2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専 2

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 20:54:47.48 ID:Ykpjqcjh0.net

※前スレ
ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602819610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 20:58:34.85 ID:6Q8VbpASa.net
こんな起用法の奴に億とかねーわ

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 20:58:35.60 ID:8DOIFILSa.net
何も魅力ないチームになっちまったな

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 20:58:40.95 ID:ikEVM3xL0.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 20:59:00.43 ID:ikEVM3xL0.net
金子っていくらもらってんの

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 20:59:00.60 ID:46UtFLczx.net
いちおつ

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 20:59:30.96 ID:16nmvyzL0.net
あとは益田キラーが代打で出てきて今日はおしまいか

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 20:59:46.38 ID:IdnP8hKjd.net
マッチ棒こと福田

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 20:59:49.67 ID:4kVadItgM.net
>>3
同じ監督で9年は限界だわ
チームが淀む

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 20:59:49.68 ID:46UtFLczx.net
この試合見どころがないんだけど

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:00:38.78 ID:htHD7Kuo0.net
○○王子とつくとすぐにゴミ化することは定説

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:00:46.75 ID:46UtFLczx.net
吉田まさたか3割5分か

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:00:50.78 ID:+mEPGioRd.net
>>10
消化試合に高望みしてはいけません

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:01:12.18 ID:Un6/9ZU+0.net
秋吉はこういう試合で使わないのはまだ勝ち継投で使うつもりか

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:01:59.05 ID:46UtFLczx.net
井口って出てくると大体ホームラン打たれてないか

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:02:02.01 ID:6Q8VbpASa.net
>>14
そもそも三連投になるから今日は休養日

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:02:28.21 ID:4kVadItgM.net
結局今のハムって世間からあれこれ言われても、大谷を二刀流で育てたって事を成功体験として捉え過ぎてんだろな
だから、清宮も自分達のやり方が絶対に正しいと思ってる
実際は大谷もメジャーでアレなのに

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:02:43.92 ID:8DOIFILSa.net
>>13
消化試合だと期待の若手出てきても良さそうだけど、清豚ドラフト以来外しまくりだからな

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:02:56.57 ID:46UtFLczx.net
名将井口やな

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:03:06.91 ID:6Q8VbpASa.net
>>18
今井くらいはみたいけどな

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:03:56.22 ID:46UtFLczx.net
車で登場するのかっこいいな

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:04:45.25 ID:E4PGSjOw0.net
さあ期待の怪打線

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:04:50.63 ID:ikEVM3xL0.net
益田引っ張り出したから明日につながるよ

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:04:52.84 ID:46UtFLczx.net
野村が怪我しなければ面白かったのに

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:05:39.84 ID:8DOIFILSa.net
>>24
怪我しなかったら、今頃がっかり成績だと思うよ

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:05:45.19 ID:Un6/9ZU+0.net
>>16
それは宮西じゃないか

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:06:24.96 ID:ikEVM3xL0.net
>>14
試合壊すから使わないだけだろ

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:07:07.26 ID:lYwFD4tja.net
移動が辛くて移動の度に疲れがピークに達するから勝てないんでーす

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:07:26.79 ID:MkRdObWW0.net
>>25
イソップ物語のすっぱい葡萄かよw

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:07:27.93 ID:46UtFLczx.net
淺間上げてきたか

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:07:46.18 ID:4kVadItgM.net
はい、ログイン

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:08:00.37 ID:Un6/9ZU+0.net
淺間は良いなこのまま怪我せずに頑張れ

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:08:15.78 ID:BAyiIv/h0.net
淺間リセットされないこと祈る

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:08:36.75 ID:ikEVM3xL0.net
さあ僕らの希望
清宮だよ
けっ

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:08:50.20 ID:46UtFLczx.net
キヨすごい体型だ

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:09:14.42 ID:BAyiIv/h0.net
ゲロ甘をヒットに出来ないか

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:09:15.76 ID:jjAqR4rBa.net
まあこれ監督変えないと無理だな
同じ監督ずっとはやっぱりだめだわ
なにも変えようとしない

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:09:27.76 ID:46UtFLczx.net
淺間明日ベンチじゃないだろうな

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:09:46.07 ID:mXPFjEFY0.net
周東盗塁成功

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:09:48.39 ID:ikEVM3xL0.net
>>37
これがベストだと思ってやってんだから
変わるわけない

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:10:42.80 ID:46UtFLczx.net
うーむ

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:11:32.31 ID:46UtFLczx.net
キヨはモヒカンにでもしてはじけろ

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:11:33.64 ID:jjAqR4rBa.net
清宮も樋口もだめだわ

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:11:37.22 ID:BAyiIv/h0.net
甘い球ファール甘い球ファール
そりゃそうなるわ

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:11:45.48 ID:7LKsU0qV0.net
間違いなく今年ワーストゲーム

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:12:12.93 ID:4kVadItgM.net
>>40
これが一番の問題だよな
本人がこれでいいと本気で思っててこの惨状なんだから

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:12:24.15 ID:/zGyGw1Yp.net
>>10
中田にヒット出ただけでいい

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:12:31.96 ID:BAyiIv/h0.net
>>42
まぁでもおぼっちゃまから卒業しないと本当ダメだと思う

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:12:42.89 ID:ikEVM3xL0.net
>>45
それはない

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:12:47.24 ID:46UtFLczx.net
うーむ

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:12:53.54 ID:MkRdObWW0.net
よえええええなクソが

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:13:06.85 ID:ikEVM3xL0.net
負けましたー

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:13:14.41 ID:BAyiIv/h0.net
>>45
普通に負けただけマシだろ

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:13:14.96 ID:fToGId0ga.net
何一つ面白くなかった
終始真顔で観てたよ

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:13:15.27 ID:NgfplUqQ0.net
なんの盛り上がりもなく終わりましたね

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:13:20.91 ID:iWHh7pCm0.net
クローザーからしたら
9回に清宮樋口なんて
ラッキーでしかないよな

ロッテは
4点差でなんで益田出してんの?

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:13:32.24 ID:htHD7Kuo0.net
優勝争いの邪魔しなかったぐらいしか取り柄のない試合

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:13:34.75 ID:46UtFLczx.net
つまらん試合だった…

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:13:40.38 ID:BAyiIv/h0.net
淺間が良かったからまだ救われた感

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:13:47.12 ID:PKgPZlVs0.net
最後くだらねー代打攻勢だったな
こんな思考停止した采配して1億貰えるなら楽な仕事だよ

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:13:53.85 ID:jjAqR4rBa.net
監督変えないと無理だな

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:14:05.26 ID:ikEVM3xL0.net
今年のワーストゲームは
勝ち継投温存して逆転負けくらった試合だろな

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:14:07.25 ID:JdM9fol50.net
何もさせてもらえなかった、というか何も出来なかった
見どころもなかった
はぁ、キングダムでも読むか

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:14:15.34 ID:7ferfVFL0.net
ロッテの2軍に負けるファイターズw

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:14:23.51 ID:46UtFLczx.net
この時間映画でも見たほうがよかったか

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:14:34.68 ID:jjAqR4rBa.net
栗山にイラつくわ
早く辞めてくれよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:14:37.50 ID:Un6/9ZU+0.net
淺間.226
松本.218
杉谷.207
淺間外野控え争い首位に浮上

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:14:53.60 ID:ikEVM3xL0.net
監督代行に佑ちゃん上げよう

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:15:08.63 ID:jjAqR4rBa.net
なんで栗山辞めないんだ
ファンがいなくなるぞ

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:15:12.16 ID:MM0WuTnad.net
エラー4のチームに負けます?

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:15:15.20 ID:3rKdq0Xg0.net
ただ淡々と負け試合を見せられただけだった

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:15:34.14 ID:NgfplUqQ0.net
もう負けても何も感じなくなってます

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:15:51.31 ID:ikEVM3xL0.net
ボールパークが出来るまでの辛抱

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:16:07.49 ID:4kVadItgM.net
この一年で、
新戦力が誰一人育っていない
こんなシーズン有った??

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:16:07.96 ID:wYj4Kyss0.net
明日淺間スタメン外されるのが栗山流

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:16:09.29 ID:htHD7Kuo0.net
>>63
キングダムの時代興味あるなら
史記オススメ

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:16:48.37 ID:jjAqR4rBa.net
>>74
去年も特に若手が育ったって手応えなかったけどな
2年連続だろ

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:17:11.63 ID:3rKdq0Xg0.net
ちょっといい投手が出てくると冷える打線どうにかならんのか

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:17:15.79 ID:ikEVM3xL0.net
>>74
平沼が一軍定着
上原が少し良くなった

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:17:17.94 ID:PKgPZlVs0.net
>>67
そんな目くそ鼻くその違いしかない争いどーでもいいし
杉谷と松本の打席数と浅間の打席数100打席以上差あるから一緒にするなよ

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:17:30.31 ID:8qcWFalYp.net
主力が打てなかったからな…

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:17:31.12 ID:6Q8VbpASa.net
現地だったけどほんとつまらねえ
明日はせめて雨は降らないでくれ

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:18:11.24 ID:fqgQWWJXa.net
>>82
おつかれ様 明日は雨だって

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:18:33.43 ID:4kVadItgM.net
誰かローテに定着したわけでもないし、ブルペンの勝ちパターンになった投手もいない
スタメンも、いつものメンツ以外は日替わりで回して
下から上がってくるのも毎度代わり映え無し
ここまで酷いシーズンないよ
順位がどうのって話ですらない

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:18:35.01 ID:6X9eBogI0.net
お前らヤル気ないんか?

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:18:55.27 ID:f8pBVWxU0.net
>>75
明日、守備お休みが中田と近藤のどちらになるか次第だろうね
中田なら淺間はベンチスタート
近藤でもレフト松本という秘策を使うかもしれないが

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:19:15.92 ID:ikEVM3xL0.net
>>85
ないね

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:19:38.14 ID:fqgQWWJXa.net
>>85
んだ

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:20:22.50 ID:4kVadItgM.net
やる気がないだけならまだしも、そもそもチームとして完全に終わってるわ

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:20:32.23 ID:e2fiHlb00.net
こんなチームに指名されるプロ志望の奴らが気の毒になるわ

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:20:45.70 ID:fToGId0ga.net
>>62
幕張エラー祭り
札ドの清水パスボール→悪送球

今年はロッテ戦で酷い試合やる傾向にある

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:21:26.09 ID:Tw3zIlSwd.net
明日雨で試合流れたら振替日いつになるの

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:21:26.37 ID:f8pBVWxU0.net
解説者って、中田、西川、近藤の3人が日替わりで守備お休みに関して何も言わないの?

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:21:49.58 ID:uGOVT6rOa.net
明日は気温低め&雨ですね

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:22:32.12 ID:uGOVT6rOa.net
藤原初ヒロインらしいな

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:23:19.61 ID:PKgPZlVs0.net
完全に去年から崩壊したよな
開幕前から栗山流オープナーとか勝手にメディアに向けて宣言してすべてがおかしくなった
去年のシーズン始まる前まで別にハムはこんな暗黒球団じゃなかったのになぁ

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:23:42.24 ID:fToGId0ga.net
>>92
月曜日だけど
日月も雨予報なので明日強行するかもってロッテファンが言ってる

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:24:27.69 ID:4kVadItgM.net
>>93
突っ込むべきところが有り過ぎて、そこら辺はもうノータッチとうか、
そもそもこの閉鎖的な球団に本気で何か言おうとする人間はいない

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:24:43.27 ID:mFYCofql0.net
>>62
個人的には完投ペースの有原交代からのサヨナラ負け喰らったオリックス戦が一番ムカついた

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:24:50.94 ID:PKgPZlVs0.net
>>93
残り20試合もうないのにハムだけ異常に休養させてるよなw
シーズン中盤からちょくちょく主力休養与えてたのにまだ休養必要なのかよw

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:25:55.62 ID:6Q8VbpASa.net
>>97
日曜日は大したことないから元々やるやろ
明日は普通に雨だけど月曜日が雨だから基本的にはやると売り子が球団から言われてると言ってたから多分やるやろうな
シフトの関係上適当なことは球団もいわないし

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:26:21.92 ID:SLoK+YyO0.net
明日先発の古谷はどんなピッチャーだ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:26:56.87 ID:2I26ffZNM.net
>>97
日曜昼間は曇り夜に雨

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:27:04.79 ID:6Q8VbpASa.net
>>102
雨には強い

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:27:07.15 ID:ikEVM3xL0.net
楽天ももう二位はないな

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:27:18.93 ID:7n35NdJJK.net
>>83
明日関東圏の野外球場のゲームみんな中止の可能性大みたいですね

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:27:29.60 ID:uGOVT6rOa.net
あの勝ち継投温存して逆転負けした西武戦が本当に今シーズンのターニングポイントだったわ
おかげで今は休み放題で良かったね

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:27:32.77 ID:8qcWFalYp.net
清宮は中田の休養が優先で育成はついでだからな
レギュラー陣の殆どが最早まともに守れない

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:28:25.22 ID:2I26ffZNM.net
>>101
売り子と長々と話してたおっさんはお前か!

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:28:31.83 ID:46UtFLczx.net
井口監督若々しくていいな。栗は還暦間近のじいちゃん

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:28:49.34 ID:7n35NdJJK.net
>>92
確か19日の月曜日が予備日だったはず

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:29:25.34 ID:ikEVM3xL0.net
>>107
ムチ入れるところで入れないと
もう入れるとこがなくなる
まあ競馬と同じよ

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:29:28.34 ID:PKgPZlVs0.net
>>107
あの試合までハム調子よくて1位〜3位団子状態で1位になる勢いだったもんな
毎年中盤の西武戦でやらかして失速するパターンもう飽きた

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:29:30.15 ID:mFYCofql0.net
てか平沼をサードに回してまで今更中島スタメンとか止めてくれよ
せっかくの消化試合なんだから少しでも平沼にショートで経験積ませろっての
中島や石井なんかより打てるんだし、それが来年以降のチームのためだろう

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:30:03.35 ID:XdoZ0Fnn0.net
来年も5位確定だな

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:30:42.53 ID:uI3/Wm9t0.net
浅間今日も2安打だけど無視なんだろうなあ

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:30:51.43 ID:7n35NdJJK.net
>>115
五位どころかげっぱかも

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:31:26.17 ID:ikEVM3xL0.net
>>114
平沼をショートにしたくないに決まってるじゃないか
そんなことしたら石井戻って来れなくなる
それじゃ吉村の顔がたたん

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:31:59.84 ID:ikEVM3xL0.net
ゲレ
ゲッパ
ゲレッパ

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:32:01.65 ID:XdoZ0Fnn0.net
>>117 オリは強敵だぞ

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:33:36.15 ID:4kVadItgM.net
結局栗山は誰かと心中しないとチーム作れないんだよな
2016までは大谷で、それ以降は4番中田
ホントは清宮の予定だったんだろうけど
その間選手の格差がどんどん広がって、取り返しの付かない今に至る

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:33:47.66 ID:fToGId0ga.net
エラー多いのが今季低迷の要因と同時に
相手のエラーにつけ込めないってのもあるね

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:33:48.52 ID:hHw6awzsr.net
>>115
5 位で済めばいいが

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:35:05.43 ID:PKgPZlVs0.net
オリックスとの直接対決まだ7試合残してるからな
オリックスもドラフトまでは最下位絶対に譲る気ないだろ

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:36:08.03 ID:iWHh7pCm0.net
>>107
その後ソフバン三連敗して
勝ちパたっぷり休養だもんな
本当にアホだと思った。

オレも
今年は8/27が終戦日だと思っている

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:36:16.01 ID:htHD7Kuo0.net
上位チームよりも敵意を持てる異常なチームオリックス

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:36:31.09 ID:mFYCofql0.net
清宮って一年目より打率もOPSも下がってるんだな
依怙贔屓一軍起用の結果何の成長もないまま三年間を無駄にさせてしまって可哀想に

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:37:11.76 ID:ikEVM3xL0.net
>>121
なんでそうなるのか理解できないが
結果的に見るとその分析は否定できない

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:37:35.61 ID:7n35NdJJK.net
もう全部死ぬ気で全部てこ入れしないとだめだめだね。来年も栗山さんやるんですかね?!辞めるならシーズン終了後に発表する気がしますが

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:37:44.07 ID:e2fiHlb00.net
>>107
目の前の勝ちに拘らず大局的な選手起用をした気になって、続いてのタカ3連戦をスイープされるとか、結果論だとしてもアホバカ采配の極地

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:38:31.93 ID:PKgPZlVs0.net
去年後半あんだけ大失速やらかして借金8
今年現時点で借金8

さすがの栗山も去年より借金多く終われば去年みたいな茶番しないで自分から身を引くだろ

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:38:54.54 ID:E4PGSjOw0.net
今日勝ったら3連勝になっちゃうから…

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:39:54.27 ID:anivMMk20.net
5位でも6位でも栗山が続けるだけのもの用意できないと思うがなあ
辞める理由ならいっぱいある

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:39:57.54 ID:7tuiUDcB0.net
>>131
去年の首位目前から転落したぶんより落差は少ないからセーフとか思ってそう

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:41:05.03 ID:6hMoGSJ50.net
1ソ .598 ー 6連勝
2ロ .556 4.0 1勝
3楽 .505 9.0 1敗
4西 .490 10.5 1勝
5日 .459 13.5 1敗
6オ .389 20.0 4連敗

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:41:33.82 ID:EmxBYxukM.net
今日はハンカチの頭おかしい記事でお腹いっぱいだわ
なんなんだろうね日ハムって

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:41:47.00 ID:6Q8VbpASa.net
>>109
おっさんではないから多分人違いw

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:41:52.39 ID:f8pBVWxU0.net
>>127
オープン戦、練習試合と全く成績を残せていないのに、今以上に試合に出していたよね
そして、最悪期を抜け出したシーズン終盤以降は中田、西川、近藤の日替わりDHで出場試合が減っている
来シーズンもこんな起用するのかな?

