2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 2020年反省会2

1 : :2020/11/11(水) 22:10:51.24 .net
とらせん 2020年反省会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605096279/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:13:26.55 ID:FLzNG8X1d.net
>>1おつ

元恋人やけど…
今さらかな? w

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:13:59.25 ID:FLzNG8X1d.net
リンク貼るの忘れてた(苦笑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0887fce95381917928ce4f851bafd263fe5c801d

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:14:57.40 ID:k4FUc/EL0.net
大山、岩崎あたりは1億乗る?

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:15:58.90 ID:zZffx+mQ0.net
江越も2軍で打撃良かった時期からどれだけ経ってるねんって話やで
もうチームとしても打撃に期待してないんやから打てないことに対して文句言うなよ

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:16:16.00 ID:HibJ24xW0.net
7高山
6鳥谷
8江越
9福留
3今成
4西岡
5北條
2梅野
1藤川

2016年4月10日のスタメンwwwww

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:16:25.49 ID:0XzFWONv0.net
さすfがに11月は屋外で野球する季節ちゃうな

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:16:40.78 ID:BEH7IaQj0.net
来年のjoshinのCMは誰が来るかな

近本大山秋山とかそろそろ出番やけど

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:16:53.22 ID:K+oHypWrx.net
阪神・矢野監督「僕たちが目指しているところは2位ではありません」最終戦であいさつ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfd48c34de8222e1192aef45d3dbe792572858bd

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:17:10.47 ID:2qog2AuF0.net
江越はバット短く持ってあれだったのがなぁ

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:17:10.72 ID:TRDTFnpC0.net
間違ってロッテが出てきたらクッソ寒そうやな

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:17:12.23 ID:N4dYFqZv0.net
>>8
大山近本で確定やろ(´・ω・`)

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:17:14.02 ID:meWHlOZB0.net
臨時でいいから守備コーチ呼べよ
久慈は切れないようなので

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:17:18.20 ID:8AfYZ5CK0.net
201 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa79-86oL [106.180.6.162])[sage] 2020/11/11(水) 21:08:25.97 ID:/NXBYhzZa
箱庭ガーゴイラーの虚カス共
100打点残念だったなwwwww

大山馬鹿にすんな!

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:17:18.94 ID:slzlrgSG0.net
とらせんで打撃持ち上げれれるやつは全く打てない
ボロカスに叩かれるやつは伸びる

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:17:25.43 ID:0XzFWONv0.net
入るんかーい

敦賀気比高校の笠島尚樹投手が巨人入団の意向
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c8d5f44bf83f2b44cffd0c40339816c73286dd8

 プロ野球巨人から育成ドラフト3位で指名された敦賀気比高校の笠島尚樹投手(17)が11月11日、
巨人に入団する意向を示した。同日、福井県敦賀市内の同校で行われた入団交渉の席で明らかにした。

 笠島投手は当初、育成指名の場合、大学に進学する意向だった。

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:17:53.24 ID:olbK2X0r0.net
1乙

やらかす閉鎖して欲しいわ

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:18:26.64 ID:TRDTFnpC0.net
>>13
臨時で入れてもどうせシーズンで久慈に上書きされそう

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:18:46.98 ID:2qog2AuF0.net
>>15
ほんとな
佐藤もボロクソやし逆神発動するわこれ

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:19:04.71 ID:0XzFWONv0.net
しかし今年はコロナ感染者出さずチームとしてやり切ったな

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:19:29.69 ID:k4FUc/EL0.net
近本大山は大人やもんな
中谷北條高山あたりはなんかいつまでも餓鬼っぽい

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:19:34.31 ID:zfdnabwm0.net
>>8
島田熊谷植田で良い

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:20:00.56 ID:HibJ24xW0.net
来期のJoshinコンビ 00:00:XX:YY

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:20:46.11 ID:iahnxzV00.net
中谷高山なんてもう余剰戦力になった編成したのに飼い殺すんだろうな
3,4年適当に契約して最後はクビにしろクビにしろで退団
今こそ仕掛けるべき弾なのに
あと二遊間の人材どころも

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:21:03.80 ID:0XzFWONv0.net
これは凄いな…やっぱり適度な女遊びはエネルギーになるんやな

【広島】菊池涼介、二塁手初のシーズン守備率10割達成 出場106試合無失策
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7635801994c8d06fa13b15221465a44e015fe96

◆JERAセ・リーグ公式戦 広島2―3中日(11日・マツダ)

 広島の菊池涼介内野手(30)が、二塁手として史上初のシーズン無失策を達成した。

 10日のヤクルト戦(神宮)で2度の守備機会をこなして無失策を継続した菊池涼は、シーズン最終戦となるこの日の中日戦を欠場。
今季は106試合に出場し、503守備機会を無失策で終えた。
10月には開幕から434守備機会無失策とし、二塁手のシーズン連続守備機会無失策のセ・リーグ記録も更新。
シーズン無失策は、一塁手を除く内野手では史上初の快挙となる。

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:21:10.06 ID:kkNlH6CR0.net
>>23
ウエポン…

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:21:19.27 ID:Z0UdSJSv0.net
江越は目が見えてないんちゃうか?
特に夜は
メガネかけたらどうや?

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:21:40.97 ID:XRVTmlOC0.net
中谷が最後までおれたのってファースト守れるから?
ってくらい最後らへん存在感なかったなあ
別にそこが高山に変わったところでだけど

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:21:48.28 ID:meWHlOZB0.net
>>18
阪神「小幡が早出特守!」
→トンネル

もう何も教えるな

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:22:08.20 ID:SIq6awjr0.net
>>25
甲子園避け過ぎw

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:22:09.70 ID:K+oHypWrx.net
阪神タイガース@TigersDreamlink

2020年シーズンを締めくくる、矢野監督の挨拶
https://twitter.com/i/status/1326507049237188610
(deleted an unsolicited ad)

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:22:25.42 ID:mkKYu4lf0.net
来年はどの球団も大野をボコって欲しい
そして中日は最下位になってくれんかな?

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:22:25.91 ID:jhyF0Zo10.net
江越2020
6月 打席無し
7月 二飛 四球 投ゴロ
8月 四球 捕邪飛 左飛 空三振
9月 空三振 空三振 中犠飛 空三振
10月 打席無し
11月 空三振 空三振 空三振

.000(10-0)1点 6三振 OPS.154

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:22:31.94 ID:Td1XNs6X0.net
久慈ちゃん辞めへんで!

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:22:35.69 ID:PWTrpIS00.net
育成契約でもプロになるチャンスがあるなら飛び込む方が良い
結果出さなきゃ直ぐにクビになる世界や成功すれば契約金なんてはした金だし

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:23:02.33 ID:HibJ24xW0.net
中谷は20本打っただけで30まで選手生命延命したからな

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:23:02.73 ID:vnJtRENG0.net
江越が二軍でホームラン打った対戦投手見てたら飯田優也の名前があったわ

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:23:08.98 ID:BEH7IaQj0.net
中谷、今年は身体とバッティングフォームはやけに貫禄出てきたけど
見てくれだけなのがかなc

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:23:32.18 ID:qsvJkUQQ0.net
>>32
2019時点では宣言する気満々やったらしいぞ

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:23:45.24 ID:HibJ24xW0.net
>>33
控えめに言って守備固め代走だけでこれならクビ

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:23:45.51 ID:moyqWe/sM.net
シーズン終わったばっかなのに来シーズンまで4ヶ月程度って凄いな

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:24:05.87 ID:DbmYOrVE0.net
>>36
35までちゃう?w
上本みてたらいつまでも女々しく契約しそう

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:24:14.19 ID:nsZN8Aio0.net
佐藤は上園以来の新人王取ってほしいな

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:24:15.86 ID:Z0UdSJSv0.net
今年は秋キャンプなし?

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:24:20.97 ID:K+oHypWrx.net
阪神タイガース@TigersDreamlink

試合後、今シーズンをもってタイガースを退団する能見投手より、ファンの皆様へメッセージをいただきました!
https://twitter.com/i/status/1326505567867658244
(deleted an unsolicited ad)

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:24:48.28 ID:TCKt4BG+0.net
>>43
山「え?」

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:24:55.50 ID:ZmEZe/R80.net
中谷とか江越をなるおじにして鳴尾浜に幽閉出来るチームにせんとなホンマ
もうこんなのに打席機会が与えられてるのが投資機会損というか

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:24:55.91 ID:Td1XNs6X0.net
SBだってドラフト本指名と大多数の育成選手が討ち死にしてるけどな
金に明かして数打ってるだけとはいえそれだけ大多数の選手をきっちり全員面倒いているのは凄い
巨人も真似して大量に獲ってるけどそれから大量にクビにしているからな

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:24:59.68 ID:urmkrqQ60.net
>>33
先輩の白崎くんも今年はとうとうノーヒットフィニッシュやね

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:25:00.58 ID:MmwYB0gIM.net
これだけ毎年エラー多いのに久慈がずっと居座ってんの闇深い
普通クビだろ

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:25:16.78 ID:yg0NOY9U0.net
>>32
逆恨みやめえやw

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:25:51.89 ID:HibJ24xW0.net
2軍野手でこいつは早く1軍で見たいってやつが井上と藤谷(育成)しかいない件について

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:25:54.77 ID:SUb/iw+X0.net
今年は色々あったけど
11月まで野球楽しめてそれなりに満足
NPBも160試合くらいやってくれんかなあ

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:25:59.95 ID:k4FUc/EL0.net
てか金本が就任するまでって鳥谷以外にホームラン二桁すら打てる生え抜きすら何年もいなかったんだな
異常やわほんま

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:26:30.85 ID:Td1XNs6X0.net
久慈ってモルボルみたいやな
くっさい口ひらいたら大量のデバフがかかってエラー量産や

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:26:47.24 ID:UCip5r9C0.net
>>49
白崎は戦力外なので江越様とは違いすぎるんだぞ

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:27:24.72 ID:0XzFWONv0.net
>>53
寒いとドーム有利になるで

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:27:33.12 ID:bjMnQ18M0.net
今日久しぶりに真剣に江越の打席見たけど
やっぱり当たりさえすれば飛びそうだよな

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:27:36.34 ID:DbmYOrVE0.net
秀太が来年からコーチやろ?
久慈はスカウトに回せよ


スカウトでもいらんか

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:27:56.26 ID:HibJ24xW0.net
金本が見出した長距離砲

中谷 .240 20本 60打点
大山 .290 28本 85打点

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:28:19.35 ID:TRDTFnpC0.net
星野伸之がいうには能見が140後半出してると力んで暴れると
ベストは143〜4くらいだとコーチ時代での話だけど

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:28:20.46 ID:vnJtRENG0.net
>>52
藤谷とか追加で切られても不思議じゃないと思うんだが

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:28:27.19 ID:v4/jEJcta.net
>>17
なんかあったん?

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:28:32.52 ID:0XzFWONv0.net
後、12〜1月はどんな事情あっても試合出来へん

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:28:38.99 ID:TCKt4BG+0.net
>>52
藤谷は二軍ですらあの三振率じゃ一軍じゃ江越みたいになりそう

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:28:56.94 ID:Td1XNs6X0.net
パワーだけならMLBでも屈指だったボーアの結果を突き付けられてフロントはさぁ甲子園どうするんだって聞きたいね
現状維持バイアスも結構だが客入れなきゃテラスなんて下手したら数十万のもんだぞ
言っちゃえば外野手が怪我しないようにクッションが付いただけのただの柵なんだからな 

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:28:57.20 ID:ZmEZe/R80.net
明日から正式情報解禁やから
久慈が排除される可能性をワンちゃん信じたい
清水が辞表出そうとしてたのにどの面下げて100超えのチームの守備コーチに居座ってんねんな
この癌
ノッカーもできねえくせに

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:29:00.18 ID:lsqvFoW10.net
>>60
中谷は錯覚やろ
20本打った選手が翌年は開幕一軍にすらおらんかったんやから

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:29:30.84 ID:u/MWvJK70.net
>>66
ボーアは甲子園の問題ちゃうやろアレ

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:29:39.37 ID:0XzFWONv0.net
大山、プロスピAの2021年シーズン1でパワーA貰えるかな?

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:29:39.49 ID:Vd5ns+yI0.net
【野球】阪神2年連続12球団ワースト失策「1歩前に出ようぜ!エラーになったら下を向いてしまう。でも顔を上げようぜ!」矢野監督 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605099917/


久慈と藤本は責任取れ
矢野も連帯責任で責任取れ

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:29:47.96 ID:qsvJkUQQ0.net
>>67
もう諦めろ

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:30:12.67 ID:OQz0qWyt0.net
>>43
阪神は新人王獲った選手は大成してないイメージあるから獲らんでええわ
高山がまさかこんなにヒドいコケ方すると思わんかったしな

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:30:17.69 ID:0XzFWONv0.net
陽川のヒットに成長を感じたで
出来れば前の打席で欲しかったけど

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:30:44.93 ID:HibJ24xW0.net
>>66
高野連「景観が壊れるからやめてほしい」

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:30:50.28 ID:TCKt4BG+0.net
>>70
143試合換算なら30本超えるしパワーAはいけるやろ
阪神にパワーAはOBしかおらんから尚更そうなると思う

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:31:01.68 ID:0XzFWONv0.net
>>73
どんでん久慈藪赤星、取ってもイケてるのもおるで

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:31:28.14 ID:3kJ/j6ao0.net
江越はイップスなってるやろ
一軍の打席に入ると必ず初動するの酷いわ

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:31:48.82 ID:gjPZkq9C0.net
>>70
パワプロはちょっとシビアやけどどうやろ

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:31:55.51 ID:R2Tu1G6k0.net
野手は近本大山以外は全部減俸か維持かな?
規定到達しなかったって理由で梅野も減俸くらいそうやな

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:32:15.32 ID:SUb/iw+X0.net
久慈って2割4分で新人王取ったんやな
該当なしやろ
あの年は新庄の方がインパクトあったやろ

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:32:26.36 ID:HibJ24xW0.net
大山は藤嶋から打ったバックスクリーン弾でパワーついたなぁと思った
あれを持っていける選手って外国人くらいのパワーないと無理

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:32:28.41 ID:hDNUtXVn0.net
普通ここまで守備崩壊したら辞任申し出るのに
報道のほの字すらないの異常だろ寄生虫すぎる

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:32:47.49 ID:zTmKsaqCd.net
>>32
大野好きだからそんな事思わねえ

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:32:59.93 ID:ZmEZe/R80.net
>>80
来年FAで減俸は聞いたこと無いからそれは無いわ
そもそも複数年契約する可能性すらあるし

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:33:29.65 ID:TRDTFnpC0.net
>>80
FA前でそれならお好きにどうぞといってるようなもんだぞ

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:33:44.61 ID:kkNlH6CR0.net
>>80
FA近いのに減俸はないやろ

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:33:53.36 ID:olbK2X0r0.net
>>81
新庄が規定に乗らなかったのと久慈の守備が評価されてのことやろな

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:34:11.25 ID:NGVh7T5e0.net
阪神ファンの楽しみはあとは

クロンの移籍先ぐらいか

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:34:14.24 ID:R2Tu1G6k0.net
外野守備はまぁロートルと外人問題除けは普通

内野はゴミクズ、こんな何年もずっと下手くそなチームってプロ野球史でも稀やろな

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:34:22.38 ID:bjMnQ18M0.net
別にFAするしないはどうでもええけど単純に何回も完封食らったりして悔しくないんか?
来年は叩きのめしてほしい

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:34:26.19 ID:HibJ24xW0.net
大山9000万くらいかな

それくらいは行く気がする

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:34:34.60 ID:OQz0qWyt0.net
>>80
小幡は安いし上げたろうよ
植田よりも年俸上でいいと思う

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:35:21.73 ID:gqlgolrw0.net
>>70
コナミが阪神に嫌悪感示さなければパワーAはもらえるやろ、去年28の鈴木誠也でも80やし
ミートがなあ、数字ランキングともに去年の亀井くらいだから75〜76くらいかね
ちょっと打率落としちゃったのがもったいない、もうちょいあれば77いったかもしれん

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:35:24.10 ID:zfdnabwm0.net
阪神はまずナゴドアレルギーから抜け出さないとね

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:36:25.48 ID:Vd5ns+yI0.net
ゆるキャン効果
一つのポジションをまともにやれないのにコロコロ

こんなんで失策減るわけない
在阪マスコミは忖度して突っ込まない

夕刊フジもっと頑張れよ
在阪マスコミなんか犬なんだから

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:36:40.73 ID:R2Tu1G6k0.net
>>86
フロントは兎も角今年の頭からの使われ方は現場(矢野)はFAどうぞって感じやったけどな

流石にフロントは現状維持提示するかなあ

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:36:59.22 ID:urmkrqQ60.net
>>56
白崎戦力外ですと?獲らねば!!

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:37:06.09 ID:w5uv8U560.net
>>33
身体能力だけじゃ無理な世界

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:37:09.64 ID:Legm4XIFM.net
過密日程 選手は大変やったやろうけど見る方としたら退屈せんで良かったな

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:37:21.95 ID:Td1XNs6X0.net
お互いのホームで勝ち合うのが興行の正しい姿
中日さんとはこれからも竜子同盟でWINWINでやっていきたいね

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:37:54.98 ID:TRDTFnpC0.net
>>97
矢野基準で考えるだけ無駄や
予祝とかいうあほ脳やし
複数年提示なければ谷本も予祝汚染されとるやろけどな

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:38:04.33 ID:XTz3E8A+0.net
今日みたいな藤浪がまた見られるなんて思わなかった

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:38:26.71 ID:ypZVVjBy0.net
>>97
お前みたいなのて
FA言いたいだけのアオリやろどうせ
単発やし

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:38:32.06 ID:olbK2X0r0.net
>>89
てか今年は新外国人野手もFAも獲らんの?
大野が無理なら梶谷と増田狙って欲しいけど
このまま手をこまねいてると今日みたいな打線になるで

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:39:20.33 ID:urmkrqQ60.net
>>100
メジャーみたいでいいよね
日本みたくPOまで間が開くと気持ち切れるし

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:39:29.91 ID:k4FUc/EL0.net
>>90
2016年のゴメス西岡鳥谷ヘイグの内野陣が史上最恐だろ
今年なんか近年だと全然マシな方

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:40:03.03 ID:0XzFWONv0.net
>>82
本人もあの感触を忘れないようんしたいって言ってた
今まではフェンス前で失速してたと

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:40:16.17 ID:NGVh7T5e0.net
>>105
取らんやろう
高山中谷佐藤北條の活躍に期待

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:40:18.60 ID:w6Zwkl1u0.net
試合中ウメノガー言うてた奴が
違う日にFAガー言うてたなそういえば

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:40:25.36 ID:phg4r14u0.net
打線では大山近本あたりは計算できそうやし
先発ローテも一応数が揃いそうやし
来年も期待してええよな

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:40:41.43 ID:UCip5r9C0.net
今年のUZRなんか全然マシだぞ
何を基準に見てるのか知らんが
西岡鳥谷時代は本当に見れるものではなかった

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:40:57.02 ID:olbK2X0r0.net
8近本
4糸原
9梶谷
5大山
3新外国人
7サンズ
2梅野
6佐藤
くらいで丁度ええ

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:41:21.37 ID:TRDTFnpC0.net
>>111
抑えと中継ぎの厚さ問題と守備が残ってるがな

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:41:45.02 ID:TCKt4BG+0.net
失策数は多いけどUZRは近年で一番良いもんな
広島横浜が勝手に落ちていったイメージやけど

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:41:55.35 ID:k4FUc/EL0.net
少なくともボーアの代わりは獲るやろ
それ+αの補強がないと優勝なんか無理やと思うけど
あと菅野や坂本の流出とか劣化

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:42:03.88 ID:lBRoubqA0.net
>>10
逆に打てなさそうやったな

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:42:25.64 ID:u2N7rhrL0.net
>>113
二遊間どうなっとんねん

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:42:29.51 ID:kkNlH6CR0.net
梶谷はFAせんやろ
したとして阪神選ぶ理由が見当たらない

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:42:54.85 ID:olbK2X0r0.net
>>109
佐藤には期待したいけど他の3人は代打枠でいい感じがするなあ

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:43:00.09 ID:Vd5ns+yI0.net
矢野最終年もお仲間で固めた首脳陣か
3年連続失策1位確定だな
やめたきゃやめろよ矢野。
感動優先で枠優先。
まともに勝利を第一優先してくれる監督呼べよ

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:43:04.23 ID:slzlrgSG0.net
江越は上手く使ってた和田は打撃コーチとしては優秀なんやな

123 :藤川俊介 :2020/11/11(水) 22:43:25.86 ID:DtUPeIy00.net
>>55
FFやと有能やぞ

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:43:27.36 ID:BEH7IaQj0.net
一発が欲しいって言ってたけど、
来年の外人はどうなんかな。

キャンベルとかヘイグみたいな中距離をうたいつつも何の特徴もないのはカンベン。

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:43:33.44 ID:qsvJkUQQ0.net
うおおおおおおおお
不仲じゃない!!!!!!!


