2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 22:22:48.92 ID:7mmYkUMb0.net

前スレ

巨専】7
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602501635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

巨専】8
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1602502683/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 22:24:20.41 ID:ese/7hWv0.net
田中俊太は8回に小川相手にナカジばりの糞空振りをした

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 22:25:22.61 ID:7mmYkUMb0.net
ちょっと菅野と岸田で試したくなったな
ワンバン捕球の処理は頂けなかったが対SBを想定したら大城の外リードは怖いな

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 22:28:03.98 ID:f/XSMhHS0.net
毎回毎回ここで小林を養護するアホがいてうざいな

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 22:28:54.79 ID:j2dD5y/H0.net
タダで3アウトやったのにケチつける珍カスがいるらしい
信じらんねえわ

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 22:31:31.90 ID:R99lOn5F0.net
https://twitter.com/imanamistar59/status/1326147201840504833?s=21

察した
(deleted an unsolicited ad)

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 22:34:41.62 ID:sSc0+QKa0.net
>>6
別れの挨拶

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 22:37:28.63 ID:a9OdI+Uv0.net
米子東の岡本君来てくれてうれしいわ

笠島君も来ないかなあ

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 22:50:40.07 ID:sjfCtdgk0.net
>>8
ビッグニュースだな 笠島も決断して欲しい

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 22:51:10.77 ID:sjfCtdgk0.net
>>6
腹は決まったな

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 22:52:44.41 ID:xjJO0/Ard.net
>>6
あっ

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 22:53:01.28 ID:xjJO0/Ard.net
岸田の指は大丈夫かね?

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 22:54:31.04 ID:sjfCtdgk0.net
>>12
あんな状態で守らせるとか何考えてるんだ

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 22:58:15.37 ID:sjfCtdgk0.net
ドラ7の創価の捕手故障

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 22:59:25.31 ID:sjfCtdgk0.net
>>213
忖度じゃなくてちゃんと対戦成績みた起用だぞ

桜井の球団別成績
ヤク 5.87
横浜 5.82
中日 3.52
阪神 3.00
広島 5.40

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 23:01:12.83 ID:sjfCtdgk0.net
奥川あかんやんけ

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 23:04:39.39 ID:JGLdAjPS0.net
奥川、敵ながら応援してしまう

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 23:18:33.37 ID:zmLTOb2Ld.net
巨人に入ってれば育成でも活躍出来たのに

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 23:20:36.68 ID:zmLTOb2Ld.net
>>6
巨人に来てもとりあえずファーストだし

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 23:51:47.53 ID:9QiIWTH7M.net
>>18
巨人は育成選手の墓場だと思う。😓

育成で入るならやっぱソフトバンクだよな😉

王さん バンザイ🙌

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/10(火) 23:54:55.50 ID:zmLTOb2Ld.net
テテンテンて何のキャリアなの?

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:08:09.91 ID:eRpB7jPT0.net
再利用すっか、どうせ当分試合ないし

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:09:46.81 ID:yYBEVtZi0.net
ここか?

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:10:22.14 ID:r0bRQKuda.net
>>1
スレタイにグッバイ宮國って書いてあげてほしかった

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:10:29.43 ID:qM1uhHmT0.net
宮國は賭博騒動でグレー扱いだったし、トレードも無理だしトライアウトで拾う球団も居ないだろう。
笠原みたいにあること無いこと週刊誌に書かれても困るし、おそらくは打撃投手や球団職員で囲うと思われ。

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:10:47.65 ID:Yat2bjCoa.net
悠然と〜ふりかま〜えた
バットにウン コ乗〜せて〜

ほんと虚カスってバカだわ

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:10:49.69 ID:nP3rEjaPF.net
引退・岩隈
戦力外・村上、藤岡、田原、加藤、宮國
育成契約・堀田、鍬原

大分空いたけどまだまだ必要なんだよな

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:12:57.93 ID:+nNsmeZZ0.net
日本シリーズって何日からだっけ

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:13:14.75 ID:43glF8fB0.net
宮本も続投でしょ?
巨人の投手は全員巨人出たほうがいいな

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:15:11.08 ID:yYBEVtZi0.net
>>27
山本はほぼ確定
立岡無駄に活躍しちゃったからどうだかなぁ

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:15:52.74 ID:o83tnS7E0.net
>>27
あと外人入れて6〜7人かな

外人だとパーラ、モタ、ディプラン、ウィーラー
日本人だと野上、古川、戸根(育成落ち)、吉川大、立岡、山本

このあたりから6〜7人切られそう

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:16:16.69 ID:q4xT2so/0.net
宮国構想外か厳しいな
まあ、あのヘナチョコ球だと仕方ないのかな

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:16:46.57 ID:deo+PM9g0.net
モタは育成でまだ見るかなぁ

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:17:53.81 ID:zJlP3DS8a.net
宮国戦力外のソースってどこ?

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:18:32.14 ID:8D0RoC9j0.net
>>34
Twitterで検索してみれば?
山のように画像出てくる

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:18:34.21 ID:HjDXoI9er.net
宮國はもうしゃーないだろ
毎年劣化してね?

なんであんなフォームにしたのかね

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:19:23.46 ID:fIaP/Bxi0.net
>>12
小林も翌日もずっと指を気にしていて〜からの骨折だからまあまあヤバい
ただ指先というより手全体に当たってたから分散されてたらいいな

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:19:59.13 ID:xE8VZXKm0.net
>>35
山のようには出てこないぞ
ソース1つだけだからそれが誤報の可能性ある

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:20:27.53 ID:BvcJ2I2Wr.net
投手
野上 ほぼ確
田中豊 致命傷だがワンチャン?
戸根 フェニックスリーグ投球次第で育成?
野手
吉川大 ほぼ確
山本 怪しい
石川 診断中?
立岡 筆頭だったがここにきて生き残りか?

外国人
ディプラン、パーラ ほぼ確
モタ、ウレーニャ 再度育成契約?
ウィーラー、ビエイラ 減俸飲めば保険で残留か

全員いなくなることもありうる

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:20:30.32 ID:zJlP3DS8a.net
>>35
見てきた
球団のお漏らしだな
ひどい話だわ

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:20:35.02 ID:eRpB7jPT0.net
>>31で大体あってると思うわ、引退とかあるならまた流動的になるだろうけど
後の流出があるなら菅野のポスティングくらい、こっちも不確定だけど

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:20:52.12 ID:8D0RoC9j0.net
増田陸と松井も育成でいいよな
少なくとも来年は一軍戦力にはならん

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:22:00.74 ID:tTWjw5Oa0.net
宮國も筋肉教で劣化したタイプだからなあ
川口は澤村制御できなかったり宮國壊したりだからいいコーチとは思わん

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:22:22.31 ID:BvcJ2I2Wr.net
>>42
怪我なしで2年で育成落ちはあり得ない

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:22:31.60 ID:qc5Bg9uy0.net
宮國首か
これは間違いなくトヨキン桜井古川は残ったな
まあそもそもトヨキンも櫻井は首になるわけないんだが

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:22:52.29 ID:fIaP/Bxi0.net
>>43
澤村なんて制御出来んのかよ?

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:23:10.56 ID:/clI88Gq0.net
この時間は朝刊のネタバレか
最終戦終わったヤクルトからいろいろ出てんな

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:23:58.49 ID:o83tnS7E0.net
>>39
そこまで支配下をスカスカにするメリットもないからまあないよ

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:23:59.59 ID:zJlP3DS8a.net
西武あたりが宮国拾いそうだな

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:24:10.02 ID:xE8VZXKm0.net
そもそも何新聞なのかもわかってないアホ多そうw

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:24:24.56 ID:8D0RoC9j0.net
山本フェニックス帯同してるからなぁ
まぁ帯同して戦力外ってのもあるんだけどさ
山下航汰が不安だわ
致命的な怪我したんじゃないかと

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:24:53.93 ID:fIaP/Bxi0.net
澤村は仕方ないんだけどチーム事情的に
ただ残るのがトヨキンって!!!
クビにしてくれたらそれでいいんだよ
残す意味なんて本当ないよ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:25:15.54 ID:qc5Bg9uy0.net
ウレーニャは首とか育成落ちさせるくらいならあの時期に支配下契約にしないだろ

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:25:29.58 ID:B/UaEuef0.net
田中はあの試合が現役最終登板になったらかわいそうだな
もう1年いてほしいとは思わないけど

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:25:35.83 ID:eRpB7jPT0.net
山下は吉川尚輝と同じパターンで体作りなんじゃないか
ヤクルトはエスコバー退団か、あの起用法を見ると来季もいそうだったが

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:25:51.56 ID:BvcJ2I2Wr.net
去年の今ごろは山口ポスティング表明で発狂してたから、その頃と比べるとだいぶ楽だな

菅野ポスティングももう仕方ないと思ってるし

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:25:59.36 ID:tTWjw5Oa0.net
>>51
去年の吉川思い出したら?

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:26:02.87 ID:D3YIiA5M0.net
澤村もなんだかんだやってるし宮國もパに行って環境変えればまだできると思うんだけどな
西武あたりどうだろう

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:26:24.64 ID:8D0RoC9j0.net
>>48
開幕まで64人にする前提で
キャンプ開幕は支配下55人くらいでもいいと思う

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:26:58.90 ID:8D0RoC9j0.net
>>57
今年はコロナで生存確認できないからキツいわ

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:27:03.95 ID:qc5Bg9uy0.net
トヨキンは普通に日本シリーズのベンチ入メンバーになるだろ間違いなく
敗戦処理じゃなきゃ登板ないと思うけど

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:27:21.99 ID:OavR+4qI0.net
>>55
エスコバーは流動的ってあるから退団かはわからないんじゃないの?
何か高津が気に入ってるみたいだし

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:28:23.17 ID:n0DAFd9m0.net
あと5人くらい支配下からばっさり行くのかな?コロナの影響で、
新外国人厳しいのがなぁ

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:28:24.53 ID:yYBEVtZi0.net
>>52
トヨキンも打たれてはいるが戦力外だったとは思えないくらいに伸びてる
伸びしろある選手は残すべきよ

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:28:24.69 ID:deo+PM9g0.net
今年は時期ずれてるし
枠開いてるからまだ使えそうなウレーニャを支配下にしただけだと思うが

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:28:26.72 ID:eRpB7jPT0.net
>>62
マイナーにスカウトいけない状況だろうからあっさり切れはしないんだろうな
正直成績的には解雇一択なんだろうけど、本当コロナ情勢は厄介

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:28:34.74 ID:8D0RoC9j0.net
>>53
あの時点では二軍で一番結果出してたし
外国人バッターが全滅だったから妥当でしょ

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:29:50.23 ID:deo+PM9g0.net
田中豊樹もアンチのおもちゃになってしまったなぁ

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:30:16.91 ID:IDIVr3FYd.net
宮国解雇って確定じゃないだろw
どこの新聞か知らんけど

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:30:17.23 ID:fIaP/Bxi0.net
>>64
いやいや
伸びてるか?
失敗繰り返してるだけやろ

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:31:34.06 ID:BvcJ2I2Wr.net
>>64
まぁ切るのなら古川になっちゃうかな
野上さんは確定として

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:31:42.94 ID:/OKjuJNi0.net
【引退】
岩隈
【戦力外】
田原、藤岡、宮國、野上、古川、桜井、村上、加藤、立岡、山本、吉川大、パーラ、ウィーラー、ディプラン
【トレード】
小林
【育成落ち】
堀田、鍬原

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:31:52.36 ID:eRpB7jPT0.net
ま、田中については率先して切るようには見えないかな
田中より野上や古川が生き残るとは俺には思えないわ

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:32:26.74 ID:xE8VZXKm0.net
>>72
そういう予想はチラシの裏に書け

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:32:58.44 ID:zq4J0Vxy0.net
立岡より石川のが使い道ない

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:33:01.76 ID:fIaP/Bxi0.net
俺は田中豊樹残すくらいなら古川でいい
田中はメンタルがダメ
宮國と変わらん
何年飼っても変わらんよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:33:33.87 ID:BvcJ2I2Wr.net
まぁ田中豊樹のアレも普通なら死球の時点で交代して致命傷にはなってないからなぁ

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:34:01.38 ID:Ga6UzYaQ0.net
桜井の戦力外はまだ先だろ。ビハインドロングとしてはギリ使える

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:35:52.95 ID:OavR+4qI0.net
>>77
てか普通なら3点差の勝ちパで投げる投手じゃないからな

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:36:27.28 ID:K5lIguqHM.net
>>43
継投は川口が一番よかったぞ
宮本も去年はいいかなって思ったが、斎藤よりはましってだけだった

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:37:01.31 ID:eRpB7jPT0.net
奥川の録画見てたけど、スライダーが完全に見極められてるな
ストレートもイマイチだし怪我の影響思ったより大きいかもなこれ

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:37:10.73 ID:fiBWIaI90.net
グッバイ宮國
他チームで投げる根性はあるのかな

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:37:42.48 ID:qc5Bg9uy0.net
>>70
抑える時はいいピッチングするからなあ
まだ26だし
宮國も首になるならあと1年は見てもいいだろ。つかぶっちゃけトヨキン首にした所でトヨキンよりマシな敗戦処理が二軍から出てくる分けないしな
ビハインド要因も立派な駒

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:38:28.99 ID:MnJt1t9j0.net
宮国切るなら野上は残るかな
投手の頭数の問題

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:38:42.50 ID:xE8VZXKm0.net
自演くんが消えるとスレがパッタリ止まるなw

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:39:06.60 ID:fIaP/Bxi0.net
>>83
抑えてる時も運で乗り切ってるだけやろ田中って
圧巻のピッチングなんてあったか?

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:39:13.38 ID:Ga6UzYaQ0.net
野上はさすがに残す理由がないじゃろ

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:39:48.80 ID:eRpB7jPT0.net
野上はFA案件だからねぇ、投げてるの少し見た感じは残す理由ないけど色々柵があるなら残るだろう

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:39:54.48 ID:AibM3L0z0.net
奥川の何がきついってクイックになると球速5km位落ち込む所だなあ
ああいう選手ってなかなか改善せんからな

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:40:06.33 ID:BvcJ2I2Wr.net
まぁ宮國や加藤脩戦力外、堀田鍬原育成落ちには球団の本気を感じたわ

今までは「そうは言っても残すんだろ?」と思ってたけど再来年に向けてホントに日本一狙える球団変えようとしてる

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:40:30.26 ID:K5lIguqHM.net
>>78
負け確定させる
ビハインドロングなんて、ぶっちゃけ誰でもできる仕事だわ、昔の福田みたいなのをビハインドロングって言うんだよ

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:40:49.20 ID:xE8VZXKm0.net
野上こそ育成落ちじゃないのか
FAで取って大怪我なんだから

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:40:54.74 ID:B/UaEuef0.net
田中豊樹 横川 直江の中で1番信頼度低いの誰?
ここらへんがベンチ入り当落線上だと思う

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:41:57.54 ID:AibM3L0z0.net
>>93
それって来年のベンチ入りって事?
そもそも先発と中継ぎで役割違うのにベンチ入りも糞もないけど

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:41:57.63 ID:n31guood0.net
アルモンテ保険で取っとけ
ウィーラーよ、石川より代打の切り札になるだろ

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:41:57.63 ID:xE8VZXKm0.net
>>90
堀田鍬原は単純にプロテクト枠の問題だろw

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:42:12.16 ID:B/UaEuef0.net
>>94
日シリ

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:42:13.64 ID:/Je5T9x40.net
戦力外を決める上でやってほしくない事があるんやが
それは人気があるからとかグッズが売れるからという野球の能力とは関係ない理由で成績の良くない選手が免れることやねん
石川とか沼田とか容赦なく切ってや

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:42:22.27 ID:fiBWIaI90.net
迷ったら切るということは
迷わずに補強する予感

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:42:22.55 ID:Ga6UzYaQ0.net
>>95
スぺはいらん

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:42:51.71 ID:AibM3L0z0.net
>>96
枠の問題じゃないだろ

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:43:33.42 ID:K5lIguqHM.net
俺はトヨキンなんて期待してないが、あいつの背番号なんだよあれ、豚に真珠すぎるわ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:43:40.74 ID:AibM3L0z0.net
>>97
直江はヘルニア手術で日シリ間に合わねえだろそもそも
横川なんて絶対ベンチ入りせんわ

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:44:20.93 ID:B/UaEuef0.net
>>103
手術がっつり忘れてたわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:44:43.84 ID:qc5Bg9uy0.net
>>84
1.5軍投手ども……
田中豊、桜井、古川、堀岡、田口、太田、沼田、野上
宮國(首?)、藤岡(首)、鍬原(育成)

怪しいなあ、ドラフト投手4人取ったし消えてもおかしくはない…
太田が来年使えるって計算してるなら首かもなあ

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:44:53.37 ID:FmcYtign0.net
>>97
直江はヘルニア手術してんじゃん

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:44:53.83 ID:OavR+4qI0.net
>>97
直江は手術したばかりなのに

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:45:02.13 ID:xE8VZXKm0.net
>>101
プロテクトには枠というものがあってだなw

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:45:10.83 ID:pIc7ypZC0.net
グッバイ宮國
やっぱメンタル弱い奴は最後まで改善しねえな

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:45:56.34 ID:qQjRe66eM.net
宮國とか怪我治ってないのに無理して使って故障したらクビかよ
もっとクビにするやついるだろ

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:47:08.71 ID:B/UaEuef0.net
先発除いて日シリベンチ入り24人を決めるとしたら
捕手 大城 炭谷 岸田 3人
内野手 中島 吉川 岡本 坂本 ウィーラー 田中 増田 7人
外野手 丸 陽 松原 亀井 石川 5人
中継 高梨 大江 中川 大竹 鍵谷 デラロサ ビエイラ 桜井 田中 9人
こんなかんじかね
実際は怪我で数人変わるだろうけど

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:47:15.34 ID:qc5Bg9uy0.net
>>98
沼田の歳と二軍成績見て言ってます?