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:43:29.80 ID:ikEVM3xL0.net
でも球団は思いっきり暗黒にしておいて
カネを温存しておいて
移転の年に奇跡の大復活とか虫のいいこと考えてんじゃないかなあ

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:44:00.96 ID:7tuiUDcB0.net
ってか先週杉浦郡にキャッチャーが代わって蘇ってたのを見て
栗山は何で今日はスタメンマスク郡みたいな事が出来なかったんだろう

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:44:43.54 ID:4kVadItgM.net
無能な文系が仕切ってる駄目な日本メーカーみたいなチームだわ、今のハム

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:44:52.81 ID:PKgPZlVs0.net
栗山ってなにもかも中途半端なんだよね
育成するなら育成する、勝敗に拘るなら全力で勝ちに行くってのができないで
中途半端な事して中途半端な結果だけが残ってる勝敗も育成も

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:45:45.27 ID:4wSJ5c820.net
檻とドーム6連戦のあとに京セラ1試合有るから7連敗すれば最下位もあるか?

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:46:22.65 ID:JingNPNf0.net
今年のクソハムならドラフト直後に最下位になるくらいのことはしでかすぞ

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:46:33.48 ID:ikEVM3xL0.net
>>143
オリも強敵だから
そううまくは負けられない

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:46:39.89 ID:f8pBVWxU0.net
明日、弱雨の予報だけど夜通し降り続いて日中もずっと雨予報だから、グランドはグジャグジャになるかな?

https://tenki.jp/leisure/baseball/3/15/31009/1hour.html

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:47:20.28 ID:46UtFLczx.net
残り18試合か。はやく終われ・・・

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:47:54.80 ID:2I26ffZNM.net
>>107
お盆のマリン6連戦でロッテ叩いて3位になるチャンスだったのに試合前に休ませるとわざわさ記事にして杉浦とマルを抹消して北浦先発大炎上とかエラー祭りとか平原走られまくりで2勝しかできなかったのが今年の転機だったとおもう
ハム専ではここで消耗させることないとか栗山支持が多かったが

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:48:17.07 ID:E4PGSjOw0.net
こんちゃんも打率のわりにタコ🐙多い

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:49:00.86 ID:PKgPZlVs0.net
>>144
オリはハムをカモってるし普通にドラフト終了後に最下位になる一番最悪のパターンあると思うな

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:50:20.70 ID:EmxBYxukM.net
別にドラフトなんて決まってるんだからどうでもいいでしょ

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:50:37.62 ID:4kVadItgM.net
>>148
河野が3連発打たれてんのに、ベンチも周りも誰も声かけなかったあのカードな
あれがチームの本質だったわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:50:57.25 ID:s2gzn3sM0.net
>>42
豚のモヒカン!!見たい見たいすごく見たい
あー俺の平沼のプリけつも見たい!

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:51:23.66 ID:6Q8VbpASa.net
>>146
シート張ればマリンはわりかしやる
土砂降りじゃなきゃ月曜日もあてにならないし明日はチケット売れてるからやるのが基本線

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:55:11.20 ID:fBsl+1k+0.net
http://imgur.com/ZrHeymV.png
http://imgur.com/emUKVNv.png

割と月末5連戦がおもしろくなりそう

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 21:56:06.52 ID:PKgPZlVs0.net
去年は栗山流オープナー
今年はメジャー式リフレッシュ

ガッツリ迷将栗山英樹

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:00:07.93 ID:46UtFLczx.net
ナベのケツをわしづかみしたい

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:00:19.80 ID:vsycdbKm0.net
今の1、5,6位はそのまま不動だろうな
ロッテが落ちてきそうだし真ん中はごちゃごちゃしそうだけど

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:00:47.89 ID:6Q8VbpASa.net
>>158
5が不動なら4も不動だろ

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:03:00.67 ID:s2gzn3sM0.net
ケツなら平沼だべや!オフ明けの仕上がりが楽しみだぜ
よだれ

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:03:26.68 ID:vsycdbKm0.net
>>158
西武と楽天は1.5差しかないし楽天も先発崩壊してるから

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:03:29.67 ID:8qcWFalYp.net
あのお肩レベルになった西川
定期的にスペる近藤
出場数のほぼ半数をDHにしてもバテる足腰ボロボロの中田
タイトル争い中のこの面子に加えて守備固めを高確率でする平沼渡邉
要介護打線はもう限界

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:05:26.50 ID:PKgPZlVs0.net
3位争いは楽天と西武でまだわからない
5位争いもぶっちゃけまだわからない
ハムはこのまま低空飛行続けるけどオリは少しでも連勝しようもんなら一気に行かれる
直接対決もまだ7試合残してるし

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:08:35.13 ID:f8pBVWxU0.net
日替わり守備お休み要員の3人がそれぞれタイトル争いに絡んでいるというのも何だかね
これが無ければ、少しは大胆に休養させることができるんじゃないの?

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:08:37.54 ID:/MEfnRp6r.net
明日の古谷って吉田と同年代の古谷か?
こいつに抑えられるようならいよいよ糞球団だな

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:10:52.39 ID:zUTD8aui0.net
既に糞球団なんですがそれは

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:11:36.12 ID:PKgPZlVs0.net
しかし横浜の2016ドラ9位の佐野すごいな
筒香居なくなって空いたポジションで出てきて打率.334 HR20本かよ今年

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:13:08.81 ID:/MEfnRp6r.net
野球太郎見てたら古川のキャッチャー能力こき下ろされてんな

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:19:36.83 ID:GD7MxFdT0.net
【日本ハム】投打に見せ場なく連勝ストップ 栗山監督は責任背負う「こっちがしっかりやっていかないと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ec3adc6d9fbc84f937c2b46b8c34a6e6c6f34da
 投打に見せ場のない展開で借金は8。栗山監督は「調子が良くても悪くても、チームとして頑張っていかないといけないし、勝たなきゃいけないゲームだった。改善点はいろいろある。それは全てこっちがしっかりやっていかないといけないことなので」と責任を背負った。

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:21:43.05 ID:PKgPZlVs0.net
>>169
今日の試合は栗山的には俺は悪くないって試合だったのか

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:22:04.60 ID:8qcWFalYp.net
>>167
佐野は宮崎と同じく守備は壊滅的だが打撃にセンスのある野手がコンセプトなのでこの順位だと高田が話してたな
打撃は順調に成長した反面守備もそのままだったけどこれもセンスだからまあ…

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:23:38.06 ID:ikEVM3xL0.net
そっか
栗山さん、改善点はいろいろなんだね
その改善点の中に監督の存在ってのはないのかな?

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:25:50.59 ID:/MEfnRp6r.net
来年いきなり強くなったりしない?
なんでこんな弱いの?

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:27:40.10 ID:f8Sn12WQa.net
栗山監督「申し訳ない」ロッテ投手陣に散発5安打
https://news.yahoo.co.jp/articles/84d7b6ba885bf5131bd26316d68b32a183b0463e
試合後、栗山英樹監督は「申し訳ない」と、言葉を振り絞った。

走攻守で活躍した20歳の勢いにのまれた形となり、ロッテ戦は2年連続の負け越しが決定。栗山監督は「調子が良くても悪くても、頑張っていかなきゃ。チームとして勝たなきゃいけないゲームだった」。首位とは、ついに今季最大の13・5ゲーム差に広がった。

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:28:42.11 ID:WkD61MXc0.net
開幕前去年よりは先発陣いいから優勝争いできるだろと思った頃が懐かしいわ

守備の崩壊が全てなんだろうけどここまで酷くなると思わんかったわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:28:57.60 ID:PKgPZlVs0.net
>>173
北海道移転後初のなる2年連続Bクラスだからな
もうチームプラン完全に崩壊してるチームだよ
来年強くなるんなら今年強くなってたわ
去年(借金8)より今年(現時点で借金8)下手したら悪くなるんだから

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:29:34.89 ID:E4PGSjOw0.net
打率詐欺の糞打線だろう

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:30:30.49 ID:JOodl/Cp0.net
先発が良いから〜みたいなのってマジで言ってたのかお前ら

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:31:33.06 ID:8qcWFalYp.net
主力がボロボロで打線を固定出来ないんだよね
比較的若い戦力も打てる(打てない)けど守れないのばかりだし

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:32:35.92 ID:/MEfnRp6r.net
>>176
今年若手も誰もよくなってねえしな
めちゃくちゃ色つけて平沼1人程度かな
こう言うこと言うとすげえキレ出すやつとかいたけど今じゃそんなのもいない

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:33:15.77 ID:JV/qIyc00.net
ハムファンが幸せなのは開幕前だけ

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:34:07.09 ID:PKgPZlVs0.net
あ〜この頃に戻りたい・・・・

https://www.youtube.com/watch?v=tEv_tt58cM4

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:36:20.18 ID:JOodl/Cp0.net
栗山も変なことばっかしてるしまあそれ自体は良いとしても今じゃイエスマンだらけでこれらに反対してより良いもん作り上げる体制もなさそうだし末期感すごいよ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:36:26.79 ID:BgI0hboTM.net
杉浦を休ませながら投げさせるとタマに好投するがローテ崩れて他の投手に影響か出るがかといって
中6で回すと早期KO
無理して先発で使わなくていいだろ
立ち上がりだけはいいから加藤みたいな使い方でいいよ

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:39:02.35 ID:7n35NdJJK.net
>>146
となるとグラウンドコンディション不良で中止の可能性あるのね

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:39:52.17 ID:27y9pAouM.net
5位で打撃三冠と盗塁王でたら面白いな

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:41:06.39 ID:jjAqR4rBa.net
>>100
馬鹿すぎるよな
栗山が馬鹿

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:41:14.17 ID:6Q8VbpASa.net
>>185
だからマリンはシート張って水捌けいいからそれはねえっていってんだろしつけーな
ニワカか?

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:41:52.35 ID:7CDkK6fsd.net
吉村辞めるまで観るの辞めるわ
おまいらももっと楽しいこと見つけろよノシ1

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:42:44.50 ID:JOodl/Cp0.net
とりあえず来年は田中マー取ってこいよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:42:59.94 ID:8qcWFalYp.net
だって丁重に扱ってる西川近藤中田はタイトル争いしてるじゃん
ファンだってそれぐらいしか期待してないでしょ

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:43:06.55 ID:7n35NdJJK.net
>>173
理由→エラー祭りなどで勝てたゲームをおとしまくったから

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:45:51.04 ID:+mlc6yA/M.net
栗山のせいじゃないもーん

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:48:09.86 ID:WkD61MXc0.net
今年期待出来そうなタイトル

西川 盗塁王
近藤 最多出塁
中田 打点王
大田 GG

5位でこれだけタイトル取るの出たら流石に笑うしかないわ

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:51:10.32 ID:PKgPZlVs0.net
>>194
近藤の首位打者を勝手に諦められてて草
まだ諦める段階じゃないだろ

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:51:21.83 ID:Hl1k/1oQ0.net
杉浦抑えできないのかね〜?
三振取れるけど、連投きかねーか?

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:53:12.22 ID:46UtFLczx.net
栗山は今年何回しっかりって言ったのか

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:54:17.79 ID:7tuiUDcB0.net
>>184
中6とかじゃなくて丁寧に行こうとしちゃうのがダメだと思う
杉浦の武器は何なんだとピッチャーかキャッチャーどっちかでも気付かなきゃダメ。

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:57:18.20 ID:PKgPZlVs0.net
杉浦の場合球場との相性も影響あるぞこいつ
札ドでは基本良い

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:59:22.44 ID:dmGMJnEV0.net
>>199
ほんと糞ピーよなめんどくせなーつかえねーよな

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:02:09.58 ID:/zGyGw1Yp.net
上沢が居なかったらダントツで最下位だったな

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:03:27.79 ID:JOodl/Cp0.net
上沢復活とかいう幸運イベントがありながらもなお五位とか舐めてるよなこの球団
編成からしてなめ腐ってるし

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:18:12.15 ID:Xx4TndGsa.net
>>190
田中マーとったら針のむしろの斎藤は自分から辞めるだろうな
いや、さすがにその前に今年中に首切られるだろうけど

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:19:24.02 ID:iWHh7pCm0.net
>>203
ハムにそんな金どこにあんだよ
今年の年俸24億だぞ

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:20:49.10 ID:32SwCqUA0.net
金子の1.8億に文句いってるハム専の連中が田中欲しいとか片腹痛いわ

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:24:27.53 ID:/MEfnRp6r.net
田中将大くらいいねえと見てらんねえよ今のハムなんて

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:30:34.18 ID:XAZT0XE00.net
このチームの育成力はゴミなんだから実績のあるやつを取ってこないと
来年以降も同じような順位になるのは目に見えてるなぁ

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:34:53.43 ID:/MEfnRp6r.net
まあ来年以降もFAなんて見向きもしないんですけどね

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:42:17.56 ID:SlM40bQp0.net
>>199
もう再来年ゴミ確定じゃん

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:43:05.46 ID:SlM40bQp0.net
>>207
金使う気ないから育成できなきゃ強くなる気は全くないよ
補強するわけじゃん

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:46:20.07 ID:zUTD8aui0.net
>>173
いやこのメンツでどうやったら強くなれると思うんだよ
新しい血を入れなきゃ無理な状況に来てる

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:49:44.39 ID:SNm7OYNr0.net
Windows98SEで動くBOSを壊すことから全ては始まる

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:51:55.14 ID:c9XfR4Oj0.net
ドラフトで当たりを引けていないスカウティングを怠っているのが一番の原因なんだよ
あれだけ育成クソドラフトクソなんてボロクソ叩かれた阪神が今やOPS.956の打者を抱えているからな

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:55:30.50 ID:+DGxKiM50.net
>>212
父ちゃんの履き古した穴の空いたパンツよりひでえな

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:56:40.35 ID:JOodl/Cp0.net
しょうがねえな
山田哲人と大野雄大とソトとマーティンとあとなんかテキトーなリリーフ外人で妥協してやるよ

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:03:28.70 ID:omGW2SBva.net
よそからみると良さげに見えるだけでマーティンって中田と大して変わらない数字だしいらねえわ

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:06:45.95 ID:6qTeQS8tr.net
マーティンなんかwRC+150超えなのに中田と同じ扱いとか失礼にも程があるぞ

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:09:48.30 ID:gjaHbkZo0.net
打率ホームラン打点で測るから弱いんだよ
TBS横浜と一緒

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:12:18.23 ID:UfZVQPUv0.net
>>216
外人とるだけで中田がもう1人増えるんだからいるだろ

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:12:47.94 ID:A28XhoGKr.net
>>217
149と139だからそこまで差はねえぞ

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:13:28.46 ID:UUncxkI50.net
上手くいかないシーズンには必ず「今年は育成年だから〜」という書き込みがたくさん見受けられたけど、育成した結果に絶望したのか、さっぱり見なくなったな

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:13:30.39 ID:UfZVQPUv0.net
浅間や王、松本剛や杉谷や清宮が中田になるんだったらめちゃくちゃいる
しかも肩強いし

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:14:57.91 ID:Q5PryNrp0.net
忘れてたけどそもそも外人一人あてりゃだいぶ違ったのに

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:16:42.38 ID:A28XhoGKr.net
2位で古川か元山のどちらか取れたら嬉しいな

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:20:20.89 ID:NisQ37CH0.net
えマー君戻ってくんの?
野球見なさすぎで全然わからわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:24:14.19 ID:Q5PryNrp0.net
向こうでもまだ需要あるしありえん
マイナーもやってないから人材難だろうしな

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:31:57.72 ID:UUncxkI50.net
育成が上手くいかないならカネで外から取ってくるしかないのに、カネも使いたくないというのではな

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:42:20.95 ID:zBjrRV0a0.net
監督が独り善がりの野球やってると本当につまらん
こうならないように、監督は数年で変えるっていう暗黙の了解は何処にいったのこの球団

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:44:51.23 ID:A28XhoGKr.net
あんま誰も言わんけどさ

杉浦を戦力として計算するの無理だよなって
コントロール悪いわ
球速も日によってまちまちすぎる
昨日なんて余裕で140割るし

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:45:10.57 ID:A28XhoGKr.net
>>229
戦力というか勝ち星としての計算だな

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:04:00.61 ID:dHrX6QRn0.net
>>229
杉浦はそもそも本来コーナーに丁寧にってタイプじゃないから
勝ってるときの投球スタイル思い出すだけで全然結果は違ってくると思うが

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:10:44.31 ID:Ysxyomv/d.net
>>229
2年後の吉田輝星もそう言われてそう
現状全然ストレートの球速上がってない

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:13:13.95 ID:pn0Ysyfj0.net
大田で気を良くしたのか知らんがキャッチャー含めここ最近は他所で要らなくなったやつありがたがって重宝するのが今のスタイルだからな
選手から補強を頼まれてもヤル気なし
じゃあドラフトで差をつけると思いきや一番がどうとか言って他球団や野球雑誌と何ら変わらない奴指名して満足
数年後蓋を開けてみたら一番でも何でもありませんでした

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:20:00.68 ID:YmeR8877a.net
結果論だけど去年のトレード失敗だったね
鍵谷だしたらロド行方不明で石直はトミジョン
中継ぎ崩壊だもんな
代わりに来た人は誰だか忘れたけど…

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:27:45.84 ID:PG7F3jmN0.net
「うちは育成とスカウティングで勝つ」とか言い放ってFA完全スルーするくせに、その育成において重要なはずのコーチ人事が完全手抜きなのが頭おかしい
全くといっていいほど守備についていない矢野が守備コーチとか走塁コーチがいないとかもうわけがわからなすぎるわこのチーム

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:23:09.94 ID:V9Q9slyk0.net
コーチの良し悪しは数値化できないからだろうな
吉村には判断できない

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:44:19.83 ID:F9Pnmb/yx.net
北浦は今年は1軍で見られないのか

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 04:04:42.47 ID:frIdFS8y0.net
栗山「やっぱりコータローをスタメン起用しないと勝てないな」どーせこんな感じだろ

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 04:07:19.95 ID:frIdFS8y0.net
来年へ向けて
何一つ明るい展望がなくシーズンが終わるのか
阪神とか横浜とかオリックスとか
暗黒球団を覆っている、愚かなフロントがいるからチームは勝てないって言う構図がね
いよいよファイターズにもやってくるよ

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 04:11:51.65 ID:frIdFS8y0.net
体質的に弱い球団
頭は悪いくせに地位だけは安泰の球団フロント幹部がのさばっている組織
チームの中に癌が存在していて、その人が辞めない限り組織が腐っている状態
これが長期低迷チームの共通問題さ

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 04:39:06.95 ID:SziFL2ZAd.net
>>229
今年はまだ持った方だね
いつもは今年の半分くらいしか活躍しないし

