2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 20:32:02.21 ID:0nzp+T1j0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:06:35.37 ID:+xFet08f0.net
>>735
今年FA参戦しない宣言しただろ

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:07:21.13 ID:uYRJ7Aq50.net
>>739
田中は出塁率型だからエスコバーとは真逆だろ
いらんけど

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:07:30.18 ID:WW0N1W290.net
>>744
いいねそれw

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:08:22.10 ID:Px7/MmbA0.net
>>735
実弟が関東におるけどコースケさんは長兄だし取りに行く価値あると思う
猫の増田も取りに行ってほしい
関東の球団なら引っ越さなくて済むやろ?

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:08:24.76 ID:R+U01yq10.net
>>722
泣いた

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:08:53.38 ID:DIDTEBpj0.net
和製エスコバー何ているかよ。
打てるはともかく、守備ならピカイチな武岡見てる方がいいわ。

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:08:58.89 ID:L0v5T/mVr.net
田代思いの外イケメンだな配信してるゲームがニッチのなかでもさらにニッチなのが気になるがw
グッチも配信見てるとかいいな

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:09:04.58 ID:NyeJQlgRa.net
まーた口説き文句で家から近くて通えるって話が出てくるのか

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:09:05.03 ID:fikzJ7Kr0.net
田中も来年32だからな 広島も次世代ショート必要

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:09:29.61 ID:daL27hg6p.net
>>735
昨日の試合ひどかったな

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:09:41.72 ID:7jffzIyW0.net
>>738
ノムも魔法使いではないからなあ
再生工場で新戦力入れ替えて活用した訳だし
足りない戦力を増やせなきゃきついって

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:09:53.46 ID:tFUzJScK0.net
まあ1年目の采配から2年目でどういう風に変わるかは高津次第なところはあるかもな

後はうだつの上がらん中堅の一掃はフロントの意向なところもあるし同じように現役晩年に
唐突な構想外を告げられた高津への忠告とも取れそうだが

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:09:57.90 ID:BgP89UodM.net
>>753
小園いるやん
来年普通に活躍すると思うぞ

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:10:25.26 ID:v1i+iIvh0.net
広島は矢野小薗韮澤でショートを争うだろうがキツそうだな

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:10:39.81 ID:8lnaQ4V90.net
糞ドラフトの恩恵を受けた3人だしクビは当然

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:10:46.81 ID:NyeJQlgRa.net
最終戦の解説であったが広島は10年サイクルで有望な捕手が出てきていいよな

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:11:13.48 ID:OjCZRjc0M.net
高津は頑固っぽそうなのが致命的
自分に反論してくるコーチは絶対迎え入れなそう

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:11:26.34 ID:FOmAIUHI0.net
>>748
石山と同い年のクローザー取りに行ってどうするの

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:11:28.86 ID:tFUzJScK0.net
再生工場もあれは結局ノムが戦力が足りないゆえの妥協的な戦術なところでノム自身の野球でもあったから
それを当人以外がやろうとしても結果的に失敗するだけとしか

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:11:30.69 ID:fikzJ7Kr0.net
>>757
小園て守備どうなん

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:11:51.93 ID:YMhmYY6z0.net
>>728
来て欲しいのはヘッドとしては三木、打撃コーチラミレス、伊勢、守備走塁は飯田

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:11:54.57 ID:mSrzhxGX0.net
>>758
小園がウエスタンで3割 まぁいずれ出てくる

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:12:01.13 ID:NyeJQlgRa.net
>>761
吉井とか来れば面白いのに

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:12:33.25 ID:BgP89UodM.net
>>764
同期の太田や根尾よりは守れるタイプと思う

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:12:33.49 ID:7jffzIyW0.net
和装エスコバー

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:12:35.44 ID:dOeY0zYy0.net
内山って171センチしか身長ないのに30本も本塁打打てる素質があるって本当?そんなに凄いのか。

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:13:11.44 ID:YMhmYY6z0.net
>>734
結局バントできても盗塁出来ても.250のアヘ単ではキツい
今年の取り組みは間違ってない、飛ばす力を身につけて大きく育って欲しい

