:06:09.14 ID:4S7NyxWV0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:06:10.12 ID:CIjoXINh0.net
いけるやん!!!

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:06:12.85 ID:vW6Prnsg0.net
うおおおおお

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:06:17.63 ID:thZymmpg0.net
二人アカンか

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:06:20.22 ID:6bNMDAns0.net
>>984
ハムは毎年ナンバー1の選手をドラ1で指名するんやろ
早川に決まりやん

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:06:22.32 ID:5f7y2eQu0.net
エゴシー来た

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:06:24.09 ID:MCGwOUqc0.net
江越くじ当たり

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:06:27.25 ID:/3hRkhUX0.net
1死1塁3塁で陽川

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:06:31.85 ID:FI6Lsjz30.net
綺麗な流し打ち

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:06:39.15 ID:lOO1ylfkd.net
江越らしからぬ巧打w

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:06:43.08 ID:thZymmpg0.net
これでHRなら陽川昇格やな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/15(木) 16:06:51.08 ID:MCGwOUqc0.net
こんな打ち方出来るんや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200