2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:40:56.69 ID:THF+pLWOa.net

こいせん7 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602850658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:41:10.95 ID:Bniit7xU0.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:41:15.45 ID:GLnuxvh7a.net
おつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:41:25.36 ID:9TJtuSqGM.net
こいせんが生き返った 1ちょつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:41:38.24 ID:GLnuxvh7a.net
地元ということでパ・リーグでは千葉ロッテマリーンズ(ロッテ)、セ・リーグでは憧れの前田健太投手(ロサンゼルス・ドジャース)が在籍していたということで広島東洋カープ(カープ)を応援しているという早川選手。昨年カープは優勝しましたが、ロッテは最下位に終わりました。ことしはワセダの王座奪還とともに、ロッテの優勝も味わえるといいですね!

この選手ドラフトで欲しいな!

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:41:42.16 ID:nFZMWQWT0.net
いちおつ
4なら森下新人王

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:42:02.40 ID:QmhgcRtn0.net
佐々岡は死ね

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:43:23.19 ID:Tpk2UzxAa.net
早川くんもこの醜態見てファンやめてるだろ

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:43:44.57 ID:GLnuxvh7a.net
森下は柳や大瀬良と当初比べられてたけど、それより一段階上のマエケン菅野マー君クラスだった
黒田マエケンに続いて欲しいな

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:43:45.23 ID:b3jaj52I0.net
レイラはやはり雑魚Pだったな

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:43:52.32 ID:+EoU5BLO0.net
レイラ打たれたなぁ・・・(´・ω・`)

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:44:27.28 ID:M2licUCh0.net
佐々岡やめろ

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:44:46.45 ID:GLnuxvh7a.net
一つ上の先輩に森下がいるのも大きいだろうし、早川くん是非来て欲しいなー、何球団競合かな

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:45:42.47 ID:cernk3yt0.net
☆いちおか☆

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:46:05.60 ID:b3jaj52I0.net
>>11
見た感じまだまだ二軍Pって風だった

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:46:22.82 ID:d8THyo+T0.net
誰が入ろうが佐々岡がおったら一緒

http://s.kota2.net/1602855946.png

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:46:50.06 ID:Bniit7xU0.net
登板間隔空けすぎたのが悪いて擁護されてた

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:46:50.78 ID:9NFK0WV/r.net
いちおか

佐々岡のいい人ってあくまでも外部に対してなんだったんだろうな
地元財界、流川の店
やはりカープの中では天皇陛下レベルで偉い人だったんだろう

野村克也の言葉が身に沁みるわ(´・ω・`)

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:47:27.19 ID:IfnmkfWc0.net
藤井レイラは
今年戦力外になりそうな藤井みたいな
進路になりそうなおかん

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:47:56.29 ID:9TJtuSqGM.net
★急募★
佐々岡真司さんを大好きな 中4日、各登板150球で常に勝利できる投手

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:48:51.05 ID:Skm/jRL8a.net
>>18
緒方と違い批判的な記事はいいのに、そういうところとか聞いたな

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:49:03.16 ID:Bniit7xU0.net
なんか寝れなくなったぞ
睡眠薬飲んでも3,4時間で目が覚めてそこから寝れん
佐々岡もか

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:49:20.95 ID:39x2aqfqa.net
佐々岡って今日の試合後コメントあった?

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:50:05.89 ID:Bniit7xU0.net
>>23
あった
打ち勝って勢いに乗りたいとか

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:50:27.31 ID:9TJtuSqGM.net
>>23
聞いてもどうせ「たくさん点を取ったけど、投手がね。残念な投球内容だった」としか言わんぞ

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:50:54.54 ID:hWkLZ3pQ0.net
ダントツ最下位ならともかく4位から5位にしただけで1年でクビになるわけないだろ
カープ以外でも普通だわ
佐々岡憎しでアホなこと言う奴が多いけど緒方の時も同じようなこと言ってたんだろ

暗黒時代に戻ったからチームを最初から作り直せって?
一昨年まで3連覇してたこと忘れてる痴呆老人ばかりかよ

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:51:27.52 ID:9TJtuSqGM.net
いきなりキレてる

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:51:51.86 ID:nFZMWQWT0.net
冗談抜きでそろそろトラックマンとかちゃんとした分析設備整えた方がいいんじゃないか?
明らかに差が生まれてきてるしこのままだと情報分析力の無さで嫌われてドラフトにも影響しかねん

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:52:08.02 ID:uQjHFO+j0.net
仕事から帰宅 明日明後日は現地→泊まり勤務なのでちょっとたいぎぃ
誠也やっと本気出したか…いや違うかな
相変わらずノースイングミノサンしてるし
それはともかく誠也2発不敗神話終了は残念

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:52:33.19 ID:zQNB8Jaca.net
>>24
>>25
佐々岡って絶対自分に非を認めないよな
本当に選手が悪いだけと思ってんだろね

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:52:40.36 ID:Skm/jRL8a.net
ぶっちゃけ監督は馬鹿でもいいから、まともなコーチつれてくるのが全てだろう

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:52:51.95 ID:GLnuxvh7a.net
ところで矢崎岡田は先発に戻ったの?下で先発してるけど
この2人はリリーフとして活躍する事は絶対無いと思うから先発でどうにかなってほしい

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:53:01.91 ID:iZGFHw+B0.net
3連覇してた時の守備や走塁を忘れすぎよ
選手は歳を取り劣化するのは当たり前だが
技術や意識は伝えられるものじゃないのかね

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:53:21.83 ID:WamOPhH90.net
まあ実際投手力の差だけどな この投手陣でも監督次第でどうにかなると思っている人は楽天家

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:53:30.30 ID:9TJtuSqGM.net
>>30
監督である俺の責任、としか言わない方がいいわな

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:53:33.27 ID:GLnuxvh7a.net
それな、監督だけすげ替えても何も変わらないと思う
高朝山迎廣瀬横山、全員責任取ってクビ

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:53:45.09 ID:5ZZznYYW0.net
床田もう無理じゃない?

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:53:56.70 ID:Bniit7xU0.net
>>32
どうなんだろ
先発足りないからしょうがなくかも

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:53:59.08 ID:9TJtuSqGM.net
黒田と俺のロマン床田は問題ない

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:54:00.87 ID:IfnmkfWc0.net
>>32
難易度は
先発>>リリーフ
だから

とにかくその2人は1イニングをなんとかしろよって話

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:54:22.55 ID:vjxjjyESM.net
>>31
残念ながらそれが出来ないチームだからな…

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:54:33.93 ID:GLnuxvh7a.net
菊池會澤が抜けてたら本当にチームとして完全崩壊してたと思う
この2人の代わりになれる選手は現状いない。

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:54:43.95 ID:9TJtuSqGM.net
また西・・・

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:54:50.15 ID:Bniit7xU0.net
>>34
そりゃ運用次第で使えるようになるらしいから

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:54:57.69 ID:uQjHFO+j0.net
>>35
それ栗山だ
そういうのも良くない

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:55:05.46 ID:Tpk2UzxAa.net
そうだな監督じゃなくてこのクソ投手陣を作った奴を糾弾すべきだな
最近まで二軍投手コーチや一軍投手コーチをやっていた奴を吊し上げろ

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:55:30.61 ID:QmhgcRtn0.net
朝山は2軍打撃コーチで個々の育成だけしてりゃいいんだよ
戦術や戦略には一切関わるな

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:55:32.10 ID:Bniit7xU0.net
>>37
6回4失点できる変わりおらんで

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:55:36.97 ID:9TJtuSqGM.net
>>45
人のせいにしたらチームじゃなくなるからさー

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:55:38.39 ID:uQjHFO+j0.net
報ステ
中日快勝か?
違うだろ

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:55:40.90 ID:ab/yAjLE0.net
坂倉はアウトコースに構えんと死ぬ病か何かか?

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:55:43.58 ID:IfnmkfWc0.net
栗山はもう終わってるだろ
何年やってるんだ
あんなにやってりゃそりゃ限界だ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:56:05.24 ID:9TJtuSqGM.net
ノムスケの穴弟、大活躍だな

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:56:06.56 ID:JDnYFFl60.net
広島・床田が一発に泣く…二回に3ラン被弾 佐々岡監督も「あの一発だけだった」

 佐々岡監督は「もったいない。良い感じで(立ち上がりを)入って投げていただけに。
あの一発だけだった」と振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d222361c195a5f06e57b4464ce1b777bfd1b4fb4

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:56:08.44 ID:B2dL1E7U0.net
>>33
技術や意識ってのが
球団持ちじゃなくて
コーチ個人に依存してるから
居なくなったらすぐに失われる

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:56:23.81 ID:GLnuxvh7a.net
ドラフト大成功と外国人補強当たれば普通に来年優勝争いできるよ。特に外国人の差がデカすぎるよ。。

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:56:25.13 ID:NXTkZFQF0.net
今年は完全に育成だから坂倉使い続ければいいよ
ただ来年からはファーストも練習してくれ

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:56:29.04 ID:39x2aqfqa.net
>>35
それ言ってるだけじゃんって言う人いるけど本当にそれだけ言っていて良いと思う
特に佐々岡見てると最低最悪だから

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:56:33.95 ID:9NFK0WV/r.net
由伸時代に巨専で斎藤を電話番って言ってたのが効くわw
今の澤崎はまさしく電話番(´・ω・`)

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:56:54.91 ID:9TJtuSqGM.net
石原キタ━━━━( ノД`)シクシク…━━━━!!

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:57:05.36 ID:ab/yAjLE0.net
>>20
佐々岡「呼んだ?」

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:57:15.20 ID:xDUQTFL3M.net
>>51
若い時の石原もそうだったし経験浅いうちは仕方ないのかもしれん
會澤は常に強気だった気がするが

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:57:35.40 ID:JDnYFFl60.net
【広島】鈴木誠2発も借金10逆戻り 17日にもV消滅 佐々岡監督「ビハインドの継投が…」

佐々岡監督は「ビハインドの継投が」と8、9回で重い4点を献上した2番手・菊池保らリリーフ陣に苦言を呈し
「役割をしっかりやってもらいたかった」と奮起を促した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b497d53d2a184e875222b06ca755a8b9d28fdb7

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:57:46.62 ID:deIh/H/r0.net
負けてるのに回跨ぎ&マシンガンは何だったんだ

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:57:53.96 ID:pBjXUKxe0.net
熱盛石原(´・ω・`)

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:58:13.07 ID:IfnmkfWc0.net
松山のファーストでギャーギャー言ってるやつ多い
坂倉のファーストで我慢できるやついると思えんがな
坂倉と松山同じ身長だし

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:58:14.88 ID:9TJtuSqGM.net
優勝パレードの時に「石原ー!」って叫んだら

σ(゚∀゚ ;)オレ?マジデ? みたいな感じでドギマギしながら

俺に手を振ってくれた石原(´・ω・`)

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:58:15.61 ID:Skm/jRL8a.net
河田の後任の広瀬は河田の事を全否定から始まった
佐々岡も畝を批判してたな
こいつら批判から入らないといけない病なのか?

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:58:29.40 ID:Bniit7xU0.net
>>63
抑える実力がないから無理

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:58:55.07 ID:9TJtuSqGM.net
>>58
口は禍の元ですわ(´・ω・`) 佐々岡見てると痛感するよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:59:03.73 ID:46RU88c+0.net
なんと言うか、チームがバラバラやね…
みんなもう一度今年のスローガンを思い出してほしい

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:59:16.36 ID:zQNB8Jaca.net
トラックマンは選手が「必要だ」と言ってるのに試合に出ない背広組が「必要とは思わない」と結論出すのも不思議な話だよな

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:59:24.38 ID:nFZMWQWT0.net
誠也は復調したと言って良いのかな?
誠也復調なら投手陣が駄目でも勝ち拾えるかもしれん

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:59:26.89 ID:pBjXUKxe0.net
8回と9回の失点が余計だったな(´・ω・`)

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:59:43.30 ID:9NFK0WV/r.net
>>71
たったいまバカの子まいたった(´・ω・`)

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:59:44.03 ID:Bniit7xU0.net
>>66
レフトやれとか言われるし

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:59:45.93 ID:Tpk2UzxAa.net
>>63
あの継投で自分の仕事はしたって感じなのかな

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:59:47.21 ID:deIh/H/r0.net
継投ミスで自分は反省せず投手のせい
相変わらずですな

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 22:59:53.47 ID:GLnuxvh7a.net
巨 ビエイラデラロサウィーラー
阪 サンズボーアスアレス
横 オースティンソトパットンエスコバー
中 マルティネスビシエトロドリゲスアルモンテ

ヤ エスコバーマクガフ
広 フランスアピレラ

この差が大き過ぎる

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:00:01.41 ID:B2dL1E7U0.net
>>63
去年投手コーチだった時に
役割をしっかりやって欲しかった

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:00:19.44 ID:jSox8LX10.net
床田は左にあれだけ簡単に打たれては
カープかヤクルト以外でまず先発はないな

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:00:25.09 ID:PDFoIXGI0.net
本当にピッチャーの見極めが悪い
監督のせいなのかピッチングコーチのせいなのか

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:00:53.91 ID:GLnuxvh7a.net
てか最近誰もシュール便言わなくなったけどもう引退されたの?スコットDJを推薦した人は責任問題レベルだよ

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:00:53.98 ID:rydQND/w0.net
>>63
はい苦言

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:01:05.93 ID:uQjHFO+j0.net
>>59
それは単独で面白いんじゃなく
「地蔵」「カルビ」「電話番」のセット芸かと

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:01:10.56 ID:IfnmkfWc0.net
まっ継投は佐々岡にしては精一杯やっただろ
俺は批判せん

レイラが予想以上にしょぼかったくらい

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:01:32.87 ID:Skm/jRL8a.net
>>83
あのハゲ普通に無能だよ
アカデミーに隠れて批判されないけど

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:01:44.62 ID:9TJtuSqGM.net
ギャーギャー

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:01:49.79 ID:Bniit7xU0.net
>>81
ヤクルトにもボコられた
なぜかベイスターズ戦で三振取りまくって好投したなあ1回

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:01:53.72 ID:nFZMWQWT0.net
>>79
巨人って意外と助っ人のアドバンテージ無いな
阪神横浜が助っ人の恩恵大きい

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:01:58.06 ID:Skm/jRL8a.net
>>85
江藤も酷かったよな

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:02:06.01 ID:GLnuxvh7a.net
まあ床田は一応今日QSなんだけどね、インチキだけど

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:02:09.21 ID:QmhgcRtn0.net
緒方、タクロー、河田 カムバック!

畝は引き続き2.5軍担当
あとは、高橋建さんに戻ってきて欲しい

佐々岡、高、朝山、廣瀬は消えろ 目障りだ

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:02:40.26 ID:5ZZznYYW0.net
>>81
カープがヒット重ねて必死で取った得点を
青木にホームラン打たれて一瞬で吐き出した試合があった気がする

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:02:45.15 ID:pBjXUKxe0.net
ヤフコメも
キクヤスの回跨ぎに批判多数(´・ω・`)

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:03:15.41 ID:/WCV9Ls3a.net
いやいやヤスはちゃんと1イニング抑えたやん

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:03:16.47 ID:xDUQTFL3M.net
>>56
8大盛
6田中
9鈴木誠也
3外国人
7西川
2坂倉
5堂林
4菊池
先発大瀬良、森下、九里、即戦力新人、野村か中村か床田あたりから2人
中継外国人2人
抑え外国人
外人新人大当たりでギリギリかな
まあ無理だ

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:03:26.64 ID:zQNB8Jaca.net
>>78
佐々岡の最低コメント見てると本当に栗山みたいに「オレの責任」だけでいいと思うがね
それだけ?と言う人多いけど本当にそれだけでいい

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:03:32.13 ID:deIh/H/r0.net
床田は期待通り程度はやってる
期待を超える事も無いが

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:03:38.15 ID:jSox8LX10.net
>>89
ん、対ヤクルトという意味ではないぞ
ヤクルト打線には嫌な記憶が多い

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:03:49.02 ID:Skm/jRL8a.net
河田も今いるチームは最下位だからな

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:03:53.50 ID:IfnmkfWc0.net
横浜 オースティンソトパットンエスコバー

こんなん最強やん
ホームラン王獲れるの2人いるし
これにロペスいるし後先発できるピッケルとかいうやついなかったっけ?
ラミレスどんだけ無能なん

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:04:04.42 ID:5ZZznYYW0.net
>>93
最近CMで見るようになったよね高橋建さん

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:04:33.94 ID:Skm/jRL8a.net
記憶だと佐々岡が自分の采配を謝った事は今のところないよな

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:04:40.85 ID:9TJtuSqGM.net
>>102
多分ピープルズでは

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:04:43.77 ID:rydQND/w0.net
佐々豚は今日の自分の継投で大満足してそう
そして1イニングは菊池は抑えたから評価は上がっただろうな
クソみたいな球しか投げてなかったけど

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:04:52.43 ID:Bniit7xU0.net
>>95
まあ変えてても中田と恭平打たれてただろうし
祖父江とマルティネスとか打てん

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:04:55.73 ID:WamOPhH90.net
菊池保の回マタギが争点になっているのか? 俺からすると、どうでも良い話だけどな


109 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:05:20.76 ID:Tpk2UzxAa.net
河田から廣瀬に代わって外野守備消極的になったよなー

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:05:40.16 ID:B2dL1E7U0.net
連投を減らして
跨ぎを増やすスタイル

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:05:48.80 ID:Skm/jRL8a.net
>>109
広瀬は入閣した時に河田のしてきたことを全否定から入ったからな

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:05:48.86 ID:IfnmkfWc0.net
まっ別に俺は監督が采配謝るのはどうかと思うんで
謝らんでいいとは思うが
ちゃんと反省して次生かしてるのかって話だが

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:06:11.66 ID:9TJtuSqGM.net
またお笑い24の時間だ(´・ω・`)

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:06:12.17 ID:rydQND/w0.net
>>104
1回だけ「こっちの責任」と非を認めた事ならある
その直後に「なんだけど」と続けて結局投手批判してたけど

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:06:27.96 ID:masW0nyG0.net
そういや栗山も名将感あったけど大谷が去ると共に消えたな

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:06:46.77 ID:IfnmkfWc0.net
>>110
中村恭平が3連投目だったらしいですよ
奥さん

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:06:48.61 ID:nFZMWQWT0.net
何とか左殺し養成できんかね?
カープだけいないのはハンデ大きすぎる
できないなら助っ人補強で

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:06:50.22 ID:uQjHFO+j0.net
>>73
5球以内のミノサンが減らないとねぇ

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:06:52.70 ID:pBjXUKxe0.net
下水流HRか(´・ω・`)

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:07:00.23 ID:MoKBSVb70.net
>>63
行きあたりばったりな起用してる癖に役割なんてあるのか?

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:07:15.72 ID:B2dL1E7U0.net
>>112
塹江の跨ぎは
反省はしたが
活かされなかった

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:07:28.15 ID:ScV3tUsY0.net
>>104
使ってやったのに出来ない投手が悪い
攻撃、守備走塁は管轄外
佐々岡が自分が悪いと思う要素が無い
つまり、こいついらねって事

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:07:33.06 ID:rydQND/w0.net
>>112
謝らんでいいからはよ辞めてほしい
何も言わずにそっと消えてくれ

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:07:36.93 ID:9TJtuSqGM.net
安部を出せ

それ全ては解決しない

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:08:09.05 ID:QmhgcRtn0.net
>>86
背一杯とか小学生でも出来ること
問題おおありの糞継投だよ
まず菊池保を投げさせた事自体が問題
しかも回跨ぎとかアホすぎる

攻撃面でもあれだけチャンスがありながら、バントの名手菊池にスクイズサイン出さないとかアホの極み
昨日は3塁ランナー會澤にもかかわらず代走も起用せず、小園にスクイズサイン出したアホ
おまけにバント経験少なく、打撃のいい坂倉にもスクイズサイン
やるべきところで何もせず、やってはいけない場面でやらかす大馬鹿者
佐々岡は袋叩きにあっても仕方ないレベルのアホ

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:08:22.65 ID:deIh/H/r0.net
>>117
樹也にはがっかりだな
恭平ももうダメか

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:08:26.19 ID:B2dL1E7U0.net
>>116
連投もするが
跨ぎもするスタイル
適当なだけか

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:08:35.54 ID:XzJnvwQ90.net
佐々岡は今や伝説となってる稀代の無能監督と言われてる鈴木啓示以上の無能監督だよ
本当にこんなのに来年もやらすの?
やらすんだろうけど

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:08:39.36 ID:IfnmkfWc0.net
>>124
そりゃ解決せんわ

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:09:20.96 ID:/uY5OExB0.net
佐々岡はここにきてまだ投手それも先発しか目線向いてないように感じるコメントの連続
リリーフを何だと考えてる、野手を何だと考えてる
正直監督任せる器の人じゃない

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:09:22.71 ID:gBJZht3h0.net
明日は森下だし、宇草出すなよ
あれじゃレフトに人いないも同然

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:09:37.54 ID:JDnYFFl60.net
>>117
巨人  高梨
中日  福
阪神  岩貞
DeNA  エスコバー
ヤクルト 寺島???