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:47:36.90 ID:hdxI4iPC0.net
迷わず切れよ
切ればわかるさ

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:47:52.86 ID:AibM3L0z0.net
>>108
そもそも育成落とす時点で他球団に取られるリスクあるのに大事な選手外すかよ
そもそも補償金まで払って来年本調子じゃない実績0の堀田と鳴かず飛ばずの鍬原人的で持ってく球団あるのかよ
もっといい選手漏れるよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:48:20.19 ID:pIc7ypZC0.net
中川は日シリ間に合うのだろうか

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:48:55.86 ID:xE8VZXKm0.net
>>114
育成落とせば本人の意志で決められるが
プロテクト外は有無を言わさず取られることわかってないw

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:49:04.35 ID:eRpB7jPT0.net
重信はなんだかんだ日シリのベンチにはいそう

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:49:16.28 ID:OavR+4qI0.net
>>98
高卒2年目でファームの主力の沼田切るわけ無いだろ
まさか1軍で打たれたから切れとか言ってるんじゃないだろうな
高卒2年目なんか1軍で投げるだけでも12球団見渡しても何人もいるわけじゃ無いんだぞ

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:49:30.41 ID:a7HH021Bd.net
宮國は辞める小谷コーチが二年目は一軍上げるなって言ったの無視して
ローテ入れたら故障しておかしくなったんだよなぁ
じっくりやってたらどうなってたか
普通に将来ローテ入れる素材だと思ったが
あと与那原も一年目凄かったけどコーチがトルネード修正したら壊れた

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:49:36.28 ID:B/UaEuef0.net
中川間に合うかどうかで全く違うよなあ
未だに続報ないから諦めるべきなのだろうか

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:49:52.67 ID:qc5Bg9uy0.net
ところでフェニックスリーグって一軍登録したままだと試合出れないんだっけ?
なら湯浅はもうここで落ちてフェニックス合流かな
まだ1打席しかもらってないけど

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:50:38.63 ID:K5lIguqHM.net
宮国はハムと日シリした年がピークやった

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:51:04.40 ID:B/UaEuef0.net
>>117
なんとなくの代走としては使えるしね

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:51:17.90 ID:MYGeFYCfa.net
育成外国人とか解雇し難いからやめてほしいわ
日本人なら仕事見つかるかもしれんが外国人は難しいだろ

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:51:28.39 ID:/Je5T9x40.net
>>118
そのファーム弱かったやん
まあ沼田の成績がどうこう言うつもりはなく、おかしな理由で選手の評価を上げるのはよしてくれよって事が言いたいだけなんやけどな

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:51:35.86 ID:AibM3L0z0.net
>>116
上原の時もそうだったけどわざわざ裏技使って人的逃れするレベルの選手じゃねえよ
ファンだかアンチだか知らんけど二人に関しちゃ過大評価し過ぎ
あともっといい選手漏れるから巨人についちゃ過小評価し過ぎ

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:52:31.48 ID:AibM3L0z0.net
>>125
高卒2年目でファームで主戦力張った沼田クビにするわけねえだろカス
ROMってろ

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:52:39.73 ID:xE8VZXKm0.net
アンチが発狂しててワロタw
えらいのに触っちまったw

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:52:53.56 ID:fIaP/Bxi0.net
>>117
負のオーラやべーからコイツも切っていいわ

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:53:34.83 ID:6PAiqIO0d.net
>>111
お休みさせてる投手達が帰ってくる+亀井ぐらいだろうな
ウレーニャだの香月だのメンバーに加えたところで出す場面無いしな

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:53:50.25 ID:jQ9KLvdD0.net
宮國戦力外ってトヨキンのほうがいらんやろ

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:54:16.97 ID:qc5Bg9uy0.net
>>125
いやむしろあんたがおかしな理由で評価下げてるくね?言われて通り沼田が首になるわけないし

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:55:46.11 ID:OavR+4qI0.net
>>125
弱いって3位だぞ
去年は4位だし
沼田の場合ちゃんと2軍で好成績上げてるのにおかしな理由も何も無いだろう

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:56:21.79 ID:/Je5T9x40.net
>>127
高卒二年目とか関係ないからなw
早いうちに野球やめさせてやった方が本人のためと判断されりゃー坂本工みたいにソッコーで切られるし

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:56:41.55 ID:B/UaEuef0.net
>>130
日シリでウレーニャなんか起用したら俺は発狂するよ笑

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:57:10.68 ID:fIaP/Bxi0.net
沼田見てきたけどアレは使えないと俺も思う
躍起になって沼田はあり得ないとか言ってる人は本当にちゃんと見てるのかな

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:57:29.27 ID:fiBWIaI90.net
宮國は沖縄帰って
ホストでもやるか

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:57:57.31 ID:AibM3L0z0.net
>>134
坂本工は大卒3年目だが?w
沼田の年齢知らんだけだったんだろ
もうROMれ

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:58:32.65 ID:4dJ2NhRz0.net
沼田は支配下になったのも期待されてんのも、おかしなとこは特にないよ
いや厳密に言えば、一見の良さ程には指標は良くないというのはあるだろうけど
いずれにせよ、抑えてるからそうなった(堀岡も)

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:58:46.31 ID:0zwFyq3dr.net
直江は去年の戸郷みたいに光るものを見せてくれたし
プロの1軍相手に空振り取れる大きなフォークがあるから
三振取る能力も高いし
体力さえつければローテになれる。
逆に堀岡は厳しいような。

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:58:55.09 ID:qc5Bg9uy0.net
何を持って関係ないと言ってるのか
そもそも伸び代込みで高卒は指名するしプロスペクトを2年で首にするようなら高卒なんて取らねえよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:59:02.61 ID:OavR+4qI0.net
>>134
坂本工は支配下になったの25だし2軍の成績も沼田以下だったんだが

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 02:59:08.48 ID:fIaP/Bxi0.net
堀岡はやれる可能性ある
沼田は…

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:01:06.55 ID:AibM3L0z0.net
沼田も堀岡もクビにならんからどうでもいいよこの議論
その前に古川あたりがクビになる

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:01:15.11 ID:MkKlQBpqd.net
育成上がりだからって脳死で切れ切れ言うやついるよなw

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:01:28.81 ID:qc5Bg9uy0.net
このスレでは去年も直江は使い物にならないって言ってる人が沢山いましたね…

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:01:39.71 ID:VtNje+s7a.net
沼田って顔の左側を写した横顔はすげー美少年よな

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:02:09.37 ID:fIaP/Bxi0.net
沼田は短足だろ
結局身長がないから使えんわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:02:32.05 ID:/Je5T9x40.net
>>133
3位や4位は十分弱いだろw

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:02:57.08 ID:ZlJGkeo80.net
宮國が首って聞いたのですが本当ですかね?

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:03:02.51 ID:u5Mr46r10.net
宮國戦力外か
一軍初登板の時の好投はすげー印象に残ってる

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:03:14.64 ID:o83tnS7E0.net
堀田はまだ分かるとして
鍬原がプロテクト対策はさすがにないだろ・・

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:03:44.95 ID:qc5Bg9uy0.net
ところで去年支配下レベルと言われた黒田はどうしてますか…?

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:04:12.28 ID:ZlJGkeo80.net
宮國ってイケメンだから育成に落とすとか救済策はないの?1軍ではいらないけど

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:04:25.72 ID:fIaP/Bxi0.net
>>153
眼底骨折

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:05:43.56 ID:N8Xct/3H0.net
宮國戦力外と聞いて飛んできたが案の定誰も惜しんでないなw
まあ個人的には中井の時と同じ気分になったわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:06:22.00 ID:qc5Bg9uy0.net
>>155
骨折したの8月くらいじゃなかった?
まだ復帰できないのか。まあそうか

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:06:37.83 ID:fIaP/Bxi0.net
>>156
わかるw

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:06:39.50 ID:/Je5T9x40.net
>>138
具体的な年齢の話はしてないのよ
若くても使えなければ切られるべきだと言ってるんや
まんこは自分のお熱になってる選手の名前ちょっと出されるとこれだから嫌だわ
小林ファンもおんなじ

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:06:43.76 ID:OavR+4qI0.net
>>153
眼窩底骨折してる

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:06:49.91 ID:pIc7ypZC0.net
12〜14のリーグ3連覇の時にいた選手もだいぶ減ってきたな

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:07:36.40 ID:4dJ2NhRz0.net
阿部が見込みあるとは言ってたけど、当時に支配下レベルとは言ってたかな……?
あくまで伸びしろ評価だった気もする

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:08:37.28 ID:ZlJGkeo80.net
FAで誰をとるとか話はついてるのですか?個人的には大野がきてほしい

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:09:53.67 ID:o83tnS7E0.net
大野は残留方向って記事さっき見たしもうないだろ
取るなら山田、小川、石山、増田あたりじゃねえか、あとはCランクの誰か

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:10:36.41 ID:MYGeFYCfa.net
プロ野球も商売なんだから人気ある選手を優遇はするだろ
華のない選手ばかりではつまらないから

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:11:38.38 ID:ewIGbDLN0.net
宮國戦力外きたかー
お疲れ様でした
桜井もクビでいい

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:12:09.25 ID:IYxXCnht0.net
防御率だとちょっと劣ってるが他の指標だと宮國>桜井>>田中豊なんだがなあ
良かった時期があるから二人よりも悪感情は少ない、たしかに投げてる球はショボいが

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:12:09.89 ID:ECvFiB09d.net
大野残留らしい

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:12:20.17 ID:ZlJGkeo80.net
山田が入ってくると吉川が追い出されそうで
または山田セカンド、吉川ショート、坂本サード、岡本ファーストみたいにするのかなまあくるかは知らんが

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:12:21.53 ID:N8Xct/3H0.net
トヨキンはキャリアと背番号的にも完全な即戦力型だからなぁ
伸び代は見込めないので今年ダメなら即戦力外なのは納得

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:12:25.79 ID:qc5Bg9uy0.net
>>162
すまん支配下レベルって言ったのは自主トレ仲間だった源田とロッテ藤岡だわ

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:12:54.07 ID:xE8VZXKm0.net
首位が最下位から山田と小川取り上げるとか鬼畜みたいなことやってもらいたいw

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:14:15.74 ID:ECvFiB09d.net
>>172
山田なほぼ間違いない。神宮のタッチで察した

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:14:24.71 ID:o83tnS7E0.net
小川は単純にいらんけどな
かといって石山、増田も怖いけど

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:14:40.04 ID:6PAiqIO0d.net
見える、見えるぞ
日本シリーズでボコボコに打たれている桜井や田中豊の姿が

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:15:18.59 ID:AibM3L0z0.net
石山と増田は欲しいかなあ
小川は防御率がね

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:15:28.37 ID:ZlJGkeo80.net
山田って坂本に花束かなんか渡してたから出来てるのかな

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:15:42.15 ID:o83tnS7E0.net
ヤクルトが山田に7年45億ってまじなんかねw
金額より年数がやべえ

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:15:59.33 ID:AibM3L0z0.net
日シリで桜井や田中が投げてたら負け試合だからどうでもいい

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:16:21.90 ID:WrJg3v+v0.net
>>178
ヤクルト全力慰留!FA山田哲に7年45億円、球団の顔に超異例の長期契約提示
https://news.yahoo.co.jp/articles/75eb17744a635c7fd2580e088ea4efef7f259640

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:16:32.42 ID:qQjRe66eM.net
山田7年45億ならさすがに降りろ
この金払ってマネーゲームに参加する価値はない

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:16:59.80 ID:aUNFUilqd.net
宮國くん戦力外か、正直滅茶苦茶嬉しい
これて1つストレスが無くなった
後は櫻井くんだなあ

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:17:00.99 ID:xE8VZXKm0.net
>>175
桜井田中を出してる時点でもう大差ついてるだろ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:17:32.11 ID:BvcJ2I2Wr.net
大野残留は良かったわ

「今の菅野いなくなる巨人に山田はいらん、大野と石山か増田とるべき」みたいなGM気取りが目障りだったからな

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:17:57.54 ID:xE8VZXKm0.net
>>180
その陰で何百人のヤクルトレディが解雇されるのか

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:18:00.55 ID:ZlJGkeo80.net
今シーズンの山田の成績でそんなに出すって頭おかしい、まあ山田いても6位だったんだから
いてもいなくても6位でしょ

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:18:13.64 ID:N8Xct/3H0.net
>>178
超ぬるま湯契約だな、それならそうしてもらったほうが相手として楽だわ

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:18:19.92 ID:ECvFiB09d.net
>>184
阪神涙目だったな

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:18:43.18 ID:aUNFUilqd.net
>>181
気分的には5億×3年ってとこだなあ
でも現実的には5年の25億も出せば十分かな今年の成績じゃ

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:18:45.40 ID:OavR+4qI0.net
>>181
 「年数とか金銭じゃなく、山田は“やりがい”を求めている」と話す関係者もいる。山田哲が熟考を重ねる。

出る気満々だと思うんだけどw

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:18:52.52 ID:+6Evjxf0p.net
まあそんなに金出さなくても山田来そうだけどなうちに
強いチームってだけで魅力あるだろ
にしても出しすぎだなヤクカスしねよ

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:19:09.87 ID:fiBWIaI90.net
独走は中川鍵谷高梨のおかげ
高梨は復調してきた

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:19:11.14 ID:6PAiqIO0d.net
山田は年数や金銭ではなくやりがいを求めている
だってよ
人的補償誰になるか予想しとくか

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:19:33.92 ID:4dJ2NhRz0.net
見かけの防御率は球場や守備によって嵩増しされたりするから……

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:19:38.42 ID:MkKlQBpqd.net
ヤクルトはそんな契約出す前に施設改善しろよ

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:20:00.18 ID:o83tnS7E0.net
>>186
興行の問題だろ
山田消えて青木いなくなって奥川があのざまなら客来なくレベルだろうし

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:20:15.26 ID:qc5Bg9uy0.net
チケット買ったらチームの経営に口出せると思ってるファンいるよな
チケットは株券じゃねーぞ

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:20:28.32 ID:xE8VZXKm0.net
今年1年コンディション悪かった山田にしたら
複数年契約ほど魅力的オファーはないはず
巨人行って今年みたいな成績は許されない
陽の二の舞

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:20:58.18 ID:/OKjuJNi0.net
>>181
坂本が居る時点で巨人の勝ちだろ
金額の大きさとか関係ない

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:21:10.29 ID:aUNFUilqd.net
>>185
正社員になるとか記事でみかけた気がしたよ

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:21:37.75 ID:xE8VZXKm0.net
>>196
神宮なんか最初から客いねぇよw
巨人戦でちょっと行くかってフラッと入れるのはヤクルト戦だけ

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:21:38.65 ID:o83tnS7E0.net
>>190
>>193
とはいっても取るなら8年40億くらい出すんかねー
いくらやりがいとか言ってても誠意に答えないといけないし

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:21:49.39 ID:mKiKwVD60.net
山田と浅村だったら
絶対浅村

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:22:00.04 ID:AibM3L0z0.net
奥川本当に酷かったからな
いや酷いというよりもショボかった
球遅いし

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:22:20.04 ID:BvcJ2I2Wr.net
ヤクルトって少なくとももうあと2年は最下位だしなぁ・・・

巨人は丸にしても超大物にも現実的な金額しか提示しないから、そこは安心かな

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:22:44.92 ID:aUNFUilqd.net
>>167
それなら3人ともスカッと戦力外でいいかも
今まで巨人ちょっとぬるま湯にしすぎたね

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:23:27.29 ID:OavR+4qI0.net
>>202
そんな契約ソフトバンクでもするわけない

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:24:11.83 ID:BvcJ2I2Wr.net
>>198
流石に二塁手の記録塗り替えるレジェンドと陽岱鋼一緒にするのはちょっと・・・

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:24:15.20 ID:fIaP/Bxi0.net
>>196
村上いるだろ
村上なんて最高だろうが

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:24:20.11 ID:o83tnS7E0.net
>>207
4年20億くらいが妥当かね

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:24:31.38 ID:ZlJGkeo80.net
ドラ1で来てもぱっとしないのもいるねえ、桜井とか

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:24:47.58 ID:o83tnS7E0.net
>>209
四球攻め食らって死にそうだけどな

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:25:13.62 ID:ETbcPbVBa.net
奥川もいずれTJかね
早めにやった堀田が勝ち組になる可能性ワンチャン

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:25:42.99 ID:xE8VZXKm0.net
>>208
レジェンドの使い方間違ってるぞw

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:26:07.15 ID:BvcJ2I2Wr.net
楽天は浅村に実は年7億払ってるからそこまで法外すぎる金額でもないっていうね

まぁ宣言はするみたいだし、日本シリーズ終わってからの交渉楽しみにしとくわ

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:26:16.81 ID:u5Mr46r10.net
>>180
本当にこんな契約したら
メジャーの死刑囚って言われてる連中みたいになるかもな

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:26:21.74 ID:ZlJGkeo80.net
山田って巨人ファンなの?しらんけど巨人愛がちょっとでもあれば別に金額をヤクルトに合わせなくてもくるんじゃないの?知らないけど

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:27:40.66 ID:PJDdWe080.net
岡田と球児のツーショットは感動した!
それにひきかえ原は何してたんだ?
阿部にちゃんと花束贈呈したのか?

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:28:10.77 ID:fIaP/Bxi0.net
寺内が戦力外になった時すぐには引退の意思を示さなかったんだよね
でも後にトークショーとかで巨人以外でプレーする事は考えてなかったとか言ってたんだよ
引退表明するまで結構間があったのに
だから今戦力外になった選手は他球団も含めて半分くらいは引退するんだろうなとは思ってる

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:28:19.26 ID:MYGeFYCfa.net
巨人は5年30億じゃねーかな

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:28:42.49 ID:4dJ2NhRz0.net
村上は四球攻めじゃなくて単に選球眼じゃねえのかな
二軍指標でも去年も一貫してisodは高いんだし

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:29:05.32 ID:ETbcPbVBa.net
大野残留か
となると欲しいのは梶谷と山田かな
ピッチャーは自前で何とかできるだろ

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:29:14.69 ID:kL5FjSql0.net
45億は決して突飛な数字じゃなさそう
丸のときは広島が適当こいてたから救済できたけども45億は誠意みせてるわ

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:29:19.69 ID:qQjRe66eM.net
山田に関しては、他のチームが諦めるように情報流してる可能性もあるな

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:29:41.73 ID:ExfClK8J0.net
今年の山田の活躍だともうピーク過ぎた選手みたい
これが元のように戻るのかな

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:30:02.47 ID:o83tnS7E0.net
梶谷はスペなのがな
来年33歳のスペも怖いな

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:30:05.32 ID:PJDdWe080.net
「引退」として、引き際を選べた選手は勝ち組だよね。
まさしく。
いいセレモニーだなあ羨ましいわ

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:30:06.18 ID:xE8VZXKm0.net
ヤクルトに残って池山みたくなるか
巨人に行って村田みたくなるか

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:30:09.26 ID:N8Xct/3H0.net
今年のような山田ならむしろ何処かに引き取ってもらいたいってのが本音じゃね?
年俸に合わんし客なんてそもそも神宮は真っ赤になったり真っ黄色になったり他所のホームみたいなもんじゃん

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:30:35.25 ID:ZlJGkeo80.net
山田ってもうトリプルスリーとかできないんだろ?

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:30:46.54 ID:OavR+4qI0.net
>>217
山田は小さい頃から巨人ファン
関西人だけど阪神には一切興味無かったと言ってる

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:31:13.96 ID:BvcJ2I2Wr.net
>>218
ツーショットで花束どころか、優勝翌日に話してもう一年やるつもりだった阿部を説得して引退させた張本人なんすよ原監督

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:31:33.87 ID:ZlJGkeo80.net
>>231
となると確定なのかふむふむ

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:32:27.24 ID:4dJ2NhRz0.net
ここまでFA選手の期待度とリスクが極端な年も、近年なかった気がするな
当たりを引けば救世主、ハズレを引けば大死刑囚か

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:32:40.83 ID:fiBWIaI90.net
こちらが山田に40億払うわけないな
坂本には生涯ジャイアンツとして払うだろうけど
3000安打も東京ドームで打ってほしいし

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:33:20.95 ID:PJDdWe080.net
>>232
へぇ( ・∀・)
坂本キャプテンで優勝して、肩の荷が降りたからだと思ってたわ

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:33:24.21 ID:BvcJ2I2Wr.net
本格的に他の球団はもうシーズン終わったって実感するわね

こっちがまだDeNA戦と日本シリーズあるからよく分からんが

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:34:04.58 ID:o83tnS7E0.net
山田って現状の年俸が5億なんだから
FAするってことは5億以上はまあ確定だろうし

あとは何年契約にするか次第でしょ

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:34:16.66 ID:ZlJGkeo80.net
俺なら45億か巨人入りかを聞かれたら45億選んじゃうな

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:34:58.02 ID:OavR+4qI0.net
>>218
というか現職の監督が花束渡さんでしょ
由伸が阿部に花束渡すならわかるけど

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:35:12.55 ID:xE8VZXKm0.net
>>239
おまえなんか45億払っても入れてもらえんわハゲ

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:35:45.72 ID:BvcJ2I2Wr.net
>>236
去年の段階でまだバリバリ戦力だったからね

岡本が不調の時に4番打ったり、日本シリーズでもサカマルオカがへっぽこの中で亀井ゲレーロ阿部が奮闘してたし

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:35:52.98 ID:o83tnS7E0.net
>>239
まずそれがただのふかしかどうかでしょ
実際こんな提示するかどうかは分からん

実際に7年45億の契約出すんだったら残る可能性はあるかもしれん
ただ間違いなく死刑囚になるリスク高いけどw

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:35:56.58 ID:/Je5T9x40.net
今年はFAで去年取れなかった分をたくさん補強するんやろな

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:37:43.54 ID:ZlJGkeo80.net
今年もソフトバンクに4タテされたらFAでいいのとらないと

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:38:30.78 ID:o83tnS7E0.net
小川と石山がFAする可能性高いな
ただ小川はいらんけど、石山はまあ欲しいかな

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:39:23.12 ID:OavR+4qI0.net
国内でこれだけの長期契約結んで契約期間内を安定して活躍した選手を俺は知らない
松中も7年契約した途端成績落としたし則本も普通の投手になってしまったし

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:40:10.16 ID:N8Xct/3H0.net
まあ外国人でいいの当てたらFAなんてどうでも良いんだけどね
巨人はそこにもっと強くなる余地が沢山ある

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:41:48.49 ID:+nNsmeZZ0.net
バウアー欲しいなー

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:42:36.57 ID:fiBWIaI90.net
今年の山田は守備の人だった
それなら尚輝で充分だし

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:42:53.88 ID:6PAiqIO0d.net
梶谷も取りに行きそう
横浜打線から厄介なのを1人引き抜けるのはデカい

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:42:54.89 ID:bOuiZqyo0.net
井納はCランクだけど
年齢がキツい
ただホントにいいときは良い球投げるけどね

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:43:06.36 ID:4dJ2NhRz0.net
>>248
それこそ逆も言える

というか、日本では優秀選手がFAするがマイナー選手は問題あるからマイナーという
事実を踏まえれば、むしろ期待値はFAのが高い(当たり前だけど)
それは現に巨人が証明しているとすら言っていい

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:43:17.65 ID:ExfClK8J0.net
複数年契約は麻薬

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:44:54.21 ID:o83tnS7E0.net
ヤクルトも何がしたいか分からん
7年45億も出したらもうモチベなくなって死刑囚率上がるだけだろうに

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:45:19.19 ID:93ykHqzvd.net
今日は変なアウトが多かったな
畠も前回の完封と比べて内容足りないしカウントも悪かった
無理して凡打してくれて助けられた
阪神側が藤川の為に勝とうとして力んで裏目ったのかなぁ

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:45:21.62 ID:ZlJGkeo80.net
そういえば松中っていらないかな

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:45:21.71 ID:43glF8fB0.net
速報
山田哲人がFA権利を行使せず残留へ

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:46:18.22 ID:jdDEDhSa0.net
FAも良いけどやっぱり野手の外人を当てたいねえ

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:46:43.31 ID:43glF8fB0.net
速報2
巨人・2000本安打を達成した坂本勇人が保有している海外FA権利を行使。
メジャー挑戦を表明

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:46:50.72 ID:oj2nwB2n0.net
坂本今年でキャプテンやめるっぽいな
次は誰や、岡本か?