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:13:24.77 ID:+xFet08f0.net
>>748
そもそもFA参戦はしません

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:13:33.70 ID:v1i+iIvh0.net
矢野は身体能力頼み
小薗はショートとしてはデカ過ぎ
韮澤は低uzr

広島も次代のショート候補はなかなか難題だな

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:13:37.40 ID:YMhmYY6z0.net
>>729
本当にその通り過ぎる

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:14:26.94 ID:pebMya210.net
>>664
妄想叩きの逆バージョンじゃん

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:14:39.53 ID:tFUzJScK0.net
山崎は生き残るのならビルドアップして鋭いライナー系の打球を打ちまくれるようになるしかないわな

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:15:05.62 ID:n9/8CVh40.net
>>770
今年の村上でも30本は無理だったのにプロで30本なんてとんでもなくハードル高いんだからそんな期待しないほうがいいぞ

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:15:29.89 ID:YMhmYY6z0.net
>>735
元山獲得出来たからどうなんだろうな
バランスタイプのショート被らせるメリットがな
山田抜けるならそんな事も言ってられないしセカンドサードとしても期待は出来そうではある

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:16:46.72 ID:7jffzIyW0.net
最終戦後の高津のキャラだとムードメーカーっぽいイメージだけど
実際の監督談話やベンチの雰囲気とは一致しない感じだからなあ

ノムの弟子とは言え同じ芸風できるとも思えんし

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:16:46.76 ID:cbqJj+M20.net
やまざきほんと何もかも中途半端だからな
とりあえず髪は全部剃ったほうがいいハゲ属性をつけろ

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:16:58.80 ID:ia/RpB9ud.net
3選手の引き留めに全力を注ぐため、FA補強参戦は見送り。打線強化へ、一塁のレギュラー候補としてソフトバンクを退団する内川聖一内野手(38)の獲得へ本腰を入れる。

FA参戦は見送り

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:17:16.45 ID:YMhmYY6z0.net
>>738
若手の積極的な起用は今後の中継ぎ勝ちパターン探ってる気もする
合格は星、清水、今野、寺島あたりかな
追試は長谷川、梅野でここから先発抜擢とかも加味していく感じ

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:18:18.11 ID:fikzJ7Kr0.net
武岡とっててよかったな

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:18:25.32 ID:mSrzhxGX0.net
>>770
30本打てる可能性を秘めてるっていうやつだろ
実際打てたら誰も苦労せんわ

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:18:32.14 ID:YMhmYY6z0.net
>>752
でもこれ寮の枠があるなら大事な要件な気もする

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:18:35.00 ID:dOeY0zYy0.net
>>777
そうか、ありがとう。ユーチューブの動画に信頼し過ぎたわ。

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:18:48.40 ID:EC3DvOXu0.net
>>770
その30本って高校通算の話じゃないの?

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:19:36.12 ID:Px7/MmbA0.net
長谷川は寮通勤から自宅通勤になるのかな?

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:19:58.89 ID:WD3gK0Tv0.net
>>785
なんでFAの選手が寮に入るんだよw

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:20:05.26 ID:tFUzJScK0.net
30本塁打打てるかは分からないけど打撃センスは内山はかなりありそうに思えた
ただ捕手としての能力は相当の我慢と成長がないと見れたものにならない可能性もある

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:20:59.36 ID:X6gghe7r0.net
>>781
やる気0で草
ぶっちぎりの最下位なのに必要最低限の戦力流出に全力出してあとはゴミ拾いとか

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:21:13.78 ID:NyeJQlgRa.net
>>785
??
FA選手に寮生活打診するつもりなのか?
俺がとんちんかんな事考えてるのだろうか

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:21:32.27 ID:jysE5Y8v0.net
尾花二軍って、高津outになった場合の池山政権の準備じゃね?
PL繋がりで、宮本政権もあり得るけど。

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:21:43.04 ID:pYm5clvu0.net
SBのコーチやってた新井宏昌が退団なんだな
行き先決まってるのかね?
まあヤクルトには来てくれないか

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:22:03.88 ID:v1i+iIvh0.net
並木が戸田に近い草加市だから自宅通勤だったりして

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:22:08.88 ID:uYRJ7Aq50.net
主力3人引き止めしつつFA参戦はそりゃ無理だろ
金ある球団でもなかなかきついわ

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:22:30.47 ID:Px7/MmbA0.net
SBの二軍監督は城島になったりして?