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:09:59.59 ID:bx2pSfUn0.net
中日10月に6連勝ワロタ

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:10:02.73 ID:uQjHFO+j0.net
>>91
そういえば江藤が何かしたという記憶がないな
知らん間にコーチやめてたし

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:10:07.82 ID:nFZMWQWT0.net
>>126
ミッキーは基礎能力が論外
恭平は縦振りだし左殺しのタイプじゃないからな

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:10:16.31 ID:uklPpzkJ0.net
>>128
攻撃采配は高主導だからそこら辺は区別しないと

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:10:20.19 ID:rydQND/w0.net
アンガールズにイジられてヘラヘラしてるだけでいいよ佐々豚は
リーダーだなんてとんでもない
FA選手が残ってくれたのが佐々豚のおかげとかわけわからん事言うてたアホがわんさかいたけど

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:10:44.82 ID:C7eU+Pnn0.net
ただいまー
現地も行きの電車でも昨日の小園と坂倉の話でもちきりだったで
今日は8回で客めっちゃ帰ってたがレイラが悲しむと思って最後まで残ったわ

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:10:50.71 ID:IfnmkfWc0.net
いうて3連覇中は左リリーフすらいなかったぞ
途中フランスア出てきたけどさ

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:10:54.80 ID:/WCV9Ls3a.net
左殺しなんて辞めてくれ
その昔広池佐竹菊地原と左というだけで左の強打者にぶつけては打たれた時代を知っている

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:10:55.79 ID:oHlXpPru0.net
全盛期の菊地原は左相手に安心感あったな

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:11:02.24 ID:masW0nyG0.net
>>117
左殺し出てきたら何もできないカープだから余計に羨ましく感じるよな
あと地味に右打者も左殺し苦手よな

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:11:26.94 ID:Tpk2UzxAa.net
現代のシステムに取り残されてるというか聞き耳持たないのが佐々岡野球
緒方以上に頑固だろ

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:11:33.64 ID:9NFK0WV/r.net
>>125
メンタル語るのは所詮高校スポーツまで
高校生まではモチベーションで能力ガラッと変わるから
プロが気持ち気持ち言うのは一応方便でしかない
それを毎日の様に語るのはトップは論外かな、と(´・ω・`)

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:11:39.07 ID:9TJtuSqGM.net
腹減ってご飯炊くんだけど、炊けたらあまり食べたくない(´・ω・`)タスケテ

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:12:14.17 ID:/WCV9Ls3a.net
>>141
それはオリックス時代のかな?

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:12:26.43 ID:deIh/H/r0.net
左が完全にいなくなってからワンポイントやめて上手く回り出したあの頃か
広島の後ろに左はいらない説

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:12:33.92 ID:zQNB8Jaca.net
覚悟はしてるけどいつ頃佐々岡の続投発表があるんだろ?
今年はシーズン中にドラフトあるしそろそろ発表じゃね?
セリーグ他球団は中日以外全部発表されてるし

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:12:58.01 ID:rydQND/w0.net
バテバテの野村の投球見て「集中力が足りない」とか抜かす馬鹿監督とか論外やろ
投手コーチ時代もそんな事しか言うてこんかったんやろうな

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:13:01.13 ID:Tpk2UzxAa.net
負け濃厚で途中で帰るくらいなら最初なら観に行くなよ
少なくとも今年はそうだろ
分の悪いギャンブル

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:13:09.07 ID:nFZMWQWT0.net
>>139
だから日本一になれなかったとも言える
ワンポイントを軽視しすぎよ

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:13:25.33 ID:7OttHuJ10.net
>>93
倉<よし俺は許されたようだなアツ以降KURA量産するぜ

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:13:30.69 ID:oHlXpPru0.net
>>146
玉木菊地原シュールの頃

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:13:41.05 ID:IfnmkfWc0.net
>>148
発表されたか?
ラミレスとか保留だろ

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:13:55.84 ID:uklPpzkJ0.net
>>147
下手にワンポイントを挟むと継投が稚拙なので余計炎上するのが
伝統的なカープのお家芸だったからな

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:13:59.39 ID:ScV3tUsY0.net
佐々岡が辞める事はないじゃろう
誰かまともなヘッドコーチ候補いねえかな
少なくとも高は責任取るべきじゃの

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:14:00.69 ID:/WCV9Ls3a.net
>>147
ワンポイントより1イニングを抑えられる投手を作ろうってなってから強くなたカープ

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:14:07.74 ID:masW0nyG0.net
大島が最後にサイド投手になって亀井の腰引かして三振取ったときはイケると思ったんやがなあ
なんかすぐ横から投げるだけの投手に成り下がって残念やった

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:14:15.53 ID:3llgTYkF0.net
佐々岡「負けの責任は打たれる投手と打てない野手にある訳やし、俺は悪くないし」

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:14:24.52 ID:xDUQTFL3M.net
ノムケンの変わるしかなかった読んだやついる?
https://www.hiroshima-athlete.com/articles/-/354

佐々岡がクソほど叩かれてるけどノムケンは能無犬、緒方はガチガイジ呼ばわりで同じくらい叩かれてた
ただノムケンも緒方も成長したけど、何回も同じ失敗繰り返すとかアホかと
佐々岡は監督学をノムケンや緒方から引き継いでないのかね
来年変わらなかったら即クビでお願いしたい

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:14:47.54 ID:Jjdfzwu+a.net
今いたらありがたいけどワンポイントなんて廃止(禁止)の方向に向かってるし今後は意味ないと思う

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:14:49.82 ID:9NFK0WV/r.net
>>148
優勝可能性消えてからかな、と
遅いと期待してしまうが恐らくがっかりする

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:15:15.70 ID:IfnmkfWc0.net
短期決戦ならワンポイントみたいなの必要かもな
シーズンだとワンポイントなんて
だるくてきついわ

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:15:20.18 ID:/WCV9Ls3a.net
>>153
ちょうど見てない頃だわ
そんなに左相手に信頼あったのか

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:15:58.87 ID:rydQND/w0.net
>>160
デブに考える脳はないよ

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:16:26.75 ID:Skm/jRL8a.net
>>137
アンガもあんまり佐々岡の事を口に出さなくなったよな

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:16:28.23 ID:uQjHFO+j0.net
>>141
その菊地原が、まだバリバリやってた頃に
最近の左は左を苦にしなくなったと嘆いてた

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:16:38.00 ID:d8THyo+T0.net
言うか廣瀬に限らず前任者のことを否定して就任する指導者は地雷だよな
結局前任者の野党やってやる前から自分のやることに自信ないから保険打ってるだけ
やりたいことあるなら前任者のやってたことを踏まえつつ移行すべきでやることいっぱいで全部否定して0からにするとか愚の骨頂だろ

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:16:51.79 ID:Tpk2UzxAa.net
ワンポイントは必要ないけど左に強い左は必要
どこかのチームみたく田中(鈴木)松山西川坂倉とかそういうとこでぶち込めばおしまい

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:17:02.43 ID:8eszjmHW0.net
>>145
早くラップして冷凍庫入れなさい(´・ω・`)

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:17:20.33 ID:Skm/jRL8a.net
>>156
東出広瀬だろどうせ

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:17:38.75 ID:ab/yAjLE0.net
いつの菊地原に安心感があったって?

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:17:51.21 ID:ZX/k828J0.net
>>131
一週間前の試合みたく森下宇草の六大学ヒーローお立ち台予約したよ・ω・

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:18:01.14 ID:xwyERKc70.net
左投手は全盛時の小早川が良かったな。アキレス切って終わったのが可哀想だった

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:18:02.94 ID:jSox8LX10.net
>>160
采配を叩く奴も多いが、俺はまずは監督をやる人格、器がないと思うんで
直りそうな気がおきない

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:18:11.03 ID:uklPpzkJ0.net
>>169
カープ打線は相手の左右で効果的に投手を継ぎこまれているのが目立つな
逆はほぼないけど

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:18:34.41 ID:Skm/jRL8a.net
アンガも田中はカープのコーチも栗原みたいな他所言ってる人より広瀬や倉みたいなカープ愛がある一筋の連中がええとか言うからな
監督ならまだしもコーチもそここだわるのか?

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:18:37.80 ID:EHYncqj4x.net
>>148
高津の続投発表あったし佐々岡もそろそろかもね
オーナーのコメントで今年はコロナの影響で思うようにいかなくて可哀想だったとか擁護のコメント出しながら来年は頑張ってもらいたいで締めくくるだろう

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:19:07.37 ID:zQNB8Jaca.net
>>166
最近在広マスコミも佐々岡に対しては微妙な感じになってるよな
安仁屋と山崎隆造はあからさまに佐々岡批判してる
天谷は佐々岡采配の正当性をいつも主張して擁護してる
天谷はある意味男だよ

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:19:07.67 ID:QmhgcRtn0.net
>>148 >>162
しょうもない話するな
これだけ酷い采配しておいて絶対に続投はさせない 諦めるな
リクエストもろくにせず、やる気無いくせに、来年もやるとか図々しいにも程がある
無神経なゴミには必ず今年で消えてもらう

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:19:16.52 ID:masW0nyG0.net
松山は左サイド出たらお手上げやけど天才西川もお手上げなのがな

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:19:25.48 ID:Tpk2UzxAa.net
>>175
人格まではわからないがこの期に及んで全く成長が見られないのは

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:20:02.48 ID:QmhgcRtn0.net
>>179
天谷はただのバカだな

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:20:14.41 ID:xwyERKc70.net
>>160
佐々岡と仲が良かったのはノムケンだったから彼に聞けばいいと思う

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:20:45.67 ID:IfnmkfWc0.net
いうて左に強いっていうやつは
総じて右にもそこそこ強いわ

大江、高梨の被打率見て来い
ほとんど左右変わらん

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:21:18.68 ID:w19xy9Fr0.net
来年もまた5位でも4年間は監督やらせるに違いない

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:21:24.44 ID:zQNB8Jaca.net
>>175
それ激しく同意だわ
人格的な問題だよ
振り返るという神経を持ってない

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:21:53.66 ID:jSox8LX10.net
>>182
もちろん推測にすぎないが
民放アナまで「ベンチに声がない、驚いた」とか言われ
監督の交代ぐらいしか理由が見当たらん

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:21:56.74 ID:/55gxUu/M.net
>>177
他球団で勉強してこいと言って巨人に出したのに未だに帰ってこない西山

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:22:12.89 ID:Tpk2UzxAa.net
>>181
たまたま打てたところで単打しか打てないのが揃ってるからな
連打となると厳しいだろうな

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:22:31.77 ID:b3jaj52I0.net
西川は広島の水の力でプロになれた雑魚だから

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:22:47.77 ID:rydQND/w0.net
佐々豚は人の上に立つ器じゃない
反省するなら猿でも出来るがこいつは全くする気なし
つまり猿以下

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:23:35.63 ID:XRa/xOZP0.net
高と朝山と澤崎と倉と山田と廣瀬も道連れにしないと

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:24:09.27 ID:/WCV9Ls3a.net
>>177
栗原はカープ愛あると思うけどフロントが栗原呼ばないとコーチになれないのに
なんだかなー

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:24:23.24 ID:zQNB8Jaca.net
>>189
西山はYouTubeでオーナーに自ら「カープのコーチで雇ってくれ」と直訴したけど断られたと言ってたよ
本当かどうかは知らんが

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:24:38.94 ID:IfnmkfWc0.net
栗原は傷もんだからな
呼べないってのはわかるわ

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:24:39.19 ID:xDUQTFL3M.net
>>172
改めてデータ見ると2003年から2005年のwhip相当優秀だな
オリックスに移籍させた球団が見る目なかったんだろう

2003年30登板防御率3.44(whip1.15)広島
2004年29登板防御率4.62(whip1.03)広島
2005年71登板防御率1.38(whip1.04)オリックス

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:25:23.55 ID:Nn/FjnwSd.net
ブラウンとか畝とかの投手運用の方が、投手が整備されていくことに早く気づいてくれ佐々岡

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:25:27.91 ID:QmhgcRtn0.net
>>193
澤崎と朝山は2軍で投打の育成コーチやらせるのがいいだろ
1軍にはもう関わらないでほしい

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:26:04.08 ID:QmhgcRtn0.net
畝は当時無茶苦茶叩かれてたが、普通に優秀だったな

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:26:15.67 ID:d8THyo+T0.net
>>198
やる能力無いから気がついてもできないぞ

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:26:44.51 ID:rydQND/w0.net
先発10人構想

アホの極み

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:27:38.21 ID:C+cgnwcV0.net
>>192
自軍選手への不当な判定や故障に対して鈍感すぎるわ佐々岡
優しさのベクトルが間違ってる

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:27:38.40 ID:zQNB8Jaca.net
>>194
栗原はオーナーから嫌われてるから絶対にカープに復帰することは無いよ
オーナーは球団スタッフに手を出する人は異常なほど嫌悪する
ホームランガールに手を出した栗原はオーナーからすれば言語道断
同じ理由でブラウンも球団スタッフに手を出したから異常にオーナーから嫌悪された

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:27:47.91 ID:FQV0Pfnt0.net
何でカープ一筋の人は無能監督コーチしかおらんのか
有能ぽいのは赤松とか菊池原とか森笠とか他球団の飯食ったことあるコーチばっかり

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:28:48.16 ID:BBp36QJg0.net
最近誠也が調子良いな
でも4番には戻さなくていい
このままシーズン終了まで3番で変な重圧背負わずに本来の姿を見せて欲しい
鈴木誠也はこんなもんじゃない

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:28:54.23 ID:IfnmkfWc0.net
>>205
山田、迎「そりゃそうだな」

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:29:09.22 ID:oHlXpPru0.net
かつては川端順投手コーチ無能とか言われていた時代があった
今となっては真偽はわからん

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:29:20.27 ID:el3akmaz0.net
今日一番腹立ったのは中村恭平出したこと
三連投でも出さんといけん試合なんてないわ
ワンポイントやってみたかっただけやん

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:29:23.88 ID:uQjHFO+j0.net
>>195
そもそも引退&コーチ就任の要請を断って他球団(巨人)で現役続行という経緯がある
話の真偽はともかく断られて当たり前

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:29:43.27 ID:FQV0Pfnt0.net
>>204
久本も全く声掛からなかったな

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:29:45.05 ID:Tpk2UzxAa.net
佐々岡は人格が良いと言われてるけど選手に対する愛を感じないな
少なくとも試合からは
矢面にたって抗議するような場面が見られないしコメントも冷たい

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:30:13.71 ID:EHYncqj4x.net
>>206
いや調子は良くないかと
昨日の試合までノーヒットの状態がずっと続いてた
昨日やっとヒットが出た

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:30:19.36 ID:C+cgnwcV0.net
>>205
一度松田元を裏切ったのに戻ってこれるくらいの有能さがないと駄目だなコーチは
慶彦なんて現場に復帰したいオーラ全開なのに

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:30:47.93 ID:/WCV9Ls3a.net
>>204
なんのこだわりかは知らんが
恋愛は本人同士の自由じゃないのか

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:30:55.92 ID:Skm/jRL8a.net
酷使でぶっ壊れた澤崎が結果を出さないとプロでは生き残れないぞと選手を叱る構造

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:30:59.60 ID:9uPt/Otj0.net
明日だけは勝ちに行けよ森下なんだからな
センター大盛、レフト西川で
宇草使うなら代打で守備につかすな

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:31:10.21 ID:zQNB8Jaca.net
・カープ生え抜き
・他球団での経験無し
・現役時代の実績無し

とりあえずこのスペックはカープコーチの無能スペックと言われてる
朝山とかはこのスペックをフル装備してる

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:31:38.11 ID:hJBKTS2I0.net
今日久しぶりに池谷の解説聞いていてイライラ。とにかく坂倉がしょっちゅうベンチを見ているのが、ピッチャーを不安にさせるとか言って。會澤も石原もベンチを見てピッチャーにサインを送っていると思うのだが、何が気に入らなかったにだろうか。

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:31:40.99 ID:el3akmaz0.net
>>212
外面が良いだけなんだろう

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:32:22.96 ID:zQNB8Jaca.net
>>215
自分がモテないから嫉妬してんだろ

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:33:18.25 ID:XXyOuHiud.net
>>185
平均以上の実力はあったうえで左のが得意って感じだよね

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:33:24.64 ID:EHYncqj4x.net
>>214
慶彦はカープでコーチをやりたいと言ってアピールしてるな
それは有難いことだけど慶彦ももう歳を取りすぎた
今のチームにはやぱりコーチも若いほうがいい

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:34:02.59 ID:uQjHFO+j0.net
>>197
ただ、菊地原との交換トレードでカープに来たのが山崎浩司
いなかったらカープのショートが一層悲惨な事になってた

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:34:02.87 ID:FQV0Pfnt0.net
オーナーは広島昔広島そごうで球団職員の女性数人引き連れて買い物食事してるとこよく目撃されてたし女性職員は娘や愛人気分なんだろう

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:34:08.73 ID:C+cgnwcV0.net
>>217
そして九里が先発のときは坂倉宇草曽根林晃汰のフルセットが来ますw
坂倉は九里森下の時は集中して頑張ってるけど

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:36:04.73 ID:nFZMWQWT0.net
>>210
うーん断られて当たり前の話になるのか
引退打診されたが西山はまだ現役続行したいから移籍決断しただけ。何ら悪い事してるとは思わないけど

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:36:27.55 ID:6bxkUg7hd.net
>>223
若くて実績がないと

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:36:57.97 ID:jVOcTBEl0.net
>>226
フルセットだったのに破綻してなかったのは偶然か九里の頑張りの結果なのか

まあ森下の試合だけ大事にしてくれればいいや

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:37:05.78 ID:M2licUCh0.net
天谷の擁護は利権絡みだろ入閣当確だな
まあ運用次第ではなんとか使える投手陣なのになあ…

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:37:43.48 ID:q79XRByv0.net
佐々岡の「あの一発だけだった」と言うコメントが面白いな
なんかズレてるわ
早い回に3ラン打たれれて1発もクソもあるかよ
やっぱこいつダメだわw

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:39:11.65 ID:zQNB8Jaca.net
>>210
それで断られて当たり前と正当化されるカープはやっぱり閉鎖的なオーナー主導の共産主義球団と言わざるを得ないな

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:39:40.94 ID:oHlXpPru0.net
結果論だけどレグナルト残してたらいくらかマシになってたなきっと

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:40:14.10 ID:IfnmkfWc0.net
西山みたいな引退&コーチ断って
現役続行したんならそりゃ無理だろ
悪いことしてないとかそういう問題じゃない
コーチの枠だって有限だ
早いもの勝ち

一般社会だってそうだし

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:40:31.97 ID:B2dL1E7U0.net
初回に打たれれば入りが悪い
途中で打たれればあそこだけが
最後に打たれれば集中力が

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:40:59.77 ID:masW0nyG0.net
>>331
木下に痛恨の一打打たれ過ぎて萎える気持ちはまあわかる

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:41:00.69 ID:Nn/FjnwSd.net
コーチなんてタイミングもあるし、一回断ったらそりゃ次あるかは分からんだろ

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:42:10.50 ID:EHYncqj4x.net
>>232
そういうの関係なく解説聞いてても西山が有能に思えないのでコーチにはしないほうがいいと思う

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:42:55.64 ID:gO1OtHaq0.net
佐々岡はホームラン級のバカだな

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:43:22.04 ID:BBp36QJg0.net
梵は自分で断ったんだっけ
この前解説してて中々良かったから入閣して欲しいが

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:44:04.95 ID:uQjHFO+j0.net
>>234
巨人でコーチやってなければ違ったかも

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:44:19.19 ID:QmhgcRtn0.net
古田とか谷繁、城島あたりを招聘してほしい
里崎も面白いかもな
広島の番組によく出てるし

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:44:21.34 ID:EHYncqj4x.net
>>237
コーチはほんとタイミングだな
幹英と澤崎は丁度投手コーチの枠が空いた年に引退したのでそこに収まって今もコーチを続けていられる
2人が現役に拘って1年引退を遅らせてたらおそらくコーチにはなれていないと思う

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:44:55.09 ID:XzJnvwQ90.net
カープのコーチは球団を離れたら路頭に迷う元選手たちを救済するための斡旋措置と位置付けてコーチという職を与えているらしい
オーナーが言ってたらしい

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:45:14.63 ID:JDnYFFl60.net
ノムケンや緒方も初年度は非難轟々だったけど盛り返した
佐々岡もそうなる可能性は・・・

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:45:48.01 ID:EHYncqj4x.net
>>242
その辺の人たちはコーチやるよりタレントやってた方が儲かるから

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:45:57.77 ID:C+cgnwcV0.net
>>238
西山はデーブと同じ臭いがするからコーチにしたら選手が死ぬな
ヒステリックなカン高い声だけでも嫌悪感がある

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:46:11.61 ID:oHlXpPru0.net
>>245
なりそうにないんだよなー・・・

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:46:51.53 ID:BBp36QJg0.net
>>242
里崎はもう二度とユニフォームは着ないって言ってた
YouTuberと解説者で生きていくって

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:47:13.67 ID:QmhgcRtn0.net
>>243
澤崎は逆指名で手形もらってるよ
青学最強時代のエースで鳴り物入りで入ってきたからね

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:47:37.35 ID:M2licUCh0.net
絶対更迭クビにすべき
佐々岡 問答無用
高 緒方におんぶに抱っこ 何してんだ
廣瀬-山田 消極的走塁 糞守備 守備体系
朝山-迎 ザ無能 西との対戦で作戦なし
横山-沢崎 沢崎何年してるんや 佐々岡の犬

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:47:50.66 ID:JRJMx+SH0.net
>>245
そいつらの時より土台組み上がってたはずなんだがな

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:48:08.86 ID:XzJnvwQ90.net
でも女性に暴力振るったり刑事事件寸前まで店で横暴行為を働いた倉は普通にコーチやってるよな
西山より倉のほうがよっぽど人格障害者

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:48:45.69 ID:masW0nyG0.net
有能そうな谷繁古田も監督で失敗してるしな
やってみなわからんな

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:48:58.74 ID:ZUIuwdG+0.net
坂倉が打つ以外意識が低すぎて萎える

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:49:04.75 ID:EHYncqj4x.net
>>245
ノムケンは頑固だけど学ぶことが好きな人だったから変われた
緒方は頑固だけど研究熱心な人だったから変われた
でも佐々岡は頑固で自分の信念は絶対曲げない人だから・・・

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:49:11.43 ID:IfnmkfWc0.net
緒方はともかくノムケン初期は
采配以前に上に立つ器じゃないって思ったが
いちおう晩年は形作った
佐々岡も形になるんじゃないかと思いたいが

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:49:29.49 ID:XRa/xOZP0.net
横竜とか天谷とかは福井に帰ればスターなんじゃねえの
知らんけど
福井で仕事しろ

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:49:59.32 ID:zQNB8Jaca.net
倉って本当になんでコーチできたんだろな

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:50:46.93 ID:nFZMWQWT0.net
>>249
入閣しても叩かれるだけだしYouTuberしてるほうが気楽だろうからね
ましてや年俸、戦力的に不利なカープに来るわけない

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:50:55.08 ID:BBp36QJg0.net
>>255
打てる捕手じゃなくて打てる野手になりそうなんよね…
毎試合ポロポロしてるの誰も叱れんのか

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:51:17.09 ID:7uNzY11ua.net
佐々岡の名言でもあげとくか
「FAは好きな球団に行ける権利。ずっと好きな球団でプレーしている僕には関係がない」
「チームのためならどんな役割も受ける」
「全部、選手の言うことを聞いてはいけない。アメだけではなく、ムチも大事」

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:51:54.81 ID:QmhgcRtn0.net
緒方、タクロー、河田体制で明るく楽しく引き締める
アメと鞭が一番いい

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:53:16.08 ID:hJBKTS2I0.net
>>242
城島は今年からソフトバンクの球団会長付特別アドバイザーに就任した。

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:53:42.23 ID:JRJMx+SH0.net
>>263
バランスよかったな
今はなんか何もないわ

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:53:46.00 ID:KZFalyaWM.net
>>257
すごいなカープ、どうやったんだ事件
おいおいチェンか事件
サファテ激怒事件
丸の背中に張り紙事件

ノムケンは監督就任前は解説聞いてても偉そうだったが監督辞めてからの解説は謙虚で冷静でわかりやすくなったと思う
個人的にはもう一回ノムケンにやってほしい

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:54:34.36 ID:l2cJMhL/r.net
現役時代の価値で監督出来たら誰も苦労しねーんだよ

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:54:42.06 ID:JDnYFFl60.net
>>265
ダメと無知なら今もあるぞ

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:54:48.85 ID:nFZMWQWT0.net
>>261
坂倉コンバート案考えてないのかな?
ぶっちゃけ坂倉の捕手能力は底が見えた気がするが、プロ目線はそうじゃないのかなぁ?

