2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:40:21.58 ID:IX5+eBAda.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

こいせん7 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602921750/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:40:34.37 ID:pnZe0UtG0.net
いちおか

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:41:26.44 ID:ePVwEiXH0.net
今日のお昼にやきそば食べた人はハゲ

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:41:28.69 ID:I0hTk4B6M.net
1/11生まれのいちおか

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:41:32.70 ID:ekkc1T0s0.net
>>1


お前らのチッチキチー
俺だけの市場ちゃん

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:41:41.71 ID:s8UN/ppc0.net
最近の若者にはロックが足りない(´・ω・`)
もっとロックを聴くように

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:41:42.79 ID:I0hTk4B6M.net
あぶねえ 重複させるところだった

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:41:49.55 ID:I0hTk4B6M.net
この人は砂つかみとかこっそり進塁とか色々やるからな
瞬時の判断も知識もある人だと思うのでね
是非そのうち監督やってほしい人だ

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:41:56.65 ID:ZnwPQi1Ud.net
戸郷は規定投球回いかないから、勝ち数同じなら取れるんだけどな
今日1勝逃したのは痛い

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:42:03.88 ID:7YMOqdXp0.net
豚「今日も選手批判したらパパ(元)に怒られちゃう!!よし」

豚「監督の責任…」

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:42:09.48 ID:45p4Npto0.net
>>6
あいみょんで許して

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:42:37.59 ID:7mWvZT8Q0.net
いちおつ
広島・佐々岡監督 “痛恨”の継投失敗 森下の白星消滅に「勝てる試合。監督の責任」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1999ac08269d888b7f31e5cb582098f4805ec40

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:42:47.49 ID:Op/8clIN0.net
マエケンも野手、リリーフに恵まれてなかったがまだ石原がいた
今の森下には誰もいないな

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:42:51.56 ID:ZDYZFvHPa.net
いちおつ

>>10
責任はとらんと意味がないぞ

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:43:04.89 ID:7YMOqdXp0.net
逆転された時点で田中でもいいよな
何でフランスア続投させるん?

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:43:07.96 ID:7mWvZT8Q0.net
森下トレンド入りしてるじゃないか

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:43:27.32 ID:28ii5JnH0.net
戸郷ヤクルト戦に回すとか確勝じゃねーか

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:43:46.85 ID:ekkc1T0s0.net
>>11
あいみょんはええね
歌声がなんだか心地よい

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:43:52.82 ID:I0hTk4B6M.net
>>12
絶対こいつこいせん見てるよな
あれやれこれやれって書き込みがあったことやってるもん

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:44:18.49 ID:+bWEmufIa.net
>>6
ブランキーとかミッシェルを入場曲にする選手みてみたいな

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:44:28.57 ID:s8UN/ppc0.net
>>11
ダメだ許さない(´・ω・`)

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:44:33.17 ID:2MSrYgh6x.net
ほんと森下には申し訳ないな
こんな弱いチームで申し訳ない

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:44:33.23 ID:I0hTk4B6M.net
はっ 床田は去年本来14勝だぞ
森下は2つくらいでめげるな

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:44:40.22 ID:DXMmg+Br0.net
>>19
松山は固定されてるんだよなぁ
休ませ休ませで良かったのに

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:44:43.11 ID:0mj2MmzP0.net
タイトルなんてどうでもいいが
来年も暗黒になるだろうなと大体想像できる
堂林への忖度なのか近大を出入り禁止しているのか
佐藤を獲得に行かないとは

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:44:56.74 ID:VthVyzFn0.net
>>13
マエケンは言うて出てきたのマーティ時代じゃん
マーティ〜ノムケン〜緒方でハッキリ言って論外クラスの指揮官おらん

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:45:11.63 ID:ekkc1T0s0.net
森下、カープに入ったこと後悔してないといいけどな・・・

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:45:18.13 ID:s8UN/ppc0.net
>>23
今日で3つだ(´・ω・`)

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:45:25.54 ID:2Nn+gmImr.net
こんな試合振り返ってまで見たくねえ

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:45:28.59 ID:I0hTk4B6M.net
床田は去年7つ消されてる

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:45:59.87 ID:s8UN/ppc0.net
>>20
イイね!(´・ω・`)
なんにせよロックが足りん

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:46:09.32 ID:I0hTk4B6M.net
>>28
(´・ω・`)・・・・うん、めげていいよ めげんさい

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:46:23.23 ID:ILm3Tk4fM.net
制球を教えられるコーチはいないのかいな

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:46:31.98 ID:7mWvZT8Q0.net
森下のお母さん佐々岡が一体感語っててカープ入団喜んでたのに(>_<)

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:46:34.45 ID:e+hAZnVfM.net
>>19
首脳陣は間違いなくこいせん見てると思うぞ

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:46:41.09 ID:ZDYZFvHPa.net
>>13
今季全部で考えりゃ菊池は十分守備で助けとるやろ(´・ω・`)
打つ方はまあ・・・たまにはやが・・・

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:46:50.18 ID:2MSrYgh6x.net
佐々岡は責任取って辞任してくれ

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:46:53.21 ID:hpvXZkVN0.net
2019年のフランスアさん、8勝

床田の勝ち消されまくったの覚えてるわ

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:46:56.72 ID:2Nn+gmImr.net
パチンコ商売全力で
吐くわグループ

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:46:59.32 ID:3QEXABQ10.net
>>6
最近になってクラプトンの良さが分かったわ
レイラのおかげや

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:47:05.45 ID:iD4cMN3l0.net
監督の試合勘っていうか選手の見極めのなさもひどいけど
坂倉のポロポロもどうにかしてほしい
思い切って投げられなくて打たれた試合もあるんじゃないだろうか
石原の手が乗り移ればなー

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:47:21.04 ID:HuP485uS0.net
>>14
こういう奴に限って
じゃあ責任取って下さいっていうと
目をきょとんとさせるんよな
所詮は口だけ

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:47:32.64 ID:45p4Npto0.net
倉は坂倉に何を教えているの?
あんなにポロポロするとか倉指導力なさすぎやん

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:47:49.52 ID:0mj2MmzP0.net
Kジョンソンと床田
もうたまに力がなくなった将来がないような投手をしつこく起用して負けが込み

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:48:11.64 ID:+bWEmufIa.net
>>35
広瀬の嫁はみてそう

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:48:15.68 ID:I6c1Zedea.net
>>35
見てたら松山ファースト固定なんて天下の愚策やってないよね🤔

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:48:18.89 ID:Jyq2nI660.net
前から思ってたけど
佐々岡は投げてる投手見て球威や制球の落ち具合などみて降板のタイミング判断できないのだろうか

どう考えてもバテてるから交代した方が良かったり回マタギさせるべきじゃない時にさせたりするくせに
全然余力あった森下はたった96球で交代させる

意味が分からないんだ
判断できずその場の感で采配してるのだろうか

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:48:23.92 ID:7YMOqdXp0.net
1点しか勝ってなかったのに勝てる試合だったとよ
どんだけお気楽やねんこの豚は

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:48:41.19 ID:s8UN/ppc0.net
>>40
顔が負けてるけど負けないぐらいのロックが良い(´・ω・`)

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:49:02.44 ID:0mj2MmzP0.net
坂倉のポロポロは仕方ないだろう
會澤もむかしそうだったし

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:49:09.29 ID:7mWvZT8Q0.net
今日に限って100球前に降ろしたの解せないな

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:49:15.81 ID:VDl2zK4l0.net
今年のドラフトでカープに1位指名された人の表情が見ものだな

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:49:16.31 ID:fioatVood.net
>>48
落とす試合でも無かったけどな・・・
むしろ落としてはいけなかった・・・

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:49:20.92 ID:yZ3K4zMQ0.net
最後に禁じ手、5回から森下登板やったりして

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:49:23.08 ID:UTecbXo50.net
つーか
サードに羽月とかいうギャグやめろ
宇草というアヘ単の守備クソを不動のレギュラーにするのもやめろ

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:49:26.91 ID:VthVyzFn0.net
>>46
一時期外してたのに西川の離脱のどさくさで戻しやがったからな
なんでセンターの離脱でファーストの起用が変わるんだろうな
もうそうしたいからそうしてるんだろ
総辞職で良いよこいつら

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:49:40.06 ID:vU0Vn3N00.net
>>31
自殺するのが流行なら長生きするのも流行り
と言う歌詞を最近思い出してハイロウズめっちゃ聞いとる

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:49:50.09 ID:tjeS+ARh0.net
>>6
がっみおんまいに〜〜〜い大魔王〜〜♪

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:50:06.69 ID:DXMmg+Br0.net
>>46
ファーストとはいえ怪我持ちオッサンを固定だもんな

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:50:09.77 ID:Jyq2nI660.net
>>48
こいせん民は7回1点差で森下降板した時点で負けを覚悟してたのにな
大半の人が森下の勝ち消えることを予想したのでは

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:50:10.84 ID:7mWvZT8Q0.net
西川が戻ってリズムが崩れた気がする長野大盛の出番なしだし

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:50:13.41 ID:SrI7fdsW0.net
>>43
教えることがすぐできるようになったら
すぐに教えることがなくなりますよ

生身の人間に技術教えるのはそう簡単なもんじゃない
徐々に徐々にですね

投手の投げる球、特に若手が投げる球ってのは変化量も
マチマチでもあるし

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:50:18.66 ID:HuP485uS0.net
>>41
坂倉に関しちゃ
勝ちパに入ったら
會澤に交代でもいいと思う
抑え捕手ってどうかって
意見もあると思うが
坂倉のキャッチングの
下手さはそれをするべき

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:50:24.43 ID:ZDYZFvHPa.net
>>54
マジでやりそうだから勘弁してくれ・・・

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:50:25.45 ID:ePVwEiXH0.net
>>54
最後まで投げんと勝ちつかんぞ多分

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:50:41.76 ID:w99xuv9A0.net
まあ負のループ陥ってるよね
大戦力補強くらいしないと短期では抜け出せない

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:50:41.94 ID:2MSrYgh6x.net
>>47
佐々岡や澤崎は投手が脚痛めても気付かない人たちだから

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:51:06.57 ID:x0nkKxQW0.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/toldo13/20121127/20121127223311.jpg

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:51:22.51 ID:Z5QJ3y9ka.net
ただこい
完投したらうるさいからちゃんと勝ちパに繋いだら打たれただけなのに荒れすぎじゃね?

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:51:25.02 ID:SrI7fdsW0.net
>>47
1番簡単なのは受けてる捕手の意見を聞くことなんですけどね

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:51:25.47 ID:45p4Npto0.net
>>62
だね
すまなかった

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:51:29.43 ID:DXMmg+Br0.net
>>56
攻めのほうに傾倒したからね
それでもちょこちょこ休ませて他のパターンするべきだった

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:51:36.94 ID:qPl7+eFr0.net
今年の打線ホント追い打ちが出ないよな
タイムリーが出てもほとんど単発

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:52:12.91 ID:3QEXABQ10.net
佐々岡はたぶんクジから逃げるよ
今年のドラ1はシュンペーターでバシッといくよ

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:52:16.66 ID:iD4cMN3l0.net
>>47
ちょっとずれてるよね
あと一貫性がない感じがする
昨日の弾丸といい選手は戸惑いそう

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:52:19.53 ID:7mWvZT8Q0.net
>>63
それ思ったよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:52:33.52 ID:UTecbXo50.net
この首脳陣はuzrどころか
OPSすら知らないだろ

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:52:51.51 ID:7mWvZT8Q0.net
追加点欲しい時に何も動かず最後の最後に長野とか気の毒すぎるわ

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:52:55.53 ID:VthVyzFn0.net
>>72
いや要らんものは要らんから外したんだろ
使わない方が強いんだから使うなよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:53:07.28 ID:DXMmg+Br0.net
>>77
知ってるけどだと思う

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:53:08.79 ID:tjeS+ARh0.net
>>67
あれ酷かったよなあ…トレーナーがどうしますか?ってベンチ飛び出そうとしてるのに佐々岡は無反応
解説者もアナもケンケンしてる中村祐太の異常に気付いてるのに佐々岡は無反応
ベンチに介護ベッド置いて一生寝てろボケ老人!!!!

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:53:26.21 ID:SrI7fdsW0.net
>>73
そういうのも打順やメンバーをコロコロ変えてる弊害だ
と思います

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:53:33.39 ID:iD4cMN3l0.net
>>50
経験でどうにかなるものならいいけど
教えられるものではなさそう

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:53:43.20 ID:ZnwPQi1Ud.net
森下コメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c16e90174f35f4b43d6c94b5b82bbe24b7255bb

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:54:11.79 ID:zeFadz+Kp.net
緒方のやり方を批判して好き放題やった結果がコレですか?
恥を知るなら今すぐ辞めて頂きたい

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:54:29.81 ID:tU7bx7IE0.net
若手も守備は酷いのばかり

×坂倉 並程度なのは肩くらいで、キャッチング、ブロッキング共にダメ おまけに他の守備位置は捕手で守らせるよりダメ
○小園 1年目はバタバタしていたが指導の甲斐があったのかだいぶ安定感が出てきた 脚力と肩はもともと問題なし
×宇草 スローイングが小学生男子レベル 脚力はあるが打球の入り方が悪い
○大盛 脚力は水準以上、肩も平均はあるが1軍だととにかく細かい判断が悪い 2軍の時のような思い切りがない 場慣れすればマシになるか?
△羽月 サードは十分合格レベルだがセカンドは平均以下 地肩はあるが強くステップしないと強い送球が投げれない UZR受けは悪そう
×林  この年齢で2軍でファーストばかり守ってる 若手の中では珍しくスローイングは安定しているが捕球が悪い

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:54:33.44 ID:HuP485uS0.net
>>47
結局抑えられるかどうかって視点でなくて
抑えてくれって視点で見てるから
客観的な判断ができんのよな
自分でできんなら第三者に判断させてもいいのだが
そういう体制でもないんだろうなあ

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:54:34.97 ID:hpvXZkVN0.net
来年はピレラの代わりにいい外国人獲ってこれるかが全て
やっぱ長打ある助っ人いないとキツい

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:54:35.69 ID:tU7bx7IE0.net
×韮澤 見た目の割に守備範囲が狭い、というか脚力自体イマイチで使いどころがわからない 右の庄司
△中神 韮澤よりは逆に見た目よりは動けるしガッツもあるがまだまだポロポロしてる 伸び代はありそう
×正隨 シンプルに下手くそ 打球の追い方にセンスがない よくいるタイプ
×ヌ原 数年間由宇で遊撃レギュラーやらせてたのが無駄すぎた 安部のような範囲より捕球送球に難のある上だとコンバートされるタイプ
?永井 今年手術でほとんど出てないから知らん 去年は可もなく不可もなく、くらいだった
?木下 それほど映像を見たわけではないので保留だが、外野も一塁も上手くはないと思う

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:54:44.99 ID:Z5QJ3y9ka.net
>>82
固定して負けたら固定すんなって怒るくせに…

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:54:55.58 ID:ePVwEiXH0.net
そうだ1回フランスア2回ホーリー投げて3回から9回まで森下でいいんじゃね
2回までにリードされたら矢崎か薮田でいいんだし

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:55:19.86 ID:DXMmg+Br0.net
>>79
それもわからんくらい固定してるからなぁ
外したのほんのちょっとだろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:55:34.25 ID:VthVyzFn0.net
せめてバント=3回の攻撃権の内1つを放棄する作戦
打率<<<出塁率
なぜなら出塁率はその選手がアウトにならない数字だから打率よりはるかに意味がある、ってくらいは認識してほしいよな
その認識あったらバント多用するわけないしピレラなんかいまだに上に置いてるわけがないし松山なんかもスタメンで使ってない
なんだよピレラは勇気を与えるって
相手にか?

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:55:37.95 ID:SrI7fdsW0.net
>>90
いや自分はそんなこと思ってもないし
言った事もないですよw

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:56:03.40 ID:HlbmkKFT0.net
まぁ佐々岡は体壊さない限り来年も続投だから

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:56:15.44 ID:s8UN/ppc0.net
>>63
投手と一緒にバッテリーごと交代なんてよくある話だし抑え捕手という言い方は微妙だけど普通に有りだろう

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:56:17.64 ID:w99xuv9A0.net
打撃立てれば守備が不足する
守備立てれば打撃が不足する
キレもの監督じゃないと使いこなせない選手だらけ

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:56:18.14 ID:MmW/HK+pp.net
>>43
坂KURA

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:56:31.59 ID:+bWEmufIa.net
ぶっちゃけ桑原と永井は今年でバイバイじゃないかな

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:56:41.19 ID:x5g6XWdha.net
>>6
ロックがもう死んだんならそれはロックの勝手だろ。

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:56:58.21 ID:6AI8dy730.net
むしろ来シーズンを見据えると
森下の球数を抑え目で降板させたのは好材料

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:56:58.42 ID:45p4Npto0.net
>>81

https://youtu.be/uOjcHvIlLpY

選手だけじゃなくて審判の体調不良さえも見抜いた落合の眼力が佐々岡にも欲しい

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:57:00.71 ID:I0hTk4B6M.net
ん? アンジュヴィオレじゃないのか?

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:57:04.81 ID:50kKeQ2S0.net
佐々岡自身西山キムカズ石原誰と組んでも成績残せたから専属捕手とか考えがないんだろうね
だから石原ジョンソンとか九里會澤とかの組み合わせを簡単に崩せるんだろう

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:57:10.68 ID:n5KCsM6Vp.net
>>89
韮澤って正直プロ来たらダメな選手だったわ
走攻守全部が水準以下だし

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:57:24.67 ID:eKeunk4T0.net
塹江みたいなピッチャーが真っ直ぐ少なめの
不思議な投球してるから苦しむんだ

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:57:38.39 ID:XIxzf3SI0.net
ニュースで8回に逆転された言うから森下が打たれたのかと・・・かわいそうに

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:57:39.26 ID:SrI7fdsW0.net
>>93
加えるならば
攻撃権の1つを放棄する代わりに
ランナーを本塁に1つ近づけます

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:57:40.89 ID:MmW/HK+pp.net
>>50
それを9回まで使っちゃダメだろ

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:57:54.36 ID:I0hTk4B6M.net
KJも引退決定かな(´・ω・`)

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:57:57.66 ID:UTecbXo50.net
佐々岡が
緒方やノムケンになれるとは思えないんだけど 
まずは高切らないと話にならん

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:58:05.82 ID:ePVwEiXH0.net
>>95
走れないし壊れてるやん
さっさと交代しようよ

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:58:06.89 ID:Q4bgEy5eF.net
先頭出て送りバントして託すのが宇草田中だと弱いな
それならバントさせるより大盛とか長野とか代打で責めないと
ロースコアで守り勝つチームじゃないとまだ理解出来てないとはな

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:58:11.78 ID:0mj2MmzP0.net
>>101
100球交代でいいと思う
ただし投手がいないのなら中5日でもいいかなとおもう

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:58:16.06 ID:UCYtO13vd.net
>>77
知ってる東出が二軍へ行ってしまった

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:58:19.24 ID:VthVyzFn0.net
>>99
繻エはなぜかあれから打ってるんだよなぁ
出番少ないけどOPS1.004なんだよな
意外と安部の後釜で繻エで安部がトレードで売れるなら安部を売ればええんちゃう?

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:58:43.03 ID:GEUjJ/jYd.net
佐々岡とかいうクソヤロー誰かどうにからしてくれや
7裏森下にそのままバントに決まってる
仮に無得点でも森下なら8回無失点だろ
逆に7裏1点取ったからって89逃げ切れねーだろ
こんな簡単な事も分かんねーのかよ
馬鹿に監督させんな怒
馬鹿岡殴っていいぞ森下

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:59:09.76 ID:0mj2MmzP0.net
>>109
守備固めで磯村でもだしたいが肩が弱すぎてつかえない

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:59:16.72 ID:Q4bgEy5eF.net
>>84
これ以上無い勝負に勝って試合に負けた感

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:59:23.22 ID:rVuDNkrN0.net
>>27
27試合 9勝11敗1.98 172.2回
これに比べりゃ森下は恵まれてる

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:59:35.39 ID:ll4NyBpQ0.net
森下まだ投げられるのに下ろしたこと、失敗と認めてるんだ
こいせんでは殆ど継投させろだったよね
なんでこんな勘が悪いの
球数だけで機械的に判断しないで、森下と繋ぐ継投のそれぞれの状態とか、勝ちに持っていく方向で判断しろよな

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 18:59:54.79 ID:Q4bgEy5eF.net
>>89
韮澤は左だぞ

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:00:12.09 ID:6AI8dy730.net
来年、佐々岡と違うタイプの有能ヘッドを据えられるかなあ

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:00:15.35 ID:XIxzf3SI0.net
そろそろ佐々岡監督の続投が発表されるんじゃないか

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:00:18.57 ID:0mj2MmzP0.net
>>116
庄司の1軍起用はひどかったが
繻エもぼろが出るまで1軍でつかってあげればいいのに

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:00:20.25 ID:VthVyzFn0.net
>>120
それ加藤球の年じゃん

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:00:30.04 ID:I0hTk4B6M.net
いつも酷使してるから、いざ無理が必要な場面で
出来なくなるんじゃないかね

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:00:35.67 ID:M/vpsiDV0.net
確か先週ぐらいに佐々岡は森下の新人王をアシストするって言ったが、これが答えかよ

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:00:59.01 ID:MmW/HK+pp.net
>>118
守備固めで磯村使う必要はないし
スローイングなら坂倉よりまし

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:01:08.81 ID:I0hTk4B6M.net
鈴木福君カープで待ってるぞ

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:01:20.91 ID:VthVyzFn0.net
>>122
そいつNGだわ
永井が出てないから見てないとかお前全員見てないだろとしか思わんわ

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:01:34.08 ID:w99xuv9A0.net
6月の時点で気付くべきだよな
森下の日以外は捨てるべきって

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:01:37.39 ID:I0hTk4B6M.net
福君(・∀・)イイネ!! カープっぽいユニw

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:01:51.08 ID:n5KCsM6Vp.net
>>50
會澤は状況判断が悪かったりリードで叩かれてたりはしたがポロポロはあまりしてなかったような

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:01:55.14 ID:LKVt4po+0.net
わーびろーわーびろーわーびろーわーびろー佐々岡ァァァ

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:01:58.20 ID:Jyq2nI660.net
ヘッドを変えたら攻撃面では多少改善するかもしれないが
投手に関しては監督が佐々岡である限り改善しないよ

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:02:15.04 ID:HObix7hMM.net
まだ20前後の選手に○✕つけて評価できるとか凄いな神かよ

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:02:27.34 ID:J2UpM0co0.net
今度出張で初めて広島に行くよ。
広島駅とかその付近の雰囲気は亀戸に近い印象を受けたけど、どんな感じかな
楽しみ。

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:02:33.99 ID:0mj2MmzP0.net
>>128
先発投手は規定投球回いかないと新人王は無理
戸郷はだから無理なのはわかっている
あとは防御率1位の可能性もあるので

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:02:39.23 ID:s/oUVnnvd.net
扇の要 中村を今こそ上げる時じゃないか?