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:47:18.64 ID:ll51slwCM.net
奥川もうヤクに破壊されててワロタ

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:47:43.61 ID:ZlJGkeo80.net
山田哲は「FA権を取得して、ここまで野球を続けられたことと支えていただいた方に感謝致します。入団して一生懸命プレーをしてきて、自らの身の振り方をじっくり考えるのも初めてですのでじっくり考えたいと思います」と話した。

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:48:23.43 ID:43glF8fB0.net
来年、坂本、菅野が居なくなる巨人・・・
キャプテンは亀井か?

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:48:45.54 ID:E6ccQ7zs0.net
2020 吉川尚輝 .274 8本 32点 11盗 OPS.735
2010 脇谷亮太 .273 7本 43点 28盗 OPS.729

【悲報】吉川尚輝さん、脇谷二世だった

お前らご自慢の吉川こんなしょべえのか
山田とりにいったほうがええやろと客観的に見て思う
吉川如きにこだわるのはおかしいわ

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:50:08.97 ID:ZlJGkeo80.net
坂本の2000本でジーターとか田中がメッセージを送ったからあとまえけんもいるし
メジャーとか言い出さないか心配

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:50:39.72 ID:4dJ2NhRz0.net
>>265
見るのが打撃だけってのも大概あれやな
しかも2010って全体でクッソ打高な年じゃん

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:50:48.43 ID:+07BLTUZp.net
>>265
シーズンフルで出たの初めてやしこんなもんや

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:51:31.13 ID:OavR+4qI0.net
>>266
坂本が複数年契約結んでるってご存じない?

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:51:56.25 ID:u5Mr46r10.net
>>265
守備が全然違うから
あとボールも全然違う
まあ吉川の一番の問題はスペ体質なこと
今年くらいの成績を安定して残せるなら他のセカンドをとる必要ない

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:52:58.87 ID:AibM3L0z0.net
脇谷を馬鹿にするな

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:53:41.11 ID:xsizxTpy0.net
>>125
お前の言いたいことはわかるが、
その例えに沼田を出す時点で論外
アンチ扱いされても文句は言えねえぞ

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:53:56.32 ID:xGNSFOUQ0.net
脇谷って28も盗塁してたのか

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:54:15.22 ID:1KaQBlX20.net
宮國yahooトレンド1位ワロタ

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:54:16.14 ID:D3YIiA5M0.net
仮に山田とったとして来年以降復活するって断言できる?
守備の人なら村田や陽の二の舞だしそれだったらまだ吉川育てた方がいい気がするけどな
今年の成績で毎年収まる様ならぶっちゃけいらない

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:54:20.13 ID:BvcJ2I2Wr.net
助っ人外国人野手にしても今までは他球団が当てるなか巨人だけへっぽこだったのが、
どこの球団も当たらなくなってきてるよな

スペとかのワケあり以外、良い打者なんてもう来ないんじゃないか

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:54:34.89 ID:N8Xct/3H0.net
尚輝は壊れなかっただけでも進化したよ
来年はいよいよ首位打者争いに絡めるとこまでいくさ
随分と周り道してくれたが

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:54:59.79 ID:1KaQBlX20.net
さようなら宮國

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:57:26.48 ID:ZlJGkeo80.net
全然関係ないけどまだ大統領選って決着ついてないんだね

https://www.realclearpolitics.com/elections/live_results/2020/president/

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:58:21.35 ID:1KaQBlX20.net
宮國戦力外とはね

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:58:28.32 ID:BvcJ2I2Wr.net
吉川尚輝がいるから山田哲人いらない!って、そんな短絡的な話じゃないんだよなぁ・・・

今年の成績は気になるにしても、3割30本30盗塁できる28歳のセカンド守れる内野手がFA使うなら獲得に動かないはずがないわ

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 03:59:46.96 ID:qioHsp/Yd.net
日シリ終わったら山田取れの大合唱だよ

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:01:21.22 ID:u5Mr46r10.net
山田はマジで終わってる可能性あるからな

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:01:28.93 ID:mGhLOW5h0.net
ほんま、重信とかいうわけわからんやつは球児のセカンドフライの映像見るたびに苦しんだらええねん
あほちゃうか?三振でお互い絵になるのに、なに、あててんねん、

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:02:52.23 ID:ZlJGkeo80.net
藤川の球をホームランしちゃった人もいるのに

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:13:12.46 ID:TlUJ0Rph0.net
頭数必要だから宮國は必要
こんなアホ理論通用するわけねーわな

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:13:54.33 ID:+07BLTUZp.net
山田に大型契約は博打だよな
単純に劣化したか、怪我のせいでパフォーマンス落ちただけなのかそこら辺の判断

288 :すな :2020/11/11(水) 04:14:57.87 ID:rHus0Zeea.net
以外と
治安悪いよな
ドーム近辺のガード下
売春婦は出てるわ
ホームレスが
酒盛りしてるよ
駅はまだ開かず
(-_-)

289 :すな :2020/11/11(水) 04:16:04.85 ID:rHus0Zeea.net
セブンの前で
ホームレスが忘年会だよ
(-_-)

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:18:07.91 ID:3GUTaBOdd.net
宮國ガチやん
ボール置きにいくようなフォームになってからは魅力なくなっちゃったな
まあ拾うとこあるっしょ…おつかれ

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:20:10.35 ID:aUNFUilqd.net
暗黒バハムート騎士団

櫻井、脇谷(元副団長)、堀田、鍬原、重信

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:20:31.67 ID:qBJTjDsv0.net
宮國マジかよ
パ・リーグに無償トレードとかですらほしいとこなかったんかな

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:21:40.88 ID:aUNFUilqd.net
>>292
要らんだろうなあ、敗戦エースとか言われてイジられてたくらいだよ、
このスレですらね

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:22:06.76 ID:MYGeFYCfa.net
山田に7年45億
小川石山に4年契約
尾花召集
ヤクルトが本気出してるぞ

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:23:07.27 ID:J+hFcKOgM.net
宮國ほどの功労者を簡単に戦力外にするのはどうなのかな
菅野も不信感持ちそうだ

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:24:20.86 ID:aUNFUilqd.net
簡単に、ではないような
よく我慢して長いこと使った方だと

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:25:06.77 ID:K3XGQJUiK.net
宮國で少し驚いてきた
言われてはいたけど、ビハインド・敗戦なら辺りのクラスではあるから、
怪我がなんだろうか(でも記事だと違う?)
まあそのクラスもいるはいるけど…

298 :すな :2020/11/11(水) 04:26:00.38 ID:rHus0Zeea.net
結局
あのモデルは
涌井と結婚して
正解だったのね
やっぱり
イケメンぢゃ
女は幸せになれねーな
仕事だよ
仕事
男はな
(-_-)

299 :すな :2020/11/11(水) 04:27:04.66 ID:rHus0Zeea.net
どーせ
でーえーぬえーが拾うよ
巨人ブランド大好きだから
(-_-)

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:27:15.35 ID:TXKXDyx90.net
ヤクルト無茶しすぎw

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:29:06.09 ID:4AUAbjR8M.net
宮國

2018 29試合 32.0回 防1.97 WHIP1.16
2019 28試合 29.2回 防3.94 WHIP1.21

これでクビは早いわ

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:34:32.83 ID:hE34V8G30.net
流石に切られるのは早いから下で何かあったんじゃね
指導無視で怠慢とか

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:34:40.93 ID:J+hFcKOgM.net
宮國はそれでも菅野の自主トレにはお供するんだろうな…

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:36:09.66 ID:3GUTaBOdd.net
投手は育成含めて11人獲ったんだっけ?
巨人で1.5軍扱いされるより他球団でバリバリ働いた方がイイでしょ
ただここ数年ちょいちょいコンディション不良でチーム離れてたから
バリバリ投げるのはもう無理なのかな?

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:37:09.93 ID:4AUAbjR8M.net
宮國の穴は田中と桜井で埋まるって判断なんかな

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:39:09.26 ID:3jFJNlh5r.net
今の山田にヤクルト以上の金額出すとこないだろw

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:40:35.66 ID:/Je5T9x40.net
>>303
次の職は菅野の使用人か

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:41:03.68 ID:wTXzKdpa0.net
宮國は山田の人的補償でヤクルトに旅立つのが最後のご奉公

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:41:45.82 ID:PA6jS3lx0.net
山田が求めているのは金ではないということだろうな
ヤクルトにいたらダメになると思っているんじゃないか

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:44:45.84 ID:/Je5T9x40.net
>>309
だろうな
自分に何億も払って引き止めるより若い奴らをもっといい環境でやらせてやって、チーム全体を改善していかなきゃ意味無いって思ってるやろ

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:47:30.27 ID:aUNFUilqd.net
ヤクルトには次期日本の4番村上が鎮座しとるからねぇ
山田も心置きなくジャイアンツに来てください

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:55:58.31 ID:PA6jS3lx0.net
さすがにヤクルト以上の条件を出すところはないだろうから山田は出て行っても金の亡者とは言われないなw

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:57:45.75 ID:igExviqB0.net
坂本が5億・丸が4.5億
ヤクの6.5億がベースの長期契約を越すオファーは無理
それでもFA移籍なら本当に環境を変えたいのとヤクルトに嫌気が差した事になる
川端と畠山に長期契約結んで痛い目に遭っても山田だけでなく小川や石山に4年の長期契約オファーの大盤振る舞い
下交渉で相当感触悪いんだろうな
希望の星の奥川も壊れて名実ともに村上個人軍の未来しかないのはきついわな

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:57:52.77 ID:DRKRIV6D0.net
>>265
お前なんjでもそれ貼ってたなw
残念ながら脇谷とはボールも守備も全然違うんだわ

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 04:59:18.99 ID:UHvl1OCk0.net
>>294
まあダントツ最下位だし
客観的に見たらその3人出たら100敗待ったなしだろ
エースと抑えの切り札とトリプルスリー選手流出とか

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:00:53.74 ID:DwgREwb40.net
>>294
上積みゼロじゃんw

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:05:15.89 ID:/Je5T9x40.net
なんかもう日シリは惨敗濃厚やしストーブリーグの方が楽しみになってきたな

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:12:38.27 ID:igExviqB0.net
金より環境を選択した大野の結果を見たら山田の行動は火を見るより明らか
巨人を金だけのチームと罵るダントツ最下位のチームのヤクルトファンもこのオファーをスルーされて移籍されたら立つ瀬がないな
ケチ気味な球団が今になって大金詰んで引き留めようとしてる姿は滑稽だな
中日は外人をバッサリ切り落して必死になって金策して大野を落としたがヤクルトの泣きの訴えは通じるか?

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:13:43.18 ID:PA6jS3lx0.net
最下位でも上田や若手はカメラで遊んでいるチームだからな
あれ見てると出て行っても仕方がないだろうな

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:14:35.66 ID:88FGetj50.net
尾花の名前久しぶりに聞いた。巨人と係わってるんだっけ?

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:18:10.70 ID:64rlhOPLp.net
>>265
脇谷も毎年それくらいの数字残して
尚輝くらいの守備力あったらレギュラーだったのにな

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:19:23.52 ID:zzf/4NtNr.net
大山1番で打数稼いで藤川1イニングで岡本の打席削る もし逆なら岡本四球全部勝負しない

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:19:27.52 ID:yG3NRyNt0.net
>>313
投手陣とりわけ先発が全くと言っていいほど育たないのが痛いな
打線である程度カバーできた数年くらい前なら3年連続二けたクラスの投手が出てきても不思議じゃなかったのに
横浜もけが人が多いが東や今永が帰ってきたら・・・という期待持てるだけマシなんだよな

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:19:30.53 ID:ExfClK8J0.net
宮國は菅野の付き人としてメジャーに行くんじゃね
そのために辞めたんだよ

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:19:52.14 ID:UY3j16j70.net
今村がチームで3番目に在籍期間の長い生え抜きになってしまった

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:23:32.45 ID:igExviqB0.net
【巨人】宮国椋丞が戦力外、他球団で現役続行目指す…13年は開幕投手
巨人の宮国椋丞投手(28)が来季の戦力構想から外れたことが10日、分かった。既に本人に通告済みで、他球団での現役続行に強い意欲を示しているという。

現役続行を示唆w
そんだけ現役に執着してるならチラチラベンチ見てオドオドして投げるなよな
田中豊もそうだけどまだマウンドで投げたいけど重要な場面じゃ投げたくない腕が振れなくなるとか投手心理はわからんね

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:23:55.15 ID:1CDC8nVMd.net
余所は編成に慌ただしくなってきたな

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:24:58.40 ID:1KaQBlX20.net
そら11月半ばやし

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:25:09.27 ID:ETbcPbVBa.net
そろそろ中川の情報来てくれないとヤバイ

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:26:04.40 ID:1CDC8nVMd.net
>>329
もう諦めろ

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:28:25.35 ID:1KaQBlX20.net
脇腹は時間がかかる

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:29:14.16 ID:igExviqB0.net
もう中川はこの時期になって投球再開の報がないと言うことはデラロサより重傷だったという事
本当にあの時に急に肩を作らせた宮本の判断だけは万死に値するレベルだったわ
有能とか無能とかを論じる以前の問題
これが優勝争いで競ってるのなら致し方なしだけさ

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:29:41.91 ID:ExfClK8J0.net
二年連続日本シリーズ準優勝か

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:31:06.89 ID:u+2eGH5A0.net
今更ながら白状するが
2年目くらいまでの宮國を性的な目で見ていた

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:31:16.80 ID:ExfClK8J0.net
選手の怪我を全部コーチのせいにするバカって本当にいるんだな

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:35:51.10 ID:ekEQ2Utpp.net
宮國いなくなるのか、寂しいな

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:40:50.28 ID:igExviqB0.net
>>335
全部コーチのせいw
中川のはどう見ても人災だろ
デラロサの脇腹の肉離れとはケースが違うだろ
監督・コーチ批判絶対許さない厨は害悪だわ
中川と高木は人災
ベンツと高橋優は本人の問題もある
デラロサ7月7日登録抹消 2軍登板8月8日 
中川10月9日登録抹消 11月11日現在復帰のニュース一切なし

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:41:13.98 ID:Qdq0wA9V0.net
今年はそんな動きがないのかもな楽天も早々FAで獲らないって言ってるし
コロナでどこも苦しいしほとんど残留しそう

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:41:48.96 ID:zzf/4NtNr.net
宮国はローテ候補だったから悲しいな

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:42:44.12 ID:prBCt/SfM.net
まさか宮国が戦力外とはねぇ
原は宮国を優遇枠で起用してたよな

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:43:19.24 ID:qham2OKB0.net
中日・大野雄FAせず残留へ「いい評価してもらった」年俸3億円+出来高3年契約で合意か…Gオリ阪神動くも
(中日スポーツ)

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:44:02.26 ID:KKytpIL10.net
宮國はなんか投げてる球軽そうなのが結局ずっとそのままだったな

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:44:35.31 ID:prBCt/SfM.net
>>325
ええええ
亀井→坂本→今村か

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:44:55.40 ID:RbFaoKrYK.net
宮國さん戦力外…やはり残りは日本シリーズ終了の翌日か

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:54:21.57 ID:igExviqB0.net
昨年は28登板で防御率3・94。「自分では最後だと思ってやっていた。また契約してもらえるので、悔しさをマウンドでぶつけたい」と決意し、納会で首脳陣に先発再転向を直訴した。
10年目の今年、背番号は「30」から「58」に変更。「今年は本当に勝負の年。ダメだったら現役を続けられなくなる」と覚悟して臨んだ。リリーフとして開幕1軍入り。
8月9日の中日戦(ナゴヤD)では、3年ぶりに先発して2回2失点だった。1軍では21登板で防御率5・33。10月6日に右肩コンディション不良で登録抹消となり、
G球場で復帰に向け練習していた。

やっぱり投手版の中井だな
口だけ必死にやりますアピールに首脳陣・フロントが三下り半を突き付けたな
何年も同じ過ちを繰り返す投手なんかまだ28歳とは言えプロ入り10年目だし当然だわな

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:56:41.15 ID:wTXzKdpa0.net
>>341
年俸3億で何が良い評価なの?
巨人なら年俸5億だすのに

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:57:49.77 ID:ly7V5isI0.net
チラシ國逝ったか…

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:58:29.55 ID:E5SknHQj0.net
桜井・トヨキン「宮國さんだっさw」

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 05:59:34.21 ID:qUjmHwSq0.net
ところで山田はFAしそうなの?

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:02:54.33 ID:E5SknHQj0.net
コーチしてたでしょ

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:03:18.47 ID:E5SknHQj0.net
>>307
球団専属カメラマンじゃね?

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:03:19.84 ID:igExviqB0.net
桜井27歳 防御率4.95
田中豊27歳 防御率4.88
宮國28歳 防御率5.33←クビ

上2人も笑っていられる立場ではなくて明日は我が身
野手と違って投手は若い奴らの台頭が著しいから田口ですら先発返り咲きも叶わぬ夢になるくらいだしな

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:05:02.49 ID:ZzrhS9vt0.net
>>346
金持ち巨人は普通の評価で5億
貧乏中日はいい評価でも3億ってだけでしょ
金額が絶対評価の値だと思っているとしたらお前は単なるアホ

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:05:47.97 ID:E5SknHQj0.net
>>350
>>320

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:07:26.66 ID:ll51slwCM.net
>>341
マジなら頭弱すぎてワロタ

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:08:15.91 ID:E5SknHQj0.net
【ヤクルト】エスコバー1年で退団も…打率.273で1発「三塁でこの成績だと難しい」との声
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201111-11100304-sph-base


でしょうね( ´艸`)

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:08:27.98 ID:qYnu9CmP0.net
吉川ってあと4安打で100安打いくんだけど厳しいかな
100安打いけば見栄えが良いんだけどね
岡本も3打点で100打点なんだけどこっちはチャンスあるか

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:10:43.03 ID:E5SknHQj0.net
ヤクルト斎藤隆コーチ、河田雄祐コーチの退団決定的
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201111-21100943-nksports-base


ヤクさんはコーチに重点置くのか?
アホなのかな???

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:13:22.13 ID:aCpi4rwo0.net
宮國なあ
なんだかんだいたほうが便利だと思うけど他球団でやったほうがいい成績になりそう

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:14:10.07 ID:MJJ5/mVLd.net
>>358
河田さんもったいないなあ
うちにこないかな

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:15:31.99 ID:qYnu9CmP0.net
ヤクルト全力慰留!FA山田哲に7年45億円、球団の顔に超異例の長期契約提示
https://news.yahoo.co.jp/articles/75eb17744a635c7fd2580e088ea4efef7f259640

>「年数とか金銭じゃなく、山田は“やりがい”を求めている」と話す関係者もいる。山田哲が熟考を重ねる。


やりがいとはw

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:15:44.09 ID:eYaaCjRfa.net
宮國クビか
まあ菅野いたから残ってたような所もあるし
やっぱりメジャーか

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:16:57.98 ID:E5SknHQj0.net
>>360
琢朗さん「無くはないかも」

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:17:27.35 ID:flDKDEwha.net
>>358
本当にクビにすべきはスカウト部の岡林

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:18:30.83 ID:flDKDEwha.net
>>360
河田より久保康生を招聘頼む

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:18:46.16 ID:E5SknHQj0.net
>>361
やりがい
って言うか
生き甲斐
の方が正しい表現だと思う

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:19:33.87 ID:igExviqB0.net
>>361
リーグ優勝と坂本と二遊間でプレイすることだろう
わかり切ったことを言ってやるなw
卑しいファンはプロ選手は金が全てと宣う馬鹿が居るけど山田ほどの金を貰ってるやつは金なんか二の次
銭留さんの誠意はお金に感化され過ぎてるファンが多すぎる

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:19:56.63 ID:eYaaCjRfa.net
ヤクルトが提示した山田のベースは5.5〜6ぐらいでしょ
まあそれでも十分か
結局村上がいくら凄かろうが山田は宝石選手なんだよ
興行だからね、坂本山田柳田は今の球界じゃ特別

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:21:59.93 ID:4+cHAOuX0.net
宮國はフロントの覚えめでたいと思ってたから意外だな
炎上枠なら一番マシだろうに

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:23:10.84 ID:64rlhOPLp.net
>>343
同期で京介もいる


日シリ後にいるかは知らんけど

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:23:33.78 ID:MkKlQBpqd.net
>>368
鈴木誠也もね

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:24:21.89 ID:SBp2RY6nd.net
引退覚悟でやってたのに現役続行とかおかしくね

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:24:24.81 ID:VTkWFTza0.net
>>358
石井も居るし河田も呼べよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:25:20.00 ID:p0Fm3VY40.net
宮國おつかれさまでした ピンチの時のベンチをチラ見するあなたの挙動は生涯忘れません

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:28:14.67 ID:E5SknHQj0.net
>>374
https://pics.prcm.jp/1994620/22187357/jpeg/22187357.jpeg

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:28:25.51 ID:TXKXDyx90.net
ヤクルト金あるんだなあ
タフマンそんなに売れてんのか

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:29:48.65 ID:uXquy50h0.net
山田49億は流石に出す価値ないわ

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:30:14.48 ID:qYnu9CmP0.net
巨人って投手陣は新陳代謝が激しいからベテラン投手がいなくなりがちなんだよね
エースも結構きれいに引き継がれるから、エース不在の年がほとんどないし

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:30:32.90 ID:E5SknHQj0.net
>>376
ガチで数年後に身売りしそう

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:31:20.28 ID:E5SknHQj0.net
>>377
ルイ山田53世みたい

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:32:46.75 ID:Dg4Ud1BY0.net
宮國10月から投げてないけど、谷岡みたいに
大怪我したのか?

