2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 20:13:59.38 ID:6AFCq+Hz0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:22:46.26 ID:+qtTF+Zt0.net
18で一回裏切ったからしゃーない

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:25:11.30 ID:aByyyh+t0.net
>>691
中日には書いてる通り勝つ『根拠』があるのよ
うまり、中継ぎ抑えを整備し直した。ヤクにはそれがない
五十嵐や高津の全盛時代にはそれがあった。

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:26:53.77 ID:R4W/kdA40.net
>>680
援護が無いのも大きいだろ
一点取られたら負けだから逃げのピッチングにもなる

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:28:42.22 ID:OAmZcv9a0.net
三遊間も穴だから投手は投げにくい

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:28:53.87 ID:0PR2jq+U0.net
6連勝の中にヤクルトが含まれていないのか。本物だな

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:32:36.39 ID:wCYpZRAN0.net
打線が沈黙してちゃ投手だって踏ん張れないわな

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:33:05.84 ID:DX3Q7+pSa.net
>>684
その通り。しかもうちは超高齢化が限界まできてて、世代交代が急務なわけだからな。
最下位決定であと一ヶ月切って、ベテランとダメ外人使う理由は全くない

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:33:27.19 ID:aByyyh+t0.net
>>694
そこなんだよな。近年PFで打者有利な球場だと打者は育つ...はずなのに哲人以来ほとんど育ってない
青木見てたら昔とあまり変わらないHR数だから球場補正は変わってない
PFの打者の有利性出せないんだから苦しいよな。何が原因なのかはわからない

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:35:06.56 ID:DX3Q7+pSa.net
>>686
歳内を2失点で我慢できず4回で降ろして、マシンガン継投で毎回失点

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:35:12.17 ID:R4W/kdA40.net
この使われ方エスコバーほぼ残留だわ
全く嬉しく無いけど
逆に残留しないなら頑なに使い続けてる高津がアホすぎる

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:35:13.58 ID:wCYpZRAN0.net
例えば西浦は外角にバットが届かないんだからイン寄りに立つとか
そういう試行錯誤がまったく見られない

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:36:27.98 ID:DX3Q7+pSa.net
>>688
失敗はいいとして、そこから全く学習しないのがな
また明日からエスコ、坂口、西浦のガイジスタメン
石川と歳内は先発固定だ

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:38:22.34 ID:DX3Q7+pSa.net
>>699
アヘ単をありがたがって、時代遅れになってしまってたんだろう
川端とかも今見たら驚くほどしょぼい成績だった

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:38:38.06 ID:aByyyh+t0.net
なんか噂では阪神のボーアが今年でクビだとか。あのパワーだけは本物だから安く契約できるなら穫るのもアリだと思う
神宮なら擦ったらスタンドインだわ。年俸5000万くらいなら・・・

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:39:53.67 ID:PV0nCOtt0.net
>>704
この状況で五十幡五十幡言ってるのいるし、やくせんも同レベルの奴がいっぱいだけどな
打撃がダメって言ってるのに守備が―走塁が―って押し通すのもエス信者そっくり

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:40:17.68 ID:VKgIJ5Lk0.net
>>705
今年3億近いのにそんな額でとれる訳がない

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:40:46.65 ID:PV0nCOtt0.net
>>705
俺はマルテ派
怪我に関しては問題だけど、ケガした方が嬉しいエスコバーよりいいでしょ

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:40:50.40 ID:eAVx6ajC0.net
>>704
野村の教え子って割りといまの基準ではごみっぽいな

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:41:09.62 ID:6AFCq+Hz0.net
>>705
パワー型よりもミートの上手い中距離砲の方が神宮無双じゃね
シュウヘイとかいたら3割20本打つだろ

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:42:03.98 ID:wCYpZRAN0.net
>>704
二塁打を30本打てる打者は貴重だぞ?

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:42:53.93 ID:PV0nCOtt0.net
>>709
古田池山外国人って買ったのに飯田土橋を持て囃す野村に、人生拗らせた感のある連中が信者化してるから本質がずれている
飯田なんて今いても山崎並みに叩かれてる

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:43:30.39 ID:PV0nCOtt0.net
>>712
勝ってきたのにだった

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:44:55.61 ID:wCYpZRAN0.net
今季に関していえば打者は青木と村上しか仕事してない
もう1人主軸がほしい

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:45:39.02 ID:aByyyh+t0.net
>>710
オマリーみたいな優良物件が放出されることはないからね
自分のチームである程度は外国人も育てないと仕方ない。ミートすりゃ入るんやでって理解すれば化けるかなとw