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:02:43.47 ID:GEUjJ/jYd.net
>>121
馬鹿岡以外全員続投させてるよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:02:54.21 ID:ePVwEiXH0.net
>>125
ボロ出たからしょうがないだろ

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:02:59.34 ID:MmW/HK+pp.net
>>134
石原という見本があったからな

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:03:15.30 ID:pnZe0UtG0.net
>>114
やめて

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:03:26.06 ID:I0hTk4B6M.net
>>138
三角州で面積少ないから
結構みっちり詰まった街だと思うよ
楽しんでってください

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:03:26.77 ID:HuP485uS0.net
コーチ陣に人材が揃ってりゃ
監督はお飾りでもいいんだが
コーチ陣が揃って能力不足だからなあ
外部から有能なコーチを連れてくればだが
オーナーがそれをやるかというと
望み薄だなあ

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:03:32.93 ID:qPl7+eFr0.net
遊ばしてる藤井や田中の役割もとっとと見極めて決めりゃあいいのに
猫の手も借りたい中継ぎ陣なんだからさ

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:03:34.80 ID:ll4NyBpQ0.net
>>84
ええ子やねぇ
めげずに次も頑張ってくれよな

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:03:38.13 ID:0mj2MmzP0.net
>>134
ポロポロとKURAをしていた
白濱のほうが上だった

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:03:44.81 ID:VthVyzFn0.net
>>134
上来た時結構ポロポロしてたぞ
むしろ去年の坂倉レベルでヤバかった

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:03:46.47 ID:yZ3K4zMQ0.net
>>114
佐々岡「森下ご苦労、100球投げたし、あとは後ろに任せて休んでくれ」
森下「・・・」
佐々岡「どうした森下?」
森下「続投させてください!」

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:04:19.58 ID:Z5QJ3y9ka.net
俺は完投反対じゃないし育成優先嫌いだし若手より松山堂林長野がみたいからここではいつもフルボッコされてるけど
今日のこいせんは何をそんなにキレてんの?

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:04:21.25 ID:HuP485uS0.net
>>125
最初の守備機会でいきなり出してたからな

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:04:45.04 ID:ZDYZFvHPa.net
まあキャッチャーは30近くなってからがようやく本番やと思う
そこまでにレギュラーになってるやつは大体守備ってより打力が秀でてる

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:04:45.53 ID:wXSYjhS8p.net
カープのここ10年のマスクかぶったやつだと坂倉の前にポロポロが目立ったのは倉まで遡るんじゃね?
會澤白濱磯村あたりはブロッキングは最初から悪いとは思わなかった
會澤はフレーミングは今でもイマイチだがブロッキングは上手い

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:04:46.59 ID:GEUjJ/jYd.net
馬鹿が指揮官だと部隊は全滅するんだわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:05:05.97 ID:W2/ffTKPa.net
>>116
流石に遅くないか?今更少しやれてもな

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:05:13.23 ID:pnZe0UtG0.net
>>152
森下の勝ち消したからでしょう

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:05:56.09 ID:ePVwEiXH0.net
>>149
白濱は守備だけなら1番だと思う
送球打撃は知らん

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:05:58.10 ID:UucpCxXT0.net
昨日も継投で負けたよね

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:06:00.51 ID:EMvMxoSxd.net
https://i.imgur.com/Igpr8zQ.jpg

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:06:12.24 ID:wXSYjhS8p.net
>>150
そうか?坂倉のスタメンマスク50試合程度での捕逸率はカープのここ最近の捕手だと圧倒的だぞ
実際倉よりも高いしこんなに逸らすやつはカープだといなかった

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:06:12.26 ID:I0hTk4B6M.net
福君、カープ代表

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:06:21.36 ID:VthVyzFn0.net
>>157
でも安部も安部だしなぁ
むしろ今年の状況で全く上に呼ばれない安部の方が立場ヤバイと思うんだが

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:06:39.34 ID:s8UN/ppc0.net
>>57
それもロックな生き方だぜ(´・ω・`)

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:06:55.96 ID:GEUjJ/jYd.net
塹江なんて所詮敗戦処理レベル
フラは投げてみなきゃ分からない
こんなやつらに託せるわけないだろ
まだ95球だったのに

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:07:33.24 ID:MmW/HK+pp.net
>>160
継投人数には勝った

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:07:36.19 ID:0mj2MmzP0.net
>>155
會澤は今年KURA2坂倉はKURA6
會澤の守備もひどくなってきた

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:08:00.15 ID:W2/ffTKPa.net
倉は黒田専属捕手が誇りだからな

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:08:08.48 ID:UCYtO13vd.net
>>101
来シーズンだけでなく今シーズン新人王争いでも有効
同じ立場で競ってるのが居るから
引っ張った挙句打たれて内容悪化だと勝っても宜しくない
それを理由に新人王逃す可能性が高くなる

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:08:16.08 ID:I0hTk4B6M.net
福君キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:08:27.03 ID:0mj2MmzP0.net
塹江とケムナは
かつての大島と岸本
弱い時代を思い出す

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:08:38.95 ID:yZ3K4zMQ0.net
結論としては今日はどうやっても勝てなかった試合ってことか?

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:08:39.82 ID:V5eDzDxM0.net
坂倉松山宇草西川のファイヤーフォーメーションで2点止まりじゃ勝てんわ

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:09:01.16 ID:pnZe0UtG0.net
今日はカープの捕手が盗塁刺すなんて珍しいものが見れた

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:09:01.79 ID:s8UN/ppc0.net
>>86
小園の守備も2軍ではイマイチだけどな
ポロポロするし
まぁ周りもファイヤーだから釣られるのだろうか(´・ω・`)

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:09:03.51 ID:XIxzf3SI0.net
中日さんはいい助っ人投手みつけてくるなあ

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:09:12.26 ID:LKVt4po+0.net
>>172
大島とかきっしゃんよりはスペックは上だと思うけどねー

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:09:18.07 ID:eh/V1bo30.net
福くんもうカープファンやめたんかな?

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:09:21.14 ID:9uf3fsi90.net
右の誠也、左の福
待っとるで

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:09:39.72 ID:wXSYjhS8p.net
ドラフトで5人くらいは取るだろうから戦力外は5人くらいはするとして
石原とトミージョンで育成落ちであろう戸田以外はあと3人

平岡、藤井皓、ヌ原、小窪、永井あたりからか

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:09:43.14 ID:I0hTk4B6M.net
もろカープユニじゃねえか

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:09:53.05 ID:4G6FbpAf0.net
中日だって今の中継ぎの勝ちパターンを苦労して構築したわけだし
カープはまず中継ぎの勝ちパターンを作ること
いい投手はいるから早い段階でできると思う(´・ω・`)

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:10:16.34 ID:I0hTk4B6M.net
カープ色をチョイス言うてるww

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:10:19.11 ID:DucLJX5m0.net
先発とか巨人ですら不安定で打線もどこもそこまで大差ないけどこの順位の差は明らかに中継ぎの差
上位の中継ぎはめったに打たれないが広島ヤクルトは勝ちパですら不安定で抑えられない
三連覇のとき打線のスゴさもあったがやっぱ一岡中田今村ジャクソンヘーゲンス中崎とかが安定してたのがでかいわ
恭平やらケムナやらその辺が安定してくれればな
もう今年は5位確定だから先発負けてたら即見切って中継ぎ試しまくってほしいね

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:10:19.20 ID:UucpCxXT0.net
>>177
育成から育てたんやで

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:10:25.44 ID:9uf3fsi90.net
>>179
7回のそれ行けカープ歌ってなかったっけ?

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:10:32.98 ID:pnZe0UtG0.net
>>173
いや8回抑えてたら
どやってもてことはないと思うが

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:10:41.96 ID:vU0Vn3N00.net
福くん!今の!

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:10:57.12 ID:0mj2MmzP0.net
>>179
菊池が好きでカープファンをついでにしていたが
さすがに昨年のセフレ損害賠償問題で菊池にも愛想つかしたのではと

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:10:58.59 ID:HuP485uS0.net
フランスアを8回ワンアウトから投入する覚悟あるなら
森下で行ってピンチ迎えたらフランスアでもよかったな
あそこで代えるほどの塹江の信頼度ならなおのこと

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:11:02.29 ID:XIxzf3SI0.net
>>179
福「幻滅しました」

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:11:19.00 ID:VthVyzFn0.net
>>183
無理だと思うよ
ベンチ一掃しないと
中継ぎは個ではなく組織で戦うって基本がわかってないわけでな
横山はともかく後の二人は何年指導者やっとんねん

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:11:24.66 ID:I0hTk4B6M.net
黒木?

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:11:35.57 ID:pUXNtc23d.net
>>187
今年のものにも出演してるね

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:11:43.33 ID:XIxzf3SI0.net
>>186
スゴイねえ

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:12:00.89 ID:pnZe0UtG0.net
東海大学

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:12:09.08 ID:VthVyzFn0.net
>>196
ウチもフランスアおるやん

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:12:23.73 ID:W2/ffTKPa.net
世武裕子がカープ女子だったのが意外だった
あの人天才だと思うよ

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:12:33.50 ID:4G6FbpAf0.net
>>197
大麻大学

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:12:36.84 ID:iD4cMN3l0.net
>>164
最近下でも出てないみたいだから
腰痛の治療専念中じゃない?腰痛かわからんけど

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:12:51.09 ID:tU7bx7IE0.net
中村恭平は去年やっと戦力になったとはいえ何気にカープの日本人投手では最年長
年齢的にそんなに今後期待できるわけではない

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:12:51.09 ID:XIxzf3SI0.net
>>198
まあそうだね

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:13:22.49 ID:I0hTk4B6M.net
>>200
頭壊大学だな(´・ω・`)

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:13:27.08 ID:k977gzsb0.net
>>191
それしか勝ち筋は無かったな
それで降板して負けがついたなら森下も納得できたろ

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:13:34.23 ID:s8UN/ppc0.net
東海大やべーな(´・ω・`)
就職するやつとかどうなるんだ

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:13:49.86 ID:yZ3K4zMQ0.net
スコットが戦力にならなかったのが痛かったな。
スコットが評判どおりであれば8,9をフランスア、スコットと使えて
中日や阪神に負けない勝ち継投作れたかもしれん。

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:13:58.06 ID:MmW/HK+pp.net
>>202
確変終了

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:14:00.87 ID:VCOLlRhl0.net
雨降ってる中プレーするのか(´・ω・`)

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:14:13.41 ID:ll4NyBpQ0.net
>>156
八甲田山みたいやね

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:14:24.26 ID:pnZe0UtG0.net
いまの大学生なら他の大学他の競技の選手もまだやってるのがいそう

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:14:27.91 ID:0mj2MmzP0.net
>>207
評判通りマイナーでも通用しない投手であった

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:14:37.28 ID:I0hTk4B6M.net
三振(´・ω・`)

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:15:02.84 ID:UCYtO13vd.net
>>173
優勝か森下新人王確定で
今日だけ勝てばいいんなら無理矢理にでも勝てたけど
今シーズンは今日で終わりじゃないし
来シーズン以降もあるし

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:15:12.81 ID:pHMHsZ/R0.net
>>202
バティスタがいれば復活するよ
メヒアもいてた頃のが打ってたろ

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:15:18.34 ID:hpvXZkVN0.net
誠也いなくなったらこのチームは一体どうなるんだろ

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:15:20.46 ID:I0hTk4B6M.net
ファウルすら打てないなんて野間以下だな(´・ω・`)

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:15:27.64 ID:0mj2MmzP0.net
>>206
東海大学の付属高校で野球部はこれで路頭に迷った
関係大学の国際武道大学にいくかもしれないが

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:15:37.45 ID:pnZe0UtG0.net
>>207
期待されてたのはDJのほうでしょう
スコットは保険

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:15:41.93 ID:s8UN/ppc0.net
>>138
なぜに亀戸
錦糸町ぐらいで(´・ω・`)

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:16:04.20 ID:W2/ffTKPa.net
メヒア
スコット

今年の戦犯はこいつらやろ

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:16:10.42 ID:I0hTk4B6M.net
はよ稲垣出せよ 補強するぞ

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:16:13.05 ID:wXSYjhS8p.net
カープも現役の田中広輔、スカウトの鞘師、OBには岡上、伊藤寿文とかまぁまぁ東海大関係のやつはいる

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:16:15.03 ID:iD4cMN3l0.net
>>208
去年何かつかんで今年もやってくれると期待してたんだけどなー

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:16:35.27 ID:SrI7fdsW0.net
3連覇の主力が残ってる限りは
まだまだ可能性はありますよ
今季また1人いないくなるけど

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:17:07.94 ID:0mj2MmzP0.net
DJジョンソンは昨年のMLB成績がジャクソン以下だったので期待していなかったが

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:17:20.30 ID:UCYtO13vd.net
>>177
中日は例の有名な件で
アメリカからは獲れずキューバかドミニカあたり限定なので
カープみたいな事しないとキツい

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:17:37.06 ID:HuP485uS0.net
まあ新人王とかのタイトルのために
無理することも無いと言えなくもないが
マスコミやファンはそう思わんだろうなあ
かなりの逆風受けるな佐々岡は

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:17:39.05 ID:XIxzf3SI0.net
>>210
「寝るな!佐々岡!」てセリフ想像した

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:18:43.61 ID:VCOLlRhl0.net
そっか生中継か(´・ω・`)

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:18:58.78 ID:I0hTk4B6M.net
稲垣打ちそうだなw

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:19:30.01 ID:XIxzf3SI0.net
>>227
サトウキビ畑から現れた投手が居たらしいね誰だか忘れたけど

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:20:06.09 ID:fioatVood.net
>>228
お前にとっては価値は低いかも知れんが、選手にはチャンスの少ないタイトルなんだが?
しかも箸にも棒にもとかいうレベルではなく拮抗してる状態だ
殆どの選手は欲しいに決まってる

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:20:27.29 ID:HuP485uS0.net
投手が足らんすぎる
ドラフト指名した選手
11月から使わせてくれんか

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:20:52.43 ID:7YMOqdXp0.net
>>228
マスコミやファンの前に本人が一番欲しいだろ馬鹿?

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:21:02.09 ID:I0hTk4B6M.net
>>234
赤紙言われるからやめろ(´・ω・`)

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:21:17.39 ID:wXSYjhS8p.net
カープの投手の年齢分布は若いはずなのに27〜30くらいの主力投手が35くらいのベテランみたいに劣化してヘバってるからな

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:21:56.64 ID:EOVrtvWGa.net
>>190
槇原敬之さんはまだ菊池のファンなんかのう

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:22:58.02 ID:peGm9zPx0.net
期待の若手が森下と小園くらいしかおらん
寂しいものですなぁ

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:23:08.27 ID:XIxzf3SI0.net
新人の森下は四球少ないのに先輩達はなんで四球ばっかりなん?

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:23:14.98 ID:u3bZLqtRa.net
守り勝つ野球→松山ファーストレギュラーな限り無理
打ち勝つ野球→松山ファースト中軸固定な限り無理
足を絡めた野球→松山ファースト中軸固定な限り無理

ある程度知能があったら猿でもわかりそうなことなのになんで首脳陣は理解できないの?

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:23:38.39 ID:I0hTk4B6M.net
>>240
老眼だろ(´・ω・`)

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:24:32.77 ID:HuP485uS0.net
>>233
無論普通にやった範囲で取れればいいが
そのために登板間隔を詰めたり
勝ちの権利取るために140球近く
投げたりはせんほうがいい
新人王がキャリアハイっことには
なって欲しくない

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:24:43.77 ID:V0UZEQ0h0.net
まぁ今日の森下の球数的に8回まではいけたな
そして9回に直接フランスアに繋ぐのが
采配としては正解だったと思う

それで逃げ切れたかどうかまでは分らんが

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:24:47.22 ID:0mj2MmzP0.net
>>238
野球どころではないだろう

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:25:25.56 ID:TDMRtv4br.net
>>232
マキシモネルソンか

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:25:32.93 ID:T2Wrcpg90.net
投手育成にはトラックマンがいいと聞いたぞ
導入はまだですか?

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:26:20.83 ID:iD4cMN3l0.net
今年を反省して来年は教えを乞うなり勉強するなりちゃんと監督してくれればいいんだけどなー
解説者に意図が分からないとたびたび言われる監督ってどうなの

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:26:23.63 ID:XIxzf3SI0.net
>>246
ああそうだネルソンだったねたしか

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:26:24.86 ID:fo6S5+c/p.net
巨人○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○ M8
中日○○○○○
阪神○
横浜●
広島●●●●● ●●●●● ●
東京●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:26:37.65 ID:u3bZLqtRa.net
>>247
使う側に理解できる人間がいないと宝の持ち腐れになるだけだろ
トラックマンをきちんと理解してる人間を雇用する気があるならまだしもするわけないんだし

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:26:50.90 ID:7YMOqdXp0.net
現地のファンは大人しく何も言わずに帰ってるんかね
佐々豚にヤジとか飛ばないんだろうか

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:27:04.93 ID:efyDfFX50.net
9回の裏から寝ていた  森下の早めの継投が話題になっているのか? 前回から思っていたが
今日で確信した。 カープが森下に新人王を取らすための早めの継投だな。できるだけ次の登板に疲労が残らないような
球数で降ろす。そうカープベンチは考えているんだろ。

実際、ずっと悪かった森下が今日は凄く良かったからな。効果は出ただろ。俺はよいやり方だと思っている

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:27:08.61 ID:ll4NyBpQ0.net
>>239
個人的には大盛も羽月もあと木下や林や石原や、他にもいっぱい期待してるよ

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:27:14.54 ID:GQlJQqLF0.net
声出すの禁止で良かったな佐々岡

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:27:18.86 ID:fo6S5+c/p.net
週ベの監督力チェック

5.0 原
4.0 工藤
4.0 ラミレス
4.0 井口
4.0 辻
3.5 栗山
3.0 与田
3.0 中嶋
3.0 矢野
3.0 高津
2.0 三木
2.0 佐々岡

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:27:21.96 ID:sv6ul++W0.net
ネルソンって言ったら戦艦の方を思い浮かべてしまう

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:27:36.26 ID:eL1X75S80.net
ところでイイダラボの小窪の昭和感すごくない?

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:27:41.77 ID:XIxzf3SI0.net
>>247
コロナ前ですら導入する気ゼロだったからねえ

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:27:55.27 ID:7YMOqdXp0.net
>>247
佐々豚&高「トラックマン?菅原文太か?」

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:27:56.88 ID:MVDPD1A0a.net
森下は中日に負けたのではない、佐々岡に負けたのだ!

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:28:02.24 ID:iw65K0440.net
>>240
そういえば今日、森下は無四球だったな
投球テンポいいはずだ

巨人が中止だったし、御用記者連中も
さすがに今日は森下の素晴らしいピッチング見てただろう

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:28:03.86 ID:Zh0RnG2G0.net
佐々岡って勝負勘がないよな。
今日はどう考えても森下続投で上手くいけば完投させるべきだろ。
ほとんどの打者が合ってなかったし、もしピンチで周平とかに回ったら継投すれば良いだけなのに。

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:28:26.23 ID:eL1X75S80.net
>>247
選手会ゴルフにしか使わないんだなあ

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:28:44.13 ID:wXSYjhS8p.net
>>256
佐々岡0.2の誤植か?

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:28:53.30 ID:HuP485uS0.net
>>250
4位も6位も開いてしまったな
もう個人の記録か来季に向けて
どれだけ楽しみな材料を
見いだせるかしかないな

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:29:07.68 ID:eh/V1bo30.net
>>253
でも結果勝ち付いてないからなぁ…
新人王とらすなら8回も行くべきでは?
後弱いんだし

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:29:07.92 ID:u3bZLqtRa.net
っていうかさ 今日の羽月スタメンに対してもあんまり言及ないけどどうなんあれ?
そもそも堂林を外す理由はなんやの?疲労か?怪我か?

てか今さら疲労だの怪我だので休暇取らすなら一番そうして欲しかった8月にしなかった理由はなんだよって話になるし
首脳陣は一体何がしたいの?誰か分かる奴おりゅ?