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:54:54.76 ID:toH9uzfwd.net
倉って日南のスナックで女性従業員に物投げつけたりカウンターに足乗せてふんぞり返ってたのがTwitterでタレコミされたんだよな
こいせんでも話題になってた

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:55:11.01 ID:pc2DqEB1d.net
とにかく普段楽しみなドラフトが今年は首脳陣のせいであんま楽しみになれない
これだけでも相当な罪だわ

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:55:15.30 ID:FQV0Pfnt0.net
>>266
丸の背中に貼り紙って緒方じゃ無かったか?

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:55:40.23 ID:hJBKTS2I0.net
>>261
本来はバッテリーコーチが言わないといけないけど、本人も分かっていると思うので、練習して上達しないといけないですね。

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:56:18.04 ID:uQjHFO+j0.net
>>240
栗原もだが
功労者を安易に戦力外にはできんという事で
球団が配慮したうえでの自由契約なので
上手くタイミング合えばコーチやるかもしれん

今年は永川と赤松が引退即コーチ就任したため
人員が過剰気味で、外部から呼んでる場合じゃなかった

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:56:19.28 ID:pBjXUKxe0.net
ファインプレー菊池

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:56:33.51 ID:Nn/FjnwSd.net
ノムケンも達川も今はいい監督できそうだな
ブラウンも2番強打者が今なら出来る

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:56:49.73 ID:BBp36QJg0.net
打てればいいんだろ打てればって割り切ってそうなのが怖い
DH制早く導入して欲しい

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:57:12.26 ID:masW0nyG0.net
優勝しちゃったから必死さと生活感の無いプレー増えたよな
必死にプレーするのがダサく感じるようになったんかね

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:58:03.35 ID:KZFalyaWM.net
>>272
そうです勘違いです

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:58:07.85 ID:nFZMWQWT0.net
>>278
それは関係ねーわ
菊池の守備見る限り

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:58:10.22 ID:zQNB8Jaca.net
ヤクルト戦で「もう一発いったれ」と言ったの本当に倉だったの?

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:58:42.01 ID:ztPcu4GId.net
恭平と島内どうでしたか?

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:59:33.30 ID:XzJnvwQ90.net
人間性は倉より西山のほうがマシか?

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:59:34.53 ID:IfnmkfWc0.net
2番強打者なんて日本じゃ厳しいって
浜のソトとか失敗してる
巨人も結局坂本、パーラ失敗して
松原で収まったから

2番強打者は幻想

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:59:47.61 ID:EHYncqj4x.net
>>266
ノムケンはだいぶ変わったよね
監督になったらまた変わるのかもしれんけど

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:59:49.23 ID:pBjXUKxe0.net
明日は明治対決か

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/16(金) 23:59:57.98 ID:masW0nyG0.net
>>280
菊池は守備率1.00の可能性見えてきたから守備のモチベも高いわな

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:00:58.20 ID:ya2pL/iS0.net
テレ東TOP石原

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:01:24.58 ID:LKVt4po+0.net
>>282
中村 マシンガンリレー3番手で登板も3連投もあって球が死んでた
島内 中村の後に2死満塁で出てきて1球で打ち取ったから調子は分からん

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:01:24.69 ID:GFSUG39L0.net
>>279
ノムケンは張り紙じゃなく、ユニやTシャツに直でマジックで書いてた
何故か緒方がやると叩かれたけど

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:01:37.82 ID:ya2pL/iS0.net
砂つかみwwwwwww

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:01:43.82 ID:dWSFT+Wf0.net
明日は森下だから絶対勝たなければならない
正確に言えば、絶対勝ちをつけなければならない

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:02:56.48 ID:oqr3gsiM0.net
>>266
ノムケンに監督してもらうにはもっと資金出して戦力整えてあげないと無理だよ
去年の監督要請もリスクが高いから蹴ったみたいだしその辺はきっちり考えてる

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:03:12.11 ID:An91UmWpa.net
坂上が今日塹江使わないんですかとラジオで言ってて驚愕した
あいつ大丈夫か?

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:03:54.88 ID:aBrfIBSy0.net
勝ち星より規定のために早期KOだけはダメ

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:03:59.24 ID:LKVt4po+0.net
しかし柳対森下は胸熱だわね
明治のエース対決でもあり、森下にとっては自分を明治に誘った先輩との対決
カーブも柳直伝

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:04:10.00 ID:/8Foo4i/0.net
キン肉マン読んでからダンまち3みよっと(´・ω・`)

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:04:26.76 ID:yZG1FVL/0.net
ノムケンは見せ掛けの戦力整えれば
いけるだろ
ブラウンの後に喜んで要請受けたじゃんか

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:04:50.47 ID:EhFhGJ0I0.net
>>277
導入したところで各ポジション誰かが守らんといけん
坂倉or宇草をDHにしても問題の先送りにしかならん

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:05:14.09 ID:a+onSsBC0.net
緒方の後とか能天気に責任感じない鈍感タイプにか引き受けないのは理解出来る
落合の後ジョイナスがやったように

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:05:18.92 ID:Dr8avuu70.net
ゆで先生は 知性チームのあいつは描くのが面倒だ
って言ってたのにまさか出すとは

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:05:35.94 ID:peAHz+UGa.net
>>298
大変さと責任知ったから当時とは違うらしい

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:05:37.53 ID:GFSUG39L0.net
>>298
監督はもうやらない、ってはっきり言うてたよ

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:05:40.83 ID:oqr3gsiM0.net
>>294
分かってて聞いてるに決まってるやん
アナウンサーは視聴者が抱きそうな疑問を代弁するのも仕事

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:05:42.84 ID:ePVwEiXH0.net
ヤスが悪い(馬)

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:06:20.45 ID:ArnMJrtE0.net
坂倉を叱るもクソも捕手能力は練習と実戦繰り返さんとどうにもならんし
何でキャッチングが下手なんだコラ!って怒るコーチの方がアレでしょ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:07:05.21 ID:yZG1FVL/0.net
坂倉は別にこんなもんやろ
順調にきてるやんけ
ギャーギャー言ってるやつはアホ

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:07:30.19 ID:/8Foo4i/0.net
>>301
グムー、フェニックスとビッグボディにはオメガマンかのう(´・ω・`)

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:07:31.43 ID:dWSFT+Wf0.net
>>293
その辺の計算高さは昔と変わってねーじゃねーかw
ブラウンが引き受ける前も要請を受けてたが、今の戦力じゃリスクが高すぎると親しい関係者に話してたんだろ
結局ブラウンがある程度形を作ってから引き受けたけどな

おれはOBなら緒方かブラウンがいいわ
高橋慶彦がいいって人も未だに多いが、もう60代中盤になられたからな

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:07:44.36 ID:35IcLZh20.net
佐々岡は順調に育ってる?

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:07:57.70 ID:EhFhGJ0I0.net
>>284
アメリカは打つ奴だけでスタメン組めるから
自動的に2番も強打の奴になる訳で

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:08:17.84 ID:a+onSsBC0.net
キン肉マンはえらく気合入ってた作画の次鋒レオパルドン行きますからどうなったかガチで知らん

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:08:58.92 ID:Lxwkq8Ipa.net
>>307
中村奨成を使って欲しいからみんな言ってんだよ
坂倉を正捕手にさせたくない人多いんだよ
オレは坂倉はかなり頑張ってると見てるし順調に育ってる

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:09:01.68 ID:Dr8avuu70.net
>>308
やっぱディクシア出てくるか

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:10:20.29 ID:WC6CuWDwM.net
>>298
ブラウン末期の戦力本当に酷かったよな
ブラウンはよくやってたよ
そんでノムケンはよく4年でAクラス入ったわ
個人的に緒方の初優勝が近年で1番嬉しかったが、その次は2連覇3連覇よりノムケンの時のCS初出場だわ

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:11:17.11 ID:r5LRQhNt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=vZ1PLE2wYcM
マエケンのこの動画おもしろいな
カープのコーチの無能さが表れてる

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:11:26.39 ID:4G6FbpAf0.net
>>307
そいつらは池谷工作員

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:12:14.87 ID:ArnMJrtE0.net
>>313
何で中村奨成が出てくるの
坂倉は捕手が下手くそだろうが余程のことがないともう2軍に落ちることはないから中村は関係ない

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:12:50.44 ID:EhFhGJ0I0.net
>>307
「こんなもん」「順調」どころではない
高卒4年目の捕手がこれだけ一軍で試合出る事自体が異例

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:14:04.61 ID:An91UmWpa.net
西山石原ならまだしも倉ごときに説教されてもな
澤崎もそうだけど
まじでおまいうにしか聞こえない

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:14:21.51 ID:GFSUG39L0.net
謙二郎は頭いいし熱血で好きだけど、当時もし今くらいスマホやSNS普及してたらヤバかったろう
ルール知らずとかも含めてやらかし多かった

ラインまたいでピッチャー交代せざるを得んとかを2回、マエケンの三振記録目前で交代とか、篠田に打たせて直後交代で篠田キレるとか、自分で連れてきた外人が不振で意地でも何とか代打で使ってバントさせてあげくそのバントも失敗するとか

これもし同じ事を緒方や佐々岡が1つでもしたら延々とネットで叩かれまくってるやろ?
好投してる森下を佐々岡がラインまたいで交代したり、森下の三振記録目前で変えて「知ってたら投げさせてたわ」って切れたり、九里に打たせて次の回マウンド行くとこで交代告げて九里キレて揉めたり、
そんなんばっか佐々岡してたら、…どうよ?
謙二郎のときはSNSが盛んじゃなくて良かったよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:16:11.91 ID:yZG1FVL/0.net
>>321
>>謙二郎は頭いいし

そのレス見てたら
どう考えても頭良くない

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:17:09.22 ID:OIZYOvyp0.net
東京ドーム解説ピーコの前で投手交代のル−ルわかってなかったの見られたのが一番恥ずかしいな
ピーコが即もう交代できませんよって反応してたのがまた

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:17:35.25 ID:An91UmWpa.net
ノムケンはマジで現役時代全否定層もいたからな
インチキ2000本安打とか慶彦を追い出した元凶とか言われてたし

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:18:10.43 ID:a+onSsBC0.net
佐々岡は由伸が不細工になってベンチで寝ながら采配してるみたいで救いようがない

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:19:56.16 ID:GFSUG39L0.net
>>322
でも謙二郎の解説聞いたら理路整然としてるでしょ?
当時は色々とルールを知らな過ぎたんよ
それを止めるコーチもいないのも問題やし
それでも勝つために作戦しようと奔走して空回り

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:20:46.52 ID:WC6CuWDwM.net
>>309
ブラウンはやりくりはうまかったが選手を育てたのはノムケンだと思うけどな
ブラウン最終年度って
8赤松4東出6梵3栗原5シーボル7嶋2石原9天谷
先発ルイスマエケン篠田大竹斎藤長谷川
とかだぞ
3連覇のメンバーはノムケン時代に入ってから出てきた選手がほとんど

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:21:29.05 ID:fsE+MWRC0.net
>>327
育てたのはコーチ緒方やで

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:22:30.14 ID:yZG1FVL/0.net
>>326
いやー俺は別に解説は正直参考にしてないな
解説と現場は全然違うし

ノムケンの解説は正直回りくどい

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:22:41.08 ID:OIZYOvyp0.net
ブラウンになって3位イケるかもの雰囲気が少し出て来たから良い印象あるんよな

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:24:07.44 ID:GFSUG39L0.net
>>329
それは確かにその通りと思うw
現場と違うし、回りくどい
けどまあ、頭は回る人やと思うけどなぁ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:24:20.03 ID:a+onSsBC0.net
ノムケンの熱血空回り振りは本当に凄かったな
ただ経験積んだ5年目は体調不良が逆にいいように作用したのか采配ズバズバ当たってた記憶ある
辞任表明して楽になったCSの采配はちょっとおかしかったけど

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:25:46.61 ID:WC6CuWDwM.net
>>330
いや本当にブラウンはあのクソみたいな戦力でよくやってたわ
久しぶりに球場に応援に行く気になったのもブラウンの頃だもん
ただ結果としてマエケン以外は終始クソみたいな戦力で変わらず育成能力は正直疑問視してる

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:26:05.86 ID:GFSUG39L0.net
>>332
CSラストは謙二郎の「理想」らしい
好きにやらせてもらったって
それも著書にあったやつだったか
とにかく1番菊池が理想で、あと誠也使いたかったっての

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:28:06.95 ID:yZG1FVL/0.net
ブラウンの打撃の采配は糞だったけどな
場当たり的
今でいうラミレス采配

やっぱ外人で日本の打撃采配が厳しい

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:28:49.82 ID:oqr3gsiM0.net
ぶっちゃけ監督の力量差なんて全く同じ戦力の元じゃないと正確に比べられんからな
できるなら同じ戦力でどう変わるのかをブラウンノムケン緒佐々岡でやってほしい

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:31:45.84 ID:ArnMJrtE0.net
ブラウンは絶対に名監督じゃないけど雰囲気を変えてくれたって言うのは誰もが認めるところだと思う
ラミレスもそんな感じだけどいかんせん長過ぎてヘイト溜めてる

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:33:38.80 ID:ghL5z+sl0.net
>>336
戦力が同じなら間違いなく誤差の範疇だと思うよ
無駄にここで持ち上げられがちな原がやっても今年は五位

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:35:40.93 ID:VthVyzFn0.net
>>336
中継ぎ運用の巧拙は外からでもわかるだろ

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:37:41.36 ID:gtwTz0RFa.net
そもそも肝心の選手たちはノムケンや緒方にもう一度監督やってもらいたいと思ってるんだろうか?

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:37:47.49 ID:ePVwEiXH0.net
抜け毛が酷いな…冬毛に変わるんかな

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:38:08.27 ID:pPhhYqq/d.net
深夜になれば出てくる佐々岡擁護

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:38:57.93 ID:uS7gUuCsx.net
>>339
監督で一番変わるのは投手運用だろうね
特にブラウンはキャンプから球数制限して投手の消耗を避けてたし
対して佐々岡はどんどん投げろで今キャンプで投手はどんどん投げてたし

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:40:24.42 ID:YnE+e0Qga.net
この投手力で勝てるわけがない→うん、そうだな
だから佐々岡は悪くない→!?

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:40:48.46 ID:EhFhGJ0I0.net
フジ地上波 誠也HRのみ
試合結果は字幕のみw

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:41:36.96 ID:uS7gUuCsx.net
>>340
菊池なんかはもう一度ノムケンにやってもらいたいと思ってるかも
緒方は選手と一線を引いてたからもう一度って感じの選手はいないかも

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:41:39.58 ID:35IcLZh20.net
>>344
去年の投手コーチと一昨年の2軍投手コーチってことだろ

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:41:48.35 ID:ArnMJrtE0.net
佐々岡だろうが野間だろうがトンチンカンな叩きされてたらそこは擁護と言うか指摘したい

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:42:38.22 ID:C7HwQkc30.net
キャンプでも投げろ投げろでシーズン入っても投げろ投げろならそりゃ誰もいなくなるわ
それが嫌だからフランスアも抜く時は抜いてるんだろうな

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:43:57.41 ID:laxM3i4ud.net
じゃ佐々岡と野間の良い所を教えて欲しい

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:44:30.43 ID:ZWTPnuyoa.net
なんていうかチームが過渡期にある現実を現場もフロントもファンも全力で見ないフリしてる感が凄いわ😒

こんな無駄なシーズンの過ごし方してるから西武みたいに低迷期を短くすることが出来ないんだろうね

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:45:41.89 ID:OESVzRfN0.net
>>351
ん?言ってる意味が分からん
>全力で見ないフリ
具体的にどういうの?

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:45:51.71 ID:j0IYpfdg0.net
コーチでもダメ監督でもダメ
佐々豚に良い部分があったら書いてみればいいよ
「FA選手を佐々岡のテレフォンで残した」とかは無しな

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:45:52.84 ID:oqr3gsiM0.net
>>338
それは同感
競馬で言えば監督は騎手みたいなもん。いくらルメールでもハルウララだと無理
逆に佐々岡が巨人の監督しても優勝できるんじゃないかな

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:45:55.72 ID:yZG1FVL/0.net
野間はいうて一瞬だけでも
凄いなっていう時はあった

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:46:20.26 ID:EhFhGJ0I0.net
>>321
投手交代に関しては逆もあった
>コーチがライン跨いでベンチに戻ってしまったので交代できず→打たれる
DHは1年目じゃなく2年目なのがポイント高い
1年目はDH要員に困ってなかったから偵察メンバー使う発想が出んかった

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:46:37.65 ID:OIZYOvyp0.net
この前西武が8番山川9番外崎とかめちゃくちゃな打順組んでて驚いたわ

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:47:39.57 ID:yZG1FVL/0.net
>>354
巨人は特に威厳がないと駄目
原は嫌いだがそこらへんはある

タマノブや佐々岡はそこがないから
佐々岡は無理だと思う
佐々岡みたいなのじゃ選手が集まってこない

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:48:22.88 ID:VTo6iTGX0.net
今季はオーダーの組み方も下手だよな〜
どうなってんだろ

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:48:55.83 ID:35IcLZh20.net
山口筒香ロドリゲスPJ抜ける奇跡もあったのに覆す佐々岡

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:49:05.02 ID:pPhhYqq/d.net
騎手は1頭の馬に対して、監督は何十人もの選手を指揮しないといけないからその例えはないわ
 
あと佐々岡じゃ巨人の監督しても無理だよw

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:49:28.94 ID:ZWTPnuyoa.net
>>352
補強に甘さを残すフロント
育成シーズンという現実を受け入れない現場
打力優先とかいってロートル起用采配を許容するファン

育成シーズンが終わる頃には引退してるような奴らをスタメン起用してレギュラーにしてるとか馬鹿かと思うわ

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:49:39.31 ID:WbvZmd7Q0.net
監督は騎手やF1ドライバーみたいなもんかもしれんけど
佐々岡は免許やライセンス持ってないようなもん
馬鹿丸出し

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:49:53.46 ID:ePVwEiXH0.net
ブラウンは糞弱いチームを一見強そうに見せる天才よ
普通になってた楽天を救うことは出来なかったけど

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:50:37.15 ID:j0IYpfdg0.net
佐々豚なんかカルビが監督やってるようなもんなのにな
カルビが巨人の監督になったら優勝出来ますか?