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:48:33.17 ID:6AFCq+Hz0.net
>>714
そこは山田が今年はFAしないことを祈るしかないな
青木はさすがに今年がキャリアハイかもしれんが、進化した村上、万全山田、新助っ人の4枚いればひとまず火力は足りてるはず

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:48:42.07 ID:PV0nCOtt0.net
もうねエスコバーみたいなのショートで使うならops.900残せるだけバレショートにした方がマシなんだよ

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:51:34.55 ID:JDnYFFl60.net
今年山田調子イマイチだから単年残留しそうな気がする。
そして巨人はドラフト佐藤いくってことは投手補強はFAでってことで
大野、小川2枚とり。
再来年、山田が復調したら山田を獲得とかになりそう。

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:51:54.70 ID:VKgIJ5Lk0.net
>>717
盗塁時のセカンド送球全部逸らしそう

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:57:03.88 ID:aByyyh+t0.net
今年のドラフトではピッチャー早川行くのか主軸として佐藤行くのか?
目ぼしいのが全部取られてたら近江の土田くんが良いショートみたいだから行きそうw

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:59:11.09 ID:JDnYFFl60.net
ヤクルトのドラフトの記事でほぼ全部補強が必要言われてて悲しくなった

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:59:48.74 ID:+qtTF+Zt0.net
全部必須だから採点は100だな

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:01:25.90 ID:9iTr6ic70.net
>>721
全部廣岡が悪いんや。あいつさえポジションとってたら・・・

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:02:23.64 ID:F5s85TWb0.net
>>723
なお序盤好調だった時に高津が二人の愛人のために干した模様

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:05:16.63 ID:yn/D5Vnh0.net
来年はさすがに外国人最低でも6人は取るだろ?

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:06:02.14 ID:F5s85TWb0.net
>>725
エスコバー残留!!!!!!!!!!!!!


以上

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:06:33.19 ID:H6h8F1LSa.net
高津の30代の愛人一覧。青木以外は全員20代でやれ。

エスコ WAR-1.7
坂口 WAR-1.8
田代 OPS.529
雄平 OPS.528
荒木 OPS.525
中村 OPS.382
井野 OPS.361
上田 OPS.344
嶋 OPS.334
川端 OPS.319

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:07:21.46 ID:9iTr6ic70.net
>>724
素材はみんなが認めてるのにな。
よく1軍は育成の場所じゃない言う奴いるけど最初から抜群の成績残す村上みたいのが化け物なだけで
やっぱ1年、2年我慢してレギュラー与えるつもりじゃないと育たんわ。

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:07:21.60 ID:9iTr6ic70.net
>>724
素材はみんなが認めてるのにな。
よく1軍は育成の場所じゃない言う奴いるけど最初から抜群の成績残す村上みたいのが化け物なだけで
やっぱ1年、2年我慢してレギュラー与えるつもりじゃないと育たんわ。

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:07:46.42 ID:F5s85TWb0.net
>>727
散々エス信者が叩いてる廣岡以下の奴らしかいねぇwwwwwwww

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:09:42.39 ID:F5s85TWb0.net
>>728
っていうか高津だったら村上去年の今頃ベンチ温めてるよ
2週間全然打てなかったから、その時確実に干してる

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:15:18.94 ID:H6h8F1LSa.net
>>724
>>728
全くその通り。
はなから競争もさせずに西浦ばかり使ってたからな

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:16:11.67 ID:TxKlLNE/0.net
久保は今日どうしちゃったの? 疲れ?

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:16:29.18 ID:F5s85TWb0.net
>>732
正直西浦はいいよ絶好調だったし
エスコバー坂口を優先したのは絶対に許せん

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:18:15.28 ID:qdO5U9ep0.net
高津がガマンできない性格なのは今年を見てよくわかった
二軍監督が務まったのは勝つ必要がないからか?

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:19:07.72 ID:H6h8F1LSa.net
>>733
ほぼ毎日投げてるから酷使の影響は間違いなくあるだろうね

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:19:36.39 ID:F5s85TWb0.net
>>735
我慢強いだろ
じゃなきゃ坂口エスコバー荒木のハーレム形成なんかせんよ

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:22:31.56 ID:TxKlLNE/0.net
>>736
先発が7回まで投げるのは週に1、2回しかないから、
リリーフ陣は週5くらい投げてるもんね

石山と清水、最近だとまくがふは起用法決まってるが、それ以外は決まってないに等しいし

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:22:43.72 ID:s+d+ikyN0.net
>>728
そこまでせんでもいいけど単純に結果出したらしばらく使ってくれるだけでもいいんだがなぁ

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:22:53.55 ID:p4G3uxC50.net
エスコバーはパワー無いのかホームラン打つ技術が無いのか
どっちもか