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:33:09.45 ID:igExviqB0.net
山田に坂本を超える条件提示は出来ないし当然巨人側はヤクルトを超えるオファーすら出せないよ
山田もそんなことは承知してるからやりがいとか言ってるんだろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:33:41.88 ID:qYnu9CmP0.net
>>381
ケガはしてた
上半身のどっかがコンディション不良で抹消って書かれてたよ

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:34:18.55 ID:E5SknHQj0.net
【オリックス】来季メンタル強化部門を新設 酒井勉育成統括コーチ着任へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201111-11110061-sph-base


これも珍奇な…
しかも酒井元Pって何か資格でもあるのか?

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:38:41.26 ID:wTXzKdpa0.net
韓国球界で打ちまくってるロハスは取れないのかな?オリックスが狙ってるらしいけど

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:39:47.78 ID:Fm7vEXha0.net
野上残留だろこれ
菅野メジャーで、先発候補として残すべ

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:41:09.55 ID:E5SknHQj0.net
>>385
こっちに来ても結局三途ぐらいで落ち着くんじゃないの?

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:43:15.01 ID:8zUBvLK3x.net
澤村切って代わりに投げてるのが宮國桜井トヨキンなんだからほんま笑えるわ
調整難しかったコロナ開幕後数試合打たれただけで澤村を再起不能扱いしてた巨人ファンが大量にいたのもアホすぎて救いようがない
澤村は巨人で9年投げて防御率2点台だぞ

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:45:24.53 ID:E5SknHQj0.net
>>388
長文おっつw

澤村はウチだと勝手にテンパったり勝手に委縮するから

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:46:18.50 ID:Fm7vEXha0.net
>>388
ほんと意味わからんよね
かわりが香月ってのも意味わからん
せめて角中よこせや🤣🤣

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:48:14.89 ID:a8iT4s+20.net
ヤクルト、エース&守護神“流出危機” ライアン小川&石山が国内FA権行使か

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8ce1893d52ad9175329c153f350ca41bbc99bd2

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:49:22.01 ID:p0Fm3VY40.net
澤村はどうせ今オフに海外FAするの分かってたからってのもあるんじゃないの?

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:51:40.74 ID:E5SknHQj0.net
オリックス 打撃コーチに元広島・梵英心氏招へい 得点力不足解消に期待
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201111-00000046-spnannex-base


・・・檻さんの迷走はまだまだ続く...w

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:53:27.70 ID:8oF9No980.net
山田7年契約で40億超えか〜
宣言残留を認めるみたいだし話だけは聞いてくれそうだね

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:54:15.86 ID:995MqAiga.net
結局今年の山田はベンチスタートしてたのはなんなんだろうか調整失敗したんか

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:54:21.80 ID:LFykFXnk0.net
金で残るか日本一なれるチーム行くかの2択になって草

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:56:52.50 ID:qYnu9CmP0.net
プロ野球ニュースが5分早く終わったけどなにがあったんだ

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:57:41.98 ID:E5SknHQj0.net
>>395
シンプルにクリニック院長と合わないだけだったりして

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:58:46.85 ID:l3MEXPef0.net
山田は優勝(争い)出来るチームに行きたいって事だろ、高津に何の恩義もないし、原が直接乗り出せば間違いなく来る
去年のFA資金ものこってるしな

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:58:53.76 ID:Fm7vEXha0.net
菅野次第
こいつメジャーなら原は最終年だし本気の補強みせてくれるよ
阿部監督への土台作りも兼ねてる
ワクワクするね😉

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:59:26.91 ID:8zUBvLK3x.net
>>390
百歩譲ってトレードを良しとするにしても香月はねぇよな
>>392
そういう何か裏の事情があって放出したんだと思いたい
じゃないと説明つかん

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:59:42.85 ID:flDKDEwha.net
>>369
右肩壊れたからもう無理だろ

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 06:59:47.86 ID:Fm7vEXha0.net
小川とみせかけて井納あるで😎

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:01:23.39 ID:flDKDEwha.net
まあ岡本大入団決まったし、宮國クビは年齢や肩の故障に加え、笠島を口説き落とすために枠を空けたのかもな

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:02:08.54 ID:4+cHAOuX0.net
井納ならよしくんで免疫できてるしな

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:02:14.40 ID:jWrhS+4Ud.net
>>375
男前やな

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:02:47.18 ID:E5SknHQj0.net
第4オクテット:201



408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:04:02.38 ID:P8jZ3XON0.net
澤村は成績で使える使えないの問題ではなかったと思うけどな
居場所なかったんだろ

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:04:22.18 ID:4gY0a+470.net
>>59
馬鹿でしょw

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:04:33.88 ID:ADUxDk7jd.net
岸田はも捕手として随分成長したな。
昨日なんかでもリードも良かっし、肩も強く岡本と共に元々高校ジャパンのクリーンアップを打てっていて、打撃も良い。
あとはキャッチング位だし、巨人待望の打てる捕手と飛躍してほしい。

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:05:13.13 ID:a0/ECwl80.net
宮國クビってマジかよ…
こりゃ菅野のメジャー決定だな

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:05:57.81 ID:Vsxn5Y130.net
中日・大野雄FAせず残留へ「いい評価してもらった」年俸3億円+出来高3年契約で大筋合意…Gオリ阪神動くも
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ed359ed563b67723be260bce04a08ab18b10872

珍さん残念でした(^^)/

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:06:03.04 ID:Dg4Ud1BY0.net
宮國は怪我でもう球速ででないだろうな
他球団行かれても全然脅威じゃない

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:07:02.98 ID:NfPY2E650.net
巨人契約しなくても山田ってプレッシャー受けそうなタイプだからチキンレースでアホほど年俸高くさせるだけで成績微妙にできそう

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:07:46.27 ID:vNnOktok0.net
ヤクルトも全力だな
まあメジャー行くならともかく普通はあのクラスの看板選手は残留させないとな
球団の人気にも響くし

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:08:24.47 ID:E5SknHQj0.net
・・・

なんだろうね?
また急に「めじゃあーめじゃあー」言い出してるの湧いてるけど(w)

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:09:16.45 ID:nJN8hcONd.net
宮國はホントしつこかったなぁ

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:09:20.61 ID:Fm7vEXha0.net
山田って丸や小笠原クラスだから
とって後悔なし
ていうかレジェンド、坂本が1人増えるような感覚

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:09:34.06 ID:8zUBvLK3x.net
来年からは大城メインの岸田併用で炭谷は若手の指導役としてベンチにいてくれりゃいい
今も若手にアドバイスしてくれてるみたいだしな
小林はしらん

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:10:07.57 ID:2VBIjNK+r.net
中日とヤクルトってなんやかんや日本人選手はFAしないよな

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:10:39.25 ID:a8iT4s+20.net
G菅野とSB千賀 「今オフメジャー移籍」の現実味増す
https://news.yahoo.co.jp/articles/006cde64cbae4a01867fd9edca39d6bb79d6ec2f

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:10:48.48 ID:Vsxn5Y130.net
山田はセカンドベースにタッチしてただろ
あれがメッセージだ

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:12:09.37 ID:8zUBvLK3x.net
宮國はアスレチックス打線を5回9奪三振に抑えた試合をよく覚えてる
怪我して戻ってきたら別人になってたけど結局戻らなかったな

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:12:12.87 ID:flDKDEwha.net
澤村、野上、陽を放出すれば山田資金は用意出来るし、ヤクルトに人的補償を渡せば2枠空くので岡本、笠島を支配下に出来る

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:13:37.15 ID:lVW2D/KP0.net
山田、そんな大金じゃいらなくないか

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:14:03.91 ID:E5SknHQj0.net
>>422
さよならのかわりに♪

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:14:19.37 ID:Vsxn5Y130.net
>>424
支配下は競争だろ

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:14:26.09 ID:om/OWAlK0.net
>>422
山口百恵のマイク的なやつだよな

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:14:26.82 ID:Oezqjcc/0.net
こうなると梶谷とソトしか補強できないのか
来年も優勝できそうだから別にいいか

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:14:41.98 ID:flDKDEwha.net
>>419
捕手10人になったから誰かしら切るだろうね
小林トレードかな

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:14:49.76 ID:Fm7vEXha0.net
野上残留マジであるぞこれ
中島パターンで大減俸必至だが、先発キャリアは無視できないからな

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:15:02.53 ID:Vsxn5Y130.net
>>425
うちがそんなに出すわけないだろ
SBがそれ出せば仕方ない

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:15:03.03 ID:ADUxDk7jd.net
巨人も菅野が抜けたら、その分よりいっそう強力打線にしたいし、山田哲人は絶対ほしいだろうね。
外人はほんとあてにならないし、岸田が捕手と使えるなら、大城をファーストであとは坂本、吉川、山田と打てる豪華な内野陣が形成できる。

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:15:49.89 ID:E5SknHQj0.net
>>432
三木谷「おい」

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:16:24.50 ID:Fm7vEXha0.net
山田いらないバカってネガティブすぎて引くわ
山田を舐めすぎだし、レジェンドだよ?
お前らが金出すなら文句言っていい思うけど

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:16:24.72 ID:a0/ECwl80.net
菅野抜けたら誰がエースやるんだ?
まさか戸郷か?

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:16:25.37 ID:igExviqB0.net
・巨人との神宮最終戦後の観客に手を振った後の帰り際に目を赤くして涙を浮かべる
・公式戦の神宮での最終戦でセカンドベースにタッチする

残留するんでしょうか?
巨人は金だけのチームとバカにしてるヤクルトファンも金より巨人を選ばれたら惨めすぎる
普段ケチなチームがお金を死ぬほど積んでも引き留められないとか悲惨だぞ
大野は金よりナゴドを選んだ環境派だったが山田はどちらを選ぶか高みの見物だなw

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:17:03.10 ID:q/2nMsXt0.net
宮國戦力外
大野残留
山田7年40億で引き留め

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:17:38.06 ID:qham2OKB0.net
19先発 菅野 2.04
18先発 戸郷 2.76
15先発 サン 3.08
14先発 田口 4.47
12先発 畠畠 2.88
11先発 メル 3.10
11先発 今村 3.16

菅野メジャー行くなら来年は田口にかかってるな

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:18:27.56 ID:a0/ECwl80.net
山田は完全に全盛期過ぎてるし7年契約したらヤクルトファンから不良債権扱いされそう
則本もアレだし

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:18:40.48 ID:Fm7vEXha0.net
山田は金じゃないよ
優勝、坂本、巨人
このワードだけで心が揺れ動きますよ

442 :すな :2020/11/11(水) 07:18:40.92 ID:WTP7Q1Rya.net
海をみつめていたー🎵
山をみつめていたー🎵
どこに
いったかあーリール🎵
上海帰りーの
リルリル🎵

(-_-)誰かリルを知らないか?🎵
リルリル🎵
上海帰りのー🎵リルリル

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:19:16.34 ID:vNnOktok0.net
流石に7年45億は巨人も提示出来んだろ
セカンドは吉川も出てきたしそこまでして取りに行くとは思えん
生え抜きならともかく7年は絶対ネックになってくるわ

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:19:22.95 ID:E5SknHQj0.net
>>436
>>439

Sらいさん「俺の出番だな」

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:19:46.53 ID:lVW2D/KP0.net
菅野、やっぱ行っちゃうのか

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:20:00.95 ID:3mDUm8htd.net
日シリの結果次第だと思う
大敗なら間違いなく山田全ツッパだろうな
(SB行き阻止が目的)

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:20:36.13 ID:Fm7vEXha0.net
>>440
成績みて判断してんの?
だったら坂本や丸も全盛期から落ちてることになるぞ?
山田を舐めすぎや

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:20:53.22 ID:a0/ECwl80.net
>>444
おまえは来年結果残さなきゃやばいぞ

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:21:43.82 ID:Ak7aGnKV0.net
宮國戦力外か。シーズン終盤に肩やっちゃったのがトドメになったのかね
投手不足なところは取るかもしれないから他球団で頑張れ

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:22:09.28 ID:Fm7vEXha0.net
桜井をバカにしてる奴が多いけど
球団への貢献は吉川尚輝と変わりないからな
桜井は去年頑張ったわけだし

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:22:43.48 ID:Dg4Ud1BY0.net
宮國肩壊したなら大人しく巨人でユニフォームを
脱げ

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:23:33.90 ID:4gY0a+470.net
山田は今年の成績見ると7年45億並の金額払ってまではいらんだろ

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:23:37.99 ID:Oezqjcc/0.net
なぜか中井を拾ったベイスが宮國拾いそうだな

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:24:28.32 ID:ADUxDk7jd.net
しかし昨日はなんでノーノー達成目前だったのに、高橋出した?w

昨日の桜井の投球はかなり良かったし、継投でノーノー達成した可能性は高い。

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:24:36.59 ID:Fm7vEXha0.net
>>452
金額とかどーでもええねん、
くるならウェルカム
俺が金だすわけじゃねーしw

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:24:45.87 ID:1KaQBlX20.net
山田に5億6億だすなら1/4くらいでマイナーの大砲候補とってこいや

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:24:48.67 ID:MXK0qUwv0.net
日刊は宮國の肩が重傷じゃないって書いてるな
どこか拾うんじゃないの
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011100000686.html
巨人宮国が来季構想外 他球団でのプレー模索へ
[2020年11月11日5時0分]

10月6日に右肩コンディション不良で登録抹消になり、その後は1軍登板がなかった。現在はリハビリ中だが、すでにキャッチボールを再開し、来季のプレーに支障はないとみられる。

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:25:06.03 ID:igExviqB0.net
人が金で何でも動くと思うなと言うことだわな
金が全てと思う心根の貧しいファンは本当に可哀想
給料が凄い良いけど環境が最悪なところと給料はそこより安いけど環境が良いところがあれば後者を選ぶものは大勢いるw

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:25:23.75 ID:Fm7vEXha0.net
>>454
昨日の継投ノーノーとか
宮國クビぐらいどうでもいい

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:26:05.64 ID:1KaQBlX20.net
宮國はヤクが先発としてとりそう

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:26:24.56 ID:a0/ECwl80.net
>>458
関西を選んだ西
ナゴドを選んだ大野

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:26:48.94 ID:NSJOS1HN0.net
>>434
今年は渋チンやで

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:27:05.15 ID:wTXzKdpa0.net
>>387
1から取るより確実、サンズより韓国時の成績上だし

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:27:20.80 ID:TXKXDyx90.net
>>452
山田クラスだとグッズ関係も売り上げ大きいよな
でも思い切ったなあヤクルト

465 :すな :2020/11/11(水) 07:28:01.22 ID:WTP7Q1Rya.net
まあ
俺は
読売ファンから大洋に移籍して
石井豚廊と同じ
古巣がなくなってしまった

でーえぬえー

俺の愛した
べースターズではない
(-_-)

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:28:38.33 ID:q/2nMsXt0.net
>>464
意外に資金ため込んでるのかもしれんな
山田はどうするのか

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:28:49.27 ID:a0/ECwl80.net
ヤクルトは小川石山出てくんだろうな
その分山田にまわすと

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:29:39.63 ID:vNnOktok0.net
>>464
ヤクルト本社はお金持ってるからね
流石に山田クラスとなると本社も総力上げて行くって感じだろうな
ヤクルトの顔だし

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:29:41.98 ID:NSJOS1HN0.net
でも出てくときのぶち上げ方だよな
法外な額だし

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:29:47.99 ID:q/2nMsXt0.net
>>467
山田は諦めて小川石山に回すのかと思ってたよ

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:29:49.63 ID:E5SknHQj0.net
>>465
高木豊かな?

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:30:14.54 ID:1KaQBlX20.net
しかし育成これだけ多くとると支配下するために枠開けなきゃな

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:30:27.08 ID:wTXzKdpa0.net
>>391
今年は使えそうなのが結構FAしそう
枠は2つしかないのが残念
去年使ってないから4つ使わせてくれないかな?

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:31:00.54 ID:Fm7vEXha0.net
アンチ山田イライラだね
テメーは金も出さんくせに、山田は年俸ガー契約ガー
球場にも行かない金落とさないファンに限ってこうだからなw

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:31:30.66 ID:MXK0qUwv0.net
>>466
東京ヤクルト球団は去年ようやく1億の黒字になったけどそれまでずっと赤字だったし資金ため込みとかは無いと思うぞ

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:31:35.48 ID:E5SknHQj0.net
>>450
去年は去年
今年は今年

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:31:59.68 ID:fh3lBQDwr.net
宮國よりトヨキン切れや

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:32:08.22 ID:1KaQBlX20.net
てか育成元年とか言って山田に行くかね?

選手はしらけるんじゃね?
坂本は喜びそうだが

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:32:12.81 ID:jEnF/98ca.net
>>449
宮國残すより戸田を支配下にした方が良いよ
これはいい判断

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:32:16.64 ID:jPDzIRVH0.net
>>442
ものすげー古い歌だな

481 :すな :2020/11/11(水) 07:33:02.27 ID:WTP7Q1Rya.net
もともと
読売ファンだったが
横浜に大洋が移転してきた時
横浜を愛している
俺は
横浜のユニフォームを着ないといけないと
思ったが
もう呆れたよ
わざわざ不細工女にいく
でーえぬえードラフト
(-_-)

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:34:43.33 ID:jEnF/98ca.net
山田はグッズやスポンサー料等で余裕で元取れるよ
もう成績云々の次元じゃない
名前だけで客を呼べるトップアイコン

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:34:51.58 ID:91H1n+q30.net
チラ國さんがクビになったと聞いて

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:35:13.59 ID:uXquy50h0.net
山田思ったやり高すぎる
ていうか複数年長すぎる

485 :すな :2020/11/11(水) 07:36:22.81 ID:WTP7Q1Rya.net
あなたが
好きだったあ🎵
この街好きになりー🎵
そして別れたあともー🎵
あたしは好きよ🎵
外人墓地も元町もー🎵
思い出ばかりー🎵
二人通った🎵
スタジアム🎵
今も愛してーいる🎵
ああ横浜🎵
(-_-)

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:37:01.25 ID:zAEB3Lc70.net
宮國は使えないが桜井の方がより使えないと思うんだけど

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:37:34.20 ID:g6NoPvOG0.net
欧州でヤクルトバカ売れだものな・・・

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:37:39.07 ID:6tKhKorur.net
ヤクルトが7年45億積んでも巨人に移籍したら裏でもっと出してるって言われるのまで予想できた

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:39:43.88 ID:wTXzKdpa0.net
早くストーブリーグにならないかな?
誰がFAするのかだけでも先に知りたい

490 :すな :2020/11/11(水) 07:40:22.75 ID:WTP7Q1Rya.net
あたしで🎵
よければ🎵
あなたに
尽くしたいー🎵
こんなステキな街でー🎵
暮らしてみたあー🎵
別れた訳わきかないーわ🎵
帰ってほしいーの
貴方尋ねて今日もきたあー🎵
今も愛しているー🎵
あああ横浜🎵
(-_-)

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:40:34.96 ID:E5SknHQj0.net
>>486
トヨキン「わかるわぁw」

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:40:58.59 ID:VeeeAuko0.net
宮國マジか
ヤクルト全力で欲しがりそう

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:41:08.95 ID:BMYkDuoUM.net
>>458
今ファンやめない虚カスはナベツネ脳のバカが多いからな。😓

自分は底辺のくせに😟

今 虚カスは民度は12球団で一番悪い😫

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:41:50.30 ID:E5SknHQj0.net
>>493

やっぱりま〜たこの自慰さんか・・・w

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:42:03.72 ID:R3pFya8sM.net
>>412
阪神行けば面白かったのに
あの守備で投げさせたかった

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:42:23.63 ID:FuPnDxBh0.net
山田に凄い契約だね

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:43:32.26 ID:6tKhKorur.net
>>492
ヤクルトに移籍した方が巨人に貢献しそう

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:44:02.82 ID:Fm7vEXha0.net
>>493
まーた君か😫😫😫

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:44:16.21 ID:VeeeAuko0.net
いや、長期大型契約がどうのこうの以前に今年の山田見て獲りに行くとかリスクしかない

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:44:17.04 ID:CenAN4IT0.net
>>484
山田が求めてるのは条件よりやりがいやからな
物は言いよう

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:45:47.04 ID:SBp2RY6nd.net
元巨人を欲しがるのはベイス

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:45:55.21 ID:ar1B1TXo0.net
ぐっさん誕生日か

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:46:10.60 ID:eo9TpoyG0.net
宮國切ったか
多分肩だから年齢実績から見切りをつけたんだろうな
故障さえなければ残ったと思うけど肩だからな

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:46:11.44 ID:U8EdLxhe0.net
テテンテンテンって昔ドコグロだったのと同一人物やろなあ

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:46:17.04 ID:5yZqKlLAa.net
>>111
OUT 田中
IN 若林

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:46:47.50 ID:LoDM7TRN0.net
>>437
裏で何億も払ってるって週刊誌的な解釈するだけだぞ

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:47:04.28 ID:aD2D8Jyj0.net
愛人宮國さようなら
どこかとるとこあったらそこで頑張ってな

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:47:13.54 ID:lVW2D/KP0.net
ヤクルトにおる山田にならそこまで出せるんだろうけどな、、
他球団だとどうだろね

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:47:38.33 ID:fIaP/Bxi0.net
そうか
宮國は即引退せずに沖縄ブルーオーシャンズに行くのかもな
最後は地元で自分のペースでやらせてもらって引退と
あると思います

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:49:19.62 ID:LoDM7TRN0.net
>>439
菅野あと何イニング0なら防御率1点台なるん
最終戦は15勝するために5イニングは投げるだろうけど

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:49:31.29 ID:E5SknHQj0.net
>>509
エロ詩吟かよ

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:50:01.77 ID:K3m3UUoBa.net
宮國だけ個別ってこともないだろうし今日辺り一気に戦力外くるか?