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 04:50:29.61 ID:frIdFS8y0.net
計算として年間のイニング数を消化するだけの投手力が要る
アウトを取れなきゃ試合が終われないからね
有原の様に勝っても負けてもたくさんイニング潰してくれるのは正義なんだよ
プロ野球は興行だからシーズンを消化しなきゃならない
今の日ハムはね、単にイニングを消化する集団
全然面白くないよ

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 04:53:05.55 ID:frIdFS8y0.net
清宮も吉田も客を呼ぶためのパンダ
プレーでファンを楽しませるのではなく話題性で客を集めるためのもの
斎藤と同じさ
まあね、言ってみりゃ
振る舞い肉だのユニ配りと同じ路線さ

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 05:41:14.41 ID:gY0x6Y10M.net
結構降ってんな
まあやるだろうけど

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:17:42.35 ID:tBAnpPzia.net
>>230
6回か7回投げて3失点以内
これが勝ちを計算できるかどうかだと思う
あとは相手投手の出来味方打線次第で勝ちがつくかどうかだし

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:21:24.13 ID:+F1jxhXR0.net
雑巾、自責点5だったんだ・・・・・もうお終いだね

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:29:48.26 ID:omGW2SBva.net
これは流石に中止か

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:36:45.13 ID:jacbp828H.net
杉浦は球数が去年より30球増えて登板頻度も5割増しやからどっかに無理がきてるんやろ

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:51:49.77 ID:zdzVJ17cr.net
マリンで働いてるけど出勤連絡きたから多分やるよ

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:53:18.84 ID:o/FUV3qb0.net
どしゃ降りでもなんとしても5回終わらせようとするんだろうなwチョンロッテのことだから

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:59:39.87 ID:fXAAytwh0.net
最高球速
158 平原
155 有原
154 マル
153 西村
152 上原
150 上沢 玉井
149 杉浦 堀 井口 吉川 鈴木健
148 金子 秋吉 吉田輝
147 河野 吉田侑 
145 村田 北浦 
144 加藤 宮西 福田

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:00:19.35 ID:fXAAytwh0.net
奪三振率
11.20 堀
9.78 宮西
9.70 金子
9.00 平原
9.00 生田目
8.80 西村
8.24 鈴木健
8.55 吉田侑 
8.51 上沢
8.49 秋吉

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:00:30.62 ID:fXAAytwh0.net
7.90 杉浦
7.89 マル
7.69 加藤
7.61 有原
7.54 福田
7.18 上原
7.15 公文
6.65 河野
6.04 井口
6.03 玉井
5.40 村田
4.26 吉田輝
1.69 吉川
0.00 北浦

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:01:05.05 ID:fXAAytwh0.net
抑えは西村が適任なんだろうな
数字を見ると

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:08:31.16 ID:g3yk91bnH.net
平原抑えやったら簡単には打てないだろうな

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:18:10.71 ID:qn5zuDIJa.net
残りは西村クローザーやるべきだわな

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:28:43.34 ID:KGgkyK1Ea.net
>>251
球速球速言うやつもいるけど右の先発でも常時150越えるのは少ない
上沢も普段は140半ば〜後半だしね
速いに越したことはないが

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:30:27.11 ID:KGgkyK1Ea.net
>>255
ただランナー出すとオート二塁だし左打者には脆さあるのでそれがどうか
抑えは打たれちゃいけないってプレッシャーあるからね

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:37:59.70 ID:fXAAytwh0.net
与四死球率(投球回数順)
有原 2.40
平原 3.19
上沢 3.62
杉浦 4.83
マル 4.98
加藤 3.57
河野 5.40
金子 4.80
宮西 4.89
村田 3.85
玉井 4.45
上原 3.10
堀  7.18

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:38:11.28 ID:fXAAytwh0.net
秋吉 3.37
井口 3.55
福田 4.76
公文 3.97
西村 7.43
鈴木健 5.56
吉田侑 2.48
吉田輝 7.10
吉川 6.75
生田目 18.00
北浦 0.00

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:38:37.12 ID:fXAAytwh0.net
平原はそんなにランナー気にしなくてもいいと思うが

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:04:56.04 ID:WeIA6BzN0.net
でも平原本人が抑えやりたがらないと思うんだよな
先発やりたくて日本に来たんだし

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:15:15.17 ID:eGDjrteA0.net
平原先発で機能はしてるでしょ
バースみたいな感じなら仕方ないと思うけどもったいないよ

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:49:21.24 ID:oTMgjd7sM.net
吉田輝の球速がオッサン投手並みというのはなんだかなあ
三振もとれてないしノーコンだし
今後上がり目あるの?

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:50:25.87 ID:Q5PryNrp0.net
球速はまあ上がる余地はあるでしょ

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:21:47.24 ID:OypT+Nuf0.net
西村身体弱いし抑えやったら1年もたないw

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:42:38.00 ID:qn5zuDIJa.net
>>266
クローザーって案外保護されてるよ

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:43:30.72 ID:hBJSCuCp0.net
>>266
いつ投げるか解らない中継ぎより
9回固定の抑えの方が
肉体面は相当楽だよ

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:45:24.43 ID:omGW2SBva.net
それすらも西村に務まるのか疑わしいけどな
そもそも西村は酷使されて怪我パターンなんてないし
勝手にいつもつまづくわけなんだからさ

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:04:03.64 ID:UUncxkI50.net
>>250
ファンの負け惜しみのレベルまで落ちてるね

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:10:25.32 ID:tUTxc2kmM.net
中止か
やることなくなっちゃったな

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:13:12.45 ID:yjh0Kmp50.net
何だ、試合させてくれないの?

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:14:36.65 ID:E8u1NsEvM.net
吉田と柳田が4タコで終わるのを期待

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:14:55.57 ID:Qx2l1uSYa.net
有原スライドは嫌な記憶があるが

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:14:58.97 ID:Q5PryNrp0.net
1日でも引き伸ばした方がコロナ勢戻ってこれるしな

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:18:56.59 ID:8118Zv0Z0.net
今日の関東はかなり寒くて雨だからな風もあるから体感はもっと下がるだろうし
メラドの方が近いけどこっちもしっかり防寒してないと辛そう

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:20:29.90 ID:sU3pOKMTd.net
もう中止けていか?

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:20:57.56 ID:GzKPIJ6w0.net
2軍も中止だろうか

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:21:33.08 ID:yc5faSQL0.net
中止決定
また有原のときか

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:22:58.57 ID:thmwxK4Q0.net
中止決定

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:25:28.95 ID:omGW2SBva.net
月曜日が代替日として用意されてたのが大きいな
その月曜日が天気予報では夜遅くまでは曇りなのも中止の決め手になったんだと思う
代替日が11月になるなら無理やりやってたろうな

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:28:44.15 ID:UUncxkI50.net
札幌も暖かいのはこの土日だけのようだから洗車するわ

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:29:41.39 ID:OwZwRRNrd.net
札幌俺の住んでる関西より暖かいな

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:33:59.56 ID:2Uy2/KoAK.net
雨ふりでグラウンドコンディションがぐちゃぐちゃで回復しないからか

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:36:38.55 ID:UUncxkI50.net
建山、セロリスティックのネタを再度ご披露したなw

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:39:53.76 ID:2Uy2/KoAK.net
となると有原さんは明日にスライドで月曜は上原さんかな?!

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:48:09.63 ID:GzKPIJ6w0.net
2軍も中止決定か
1日暇になってしまった

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:05:54.73 ID:A/qbY8Z30.net
<文春野球>1995年の田中幸雄と2020年の中田翔……ファイターズの“でかいマト”を見に行こう(筆者:えのきどいちろう)
https://news.yahoo.co.jp/articles/da0173c0b5d4e067d7e6b812f5350b45c1515afc

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:25:35.07 ID:yjh0Kmp50.net
東海大野球部が無期限活動停止、違法薬物使用の疑い
[2020年10月17日11時18分]

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202010170000218.html

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:29:44.30 ID:hAbZcX800.net
菅野の吉田侑樹の薬物チャックも早くしろ😡

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:50:21.58 ID:yjh0Kmp50.net
【巨人】小林誠司がファームに合流、G球場での2軍練習に参加
2020年10月17日 9時59分スポーツ報知

https://hochi.news/articles/20201017-OHT1T50049.html

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:55:21.04 ID:brJnDcRK0.net
中止情報
ロッテ VS 日本ハム
23回戦
ZOZOマリンスタジアム
雨天のため中止

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:04:46.26 ID://6mZ8+U0.net
小林もらってくれよ
年俸のことは心配するな
弁当やグッズ売り上げでペイできるからな

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:11:43.76 ID:2Uy2/KoAK.net
今日の試合中止で明後日の試合はデーゲームじゃなくナイターゲームか、火曜朝に札幌移動するのねうわあ、ロッテ同様ヘビーな8連戦じゃないかw

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:20:17.10 ID:4VhUPQB/0.net
>>293
小林、有原とトレードしてくんないかな
有原出すのは痛いけど
これくらいのレベルじゃないと交換してくれないだろうし
有原は給料も高いしどうせ出てくなら
ちゃんと守れるキャッチャーと交換しよう

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:22:34.73 ID:fXAAytwh0.net
有原リーグトップレベルの投手なのに小林とトレードなんてないわ

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:27:29.05 ID:As+uspLUr.net
ハム専は基本頭悪いからな

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:30:01.44 ID:BV2jaZac0.net
こんなに評価高い小林って選手はきっと現所属チームで毎試合居なければ敗北になるくらい欠かせないスタメン選手なんだろうなぁ

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:31:00.42 ID:vwvJchdWa.net
>>296
自演だろ

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:31:45.16 ID:qn5zuDIJa.net
小林は獲得狙うべきだけどね
捕手はここまで大きな穴が空いてて見過ごすのはありえないわ

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:32:10.77 ID:oXpHwOQb0.net
>>293
だよね。あの顔なら余裕だな。

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:33:00.57 ID:oXpHwOQb0.net
>>282
タイヤ交換も

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:33:17.91 ID:BV2jaZac0.net
正直隣の庭の芝は青いみたいな感じで過大評価してる節有るだろって思ってみてるわ

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:35:58.78 ID:hAbZcX800.net
そらハムの捕手陣を見れば全部隣の芝は青く見えるわw
実際隣の芝は青いし

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:40:04.86 ID:qn5zuDIJa.net
小林は打てないし衰えてくる年齢ではあるが併用で2年3年繋ぐなら適任だし小林でなんとかしてもらってる間に捕手立て直した方がいい
小林なんていらねーよの人は雨漏れしたままでも生活し続けたい人か?

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:44:13.58 ID:DNmDarlhr.net
取らねえもんを取れ取れと怒ってもな
取らねえのに

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:44:27.42 ID:szNCU6QE0.net
小林貰えるなら欲しいわ真面目でルックスもいいしファンは増えるだろ

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:49:14.61 ID:oXpHwOQb0.net
捕手は弱点だけど
もっとやばいのが抑えな
まじで増田凸するしかないような

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:49:33.05 ID:mYuSgKLzp.net
>>307
宇佐見貰っただろ
同じ球団から同じポジション貰えんわ
せいぜいDeNAの伊藤光

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:50:12.96 ID:Q5PryNrp0.net
>>308
伊藤ひろみとってお茶濁すんじゃない?

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:50:56.66 ID:vwvJchdWa.net
>>300
そもそも出るかどうかが問題だ

ってもう何べんもこの話題してるからいらん

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:51:12.82 ID:qn5zuDIJa.net
>>308
クローザーは最悪外国人で誤魔化せるから

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:51:35.80 ID:UfZVQPUv0.net
>>307
小林は下手したら宇佐見より今はやばい

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:51:41.40 ID:oXpHwOQb0.net
>>310
お茶吹くの間違いでは…

捕手は現実的なこと言うと大野戻すと思うぞ
嫁問題がどうなるかは知らん

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:52:27.11 ID:mYuSgKLzp.net
毎年順位も低いし目新しさも無いから他球団の選手欲しがるのはわかる
今のスタメン飽きたもんなw

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:53:06.99 ID:oXpHwOQb0.net
>>312
コロナ渦でそのレベル取れるかな?
ただでさえハズレ外人多いのに

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:54:02.03 ID:mYuSgKLzp.net
大野奨太はよ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:54:03.07 ID:Q5PryNrp0.net
飽きたっていうか若手の覚醒一点張りシーズンだったのに誰も良くなってないのがすごいよね
外人も去年失敗した奴らが失敗のまんま

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:56:08.71 ID:UfZVQPUv0.net
小林ほしいと言ってるやつは一回小林の二軍成績を確認してきてくれ

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:59:16.18 ID:jFLZAblTr.net
吉村栗山叩きが燃え盛る中、ハムにきたら2軍でよくないやつでも復活、飛躍すると言うハムファンの単細胞っぷりはまさにこの2人に育まれたようなもんだな

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:00:05.69 ID:4VhUPQB/0.net
>>308
伊藤でええやん。
早川は早稲田なんだからやめとけ

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:05:14.64 ID:UfZVQPUv0.net
>>321
森下や有原みたいに活躍したらどうするんだよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:05:16.47 ID:oXpHwOQb0.net
>>321
ワイも早川は地雷な希ガス
1年目からやれるもんかな?
久も麻酔も2軍で修行してたぞ

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:10:52.14 ID:frIdFS8y0.net
>>319
怪我してたからだろ

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:12:48.92 ID:UfZVQPUv0.net
>>324
31歳の怪我で成績落ちたやつとか宇佐見以下が増えるだけだぞ
補強もできなくなるしもっと悲惨になる

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:12:50.55 ID:frIdFS8y0.net
清水が育つ
清水を必ず育てる
それを前提に捕手にドラフト上位を割いてこなかったつけがきたのさ

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:13:56.03 ID:4VhUPQB/0.net
>>326
なんで清水が凄いヤツになると思ったんだろうか?

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:14:00.74 ID:Q5PryNrp0.net
まあ清水が今一軍レベルでも一枚足りなかったんだけどな

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:14:02.29 ID:vwvJchdWa.net
>>314
送球は無視するのかよ
今の大野の送球知らんけどハム最後の年はまるで刺せてなさったぞ

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:14:32.53 ID:3XwErcnKa.net
明日の予告先発は何時?

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:14:43.02 ID:4VhUPQB/0.net
>>322
伊藤がちょっと活躍すれば
別にどうもしない

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:14:59.20 ID:UfZVQPUv0.net
>>326
関係ない
ホークスなんか育成から主力出てるし
下位若手捕手が1人もものにならないのがやばすぎる

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:15:25.56 ID:8YeEMyie0.net
>>326
捕手より投手のがずっと大事
捕手論争なんて弱い球団特有の肴でしかない

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:15:37.61 ID:UfZVQPUv0.net
>>331
ちょっと活躍すればってやばいだろ
そんなのなんか堀でもできるぞ

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:15:53.70 ID:vwvJchdWa.net
誰が本当の即戦力なんかだなんてわからないんだ
それなら則本や小川は競合してなきゃおかしい
あくまで現時点での評価
実際プロでやってみたら可否が出てくる

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:16:00.37 ID:pzljDXd00.net
小林小林言ってるの気持ち悪すぎ
どんだけ巨人に憧れてるんだよ

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:16:29.50 ID:W2xRjMWYr.net
>>334
一生懸命日ハムファンの振りしてるんだからあんまりつつくなよ

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:16:46.67 ID:vwvJchdWa.net
>>333
ただハムの場合
打てない上にバッテリーミスも多いから
むしろ清水宇佐見が弱い原因のひとつでもある

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:18:01.00 ID:oXpHwOQb0.net
>>329
トミージョンしたんだよ
肘戻ったかな

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:18:17.10 ID:UfZVQPUv0.net
小林とか肩も弱くなってきてるし
打撃も相変わらずやばいし怪我してるし
石川亮よりやばい選手を欲しがるとか頭おかしい
ファンもおかしくなったか

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:21:54.12 ID:vwvJchdWa.net
名のある昔の捕手より計算は立たないが未来の若い捕手に突っ込んだ方が
他所もハムの正捕手になるようなのはくれない
そんなんなら自分とこで使うし
小林はFAしたらそのときに考えればいいじゃないか
清水か宇佐見かしか選択手がないのが問題であってこの二人に蓋をすることはまず無理な話

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:22:07.54 ID:zBjrRV0a0.net
試合中止なんだ
今年ハムをカモにしてるから強行するかと思ってたw

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:22:52.76 ID:UfZVQPUv0.net
>>341
清水や宇佐見よりやばい選手をとって戦力アップになるわけないだろ
巨人の2軍でも小林は腐ってるぞ...

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:28:50.08 ID:2Uy2/KoAK.net
明日の予告先発

日ハム 有原さん
ロッテ 美馬さん

古谷さんはスライドしなかったのね

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:31:15.00 ID:hAbZcX800.net
>>323
俺も早川地雷だと思う
プロに入ればあのストレートくらい対処できる
そうなるとあのしょぼい変化球ではプロでどうなるか怪しい

結局早稲田補正で騒がれてるだけ

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:33:52.17 ID:UfZVQPUv0.net
早川を取れるかわからん上に他球団で大活躍したら目も当てられんなこのスレ

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:35:57.33 ID:Q5PryNrp0.net
大抵のやつは地雷なんだぜ

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:37:06.10 ID:WiT5kCtup.net
>>343
ハム自体が腐りかけてるからセーフw

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:37:09.38 ID:UfZVQPUv0.net
大抵の奴らは地雷なのにここまでハズレ連呼して活躍したらやばすぎる

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:39:45.16 ID:UfZVQPUv0.net
>>348
まあ小林とっても日ハムの2軍にいるだけだから影響はないだろうな
2軍の若手に出番が減るだけ
もう来年小林は32歳だし今年の二軍成績が黒羽根と同レベルとっても戦力外候補が増えるだけだ

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:40:56.56 ID:Q5PryNrp0.net
アホだな
地雷認定しまくって当たったら玄人ぶれるだろ?