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:23:09.87 ID:8lnaQ4V90.net
現状維持が精いっぱいてことで残留しても来年も最下位確定だからFAしていいぞ

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:23:41.87 ID:tFUzJScK0.net
そもそもFAも資格持ちが宣言しなきゃ参戦も何もないからな
FAしろって他所が働きかけるのはルール違反だったと思うしそんなのがバレたときのリスクとってまで
働きかけをするところがあると思えないが

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:23:42.80 ID:mSrzhxGX0.net
>>791
言い方変えれば現状維持に全力を注ぐ!ってことだからな
独走最下位のシーズンオフに

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:24:03.21 ID:WD3gK0Tv0.net
>>795
新入団の選手は基本寮住まいからのスタート
例外は家庭持ち

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:24:07.23 ID:sWEA319LM.net
FA参戦も内川もいらない
その代わり外国人多めに取れよ

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:24:25.34 ID:cbqJj+M20.net
まあFAはいいだろ
うちは大引くらいニッチな選手じゃないと取れないこと分かってるし
そんなことより戦力外を逃すな

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:24:35.51 ID:NyeJQlgRa.net
>>794
PL・法政で…ツテないだろうな

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:24:48.41 ID:b/TACgFEd.net
田中広は元々ヤクルト志望だったから獲得あるな
山田が抜けた穴にガッチリとハマる

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:25:17.98 ID:YMhmYY6z0.net
>>789
長谷川とかのケースの場合ね
口説き文句に東京って自宅からも通える事もあるし無駄ではないかなって

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:25:29.28 ID:X6gghe7r0.net
引き止めに全力ってことは駄目だった時の穴埋めまでは考えてないってことだからな
来年は何敗するか想像もできんわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:25:59.25 ID:mSrzhxGX0.net
>>805
いやだから今オフはFA参戦しないって記事出てんだよ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:26:12.63 ID:wr0lKyzQ0.net
田中ってBランクじゃないの?
Cランクならまだいいけど
あと仮に獲得出来たらすぐクビにできないエスコバーと化して、数年は若手の蓋になるぞ

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:26:13.06 ID:cbqJj+M20.net
>>807
去年の福田以上のショックが訪れるな

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:26:28.46 ID:NyeJQlgRa.net
>>807
想定外の事態が起きた
まさか出ていくとは思わなかった


812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:26:29.73 ID:ADHbDhDo0.net
田中なんていらねえよ
武岡元山の育成妨害するだけの和製エスコバーじゃねえか
今年のFAはヤクルト向けじゃないしFA行くならボーアでもとった方がマシだ

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:26:58.45 ID:JvlJTT2I0.net
バレみたいに抜けたら知らん!で金もどっか消えるし

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:27:07.00 ID:dOeY0zYy0.net
高津は監督の素質なかったなぁ。コーチならまだマシだけど。古田とか宮本とかを監督にして、要望通り補強する姿勢があればなぁ。

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:27:10.04 ID:wr0lKyzQ0.net
FAで欲しいのは梶谷くらいだけど
まあ来るはずがないしな

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:27:10.88 ID:21ewatPN0.net
今年の嶋の使い方見たら全然ダメでも試合に出すから
内川もいらないな。

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:27:21.35 ID:v1i+iIvh0.net
>>794
新井宏はゴロ指導だから要らんわ

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:28:15.73 ID:sWEA319LM.net
>>817
ユウイチは良いのか?