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:50:12.71 ID:eo9TpoyG0.net
とりあえず山田へのキチガイみたいな金額は冷静に見る必要はある
政治みたいに牽制球投げてきてるだけかもわからん

こんな金額は親会社がうんと言わないと絶対出てこないから
渋ちんだった親が本気で勝ちに動くのか見極める必要がある

親自体は金のある会社ではあるが前代未聞やで7年45億とか
こんなの不良債権化込みだからよほど覚悟がないと出せない

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:51:00.44 ID:eo9TpoyG0.net
7年45億

やりがいは金です

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:52:05.00 ID:Fm7vEXha0.net
>>513
とりあえず球場行って金落としてこい
テレビ観戦して5ちゃんで実況は卒業しなさい

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:52:23.64 ID:kXH7MuF7d.net
宮國お疲れ様
他球団に拾ってもらえるといいね

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:52:27.27 ID:CVHDh6vrM.net
山田にとっては金よりも優勝争いできる球団へ行きたいと思う
ヤクルトは明らかなぬるま湯
メジャーが一番いいんだろうけど

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:52:43.72 ID:Vsxn5Y130.net
うちは坂本以上は出さない
山田が金を選ぶならそれでいい
優勝したいならうちやソフトバンク選ぶだろう

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:52:57.26 ID:eo9TpoyG0.net
俊太もか最後打ったのいつだよ
光の早さで打てなくなってどんぐりーずに無事戻ってるのに

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:53:08.78 ID:RQD0rD22d.net
宮國…

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:53:09.81 ID:Vsxn5Y130.net
ヤクルトは青木にも複数年提示らしいし、必死だな

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:53:32.63 ID:aD2D8Jyj0.net
7年45億って
坂本より多いんじゃね そんな価値ないわ

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:53:45.14 ID:ar1B1TXo0.net
重信の凄いところ

二塁ベース踏み忘れで岩瀬の通算最多登板
藤川現役最後のバッターになる

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:53:45.71 ID:+cmfgOte0.net
他球団の者やが亀井て何してるん?

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:54:10.19 ID:XSJSKec30.net
うわー プロ厳しいなあ でも宮國ならぜったい獲るとこあるだろ

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:54:42.15 ID:1KaQBlX20.net
>>525
フェニックスリーグでてるよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:54:46.95 ID:wJNbV29EM.net
>>353
中日の推定額は低く出すんや
君がネットで4545チェックしてる数字は実際の5掛け程度やな

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:55:33.83 ID:eo9TpoyG0.net
>>525
肩の状況次第だろうな
肩が万全でも敗戦処理以上に行くのは難しい選手だし

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:55:45.91 ID:Vsxn5Y130.net
>>524
日本シリーズに向けて宮崎で調整中

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:56:23.62 ID:Vsxn5Y130.net
宮國はヤクルトが獲るだろう
頑張れ宮國

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:56:46.12 ID:CVHDh6vrM.net
宮國はパ・リーグの球団には金銭にしろトレードオファーしてるだろ
どこも乗ってこなかったから、クビ
同一リーグはわからんが

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:57:01.43 ID:K3hyNS840.net
宮國がついにクビになってしまった
他所で続けるなら引退しても帰ってくるなよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:57:03.44 ID:h/e/uLow0.net
山田大野宮國といろいろありすぎてw

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:57:07.19 ID:QD/ntZul0.net
あの球威ではなあ

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:57:08.96 ID:g6NoPvOG0.net
気持ち悪いな
昨日まで糞みたいな成績でも
今年だけとか山田絶賛だったのに
取れそうもなくなったら手のひら返しかよ

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:57:30.74 ID:Vsxn5Y130.net
>>523
京セラでのサヨナラ安打は忘れない
さようなら重信

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:58:33.84 ID:Vsxn5Y130.net
>>535
手のひら返しとかアホかよ
契約年数と金額が常軌を逸してるんだよ

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:58:49.24 ID:+cmfgOte0.net
>>529
そうかスペってた感じやったんか?最近見ないなぁと思ってんありがとう

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:59:32.01 ID:eo9TpoyG0.net
ヤクルトも長いこと宮國見てきてるから多分穫らんと思うわ
格安で拾えても結局敗戦処理ならまあまあの選手でしかないのは
巨人が先発やらしたり試行錯誤して現状なのはよくわかってるはずだし
故障箇所が肩じゃいくら安く買いたたけても魅力ないだろ

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 07:59:53.60 ID:5Xay90zv0.net
宮國さらば

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:00:32.23 ID:BMYkDuoUM.net
>>498
おはよう。



今ファンやめない虚カスはナベツネ脳のバカが多いからな。😓

自分は底辺のくせに😟

今 虚カスは民度は12球団で一番悪い😫

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:00:40.87 ID:Vsxn5Y130.net
>>538
亀井がいないから終盤苦戦したんだよ
下手したら今年が最後かと思ったけど復活できそうでよかった

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:00:46.65 ID:OlpfjW010.net
>>83
敗戦処理はともかく
そうで無い時の使われ方がどうしてあんな致命的なんだ?って言う

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:02:47.04 ID:eo9TpoyG0.net
宮國は育成で拾うところがあるかどうかだろ

残留するだろうなと思ってたけどバッサリクビ切られて
逆になんか冷静になったわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:03:49.07 ID:h/e/uLow0.net
肩の怪我はね…

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:04:07.14 ID:+cmfgOte0.net
>>542
亀井てやっぱり勝負ってとこで決めてくるもんな
亀井は好きやから頑張ってほしい

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:04:09.07 ID:g6NoPvOG0.net
>>537
夏あたりに山田はもう劣化してる
大金だして取るべきじゃないといったら
ここのやつらに人格否定までされて叩かれたんですが

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:05:22.36 ID:Vsxn5Y130.net
>>547
そりゃ君が巨人ファンじゃないからだよ

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:05:59.74 ID:Vsxn5Y130.net
まあうちならせいぜい4年20億だろ

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:06:00.99 ID:F6Qiv9h1p.net
宮國は敗戦処理限定ならトヨキンより全然いいけどなぁ
プレッシャーのない球団にいけば何か変わるかもしれん

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:06:23.87 ID:oP0TtonP0.net
宮國とうとうきちゃったか
取るとこあるかなあ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:07:42.32 ID:jJaI+wPcd.net
宮國は原と読売の無能コーチのせいでどんどん変なフォームに改造されていったんだよな
良いコーチに巡り合ってたら違ってたかもしれない、ゴミ売りに入ったばかりに不幸になった選手www

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:08:15.24 ID:JzOZWmkyd.net
元巨人の加治前竜一が現役引退、思い出は「満員の東京ドームでプレー」…14年戦力外から社会人野球 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201111-11100252-sph-base

554 :すな :2020/11/11(水) 08:08:34.98 ID:WTP7Q1Rya.net
今日は
牛すきなべ前日よりだな
(-_-)

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:08:49.92 ID:OJ8Ih2/q0.net
ハラシン氏ねwwwww

ヤクルトが本気出したぞ

2年連続でFA獲得ゼロの可能性すら出てきたな

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:08:55.83 ID:VeeeAuko0.net
>>521
必死な割にエスコバーが意味不明過ぎる

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:09:08.34 ID:Vsxn5Y130.net
>>551
故障次第

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:09:22.13 ID:ar1B1TXo0.net
>>551
ヤクルトとか下調べ無しで取りそう
https://i.imgur.com/InxkQCZ.jpg

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:10:01.74 ID:OJ8Ih2/q0.net
宮國・・・

くたばれ宮本〜

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:10:03.16 ID:igExviqB0.net
ヤクルトのローテと中継ぎ
小川 10勝8敗 防御率4.61 30歳 流出危機
高梨 3勝6敗 防御率3.64 29歳
石川 2勝8敗 防御率4.48 40歳
スア 4勝4敗 防御率2.67 31歳
大喜 2勝7敗 防御率5.21 23歳
高橋 1勝3敗 防御率3.94 23歳
中継ぎ
清水 52試合 防御率3.54 24歳
マク 50試合 防御率3.91 31歳
石山 44試合 防御率2.01 32歳 流出危機
長谷 44試合 防御率5.82 22歳
梅野 42試合 防御率3.61 21歳
ホシ 36試合 防御率5.25 26歳
寺島 30試合 防御率2.48 22歳
中澤 28試合 防御率7.36 35歳 引退
今野 20試合 防御率2.84 25歳
希望の若手
奥川 1試合 防御率22.50
※??? 21試合 防御率5.33 28歳 ←この投手は本日にクビになりました

打者天国がホームとは言えグロすぎる
先が全く見えないとはまさにこのこと

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:10:04.10 ID:XhvbFU4qr.net
なんか山田はFAしそうだな

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:10:28.19 ID:eo9TpoyG0.net
巨人ファン目線で見るとどうしても甘くなりがちだけど
ヤクルトも吉田大喜とか原樹理とか微妙な選手を山ほど
抱えてるし、敗戦処理ならまあまあみたいなのも当然いるし
風張とか近藤とか切って宮國なんて今更過ぎるよ

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:10:33.18 ID:E5SknHQj0.net
>>532
カメラマンとしてならいいよ

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:10:45.55 ID:Vsxn5Y130.net
>>555
FAに参戦しない球団もあるのにアホかよw そんなもんタイミングと縁に決まってるだろ 大野をあてにしてた阪神笑えよ

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:10:50.83 ID:OJ8Ih2/q0.net
エスコバーがクビのようだがパーラもクビだろ

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:11:21.52 ID:CVHDh6vrM.net
ヤクルトなら、宮國よりも山本欲しいだろ
内野守備はザルどころじゃない

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:11:30.69 ID:K3m3UUoBa.net
山田よりも外国人に本気出してくれ
巨人が今1番足りないところ

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:11:38.62 ID:E5SknHQj0.net
>>553
まだやってたんか。。。

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:11:46.99 ID:TXKXDyx90.net
大野「昨日の阪神さんの守備を見て残留を決めました」

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:12:13.56 ID:F6Qiv9h1p.net
>>561
怪我のせいかチームが嫌なのか、モチベが落ちてるのが気になるわ
覇気がないんだよね

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:12:53.19 ID:K3m3UUoBa.net
移籍が決まってるから誠意だけは見せたことにしよって感じなの?

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:13:10.29 ID:XxkiHpoir.net
山田がお金だけを望むなら残留だろうが間違いなく今のヤクルトにやり甲斐はない
上で優勝争いしたければFAはするだろうね
山田がどちらを選ぶか次第

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:14:41.36 ID:E5SknHQj0.net
>>551
今なら無料で2アウトまでは大丈夫なPと
ドラマチックにクラッシュするPを付けて税込み10000円で

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:15:32.80 ID:CVHDh6vrM.net
ヤクルトの7年45億は出来高で最高でその年俸に、一票

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:15:57.52 ID:ar1B1TXo0.net
加治前と同年入団選手は中井と村田透くらいか

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:16:56.71 ID:OJ8Ih2/q0.net
まだスポニチだけだが山田はソフトバンクが熱心調査と出てるぞ
巨人は遅れてる

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:18:03.32 ID:uIhYhLS3d.net
戸郷 畠 サンチェス
直江 今村 平内

候補 横川 メルセデス

中継ぎ 大江 高梨 中川 デラロサ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:18:06.39 ID:flyeFnL0d.net
山田のニュースはスポニチしか出てないけど、ヤクルトとスポニチって親密だったっけ?

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:18:30.80 ID:eo9TpoyG0.net
おそらく山田にはヤクルトという球団の顔になって
ヤクルトといえば山田哲人というくらいチームを引っ張る存在に
なってほしいって口説いての金額提示だろうし青木があと何年か
ってところなのでチームを引っ張るというやりがいも感じるかもしれん

一方巨人に対するファンとしての憧憬と優勝チームでのやりがい
というのもある

山田の中でもまだ揺れてるだろう
ただ金額が本当なら基本的に勝ち目はないな

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:18:41.81 ID:a8iT4s+20.net
ソフトバンク電撃退団の内川聖一 巨人、中日、ロッテなどが争奪戦

https://news.yahoo.co.jp/articles/01909e84092f29eef2d7d78fbea992d3e5e2b78e

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:18:44.32 ID:jWrhS+4Ud.net
>>501
ベイスというかラミレスじゃないの

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:18:59.13 ID:8cT+0Jm1C.net
それにしても7年45億とはヤクも頑張ってるね
山田一人分でほとんどの選手の年俸賄えそうだな

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:19:10.84 ID:Vsxn5Y130.net
>>577
高橋とか田口は?

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:19:27.82 ID:OJ8Ih2/q0.net
大野はオリックスも調査してたのかよ

またお断っりクスだったのか

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:19:31.04 ID:rWcb2Lie0.net
>>436
エース戸郷
エース田口
エース今村
エース桜井

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:20:00.56 ID:eo9TpoyG0.net
>>577
先発崩壊あるなこれ
戸郷にいきなり菅野になれっても無理だし

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:20:13.68 ID:ar1B1TXo0.net
村田真一の眼は畠か

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:20:50.23 ID:E5SknHQj0.net
>>585
最後のにはチャレンジする資格なし

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:20:58.11 ID:OJ8Ih2/q0.net
>>578
ヤクルト情報ならサンスポ

サンスポにも大型契約提示情報は出てる

ヤクは小川と石山には4年契約提示

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:21:15.92 ID:6tKhKorur.net
>>576
SBなんかに行くなら残留するわ

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:22:08.81 ID:L9pSDzyor.net
澤村、宮國、田中太、小山
全員退団か

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:22:09.45 ID:q/2nMsXt0.net
山田はセカンドで使ってこその価値だし1年がんばった尚輝を外すことになるし
尚輝は坂本コンバートのあとのショートでも考えておかなきゃだし
難しいね

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:22:13.94 ID:OJ8Ih2/q0.net
ヤクは投手コーチに尾花招へいって

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:22:44.73 ID:k6fZOFb3a.net
>>582
年にしたら5.5億+出来高でしょ

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:23:11.35 ID:RbFaoKrYK.net
迷ったら切る…まさか有言実行

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:24:19.04 ID:IYxXCnht0.net
古川か太田が敗戦処理ぐらいできてればなあ特に太田は二軍でも微妙

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:24:28.78 ID:F6Qiv9h1p.net
SBは松田が高齢だし山田取って補強したいってのはありそう

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:24:33.67 ID:RbFaoKrYK.net
>>512
日本シリーズ終了翌日待たずにに追加発表もくるかも

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:24:58.98 ID:R9hr0XEHd.net
>>567
本気出しても所詮ガチャ

ってかスカウトが節穴だし、コロナもあるしで

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:25:07.43 ID:BMYkDuoUM.net
>>552
ホント バカ原と巨人に潰された可愛そうな選手。
入った球団が博打のクズばかりし😓

巨人なんかにドラフトされて不幸だよな😫

もう一度生まれ変わったら

広島かソフトバンクに入って幸せな野球人生を送って欲しい。

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:25:29.84 ID:flyeFnL0d.net
>>589
さんくす。
これかhttps://www.sanspo.com/baseball/news/20201111/swa20111105040008-n1.html

https://www.sanspo.com/baseball/news/20201111/swa20111105010003-n1.html
これ提示されて悩むってことは宣言はしそうだなと思うけどね。
宣言残留はあるかもだが

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:25:47.07 ID:RQD0rD22d.net
桜井さんはギリギリセーフか

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:26:44.28 ID:OJ8Ih2/q0.net
・山田に7年40億越えの大型契約提示
・小川 石山もFA行使か 4年契約提示へ
・青木に複数年契約
・大野残留へ
・宮國戦力外
・エスコバー退団も
・ヤク 退団する斉藤コーチに代わり尾花招へいへ

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:27:12.12 ID:K3hyNS840.net
>>592
ただ山田をとらないと尚輝をショートにした時じゃあセカンドは?ってなる

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:27:12.76 ID:wOpoyM9n0.net
大野残留はストーブリーグの話題としては残念ではあるが阪神に行かないの確定と考えると助かる

山田はソフトバンク行かないと考えれば助かる
浅村取られてたらマジでやばかったし

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:27:56.25 ID:F6Qiv9h1p.net
あと戦力外になりそうな日本人は野上山本古川ぐらいでしょ
外国人はいろいろありそうだけど

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:27:58.28 ID:R9hr0XEHd.net
巨人が今の山田にそれ以上出したいか?って言われるとな

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:28:13.32 ID:BMYkDuoUM.net
>>590
日本一になりたいならソフトバンク一択だろ。

わざわざ 巨人なんか入る意味がない😩

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:29:02.25 ID:XSJSKec30.net
45億割る7は6,42億 たしかに6,5億を7年はキツイ 無理
今のフィジカルコンディションだと3年すらまともにプレイできない可能性もある
ヤクルト残留確定だ でもなんだかホッとした 
最下位球団のエースアタッカーを引き抜くなんて鬼だ 無慈悲な攻撃
吉川尚も伸びしろあるし、背骨も治ってきたみたいだし、セカンドは吉川尚でいい

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:29:08.47 ID:flyeFnL0d.net
山田ソフトバンクはなくない?
九州だし、ソフトバンクは出来高がモリモリなイメージだし、それならヤクルトってなりそう

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:29:08.51 ID:OJ8Ih2/q0.net
山田は巨人戦でスイングしたとき脇腹痛めてそのまま
1年引きずったんだよ

コンディションに問題なければあんな成績のわけがない

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:29:19.59 ID:R9hr0XEHd.net
>>602
せめて昨日の投球を標準にできればな

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:29:31.00 ID:6tKhKorur.net
坂本が5億だからいっても現状維持の5億だろうな
出来高含めたら超えるって感じになりそう

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:29:56.65 ID:8Ee08ooY0.net
大野は残留して来年メジャーだろうな

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:30:06.82 ID:OJ8Ih2/q0.net
尚輝は来年も数字残さないとまだわからんぞ

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:31:08.71 ID:Vsxn5Y130.net
>>600
アホやでこいつwww

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:31:36.30 ID:wOpoyM9n0.net
長期契約は35歳超えないならそこまでリスクないかな…という印象
もちろんオリオールズのクリスデービスのように不良債権になるリスクはあるが

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:31:41.97 ID:q0Pqo1mvd.net
山田はソフバン最有力かもなー
性格的に同リーグ移籍するとは思えん
やりがいを求めてるなら残留は無いしな

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:31:53.93 ID:Fm7vEXha0.net
>>615
スペだしな

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:32:04.83 ID:Vsxn5Y130.net
>>606
山本はあるけど投手は残すだろ

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:32:14.60 ID:RQD0rD22d.net
内川みたいに地元が九州ならソフトバンクもありそうだけど、山田は関西人で九州とは縁もゆかりも無いからソフトバンクは無いんじゃないの

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:32:44.55 ID:OJ8Ih2/q0.net
バカが何名もフラグ立ててる

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:32:57.59 ID:ukmRyWAUd.net
>>618
性格的に〜とか言っておいて福岡なんかに行くわけないだろバカお前

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:33:00.62 ID:Vsxn5Y130.net
>>618
性格的?