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:42:39.58 ID:KDOpXmGnd.net
早川は地雷←まぁわかる
だから絶対伊藤!←わからない

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:43:52.36 ID:UfZVQPUv0.net
伊藤の方が地雷率倍くらい高いのになあ
わけわからん

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:44:36.25 ID:PG7F3jmN0.net
早川指名したら競合でも当たるんじゃね?
早稲田関係のクジだけ異常に強いし

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:44:38.44 ID:W2xRjMWYr.net
ハムが伊藤に行きそうだから早川は地雷ってことにするんだろ?
伊藤に不安要素はないことにして

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:46:04.56 ID:UfZVQPUv0.net
最速155キロの左腕だし
この球速はプロの中でも速いからなあ
上原だって150キロ近く出してた時は抑えられたし
伊藤はそれと比べたら何も武器ないぞ

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:47:46.33 ID:8118Zv0Z0.net
地方リーグで無双してる訳でもないからね…
無双してても地雷率高いし

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:49:05.52 ID:vwvJchdWa.net
>>343
何も小林を取れとはいってないぞ

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:49:45.47 ID:vwvJchdWa.net
>>346
ここの論調は
ハムが取ったら活躍せず
他球団が取ったら活躍する

だからなぁ
無限地獄だろ

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:50:21.58 ID:ytRXBRKQ0.net
マリンスタジアムって今年やたらチケット高くない?
明日行こうかと思ったけどビジターの外野席5千円越えって…

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:50:30.68 ID:OQj/e01UF.net
杉浦抹消しないてことは来週土曜は有原中5ではなく杉浦で埋めるのかな?

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:51:31.37 ID:vwvJchdWa.net
>>357
則本や小川って大学じゃ敵なしだったんかね?
則本は地方リーグだから無双しやすいが

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:52:03.00 ID:eKYu0h5G0.net
>>344
まあ月曜日だろうね

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:52:38.37 ID:vwvJchdWa.net
>>361
輝星が22日に投げるからちょうど都合もいいな

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:53:29.19 ID:eKYu0h5G0.net
>>355
ちがうよ
ハムは早川に行きそうだけど
@ 早稲田アンチ
A 道産子至上主義
の2パターンが必死に早川をサゲて溜飲を下げようとしてるんだよ

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:53:38.04 ID:vwvJchdWa.net
輝星に勝ちまでは望まん
相手が石川じゃそもそもが無理ゲーだ
(東浜やムーアでもダメだけど)

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:54:40.55 ID:vwvJchdWa.net
その道産子至上主義みたいな極少数のテロリストみたいなものを勝手に作り上げてるみたいだが
それがフロントの手先とやらか?

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:55:45.46 ID:Q5PryNrp0.net
道産子至上主義なんかいるの?
北海道枠なんかむしろ叩かれ要素だったのに
鍵谷なんか叩かれまくりだったし

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:57:31.21 ID:hAbZcX800.net
単純に早川は伸びしろもなさそうだし変化球しょぼいからストレートがプロで通用しなかったら苦しいからな
そんなのに競合多くなる予想で特攻するリスクを考えたらねぇ
ハムは現状そんな事してる場合の球団じゃないだろ、少しでもドラフトで今までの失敗を取り返さないと

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:58:02.09 ID:KDOpXmGnd.net
北海道からドラ1候補が出たんだから絶対獲れ!って人はそれなりにいたと思うが
田中マーと比較してる人もいたな

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:58:06.10 ID:eKYu0h5G0.net
>>368
ヤフコメとか見たらすさまじいぞ

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:58:44.77 ID:oXpHwOQb0.net
地雷とか言ったもんだから荒れちゃってすまんな
早川合わせやすそうだなと思ってさ

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 13:59:28.52 ID:Q5PryNrp0.net
古谷とか話題出しても誰も大して興味示してなかったのに伊藤は人気なんだな
意味わかんねえぜ

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:04:58.13 ID:W2xRjMWYr.net
今年は北海道関係が多いと思うんだけど伊藤以外に話題にならん

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:05:51.93 ID:UfZVQPUv0.net
>>369
だからって伊藤はない

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:06:48.14 ID:UfZVQPUv0.net
>>358
じゃあ小林の名前出すのはやめようよ
黒羽が増えるだけだ

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:11:09.47 ID:8118Zv0Z0.net
古川の捕手評価はそこまでだからなあ…
コンバートして外野にみたいな論評が目立つ

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:11:22.83 ID:UfZVQPUv0.net
上原はドラフト当初最速151キロという触れ込み
早川は最速155キロだからな
4キロの差はでかいぞお前ら

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:11:31.96 ID:hAbZcX800.net
>>375
別に伊藤なんて推してないけどなw
なんで伊藤の話題が急に出てくんだ?
お前いつも清水がどうこうって試合中騒いでるガイジだろ
考え方がもう偏ってんだよお前気持ち悪いなぁ

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:12:02.78 ID:UfZVQPUv0.net
>>379
お前話の流れ読めないのやばすぎ

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:14:50.68 ID:hAbZcX800.net
>>380
だったら俺にわざわざアンカつけて言ってこないでくれる?アスペかよ

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:15:50.90 ID:UfZVQPUv0.net
>>381
お前がアスペだよ
自分のことしか考えてないじゃん
早川は早稲田だからやめろ
伊藤でいいじゃんって話の流れからこうなってるんだから
ちゃんとスレよめ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:16:36.22 ID:W2xRjMWYr.net
気に入らないことがあるとめちゃくちゃなレス乱発するよないつも

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:18:14.26 ID:UfZVQPUv0.net
>>377
それなら古川は2位ぐらいだろうな
栗原みたいな感じか
外野にコンバートならあんまり意味ないな

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:19:09.66 ID:hAbZcX800.net
>>382
うわぁ・・・さすが試合中清水で騒いでるだけあって真性のガイジだな・・・
わざわざアンカつけて言ってきて周りの話題がどうこうこっちに押し付けてきて自分の言ってる事正当化させようとしてる

こっちは早川を指名するリスクの事しか言ってないのに、周りの話題云々言われても意味が分からんから

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:19:31.73 ID:eKYu0h5G0.net
そもそも上原はあの不作な2015において151km/h190cmというスペックで外れ外れに残っていたのがすべてだと思うぞ

早川は競合必至だからプロの評価からして別物

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:21:15.54 ID:8WUk9ZH+p.net
誰が来たってコーチが変わらなきゃアウトローリードする機械しか完成しないし、ケースバッティングの出来ない長打の無いブンブン丸しか量産しないし、守備はボロボロなんだよな。

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:21:33.19 ID:UfZVQPUv0.net
>>385
じゃあお前は誰押してるんだよ
まさか古川とかじゃないだろうな

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:24:10.45 ID:UfZVQPUv0.net
ここまで早川馬鹿にしまくって大活躍なら面白いな
155キロの左腕は普通に凄いぞ

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:27:17.83 ID:o8Jb5+HHa.net
頭のおかしい人がたくさんいるね
道民は基地外だらけ

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:28:48.91 ID:UfZVQPUv0.net
最大6球団競合とか言われてるし
実際は3、4球団競合だろうけど
ここまで評価高いダルビッシュもすげえとか言ってる投手をプロじゃ通用しないとか言っちゃうハム専がやばすぎる

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:31:03.67 ID:vwvJchdWa.net
>>386
上原151出せたのは3年の時で
4年生の時にはフォームを崩してしまった
それが尾を引いて今の姿になるまでに遠回りした
もちろん身長の割には体が細かったのもあるが
3年の姿のままならドライチ競合してたろ

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:31:53.73 ID:eKYu0h5G0.net
あと早川に伸びしろが〜とか言ってるけどそもそも大卒に伸びしろなんて求めねえだろ
それに比較対象の伊藤は23歳低身長だぞ
こっちもたいがい伸びしろが無い

変化球が〜とも言ってるけど伊藤は地方リーグレベルでアホほど球数多いのやべえだろ

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:33:04.05 ID:UfZVQPUv0.net
というか日ハムの打者が早川打てるわけねえだろ
他球団行ったら大活躍されるぞ

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:33:40.04 ID:hAbZcX800.net
>>388
話しが通じない奴だなw
早川の指名するリスクの話しをしただけでなのにどうしてそんな会話になるのか?

俺の推しの早川にケチつけやがってお前の推しの選手教えろ!こっちもケチつけてやるからってしようとしてる様にしか見えないなw
幼稚くさいなぁ

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:34:16.91 ID:UfZVQPUv0.net
>>395
何がリスクだよ
そもそも競合しすぎて取れねえよしんどけボケが

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:37:14.54 ID:W2xRjMWYr.net
阿部 剣友くんて育成でぜひ取って欲しいんだけど取ってくれないかな

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:37:17.89 ID:hAbZcX800.net
>>396
競合しすぎて←この時点でリスク発生してるって理解できてないガイジw

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:39:06.29 ID:eKYu0h5G0.net
しゃあないから中立的に各選手の欠点挙げるわ

・早川…肘に爆弾があって右に対するチェンジアップが未熟
・伊藤…地方リーグレベルで球数が多く低身長で星槎道都大に5回3失点100球
・山崎…6月にTJ手術でフォーム改造必至
・平内…ノーコン&ノーコン
・村上…スペでストレート遅い
・森…典型的日体大出身

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:39:07.44 ID:UfZVQPUv0.net
おいおい
競合するからやめとけって話かよ
馬鹿かこいつ
早川のストレートが通用しないとか言ってるけど日ハムには少なくとも通用するぞ
中田があの速球打てるわけないだろ
左腕ってだけで日ハム打線全員打てないぞ

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:39:47.97 ID:eKYu0h5G0.net
>>397
北海道関係は8人リストアップしてて阿部含め2m投手に目をつけてるそうだから残っていれば指名すると思うよ
他球団より早く指名できるかだね

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:43:53.95 ID:UfZVQPUv0.net
一昨日にロッテが早川を1位指名表明
ロッテに行ったらマジでやばい
確実に毎年早川にかもられるし2桁勝たれる

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:46:16.54 ID:KDOpXmGnd.net
>>399
ハム専の人は早川と伊藤しかドラ1候補知らないから他の候補の長所も教えてあげて
早川と伊藤しか知らないからこんな不毛な喧嘩が起きる

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:48:32.32 ID:UfZVQPUv0.net
早川どうせめちゃくちゃ競合するし
佐々木みたいにこないと思った方がいい
すでに早川指名するって表明球団がいるし
どうせくじを外す
そして早川に大活躍されるだろう
ハズレ1位候補を議論した方がいいかもな

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:51:14.67 ID:W2xRjMWYr.net
>>401
今年支配下切り上げるの早いとこ多いと思うから育成まで残ったら取ってくれると嬉しいんだけどね

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:55:33.93 ID:dHrX6QRn0.net
>>365
逆に道産子絶対否定派が伊藤を必要以上に下げて
叩く材料欲しいから早稲田の早川獲らせたがって過剰に上げてる感じに見えるが

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:57:17.90 ID:UfZVQPUv0.net
>>406
早川を取らせたがって今年1番競合する投手にその言い方はないわ

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 14:59:39.70 ID:dHrX6QRn0.net
>>370
実際道産子のドラ1クラスが出ても無視してきたことで道内の野球ファンの一定割合が他球団に流れてたのは事実だから名
2012年だからもう随分前だが道新が実施したアンケートで道内の野球ファンの内ハムファンじゃない人のハムファンじゃない理由の1位が
「道産子選手がいないから」だったし。実際当時一軍戦力に道産子皆無だったからな。
あと道内の競技ファンにおける地元球団ファンの占有率はハムはコンサやレバンガより10%以上低い。

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 15:01:14.27 ID:dHrX6QRn0.net
>>374
根本とか河村とかちょくちょくニュースになってるんだがな
あと白樺の片山とか

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 15:03:06.90 ID:dHrX6QRn0.net
>>399
道都大との試合が雨の中の試合だったこと知らないのか
あとその5回の登板で10奪三振を奪ってることも無死か。

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 15:04:21.80 ID:KgfNt/fSr.net
伊藤が早稲田で早川が北海道なら伊藤を押すのはほとんどいないだろうな

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 15:05:11.57 ID:s8Sc8KvM0.net
>>402
ロッテは絶望的に育成力ねえから毎年10敗する投手になりそう

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 15:08:11.89 ID:W2xRjMWYr.net
>>409
いやこのスレの話な

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 15:14:10.20 ID:sU3pOKMTd.net
どうせハムに入ったら球速なんて5キロくらい落ちるのにな

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 15:19:36.69 ID:H/YGyscxa.net
ロッテはパリーグ屈指に投手が育ってるほうだろ野手育成はマジクソだけど

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 15:37:18.69 ID:k3tGgEruM.net
明日有原スライド?

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 15:37:31.34 ID:oXpHwOQb0.net
佐々木君はどうなってんだ?
TJ一歩手前状態で温存療法してたとかなの?

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 15:40:00.00 ID:a6yCKY1M0.net
オリ吉田はタコらないねぇ

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 15:43:40.87 ID:OypT+Nuf0.net
伊藤大獲れれば十分満足だな。156キロ右腕は普通に凄い。早川は関東希望で縁がなかったということ。

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 15:47:17.31 ID:pzljDXd00.net
>>389
だったら160キロ左腕のソフトバンク古谷はどうすんだよ

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 15:49:53.42 ID:eKYu0h5G0.net
>>420
ノーコンの古谷と制球力に自信の早川じゃ次元が違うだろ
批判するならもう少し賢いレスしろにわか

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 16:07:02.62 ID:pzljDXd00.net
>>421
プロに怒られちゃった笑

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 16:08:52.19 ID:pzljDXd00.net
ID:eKYu0h5G0この人千葉出身かな

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 16:10:36.44 ID:OypT+Nuf0.net
古谷が大学生だったら打たれないと思うけどな

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 16:16:29.25 ID:fXAAytwh0.net
>>360
収容人員が半分になるんだから単価上がるの当たり前だろ

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 16:18:21.50 ID:eKYu0h5G0.net
>>423
レッテル貼りとかいう負けムーヴ

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 16:21:55.29 ID:5EAeX7Tn0.net
>>425
てか、それ価格変動あるから前もって買わんと値段倍近く違うぞ

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 16:36:18.37 ID:YzhMJc090.net
>>417
佐々木朗希は5月にシート打撃で体の張りが出たのを見て
吉井が10月まで一切投げさせず1軍帯同でフィジカルトレに専念させた
この辺の将来を見据えた対応と、それに同意する井口もさすがだと思う
どこぞのアホ監督だったら無理やり1軍で投げさせてただろう

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 16:36:21.91 ID:2Uy2/KoAK.net
>>416
ですよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 16:45:25.34 ID:iX5VkQ/k0.net
>>428
きも…

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 16:52:46.84 ID:pzljDXd00.net
ID:eKYu0h5G0こいつ早川の追っかけかよ気持ち悪すぎ

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 16:53:20.68 ID:oXpHwOQb0.net
>>428
二軍でもいいのに
ちょっと不思議だな

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 16:59:29.97 ID:VgOTYI16p.net
吉田正尚きっちりマルチ
ずーーっと350近辺キープしとる

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:07:53.31 ID:yNXgPZZZd.net
元々近藤なんて首位打者取れるわけ無いだろ

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:08:00.07 ID:DbDkd4zja.net
ドラフト1位候補右腕・伊藤大海、波乱万丈の大学野球を終えて「4年前に考えていた姿に近づけた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/02dd9855529a065e47a069367b25122519a5eaf7

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:13:22.17 ID:eKYu0h5G0.net
>>431
論破されたからってどんだけ悔しいんだ?

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:16:46.96 ID:wJuxGS5ir.net
>>435
このバリバリ北海道に縁があって紆余曲折ありながら努力してきた伊藤が他球団に行ったら単純に悲しいわ

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:48:45.38 ID:pzljDXd00.net
>>436
いいからロッテ応援してろよ

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:56:40.82 ID:33p80X96d.net
ここの人達も伊藤推しが大半だね
ハズレ1位なら賛成なんだけど最初から行くのはちょっとねほぼ間違いなくリリーフになるし

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:59:42.52 ID:1l7JLA48a.net
早川推し

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:01:29.33 ID:bHIG1hcMr.net
来るんならどっちでもいいよ

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:02:53.31 ID:oXpHwOQb0.net
リリーフ壊滅してるからな…

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:03:27.41 ID:eKYu0h5G0.net
>>438
草はえる

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:04:18.14 ID:eKYu0h5G0.net
>>438
これなんだよな伊藤ガイジのきついところって
伊藤を推さない=道民じゃない=ハムファンじゃないとかいう謎理論で意味の分からん叩き方するのwww

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:12:53.58 ID:bHIG1hcMr.net
ライバルのオリックスさん今日は勝ってんのな

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:12:57.34 ID:gUJKJtl/d.net
早川は爆弾持ちだから伊藤だな

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:17:32.12 ID:NdmUrlH+a.net
早川外したら伊藤指名
ここまでは確定だろ
ここの住人がいくら喚こうが

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:18:09.72 ID:dHrX6QRn0.net
>>447
外れでは絶対残ってないだろ

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:20:23.24 ID:RegaImG1d.net
リリーフなんて先発失格したやつで十分

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:22:15.50 ID:gUJKJtl/d.net
早川よりも古川や!