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:29:16.71 ID:XIxzf3SI0.net
>>255
子供に「やめちまえ!」とか言われないでよかった

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:29:29.16 ID:SrI7fdsW0.net
>>239
いっぱいいますよ
今投げてる若手もそうだし
2軍にいいるドミニカのコルなんたらrってのも期待できそうだし
野手も小粒なのは出てはきてるし
小粒は小粒でそれらをかき集めりゃまたおもしろい
試合も組み立てられる

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:30:08.86 ID:u3bZLqtRa.net
>>270
なおかき集めない模様

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:30:10.45 ID:ll4NyBpQ0.net
>>243
森下本人が是非取りたい言うてるからね
出来るだけ協力はしてやらんと
取って当然の選手だし

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:30:30.93 ID:fo6S5+c/p.net
山椒は小粒でもピレラと辛い

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:30:58.80 ID:SrI7fdsW0.net
>>271
ありゃま

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:31:30.82 ID:GQlJQqLF0.net
2.5軍で使ってるラプソーンは試合中の解析はできんのよな?
本番でなんでおかしくなるか知るためにもやっぱトラックマン必要だわ

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:31:58.62 ID:s8UN/ppc0.net
>>218
国際武道大って関連校なのか
中学の塾の試験で合格可能性がある高校にいつも国際武道大って載ってた奴がいたな(´・ω・`)

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:32:08.91 ID:efyDfFX50.net
>>268
ファームで結果を残している選手に1軍の機会を与えるためだな 堂林に代える理由はないけど
外すなら堂林ぐらいしかないということだろ ショート、セカンドは守備優先、ファーストは小柄な羽月の
守るところではない。 となるとサードぐらいしかない

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:32:14.60 ID:iw65K0440.net
>>253
次がハマスタだからね

雨降らず土曜固定なら11/7までずっと14時開始デーゲームなので調整もしやすいはず

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:33:02.85 ID:Tb5Yf0mA0.net
>>138
亀戸w 酷いw

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:33:47.91 ID:HuP485uS0.net
>>273
サンチェスは小窪でもピレラと新井?

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:34:41.81 ID:xhc9q8Ewa.net
四球出さないチームはやっぱりいくらヒット打たれても大量点取られないね
カープ投手陣わかってる?

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:34:43.99 ID:0mj2MmzP0.net
>>276
丸の出身地勝浦にある学校で丸の父と監督浪人中の原が国際武道大学でなかよくしていたとか

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:34:53.00 ID:efyDfFX50.net
でも森下はタフだな 感心する

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:34:55.58 ID:u3bZLqtRa.net
>>277
理屈的にはそれなんだろうなおそらく・・・ 

てか攻撃優先オーダー組んでるんだよな今?
守備捨てて攻撃優先オーダー組んでるハズなのにチームで2位の出塁率の選手外すか普通?
マジでどこに忖度したらこうなるんかと文句言いたくなるぞこんなもん

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:35:09.42 ID:s8UN/ppc0.net
広島の駅綺麗になったからね
去年数年ぶりに行ったからビックリよ(´・ω・`)

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:36:16.57 ID:eKeunk4T0.net
森下も勝ちの権利消されるのにはなれたな

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:36:27.32 ID:W2/ffTKPa.net
>>252
言えないでしょ
今日現地で見てたけど、誰も怒ってなかったし

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:36:39.93 ID:iD4cMN3l0.net
>>263
ないね
少し前まではいつまで投げさせるんだというくらいだったのに
少なくとももう一回投げさせればよかったのにね

解説とかで外から見たことないんだっけ?
ちょっと勉強してから監督受ければよかったのに

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:36:44.92 ID:8eGsiURNa.net
とりあえず東海大の選手は
全部放出しよう

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:36:44.98 ID:I0hTk4B6M.net
>>285
完全体になるまではまだまだ(´・ω・`)

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:36:52.12 ID:u3bZLqtRa.net
>>286
今日はもう消された瞬間大してがっかりすることすらなく一度顔を下に向けただけだったな

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:36:54.35 ID:0mj2MmzP0.net
>>268
羽月が2軍で.349打っているから上げてスタメンは問題ないかと
個人的には2軍で.350打てれば1軍でも通用すると思っているが

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:36:54.50 ID:GEd4wiut0.net
捕手WRC+
梅野 110
坂倉 109
會澤 105
大城 101
甲斐 95
森  91

マジで今年の残りは徹底的に坂倉使って、育てるシーズンでよいと思う
現段階で打撃面で十分素晴らしい数字残してるし、後は経験あるのみ
確かにキャッチングは改善の余地めちゃくちゃあるけど、
盗塁阻止率など含めて、高卒4年目の捕手として総見たら合格点
少なくとも會澤の4年目よりは期待持てるぜ。みんな2011年の記憶なんてないだろうがw

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:36:59.19 ID:efyDfFX50.net
>>284
まあ、今の堂林の存在は意外と大きいと俺も思っているんだけどベンチは過小評価しているかもね

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:37:10.78 ID:pUXNtc23d.net
>>285
今日二年ぶりに行ったら工事中だた(´・ω・`)

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:37:43.28 ID:iw65K0440.net
>>279
しゃーないよ
広島駅前は街の中心じゃないから
ただ、近年急速に周辺に高いビルが建って地元民でもかなり印象変わった
駅南口と広島東郵便局跡地が完成すると
昔から変わってないのはJR西日本広島支社のビルくらいになる

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:38:05.46 ID:7YMOqdXp0.net
カープでフィールディングが上手い投手ベスト3

九里
森下
中崎

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:38:18.23 ID:0mj2MmzP0.net
>>293
坂倉は.300 20HRは超える選手になると思う
阿部慎之助のかなり打つ捕手がいれば強い
こうなれれば最高

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:38:21.56 ID:8eGsiURNa.net
>>288
2007あたりはRCCのサイトとかで寄稿してた気がする

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:38:40.27 ID:8NrNZiL80.net
https://i.imgur.com/pwZNkBP.jpg

無能一徹

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:38:52.32 ID:s8UN/ppc0.net
>>290
そうなのね(´・ω・`)
今年も行けなくて次いつ行くかだな

>>295
去年もまだ工事っぽいところはあったな(´・ω・`)
お土産屋さんが綺麗になってた

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:38:58.38 ID:8eGsiURNa.net
>>297
中崎?お前試合みてんのか?

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:39:12.61 ID:VthVyzFn0.net
>>293
ファーストで育てようや
どうせ奨成出てくるし

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:39:16.65 ID:u3bZLqtRa.net
>>292
うん それならオーダーから消すのは松山なんだよね普通・・・
羽月がオーダーに入るのは二軍でそういう優秀な結果残してるんだし別にいいんだよ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:39:17.68 ID:s8UN/ppc0.net
>>282
国際武道大は千葉か(´・ω・`)
なんとなく埼玉のイメージw

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:39:23.72 ID:yCAiLKWy0.net
>>276
野球部の監督が原の兄貴分で実力者。東海大閥の一員で檻と親しい

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:39:37.00 ID:wXSYjhS8p.net
>>293
キャッチングよりブロッキングなんとかしてほしい

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:39:37.42 ID:XIxzf3SI0.net
>>277
堂林ファーストにまわせば良かったんじゃないかな

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:39:38.53 ID:8eGsiURNa.net
森下の勝ちが消えて
変な顔文字使ってる雑談のやつらすらウゼェ

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:40:02.13 ID:8eGsiURNa.net
>>303
あんなの出てくるわけないだろ

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:40:08.84 ID:VthVyzFn0.net
>>297
???九里???
アイツクソ下手じゃんずっと
アドゥワ 床田 森下だろ

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:40:12.86 ID:I0hTk4B6M.net
>>309
まあそうカッカすんなよ(´・ω・`)

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:40:20.52 ID:yCAiLKWy0.net
そして監督の嫁が元巨人軍監督の藤田元の娘

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:41:01.61 ID:ll4NyBpQ0.net
去年の床田もさんざん味わったよな勝ちを消される瞬間
まぁリリーフはリリーフで辛いよな
今年の床田ももう少し何とか立て直せないかなぁ

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:41:14.07 ID:HuP485uS0.net
羽月をどう使ってどういう選手に
育ってもらいたいか非常に難しいな
予想以上にバッティングセンスは高いが
アヘ単で長打は無くて四球選ばない早打ちで
ネバネバタイプではないとなると
何番打たしてどういう役割求めるか
非常に難しい

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:41:28.14 ID:XIxzf3SI0.net
>>312
オレは顔文字きらいじゃない

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:41:55.74 ID:0mj2MmzP0.net
勝浦は千葉ならマリーンズではなくてジャイアンツの飛び地ね
丸はそういう運命だったがFA取得するまで利用させてもらったということ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:41:59.68 ID:pPhhYqq/d.net
佐々岡擁護するわけじゃないけどが口癖の
佐々岡擁護馬鹿は死んだの?

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:42:16.23 ID:bG22NzXB0.net
松山をスタメンから外すなんて
今の首脳陣がやるわけないじゃん
最近超絶不振とかでもないんだし

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:42:19.52 ID:efyDfFX50.net
まあしいて言えば8回はケムナでも良かった。 塹江は明らかに悪くなっているからね
ただ今まで頑張ってきた塹江のことを考えるとなかなか難しいところだね

森下のためだけを考えるなら8回はケムナだった

塹江は打たれても良いから逃げないことだな 今日の塹江はストライクが入らないのではなく
打たれるのを怖がってストライクゾーンに投げられなかった。つまり逃げていた 
ストレートの力が落ちれいるのを堀江自身がよく認識している

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:42:21.51 ID:A5ODuvusd.net
>>293
捕手はかなり厚いな

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:42:56.56 ID:wXSYjhS8p.net
佐々岡擁護するわけじゃないんだけど顔面偏差値低すぎるから
球団の顔にするならもう少し整った人の方がいいと思う

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:43:19.36 ID:iw65K0440.net
>>293
會澤はマエケンと同学年という事しか特徴なかったな
初スタメンの試合で佐伯にホームスチール許したのと
マエケンvsダルビッシュの試合くらいか、若手の頃の実績は
それ思ったら守備差し引いても凄いよ坂倉は

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:43:33.78 ID:SrI7fdsW0.net
>>315
選ばないってことは裏を返せば選べるんですよ
選べない選手なら無理ですけど

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:44:01.62 ID:HuP485uS0.net
佐々岡を擁護するわけじゃ無いが
投手陣崩壊の責任取って辞めてもらおう

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:44:11.58 ID:s8UN/ppc0.net
>>315
そんなことないよ
本人は1軍に上がって2軍行ってから粘ってよんたまもぎ取るとかも心掛けてるって言ってたわ(´・ω・`)

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:44:26.66 ID:0mj2MmzP0.net
ノムケンがタクロー含めて現在の主力選手やコーチを育てたが
病気次第で再登板してもらいたいもの

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:44:30.58 ID:VthVyzFn0.net
佐々岡擁護する気無いから言うけど早く死んで

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:44:55.14 ID:pnZe0UtG0.net
>>256
すげーことやってるんだなあ週ベ

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:45:07.36 ID:I0hTk4B6M.net
佐々岡擁護ってもう茨の道どころじゃねえぞww

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:45:33.97 ID:VthVyzFn0.net
>>256
DJの運用一点だけでも三木と佐々岡が同列なわけ無いだろ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:45:35.50 ID:TqvDKKmld.net
死ねとか言うの辞めろや
けど佐々岡は辞めろよ

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:46:06.51 ID:ud5h/y+ld.net
結局お前らの叩きは結果論なんだよ!
後だしジャンケンでほらみたことかと言ってるだけ
明日も同じ、賭けてもいいわ
遠藤が打たれても中継ぎが打たれても、ここに必ず書き込まれてるのは「佐々山辞めろ!」だ
それ1レスもなかったら広島駅を全裸で側転してやるよw
毎日毎日そうなんだよ結果論どもが!

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:46:08.98 ID:SrI7fdsW0.net
これから監督のコメントで「自分の責任」っていう
コメントが増えてくれば
自身で身を引く考えが芽生え始めてると解釈してもいいでしょう

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:46:25.06 ID:u3bZLqtRa.net
>>329
今度その週べでの佐々岡評読んでみろよ なかなか笑えるから
どうやらシーズン前半は選手に休養を挟ませながらきっちり管理してたらしいぞ
どこのチームのことを言ってるのかよくわからんけどどうも広島の話らしいわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:46:27.80 ID:pPhhYqq/d.net
佐々岡を擁護する奴は
安仁屋より年上のジジイだけ

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:46:28.82 ID:pUXNtc23d.net
>>327
ノムケンはトラックマンが必要と言ってるからなあ
そこは条件にするかも

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:46:41.23 ID:I0hTk4B6M.net
佐々山w

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:46:44.17 ID:DXMmg+Br0.net
>>332
正しい

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:46:46.69 ID:HuP485uS0.net
>>326
なるほど
去年シーズン通して四球4個くらいの
異次元の成績だったんでどうかと思ったが
意識はしてるのね

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:47:46.26 ID:SrI7fdsW0.net
>>333
そうなるのはどの世界でも同じですよ

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:47:51.63 ID:0mj2MmzP0.net
>>329
カープOBも本音は佐々岡?と思っているんだろうが
ワンマンオーナーとその一族や存在意味の分からないRCCという組織を敵に回すと・・・
ってところだろう
第三者がそのように判断していることを記事にしていいことだと思う

昔RCC掲示板に山本浩二采配(通称ピーコ采配)の批判を書いたらBANされたが

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:47:55.85 ID:HuP485uS0.net
>>333
擁護する気ねえな?

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:48:05.62 ID:VthVyzFn0.net
やめても地元放送局の枠埋めるからなぁ
死なんでええけ田舎に帰れや

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:48:43.08 ID:7YMOqdXp0.net
>>335
もしかして誠也を数試合休ませたのを評価してるのかな?

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:49:28.07 ID:ll4NyBpQ0.net
>>320
遠藤も「打たれるのを怖がっている自分がいる」と反省して言ってたね
四球だして打たれて得点される繰り返し

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:49:43.39 ID:pUXNtc23d.net
>>336
排すべきはアニヤ的なもののハズなんだが臨時コーチなんかにしてるくらいだし

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:49:43.79 ID:efyDfFX50.net
堂林への投手の配球を見れば分かるけど相手投手というか相手バッテリーは堂林は警戒しているんだよね
だから堂林は四球も取れる だから今の堂林だと1番とかで使うほうが面白いと思うんだけどね 来年のためにもね
宇草は良い打撃センスをしていると思うけど来年起用するにしてもまだ下位のほうが良い 大盛も同じ

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:50:12.79 ID:HuP485uS0.net
>>335
広島に佐々岡って名前の監督がいる
別競技があるのか?

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:50:17.58 ID:SrI7fdsW0.net
今日は今日で
また明日
明日は明日で中村祐太君の不思議ピッチングが見られるのか
四球自滅に戻るのか
期待はしてるけどまだ信用してない自分

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:50:37.50 ID:7YMOqdXp0.net
2点って冗談きついわ
0.1でええわ

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:51:58.59 ID:efyDfFX50.net
>>350
まあいつ打たれてもおかしくないでしょ よくやっているけどね 今は上手くいきすぎ
四球が少ないから見ていていらいらは少ないタイプの投手

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:52:09.52 ID:I0hTk4B6M.net
時を戻そう

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:52:29.06 ID:HuP485uS0.net
佐々岡を擁護する気はないが
土曜の晩御飯は焼きそばだよね(´・ω・`)

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:53:03.09 ID:u3bZLqtRa.net
>>348
対戦する他球団ファンに毎回同じようなこと言われてるよねそれ
なんで出塁率.360もあって四球奪取もチームで3番目の打者を7番にしてるのか理解出来んって
鈍足ならまだしもチームトップの盗塁数で成功率も高確率だしな
普通上位である程度試すだろって結構言われてるわ

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:53:06.10 ID:XIxzf3SI0.net
>>353
5年くらいお願いします

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:53:15.44 ID:W2/ffTKPa.net
>>342
佐々岡は性格のいい人格者らしいからな

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:53:27.07 ID:+ahzKVpXd.net
>>309
ざまぁ(´・ω・`)

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:53:44.25 ID:A5ODuvusd.net
>>315
東出タイプは上位にゃあんま置きたくないから打線のレベルが問われるね

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:54:05.22 ID:I0hTk4B6M.net
>>356
2016をもう一回味わいたいな

超独走してるのに、なんか優勝するんじゃね?これって皆懐疑的なのw

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:54:29.45 ID:W2/ffTKPa.net
とりあえず澤崎倉広瀬だけは絶対に追放だろ
こいつらカープOB剥奪してもいいぐらいに腐ってる

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:54:45.93 ID:XIxzf3SI0.net
>>357
来年は性格の悪いひとでなしタイプ希望

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:55:10.81 ID:ll4NyBpQ0.net
>>333
「佐々山やめろ」は絶対ないな

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:55:52.08 ID:VthVyzFn0.net
>>362
具体的にカープだと誰やろ

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:55:54.44 ID:HuP485uS0.net
>>359
2番でバントやらないヒットメーカータイプってのも
いいかもしれん

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:55:54.84 ID:pUXNtc23d.net
>>357
人がいいのはそのとおりだと思う
だから記者に聞かれたらホンネで答えちゃう

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:56:07.15 ID:I0hTk4B6M.net
そりゃ西山よ

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:56:10.70 ID:rJJu9yZJp.net
中日もすごいいい感じなのに今年CSないの可哀想だな
巨人が先発微妙だからワンチャンありそうなのに

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:56:22.67 ID:yZ3K4zMQ0.net
>>356
ごめん間違えて15年戻しちゃった

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:56:37.05 ID:s8UN/ppc0.net
>>340
これも1軍経験した上でだからね(´・ω・`)

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:56:46.83 ID:7YMOqdXp0.net
ところで佐々豚って何で馬って呼ばれてるん?馬面だから?
もしそうならあれはどう見ても馬面じゃないぞ
体型は豚だけど顔は何かの昆虫に似てると思うわ

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:57:00.51 ID:V0S/la5E0.net
>>362
甘党の悪口はそこまでだ

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:57:13.80 ID:HuP485uS0.net
>>368
後ろ勝負で巨人に勝てそうなの中日くらいだよなあ

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:57:15.58 ID:HFudJKaF0.net
佐々岡擁護するわけじゃないけど痩せた方がいいと思うの

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:57:19.43 ID:0mj2MmzP0.net
>>357
それは認める
ただし大野もそうだったがコーチとしては・・・
性格の悪いノムケンのほうが結果出せるだろう

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:57:29.82 ID:Op/8clIN0.net
佐々岡って、しょぼしょぼした目して特殊詐欺に騙されそうな顔そのものに見える

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:57:43.64 ID:fsE+MWRC0.net
>>364
東出梵コンビ
人でなしではないけど

劇薬がお望みならデーブとか

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:58:09.65 ID:7mWvZT8Q0.net
マスクマン誰だ

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:58:17.74 ID:yZ3K4zMQ0.net
>>366
人がいい人は監督には向いていないと思う。
どうしても決断力がなくなるし、情が絡むと正しい判断できなくなる。
嫌いだけど原みたいな性格悪そうでアメとムチの使い分けがうまいタイプが
組織の長としては向いている。

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:58:31.71 ID:HuP485uS0.net
>>374
佐々岡を擁護するわけじゃないけど
無理だろう

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:58:47.09 ID:I0hTk4B6M.net
小宮山かもしれない
黒木じゃデカすぎる

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:59:13.46 ID:7mWvZT8Q0.net
関西弁なんだよね

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 19:59:50.69 ID:VthVyzFn0.net
>>378
スティービーワンダーやろ

http://s.kota2.net/1602932355.png
http://s.kota2.net/1602932362.jpg

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:00:35.71 ID:pUXNtc23d.net
>>379
そういう意味で待望論はあるが新井に監督は無理だと思う
コーチくらいなら出来るかも知れんが

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:00:42.97 ID:ll4NyBpQ0.net
>>371
昔は今より馬顔だったと思う

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:00:44.07 ID:s8UN/ppc0.net
>>348
打順考えてるの朝山だからな(´・ω・`)

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:01:00.13 ID:HuP485uS0.net
>>379
参謀に厳しい部分えげつない部分を
一手に引き受けるタイプの人が
いればいいけど高じゃなあ

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:01:19.72 ID:VthVyzFn0.net
>>385
でも正直馬よりゾウリムシみたいだったよね

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:01:25.26 ID:/OF9qAEC0.net
序盤のワンアウトを疎かにするから相手先発の球数を食えず終盤まで行かれる
早めに先発を降ろせば相手の継投も苦しくなって追加点も取りやすくなるのに

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:01:26.42 ID:7mWvZT8Q0.net
清水直行らしい

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:01:38.74 ID:u3bZLqtRa.net
>>384
新井は黒田監督時のヘッドコーチが適任やろ

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:01:48.73 ID:fsE+MWRC0.net
>>384
新井さんは選手の盾になる傀儡監督
ヘッドコーチ金本が操縦する

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:01:55.53 ID:bG22NzXB0.net
原みたいに選手を将棋の駒みたいに使うのは
いくら有能でも好きになれないなぁ

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:01:56.20 ID:0mj2MmzP0.net
>>379
原は性格悪いというか直線的なのがいいのでは
大阪のホテルの女性を愛人化→反社の人間からゆすられる→1億円払う
ドラフトで一本釣り予定だった石川がロッテが邪魔して取れなかった→予定のなかった大竹をFAで獲得

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:02:13.38 ID:VthVyzFn0.net
森福?

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:02:20.44 ID:I0hTk4B6M.net
これ誰だ 柏田?