今季限りで退団する阪神福留孝介外野手、上本博紀内野手が甲子園を訪れて球団関係者にあいさつした。

2人と多くの時間をともに過ごしてきた矢野燿大監督は「タイガースで残してくれた多くのこともある。お互い、それぞれ頑張る。環境、場所が変わってね。そういう話をしました」としみじみと話した。3年目の来季に向けてチームも生まれ変わる。指揮官は「たくさんの選手がいろんな部分を残してくれた。1つ1つ、個人個人、またチームとして成長していきます」と決意を新たにした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ea564bcb5722b6f35d8800cdcd52e2c7c6ff7b3

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:43:57.15 ID:urmkrqQ60.net
当てに行こうとすると却って当たらない人って居るんよね

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:44:12.49 ID:gjPZkq9C0.net
>>107
2016年はさらにレフト高山センター横田もあったしな

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:44:31.63 ID:vRw2qgHT0.net
>>104
そもそも星野クラスでもない限りFAに監督なんて殆ど関係ないからね選手と球団の契約だし
選手は優先的に試合に出たくて訴えそれを球団が了承すればそういう契約を結ぶ事だって出来るんだから

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:44:48.68 ID:NGVh7T5e0.net
>>124
来日初のシートバッティングで解説からシュアなバッティングですねっていうのはもう勘弁

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:45:02.12 ID:o56K85m/p.net
シーズンも終わったし明日の朝刊はなんか大きい発表あったりするんかな

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:45:07.31 ID:0XzFWONv0.net
>>116
坂本と丸が衰える頃に阪神のピーク持って行けるかだな
巨人でもあのクラスはそうそう出ないから

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:45:25.83 ID:ZmEZe/R80.net
ウズラのシステムよう知らんけど
阪神なんてほぼ近本と梅野成分じゃないの数字

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:46:04.03 ID:lBRoubqA0.net
>>78
2軍でそこそこ打ててるのがまたややこしい

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:46:04.43 ID:0XzFWONv0.net
>>130
クロンが巨人横浜以外の球団で決まりなら発表されるかも知れん

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:46:05.42 ID:kkNlH6CR0.net
>>130
明日の朝刊は能見さん1面とあとは矢野のスピーチやろ

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:46:07.02 ID:Vd5ns+yI0.net
今シーズンわかったこと
矢野は勝利第一主義の一軍監督は不向き
もう選手と溝もあるから来年も付いてこないぞ
本人が気づいてないのかな?信頼されてないって

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:46:22.14 ID:u/MWvJK70.net
>>125
ガチで話ないんだろうなぁ・・・

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:46:45.34 ID:NGVh7T5e0.net
なんとなくクロンは広島な気する
覚醒前のエルドレッドぐらいはやりそう

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:46:58.38 ID:0XzFWONv0.net
神里のエラー酷かったな
沖縄の人はどこか抜けてるな

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:47:25.30 ID:Zmg6td3kp.net
本塁打
@岡本和真 31(残り1試合)
A村上宗隆 28(残り0試合)
A大山悠輔 28(残り0試合)

打点
@岡本和真 97(残り1試合)
A村上宗隆 86(残り0試合)
B大山悠輔 85(残り0試合)

セ・リーグ残り全日程
14日:横浜対巨人(浜スタ)

141 :藤川俊介 :2020/11/11(水) 22:47:30.66 ID:DtUPeIy00.net
能見だけかなオファーあるの

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:47:37.35 ID:Td1XNs6X0.net
>>138
あの動きの速さは広島だろうな

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:47:37.61 ID:c19e/sb80.net
>>97
梅野が今年単年契約に拘るかそれとも
球団が提示する複数年を飲むかどうかだな
飲まなかったらそれこそ球団はもっと坂本育成・補強に舵を切る

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:47:42.58 ID:AEqD9/Hi0.net
来年覚醒する人 00:00:00:【00】

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:47:44.49 ID:OQz0qWyt0.net
クロンは映像見たけど、あれ打てそうにないぞ
打ち損じてfuckばっかり言っとるしw

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:47:48.48 ID:qsvJkUQQ0.net
>>137
やめろよそういうの

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:47:51.55 ID:ZmEZe/R80.net
>>125
何も話ないんやったら
何も気に線でええから戻ってこい
かまへんで、仕事なんてなんぼでも用意してくれるやろドメと上本なら

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:48:41.42 ID:NGVh7T5e0.net
>>145
指標でも変化球にはかなり弱いらしいね

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:48:50.53 ID:So99BHFY0.net
>>44
安芸キャンプ無しやで、
地元の人残念がってたけど
あそこで働いてた人も一つ稼ぎ損ねたね

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:48:52.44 ID:Td1XNs6X0.net
梅野は出て行ったらいいよ
それで坂本正捕手にしたらいい
さてそれで一番苦しむのは誰と誰のファンなのかな
見ものだよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:48:54.81 ID:w6WaTkfH0.net
>>136
2年連続2位でもあかんのか?

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:49:16.16 ID:Q6mLU/2J0.net
球児のこってりもいいけど能見のあっさりもええなぁ
能見らしさが出とるわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:49:19.70 ID:olbK2X0r0.net
>>141
能見はオファーあるやろなあ
でも阪神で終わって欲しい選手やったわ

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:49:34.75 ID:TCKt4BG+0.net
>>151
去年は3位

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:49:47.05 ID:w5uv8U560.net
>>139
ガム噛むのが悪いとは言わんがさ
今日の2個のミスした後もクチャクチャ噛んでるの見ると
あれが阪神の選手だったら末代まで叩かれると思う

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:49:47.52 ID:k4FUc/EL0.net
オースティンをロサリオの再来確定とか抜かしてたとらせん民がハズレと言うなら活躍しそうやな

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:50:38.02 ID:K+oHypWrx.net
【阪神・矢野監督と一問一答】「一番緊張する場面で能見にバトン渡せた」
―悔しいシーズン。
 「もちろんね。両方あるし。頑張れた部分と頑張れなかったというか、頑張らせてもらえなかった、相手のあることなので、そういうこともある」
―投手陣が踏ん張った。
 「うちの持ち味というかね。こういう試合をどうとるかっていうところで、1―0という一番緊張する場面で能見にバトン渡せたっていうのは。もちろん点を取って渡せるのもよかったと思うんだけど。結果的にね。余裕を持って投げるというよりはあの場面で投げたっていう状況の方が、ある意味能見自身、思い切ってさらにいけるっていうものになったんじゃないかな」
―藤浪は無死一、三塁となった5回も粘った。
 「良い形で終われたし、もちろんその先を言えば、ピンチを作らないのが最高なわけだけど。でも、あのピンチの場面で三振を狙って取りに行くというところもできたし。素晴らしいピッチングでした」

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:50:48.64 ID:w6WaTkfH0.net
>>154
記憶喪失やわ

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:51:07.82 ID:phg4r14u0.net
マートンみたいな元プロスペクトでメジャーのレギュラー経験もある若い奴いないかなぁ
そらおらんわな

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:51:20.66 ID:K+oHypWrx.net
―近本も良かった。
 「ちょっとなかなか、みんな自分のポイントで振れてなかったけど。チカが初球やけど見事なバッティングで1点もぎ取ってくれたんでね。まあもちろん3割打てれば良かったっていうのもあるけど、逆にこの悔しさっていうのを来季に向けてもらって。3割や盗塁数、守備でも走攻守で中心になってもらわないと困るんでね。そういう2年目をしっかり乗り切ってやれたんでね。油断することなく、さらに上を目指してほしいと思うシーズンになりました」

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:51:25.95 ID:0XzFWONv0.net
20代のピチピチの外人獲ってや

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:51:28.70 ID:ZmEZe/R80.net
>>156
ラミミが有能すぎたわ打撃コーチとして
オースティン成功させるとか

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:51:37.19 ID:K+oHypWrx.net
―残ったメンバーに引き継いでもらいたい。
 「これある意味、毎年、この状況は訪れるんでね。みんなもいつか当事者に。当事者というか、タイガースから離れるだったり、ユニホームを脱ぐというのはみんなが絶対に通らないと駄目な道なんでね。それをみんなでどう感じるか。また能見なんかは背中で引っ張っていってくれた。そういうもので投手陣に対して、残していってくれたというのもしっかりあるんで。いいものはタイガースの伝統として残していってほしいし。自分もある意味、一生プロ野球選手ではいられないんだという自覚を、しっかり持ってやっていってもらえると思うんで。たくさんの選手が色んな部分を残してくれたんで。一つ一つ、個人、個人、またチームとして成長していきます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6bd72795952fb94a0db98414021e21b9272b880

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:51:59.73 ID:0XzFWONv0.net
近本って確か石田にずっとやられてたやろ

最後にやり返したのは非凡やね

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:52:01.98 ID:Vd5ns+yI0.net
マートンに土下座して招聘しろ

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:53:38.36 ID:Q6mLU/2J0.net
具体的にどうやって守備直すんや
一年そこらや無理なんはわかるけど守備コーチ変えずにプランがわからん

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:53:57.30 ID:w6WaTkfH0.net
近本がこんなにもチームの重要選手になるとは

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:54:18.94 ID:Vd5ns+yI0.net
矢野派のフロントは矢野最終年は本気になるのかな
反矢野派はマスコミ使って守備の事をもっと突っ込め
外圧使ってでも久慈藤本をやめさせろ。
本人が言わない限り外さないなら生きてるずっと失策ワースト更新しまくるな

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:55:22.42 ID:TRDTFnpC0.net
>>166
正面で取れのゆるノックと無意味なサブポジ試行
メインですら満足やないんだから回すなと。
でも久慈は正面ノック繰り返すやろうから無理じゃねと

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:55:23.04 ID:g5zNXX/g0.net
大山と近本のドラフト当時文句言われた選手が中心やもんな

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:55:46.35 ID:6eND563P0.net
メジャーの燻ってるドラフト1位来たら成功するんちゃう?

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:56:09.13 ID:K+oHypWrx.net
【阪神退団の能見と一問一答】「まさか大山まで泣いてるとは思わなかった」
――泣いてる選手もいた。
 「いや、まさか大山まで泣いてるとは思わなかった。梅野もマウンド来た時からもう泣いてたので、嬉しいなと思いながら」
――舞台が用意されたのも運命では。 
 「どうなんですかね。まあでも、こういう巡りあわせで。なぜか大阪ガスの後輩のチカ(近本)がしっかり打って先輩に回して、とんでもないプレッシャーをかけてくれました。いい巡りあわせもありましたし、本当に球場のファンの方々がそういうのを引き出してくれたのかなと思います」
――胴上げが始まりそうな雰囲気も。
 「そういう雰囲気がすごい出たので。世間的にも…ね。球児がやってないのに僕がやるのは。そこはね」
――岩貞にウイニングボールを渡した。
 「サダが7勝目なので、ちゃんと渡そうと思ったら、1回拒否られたので。僕のために取っておいてください、という感じだった」
――渡せたのか。
 「はい。僕の意思とともに…、引退じゃないんだから」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9858e400edd361691dd4e77012a1ef9b3aa4cc8

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:56:42.81 ID:Vd5ns+yI0.net
>>166
まず固定しろ
まともに守れないのにコロコロさせてエラー
昨日の小幡とかまさにそれ
解説も言ってたけど二遊で入り方が違うって指摘されてた
捕手しかやってないしかも打撃型の矢野はわからんやろつけど

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:57:30.77 ID:w6WaTkfH0.net
>>173
巨人吉川かて二遊間コロコロしてなかったか?

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:57:38.55 ID:5ue6/BLhp.net
>>173
矢野は外野やりまくってたやろ

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:58:12.49 ID:hiT2Byq20.net
勝敗なんざどうでもいいがびっくりするほど勝った気がしない

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:58:20.27 ID:IICuwh0ZM.net
報ステ

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:58:27.43 ID:zZffx+mQ0.net
守備コーチと選手の守備の技術は関係ないとかドヤ顔する奴おったりするけど、(木◯以外)守備コロされてる現状を見て守備コーチとしてなんも思ってないか、監督に言わないんだから守備コーチも同罪なんよな
選手以前に起用する側の守備の意識が低い

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:58:41.27 ID:FAgTEH4x0.net
ノウミサンキレキレやん

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:59:01.47 ID:ZmEZe/R80.net
>>172
チーム能見さんのメンツはみんな号泣しててんな

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:59:11.25 ID:Vd5ns+yI0.net
矢野は若手の内野手を便利屋にしたがる。
無能マスコミは犬だからそれを褒める。
試合に出たきゃ複数守れたはわかる。
でも、メインが守れないのに馬鹿でしょ。
矢野内閣はそれをわかってない。バカすぎる。バカバカ

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:59:29.92 ID:0XzFWONv0.net
昔のパワプロもショート守れたらセカンドも自動的に守れる設定だったなw

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 22:59:40.05 ID:cwsnGkXa0.net
能見
どこが取るかな、結構声かかりそう

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:00:11.84 ID:UCip5r9C0.net
上級国民さん吠えまくり

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:00:14.91 ID:kkNlH6CR0.net
内野もそうだけど投手陣のエラーもどうにかして欲しい
防御率には出ないけど勝敗にはきっちり出るんだからしっかり練習しなきゃ

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:00:34.43 ID:3c3SBna50.net
第二のサンズ当てようや
スカウト誰なん?

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:00:51.52 ID:3c3SBna50.net
>>183
オリックスらしい

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:00:53.77 ID:Vd5ns+yI0.net
>>186
シーツ

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:01:00.34 ID:R2Tu1G6k0.net
>>143
FA前年に複数年飲む選手なんてほぼおらん
提示されても普通は単年しか結ばん

そこで単年やから現場で干すとかやったら100%出ていくわ

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:01:23.31 ID:3c3SBna50.net
>>188
シーツ先生韓国まで見てるん?

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:01:26.28 ID:RfbgkLHh0.net
助っ人でコーチして欲しいのはオスンやわ
引退したら呼び寄せて欲しい

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:01:44.22 ID:qsvJkUQQ0.net
これ引き取り手あるんか???
取ったら守備多少向上する?


広島・田中広輔 FA権については熟考の構え「色んな人の話を聞いて」

 広島の田中広輔内野手(31)が、今季中に資格取得条件を満たした国内フリーエージェント(FA)権について熟考する構えである事が11日、わかった。
 昨年夏に受けた右膝の手術から復帰した今季は112試合に出場し打率・251で終えた。試合後、今季を総括し「チームリーダーとしてプレーで引っ張っていければ良かったんですが」と振り返った。FA権については「しっかり考えたい。慌てて決める事はない。色んな人の話を聞いて」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ba49d9ebdea91409e529f1b46d646e69e426e61

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:01:46.85 ID:LpDKQyjF0.net
阪神は守備さえ「普通」なら十分読売とも張り合えると思うんだが
矢野の今日の自己満スピーチ聞いて来年も期待できないなと思いました

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:02:22.41 ID:ax1JLMFK0.net
能見さんてあんな感じで
慕われてたんやな

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:02:45.62 ID:kkNlH6CR0.net
>>192
田中のuzr見てこい
びっくりするから

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:03:02.05 ID:Vd5ns+yI0.net
来年は守備コロコロさせるな
普通のことを普通に出来たらさせろ
現状普通の事をやれてないんだよ。矢野も選手も

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:03:06.35 ID:w6WaTkfH0.net
>>192
ロッテ、ヤク

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:03:10.34 ID:TRDTFnpC0.net
平田も同罪やろけど
サブ出来たら出場機会増えるやろ でとらせんでも金本時代から同じこと言われてたが
結局まともに守備もできず、打撃もできず、半端ものバッカ生み出してるのよなぁ

守備か打撃かどっちかからでもいいからどっしり練習させろと
器用貧乏どころか貧乏だらけだったのがこの数年で結果出てるのに。

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:03:16.38 ID:R2Tu1G6k0.net
>>150
坂本正捕手でチームとファン苦しんでもその頃には矢野はチームにおらんやろしなあ

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:03:23.45 ID:qsvJkUQQ0.net
>>195
いいイメージ無くなったもんなぁ

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:03:24.13 ID:3c3SBna50.net
守備の補強、スアレスの穴、西のほかにエースもう一枚、第二のサンズ、etc.

やることいっぱいやないか

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:03:29.21 ID:yg0NOY9U0.net
NPB早速きたわね

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:03:32.77 ID:zTmKsaqCd.net
PBN

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:03:43.29 ID:FAgTEH4x0.net
>>193
守備もやけど巨人のP打たれへん

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:04:02.49 ID:Vd5ns+yI0.net
>>193
来年も守備軽視
勝利より感動
データよりお気に入り枠
最終年なのにバカだよな。

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:04:17.03 ID:3c3SBna50.net
>>199
来年までやろなあ
2位より上は優勝しかあらへん

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:04:35.89 ID:TCKt4BG+0.net
菅野抜けても新たな阪神キラー生えてくる気しかしないしな
菅野自体が別に阪神キラーでもなかったし

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:04:51.30 ID:StdyLbjr0.net
>>192
今年失策多いんだよね

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:05:00.98 ID:w6WaTkfH0.net
>>193
中盤までの中継ぎ投手力が全然違ったわ

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:05:15.48 ID:PFBEq79T0.net
山田の年俸9億用意してるガイジ球団があるらしいがホントあほだな
そもそも今年年俸5億であんなクソみたいな成績で試合にも出てないんだから大幅ダウンでもおかしくないのに
もう復活すらしない可能性もあるだろ

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:05:32.81 ID:QZvCleFl0.net
阪神は内野もちろん下手くそやんんけど
ぶっちゃけ投手も下手くそやからな守備、みんなフィールディング下手くそ

アマチュアレベルの内野に隠れてるけど
ここも何とかせなあかん

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:05:36.37 ID:StdyLbjr0.net
海くんもナイスタッチだったな

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:06:00.82 ID:yg0NOY9U0.net
ほんと藤浪がええ間にええとこ投げたわ

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:06:06.01 ID:w6WaTkfH0.net
>>212
あれはかなり上手かった

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:06:36.40 ID:3c3SBna50.net
山田とる馬鹿な球団あんのかよw
筒香でもとってろやw

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:06:39.87 ID:0XzFWONv0.net
>>211
Pゴロでマトモにセカンド併殺も取れんからな

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:06:45.46 ID:W7rviYM4x.net
ピッチャーはプライドみたいなのが
あるかもしれんが
能見さんもっと横から投げれば
ひょっとするかも知れんのになぁ

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:06:49.32 ID:PFBEq79T0.net
>>207
通算防御率で阪神戦が一番良かったぞ
勝率もかなり高い

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:06:58.47 ID:ZmEZe/R80.net
>>207
虚の投手だれも打てんし阪神
虚のユニフォーム着てたらそこらのおっさんが投げてても抑えられそうなレベルで

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:07:01.45 ID:Ix6XAK0Y0.net
阪神戦力外の伊藤隼がツイッターで現役続行を表明「野球を継続することを最優先」

阪神から戦力外通告を受けた伊藤隼太外野手(31)が11日、自身のツイッターを更新。「自分自身まだやれると思いますし、このままでは終われないと言う思いが強いです!」と現役続行を表明した。

最後に「この1週間は、自分を見直す時間としてなかなか会えなかった人たちと会いながらゆっくりしていましたが、本格的に体も動かしていこうと思います!」(すべて原文ママ)と記した。


まさに、明日から本気出す。

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:07:36.57 ID:gjPZkq9C0.net
>>219
堀岡だけは味方やった

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:07:43.44 ID:w5uv8U560.net
坂本って起用の多かった17年と今年
梅野と失点率殆ど変わらなかったのに
チームが苦しむとか酷い言われ様だな

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:07:52.21 ID:kkNlH6CR0.net
山田はなんだかんだ言っても残留じゃないの
ソフトバンクは柳田、巨人は坂本以上出すとチーム内のバランス崩れるし結局1番出せるのがヤクルトってこともありえる

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:08:00.41 ID:yg0NOY9U0.net
>>218
近年はむしろ阪神が一番抵抗しとる感じやったがな

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:08:08.62 ID:ZmEZe/R80.net
>>211
投手の守備練習もゆるキャンよな絶対
マジで下手くそ

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:08:12.19 ID:qsvJkUQQ0.net
>>210
ヤクルトが7年45億オファー準備してるって無かった?

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:08:12.19 ID:qsvJkUQQ0.net
>>210
ヤクルトが7年45億オファー準備してるって無かった?

