2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん7 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:02:30.11 ID:MWCi2CwE0.net
※前スレ
こいせん6 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602920217/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:57:41.14 ID:SrI7fdsW0.net
防御率は2.21だし
上位次第ではもしかしたらっての可能性もありますよ

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:57:43.27 ID:+bWEmufIa.net
>>698
いいものはもってるのはわかる
でも大量点差でもへたれて四球連発するメンタルはどうなんだ?
メンタルとか気持ちって簡単には変わらないでしょ

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:58:02.81 ID:VthVyzFn0.net
>>716
メンタルの問題と違うべ

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:58:07.57 ID:pnZe0UtG0.net
松山疲れるらしいから休みいれて使ったほうがいいよ

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:58:16.68 ID:45p4Npto0.net
今年はドラマティックな展開の試合がないからつまらないのだと思う

堂林の逆転グラスラぐらい

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:58:27.09 ID:2MSrYgh6x.net
>>711
本当なら11勝してる

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:58:27.58 ID:8POx/EC1p.net
いうていきなり監督で投手整備は難しい
こんな状態でほっぽり出した去年の投手コーチが癌

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:58:47.61 ID:w99xuv9A0.net
宇草や島内使うのはフロントへの当て付けだろ
ドラ2でこんなの獲りやがってっていう

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:58:48.61 ID:GPY+mKx4p.net
>>711
彼のことを思うなら放出してほしい

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:58:52.56 ID:R8kqMWEH0.net
>>721
佐々岡「せやな」

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:58:55.39 ID:V5eDzDxM0.net
>>719
逆転負けと無抵抗のカープだからな

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:59:05.16 ID:lxGptufU0.net
>>686
球に未来は感じるけどメンタルは何も期待しない
去年の開幕カードで二度と見たくないって言われてたまま変わってないし

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:59:05.80 ID:fH+BmLJO0.net
安仁屋や達川にすら投手酷使心配されらるって相当酷いよ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:59:08.37 ID:WbvZmd7Q0.net
佐々岡の引き出しには先発が長いイニングを抑えて勝つって方法しか入ってないからな
それができない場合はどうすればよいのかとかはわからない

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:59:12.89 ID:7YMOqdXp0.net
>>721
癌細胞が監督に転移してるよな

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:59:13.55 ID:pnZe0UtG0.net
>>717
大量ビハインドでも同じ投球だからなあ

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:59:19.71 ID:Yi8adLIM0.net
>>688
というのなら、実は極秘で佐々岡と元と本部長の3者会談で佐々岡続投で元が説得中で本人が固辞しているとか。だから続投宣言できないとかないかな。ノムケンは本人にやる気があったから早々に発表したのだろうし。

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:59:21.77 ID:Cqce34LQr.net
>>721
与田「せやろか」

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:59:27.81 ID:4G6FbpAf0.net
>>721
つまらん

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:59:29.06 ID:SrI7fdsW0.net
>>716
ある意味危機感と開き直りも必要でしょうね
気持が弱い、切り替えができないようでは
どのみちプロではやっていけませんね

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:59:29.71 ID:+bWEmufIa.net
>>717
そうかなぁ

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:59:35.35 ID:yZ3K4zMQ0.net
【広島】森下暢仁が先輩・柳裕也との「明大対決」に“判定勝ち”も白星逃げた 打線の援護受けて柳は4勝目
https://news.yahoo.co.jp/articles/26cd54e6d457eab0bfc680d0d8a982a669a06976

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:59:43.12 ID:SP8t6CY7p.net
佐々岡はどう見ても初期構想をなかなか変えられないタイプだから
最初に松山は誠也の後でランナーを返すレギュラーと決めたら動けないんだよ
ハナっから併用なんて頭にない

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:59:46.12 ID:ll4NyBpQ0.net
>>672
三木監督の采配知らないけど、そんなに酷いの?
週べの採点では佐々岡と並んで最下位だったけど

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:59:57.97 ID:ePVwEiXH0.net
>>719
晒し投げとかドラマティックやん…

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 17:59:58.49 ID:GFSUG39L0.net
夏草や つわものどもが 夢のあと
https://i.imgur.com/bzNpo1O.jpg

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:00:09.52 ID:7J26DV+E0.net
島内は己のストレートを活かす変化球がないのを自覚してるからそこを持ち合わせないとメンタルも改善に向かわない

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:00:22.87 ID:DXmGV1Kk0.net
田中菊池丸のセンターラインにエル新井のファーストが居たから守備に安定した土台があって3連覇できた
今は田中(手術明け)菊池西川のセンターラインに松山ファーストとボロボロで話にならない