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:50:39.89 ID:dWSFT+Wf0.net
>>338
バカ丸出し
おまえバカの1つ覚えで書き込まず少しは試合内容見てみろや
佐々岡のゴミのせいで勝てる試合を何試合も落としてる
バント下手な選手にスクイズさせて失敗
バント出来る選手にはスクイズさせず、なぜか打たせる大馬鹿者だからな
こんなのが毎試合のようにある
バカは死んでも治らない

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:50:40.74 ID:OIZYOvyp0.net
原が監督ならノーコン投手陣にブチギレしてるやろな
絶対いつかの試合でベンチ蹴ってるとこテレビカメラに晒されてるわ

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:51:33.97 ID:tjeS+ARh0.net
>>358
原って選手交代のときでも審判に交代以外の件で何かを長々と話すときあるんだよな
判定へ疑問なのか今夜一緒に六本木に行こうって誘いなのか知らんが審判に話す
佐々岡はリクエスト以外でもおかしいと思ったら抗議すべきだ
どうせ佐々岡が退場になっても誰も困らないというかむしろ助かるんだし

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:51:40.34 ID:qNTXLTzK0.net
ノムケンは監督時代叩かれすぎてメンタルぶっ壊れたらしいからもうやりたいとは思ってないんじゃないか

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:51:50.56 ID:peAHz+UGa.net
>>365
はい!できますよ

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:52:34.35 ID:WbvZmd7Q0.net
>>364
内容や結果はともかく何かをやろうとしているのが見えたらある程度の期待というか望みはあるのよな
佐々岡は何がやりたいのかわからない
そもそもなにも考えてないからああなると見えるから将来にさらなる絶望感が

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:52:37.17 ID:yZG1FVL/0.net
メンタルぶっ壊れて
離婚もしちまったのかな

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:52:58.41 ID:ePVwEiXH0.net
>>365
カルビて誰なん

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:53:14.12 ID:bhSLO/Y00.net
>>261
打てる野手ならいい
外野も下手だし、走塁も意識低い
正直いらない

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:53:33.59 ID:pPhhYqq/d.net
しかし凄いな、ここまで無能晒した監督でも擁護する馬鹿がいるんだから

現役時代にサインとか貰って神と崇めてるおっさん位しか擁護出来ないだろw

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:54:52.89 ID:dWSFT+Wf0.net
佐々岡に辞められては困る他チームファンのなりすましとか佐々岡の親族だろ

あのアホ監督を擁護など到底できない

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:55:49.00 ID:VTo6iTGX0.net
佐々岡なんてマスク外したら折角増えた県外女性ファンも離れていくぞ

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:55:50.07 ID:yZG1FVL/0.net
話ぶったぎって悪いが一昨日の例の坂倉のスクイズの場面
曽根のスタートが遅い
どんなサインだったのか知らんがスクイズだったら曽根も割るいわ
https://www.youtube.com/watch?v=hCQrNe-UtTI

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:56:16.70 ID:WbvZmd7Q0.net
佐々岡は根本的に頭が悪すぎるのよな知性ないだろこいつ

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:56:18.62 ID:aBrfIBSy0.net
ぶっ壊れてるのは現役の投手達なんですよ
ほぼ全滅ですよ

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:56:19.34 ID:ePVwEiXH0.net
>>371
そりゃチーム順位決まる瞬間まで森下君の中4連発よ
これ笑い話にならんことがあかん

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:56:43.43 ID:OIZYOvyp0.net
そら佐々岡が無能とは思うけど佐々岡じゃなかったら今頃チームはどうなってるんよ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:57:03.09 ID:YnE+e0Qga.net
>>371
これ
何がしたいのかがわからない

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:57:07.51 ID:pPhhYqq/d.net
佐々岡擁護してる奴はホリエモンみたいな逆張りする俺かっけーみたいな輩なんだろうな

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:58:38.45 ID:VTo6iTGX0.net
>>382
そんなの誰もわからん
ただ佐々岡が無能って事実があるだけ

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:58:57.36 ID:btaAoKfA0.net
今年は山本浩二2005だな
閉鎖的な雰囲気が凄いわ

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:59:06.67 ID:ePVwEiXH0.net
>>384
堀江と一緒にするな
あいつはワザとやってるから

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:59:36.86 ID:kU0Mcw2V0.net
探偵ナイトスクープの依頼者のTシャツ

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:59:40.97 ID:dWSFT+Wf0.net
>>382
今より良くはなっても、悪くなることはないわな

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:59:41.83 ID:An91UmWpa.net
佐々岡東出廣瀬の三択なら佐々岡を選ぶだろうけどな
東出とか絶対に嫌だし

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:59:47.47 ID:WbvZmd7Q0.net
佐々岡「投手を中心とした守りの野球を」
投手ボロボロで守りは草野球

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 00:59:58.18 ID:tjeS+ARh0.net
>>377
みんなが行くから自分も行くっていうライト層は激減するだろうな
カープなんかどうでも良くなって今は鬼滅を見るのに忙しい

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:00:04.08 ID:ZTQGO2Ijd.net
>>359
朝山と高

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:00:10.50 ID:EhFhGJ0I0.net
>>373
村田真一
カルビが好きで他人にも薦める事からカルビと言われるようになったけど
打撃を指導した選手が打てなくなる現象から
「コンパクトカルビ」の別称も生まれた(コンパクトな打撃、が持論)

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:00:12.09 ID:j0IYpfdg0.net
マジで終盤森下を中4とかやりそう
それが俺の使命だと思ってそう
野村の事聞かれても「トレーナーに聞いて」しか言わない監督じゃ
無茶苦茶やるだろうな

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:00:17.45 ID:vU0Vn3N00.net
ピレラの顔から笑顔が消えたな
とても辛そう

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:00:41.57 ID:WC6CuWDwM.net
今年のカープはリリーフ陣を除けば戦力そこそこあると思うけどな
監督は騎手みたいに言ってる人いるけどGM制じゃないチームだと、こういう戦力が欲しいってフロントにお願いするのも監督の仕事じゃないの?
原が監督なら金がないフロントに対してもトレード依頼するでしょ
実際に交換トレードで取った高梨が大活躍してるんだし
それと原は采配は宇宙人なところもあるがモチベーターとして優秀
WBC優勝もそうだけど、セリーグ選抜で日本代表に圧勝したりしてるし、選手にきちんと能力を発揮させるスキルも監督には大事だと思うけどな

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:02:05.31 ID:ePVwEiXH0.net
畝でいいよ畝で

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:03:03.93 ID:pPhhYqq/d.net
そもそも監督と騎手が同等とか語ってる時点でなw全然違うやんw

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:04:27.82 ID:aBrfIBSy0.net
使ってやってるんだから感謝して結果出せ
ケガする奴は無能

こんなスタイルだもん

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:04:41.93 ID:An91UmWpa.net
今年絶対に切らないといけないもの

メヒア(打席を与えるだけ無駄)
澤崎(15年コーチしてて成果なし)

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:05:27.81 ID:ZTQGO2Ijd.net
>>400
こいせん民と大差ないの(´・ω・`)

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:05:45.72 ID:OIZYOvyp0.net
誰獲るかも注目やけど同じように誰切るかも大事やな

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:06:13.77 ID:ePVwEiXH0.net
>>399
馬の能力7割ヤネ3割て言うやん
あれと一緒じゃないの?

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:06:34.58 ID:dWSFT+Wf0.net
>>401
佐々岡、高、朝山、廣瀬の4人が先だろ

こいつらがチームの癌

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:06:48.27 ID:EhFhGJ0I0.net
今からやるくらいなら森下以外も含めてもっと早くからやってる>中4
先発が次々離脱してローテ苦しかったし
7以上の連戦もあったし

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:07:34.31 ID:dWSFT+Wf0.net
馬8割ヤネ2割って声も結構あるよ
8:2か7:3かは騎手によって違う

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:07:39.79 ID:WbvZmd7Q0.net
あの監督は無能だってのはよくある話だが
佐々岡の場合はこんな馬鹿が監督やってもいいの?ってレベル
無能監督以下だわ監督業まともにできない人に監督やらしちゃいかんでしょ

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:07:39.82 ID:An91UmWpa.net
去年のRCCで炎上した遠藤に対して
坂上「連投の影響のせいですかね」
横山「影響って(笑)、僕の時は毎日投げたいと思ってた、疲れたとか何を言ってるんだと思う」
坂上「そうですか」

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:08:20.89 ID:8NrNZiL80.net
佐々岡って2軍コーチの頃からじわりじわりと気づかれないようにチームを破壊したな
まるでシロアリだ

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:08:23.20 ID:ZTQGO2Ijd.net
>>404
流石に監督3割もないやろw

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:08:49.23 ID:UBZcav7a0.net
>>399
そうだよね
監督って采配だけじゃなくて育成、編成、運用全てに関係するはず
もちろん補佐するコーチの人数や役割とかによって監督のウェートは変わるけど、采配だけが仕事なんてあり得ない
采配だって作戦コーチ制導入したら監督のウェートは減るはずだし

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:09:40.09 ID:OIZYOvyp0.net
佐々岡よせめて早川の当たりクジを引いてくれ
クジなんて順番早い方が有利なんやから

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:09:49.89 ID:ePVwEiXH0.net
>>411
佐々岡は7割のほうだぞ

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:09:55.94 ID:GFSUG39L0.net
>>356
大野だったかな

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:09:56.16 ID:An91UmWpa.net
酷使でぶっ壊れた澤崎がいて今この内容なのが本当に不思議

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:10:45.79 ID:lxGptufU0.net
先発10人構想って
「(沢村賞クラスの)先発(完投型が)10人(いないと大半は壊すから)構想(が練れない)」
の略なんじゃ…

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:10:48.77 ID:dWSFT+Wf0.net
自分がルーズショルダーになった原因も分かってないんだな

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:10:56.57 ID:j0IYpfdg0.net
競馬で例えるならせめて調教師だろ何で騎手やねん
監督がその1頭の為にどう扱おうかと考えてたらそれこそ無能やろw

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:11:10.47 ID:UBZcav7a0.net
無理やり競馬に例えるなら、監督は騎手だけじゃなくて調教師や牧場長や馬主の役割も含むと思う

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:11:21.42 ID:GFSUG39L0.net
>>372
離婚してないよ
このデマまじでどっから出てきたの

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:11:43.38 ID:ZTQGO2Ijd.net
>>414
なるほど
しかしムチ入れてももう走れんやろ。供養したれや

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:12:39.65 ID:btaAoKfA0.net
中央でも馬6 騎手4
地方なら馬5 騎手5
地方はヤオ込みだから馬4 騎手6の場合も

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:13:31.21 ID:GFSUG39L0.net
佐々岡は監督やるために膝の手術までしたんだよ

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:13:33.28 ID:HFudJKaF0.net
いつだったかノムケンと緒方がベンチで怒鳴りあってたよな
ああいう熱さがないんだよな
ただベンチでやる気なく眠っているだけに見える

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:14:05.16 ID:yZG1FVL/0.net
佐々岡先発10人構想

大瀬良
床田
森下
ジョンソン
九里
遠藤
野村
薮田
中村祐太
スコット

10人完成してるやんけ。これ成功やろ。

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:14:07.28 ID:j0IYpfdg0.net
>>420
馬主はまんま元やね、監督はやっぱり調教師だわ
数十頭の馬を管理してどうすれば強くなるのか常々考えてるんだから
少なくとも騎手ではないw

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:14:36.37 ID:ZTQGO2Ijd.net
>>412
関係するはず、っても広島の場合∧佐々岡の場合どこまでの権限と発言力があるのか明らかにしないと批判のしようもないな(´・ω・`)難癖なら任せろ

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:14:38.60 ID:An91UmWpa.net
1年目野村→大野と喧嘩
1年目緒方→新井と喧嘩
1年目佐々岡→澤崎と仲良く選手批判

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:14:56.76 ID:sZIPcgly0.net
南海や近鉄みたいに球団が暗黒時代に熱心なオーナー死んだらすぐ身売りか球団統合による消滅ありえる
まあ松田商店では勝ち遅く転落早い、NPBを運営能力がないことがよくわかったから
この冬は広島集中でロックダウン起きるくらいコロナ蔓延して来年もマツスタ無人試合で早々に松田家破綻してくれてもいい
 
 

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:15:05.23 ID:dWSFT+Wf0.net
佐々岡は理由も無く2歳からどんどん去勢させてセン馬を作り出すタイプの調教師

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:15:06.95 ID:OIZYOvyp0.net
あれだけ強かったエネイブルも期待を裏切って凱旋門大敗したしな

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:15:46.57 ID:GFSUG39L0.net
>>425
おお!それ覚えてる!
やっぱあったよね?
試合後に緒方コーチが身ぶり手振りで怒ってて、ノムケンが説明してるような感じで
こいせんでも「熱いな」「やれやれー!」ってちょっとだけ盛り上がったな
でもこないだそれここで同じこと聞いたら誰も覚えてるレスなかったわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:16:10.33 ID:sZIPcgly0.net
昨日今日は勝てていたよな、昨年までなら
誠也のサヨナラ3ランで6-5で

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:17:08.37 ID:GFSUG39L0.net
佐々岡がサラブレッドとするならあの実績から言ってかなりの牝馬に種付けしてる

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:17:11.18 ID:ePVwEiXH0.net
>>424
膝は治らんから監督引き受けなくても遠からず手術したよ
ソースは俺のオカン
同じ膝の手術してるから

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:17:37.09 ID:OIZYOvyp0.net
あの頃のカープならマルティネスから誰か伏兵がサヨナラ3ラン打ってそう

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:17:38.13 ID:j0IYpfdg0.net
>>431
毎週坂路調教させて故障させるタイプだな

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:18:04.36 ID:lxGptufU0.net
>>426
物売るってレベルじゃねーぞ!を彷彿させるのがちょいちょい混ざってませんか?(´・ω・`)

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:18:12.48 ID:ePVwEiXH0.net
>>426
開幕直後から崩壊してるな

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:19:02.70 ID:UBZcav7a0.net
>>428
まあ結局外野の俺らがワーワー騒いでも本当のところはわからんよね
結果として今年よりしょぼそうな戦力でAクラス争いしたブラウン、13年連続BクラスのチームをAクラスにしたノムケン、3連覇した緒方は悪い監督じゃなかったと思う
佐々岡は今んとこひどいけどノムケン緒方の初期も相当酷かった

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:19:43.13 ID:OIZYOvyp0.net
先発10人も居るなら
その内の4人リリーフに回せよ

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:19:54.93 ID:OS6BQn1r0.net
来年の外人もショボそうなのがまた救いがない

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:20:32.08 ID:aBrfIBSy0.net
野手起用や打撃采配は反省したのか普通になったし長期冷えたままとかにはなってない
あとは投手整備よ

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:20:44.51 ID:ePVwEiXH0.net
>>441
主力の犠牲が次々の出てるのが違う

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:21:06.13 ID:sZIPcgly0.net
先発10人構想って聞いた時
安仁屋投手コーチのキャンプでの全投手先発調整、1000球投げ込みのイヤーな予感していたわ

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:21:43.31 ID:8NrNZiL80.net
就任前に危惧した方向で想像以上に能無しだった

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:22:10.50 ID:ZTQGO2Ijd.net
>>441
色々要因多すぎて1つには絞れないけどとりあえず監督だから佐々岡叩きます!
ってのが真相やね(´・ω・`)そら色んな人が病みますよ

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:22:28.99 ID:pPhhYqq/d.net
極端な話、野手より投手のほうが壊れたら弱くなるからな。投手出身の監督に無能が多いのは理由がある。

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:23:06.31 ID:ll4NyBpQ0.net
>>226
九里が坂倉を教育してる感じやね
九里もそんな感じの事を言ってたと思う

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:23:14.28 ID:yZG1FVL/0.net
まっ別に先発10人構想は別にそこまで俺はギャーギャー言わん
現実に10人ぐらいは必要になってくるのはわかりきってるし
ただ質と結果が全然伴ってない

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:23:42.13 ID:aBrfIBSy0.net
昭和脳投げ込み派だから投手が壊れないか不安てのがファンの総意
軽く超えてきたな

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:24:15.85 ID:j0IYpfdg0.net
やる前から無能なのは目に見えてたしな
むしろ「お前も緒方と共に辞めろよ」の声が大きかっただろ
FAの件で電話しただけで有能扱いされてたけど

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:24:22.41 ID:sZIPcgly0.net
>>445
ノムケンの時も主力の犠牲者が
馬流に言えば、キャンプ伝統の強めにしたら

大ケケ、シュルツ、永川、ルイスは里帰り、
高橋建は疲労、
酷かった、梵の膝もこの年だっけ

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:24:39.03 ID:OIZYOvyp0.net
勝ちパ完全崩壊からケムナ塹江フランスアをなんとなく作れたのは良かった
あくまでなんとなくやが

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:24:59.42 ID:ZTQGO2Ijd.net
>>451
助っ人があの体たらくではなぁ
緒方やノムケンが監督ならスコットやジョンソンが抑えてたのかっつーと微妙な気しかしない

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:25:13.15 ID:q6Zf2Z9s0.net
なんかよう分からんけど誠也は復調してるってことでいい??

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:25:39.23 ID:sZIPcgly0.net
まあオーナーのりそうやきゅう
が古葉野球の固執という昭和野球だしな

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:26:10.39 ID:pPhhYqq/d.net
その勝ちパも遅かったけどな。特にケムナ

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:26:56.46 ID:WvKeGEwZ0.net
大方の予想裏切って大山でも岡本でもなくまさかの誠也が逆転でホームラン王取っちゃったりしてな
大山、岡本共に結構な波がある方だから可能性はありそう

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:27:26.24 ID:sZIPcgly0.net
>>455
本来なら菊地ヤスが恭平がそこに加わってれば
ベターだったんだが
菊地ヤスは元が嫌いなトラックマンで解読されたかねえ

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:27:51.34 ID:ZTQGO2Ijd.net
>>459
6月や7月の時点でケムナ使えってのは流石に無理やと思うで?

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:30:37.18 ID:w99xuv9A0.net
原に比べると整備遅いな
昨年光夫クックでスタートしてデラロサ獲得
そして今年の高梨獲得

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:30:55.06 ID:pPhhYqq/d.net
内容良くて勝ちパでも使いつつナゴドや甲子園でも投げさせられてたやん

7回に固定し出したのが遅いって言ってんの

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:31:03.73 ID:sZIPcgly0.net
オーナー以下フロントがカープさまと名士扱いされる広島という井の中で安住しているからな
 低迷しても責任取ってクビになったり新聞販売店でチラシ入れる仕事させられることがない。
トラックマンや指数解析って美味しいの?
と呑気なもんですわ

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:31:15.54 ID:q6Zf2Z9s0.net
堂林今年20本打ってくれるって思ってなのに全然ホームラン出てないんだな
やっぱ足首ぐねったせい?

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:32:27.86 ID:sZIPcgly0.net
>>463
腰が重くて好機を逃すのが
松田家の遺伝子

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:32:50.53 ID:j0IYpfdg0.net
ケムナは7回を任されるようになってから安定感増したな
俺も5点差ビハインドで出てきた時は流石にはあ?と思ったな

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:34:46.40 ID:ZTQGO2Ijd.net
>>466
ぐねる前から止まってなかったか?

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:35:29.81 ID:sZIPcgly0.net
>>464
佐々岡擁護はいつもの球団工作員かな

とにかくカープ再建には
 マツスタに行かない、グッズは買わず、収支赤字に追い込むこと。
孫くんとミッキーが新しいオーナーに山っ気ある野心家見つけてくれるさ

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:37:15.69 ID:q6Zf2Z9s0.net
>>469
ぐねる前は不調時期を脱してホームラン量産してたと思う
グネってからのホームランはヤクルト戦の一本だけじゃね?

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:38:31.45 ID:j0IYpfdg0.net
この陣容で来季はマジで天谷入閣とかありそうなんだよな
RCCの解説者が研修期間みたいな感じ
解説者時代くそ偉そうに吠えてた鬼軍曹(笑)は何か役に立ってんのかな?