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:33:18.35 ID:Vsxn5Y130.net
山田は坂本と大の仲良しな

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:33:31.84 ID:8t9IHS7WM.net
>>604
中山くんでいいやろ

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:33:35.61 ID:Fm7vEXha0.net
>>618
なーにが性格的にだよw
お前は山田のなにを知ってんだ、誰やねん

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:33:37.09 ID:h4DfDsG40.net
ヤクルト本気出してきたな
巨人も頑張れよ

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:33:44.75 ID:XSJSKec30.net
ヤクルト残留しろよ 好感度大事だよ今の時代
ソフバン行ったらもう金のためならなんでもする人になっちゃうよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:34:37.89 ID:9jRXCsvo0.net
自分がヤクルトの上層部だったら
山田に45億とかアホなことはしない
その金をいろんなことに散らしたほうが絶対戦力アップになるわ
セカンドは宮本が出てきたし

宮国戦力外で菅野メジャーほぼ確だな
長距離砲のファーストと先発を最低二枚補強頼むわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:34:38.58 ID:Fm7vEXha0.net
>>629
ソフバンなんてアンチ山田の願望なだけだからw

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:35:04.24 ID:8Ee08ooY0.net
ソフトバンクがとれる日本人は九州出身くらいだからな
それ以外にはふられまくってる

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:35:26.71 ID:i6D/eld50.net
敗戦処理をきちんとこなせるピッチャーって長いペナントレースにおいて貴重だからな
宮國は普通に必要だったし宮國の代わりとか誰もおらん

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:36:09.68 ID:Fm7vEXha0.net
>>630
あのさあ
山田って巨人でいう坂本だよ?
スターだよ?
それぐらいしても価値あるから
山田知らなさすぎ、レジェンドだぞこいつ
そりゃ全力でひきとめるって

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:36:12.70 ID:OJ8Ih2/q0.net
ソフトバンク山田ならプロ野球がますますSB一強になってしまう

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:36:30.82 ID:h4DfDsG40.net
>>633
こなせてなかったから切られたんだろ

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:36:35.03 ID:AzGU9lxqd.net
大野の移籍は恐らくなくなったから小川狙い確定かなぁ
あとはCランクで誰かいたらになるのだろうか

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:36:53.14 ID:BMYkDuoUM.net
>>621
やりがいを求めて日本一になりたかったら
ソフトバンク一択だろ。

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:37:27.46 ID:Fm7vEXha0.net
>>637
Cだし井納が宣言したらいきそう
小川より可能性高そう

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:37:45.59 ID:8Ee08ooY0.net
ローカル球団のソフトバンクにやりがいなんかないだろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:38:00.14 ID:OJ8Ih2/q0.net
内川といいまたアラフォーのジジイ取る気かよ
また阿部に不良債権残す気か

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:38:17.34 ID:Fm7vEXha0.net
>>638
君は一体どこのファンの方なんや?😫😫😫

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:38:26.23 ID:q4xT2so/0.net
坂本の5億を超える金は出せんぞ
山田に5年25億くらいが限界、頑張っても6年30億
これでヤクルト残留ならあきらめるしかない

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:38:39.75 ID:n3UtKEHSd.net
まさかの能見さん巨人入りなんて事には

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:38:46.00 ID:xD22nYhad.net
今日のスポニチによると菅野は大リーグ公式に今年のポスティングの目玉と特集組まれたらしいで
もうメジャー既定路線やな

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:39:19.22 ID:Fm7vEXha0.net
上本博紀、巨人入団へ
この時はまだ、巨専では誰一人として知る由もなかったのである…

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:39:47.16 ID:RQD0rD22d.net
ID:Fm7vEXha0
NG推奨

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:39:49.25 ID:F6Qiv9h1p.net
>>633
敗戦処理しかできないピッチャーはいらないって判断したんでしょ
うちの場合使える場面限られてるし

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:39:53.60 ID:gOIp76K30.net
なるようになればいい
選手の好きなようにさせてやれよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:40:19.25 ID:6A++WZCR0.net
>>617
ダイカン「せやな!そもそも5年とか長期ですらないw」

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:40:22.22 ID:9jRXCsvo0.net
>>639
FAしたら井納はいってほしいな
門倉化しそうだけど

今年井納に結構やられてるからな

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:41:08.05 ID:1KaQBlX20.net
ホモレジー京田の自演がひどすぎるなw

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:41:52.92 ID:DdCTUsVFM.net
>>635
今年の成績ならバレンティン並みの不良債権になってもおかしくはないけどな

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:42:11.23 ID:S3rU0U1E0.net
>>633
お前みたいなやつ始めて見たよ
どこにいたんだい?

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:43:07.40 ID:pyBoTqpM0.net
またゴミ虫が朝から自演か
いい加減恥というものを知ってほしいな

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:43:08.59 ID:Fm7vEXha0.net
>>651
調べたら東京出身だったわ
井納はもう確定と思っとくわ、後は宣言待ちか

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:44:15.89 ID:KvY21FTaa.net
これくらいやって誠意だな
広島は丸に出て行かれた意味がやっと分かったかな

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:44:58.66 ID:U5bUrJXGM.net
大野残留は良かったわ
ここでは強気な人多かったけど正直阪神が藤川の背番号用意したら絶対負けると思ってたし

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:45:03.44 ID:xD22nYhad.net
宮國もアラサーで整理対象の世代なんだよ
田中貴也宮國にたぶん吉川大も大城世代はもう来年は29だぞ
もう中堅からベテランに差し掛かる

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:45:11.25 ID:PIsNDBKV0.net
敗戦処理が桜井になるのか
怖いな

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:45:18.85 ID:gOIp76K30.net
あとは菅野だな
菅野の選択がどうなるか

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:45:29.99 ID:OJz/gkgS0.net
>>204
ファーム観てないの?
昨日のナイターであの寒さの中で一軍初登板だぞ
まともな実力なんて出せる高卒ルーキーなんているかよ
そう言う事を何も考えてあげないヤクルト球団が悪い

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:45:42.56 ID:XSJSKec30.net
気がついたらFAで獲る選手がいなくなったな!
まあたまにはそんな年があってもいいか・・

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:45:53.67 ID:ekEQ2Utpp.net
>>660
ビハインドエースは京介がいる

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:46:31.13 ID:gOIp76K30.net
個人的には菅野も好きなようにさせてあげたい
これまでの貢献は誰もが知るところだし

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:46:38.61 ID:VeeeAuko0.net
まあ宮国だけポッとこういう報道が出る時点で次決まってるっぽいけどね
どこも獲らないとか言ってる人いるけどさすがに的外れだわ

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:47:19.91 ID:i6D/eld50.net
宮國に冷たい奴らが多いな
敗戦処理って過小評価されすぎだし143試合もあるんだからかなり重要だからな
奴隷のように扱っても誰も文句言わないしかなり便利だった

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:47:29.57 ID:S3rU0U1E0.net
>>662
なさけねー

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:47:34.47 ID:gOIp76K30.net
>>663
「FAしたら参加するのがジャイアンツ。そうしないとFAが駄目になる」

制度のために獲るのが巨人
チームバランスは二の次

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:47:54.02 ID:q4xT2so/0.net
ビハインドエースと言えば旧高木

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:48:18.44 ID:m4VHNCZy0.net
宮国クビとかフロント本気だな
澤村パターンで他にいったほうが才能開花できるだろお疲れさん

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:48:42.27 ID:WGceNA82p.net
まあもう宮國はビハインドすら打たれてたからな今年

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:49:07.99 ID:BMYkDuoUM.net
>>645
薄々気づいていたけど、菅野に巨人愛なんかこれっぽっちもなかったんだろうな😓
あのとき
一浪せずハムに入っていたらと後悔の日々だったんだろうな😓

もう虚カスにおもちゃのように遊ばれなくていいんだよ。

悔しかっただろう😢

キモかっただろう😭

菅野
おつかれ😖

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:49:17.79 ID:DdCTUsVFM.net
まあ宮國のポジションは田中豊、桜井で埋まるよ
沼田や堀岡もいるし

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:49:46.58 ID:S3rU0U1E0.net
>>671
プレッシャー皆無の他球団に行ったほうが自分の投球できそうやんね

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:49:58.87 ID:ekEQ2Utpp.net
今さらだけど宮國の増量は失敗だったと思う

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:50:08.63 ID:RQD0rD22d.net
宮國は球団職員とかは打診されなかったんか

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:50:30.50 ID:Fm7vEXha0.net
>>665
浪人を指名したのに
出ていくのもねえ

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:50:37.29 ID:yiLcqcymM.net
さよなら宮國…

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:50:39.61 ID:vNnOktok0.net
>>676
しなやかさが失われたよな

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:50:40.35 ID:nEzTwWSk0.net
重信最後フライ打ち上げただけで無茶苦茶叩かれててなんか気の毒だな

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:50:46.69 ID:K3hyNS840.net
>>665
今年日本一になれば気持ち良く送り出せるけどねえ

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:51:22.32 ID:Fm7vEXha0.net
>>677
そういうのは一切拒否だから現役続行なんだよ
福留や能見とかもそうだし

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:51:57.36 ID:gOIp76K30.net
>>681
むしろ擁護されてる気がする
叩いてる奴が叩かれてる感じ

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:52:29.03 ID:S3rU0U1E0.net
>>677
まだ引退する言うたら打診するんじゃん?
橋本みたいに

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:53:20.10 ID:K3hyNS840.net
宮國はここで辞めておけば巨人が何かしら仕事くれただろうよ

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:53:21.23 ID:XWga0Uts0.net
宮國は典型的な沖縄人って感じだったのかな
大らかで人は良さそうだけど
プロで生きていくにはいい意味で貪欲にガツガツしてないと

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:53:58.95 ID:Fm7vEXha0.net
宮國まだ若いし現役こだわるのは普通だろ

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:54:07.17 ID:9jRXCsvo0.net
>>686
宮国なんか広報ピッタリだと思うんだけどな

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:54:19.64 ID:Qkds7YiQr.net
昨年ぐらいに沖縄に球団が出来たんだっけ?
宮國はそこで野球すればいいさ

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:55:24.85 ID:ly7V5isI0.net
ヤクルト山田に積んだなぁw
珍しく真面目やんけ

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:56:13.75 ID:LoDM7TRN0.net
>>662
中日もだけど人気ない球団にスターが入ると
まだ体できてない段階で客寄せでこういう使われ方して潰すんだよ

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:56:47.80 ID:y6AB9S670.net
宮國はどこか取るだろ
イケメン枠で

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:56:53.61 ID:hkkTUX/la.net
ヤクルト積んでるけど山田出るっぽいよ
昨日の試合後神宮のセカンドの守備位置の土触ってたし
村上と握手してたらしいし

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:59:10.73 ID:hkkTUX/la.net
https://i.imgur.com/ppVZmLO.jpg

ちなみにその画像

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:59:10.96 ID:VpupG5U8a.net
>>694
それはシーズン終わったからの儀式じゃね
特別意味ないかと

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:59:17.42 ID:RQD0rD22d.net
奥川より去年の戸郷の方が遥かに凄味あったな

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:59:21.01 ID:/6YrEnL00.net
ヤクルトファンはたとえ山田哲人が出てっても気持ちよく送り出してやれよ

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 08:59:53.78 ID:ly7V5isI0.net
>>693
https://i.imgur.com/6XlgBJR.jpg

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:00:27.22 ID:9jRXCsvo0.net
今朝のニュースでは大野残留がかなりうれしい
阪神ファンの中で移籍確実みたいになってたけどw
正直阪神の先発陣に大野が入ったら相当やっかいだったわ

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:00:31.89 ID:Fm7vEXha0.net
山田きてほしくない奴ってなにが理由なの?
お前らが金だすわけじゃないし
丸のときも同じこと言ってたのか?

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:00:48.86 ID:XWga0Uts0.net
山田はこれだけの条件を蹴って移籍ということであれば
カネや契約年数の問題じゃ無くて
ヤクルト球団に対して嫌気がさしているということだな
この条件で残留しても松中の二の前になりそうだし

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:01:57.76 ID:BMYkDuoUM.net
>>687
宮國は広島に入っていたら メジャーを狙える位の選手になっていたかもしれない。

若いうちは多少給料がやすくても 黒田のようになれたほうが幸せな人生で

本当に 巨人に入って人生が潰されてしまった。
山田もどんなに金をつまれても

巨人に入るのは考え直してほしい。

どうせ 巨人に入っても 何億も博打でするだけだから😢

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:01:59.08 ID:ADUxDk7jd.net
岸田があれだけできるんだったら、ますます小林もヤバくなるな。

よそは捕手欲しいとこ多いし、小林柄みのトレードあるかも

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:02:05.18 ID:S3rU0U1E0.net
>>700
大野がいい選択したよ
中日にいればナゴドで優先的に投げさせてもらえるし

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:02:57.26 ID:VpupG5U8a.net
山田って正直何考えてるか読めない男だな
昔からだがチームでも一人淡々としてるし
そんな男が心開く坂本ってやっぱり凄いと変な所で感心した

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:03:14.19 ID:gOIp76K30.net
根拠のひとつにしてた、大野が関西に家を建てた噂は何だったのかな
両親に買ってあげたのかな

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:03:17.10 ID:ssnzHgrM0.net
宮国さん戦力外と聞いて

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:03:24.37 ID:Jvh01Pekd.net
昨日の件で重信叩かれてかわいそう

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:04:08.84 ID:Fm7vEXha0.net
>>706
などと山田哲人さんをなにも知らない人が言っています。
現場からは以上です。

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:04:12.06 ID:3Sfv+W8/d.net
>>707
あれは阪神ファンの流したガセ
いろんな記事で名古屋に家建てたってあったのに

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:04:52.66 ID:RQD0rD22d.net
掛布「ザコは打つな!岡本に回せ」

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:06:19.88 ID:+7Nev2u60.net
山田残留しそうだな 流石に7年45億でぬるま湯環境のヤクルトなら残るわ 別に優勝とかに固執してなさそうだし

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:06:25.09 ID:ar1B1TXo0.net
陽は自主的に年俸ダウン残留しそう

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:06:26.11 ID:Fm7vEXha0.net
掛布は坂本が歴代ショートうんたら言ってたが
俺は松井稼頭央だと思います

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:06:53.45 ID:a8JkJt6y0.net
ヤクルトはもうアリバイオファーだろ
ヤクルトファン向けにこれだけ提示してもダメでしたの大義名分が欲しいんでしょ
7年総額45億とか巨人でもあり得ない提示額
坂本5億・丸4.5億の中でこの2人を差し置いて6億越えとか無理な話
何かヤクルトが惨めになって来たな
よく巨人・阪神・フロントや編成がボロクソに言われてるけどここ最近は大して引き抜きされてないのにこの手の施しようの無い選手層はスカウト含めた編成が無能なせいだよ

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:07:26.83 ID:8C+OENk50.net
>>695
これ何の意味があるのかな
移籍しても神宮で試合をしなくなるわけじゃないのに

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:08:10.35 ID:uaJ90qi+d.net
>>697
高卒一年目で伸びるところで怪我だからなぁ。
22歳までの4年間は非常に大事だな。

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:08:12.21 ID:Fm7vEXha0.net
>>695の写真で一言ボケてください

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:08:50.13 ID:j3g+umi7M.net
空気読めとか叩かれてるのは別に可哀想とは思わん
ガチに打ちに行ってセカンドフライの重信が可哀想

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:09:51.94 ID:Fm7vEXha0.net
重「有名になればいいんでしょ」

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:10:52.97 ID:TXKXDyx90.net
阪神ファンの反応
坂本→当たるすれすれの三振。坂本ありがとう
中島→演技下手すぎwでも中島ありがとう
重信→お前さあ

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:10:54.17 ID:JVtL1QPWd.net
>>709
ベース踏み忘れといい
重信って常にぶっ叩かれてるなw

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:11:02.57 ID:H2oO7kud0.net
山田残留してもおかしくないな

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:11:23.85 ID:6pac2NXWa.net
自演注年イライラやったーw
岡本二冠大山無冠♪

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:11:48.26 ID:WGceNA82p.net
まあ当てに行くバッティングでフライ打ち上げってのは確かに残念ではある
三振かホームランの二択でフルスイングすれば良かった

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:12:09.45 ID:Fm7vEXha0.net
藤川苦笑い

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:15:17.41 ID:ly7V5isI0.net
中途半端な感じがいかにもシゲちゃんらしい

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:15:26.41 ID:a8JkJt6y0.net
https://www.baseballchannel.jp/npb/31754/
だが、その周囲の過剰な期待に宮國はやがて押しつぶされる。細身の肉体が躍動するしなやかな投球フォームは消え失せ、14年にはわずか3試合の登板で防御率6.43にまで悪化。岡崎郁元2軍監督からはスポーツ新聞上で「宮國は過大評価だった」と派手に檄を飛ばされ、当時の原辰徳監督もマスコミを通して「これからは過保護な高級マンゴーではなく、野生のゴーヤのように荒々しく育てていく」となんだかよく分からないゴーヤ宣言。

岡崎は人間性に問題あると思うが小林に75球目は何投げた事件とか宮國過大評価事件は振り返れば何ら間違ったことは言ってなかったな
指導力はともかく選手を見る目は確か
岡崎ドラフト2017・2018が成功してるのは道理だったのかもな
宮國はしなやかなフォームとか言われてたけど以前から肩に負担が掛かるフォームで投げてたしどっちにしても大成してなかったと思うわ
1個下の今村の方がよっぽど覚悟を持って取り組んでたわ
若手の高橋優や横川を自主トレに連れて行って自立心があったね

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:15:40.02 ID:BMYkDuoUM.net
>>716
我が軍の裏金力を舐めてはいけない。

丸は年俸7億以上との報道もあるし。

8億位出すんじゃない? 

もう巨人はよっぽど裏金使わないと有望選手は来てくれないんだよ😢

わざわざ民度の低い虚カスがわんさかいるところに来たくなんかないだろ?

お前ら 給料泥棒ってすぐ叩くし😓


この手の施しようの無い選手層はスカウト含めた編成が無能なせいだよ

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:15:54.30 ID:wOpoyM9n0.net
宮國切るとは思わなかったな
一応ピッチングは再開してたみたいだからロングリリーフ出来るかくらいは見極めるかと思ってた

迷ったら切るの典型なんだろうがここまで行くと層が心配になる
平内とかが来年早速投げられるなら別に大丈夫か

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:16:07.62 ID:Vsxn5Y130.net
>>639
井納ええやん

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:16:19.59 ID:ZfzFTZ9W0.net
大山が今日、4打席連続ホームラン打たない限り


岡本の二冠は確定

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:16:30.57 ID:Vsxn5Y130.net
>>644
可能性はある

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:16:46.59 ID:K3m3UUoBa.net
昨日試合開始早々解説の下柳が「大山は甲子園だから〜。東京ドームは〜」とか言い出してて不愉快だったからBSに変えたら掛布さんは一言とそんなこと言わなかったな
さすが掛布さんだなと思った

解説聞いててもちゃんと巨人の事見てるなと

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:17:17.90 ID:wOpoyM9n0.net
7年45億提示はソフトバンクブロッカーとしても巨人ブロッカーとしても機能する
柳田も坂本も超える契約だから二の足を踏むという想定で出してる話でしょ
浅村は超えられないが

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:17:27.30 ID:ZfzFTZ9W0.net
戸郷

1年目 154キロ連発
2年目 150前後のストレート中心で9勝


奥川

1年目 ストレートが138キロくらいまで下がる

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:17:48.75 ID:gOIp76K30.net
来年の一軍外国人枠が今年と同じになりそうなのも宮國に影響したかも

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:17:57.34 ID:Vsxn5Y130.net
>>735
甲子園でも掛布とかバースはホームラン王とってる
浜風があるのに打てない大山が悪いだけ

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:18:06.95 ID:Fm7vEXha0.net
>>730

>>695の写真で一言ボケてください

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:18:23.48 ID:q4xT2so/0.net
>>735
本当腹立つよな
それでいて「大野はナゴド専用で、菅野は狭い東京ドームの中で頑張って」
とは誰も言わないというダブスタぶりがむかつく

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:19:09.95 ID:Vsxn5Y130.net
>>731
平内は投げられるが未知数
山崎は来年は無理
投手はいくらいても不足はない

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:19:35.81 ID:BMYkDuoUM.net
>>735
これは事実だぞ。
大山は甲子園だから〜。東京ドームは〜

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:19:55.24 ID:ZfzFTZ9W0.net
井納は年齢がネックだが、Cランクだから
宣言したらいくかもな

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:20:08.97 ID:g+ILFKqOM.net
空いた背番号58はトヨキンへ

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:20:28.96 ID:Vsxn5Y130.net
>>741
だよな 箱庭とか酷評されるドームであの防御率の菅野とナゴド以外では普通の成績の大野 比べたらどっちが上かわかるだろ

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:20:42.73 ID:XSJSKec30.net
冗談抜きで俳優めざしたらどうだろう宮國
まだ28だし決して遅くないとおもう

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:21:40.14 ID:a8JkJt6y0.net
じゃあ今の故障者だらけの投手陣で宮國は必要だ投げてくれと思うか?
そういう事だわな
プロ入り10年目で未だに同じミスを繰り返す成長しない自立できない中途半端な中堅選手は切られるが定め
年齢の変わらない同じ高卒生え抜きの今村と差がついたな

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:22:26.93 ID:8C+OENk50.net
>>747
声が小さくてセリフ聞こえない

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:22:43.69 ID:XM9s33U0d.net
大野残留か三連覇決まったわ

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:25:50.82 ID:ar1B1TXo0.net
大野「山田が巨人入りでカモが2人揃うんか?なら残留だ」

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:27:06.75 ID:XM9s33U0d.net
大野は去年複数年断った時点では阪神入りに気持ち行ってけど
今年のコロナ騒動で阪神の馬鹿さ加減改めて見て残留したと見た
実直な性格みたいだし

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:30:08.14 ID:K3m3UUoBa.net
>>741
東京ドームとか神宮で打てばええやんって誰も言わねえんだよなあいつら

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:30:47.56 ID:ZfzFTZ9W0.net
大野雄大、3年10億で残留か

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:31:23.16 ID:HZpr/lgQ0.net
宮國、澤村がいなくなって生え抜き投手最年長は誰になったんだろ

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:32:37.29 ID:BMYkDuoUM.net
>>740
山田 地面に向かって 
くたばれ!読売!!って
いってるなw

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:32:51.28 ID:HZpr/lgQ0.net
>>735
これ言う人は大山が神宮、ドームで1本ずつしな打ててない事には触れない

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:32:53.61 ID:8C+OENk50.net
>>755
生え抜き限定なら澤村いなくなった時点で菅野高木田原
田原いなくなったから菅野高木

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:33:32.85 ID:RLk90jjY0.net
今年のFAの目玉って誰なの やっぱり山田?