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:28:17.37 ID:ixO+ZYwb0.net
引き留めができて山田青木村上西浦中村はスタメンとして外人2人当たればまあ戦えるような気がする
問題は野手に外人2枠使うかと言う事と辺り前提な事
新戦力の投手はすぐ使える人は居なさそうだから戦力外取ってあたるのかという懸念

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:28:50.49 ID:tFUzJScK0.net
走塁担当だった河田が抜けたってことは変わりも走塁担当ってことだけど誰が来るんだろ

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:29:06.45 ID:En56XDlW0.net
>>793
土橋政権希望

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:29:09.62 ID:cbqJj+M20.net
3人のうち2人引き留めに失敗で100敗に王手ってところか
100敗するのは良いけど投手の若武者たち潰すなよな

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:29:14.76 ID:WD3gK0Tv0.net
>>806
東京っていう地域にあるのはメリットだと思うよ
寮云々は関係ないけど

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:29:48.38 ID:wr0lKyzQ0.net
>>819
それでも山田中村が復活して
外国人2人とって、かつそれなりに当たりで
青木村上も成績落とさないって前提だろうから現実的とは言えないな・・

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:30:17.36 ID:NyeJQlgRa.net
>>820
ふくちくんor緒方

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:30:19.33 ID:w97o1Hwq0.net
本塁への滑り込みはみんなうまくなったよね

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:30:28.45 ID:ERq6YEBv0.net
FA参戦してもどうせヤクルトには来ないから参戦しないのは正解労力と時間の無駄

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:30:34.50 ID:En56XDlW0.net
>>774
まるで真中

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:30:47.71 ID:ixO+ZYwb0.net
>>824
せやねん

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:30:53.50 ID:wr0lKyzQ0.net
つばくろうのトーク番組に出てきてるOB呼ぶなら
真中とか川崎とか飯田呼んでくればいい
今のコーチ陣よりはよっぽどいいだろ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:31:04.86 ID:YMhmYY6z0.net
>>820
理想というか希望なら飯田
河田に不満は無いから来るなら更に納得した人選じゃなきゃなぁ

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:31:09.25 ID:cbqJj+M20.net
>>827
そうそう
ファンの労力と時間の無駄

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:31:50.39 ID:+xFet08f0.net
>>827
ヤクルトの無駄でもあるしな(中田)

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:31:53.37 ID:En56XDlW0.net
>>831
三木出戻りではダメか?

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:31:54.05 ID:FOmAIUHI0.net
外国人5人体制がそのままなのも舐めてるわ
マクガフはともかくスアレスは計算してたらだめだろ普通に考えて

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:32:03.52 ID:YMhmYY6z0.net
>>823
まぁ長谷川のケースは稀だったね、本人ヤクルトファンだったし
東京の地の利は活かしていきたいよね

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:32:08.68 ID:6gkMX7Qp0.net
【悲報】田代さんセイバーメトリクス知らない

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:32:36.03 ID:wr0lKyzQ0.net
巨人SB楽天あたりの人的補償
戦力外補強

現実的な話するんなら、
ここからどんな選手獲るかを考えたほうがいい

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:33:12.32 ID:lGE6lBYJd.net
田代とかいう二代目afo

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:33:16.10 ID:tFUzJScK0.net
100敗100敗いうけど創設期の楽天や2017や暗黒横浜ですら100敗はしなかったからな
100敗したら流行語やトレンドになって本社にも風評被害行くと思うが

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:33:17.23 ID:KfinzZUg0.net
>>770
育成契約の松井聖は高校通算49本、大学は中退したが74打数0本塁打、香川OGでは132打数0本塁打
信濃に移籍してから打撃が良くなって本塁打出るようになったらしいけど(リーグのレベルが下がった可能性もあるけど)

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:33:18.26 ID:En56XDlW0.net
シーズン終盤、上田と田代が起用され続けたのは戦力外にするかどうか見極めていたと

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:33:44.63 ID:pYm5clvu0.net
>>831
西武にいた苫篠誠治が退団してるんだよな…
イヤな予感

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:33:54.16 ID:YMhmYY6z0.net
>>834
河田は外野守備走塁コーチだから
三木は三木で欲しいけど、作戦面優秀だからヘッドが良いなぁ

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200