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:23:01.74 ID:pn0Ysyfj0.net
外れ1位まで残っているし恐らく単独でも余裕で指名できるだろ
熱心に追いかけているのハムくらいだからな

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:25:30.46 ID:1l7JLA48a.net
早川と古川

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:28:32.35 ID:dHrX6QRn0.net
>>451
まぁ一本釣りなら一本釣りでクジで外す恐怖から解放されて良い。
何にせよ他で開花された場合のマイナスは興行的には伊藤の方がでかいな。

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:30:19.47 ID:omGW2SBva.net
>>453
そんな恐怖どーでもいいわ

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:32:37.72 ID:pn0Ysyfj0.net
>>453
強さより興行目的にするようじゃ更に弱くなるって
玉井は戦力にはなっているが杉浦や鍵谷や玉井居て人気面は何も変わっちゃいないだろ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:33:47.77 ID:pn0Ysyfj0.net
そもそも早川か伊藤の二択ではなく野手行けやと思っているけど

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:37:10.83 ID:yCy8L8fHa.net
上原だって当初は単独か外れ指名と言われてたが
蓋を開けてみれば一巡の最終指名だった
ましてや今年の情報が少ない中での予想なんて困難だわ

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:38:21.62 ID:OypT+Nuf0.net
ハムのスカウトが周東後悔してるなら伊藤大だな

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:42:49.83 ID:pn0Ysyfj0.net
上原例に出すのもどうなんだw
まんま吉田のパターンと一緒でしょ
ハムが指名しなきゃ外れ外れで残っていたし そこでも競合したかどうか

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:47:55.69 ID:yCy8L8fHa.net
>>459
浦野だって1位指名が濃厚と言われてた中で2位だったし
そんな例を挙げたらキリがない
まあ予想をするのは勝手だが外れは伊藤で確定だのそこまで言い切るのはどうかと思うわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:51:15.23 ID:u5Uu/YMJa.net
>>441
だな
くじ当たるかも知れないし
この二人のどちらでもないかもしれない
外したら古川等の捕手、牧や元山等の内野手を早めに確保でもいいと思うね

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:52:28.99 ID:4plIAMR6r.net
にしてもドラフトで白熱するようになる時期になったねえ
あと約1週間だもんな

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:53:41.77 ID:u5Uu/YMJa.net
>>448
絶対とは言い切れない
早川(近大)佐藤、高橋宏斗は競合するだろし
栗林の一本釣り
内外野の一本釣りに走るところもあるかもしれない
佐々木千隼がまさかの初回入札なしは恐らく全球団驚いたと思う
阪神は今考えれば大山に乗り換えて正解さ

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:53:51.36 ID:4plIAMR6r.net
古川も良いけど榮枝はもしも一軍で活躍できたら人気になるルックスしてるの捨てがたい

https://i.imgur.com/zxqVoLh.jpg

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:56:17.92 ID:pn0Ysyfj0.net
>>460
言い切ったつもりは一切ないがオブラートに包んだ方が良かったってことなのかw?
外れでも単独指名出来ると思うよ ハムは知らんが他所も一本釣りまでして狙うことはないんじゃないかな

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:58:01.46 ID:u5Uu/YMJa.net
確定が
オリックス 近大佐藤
ロッテ 早川

高橋宏斗(か?) 中日

大学生投手 ハム

近大佐藤濃厚 巨人阪神ソフトバンク
野手の可能性が高い? 西武
投手濃厚 楽天広島ヤクルト
不明 DeNA

こんなとこ?

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:14:02.29 ID:Qad3T/Cbd.net
ハムはてょ、有原、清宮と早稲田系列のドラ1クジ引きは何故か強い件について(´・ω・`)

活躍してるの有原だけだけどw

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:17:55.93 ID:u5Uu/YMJa.net
色々叩かれてても清宮はまだ諦めちゃいないよ

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:18:16.56 ID:0bqGyYKXa.net
野手は投手よりは時間がかかるからね

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:33:50.58 ID:cBQAiev60.net
アサヒスーパードライ
https://youtu.be/o3_JTkwtu_Y

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:34:41.77 ID:UfZVQPUv0.net
伊藤ガイジがマジでキモすぎる
こいつずっと昔から伊藤伊藤言ってるよな

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:36:31.94 ID:UfZVQPUv0.net
>>448
残ってるだろ
伊藤とか指名したいところ今のところないぞ

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:36:35.23 ID:Qad3T/Cbd.net
清宮はまだ高卒3年目だからな。

叩かれてるのは優遇措置受けててこの成績だからな。

個人的には後猶予2年はあるだろ。


その2年後に活躍しました!!


って言ってもイヤイヤ…って話しだけどな。

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:37:42.12 ID:gUJKJtl/d.net
やっぱ伊藤だよ!

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:42:55.28 ID:cBQAiev60.net
早川も木更津総合時代から更に成長して特Aだが、伊藤クラスのドラ1レベルの道産子はそうそう現れないと思うので、出来れば伊藤で行って欲しい

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:52:14.10 ID:GDg5cHQGd.net
早川vs伊藤やな。

まぁ近大の佐藤じゃなくて良かったわ。

活躍するけど仮に指名して取ったらハムでならイマイチな選手になりそうだしw

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:03:48.91 ID:LZ3v5hk9a.net
伊藤ハム

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:10:36.38 ID:dHrX6QRn0.net
>>477
伊藤剛「」

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:13:14.15 ID:0TqpFwMYa.net
伊藤とか風張以下の実績じゃん
地方リーグなら防御率0点台くらいやってもらわんと怪しいわ

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:33:55.91 ID:OypT+Nuf0.net
灯台戦ある早川は冷静に見ないと

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:37:30.97 ID:A1VE3d9UM.net
>>466
野球chに「ドラフト会議」スレ立てろ!

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:39:29.09 ID:A1VE3d9UM.net
2020ドラフト会議を語るスレ
https://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1602934751/

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:50:21.10 ID:NdmUrlH+a.net
伊藤ageてる奴はレス乞食
NG入れておけば快適になるぞ

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:50:52.90 ID:3XwErcnKa.net
皆ファンクラブの継続特典何にしたの?
自分は消去法でリュックだけど

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:52:07.70 ID:1/R/kF2z0.net
センターから開くリュックサックは便利ですか?

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:10:12.07 ID:3XwErcnKa.net
>>485
来年来たらレポするわ
電車で勝手に開けられたら悲惨な気がするね

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:10:25.01 ID:cBQAiev60.net
セカンドUZR10.17時点 <350イニング以上>
外崎(L)12.6 吉川尚(G)9.7 大城(B)5.3 福田(B)2.7 菊池(C)2.6 周東(H)2.5 山田哲(S)1.4 阿部(D)0.5 柴田(DB)0.1 中村(M)-0.5 浅村(E)-4.9 渡邉(F)-6.2

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:32:08.85 ID:sOPAtrop0.net
古川か榮枝を2位で取れたら大満足

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:32:28.98 ID:qqeFEC7X0.net
ファンクラブのポイントでグッズって買えるかな?
使えなくなるポイント1500くらいあるんだが

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:41:19.99 ID:8118Zv0Z0.net
>>487
UZR破壊王子…

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:53:38.08 ID:2tfHXTPaa.net
>>487
レスが見づらいわ

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 23:05:57.17 ID:XpJlhLmW0.net
>>484
去年頼んで良かったランタンにした

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 23:22:48.54 ID:H+jDXr2Jd.net
ロッテファンから鷹退治期待されてるぞ

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 23:25:10.30 ID:gjaHbkZo0.net
ロッテが優勝するぐらいなら鷹に優勝して欲しい

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 23:25:29.51 ID:E89EfjGna.net
絶賛7連勝中の鷹と言うより猪突猛進状態なんですが…

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 23:27:11.25 ID:oXpHwOQb0.net
>>484
パリーグTV2カ月無料は無くなったんだな
ダゾーンはあるけど
パーカーにすっかな

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 23:32:54.34 ID:Y7vkK7WGM.net
あのパーカーってポリエステル100%ってこと?

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 23:33:58.24 ID:Y7vkK7WGM.net
来季ユニフォーム変わるならユニフォーム3000円引きもいいけど
まだわからないし

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 23:37:01.42 ID:oXpHwOQb0.net
>>497
毛玉はできるけどね

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 23:46:02.51 ID:2tfHXTPaa.net
来年ユニフォーム変わる話突然出ててきて草

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 23:46:41.18 ID:Y7vkK7WGM.net
>>499
綿60
ポリ40
ぐらいならいいけど
ポリエステル100%って暑そうだ

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 23:47:28.39 ID:Y7vkK7WGM.net
>>500
変わらないなら3000円引きもらっても使うとこないじゃん

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 23:55:57.98 ID:oXpHwOQb0.net
>>501
それぐらいだと毛玉もできないで長持ちすんだよな
前にもらったパーカーはポリ?で薄手だったよ
Tシャツの上にちょっと羽織るには丁度良い

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 00:09:21.16 ID:C/Be0mxja.net
>>502
意味わからん。シーズン通して何からし割引してとにかく今年はグッズで儲けようとしてる。その延長でしょ。レプユニなんか3000円で割引したところでも儲けられるんだろうし、継続特典で割引券を選択してくれたらさらに商品も買ってもらえたらって狙いだろ

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 00:13:08.31 ID:RPxNqZ/wa.net
>>489
ファンクラブのポイント期限って延長されてない?

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 00:15:33.52 ID:8q+I9RD+r.net
>>502
ドラフトで有望選手加入するかもしれんでしょ

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 00:22:04.57 ID:83C9yt2hM.net
>>503
前のブルーとグレーのファンクラブのパーカーはポリエステル100%ではなかったけど
それは配布のかな?

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 00:24:42.84 ID:svHQT0gH0.net
>>507
それだわ
あれポリ100%じゃないのか
家着で重宝しとる

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 00:26:33.70 ID:83C9yt2hM.net
>>504
儲けようとしてるわりに
同じ写真の使い回し多いし(しかも映りが悪いw)
ヨッシャーといしりょグッズ出したくせにずーっと二軍で広報と現場がまったく繋がってなくて草
現場はあくまで清宮!中田!大田!で客増えて売れると思ってる
栗山の目にはドームが自分の采配に喜んでる客で満員に見えるのかもね

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 00:27:51.20 ID:83C9yt2hM.net
>>508
あれはポリエステル100%じゃないはず
ポリエステル100%ってフリースみたいな感じだよ
それか配布ユニフォームの厚手みたいな質感

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 00:34:31.58 ID:svHQT0gH0.net
>>510
裏起毛のやっすいパーカーかな
よくわからんから来るの楽しみにしとくよ

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 00:34:46.46 ID:C/Be0mxja.net
>>509
まぁどちらにしても3000円割引券が増えたからってユニフォーム変更の推測根拠はあまりにも薄すぎるわ。変えるとしても移転年だろ。その2年前から変えるとか色々推測が意味不明すぎて理解できない。

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 00:37:40.18 ID:83C9yt2hM.net
継続得点
ファイターズショップで展示してありそうだけどさ
あそこコロナ出ちゃったからね
今年一度も行ってないから行こうかと思ってたときだったし

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 02:50:31.15 ID:NmdHnQw90.net
ファンクラブの特典で1番欲しいのはタオルだな
あれくらいしか実用で使えそうなものがない

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 02:51:14.89 ID:vmpcroxK0.net
イヤホンとかモバイルバッテリーは性能どんなもんなのかね

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 04:02:26.07 ID:RPxNqZ/wa.net
上着系だと昨年4月頭の東京ドームで配布した
フリースブルゾンが良かった
これ札幌でも配ったっけ?
https://i.imgur.com/rU27IOd.jpg

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 04:56:23.51 ID:k7Pr14DJ0.net
>>453
興行的にっていうけど田中くらいバリバリ甲子園で活躍してたならともかく甲子園しかも選抜でチョロっとしか投げてない伊藤なんて普通の道民は誰も知らねぇよ
大学野球なんてテレビでもやってねぇから誰も見ねーよ

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 04:58:05.13 ID:k7Pr14DJ0.net
>>475
7年前に杉浦出たばっかりじゃん
記憶力無いの?

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 05:57:44.10 ID:vmpcroxK0.net
ヤクルトも早川でほぼ決まりとのこと
外れ候補は木澤と栗林
巨人も外れ候補に木澤を挙げてる

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 06:27:49.61 ID:fVKvF4Ecr.net
前から思ってたけど早川対伊藤の構図になってるのこのスレだけで木澤のが人気なんじゃねえの

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 06:33:12.64 ID:4islz0SQ0.net
>>514
俺は持ってるがまたバッグにして買い物に使うつもり。
今は温泉に行くときのタオル入れに使っている

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 06:48:23.32 ID:xLx9pNgVd.net
>>520
まだだ!まだ古川推しも居るぞ!w

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 06:53:02.89 ID:vmpcroxK0.net
>>520
個人的には外れに残ってるだろうしプロからの評価がその程度ってことは一本釣り狙う必要もないだろうから早川特攻で良いと思うんだよな
他球団も一本釣りするなら栗林でしょうし

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 07:18:40.17 ID:yQk1nNnDM.net
小林誠司が2軍落ちらしい
トレードで獲得するチャンスだぞ
人気は球界トップクラスだし是非とも取りに行ってほしい

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 07:22:57.74 ID:laucA/h0r.net
ハム専はトレード期限の存在をいつになったら認知するんだい

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 07:35:10.41 ID:ksAv2Za7a.net
>>519
となると
ヤクルトハム(楽天?)ロッテ
の順かな?

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 07:38:37.21 ID:9WiJSogGa.net
>>525
そんなことより早く埋めろよガイジ

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 07:38:40.90 ID:4457Zk5h0.net
来年のシーズンシートどうなるの
だろうか?

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 07:39:34.26 ID:4JM8Zy060.net
>>524
きたー

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 07:39:54.87 ID:8q+I9RD+r.net
>>525
そもそも今の小林の状態を認識してないし

https://i.imgur.com/VNi2lre.png

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 07:53:44.75 ID:/asN806+0.net
怪我してたからとかいう理由を抜いても宇佐見清水以下はやべえ

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 07:54:21.47 ID:mMN8WJLO0.net
もう他所から貰って満足するのは止めた方がいいんじゃないか
本当に必要ならドラ上位使ったりして指名すべきでしょ

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 07:58:09.62 ID:ZnCHtLr60.net
捕手は下位指名選手で揃えるという伝統が・・・

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:00:11.78 ID:xLx9pNgVd.net
\古川!古川!古川!/

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:04:02.72 ID:MV8P5t2X0.net
打率.056の31歳を欲しがるハム戦は脳が異常

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:05:07.31 ID:8q+I9RD+r.net
>>535
びっくりすることにヤフコメにもいるんですよお

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:07:49.96 ID:4JM8Zy060.net
>>535
とくに巨人の選手には目がないからね

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:10:17.57 ID:MV8P5t2X0.net
まだ外れ1位で古川の方が現実味あるぞ

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:13:37.28 ID:uJXbj3tO0.net
監督に捕手能力で色々言われてショートやったらいいかも的なことまで言われてる古川さん

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:19:06.60 ID:8q+I9RD+r.net
ショートやったほうが云々は知らんけど

監督「プロ基準で考えたら全てに足りないところがある。先輩の松井雅人が10なら今は3くらい。一方でバッティングは逆。勝負どころで決める役者なところがある。」by野球太郎インタビュー

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:22:58.92 ID:uJXbj3tO0.net
捕手やめろ的な意味合いかは知らないけど一塁手やったときの打球への反応がすごくいいから遊撃手も面白いみたいなこと言ってる記事前に見たよ
実際にショートやらせたみたいだしな

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:24:23.81 ID:MV8P5t2X0.net
捕手の評価はゴミって意味なくないか
そんなのを持ち上げてたのか
小林をとってこいとか言ってるし脳に異常ありすぎだろ

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:33:51.25 ID:ksAv2Za7a.net
>>540
悩みどこだねぇ
比較対象がデカすぎるが
阿部の中央大の時の評価ってどうだったのかな

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:34:44.65 ID:ksAv2Za7a.net
どちらにせよ
どんなやつでもプロ入ってから教えることない
なんてやつはほぼ居ないんじゃね

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:37:24.35 ID:uJXbj3tO0.net
このスレでイメージされてるような華々しいスタートは切れないかもしれんぞ
たまに大卒に素材型はいないかのような論調のやつもいることだし

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:39:02.88 ID:XRuSCzbSM.net
捕手は中日のアリエル・マルティネスを取った方がいいんじゃね?
中日は木下に目処たったから出せる状況

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:39:13.19 ID:HKntqc+a0.net
阿部って日本代表だったろ。確かプロと混成チームだったかなぁ。もともと素材が凄かった。

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:40:32.87 ID:ksAv2Za7a.net
欲しいやつは誰でもとれて
要らないやつはどこか引き取ってもらえる
そんな都合のいい話はトレードとは言わない

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:42:11.32 ID:ksAv2Za7a.net
>>547
何となくだけど捕手能力の方はプロでの叩き上げのイメージがあってさ
送球は地肩の強さがあったけども
打つ方はもう天才的

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:44:38.84 ID:mMN8WJLO0.net
本当に打てるキャッチャーなら選択肢多いだろ
キャッチャーやらせてハマればそれでいいしダメならサード サードダメなら外野と選択肢多いし

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:45:01.96 ID:C/Be0mxja.net
>>515
一回分しか持たないバッテリーなんて厳しいだろ。無駄に重たそうだし
そもそも今時モバイルバッテリー持ってない人なんかそうそういない

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:45:03.99 ID:Ms0i9xeWr.net
捕手がやばすぎて元山取れって声を全く見ないな

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:45:43.00 ID:C/Be0mxja.net
>>550
捕手ダメならサードって…そんな甘くねえわ

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:46:04.01 ID:MV8P5t2X0.net
>>550
それならわざわざドラ1で取る必要ないな
ドラ2くらい

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:48:23.44 ID:mMN8WJLO0.net
>>553
そりゃ甘くないわな たが選択肢多いのは事実 例えば打てるファースト専なんて選択肢1つしかないからな

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:49:08.73 ID:MV8P5t2X0.net
これ以上守備ゴミを増やすなよ

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:49:48.11 ID:mMN8WJLO0.net
>>554
そうやって変な野手高掴みしてきたのがハムだからな

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:49:49.80 ID:8q+I9RD+r.net
>>552
2位で元山取れたらうめえよなって
1位で消えるかもしらんけど

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:50:03.35 ID:C/Be0mxja.net
>>555
そんな未知数なら尚更ドラフト上位はキツいという結論に至るだろ

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:51:02.51 ID:mMN8WJLO0.net
>>559
未知数云々の話していいならハムが一番と評した選手なんて大したことないのばっかだろ

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:51:30.63 ID:9dq65qBja.net
【2020ドラフト展望:日本ハム】「一番いい選手から指名する」独自のドラフト戦略を今年も貫くか
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c028bb243870bcbca3837304408add2ecf9d378
【2020年ドラフトのテーマ】
・即戦力の本格派先発右腕の指名
・次代の正捕手候補獲得も急務

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:52:40.28 ID:4E/zDW9cM.net
正直ドラフト上位はチーム状況より
今まで通りその時取れる一番いい選手を取るのがいい
そうしないとチームのスケールが小さくなるだけ

後はトレードや外国人で補う

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:53:23.07 ID:Ms0i9xeWr.net
>>558
一位はどこも外れには投手使いたいと思うんだよね
ただ2位だと安達の寿命が近いオリックスに取られるかもしれんけど

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:53:53.59 ID:C/Be0mxja.net
>>560
じゃあ聞くが具体的にその例で近年成功したいくつあるのさ
もうアマチュアレベルですら打てなくても守れればいいって時代の打てる捕手なんてたかが知れてる
お前は小笠原とか和田の時代を引きずりすぎだわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:54:33.54 ID:9iz0nWTbd.net
斎藤勇気どこいったんや?