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:02:24.75 ID:eh/V1bo30.net
>>388
ヒデェw

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:02:48.42 ID:HuP485uS0.net
>>388
佐々岡を擁護するわけじゃないが
惨すぎるだろうそれは
一瞬なるほどと思ったわ

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:02:49.90 ID:pPhhYqq/d.net
佐々岡は出来損ないのもんじゃ焼みたいな顔してるわ

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:03:07.45 ID:tjeS+ARh0.net
>>138
亀戸天満宮の池にはカメやすっぽんがたくさんいるよね亀戸なだけにw

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:03:08.72 ID:I0hTk4B6M.net
森福なのか
坂倉大爆笑だぞ

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:03:25.09 ID:MmW/HK+pp.net
>>394
妊娠中絶が抜けてる

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:03:29.72 ID:aSalXgu70.net
佐々岡下手だし擁護する気はないがどの選択をしても当たりクジがないパターンは多いと思う

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:03:39.16 ID:GEd4wiut0.net
>>303
中村君が来年以降一軍でプレーするのは、かなりきついかと
煽りでもなんでもなく、このままだと中村君は3年後の戦力外候補筆頭やで

坂倉のファーム成績
1年目.298(285-85)OPS.759※規定打席到達、打率リーグ2位、ファーム日本選手権MVP
2年目.329(161-53)OPS.919
3年目.327(110-36)OPS.886
中村のファーム成績
1年目.201(214-43)OPS.556
2年目.279(104-29)OPS.724
3年目.236(148-35)OPS.642※10/17現在

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:04:10.81 ID:VthVyzFn0.net
>>404
言うとれやホンマ
出てこんわけないわあれが

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:04:38.22 ID:XIxzf3SI0.net
>>369
調べたらオレの好きだった尾形がケガした時期だった・・・涙

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:04:40.25 ID:pUXNtc23d.net
もはや采配じゃなくて顔でとやかく言われる佐々岡(´・ω・`)

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:04:42.95 ID:wIVvONs7M.net
佐々岡在任中に
元旦正月におろしたてのパンツを
履いたようなスカッとした気分に
なれる日は来るのだろうか

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:04:47.47 ID:u3bZLqtRa.net
>>404
安心しろ 捕手のコマは早々入れ替え無いから3年後程度じゃまず切られない
おまけにドラ1広陵やぞ?3年なんかで首にしてたら話にならんわ

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:04:48.28 ID:N/6Unjrka.net
>>405
地元脳のアホは数字で判断できないの?????

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:05:13.41 ID:fsE+MWRC0.net
数字だけ見て野球を見ない子は可愛そう(´・ω・`)

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:05:14.25 ID:0mj2MmzP0.net
>>404
いや戦力外にはならない
ポスト白濱となって長年チームに居つく

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:05:23.21 ID:N/6Unjrka.net
>>409
普通に白濱二世だよね
すぐスペるから白濱未満の可能性のが高いけど

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:06:02.61 ID:ll4NyBpQ0.net
>>388
うん佐々岡を擁護するわけじゃないけど馬は精悍で凛々顔してるもんね
牛も綺麗な黒目勝ちの眼をしてるんだよね

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:06:20.47 ID:u3bZLqtRa.net
>>410
数字と合理性で判断できる現場とフロントだったら今年こんなアホみたいなシーズンになってないんだよなぁ・・・

数字と合理性で判断しないフロントと現場だと理解してるファン程お前の言ってることがいかにありえない話か分かってるんやで

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:06:34.33 ID:UVsf4obP0.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201016-00000059-dal-000-3-view.jpg

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:06:42.66 ID:N/6Unjrka.net
>>411
数字を見ないゴミ地元ファンのせいでこんな惨状になったことがよくわかったわ
お前ら黒田残留の年も球場ガラガラにしといてよくカープファン面できるな

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:06:45.34 ID:GEd4wiut0.net
追記

坂倉の一軍成績
1年目.250(4-1)OPS.500
2年目.125(8-1)OPS.472
3年目.230(61-14)OPS.610
4年目.294(170-50)OPS.790※10/17現在

中村の一軍成績
1年目出場なし
2年目出場なし
3年目.000(4-0)OPS.000※10/17現在

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:07:14.00 ID:I0hTk4B6M.net
誰にも擁護されない佐々岡(´・ω・`)

俺? 毟るぞ

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:07:27.01 ID:36oWkUy9p.net
ケンカすなよ

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:07:55.01 ID:VthVyzFn0.net
>>418
打撃の数字だけ見せられてもなぁ
むしろだからこそ野手で坂倉を使え少なくともオプションで他の守備できるようにしとけ言うてるんやで

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:07:56.02 ID:N/6Unjrka.net
>>415
甘やかしてるのも強くならないと金出さないのもお前ら地元カスだろ
黒田さ年に何したか忘れたわけじゃないだろうなカス

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:07:59.41 ID:s8UN/ppc0.net
>>416
ボヤけてるホーリーが引率の先生みたい

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:08:11.85 ID:V0S/la5E0.net
>>138
亀戸なんて天神様とぎょうざと大根とトイザらスとアトレしかないじゃないか

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:08:37.97 ID:fsE+MWRC0.net
>>417
俺は生まれも育ちも白金高輪デース(´・ω・`)

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:08:56.76 ID:N/6Unjrka.net
>>421
少なくとも今打撃では暗黒地元枠は論外だから2軍ですら大した成績でもない守備で今後結果残すしかないってことね

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:09:00.05 ID:I0hTk4B6M.net
>>422がスポンサーになってくれるそうですよ

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:09:00.62 ID:A5ODuvusd.net
會澤坂倉が一軍だとほかの捕手アピール大変そうやな

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:09:44.55 ID:N/6Unjrka.net
>>427
論点ずらしとか頭安倍か?笑

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:09:47.37 ID:fsE+MWRC0.net
>>424
亀戸のトイザラス結構前に潰れてなかった?
ホルモン青木は中々旨いで(´・ω・`)

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:09:56.81 ID:tjeS+ARh0.net
>>102
落合凄いなこれ知らなかった
まあ落合は何やらしても天才だから佐々岡ごときではw

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:09:59.83 ID:RnkXH+Na0.net
>>399
佐々岡を擁護するわけじゃないけど、それってゲロってことだよね

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:10:18.23 ID:FnlFkfY80.net
奨成は女好きで男にファンサービスをしない白濱になるのか
ツマランな(´・ω・)

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:10:21.57 ID:7YMOqdXp0.net
ゾウリムシ調べたけどそこそこ似ててワロタ

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:10:24.92 ID:I0hTk4B6M.net
>>429大暴れw

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:10:32.49 ID:u3bZLqtRa.net
>>422
むしろ合理的に数字で判断してほしいと思ってるのはワシらファンの方やぞ・・・
そしたら今年松山がスタメンで出るなんてことありえんかったんやから
ファンが甘やかしてるんじゃなくて勝手に現場とフロントが情によって甘やかしてる結果がアレなだけやぞ
それが嫌だったから市民時代に球場に行かなくなってたんだろ・・・

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:10:41.05 ID:HuP485uS0.net
>>419
佐々岡がハゲたら擁護するかもしれない

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:10:59.62 ID:V0S/la5E0.net
>>430
そっか
ついに何も無くなったか亀戸(´・ω・`)

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:11:24.41 ID:wIVvONs7M.net
>>420
いやまあ
今日の試合観たらケンカになるよ
よってたかって新人の
足引っ張ってるんだもん

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:11:45.62 ID:VthVyzFn0.net
>>420
1人だけだぞ暴れてるの

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:12:18.96 ID:pUXNtc23d.net
>>437
ハゲてると有能だしな(´・ω・`)

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:12:20.17 ID:I0hTk4B6M.net
神の毟り合いに発展(´・ω・`)

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:12:23.82 ID:XIxzf3SI0.net
>>437
廣瀬「おれは擁護してくれるんだなありがとう」

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:12:33.83 ID:36oWkUy9p.net
亀戸って両津勘吉のトコだっけ?

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:12:41.17 ID:0mj2MmzP0.net
UZRがひどい松山は代打専で
一塁は林育つまで堂林
三塁はショート守備の劣化が著しい田中が最コンバート
遊撃は小園と心中

これぐらいを来期にしないとね

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:13:03.22 ID:DXMmg+Br0.net
>>436
松山関係ないやろ

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:13:14.55 ID:fsE+MWRC0.net
>>444
東京の下町ではあるけど浅草とは別やね(´・ω・`)錦糸町の隣や

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:13:32.60 ID:N/6Unjrka.net
>>436
そういう立場なら申し訳ない
ただ球団自体の地元優遇も含めて他県ファンからしたら正直な話色々生温すぎる
それが良さなんだろうけどそれで良しとするかどうかは地元の人しか出来ないことだし何とかしてほしいと期待してる

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:13:37.47 ID:tjeS+ARh0.net
>>438
でも孤独のグルメで紹介された中華料理店は健在だよ
入ったことないけどw

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:13:47.31 ID:u3bZLqtRa.net
>>445
普通それを今年からやってないとおかしいよね・・・
そういう風に育成での過渡期前提で佐々岡に監督させてるんちゃうんか、と
なんで何もせずにアホみたいにベテラン延命措置だけ講じてるのかと言いたくなるわ

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:13:48.85 ID:V0S/la5E0.net
>>443
まだハゲとらんだろ!
まだらに残しやがって
毛が三本になったら擁護してやんよ!

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:14:08.29 ID:DXMmg+Br0.net
>>450
去年からだよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:14:10.62 ID:HuP485uS0.net
>>443
廣瀬のハゲは擁護できないハゲ

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:15:01.55 ID:pUXNtc23d.net
>>445
そういや打撃フォームがどうこう言われててた林だが
下ですぐ一発打ったみたいね

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:15:31.92 ID:u3bZLqtRa.net
>>446
関係あるやろ・・・ アレ以上の甘やかしの権化がどこにあるんや
守備は嫌いです レフト?嫌ですw ファーストしかやりたくないです
怪我しました開幕遅れました でもファースト固定ですよね?スタメン当然でしょw レギュラーww

こんなもん広島以外で通用すると思うなよ 数字を欠片も見ない合理性の欠片も無い広島だから実現してる奇跡みたいなもんやぞ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:15:48.83 ID:0mj2MmzP0.net
>>450
田中広輔と菊池はもう切り捨てないと
菊池はいないものと思っていたが
ピレラやレフト争いの他選手が被害にあった
セカンドも羽月そだてたほうがいい

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:15:51.17 ID:7YMOqdXp0.net
ハゲよりデブの方が重罪やしな
ハゲはよほどじゃない限り人に迷惑かけんけど
デブは近づいてきたら周りに迷惑かける

デブ、ハゲ、チビの順かな

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:16:14.77 ID:I0hTk4B6M.net
>>457
ハゲは見苦しい

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:16:25.87 ID:N/6Unjrka.net
田中コンバート論を見る度に当時はアホかと思ってたアライバコンバートが有りだと思えてくる
弱肩田中をサードとかあれだしタナキク入れ替えも有りなんじゃないかと

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:16:30.46 ID:DXMmg+Br0.net
>>455
なんで松山主観なん?

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:16:30.69 ID:Hi4yu8Mw0.net
佐々岡監督の意地を見たい
監督を辞めない意地を

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:17:29.74 ID:u3bZLqtRa.net
>>460
嫌いだからだよ

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:17:47.20 ID:V0S/la5E0.net
>>444
それ
亀有じゃね?(´・ω・`)

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:17:55.11 ID:DXMmg+Br0.net
>>462
だろうな

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:18:24.48 ID:VthVyzFn0.net
>>462
じゃ言う資格無いな
俺みたいに好きな選手だったのに苦言呈する奴じゃないと説得力無いべ

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:18:45.20 ID:I0hTk4B6M.net
可部駅の一個奥が亀戸

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:18:48.28 ID:XIxzf3SI0.net
>>461
どうせおれらが何言っても来年も佐々岡なんだろうしな

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:18:54.18 ID:vgBJl4Nna.net
なぜまだまだ衰えを見せないタナキクを邪魔だの要らないとなるのだろうか
そいつら見てると佐々岡馬鹿にできない馬鹿に見える

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:18:57.84 ID:Op/8clIN0.net
最近中継ぎに回っている藤浪が、「自分の投球で先発の勝ちを消してしまう中継ぎの大変さが分かった」と言ってたが、
今日、打たれた後の8か9裏の攻撃中、フランスアがベンチで森下のピッタリ横に座って笑いながら話しかけてたのを見ると
日本人とは神経がかけ離れてそうに感じた

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:19:12.99 ID:0mj2MmzP0.net
菊池もUZR3位で無失策だが
1位 外崎 12.6
2位 吉川 9.7
3位 菊池 2.6

かなり二人より下
守備範囲が狭くなり無難な打球を処理しているだけの選手となっている

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:19:13.92 ID:VthVyzFn0.net
>>463
亀戸って新庄とコンビ組んでた奴だっけ?

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:20:00.38 ID:fsE+MWRC0.net
>>471
それは亀山(´・ω・`)

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:20:02.71 ID:u3bZLqtRa.net
>>464
当たり前や 何事にも限度ってもんがある
あんな競争も無く、自分の調整ミスの結果の怪我による遅れすらも無視して
二軍での結果も求められずいきなり守備グロ状態でファースト固定されるヤツのどこを好きなれというんじゃ
これをアホみたいに応援してる方が甘やかしてるようなもんやぞ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:20:14.73 ID:ll4NyBpQ0.net
まぁ此所で愚痴って少し落ち着いた
ひとまず何か食おう
一番しょげてんのは塹江かな
これを肥やしにして又頑張れよ✊
しかし頑張れより休息の方が必要なんかな
フラはどう思ってるか知らん

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:20:40.91 ID:N/6Unjrka.net
>>469
投手はそもそもそういう生き物だし中継ぎ抑えはその位のキチガイメンタルが無いと話にならない
糞瀬良とか好きそう

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:21:18.62 ID:DXMmg+Br0.net
>>465
去年から代打専か若手出始めの頃の起用で良かったんだよな
もうガタきてんのに固定て

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:21:25.39 ID:V0S/la5E0.net
>>472
それって
特命係のーーーーじゃね?(´・ω・`)

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:23:06.99 ID:0mj2MmzP0.net
松山は緒方のパワハラ(背番号はく奪など)の被害者で
FA移籍しなかった
大人の事情で1塁を守っている
そんな感じだからね

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:23:15.72 ID:I0hTk4B6M.net
森福www

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:23:25.44 ID:/uZ1RTPb0.net
そろそろ祐太も打たれる頃よなあ(´・ω・`)

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:23:29.12 ID:u3bZLqtRa.net
>>485
意味がわかんねーよ 好きな選手じゃねぇと批判もできねぇのかよw
アホみてぇだな そんなファンばかりだからフロントも現場も情で全部片づけようとするんだろうな

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:23:30.78 ID:XIxzf3SI0.net
>>474
塹江はそろそろセットアッパーからはずしてやったらどうかね誰がやるかは知らんけど

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:23:31.44 ID:V0UZEQ0h0.net
>>469
それ気にするような神経だと
クローザーは務まらない

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:23:41.53 ID:36oWkUy9p.net
>>477
ジャニーズの野球好きのKAT-TUNの人だっけ

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:23:42.33 ID:DXMmg+Br0.net
いつものアウアウエーさんだなぁ
今日はちょっとハッスルしてる

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:23:48.04 ID:I0hTk4B6M.net
未来にレス

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:23:50.77 ID:N/6Unjrka.net
>>476
そもそも全盛期の30代前後ですら左右併用レベルの選手
そんなのが選手会もやってません2年連続で開幕出遅れます昇格即スタメンです糞守備です走りません撃ってもOPS7点台です
誰が着いていくの?笑

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:23:55.43 ID:A5ODuvusd.net
>>469
中継ぎは1イニングいい球投げること考えときゃいいよ

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:23:58.17 ID:HuP485uS0.net
>>469
というかクローザーをやってる人は
多かれ少なかれそういう部分を持ってると思う
他人の勝ち星を、なんてこと考えてたら
精神的に無理だと思う

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:24:02.10 ID:VthVyzFn0.net
地味さまと言えば今村のトンボの時の解説者

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:24:06.27 ID:wIVvONs7M.net
>>471
亀山滅茶苦茶太ったよな
新庄は体型かわらんけど

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:24:17.00 ID:I0hTk4B6M.net
あんなカリカリするからハゲるんよ(´・ω・`)

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:25:17.83 ID:VthVyzFn0.net
>>481
なんで標的にするの?嫌いだからだよ
で語るに落ちてるんやで
アホにはわからんみたいだけど

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:25:34.74 ID:7YMOqdXp0.net
今佐々豚の支持率調査したらどれ位のレベルやろ
宇野総理くらい?

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:26:18.60 ID:N/6Unjrka.net
平日の広島県スレだと思ってるカスは早く反論してくれよ笑
オーナーお気に入りの松山が叩かれようもんならすぐすっ飛んでくるのに

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:26:20.33 ID:DXMmg+Br0.net
アウアウウーさんもいたw
アウアウコンビ元気そうで

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:26:26.16 ID:C7HwQkc30.net
糞瀬良とかこういう蔑称言う奴等はお里が知れるわね

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:26:48.08 ID:7YMOqdXp0.net
まあ俺も佐々豚が監督就任の噂が出た頃から嫌い(本音はもっと前から)だから
あまり言えないな

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:27:38.61 ID:VthVyzFn0.net
このマスクマンについてどう思う?

http://s.kota2.net/1602934014.png

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:27:47.67 ID:0mj2MmzP0.net
>>490
山崎隆造のほうが内野も外野もしていたし佐々岡よりましなんだろうが
本人が適性がないからと地味にことわっているからね
解説も当たっていることが多い
地味にヘッドコーチになってもらいたい

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:28:21.71 ID:u3bZLqtRa.net
>>493
はぁ・・・ 好きだから盲目になるのは許されて嫌いで粗探されるのは嫌とかただのガキじゃん
はっきり言うてやるわ 松山がレギュラーとして当たり前のように出てる限り
打ち勝つ野球も、守り勝つ野球も、足を使った野球も、そのどれも出来ないんだよ
どう頑張ってもどこにおいてもその他の球団がやってる当たり前の野球にとって邪魔にしかならない

ワケも無く嫌いなんじゃないんだよ チームにとって異分子だから嫌いなの わかる?

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:28:45.18 ID:fsE+MWRC0.net
>>489
先発の勝ち星消したらそいつを誘って飯に行き、奢らせる

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:28:46.31 ID:N/6Unjrka.net
>>497
首脳陣と一緒になって出来もしない先発完投思想を体現しようとした糞瀬良ウンチは普通に当然に怪我したね笑
あんなんどう擁護するの?やってみ

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:28:58.87 ID:pPhhYqq/d.net
佐々岡は豚体型だからまだいいとして
大瀬良は糞ではないだろ。そこまで恨まれる事はしてないぞ

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:28:59.41 ID:V0S/la5E0.net
クローザーやる奴は
出番まで暇だからってオヤツにロージン粉舐めまくって
出番着来て先輩から「がんばれよ!」言われたら
でかい屁一発かまして返事するような奴じゃないと無理

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:29:12.68 ID:8F5cEDYP0.net
山崎隆造背番号1

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:29:50.81 ID:3wolBs6A0.net
>>177
ライデルマルティネス
育成で500万円で獲ったころは
最球速140qくらいでノーコン
なんでこんなの獲ったと思ってたわ
今では161q

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:30:04.26 ID:efyDfFX50.net
皆、田中を舐めすぎじゃないか?あのレベルのショートなんとそんなにいるわけがない そりゃベテランになれば守備範囲は狭くなるけど
マツダでショートをするなんて簡単じゃないぞ 小園が守ったら少なくとも1,2年は発狂する奴が確実に出てくる

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:31:01.20 ID:fsE+MWRC0.net
>>508
別に田中を叩きたいわけじゃない
誰でもいいから叩きたいだけ

人生が貧しいとそうなってしまうんや(´・ω・`)

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:31:02.30 ID:YPX/+VwG0.net
夏に「塹江ようやくモノになった!長く勝ちパターンで使える!!」みたいに言ってた人らいたが、やっぱりハズレだったな
これまでのカープを見てきたらノーコン左腕の矯正をそんな簡単にできないのは散々見てきてるし

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:31:15.92 ID:HuP485uS0.net
お前ら中崎を異常者みたいに言うんじゃない

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:31:55.69 ID:VthVyzFn0.net
>>508
俺としては菊地も広輔もメインだけど前半はボチボチで終盤で100%出せるように起用してもらいたいわ
前半ボチボチの頃にバックアップの出番作ってその年の出来の見極めできるしお試しもできる
どこのポジションもだけど出ずっぱりなんか弊害しかないよ

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:32:04.54 ID:N/6Unjrka.net
>>504
藤浪にぶつけられたのにヘラヘラ笑って許す(直後に菊池が死球ぶつけられる)
復活したと言われる2018ですら中日専用機の詐欺師、以降は普通に糞
2020シーズンは佐々岡の片棒を担ぎ先発完投思想を体現しようとした結果ケガ

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:32:13.54 ID:ghL5z+sl0.net
こんこい
堂林推しの俺は怒りでどうにかなりそうだったが落ち着いた
堂林が外される時は一応、過去の対戦成績が思わしくなかった相手だけなんだよな
打てない相手なら守れるその他大勢の方が良いと判断されても致し方ないのかも
と考えて必死に苛立ちを鎮めたよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:33:11.55 ID:efyDfFX50.net
塹江はノーコンではない、今はストレートが落ちているのを認識しているのでビビってストライクゾーンに投げられないだけ
オフには改善するだろう 落ちる球も課題だけどストレートをもう一度見直して欲しいな 
ヤッパリストレートが良くないと始まらない

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:33:42.47 ID:I05toSBa0.net
>>514
大盛推しのワシの怒りはどうしたら良い?

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:33:44.49 ID:4G6FbpAf0.net
ケムナは阪神あたりで先発?