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:08:30.09 ID:Vd5ns+yI0.net
別にあれやれこれやれなんか言わん
普通にやってくれってだけや
普通にやれたらもっと巨人相手にゲーム差縮めれる

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:08:42.15 ID:kkNlH6CR0.net
>>220
おう、独立リーグで頑張ってこい

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:08:43.20 ID:StdyLbjr0.net
>>220
宮國高野あたりにトライアウトで三球三振くらっとけ

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:08:45.20 ID:PFBEq79T0.net
山田に年俸9億用意してるのが巨人だとしたら坂本岡本には300億払わないとダメだろ

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:08:47.04 ID:INvDARV/0.net
>>189
捕手はしゃあねえよ
銀仁朗なんかFA1年前一気に併用で減らされたろ
干すとかではなく普通の捕手併用状態ぐらいまでには減らされる

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:09:20.41 ID:zTmKsaqCd.net
近本あっぱれだわ

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:09:26.45 ID:gjPZkq9C0.net
>>220
悲しくなるなぁ
トライアウト頑張ってねꉂꉂ(>ᗜ<*)

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:09:46.92 ID:w6WaTkfH0.net
>>232
まあ、そうせな翌年出てかれたときバッテリー崩壊するしな

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:09:52.39 ID:ax1JLMFK0.net
守備固めでサードに二遊間の選手入れるの止めろて
最後の最後までやりよったけど固まってへんし
せいぜい回してええのは糸原だけやわ
つか1番の上手いの大山やろ普通に意味無いわ

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:09:59.74 ID:yg0NOY9U0.net
ほんま江越陽川中谷の三馬鹿は(怒)

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:10:10.35 ID:Ix6XAK0Y0.net
藤本も久慈も留任で、しかもさらに中日OB連れてきて
矢野組閣やろ。来年の守備捨とんやろ。

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:10:36.80 ID:StdyLbjr0.net
>>237
1安打した陽川がなんだかんだ抜けていることの証明

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:10:52.61 ID:TCKt4BG+0.net
>>218
通算勝率が中日より高いのは意外
甲子園では壊滅的に打てなかったからそのせいか
東京ドームでは結構打ってたイメージあったんやけどな

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:11:31.73 ID:PFBEq79T0.net
>>227
ヤクルトがそれ準備してるから巨人やソフトバンクがそれ以上に準備してるらしい
年俸9億で複数年
自分が球団社長なら5000万でもいらんわ今年全く活躍してないのに

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:11:42.77 ID:Vd5ns+yI0.net
>>238
最終年だから自爆覚悟やろね
チームを壊してやめるつもり

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:11:59.89 ID:k4FUc/EL0.net
捕手なんか激務過ぎるから基本週4、多い時で週5スタメンで十分だろ
2時間くらいずっと中腰で座ったことあんのか?めちゃくちゃキツいぞ

244 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/11(水) 23:12:28.97 ID:poBHMSIy0.net
最後の最後まで守備コロ徹底してて笑ってしまった

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:12:48.62 ID:qsvJkUQQ0.net
>>241
取ろうとするならそんくらい必要になるやろな
いらんなたしかにw

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:13:50.17 ID:peAc9HqF0.net
もし明日の朝刊にボーア残留とか出たら笑うわ

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:14:00.62 ID:ZmEZe/R80.net
タイトル争い中の大山を三塁からライトにして出した監督やからな
優勝したいなら脳みその守備軽視思考を消し去らんと無理よ
元捕手とはホンマ思えない

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:14:07.69 ID:yg0NOY9U0.net
>>243
脳死に理を説いても無駄

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:14:28.72 ID:ax1JLMFK0.net
ヤクルトは資金確保する為に
知人男性まで切りよったな
これは逆に山田哲は
キレて出て行くパターンやろ

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:14:29.20 ID:SOisTFZI0.net
>>220
こいつほどどうでもいいのはいないな

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:15:08.92 ID:wVWUIWLKr.net
阪神(とハム)の守備は到底プロの技とは思えない
練習や指導が異常なんだろうな

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:15:10.97 ID:phg4r14u0.net
>>243
マジレスすると2時間も守備しないしあの中腰の姿勢そのものは慣れればそんなにしんどくない

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:15:15.73 ID:7EpM3e6D0.net
勝手なイメージってあるよな
槇原は三連発の印象強いけど
最強の虎キラーだし

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:15:33.76 ID:yg0NOY9U0.net
是非久慈解任に挑戦してくれ

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:15:37.74 ID:Vd5ns+yI0.net
>>247
元捕手でも打撃型だからな

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:15:46.91 ID:w5WdT5DXd.net
>>252
でもみんな膝と腰やるやんけwww

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:16:32.63 ID:w5uv8U560.net
実際ハヤタ獲る所在るか?

代打適性が決して有る訳じゃ無くて守る所が無くて代打業してた選手
だから二軍でも勝負と関係の無い場面での代打起用しかされとらん

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:16:36.10 ID:yg0NOY9U0.net
>>253
桑田や斎藤雅より上なん?

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:16:46.50 ID:LpDKQyjF0.net
矢野の采配や起用って意図が見えないよね
そこに記者が質問したら逆ギレするし

まあ選手にちゃんと説明してるんなら別にええんやけど
外からでも見えるほどのギスギスした雰囲気に鑑みるに
あんましやってなさそうだし

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:17:28.89 ID:VQXTVVDV0.net
エラーは投手17してるからな
巨人は2
実際15減らすと他のチームと変わらなくなる失策数

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:18:20.86 ID:w5WdT5DXd.net
>>260
確かに

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:18:22.68 ID:PFBEq79T0.net
ヤクルトが年俸5億払うのは今までの功労金みたいなもんも含まれてるけど他球団がそれ以上払うならそれに見合う成績残さないといけないが山田が今後3割40本40盗塁出来ると思うか?
年俸9億ってそれくらいは残さないと割に合わんぞ

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:18:26.83 ID:7EpM3e6D0.net
>>258
上やったと思う

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:18:47.65 ID:kkNlH6CR0.net
>>257
まあ使い道あるなら阪神がクビにしてないからな

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:19:15.24 ID:A88+LHuzK.net
左の代打が欲しいな

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:19:38.50 ID:StdyLbjr0.net
>>260
去年レギュラー張ってた木浪や糸原はかなり減ってるんだろ
ボーアが8つ、小幡が9つだぞ。
あとマルテが29試合で8つとかもある

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:19:55.11 ID:TCKt4BG+0.net
>>258
確か阪神戦勝率1位のはず

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:20:01.89 ID:RfbgkLHh0.net
大型契約はリスキーよな
劣化と故障のリスクがえげつない
それに加えて限られた年間予算を削られるからろくな補強できひんくなるし

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:20:02.54 ID:2qog2AuF0.net
>>260
内野で言えば大山木浪糸原のエラーは相当減ったしな
マルテがエラー量産したり、枝葉の控えがやらかしまくってるだけで改善してきてるよな

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:20:22.62 ID:UCip5r9C0.net
>>262
移籍しなかったら功労金だとかよく言われるが、
移籍するにしても今までその選手がやってきた実績もまるごと受け入れないと
その選手の価値なわけだし
山田に限ったことではないが

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:20:37.72 ID:zfdnabwm0.net
山田は齢とってスペがちになってきてるのがね

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:21:23.76 ID:w5uv8U560.net
大型契約と言えば松中かな

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:21:26.44 ID:9RDOXrAt0.net
>>268
クソな時に方針転換がしにくいのが痛いんよ
気が付いた時には致命傷で済んだわ!的なことにすでになっている

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:21:37.49 ID:TCKt4BG+0.net
大型契約は年金的な意味合いもあるからな
松中も鳥谷も攝津も大型契約期間は衰えててもうアカンかったしサファテなんてほぼ試合出てない

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:21:38.45 ID:w5WdT5DXd.net
山田はどーでもいいソト欲しいんな

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:21:44.07 ID:urmkrqQ60.net
>>220
迷惑かけ続けの奥さんのためにも頑張りや

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:22:13.15 ID:sZS/u9J20.net
コロナとかいろいろあったけど120試合戦えて良かった。
みなさん今年もお疲れ様でした。来年は140試合のフルシーズンでおこなえますように

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:22:18.84 ID:ax1JLMFK0.net
マルテは1イニングで3つ
あの日だけ4つ稼ぎよったからな

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:22:33.24 ID:2qog2AuF0.net
山田に45億も払うなら施設や支配下ちゃんと埋めるたり外人に金使った方が間違いなく強くなるよな

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:22:46.45 ID:So99BHFY0.net
>>238
コーチは増やさんやろ

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:23:03.64 ID:w5WdT5DXd.net
>>279
山田おらんくなったら客減るんかなやっぱ

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:23:27.21 ID:So99BHFY0.net
>>281
村上も奥川もおるやんな

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:23:39.40 ID:urmkrqQ60.net
>>237
中谷IN 江越陽川OUT
陽川IN 中谷江越OUT

( ゚д゚)ハッ!・・・!この流れだと次は・・・!!

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:24:37.38 ID:phg4r14u0.net
>>269
やっぱりレギュラー取らなあかん奴が焦ったり体が動かんかったりしてエラーしてる感じがするんよな
技術の問題もあるやろうけどベンチの雰囲気なんかも影響あるんちゃうか
それかただのプレッシャーに弱い奴の集まりなのか

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:24:52.78 ID:StdyLbjr0.net
広島中日は今日両方とも終戦か
巨人とDeNAの最終戦いつやねんって思ったら土曜日まで空くのかよw

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:25:21.58 ID:ZmEZe/R80.net
ユニフォームが一番売れてる選手
人気選手、チームの顔看板を流出させるのはフロントの責任問題でもあるから
球団としても必死だし出すもの出さないと言い訳にならんからなヤクフロントも
理屈じゃないんやろ

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:26:28.33 ID:7EpM3e6D0.net
>>285
巨人のためにできるだけ遅くなったんやろ

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:26:47.15 ID:kkNlH6CR0.net
>>284
植田熊谷は完全に技術不足やわ
春キャンプのシートノックからポロポロやもん

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:26:52.53 ID:9RDOXrAt0.net
>>279
西武なんか歴史的に大物に出ていかれてばっかりなのに逞しいよな

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:26:59.65 ID:zTmKsaqCd.net
てっとがお荷物になるのは悲しいな

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:27:11.21 ID:7EpM3e6D0.net
>>286
阪神フロントの悪口はよせ

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:27:52.41 ID:ax1JLMFK0.net
中谷はあの体があって1回20本も達成しとんのになぁ
あの辺全員に言える事やけどもっと野球オタクになれよ
このスレの連中の方がよっぽどつべとか見て研究してるで

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:27:54.16 ID:wVWUIWLKr.net
>>266
その3人を重点的に鍛えなくちゃ

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:28:40.80 ID:QrUsDsfGM.net
>>284
まあ成績に関係ないところで采配されるとそこから外れてる選手はどうしても辛いところはあるわな

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:28:42.12 ID:2qog2AuF0.net
>>284
あんま言いたくないけど普通に下手なんやろ
植田は金本にかなり使って貰ったのにしょうもないミス多いし
熊谷もセンスあるように見えない
小幡はまぁ年齢的にもポロポロはしゃーない

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:28:56.19 ID:7R7MoS/60.net
>>291
言うほど流出させたか?
晩年鳥の件はしゃーない思うけど
全盛期鳥に関しては巨額提示して引き止めたし

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:29:10.98 ID:0XzFWONv0.net
熊谷、アウトになってもいい場面でも走れないのか
島田同様、うんこコンビやな

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:30:09.44 ID:5rOWk5/80.net
しかし熊谷、植田、島田てこんなん1人おったらええやろうに何人代走要員入れてんねんホンマに謎やわ

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:30:35.35 ID:ETbcPbVBa.net
巨人岡本2冠当確 24歳以下は松井以来22年ぶり
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011110001202.html

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:30:48.34 ID:7EpM3e6D0.net
阪神の代走は足が速いだけで走れないからな
2塁にいて2塁打で帰ってこないし

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:30:53.12 ID:PFBEq79T0.net
>>285
日シリが土曜開幕だから菅野が調整しやすいように土曜日試合になったらしい
本来なら明日でも明後日でも出来るのに

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:30:57.21 ID:faguM9v7d.net
矢野に比べたら佐々岡の挨拶短っ

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:31:16.75 ID:ZmEZe/R80.net
代打島田はしょぼすぎてウンコ漏れそうになったわ
熊島コンビとかいう暗黒を感じさせる連中よ

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:31:42.53 ID:StdyLbjr0.net
>>301
そんな融通が通っちゃうのw

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:32:03.42 ID:yzQIIuDS0.net
今日の藤浪どうでしたか?

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:32:19.55 ID:w6WaTkfH0.net
能見さん悲しいけど世代交代やな

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:32:30.33 ID:StdyLbjr0.net
>>305
エース再臨

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:33:21.81 ID:o/hogjhU0.net
ケヴィンクロンを諦めない

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:33:39.30 ID:w6WaTkfH0.net
>>303
数年前までこんなんゴロゴロだったしな。ドラフトって大事やな

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:34:19.57 ID:5rOWk5/80.net
今日の藤浪は絶対犠牲フライは打たれんやろなって確信するくらい何かノーアウト3塁でも思えたな

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:36:26.49 ID:LgyJgIva0.net
いや、今日の注目は藤浪じゃなくてノウミサンなんやけど…@10

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:36:30.68 ID:hiT2Byq20.net
功労者5人
https://i.imgur.com/6qGaaf9.jpg

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:37:06.24 ID:cwsnGkXa0.net
クロンと話がついていたのなら
ボーアを切ったのも合点がいく

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:37:18.16 ID:ZmEZe/R80.net
>>312
おかしな奴が混じってるな

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:37:43.70 ID:0XzFWONv0.net
>>303
まぁあの年は戦前から超不作ドラフトト言われたから…
ハルトと馬場出て来てるだけ全然マシやね

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:37:50.92 ID:PFBEq79T0.net
>>304
横浜の監督がラミレスだからな

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:38:03.69 ID:5rOWk5/80.net
来年も外人5人制で延長10回までで話進んでるみたいやし外人は多めに獲りたいよな

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:38:52.59 ID:0XzFWONv0.net
>>303
まぁ阪神ちゃうんやろうけど、もしそうなら成否はともかく谷本やり手やな
今年はNPB大人気になるからじっくり攻めてもええけど

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:39:09.07 ID:+/7dBR3v0.net
まぁクロンは広島だろあそこ外国人獲得早いし
阪神がシーズン終了待たずにもう契約寸前まで行ってるなんて到底思えない

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:39:26.68 ID:SlrB6Lv60.net
能見「まさか大山まで泣いてるとは思わなかった」
なんかワロタ

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:39:45.79 ID:StdyLbjr0.net
>>312
これコラージュじゃないのwww

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:40:16.88 ID:jhyF0Zo10.net
>>305
5回表最後のストレートとか圧巻

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:40:36.78 ID:phg4r14u0.net
>>321
まじやで

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:41:44.72 ID:vTzqP20wa.net
>>320
登場曲も変えてたのになぁ…

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:41:59.49 ID:0XzFWONv0.net
藤浪の今日のポイントはセカンド牽制で神里刺した場面じゃね

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:42:40.73 ID:UCip5r9C0.net
ハヤタは阪神の功労者なのだ
いい加減認めなければいけない

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:43:10.11 ID:RfbgkLHh0.net
スカウトのせいにしてるけど
金本が大卒で1番足速いやつと2番目に速いやつがほしくてビデオ見て指名したのが島田と熊谷やで
大山とかで金本信者がドヤってるけどこういう失敗例もある

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:43:54.90 ID:Pqw279sua.net
矢野の評価が優勝とかなり離れた3位と2位で
良くやってる評価なら
セリーグでポジション総合力で1位〜3位までには絶対入る
近本、大山、梅野は大変良くやってるレベル

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:44:55.27 ID:yg0NOY9U0.net
木浪今日のファインプレー独占や!

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:45:37.08 ID:w6WaTkfH0.net
>>327
何故投手にはがたいを求めたのに野手でヒョロいやつ取るのか、、、

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:46:19.52 ID:w6WaTkfH0.net
>>328
ポジション内の3位って真ん中ちゃうん?

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:47:30.57 ID:5rOWk5/80.net
金本の失敗は獲ったストガイが全滅してるところちゃうかこれは後々に響きそう

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:48:48.65 ID:8OzP5JOj0.net
今来た、藤浪すごかったんやな見たかった
それだけに勝ち付けて上げて欲しかった残念

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:49:27.01 ID:StdyLbjr0.net
西岡さんがいる

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:50:26.01 ID:K+oHypWrx.net
阪神退団の能見は最強Gキラー 巨人担当記者も魅せられた強さと気高さ
往時を知る巨人関係者は。いまだに「ピッチャー・能見」のコールを耳にするだけで悪夢がよみがえるという。2010年から11年にかけ、左腕は巨人戦8連勝の球団記録を樹立した。第2次原政権にとってカード毎に立ちはだかるまさに天敵であり、首脳陣が「たまには他チーム相手に投げてくれよな」とグチっていたことを思い出す。

当時プロ2年目で、最終的に首位打者に輝いた長野(現広島)のボヤキも印象に残っている。「能見さんって、ポーカーフェースでしょ。でも僕が打席に入ると目が合って、一瞬ニヤッと口角を動かすんですよ。つまりはこういうことです」と言うと、手のひらを上に向けてくるくる回した。

坂本も「無理!」、亀井も「ダメだわ」、由伸は「…」。能見にはみんなお手上げ。原監督は毎度、スコアラーを呼びつけ、苦虫をかみつぶしていた。

 11年、巨人には「戦略室」が設立されたが、これは天敵・能見を打ち崩すためと言っても過言ではない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d7a7cfac2cfd8f596ac6260b275d10f766f2cb0

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:50:27.80 ID:5A5oMsW30.net
藤浪ラスト3先発
15回 被安打10 奪三振21 自責0
嬉しいわ
こいつが完全復活したらでかい

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:50:37.32 ID:yg0NOY9U0.net
チェンこのERAでなんで全敗やねん

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:51:14.82 ID:StdyLbjr0.net
>>333
勝利投手が岩貞、セーブが能見の記録でも十分よ
勝利藤浪、ホールド岩貞岩崎、セーブ能見がベストだったけどさ

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:52:37.61 ID:5rOWk5/80.net
一時期巨人戦能見vs杉内ばっかだったよなwお互いに当てすぎてどっちも最後のほう打てるようになってたし

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:53:09.27 ID:hiT2Byq20.net
打順特殊だったけどそれ差し引いても昨日今日打てなさすぎ点入らなすぎや

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:53:36.74 ID:KyT6rZ5m0.net
チーム防御率3.35まできたんやな
メジャーリーガー2枚引き抜かれて昨年の3.46
から進歩したならやっぱり誇れる投手陣

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:53:52.95 ID:+/7dBR3v0.net
>>339
杉内じゃなくて内海やろ

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:54:13.91 ID:jhyF0Zo10.net
>>339
内海じゃね?

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:54:35.03 ID:rd6GnBGLp.net
マルテは解雇やろうな

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:55:18.44 ID:vnJtRENG0.net
送りバント目的でない代打が初球バントの構えって初めて見た気がする
今日の島田

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:56:06.60 ID:PK6aRvXJ0.net
>>342
杉内が巨人に来てからは能見vs杉内のマッチアップは多かった気がする
杉内相手になってから勝てなくなっていったイメージ

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:56:08.51 ID:w5uv8U560.net
>>339
え?