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:39:47.39 ID:jMi+9PvNp.net
こんなところに球団の人間が書き込んでわざわざ佐々岡擁護してると本気で思ってるんなら真面目に病院行った方がいいぞ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:43:22.51 ID:yZG1FVL/0.net
ぐねってからホームランでなくなっけど
守備は良くなったような気がするから
プラマイゼロってところか

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:43:32.34 ID:sZIPcgly0.net
>>472
まあ地元解説が一番首脳陣修行で無駄なのは広瀬で証明済み、やっぱり古葉、阿南みたいに他球団のコーチ修行なんだけど

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:44:39.76 ID:oqr3gsiM0.net
>>470
そうは言っても現実的に無理
現にこんなに弱くても観客動員率は断トツだし昔とはファン層が変わってしまった

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:45:11.02 ID:sZIPcgly0.net
↓ 分析スレより、ワッチョイは変わるけど
IPアドレス静岡で荒らしはこれだろう


ワッチョイ 0f57-fMdf

0868 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ab93-fMdf) 2020/10/16 23:36:36
>>867
上のやつは静岡の虚カスでハマッピ並みの大のカープアンチだから

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:45:26.08 ID:j0IYpfdg0.net
今シーズン終わってやる事といったら首脳陣シャッフルくらいやろな
また東出が一軍に戻ってくるんじゃね?w

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:48:01.60 ID:UBZcav7a0.net
>>448
まあ根拠なく叩くのは良くないよな
だから30分かけて一生懸命佐々岡のいいところ考えてみたんだが、やっぱり佐々岡ってクソだわ
1つもいいところ思い浮かばなかったぞ

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:48:42.14 ID:sZIPcgly0.net
>>476
 奴隷だね
あんなに負けても収容制限一杯まで入るんだから
まあそんな上のやることに唯々諾々なファンなら
ある日上の都合でカープが近鉄みたいになったり新会社で移転しても
「ありがとうカープ」と手を振るだけだろうね 
次の日からドラゴンフライズに並んで

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:50:48.10 ID:fsE+MWRC0.net
>>471
見返したらホームランに限ると

8/27 D
8/22 G
8/20 D
8/19 D

8/29にぐねってるが10日間で4本打ってたんだな
勿体ない怪我やったわ(´・ω・`)

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:51:17.43 ID:aB01a1qc0.net
先発10人より
一岡中崎以外全員先発調整みたいな記事を見て愕然をした記憶

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:51:51.56 ID:ll4NyBpQ0.net
>>316
面白いね、反省なんかしてねーわw

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:52:25.10 ID:EOVrtvWGa.net
マエケンの今回の動画
あんまりカープに帰る気無さそうだなw

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:53:40.73 ID:j0IYpfdg0.net
まぐれで1回抑えた菊池を跨がせといて「役割を果たしてほしかった」とか抜かす
馬鹿監督の良い所を探すなんて無駄な事だなw

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:54:52.89 ID:co2di1Wca.net
断酒中だったが緒方政権下は解除した 美味かったなぁ また断酒し始めたよ うまい酒飲めるのは何年後かなぁ

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:57:18.36 ID:oqr3gsiM0.net
あんまりどころか全く帰る気無いだろ
内心カープコーチ陣をバカにしてるまである
まあ結果出したマエケンが正しいな

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:57:43.65 ID:q6Zf2Z9s0.net
>>481
悲しいな
来年に期待する

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 01:59:10.45 ID:4G6FbpAf0.net
佐野は5号じゃないだろ

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:03:23.37 ID:sZIPcgly0.net
>>487
今の選手は根無し草の傭兵みたいな気質なってるから複数球団移ることのハードル低いんだよ
だから楽天や読売みたいに金払って活躍見込めなければバッサリ切る、トレードガンガンやって
内部活性化、の方が時流にあってる
 前の暗黒時代にも感じたがカープは澱む
そんな緩く澱んだ微睡みたいな環境が松田ハジメが大好きなんだろうな
 湯崎に折り鶴ビル内に野球記念館つくってそこに人柱にらしてやりたいは

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:03:52.72 ID:fsE+MWRC0.net
コーチの言うことも絶対じゃないしなぁ
松井秀喜なんかも監督・コーチの言うこと聞き流してたらしいし

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:05:03.12 ID:sZIPcgly0.net
>>490
訂正
湯崎と松井に折り鶴ビル内に野球記念館創設してもらい
そこに人柱で永遠に微睡んでいてくれ

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:09:02.54 ID:dWSFT+Wf0.net
>>473
そんなムキになって否定しなくてもw
あんな糞采配見せられて擁護してる方がおかしいんだから、球団職員やバイトだと疑われてもおかしくないだろw

最後の市民球場の試合後に球団が宇宙戦艦ヤマトの曲の一部分を延々と流してた件について、しつこいとかセンスないとバカにしてたら、
夜に顔真っ赤で言い訳したり、更には絶賛してたやつがいたからなw
あれから確信にかわったわ

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:14:39.98 ID:8NrNZiL80.net
緒方
朝からビデオルームでビデ緒方
駄馬
朝からギリギリまでパチンコ

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:14:41.49 ID:EhFhGJ0I0.net
>>489
同じくPBN再放送見てた
5試合連続と書こうとして
5号になってしまったんだろうね

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:14:51.24 ID:sZIPcgly0.net
>>493
自分はヤマトより
クィーンのウィルユーロックユー流して欲しかったわ
 
いつか奴らを揺さぶる!♪
見返してやるぜ必ず!♪

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:16:04.70 ID:ll4NyBpQ0.net
>>493
確信w

顔真っ赤が見えるとはw

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:16:32.15 ID:sZIPcgly0.net
>>494
緒方がやっていたことの半分くらいはどこもトラックマンやデータ解析班が肩代わりしてそうなんだが

フロント、お前らの仕事じゃ

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:16:58.60 ID:dWSFT+Wf0.net
パチンコや競馬や釣りでは勝負勘は養えないよ

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:17:55.76 ID:8NrNZiL80.net
緒方監督の代わりは駄馬だが 
ビデ緒方ノ代わりがいねえんだよな

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:18:25.53 ID:dWSFT+Wf0.net
>>497
まあそうムキになって、かみつくなよw
とにかく凄い勢いだったらね
顔真っ赤なんだろうなって思ったわw

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:19:04.27 ID:sZIPcgly0.net
>>500
 いないのではなく入れないが正しいかと
他球団分析にトラックマンかホークアイ

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:20:35.15 ID:ePVwEiXH0.net
>>498
スコアラーが悪いクビ切るか(元)

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:23:59.85 ID:sZIPcgly0.net
>>503
現実にやりそう…

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:24:35.98 ID:aBrfIBSy0.net
無能に作戦練らせてどうすんだい
置物でいいよ

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:30:52.15 ID:sZIPcgly0.net
作戦練るとかじゃなく
緒方がビデオで全球団見て気づいてメモする部分をデータ解析班が肩代わりしてセイバー指数に落とし込むことをやる、
 腹とロッテはこれやってるはず

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:31:07.22 ID:oPVFyXEcd.net
恭平どっか故障隠してるだろ
球速出なさすぎ
ブルペン見て分かるはずであの状態なら起用は無理
ストレートが真でた

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:32:10.23 ID:oPVFyXEcd.net
床田は相変わらず序盤で試合壊す
もう見たくねえわ

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:32:49.13 ID:sZIPcgly0.net
>>507
キャンプで故障していたが、騙し騙しなんかな

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:33:35.62 ID:oPVFyXEcd.net
それにしても守備がガタガタ
どうしてこんなチームになった
まともに守れてるの菊池だけ

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:34:36.73 ID:oPVFyXEcd.net
>>509
前回登板はまともだったからそのあとだろう

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:38:16.14 ID:oPVFyXEcd.net
誠也はどうでもいい場面でしか打たなくなったな
今日の2発は追い上げ
打って欲しいのは逆転とか同点弾
特に9回なんてむしろ1発ではなく出塁が欲しかった場面
ホームランでランナーいなくなったらそっから仕切り直しになるからむしろよくない
結果は案の定

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:40:54.33 ID:oPVFyXEcd.net
まーケムナ塹江フラを使わなかったのはよかったなw
今日は森下頑張れ
野手はちゃんと守れ

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:41:53.91 ID:CyxRoA50a.net
恭平は三連投の影響でしょ
澤崎も佐々岡も連投とか回跨ぎとか関係ねえと思ってる節がある
入閣濃厚の天谷が日曜日のヤクルト戦の時の大量点差での塹江ケムナ起用に大量点差関係なく経験を積ませる事を監督やコーチは重視してると言ってたしな

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:42:02.16 ID:ArnMJrtE0.net
>>512
2ランと3ラン打ったのにそれはちょっと
どうでもいいとこでも打たないよりはマシ

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:43:44.08 ID:sZIPcgly0.net
>>514
ピーコが天野、広池登板過多で潰した悪夢が

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:46:18.40 ID:9VI4s1ANp.net
>>512
5打点も稼いで苦言呈されるとか誠也も大変だな
あの2本がなかったら見れる試合にすらならなかっただろうに

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:47:09.41 ID:aB01a1qc0.net
>>514
佐々岡真司監督(53)は「(中村恭は)3連投だったが、粘って役割をしっかりやってもらいたかった。
(菊池保は)やってもらわないといけない投手。自信を取り戻して勝ちパターンで投げてほしい」と話した

労うどころか苦言だもんな

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:47:36.24 ID:fsE+MWRC0.net
>>510
そら田中故障だし丸抜けたし新井さんエル抜けたしチーム自体ボロボロだもの

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:48:27.03 ID:ll4NyBpQ0.net
1アウト3塁で菊池が何も出来なかったのが残念
2回とも1アウトだっけ
守備は素晴らしいんだけどチャンスも何回かあって押してたのに

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:49:52.21 ID:9VI4s1ANp.net
>>518
佐々岡はその役割とやらを認識できているんだろうか
ファンからすればロング要員もワンポイントも敗戦処理もごちゃごちゃになっててよくわからんが

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:50:10.76 ID:EhFhGJ0I0.net
スコアラーについては
何故か担当球団をシャッフルしたのが悪い方向に回ったと見てる

横浜をカモってた頃は横浜担当が
ヤクルトをカモってた年はヤクルト担当が
それぞれいなかった(専任が)ので
一概にデータ不足で負けてる訳でもない

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:52:39.94 ID:oPVFyXEcd.net
走者2人いる場面だと大抵凡打だもんな
チーム全体が
最低限すらできずに

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:53:40.58 ID:V0UZEQ0h0.net
>>517
少なくともライデルマルチネス使わせて
今日の森下への援護射撃にはなった

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:54:20.49 ID:EhFhGJ0I0.net
>>512
逆転や同点弾打つには点差があり過ぎたし
打順の巡りもある

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:54:26.32 ID:ll4NyBpQ0.net
今日は森下の尊敬する柳には気の毒だが泣いて貰おう
森下援護もしっかりな

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:55:00.43 ID:9VI4s1ANp.net
今年の菊池に文句は言えんなぁ
守備良いしバッティングも例年より少し良くて打順は8番
期待されてた以上の仕事してるよ

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:58:00.63 ID:35IcLZh20.net
スコアラーなんかが持ってくるメモとビデオのデータなんて頼りにしてるのうちだけだろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 02:58:34.26 ID:efyDfFX50.net
まあ、森下が勝っているということは力があれば勝てるということ 投手以外も弱ければ森下であろうが
勝てないぞ、ということはやっぱり投手力が弱いということ

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:00:50.03 ID:ll4NyBpQ0.net
>>527
そうなんだけどね
だからこそ昨日はちょっと残念だった

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:02:40.79 ID:oPVFyXEcd.net
クリスの0勝7敗が8勝4敗なら貯金差11だからな
これだけで2位争い
ジャクソンエルクラスの野手がいれば首位に肉薄してる
助っ人の差が大きいわ
いくらなんでも極端に外しすぎ

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:03:13.07 ID:EhFhGJ0I0.net
>>524
あと、谷元・福・祖父江・藤嶋の4人は
今日投げたら3連投になる

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:03:56.73 ID:n4s1Deip0.net
OB会長の安仁屋からして毎日ブルペンで投げてるんだから疲れたとか言ってられんですよとか言うチームだし
大昔からまともな投手運用なんて出来てないよ

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:10:41.99 ID:fH+BmLJO0.net
安仁屋さんは解説聞く限り少なくとも佐々岡よりは継投の重要性理解してるし
疲れた先発よりは中継ぎ出した方が良いと思ってるぞ

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:11:48.22 ID:ll4NyBpQ0.net
柳もまだ本調子じゃなさそうだから誠也2本くらい打って岡本大山脅かしといたらエエ

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:12:44.75 ID:efyDfFX50.net
佐々岡の継投が素晴らしいとは言わないがぼろくその言うほどでもない 
先入観でぼろくそ言いすぎ 

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:12:47.26 ID:nA2WwqAk0.net
>>512
1試合1試合のことより、もうシーズン自体が順位どうでもいい時ってのがな

8月に巨人を3タテした後に大連勝するのが、多分上位争いをする最後のチャンスだったと思うが
その頃からか、鈴木が今季一番パッとしなかった時期は

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:19:00.89 ID:dWSFT+Wf0.net
まだ、菊池保を下に落とさず、使おうとしてるバカ監督
こいつ頭逝かれてるだろ
菊池保も自分から2軍行けよゴミが

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:26:07.85 ID:dWSFT+Wf0.net
>>536
ボロクソだろ
いい加減学習しろと言いたいわ
何度菊池保で失敗してんだ
他球団なら間違いなくとっくに2軍に落とされてるような投手
毎試合糞みたいな内容で失点しやがって
あれを擁護するとか頭が悪すぎる

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:30:01.68 ID:oPVFyXEcd.net
自身を取り戻してっておまえが抑えなんてやらせて自身失わせたんだろアホが

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:31:39.78 ID:oPVFyXEcd.net
それにしてもカープの投手は代わりっぱなや先頭打者にボールツーしなきゃ気が済まんのか?
あれで相当萎えるんだが

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:35:59.64 ID:LwfTfsJl0.net
>>514
肩肘が消耗品って発想が皆無なんだよな
先発引っ張るのでも若手中継ぎの大量点差酷使でも、いっぱい投げさせれば経験値を積んで
レベルアップすると本気で思い込んでる。実際は壊れてレベルダウンするのが大半なのに

達川はどっちかというとそっち派かと思ってたら解説で塹江が疲れてるって指摘してて驚いたけど
3連投禁止ルールの吉井とソフバンで一緒にやった影響かな

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:38:12.99 ID:kOiZQ9TE0.net
宇草はまだナイターの経験が足らない?

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:42:02.78 ID:dW1ME6bYd.net
これほんま?

514 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa5b-RjOR [106.130.139.80]) sage 2020/10/17(土) 02:41:53.91 ID:CyxRoA50a
恭平は三連投の影響でしょ
澤崎も佐々岡も連投とか回跨ぎとか関係ねえと思ってる節がある
入閣濃厚の天谷が日曜日のヤクルト戦の時の大量点差での塹江ケムナ起用に大量点差関係なく経験を積ませる事を監督やコーチは重視してると言ってたしな

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:43:23.63 ID:E69gHQuod.net
天谷は何担当コーチで入閣するの?

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:43:39.46 ID:hqeWbK8r0.net
>>481
まだ怪我の影響あるんじゃん

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:44:26.11 ID:BlhT+u0hr.net
>>512
誠也はストレス無くなって、自分の成績だけだから、ちょうじり会わせでどんどん打ってもらいたいね‼自分の為に、優勝関係無いし、どんどんアピールして貰いたい‼(皮肉)

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:54:42.53 ID:tjeS+ARh0.net
>>545
天谷

>>433
あれは確か守備のシフトで言い合いしてんだろうって当時の実況スレで言われてたな

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 03:57:48.49 ID:BlhT+u0hr.net
抑えで困っていた時に、川口や安仁屋が久里を抑えに勧めていたけど、菊池を抑えにしてから、打たれるようになった感じ、今は久里は先発から外せないけど、どちらが良かったのかなぁ?

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 04:45:45.37 ID:GFSUG39L0.net
>>548
何にしても真剣そうだったな
ああいうのだけでも緒方ってやっぱ一生懸命さが他とは違う

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 05:06:45.22 ID:cNqhbfRTr.net
投手起用も酷いが、昨日一番残念なのはランナー一三塁で堂林走った時の坂倉だな
何で三塁走者があの場面で三塁ベース付近に貼り付いているのか
捕手の送球に集中して隙あらばホーム狙わなければならない場面で(しかも一点差で負けてる)あれはありえん
カープは走塁もゆるゆるだわ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 05:10:46.52 ID:GLNxiRY/0.net
森下登板が楽しみすぎてもう目覚めたわ
雨降ってるが近くの神社に必勝祈願行ってこよう頑張れ森下愛してるぞ

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 05:38:57.35 ID:qcz+/kgF0.net
もう佐々岡は試合後は割り切って釣りの話をしろ
こないだ釣ったメバルの大きさとかさ
面白ければ良い

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 05:40:58.37 ID:aYutSeMpa.net
シュルツさんは今季現地には行かず、こいせんでの仕事に専念してたなんて賢明な判断かな

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 05:42:56.41 ID:e5UpjMNE0.net
広島 執念の継投実らず借金10 佐々岡監督「役割をしっかりやってもらいたかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/75fef334b26b344c75238b9688c6f806b4a15d0a

佐々岡真司監督(53)は「(中村恭は)3連投だったが、粘って役割をしっかりやってもらいたかった。
(菊池保は)やってもらわないといけない投手。自信を取り戻して勝ちパターンで投げてほしい」と話した。

監督コーチ陣は役割をしっかりやってると言えるのだろうか

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:08:26.60 ID:vgBJl4Nna.net
今までのヤスのデキなら1イニング抑えただけでも立派でそこで代えてやるのが普通だよ
自信回復させるならな
たまたま抑えたから回跨ぎさしてピンチになったら苦言てまた自信失うだけ
モチベーターとしても下手くそだと思う

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:19:44.18 ID:Jyq2nI660.net
表情から覇気を感じられない選手が多すぎる
これは監督等が作り出す雰囲気が選手に影響を与えていると思える

畝が1軍メイン投手コーチ時代は中堅も若手も投手はみんな表情に活力があった
畝だけのおかげではなく黒田の影響もあっただろうけどね

いずれにしても今の1軍首脳陣のままだとチームの活気が感じられずダメになるばかり

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:28:46.35 ID:LTzOKHya0.net
>>535
今年は1回対戦してるだけだが、きっちりと
試合を作られて負けてる
他所相手には満遍なく打たれてるみたいだけどw

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:38:55.86 ID:efyDfFX50.net
柳は球速がないので変化球ばっかり投げていたけどデータを見るとストレートが打たれなかったので
ストレートを磨いたら成績が良くなったという投手だろ その後、どうなったかは知らないが。

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:40:26.62 ID:VM8zGKS30.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/517ba1ccd044c1aa5392b081e6086e12bc009895
これはシーズン終了後に販売してほしかった。
フラグにならないか心配

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:45:56.14 ID:W29TlWec0.net
怪我してからの恭平のストレートの球速と相変わらずの変化球の精度考えても全然安心出来んのにな
もし頭から出しても平気で二人は出す典型的カープ投手だし

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:45:59.05 ID:ZLMhBV9y0.net
佐々岡辞任Tシャツまだ?

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:48:18.82 ID:ssCmhzwBd.net
>>551
それな
楽々生還できた

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:54:32.33 ID:FsZjk9ykr.net
森下と柳でもチームの勢いが違いすぎるから普通に負けるんじゃね

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 06:55:57.38 ID:s0sCn4+Wa.net
さっきG+の再放送で同点の左犠飛打たれた後、あまりの弱肩に菊池選手が二塁ベースの真上で呆然と立ち尽くしてたw

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:03:59.81 ID:tlKnLibn0.net
今の中日打線は強いぞ

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:13:32.27 ID:laxM3i4ud.net
下手すりゃ今日セリーグの試合雨で全部中止になるかもしれんのか

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:20:09.81 ID:y3V2oU4A0.net
>>555
投手に文句言うだけの簡単なお仕事
俺らでも監督できそう

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:26:44.40 ID:u1nRuhX00.net
>>512
ホームランキング狙えるじゃん
投手壊して試合に勝つより
そっちの方が楽しい

森下の新人王と菊池の無失策とかも

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:29:34.19 ID:f9AH1w3Or.net
勝ちパターンは回跨ぎ必須だから昨日菊池を跨がせたんだなw
天才だわwwwwwww

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:35:26.40 ID:sfNgBEC90.net
佐々岡「やってもらわないと困る」
こいつこれ以外言えんのか(´・ω・`)

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:36:30.30 ID:Z/yoxjer0.net
監督だもの
期待した成果が得られないと困るわよ

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:42:04.83 ID:v9XNKbVn0.net
>>551
あれは本当に残念だった
送球が浮いた瞬間同点になったと思ったし

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:42:37.95 ID:g9MsyTC3d.net
佐々岡を馬呼ばわりするのはやめてくれ
あんな不細工な馬いねーよ
一口馬主として不愉快きわまりない
馬に失礼

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:51:26.36 ID:ll4NyBpQ0.net
>>558
確か脇腹か何処かを故障して不調で落ちて、上がって今日が初登板なんだっけな
絶対苦手や初物は打てませんがあるんだから、不調な投手位は打って援護頼む

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:52:42.84 ID:14YCApIXp.net
週ベの監督力チェック

5.0 原
4.0 工藤
4.0 ラミレス
4.0 井口
4.0 辻
3.5 栗山
3.0 与田
3.0 中嶋
3.0 矢野
3.0 高津
2.0 三木
2.0 佐々岡

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:53:10.90 ID:14YCApIXp.net
週ベ監督査定

原    総合評価5 監督タイプ…非常識な常識?型
ラミレス 総合評価4 監督タイプ…データ重視型
与田   総合評価3 監督タイプ…定石型
矢野   総合評価3 監督タイプ…温情型
高津   総合評価3 監督タイプ…育成型
佐々岡  総合評価2 監督タイプ…気遣い型

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:55:14.24 ID:xp47/BQNd.net
坂倉代打ではいい仕事するけど
スタメンなら守備打撃いまいちやな

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:56:01.12 ID:nWbnLe1V0.net
>>577
気違い型でなくて?

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 07:57:07.82 ID:sTnzCYDL0.net
おはこい
℃℃℃な土曜日(´・ω・`)

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:00:29.87 ID:u1nRuhX00.net
>>316
これはエラーを防ぐため?故障を防ぐため?