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:33:46.08 ID:e5UpjMNE0.net
アカン

森下勝ち星消滅3試合目「監督の責任」佐々岡監督
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fb2a7e5f38fe700ec78c19cc5b3e7d538b172bd

広島横山投手コーチ
(8回の継投について)「勝ちパターンなので、最善というところ。
(登板過多は)どこも同じ条件。勝ちきらないといけない。結果四球が失点につながった」

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:34:10.69 ID:0mj2MmzP0.net
>>508
ショートUZR
源田 13.4
京田  9.4
坂本  8.5
安達  6.1
藤岡  −2.2
木浪  −2.2
小深田 −4.1
田中   −12.3
エスコ  −14.2

新人選手に軽く負けている時点で無理して使う必要ない
もみじ銀行への忖度起用

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:34:18.73 ID:pUXNtc23d.net
>>500
山崎って二軍監督のとき罰走させまくって
他球団のOBに、未だにそんなことさせてるんですか?って驚かれてたな
罰走の基準も自分が気に入らないプレーした選手だから
選手も思い切りいかず、監督の顔色伺って恐る恐るプレーしてしまい
どんな選手を育てようとしてたのかよくわからんかったな

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:34:27.30 ID:wIVvONs7M.net
>>511
あのメンタルはほんまバケモノ
登板する度にギャーと悲鳴が上がってたのに
プレッシャーで潰れるどころか
投げる度に成長していったからな

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:34:32.08 ID:N/6Unjrka.net
>>514
普通に堂林なんて今年久しぶりに結果出してるだけでそれも不安定だし信頼感なんてないよ
守備位置をクソ守備で堂林以下の打撃で2年連続で開幕出遅れたゴミが奪ったことは本当に糞
仮に堂林がファースト固定なら個人としてもチームとしても全然違うと思ういい意味で

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:34:49.17 ID:ll4NyBpQ0.net
>>475
ゴミとか糞とか言ってる奴の方が100倍人間失格の奴だよね
そんなファンいらね

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:34:54.23 ID:efyDfFX50.net
>>519
上位は全部、人工芝だろ

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:34:59.01 ID:pG3nxqQVr.net
>>240
打たれる怖さを知ってるから。

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:35:12.32 ID:xp47/BQNd.net
マツダで三たてされたらこの前の読売新聞みたいに中日新聞嬉しょんするやろうな。
そもそも三連戦で連敗も何年もされてないんじゃないんかな

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:35:17.03 ID:5VCSLvYl0.net
抑えには先発の勝ちとか知らんがなwくらいのメンタルでいて欲しい

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:35:17.08 ID:gfSKoxsea.net
嶋や栗原や建さんが他球団でコーチとして功績残してるのに
うちの天下り軍団はほんとなんなの?

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:35:28.21 ID:fsE+MWRC0.net
>>523
まずファンかどうかを疑ってかかれ(´・ω・`)

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:35:30.93 ID:7YMOqdXp0.net
>>518
横山も佐々豚と共に消えてほしいな

ドラゴンボールZの主題歌
「頭空っぽの方が夢詰め込める」はどうやら嘘らしい

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:35:54.02 ID:N/6Unjrka.net
>>521
劣化してからの2年間決め球が抜けスラとかいい意味で頭おかしいわあいつ

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:36:05.58 ID:tjeS+ARh0.net
>>518
横山も他人事だな
なにが家族だ笑わせるな保身に走るクズどもが!

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:36:08.94 ID:YPX/+VwG0.net
>>513
別に死球を笑って許すのはいいだろ
だって大瀬良と藤浪、梅野は仲のいいお友達なんだぜ
特に大瀬良と梅野は2人とも6月17日生まれで誕生日同じだから、毎年お互いに祝いあってる
仲良しだからねこの3人は

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:36:27.27 ID:0mj2MmzP0.net
>>520
育てるような選手がいなかっただけ
育てる価値のあった丸は山崎隆造に感謝しているぐらい

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:36:44.05 ID:VthVyzFn0.net
>>517
後ろがこの状況で先発に回すのか?
損得合わんやろそれ

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:37:09.39 ID:efyDfFX50.net
球場別UZRを出さないと意味がないな

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:37:11.72 ID:N/6Unjrka.net
>>523
そういう言葉尻以外で客観性を持って叩いたり出来ないの??
叩いてくれよむしろ

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:37:17.75 ID:pPhhYqq/d.net
何や堂林ガチ勢のホモが暴れてるだけかいな

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:37:38.84 ID:C7HwQkc30.net
>>518
この期に及んで同じ条件とか言い出す辺り残念ながら来年も運用改善は期待出来んね

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:37:48.08 ID:N/6Unjrka.net
>>533
よけい嫌悪感しかないわ

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:37:48.61 ID:efyDfFX50.net
ケムナを先発に回すという話があるのか?もし本当なら馬鹿だろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:38:15.53 ID:VthVyzFn0.net
>>536
そもそもマツダはトラックマン入れてない時点で当てにならんわ

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:38:29.74 ID:0mj2MmzP0.net
>>528
嶋はダメで2軍コーチに降格
2軍の選手たちもそだっておらず警察沙汰
栗原も誰も育てていない
与田と仲が良かったから中日にきた

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:38:40.36 ID:N/6Unjrka.net
>>541
先発10人構想とかやった馬鹿だぞ

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:38:48.27 ID:fsE+MWRC0.net
>>539
それは「登板数を言い訳にするわけにはいかない」って読むべきじゃない?(´・ω・`)まさか字面通りにお受け取りになられている?

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:39:08.23 ID:7YMOqdXp0.net
RCCの解説やってた頃は随分と偉そうな事言ってたなあ
なあ?横山

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:39:32.53 ID:UCYtO13vd.net
>>466
河戸帆待川(1つ先)・あき亀山(2つ先)が混ざってる

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:39:51.61 ID:XIxzf3SI0.net
>>544
それ聞いた時イヤな予感したよね

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:40:13.64 ID:efyDfFX50.net
まあ今はケムナのほうが明らかに良いけど今まで頑張ってきた塹江を簡単に外せるかというと
人情的に難しい面もある

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:40:14.84 ID:gfSKoxsea.net
>>546
実況の質問を鼻で笑ってたよなw
現場の現実に絶望してそう

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:40:21.98 ID:N/6Unjrka.net
>>543
本当に広島県の人間は選挙同様に頭おかしいな笑
天下りのカスの結果はなんにも言わずに他球団貶めるだけ笑


そりゃ選挙不正もしますよね笑笑笑笑笑笑笑笑笑

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:40:23.21 ID:LsKHZNSR0.net
>>500
2軍監督を勤めたが、成績がよくなかったことや、1軍監督には華がない(つまり地味)とかで地元経済界からストップがかかったりして結局辞任したね。ちなみに地鶏トレーニングの話は有名だ(笑)

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:40:37.72 ID:hR+uK6WUa.net
横山はヤバいな
こんなクソみたいなシーズンで登板過多で未来失うとか可哀想すぎる
監督コーチ一同今すぐ辞めてくれ

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:41:24.21 ID:VthVyzFn0.net
>>553
運用は横山噛んでないやろ
横山に能力を感じないのは否定しないけど

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:41:28.52 ID:0mj2MmzP0.net
>>548
佐々岡と馬が合わなかって3軍に降格させられた畝だけは非難していたね

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:41:46.18 ID:u3bZLqtRa.net
>>549
優勝掛かってるシーズンとかならそれも理解できるけど
Bクラスのドベ争いしてるチームで頑張ったで賞のために若者の身を削らせるとか
人情的な面以前の話だと思うんですよねぇ・・・

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:42:03.36 ID:YPX/+VwG0.net
>>540
今時の選手は代表もあるしみんなスマホで繋がってるから仲良いよ
選手同士バチバチやってたのなんて昭和まで
試合終わって1時間後には選手たちはチームを超えて家族ぐるみで仲良くお食事会してるからね
試合後にファン同士がネットでバチバチやってる裏で選手同士は仲良くお食事
https://i.imgur.com/fGBIs7w.jpg

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:43:22.33 ID:0mj2MmzP0.net
>>552
タクローコーチも変なトレーニングしていたし
単なるオーナーから来た変な指示日南地鶏を有名にしろ
それに従っただけだろうに

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:43:59.50 ID:lrrLIjmp0.net
祐太やケムナや堂林が躍動してるのも
こんなチーム状態のおかげと思うことにしよう

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:44:36.00 ID:gfSKoxsea.net
ここにきて地鶏再評価路線笑うわ

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:45:19.13 ID:N/6Unjrka.net
>>557
仲が良いお友達バッテリーが普通に考えてぶつけるわけない危険球レベルの球投げてきたけどお友達だからセーフ!
あとの味方野手の危険性?知らんわ笑笑笑笑笑笑笑笑

これん許すのが糞瀬良信者
今年も普通に離脱して味方に迷惑かけてるだけだけどそんなん普通だからなんにも思ってないよねお前の理屈だと

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:45:31.10 ID:UCYtO13vd.net
>>521
この発言もあったな
「ヤイヤイ言うのがいるけど野球はそういうスポーツではない」
実験に1イニング3四球3奪三振なんて事やったり

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:45:38.05 ID:4G6FbpAf0.net
>>535
一回見てみたい

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:45:52.54 ID:hR+uK6WUa.net
>>541
マジかよ
先発は足りてるわけではないけど足りないわけではない
中継ぎはハッキリ言って1人も計算できるのいない
この現状が見えてないのか?

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:46:21.76 ID:oI7SWAz20.net
>>557
広輔と菊池のファッションが個性が出てていいな、ダサいポロシャツの広輔とチンピラ風菊池

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:46:33.75 ID:wIVvONs7M.net
明日佐々岡が目を覚ましたら
頭の中身が三原脩になってないかな

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:46:44.65 ID:YPX/+VwG0.net
>>561
大瀬良は優しいからそれでいいんだ
あと糞瀬良とかいうのやめようぜ

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:46:46.32 ID:TxKlLNE/0.net
>>555
読売は、広島3連覇の要因を徹底的に分析したらしいね。
(たぶん、ヤクルトから強奪した志田スカウトなんかもメンバーだと思う)

それで、広島3連覇の要因のひとつは投手陣にあって
これを整備した畝がものすごく評価されてた

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:46:54.07 ID:0mj2MmzP0.net
>>556
昔優勝争いで酷使された将来性のある左腕石貫がつぶされたからね

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:47:11.84 ID:ll4NyBpQ0.net
>>537
気持ち悪い言葉使いの奴と会話出来るかい

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:47:33.27 ID:VthVyzFn0.net
>>563
理由になっとらんぞそれ
今持ち場が無いもしくはあっても動かせる状況なら見てみたいならわかるが
それでなくともおらん後ろをこれ以上減らしてどうする

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:47:34.15 ID:sv6ul++W0.net
野手は可能な限り他のチームの選手
特にバッテリーの人たちとは仲良くしてほしいし
投手と捕手は他チームの選手とは塩であって欲しい

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:47:51.05 ID:UCYtO13vd.net
>>533
その日は菊池雄星も産まれてる
日本全国で何かあったらしいw

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:47:57.66 ID:N/6Unjrka.net
>>567
優しいから後続の味方打者はぶつけられて構わない
優しいから監督が言ってる先発完投で構わない

結果としてどんだけ迷惑かけてんの?

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:48:00.23 ID:VthVyzFn0.net
>>566
あ〜そうなったら明日から毎日森下やな

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:48:02.44 ID:WbvZmd7Q0.net
ケムナと塹江の差が僅かならしゃーないとなるけど防御率以外の指標は
ケムナのほうが圧倒的に上だからな DIPS2.42と4.68だから勝ちパと敗戦処理くらいの大きな差がある
見せかけだけの防御率じゃなくちゃんと内容も見とけよ首脳陣と思うわな

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:48:17.04 ID:pUXNtc23d.net
>>565
新井さんを知らんのか

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:48:24.28 ID:XIxzf3SI0.net
>>555
佐々岡と馬が合わないで笑ってしまった

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:48:33.32 ID:gfSKoxsea.net
こんな有様でもスカウトは呑気に面白い素材がいるとか
危機感ない事言ってんだもんな
フロントも岡田や山口を使える状態にしてからそういうの探すように指示しろ
ろくに育成実績もないチームなんだから

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:48:58.21 ID:0mj2MmzP0.net
>>568
畝は天下のNTT関東(現在のNTT東日本)という世界的に優良企業から
ファミリー暗黒企業のカープに入ってきたぐらいだし
畝は能力あったと思う
Kジョンソンも信頼しきっていたし

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:49:54.37 ID:N/6Unjrka.net
>>570
便所の落書きに書き込んどいて品位!?笑
ツイッターとかで書き込めないから匿名でしか書き込めない雑魚なら俺みたいな糞みたいな奴に反論しないで何なの???
お前頭松山か?????

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:50:00.74 ID:7avYCHUj0.net
竜だけど
森下は来期以降も考えて球数制限してるんか?
何か色々と勿体ない気がするが

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:50:06.05 ID:7YMOqdXp0.net
ジョンソンは明らかに豚が上に上がって来てから様子がおかしいよな

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:50:50.82 ID:w99xuv9A0.net
このまま岡ちゃんも山口も一軍登板なしの年になればいいよ
編成にはドラフト前にしっかり反省して欲しい

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:50:53.34 ID:V0UZEQ0h0.net
>>582
全ては監督の思い付き

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:51:11.68 ID:WbvZmd7Q0.net
>>579
面白い素材=うまく行ったら化ける→うまくいくのは低確率だからほぼハズレ
もういい加減素材で判断するのやめてほしいわな投手は特に育成下手なんだから完成してるやつばかりとらないと
失敗しまくってんのになぜ懲りないのか

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:51:37.40 ID:LsKHZNSR0.net
>>558
元ちゃん指令だったんだ。地鶏トレーニング。その話初めて知ったわ。

地鶏をアピールするのなら、別のやり方があっただろうに。急にいわれたらしょうがないね。

そういえば、元ちゃん、けん玉トレーニング選手にさせていたよね。それに似ているなって。

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:51:43.72 ID:u3bZLqtRa.net
>>582
してるわけないだろ・・・
森下とか途中一度離脱してるのにリーグで4番目くらいの投球数やぞ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:51:47.19 ID:GFSUG39L0.net
すぐ発狂するお前らに言いたいこと
https://i.imgur.com/3Ro90hB.jpg

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:52:23.12 ID:UCYtO13vd.net
>>559
ケムナはともかく
先発6人が万全なら祐太は先発できんし
サードが万全なら堂林はファーストかレフトで併用から抜け出せん

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:52:25.92 ID:V0S/la5E0.net
>>580
世界のクロダに上から物言える数少ない先輩だしな

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:52:29.05 ID:VthVyzFn0.net
>>582
佐々岡が何考えとるのかわからんのが現状やぞ
起用の意図が全く分からん
毎試合見てるカープファンがその日の投手起用をかなりの確率で当てれない異常事態
浩二以来だわこんなん

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:52:43.42 ID:36oWkUy9p.net
>>589
気持ち悪い

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:53:01.21 ID:/i4NhnH60.net
森下これで勝ちを消されたのは3回目かよ
ほんま胸糞悪いわ
あと何登板するかわからんがまた消されそうな勢いだわ(´・ω・`)

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:53:04.55 ID:VthVyzFn0.net
>>591
一応幹英も・・・

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:53:41.57 ID:ePVwEiXH0.net
ただでさえ気持ち悪いのになんで澤村あんな髪型になったんだ
羨ましいぞクソ

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:53:42.14 ID:VthVyzFn0.net
>>594
無能がバックアップする言うた時点で途中経過は知らんけど結果はこうなる予感はあったよな

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:54:03.70 ID:N/6Unjrka.net
>>570
松山ファンってやっぱり自分の世界でしか戦わないカスなんだな
本人と通ずるところがありますね

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:54:33.83 ID:gfSKoxsea.net
結局、佐々岡の掲げた一体感とか言う抽象的なスローガンが
一体みえないまま一年過ぎてしまったな
どんなものを想像してたんだろうか

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:54:39.45 ID:lrrLIjmp0.net
床田も去年何勝消されたよってくらい消されたよな

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:54:42.50 ID:efyDfFX50.net
>>582
新人王を取らせるために球数少なく降板をやっているんだと思う 次の試合のためにね

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:54:49.78 ID:N/6Unjrka.net
>>599
先発完投

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:54:51.60 ID:HFudJKaF0.net
佐々岡の目が今日は森下の調子悪い続投したらやられる塹江なら抑えられると思っただけだな

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:55:08.54 ID:TxKlLNE/0.net
>>583
ジョンソン登板日に石原を落とすとか、すごい嫌がらせもしたしな。陰湿な豚だよ。
石原を落とすなら落とすでいいけど、わざわざジョンソン登板日に落とすことないし
ジョンソンにもきちんと「チーム事情で落とすんだ」と説明すればいい。

ラミちゃんなんかは、1年目に今永が好投していた時にも、
「ここで一度落とそう」とか説明してから、下に落としてたよ。

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:55:48.44 ID:0mj2MmzP0.net
2010年
大島 53試合 65.1回 WHIP1.46
岸本 51試合 60.1回 WHIP1.77

2020年現在
塹江 46試合 45.1回 WHIP1.37
ケム 33試合 43.0回 WHIP1.16
島内 33試合 34.0回 WHIP1.59
薮田 25試合 30.2回 WHIP1.73

2010年の大島と岸本は2020年の塹江と薮田みたいなものか

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:55:54.99 ID:s8UN/ppc0.net
>>518
イヤイヤイヤ(´・ω・`)はぁ

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:56:01.32 ID:N/6Unjrka.net
>>601
今まではどうでも良かったってことね

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:56:09.22 ID:ePVwEiXH0.net
>>554
横山ブルペンだったか?
ま〜運用は馬と沢崎だろうが3人一緒に消えてもおかしくないね

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:56:15.87 ID:gfSKoxsea.net
>>604
チームの内部事情に詳しいね
ジョンソンに予告しなかったんだ

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:56:20.49 ID:xp47/BQNd.net
森下と堂林いなかったらヤバいシーズンやったな。

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:56:37.46 ID:LsKHZNSR0.net
>>586
ほんとそれ。第二の黒田・新井を見つけて育てようと。特に苑田スカウト。

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:56:40.76 ID:u3bZLqtRa.net
>>599
モチベーションアップ株式会社のポスターみたいなもんやろ

エラーしてごめんね!!→いいよ!!
打たれちゃってごめんね!!→いいよ!! みたいな

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:56:42.11 ID:WbvZmd7Q0.net
>>592
おそらく外野から色々言われてるからコロコロやり方変わるんだろうけど
佐々岡に外野の意見を的確に処理する能力はないわな
だからああいうわかわからん状態になってる

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:57:19.61 ID:1y4/RP4Ad.net
佐々岡はいつになったら学びますか?