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:00:33.93 ID:DucLJX5m0.net
>>686
やたら擁護が酷いけど分かるよ
今日みたいな点差開いたビハインドでは相手がナメプして空振りしてくれるけど接戦だと打たれるしね
塹江恭平みたく接戦で連続して抑えられないから勝ちパには一度もなってない
その辺首脳陣もよく分かってるよ

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:00:46.12 ID:pUXNtc23d.net
ただいま
遠征してきて結構な仕打ちの試合でした
暗黒時代も来てたけど、その時にもなかったくらい球場の雰囲気は険悪でした
明日のチケットあるけど実際に現場で見ると萎えますね。明日は切り上げて帰るかも(´・ω・`)

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:01:07.12 ID:HuP485uS0.net
>>710
キレというか
多彩な変化球を
コースに投げて
翻弄する感じ
高校の先輩の西に
ちょっと似てる感じが
しなくもない

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:01:20.26 ID:+bWEmufIa.net
>>738
投手の継投も酷いよ
酒井とか使い潰し前提で投げまくり
あと何より佐々岡同様言動がよくない

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:01:49.21 ID:8rQIysmm0.net
まあ今日はよかったよ
森下をちゃんと程よい球数で下ろせたしな

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:02:03.56 ID:ECkIzxrA0.net
明大対決制した柳に中日・与田監督「勝てる運命にあったんじゃないかな」

あれで制したって書かれるもんな腹立つわー

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:02:27.09 ID:tjeS+ARh0.net
>>704
先日好投した岡ちゃんが中村祐太みたいに奇跡の復活する可能性が若干ある
薮田も若干
ナイス若干

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:02:27.78 ID:2MSrYgh6x.net
>>744
遠征してきて酷い試合見せられたね
森下の素晴らしいピッチングだけ記憶に残して他は忘れ去って

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:02:30.91 ID:WbvZmd7Q0.net
島内はメンタルじゃなく技術だと思うけどな
メンタルで終わってるのはスイッチ入ったらまったくストライクはいらなくなる岡田みたいなの
あと得点圏で明らかに落ち着きがなくなり打ち急ぐ田中の打撃

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:02:31.16 ID:yZ3K4zMQ0.net
週ベ 佐々岡真司監督評価
https://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/f/7/f7ddfb21.jpg

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:02:38.90 ID:VthVyzFn0.net
島内に関しては制球が悪いだけやろ
仮にドンドンゾーンに投げとけ言うならメンタルが弱いのは捕手だべ
島内の時でも際どい場所に要求しすぎだわ

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:02:39.57 ID:MmW/HK+pp.net
>>731
ノムケンは3年目に辞めさせて下さいって
オーナーに泣きついてる
それでもオーナーに慰留されて続投した

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:02:41.92 ID:7YMOqdXp0.net
先発中継ぎ抑え全てに負担かけてるから
今やってる事はほとんど無駄

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:02:46.72 ID:SrI7fdsW0.net
試合に勝ちたいのか
経験を積ませたいのか
なにをどうしたいのかがわからんのんですよねw

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:02:47.31 ID:V5eDzDxM0.net
島内は被打率と奪三振率は素晴らしい
けど本当それだけなんだよな
結局各種指標も去年より微下げで成長しとらんし

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:03:08.28 ID:s8UN/ppc0.net
中継ぎ軽視して欲しくないし
先発10人構想なんて無理だし
役割はちゃんとして欲しい

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:03:15.76 ID:fH+BmLJO0.net
>>752
選手を大事に使う???

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:03:22.78 ID:DucLJX5m0.net
佐々岡は投げさせ過ぎと批判があるけどこんな酷い中継ぎではしょうがないね
ケムナに代えても結局こうなるでしょ
もうね勝ちを先発が取るには八回まで投げないとってチーム状況なんだわな

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:03:25.87 ID:8POx/EC1p.net
>>752
2点以下いるんか?

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:03:34.68 ID:WbvZmd7Q0.net
>>752
星多すぎやろ0でも物足りんくらい

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:03:50.17 ID:s8UN/ppc0.net
>>744
お疲れ美味しい物食べてね(´・ω・`)

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:04:01.41 ID:45p4Npto0.net
>>744
お疲れ様 gotoクーポンでみっちゃんでお好み焼きでも食べてな

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:04:02.04 ID:VthVyzFn0.net
>>760
ここで使える投手をまたがせたり無茶苦茶な起用して信頼度落としたのは誰だよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:04:07.22 ID:SrI7fdsW0.net
とりあえず床田でも下げられない先発の人員
さしあたって木曜日には誰が上がって来るかってところか