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:02:37.10 ID:sTnzCYDL0.net
池谷にも「カープバッテリーは外偏重過ぎて狙われてるんじゃないか」って言われるくらいだし
実際狙われてるわよね(´・ω・`)

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:02:53.44 ID:ll4NyBpQ0.net
>>576
楽天監督佐々岡と同じなんw
3位だった前監督を追い出して据えたのに
確かに金注ぎ込んで補強してる割に今の戦い振りではそうなるか

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:08:07.81 ID:Tb5Yf0mA0.net
>>543
うん。昨日で10試合めだからね。土日は昼だしまだね。
大盛は58試合出てるから一軍定着と思っていいね〜

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:08:49.58 ID:s8UN/ppc0.net
>>577
気遣い?(´・ω・`)ハテ…

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:09:51.21 ID:s8UN/ppc0.net
さぶい(´・ω・`)))

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:12:06.41 ID:RVnq7j+H0.net
佐々岡ってクズじゃ無くてグズだな

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:12:09.52 ID:SrI7fdsW0.net
おはよう

中日は今は勢いもあるし強い
最終回の反撃を今日生かして欲しいところ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:14:50.36 ID:tjeS+ARh0.net
>>582
會澤にしても坂倉にしても投手の調子に合わせてるよ
森下や九里ならどんどんインコースに投げ込んでる
ド素人の俺ですら知ってるのに池谷は何も見てない
喉の奥にゴキブリ飼ってるような声で喋るな池谷

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:15:46.66 ID:x7JGsn5H0.net
さて5歳児に叱られて来るか

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:20:24.55 ID:ll4NyBpQ0.net
今日は全国的にお天気悪いね
でも広島は試合には影響なさそうね
今日も坂倉か、そして宇草もか

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:21:00.12 ID:YnE+e0Qga.net
追い込まれてるわけでもないのに低めの難しそうなフォークガツンガツン打たれてたな
普通手出すかね
リードが偏ってるんだろ

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:25:44.48 ID:SrI7fdsW0.net
>>592
フォームに違いがあるのかもしれない
読みで打つならわざわざフォークには絞らないのが基本
というほどフォークばかり打たれたってわけでもなくw
ストレートが遅いし緩急の差もさほど無いし
打者にとっては難しくはないでしょうね

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:26:11.01 ID:sTnzCYDL0.net
巨人 100試合 与四球315 与死球46
阪神 100試合 与四球314 与死球25
横浜 102試合 与四球324 与死球27
中日 101試合 与四球272 与死球28
広島 100試合 与四球371 与死球25
東京 *99試合 与四球322 与死球23

四球多すぎ問題(´・ω・`)

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:27:06.68 ID:LHzDXQmnd.net
達川が今年のカープのキャンプはぬるすぎると言っていたけど
走塁、守備連携など全然できてないのが如実に出ているのでそうだったと思う

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:27:17.58 ID:sJv2Xth80.net
広島異次元で多いけど中日異次元ですくねーな

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:29:16.12 ID:SrI7fdsW0.net
マツダの今日って最高気温20度行かないのね
さぶいなこりゃ

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:29:22.04 ID:Yj5yOFqe0.net
>>595
達川は頭おかしいパワハラ監督だったけどな

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:30:28.22 ID:V0UZEQ0h0.net
巨人はこれだけ死球が多いって事は

ぶつけろまではいかなくても
「内角えぐれ」ってサインをベンチから
出してるのかもしれんね

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:31:21.37 ID:BlhT+u0hr.net
>>560
出すの早すぎ、まだ待てないのか。

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:31:23.47 ID:kAqhHWnA0.net
>>579
自分もそう思った

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:31:28.26 ID:9LaStkA90.net
読売の死球が多いのは内角を攻めているからか?

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:32:49.32 ID:ryCB1MyW0.net
>>595
タクローみたいな真摯に選手に向き合ってくれるコーチは必要やね
バッティングピッチャーを自らやってくれたりいろいろ工夫してた
遠征中の夜間練習も当たり前に
成績に関係なくコーチの座も安泰なら面倒くさいことには付き合わんわな

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:34:30.09 ID:SrI7fdsW0.net
今の中日を止められりゃ森下も大したもんだが
今日はいろいろとおもしろい試合

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:34:55.08 ID:sTnzCYDL0.net
>>596
大野の126.1回で20個を筆頭に与四球はホント少ない
昨日見ててもどんどんゾーンで勝負してくるわね
凄いわ(´・ω・`)

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:35:29.96 ID:Z/yoxjer0.net
与田さんが二年目で覚醒したんなら、馬様だって

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:35:41.25 ID:Yj5yOFqe0.net
ジョンソンが本で書いてたけどカープの指導者って猛練習で疲れて力が抜けるといい形でフォームを覚えるとか未だに言ってるらしいからな
それを許容して喜んでるファンもファンだし未開の土地ですわ

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:35:43.27 ID:I0hTk4B6M.net
今日もまた  負けましたね?(´・ω・`)

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:36:10.82 ID:SrI7fdsW0.net
>>606
誰だって初めてのことをやって最初から結果なんて
簡単には出せませんしね

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:36:26.81 ID:I0hTk4B6M.net
やはり中日はハマるとこうなるんだな
思ったとおりだった

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:36:34.31 ID:YnE+e0Qga.net
高朝山迎山田廣瀬倉
普通の感性してたらこんな現役時代ウンカスについていこうとは思わない
空中分解の現状が正しい

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:37:23.31 ID:I0hTk4B6M.net
それよりウチがここまで弱くなった理由の方が分からない
佐々岡の髪がかった力と鹿

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:38:50.55 ID:SrI7fdsW0.net
>>607
1つの理ではあります(理なのかな?w)
こういうのは野球に限った話でもないですけどね
猛練習ってのは置いといて疲れて来た時からってがミソですね
投げ込みや打ち込みを続けての話しです

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:39:10.96 ID:DIGCFzQs0.net
おはこい
今日もまた負けますね(・ω・`)

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:40:23.48 ID:I0hTk4B6M.net
中日は大変だな
まず大野の引き留めしないといけないし

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:40:25.88 ID:SrI7fdsW0.net
>>612
理由は明白ですよ
投手陣の疲弊と丸のFA流出ですよ
昨季も4位だったわけで
今年から弱くなったわけじゃありませんでしょ?

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:40:37.48 ID:YnE+e0Qga.net
>>612
しょうもない単打狙いの打撃
四球拒否、最低限すらできない粘りのない淡白な攻撃
走塁技術が低すぎて攻撃の選択肢が無い
守備が前代未聞の酷さ(アへ単守備ボロが多すぎる)

攻撃陣だけでも勝てる要素無いよ

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:40:56.36 ID:I0hTk4B6M.net
大野に俺には青い血が流れているって言わせたら
来年優勝もワンチャン以上あるかもね

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:41:00.91 ID:Dr8avuu70.net
石原も昔は外ばかり構えてるとか言われてたなあ

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:41:04.60 ID:DIGCFzQs0.net
昼から晴れるのか

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:41:08.67 ID:Z/yoxjer0.net
>>607
これを見て、アバンの使徒かよ!
って思った人は同世代

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:41:44.13 ID:uoSRgyeId.net
>>594
こんだけ出せばあの防御率も納得やな

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:43:33.45 ID:HuP485uS0.net
かつての暗黒言われた時代と比べても
戦力がそんなに劣るわけじゃない
ただ走攻守の意識の低さは正直
見た覚えが無いレベル
厳しく鍛えてくれる指導者が
居なくなってしまった

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:43:45.68 ID:I0hTk4B6M.net
>>616
まぁそうなんだけど
下降曲線が急すぎるんだよ(´・ω・`)

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:43:50.75 ID:SrI7fdsW0.net
鈴木がいなくなればそれこそAクラスに入ることも
当分厳しくはなるでしょうね

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:44:24.57 ID:SrI7fdsW0.net
>>624
浮上も下降もそうなる時ってのは一気に来ますってw
そんなもんです

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:44:59.58 ID:DIGCFzQs0.net
>>625
誠也いても厳しいがな

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:45:47.58 ID:I0hTk4B6M.net
まぁ森下で柳相手なら楽勝っしょ ヘでもないっしょ
ベンチで酒盛りしながらでも勝てるよ(゚∀゚)アヒャ

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:46:26.90 ID:SrI7fdsW0.net
100試合超えるリーグ戦なんだから
投手・野手に歪みが出ればそれは試合を重ねるごとに
大きくなってしまいにはどうにもならないほど大きくなります

例えると
ダムの壁にネズミが穴あけてそこからダムが崩壊するって流れw

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:46:29.15 ID:s8UN/ppc0.net
って思うぢゃん?(´・ω・`)

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:47:30.97 ID:SrI7fdsW0.net
穴は小さいうちにふさげばなんとかなりますが
FA補強もしない・金も無い球団には無理ですね

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:47:33.45 ID:DIGCFzQs0.net
>>628
森下が8回または完投が条件だな勝つには(・ω・`)

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:47:59.69 ID:xp47/BQNd.net
弱いけど打撃よりの弱さならまだ見れるけどな。
投手よりの暗黒阪神とか統一球で弱いとかみれたものじゃないで

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:48:15.44 ID:SrI7fdsW0.net
打線が5回までに5点差付けられれば楽勝です

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:48:34.59 ID:I0hTk4B6M.net
>>629
大山鳴動して鼠一匹 か

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:48:58.30 ID:Dr8avuu70.net
森下はいい選手だが若干球数が多くなりがち
ってのが数少ない欠点の一つ

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:49:10.18 ID:iVA2nRDXM.net
暗黒時代の法則によるとシーズン唯一の希望がルーキー投手だが来春までにアクシデントが起きる

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:50:19.71 ID:I0hTk4B6M.net
森下も佐々岡曲線って言うより、ここまではノムスケ曲線だしなあ(´・ω・`)
来年も活躍できるように気を付けないと

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:50:56.99 ID:SrI7fdsW0.net
まずは創建ホームのCM出演禁止から
あの会社のCMに出るとロクなことが起こらん

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:51:57.85 ID:I0hTk4B6M.net
眼鏡市場の方がまずいだろ
またフランスア出すぞ

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:52:14.56 ID:DIGCFzQs0.net
>>639
同業をけなす玄おじさん(・ω・`)

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:53:34.62 ID:SrI7fdsW0.net
>>641
あそこは注文建築が主です
うちは仲介業と買取再販が主ですのでw

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:54:21.22 ID:sTnzCYDL0.net
近年の明大エース
野村 65試合30勝12敗(18完投) 365.0回 防御率1.92
柳裕 55試合23勝*8敗(10完投) 288.1回 防御率1.84
山福 61試合20勝10敗(*5完投) 282.1回 防御率2.20
森下 42試合15勝12敗(15完投) 264.1回 防御率2.42
上原 57試合14勝*9敗(*0完投) 189.1回 防御率2.14

柳と森下の投げ合い楽しみね
しかし野村という投手は何処へ・・・(´・ω・`)

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:54:38.10 ID:I0hTk4B6M.net
>>642
地上・・・・・いや、なんでもない(´・ω・`)

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:55:20.72 ID:YnE+e0Qga.net
とりあえず守備が崩壊してて強いチームは無い
まずはそこ
松山のファーストや西川のセンター、宇草のレフトを是とする指導者がまともなはずないからまずはそいつを切ること

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:57:34.55 ID:I0hTk4B6M.net
とりあえず大盛の事を忘れないでください(´・ω・`)

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:58:25.17 ID:4pnxnpo5a.net
野間も忘れないでね。

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 08:59:23.79 ID:A5ODuvusd.net
>>643
野村すげーな

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:00:26.42 ID:Gmh6QTISr.net
あらあらカスティーヨが5回に投げてる
佐々岡の方がマシかも(´・ω・`)

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:00:36.52 ID:dfLloBnO0.net
投手監督なら投手うまく使うか
配慮しすぎちゃって過保護にもなるか
って感じしたけど
怪我人多発不可思議登板投手すり潰しで
あまり投手監督のメリットないな

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:00:47.07 ID:o44gLM9C0.net
>>645
投手が崩壊してても打線が崩壊してても同じことだが・・・

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:00:58.91 ID:PzgVJ8lD0.net
もう佐々岡見たくないわ選手がかわいそうだから今年で辞めてくれや無能暗黒コーチ陣もさっさと辞めて勝ち方知ってる世代にかわれ

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:01:49.55 ID:I0hTk4B6M.net
>>647
野間はもう日本ハムへ行ったと記憶しているが・・・・・(´・ω・`)

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:02:37.43 ID:SrI7fdsW0.net
>>650
基本投手出身の監督って動かないですね
特異なのはSBの工藤監督くらい
今の「野球」は打って攻撃してナンボの野球に変わってますから
投手出身者にはキツいでしょうね

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:03:09.11 ID:ll4NyBpQ0.net
今日はセで広島以外の試合は出来るんかね
甲子園、ハマスタどうなるか

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:04:22.29 ID:dYvJpMK6d.net
弱くなった主要な要因は、
投手の運用が下手になって投手力が落ちたのと、丸が抜けたことだろう
おまけでバティスタ

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:04:27.27 ID:DIGCFzQs0.net
>>655
ハマスタ無理そうじゃね?

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:04:57.78 ID:I0hTk4B6M.net
旅サラダがケープタウンやってるな
ここがスットコを生産した所か

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:05:31.07 ID:I0hTk4B6M.net
ボ カープと呼ばれる一角ワラタwww

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:06:05.18 ID:o44gLM9C0.net
>>656
丸やバティスタの影響力を軽視してワアワア言ってた人は
今更それを認めるわけにいかんからなあ
その辺が面倒なんだよ
本音で話してない人がいるから

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:06:35.51 ID:Z/yoxjer0.net
横浜くそ寒い
今日やったら、コロナ関係なく風邪ひく

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:06:54.45 ID:I0hTk4B6M.net
バティは痛かったよ 55の後継者と思ってたからな

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:07:08.93 ID:sTnzCYDL0.net
近年の六大学のエース達
斎藤(早大) 61試合31勝15敗(11完投) 371.1回 防御率1.77
野村(明大) 65試合30勝12敗(18完投) 365.0回 防御率1.92
加藤(慶大) 66試合26勝12敗(15完投) 334.1回 防御率1.88
柳裕(明大) 55試合23勝*8敗(10完投) 288.1回 防御率1.84
澤田(立大) 69試合22勝16敗(16完投) 366.1回 防御率2.24
竹内(慶大) 56試合22勝16敗(*5完投) 288.1回 防御率2.62
小島(早大) 63試合22勝13敗(11完投) 315.0回 防御率2.37
 ・
 ・
森下(明大) 42試合15勝12敗(15完投) 264.1回 防御率2.42

加藤・・・(´・ω・`)

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:07:20.15 ID:HuP485uS0.net
>>647
...誰?

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:08:19.54 ID:I0hTk4B6M.net
治安が最悪なボ・カープ

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:08:54.54 ID:ll4NyBpQ0.net
>>657
そんな感じよね
気温も低そう、予報では最高気温が14度になってた⛄

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:09:18.99 ID:YnE+e0Qga.net
「俺も壊れたんだからさ」横山沢崎
「人類東出化計画」高朝山迎
「消極守備&消極走塁」廣瀬山田
「KURAの継承」倉

竜巻に巻き込まれたってくらいの酷いコーチ陣

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:09:42.01 ID:peAHz+UGa.net
実際バティスタぬけてからずっと安定した弱さだよな
緒方から今現在まで勝率安定の4割前半だし

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:09:53.05 ID:+DttqeHNa.net
そういや小園は何しに来たんだ

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:10:17.76 ID:Dr8avuu70.net
バティは一塁守備が上手かったからな そこが一番痛い

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:11:30.32 ID:SrI7fdsW0.net
>>667
醜いかどうかは置いといて
ほとんどが2軍から上がってきたコーチってのがね
勝負の1軍に育成経験の2軍のコーチで速対応は難しいでしょうな
監督共々勝負の2年目ってところでしょう

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:11:44.79 ID:I0hTk4B6M.net
>>669
女「ねえ ほんとにヤキュウせんしゅなの?」
小「そうだよ もうすぐ一軍さ」
女「テレビ映ってどこかでピースして欲しいなあ」
小「(上がるのかったりいなあ・・・)わかった 上に上がってピースするねチュッ」


これがな

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:11:53.16 ID:YnE+e0Qga.net
ファーストが大砲&まともな守備からアへ単&災害級のゲロ守備になったんだからそりゃ弱いわ
でも薬やってるのは擁護できんし首切る以外ありえなかった

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:13:33.46 ID:I0hTk4B6M.net
ライオンはフサフサだな

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:15:15.02 ID:sTnzCYDL0.net
あら今日の六大学は中止なのね
入江と木澤の投げ合い楽しみにしてたのに(´・ω・`)

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:15:50.54 ID:3QEXABQ10.net
めちゃくちゃ寒いな今日
これだけ寒いと雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:16:36.05 ID:+DttqeHNa.net
堂林のライバルがことごとく自爆していくシーズンだったな
去年まで競合がバディ新井さん覚醒あべちゃんとかだったのに

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:17:19.05 ID:ll4NyBpQ0.net
>>669
3塁から目の覚めるような送球してたのは覚えている

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:17:23.97 ID:6+AbOHnDr.net
>>675
(´・ω・`)

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:18:40.69 ID:Jyq2nI660.net
ファーストは近い将来木下が出てくる
183センチだからファースト守備も期待してる

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:19:18.21 ID:KTxGuTJ20.net
>>669
ファンと水本のガス抜き

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:20:03.29 ID:I0hTk4B6M.net
ザンビアのガイドさんがピレラそっくりな件

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:20:08.04 ID:HuP485uS0.net
>>676
サイレンナイ〜塹江ナイ〜

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:20:46.35 ID:o44gLM9C0.net
一軍の二軍の連携がガタガタな感じだよなー
継投もどうなるか予想できないし

見てるファンが継投を予想できないってのは良くない時だよ
誰が出てくるかどのタイミングで交替するかがまちまちじゃな

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:21:19.54 ID:Cjd2m2LY0.net
丸は当時のリーグナンバーワン野手だから痛いのは当然としてバティスタもめちゃくちゃ痛いわ

ああいう大物打ちはカープが一番苦手とする分野で、それをしばらく補強する必要ないと想定できたわけだからね
丸と違ってあのタイミングで消えるなんて誰も想像してなかったし少なからずモチベーションにも影響したと思うしね

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:21:27.61 ID:Jyq2nI660.net
レイラだって間隔空き過ぎたら調子落ちるわな

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:22:14.54 ID:Dr8avuu70.net
兄は夜更け過ぎにユキエ

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:22:36.17 ID:SrI7fdsW0.net
>>684
継投も打順もですね
固定できない球団は長いシーズン戦えないですな

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:23:13.08 ID:sTnzCYDL0.net
あら今日もレイズ負けてるし
筒香いらない子化が止まらないし
なんて日だ(´・ω・`)

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:24:19.04 ID:+JUu11jwd.net
緒方を持ち上げてる人は緒方の5年間で誰も若手が出てこなくて佐々岡になった途端雨後の筍のように若手が育ちまくってる件についてはどうお考え?
三連覇除いたら緒方の功績なんてマジでほぼないぞ

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:24:38.12 ID:HuP485uS0.net
>>686
登板空いてる投手もいれば跨がせる投手もいる
投手の格を重視するがコンディションには無頓着

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:25:12.11 ID:Gmh6QTISr.net
>>690
何言ってんの?
頭おかしいよ
ニワカ?

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:25:24.10 ID:o44gLM9C0.net
>>688
だからアンタは良いから・・・
低レベルな僕なんて相手にせず上級者と会話楽しんでてくださいよ
自分ついていけないっスから

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:25:57.03 ID:7J26DV+E0.net
中継ぎに文句言えるのがすごいわ
面の皮厚いな
ならなんでDJ売っぱらったんだよ

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:26:58.60 ID:SrI7fdsW0.net
>>693
低レベルな話しではないと思うから返してるんですよ?
ついていけない時はこっちも返しませんよ

そんなに自身を卑下することはないと思いますけどね

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:27:32.75 ID:o44gLM9C0.net
>>686
仮にそうなら、間隔があいても調子を維持する方法を身に着けるいい機会だ
一軍で投げるなら連投も間隔があくことも両方あるんだから
常に一定の間隔で登板過多にならずに投げられるなら理想だが、
そんなこと無理だしな

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:28:00.73 ID:36oWkUy9p.net
>>694
ヤス回跨ぎはビビったな

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:28:04.84 ID:+DttqeHNa.net
初対戦は投手の方が有利なんだからそりゃDJだって最初は無双できるよ

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:28:14.42 ID:xp47/BQNd.net
2013年発行のカープ本みたら
佐々岡は広島では神のような存在とか書かれてたわ

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:28:42.94 ID:HuP485uS0.net
田中法もこれ当分登板無いな
島内レイラの次となると
先発が相当早い回に下りて
点差が相当開く展開にならんと

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:28:58.58 ID:A5ODuvusd.net
>>694
売ったのは球団でしょ

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:29:23.62 ID:ll4NyBpQ0.net
>>689
敗ければタイになるのか
サイン盗みの球団が上がるのは嫌だな

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:29:40.43 ID:x3m7Em4/0.net
DJジョンソン(楽天) 1.13 8回 11K 4BB 奪三振率12.38 K/BB2.75
こんな助っ人が欲しかった

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:29:54.82 ID:Dr8avuu70.net
法彦もレイラも何もしてないのにお金が入る状態
これだと逆にモチベが下がるんだよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:30:19.23 ID:Cjd2m2LY0.net
>>699
個人的には黒田より好きだったよ

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:30:51.68 ID:36oWkUy9p.net
5upサタデー見るか

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:32:02.88 ID:+DttqeHNa.net
>>704
一軍ベンチに入れたのにやる気なくすような新人いる?

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:32:28.36 ID:HuP485uS0.net
>>699
監督にならなけりゃなあ
一時代支えた名投手って
記憶され続けたろうに
今後はネタ扱い

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:32:34.84 ID:V0UZEQ0h0.net
おまえら
テレビせとうちでドラゴンクエスト見ようぜ

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:32:37.66 ID:ll4NyBpQ0.net
>>687
ん、兄が夜更け過ぎにユキエんとこに行ったとな

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:32:57.00 ID:Gmh6QTISr.net
客入れる様になったらビジターでのアストロズどうなるかねえ

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:33:02.56 ID:sTnzCYDL0.net
>>702
レイズ打線が打てなすぎよ
サイン盗みなくてもアストロズ打線怖いもの(´・ω・`)

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:33:08.90 ID:BMIyB0pGa.net
>>703
実力はあったのにベンチが使いこなせなかったとか本当に頭が痛い

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:35:25.65 ID:e5UpjMNE0.net
>>698
スコット・・・

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:39:12.04 ID:KTxGuTJ20.net
>>701
現場=佐々岡が使えない判断したからでしょ

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:39:21.62 ID:ll4NyBpQ0.net
言葉をそのまま受け取ってる玄爺てやっぱりオカシイw

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:39:22.57 ID:xp47/BQNd.net
どういう勝ち負けかはわからんけど今日にも優勝の可能性が完全消滅らしいな。

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:39:32.51 ID:q6Zf2Z9s0.net
今日出来そう?雨降っとるけど

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:39:59.33 ID:HuP485uS0.net
選手のコンディションやモチベーションを
上げさせて少しでもいいパフォーマンスを
引き出そうって考え方がなさそうだな
ただ使って結果が出ない出ないでは

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:40:34.96 ID:V0UZEQ0h0.net
>>703
中継ぎが足りずに困ってるのに
中継ぎを放出するバカ球団
しかも金銭トレード

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:41:06.14 ID:7mWvZT8Q0.net
ほんとにこれじゃ自信喪失の投手増やすだけだわ

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:41:29.20 ID:Cjd2m2LY0.net
そういう意味では色々あったとは言え
野村は初CSだし緒方は久々の優勝&三連覇監督だし面目は保たれてるからファンは幸せだな

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:42:59.89 ID:FtPKfrl4a.net
>>592
データ集められまくってんだよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:43:44.06 ID:xp47/BQNd.net
ヤス跨ぎで結局あの回だけで三人投手交代してるんやからな。中田のワンポイントとかまじで意味ないわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:44:00.42 ID:KTxGuTJ20.net
>>700
なぜかその展開でもヤスが跨ぎだしたりケムナ出てきたりするのが佐々岡の継投だけどね

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:44:43.90 ID:NDWFkq2GM.net
djはサファテみたいに大活躍されそうだな

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:44:47.05 ID:A5ODuvusd.net
>>715
そんなんはわかっとるから…売ったことに対して、ね

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:44:47.34 ID:36oWkUy9p.net
>>724
采配してる感がでてるだろ?