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:57:49.83 ID:50kKeQ2S0.net
塹江が全盛期中田と同じ行く末を辿る気がしてならない

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:57:52.52 ID:N/6Unjrka.net
>>609
してたらどうなの?
そもそもジョンソンの打たせて取る野球尊重したスタメン組んだことないのに

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:58:04.12 ID:sfNgBEC90.net
>>612
佐々岡「やってもらわ無ければ困る」

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:58:06.12 ID:V0UZEQ0h0.net
>>601
今の中日の大福丸レベルの勝ちパが有って
それやってるのなら理解出来るけど
塹江、ケムナ、フランスアで1点差を守り切るのは厳しい

点差とか見ながら柔軟に判断しないと

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:58:11.65 ID:ePVwEiXH0.net
>>604
去年から遺恨が始まってるからな

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:58:12.55 ID:ciR9jwxW0.net
両リーグでも6引き分けが多いのに10ってなんか異常だよな

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:58:23.94 ID:gfSKoxsea.net
佐々岡も佐々岡で安仁屋とか池谷とか老害OBから
相当言われてそう
特に安仁屋あたりはあのラジオのイライラからして
かなり佐々岡に文句言ってると思うわ

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:58:35.28 ID:hR+uK6WUa.net
>>605
正直塹江はそのクラスにしか見えない
まだまだ上げたり落としたりするレベルなのに何故か8回に固執して使ってる

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:58:38.74 ID:W2/ffTKPa.net
万年五位の頃の主力でコーチ
東出監督
広瀬ヘッド
梵、栗原打撃
キムショー、天谷守備走塁
倉バッテリー
横山高橋建投手

大竹は断ったのでかわりに横山

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:58:47.26 ID:XIxzf3SI0.net
J&Jが両方ダメになるとは

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:58:56.92 ID:0mj2MmzP0.net
>>604
あれは石原が怪我でおとされただけ

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:59:03.37 ID:TxKlLNE/0.net
豚を見てると、日本軍の牟田口とかああいうのを思い出す…
日本軍はこうして負けたんだなとよくわかる

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:59:26.32 ID:36oWkUy9p.net
Johnsonと佐々岡は仲悪そう

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:59:28.54 ID:gfSKoxsea.net
>>616
しらねw
今年のジョンソンに至ってはそれ以前の問題にしか見えなかったが

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:59:37.44 ID:7YMOqdXp0.net
球団に試しに「やってもらわないと困る」Tシャツと
「集中力が足りない」Tシャツを佐々豚の顔プリント付きで出してみろや
何枚売れるか興味あるわ

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:59:46.20 ID:N/6Unjrka.net
>>622
開幕からのローテ2人しか守ってないのにその内の1人をボロクソに叩いてる佐々岡とファンはどうなん?笑

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:59:46.96 ID:QPJofa3ZM.net
やっぱ一昨日の試合が気になるなぁ
負けてもいい試合に勝ちパ2人突っ込んで2人とも跨がせて引き分け
結果新人王候補の登板日に勝ちパは披露溜まって打たれるってのが

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 20:59:57.20 ID:u3bZLqtRa.net
>>617
許す心の大切さ、やぞ!!(`・ω・´)

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:00:05.10 ID:/8Foo4i/0.net
自滅の駄馬みよっと(´・ω・`)

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:00:09.70 ID:7demLg4wd.net
ひたすら選手の人格否定してるキチガイなんなんだよ
野球についての批判なら何とも思わんが人格批判は見苦しいわ

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:00:28.57 ID:erWPZaa7a.net
もう優勝ないんだからいい加減松山外すオーダー作った方が良いわ。今時35歳のおっさんに4番打たせてるのウチだけだぞ!3番西川、4番誠也にしてあとは適当でエエわ

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:00:41.92 ID:36oWkUy9p.net
やきそばおるやん

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:01:01.46 ID:/8Foo4i/0.net
>>636
おったら悪いんかハゲー(´・ω・`)

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:01:24.70 ID:N/6Unjrka.net
>>628
個人的にはジョンソンも年々悪くなってるし本人の問題は十分にあると思う
ただ、してたらどうなの?ってアホみたいな煽りにすら対応出来ないのが終わってんだよ

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:01:28.01 ID:W2/ffTKPa.net
松山は良い選手だと思うけど、来年はマジで控えに回さないといけないな

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:01:49.89 ID:N/6Unjrka.net
>>639
どこがだよゴミだろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:01:56.42 ID:DXMmg+Br0.net
>>639
ほんまに

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:02:01.27 ID:0mj2MmzP0.net
>>631
高橋樹也出した時点で敗退行為だったのにね
負けてもって試合に固執したのは?だった

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:02:25.48 ID:V0UZEQ0h0.net
>>633
鬼滅見る時は
やまかけうどん食えよな

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:02:28.32 ID:TxKlLNE/0.net
敵軍(読売)が、広島3連覇の要因は複数あるが畝コーチの貢献が大きいと結論出したのに
肝心の畝は3軍
豚が監督って
オーナーの責任だろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:02:46.22 ID:ePVwEiXH0.net
>>629
馬の写真なら3枚は売れるやろ
マスクなら10枚は固い

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:03:10.97 ID:W2/ffTKPa.net
>>644
佐々岡は畝の運用全否定してたからな
河田を全否定した広瀬と同じ

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:03:21.83 ID:ll4NyBpQ0.net
>>601
いつもそれで勝利を先送りしてたら今季終了しますぜ

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:03:28.27 ID:N/6Unjrka.net
>>644
言うてこのスレ含めて畝は地元ファン人気低かったからな

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:03:31.28 ID:u3bZLqtRa.net
>>639
今年外せなかったのに来年外せる根拠がないから無理だなw
去年の成績を理由に今年競争させればよかっただけなのに
結局今年ほぼフルで出てしまって打撃で上辺の数字だけはチーム内で比較的マシな数字を残してしまってる
これで来季控えに回しますとか納得すると思うか?するんなら今年してるはずやろ

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:03:43.07 ID:45p4Npto0.net
>>582
2週間後また投げるから完封させてね

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:03:50.97 ID:l1SApLHi0.net
ヤフコメを2時間くらいかけて読んでいますが、これはかなりのファンが反佐々岡政権を望んでますね。
ここまでの書かれようはちょっと記憶にない。

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:04:31.52 ID:XIxzf3SI0.net
>>646
マジですか

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:04:36.92 ID:gfSKoxsea.net
そもそも手形の問題で佐々岡監督はいいにして
その周りの参謀が全員素人なのが大問題だろ
今年は高が蜥蜴の尻尾切りに合うだけで他は据え置きだろうし恐ろしいわ

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:04:38.27 ID:ePVwEiXH0.net
>>637
冬毛が生えてきてるのか

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:04:39.33 ID:0mj2MmzP0.net
>>646
廣瀬の消極的なサードコーチャーで落とした試合も多いね
噂だと天谷が・・・とかあるが
赤松にあがってきてほしい

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:05:08.31 ID:W2/ffTKPa.net
>>652
僕ならあんな使い方しなかった的な事を言ってたような

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:05:08.73 ID:N/6Unjrka.net
>>649
そもそも2年連続で開幕出遅れるベテランとかゴミ
しかもコロナで調整期間あったのに出遅れ
ただの糞

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:05:19.58 ID:TxKlLNE/0.net
コーチや監督の人気なんてどうでもいいんだよ。勝てば官軍。勝てば誰でも名将。

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:05:36.94 ID:0mj2MmzP0.net
中アを抑えとして一人前にしたのも
2年目のダメだった大瀬良を中継ぎにしたもの
畝のいい判断だった

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:05:45.67 ID:l1SApLHi0.net
>>621
安仁屋さんも池谷も今年はすごい非難コメントしてるよなあ
午前様様という番組はたまにヤバい発言してるわ

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:06:06.23 ID:VthVyzFn0.net
>>613
いやむしろそういう時の方が理解できる動きをしてる
普段無茶苦茶で治せやってパッチ当てて修正してる状況だからそういう時だけはまだ意図はわかる
普段の意図の方が全くわからん

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:06:10.56 ID:7YMOqdXp0.net
>>651
女性にも嫌われてるのが致命的
堂林の件でつくづく思うけど結局は顔よ
顔さえ良ければまだ擁護の声はあった

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:06:10.67 ID:XIxzf3SI0.net
>>653
もう手形なんて全部不渡りにしたらいいのに

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:06:17.83 ID:gfSKoxsea.net
ノムケンの一年目に比べたら批判も生易しいけどな
あの時のノムケンなんて家族が実害やイジメ受けてたからなw
それでも未だ広島にいるんだからよほど人がいいよ

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:06:18.30 ID:ePVwEiXH0.net
>>655
2軍と1軍入れ替えたら酷い2軍の守りは惨劇になりそうだ魔

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:06:44.42 ID:N/6Unjrka.net
>>660
緒方「松山の守備は言語道断」

翌日佐々岡→ファースト!4番!松山!固定!!!!!!

死んどけ

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:07:23.88 ID:XIxzf3SI0.net
>>656
実績ないのにエラそうだね

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:07:25.80 ID:TxKlLNE/0.net
せめて、投手コーチがまともな人間で、
佐々岡が来年はすべてコーチに任せる
君臨すれども統治せずの天皇みたいにしてくれてたらいいんやけどな。

リクエストの時だけ出てけばいい。

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:07:32.16 ID:VthVyzFn0.net
言うか廣瀬って強肩だけが売りだったんだろ
打撃投手でええやろ
文句があるなら大分に帰れ

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:07:40.67 ID:+E5xNYKCa.net
焼きそば氏たまにはカープのこと熱く語ってよ

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:07:41.58 ID:oI7SWAz20.net
>>582
起用法に一貫性が無いんや、神宮では7回99球から続投させたのに
で塹江を8回1死で変えてフランスアに跨がせようとするし

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:07:54.99 ID:QPJofa3ZM.net
フランスアが肩作るのにかなり時間かかるのはファンならみんな知ってると思うけどなぁ
先にケムナで抑えたらそれでいいし直後にフランスア出して跨がせるにしても肩作る時間稼げたんじゃないかなぁ

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:07:57.71 ID:0mj2MmzP0.net
あとはシュールストロームとマクレーンは解雇したほうがいいだろう
昨年後釜だろうエルドレッドにあと一人だれか

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:08:01.66 ID:gfSKoxsea.net
>>663
こればかりは手形もらった選手に罪はない
弱いチームを意図的に作ってきたハジメの問題

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:08:30.51 ID:bgORfK2iM.net
佐々岡の新人王潰しは馬としてどうなん

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:08:38.04 ID:w99xuv9A0.net
中楓崎島内岡田平岡山口佐々木
これが畝の2.5軍の成果だ

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:08:38.51 ID:u3bZLqtRa.net
>>657
ね・・・ 普通ならそういう自分でチャンスを手放してる奴は競争から再スタートが当然なんだけどね
ダダ甘ですよこのチームはホント チームが低迷して勝てない状況下でテコ入れで投入したなら理解もできたけど・・・

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:09:28.96 ID:/8Foo4i/0.net
>>670
よっしゃ、カープ選手のカップリングを熱く語ってやんよ(`・ω・´)

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:09:31.04 ID:ePVwEiXH0.net
>>669
打撃投手はバッピだった投手イッパイいるからいらんねん
ほかあたれよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:09:33.03 ID:W2/ffTKPa.net
佐々岡横山永川クラスならまだしも天谷広瀬澤崎倉みたいな三流選手にも手形渡してるのが問題だよね

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:09:35.47 ID:gfSKoxsea.net
畝再評価、地鶏再評価
次は浅井町田体制の再評価でもするか・・・

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:10:07.49 ID:WbvZmd7Q0.net
セ・リーグ全体の平均OPS.721
セトップ巨人のチームOPS.751 1試合平均得点4.65
塹江の被OPS.773
こんなん投げ続けたら結局5点くらいに落ち着くで

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:10:15.22 ID:VthVyzFn0.net
>>679
今バッピやっとる山本芳彦が守備走塁コーチやりゃええやん
アイツ走塁うまかったぞ

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:10:27.87 ID:LsKHZNSR0.net
>>660
安仁屋さんは、ヤクルト戦で野村が打たれて交代したとき(大差な勝ちが引き分けになった試合)、そうとう佐々岡にぶちきれていた。あれは聞いていてやばかった。

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:10:37.37 ID:W2/ffTKPa.net
>>681
山崎は絶対にないし
浅井町田は絶対にありえない
打撃ならあの二人がいた頃が一番近年でクソだった

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:10:39.62 ID:ePVwEiXH0.net
>>678
東出と廣瀬とか?

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:10:40.02 ID:l1SApLHi0.net
>>680
不渡りにしとこうぜこっそり

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:10:42.73 ID:VthVyzFn0.net
>>681
畝は評価してるけど後の奴らは無能で終わり

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:10:45.58 ID:aBrfIBSy0.net
今日は継投あれしかなかったからしょうがないけど
何で急に自分のせいとか言い出したんだ

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:10:54.92 ID:gfSKoxsea.net
>>680
廣瀬が 功労者 扱いされてるのだけは本当に理解ができない
名手ではあったがこいつがフルシーズン活躍した年って1回くらいだろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:11:34.63 ID:bgORfK2iM.net
いくらなんでも投手崩壊させすぎでしょ
恩情は抜きにして今年で監督辞めさせて

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:11:41.56 ID:N/6Unjrka.net
>>690
連続出塁の年ですら通年では信用できない感じだったはず

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:11:41.76 ID:36oWkUy9p.net
>>689
いつも塹江とフランキーのせいにするのにな

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:11:41.85 ID:4G6FbpAf0.net
ケムナは黒田二世になれるな

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:11:42.85 ID:VthVyzFn0.net
>>690
岩本に毛が生えた、、、いや生えてないけど、、、程度だよな

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:12:01.78 ID:WbvZmd7Q0.net
>>660
佐々岡は言葉を聞かなくても行動でこいつ馬鹿だなって丸わかりだからな
そりゃ見てるOBはみんなイライラすると思う

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:12:05.50 ID:l1SApLHi0.net
>>684
バーバラ桑原が今年は安仁屋に対してかなり気を使って接しているもんなあ
イマナマのロケの撮影がストレス発散になってそう

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:12:11.08 ID:/8Foo4i/0.net
>>686
東出×廣瀬やな(´・ω・`)
廣瀬の責めは想像がつかん

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:12:14.15 ID:W2/ffTKPa.net
>>690
しかもFA権を取る少し前だろ
あいつがまともに活躍したのは
そういうところは上手いなとは思うけど

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:12:41.60 ID:V0UZEQ0h0.net
>>670
球場で売ってる750円のホルモン焼きそばって
美味しいのかね?

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:12:58.20 ID:hR+uK6WUa.net
>>655
一軍コーチも大事だけど二軍コーチ疎かにしたら本格的に終わるのがなー

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:13:21.07 ID:gfSKoxsea.net
>>695
天谷に毛が生えた程度だろ
岩本レベルはさすかにない

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:13:21.65 ID:ePVwEiXH0.net
やきそばはラーメンは食べんのかね

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:13:22.35 ID:l1SApLHi0.net
廣瀬て260-270.5-10.30-40程度の選手だろ
少し肩が強かったくらいか

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:13:41.42 ID:0mj2MmzP0.net
>>681
畝はJRが全くだめだったから3軍失格で1軍復帰
ただし佐々岡と馬が合わないので佐々岡が退陣したとき
山崎隆造はRCC解説者だからいつチームに復帰してもおかしくない
解説があっていることが多いが人柄的にヘッドコーチ
高は2軍でノッカー
浅井はダメで町田もだめ正田もだめ

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:13:42.30 ID:XIxzf3SI0.net
>>691
元「佐々岡ははずせない、やってもらわんと困る」

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:13:43.55 ID:N/6Unjrka.net
>>698
こいつはカープ関係なく広島の話題語る奴だから顔文字NGで

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:13:45.64 ID:/8Foo4i/0.net
>>700
うどん食えハゲ(´・ω・`)

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:13:59.50 ID:FYRl7OfA0.net
ID:N/6Unjrkaはこんなボロクソ言うならもうファン辞めればいいのに

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:14:02.61 ID:w99xuv9A0.net
本来の動作解析より過去の投手運用が評価されるのは再評価といっていいのか

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:14:09.95 ID:36oWkUy9p.net
>>703
やきそば君は実はやきそばも食べてない疑惑がある

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:14:16.95 ID:l1SApLHi0.net
そういやマツダスタジアムで販売してる弁当屋が近所にもテイクアウト専門店でオープンしてたな
ありがたいわ

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:14:19.63 ID:WbvZmd7Q0.net
>>689
誰かに入れ知恵されたんだろうな
こいつの場合言われたことをやってるだけで自分で考えてとかの中身がないからな
いつまでたっても本心は変わらんとおもうわ

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:14:42.57 ID:VthVyzFn0.net
>>702
天谷と岩本の差がようわからん
むしろ岩本の方が上なんだが

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:14:49.16 ID:XIxzf3SI0.net
>>684
それ聞きたかったなw

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:14:56.65 ID:/8Foo4i/0.net
>>703
焼きラーメン食ってろハゲ(´・ω・`)

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:15:01.28 ID:0mj2MmzP0.net
>>704
リアル チャーリー・ブラウン

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:15:17.74 ID:ePVwEiXH0.net
廣瀬の日本記録てまだあるのか

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:15:36.97 ID:N/6Unjrka.net
>>709
死んとけぼけそんなこと簡単にできればどんなに楽なんだよ
無駄に貴重な週末にストレス溜めずに入られるなら最高だわ
カープの存在が当たり前なお前ら字も脳には死んでもわかんねーよ

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:15:37.09 ID:W2/ffTKPa.net
>>714
このへんは好みもあると思うな
自分は天谷の方が印象にある
天谷、広瀬、岩本の順番かな

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:15:39.06 ID:/8Foo4i/0.net
>>711
滅茶苦茶食ってるわ(´・ω・`)
週8で食ってるわ(´・ω・`)

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:15:58.43 ID:MmW/HK+pp.net
>>625
佐々岡は試合出場が少ないから
2軍で調整って言ってたんだけどww

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:16:15.55 ID:N/6Unjrka.net
>>718
保身選手権大会なら上位なのは知ってる

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:16:52.06 ID:VthVyzFn0.net
>>720
その序列なら岩本に毛が生えた程度が廣瀬で(いや生えてないけど)廣瀬に毛が生えた程度が天谷やんけ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:16:52.38 ID:LsKHZNSR0.net
>>705
2軍のケーブルテレビ中継で浅井は編成課長になっているのを知った。いずれ編成部長になるのかな。

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:16:54.15 ID:gfSKoxsea.net
>>714
どの時代から天谷を見てたかだな
目くそ鼻くそだが少なくともチームへの貢献度は
岩本よりはマシ

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:17:04.32 ID:ePVwEiXH0.net
>>716
なんやお前のほうがハゲだろ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:17:16.99 ID:oI7SWAz20.net
>>721
ダウンタウンのファン喰いみたいに言うな

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:17:22.77 ID:45p4Npto0.net
11月の終わりに大阪で落合監督の講演会あるから佐々岡の采配についてどう思ってたか聞いてみたい感はある

質問コーナーで司会者の人に指されないとダメだけど

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:17:32.67 ID:WbvZmd7Q0.net
池谷が坂倉ベンチ見すぎって切れてたのはあれはちょっと違うわ
直に首脳陣批判はできないから
あえて坂倉批判してほんとうの意味は無能ベンチなぞ信用したらあかんってことだったなら納得するが

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:17:33.45 ID:GEUjJ/jYd.net
森下に代打出して打つならも送りバントなんてするクルクルパーは世界で馬鹿岡だけだ
塹江とか勝ちパなんて言われてるけどよそなら敗戦処理のクソだぞ
そんなんしか後ろにいないのに1点取りにいってどうすんだよ
森下にあと30球125球完投でよかったんだよ
その代わり次の登板は火曜にしてあげればいい
ノータリンに監督やらせんなや

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:17:41.26 ID:VthVyzFn0.net
>>726
福井商業時代から見てたけど正直隙間産業って印象から脱すること無かったわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:17:47.70 ID:0mj2MmzP0.net
>>722
しばらく2軍戦にもでていなかった

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:17:57.19 ID:UCYtO13vd.net
>>718
新記録出たって聞かんからまだ日本記録かと
>15打席連続出塁

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:18:45.39 ID:gfSKoxsea.net
>>725
生涯カープの浅井が裏方で出世して
一度カープ出て行った町田が追い出されて
社会人の監督やってるところに闇がある
一度外に出たらもう部外者扱い

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:18:49.30 ID:W2/ffTKPa.net
塹江の完成権ってなんなんだろな

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:18:57.32 ID:VthVyzFn0.net
>>730
いやあれに関しては池谷引退しろでええと思う
お前が居座るからカープベンチに無能が居座るだろ
ハヨ引退してベンチの無能に席を譲れ

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:19:15.16 ID:0mj2MmzP0.net
>>725
浅井は病気のこともあったが無理やりブラウンから引退勧告されてそれに従っていたので
手形コーチさらにコーチダメでも球団職員
その路線に乗っているからね

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:19:18.75 ID:MmW/HK+pp.net
>>733
故障じゃないw

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:19:22.26 ID:45p4Npto0.net
>>720
天谷 読売戦でのサヨナラホームラン
岩本 中日戦での起死回生逆転3ラン
広瀬 連続出塁日本記録

どれがお好き?

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:19:34.78 ID:vgBJl4Nna.net
>>730
たぶん後者だと思う
池谷も相当イライラしてるんやないかね

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:19:48.35 ID:N/6Unjrka.net
>>724
暗黒卿からブラウン成長期に頑張ってファンに愛された天谷赤松
その後になんか連続出塁やっただけの廣瀬
地元カスの統一球専の岩本

こんな感じ

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:19:50.46 ID:WbvZmd7Q0.net
>>729
まずは鼻で笑うからスタートしそう
ノムさん生きてたらボロクソに言ってくれたやろなあ

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:19:55.67 ID:TxKlLNE/0.net
豚が畝の運用を否定したのは、想像だけど、

俺様のほうが選手として実績が上とか、
大卒のやつへのコンプレクスとか、そのへんが本心だろ

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:20:12.80 ID:l1SApLHi0.net
>>730
それ俺も聞いてたけど、聞いた瞬間に老害OBの筆頭だなと感じた。
当時ブラウンは捕手に責任を感じさせないようにベンチを向かせていたしな。ブラウンはカープにアメリカンスタイルを定着させて実に有意義な監督でした。

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:20:26.71 ID:W2/ffTKPa.net
浅井か町田か忘れたけど、完封された試合で打てないのはいつものこと、選手は悔しくないんでしょ?というコメントはずっと印象に残ってる
最低の指導者だと思うよ本当に

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:20:39.47 ID:XIxzf3SI0.net
>>734
その記録の時はかすかに憶えてるがそれ以外はそんな活躍したイメージ無いな

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:20:49.99 ID:ePVwEiXH0.net
>>741
更年期障害か池谷?

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:21:00.08 ID:C7HwQkc30.net
>>731
バントして送る後ろが誠也松山西川辺りならまぁ良いんだけどね
後ろが宇草田中だと厳しいし大盛ピレラ辺りで攻めてチャンス作る方向で行って欲しかった

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:21:14.62 ID:u3bZLqtRa.net
>>745
でも今の坂倉がいくらベンチ見たってベンチにいるの佐々岡を筆頭とした無能首脳陣だぞ・・・?
坂倉が困ってベンチ見たところで誰も何も助けてくれるわけないのに見るだけ無駄でしょ

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:21:15.94 ID:gfSKoxsea.net
佐々岡からしたら安仁屋池谷北別府外木場あたりから
グズグズ言われまくって大野は細笑いしてそう

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:21:16.82 ID:36oWkUy9p.net
岩本2軍のベンチで無茶苦茶態度デカかった印象しかないわ

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:21:32.38 ID:Cjd2m2LY0.net
>>746
浅井だね

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:21:45.78 ID:W2/ffTKPa.net
>>750
黒田の専属捕手様がいるのにな

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:21:51.34 ID:xp47/BQNd.net
コージとかもう監督とか絶対にしなくて
カープの試合楽しみにしてるだけのOBに批判されるって相当やばいな。

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:21:53.57 ID:LsKHZNSR0.net
>>730
何かと坂倉の動きに突っ込んでいたよね池谷。

真意がそこだったらいいけど…

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:21:55.14 ID:VthVyzFn0.net
言うかさ
池谷の指摘で、おおよう気がついたなってことあったか?一度でも
無いんだからあんなもん気にするだけ無駄よ

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:22:02.34 ID:0mj2MmzP0.net
會澤が嫌っていた植田を2軍に落として倉をあげたがそれが仇になるとはね

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:22:08.30 ID:bG22NzXB0.net
フランスア跨ぎ批判多いけど
8回2死ピンチからの跨ぎは割と成功してるよ

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:22:20.47 ID:45p4Npto0.net
>>743
落合もあんまメディアに出ないしな
RCCにちょこっと出たことあるけどそんな場では流石に批判できないし

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:23:03.82 ID:N/6Unjrka.net
>>746
あったなーそれ
とりあえず3連覇できたのもブラウン→タクロー→黒田新井と外部の血が入ったから
地元手形消してくれない間は勝ちを期待する気になれない

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:23:18.61 ID:ePVwEiXH0.net
>>752
守備上手かった印象はある

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:23:20.46 ID:gfSKoxsea.net
>>746
実際その頃の中心打者が廣瀬さんを中心とした
負けた試合後なんの言い訳もなく六本木に繰り出してたメンバーだからな
あながち間違いじゃないんだろw

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:23:22.82 ID:l1SApLHi0.net
>>750
そうか、だから池谷はそんな無能揃いの顔を伺う必要はないということを述べていたのか!