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:55:25.15 ID:mMN8WJLO0.net
>>564
ドラフト順位はともかく近藤という成功例いるだろ
あいつもキャッチャーだめならサード サードだめなら外野で成功した典型的例だし

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:55:47.62 ID:4E/zDW9cM.net
>>563
檻は太田も宜保と居るし大城も居るから
内野の次世代は居る方だよ

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:55:47.94 ID:k7Pr14DJ0.net
>>524
>>529
炭谷にすら負けるような捕手なんて要らんわ

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:56:20.07 ID:4E/zDW9cM.net
小林ならアリエルがいい

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:57:07.34 ID:k7Pr14DJ0.net
捕手で育てられないなら古川は要らんな
ハムが欲しいのは捕手だし

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:57:07.77 ID:Ms0i9xeWr.net
>>567
いやそいつらがいるのはわかるけど若いのばっかだし二遊間両方空いてるから取りたいかなって
一番欲しいのは大砲サードだと思う

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:57:19.84 ID:qDh+aa95M.net
ハムはファンクラブ会員のメリットないよな
コロナで人数制限してもチケットは一般発売で余裕だし
ファングラブ限定イベントないし
チケットもつかないであの会費ぼったくりだ
今年の会費返してほしいくらい

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 08:58:59.76 ID:C/Be0mxja.net
>>566
近藤は元々高校時代から内野もやっててドラフト時から野手としても見据えて指名してる
以前山田がインタビューでも語ってたし最初は捕手やらせてからでもその点は高卒だから時間に余裕がある

そんな例を挙げて打てる捕手を上位で指名しろは論点が違うわな、それならどこも既にやっている

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:00:04.76 ID:k7Pr14DJ0.net
>>569
師匠の話し相手にしかならんだろ
一塁は中田と清宮で飽和状態だし

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:00:21.14 ID:mMN8WJLO0.net
>>573
そもそもの論点はなんなんだ?
そこハッキリさせなきゃ反論のしようがないぞ

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:05:13.07 ID:C/Be0mxja.net
>>575
お前は打てる捕手を上位で指名しろと言ってるんだろ?
最悪捕手能力なければ三塁や外野に回せるからと。
だからその例は近年いくつあるんだとってのが論点。

そもそも近藤は上位じゃないのにそれは例外でどかどんどんズレてる
上位で捕手レベルで打てる外野専なんかリスキーだ言ってるのに

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:08:39.77 ID:4E/zDW9cM.net
>>576
小笠原や和田くらい卓越した打力がないと
打力も守備力も中途半端な
機動力のない選手が増えるだけ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:09:59.30 ID:mMN8WJLO0.net
>>576
栗原とかなら納得してもらえるのか?
そもそも上位縛りの例じゃなきゃダメだという理由が良くわからんのだが
本当に打てるのなら上位で指名するメリットはあるしキャッチャーに限らずショートセカンドがコンバートなんていくらでもあるからな

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:11:34.88 ID:MV8P5t2X0.net
ドラ2なら納得だろ
ドラ1で古川とか言ってる馬鹿が多すぎる

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:12:17.55 ID:4E/zDW9cM.net
>>578
ショートやってる選手は
他のポジション楽勝に務まるが
捕手はそうじゃない

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:13:39.34 ID:k7Pr14DJ0.net
>>579
貴重なドラ2枠使ってまで捕手できない奴をわざわざ獲るの?

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:14:20.02 ID:qDh+aa95M.net
ここ数年のハムドラフトの唯一の成功は野村を2位でとれたことだろ
外れ1位で消えてもおかしくなかった
U18に呼ばなくて台湾韓国敗けたバカ監督のお陰

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:15:48.16 ID:Ms0i9xeWr.net
>>582
あの年の選出叩かれてたなそういえば
林ともう1人の野村もいなかったんだっけ?

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:16:57.84 ID:QtybsgYk0.net
杉谷のバント失敗大魔神佐々木からは喝もセフティーバントの名手張本からはあのプレーは仕方ないとゆるされる

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:18:15.01 ID:C/Be0mxja.net
>>578
そりゃあ打てる捕手は取るのは理解できるよ
ただ俺がドラ1ドラ2ならリスキーだよねっていうレスに対して否定してそれでも取るべきいってるじゃん。最悪サードや外野に回せるんだからと
だから近年それで成功した例を挙げてくれと言ってるわけさ。栗原1人ではなくてさ。そもそも栗原も大型補強できないチームがわざわざ2位で取るほどの打撃力があるかも疑問だが

俺は別に打てる捕手を最悪コンバート見据えてとるのは否定してない。ただリスク考えると中位以下でとる現状の戦略は理解できるまで

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:20:28.01 ID:mMN8WJLO0.net
>>580
それがよくわからんのよ
外野なんて内野出来なかった集まりだし難易度高い捕手なら外野位こなせると思うぞ

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:23:53.74 ID:HKntqc+a0.net
ポジ要素がやっとこ野村というほど近年のドラフト酷すぎw

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:24:17.35 ID:dQnmpkUQK.net
>>584
自分を先程みたが、あれ守備妨害になるのね、ええって思ったんだが

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:25:14.61 ID:uJXbj3tO0.net
94年生まれ以降で戦力になってるのなべりょしかいねえもん
あとは犯罪者のように叩かれてる清水くらい

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:25:36.97 ID:C/Be0mxja.net
>>586
それは野球知らなさ過ぎ
もちろん多くは守れると思うが、例えば現役で言うと會澤や伏見は全くダメだった
その選手の身体能力やセンスにもよる
別に外野守備を過度に持ち上げるつもりはないが、捕手やれてれば外野くらいはできるはあまりにも浅はか

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:26:39.77 ID:4E/zDW9cM.net
>>586
捕手に求められるスキルと
野手に求められるスキルは全く別物だよ
だから捕手だけは代わりが効かない

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:27:38.78 ID:mMN8WJLO0.net
>>585
そこで近藤の例は上位じゃないから無効と切り捨てる意味もよくわからんし
リスクを背負って来なかったから今の野手なんじゃないの?
逆にリスクのない指名ってなんなんだ? 
リスク背負わない割にはハムの見る目大したことないなとしか思えんけど

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:28:47.92 ID:o3OT9p5j0.net
ゆあちゃんの成長をお待ち下さい

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:31:13.93 ID:C/Be0mxja.net
>>592
いやいやだからそれなら例をいくつか出そうとって話でしょ
具体的にドラフト時打てる捕手だったこの選手上位をとってたら三塁やら外野に回せてたのにさっていう選手をさ
そこで初めてリスキーでもいくべきだったとなるんだろ
その例が大してないなら現状良くてもドラ3〜4位で取る戦略は間違ってないだろ

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:31:30.18 ID:4E/zDW9cM.net
谷繁なんか清水の歳だと
似たようなもんだったと記憶があるがな
打撃も大差ない
8~9年目あたりから捕手として突然良くなった

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:31:56.65 ID:mMN8WJLO0.net
>>590
ダメだった例を挙げて良いのならそれこそ母数が多いショートから外野にコンバートしたがダメな奴の方が多いだろ

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:33:03.37 ID:Ms0i9xeWr.net
古川の捕手がそんなにダメならサードやらせそう
動きと肩はいいみたいだしな

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:33:24.92 ID:4E/zDW9cM.net
>>594
捕手を野手転向させたような野手(例えば栗原)は
今のハムでは補強ポイントから離れすぎなんだよ

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:33:46.31 ID:C/Be0mxja.net
>>596
お前は論点ずらしに必死すぎ。レスバしたいだけだろ?
別にショートがどうだとか関係ない
捕手なら外野は全員できるみたいな言い方はやめようねって事を言ってる
それに対してショートの外野手がーとか意味わからん

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:34:26.86 ID:mMN8WJLO0.net
>>594
じゃあ佐藤はいいのか?

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:35:10.64 ID:4E/zDW9cM.net
>>596
幾らでも成功例あるぞ
今の12球団の外野手レギュラーの半分くらいは元ショートだろ

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:36:37.75 ID:C/Be0mxja.net
>>598
それな。現に栗原がいたところで使われてたかも怪しいからな。
アマチュアレベルの打てる捕手なんてのはたかだか知れてる。近年は森くらいでしょ圧倒的なのは
広島中村ですら野手転向でドラ1に相応しい圧倒的な選手になれるか怪しいし

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:37:25.98 ID:mMN8WJLO0.net
佐藤はどういう評価なんだ?仮にプロで打てる事が約束されていたとしても上位で指名することはするなってことを言いたいのか?

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:39:06.94 ID:C/Be0mxja.net
>>600
ロッテの佐藤の話か?あれが今後野手としてレギュラー掴んで一本立ちできる。そういう選手がアマチュアから出だしてきたら今のドラフト戦略は間違いかもな。
ただ佐藤だって結局ドラ2のじゃあ外野手としてみたらそんな大した打撃残してないだろ。そういうこと

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:40:55.34 ID:mMN8WJLO0.net
>>604
今年ドラフト候補の佐藤

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:41:29.39 ID:9iz/rAVLp.net
高卒の有望捕手はいないの?大卒は年齢近いやつ多すぎだし無いと思うわ
来年の穴埋めは大野が戻る

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:41:34.16 ID:C/Be0mxja.net
>>603
約束されてるならそりゃあ誰でもとるだろ。なにいってんだこいつ
約束されてないからこそ所詮はアマチュアレベルの打てる捕手はリスキーだって言ったてんだろ
そもそも今の佐藤が本当にドラ2で積極的に取るべきだったという打撃してないだろ

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:43:55.67 ID:C/Be0mxja.net
>>605
打てる捕手として捕手をやらせる前提で最悪換えが効く云々ともう関係ないやん

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:44:08.58 ID:QtybsgYk0.net
>>595
権藤さんが谷繁のリードが変わったというより谷繁が年齢も上がって自信も付けたので投手が谷繁のリードで大丈夫かと思って投げてたのが
谷繁さんのリードなら大丈夫と投げる様に変わったと言ってた

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:45:42.14 ID:mMN8WJLO0.net
>>607
今年のドラ1候補の佐藤の事だぞ
こいつだってサードだが外野もやっているし岡本だって外野練習はしていた
何故キャッチャーだけ他のポジション出来ずリスク扱いなんだ?

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:45:58.37 ID:hDxi4pDya.net
>>571
故に近大佐藤な訳だしね

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:46:20.99 ID:uJXbj3tO0.net
>>606
石川とか肘やって送球も打撃も終わってる大野と心中はなあ
2枚必要なとこなのに

高校生は二俣と牧原と内山がよく言われてるのかな

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:46:35.44 ID:mMN8WJLO0.net
>>608
佐藤だってサード出来るか分からんよな?
これはリスキーじゃねえのか?

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:48:37.38 ID:C/Be0mxja.net
>>613
こいつの場合野手としての評価された上だろ
要は一芸に秀でてる
アマチュアレベルの打てる捕手が打撃面でその評価なら別に指名を否定しないだろ
何度も言うように捕手で打てるレベルは上位で指名する必要ないといってるのになぜ話をどんどん逸らすんだ?
最終的にサードはリスキーとか意味わからんわ

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:50:37.02 ID:DBnRvYJwd.net
>>608
じゃあ牧で

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:50:39.12 ID:mMN8WJLO0.net
あぁ忘れていた村上という奴いたわ

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:50:55.44 ID:C/Be0mxja.net
>>613
お前は早くドラフト上位捕手で、プロ入り後コンバートして野手として近年成功した例をいくつかもってこいよ
そこが最大の論点だろ
話を逸らすな

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:53:06.66 ID:C/Be0mxja.net
>>616
村上は捕手として評価されて指名されてないから
現にプロ入り後やったか?お前本当ズレまくりだわな

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:56:28.75 ID:mMN8WJLO0.net
だから上位縛りにする意味が分からんよな
村上だって元々捕手だぞ 近藤だって栗原だってそう
阪神大山だって1位指名はバカだと言われていたわな 小深方だってそう近本もそうだな
みんなリスク背負って指名したからいい野手出てきたんだろ
リスク背負ってないハムがこれだからな

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:56:46.11 ID:k4VPFI5wr.net
[121.107.140.237]
ID:mMN8WJLO0
こいつは病気だろ
どんどんズラしてるだけ
一種の荒らし
そんなやつと会話してるやつも大バカ
バカはとっととNGして見捨てろ
レスの無駄

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:57:27.46 ID:mMN8WJLO0.net
もう単なるクソみてぇな屁理屈じゃねえかw
村上は違う栗原は違う近藤は違う

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 09:59:38.91 ID:C/Be0mxja.net
>>619
なんでそこで大山とか出てくるんだ?だれが打てる野手をドラフト上位で指名するなといったんだよ?
お前はアマチュアレベルで打てる捕手でも最悪サードや外野に回せるから指名しろいって否定されたのがきっかけだろ?
なら早くその例に当てはまる選手をいくつか持ってこいよ
それができずに大山だの村上だの筋違いなことして逃げんなよ
逃げるならきちんと例は極めて少ないの認めろ情けないわ

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:00:48.41 ID:mMN8WJLO0.net
だからダメならサード サードダメなら外野 外野ダメならファースト ファーストダメならDH
これの何がいけないんだ?

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:01:29.43 ID:mMN8WJLO0.net
だから挙げてんじゃねえかよ

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:02:01.89 ID:C/Be0mxja.net
>>623
だからアマチュアレベルで打てる捕手をコンバート前提に指名するのはリスキーだいってんだろアホか
野手指名のやつと捕手指名のやつを混ぜてコンバート話として誤魔化すな
本当お前はどんどんずらしていく

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:02:43.07 ID:C/Be0mxja.net
>>624
栗原しか挙げれてねえじゃねえかよ
バカじゃねえの

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:02:43.79 ID:mMN8WJLO0.net
1チームに9人しか試合出られないスポーツで3人挙げたら上等だろ

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:03:20.41 ID:C/Be0mxja.net
>>627
近藤は上位じゃない、村上は打てる捕手としての指名じゃない
また誤魔化して逃げるのか?

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:04:25.85 ID:C/Be0mxja.net
>>627
お前本当は自分でわかってんだろ?自分が間違ったこと言ってること認められないならまぁそれでいいがそのプライドは考えた方がいいぞ
流石に気持ち悪いわ

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:05:33.15 ID:mMN8WJLO0.net
村上は違うとか単なる屁理屈だろ
リスク背負って打てる打者指名しましょうという実にシンプルな話なだけだろ

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:06:16.11 ID:mMN8WJLO0.net
何度も言うが間違っているなんて一切思ってねぇわ
リスク上等で指名しましょうという実にシンプルな話なだけだろ

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:06:19.47 ID:ZnCHtLr60.net
>>543
打撃評価が優位だったような。
日米大学野球だと、指名打者で捕手は別の大学生が守ってた記憶がある。
当初からコンバート案はちらほら上がってたけど
本人の捕手志向が強くて固持してたはず

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:07:44.78 ID:mMN8WJLO0.net
上位縛りで例を挙げて何の意味があるのかさっぱりだし
キャッチャーなんて上位で指名されることは早々ねぇんだからそりゃ母数少なくて当然の話だろ

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:10:46.01 ID:Ms0i9xeWr.net
どうせ入ってきたやつを応援することになるんだからなんでもいいだろ

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:14:19.77 ID:dQnmpkUQK.net
今日はパリーグ全試合午後一時からと

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:17:10.38 ID:mMN8WJLO0.net
入ってきたら応援せざるを得ないってのはその通りだなw
そもそもリスクリスク言っているがリスクのない指名ってなんなんだよw

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:18:45.02 ID:x+Y2XI2WM.net
>>619
こいつら守備では名手じゃないだろ

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:33:37.63 ID:mMN8WJLO0.net
こっちは言葉も乱暴にせず至って冷静なのに何を発狂していたんだ?ただオッペケ[126.133.222.200])お前みたいな金魚のフンはいけ好かねぇがなw

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:39:51.15 ID:MV8P5t2X0.net
どうせ入ってきたらどいつも叩かれるような選手になるんだから

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:41:20.16 ID:qDh+aa95M.net
>>636
応援したい選手が入ったらそのチームを応援するだろう?普通
チームの所有者であるまいし
https://o.5ch.net/1qb0m.png

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:42:54.43 ID:XGF7/7jer.net
近藤ですら四球選びすぎと叩かれるからな

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:47:36.93 ID:mMN8WJLO0.net
それを言いだしたら選手の関係者じゃないんだから個人を応援して何の意味になるんだ?にも当てはまるんじゃないかw
違う話で野村が出ていたけど分かりやすく言えば野村を1位指名にするのもいいんじゃないかという話だったんけど何故だか発狂しまくっていたなw

活躍すれば誉められしなけりゃ叩かれるのはどのチームでもそうだなw

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:55:18.63 ID:u00ZbTdy0.net
朝っぱらから変なやつが数匹湧いてるからもうこのスレ埋めとくよ

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:55:25.55 ID:u00ZbTdy0.net
ガルベス

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:55:30.79 ID:u00ZbTdy0.net
デセンス

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:55:36.33 ID:u00ZbTdy0.net
コーリー

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:55:40.55 ID:u00ZbTdy0.net
ラス

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:55:46.31 ID:u00ZbTdy0.net
ベイリー

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:55:51.26 ID:u00ZbTdy0.net
サンタナ

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:55:56.11 ID:u00ZbTdy0.net
アルモンテ

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:56:03.66 ID:u00ZbTdy0.net
ワズディン

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:56:10.83 ID:u00ZbTdy0.net
マイコラス

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:56:15.95 ID:u00ZbTdy0.net
マシソン

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:56:21.11 ID:u00ZbTdy0.net
ポレダ

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:56:30.32 ID:u00ZbTdy0.net
ホセ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:56:39.94 ID:u00ZbTdy0.net
トーレス

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:56:47.26 ID:u00ZbTdy0.net
アルバラデホ

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:56:55.18 ID:u00ZbTdy0.net
ミアディッチ

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:57:01.58 ID:u00ZbTdy0.net
グローバー

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:57:06.31 ID:u00ZbTdy0.net
カミネロ

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:57:14.36 ID:u00ZbTdy0.net
アコスタ

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:57:19.32 ID:u00ZbTdy0.net
バニスター