杉内は最後まで打てなかったんじゃね

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:56:49.93 ID:hiT2Byq20.net
杉内一番最後は打った気がする
というかそれが現役最後の登板だったはず

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:58:07.73 ID:StdyLbjr0.net
>>341
岩崎以外一新だもんなリリーバー
藤浪&岩貞の配置換えが奏功して
スアちゃんが結果出して馬場が出てきて
ガンケルが安定してエドワーズが遅れを取り戻して
投手運用よく頑張ったよ福原金村は

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:58:55.02 ID:0XzFWONv0.net
>>336
今日もそうだが左には結構打たれるな

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/11(水) 23:59:49.83 ID:LPdZoI+Wd.net
>>330
金本はカープ入団当時ヒョロかったんだぞ
そっから何年も掛けて筋肉達磨になった
自分と同じように、ヒョロい野手を獲得して
ウェイトでデカくすれば良いと思ったんだろう
そこには何の矛盾もない

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:00:47.98 ID:4jiDUQuC0.net
投手コーチやバッテリーコーチはホンマお見事
投球回数や球数、連投全てにおいて徹底的に管理してる

スアレスいなくなっても何とかしてくれるはず
残留してくれるのが1番やが

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:01:14.20 ID:IZ1s7Nttr.net
>>327
熊谷と島田なんて金本見てすらないやろ
馬場すら知らんかったんやぞ
清宮強要されて完全にやる気なかった

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:01:27.05 ID:0stgjCuja.net
>>349
投手コーチほんま凄い
中継ぎの登板の少なさが異常

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:02:10.50 ID:DSgvkq/T0.net
>>350
特性を考えると右にやられるよりは良いのかも知れんな

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:03:13.54 ID:Qi+ThKIo0.net
中田残して能見解雇だけは納得いかんなあ

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:03:23.69 ID:O5f49WEe0.net
>>348
0-0の6回か7回にマートンが先制2点タイムリー打って降板してそれっきりやな

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:04:25.22 ID:k1Fm7pok0.net
>>356
単純に高年俸のクビ切ったんやと思うよ
トップは西除いたら大山になりそう

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:04:47.69 ID:+rcSkDDl0.net
>>351
一気にデカくするのはダメだな
金本みたいにそれこそ10年くらいで10キロ増やすくらいでいい

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:06:03.04 ID:+rcSkDDl0.net
マートンが杉内撃破した事はあるで

マートン5号ライト3ランホームラン 2014/04/11
https://www.youtube.com/watch?v=BY60FqGIzTU

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:06:19.21 ID:umGp77hH0.net
杉内 対阪神
2011 2勝0敗 0.00 ←ソフトバンク最終年
2012 3勝1敗 1.98
2013 3勝1敗 2.81
2014 2勝2敗 3.11 
2015 0勝1敗 3.18 

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:07:00.60 ID:gbt1TwvH0.net
能見は年俸高いし敗戦処理以上は厳しい状態やったし年齢的にも伸び代ないんやから仕方ないんじゃね
これで球団が冷たいって言われてもって思うわ

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:09:00.51 ID:DWkwau3c0.net
トレードで獲ったやつ1年でクビにする方がよっぽど冷たいし今後の編成にも影響するよ
ファンはすぐにいらんクビにしろって言うけどそんな簡単なもんじゃない

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:09:23.60 ID:UmTBkI6a0.net
>>351
金本が失敗したのは自分が天賦の才の持ち主やということを認識できんかったことやな
自分のことを過小評価しすぎたのよ
だから、一般人には出来もせん身体づくりを強要し打撃理論を強要したのよ
自分ができたからといってな

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:12:32.29 ID:+rcSkDDl0.net
スアレスは今日の最後の挨拶の時におったんやな
残留の可能性もあるな

ベイスもソト最後まで出てたな

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:15:27.99 ID:T27Cmos20.net
基本的に移籍1年目でクビびにしない球団やぞ
楽天からきた松崎以外は

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:19:08.46 ID:wYrJq//V0.net
近本
小幡
山田
大山
クロン
佐藤
サンズ
梅野
増田

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:20:57.45 ID:f8KdQcx3d.net
冨坂アナが藤浪に釣られてノウミサンって言った気がしたんだけど空耳やったんやろか

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:21:05.57 ID:CynOe2Mm0.net
ていうかスアレスってドリスと違って決め球クラスの変化球がないから
そのままMLBは無理でしょ

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:23:19.17 ID:JTKHXX0/0.net
ラミちゃんに花束用意したのは誰か知らんけど、ラミちゃんは嬉しかったと思うよ
読売戦が残ってるけど、阪神からしかもらってないしね

外国人で苦労してるから、そういう気づかいされるのが本当にうれしいと思うわ

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:23:43.41 ID:anPBcp5H0.net
「獲ってもええけど、育てきれるんですかねぇ、ああいう大型本格派みたいなピッチャー……。
藤浪(晋太郎)がそうやし、他にも、馬場(皐輔・3年目)、望月(惇志・5年目)、才木(浩人・4年目)……みんなファームでしょ。

確かに佐藤蓮はキャリアはないけど、フォームもそんなに直すとこないし、
使えるフォーク持ってるし、牽制とかフィールディングとか、ひと通りのことも仕込まれてるし、ファームで何年とかいうイメージもないですよ。

変に寝かせておかないで、佐藤みたいなピッチャー、使ったらいいんですよ、早くから、巨人の戸郷(翔征)みたいにね」

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:23:47.07 ID:ahMajY370.net
江越は結局1軍無安打か

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:24:25.74 ID:anPBcp5H0.net
>>370
ラミレスは日本人だぞ

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:26:02.13 ID:+rcSkDDl0.net
広島・ジョンソンが退団へ
https://www.sankei.com/sports/news/201111/spo2011110035-n1.html

 広島のクリス・ジョンソン投手(36)が今季限りで退団することが11日、関係者の話で分かった。
来日1年目の2015年に最優秀防御率、16年には15勝7敗で沢村賞を獲得し、通算57勝を挙げた左投手。
今季は10試合の登板で0勝7敗、防御率6・10と不振を極めた。

 この日、米国へ帰国の途に就いたジョンソンは、JR広島駅で取材に応じ「3連覇に一員として加われたことは記憶に残っている。
6年間温かい声援をありがとう。今年、残念なパフォーマンスになったことは相当後悔している」と話した。

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:26:58.37 ID:JTKHXX0/0.net
>>373
まあそこは

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:28:09.55 ID:RYzCdbLM0.net
>>312
え、功労してない人おるど

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:28:45.12 ID:dOkido7v0.net
そもそも功労者とか実績者ってどこからがどうなんだ?と思う

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:28:52.90 ID:JTKHXX0/0.net
>>374
広島ファンが、ジョンソン登板試合の日にわざわざ石原を2軍に落としたり、
石原引退試合の日にジョンソンを上にあげないとか、
佐々岡は陰湿だと怒っていたな

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:31:03.56 ID:JTKHXX0/0.net
>>365
外国人はもう11月になったら拘束できないのかもね。
11月になったらどんどん帰国している。
最後まで残っているのは律儀な人たちだろう。

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:31:34.91 ID:hzf4unvU0.net
>>370
あそこはウルっときたわ
色々言われてるけど大功労者やしな

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:32:41.94 ID:d59VAAqUM.net
藤浪は抜けてた理由が動作解析でわかったらしい
軸足伸びてたのが原因やってだから今年は足曲げてるやろ
来年フィーバーくるぞ断言したるわ

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:32:42.36 ID:u6vfHzSu0.net
>>363
ほっとけば解雇になった奴を無償で拾っただけだし
30ちょっとぐらいならまだしももう40で1軍で使えない奴を残す方がおかしい
安くもないし

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:32:54.82 ID:Tu0BFtTF0.net
>>379
時期じゃなくて順位確定したら拘束は出来ない
帰りたかったら帰っても良い

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:33:27.36 ID:nmaBk44j0.net
左いないのに能見切って大丈夫なんか?

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:34:06.54 ID:dQFnHQue0.net
あれ?お前ら大山ホームラン王どーなったの?

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:34:42.89 ID:1allIF8E0.net
ラミちゃん打撃コーチかでうちに来ないかなあ

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:34:57.56 ID:jB63kKava.net
>>312
釣られんぞ!

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:35:04.71 ID:JNdKFgWA0.net
別に能見もそんな左に強いわけでもないし
無理して左投手を揃えなあかんわけでもない

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:35:11.05 ID:76MCnX9q0.net
ハヤタさんは六大学のスターを取っても駄目だってことを教えてくれた功労者
この流れを決定づける存在になりそうなのが高山

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:36:22.00 ID:JTKHXX0/0.net
河田コーチ 広島→ヤクルト 来年から再度広島へ
昨日神宮でつば九郎と抱き合っていた

https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=698565&comment_sub_id=0&category_id=124

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:36:36.02 ID:gTetlfOg0.net
大野残留は残念だった
井能がfaみたいだから獲ってほしい

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:37:16.94 ID:jRYGwoXJ0.net
>>292
お前それ本気で思ってるの?w
実際にグラウンドでプレーしたことも無いようなやつが好き勝手言ってるだけだぞw
野球で飯食えてる人達に失礼w

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:37:36.56 ID:PvsrBPN00.net
ローテ
西、秋山、青柳、ハルト、藤浪、誰か

勝ちパ
岩崎、誰か、誰か

スアレスが抜けたら例年の如く勝ちパ作りで序盤は苦労しそうやな
馬場辺りが今年目処立ってたら良かってんけど

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:38:01.38 ID:hzyEET2bM.net
藤浪本人がコヤブルで僕の場合は軸足曲げたら全力投球できることがわかった言うてた
残念やが今日のみてたらメジャーいくわ

5回の宮本に投げたインコースのストレートあれ日本レベルちゃうで
ムービングしながらふところえぐってたやろ

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:39:15.15 ID:JNdKFgWA0.net
リリーフなら小川がブレイクすると思う
あと谷川も期待

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:40:04.99 ID:JTKHXX0/0.net
>>390
1軍コーチに河田氏復帰へ ヘッド格を想定 広島

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:40:35.65 ID:T7kRFuoLa.net
ドラフト3位の上武大のピッチャーかなりええらしいよ

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:42:22.71 ID:ahMajY370.net
谷川は期待だね。糸原世代だろ確か
中谷、江越、谷川、島本、トレードの小林
TJで育成になるであろう島本はともかく
91年組の一個下のこの世代からもっと戦力が出て来てほしい。

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:43:46.79 ID:BsQLA/2R0.net
藤浪こそ現地で見て聞いてほしいピッチャーやな
ミット入った時の破裂音が他と違いすぎる

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:43:59.84 ID:KgJZwsil0.net
岩貞と大山が泣いてる動画ない?
わいも泣きたい

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:44:23.28 ID:PvsrBPN00.net
>>397
今日は打者11人で7四死球やからまぁ魔改造に期待しよう

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:44:58.86 ID:0stgjCuja.net
>>384
能見なんか敗戦処理しかできんのに何言ってんの

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:46:01.83 ID:u6vfHzSu0.net
>>388
そもそもいないから言われてるの
ただでさえいないのに誰も故障せずなんとかなるとでも???
右投手だけでシーズン乗り切って優勝した球団とかあるのか?
中継ぎだが右だらけでシーズン戦った球団でよく覚えてるのが暗黒時代のベイスで
左投手が阪神で使い物にならなくてクビになった佐久本しかいなかったw
案の定左対策で出しても使えなかった。でもいないから延々1軍で使われてた

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:46:24.23 ID:nmaBk44j0.net
来年は開幕から10試合くらいまでが大事になるな
糸井とサンズは今のままだと打線ぶった切るから開幕不振なら我慢する必要なし

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:46:38.68 ID:T7kRFuoLa.net
>>401
乱調いうてもキャンプまでに仕上げてくれればええよ
他の球団スカウトも狙ってたらしいし良い選手なるで

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:47:02.53 ID:gTetlfOg0.net
登坂数はそこまで多くないとはいえ島本が壊れたことを矢野は重く受け止めてほしい
プロ野球は慢性的に一軍で投げられるレベルにある投手の数が足りてない
だから常識的な登坂数、イニングでも身体的な限界を超えとる
一軍で投げられるレベルの投手を増やすことに力を注いでほしい

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:48:31.34 ID:JNdKFgWA0.net
防御率4.74の中継ぎなんていくらでも代替きくよw
左てことに拘りすぎだろ

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:48:59.91 ID:ahMajY370.net
>>400
Twitterなんかで「大山 泣いてる」で調べたら出てきたで

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:49:35.46 ID:rYNbyEqb0.net
矢野監督、日本一おめでとう!

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:50:48.83 ID:JTKHXX0/0.net
上武大の子って静岡の子?
岩崎、はるとの成功例に続け

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:50:55.14 ID:JNdKFgWA0.net
>右投手だけでシーズン乗り切って優勝した球団とかあるのか?

岩崎岩貞いるのになぜこうも極端な考えになっちゃうのか

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:51:08.48 ID:CdYE9+ff0.net
>>406
中継ぎは投げない日も常に肩作っとかなあかんから大変
単純な登板数ではなく、その辺りも加味して休ませることを考えて欲しかった
島本が来年いるいないでは大きな差があったわけやし、中継ぎの使い方は慎重にやって欲しいな

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:51:58.06 ID:nmaBk44j0.net
左が苦手な右打者も多数いる
左は貴重

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:52:28.15 ID:h6SJI/+m0.net
やっぱ能見のワインドアップはかっこいい

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:53:04.30 ID:b1ju6At70.net
>>410
奥山も忘れないであげて

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:53:06.02 ID:PvsrBPN00.net
>>405
投げてる球自体はええからな
まぁ個人的には来年と言うより長い目で見て活躍してくれたらいいわ

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:53:35.84 ID:k1Fm7pok0.net
能見って2000万とか提示しても出て行ったのかなぁ
もしくはコーチ兼任で4000万とか

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:53:43.66 ID:gTetlfOg0.net
中継ぎだけじゃない
高橋なんかは常識的な登坂数、イニングでも身体的な限界を超えてしまう可能性はある

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:54:13.75 ID:z/qv1UxE0.net
ビハインドの鬼青柳
消化試合のエース藤浪

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 00:54:50.35 ID:k1Fm7pok0.net
それとも単純にチームを若返りさせたかったのかなぁ
となると糸井もこの後、交渉決裂で退団ありえるかも

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:01:37.45 ID:u6vfHzSu0.net
ケガや体調不良も考えず○○がいるとか平気で言うアホこそ怖いわ
危険予知を想定しない頭パーチクリンなんだろうなw
最低限の数すらいないって普通にヤバい

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:01:59.69 ID:jB63kKava.net
大山1億いくかなー

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:03:23.18 ID:N86CzpNkd.net
>>328
まあ生え抜きでそのレベルの選手が三人おって投手陣はセリーグ屈指でええわけやから和田金本時代に比べれば戦力整ってはおるんよな
あとは首脳陣が他のポジションの底上げせなあかんのやけどあのメンツや永遠に巨人には勝てんやろな

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:03:35.27 ID:ofSZOPoJ0.net
https://youtu.be/En1s1RHRozU?t=210

これ見ると片岡が引退する時の球団の対応は過剰なくらい丁寧やな
解説者の斡旋についても話してる
福留と能見に対してはどうやったんやろ

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:06:44.57 ID:k1Fm7pok0.net
>>422
1億手前で止めるかも

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:07:27.48 ID:JNdKFgWA0.net
怖w
能見の親族か何かか?
なんでそこまで必死なんだ

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:07:35.19 ID:N86CzpNkd.net
>>406
あれは去年無理矢理Aクラスに滑り込む為に投手陣に無茶やらせた結果やからなぁ
お陰でPJはサボってアメリカ帰るしそれ以外のリリーフはほぼ全滅で球児は肩壊して引退に追い込まれ今年のリリーフ陣総入れ替えになってしもうた

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:09:24.20 ID:scC0A4ZI0.net
ちょっと試合長引いたり離脱した選手出ると、出てくる控えが酷すぎるのも優勝出来ん理由やわ
FAで層厚くするか今の控えのレベルアップは優勝するのに必ず必要になる

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:09:49.58 ID:csJ3015J0.net
能見は投球スタイル変えたらまだまだやれるよ
他行っても頑張って欲しい

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:10:23.01 ID:PvsrBPN00.net
しかしなんぼなんでも守備コーチだけは辞めて欲しかったな
オフに「どんな守備のテコ入れあんねやろ?」
の期待も無いわ
次の守備コーチなんかの時に「○○コーチは凄いわかりやすいのでそれが結果に繋がってる」
みたいなナチュラル久慈批判が選手から出る事は目に見えてる

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:11:50.91 ID:nVAlK9L50.net
守備コーチ云々はそのうち山戸が記事にすんだろ

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:12:18.88 ID:ahMajY370.net
配置換えくらいはあるんじゃないかと思ってた流石に

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:12:28.27 ID:dOkido7v0.net
>>428
スタメンを固定しすぎるのも原因だと思うんだよね
軸は必要だけどそれ以外は流動的にしていくと自然と層も厚くなるはず

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:14:28.62 ID:fHwMdiJer.net
阪神は歴代ショートに苦しめられるようになっとるんよ

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:14:42.08 ID:UpGtWQS90.net
藤浪がようやく復活の兆しで嬉しい(´Д⊂ヽ
なのに今季はもう終了なんて
昨日は本当勝たしてやりたかった  
でもいい形でラスト登板終われて良かった
来年は15勝、ニ桁は勝ってくれそう

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:17:18.43 ID:u6vfHzSu0.net
今季9500万
来季普通に契約したら7000万以上の価値はないけど
リリースした上で2000万ぐらいなら捨扶持感覚で拾う球団はあるだろうと思う能見
阪神ではそれできないからクビにせざる得なかった

1000万〜2000万で左の頭数だけでも用意して使えなければ1年で切るスタイルは今季に限れば必要
あまりにも編成が右に偏重しすぎている。右のストガイ集めに偏重しすぎたせいだけど

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:18:09.89 ID:ToP7ECZN0.net
今さら流動的に中谷江越島田熊谷辺りの中堅陣を起用して層が厚くなると思えない
なんにせよどいつも素材が頭打ちやわ

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:18:17.11 ID:k1Fm7pok0.net
>>430
単純に金が無くて誰も誘えなかったか?
人脈が無く誰もきてくれなかったじゃない?

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:19:40.39 ID:csJ3015J0.net
昨日90球弱しか投げて無かったのにワンアウトからバントのために藤浪代えたのは本当にあり得なかった
来年は采配も少しは改善されると良いんだけどなあ

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:22:19.03 ID:0stgjCuja.net
バントのために変えたんじゃなくて
最初から5回までって決めてたんだよ

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:24:54.25 ID:1EUzaNN40.net
https://pbs.twimg.com/media/EmjCS5eVcAIOOvu?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/EmjCS5bUcAAd_6C?format=jpg&name=large

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:26:23.92 ID:f8KdQcx3d.net
寒かったし慣れないリリーフで連投もして来てたし
ピンチ抑えて気持ち的にも丁度いい締め方だったんじゃないかね

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:30:03.91 ID:nmaBk44j0.net
10月に半ばから寒い中の試合で誰も怪我しなかったのは良かった

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:33:20.75 ID:/yDYFM890.net
去年から能見しんどいなーって思って見てたが、阪神退団報道出てからめっちゃいいボール投げてて退団するの惜しくなってきた

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:34:40.28 ID:T7kRFuoLa.net
そんなん球児も同じや
あと1年やって欲しかったわ

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:38:31.98 ID:dOkido7v0.net
ベテランって劣化しても絞り出したら良いところめちゃ出てくる
何の実績無い選手は何も出てこないけど

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:38:40.05 ID:fnwRDAs40.net
巨人ファンだけど
24歳の二冠王にして
3年連続30本塁打の岡本和真を讃えよ崇めよ

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:42:17.69 ID:3LmjVAPVa.net
ヤクルト上田への対応みると阪神は優しいよな

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:42:31.89 ID:ahMajY370.net
>>441
梅野、岩貞、大山の涙はぐっと来たね
横山もここに居られればよかったけどな・・・

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:44:31.75 ID:ahMajY370.net
>>448
オリとかヤクルトは見極めを最後までしたいのか
一軍帯同長めにしてそれでも振るわない選手を戦力外にするから
びっくりする気持ちはちょっとわかる

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 01:59:21.07 ID:nmaBk44j0.net
>>447
岡本は凄い
お前は何の役にも立たない駄目な奴だけど

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:02:11.97 ID:CdYE9+ff0.net
>>447
岡本二冠は凄いな。お前は無能の役立たずだけど
って言われるの分かってて書きこみに来たの?w

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:10:38.12 ID:SoetpNAba.net
近本も大山も打撃成績詐欺すぎる

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:11:04.48 ID:zYdT0bvz0.net
意味不

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:13:08.41 ID:rszhowdH0.net
小幡は明確な改善は筋力つけることやな
来季以降に向けてそこ重視でいいくらい
守備に関しては経験

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:13:24.44 ID:NtV5KW6t0.net
wRC+
大山 145

大山より上のセリーグバッター誠也村上青木しかいねーのな

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:15:21.84 ID:TpMaQFaQ0.net
>>397
今Jスポーツでやっとるし見てるけど暴れ倒しとるね

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:18:52.51 ID:pXnx2zS3d.net
大山のホームラン狙いで崩れたフォームが戻らなかったら俺は矢野を一生叩き続ける自信あるわ

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:19:54.65 ID:4Evk6lBt0.net
選手は凄いけどファンは何も偉くない
これはド正論なんだけど5chでその前提でいくと熱入らないよな
まあ勝ち誇って関係ないスレに書き込む奴はやべー奴だけど

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:21:01.65 ID:Trc52Wx+d.net
その程度で崩れてたらどの道無理でしょ

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:22:30.54 ID:NtV5KW6t0.net
そんなことより矢野の精神論onlyスピーチに絶望した
精神論おじさんの癖に周りのコーチはイエスマンしか配置しないのも糞

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:23:24.41 ID:lIAv97ky0.net
矢野はようやっとる

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:26:30.73 ID:dOkido7v0.net
結果論で矢野のせいにしたいファンが多すぎ
どうせ来年の開幕で4番サード固定にしても調子悪かったら4番にした矢野のせいって言うでしょ
そんなもんよ

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:28:28.89 ID:NtV5KW6t0.net
ラミレスの思考停止申告敬遠には笑えたが大山の次に糞バッターを配置する矢野にも笑えた
そんな終盤のDe戦だった

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:34:04.34 ID:Jy1IdR2a0.net
https://i.imgur.com/mjpUSmA.jpg

466 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 02:35:04.73 .net
大山の次の糞バッターのおかげで得点したんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
大山はゲッツー打っただけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:36:48.55 ID:msu4KXmHr.net
クロン消えたか

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:36:53.62 ID:lIAv97ky0.net
スペイン人のサッカー選手みたいな名前やな

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:37:15.38 ID:mxZkNeEw0.net
今年のドラフトで他の球団スカウト達が欲しがった選手って3位の佐藤蓮だと記事になってたな
確かに大卒の山下瞬平太みたいで楽しみだし大型右腕として覚醒したら凄い成績残しそう

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:39:04.92 ID:9tvdSJl50.net
>>468
それ思った
MFやってそう

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:39:14.56 ID:gLzIiOttr.net
今年の野球終わりか、、

寂しいなぁ、、

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:39:58.47 ID:0stgjCuja.net
KBOの外国人投手って活躍する?
オスン以外で

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:41:50.40 ID:+KoghBo60.net
アルカンタラ前ちょっと話題になってたけど調査してるんやな
でもメジャー契約とは勝負ならんやろな

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:42:00.86 ID:4Evk6lBt0.net
グライシンガー

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:42:53.51 ID:Trc52Wx+d.net
>>472
バンデンハークとか

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:56:20.14 ID:gpRdtS0AM.net
韓国は打高に戻ってるから投手はそこそこ信用できそう

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:57:38.43 ID:XIum8WvYd.net
セドンとか打高時代でも糞だったやついたからなぁ

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:57:48.85 ID:ogZ87si50.net
上本と福留はどこかチーム見つかればいいな、頑張れよと思うけど
能見が他のチームのユニフォームを着てる姿は正直見たくないわ

チームの涙を見てると余計にね

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:58:47.66 ID:gpRdtS0AM.net
セドンって韓国でも大したことない
奪三振率低いし

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 02:59:53.86 ID:Pq7ixpSQ0.net
能見だけはマジで理解できんよ
減俸で残せないのありえねえ

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 03:02:35.02 ID:CdYE9+ff0.net
>>480
中継ぎ投手で防御率5点近いレジェンドは扱いにくいやん
結構打たれたで、今年。肝心な所で一発

482 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 03:15:00.58 .net
打たれて老害だのベテラン贔屓だのめっちゃ叩いてたのに消化試合で抑えたら美化とかチョロすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 03:18:26.70 ID:gUbaOx9z0.net
ヤクルト山中来て欲しいな〜なんかいけそう

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 03:19:41.34 ID:3vhRoSAX0.net
能見は取説が違ってたような むしろ先発のが良かったのかも
中10日くらい開けて、100球以内ですぱっと代えるとかして。ジジイが年間ずっとブルペンにいるのはむしろキツイやろ

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 03:27:01.08 ID:csJ3015J0.net
>>440
何で?
大貫は7回まで投げてたけど
甲子園で全然勝ててなかった藤浪を勝たせてやりたいって気は無かったのかな?