佐々岡早く辞めろとファンにぼんやりと伝えていたのか

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:24:06.56 ID:36oWkUy9p.net
>>764
池谷有能

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:24:11.75 ID:sciCjWCX0.net
>>568
それでも緒方最終年カープは巨人に勝ち越してたよな
すごいじゃんw

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:24:20.03 ID:bG22NzXB0.net
今日も塹江がいつもよくやるツーアウトからのピンチだったら
そこからフランスア跨いで勝利→佐々岡采配絶賛のはずだった

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:24:25.96 ID:MmW/HK+pp.net
>>730
守備のサイン確認は当然だけど
分かりもしないのに敵の3塁コーチまで
みるなとは思うw

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:24:30.93 ID:VthVyzFn0.net
>>759
そんな数字があるくらいの頻度なのね

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:24:46.40 ID:47fDENnN0.net
>>742
廣瀬の方がカープを支えてきた期間長いんだけどな

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:24:46.62 ID:Cjd2m2LY0.net
>>714
個人的な印象は色々あれど出場試合数も安打数も岩本は天谷の半分以下
もちろん試合数や安打数が全てではないけどさすがに半分以下で岩本の方が上ってのはないよ
天谷はなんだかんだずっと一軍の戦力だった
岩本は戦力だった年もある程度

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:24:48.42 ID:vgBJl4Nna.net
>>748
佐々岡野球に対する憤りはこいせん民と同じく池谷も持つだろう

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:24:49.69 ID:N/6Unjrka.net
>>750
坂倉はベンチ見るの無駄!誰も助けてくれない!!!
小園はベンチの指示無視したから当然降格
もしこうだとしたら組織終わってるだろ


終わってるわそうかもな

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:25:23.20 ID:VthVyzFn0.net
>>770
1年だけじゃん

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:25:27.94 ID:gfSKoxsea.net
少なくとももう一年佐々岡なんだろうなハジメの意地で。
でもOBがあれだけ言いたい放題ってことは
財界からは相当圧力きてそうだが
後任もこの焼け野原じゃ泥舟で気の毒だわ

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:25:29.75 ID:N/6Unjrka.net
>>770
えっ?笑

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:25:55.37 ID:TxKlLNE/0.net
>>743
ノムさんの広島のイメージは、江藤前田の時代で止まってるよw
広島は猛練習で選手を鍛える球団だからとか言ってた

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:26:02.60 ID:l1SApLHi0.net
内部留保もすぐ使い果たしてしまいそうだなあこれは
湯崎さんも積極的に絡んでいかないと、、広島県の経済にも影響するぞ。カープを商売に使う業者は滅茶苦茶多いんやから

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:26:28.11 ID:VthVyzFn0.net
言うかあの場面で別に坂倉が見すぎとも思わんかったし
それで投手のリズムが崩れてるとも思わんかったし
何言ってんの池谷?頭おかしいのは知ってたけどいよいよだなとしか思わんかったけどな

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:26:30.37 ID:8NrNZiL80.net
佐々岡「改めて森下の新人王を全面的にバックアップ(中4日)する」

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:26:39.63 ID:gfSKoxsea.net
廣瀬ばかりは何年も支えてもらった感がないw
だいたい6月くらいには太もも痛めて離脱してたろw

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:26:56.97 ID:ePVwEiXH0.net
>>757
解説だから事象が起こったことに関しての解説でいいんじゃないの?
達川は予言するけど結構外れるし
ノムみたいなレジェンドはまた違うし

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:27:04.04 ID:47fDENnN0.net
>>774
>>776
一応カープ邪数少ない入団からずっと一軍で力になってた選手だぞ

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:27:04.05 ID:W2/ffTKPa.net
>>770
2010年だけかな
バリバリレギュラーなのは

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:27:05.23 ID:q1rzFkgS0.net
今日ヒスイ行ったら石原引退の日は売りきれてた 

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:27:11.93 ID:l1SApLHi0.net
>>781
そうそうw
ハムストリング違和感から離脱のイメージ

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:27:18.18 ID:rNoqxQ3P0.net
【ドラフト候補】天理大・森浦大輔 ポーカーフェイスな左腕エースが最後のリーグ戦で猛アピール
https://news.yahoo.co.jp/articles/998a561aa42b9dade1f062a6dbdb0a0a994e3c9b

森浦が野球人生のターニングポイントに挙げたのは、上のレベルでやりたいと大学に入ったことだった。
高校時代も評判の好投手だったが、大学でスケールも安定感も増し、最速は148kmにまで伸びた。
しかも初速と終速の差が少なく、140km前後のストレートであっても打者は押し込まれたファールを打たされ、カウントを悪くする。
追い込まれてしまえば、ストレートと同じような腕の振りから繰り出すチェンジアップにバットが止まらない。
高い奪三振率の陰に隠れてはいるが、今秋は4試合31イニングを投げて与えた四死球はわずか5個だけと制球力も抜群。
肩、肘含め大きな故障歴がないことも大きな特徴だ。

天理大学からは昨年、石原貴規が広島東洋カープからドラフト5位指名を受けた。
森浦は一足先にプロの世界に進んだ先輩の話を聞いて、
「すごいバッターしかいない、レベルが全然違う、と言っていたので対戦したいと思いました」と心を躍らせる。

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:27:39.07 ID:VthVyzFn0.net
>>782
でそれでおおそうだなってことが一度も無いべ言うてるんだが

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:28:07.22 ID:VthVyzFn0.net
>>783
だから一年だけじゃん
後はむしろ世話してただけじゃんカープが

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:28:44.22 ID:/8Foo4i/0.net
そういや山田コーチってカープ一筋じゃないのに重宝されてるよな(´・ω・`)

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:28:58.99 ID:47fDENnN0.net
試合数打席数通算成績見たうえで
天谷の方が貢献度上ってのはどうかしてるわ
天谷の方が印象先行やないか

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:29:03.09 ID:0mj2MmzP0.net
>>787
石原貴は地方リーグだったせいか
やはりプロとして厳しい
地方リーグは地雷臭しかしない

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:29:12.15 ID:l1SApLHi0.net
>>787
2-3位で取りたい記述内容やな
取ってはならないのがマックス155の決め球フォークというタイプ

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:29:12.43 ID:nA2WwqAk0.net
一つ一つの采配がどうかってより、これが佐々岡の指揮するチームだってことですわ
フランスワが8回抑えたとしても9回やられただろうて
それがチームの実力

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:29:29.55 ID:45p4Npto0.net
>>791
みんなスパイダーマンキャッチに騙されすぎ

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:29:34.30 ID:VthVyzFn0.net
>>790
あのトレードは色々含みがあるトレードみたいだしな
戦力になった途端返却してるし

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:29:37.43 ID:efyDfFX50.net
俺は森下を下ろしたのは賛成だな  今日の試合が絶対に落とせないのならまた別の起用法があるが
長い目で見るなら、あの球数で降ろすのは賛成

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:29:48.96 ID:q1rzFkgS0.net
誰も座ってない空間は転売失敗なのかな

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:30:01.10 ID:DXmGV1Kk0.net
>>783
暗黒の象徴かな

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:30:08.31 ID:XIxzf3SI0.net
>>790
生え抜きはファンだけでいいよ

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:30:09.28 ID:45p4Npto0.net
>>792
菊池「」

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:30:13.97 ID:l1SApLHi0.net
>>796
喜田剛のやつかいね?

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:30:37.23 ID:DXMmg+Br0.net
時が経つと酷いもんだな

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:30:45.50 ID:rNoqxQ3P0.net
塹江は去年まではノーコン、今年はストライク入るようになった

だから打たれている

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:30:45.60 ID:gfSKoxsea.net
最初は菊池や丸に慕われて兄貴分ヅラしてたが
二人が一本立ちして誠也にもポジション奪われて
子分の赤松や天谷も一軍のサブ要員として地位を固めてた最中
あれよあれよと由宇で干されてしまった廣瀬さんの悪口はもうやめよう

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:30:56.23 ID:LsKHZNSR0.net
>>789
確か広瀬は逆指名だったよね。だから、面倒を見た。

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:31:31.68 ID:pUXNtc23d.net
やきそばさん、いるの?

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:31:45.43 ID:+E5xNYKCa.net
池谷さんてS51年20勝で290イニングも投げてたんだな

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:32:04.16 ID:47fDENnN0.net
市民最終年からファン劇的に増えたってのもあるんだろうけど
なんか結構イメージ違うんだよな

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:32:12.46 ID:/8Foo4i/0.net
>>807
おったら悪いんかハゲェ(´・ω・`)

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:32:27.26 ID:0mj2MmzP0.net
>>801
ぜんそく持ちだったから訳ありだったが
それなければ有名リーグにいただろう

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:32:34.22 ID:DXmGV1Kk0.net
>>807
こういう気持ち悪さがカープの弱さ象徴してるよな
あまりにもカープに関係ない地元の話題多すぎるし

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:32:42.05 ID:Cjd2m2LY0.net
廣瀬は1年とは言えフルでレギュラーとして活躍してGGまで獲ってるしその時点で廣瀬より上

数少ない入団からずっと役立ってると言っても04とか08はいないに等しいけどな、あと2年目も

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:33:08.70 ID:LsKHZNSR0.net
>>808
この年だと思うが、沢村賞とっているよね。池谷。

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:33:57.11 ID:VthVyzFn0.net
>>808
一年で48本ホームラン打たれてるレジェンドだぞ
まぁもう十分やろ

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:34:22.92 ID:rNoqxQ3P0.net
森浦 大輔(天理大)

175cm71kg 左左 MAX148km スライダー・チェンジ・カーブ 天理高校
キレの良い変化球を武器とする148`左腕。1年春の大学選手権2回戦で16K完投勝利を挙げた。

175cm71kg、細身のスリークォーター左腕。
ノーワインドからタメて重心を下げ、早めに着地し、後ろ小さめに、肘を柔らかく使った腕の振りから
繰り出す最速148`、常時130`台(先発登板時)の切れの良いストレートと、
120`前後から130`前後のスライダー、120`台の外角チェンジアップ、100`台のカーブ。
変化球を武器に空振りを奪う好左腕。大学選手権2回戦で16Kを記録した。
右打者膝元へのスライダー、外角へのチェンジアップで翻弄。救援時には140`台をマークする。
出所の見辛さ、マウンド度胸も持ち味の一つ。

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:34:56.04 ID:0mj2MmzP0.net
>>804
いや佐々岡横山澤崎が右腕だけに無能なのか
対した投手でないのにセットアッパー起用するのではなくて菊地原クリニックに落とすべきだった
劣化版レグナルトがセットアッパーしているだけだからね

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:35:09.34 ID:MmW/HK+pp.net
横山って現役の頃は
痛み止め飲みながら投げてたと
自慢するヤツだから
1番コーチにしたらあかん奴

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:35:15.43 ID:/8Foo4i/0.net
池谷はすっかり広島の人間だよな(´・ω・`)
https://www.htv.jp/c_home/images/mainimg_pc.png

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:36:06.16 ID:gfSKoxsea.net
藪田が出てきたころ、馬様クリニック!
とか言われてたのが懐かしいわ
塹江も含めて佐々岡チルドレン全滅してる

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:36:43.41 ID:VthVyzFn0.net
>>818
里崎「ロキソニンは毎日飲みます、問題はどれくらい飲むかだけ」やぞ
皆飲んどる

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:36:58.81 ID:DXmGV1Kk0.net
>>816
どうせ暫く勝てないし2〜3年後の劣化が見えない即戦力投手はどうなんだろスカスカの外野中心にセンターライン中心のがよくね

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:37:18.11 ID:efyDfFX50.net
塹江は以前を思えば急成長だよ 今は壁にぶつかっているけど基本的な形ができたからもっと良くなる可能性は
結構あると思っている 

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:37:28.72 ID:RgJlTWxvM.net
>>812
ローカルネタの多さは昔からだから弱さとは関係ないだろ
関東民だからまったくわからん
昔からローカルネタは全スルーだわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:38:08.41 ID:33Og8Q9Gp.net
野間とか磯村でトレードできないかな
出番ないだろこの2人

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:38:23.65 ID:s8UN/ppc0.net
>>790
フロント入りもしてたしちうにちとの架け橋になってたりするのかな

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:38:41.96 ID:36oWkUy9p.net
>>823
その前に潰されるんちゃう?

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:38:47.48 ID:gfSKoxsea.net
ほんと野村とか大瀬良の年みたいなドラフトが2年に1回くらいできればいいのにな

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:39:07.88 ID:DXmGV1Kk0.net
>>821
黒田や新井もそうだけとそういう希少な体強い奴しか生き残らないってどうなん
地元住民ではそんなこと求めてる奴らばっかりだから弱いんだろ

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:39:22.29 ID:ePVwEiXH0.net
>>810
なにかに怒ってんのかやきそば

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:39:35.43 ID:MmW/HK+pp.net
>>821
横山がルーズショルダーって知ってるよねw

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:43:01.83 ID:C7HwQkc30.net
一応投手コーチでも幹英畝菊地原は優秀な方だと思う
今誰も1軍にいないけど

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:43:08.37 ID:/8Foo4i/0.net
>>830
地球上から争いが無くならない事にいつも怒ってます(´・ω・`)

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:43:11.11 ID:45p4Npto0.net
大瀬良 野村 ジョンソンとエース級が全員死んでこれからどうしろというのか

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:43:14.64 ID:9VI4s1ANp.net
>>820
佐々岡クリニックも朝山東洋カープも後の黒歴史だな

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:43:30.32 ID:DXmGV1Kk0.net
>>824
ズムスタとか全然面白くなくね?
そもそも市民やズムスタ初年度後半からの弱い頃には人入ってないし
神宮とかのが全然おもしろいよね

このスレ言うとカープファンじゃなくて「広島ファン」が地元の関係ない話話題話しててアホかと思う

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:43:54.49 ID:wrs4xiyz0.net
>>825
巨人くら田中俊太もらえば良い
兄貴のFA阻止に使えるし

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:44:11.96 ID:36oWkUy9p.net
先発10人構想は失敗だったな

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:44:12.61 ID:0mj2MmzP0.net
>>825
安部もかつて打率4位の実績あり
その後はスぺっているし4300万円だし
走攻守劣化しているし
欲しい球団ないか

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:44:35.21 ID:g9MsyTC3d.net
東海大学ワロタw
ついでに原辰徳になんかニュースこいや

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:45:12.67 ID:ePVwEiXH0.net
>>837
誰やそれ?

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:45:17.63 ID:UucpCxXT0.net
>>825
野間も磯村も中日に欲しいです

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:46:03.38 ID:VthVyzFn0.net
>>831
知っとるけどそれ答えになってないわ
痛いのなんかみんなだし痛み止めなんかみんな飲んでるし別になぁ
それがこっちに伝わってる=一般人からしたら特殊だと思うから言うただけやん
それが踏み絵としては機能してないわ

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:46:17.11 ID:epIYtfvL0.net
今日、森下を早めに降ろしたのは中5をするためだよなあ。
確かに4週間続ければ起算上1試合登板が増える。
だがそのために6回7回で降りることになる。
はたして、これで何勝挙げられるだろうか?

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:46:24.15 ID:45p4Npto0.net
>>836
CCダンスだけでなんとか保ってる

もうちょい活気をもたらすためにDJを連れてくるべき

神宮みたいなやつは嫌いだからナゴヤドームのDJみたいな人を広島FMから連れてこい

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:46:43.21 ID:0mj2MmzP0.net
>>837
一塁はタクローが再生に成功させた中島が攻守に活躍しているが
ここ最近は俊太がスタメン打率.361 OPS.940と手放すわけない

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:47:13.83 ID:MmW/HK+pp.net
ピッチャーの肩なんだkrどw

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:47:34.23 ID:ePVwEiXH0.net
>>839
安部は怪我治ってないまま出場したベイスのCSで死んだんや

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:47:47.19 ID:VthVyzFn0.net
>>825
磯村は無理やろ
仮に一人ならええけど二人ケガした場合に備えて数年後までの編成見たらかなり難しいぞ

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:48:01.51 ID:25UDB58fM.net
>>778
まあ、それで潰れるなら仕方ない
今の地方だから〜、資金がないから〜とできない言い訳して自己弁護して同じことの繰り返して低迷、
もう地方しか知らない個人商店ではデータ解析に基づくチーム編成や有能な人材は球団渡り歩くのが普通になったメジャーに近い運営は無理とわかったし

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:48:33.16 ID:rNoqxQ3P0.net
>>828
去年やっただろ
なので今年は期待薄だ

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:49:10.93 ID:MmW/HK+pp.net
アホが痛み止め飲んででも試合出ろとかほざいてるw

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:49:19.18 ID:g9MsyTC3d.net
>>845
旧市民はDJいたよな?
前田2000本の日試合前に煽ってたDJ良かったわ

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:49:34.35 ID:yZG1FVL/0.net
矢崎の年は
矢崎以外当たりと言われたが
怪しくなってきたな

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:49:44.20 ID:25UDB58fM.net
>>838
まあ最下位の年のキャンプで安仁屋コーチがやった投手全員先発調整と同じだからな

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:50:31.80 ID:/8Foo4i/0.net
国営は今年もみんなのカープ県民大会議を放送するんか(´・ω・`)

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:50:33.47 ID:DXmGV1Kk0.net
>>845
いや球場側じゃなくてカープファン自体の熱気の話
ホームなのにふわっとしてて全然盛り上がりがないしホーム応援席は地元で固めてる割にはあんまり声聞こえないし
神宮とかマリンで応援の声が反射してきてすげぇ!っ感動はまるで無いよね

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:51:06.36 ID:36oWkUy9p.net
>>856
あれ楽しみだわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:51:10.25 ID:DXmGV1Kk0.net
>>854
矢崎以外当たりってことかな?

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:51:12.27 ID:7mWvZT8Q0.net
継投の失敗もだけど攻撃の方も失敗したと言え

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:51:15.53 ID:VthVyzFn0.net
>>852
文盲過ぎてビビるわ
あれを言うてるから指導者としてダメ言うてるからそんなもん選手にとっては日常だけどファンからしたらそうじゃないから引っかかったんだろ
だったら大した発言じゃないだろ

とこう言うただけだぞ
なぜそうなるんだ?

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:51:32.65 ID:0mj2MmzP0.net
>>848
メンドーサからピンポイントの死球で壊されたね
まあカープも捕手の藤井を壊したことあるし
しょうがないか

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:52:03.44 ID:25UDB58fM.net
>>856
生放送か?
まあ誰をドラフト指名するかメインで今季の総括はしないよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:52:12.37 ID:DXmGV1Kk0.net
>>860
そもそも4番にカス置くの認めてる時点で攻撃の失敗なんかこれ以上ないし

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:52:23.79 ID:GEUjJ/jYd.net
森下続投なら高い確率で120球台で完投勝ちだった
降板ならたとえ7回1点取っても80%以上の確率で同点か逆転だよ
今日はピンチが少なかったから疲労も少なかった
次の登板間隔を開けてあげれば済む話
それこそ中6日にこだわる必要ないんだから
勝てる時に勝たせてやらないと

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:52:54.30 ID:aBrfIBSy0.net
もう寒くなってきたのに結構試合残ってる
野球やれる気温じゃなくなるぞ

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:53:15.02 ID:DXMmg+Br0.net
な?相手するだけバカらしいでしょ

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:53:54.22 ID:WbvZmd7Q0.net
>>850
早く身売りしかない状況に追い込まれてほしい
優良企業に買われて金満カープを味わいたいんじゃ

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:54:17.06 ID:DXMmg+Br0.net
アウアウコンビの片割れがワッチョイで来たみたいなね

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:54:39.73 ID:DXmGV1Kk0.net
>>865
佐々岡以下のアホやべえな

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:55:00.03 ID:47fDENnN0.net
怪我してでも出るみたいな根性論の塊の金本が
いざ監督になったらブルペンの負担減らすシステム作ってたし
現役時代に痛み止め使ってただけでどうこうってのはまぁアテにならんな

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:55:44.17 ID:AwGAb5oT0.net
監督の責任でもある

でもある?

だ!だろ?