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:23:57.83 ID:j1BknaBq0.net
生え抜きの投手はうんこばっかだな

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:24:13.74 ID:5HWFozi+0.net
ドラフトは全部野手でいいわ
ピッチャーは独立リーグとソフトバンクの育成で補充するのが一番効率いい

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:24:50.72 ID:p4G3uxC50.net
高津がここまで我慢が無くてベテラン中堅好きとは

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:25:14.08 ID:TxKlLNE/0.net
ラミレスを打撃コーチにして
来年オフ高津の代わりに監督にして
ラミレスに4、5年やらせてから池山で優勝

ラミレスが優勝してくれても構わないが

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:28:59.56 ID:9fqkfGBCM.net
援護はなし
投手は基本打たれる耐えても守備で自滅

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:29:14.55 ID:qdO5U9ep0.net
エスコバーはスイングが変だから
若松さんとか理論がしっかりした人に見てもらえば変わる気はするけどね
ユウイチではフォーム改造とかの指導は無理

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:29:17.17 ID:5HWFozi+0.net
まずはまともに敗戦処理出来るピッチャーを補強しようか
トータル防御率は良くなるだろう

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:30:21.49 ID:s+d+ikyN0.net
>>744
池山も有能感はないけどなぁ
現役時代からすればモチベーターとしては有能かもしれんが

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:30:42.52 ID:qdO5U9ep0.net
どんなピッチャーが投げたって守備がスカスカだから

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:31:27.82 ID:F5s85TWb0.net
>>746
こんなカス指導するくらいなら廣岡何とかしてくれ

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:32:13.18 ID:qdO5U9ep0.net
例えば濱田が引っ張り一辺倒なのは左手の使い方を知らないから
なんで誰も指導しないのか

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:32:48.22 ID:TxKlLNE/0.net
>>747
阪神からガルシア
横浜からピープルズ

放流されたら取ろう

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:35:18.72 ID:H6h8F1LSa.net
今日もエスコが足引っ張ってたからな

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:36:10.14 ID:KNGWk+eRa.net
去年まではラミレス監督とか絶対勘弁だと思ってたが
どれだけ試合中の采配ゴミでも若手使うだけバカ津よりは千倍マシだわ

本当にNPB史上ワースト監督だわこのゴミは

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:42:51.03 ID:F5s85TWb0.net
俺的に高津がすごいのは嫌いな選手ランキングを更新したことだな
長らく福川が嫌いだったけど、2017年96敗のmvpになり2018年にことごとくチームに悪い雰囲気を持ち込んだ藤井がそれを更新してこれ以上に嫌いな選手は出ないと思ってた
そんな中藤井レベルのエスコバーを愛人起用して怒りを買わせるとはさすがすぎる

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:42:56.66 ID:qdO5U9ep0.net
去年の投手ドラフトは成功だと思うが
今年も投手ドラフトなら大失敗だわ

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:43:26.59 ID:jBwUZP0/d.net
佐々岡は投手に関してはアレだが昭和脳なだけだからある意味わかりやすいし野手起用に関しては若手使う分ヤクルトよりマシに見えてきた
監督してほしいとは思わないが

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:49:22.68 ID:TxKlLNE/0.net
>>757
あの人さ、野手は任せてるんでしょ? 
投手も投手コーチに任せて、自分は天皇みたいにしてれば、結構よさそうだよ。
酷使やめればいいだけだもの。

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:53:56.56 ID:F5s85TWb0.net
ラミレスって言ってるの正気か?
四球選ぶなファーストストライク必ず打て、ショートは守備範囲が狭くても問題ないとか言ってるんだぞ
そんなラミレスがヤクルト来たら誰が寵愛受けるのか分かってるのか?

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:59:06.90 ID:TxKlLNE/0.net
ラミレスは、横浜のエスコバーの父親と知り合いだからな。
横浜のエスコバーがハムから来たのも、ラミレスの知り合いの息子さんだから。

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:00:00.52 ID:0MoZWT1O0.net
ラミレスってヤクルト戦だと申告敬遠量産してるけど、他の試合はどうなん?
ヤクルトの格差打線だから敬遠しまくってんのかな?