後、ワンアウト二塁でバントの為に代打出したのも含めて色んな方面で酷い采配だったと思うよ

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 03:33:53.13 ID:UdgfJhRf0.net
>>371
>>469
佐藤蓮って関東大学選手権で昨日投げてたが、
四球連発でボロボロ。
球は速そうだがあんなノーコンで大丈夫か?
読売時代の澤村をちょっと遅くした感じの球。

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 03:51:46.91 ID:C1VLwSAh0.net
今日の朝刊に新外国人野手情報はある?
ボーア帰国の時コメントはあったが動画は無かったなナバーロでさえあったのに

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 03:57:55.32 ID:3vhRoSAX0.net
ネフタリ獲りに行かんかえ、煮卵辞めたし。
大野資金も回せるやろ。

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 04:02:14.36 ID:JNdKFgWA0.net
アルカンタラ調査か
kboからとるならこいつだよな

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 04:03:32.96 ID:a/hR8lmTa.net
能見は義理でパ・リーグ行くやろ
ただオリックスはやめてくれ雑魚球団じゃなくソフトバンクや西武みたいな日シリ行けそうな球団だと嬉しいのう

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 04:25:27.82 ID:dn8bJvdQ0.net
アカンかったらアカンタレ言われそうやなw

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 04:41:09.51 ID:4Evk6lBt0.net
俺はオリックスは3年以内に優勝すると思うぞ
おもしろい選手増えてきた
広島が優勝する前みたいな雰囲気を感じる

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 04:47:47.72 ID:pfn0Pvv8r.net
広島の田中がFA権もったけどどう?ショートよ

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 04:53:07.93 ID:1wRIj5WQ0.net
第2次構想外はまだか?

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 05:08:38.86 ID:1wRIj5WQ0.net
マジかよ・・・
あんまガチャる気も無いんか?

阪神・ボーア&ガルシア、退団決定的 サンズ&スアレス慰留

 阪神は来季に向けて、助っ人の編成にも着手する。すでに高額年俸に見合う働きができなかったジャスティン・ボーア内野手(32)とオネルキ・ガルシア投手(31)は帰国しており、退団は決定的。一時、4番として活躍したジェリー・サンズ外野手(33)と、最多セーブのタイトルを獲得したロベルト・スアレス投手(29)は慰留に努める。



 ジェフリー・マルテ内野手(29)、ジョー・ガンケル投手(28)、ジョン・エドワーズ投手(32)とは、前向きに交渉を進めていくことになりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e72fb8159ae83a44ae897d41349b0df9ba1a23f

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 05:09:11.57 ID:7Wi6zHEfd.net
田中秀太氏、阪神2軍内野守備走塁コーチに就任へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b785c24c82b1fa046c2e81135deed9c5c93f240

2軍には久保田智之プロスカウト(39)も投手コーチとして入閣。1軍の清水雅治ヘッドコーチ(56)が2軍チーフ格として配置転換し、1軍ヘッドには井上一樹打撃コーチ(49)が昇格する見通し。1軍には2軍から北川博敏打撃コーチ(48)が昇格し、3年目の矢野政権を支える。

阪神・ボーア&ガルシア、退団決定的 サンズ&スアレス慰留
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e72fb8159ae83a44ae897d41349b0df9ba1a23f

ジェフリー・マルテ内野手(29)、ジョー・ガンケル投手(28)、ジョン・エドワーズ投手(32)とは、前向きに交渉を進めていくことになりそうだ。

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 05:12:29.32 ID:f1Fw3xX70.net
補強なさすぎてほんま来季わくわくせんな
開幕から定員50%の客すら埋まらずにガラガラやろ

敢えて見るのをつまらなくする一種のコロナ対策かな?

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 05:20:53.58 ID:pnDSZPhO0.net
>>492
むしろその雰囲気を中日にも感じる件

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 05:27:06.83 ID:1wRIj5WQ0.net
ええええええ
しれっときやがった・・・

阪神 呂彦青が来季構想外 3年間で1軍登板なし ボーア、ガルシア含め外国人3選手退団へ

 阪神の呂彦青(ル・イェンチン)投手(24)が来季構想から外れていることが11日、分かった。故郷の台湾プロ野球を経由せずに17年オフに21歳で阪神に入団。将来を見据えた育成に主眼を置いた獲得で、今年で入団3年間を終えて1軍機会はなかった。今季のウエスタン・リーグでは16試合1勝4敗で防御率3.15だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/102d284af9ae6da4d4a2d2f2e5aeac15270dab33

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 05:30:04.10 ID:5f+APclf0.net
呂くんダメだったか
若いし台湾で無双してくれ

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 05:34:48.72 ID:KbNT5ilv0.net
ルーはボールの威力も上がってきたしもう1〜2年見ても良いと思ったがなぁ

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 05:35:52.18 ID:QNIvGz8s0.net
ルーバイバイか
せっかく呂彦青をユーザ辞書に登録したのに使う機会あんまなかったわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 05:36:38.94 ID:dd8HCqra0.net
やっぱコロナで金ないんやろ
ベテランをあっさり切るとか例年じゃあり得んことしてるもん
糸井にも限度額越え提示しそう

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 05:39:54.10 ID:pnDSZPhO0.net
昨日の矢野のスピーチが我々の思う以上に精神論傾倒者な感じだったので、来年以降はストレスたまらない程度でゆるく楽しむ感じで行こうと思う

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 05:52:31.98 ID:1wRIj5WQ0.net
矢野監督は「僕は常々エラーしたあとが大事だ。エラーしたら怖くなる。でも1歩前に出ようぜ! エラーになったら下を向いてしまう。でも顔を上げようぜ! とそういうことを選手たちに伝えてきました。


でも顔あげたら矢野が超絶に不機嫌な顔してるやんけ・・・
1年目じゃ無く、来年は3年目やで?
メンタルでどうにかなる問題じゃない!

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 05:56:46.94 ID:RCKQfTjr0.net
矢野は目標を口に出すことを常々推奨しとるわけだから
エラー半減できるように徹底した守備練習をしますぐらい言えや

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 05:59:53.72 ID:2h4lY9EP0.net
マルテくびちゃうんかい…
サンズマルテで優勝狙うとかアホやろ

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:00:23.95 ID:C9rMu9vq0.net
鳥谷が出て行ったときは、何やってんのお前って感じだったけど
能見の時は不思議とそういう気にはならない、むしろ応援する

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:01:17.37 ID:Ym665DwP0.net
Gだけど岡本がホームラン打点王だぞ
すごいだろ えっへん

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:08:07.43 ID:+mS2oCUEa.net
ラミレス横浜

巨人 60勝60敗3分(0)
広島 63勝57敗4分(+6)
中日 66勝54敗4分(+12)
ヤク 68勝55敗1分(+13)
交流 34勝37敗1分(−3)

通算 291勝263敗13分(+28)

おい!ラミレスめっちゃ有能やんけ!

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:10:17.62 ID:1rSt3y9+p.net
>>507
さすがに野手もう1人取るでしょ。

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:12:08.45 ID:m2dpNK6W0.net
なんだ昨日は藤浪と能見の
引退登板だったんだな

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:12:48.74 ID:2hXA2wL5M.net
ラウル•アルカンタラ
https://i.imgur.com/4AzVNb0.gif
https://i.imgur.com/qkQwfWY.gif
https://i.imgur.com/bltRod2.gif
https://i.imgur.com/R5JuZxs.gif

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:13:48.12 ID:zQbdbJnid.net
>>510
今年は直接対決そんなに差がなかったのに
他に全然勝てなくて結局借金で終わるのは笑う

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:14:36.28 ID:b/RjyxJJd.net
矢野はようやっとる

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:15:13.34 ID:fnwRDAs40.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/10773eb4ed65c7dd330958d6fd99b0ddfedd32a4
阪神がケビン・クロン獲得
昨季3Aで38発の大砲

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:15:36.03 ID:CynOe2Mm0.net
谷本サンタの今年のプレゼントは何ですか?

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:16:05.39 ID:C1VLwSAh0.net
またボーア信者が発狂しそう

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:16:54.19 ID:5f+APclf0.net
たぶんMLBとの金額競争に負けるからアルカンタラは来ないだろうが
95マイルくらいの助っ人を二人ほど確保したほうがいいと思うが
エドワーズは肩のコンディションがどうも

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:20:01.49 ID:nmPtxeol0.net
エドワーズとマルテ残留交渉とか、このチームはまともに働いたらクビになるって思われちゃうよw
この二人残したところで、来季はたっぷり休むんやろうな、最後だけちょろっとでたら残留させてもらえるんだから

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:23:17.44 ID:MYx9R4nTM.net
井上一樹打撃コーチ(49)がヘッド格として昇格。空いた打撃部門には北川博敏2軍打撃コーチ(48)が1軍へ昇格し、新井良太コーチ(37)と2人で指導を担う。
課題の守備面では藤本敦士内野守備走塁コーチ(43)が中心となって強化に着手する。
 2軍では清水雅治ヘッドコーチ(56)が1軍からの配置転換でチーフコーチ、田中秀太アマスカウト(43)が内野守備走塁コーチ、久保田智之プロスカウト(39)が2軍投手コーチに就任。
既に退団した高代延博(66)、香田勲(55)両コーチ以外は全員の留任が決まり、矢野監督―平田2軍監督を中心とした体制で16年ぶりリーグ優勝を目指すことになった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/12/kiji/20201112s00001173017000c.html

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:24:13.09 ID:jDTc9H22M.net
ヤクルトが今季、国内フリーエージェント(FA)権を取得した小川泰弘投手(30)に最長4年で総額約8億円、石山泰稚投手(32)にも最長4年で総額約7億5000万円、山田哲人内野手(28)には最長7年の出来高込みで約45億円程度の超大型契約を提示していることが11日、明らかになった。

チームの屋台骨を支える3選手のFA取得が重なったタイミングだが、球団は最大限の誠意を見せる姿勢だ。宣言残留も認める方針で、既にシーズン中から何度も話し合いを重ねている。球団幹部は「本人たちが勝ち取った権利。それに関しては、当人たちが決断をするしかない。引き留めるために全力を挙げている」と話した。

今季、先発ローテーションを守りきり、ノーヒットノーランを含むチームトップの10勝を挙げた小川と、守護神として2年ぶりの20セーブを達成した石山には、最長4年の長期契約を提示している模様。日本球界初の3度のトリプルスリーを達成している山田哲には、チームの顔としての期待もあり、超大型契約で残留交渉に臨んでいる。

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:25:50.30 ID:jDTc9H22M.net
山田、小川、石山、上田に全力提示!
https://i.imgur.com/7Kj9mFK.jpg

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:26:18.71 ID:d95S8Z8P0.net
>>520
じゃあガルシア残すのか?

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:28:02.04 ID:nmPtxeol0.net
>>524
は?頭おかしいのか?
サンズとスアレス以外はクビに決まってんだろ
検討の余地あるのはガンケルだけ
マルテやエドワーズなんて一番最初にクビだわ

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:30:25.08 ID:C/3TJZz3p.net
うおおおおおおおお
たまんねぇ〜増田もこい!

【阪神】韓国20勝右腕アルカンタラを調査…中日・大野雄が残留内定で先発助っ人獲りに方針転換

阪神が来季の新外国人として韓国・斗山のラウル・アルカンタラ投手(27)をリストアップしていることが11日、分かった。150キロ超の速球とスライダーを武器に今季は韓国リーグ(KBO)で31試合に登板し、20勝2敗、防御率2・54。球界関係者は「日米韓で争奪戦に発展する可能性がある」と明かした。
また今季、最多セーブのタイトルを獲得したロベルト・スアレス投手(29)にはメジャーの複数球団が獲得調査を進めている。阪神は複数年契約を提示し、長期化も辞さず粘り強く残留を要請していく方針。不調に終われば、国内FA権を取得した西武・増田達至投手(32)の動きもにらんでいく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26bcac75d465001f2f346ca849b88825f171654b

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:36:00.35 ID:U3OvsJNha.net
>>526
それ報知じゃん
スポニチは確実みたいに書いてるぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4fae54cc39eea28c549b44a9224fbcfb8020ce4

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:45:00.83 ID:rqKCV6HBM.net
>>521
何も変わらんな

529 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 06:45:31.40 .net
阪神 呂彦青が来季構想外 3年間で1軍登板なし ボーア、ガルシア含め外国人3選手退団へ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605130840/

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:48:12.28 ID:rqKCV6HBM.net
阪神・ボーア&ガルシア、退団決定的 サンズ&スアレス慰留
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201112/tig20111205000009-n1.html
阪神 呂彦青が来季構想外 3年間で1軍登板なし ボーア、ガルシア含め外国人3選手退団へ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/12/kiji/20201112s00001173138000c.html

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:48:22.96 ID:qGrllUwJ0.net
アルカンタレなんか絶対巨人とメジャーとの争奪戦に負けるよ
でも獲得しても今年のサンチェス程度だろうから阪神ファンはイライラだろうな

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:50:02.46 ID:bOnKgLS/0.net
外人ガチャやるにしても今年は無理だよ・・・
マイナーの1年間野球してない選手相手じゃリスクが高すぎる

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:52:15.93 ID:HqQNXCSIa.net
>>393
現有戦力で誰かのところを埋める候補は
岩貞、エドワーズ、ガンケルと新人の伊藤かな
少なくとも一人はFAか外国人で補強したいね

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:52:40.25 ID:h3bK35/a0.net
>>169
文春で監督時代の落合のルポルタージュやってるんだけど、若手の頃の森野に落合はギリギリ捕れる範囲のノックを浴びせてたらしい。しかも、倒れたらバケツの水ぶっかけてたらしい。

535 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 06:53:37.78 .net
【速報】阪神 伊藤隼太外野手、ソフトバンンクが獲得調査、争奪戦か?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605131482/

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:55:51.63 ID:P1/At93Ya.net
呂くんあかんかったか
格安やからもうちょい見ると思ったけどしゃあないな

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:57:40.54 ID:yPGi+74yr.net
呂は台湾帰れば無敵でしょ
がんばって欲しい

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:58:05.81 ID:A+1TQGDzM.net
>>532
そもそも外人外人言うとるアホなんかMiLB中止になってることすら知らんやろ

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 06:59:58.83 ID:bOnKgLS/0.net
>>538
メキシカンリーグも中止だしね。
アジアとメジャー以外の選手は今年野球やってないもんな

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:07:56.26 ID:F5LKTGwm0.net
>>510
矢野と交換しよう

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:08:07.19 ID:4Evk6lBt0.net
「eBASEBALL プロリーグ」が12月5日に開幕する。
3シーズン目となる今季も厳しいプロテストを通過したトッププレーヤーたちが1球団4人のチームを結成。
プロ野球同様に、セ・パ両リーグに分かれて日本一の座をかけて争う。
選手を選抜するプロテストに、1人の元プロ野球選手が挑戦していた。元広島投手の江草仁貴氏だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5603d43408a4a97b861057ca795dcfa50cd8460

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:08:32.36 ID:qnT8qseWd.net
マイナー中止になってるからこそチャンスと捉えるのか、慎重にとなるのか
来年もマイナーはどうなるかわからんし、売り込みも結構あると思うから
来年の各球団の新外国人の当たり外れはかなりデカくなりそう
優勝するには、新外国人は絶対当てなきゃいけない
現状維持でいいなら、マルテやエドワーズでええが
こいつらじゃ優勝はできん

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:10:12.69 ID:YXlsJyO8a.net
外国人野手取れよ
対策されたサンズとスペマルテじゃ来年終盤2人ともいないかもよ

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:10:42.73 ID:MWXdlGNyd.net
呂くん残念やな
獲得した時は馬場、遥人と将来のエースが3人獲れたと喜んでたのに

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:10:59.66 ID:dojKfejC0.net
球児能見さん居なくなったし来年梅野が出ていったら大山ぐらいしか応援する選手がおらんなあ

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:11:33.25 ID:mUPDcwqU0.net
>>540

イライラの度合いは変わらんやろ

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:13:53.77 ID:ZKxqBxfwd.net
矢野阪神組閣人事発表されてたけど久慈はポスト未定になってたな

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:15:19.02 ID:C/3TJZz3p.net
>>547
マジ?!!!!

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:15:39.98 ID:yPGi+74yr.net
>>547
スコアラーでもやっとけ

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:16:05.17 ID:ZKxqBxfwd.net
>>447
岡本は凄い

貴様には
( ゜З゜) 、ペッ

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:16:07.84 ID:F5LKTGwm0.net
結局弱かろうがなんだろうが客入ってたら親会社どこでも同じ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:16:54.70 ID:9Ba9jDld0.net
>>547
用具係でいいよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:18:38.25 ID:yPGi+74yr.net
阪神 来季組閣が内定 1軍ヘッドは井上打撃コーチが昇格 北川2軍打撃コーチが1軍へ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/12/kiji/20201112s00001173017000c.html

これ見ると退団ではないけど名前出てないね

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:18:42.06 ID:xk/Q88za0.net
アルモンテでいいから欲しいわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:21:51.75 ID:C/3TJZz3p.net
メイン久慈 サブ藤本

これが
メイン藤本 サブ久慈

こうなるだけに思えるんやけど・・・

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:28:58.02 ID:lQwtjdP30.net
アルカンタラ獲得調査
先発外人獲得に動いてるんやな
やっぱ谷本さんは優秀やで
大野資金用意してたんならお金もそれなりにあるやろしな

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:29:27.45 ID:yal/x5qip.net
アルカンタラってアルモンテの適当かと思った

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:30:11.70 ID:xB415fR60.net
今期は現地観戦は31日のハマスタだけやったけどゴリパン2打席連続HR後に2打席連続申告敬遠は貴重やったな
9回ノウミサンと球児も見れて大和のHRも良かった、一緒に行ったヤツは讀賣ファンやけど喜んでたわ
優勝はアカンかったけど何だかんだ面白かったな

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:30:59.20 ID:yal/x5qip.net
>>508
ていうか球団に不信感しかないわ

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:31:44.04 ID:yPGi+74yr.net
ガルシアとか大金払ったけどさっぱりって感じだけど

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:31:57.43 ID:trLPcsFkM.net
矢野ってあんな不祥事やっといて本当に辞めないんだな
心の底から軽蔑するわ

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:33:13.78 ID:yal/x5qip.net
>>464
後ろが近本なら敬遠なかったかな

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:33:16.66 ID:lQwtjdP30.net
山戸時々湧くな

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:37:13.32 ID:P1/At93Ya.net
半魚人出社途中か?