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:04:18.07 ID:e5UpjMNE0.net
継投の悪さというか裏目さばかりが目に付いてるけど
今日は打撃陣も酷いよね

広島、継投失敗3連敗 森下の9勝目が消える 打線も四回以降内野安打1本
https://news.yahoo.co.jp/articles/228484d9baf31f46629438a95e98213e69776549

序盤は主導権を握ったが、四回以降は羽月の内野安打1本と沈黙した。

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:04:47.35 ID:zE4lIMof0.net
>>744
せめておいしいもの食べてね・・・

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:04:51.58 ID:7YMOqdXp0.net
佐々豚って物凄い采配に臆病者感が出てるよな
最後の最後で長野代打とかファンにビビってるの丸わかりやんw
お前は若手をベテランをどう使いたいねんアホw

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:05:13.15 ID:yCAiLKWy0.net
薬物が足りないんだよ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:05:16.77 ID:Cqce34LQr.net
>>748
決勝打の阿部も明治だし制した言われても仕方ない

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:05:20.89 ID:yf00LX9/a.net
また樹也が上がってくるで

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:05:34.68 ID:DucLJX5m0.net
>>765
実のところそうでもないんだな
連投や回跨ぎ他に比べて塹江多かったか?ってこと
けっこう間隔あけて気を遣ってるよ
塹江の実力不足なんだよふつうに

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:05:52.48 ID:tU7bx7IE0.net
>>753
球が走ってる時は真ん中でも打たれないけどそうでもない時は普通に打たれる
登板が増えて疲労が溜まってきたのか前回の抹消直前は、打たれる割合のほうが高くなっていた
奪三振率もまだ高いとはいえ落ち気味だし

まぁ要するにまともな変化球もないのに真ん中構えて散らばればいいでやらせても通用しないってこと

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:05:53.13 ID:p4PzYhvw0.net
>>746
高津も最近采配ぶっ壊れてきたし今年の新人監督みんなヤバいな
ただ投手起用や選手批判とか見ても佐々岡が一番重症で改善の見込みは薄いな
井口や与田も初年度はボロボロだったこと考えると他の2人はまだ可能性あるけど、佐々岡にはそれすら感じない

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:06:03.29 ID:HuP485uS0.net
>>744
まあ今のカープファンの唯一の希望である
森下の勝利をこれ以上ない形で潰したからな
なんぼ無神経な佐々岡でも強烈な批判が
耳に入るやろ
オーナーもそろそろなにがしかのコメント
出さんといくまい

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:06:06.49 ID:V5eDzDxM0.net
順位低いときの2位指名もっと大事にしてほしい
下位で取れるだろ?みたいなのを取るな
FA補強しないチームならもっと指名大事にしろ

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:06:14.98 ID:7YMOqdXp0.net
>>760
なるほどだから塹江跨ぎやビハインド投入
ケムナ5点ビハインド投入とか出来るんやね

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:06:20.70 ID:nFaEjtgHd.net
岡田出せ
給料ウン千万もらっておいて
コイツらなんなん?!

今村除く

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:06:32.94 ID:ePVwEiXH0.net
雨野が必要なカープ

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:06:56.29 ID:ll4NyBpQ0.net
>>728
今日は8回までは森下で行けたやろ
せんかったのは佐々岡

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:06:58.75 ID:MmW/HK+pp.net
>>769
ピッチャー福なのに坂倉に代打出さないから
誰がそうさせてるかは想像できるw

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:07:09.95 ID:/IZgcJ63r.net
森下「柳さんいいなぁ、援護もあるし守備も硬いしリリーフも盤石だし…FAしたいなぁ…」

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:07:51.41 ID:pUXNtc23d.net
>>752
これ読んだ
12球団で楽天三木と並んで佐々岡は最低評価の☆2つでした

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:07:58.66 ID:VthVyzFn0.net
>>773
登板して投げる前にこんな顔になってる時点でもう疲労は抜けてないんやぞ

http://s.kota2.net/1602925646.png

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:08:05.23 ID:SrI7fdsW0.net
>>783
3連覇中なら5点取られても逆転してもらてたのにね
運命ってやつは酷なもんだ

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:08:06.63 ID:V5eDzDxM0.net
>>744
まあでも4回の阿部ビシエド切ったところは盛り上がったでしょ
最後は周平に上手く打たれちゃったけど

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:08:18.29 ID:sJv2Xth80.net
今の中日の勢いなら森下継投させても前回の対戦みたいに完投直前に打ち込んで負けだけつけるって最悪パターンに持ち込まれたかもしれんわ