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:57:25.26 ID:u00ZbTdy0.net
ランデル

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:57:30.02 ID:u00ZbTdy0.net
ペドラザ

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:57:39.99 ID:u00ZbTdy0.net
ペタジーニ

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:57:47.74 ID:u00ZbTdy0.net
アリアス

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:57:58.95 ID:u00ZbTdy0.net
D.マルティネス

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:58:16.85 ID:u00ZbTdy0.net
オビスポ

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:58:22.45 ID:u00ZbTdy0.net
グロス

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:58:30.91 ID:u00ZbTdy0.net
ミラバル

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:58:35.25 ID:u00ZbTdy0.net
セギノール

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:58:38.98 ID:u00ZbTdy0.net
オビスポ

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:58:52.71 ID:u00ZbTdy0.net
エチェバリア

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:58:57.99 ID:u00ZbTdy0.net
オバンドー

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:59:03.56 ID:u00ZbTdy0.net
シュールストロム

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:59:11.19 ID:u00ZbTdy0.net
ウィルソン

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:59:15.52 ID:u00ZbTdy0.net
フランクリン

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:59:26.90 ID:u00ZbTdy0.net
レアード

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:59:30.71 ID:u00ZbTdy0.net
ハーミッダ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:59:34.58 ID:qDh+aa95M.net
チームという日々移り変わる実体があるようでないカテゴリーを応援するならチームカラー運営方針にに共感してという理由以外思い浮かばないがここの人たちは今のチーム方針に共感してるとは思えない
好きな選手がいるから仕方なくチームを応援するならまだわかる

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:59:44.79 ID:u00ZbTdy0.net
ナイト

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 10:59:58.84 ID:u00ZbTdy0.net
カーライル

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:00:07.80 ID:u00ZbTdy0.net
アブレイユ

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:00:14.88 ID:u00ZbTdy0.net
ミランダ

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:00:26.67 ID:u00ZbTdy0.net
ライブリー

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:00:35.02 ID:u00ZbTdy0.net
A.カーター

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:00:40.85 ID:u00ZbTdy0.net
B.トーマさん

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:00:44.31 ID:u00ZbTdy0.net
B.トーマス

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:01:01.20 ID:u00ZbTdy0.net
C.リー

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:01:15.60 ID:p7zGCzC/0.net
J.トーマス

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:01:21.00 ID:p7zGCzC/0.net
ガラテ

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:06:41.39 ID:mMN8WJLO0.net
それこそ価値観の違いとしか言いようがないな
知らんかもしれんが日本はおろか海外ですら地元のチームだから応援するなんて光景当たり前のように見られるぞ
そこにチーム方針だとかカラーは一切関係ない 
ネチネチしつこいようだが未だに上位で例を挙げろと必死こいていたアウアウアーが理解できんw
本人もアウアウアーなのか?フンのオッペケお前もな

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:13:03.55 ID:u00ZbTdy0.net
ミランダ

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:13:12.64 ID:u00ZbTdy0.net
ズーバー

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:13:17.07 ID:u00ZbTdy0.net
ドスター

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:13:25.05 ID:u00ZbTdy0.net
グラン

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:13:30.79 ID:u00ZbTdy0.net
ヒューバー

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:13:35.97 ID:u00ZbTdy0.net
ミコライオ

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:13:40.30 ID:u00ZbTdy0.net
シュルツ

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:13:46.61 ID:u00ZbTdy0.net
ペドラザ

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:13:53.55 ID:u00ZbTdy0.net
アルシア

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:13:59.03 ID:u00ZbTdy0.net
タティス

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:14:03.46 ID:u00ZbTdy0.net
フリューリー

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:14:08.27 ID:u00ZbTdy0.net
趙成民

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:14:26.97 ID:u00ZbTdy0.net
鄭a台

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:14:30.54 ID:DBnRvYJwd.net
肉屋

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:14:31.69 ID:u00ZbTdy0.net
鄭a哲

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:14:38.97 ID:u00ZbTdy0.net
朴賛浩

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:14:43.21 ID:u00ZbTdy0.net
李承Y

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:14:53.13 ID:u00ZbTdy0.net
宣銅烈

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:14:57.47 ID:u00ZbTdy0.net
李大浩

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:15:04.94 ID:u00ZbTdy0.net
宣銅烈

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:15:14.88 ID:u00ZbTdy0.net
李鍾範

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:15:36.87 ID:u00ZbTdy0.net
林昌勇

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:15:42.66 ID:u00ZbTdy0.net
許銘傑

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:15:49.87 ID:u00ZbTdy0.net
張誌家

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:15:56.69 ID:u00ZbTdy0.net
王柏融

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:16:09.92 ID:u00ZbTdy0.net
セペダ

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:16:21.89 ID:u00ZbTdy0.net
グリエル

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:16:35.57 ID:u00ZbTdy0.net
アンダーソン

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:16:39.79 ID:u00ZbTdy0.net
エレラ

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:16:43.70 ID:u00ZbTdy0.net
ムニス

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:16:54.43 ID:u00ZbTdy0.net
マーティン

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:17:01.73 ID:u00ZbTdy0.net
デスパイネ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:17:06.58 ID:u00ZbTdy0.net
ポーリーノ

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:17:12.19 ID:u00ZbTdy0.net
シュリッター

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:17:24.64 ID:u00ZbTdy0.net
リーファー

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:17:32.55 ID:u00ZbTdy0.net
ボカチカ

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:17:38.94 ID:u00ZbTdy0.net
カブレラ

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:17:46.42 ID:u00ZbTdy0.net
フェルナンデス

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:17:51.66 ID:u00ZbTdy0.net
シコースキー

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:17:56.30 ID:u00ZbTdy0.net
ブラゼル

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:18:04.89 ID:u00ZbTdy0.net
スタンリッジ

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:18:09.29 ID:u00ZbTdy0.net
マートン

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:18:14.56 ID:u00ZbTdy0.net
メッセンジャー

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:18:25.74 ID:u00ZbTdy0.net
ボイヤー

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:18:29.66 ID:u00ZbTdy0.net
マテオ

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:18:33.50 ID:u00ZbTdy0.net
パヤノ

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:25:16.88 ID:kEBCz1HVd.net
よー分からんが、
ようはドラフト上位で古川を獲るかどうかだろ?
ただ、そもそもハムは正捕手を求めてないからなぁ。

個人的には打てる正捕手欲しいんだが、
そのクラスの打力あってもハムだとコンバートされそう。

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:31:04.55 ID:9iz/rAVLp.net
>>739
いないから固定してないだけで森友哉がいたら正捕手やらせてるよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:39:18.87 ID:u00ZbTdy0.net
>>739
だからコンバート見据えてでも上で指名しろ言ってるのがわからないの?
ネチネチしつこいようだが古川を捕手とだけしかみれてないのって頭おかしいよね

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:42:17.47 ID:u8+N0rEi0.net
大体捕手は打撃か守備のどちらかに欠陥を抱えてるけど
古川は守備も悪くないし、久しぶりに上位指名に値する捕手がでてきた感じ
外れで残ってたら十分ありだな

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:48:56.11 ID:h7OwsGBNd.net
埋めキチがしゃべった!?

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:49:50.43 ID:ZnCHtLr60.net
>>740
そうかな?
コンバートされてそうじゃね?

森起用がありなチームなら
信二や大野あたりをもうちょっと起用してると思うぞ。

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:50:20.88 ID:b377QzfPd.net
ウンコマンは構ってちゃんだから普通に会話するぞ

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 11:53:37.50 ID:9iz/rAVLp.net
>>744
そいつらが圧倒的じゃなかっただけ

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:01:21.57 ID:dZnXZmpUa.net
昨日の試合の代替日程って決まってるの?

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:03:35.79 ID:9iz/rAVLp.net
>>747
明日

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:04:21.86 ID:dZnXZmpUa.net
>>748
ヒェーサンクス
北海道の人は冷たい人ばっかりかと思ってたけど貴方みたいな優しい人もいるのね

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:15:45.60 ID:1H6332+cp.net
8連戦かぁ~

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:19:12.75 ID:9iz/rAVLp.net
消化試合中のうちらにとってはもう連戦とかそんな関係ないね
ロッテには痛いかも

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:20:33.08 ID:tgvxAxaB0.net
1 中 西川
2 遊 平沼
3 左 近藤
4 DH 中田
5 右 大田
6 二 渡邉
7 一 清宮
8 三 樋口
9 捕 宇佐見
投 有原

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:20:57.88 ID:tgvxAxaB0.net
1 左 藤原
2 右 マーティン
3 二 中村奨
4 三 安田
5 一 井上
6 中 福田秀
7 DH 佐藤
8 捕 田村
9 遊 福田光
投 美馬

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:21:50.94 ID:4JM8Zy060.net
二本打つとスタメン外される淺間

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:22:34.18 ID:bEbF+FDta.net
現地だけどめちゃくちゃ暑いな
今年最後の野球日和かな

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:23:02.55 ID:XUStH6Sb0.net
>>751
最下位「やあ」

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:23:39.03 ID:dZnXZmpUa.net
>>755
マジかあいいな
こっちは気温が9度しかなくてぶるぶるしてるっての

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:24:22.14 ID:XaIHZm+i0.net
>>754
西川か淺間がファースト守れない限り無理だぞ
今日は中田守備休みの日だ

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:25:30.56 ID:QtybsgYk0.net
大田と渡邉の打順の入れ替えは何か基準があるのかな

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:26:30.08 ID:1xz8+qii0.net
>>755
陽が落ち始めると急激に気温が下がるかもしれない

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:26:57.00 ID:Lc2DkcMB0.net
浅間2安打したから案の定スタメン落ちしたなw

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:27:21.75 ID:dZnXZmpUa.net
>>759
書き間違えた説が濃厚接触

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:27:26.45 ID:1xz8+qii0.net
>>758
西川はファーストを守っていた時期がありましたね
たしか、ライブリーがいた頃

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:27:35.00 ID:9iz/rAVLp.net
>>758
大田も西川もファースト守れるだろ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:29:55.37 ID:XaIHZm+i0.net
>>764
このシーズンにやらせたことないんだから変わらんでしょ
あくまで優先はレギュラー陣なんだから淺間は奪い取れる程じゃないし

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:30:59.85 ID:dZnXZmpUa.net
中田はDH休み挟みながらじゃないと一年体が持たないのがダメ
もう若くないんだから食生活を見直さないと

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:32:15.00 ID:9iz/rAVLp.net
>>765
そもそも来年いない西川なんて出してやる必要ないと思うがね
西川が出て行くから淺間育てるの急いでるのに

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:33:43.95 ID:XaIHZm+i0.net
今季打線が固定できないのはレギュラー陣のコンディションが維持出来てないからだからな
ここを何とかしないと来季もDH交代制のまま

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:36:02.04 ID:uJXbj3tO0.net
外人か清宮か淺間がまともに打ててないから休憩所にしてるだけじゃないの

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:37:39.14 ID:Lc2DkcMB0.net
>>766
「DH休み挟みながらじゃないと一年体が持たないのがダメ」←ソースが栗山がDH休み与えてるからって説得力ねーだろそれ
意味不明な監督のおかしな采配でニワカファンから勝手に変なイメージ持たれて選手可哀想

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:38:01.87 ID:XaIHZm+i0.net
>>767
タイトル争いしてる西川は外せないだろ
もうそれぐらいしかファンだって期待してないし

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:40:55.73 ID:qDh+aa95M.net
天気予報大外れ
現地暑いわ
防寒具雨具たくさん持ってきたのに

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:41:27.47 ID:XaIHZm+i0.net
>>770
実際中田が疲労が原因の不調だってコメントしてるじゃん
半数弱DHにしてもバテた

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:42:23.57 ID:yFKSZ7CNd.net
予告
ロッテ VS 日本ハム
ロ:古谷
日:上原

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:42:36.97 ID:bEbF+FDta.net
ビジター席なのにロッテファン多くて不快

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:43:21.58 ID:1xz8+qii0.net
中田と渡邊は美馬との対戦成績悪いんじゃなかった?

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:43:29.77 ID:yFKSZ7CNd.net
>>775
ホームグッツ着用禁止なのでは?

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:44:18.83 ID:svHQT0gH0.net
>>516
トレーナーよりフリースの方が欲しいな

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:44:46.80 ID:Lc2DkcMB0.net
>>773
なに言ってんの?お前?
主力でシーズン終盤で疲労ない選手なんて居ないから
みんな疲れてるから、栗山が勝手に過保護起用やってるだけで何の説明にもなってない

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:46:08.53 ID:dZnXZmpUa.net
>>779
すぐそういう0か1かみたいな極論に持っていくのは良くない

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:46:29.97 ID:bEbF+FDta.net
>>777
外野は禁止だけどバックネットや内野は関係ないんじゃない?
ビジターでこっちは座ってるのに敵意出して応援してくるのが不快

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:48:46.07 ID:wPZkCpDC0.net
樋口もそろそろ爪痕残したいな

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:48:55.84 ID:BRnQaw7X0.net
>>781
係に言ってみれば?

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:49:24.66 ID:bEbF+FDta.net
ヒートテック暑い

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:50:19.46 ID:qDh+aa95M.net
>>777
ロッテは球場の運営怠慢だからな
マスクしてない人にに注意もしないし
アルコールもおいてるだけ
メットライフの方が厳しい
こんなぐずぐずだからそりゃクラスター出すだろうなと思った

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:52:01.41 ID:XUStH6Sb0.net
>>516
これ着て出社してみたいな

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:52:45.63 ID:bEbF+FDta.net
>>785
でも金曜日家族連れの席移動に注意してたわ。周囲スカスカなのに。変なところ厳しいのな

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:53:24.60 ID:bEbF+FDta.net
>>785
ちなみに千葉自体が緩い気する
金曜日と今日とマリンの前にイオンで飯食ってたけどマスクしてないやつ多いし

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:53:40.76 ID:4JM8Zy060.net
>>771
正直盗塁王とかどうでもいいな

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:54:25.21 ID:qDh+aa95M.net
ビジターでハムファンが肩身が狭くならないのは京セラ
三塁側はハムファンがほとんどでホームのような心地よさ

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:55:46.02 ID:dptGBAR50.net
>>781
内野だったらしゃーなくね?ビジター外野いけとしか

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:55:53.15 ID:bEbF+FDta.net
>>790
バックネット付近ならメラドもおとなしいやつ多い印象ある

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:56:27.12 ID:3gOADMEgp.net
ビヤヌエバ生きてたんかワレ

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:59:17.97 ID:qDh+aa95M.net
みまっちw

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:59:46.57 ID:6di59MCoa.net
実況の吉田伸夫フジにいた時から喋り方嫌いなんだよなぁ…

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 12:59:48.20 ID:a0sF92vBd.net
ミマッチ
なめてんのか

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:00:04.60 ID:svHQT0gH0.net
何このパジャマ…

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:00:45.91 ID:uE20o9rh0.net
ロッテも青くなったり赤くなったりわけわからんなー

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:01:40.22 ID:tgvxAxaB0.net
一球でアウトって・・・・・・・

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:02:01.22 ID:a0sF92vBd.net
有原はロッテに強いんだっけ?
もうそれに賭けるしかないな

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:03:03.88 ID:hDxi4pDya.net
>>789
あんたがどうでもよくてもプレーしてる選手たちにはサラリーかかる問題だからな

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:03:21.74 ID:sDXWJh5ya.net
>>766
>>770

中田は新球場で本塁打王取らせるっていう
大きなミッションがあるんだし
年齢的にもそろそろ慎重な起用になるのは分かる

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:03:43.64 ID:a0sF92vBd.net
あだ名無い人はどうしてんだ

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:04:33.21 ID:uE20o9rh0.net
>>803
INKYA
とか

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:04:35.23 ID:hDxi4pDya.net
>>800
今季は負けてなかったはず

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:04:39.91 ID:4JM8Zy060.net
>>801
そりゃそうだ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:05:04.30 ID:6di59MCoa.net
ワンツースリー

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:05:09.85 ID:tgvxAxaB0.net
あっさりオワタ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:05:25.57 ID:bEbF+FDta.net
>>803
チー牛で統一

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:06:04.63 ID:p3z6p7pda.net
カップうどんなら出来る前に攻撃終わる

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:06:06.50 ID:hDxi4pDya.net
楽天がホークスの犬状態になってるな
ロッテに2勝1敗
ソフトバンクに2敗(今日負けたら3タテ)

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:06:31.42 ID:nkHk2au+0.net
ロッテってだけで嫌なのに美馬な挙句これとかもうつまらない
どーすんのこれ

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:08:39.46 ID:tgvxAxaB0.net
あっさり1塁・・

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:08:52.36 ID:wgUH6jpz0.net
ロッテは人としてなんとなく清田と澤村は嫌いだけどほかは無害

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:09:04.63 ID:UrYKXwB+0.net
今日も負けか

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:09:07.66 ID:nkHk2au+0.net
こっちのエース様()はこれ

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:09:08.24 ID:njEmySM0r.net
挨拶代わり

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:09:09.19 ID:Lc2DkcMB0.net
高卒2年目の藤原にいきなりビビッて四球かよ

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:09:28.78 ID:qDh+aa95M.net
ロッテは広報のやり方とファンが嫌い

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:10:00.88 ID:6di59MCoa.net
ボール?

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:10:01.78 ID:njEmySM0r.net
イカディって呼ばれてんの

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:11:03.02 ID:svHQT0gH0.net
藤原の最終形って岡な希ガス

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:11:48.24 ID:a0sF92vBd.net
ロッテ嫌いな人いなかったけど美馬と澤村が侵入してきた
まぁ澤村も鍵谷関連では良い人ではあるんだけどね

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:12:03.72 ID:qDh+aa95M.net
安田より藤原の方が華はある

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:12:41.63 ID:gzHrea7Zr.net
顔はかっこいいよね

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:13:04.53 ID:0W/GpDKL0.net
野球選手も顔が命か

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:13:13.70 ID:dZnXZmpUa.net
>>819
そういうこと言うやつは大抵難癖つけてどこも嫌いって言うんだよ
多分ハムの広報とかだって他所の球団からみたら嫌われてると思う

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:13:18.97 ID:tgvxAxaB0.net
あっさり走られた

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:13:34.15 ID:6di59MCoa.net
フリーパス

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:13:58.31 ID:QtybsgYk0.net
送球が安定しないハム捕手陣

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:13:58.44 ID:njEmySM0r.net
いい球だったらアウトだろ

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:14:08.72 ID:p3z6p7pda.net
エースさんよぉ

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:14:12.68 ID:tgvxAxaB0.net
あっさり1点献上・・・・・

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:14:20.92 ID:uJXbj3tO0.net
向こうは若手が躍動して楽しそうだね

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:14:23.74 ID:njEmySM0r.net
ロッテにここまでコケにされて

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:14:26.19 ID:BRnQaw7X0.net
今日も駄目な有原

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:14:29.15 ID:6di59MCoa.net
理想的な先制点ですね

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:14:39.47 ID:svHQT0gH0.net
何でそんなクソボール投げるのw

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:14:41.22 ID:qDh+aa95M.net
有原スライドは前回失敗してるのに
栗山って学習能力主義ないの?