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:46:05.49 ID:ZLMhBV9y0.net
本日のウエスタンリーグ広島東洋カープ戦は雨天のため中止となりました。
#hanshin #虎テレ #阪神タイガース

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:46:15.70 ID:HuP485uS0.net
>>724
巨人の継投見て影響受けたかね
右左言うてもスペシャリスト
いないからあんまり意味ないが

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:46:32.40 ID:7mWvZT8Q0.net
せっかくヤスの自信取り戻す機会だったのにな

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:46:43.24 ID:Gmh6QTISr.net
レイズのキャッチャー坂倉かよ(´・ω・`)

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:47:13.48 ID:s8UN/ppc0.net
>>729
えーショック(´・ω・`)

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:47:16.68 ID:kB1TjnxX0.net
味噌やが佐々岡も無能だな
回跨ぎさせるなら最初から変えておけよ

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:47:20.98 ID:QVsWx8Fv0.net
昨日の展開ならレイラより先にノリ使うよな、普通の監督なら
やることなすことトロいんだよ

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:47:22.91 ID:o44gLM9C0.net
ビハインドでイニングを跨ぐのも誰かはやらなきゃいけないが、
結局誰にやらせるのかもハッキリせんままシーズン終わりそうだな
菊池も跨いだり連投したりじゃやりにくいだろう

で、誰が良いんだろうな
強い時は九里とかアドゥワとかに恵まれたが

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:48:23.68 ID:s8UN/ppc0.net
というかヤス2イニング投げさせるなら負け試合しかないよ
負けるつもりなのかなんなのか腹くくってよ(´・ω・`)

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:48:45.42 ID:kB1TjnxX0.net
矢野も無能だか双璧だわ佐々岡も
かなりヤバいレヴェル

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:48:57.18 ID:HuP485uS0.net
>>729
何でイレブンで観れる貴重なビジターが
流れるんだよ
由宇は映像見れんからありがたくない

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:50:42.53 ID:w99xuv9A0.net
鳴尾浜中止か
昂也か岡ちゃんだったろうに

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:51:14.58 ID:ll4NyBpQ0.net
レイラの優しい穏やかな埴輪顔が、いつか勝負師の鋭い眼光になる時が来るかな
来れば良いな
自信が付けば自然とそうなるかな
もちょっと大分先かな

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:51:40.76 ID:ZLMhBV9y0.net
>>739
まったくだな
ちゅぴCOMで中継する日に中止になればいいのに

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:51:50.80 ID:HuP485uS0.net
>>731
久々にきっちり仕事したと思ったら
引っ張って結局打たれてから降板って
自信回復にならんよな
浩二の采配思い出すわ

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:52:29.27 ID:Y6kQXPMma.net
>>560
>>600
そりゃまてないでしょ
シーズン0で完走できるとは限らん
今年は売り上げ少ないし少しでも補填しないと
ほんでたぶんフラグにはなるとみた

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:53:29.85 ID:Cjd2m2LY0.net
>>724
高梨を効果的に使う原の采配に憧れちゃったんだよ

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:53:53.63 ID:Gmh6QTISr.net
>>560
何も金落としてないからポチるか(´・ω・`)

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:55:07.21 ID:HuP485uS0.net
>>741
レイラの大魔神化

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:55:17.32 ID:sTnzCYDL0.net
レイズおわった
明日や(´・ω・`)

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:55:34.98 ID:FtPKfrl4a.net
>>560
失策しないうちに出しとかないと稼げない精神
ほんで確実にフラグにはなる
小銭欲しさにバタバタする采配と一緒や

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:56:16.46 ID:xp47/BQNd.net
ヤスミッキー中田あたりが試合壊すんなら
レイラや田中みたいんやけど試合壊してからじゃないと使わないからな

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:56:28.33 ID:Gmh6QTISr.net
>>748
カープで言うと5回に先発下ろしてフランスアが出てきて打たれたってとこ
向こうの野球も意味わからない(´・ω・`)

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:56:39.51 ID:o44gLM9C0.net
フラグねえ・・・
意外と流れとか精神論が好きなんだなw

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:57:32.88 ID:HuP485uS0.net
上も下も開いて
5位が確定しつつあるな
もう記録か若手しか見るもんない

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:57:48.63 ID:ll4NyBpQ0.net
>>748
流れはアストロズか
苦しいねレイズ

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:58:49.71 ID:Op/8clIN0.net
今朝とうとう長袖着たが、まだ長袖暑すぎて半袖に戻した
試合の頃には雨は止むらしいが、雨止んだらさらに暑くなりそ…

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 09:59:42.41 ID:Cjd2m2LY0.net
>>751
短期決戦はありっしょ
2018年の日シリで緒方が6回?途中からフランスア投入して勝負かけたが明石の一発にあえなく沈んだなあ

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:00:17.34 ID:efyDfFX50.net
>>736
理想通りにはいかないよ 俺なら佐々岡とは違う投手起用をするけど佐々岡の継投がそこまでおかしいとは思わん
まあ菊池保に回を跨がして打たれて文句を言うのはどうかと思うけどな

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:00:37.72 ID:Gmh6QTISr.net
>>756
ああ思い出した
スライダー読み打たれたんだっけか(´・ω・`)

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:00:48.08 ID:apUBcJQr0.net
ふとシーズン最多Tシャツはいつのシースだろうと考えたんだけどやっぱり新井さんの2000本カウントダウンTシャツのあった2016かな

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:01:50.66 ID:DLUb1U5Ka.net
今回のコーチみてると、投手陣は佐々岡横山の監督、コーチ一年目コンビのバックアップとフォローも兼ねてベテランコーチの澤崎を11年ぶりに一軍コーチに復帰させた節があると思うんだけどな
結局選手を無意味に叱るだけのコーチだったから、なんの役にも立ってないけど

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:02:21.55 ID:sTnzCYDL0.net
>>751
昨日アンダーソンでサヨナラ負け食らって完全に狂ったわね(´・ω・`)

>>754
打線がサッパリなのが痛いわね(´・ω・`)

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:03:11.68 ID:fzBpGCZ5d.net
>>757
ヤス跨がせて打たれるのはしゃーないけど跨がせにいって結局余計に投手使ってるのがアカンわ

緒方やノムケンはしんどそうだったしブラウンもストレスでお好み焼き太りしてたけど佐々岡は特にしんどそうにしてないし選手のせいにして一番楽してる監督だろうな

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:04:17.14 ID:apUBcJQr0.net
>>760
一年目のコーチって横山以外いたっけ?

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:05:46.00 ID:KTxGuTJ20.net
ヤス跨がせて打たれて文句
恭平3連投で打たれて文句

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:06:14.19 ID:DLUb1U5Ka.net
>>763
永川赤松
倉朝山一軍だと初めてじゃないかな
山田もカープだと一軍は初めてかも

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:07:06.43 ID:Cjd2m2LY0.net
>>758
そうだね狙いより少し高めに行ったこともあってスコーンと
今思うとフランスア結構飛ばされるし明石パンチ力あるしな

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:07:10.26 ID:o44gLM9C0.net
>>757
俺も理想は追ってないよ
役割を決める程度のことは理想とは思わないなあ
決めて、そこからズレることは当然許容範だしね

1点ビハインドで「打たれて当然」の継投をしながら
結局中田中村島内をつぎ込むってのはよう分からんのよ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:07:35.61 ID:apUBcJQr0.net
>>765
二軍や初一軍も含めてってことね。

山田は確か去年からいなかった?

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:07:52.78 ID:efyDfFX50.net
今年の投手成績、面白いな 好投している先発は、どのチームでも勝っている データを調べたわけではないが
以前は好投しても勝てない投手が結構いたと思うけど、これはそれだけ好投する先発が少ないということなのかもしれない

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:09:11.16 ID:gfSKoxsea.net
これでも佐々岡は若手の積極起用と手腕を評価されて続投しちゃうんだろうなあ
この人が投手運営に絡んでから2年で完全焼け野原なの凄いよ
一輪の花の森下も足の裏でグリグリ押し潰してるし。
なんか元気なのはサイコパス祐太だけという

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:09:42.26 ID:c/2yc9ILa.net
743 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d767-NksN [14.12.126.0])[] 2020/10/15(木) 14:52:28.24 ID:n/kRrSO00
今日でドームは最終戦か
最後は勝って終わりたいな、嫌がらせでw

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:10:39.20 ID:HuP485uS0.net
シーズン後どういうテコ入れをするかなあ
監督変えるとかはまあなかろうけど
最低限守備走塁に関しちゃ手を打たんと
来年も似たような成績になる

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:11:11.47 ID:rwQai017p.net
佐々岡功労者だから5年はやらせるでしょ

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:11:45.57 ID:DLUb1U5Ka.net
>>768
そういえばいたな忘れてた
玉木が厳罰で降格したのは二年前だったな

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:11:52.48 ID:HuP485uS0.net
>>773
焼ける物も無くなるで

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:14:06.82 ID:ubCaJvZJ0.net
>>690
緒方3連覇除いた以外の功績って何かある?ってウケるな
ギャグで言ってるんだろうけど

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:15:15.16 ID:sTnzCYDL0.net
おや流れが変わるかもしれない・・・(´・ω・`)

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:16:20.39 ID:ubCaJvZJ0.net
>>773
達川2年で首になったぞ
2年目後半は采配も良くなってチーム力も上がって来たのに浩二復帰前提で首

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:16:22.99 ID:Cjd2m2LY0.net
>>773
カープは5年はやらせるんじゃなくてやらせても5年まで、だよ
まあ緒方は本人にやる気があれば6年目あったっぽいけど

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:18:17.80 ID:Yj5yOFqe0.net
>>775
古代ローマ帝国の奴隷みたいに酷使に耐えて生き残った投手が名投手という
佐々岡がまさにそれだし

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:18:36.68 ID:4pnxnpo5a.net
佐々岡は続投でも構わんからその代わりコーチ陣を刷新してくれ。

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:18:41.88 ID:36oWkUy9p.net
>>777
変わらなかった

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:20:09.46 ID:x3m7Em4/0.net
投手起用や運用に関しては佐々岡が槍玉に挙がるけど
澤崎と横山は基本的にお飾りなのかな?

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:20:41.25 ID:o44gLM9C0.net
佐々岡は緒方がもう1,2年やると思ってたっぽいな
俺もやるべきだとは思ったがな
下り坂の過渡期にあるチームを引き継ぐってのは、受ける側は大変だからな
緒方がもう1年やって落ち着かせてからの方が良かったと思う

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:20:46.96 ID:4XQSQUTP0.net
>>781
東出がまた一軍に戻ってきそうな悪寒・・・・

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:20:55.88 ID:Cjd2m2LY0.net
>>780
生き残ったと言っても劣化はしたからなあ…
本来なら毎年二桁勝っても良いような素材だった

晩年はともかく選手生活中盤までの先発→抑え、抑え→先発は通用しなくなっての配置転換だしね

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:23:12.80 ID:4XQSQUTP0.net
森下がいなかったら悲惨なシーズンになってた(´・ω・`)

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:25:41.48 ID:ll4NyBpQ0.net
>>787
観なくなってたかも…
心が持たない

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:26:05.10 ID:DLUb1U5Ka.net
>>785
それもヘッド格とか帰ってくるんじゃないかな
今の内部コーチで高が辞めたらその適任は東出しかいないし、結局二軍にいかせたのも、玉木のような降格人事ではなく、経験を積ませるための移動だったのかも

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:26:19.44 ID:ubCaJvZJ0.net
今も充分悲惨なシーズンですが・・・
2000年代彷彿とさせるような

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:26:54.00 ID:Q2Cpu8zdF.net
>>755
東京じゃダウン着てる人がいるのに

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:27:42.65 ID:4XQSQUTP0.net
>>788
ほんと森下様様(´・ω・`)新人王があってよかった

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:28:02.90 ID:36oWkUy9p.net
>>791
またマックでくつろいでんのか

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:28:53.29 ID:4XQSQUTP0.net
>>790
まぁたしかにつまんないし悲惨やけども若手起用が楽しめてる分まだましかな
大盛が不憫やけども・・・、、

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:29:39.70 ID:ll4NyBpQ0.net
>>790
そうなん?
これくらいまだ耐えられるよw
ギリギリのギリやけどw
まぁ3連覇の余韻があるからか

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:30:01.39 ID:4XQSQUTP0.net
今年の冬寒いんなら11月のナイターかなり寒そうだなぁ

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:30:04.10 ID:efyDfFX50.net
俺は皆が言うほど佐々岡に否定的ではないが野球観、分析力やモチベーターとして優れたリーダーには思えんな

今の投手陣では佐々岡だろうが原だろうがカープの投手成績は改善しないと俺は思っている。ただ、例えば
床田に最初から全力で行けと言うが、それで3回で降りたら文句は言わないのか?床田が抜きたがるのは
全力で行けば長いイニング投げられないからだと床田が思っているからだと俺は見ている。解決策を
佐々岡が提示できるのならともかく、ないのに打たれたら全力で行けなんて安易なアドバイスでは何の解決にもならん

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:30:21.71 ID:sTnzCYDL0.net
無死満塁で点が入るはずない・・・

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:30:59.32 ID:4XQSQUTP0.net
試合中もこいせん書き込みも減ってしまったわい・・・w
書き込むことがねーんだもんなぁ・・・

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:33:48.50 ID:ll4NyBpQ0.net
>>796
ほんと仙台の試合もまだ残っているだろうに、ほんとに雪が降るんじゃなかろか

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:35:03.22 ID:o44gLM9C0.net
>>799
書き込まれるのが罵詈雑言ばかりだから俺は見ないよ
試合は見てるけどねw
カープの悪口見たい人ってそんなにいないっしょ

こいせんが過疎るのは君ら自身が原因なんだが、気づきゃしねえわな

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:37:00.02 ID:3b2XgPBe0.net
スポーツ新聞の登録抹消記事で、ほとんどの選手にコンディション不良とか再調整って抹消理由が書いてあるんだけど、小園と樹也は何も書かれてない。
新聞記者も書きようがない上げ下げが多いね。

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:37:30.49 ID:Q2Cpu8zdF.net
>>793
マックは久々にきた
子供連れ多いわ

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:38:00.24 ID:4XQSQUTP0.net
>>801
それならここやめたほうがよくないかなぁw
まぁハマッピみたいな悪口が嫌なら見ないに限るわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:38:38.89 ID:4XQSQUTP0.net
マクドにいたらマクドになるのかw今度マクドでこいせんやって見よ

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:39:50.68 ID:HuP485uS0.net
>>787
まあいても悲惨なんですけどね

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:42:14.50 ID:sTnzCYDL0.net
無死満塁から無得点で終わるのは日米一緒か
安心した(´・ω・`)

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:42:16.91 ID:Q2Cpu8zdF.net
そういえば来週ハマスタの新しくできた外野スタンドいくけど、
寒いだろうなあ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:42:24.94 ID:3b2XgPBe0.net
レイラはもうダメ評価になってしまったのかな。
絶好調の周平からクルクル空振り三振取るくらいだから、後の方は良かったと思うんだけど。

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:42:31.83 ID:xp47/BQNd.net
>>801
木曜日のからくりの攻撃采配や
昨日の8回の継投みたら愚痴りたくなるわ。素人以下の采配や思うわ。そして選手に責任擦り付けておしまいやからな

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:43:17.06 ID:A5ODuvusd.net
まぁ次の監督候補も特におらんからのう

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:43:50.90 ID:v9XNKbVn0.net
レイズは3連勝の後3連敗するのか
悲しい記憶が甦る

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:43:51.69 ID:4XQSQUTP0.net
悲惨といえば中日さんも久しぶりのAクラスなのにCSがないというこれも悲惨かな・・・

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:44:51.12 ID:yCAiLKWy0.net
>>809
あれは5点差開いてシュウヘイが優しくしてくれたんだよ
ボール球がはっきりしてて使えないわ

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:45:42.01 ID:sTnzCYDL0.net
こういう試合で使ってもらえないと筒香も厳しいわね(´・ω・`)

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:45:50.52 ID:Op/8clIN0.net
>>791
温暖な広島じゃ、真冬でもダウンなんて普段は着んわ
外でも歩いてたら暑くなってくるし、
暖房の利いた店内であんなごついもの手に持って持ち歩くとかストレス半端ない

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:47:57.08 ID:q1rzFkgS0.net
カープ公式でライトのチケット取ると必ず37通路か46通路の糞席だな
ヒスイで買った方が良いな

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:48:02.47 ID:HuP485uS0.net
>>802
コンセントレーション不足と
キャパビリティ不足

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:48:44.12 ID:DLUb1U5Ka.net
とりあえず今日の試合は絶対に勝ってほしいな
クリと森下の試合は勝たないと

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:49:30.23 ID:4XQSQUTP0.net
一皮むけたクリリン

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:49:40.60 ID:ll4NyBpQ0.net
夜中だけじゃ無いけどゴミゴミ連呼してる奴居るしな
オマエが一番ゴミ屑だっつうの!w

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:50:14.51 ID:QVsWx8Fv0.net
>>784
普通は高がある程度サポートできるんだよ

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:50:37.64 ID:HuP485uS0.net
>>820
栗林か

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:50:54.40 ID:KTxGuTJ20.net
>>802
巨人戦で勝てなかったのはお前ら二人のせいという佐々岡からの熱いメッセージ

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:52:29.25 ID:DLUb1U5Ka.net
高は緒方ありきだったからな

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:52:36.41 ID:QVsWx8Fv0.net
>>797
たぶんもはや誰も試合単位の勝ち負けに関する采配の心配はしてないよ
まあそれも気にはなるがな
それ以前の問題

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:52:40.36 ID:sTnzCYDL0.net
マーゴー凄いな(´・ω・`)

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:52:57.47 ID:4XQSQUTP0.net
>>823
なんか栗林ほしくなってきたw

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:53:42.92 ID:DLUb1U5Ka.net
中村ゆうたも最近の姿見てると応援したくなるな
中日相手にやれるかわからないけど

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:53:56.75 ID:sw+xJKm/d.net
佐々岡ばかりに責任を押し付ける人がいるが佐々岡だけが無能だったらどれだけ良かったか佐々岡含め1軍首脳陣に有能な奴が1人もおらん

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:54:31.45 ID:gfSKoxsea.net
ある意味太々しいよな佐々岡
こんだけお粗末な采配かましまくって
一切俺は悪くないって態度だもの

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:55:41.02 ID:WbvZmd7Q0.net
佐々岡は頭の悪い馬鹿
高は頭はいいけど無能だな

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:56:17.65 ID:2YSUitGSM.net
>>817
今はヒスイとチケットセブンが当日券売り場になってるな

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:57:46.62 ID:zqkGERAUr.net
>>830
その場合誰に責任があるかって、そら佐々岡だろう

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:57:54.01 ID:yCAiLKWy0.net
>>828
トヨタは無理、断固拒否だから

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:58:04.04 ID:i9julXR50.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/94c714b35489fddd43b706bcb6fbb4777654dd88
東海大やらかした

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:58:41.23 ID:efyDfFX50.net
藤井は明確に駄目だとは言えないが明確に良いともいえない そんな感じかな
ストレートにもう少し何か特徴が欲しい 今の1軍は150キロ出たって特徴がなければ打たれる

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 10:59:23.63 ID:V0UZEQ0h0.net
首脳陣が行き詰った時は
一度ぶっ壊すために外国人監督にすれば
良いと思うな

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:01:02.36 ID:HuP485uS0.net
>>832
まとめると
佐々岡は頭の悪い無能
高は頭の良い無能
廣瀬は頭の薄い無能
こうですな

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:01:31.74 ID:ZLMhBV9y0.net
さっさとバッティングの配信やれや

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:01:43.40 ID:HuP485uS0.net
>>838
ラミレス...

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:03:44.88 ID:yCAiLKWy0.net
薬物使って3連覇の影響で東海大も違法薬物使用がバレた!