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:33:38.37 ID:Fm7vEXha0.net
最近の鍵谷は覚悟決めた顔してるね
背中も寂しそう
FAなら、ありがとうと送りだしたい

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:35:22.13 ID:JriLEnv60.net
>>752
順位でしょ。中日が暗黒抜け始めてるから
このまま連続Bクラスで彷徨ってたなら阪神あると思ったけどね

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:35:25.30 ID:SR5pgBPeM.net
中3日の休みとかいつ以来なんだろう

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:35:55.40 ID:BMYkDuoUM.net
>>746
人柄は大野だよな😉

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:36:33.95 ID:PIsNDBKV0.net
増田に行かないよなぁ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:36:42.11 ID:Z/8LHhsDr.net
中日は上昇気配あるからな

だから大野雄大も残った

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:36:58.56 ID:a8JkJt6y0.net
大塚は13から14名の枠を空けると明言
投手 21岩隈(引退) 47藤岡 58宮國 63田原 
野手 66村上 94加藤脩 田中貴→楽天 
育成落ち 32堀田 46鍬原 ここまでで支配下枠−9名 61枠
残りのクビ候補
投手 23野上 50戸根 40古川 96ディプラン
野手 00吉川大 2陽 39立岡 44モタ 56山本 96ウレーニャ 
ドラフト本指名7名 61+7=68名

FAで2人は獲得するだろうし最低でもあと5人は切るだろうな

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:37:25.02 ID:Fm7vEXha0.net
>>756
…🙂

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:38:18.24 ID:K3m3UUoBa.net
また自演してるよホモレジー

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:38:41.38 ID:gOIp76K30.net
2000安打からキセキが耳から離れない
ずっと流れてる
聞きすぎたな

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:41:50.76 ID:pyBoTqpM0.net
岡本昨日の満塁の場面でタイムリーだったら100打点もいけたかもしれんのー

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:42:04.79 ID:Fm7vEXha0.net
>>766
鍵谷地元に帰るかもわからんね

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:42:42.13 ID:5MeYGHkf0.net
>>760
鍵谷が出ていくメリットあるのか?めちゃくちゃ好待遇だと思うが。

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:43:57.96 ID:wOpoyM9n0.net
和田が調子悪いらしくCS先発予想から外れてるな
なんでもバッピで調整したときに打ち込まれたとか

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:44:24.18 ID:RQD0rD22d.net
3打点ならまだワンチャンある

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:45:09.02 ID:h/e/uLow0.net
岡本といえばスリーラン

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:45:42.38 ID:mLL9O03QH.net
>>681
あれは出塁して岡本と勝負させろ勢
も含まれるから

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:46:02.10 ID:mYzQoXn70.net
山田より外人なんとかして

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:47:09.42 ID:Fm7vEXha0.net
>>772
先輩の阿部監督まで間もなくだし、地元愛が強くなければ残るかもね

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:47:38.35 ID:K3m3UUoBa.net
>>772
ホモレジーは無視しよう

>>756>>767がホモレジー

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:48:44.67 ID:jJaI+wPcd.net
>>763
顔も大野

昨日の読売の不細工リレーなんだあれ、テレビ消したわ

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:49:48.56 ID:Fm7vEXha0.net
>>779
違うわwww

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:49:51.37 ID:K3m3UUoBa.net
絵文字使ってるのは全部ホモレジーだ

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:50:11.89 ID:a8JkJt6y0.net
帳尻合わせのプロの長野さん流石だなw
緒方とそりが合わなかったのが原因か
94試合 .288 10本 48打点

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:51:26.44 ID:ua9Ca9k+F.net
>>752
ドラフト時、肩痛めたら阪神スカウト連絡来なくなった…って話らしいしな

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:52:41.94 ID:q4xT2so/0.net
>>783
安定の長野さんって感じだな
これが283 27本 76打点の丸に変わったらそりゃ強い

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:53:41.76 ID:L9pSDzyor.net
長野は前半打率2割前半で後半からブーストかかるイメージ

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:55:26.05 ID:CzdIpEeca.net
宮國って何が悪かったのだろうか?
逸材だったはずなのに残念だ

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:58:33.56 ID:K3m3UUoBa.net
>>787
メンタルと怪我

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:58:37.48 ID:ykKjOlTUa.net
加治前引退するらしいね

https://hochi.news/amp/articles/20201110-OHT1T50252.html?__twitter_impression=true

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:58:53.18 ID:KvY21FTaa.net
阪神は巨人以外には勝ち越して巨人には8勝16敗かよw

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 09:59:54.46 ID:KdTs5iJJ0.net
>>787
悪かったのは魔改造

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:00:15.11 ID:q4xT2so/0.net
>>790
昨日も初回エラー祭りとか
西の最後の巨人戦でもエラー祭りとか、
なんか、呪われたような負け方してくれるよな

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:01:42.88 ID:ar1B1TXo0.net
加治前は引退後の仕事決まってそう

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:03:01.44 ID:RQD0rD22d.net
最終戦は菅野先発?

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:03:30.85 ID:q4xT2so/0.net
>>794
そう

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:03:41.04 ID:S3rU0U1E0.net
>>783
今季は苦手な春が延期で流れたのがデカイ
すぐに暖かくなった

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:03:49.86 ID:L9pSDzyor.net
>>787
一時期フォームが滅茶苦茶になったりと低迷してた

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:06:58.26 ID:i6D/eld50.net
https://i.imgur.com/QeBHjoC.jpg


山田で立直だな
ほんと楽しみだわ
山田坂本丸鈴木の銀河系軍団

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:07:25.13 ID:q4xT2so/0.net
>>797
小谷さんが巨人に戻ってきて、
これで宮国が再生すると思ったんだけどな
もう手遅れだったんだよな・・・・残念

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:07:29.33 ID:RQD0rD22d.net
>>795
サンクス

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:08:09.52 ID:KvY21FTaa.net
>>792
しかも昨日はあわやノーノー

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:08:54.83 ID:BMYkDuoUM.net
>>787
入った球団が悪かった😢
広島に入っていたら 今頃 黒田のようにメジャーを目指せる選手になっていただろうな😭

教訓
虚塵の目先の金に騙されるな😫

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:09:56.42 ID:QgFyBtBU0.net
>>757
甲子園には浜風があるし右打者が有利。
左なのにレフトへバンバン打ってた掛布バースはモンスター級。

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:12:36.78 ID:3aNHUizG0.net
宮國も環境変えればワンチャンあるかもと言う親心だな

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:13:00.82 ID:Geyy19nYa.net
>>196
ヤクルトの営業はビジター頼りだから問題ない

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:13:44.46 ID:ykKjOlTUa.net
>>797
二段フォームって指摘されてからおかしくなったんだっけ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:14:50.38 ID:3fWHU1Yw0.net
宮國はヤクルトあたりかな

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:15:50.59 ID:vnpx4tq/0.net
山田本人にとっては坂本と一緒にプレーできるだけで、20億くらいの価値があるだろ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:16:24.74 ID:i6D/eld50.net
今年は日本シリーズフルボッコにされて山田獲得からの来年日本一だな

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:17:37.30 ID:q4xT2so/0.net
7年49億を蹴って、5年25億という半額で来てくれるんだろうか

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:18:05.82 ID:uaJ90qi+d.net
岡本は来年も3億かなぁ。

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:18:17.12 ID:uaJ90qi+d.net
来年もじゃなくて来年は

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:20:39.02 ID:3fWHU1Yw0.net
巨人はどうせ提示よりも安く発表するから

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:20:39.72 ID:Geyy19nYa.net
ヤクルトだけど山田は巨人で決まりです。せめて人的補償には吉川尚か田中俊太をください

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:20:42.89 ID:fJY21s1sa.net
宮國は高校時代から肩の負担が掛かる投げかただったし遅かれ早かれだったな

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:22:03.49 ID:BMYkDuoUM.net
>>808
山田の言動見てると裏金 大量に積んだら
虚塵も考えてやってもいいけど 感じだよな😓

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:22:37.28 ID:wOpoyM9n0.net
田口の野手WAR0.4もあるの草(中島が0.6)

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:25:47.09 ID:XM9s33U0d.net
ヤクルトは負けても良いから楽しい野球しようが親会社の姿勢だろ
向上心高いタイプほど萎えていく

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:26:30.31 ID:Z/8LHhsDr.net
東海大学・山崎伊織に大塚副代表がわざわざ指名挨拶に行ったみたいね

良い背番号貰えそう

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:27:12.63 ID:Geyy19nYa.net
山田は優勝争い出来るチームが希望だってさ。巨人かソフトバンクしか無いよねw

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:28:13.58 ID:3fWHU1Yw0.net
平内 11番
山崎 21番

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:28:25.04 ID:KdTs5iJJ0.net
山田より圧倒的に大野なんだけどな
年俸3億で残留って安すぎるだろ

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:28:54.60 ID:ar1B1TXo0.net
>>819
岩隈がコーチ入りで面倒見そう的な「21」かな

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:29:03.40 ID:q4xT2so/0.net
再来年はドラ1+堀田+山アでドラ1が3人居る状態だな

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:29:18.97 ID:Z/8LHhsDr.net
>>820
ソースは?

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:29:52.12 ID:3fWHU1Yw0.net
山田は7年45億なら残りそうやん

死刑囚になりそうだけど生え抜きなら まだましか

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:31:21.86 ID:exm3rQT20.net
>>822
出来高つくから実際はもっともっと貰えるだろうけど、それにしても安いよな
本人もナゴド無双して居心地よくプレーしたいんやろね

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:31:33.36 ID:7FeXoDjc0.net
ぬさ

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:31:35.12 ID:Hzj8gtxY0.net
山田球団から評価されててよかったじゃん

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:32:01.80 ID:wOpoyM9n0.net
野手   先発  中継ぎ
坂本 5.6 菅野 4.5 鍵谷 1.3
岡本 5.2 戸郷 2.2 中川 1.0
丸○ 4.8 畠畠 1.8 高梨 1.0
---コアと普通のレギュラーの境界---
吉川 2.6 サン 1.7 高木 0.4
松原 1.5 メル 1.4 大竹 0.4
大城 1.5 今村 1.2 大江 0.2
--サブとレギュラーの境界---
増田 1.0 田口 1.2 デラ 0.2
陽陽 0.6 高橋 0.3 田口 0.2
中島 0.6 直江 0.2 ビエ 0.2

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:32:35.03 ID:cWB2urKFr.net
ゴミ國遂に逝っちまったか
沖縄いけ
プロは向いてない

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:32:38.27 ID:q4xT2so/0.net
ヤクルトがそこまで出すのは想定外だったわ
表向きはレジェンド坂本を上回る額にするわけにはいかんし、
裏がどうあれ、表向きヤクルトの約半額で巨人に入団ってなると
非常にヤクルトファンの感情を逆なでしかねないなと

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:32:46.72 ID:pra/SSGEa.net
ヤクルトは金あるけどやる気ないよな
適当感が一番あるチームだ
山田に50億なんていざとなりゃポンと出せるよ

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:33:32.29 ID:JriLEnv60.net
山田小川石山に関しては大野とは逆でチームが上昇傾向に無いのも出る理由の一つだろうな
ヤクルトサイドは奥川と共に優勝狙うつもりだったんだろうがあれでは時間掛かりそうだし
FA選手にここ数年で優勝するつもり言っても響かないだろうな
ロッテみたいにFA補強とトレードであれだけやる気見せれば選手にも響くだろうけどね

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:35:31.62 ID:rS3dBnr7M.net
https://i.imgur.com/ZrQvHho.jpg

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:35:58.17 ID:FQNKtIne0.net
ヤクルトやるやん
やっぱ球団レジェンドに対してはそのくらいやらないと
丸の時の広島のケチり具合酷かったもんな・・・んで2億の長野取るというw

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:36:21.52 ID:Z/8LHhsDr.net
まあ再建に2〜3年はかかるだろうし
その間を大事なキャリア無駄にして残ってと言われてどうするかだな

横浜ベイスターズは内川、村田は出たが

838 :すな :2020/11/11(水) 10:36:45.50 ID:RslBSSKMa.net
ほんとの
勝ち組は
押切もえだな
(-_-)

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:36:55.57 ID:g3Q0N0YG0.net
>>822
来年メジャー行くんだろ
安すぎって今年の年俸知ってるのか?

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:37:20.23 ID:wOpoyM9n0.net
大野1.7億かよ
丸より安いな
あっちはMVPあったけど大野だって2年連続最優秀防御率で今年は沢村賞ありえるのに

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:37:22.62 ID:H8UE0zYka.net
山田は他球団の話を聞いてみたいって言ってる時点で巨人確定だよ
残留する奴は大野みたいにすぐ残留宣言するよ

842 :すな :2020/11/11(水) 10:37:34.91 ID:RslBSSKMa.net
稼ぎがない野郎に
女を幸せに出来ることはない
(-_-)

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:37:36.25 ID:h4DfDsG40.net
>>830
デラやばすぎ
使い物にならんでしょこのデブ

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:37:50.61 ID:7bQfW/xS0.net
>>836
長野は丸より活躍する笑

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:37:52.02 ID:zq4J0Vxy0.net
小川はそもそも愛する信濃町を捨てることなんてできるのか

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:37:52.47 ID:fJY21s1sa.net
>>834
ヤクルトはそういう次元じゃねえよ
ドラフトは毎シーズン終わってるし土台すら出来てない
存在そのものが終わってる
2015の優勝から5年で焼け野原で希望の若手は村上だけ
オリより数段ヤバイと思う

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:38:13.58 ID:QxbA2XPmd.net
>>771
出された時のフロントや監督が変わってて戻るのはありだけど出された時と変わってないのに戻るのはよっぽど北海道が好きってことやな

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:38:19.06 ID:xD22nYhad.net
>>839
3年契約だぞ

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:38:34.50 ID:K3m3UUoBa.net
>>835
ダントツだな億プレーヤー

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:38:36.44 ID:BMYkDuoUM.net
>>822
男気残留みたいだよ。
当然 金額なら巨人が一番だろうけと。

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:39:15.57 ID:9ejPTyTn0.net
いくら金払い良くても迷うだろうな
たぶん契約期間の7年、暗黒期間だよ
ピッチャーどうしようもないだろ
7年というと残りの野球人生全て捧げること意味するからな

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:39:57.05 ID:ar1B1TXo0.net
>>835
小林草

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:40:39.28 ID:h4DfDsG40.net
>>835
1億円のヒットは流石に笑う

854 :すな :2020/11/11(水) 10:41:40.73 ID:RslBSSKMa.net
男気なんて
バカ
一番金だしてくれるとこいくべきだろ
(-_-)

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:42:09.62 ID:wOpoyM9n0.net
NPBのことだから有耶無耶のまま終わらせるんだろうけど
今の協約だと育成ドラフトって支配下ドラフトで人数が上限120に達しなかった場合のみ開くことになってるよな(合計で120超えるのはOKで今年は123人)

本当にやらないなんてことあるんだろうか?
各球団戦略狂うだろ

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:42:15.51 ID:Qdq0wA9V0.net
今年だけの成績関係ないしな山田クラスになるとかなり前から打診はしてるだろうしタンパリングだなんだ
言われようがFAとはそういうもん丸の時もそうだった

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:42:27.81 ID:h4DfDsG40.net
中日ってなんの上積みもないのになんで来季もAクラスでいれると思ってんだろう
普通に5位が妥当だろ

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:42:28.34 ID:Fm7vEXha0.net
>>798
あかん
写真みただけでチムポビクーッなったわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:42:31.12 ID:SIst6uMUa.net
坂本がこんな弱いチームでプレーしてたら泣くよな
山田はこの若さでトリプルスリー3回の球史に残るプレーヤー
野球選手の本能として勝つ中でやりたいだろそりゃ

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:43:15.98 ID:7bQfW/xS0.net
ヤクルトの河田コーチ巨人入りの噂本当かな

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:43:38.96 ID:wOpoyM9n0.net
ヤンキースのコールは1球あたり100万円の契約だけどな

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:43:48.26 ID:xMdDyA5ed.net
マジでムカつくんだが
なんで大野残留なんだよ
あーイライラする
巨人だったら4年15億余裕なのにな
あんなゴミ球団いても優勝できんぞ
巨人5連覇は確定的なのにもったいないことしたな
ムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつく
つまんねえ

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:44:20.56 ID:cWB2urKFr.net
>>859
毎日吐いてそう

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:44:24.03 ID:Fm7vEXha0.net
>>857
石川、根尾も育成できたら
マジでドラゴンクエスト始まっちまう

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:44:30.29 ID:Z/8LHhsDr.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/11/kiji/20201111s00001173039000c.html
>周囲には「もちろんヤクルトに愛着はある。でも、せっかく取った権利だし、純粋に他球団の評価を聞いてみたい気持ちもある」と明かしており、権利行使に踏み切る可能性はある。

> 「年数とか金銭じゃなく、山田は“やりがい”を求めている」と話す関係者もいる。山田哲が熟考を重ねる。

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:44:49.27 ID:GHaYOxRdd.net
https://i.imgur.com/uXGqj4P.jpg
https://i.imgur.com/MNj7ZXA.jpg
https://i.imgur.com/nBa1QiG.jpg

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:45:36.26 ID:cWB2urKFr.net
岡本3億くらい行きそうやな

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:45:37.90 ID:xMdDyA5ed.net
山田はゴミ球団だからどんなに記録達成しても誰も覚えていないよ
坂本は誰でも憧れる名門球団の主力選手
言ってしまえばスーパースター

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:45:53.38 ID:g3Q0N0YG0.net
>>848
ホントだ
まあこれで中日で将来安泰だしいいやん

870 :すな :2020/11/11(水) 10:46:02.32 ID:RslBSSKMa.net
オレが
横浜の選手で
岡野ちゃんが奥さんで
坂本位やれたら
当然
読売に移籍するわ
少しでも綺麗な洋服着せてやりたい
うまいもん食わせてやりたいと
思うだろ
普通の男なら
(-_-)

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:46:31.26 ID:xMdDyA5ed.net
>>864
味噌なんぞに根尾が育てられるわけがない
巨人だったら坂本コースなのにな
あームカつく

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:46:49.18 ID:Yo23/YdRa.net
こんなの坂本にコメント取りに行けば簡単だろ
関係者が坂本だったら面白いがw

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:46:49.41 ID:Fm7vEXha0.net
>>870
しかし、ヴィーナスの画像って、軽くエロ本だよね。
ご尊顔を良く拝見すれば、うーーーん。。という微妙さはあれど、
コスチュームとかの加減で随分エッチーに見える一ラメ生地の上から揉みしだきたい、そのエロス。。

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:46:58.82 ID:h4DfDsG40.net
>>864
ナゴドで野手が育つわけないだろ

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:47:04.27 ID:q4xT2so/0.net
>>865
獲得に乗り出すのは「ソフトバンクを筆頭に」なんだな
「巨人を筆頭に」ではないのか

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:47:29.31 ID:g6NoPvOG0.net
今年もSBにまけるようなら
敗北宣言拒否してほしい

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:47:29.96 ID:XM9s33U0d.net
>>867
今年の契約で岡本が鈴木誠也の年俸越えるの危惧してる
あまりにも鈴木が気の毒

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:47:43.45 ID:cWB2urKFr.net
ゴミ國切るなら田中豊樹切れよカス共
何が血の入れ替えだよ
桜井とともに消えろ
鍬原は育成だから許してやるよ

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:49:28.93 ID:gbeYQpJm0.net
2012年の宮国のフォーム見たけど今とは比べものにならないぐらいスムーズだな
今はテイクバックからカクカク動作が入るのに

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:49:51.04 ID:BC9qDkNQ0.net
坂本
吉川
山田
岡本

ナカジ
来年は最強なsyyomnaiしょーもない打線が完成するのか

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:50:09.78 ID:xMdDyA5ed.net
ぶちギレ寸前だわ
酒買ってこようかな

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:51:21.28 ID:JriLEnv60.net
>>851
寧ろこれが本来の正しい姿でしょ。チームが低迷してるから高額で残って貰うのが普通だし
NPBは勝てるチームが金出す歪な状態だった
欧州サッカーなんてチームが低迷したら有能選手が移籍金ゼロで
上位チームに出て行かれるなんてよくある光景だし

883 :すな :2020/11/11(水) 10:51:44.43 ID:RslBSSKMa.net
まあ、
男の生きかたとか
てー奴なんだろうが
オレなら
読売いくわ

でも読売側だけでなくソフトとか
結局、ぼろ雑巾のようにステラれるからな
(-_-)

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:52:36.59 ID:K3m3UUoBa.net
はませんの荒らしと巨専の荒らしのコラボ

すな&ホモレジー

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:53:34.04 ID:rSvtO+Qea.net
>>751カモ二人って誰のこと?