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:37:18.00 ID:WJs15S870.net
呂クビか、まぁ高校からおった威助と違って
外国人枠使ういうのは相当ネックやったからな

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:37:28.91 ID:A+1TQGDzM.net
今年の外人補強はKBOからアルカンターラかストレイリーのマネーゲームに参加するのとソトが横浜ともめるの待つぐらいしかないからな

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:38:52.61 ID:ruVuxIlXa.net
アルハンブラだけじゃあかんソトも獲れや

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:40:30.73 ID:yPGi+74yr.net
ガルシアの代わりとボーアの代わりとってしまいかな

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:42:06.68 ID:H0jskFA3M.net
北川の代わりは未定なのか?

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:44:47.45 ID:fuS1rN7Dp.net
>>569
平野配置替え

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:46:42.45 ID:qD1TAbgK0.net
来年も100エラーみなあかんのか

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:47:04.48 ID:H0jskFA3M.net
>>570
ありがとう
二軍酷いな

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:48:04.67 ID:v7jJ1I590.net
>>560
前半戦に関しては安定してローテで回ってくれたし良いピッチングしてた
ただハマスタで急に炎上して以降のピッチングはさっぱりやったし構想外は仕方ない
あの試合は今年みた試合の中ではワーストゲームやったかもしれんね

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:52:50.12 ID:wYrJq//V0.net
アホンダラを獲得調査してると聞いて

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:54:07.69 ID:2r4BCgx00.net
>>561
ワイはあれで問題なのはコロナ禍で大人数もそうだけど、そんな時に坂本という控え捕手を連れて行ってる所だと思うわ。
その後スタメンが増えるとか実力以外の部分があるんじゃないか?って言われるに決まってる。
マジで監督むいてないと思うわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:54:41.09 ID:9Ba9jDld0.net
新井宏昌呼んでこいよ

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:54:57.45 ID:rRelKvbU0.net
アカンタラかアホンダラか知らんけど
ソト取りにいけよ
サンズマルテでは優勝絶対できん

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:55:58.96 ID:cxE5Xvfy0.net
ラミレスってどこかのコーチとかやるんかな
楽天あたり狙ってそう

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:56:19.64 ID:H0jskFA3M.net
>>561
それは選手も感じてるようで
https://news.yahoo.co.jp/articles/89711b48ef839384da3109c9d6b20dbc8c79972d

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:56:29.69 ID:C1VLwSAh0.net
阪神は中古外国人野手は獲るんかね?

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 07:56:39.28 ID:rRelKvbU0.net
矢野は今年佐藤引き当てたから
来年までは我慢する
来年優勝以外は首でいい

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:01:00.83 ID:BjO0qjhXa.net
福留と能見の退団って矢野の下でやるのが嫌だからなんじゃ…

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:01:06.44 ID:wYrJq//V0.net
アカントラには猛虎魂がみなぎっとる

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:02:30.26 ID:cXuSEPsKd.net
去年までの3Aでコンスタントに長打打ってて来年メジャーからはあぶれそうな奴
こういうのは結構おるやろ
190前後の右打ち大砲を獲れ

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:03:05.20 ID:4jiDUQuC0.net
ポジることだけできるストーブリーグだいすこ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:03:57.44 ID:QPP677upa.net
阪神ってほんまに韓国産好きやな
投手とかほぼ確実にハズレやのにまだ獲得する気なんや
讀賣ご自慢のサンチェスとかどないなったんや

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:04:20.37 ID:tQUU/idSM.net
ポストセブンて

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:06:18.63 ID:lQwtjdP30.net
バントのために藤浪を5回で替えてとか吠えてるのおるけど
ランナー出る前からベンチでお疲れさんしてたし
予定やろ
いいイメージでシーズン終わらせようというやつ

島田もバントの構えしただけで
強行してるし
適当に難癖つけてるだけだわ
ほんま矢野ガーはどうしようもねえな

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:08:05.14 ID:cXuSEPsKd.net
クロンはどうなっとるんや

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:08:11.56 ID:lQwtjdP30.net
これまで脳死バントってところで
最近はバントしてないのはいい傾向やわ
来年も続けてくれ

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:10:07.51 ID:7PzRwi6Qd.net
>>586
防御率3.08で今年の阪神におったら裏ローテで助かったで

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:10:28.26 ID:rRelKvbU0.net
>>589
阪神が調査してたら、まっさきに報道されるからクロンはないわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:11:50.98 ID:vq/w02xnp.net
アカンタレかアホンダラか知らんけど使えそうなら獲ったらええわ
こんな状況やから失敗してもしゃーない

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:12:39.32 ID:nVAlK9L50.net
サンズが年間通じて100打点あげられるKBOだから
レベル低いんだろうなあ投手

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:13:26.35 ID:wYrJq//V0.net
歩かんトラ 若いから頑張って取ってみーや

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:13:54.43 ID:QPP677upa.net
>>591
見てきたら案外やってたわ、なんか打たれてる印象しかなかったから意外や

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:15:42.98 ID:Rbwothip0.net
198回2/3 20勝2敗、防御率2・54 日米韓で争奪戦
こんなん獲れへんやろ

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:20:11.42 ID:lQwtjdP30.net
まあ去年もガンケルみたいな掘り出し物探し出してるし
そこまで心配はしてない
マネーゲームには乗る必要ねえわな

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:20:21.09 ID:P6voRp80K.net
マルテもやけどエドワーズも要らんわ
後半適当に投げよりよったけど
マテドリとかPJみたいな圧倒する感じは無い
ガチで争ってる時期だったら微妙なピッチャー

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:21:27.37 ID:b8FB6eysa.net
アルカンタラ、ドリスっぽい顔しとるな

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:22:32.62 ID:rRelKvbU0.net
早い段階で報じられる外人は
まず取れない阪神

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:24:23.13 ID:JNdKFgWA0.net
ロサリオサンズのkbo組はかなり早い段階から名前出てたぞ
シーズン中とか

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:25:29.84 ID:cXuSEPsKd.net
>>592
もう11月も半ばやし新外人獲るんやったら調査報道位は出んとおかしいんやけどな
まさか野手を1人も獲らんいうことはないやろし

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:29:41.80 ID:JNdKFgWA0.net
呂も解雇となると枠だいぶ空くな
先発と外野の外国人とってきても枠66や
例年67か68で開幕やから1人2人戦力外から漁るか育成外国人とってくるかな

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:30:02.17 ID:j1DEAmcja.net
まぁコロナがまた加速してきてるしなかなか難しいよね

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:33:00.39 ID:r4P38UP00.net
先発の新外人が大事になってくるなあ
ガルシアがウンコやったし今年よりはマシになるはずやけど

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:33:02.97 ID:4Evk6lBt0.net
>>575
あれって坂本ではなかったんじゃなかったっけ
解説者時代に褒めてた選手ってなってたから坂本は矢野が解説の時に阪神おらんし

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:33:30.31 ID:vq/w02xnp.net
>>604
そんなに空いてるっけ?
引退1人
日本人の戦力外8人
呂ガルシアボーアとしても
70-12+8=66って計算じゃね

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:34:50.69 ID:Rb+gFvS/d.net
真面目にソトどうよ?
セカンドもやれるしNPBで実績あるから復活する可能性あるぞ
セカンドが守れるとは言ってない

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:35:52.48 ID:JNdKFgWA0.net
>>608
才木島本が育成落ちなるて記事でてたからそれ入れた

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:36:00.62 ID:YXlsJyO8a.net
>>608
才木島本育成おち

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:36:53.01 ID:YXlsJyO8a.net
スアレスもわからんしなー

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:38:10.59 ID:wYrJq//V0.net
歩かん鱈   エステバン・ジャン的?

https://www.youtube.com/watch?v=HRON89QKhNc

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:39:52.58 ID:Rb+gFvS/d.net
能見さんがオリックスの球団やファンからも熱望されてるの嬉しいわ
オリックスの這い上がりに尽力してくれたら嬉しいね

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:39:56.20 ID:JNdKFgWA0.net
アルカンタラ欲しいな
今年取れそうな先発外国人の中やと最上位やろ

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:41:55.13 ID:Rb+gFvS/d.net
アルカンタラって聞いたらどうしても海外サッカーのリヴァプールのチアゴの方しか頭になかったわ
一瞬何事かと思った

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:42:52.20 ID:5f+APclf0.net
どうだろうなぁ
KBO経由のでNBAと取り合いになって3憶5千万円まで高騰したサンチェスもその価値があると言われれば

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:42:57.32 ID:7gND8mcpd.net
サンズは今のままだと来年絶対打てんやろ
心配やわ

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:45:22.96 ID:Rb+gFvS/d.net
サンズはロサリオ化してきたのが不穏よね
体調のせいかメンタル的な部分かはっきりしない
少なくとも来日からは本当よくやってくれてたしやれるはずなんだけど

KBOの打者レベルってどうなんだろ
飛ぶボールになったとは聞いたからそのあたり考えると良いんだろうか

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:47:36.49 ID:bQORU1S+F.net
「今シーズン本塁打王を最後まであらそった大山選手」

良かったな大山
大山に輝かしい称号
関西マスコミがずっとこのオフ連呼してくれるわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:47:49.43 ID:JKMOZQfu0.net
33歳か けっこういってたなサンズ でもあと2〜3年はいけるんじゃねーか?
それよりエラーよ チームエラーの山をなんとかしないと

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:48:39.98 ID:V0gChihk0.net
>>601
分かる
この時期のは無い

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:48:55.77 ID:dn8bJvdQ0.net
>>555
どこの記事にも久慈の名前なかったけど
そういうことなんだろうな…('A`)

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:50:00.18 ID:EJa/QAana.net
正直怪我しなければサンズよりマルテの方が成績は残すやろ、サンズってそれくらいの選手やで
サンズ残留はええけど、サンズおるから言うて外人野手補強しないとかはやめてほしいわ

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:50:35.03 ID:b8FB6eysa.net
清水はなんで2軍に配置転換されたんや

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:51:13.59 ID:5f+APclf0.net
サンズは現状維持で一年契約ってところかなぁ

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:52:03.77 ID:Rbwothip0.net
>>624
それやとマルテもどうなるか分からんわけやから
それぞれの代替要員を考えると新外国人野手2人いるってことになるな
サンズが駄目なら日本人でって考えもあるけど

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:53:59.82 ID:KkLlRCZCa.net
引退
藤川

退団
福留、能見、上本

戦力外
岡崎、ハヤタ、高野、横山、福永

帰国
ボーア、エドワーズ、呂

全部で12名、これで合ってるかな?

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:55:54.37 ID:uQ91VGsL0.net
来年はサンズ期待せん方が良さそうやな

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:56:03.17 ID:T27Cmos20.net
エドワーズじゃなくてガルシアな

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:58:46.13 ID:P1/At93Ya.net
外人野手3人体制は継続せなあかんと思うけどオーダーに3人外人野手並べることは想定せんで良いわな

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 08:59:31.11 ID:j5jav725a.net
引退
藤川

退団
福留、能見、上本

戦力外
岡崎、ハヤタ、高野、横山、福永

帰国
ボーア、ガルシア、呂

全部で12名、こうか

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:03:22.44 ID:2x7inFQla.net
ケヴィンクロンを諦めない

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:07:04.88 ID:5f+APclf0.net
クロンはどこも気になっているようだが
広島ではすでに聖也の前か後かどっちを打たせるって話になっているようだぞw

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:08:48.74 ID:FwDu0vue0.net
アルカンタラは獲得出来ない可能性が高いから期待せん方がええで
メジャーも既に獲得調査してるし

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:11:06.96 ID:dOkido7v0.net
ここまでクロンの発表がないんだからまだ全日程終わってない球団じゃないの?

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:12:07.24 ID:rRelKvbU0.net
まあクロンはDHありのパ・リーグやろ

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:14:34.70 ID:5f+APclf0.net
阪神は一塁手のマルテもサンズも残す方針だしね

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:15:44.90 ID:JNdKFgWA0.net
サンズマルテ残留なら残り1人は外野手欲しいよな

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:20:07.58 ID:Vj9MmEWQ0.net
呂解雇は何故?
左腕不足気味でベテラン右腕の方が切る余地ありそうだが...

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:20:41.91 ID:kAtwl+XKd.net
今日から無敗の日々か

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:21:37.24 ID:VGpO75eX0.net
呂来年期待してたのに 140後半でるようになったのに

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:21:58.55 ID:+ur+ND2v0.net
氷室のロサリオが...

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:23:21.88 ID:akLfHHNoM.net
呂残せって絶対二軍見てない奴が言ってるだろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:23:49.67 ID:Cob371Hid.net
能見獲得が最大の補強

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:24:37.13 ID:x3u/mdRPd.net
阪神は新人王いらんわ
取ると伸びないからな

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:25:30.16 ID:dOkido7v0.net
台湾人って年齢上がれば上がるほど下がる傾向しかないんだよね
日本人や韓国人の血の方が遅咲きもあるのだけど

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:25:38.58 ID:M+hIHPnDa.net
能見「ウメがずっとマスクかぶらないと、優勝はできないぞ」

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:25:58.59 ID:TTTqZHpXM.net
誰か守備コーチ呼べないのか

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:26:27.56 ID:E1Gmb4w20.net
今季国内FA権を初取得した阪神・岩田の来季残留が11日、確実となった。
チームに感謝と愛着があり、同権利を行使せずに残留する可能性が高い。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011110000930.html

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:27:24.98 ID:VGpO75eX0.net
>>644
最近のピッチング見たよ 

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:27:56.45 ID:BchIOXTa0.net
オリのマレーロも最初は20本打ってたけど次年は
阪神2軍との試合で鳴尾浜でよく見かけたわ
サンズも来年どうかな

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:29:21.40 ID:r4P38UP00.net
>>650
まあ谷間でがんばってくれ

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:30:09.97 ID:r4P38UP00.net
呂は1軍実績ないからな
気って言い

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:30:19.75 ID:r4P38UP00.net
切っていい

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:30:36.62 ID:HTPvdwXy0.net
能見さんがクビで
岩田が残留って
これまでの実績からいくと前まで考えられなかったのに
ドコで差がついた?能見さんはドコでしくじった?

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:31:40.34 ID:3yaBGFj0a.net
ちょい古い話やけど田中豊樹ツィッターでボロカスなんほんまえぐいな。阪神ファンも北條とかあんなんやっとんの?5ちゃんでディスるぐらいはいいけどあれはありえへんわ

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:32:00.92 ID:FHfjFzXCd.net
アルカンタラは緩急無いから今のメジャーじゃ評価低いだろうし取ろうと思えば取れるだろう
日本でも活躍出来るかは知らんが

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:32:06.97 ID:JNdKFgWA0.net
年齢と先発できるかどうかやろ

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:33:02.42 ID:4NdT6AKqa.net
ルー君は母国で
美人チアのおねいさんをバックにして投げる方が彼にとって幸せだろう

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:33:40.81 ID:HTPvdwXy0.net
>>659
そう考えたら能見さんが中継ぎへ本格転向した時点でリリースすべきだったのか?

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:33:41.58 ID:MC/MC89qr.net
マルテレフト出来ないの?
ファースト下手すぎるだろ

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:33:45.02 ID:t13wVV8c0.net
アルなんたらサンチェスとどっちがマシなんやろ

664 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 09:36:32.16 .net
>>657
阪神だってボロカスな選手いますよ
なんでここまで叩かれてるの?という選手が
よく考えてくださいね

巨人ファンより。

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:36:32.48 ID:r4P38UP00.net
ソト獲って欲しい
マジで

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:39:05.91 ID:5GsLtMRtp.net
>>648
2018 ウメがずっとマスク被って最下位(´・ω・`)

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:41:11.14 ID:VGpO75eX0.net
梅野じゃなかったらもっと借金あったと思うんけど

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:42:17.74 ID:VGpO75eX0.net
スアレス流出なら増田て感じかな FAするかわからんけど

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:42:22.88 ID:4NdT6AKqa.net
>>666
ショート植田と森越の2択地獄

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:42:51.89 ID:KtKsnhwX0.net
>>662
去年はそんなに下手でなかったから
今年はキャンプからサードばかり練習してきたからじゃないか
目は良いけどそんなに器用な選手には見えないし

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:43:39.78 ID:0gXWA5kmM.net
>>669
北條のためにショート取って来なかったのほんと仇になってるな

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:44:18.75 ID:Hh2uUsSsd.net
やたら梅野の脇腹痛には甘い人多いな
他の選手が脇腹痛やったら癖になるからスペ扱いでもう規定到達は信用するなレベルで叩かれるのに

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:44:59.92 ID:fmkij1180.net
サンスポで田尾が矢野叩いてるがお前の監督成績はどうだったんだよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:46:30.81 ID:VGpO75eX0.net
>>672
梅野がいないと困るからでしょ 叩いてる余裕ないよ

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:48:23.74 ID:Vj9MmEWQ0.net
>>672
今まで脇腹痛やって機会減らした選手って誰がいる?

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:49:20.71 ID:M/ty9Ciep.net
>>661
能見が本来のピッチングができなくなったのと年俸やろ。昨日こそ良かったが防御率4点台が示すように去年みたいなキレが能見にはなかったし敗戦処理でも結構打たれてた。岩田も最近怪しいが年俸も能見の半分以下、先発なら年間30イニングくらいはまだ試合を作れる判断をしたんだろう。忘れてるかもしれんがハマスタで能見が蛯名に打たれたホームランとか見たらなかなか厳しいだろう。連投もきかなくなってきてるす

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:52:52.93 ID:TIAmVAg2p.net
>>671
今の現状とか木浪のためにショートが軒並み守備コロされてるし、北條関係ないやん 結局その論調も無意味

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:52:56.78 ID:JTKHXX0/0.net
ラミレス横浜の5年間(あと1試合読売戦が残ってるが)

巨人 60勝60敗3分(0)
広島 63勝57敗4分(+6)
中日 66勝54敗4分(+12)
ヤク 68勝55敗1分(+13)
交流 34勝37敗1分(−3)

阪神 44勝74敗6分(−30)

通算 335勝337敗19分(−2)

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:53:49.69 ID:VGpO75eX0.net
そもそも2年連続ゴールデングラブ取ってるキャッチャーが脇腹怪我して叩かれてたら引くわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:54:00.73 ID:HTPvdwXy0.net
>>676
能見さんと同学年でなおかつ能見さんが岩田以下の扱いだったのが地味にショックで

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:54:28.28 ID:5GsLtMRtp.net
>>667
梅野じゃなかったらとかのタラレバはいいよw
今シーズン梅野が離脱した時や終盤併用になった時も借金作らなかったし梅野を過大評価しすぎやな

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:55:11.70 ID:oPPlKZ9Md.net
もしコロナが無くて親が赤字じゃなかっても
能見さん切ったんやろか

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:55:38.45 ID:jJ3yp33H0.net
とにかく空いてたら底入れで試合出しとけ ってのをいい加減やめとけと
本職同士で調子次第で入れ替えて使うとかにしとけと
二遊間たらい回しにして競争とかしてるから内野いつまでもボロなんだし
金本時代からひどくなる一方で。

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:56:20.43 ID:HTPvdwXy0.net
>>682
コロナがなかったら
能見さん
ドメさん
うえぽん
は残留していたと思う

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:56:23.65 ID:J38SekIlp.net
能見がオリックスという風潮何それ?
行くわけないやろ本人嫌がるやろ
元虎のエースがそこまで落ちぶれたくないだろ
オリックス行くくらいなら鳴尾浜の方が良いと思ってそう

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:56:33.27 ID:DSJFB9Ck0.net
>>678
サンキューラミレス、フォーエバーラミレス!

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:57:06.87 ID:BaO7JUiHr.net
>>677
2018に木浪がいたってマジ?

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:57:09.13 ID:dOkido7v0.net
ボーア以上の成績を残してるのに脇腹痛やっただけでこんなやつ要らんかった!とか言われたのは2017糸井

なんか好き嫌いあるよねヤフコメとか

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:58:15.17 ID:JTKHXX0/0.net
能見さんは複数球団が調査と記事が出てたな
セリーグでも欲しがる球団はあるだろう

オリックスなら単身赴任しなくて済むが、
実力的にはパリーグで通用するものなのかな?

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:58:23.80 ID:LIqVx4jm0.net
クロンかロハスまだ?