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:04:00.71 ID:HuP485uS0.net
>>836
こんなん指名できんがな

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:04:15.65 ID:4XQSQUTP0.net
>>838
エルドレッド監督か

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:04:25.88 ID:rAt/1hvN0.net
>>836
違法薬物ってドラッグの事かな
山崎伊織は大丈夫で有って欲しいけど

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:04:38.35 ID:yCAiLKWy0.net
>>843
カープは薬物OKだろ、みんな使ってる

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:04:50.84 ID:sTnzCYDL0.net
筒香きた(´・ω・`)

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:05:24.27 ID:4J1B5Q5nM.net
>>845
どっちみちカープは指名せんやろ

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:05:27.06 ID:rAt/1hvN0.net
>>845
しまったー
薬物と書いたせいでキチガイを呼んでしまった

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:05:39.12 ID:sTnzCYDL0.net
筒香キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:06:10.31 ID:ZLMhBV9y0.net
平然と捏造の名誉毀損の書き込み

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:07:02.59 ID:ZLMhBV9y0.net
【試合結果】
10/17(土) DB-G 20回戦
▽横 浜
雨天のため中止
#NPB

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:07:35.46 ID:i9julXR50.net
>>852
明日の先発どうなるかな

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:07:35.50 ID:yCAiLKWy0.net
薬物ならカープだろ、全部取れ!

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:08:54.06 ID:sTnzCYDL0.net
レイズ終わった
また明日(´・ω・`)

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:09:21.22 ID:yCAiLKWy0.net
ドープなら薬物使い放題だろ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:09:30.75 ID:v9XNKbVn0.net
これは天満屋の人がソワソワしとったのを思い出す展開

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:09:39.57 ID:ll4NyBpQ0.net
>>853
明日の予定は戸郷だったんかな

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:09:47.39 ID:A/qbY8Z30.net
衣笠祥雄氏が「3000安打打てた」と評した球界きっての「モテ男」とは「高橋慶彦」
https://news.yahoo.co.jp/articles/484f61588962707d88587d3e469f7a02309de441

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:09:47.93 ID:4XQSQUTP0.net
キチガイはNGしとけばOK→221.18.35.47

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:09:50.97 ID:yCAiLKWy0.net
薬物投与ドープ!

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:10:25.02 ID:sTnzCYDL0.net
サンディエゴからテキサスへ移動(´・ω・`)

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:10:40.19 ID:J2UpM0co0.net
東海大はうちだとOBは鞘師スカウトと広輔くらいか?

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:13:55.32 ID:Gmh6QTISr.net
どうかと思ってチャンネル変えたらJスポ3映ったわ
ドジャース後がない(´・ω・`)

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:14:10.63 ID:yCAiLKWy0.net
>>863
薬物使用なら全員だよ

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:15:12.45 ID:Gmh6QTISr.net
しかも実況がゴーンの近藤さんや(´・ω・`)

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:15:23.63 ID:sTnzCYDL0.net
王手を掛けた一戦でAJミンター先発とかブレーブスえぐいな
あんなん打てるか
サヨナラ甘利(´・ω・`)

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:15:43.24 ID:yCAiLKWy0.net
薬物王国ドープ!

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:19:29.52 ID:yCAiLKWy0.net
大麻ぐらいならカープのJJもやってたし県警に揉み消してもらえばいいだろ

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:19:58.85 ID:sTnzCYDL0.net
>>866
ゴーンヌ近藤さんJスポのMLB回顧録で最近よくお見掛けするわ(´・ω・`)

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:21:04.50 ID:yCAiLKWy0.net
JJ1人でやってたわけじゃないだろうが

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:21:06.45 ID:tHriJHWY0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e420dd82a192a7bec2120f9a9a0ffae5942c697

中日のタンパリングの証拠でました

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:21:15.08 ID:LKVt4po+0.net
結局野村の詳細は不明か
コンディション不良って便利な言葉だなー

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:21:19.88 ID:l1SApLHi0.net
さて
釣りごろつられごろ見るか

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:21:24.37 ID:ZLMhBV9y0.net
ほんと適当だよな
やったりやらなかったり

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:21:45.93 ID:ZLMhBV9y0.net
羽月隆太郎が一軍に合流!

#carp #羽月隆太郎 #西川龍馬

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:24:02.19 ID:efyDfFX50.net
使いたいのならセカンドの菊池の代わり だから小園を落としたのかな?
今の堂林を外す理由はないからな

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:25:55.78 ID:apUBcJQr0.net
>>774
玉木何したんだっけ?

公園でノックの練習してたこと?

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:27:12.20 ID:o44gLM9C0.net
下で鍛えたいのか上を経験させたいのか・・・
上を見てすぐ下で課題解決、下でやって上で実践ていうやり方も
悪くは無いのかも知れんけどね

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:27:15.57 ID:apUBcJQr0.net
>>836
東海大
原の母校


あっ

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:27:24.60 ID:ll4NyBpQ0.net
おー羽月顔は大丈夫だったか

それと秋季高校野球大会宮崎県予選で50年振りに宮崎商業が優勝したって
50年前と云うと水谷さんが在籍した前後で、あの頃は宮崎では宮商が強かったんだよね

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:27:36.96 ID:tHriJHWY0.net
>>878
くすり?

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:28:37.11 ID:7mWvZT8Q0.net
堂林はもう休ませないでこのまま出続けた方がいいな

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:29:58.49 ID:apUBcJQr0.net
>>844
エルドレッド監督
シュールストロムヘッドコーチ
ジョンソン投手コーチ
マクレーン打撃コーチ
ラロッカ内野守備コーチ
フィリップス外野守備コーチ
クレートバッテリーコーチ
西村通訳

これでいこう

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:30:48.96 ID:iFM/psqfa.net
>>880
田中広輔の母校
あっ

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:30:52.71 ID:w+Qmp3zbM.net
二軍中止かよつまんね

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:31:26.80 ID:4XQSQUTP0.net
>>884
エルちゃん監督はちょっと見てみたいw

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:31:39.65 ID:iFM/psqfa.net
>>884
管理栄養士はバティスタだな

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:32:31.31 ID:IwwFNxqy0.net
MBS藪 本塁打王は大山で決定的だと思いますが
鈴木誠也が固め打ちしそうなんですよね
彼本人の事情でチームよりも個人のこと優先に切り替えたと思いますし
こんなこと言うと広島ファンに怒られますが自分が乗っている船はもう宝船ではないと悟ったんでしよう

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:32:33.58 ID:Cjd2m2LY0.net
>>884
シュールヘッド言いたいだけやろw

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:33:42.48 ID:apUBcJQr0.net
>>890
本当はシュールストロム(スキン)ヘッドにしたかった

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:34:10.09 ID:OVlOKKoTr.net
マツダ周辺雨どうですか

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:35:18.86 ID:xp47/BQNd.net
中日の2割2分くらいのワケわからん捕手
に打たれすぎやな。

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:35:48.60 ID:v9XNKbVn0.net
>>889
言いたいことが良くわからんけども
そのロジックなら大山も宝船に乗ってないと自覚したことにならんか

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:36:03.71 ID:/8Foo4i/0.net
お好み焼き屋奇行みよっと(´・ω・`)

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:36:06.53 ID:IwwFNxqy0.net
中日なんかファンもいないのに
あんなチーム勝たせるのはダメだろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:36:07.54 ID:w+Qmp3zbM.net
え?羽月上がったんか大丈夫なんかよ自打球

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:36:19.17 ID:/8Foo4i/0.net
福ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:36:30.03 ID:V0UZEQ0h0.net
おまえら広島お好み焼き紀行見ようぜ

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:36:30.33 ID:3b2XgPBe0.net
>>893
ヤクルトの2割2分キャッチャーにもよく打たれるね。

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:36:35.73 ID:apUBcJQr0.net
羽月と誰入れ換えるんだ?
床田か?

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:36:39.93 ID:i9julXR50.net
>>894
釣られるなよ

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:37:01.11 ID:ZLMhBV9y0.net
>>901
1枠空いてる

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:37:01.64 ID:l1SApLHi0.net
周辺ではないが近く
雨降ってない。道路乾いてきてる。傘だれもさしてない。
さむい。

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:37:34.85 ID:IwwFNxqy0.net
>>894
メジャー挑戦考えて自分優先にした
カープに残ってももう優勝は体験できないとかでは

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:37:40.93 ID:v9XNKbVn0.net
>>902
ごめんなさい

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:38:04.87 ID:V0UZEQ0h0.net
今週は中区福ちゃん

肉玉そば750円

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:38:07.69 ID:w99xuv9A0.net
羽月顔面大丈夫だったのか
良かった

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:38:23.64 ID:apUBcJQr0.net
>>903
昨日から空いてたしそれいったらどうせベンチ入りできないから上げる必要ないって言われたんだけど誰かベンチから外れるのかな

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:38:50.30 ID:IwwFNxqy0.net
広島焼きというかキャベツ焼きの番組なんかあるのか
広島は

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:39:21.05 ID:3b2XgPBe0.net
羽月は一軍に上がってちゃ、二軍の首位打者はもう無理だね。
まあたいした名誉でも賞金でもないから、一軍の最低保障の方が得か。

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:40:10.57 ID:/8Foo4i/0.net
ハロークッキングみよっと(´・ω・`)

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:40:22.15 ID:ZLMhBV9y0.net
>>909
今日に関しては恭平でしょ

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:40:50.28 ID:w99xuv9A0.net
佐伯三貴ちゃんの番組見ろよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:40:52.84 ID:ZLMhBV9y0.net
>>912
おったんか?

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:41:10.38 ID:/8Foo4i/0.net
>>915
おったら悪いんかハゲー(´・ω・`)

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:41:22.88 ID:V0UZEQ0h0.net
ハローズの24時間営業って
儲け出とるんかのう

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:41:46.62 ID:apUBcJQr0.net
>>913
ただでさえペラペラボロボロの中継外す余裕あるか?
昨日跨いだヤスならわかるけど
なんか怪我したんだっけ?

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:41:49.39 ID:/8Foo4i/0.net
ハロークッキングと言いながら弁当を食うだけの番組(´・ω・`)

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:42:25.04 ID:ZLMhBV9y0.net
>>918
昨日で3連投でしょ

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:43:01.15 ID:Dr8avuu70.net
ラムーも24時間だけど
流石に夜中は客が少ない
掃除がメインで接客はついでな感じ

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:44:14.02 ID:efyDfFX50.net
そういえば昨日、宇草が照明でフライを捕れなかったとき由宇の話が出ていた
確かに由宇でナイターをやったら肝試しだよな 選手も怖いだろうな

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:44:18.77 ID:ll4NyBpQ0.net
>>889
本塁打バンバン打って貰ってた方がチームの為にもなったんすけどね

変な人

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:44:27.34 ID:apUBcJQr0.net
>>920
あー連投か

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:46:09.72 ID:2YSUitGSM.net
お好み焼き紀行のリポーターって売り子やってた子だ

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:46:40.09 ID:/8Foo4i/0.net
シューマイって何だよ、シウマイだろハゲ(´・ω・`)

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:46:48.57 ID:BRNkqVokM.net
先行されたら逆転した試しがないと言う異常な監督だよな
20試合以上逆転勝ちした年もあるんだが

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:47:26.20 ID:V0UZEQ0h0.net
>>921
ラムーはコンビニ形態だし
店舗も小さい、店員も最小限だしで
最初から24時間営業で考えてるから問題ないだろうけど
ハローズの店舗は大きいから
深夜営業にかかる経費が桁違いだし

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:49:12.63 ID:apUBcJQr0.net
>>927
先行される

ちょっと点とる(とれないときもある)

替わった投手が打ち込まれる

出てきた勝ちパ以外から追い付かない程度に点とって終了

こんなんばっかりだよな

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:50:56.36 ID:OVlOKKoTr.net
>>904
県外なんでありがとうございます
中止はないね

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:51:40.23 ID:/8Foo4i/0.net
今日は曇ってるから涼しい(´・ω・`)

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:51:55.84 ID:xp47/BQNd.net
先行して逆転されたらそこからまた逆転勝ちしたこと1試合もないらしいな

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:52:57.93 ID:Dr8avuu70.net
>>928
かつての西条プラザの跡地ハローズは店舗はえらいでかいね
立地はいいんだけど

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:55:35.53 ID:Pw0n1gi+M.net
佐々岡のせいで左脇腹がずっと痛い

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 11:57:31.82 ID:3b2XgPBe0.net
11月11日最終戦のナイターなんて、むちゃくちゃ寒いだろなあ。佐々岡はちゃんと挨拶するのかな。

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:00:03.65 ID:/8Foo4i/0.net
やっぱり土曜のお昼は焼きそばだよね(´・ω・`)

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:00:27.66 ID:Pw0n1gi+M.net
ノムケンは1、2年目挨拶しなかったよな

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:01:07.57 ID:aB01a1qc0.net
神宮の決勝打やいい場面でプロ初ホームラン出たり
ラッキボーイだった大盛を急に使わなくなって残念だわ

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:01:23.18 ID:E0EYmYGF0.net
今日中止?

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:01:40.92 ID:tHriJHWY0.net
>>938
ウグサより大盛みたいのに

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:02:21.34 ID:sTnzCYDL0.net
>>936
焼きそばとシウマイにしてしまったわ・・・
焼きそばさんのせいよ(´・ω・`)

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:02:24.20 ID:L3ajVy6x0.net
中止

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:02:45.54 ID:ZLMhBV9y0.net
出場選手登録

広島東洋カープ内野手69羽月 隆太郎
中日ドラゴンズ投手17柳 裕也

出場選手登録抹消

中日ドラゴンズ投手13橋本 侑樹

※10月27日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:03:09.98 ID:/8Foo4i/0.net
>>941
いい子だねー(´・ω・`)

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:03:29.31 ID:3b2XgPBe0.net
>>937
緒方もCS逃した最終戦で逃げるようにグランドを出てったね。

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:03:40.99 ID:tHriJHWY0.net
>>914
今村とはどうなったんやろか?

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:03:43.10 ID:ZLMhBV9y0.net
本当は食べてない疑惑

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:04:09.01 ID:/8Foo4i/0.net
>>947
はいNG(´・ω・`)

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:04:59.14 ID:4T9xWhkWF.net
佐々岡更迭署名立ち上げよう

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:05:09.31 ID:A5ODuvusd.net
>>932
ビハインドから逆転できる点差保つのが難易度高すぎなんだよなウチは

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:05:11.81 ID:ZLMhBV9y0.net
>>948
NGしないで

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:05:16.90 ID:sTnzCYDL0.net
>>944
からし醤油べちょべちょつけてシウマイ食べるわよ
焼きそばとよく合う白米も欲しいわ(´・ω・`)

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:06:57.79 ID:6+AbOHnDr.net
毎週焼きそばを食べている訳かない(´・ω・`)

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:06:58.25 ID:5Hmb3DTGa.net
>>943
プロ野球チップ買ったら柳と會澤だった
今日は會澤が打つ(´・ω・`)

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:06:58.94 ID:/8Foo4i/0.net
>>951
もうNGにしたので見えないのだ(`・ω・´)
>>952
お前はフサフサ(´・ω・`)

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:07:21.88 ID:tHriJHWY0.net
朝よりもこの時間の方が寒いのはわいだけか?

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:07:50.68 ID:7mWvZT8Q0.net
ハマスタ今日中止だな

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:08:17.74 ID:/8Foo4i/0.net
>>953
毎週食っとるわ(´・ω・`)
何なら週8で食っとるわ(´・ω・`)

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:09:39.87 ID:Tb5Yf0mA0.net
ハツキ昇格おめでとー

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:09:58.27 ID:sZIPcgly0.net
>>905
誠也出ていったらTBSベイスターズの道、
90敗、連続最下位、オーナー死んだら身売りか
消滅

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:10:36.33 ID:V0UZEQ0h0.net
広島県西部はとっくに雨やんでるし
昼からほとんど降らないのに
中止になる訳が無い

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:11:01.40 ID:aB01a1qc0.net
西川があがってまた作戦打つだけ打線に戻ってしまったわ

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:11:13.21 ID:Tb5Yf0mA0.net
>>940
いっぱい見たじゃん。うぐちゃんも見たいのよ。・ω・

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:11:32.81 ID:/8Foo4i/0.net
>>961
曇天中止という球団があってな(´・ω・`)

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:14:09.55 ID:Pw0n1gi+M.net
宇草も大盛もだいたい現状わかったわ

宇草の肩がしょぼいの変わってないし

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:14:23.62 ID:BYBMk7ZCH.net
羽月昨日上げんかったんはなんで?

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:14:47.10 ID:DbDkd4zja.net
広島・野村が右鎖骨下静脈血栓症除去の手術 15日巨人戦で2回緊急降板
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c63cf4a22e58d5942a923cfe074bd0119257ced
 広島は17日、野村祐輔投手(31)が16日に広島市内の病院で右鎖骨下静脈血栓症除去の手術を受けたと発表した。今後の予定は未定。

 野村は今季7勝目を懸けて先発した15日の巨人戦(東京D)で2回33球を投げ終えたところで降板。翌16日に出場選手登録を抹消されていた。

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:15:16.08 ID:sZIPcgly0.net
2020年までには今のカープはないだろうね。
 日本の衰退企業の常で中国か台湾企業の傘下入り
広島tiktokフェニックス誕生、今の無能フロント一掃、デジタルデータ分析積極導入、
選手のスマホに直接データ伝達、球団が監視できて読売のタンパリングあればすぐわかるから
FA流出防止にもなる
 惨めなハジメの現実より いい妄想しかないな

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:15:27.91 ID:8POx/EC1p.net
>>922
グラウンドもアレだしわざわざ由宇でやる意味って全くないよね

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:16:51.57 ID:sZIPcgly0.net
一部上場企業能力ある親会社で勝つために最初は資金投入してくれる身売り先なら
カープの名もチームカラーも捨てて惜しくない

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:18:05.84 ID:2ArdlTm/0.net
ユウスケはあの手術はケガなんか?
内科的な物なの?

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:18:28.21 ID:apUBcJQr0.net
>>954
會澤が打って柳が抑える
広1-4中
勝ち マルティネス
負け 塹江
セーブ 福

森下 8回無失点
フランスア 1失点
塹江 1失点
中田 2失点
柳1失点
本塁打 會澤(8回代打)

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:18:55.14 ID:7mWvZT8Q0.net
>>967
えー

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:19:17.64 ID:efyDfFX50.net
>>967
投球によっておこる病気なのかね?

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:19:45.15 ID:apUBcJQr0.net
>>967
血行障害?

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:20:23.04 ID:9/tRbjBDa.net
焼きそば氏にロコモコ風焼きそば食べさせたい

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:20:45.15 ID:e5UpjMNE0.net
エコノミー症候群的な奴の鎖骨版?

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:20:48.85 ID:Tb5Yf0mA0.net
大盛君は58試合出てるのにうぐちゃんは10試合しか出てなくて色々判断されるの不公平だわ。肩は置いといて…・ω・

育成の子にシンパシー感じるのはわかるけど。

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:20:56.12 ID:IwwFNxqy0.net
計算できる先発陣は九里と森下だけか

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:21:12.83 ID:s8UN/ppc0.net
は???ノムちゃん手術???(´・ω・`)

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:21:20.90 ID:sZIPcgly0.net
広島アリババレッドスターとかいいな

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:21:35.92 ID:/8Foo4i/0.net
>>976
ソースはウスターなのかデミグラスなのかをハッキリさせて欲しい(´・ω・`)

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:21:55.61 ID:7mWvZT8Q0.net
血栓て危ないじゃん

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:22:08.54 ID:Pw0n1gi+M.net
>>978
>>肩は置いといて

いや置けねえよ

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:22:10.26 ID:Aevn99yG0.net
中崎は動脈瘤的なやつだったな
カープ投手陣の血管がヤバい

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:22:18.03 ID:W29TlWec0.net
いきなり手術かよーー

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:22:23.49 ID:s8UN/ppc0.net
この手術とこないだの降板に影響あったのか??(´・ω・`)

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:22:24.88 ID:sZIPcgly0.net
>>982
やきそばはお好みソース、目玉焼きはウスター

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:22:28.72 ID:R/72/W7d0.net
投手がどんどんぶっ壊れる
投げ込みが足らないせいだろ!!!!なあ佐々岡!!!!!

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:22:40.99 ID:HNWN1Feba.net
上肢静脈の血栓なんて普通は術後の合併症として起こるけど
野球みたいな肩周りを激しく使うスポーツだと原発することもあるみたいね
なんにせよかなり稀だな

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:22:47.27 ID:7mWvZT8Q0.net
どんだけ選手潰すのよ大問題よ

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:23:08.12 ID:/8Foo4i/0.net
>>988
目玉焼きは醤油だろハゲ(´・ω・`)

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:23:26.88 ID:efyDfFX50.net
調べるとちょっと怖い話が載っているね 医者はいないか?
右鎖骨下静脈閉塞を認めた肺血栓塞栓症の 1 例
,体格頑健な肉体労働者に鎖骨下静脈血栓症を原因として発症
した肺血栓塞栓症の 1 例を報告する.

平成 11 年 10 月頃より労作時呼吸困難が出現
し,次第に増強していた.11 月に職場で 10〜20 秒程度
の意識消失発作をきたし,救急車搬送による緊急入院と
なった.

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:23:29.68 ID:sZIPcgly0.net
>>991
来年は負けても負けても矢崎が先発してそうだ(怒)

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:24:02.86 ID:s8UN/ppc0.net
だからノムちゃんは管理が必要なのよ
公務員と言われようとも(´・ω・`)

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:24:04.65 ID:dza0m4aNa.net
15日は勝ちたかったのう
野村よくがんばった

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:24:37.44 ID:apUBcJQr0.net
つーか一昨日投げて今日手術って急過ぎるだろ

ヤバイやつなんじゃね?

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:24:57.34 ID:HNWN1Feba.net
>>993
それはできた血栓が肺まで飛んでいった場合の話だから今回のとは少し違う

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:25:28.12 ID:GFSUG39L0.net
血栓は金曜日

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 12:25:30.98 ID:/8Foo4i/0.net
>>1000なら焼きそば(´・ω・`)
あと、祐輔は復活する(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200