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:54:14.04 ID:F8wrezDO0.net
山田ももちろんだが
一塁と両翼のカスどもをちゃんと補強しろよ

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:54:37.38 ID:i6D/eld50.net
ヤクルトがこれだけ出すなら寧ろ移籍しやすくなったよな
金って言われなくなるから
ヤクルトは残留願って大金積んでるのに皮肉な話だな

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:56:53.88 ID:BMYkDuoUM.net
>>870
わたし女々しい男キライです🙅
あなたは普通じゃないです。

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:56:56.88 ID:q4xT2so/0.net
>>887
丸が「カネに目がくらんで」「お金大好き」とか
一部の広島ファンに言われてることを考えれば
逆に移籍しやすいってのはあるか

そういう憎まれ口を叩く余地までなくなって
逆にヤクルトファンが気の毒でもあるが

890 :すな :2020/11/11(水) 10:57:58.96 ID:RslBSSKMa.net
まあ
山田にしたら余計複雑になるんだよ
ヤクルトが45億なら
読売なら
100億くれるかも?て当然考える
オレでも
逆にFAしたくなるわ
(-_-)

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 10:59:25.88 ID:7bQfW/xS0.net
山田に7年45億で広島の丸への態度がクソ過ぎたのがより明るみになって良かったわ

892 :すな :2020/11/11(水) 10:59:31.48 ID:RslBSSKMa.net
>>889
プロに入ったら
いい生活したいのあたり前だわな
ボランティアぢゃないんだから
オレみたいに
(-_-)

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:02:41.03 ID:Fm7vEXha0.net
バッカじゃなかろか、ルンバ♪

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:03:38.16 ID:R9hr0XEHd.net
大野は所詮自分がナゴド専用だと自覚しての選択だろうな

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:04:43.78 ID:xMdDyA5ed.net
>>882
はぁ?
強くてお金があるチームに強い選手がいくのが正しい姿なんだよ
巨人みたいな常勝を義務付けられている球団と味噌みたいに中途半端に勝ちたい球団は意識も何もかも違うの
わかってるキミ?

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:04:55.69 ID:S3rU0U1E0.net
土曜日のシーズン最終戦の裏でパリーグはCSやるんだな

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:05:22.72 ID:K3m3UUoBa.net
ようやくFAとったのにまた7年もヤクルトにいないと行けないとか俺なら耐えられない

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:06:29.28 ID:R9hr0XEHd.net
広島は基本貧乏ないしケチ球団

丸行かないで!募金でもすりゃ良かったんだ、そんな美談があったろ!?

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:06:39.93 ID:Z/8LHhsDr.net
今のヤクルトは昔のベイスターズみたいなもん

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:08:23.09 ID:K3m3UUoBa.net
凄い頭良さそうね
ダメだったら職員として残るんやないか?

【巨人】育成9位は最速151キロの秀才理系右腕…筑波大の奈良木陸、卒論ではドラフト会議を研究
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2da391a0f1b7e45179e59440613abd495d9bd27

901 :すな :2020/11/11(水) 11:08:40.24 ID:RslBSSKMa.net
山田は
賢い
ヤクルトが
45億なら
読売は
70億ある
(-_-)

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:09:23.94 ID:+IV1eUXl0.net
吉川が今年.320くらいやってくれてたらなあ
この成績じゃドングリに毛が生えた程度でしか無い

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:09:28.91 ID:SffOgbvm0.net
>>835


904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:09:44.45 ID:Z/8LHhsDr.net
筑波大学か

球団職員で残るかもね

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:10:00.31 ID:/OKjuJNi0.net
OUT 19人
【引退】
岩隈
【戦力外】
田原、藤岡、宮國、野上、古川、桜井、村上、加藤、立岡、山本、吉川大、パーラ、ウィーラー、ディプラン
【トレード】
小林
【人的補償】
??
【育成落ち】
堀田、鍬原

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:11:05.64 ID:q4xT2so/0.net
>>902
初の規定打席で274なら上出来
来年は3割打ってくれるはず

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:11:05.97 ID:BMYkDuoUM.net
>>862
大野の男気にほっこりくるよな😉

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:12:10.12 ID:5BWJm1Crd.net
大野残留は地味に痛いよね
また外人投手頼みかな

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:12:20.79 ID:Geyy19nYa.net
>>887
ヤクルトは元々金を出す気はない。山田巨人入りは殆ど決まってることを見越して外野から批判されないために言っただけ。ヤクルトは努力したってアピールしたかった

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:12:43.71 ID:aUNFUilqd.net
「宮國なんて切れる訳ねーだろw」
こう言ってた人達は今、自分の見る眼の無さに恥ずかしくて頬を赤くして逃亡しているだろう

911 :すな :2020/11/11(水) 11:12:43.86 ID:RslBSSKMa.net
結局
ゴマキも
野上に読売に生かせたのは
失敗だったな
(-_-)

912 :すな :2020/11/11(水) 11:13:23.82 ID:RslBSSKMa.net
男気なんて
バカ
(-_-)

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:13:43.58 ID:i6D/eld50.net
山田が来たら吉川ライトだろうな
20本目標に頑張って欲しい
打撃に専念した吉川尚輝はどうなるのか

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:14:15.66 ID:aUNFUilqd.net
>>905
山本、石川、重信も十分入る余地があるよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:14:23.70 ID:GPYuKuvF0.net
>>864
竜が退治されるのか

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:15:16.46 ID:/OKjuJNi0.net
>>905
NEW
【ドラフト】
平内、山崎、中山、伊藤、秋広、山本、荻原
【FA】
山田
【トレード】
??
【その他補強】
八百板、外人野手、外人野手、外人投手
69人−19人+13人=63人

計支配下63人でキャンプイン。これで岡本君含め若手育成選手の昇格枠、シーズン中の追加補強も期待できる

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:16:54.15 ID:yBei/+H90.net
宮國は澤村パターンだと思うわ
他所なら先発ローテまで可能性あるからな
早めにクビにして出してあげる

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:17:12.17 ID:BMYkDuoUM.net
>>895
別に巨人なんか常勝を義務付けられてなんかないよ。
日本一もずっとしてないし😓

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:18:05.29 ID:L9zaezPoM.net
他で活躍できるなら頑張って欲しいわ
野上田中豊よりはやれると思うし

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:18:44.41 ID:K3m3UUoBa.net
宮國と澤村一緒にするガイジ現るwww

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:19:00.83 ID:wOpoyM9n0.net
山瀬がよほど成長しない限り小林は手放せない流石に足りない

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:19:02.01 ID:S3rU0U1E0.net
やくせんで宮国獲得しろってのがちょくちょくいるの笑う

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:19:03.50 ID:Ya4p2Gv20.net
宮國は肩の状態が芳しくないんだろうな
ビハインド枠で戦力になる時期もあったが宮國じゃなくてはつとまらないポジションという訳でもないし
肩やったなら尚更厳しくなってしまう

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:19:55.23 ID:i6D/eld50.net
(21) .283 3 26 .711
(22).324 29 89 .941
(23).329 38 100 1.027
(24).304 38 102 1.032
(25).247 24 78 .799
(26).315 34 89 1.014
(27).271 35 98 .961
(28).254 12 52 .776

とんでもない化け物だよな山田
数字は坂本丸より余裕で上

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:20:27.06 ID:jnv2Oux1a.net
山田とかヤクルトいようが構わないわな
別に巨人に支障ない

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:20:35.83 ID:Z/8LHhsDr.net
岡本大 190 92

秋広  200 95



この2人楽しみ

岡本入ってくれて良かった

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:20:49.37 ID:JriLEnv60.net
巨人はある程度歳行ってる選手に昔ほど出さないんだよ
美馬とかもたぶん思ったより巨人の提示が少なかったんだと思う
NPBは基本メジャーの後追いだし、将来的にメジャー同様に若い選手中心になって行く
内海長野澤村出したのもその一つの流れ

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:21:17.67 ID:Ya4p2Gv20.net
>>921
まともな人なら分かってると思うが別に正捕手で固定とかじゃない限り小林は必要戦力だよな
よほどいい交換相手ならトレードの可能性も0ではないかもしれんが
田中放出したし二軍三軍含めて捕手が余ってる訳じゃないからな

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:21:33.79 ID:3fWHU1Yw0.net
ビハインドの使いつぶし枠には桜井さんがゲット

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:22:13.64 ID:jnv2Oux1a.net
大野の5年成績みたらどこも手出さんやろ
通算も名古屋以外ショボいし

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:22:57.53 ID:mq15wudTp.net
>>922
風張くんよりはやるやろw

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:23:31.38 ID:g3Q0N0YG0.net
>>886
カス補強してどうすんの?

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:24:19.90 ID:g6NoPvOG0.net
>>895
強くないじゃん
SBに4連敗だし

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:24:21.47 ID:Ya4p2Gv20.net
>>927
野上とか陽岱鋼の巨人入団後の立ち位置とか教訓にして
美馬とか鈴木大地くらいのランクの選手は地方で気楽にやりたいと思うやつ増えるのも不思議ではないな

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:24:22.13 ID:Fm7vEXha0.net
>>924
山田アンチいわくもう劣化してるらしいw
だったら坂本や丸も劣化してることになる
山田批判してる奴はアホやでw

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:25:08.82 ID:R9hr0XEHd.net
>>924
28が落ち過ぎや。29どうなるねんw

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:25:10.93 ID:qham2OKB0.net
来年の宮國枠

堀岡(22) 2軍 47.1回 2.66
山川(25) 2軍 39.2回 2.50
沼田(20) 2軍 34.2回 2.86

一人でも出てくればいいな

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:25:54.96 ID:mdJZxQZla.net
>>924
遊撃坂本には勝てないなあ
打撃だけなら歴代でもいい選手沢山いる

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:25:58.90 ID:L9zaezPoM.net
>>927
内海長野は別に出した訳じゃないんだけど

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:26:08.46 ID:wOpoyM9n0.net
進学希望、変えた一言 米子東・岡本大翔遊撃手、巨人へ(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201111-00000030-asahi-spo

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:27:54.21 ID:rDHzO+bld.net
>>740
パワーゲイザー!

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:28:13.63 ID:A/6cuKMLF.net
笠島君はよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:28:50.83 ID:mdJZxQZla.net
Warリーグトップか
不調でも流石だな坂本
大野残留も大野カモにしてる坂本にとってでかいな

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:28:57.49 ID:g6NoPvOG0.net
どんな言い訳してもSBに4連敗したお笑い球団だからな
今更常勝軍団とか意味不明なこと言わんで気楽にやれよ
どうあががいても世間の目からSBという主役を引き立たせる
ピエロとしか思われてない

945 :すな :2020/11/11(水) 11:29:14.38 ID:RslBSSKMa.net
独身なら
安い金で
でーえーぬえーで
お山の大将もいいが
女房子供いたら
読売だわな
(-_-)

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:29:36.11 ID:v6Ogz8yPa.net
さすがに山田小川のW獲得はないよな
最下位球団から2人獲得は前例がないし

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:30:45.71 ID:q4xT2so/0.net
小川は岡本のカモとして、他球団に居てもらわなければならん

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:30:55.06 ID:Geyy19nYa.net
小川は無いでしょ。山田石山の二枚獲りで確定

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:31:20.94 ID:aUNFUilqd.net
良い事書いてるよその通り

ドラフト廃止を誰も言い出さない、後ろ向きな球団事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee88ff6114dc623ca315ef35f641c05235e132d1

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:31:23.37 ID:uVO4QUXPd.net
岩隈の引退式より吉見 石原 藤川の引退式の方が感動的だったのが決めてだろうな

951 :すな :2020/11/11(水) 11:31:32.22 ID:RslBSSKMa.net
なに考えてんだ
オリンピックで隔離しねーなんて
昨日
も結局
オレ一人で
43診たぞ
もー疲れてぼろぼろだ
(-_-)

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:31:33.71 ID:K20Kisqwa.net
>>946
ヒント 育成ドラフト史上最多の12人指名

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:31:58.20 ID:JriLEnv60.net
>>939
でもプロテクト外れてたって事はそういう事だろ
多少戦力になるだろうベテランより将来性ある選手を選んだという事だし

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:32:07.09 ID:wOpoyM9n0.net
ラミレスグライシンガー定期

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:32:11.70 ID:Yo23/YdRa.net
小川は岡本と丸のお得意様だからヤクルト残留か他所のセに行って欲しいんだよ
来年33歳だけど大卒社会人で使い減りしてない石山のほうが欲しいかも

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:32:18.89 ID:BMYkDuoUM.net
>>944
悔しいー!😖

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:32:35.87 ID:K20Kisqwa.net
>>947
岩隈引退セレモニー
創価大から萩原、保科を指名

小川の人的で桜井上げたらええやん

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:33:00.35 ID:mdJZxQZla.net
昨日の試合
岡本二冠確定
戸郷9勝目
近本大山5タコ
ノーノー未遂

お笑い球団本当好き

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:33:03.53 ID:rDHzO+bld.net
>>747
監督の方を横目でチラチラ見ちゃってNGになる

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:33:29.92 ID:OMldZnBC0.net
中日・大野雄大は残留決定! 巨人は2年連続FA大惨敗の痛恨
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b5dbca9d7511c46273b978e4c4baedf2c811ea1

さっそくゲンダイのディスり来ました

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:34:28.23 ID:7toHYVI4d.net
今年の山田は何でダメだったんだ?
FA年にこの成績だと普通は大金積むのに躊躇するでしょ

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:34:38.85 ID:aUNFUilqd.net
>>918
巨人でずっとって言うなら他球団の殆どはどうなるのよ
下剋上や数十年も日本一になってないところはw

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:34:44.88 ID:K20Kisqwa.net
>>928
逆だよ
今10人いるからむしろ1人余る
小林は不要

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:35:04.46 ID:XBwYSTGG0.net
ワロタ
大野熱望してたのはウチじゃなくて珍さんのところでしょ

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:35:19.14 ID:L9pSDzyor.net
>>960
FA大勝利の楽天は優勝できたのかとしか

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:35:21.99 ID:J3+UT/ko0.net
巨人は山田参戦なら坂本の年俸超えないギリギリの5年25億円+オプション契約(引退後の保証や異常な出来高とか)と原直接出馬ってところでしょ
それでヤクルトが本当に7年45億円出して残留されても諦めがつくし、逆に入団してくれるならいつものように金で巨人を選んだと今回は言われなくなるし

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:35:52.23 ID:OMldZnBC0.net
>>955
石山欲しいよなぁ

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:36:25.21 ID:L9zaezPoM.net
>>949
どこがいい事だよ

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:36:38.40 ID:aUNFUilqd.net
>>927
良い傾向と思う。その3人も出されなきゃいつまで巨人に居座ったか分からないしね
全盛期の力を失ったらスッと引く、王さんのようにね

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:36:47.55 ID:Geyy19nYa.net
>>961
モチベーションじゃないの。それに来年巨人で復活すれば移籍はたちまち美談になる。それを狙ってるのかもな

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:37:27.11 ID:kPPXmMdYd.net
>>936
.290くらいかな?

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:38:52.54 ID:8C+OENk50.net
>>814
なんでしつこく巨専に居座ってるんだ?

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:38:59.39 ID:K3m3UUoBa.net
>>960
負けたのは珍カスだろwwwwww

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:39:03.82 ID:mdJZxQZla.net
阪神ファン「大野は地元の虎恋人だ」

むしろ巨人は近年カモにしてるからなあ

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:39:43.91 ID:fMcc1/YTd.net
ソフトバンク小川2軍監督、新井2軍打撃コーチ退団
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201111-21110275-nksports-base

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:39:56.44 ID:Qo819MOOd.net
>>920
宮國は闘争心が欠けている。
プロ向きではなかったな。
ビハインドの時はプレッシャーないから好投するんだよな、
あれは性格だからどこに行っても変わらんだろ。

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:40:02.36 ID:JriLEnv60.net
小川も石山も無いだろ。だったら美馬獲ってるよ
昔ほど巨人はFAで出さない
山田は若いから可能性あると思うけど坂本超えるような額は提示せんよ
どうしてもセカンドに困ってるって程じゃないしね

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:40:03.32 ID:7bQfW/xS0.net
ソフトバンクの威を借りないと何も言えないザコさん多すぎw

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:40:13.59 ID:aUNFUilqd.net
>>966
原の出馬ってそこまで威力有りそうに感じないね
今の子ならば松井秀喜が直接出向く方が響きそう

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:40:54.36 ID:R9hr0XEHd.net
>>960
ヒュンダイは巨人ガーと叫ぶだけの反日野郎

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:41:33.96 ID:UfpDU0NMa.net
原も契約通りならあと1年だからな
前ほど補強熱はないだろ
外国人ぐらいじゃないの来年は

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:41:42.22 ID:8C+OENk50.net
>>977
そこなんだよな
山田は来てくれないより来てくれた方がいいのはもちろんわかるけど
来てくれなかったらどうにもならないというほど困ってるわけではない

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:41:49.34 ID:fMcc1/YTd.net
【巨人】育成9位は最速151キロの秀才理系右腕…筑波大の奈良木陸、卒論ではドラフト会議を研究
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201111-11100148-sph-base

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:42:34.67 ID:L9zaezPoM.net
>>981
やっぱ次は阿部で既定路線入ってるのかな

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:42:41.52 ID:R9hr0XEHd.net
山田は単年で少ないぐらいの金額で
来年以降様子見でも来るとかでないと、金額だけなら残留で良いやん

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:42:47.62 ID:XBwYSTGG0.net
>>966
同意
7年45億で山田が翻意するくらいなら元からウチでは活躍出来る選手では無いと思ってる
金銭面でこの条件よりも低くても巨人でやりたいって意思が無いとダメだよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:42:54.05 ID:q4xT2so/0.net
>>982
安定的に日本シリーズでも勝てるようにしたいからな
山田が居た方が勝てそうではあるよね

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:43:33.91 ID:JfA9Zs1Q0.net
昨年はペナント制覇に全精力注いで、CSと日シリは明らかに抜け殻だったしなあ
今年はまだわからんと思うが

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:45:16.08 ID:0m6hpi3D0.net
今年って一軍選手、調整でフェニックス出るのかな?

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:47:47.42 ID:6H6c6orx0.net
山田は獲っても陽化しそうだなぁ(´・ω・`)

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:48:16.77 ID:JriLEnv60.net
>>987
どう考えても山田より5番打てる外国人でしょ
今シーズンでここまでの不調見せられるとリスク高い
FAに金出す位なら阪神みたいに複数外国人獲って競わせた方がいい

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:48:16.81 ID:BMYkDuoUM.net
>>980
中日は来季に向けて投手陣が固まりつつある。今季は大野雄の他にも、福谷、勝野、ロドリゲスらで先発ローテーションを回し、柳、小笠原、梅津らも控える。救援陣は福、祖父江、R・マルティネスによる勝ちパターンは鉄壁。リーグV2の巨人に対抗できる戦力になりつつある。それだけに、この“敗退”は痛いのではないか。

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:48:29.03 ID:/T6rCMYz0.net
【速報】西武増田、FA宣言へ 最有力候補は巨人

西武・増田達至FA権行使へ「他の球団の評価も聞いてみたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6644c7f0d25d4888a3dbe7577ab2b369c5282a8

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:49:28.58 ID:xbrPEFzIM.net
山田は高すぎだな

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:49:52.26 ID:2CGDLlO50.net
岩隈、中島に手を出した原が山田をスルーするはずがない

必ず三顧の礼をもって取りに行く

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:51:32.69 ID:cJu2S2w1p.net
>>957
ヤクルトにも選択の権利があるんだぞ?

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:53:56.62 ID:cgz8fKImM.net
>>803
岡本って甲子園でホームラン0らしい

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:54:08.62 ID:Z18PUuTJ0.net
次スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605062578/

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:56:59.50 ID:8C+OENk50.net
1000

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 11:57:08.16 ID:8C+OENk50.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200