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:58:29.61 ID:Ee/azfkG0.net
https://i.imgur.com/KnG1afi.jpg
https://i.imgur.com/NzRmcsB.jpg
https://i.imgur.com/YCXkybX.jpg
くそわろたやっぱりメンタルつえーw

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 09:58:54.56 ID:VGpO75eX0.net
>>681
逆に梅野のどの部分が駄目なの? 

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:01:09.68 ID:TIAmVAg2p.net
>>687
まさか北條がいたから源田や京田、吉川あたり取らんかったんや!って発狂するわけ?

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:01:43.02 ID:r4P38UP00.net
糸井はしゃあないやろ
4億やからな
4番固定の助っ人外国人並みの金もらっとるから
働いて当たり前みたいなところある
糸井が1億とかなら話は変わってくるけど

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:01:59.34 ID:szpaYyuG0.net
前半は梅野がおったから借金なくなったの大きいやん

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:02:26.38 ID:5f+APclf0.net
だから梅野は出て行ったらいい
今までの扱いを見たらそうなるだろうな
それで坂本を正捕手にしたらいいよ

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:03:19.81 ID:Fv0CK5qp0.net
梅野が出ていったら西もセットで考えた方が良さげよな
逆によそのチームからしたら梅野取れれば西もついてくる

698 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 10:03:47.56 .net
梅野ヲタが相変わらずウゼーwwwwwwwwwwwwwwwwww
出場機会多くして怪我したら矢野叩くくせに偉そうにwwwwwwwwwwwwwwwwww
鳥谷ヲタ並みのモンスター化wwwwwwwwwwwwwwwwww

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:03:48.99 ID:Ee/azfkG0.net
コロナ憎いコロナ

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:04:02.10 ID:scC0A4ZI0.net
>>691
メンタルお化けやなほんま
そして丸の顔でかすぎてお化けみたい

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:04:05.47 ID:uA3O12Zca.net
大山は一億乗るかどうかで
岡本は多分二億余裕でのる

タイトル一つでこの違いって絶対おかしいよな

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:04:28.81 ID:VGpO75eX0.net
梅野が評価されると発狂する人なんなんだろ

703 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 10:04:52.89 .net
>>701
あのー通算成績見てます?

巨人ファンより。

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:05:26.38 ID:f+rdom1S0.net
>>678
そりゃDeファン怒るわなぁ
阪神おらんかったら余裕で優勝しとるやん

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:05:29.33 ID:/WlNcZol0.net
ササにそもそも反応せんでネームNGぐらいしてくれ
とらせんでまともな奴なんて観たことねえから

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:05:43.87 ID:fuS1rN7Dp.net
岩田FAなしの残留らしいけど
なんか話でてた?

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:05:59.87 ID:VGpO75eX0.net
>>701
まぁ3年連続30本越えが大きいかと

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:06:00.23 ID:shpoUjbZ0.net
梅野はここ3年の蓄積疲労をしっかり取る事
坂本は本格的に打力アップさせる事
ここもまぁ来季のポイントだわ
最大のポイントは二遊間のバランス安定化と両翼の打力アップ
ここが来季もフラフラならどうやってもAクラスが限界

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:06:16.83 ID:aL2i2lBG0.net
梅野と北條関連はほんとガイジ湧く

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:06:17.08 ID:Ee/azfkG0.net
>>700
一人距離感おかしいよな丸

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:07:21.75 ID:dOkido7v0.net
年俸のこといろいろ言う人には通算成績見なさいといえばダンマリする
どれだけ積み重ねが大事か

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:07:22.37 ID:5f+APclf0.net
じゃあ坂本正捕手にしたらいいよって肯定してやると坂本推しの人も喉になんかグッと詰まっちゃうのか黙っちゃうんだよな
頭はいいようだからどういう事態になるのか坂本本人もファンもみんな不幸になるのが予測できてしまうのだろうな
たぶんファンからしても坂本が100試合以上スタメンでマスクを被れるとは本気で信じてはないのではないだろうか

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:07:49.08 ID:shpoUjbZ0.net
>>689
ベテランの少ない広島とか横浜なら有るんじゃない
横浜は若い左腕投手多いし大和も居るしな

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:08:24.21 ID:HTPvdwXy0.net
>>691
何故?甲子園で記念撮影?坂本の故郷だから?

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:08:31.36 ID:Ee/azfkG0.net
あぁ能見さんの他ユニ姿見たいような見たくないような

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:09:21.26 ID:f+rdom1S0.net
ここで梅アンに構うな
それでも据えかねるならプロ野球板にトモニミライヘとかいう、奴らの巣スレあるからそこ荒らしに行くといいよ(w

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:09:25.00 ID:shpoUjbZ0.net
>>701
岡本は3年連続タイトル争い最前線やろ

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:10:42.50 ID:HTPvdwXy0.net
>>715
どこも引き取り手がなく第二の松中(仮にも平成唯一の三冠王の
肩書があるのにもかかわらずオファーがなかった)も惨めだし

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:11:59.19 ID:VGpO75eX0.net
安く契約できてもベテランの扱いて監督は気を使うからな 

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:12:18.20 ID:Ee/azfkG0.net
>>718
頑張ってほしいんよ頑張ってほしいけど複雑やん

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:12:46.77 ID:S5yXchrrp.net
>>701
岡本は2年連続優勝チームの4番だからじゃないの?
優勝すればドンと上がるでしょ
大山は優勝してない

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:13:16.54 ID:V0gChihk0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd5a26e38ed4681f98ff2b3fa74c8869d3b29d47
阪神・能見 「もう辞めて。あなたの顔も見たくないです」出発点1枚のハガキ

 翌06年からの3年間、2軍でも先発、中継ぎ、抑えを転々としたが、1軍で結果が出せない日々。クビを覚悟していた時代だ。1枚のハガキが届いたのは、そんなころだった。

 「もう、辞めてください。あなたの顔も見たくないです」

 真っ白のスペースに書かれていたのは、たった2行の文章。温かな声と拍手だけが、応援じゃないと知った。「頑張ろうと思えたよ」。苦い記憶が出発点だ。以降は3度の開幕投手に5度の2桁勝利。長年、エースとして活躍した。怖さを知ったから、強くなった。


やべえ球団だなしかし
親でも殺されたのかよて奴多すぎだろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:13:49.66 ID:FHfjFzXCd.net
北條のときと同じで釣られるやつ多いからアンチが梅野ネタ書き込んでるだけだな

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:13:52.81 ID:f8KdQcx3d.net
>>715
パ・リーグにも能見マダム多いからパ・リーグ各地で喜ばせてあげて欲しいなーw

725 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 10:14:10.84 .net
大山さんも苦しいときにもずっと4番に座ってチームを引っ張れば年俸は上がるんじゃないですか?
最下位の村上やオリックス吉田もどんどん上がりますから順位は関係ないですよ

巨人ファンより。

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:15:35.63 ID:unWSIhs10.net
梅野は今年打撃がレベルアップしてれば坂本を引き離せただろうけど結局例年通りだったから来年も併用だろうね

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:17:21.42 ID:QRS1+34Ga.net
>>666
一人の選手だけで優勝や最下位がどうとかなるわけないやろ
優勝のための一つのピースとして梅野が万全の状態で一年マスク被ることが重要なんはアホでもわかることやん

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:17:23.66 ID:MC/MC89qr.net
>>701
大山も3年連続30本打ったら余裕で2億

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:17:33.59 ID:28TaRTZA0.net
リアルタイムで>>726みたいなのがシュバってくるな
梅野とか北條の話題

同じ奴なんだろうけど

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:18:39.69 ID:Jis/GkqO0.net
ノーミさんラスト登板見れんかった
どっかで再放送しねえかな

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:18:59.75 ID:unWSIhs10.net
>>729
お前の方が梅野に対して過敏なだけだろ
アンチの意見でも何でもないわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:19:17.01 ID:p0zilnSQa.net
>>671
今中堅ショートがいないのは鳥谷のためやろ

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:20:00.31 ID:28TaRTZA0.net
>>731
梅野の話題が湧いたらとらせんで第一声とか大変な仕事乙やで

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:20:21.07 ID:wdtdS9dYd.net
>>732
そう、なんで北條のせいにするのかが意味わからん
もっと早くから鳥谷大和を併用出来ていれば大和も失わなかったかもしれないからな

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:21:19.85 ID:MC/MC89qr.net
打てない大和いらないと散々ここで言ってたのに

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:22:12.92 ID:BaO7JUiHr.net
北條の年齢近辺と下がすっからかんだったのは事実

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:22:42.02 ID:VGpO75eX0.net
いうて大和も守備駄目になっちゃったからな 

738 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 10:23:33.00 .net
そもそも3割3年続けないと年俸がろくに上がらない時代もあったんですよ?
阪神の選手は毎年誰も3割打たないくせに年俸甘すぎだと思いますよ?

巨人ファンより。

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:24:02.59 ID:shpoUjbZ0.net
当時はサードにW良太とかやってたからな
それで限界突破まで鳥谷ショート
巨人なら絶対やっとらんわな

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:24:16.17 ID:/yDYFM890.net
>>722
こういうの球団が中身確認しないのかな

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:24:17.74 ID:8CGkSc4c0.net
ショートフルイニングは本当に癌
中日なんか京田でやっているが、あれは結果的にチームの
足を引っ張る事になる

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:25:26.09 ID:V0gChihk0.net
大和も言うて33やろそら落ちるよ
ショートなんて長年30超えても守備力維持出来る人のが少ないでしょ
みんなどっかでコンバート

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:27:52.91 ID:shpoUjbZ0.net
一人の選手がポジション埋めて出続けてくれるのは有難い反面
デメリットも必ず出てくるからな

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:28:12.19 ID:/yDYFM890.net
アリアスとかブラゼルとかお古外国人が甲子園の熱狂的な雰囲気で再覚醒する印象あるしソト欲しいな
.250 40本とか打つかもよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:28:15.17 ID:dOkido7v0.net
守備コロコロ云々言われる度に捕手以外の全てのポジション任されながら盗塁王取る周東ってすげーわと思う

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:28:17.13 ID:VGpO75eX0.net
個人的には大和はショートよりセンターの方がやばかったわ 

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:29:06.75 ID:28TaRTZA0.net
大和は最悪外野の守備固めでも

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:29:16.03 ID:Ee/azfkG0.net
>>724
結果出せて喜んでくれるなら見たいなぁ

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:30:30.85 ID:VGpO75eX0.net
パリーグの試合見ないから分からないけどキャッチャーウエストしてないのかな 外したらどんだけ速くても刺せるんだけどな

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:34:02.84 ID:TIAmVAg2p.net
北條のせいでショートとらなかったと言っても熊谷とってなかったっけ?

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:35:39.09 ID:8d84cqje0.net
>>722
ソフバンの甲斐も手紙ネタなかったっけ
藤浪も本届いたとか言ってたし
チームや選手の人気に比例してガチっぽい奴が沸くんやろ
とらせん見ても分かるやん

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:35:57.33 ID:/yDYFM890.net
落合が 俺なら鳥谷外野にして大和ショートにする
って言ってたけどそんなことしたら出て行ってただろうな
逆に大和は残ってそう

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:36:56.79 ID:/yDYFM890.net
安藤なんて家にカミソリ入ってたとか言ってなかったっけ
怖いしそんなことしても選手にマイナスしかないことに気付いてほしいわ

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:38:30.31 ID:V0gChihk0.net
>>751
親殺されアンチはとらせん観てたらマジで居るから笑えんわ
しかし選手に不幸の手紙送りつけるレベルはひどい

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:40:39.29 ID:ywBt2B6F0.net
今朝の桧山が能見の評価
全身全力であんな上から投げれる人はいない

はー?

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:41:23.23 ID:o9vKzdzya.net
桧山って現役時代から頭悪そうだったじゃん

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:42:24.47 ID:f8KdQcx3d.net
退団や引退する人への餞にまで噛み付くのもどうかと思うねんけどなー

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:44:09.11 ID:VGpO75eX0.net
阪神ファンてよりも個人ファンはややこしい人多そう ライバルがとにかく邪魔みたいな

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:44:38.79 ID:+h6ls3tW0.net
関本「ひーさん、しっかりしてくださいよ!僕らも困るんですよ!」

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:45:02.63 ID:e0uCRzXNd.net
こうしている間も誹謗中傷が送られてる選手がいるのだ
楽天が中継ぎやFA選手に対する誹謗中傷を法的に罰すると脅かした行為は非常に正しい

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:45:19.06 ID:ywBt2B6F0.net
>>756
的外れな発言多いよな
桧山の引退試合も2周まわったり

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:47:52.59 ID:+crZQXeD0.net
久慈の顔、民進党の宮崎岳志に似てるから嫌いなんだよ
宮崎知ってる?安保法制とか森友問題の時にテレビの前で顔真っ赤にして叫んでた野党のクズ
久慈そっくり

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:48:04.10 ID:RbLTVNZd0.net
小っちゃいことに食ってかかるのほんな好きやな。そんなんじゃ試合中ストレスたまりまくりやろ?俺もやけど

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:48:14.40 ID:HTPvdwXy0.net
>>758
小林誠司ファンがまさにそれだな
銀と大城がマスク被ったときはわざと負けて欲しい的な

阪神の主な捕手の3人は年齢が近いけど
ファン同士のバトルがあるのかな?
梅野ファンVS坂本ファンVS原口ファン

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:51:35.50 ID:dOkido7v0.net
小林もヤフコメではよく擁護される側だから意味分からないってよく言われてるわ
高山使えと言ってるタイプと同じだからこっちも人のこと言えん

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:52:09.08 ID:Vj9MmEWQ0.net
>>764
数年前は激しかったが、梅野が攻守共に安定感が出てきた一昨年あたりから落ち着いたかな

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:52:52.26 ID:3ZR9DIDv0.net
安藤にも「辞めてください」の手紙が届いて
タクシーに乗り込んだら運ちゃんに本人と気付かれずに
「もう安藤はダメだねぇ」とか言われて顔がバレへんようにしたとか
そういうエピソードがある

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:53:59.82 ID:sbVXN+0Td.net
>>767


769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:55:16.85 ID:RbLTVNZd0.net
>>767
なんかワロタw癒されたw

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:55:48.25 ID:MC/MC89qr.net
定期的に全員休ませて連続出場とか無駄な記録をやらないようにしないとね

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:57:55.65 ID:8d84cqje0.net
>>754
まぁガチっぽいのは触れない指ささないが正解やって
大多数は応援してるのを選手も普通のファンもわかってる
「〇〇信者/アンチはこれだから」とかわざわざ触りにいくやつもスルーがええて

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 10:59:21.99 ID:P1/At93Ya.net
贈り物したら覚醒するんかな

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:01:30.17 ID:fwcxn3Vj0.net
真弓明信氏が大山の打撃フォームを分析
https://youtu.be/qvjoDmXYgrg
というか真弓さんカッコイイな

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:02:29.03 ID:shpoUjbZ0.net
>>767
これキツイよな

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:05:58.07 ID:MAhvguBt0.net
ソトとっても浜風でトッタフリポトが出現しまくりそうで嫌

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:06:55.11 ID:ahMajY370.net
>>722
こういう苦情なんかを選手や球団に直接届けたいやつの考えがわからない

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:08:15.10 ID:BsQLA/2R0.net
https://www.instagram.com/p/CHc8x0yAaVp/?igshid=142txj4hb0irm
どうでもええけどウエポンのネクタイどうなってんの

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:09:14.96 ID:va6ZpE3M0.net
ちなDeやが

大山ホームラン王いけそう?

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:09:30.65 ID:Ul7nyjNn0.net
>>778
いけるで

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:11:00.40 ID:va6ZpE3M0.net
>>775
ちなDeやが
ソトがお前らのところにくるわけないやろ
過去にソトにヤジ飛ばしたくせに

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:11:40.27 ID:TTTqZHpXM.net
>>722
よっぽど暇で頭おかしい奴しかしないよな
周りの人は止めないのか

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:11:40.98 ID:JNdKFgWA0.net
DeはAクラス行けそうか?

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:13:27.89 ID:5GsLtMRtp.net
>>754
選手や首脳陣の藁人形をTwitterにアップする信者もおるからなw

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:14:21.70 ID:f8KdQcx3d.net
>>781
こういうの身近な人に話せるってもっとやべー奴やん

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:14:25.17 ID:Q8XSX93Gp.net
宮本のショート守備の話面白かったで

【坂本勇人との自主トレ裏事情】球界屈指の名手・宮本慎也が守備理論を語る!
https://youtu.be/9nDijgw7cBM

宮本慎也「UZRとか数字に出ない部分も大事。状況判断が出来ているか」
宮本慎也「坂本の自主トレは原監督に頼まれた」

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:15:06.30 ID:mtjMZYAU0.net
28HR 85打点 OPS.917でフィニッシュか・・・ 最高やんけ!
きっちりHRの3倍打点があるのも素晴らしい!
というか毎年大山は3倍打点を継続して来ているんよなー

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:16:09.07 ID:uR8JFnbk0.net
かなりの選手クビにしたけど
これで資金的に山田にチャレンジできるんじゃないの

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:16:34.48 ID:va6ZpE3M0.net
横浜DeNAソト「ナメんじゃないよ!」2ラン 阪神ベンチのヤジに激怒&直後のバックスクリーン弾
https://times.abema.tv/news-article/4893525?mobileapp=1

ソトが阪神に来ると思ってるやつはこれでも見とれや

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:17:15.64 ID:gt9I5ZuZ0.net
糸原の人気凄いぞ。
山田取りは絶対に無いわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:18:00.78 ID:57Cgmic60.net
糸原の人気うんぬんはともかく甲子園での山田に魅力感じない

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:18:37.82 ID:KtKsnhwX0.net
>>754
これな
異様なほど叩くよな

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:19:12.14 ID:yxotLJQ20.net
>>33
三振率4割超えてるやんけ

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:20:04.74 ID:KtKsnhwX0.net
山田が来たら盛り上がる事は間違いないけど来ないでしょw

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:20:51.52 ID:tp/ir+2y0.net
山田に関しては本人がもともと阪神に来る気ない以上に
あんな大金今の阪神阪急に出せるわけないから考えるだけ無駄だわ

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:21:22.75 ID:yxotLJQ20.net
山田阪神興味ないとか言ってたからありえんやろ。

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:21:55.12 ID:8CGkSc4c0.net
山田 いくら掛かると思っているんだよ
ヤクルトが7年45億出すとか言っていて、巨人かソフトバンク
年俸9億とか言っているんだよ
流石に一人の選手にそこまで出せないわ
それなら将来FA取った大山、梅野、藤浪に金使った方がいいわ

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:22:01.78 ID:L3n8w05Zr.net
北條ファンは木浪に手紙送りまくってんだろうなぁ

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:22:24.13 ID:57Cgmic60.net
長期の大型契約とかモチベ保てないやろうし危険なだけ

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:22:36.14 ID:lQwtjdP30.net
>>781
止めてくれるような人が周りにいたら
こんなことやめてるって

800 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 11:23:02.19 .net
安心してください
阪神に来たがるFA選手などいないです

巨人ファンより。

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:23:05.63 ID:Vu+jjNEAM.net
<阪神 フェニックスリーグ>
★11/12(木)「阪神×日ハム」
・イレブンスポーツ12:30〜
★11/13(金)「巨人×阪神」
・GAORA SPORTS 12:25〜
 解説 片岡篤史・実況/石原敬士
・スカパーオンデマンド 12:26〜
・イレブンスポーツ 18:30〜(録画配信)
★11/14(土)「阪神×ヤクルト」
・イレブンスポーツ 12:30〜
・スカパーオンデマンド 12:26〜
★11/15(日)「日ハム×阪神」
・GAORA SPORTS 12:25〜
 解説/荒波翔・実況/熊谷龍
・スカパーオンデマンド 12:26〜
・イレブンスポーツ 18:30〜(録画配信)

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:23:37.89 ID:UxN68CNv0.net
>>788
ソトは阪神戦でホームラン打つたびにベンチになんか叫んでるし
ずっと恨み溜まってるんやろな

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:24:35.49 ID:lQwtjdP30.net
しかしOPS.75前後まで劣化した人に
7年契約とか
球団の中心人物とはいえよくやるもんだねえ

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:24:53.11 ID:gt9I5ZuZ0.net
そっとしといたれよ
ソトだけにな

805 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 11:26:23.03 .net
甲子園はライトスタンドのヤジも凄いからソトが守っててイライラするのも分かります
だから阪神には来ませんね

巨人ファンより。

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:28:31.92 ID:lQwtjdP30.net
ID消して
どこかのファン自称してるのって
大体別のところから来た煽りカスってうちのばあちゃんが言ってた

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:29:17.45 ID:uQ91VGsL0.net
ID無しは中日ファンらしい

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:32:18.28 ID:xPC9hpjJa.net
>>788
あまりにも昔すぎて草

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:32:48.92 ID:3yaBGFj0a.net
丸が4億5千万なのに山田に9億の価値ある?
それで今年並みの成績しか残せなかったらチームで浮きまくるで

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:32:50.00 ID:+jfhJHbO0.net
ノウミサンはあのどこでもドアに入って
どこの球団に行くんだろう?