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:55:49.16 ID:ePVwEiXH0.net
>>866
15時以降になると冷えるね

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:56:27.15 ID:WbvZmd7Q0.net
>>871
金本は野手やからなあ
投手は別という考えはありえる

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:56:42.18 ID:GEUjJ/jYd.net
森下のリアクション見たかよ
ガッカリ感半端なかった
ありゃ次の登板に響く
クソゴミリリーフ陣も佐々岡も一切信用しなくなる
少ない球数で完封狙いにいくよ
そうすると力みに繋がって失点
球数なんて指標の一つに過ぎない
機械的な判断材料じゃないんだよ

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:56:43.61 ID:0mj2MmzP0.net
2016ドラフト
1位 加藤拓也 結婚して逆玉養子入りして私生活充実
2位 高橋昂也 トミージョン手術後の投手は・・・?連続活躍はできない・・・
3位 床田寛樹 トミージョン手術後1年だけ復活したがたまに切れがなくなり やはり・・・術後の・・・
4位 坂倉将吾 出場試合會澤を抜き主戦捕手へ
5位 アドゥワ誠 2軍でも×
6位 長井良太 戦力外

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:56:44.64 ID:N/6Unjrka.net
>>865
新人王のために森下は勝ちの権利まで投げるべきだよ!!!!!
新参大丈夫か?

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:56:46.16 ID:pUXNtc23d.net
>>855
逆に防御率が大幅に悪化したんだっけ?
投げ込みしまくればしまくるほどよい理論を実行に移して
開幕前にケガ人続出で開幕する前にチーム崩壊
凄かった

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:57:18.69 ID:45p4Npto0.net
>>866
もしウチが優勝してたらマツダで11月終盤で日本シリーズやるはめになってたから選手が逆に可哀想

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:57:57.48 ID:DXmGV1Kk0.net
>>875
そもそもファースト筆頭にゴミが守ってるのにどうやって球数少なくするの?
セカンドとライト以外全部ザルなのに

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:58:24.48 ID:VthVyzFn0.net
>>878
マエケンが断って大竹が馬鹿正直にやって潰れたのって安仁屋のせいだったっけ?

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:58:58.74 ID:ePVwEiXH0.net
>>876
矢崎幸せじゃないか

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:59:10.88 ID:rNoqxQ3P0.net
佐々岡真司監督(53)の主な一問一答は以下の通り。

−−D1位・森下(明大)が7回5安打1失点で勝ち投手の権利を持って降板したが、八回に投入した塹江、フランスアがつかまった
「(森下は)しっかり試合を作ってくれて勝てる試合だった。継投も当然、勝ちパターンの継投。これで失敗したら監督の責任である。うちの形で送り込んでいる」

−−1点リードの八回に登板した塹江の1死からの四球が痛かった
「当然そうなる。期待に応えてくれると思って出している。(森下を)勝たせたいと思っての継投だった」

−−森下は96球で降板
「こちらの判断で、勝ちのパターンというところ。打順もまわるし、1年目というところもある。それで失敗してしまった」

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 21:59:44.49 ID:rNoqxQ3P0.net
>>879
実際、11月の猫屋敷は隙間風入って無茶苦茶寒かったらしい

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:00:04.86 ID:rNoqxQ3P0.net
間違えた、10月

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:00:40.39 ID:0mj2MmzP0.net
2017年ドラフト
1位 中村奨成 2軍で170打席 .236 0本 打点11 打てる捕手?外れの予感
2位 山口翔   ×
3位 ケムナ誠  1軍の戦力に
4位 永井敦士 有鈎骨骨折の影響が・・・将来にも・・・   
5位 遠藤淳志 ローテ入り
6位 平岡敬人 ×

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:01:30.40 ID:GFSUG39L0.net
ようそこまで人に罵声浴びせれるね…
普段どんな生活送ってるんや…

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:01:49.10 ID:36oWkUy9p.net
>>886
2018はよ

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:02:32.33 ID:rNoqxQ3P0.net
しかし苦手のマツダでも勝つって中日は調子いいね

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:02:34.74 ID:DXmGV1Kk0.net
>>883
自分の責任と言いつつ「森下勝たせたくて塹江とフランスア出したのにこいつらが糞だった」ってだけ
結果だけなんて誰でも言えんだよそこに至るまでの過程がお前の責任だろ死んどけゴミが

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:02:48.92 ID:ePVwEiXH0.net
>>884
仙台は寒そうだな…
千葉もふきっさらしで寒そう

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:03:05.97 ID:DXmGV1Kk0.net
>>887
佐々岡が一番やってんだろ

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:03:16.24 ID:rNoqxQ3P0.net
>>886
まぁその年は投手でも鈴木博だし、スカウトの見る目のなさが問題かな

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:03:30.22 ID:DXmGV1Kk0.net
>>889
いつの話?笑

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:03:31.37 ID:45p4Npto0.net
>>885
10月でも寒いのになぁ もう11月は平日でもデイゲームにすべきだな 普段ならもう日本シリーズも終わってる時期なんだから

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:03:50.90 ID:rNoqxQ3P0.net
>>891
仙台は春先でも寒いから平日でもデーゲームやってたりするな

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:04:27.34 ID:UVsf4obP0.net
NHKBS1
MLB歴代メジャーリーガーベストゲーム「フォア ザ チーム 黒田博樹」

2020年10月18日(日) 5時10分〜6時50分 の放送内容

日本だけでなく全米中を驚かせた日本人メジャーリーガーの名試合を放送。
今回は黒田博樹投手。メジャー7年間でも安定した投球でチームの勝利に貢献してきた。
メジャー7年間でも常に先発の柱として活躍、2008年のドジャースでのデビュー戦や
7回をパーフェクトに抑えた1安打完封試合をたっぷりとお届けする。

番組の案内役はメジャーリーグ通の林修さん。黒田投手の人柄もお伝えする。
(初回放送:2015年2月15日)

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:04:54.82 ID:vU0Vn3N00.net
日本シリーズロッテだったら寒さでいい試合できないよなぁ
もう全部京セラでしたらいいのに

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:05:20.34 ID:efyDfFX50.net
>>865
上でも書いたけど俺は反対だな 今日だけのために投げるより長期的(と言っても残り試合も少ないが)な
起用法のほうが良い そりゃ森下だって勝ち星は欲しいだろうが今の野球で勝ち星を求める意味はさほどない

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:05:48.91 ID:pUXNtc23d.net
>>893
ハズレ1位がいつもホントにハズレなのが(´・ω・`)

たまには山田とか坂本とかおらんもんか

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:06:09.22 ID:rNoqxQ3P0.net
>>898
まぁ優勝はSBだろ
ただCSがな…

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:06:16.12 ID:ePVwEiXH0.net
>>893
その年は不作の年て言われてたからしょうがない気もする

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:06:43.04 ID:DXmGV1Kk0.net
>>893
カープが鈴木博取ってたとしたら中崎一岡鈴木博の誰かは今投げてると思うよ
そもそもドラ1競合で田嶋から外れ鈴木博が正解なんだけど

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:07:39.75 ID:vU0Vn3N00.net
>>901
ロッテソフトバンクに異常に強いからなぁ
コロナの件とかソフトバンクの短期決戦の強さもあるからどうなるかねぇ

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:07:52.93 ID:VthVyzFn0.net
>>900
川口

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:08:35.03 ID:rNoqxQ3P0.net
>>902
あー思い出した、ここ近年で一番不作と言われた年か…清宮ドラフト

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:08:43.83 ID:LsKHZNSR0.net
>>875
次はハマスタのベイスターズ戦か。

なおさら今日勝ち星がほしかったな。

モチベーション的にも心配😫

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:09:16.42 ID:efyDfFX50.net
そういえば今日の森下はチェンジアップが良かったな コントロールされていた

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:10:08.43 ID:V0UZEQ0h0.net
>>886
中日が欲しがってた中村をかっさらっておいて
外れってのもなぁ
まぁカープが鈴木博志獲ってても
岡田、薮田がもう一人増えてただけだとは思うが

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:10:52.22 ID:FgZKFXSSa.net
>>840
新潮にでも聞いてこいよ
またお前みたいなアホが買ってくれると思って妄想記事書いてくれるかもしれないぞw

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:10:55.47 ID:pnZe0UtG0.net
>>886
甲子園大会1試合最多ホームラン記録6本

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:11:19.70 ID:DXmGV1Kk0.net
地元カスご自慢暗黒地元枠の清宮球詐欺師って2軍ですらホームランゼロなの!?笑笑笑笑笑笑笑笑
なにこの白浜未満

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:11:48.69 ID:GEUjJ/jYd.net
今季森下が投げるイニング数なんて130くらいなもんだろ
来季にダメージ残る球数じゃない
今日130球投げてたところで次回登板を火曜にすれば問題ない
どうしても来週土曜に投げなきゃいけない理由なんてないんだから
それより最悪の形にしてしまったダメージの方が大きい

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:12:36.46 ID:DXmGV1Kk0.net
>>911
歴代最多ホームランが飛び出した清宮球の詐欺師は今年2軍で何ぼんホームラン打ってるんですかぁ!?笑

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:12:48.45 ID:ll4NyBpQ0.net
>>899
普通の勝ち星じゃなくて一生に一回の新人賞に関わる勝ち星だからね
まだ普通に投げれて勝ち星取れる可能性大ならせめてもう1回、8回位は行っても良かったろ

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:13:26.16 ID:y9vw8KFla.net
佐々岡は何が1年目だからだ
森下が1番いいピッチングをしている投手なのは誰が見ても明らかなのに

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:13:58.42 ID:ePVwEiXH0.net
>>912
大人しくラクビー行けば良かったのにね

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:14:20.22 ID:R91SLf5pa.net
しかしエンドレスゲームいい曲だわ
やっぱりjスポーツのエンディングは女性シンガーじゃないと

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:14:26.37 ID:DXmGV1Kk0.net
新人賞って少し前のカープファンなら当たり前に避けるべきもんって認識なのになぁ

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:14:30.90 ID:MmW/HK+pp.net
>>910
急にどうした?
不倫妊娠中絶ヤクザ1億円

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:14:40.54 ID:pnZe0UtG0.net
火曜の九里も7回で変わってたら負けてたな

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:15:27.59 ID:36oWkUy9p.net
>>920
巨カスじゃね?

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:16:27.95 ID:GFSUG39L0.net
先発100球越える →引っ張っるな佐々岡!
先発100球で交代 →投げさせろよ佐々岡!

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:16:35.83 ID:GEUjJ/jYd.net
勝ちパターンってハリボテよそなら敗戦処理の投手だろ

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:16:36.96 ID:DXmGV1Kk0.net
>>917
札ドホームでホームラン6本の清宮とと由宇ですら打てない中村まともに比べてるの?
そろそろ現実見てよ

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:16:41.56 ID:DCUkeKC+0.net
>>881
それは大野

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:16:44.45 ID:vU0Vn3N00.net
塹江のところどうにかしなきゃ特に僅差はもう厳しい
この部分だけは佐々岡に同情する

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:17:28.82 ID:ePVwEiXH0.net
>>919
話題が森下しかない件

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:17:45.73 ID:MmW/HK+pp.net
>>922
こんなとこまで監視してるのか?

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:18:28.44 ID:0mj2MmzP0.net
>>926
大野は話のあったメジャーにいくべきだった

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:18:33.25 ID:DXmGV1Kk0.net
>>927
助っ人2枚外した(ヒゲは楽天でそれなりだから使い方も問題あり)だから勝てるわけないんだよ
それを認識しないで目先のプライドのための最下位回避采配しかしないから糞なんだよ
勝ち負けの問題じゃない

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:19:10.10 ID:DIGCFzQs0.net
>>929
ヤツらゴキブリの如くいつ何時でも現れる

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:19:18.46 ID:DXmGV1Kk0.net
>>928
新人王の呪いとか気にしない世代なんだねなんか感慨深いわ

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:20:03.20 ID:fioatVood.net
>>919
ファンと選手の価値観を一緒にするなよ

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:20:19.38 ID:efyDfFX50.net
今の力で言えばケムナのほうがセットアップにしたほうが妥当だけど1年間頑張った塹江に対する
配慮もあるだろうからな

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:20:20.50 ID:VthVyzFn0.net
>>926
あの時絡んでなかったっけ?
安仁屋が先か大野が先か知らんけど束になって加速してカープファン阿鼻叫喚の時あったような

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:20:24.27 ID:ll4NyBpQ0.net
>>912
春先でもないのに頭おかしい奴がここにもw

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:20:54.99 ID:0mj2MmzP0.net
今年菅野が最高勝率の呪いが・・・
昨年は山口俊

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:21:15.23 ID:vU0Vn3N00.net
>>931
だから佐々岡には同情するよ

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:21:24.10 ID:R91SLf5pa.net
メヒアインスタアカウント削除してるんだな
察してしまうな、散々文句いってきたけど

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:21:24.26 ID:XIxzf3SI0.net
>>927
佐々岡「同情するなら勝ちをくれ!」

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:22:13.87 ID:VthVyzFn0.net
>>927
塹江をそうしたのは今年の前半の監督じゃん
今年の投手がこうなのは去年の一軍コーチが悪いし
下からなかなか出てこないのはその前の二軍コーチが悪い

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:22:52.84 ID:vU0Vn3N00.net
>>940
マジで
バティスタの図太さ分けてもらえよ

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:23:05.70 ID:DXmGV1Kk0.net
>>934
新人王の投手で大成ってどんたけいんの?
使い潰されて大瀬良みたいに勘違いする奴らしかいなくね?マエケンも黒田も取ってないし

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:23:13.09 ID:ePVwEiXH0.net
>>937
ゴキでも辛い時期になってきたから断末魔だろう

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:23:14.23 ID:GEUjJ/jYd.net
あの馬鹿今度は逆の事やるぞ
ピンチの連続を凌いで7回で既に120球超
勝たせたかったから続投!みたいな

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:23:30.10 ID:/8Foo4i/0.net
>>941
佐々岡は知恵なき子(´・ω・`)

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:23:52.12 ID:0mj2MmzP0.net
>>940
メヒアは解雇だろうね
想像したくないがバティスタみたいに・・・だったんだろうとしか

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:24:00.32 ID:y9vw8KFla.net
佐々岡って手掛けた投手に情が入りすぎてか客観的に今の投手陣がどうなのか見れていない事が多いね
塹江の扱いがまさに

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:24:38.75 ID:UucpCxXT0.net
メヒア見た目は打ちそうなんだけどね

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:24:48.00 ID:DXmGV1Kk0.net
>>939
それなら来年のために選手使えよ
目が出そうなケムナ塹江を今期の勝ちの為に使い潰すのが糞って言ってんだよ
あと先のない2年連続で出遅れたゴミをファーストに固定するところ

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:24:59.23 ID:+zD46St50.net
>>923
まあこれはマジでひどいわ
スクイズでも同じことあったし

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:25:28.07 ID:DsJ94fvPp.net
2020年二塁UZR 10.17時点
<350イニング以上>
外崎(L)12.6
吉川尚(G)9.7
大城(B)5.3
福田(B)2.7
菊池(C)2.6
周東(H)2.5
山田哲(S)1.4
阿部(D)0.5
柴田(DB)0.1
中村(M)-0.5
浅村(E)-4.9
渡邉(F)-6.2

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:25:33.83 ID:R91SLf5pa.net
>>944
石川とかライアン小川とかまーくんとか

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:26:03.97 ID:ePVwEiXH0.net
>>940
やっと解雇かな

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:26:08.66 ID:DXmGV1Kk0.net
>>954
本気で言ってるの???笑笑笑笑笑笑笑笑

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:26:21.32 ID:UucpCxXT0.net
ケムナはまだ投手の経験が浅いんだろ
絶対故障するな

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:26:27.63 ID:fioatVood.net
>>944
選手が欲しいって言ってるのにファンが反対するってアホか?
大成云々は的外れ

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:27:21.71 ID:VthVyzFn0.net
>>952
正直今日のリレーは別にな
文句があるとしたらここまでの勝ちパの運用のおかしさ
ここで結果出せと言うならちゃんと考えて運用しとけやアホ

スクイズに関してはベンチでちゃんと打ち合わせてたのか?やることやってないだろアマチュア愚団って感想しか無いわ
左対左、しかも高梨に対して初球からしかもセーフティじゃないスクイズとか頭おかしいだろ

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:27:32.55 ID:V0UZEQ0h0.net
>>923
まぁ120球は超えるべきじゃないと思うが
8回表の中日は7番からの下位打線だし
あと15球程度で終わってたんじゃね?
それで森下は113球でお疲れ様
9回表はフランスアに任せると

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:27:36.43 ID:0mj2MmzP0.net
Kジョンソン0勝7敗
スコット0勝3敗

この二人の借金10がすべて
この二人より成績よかったDJジョンソンを楽天に売りさばいているのも

育成のコロニエル以外はみな解雇だろう

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:28:01.42 ID:/8Foo4i/0.net
佐々岡「新人王とか意味ねーよ」
与田「デスヨネー」

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:28:05.24 ID:DXmGV1Kk0.net
>>958
森下が新人王ほしいって言ったソース出せよバーカ
お前と違ってあいつはまともだよ

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:28:23.89 ID:MmW/HK+pp.net
リリーフが不安なら頑張って得点する努力しろよ
クイックが完璧な柳相手に自殺盗塁させるな

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:28:56.71 ID:36oWkUy9p.net
>>961
そいえばコロニエルっていたな

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:29:27.53 ID:hBYq1T9A0.net
続投だろうがケムナだろうが一点差じゃ厳しいわな

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:29:37.93 ID:0mj2MmzP0.net
>>957
大学時代に故障している

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:30:30.45 ID:DXmGV1Kk0.net
>>958
言っとくけど森下のプロ入り後目標は開幕一軍だからな
メディアに勝数や新人王の話したことないし全然まともな選手

早くソース出せよ

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:30:37.66 ID:vU0Vn3N00.net
>>942
>>951
確かに選手の使い方はめちゃくちゃだし戦略も何もあったもんじゃ無いけど選手層も大問題だしだから負けていいなんてそんな事全員が思ってるわけじゃ無いしなぁ

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:30:55.45 ID:bjfS7F2N0.net
>>126
加藤球の年にその成績で防御率2位(1位はマエケン)
相対的に見たら凄かったよね
みんな加藤球だからムエンゴは当然

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:31:15.04 ID:efyDfFX50.net
ケムナは抑えられる球は持っているよ 今の塹江は正直難しい 今日もあの場面 どんな球なら抑えられるだろうか?
俺が捕手なら分らん 

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:31:16.45 ID:fioatVood.net
>>968

https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202008210000999.html

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:31:24.22 ID:ll4NyBpQ0.net
>>963
いっぱいあるよバ〜〜カw

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:31:27.84 ID:/8Foo4i/0.net
佐々岡「8回にもう誰を投げさせていいのかわからない」

というのが本音だと思う(´・ω・`)

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:31:36.87 ID:DXmGV1Kk0.net
>>969
そういう冷徹さが無いとリーダーの素質ないよ
旧日本軍かよ

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:31:51.94 ID:MmW/HK+pp.net
>>966
塹江が1番無い選択

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:31:58.48 ID:36oWkUy9p.net
ソースあるやんけ

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:32:07.07 ID:0mj2MmzP0.net
森下はヒロインでアナウンサーから誘導されて
「とれるといいですね」ぐらいは言った記憶が

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:32:09.15 ID:pnZe0UtG0.net
>>971
打ち損じ

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:32:37.24 ID:DXmGV1Kk0.net
>>972
馬鹿すぎて笑うわ本気か?

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:32:43.44 ID:ePVwEiXH0.net
>>961
KJはまともな守りなら2〜3勝ぐらいは出来てたよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:32:56.06 ID:/8Foo4i/0.net
ボクのソースはミツワソース(´・ω・`)

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:33:04.80 ID:GEUjJ/jYd.net
>>963
8/21のヒロインで新人王取りたい気持ちがどんどん強くなってると明言してるぞ
日刊スポーツの記事にある
あとは自分で探せ

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:33:32.76 ID:fioatVood.net
>>980
ソース出したけど
他に言い残したことは?

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:33:51.37 ID:efyDfFX50.net
まあ今日は勝利はついてないけど評価の対象にはなるからな 今日の登板に意味がなかったということはない

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:34:06.48 ID:DXmGV1Kk0.net
>>983
(新人王を)←記者の推測で明言せず
取りたい気持ちはある

これで???笑笑笑笑笑笑

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:34:06.74 ID:45p4Npto0.net
>>982
うるせえ コーミソースだろ(´・ω・`)

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:34:22.31 ID:vU0Vn3N00.net
>>975
同情はすると言ってるだけで素質あるなんて言って無いけど

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:34:23.05 ID:ll4NyBpQ0.net
>>963
森下に関心のあるファンならあらかた知ってるよバ〜〜カw

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:34:29.22 ID:ePVwEiXH0.net
>>982
カープソースではダメなんか

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:34:31.92 ID:VthVyzFn0.net
>>984
横だけどレスするから見えるんで迷惑です

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:34:32.58 ID:36oWkUy9p.net
>>974
するどい分析だ

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:34:37.58 ID:DXmGV1Kk0.net
>>984
(新人王を)

森下が

明言


してます???笑笑

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:35:27.45 ID:/8Foo4i/0.net
まぁ新人王は1度しか機会がないからな(´・ω・`)
童貞や処女も1度しか機会がないんだから大切にしろよ(´・ω・`)

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:36:02.32 ID:GEUjJ/jYd.net
>>984
もうスルーした方がよさげw

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:36:07.34 ID:hBYq1T9A0.net
ケムナは塹江の代わりに8回投げさせて失点してなかったっけ

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:36:10.49 ID:DXmGV1Kk0.net
記者ですら(新人王を)とした文面を明言???????笑笑笑笑笑笑笑笑

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:36:37.17 ID:OS6BQn1r0.net
1000なら森下がノーノー

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:37:13.74 ID:0mj2MmzP0.net
QS率
森下 75.0%
戸郷 53.3%

これですでに勝負ついている

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/17(土) 22:37:16.63 ID:/8Foo4i/0.net
>>1000なら焼きそば(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200