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:14:45.61 ID:gzHrea7Zr.net
見なきゃよかった

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:14:45.67 ID:y9OGUxBg0.net
これでも来季栗山続投笑うわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:14:47.40 ID:QtybsgYk0.net
四球盗塁タイムリー絵にかいた様な失点

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:14:57.46 ID:Lc2DkcMB0.net
はい、負け〜

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:15:04.82 ID:78YXXD3j0.net
ロッテとじゃ勢いが違うか

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:15:08.44 ID:nkHk2au+0.net
これだからあり腹好きになれないんだよ

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:15:14.30 ID:FCc51aKwa.net
今日は負けそうな予感

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:15:19.19 ID:dZnXZmpUa.net
>>839
エース様なんでそれくらいは乗り越えていただかないとね

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:15:25.38 ID:RPxNqZ/wa.net
まるでランナー三塁のような外野の怠慢プレー
躓いても転んでもホームイン出来るわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:15:36.82 ID:gmW3R3Mf0.net
藤原羨ましい
清豚と交換してくれ

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:15:57.82 ID:BRnQaw7X0.net
>>846
今日もですよ

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:16:03.26 ID:6di59MCoa.net
有原もうすでにイライラ始まってんじゃん

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:16:22.46 ID:uJXbj3tO0.net
こいつなんでこんなアホみたいなピッチングしてんだ

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:16:28.15 ID:78YXXD3j0.net
メンタル弱い

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:16:29.02 ID:4JM8Zy060.net
和田の次は藤原を育てるのかな

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:16:31.45 ID:tgvxAxaB0.net
あっさり四球

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:16:36.46 ID:njEmySM0r.net
駄目だこりゃ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:16:42.25 ID:Lc2DkcMB0.net
所詮良かったのは去年だけで今年は6勝8敗 防御率3.53(試合前)の投手だから有原なんて

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:16:46.69 ID:UrYKXwB+0.net
何してんの

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:16:48.64 ID:0W/GpDKL0.net
>>849
足だけでも清宮と取り替えて欲しい
いや顔だけでもいい

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:16:56.18 ID:qDh+aa95M.net
杉浦甘やかすなら有原に気を使えよ

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:16:56.73 ID:QtybsgYk0.net
藤原安田を歩かせるエース

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:17:04.28 ID:p3z6p7pda.net
エースの貫禄は無原

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:17:06.51 ID:y9OGUxBg0.net
前もスライドしたらグダグダだったよな
特別扱いの早稲田様には荷が重いんだろ

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:17:08.24 ID:jEPako4ga.net
ひどいなメジャー志望

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:17:18.03 ID:1msitUmZ0.net
スライド登板やっぱり駄目なのか有原

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:17:25.55 ID:6di59MCoa.net
イライラ有原一発打たれて終戦しそう

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:17:31.65 ID:IdwI2k810.net
スライドと屋外苦手説

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:17:55.67 ID:0W/GpDKL0.net
>>867
屋外だめならメジャーだめじゃん

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:18:03.57 ID:gzHrea7Zr.net
とりあえずポスティング許可は出さなさそうだな

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:18:12.94 ID:tgvxAxaB0.net
あっさり進塁

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:18:35.17 ID:o3OT9p5j0.net
スライド駄目すぎ

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:18:38.67 ID:njEmySM0r.net
福ちゃんだって

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:18:42.32 ID:Lc2DkcMB0.net
>>849
ハム専自慢の短期間覚醒してるだけ認定の藤原が羨ましいだと😡
藤原レベルはハムの若手でも普通に居るらしいぞ

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:18:53.12 ID:XaIHZm+i0.net
ありはらくんは扱いにくいのお

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:18:58.16 ID:rjJisnOs0.net
アウトカウント間違えてね?
セカンド見向きもしないしチャージもしない

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:20:01.98 ID:y9OGUxBg0.net
選手を自分の型にはめることに終始してる栗山は本当に監督としてオワコンだな

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:20:09.92 ID:njEmySM0r.net
サードが穴か

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:20:48.28 ID:qDh+aa95M.net
この応援
テーハーミングー
だよなあ
さすがチョンロッテ

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:21:03.95 ID:6di59MCoa.net
マウンドでこんなにダルそうな態度してれば相手もそらつけこんでくるわ

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:21:49.44 ID:Lc2DkcMB0.net
>>876
栗信「栗山の期待に応えられない選手が悪い😡そしてそんな選手を集めたフロントが悪い😡だから栗山は悪くない😭」

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:22:06.04 ID:tgvxAxaB0.net
こりゃ13時30分から委員会見たほうがええかな?

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:22:29.02 ID:nkHk2au+0.net
有原って毎回イライラしながら投げてるからイライラ伝染るんだわ

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:23:31.04 ID:gzHrea7Zr.net
防御率3.60前後ってのもな
イニングはだいぶ消化してくれてるけど

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:23:35.00 ID:qDh+aa95M.net
>>879
公文に謝れ

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:23:36.72 ID:tgvxAxaB0.net
さすがエースコック豚原w メジャーでもどこでも逝きさらせ

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:23:50.01 ID:QtybsgYk0.net
1点で終わったエースなら2回から立ち直ってくれ

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:23:53.09 ID:nkHk2au+0.net
ハムの攻撃3分
ハムの守り20分
まじ苦痛

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:23:59.00 ID:6di59MCoa.net
1点で済んで良かったね、としか

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:24:01.44 ID:XaIHZm+i0.net
まあ一点なら…

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:24:14.69 ID:uzKdRcQr0.net
別段イラついてるわけでもないんだろうが、態度悪い顔してるよな

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:24:25.45 ID:wgUH6jpz0.net
優勝争いの邪魔しないように負けてあげる優しさ

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:24:30.59 ID:sDXWJh5ya.net
>>878
ロッテの応援は浦和の応援団の影響だろう

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:24:31.04 ID:qDh+aa95M.net
美馬を打てない方も問題だろ

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:24:37.32 ID:dZnXZmpUa.net
初回から手に汗握る攻防!
さあ取られた点は取り返すゾ!

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:24:50.11 ID:dQnmpkUQK.net
スライドしたら駄目、スライドドームと野外だめではメジャーではとても無理無理無理

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:25:02.96 ID:gzHrea7Zr.net
負けるにしても平沼と清宮あたりが打たないと割りに合わん

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:25:04.24 ID:njEmySM0r.net
G+で姫野HR打ったわ

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:25:14.21 ID:dZnXZmpUa.net
>>884
公文はいつもあんな感じだけど笑うことあるのかね

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:25:15.14 ID:Lc2DkcMB0.net
ロッテみたいな規定クリアしてる3割バッターも居ない打線にポコポコ打たれ過ぎ

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:26:02.74 ID:dZnXZmpUa.net
>>899
対戦データないから逆にやりにくい説

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:26:32.24 ID:0vJr91o0a.net
>>897
延命ムランか

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:26:33.83 ID:XaIHZm+i0.net
はやっ

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:26:35.76 ID:dQnmpkUQK.net
もう失点、今日のありさんは駄目駄目なほうのありさんかも

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:26:45.98 ID:nkHk2au+0.net
マータ3分で終わるの?

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:26:57.71 ID:Lc2DkcMB0.net
規定クリアしてるロッテのチームない打率1位が打率.254の井上だぞ?
こんなチームにボコボコにされる栗山野球

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:27:02.25 ID:sDXWJh5ya.net
エースと四番・・

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:27:21.33 ID:gzHrea7Zr.net
ひでえ打線だな

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:27:32.09 ID:BRnQaw7X0.net
サンマ焼いた
ウマー

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:27:36.10 ID:nkHk2au+0.net
ゴミマジでゴミ

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:27:36.49 ID:dZnXZmpUa.net
サックサクやなあ

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:27:42.83 ID:bEbF+FDta.net
暑かったり涼しかったり変な天気

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:27:45.95 ID:qDh+aa95M.net
美馬に何度やられればきがすむんだよ

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:27:52.80 ID:tgvxAxaB0.net
あっさり攻撃終了www 馬鹿?

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:27:54.97 ID:dZnXZmpUa.net
やっぱガッツ無能じゃね?

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:28:05.38 ID:uJXbj3tO0.net
大田3割もなさそうかそういえば
だいぶ落ちたな

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:28:09.96 ID:Geki4Q200.net
あいかわらずチェンジになるの早ええなあ

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:28:11.30 ID:0vJr91o0a.net
超高速ワンツースリー

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:28:19.45 ID:nkHk2au+0.net
wwwwバカしかいねぇ

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:28:25.23 ID:QtybsgYk0.net
美馬17球で2回終了

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:28:33.54 ID:jEPako4ga.net
また長い守備が始まるのか?

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:28:49.93 ID:uJXbj3tO0.net
次の回も1割打者3人からか

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:28:58.71 ID:9iz/rAVLp.net
淺間外してこのザマかよ

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:29:02.41 ID:dZnXZmpUa.net
>>915
今日くらい左の淺間で良かったのではないかと思う

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:29:13.60 ID:rawHqhHu0.net
せめてやる気見せてよ

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:29:27.56 ID:qDh+aa95M.net
打撃は去年と変わってないよな
中継ぎはダメになったからシンニンコーチは無能

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:29:34.51 ID:5CzE7FHM0.net
>>857
本当これ
こいむは今年の成績が通常の凡P
何でこんなやつが評価されてるのか理解できん

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:29:34.90 ID:IdwI2k810.net
四球くれない投手だから早打ち

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:29:43.93 ID:UqHM0o4qa.net
守備練習かよ

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:29:56.17 ID:nkHk2au+0.net
>>915
四球選べないから落ちる時はすぐだからね

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:30:21.02 ID:gzHrea7Zr.net
優勝争いのためにリリーフ使わせない優しさを見せてんだよ

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:30:26.33 ID:y9OGUxBg0.net
選手の調子が上がるとその選手外して毎日毎日自己中日替わり打線組むんだから、
もうファンどころか選手も離心してるでしょ

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:30:27.53 ID:XaIHZm+i0.net
>>923
美馬は中田と渡邉が打ててないが大田は打てている方

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:30:28.02 ID:qDh+aa95M.net
>>926
でも完投負けできる投手すらハムにいないだろ

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:30:28.68 ID:dZnXZmpUa.net
まあでもやってる選手が一番つらいだろうな
エースはこんなだし打っても凡打ばっかりだし

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:30:29.33 ID:sEg4TCk2r.net
このチームふざけてるだろ

これで来年も吉村栗山体制見せられるのか?

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:30:37.85 ID:LlQ0VN6s0.net
>>905
野球が上手い、いやらしいからな、ハムと真逆だな。

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:30:59.51 ID:gzHrea7Zr.net
>>929
打数多くなってるわけだから逆なんじゃないかそれは

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:31:07.56 ID:jEPako4ga.net
あぶね

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:31:07.57 ID:njEmySM0r.net
佐藤メジャーw

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:31:24.58 ID:dZnXZmpUa.net
>>932
過去の実績じゃなくて現在の状態を大事にした方が良いのでは、という話

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:32:11.86 ID:y9OGUxBg0.net
去年は投手が栗山のオモチャになって今年は野手がターゲット
で、2年連続5位以下確定
これを許してる球団が狂ってますわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:32:17.02 ID:qDh+aa95M.net
有原立ち直ったか

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:32:29.61 ID:/RxN5JlS0.net
コイツは全然エースじゃねーよ
上沢のがよっぽどエースらしい
責任感が違うよ

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:32:54.34 ID:0vJr91o0a.net
内野ゴロのたびにハラハラする

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:33:08.60 ID:gzHrea7Zr.net
今気づいたけど宮城ってローテ守ってるのか

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:33:25.01 ID:XaIHZm+i0.net
>>940
一昨日なんてみんな打ててないし…

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:33:34.27 ID:nkHk2au+0.net
>>937
調子悪くなった時選べないって意味な

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:33:36.10 ID:qDh+aa95M.net
>>943
上沢は援護点もらってるだけだろ
同じバッターに何度もやられるし有原と大差ないよ

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:34:29.06 ID:XaIHZm+i0.net
良くなってきたか

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:34:59.33 ID:dZnXZmpUa.net
>>946
でも淺間は打ってたから

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:35:34.58 ID:dZnXZmpUa.net
>>949
偶数回だけ調子が良くなるとかかもよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:36:24.81 ID:0vJr91o0a.net
>>949
上位に回るまではわからん

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:36:58.75 ID:BRnQaw7X0.net
>>949
でも味方が点をとってくれると・・・・

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:37:05.15 ID:nkHk2au+0.net
美馬が嫌い過ぎて無音で見てるという

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:37:06.93 ID:Geki4Q200.net
はいいつもの引っ掛け

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:37:09.22 ID:38TCBHnC0.net
吉田は.350を越えたか
打数が多い分だけ同じ凡退数なら吉田の方が率は下がらない
逆に同じ安打数なら近藤の方がハネ上がる
極論だけど吉田が今日からシーズン終了まで欠場したとして
近藤が上回るためには、現実的な数字としては40打数18安打ぐらいしないと抜けない
もちろん五打数五安打みたいなのを再びやれば別だけど…

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:38:24.54 ID:ij6LHYgJ0.net
なにができんだ清宮

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:38:25.48 ID:XaIHZm+i0.net
これ早打ち指示出してんな

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:38:28.78 ID:qDh+aa95M.net
樋口はもういいだろ
所詮は独立リーグの選手

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:38:32.95 ID:nkHk2au+0.net
前の試合淺間だけ良くて唯一のポジ要素だったのにそれすら奪う栗山采配

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:38:33.05 ID:bEbF+FDta.net
つまんねええええええ

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:38:34.24 ID:QtybsgYk0.net
樋口当たりは良いけどの打球が多いのはまだ力負けしてるんだろうな

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:38:37.36 ID:78YXXD3j0.net
う〜ん

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:38:41.58 ID:sDXWJh5ya.net
>>958
だね

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:38:46.96 ID:Lc2DkcMB0.net
酷すぎwww
こんなチームを作った栗山責任とれや!今年こそ

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:38:48.76 ID:0vJr91o0a.net
ハムの攻撃
3分3分5分

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:38:49.64 ID:qDh+aa95M.net
>>958
小笠原無能すぎる

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:39:07.69 ID:9cJP1cat0.net
近藤、岩本コンビの解説に比べたら
素晴らしいな

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:39:09.93 ID:QtybsgYk0.net
宇佐見打撃は良い感じになって来たけど昨日から全部取られるな

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:39:15.72 ID:nkHk2au+0.net
3分3分3分ゴミかよ

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:39:26.03 ID:h4Dck7FY0.net
はええなぁ あっという間に攻撃がおわた

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:39:53.34 ID:fMnVVn6aa.net
ラーメンタイマー替わりになるな

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:40:16.05 ID:QtybsgYk0.net
美馬3回24球か72球で完投されるペース

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:41:12.00 ID:zNnF9HzF0.net
このスレ立ったの金曜かよ・・・

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:41:14.37 ID:5CzE7FHM0.net
美馬ってそんな何度も抑え込まれるような投手か?

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:41:40.87 ID:XaIHZm+i0.net
美馬は投球術ある方なんだから単純な早打ちじゃ意味なさすぎる
小笠原は何考えてんのか

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:42:51.97 ID:1xz8+qii0.net
平沼、送球しっかりしようぜ

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:45:20.22 ID:Q3sJDXdG0.net
ないすぅー

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:45:38.61 ID:XaIHZm+i0.net
よしよし

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:45:56.00 ID:QtybsgYk0.net
お互いサクサクになって来た

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:46:06.21 ID:fMnVVn6aa.net
魅せるもの

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:46:14.01 ID:zNnF9HzF0.net
マリンのファン西川に拍手してたな

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:46:22.08 ID:8ffF5ylRa.net
油断してると1イニングで一気に4点ぐらい取る時もあるから
それに期待するよ

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:46:24.74 ID:38TCBHnC0.net
周人、二死二塁でタイムリー
外野が直にホーム投げてるのに、二塁行かないで一塁ストップ
首位争いのチームがそんな個人記録優先のプレー良いのか?

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:46:37.24 ID:bEbF+FDta.net
早く終わったら栄町で抜いてこようかな

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:47:41.33 ID:nkHk2au+0.net
ポジ要素が欲しい楽しみたい今のところまじ拷問

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:49:44.63 ID:uJXbj3tO0.net
ここまでパーフェクト?

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:49:45.65 ID:0W/GpDKL0.net
吉井と黒木は優しいよなぁ

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:50:04.92 ID:nkHk2au+0.net
あー見る価値ねぇ本当

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:50:19.65 ID:5CzE7FHM0.net
宮台はダメだな

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:50:25.98 ID:tgvxAxaB0.net
なんだかなぁ〜

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:50:34.41 ID:XaIHZm+i0.net
西川も落ちてんな…

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:50:46.43 ID:qDh+aa95M.net
一昨日からから外野フライばかり打ち上げてるんですけど

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:51:11.24 ID:nkHk2au+0.net
ゴミゴミ&ゴミ

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:51:21.44 ID:QtybsgYk0.net
早すぎる

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:51:32.31 ID:tgvxAxaB0.net
まーた123かよ?

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:51:44.68 ID:gzHrea7Zr.net
弱いなあ

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:52:00.46 ID:XaIHZm+i0.net
早打ち指示は全員はやめてくれ

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:52:28.23 ID:o3OT9p5j0.net
ジョニーの解説いいな
ハムを馬鹿にしない

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/18(日) 13:52:45.09 ID:uJXbj3tO0.net
>>999
しばらく大谷ビジネスしてたし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200