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:00:03.85 ID:ByeSXvbB0.net
ラミレスってバッテリーコーチと揉めたからなり手がいなかったから横浜はプロ未経験をバッテリーコーチにしてるんだけどな
衣川に何教えられるんだってキレてる人が我慢出来るとは思わない

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:03:59.79 ID:IcEQnEhS0.net
1位栗林
2位で残ってたら元山獲れ
FA3人衆残留させて
それで外人中当たり(ルーキ、カラシティ)ぐらいでAクラス行けるから

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:04:07.80 ID:TxKlLNE/0.net
>>761
いつもやってるよ
ヤクルトだからってことはない

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:05:09.01 ID:TxKlLNE/0.net
フロント「今年の補強のメインは田澤 監督の要望を聞き入れた」

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:08:44.35 ID:F5s85TWb0.net
来年のヤクルト
5藤井
3坂口
8五十幡
6エスコバー
4荒木
7川端
9雄平
2嶋

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:11:53.43 ID:p4G3uxC50.net
高津は苦言ばっかりで自分の采配ミスとかスタメンとか反省しないよな

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:14:19.75 ID:uMzYfZ6/a.net
小川「俺が悪い」

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:21:55.74 ID:p4G3uxC50.net
栗山みたいにいつも俺が悪いも嫌か

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:24:00.63 ID:j1BknaBq0.net
毎回フロントが悪いって言ってくれたら評価する

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:27:57.14 ID:qdO5U9ep0.net
栗山は心がないからね

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:28:59.05 ID:V44LZ6oO0.net
ロッテの伊東勤みたいなのか

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:29:30.53 ID:iz3ViSkU0.net
こんな時間にインスタ開いてライアンの投稿に吹き出してしまった

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:31:20.43 ID:MdkJCpQn0.net
>>768
高津「俺は悪くない」

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:31:20.47 ID:F4LpCqkbd.net
とにかく先発だよ
長いイニング投げれるのがいないのは致命的
先発が良ければリリーフの負担も減って結果的に成績が良くなるってことを高津は知らんのか?

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:36:15.62 ID:rpX0nFmc0.net
廣岡直近3試合4-3なのに、バカ津が3試合代打でも使ってないのなぜ?憤りを感じる

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:40:20.65 ID:A/CRfyynd.net
>>776
打ち始めたから
このまま使ってたら荒木の出番食っちゃうからね

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:55:32.38 ID:R2bIke/80.net
ヘッドコーチを育てると高津言ってるんだよな
今になるといや何いってんだお前という印象だ
宮出とかどうでもいいんだよチームボロボロやんけおい

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:20:40.96 ID:Np0Bnort0.net
高津→宮出→第3期小川

こうか

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:25:40.42 ID:p4G3uxC50.net
ヘッドは実績有る人が良いわ
宮出がヘッドとか笑えない宮出って何年コーチやってんだよ
普通なら去年衣川と一緒に辞めないと

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:39:11.42 ID:fE1DmmQ5a.net
圧倒的に戦力足りないから負けるのはしょうがないんだけど、作戦に根拠がないよな
スタメンや代打起用見てても何がしたいんだかさっぱり意図が伝わらない

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:55:34.85 ID:DyXmE90O0.net
全部糞

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:01:21.93 ID:j1BknaBq0.net
あと20試合くらいだけど去年は廣岡塩見で残り1か月楽しんでたが 
今年は田代エスコバー心中か

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 04:01:03.18 ID:6D/ZHD9A0.net
FA全員出てって来年は100敗がみたいな。
高津の間は諦めてるから

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 04:13:43.74 ID:+liXqi/cM.net
>>709
アウトにはなっても何か仕掛けてくるイメージを植え付けるってのは野村監督の教えなんだろうか
高津はあまりにも無鉄砲過ぎたが

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 04:26:14.45 ID:6D/ZHD9A0.net
田代エスコバー山崎西浦は来年入れ替えろよ。

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 04:59:16.79 ID:gtl7BNhM0.net
てか奥川先発してたのか
フォーム変わって良い投げ方になってるじゃん

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 05:49:52.53 ID:l+nxEMb5a.net
2020年10月17日(土) 13時30分〜18時00分 GAORA SPORTS プロ野球]阪神×東京ヤクルト 解説:狩野恵輔 実況:中井雅之
2020年10月17日(土) 14時00分〜17時30分 NHKBS1 プロ野球2020「阪神」対「ヤクルト」 【解説】武田一浩,【アナウンサー】清水敬亮
予告先発 阪神タイガース J.ガンケル   東京ヤクルトスワローズ A.スアレス

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:17:47.93 ID:l+nxEMb5a.net
ヤクルトは16日、今季限りでの現役引退を表明した五十嵐亮太投手(41)の引退試合を、25日の中日戦(神宮)で行うと発表した。

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:27:59.19 ID:v4Bp95DD0.net
25日の解説って誰?
若様だったらまた例にもよって泣くんだろうね
とりあえず、BSとNHKは無いみたい

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:29:55.81 ID:QTHCl6ox0.net
フロントとしては、山田は今年は不調なのか、劣化なのか見極めが大事だな。補強予算がなくなるわけだし。

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200