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:08:31.09 ID:DucLJX5m0.net
>>778
それ間隔空いてるからねふつうに
大して投げさせてないよ
てか巨人の大江の使い方も同様で佐々岡が酷いわけでもない
佐々岡以上にふつうに塹江が実力不足

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:09:08.42 ID:SrI7fdsW0.net
>>788
むしろその方が勝負的にも選手的にも諦めはつきますわな

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:09:10.79 ID:CQq7+ebpa.net
>>783
カープ思うてたんと違うって感じだろうな。

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:09:13.57 ID:DucLJX5m0.net
>>785
塹江はニタニタしたり顔芸スゴいからなあ
その顔で実は絶好調なのかもしれない

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:09:19.92 ID:+bWEmufIa.net
シュルツ
ミコライオ
ベイル
ヘーゲンズ
ルイス
サファテ
ロペス
バリントン

今のカープに一番必要なのは誰なんだろ

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:09:24.98 ID:VthVyzFn0.net
>>784
DJを戦力で運用できる三木と佐々岡が一緒なわけ無いじゃん

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:09:27.78 ID:p4PzYhvw0.net
>>752
佐々岡は選手を焼け野原にさせるのが叩かれてる理由なんですが・・・
高津は同点でイノーアとかわけ分からんことはするけど、昨年の田畑投手コーチみたいにビハインドで勝ちパ投げさせて無駄な悪あがきはあまりしないだけマシ
三木や高津や解任された西村と比較しても佐々岡は頭一つ抜けてる無能だと思う

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:09:51.97 ID:GFSUG39L0.net
佐々岡監督、フランスアに苦言「最初から入れてほしい」
https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=689574&comment_sub_id=0&category_id=123
佐々岡監督は「(フランスアは)点を取られてギアが入った感じ。最初から入れてほしい」と注文を付けた。

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:09:57.65 ID:Tb5Yf0mA0.net
>>678
長野さん調子落としてるのかな

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:09:59.43 ID:HFudJKaF0.net
緒方ー早く来てくれー

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:10:07.51 ID:4oqKmAb+p.net
勝ちパターンクソ攻撃クソ守備クソ
先発殺しだなほんと

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:10:11.48 ID:SrI7fdsW0.net
>>793
1人や2人じゃ足りないですね

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:10:13.54 ID:Q4bgEy5eF.net
結果だけしか見てないけど
選手が悪いのかベンチが悪いのかどっちよ

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:10:23.10 ID:VthVyzFn0.net
>>792
言うて笑顔は明らかに減ってるし顔からも疲れを感じるぞ
浩二時代以来だわこんな感じで選手が疲れた顔してるなってわかるの

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:10:28.78 ID:ll4NyBpQ0.net
>>746
そうなんだ
楽天も最初の勢いは無くなったね
FAで補強しまくってるのに

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:10:31.95 ID:yZ3K4zMQ0.net
>>775
はません ラミレスがマシに思えてきた
やくせん  高津は無能だけど佐々岡と交換だけは勘弁

こんなこと書かれているぞ

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:10:34.76 ID:xp47/BQNd.net
リードの八回にあの打者が振らないのに
四球出してるようじゃきついよな。

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:10:41.86 ID:VthVyzFn0.net
>>797
じゃなくて守り無茶苦茶やんケアイツ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:10:55.33 ID:XkA+LbGN0.net
>>752
気遣い型か
気違い型かと思った

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:11:02.03 ID:e5UpjMNE0.net
>>796
巨人戦の記事だろ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:11:06.72 ID:tU7bx7IE0.net
>>473
この中ならルイスだろ
中5で平均7イニングいけるから先発の枚数減らせるし色んなところにいい影響がある
次点でサファテか劣化ルイスのバリントン

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:11:51.60 ID:V5eDzDxM0.net
>>793
とりあえずルイスひとつ
あとできればサファテとシュルツください

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:11:59.99 ID:pnZe0UtG0.net
先発揃わん
中継ぎおらん
打線しょぼい
守備糞
走塁自動アウト

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:12:00.45 ID:JNjZT0bM0.net
>>788
そうならなかった分まだマシだった
森下は良いイメージで降板したわけだし

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:12:31.39 ID:p4PzYhvw0.net
>>794
三木は緒方1年目系無能
やる気はあるけれど何をやっても空回り
与田や井口がそうだったけど、この手のタイプは改善する可能性あるけど、三木谷が我慢できずに解任させる可能性はある
楽天は我慢できない体質に問題かるから

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:12:58.60 ID:s8UN/ppc0.net
>>797
ちょのさんも1番で使われたり
起用に問題あるわ(´・ω・`)

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:13:21.66 ID:ePVwEiXH0.net
>>793
外人は特に必要ではない

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200