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:33:56.70 ID:tp/ir+2y0.net
IDなしはいつもいる糸井オタのハムおばさんが浅知恵で虚カスのふりしてるんじゃない
いってる内容いつもと同じだしw

812 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 11:34:37.07 .net
実績者が浮くチームって大抵生え抜きもポンコツなんです
巨人は岩隈が働かなくても別に浮きませんでした

巨人ファンより。

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:35:24.92 ID:P1/At93Ya.net
2chごときで他ファンになりすまして煽るその行為そのものが気持ち悪い😩
戦時の工作員かよ

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:37:09.63 ID:9Ba9jDld0.net
>>801
こういうの助かる

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:38:10.64 ID:IJfVhdKux.net
>>620
マクド美味しい?

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:38:55.07 ID:/h1MtDw70.net
ノウミサンは最後までノウミサンのまま去った
最後にセーブはカコイイ

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:39:24.10 ID:IJfVhdKux.net
>>672
安定のスップ
韓国並の難癖w

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:40:30.48 ID:f8KdQcx3d.net
>>811
ほんまに巨人のファンでもあるんじゃないの?
巨人は羨ましい素晴らしいってポロポロと隠しきれてへんし

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:40:51.63 ID:/yDYFM890.net
山田とソトと大野はありえない

誰が来てくれるんだろう

820 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 11:41:57.55 .net
巨人より阪神が素晴らしいなんて10球団のファン全てが否定しますよ?

巨人ファンより。

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:42:18.34 ID:Wifx4Akjd.net
山田が歳いってるそこそこの外野ならともかくまだ20台だしチームの顔だししかもセカンド守れるなら大金出す価値あると思うけどなぁ

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:42:22.85 ID:57Cgmic60.net
阪神ドラ1・佐藤輝が仮契約「これからプロでやるという実感」背番号は8

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa1bd6dab2cf208574a1aa67e68b66af9ec7d2c9

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:44:08.32 ID:nVAlK9L50.net
木浪(ホンダ)のレフトフライを神里(日本生命)が落球し無死2塁
近本(大阪ガス)が決勝タイムリーを打ち能見(大阪ガス)の阪神最後のセーブをおぜん立て

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:49:10.24 ID:YXlsJyO8a.net
伊藤は14だろうな

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:49:38.96 ID:ahMajY370.net
>>823
神里も大社だったか
近本木浪の一個上で青柳なんかの世代なのね
青柳と神里が同学年か……

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:49:42.36 ID:YXlsJyO8a.net
>>819
誰かくるとしたら1番可能性あるのは増田だろうね

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:50:42.56 ID:eGhbFLcTa.net
坂本山田マー君は兵庫の誇り

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:51:30.54 ID:C9rMu9vq0.net
イレブン1日1試合無料やめたんかこれ

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:51:36.16 ID:JNdKFgWA0.net
小幡は明日ぐらいからフェニックス合流すんのかね

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:51:44.57 ID:dOkido7v0.net
おお、やっぱり背番号8か

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:53:08.62 ID:57Cgmic60.net
小野寺3番スタメン、期待上がってるな

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:53:59.23 ID:4jiDUQuC0.net
日ハムのメンツすごいな

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:55:15.11 ID:gt9I5ZuZ0.net
日ハムなんか新庄が来る前みたいになってるな
ただ弱くて地味

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:57:52.92 ID:HTPvdwXy0.net
>>822
12球団最速の仮契約第一号か?

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:58:30.48 ID:r4P38UP00.net
1 右 山
2 遊 遠藤
3 一 小野寺
4 左 井上
5 二 北條
6 三 荒木
7 指 長坂
8 捕 藤田
9 中 奥山
投 小野

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:58:40.49 ID:IrjWc1pad.net
ルー夏ぐらいに今年で首やろ言うたらやたら噛み付いてきたやつ何人かいたけどやっぱ首やんけ
こんなん外人枠で使えるわけなかったな

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:58:46.69 ID:/h1MtDw70.net
糸井が7で佐藤が8なら俊介は77にでもすればええやん

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:58:53.49 ID:9Ba9jDld0.net
>>829
流石に明日からやろうな
他に誰が合流するんやろうか

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:59:41.50 ID:/KkV39f80.net
8番とはまたいきなり大きな背番号を背負わせたな大丈夫なんか?

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 11:59:43.32 ID:gpRdtS0AM.net
>>835
片山ついに干されたか?
藤田の方が良いから俺は嬉しいが

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:01:20.22 ID:KtKsnhwX0.net
>>822
一桁かやるね

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:01:50.18 ID:/yDYFM890.net
福留残ってたら背番号なにあげたんだろうか

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:02:59.92 ID:KtKsnhwX0.net
>>842
1番とか

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:03:14.61 ID:HTPvdwXy0.net
>>842
24かね?

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:03:48.37 ID:scC0A4ZI0.net
>>809
そもそも丸も発表と実際貰ってる額は違うからな
手取りでその額とも言われてるし金額的には良い勝負してる

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:03:58.50 ID:Pe3yXOCS0.net
>>842
熊谷の4剥奪やろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:04:41.75 ID:5QgX1SoVd.net
今年は秋季キャンプ無いから中堅若手皆宮崎行きやな

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:04:45.37 ID:4jiDUQuC0.net
藤田は見るからに伸びとるから楽しみ

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:05:26.67 ID:57Cgmic60.net
>>847
甲子園全体練習ちゃうの

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:05:43.76 ID:XAoruIkJ0.net
背番号1と6はまだ空けてるって認識でいいのかな

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:06:49.03 ID:dOkido7v0.net
丸は7億以上で陽は5億でしょ
山田9億以上も全然あるよ巨人は

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:07:46.12 ID:9Ba9jDld0.net
>>850
井上辺りが育ったらあげるんちゃう

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:07:58.66 ID:HR6H6QXg0.net
4なんて誰も付けたくないんちゃう?

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:09:01.00 ID:tHlTp6hmr.net
誰に何億の価値あるかなんてファンからすればどうでもいいわ
ただ助っ人とるときは高いのも安いのも働かないから見極めないといけないけど

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:09:17.34 ID:fwcxn3Vj0.net
6あげりゃいいのに

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:09:37.70 ID:4jiDUQuC0.net
小幡が合流したら北條 遠藤の3人で二三遊は回してくんかな
荒木はお休みでいいよ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:10:51.93 ID:HTPvdwXy0.net
1と6が空き番号なのは帰りを待っているのかね?

858 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 12:10:59.38 .net
選手はブランドなんです
FAによって積み上げてきたものの価値を下げることが失礼なこと
阪神ファンには分かるまい

巨人ファンより。

859 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 12:11:05.09 ID:do1X5GoM0.net
藤田は右の近藤健介になれる

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:11:12.57 ID:gpRdtS0AM.net
4で一流選手って誰?
守備上手い二遊間のイメージ

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:11:37.35 ID:DWGYbR5Lr.net
8番か
早くも公式グッズがほしいわ

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:12:00.50 ID:RbLTVNZd0.net
>>822
ええ番号や
頼むで

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:12:29.37 ID:dOkido7v0.net
背番号空いてるのが帰りを待ってることになるならオリックスは西よりも糸井平野の帰りを待ってることになるがな

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:12:46.44 ID:HTPvdwXy0.net
上本の背番号も早々埋まるだろうな

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:13:02.26 ID:nVAlK9L50.net
1はそのうち近本が貰うでしょ

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:13:27.99 ID:b555jR6Za.net
能見のインタビューなかなか
大山まで泣いてるとはで笑った

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:14:27.25 ID:oB63RMCyF.net
近本に1やってもいいと思うけどな、5はなんか似合ってない

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:14:50.60 ID:4KyIexi50.net
>>835
大分整理されてきたな
一人明らかに場違いなのがいてるけど
恐らく熊谷や島田、植田が合流してくると思うけど、そいつらはもう打席やらんでいいぞ

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:15:11.24 ID:gpRdtS0AM.net
能見って好かれてるんだな
若手とコミュニケーション取ってないと思ってた
福留が引退してたら植田以外の野手全員泣いてそう

870 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 12:15:53.00 .net
>>869
能見も引退してねーわカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:17:57.43 ID:xPC9hpjJa.net
安定のなるおじ荒木

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:18:43.69 ID:CdYE9+ff0.net
>>869
テレビ番組でも結構気さくに喋ってるし、選手間でのコミュニケーション取れないタイプには見えなかったけどね

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:19:33.31 ID:pDt+E6oM0.net
井上がヘッド昇格とか来季もだめだww

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:19:39.45 ID:yv09+Z560.net
佐藤は1か8が似合いそう
8ならよし6はなんか違う

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:20:19.80 ID:4jiDUQuC0.net
近本→1
大山→3
井上→5
佐藤→8

これでいこう

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:20:26.99 ID:k1Fm7pok0.net
>>874
8に決定だよ

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:20:47.49 ID:oixkMpg7d.net
藤谷はどうしたんだ

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:21:12.47 ID:p/tOEzg3a.net
>>797
北條にいっぱい手紙送ってそう

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:21:12.81 ID:gpRdtS0AM.net
井上はそのうち2つけると思う

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:21:40.65 ID:3yaBGFj0a.net
>>851
丸の年俸ウィキに4億五千万て書いてあるけどちゃうんや。どんだけ金満球団やねん

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:22:11.92 ID:CdYE9+ff0.net
佐藤君って外国人みたいな打ち方するな

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:22:12.34 ID:DWGYbR5Lr.net
井上外野やし6もありやな

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:22:25.92 ID:HTPvdwXy0.net
>>875
6は糸原
22は田淵の希望で梅ちゃん

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:22:52.85 ID:qTKuR62ka.net
>>869
チーム能見は優秀な若手が付いてたからね

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:24:43.03 ID:bmX+hm8H0.net
近本1あげて欲しいわ
あと熊谷から4は剥奪しろ

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:24:46.16 ID:dOkido7v0.net
泣いてたから好かれてるとか泣かないから好かれてないとか決めつけるのもどうかと思うが
昨日とか単純に今年の辛かった全日程を終えてホッとした気持ちとかも合わさったかもしれないし

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:26:01.60 ID:gt9I5ZuZ0.net
能見さんは好かれてたんやろなぁ
梅野が泣いてたのびっくりしたわ

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:26:44.98 ID:URYyFMTXd.net
>>887
バッテリーだから分かるけど、大山が泣いてたのはグッときたわ

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:26:50.00 ID:L3n8w05Zr.net
>>877
クビちゃう?

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:26:56.58 ID:eGhbFLcTa.net
>>873
こんなに打った年って久々じゃないか?
打撃コーチは評価されるべき

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:27:07.40 ID:IbBo9v0x0.net
二冠王岡本^_^最高ダヨー

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:27:37.23 ID:TTEVyuoHH.net
5はやっぱり清原のイメージがあるからゴツい選手が似合う印象

近本1にして欲しいね

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:28:27.51 ID:/yDYFM890.net
藤川とか誰も泣いてなかったけど確実に慕われてるだろうしな

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:28:58.86 ID:3vhRoSAX0.net
能見さんの交渉はいつからできるんだろうか。セ・リーグ終了する土曜日からかな。

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:29:11.97 ID:IbBo9v0x0.net
24歳でホームラン王、打点王

最高ダヨー^_^

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:29:17.37 ID:ndkA5SaZ0.net
馬場皐輔(25)
32試合 防御率2.08 11HP 奪三振率8.01


さすがドラ1や!

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:29:21.86 ID:tiDJcw/1d.net
北條、熊谷、島田、長坂、小野の背番号は剥奪しろ

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:29:29.77 ID:DWGYbR5Lr.net
能見とか鳥谷はマイペースで怖いタイプちゃうよ 勝手なイメージやけどw

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:29:35.65 ID:dn8bJvdQ0.net
ID無しにろくなのいないと思えばまず間違いないんで
黙ってNGオススメすねぇ…

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:29:40.88 ID:57Cgmic60.net
虎テレのフェニックスって実況してくれるんか
今日初めて休みで観る

901 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 12:30:03.18 .net
チーム変わっても自主トレは一緒にできるのに何を永遠の別れみたいに浸ってんだ気持ちわりいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:30:26.13 ID:dn8bJvdQ0.net
しくった

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:30:47.33 ID:L3n8w05Zr.net
>>896
蕭一傑とか白仁田コースかと思ってたけど
よう頑張ったわ

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:30:58.83 ID:57Cgmic60.net
能見AB型 鳥谷・福留B型 オレB型
なんか去り方に共感するとこはある

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:31:46.54 ID:qTKuR62ka.net
谷川は来年期待して良い?

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:31:58.74 ID:VeTFWrIQa.net
何が変わったんだよ小野

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:32:26.44 ID:57Cgmic60.net
小野安定のストレートでフォアボール
良くなりかけてたんちゃうん

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:32:31.98 ID:DSgvkq/T0.net
今日は小野かOH!NO!か

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:32:32.08 ID:CdYE9+ff0.net
>>902
そう、しくじってるよ

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:32:39.14 ID:NUPHLjmV0.net
小野は小野か

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:32:54.82 ID:9Ba9jDld0.net
小野がいつもの小野

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:33:18.39 ID:NUPHLjmV0.net
6球連続ボール

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:33:21.83 ID:BsQLA/2R0.net
大山泣いてるとは思わんかったってむしろ一番感受性高そうなのになんでやw

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:33:30.24 ID:dOkido7v0.net
小野は昨日の佐藤蓮に希望を与える存在

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:33:35.61 ID:VeTFWrIQa.net
温情

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:34:35.88 ID:i1YSqPoH0.net
>>898
同じ戦力外通告受けて現役続行明言して最終戦
ファンの声援に場内一周で応えた能見とさっと帰って行った鳥谷
考え方の違いだろうけれど自分はそんな能見をいつまでも応援するし鳥谷はどうでも良くなった

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:35:09.20 ID:3vhRoSAX0.net
>>890
はぁ?本塁打がやや増えただけで、チーム打率もチーム本塁打数もリーグでケツから2番目よ。

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:35:22.15 ID:CdYE9+ff0.net
>>904
ないな
むしろBが入ってるやつは往生際が悪いみたいな印象になってしまったわ
本人は「まだやれる」かもしれないけどファンの望みは阪神でユニ脱いで欲しいやろ

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:35:22.73 ID:fuS1rN7Dp.net
8番繋がりで福留になりたいってなったんやろけど

ここは掛布とかどんでん出しといた方が良かったんちゃうか?

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:35:33.30 ID:XAxj+12Px.net
>>869
1日キャプテンを務めた阪神ベテラン能見篤史投手の「無礼講作戦」は不完全燃焼だった。

投手陣最年長の40歳。朝の円陣で「今日はキャプテンなので、権限として今日1日、僕に対しての敬語を禁止します」と呼びかけると、ウオーミングアップ中、年下の陽川に「能見、声出せよ」とはやし立てられた。
だが、その後はプロ16年目の威厳におじけづいたのか。「誰も何もしゃべってくれない」。投手陣の多くは遠慮したようだ。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202002180000781.html

頑張ってコミュ図ろうとしてたんやで

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:36:03.38 ID:dn8bJvdQ0.net
>>909
ログが最新の所で終わってるかの確認をつい怠った俺のミス
ごめん

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:36:10.75 ID:TTEVyuoHH.net
小野ほんまお前…

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:36:18.21 ID:yBhOyUnYa.net
>>919
ガキの頃、福留の全盛期を見とるからな

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:36:33.88 ID:VeTFWrIQa.net
清宮おるんや

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:36:42.66 ID:5EaBxwoRr.net
>>896
安定してるな
6月 0.00
7月 2.00
8月 2.25
9月 2.70

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:37:26.44 ID:/yDYFM890.net
中日の福留を知らない世代もいるんだなぁ

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:37:50.07 ID:3vhRoSAX0.net
福留みたいな偉大な選手がこのままどこも獲らないとなれば寂しい終り方やな
海苔もそうだったけど。昔は掛布でさえ大した事せんかったけど。

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:37:50.31 ID:GkCiZt4K0.net
>>887
チーム梅野の前身がチームノウミサンのはず

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:38:03.75 ID:UVzGpkHQ0.net
ちょっと前のインタビューで山田って結構性格キツめ感じなんやなぁ思ったけど
今年の欠場多かった理由は何だったんだ?

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:38:31.76 ID:BsQLA/2R0.net
>>896
昨日一昨日は有象無象右腕とちょっと違うところが垣間見えたわ
来年は開幕から頑張ってほしい

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:38:44.98 ID:ndkA5SaZ0.net
>>929
怪我してるらしい

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:38:58.64 ID:57Cgmic60.net
>>917
打率については控えが大きくマイナス出しただけで
打線にイチワリーズが並んだりALL.260打線だった去年おととしよりは進歩したかと

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:39:02.32 ID:dn8bJvdQ0.net
>>920
陽川「能見、声出せよ」

陽川「能見さ〜ん、声出してね〜」

これだったら結果が違ってたと思う

934 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 12:39:16.86 .net
巨人なら福留に対してこんな去りかたさせませんね
大体生え抜き外野手ポンコツばかりなのに福留去る必要あったんですか?

巨人ファンより。

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:39:19.66 ID:qTKuR62ka.net
>>919
生まれてもない現役見れてない人は憧れ上げへんわ

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:39:48.29 ID:VeTFWrIQa.net
ノーヒットで満塁w

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:39:54.75 ID:JKMOZQfu0.net
山田の怪我の箇所どこだろ 上半身、としか書いてないが なんで隠すんだ

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:40:27.31 ID:rRelKvbU0.net
なんで小野を育成に落とさんかったん?

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:40:32.86 ID:3vhRoSAX0.net
>>929
山田は体がボロボロやったで、上半身な

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:40:48.00 ID:CdYE9+ff0.net
>>927
福留はまだ他に行ってやれる思ってるんかな
1割台の打率で43歳素直に阪神で引退したほうが良かったんちゃうの
まあ他人の引き際を俺がいうことではないんやけど寂しいわ😥

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:41:21.64 ID:fuS1rN7Dp.net
>>934
名誉生え抜きの長野をプロテクト外す球団のファンは
言うことがちゃうなー

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:41:35.58 ID:BsQLA/2R0.net
これはもう初回降板かな

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:41:37.01 ID:57Cgmic60.net
>>918
それも分かるけどな
人の言う通りにはしたくないというか
自分の思いは曲げたくないって言うかそういうとこ

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:41:52.29 ID:TTEVyuoHH.net
藤田キャッチング上手くなったなぁ

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:41:59.22 ID:9Ba9jDld0.net
なんか2アウトまでいってる

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:42:11.02 ID:qZwsntEDr.net
千葉かよ

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:42:19.09 ID:9Ba9jDld0.net
あーあーあー

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:42:34.97 ID:4jiDUQuC0.net
あらら

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:42:57.86 ID:57Cgmic60.net
あかんがな小野よ

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:42:59.33 ID:DSgvkq/T0.net
まるで成長していない…

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:43:10.37 ID:9Ba9jDld0.net
お、吉田こうせいだ

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:43:10.56 ID:9yoB5blq0.net
大山、井上、佐藤と大砲が揃ったのって85年以来ですか?
浜中、桜井、林より全ての面で上回っていますよね

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:43:54.45 ID:NUPHLjmV0.net
>>941
内海もな
二桁打ってた村田もクビ
囲い混んで取った澤村もトレードで放出

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:44:04.70 ID:RXVtiR4x0.net
>>933
意外とそういう口調だと寧ろ上手くいったりするのかも
俺の後輩がそんなやんわり系の口調だったからいろんな先輩にかわいがられてるし

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:44:12.07 ID:rRelKvbU0.net
金本は投手見る目ホントないな

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:44:29.00 ID:VeTFWrIQa.net
>>955
ハルト青柳は?

957 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 12:44:32.39 .net
>>941
名誉生え抜きって外様に言う言葉では?
長野は広島で楽しそうで良かったと思います
阪神に行ってたらもっと辛かったでしょうね

巨人ファンより。

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:45:04.38 ID:Ul7nyjNn0.net
>>957
巨人ではつらかったんやろなぁ

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:45:08.33 ID:VeTFWrIQa.net
よく3失点で済んだな

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:45:37.41 ID:57Cgmic60.net
>>952
大山以外一軍で結果もだしてないのにそんなんまだ分からん

961 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 12:46:01.79 .net
>>955
熊原クビだし中塚もひどいもんや

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:46:04.71 ID:9Ba9jDld0.net
イレスポ見にくい角度やな

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:46:07.13 ID:3vhRoSAX0.net
>>918
血液型云々はあまり言わんほうがええで、アホ扱いされやすいし。
そんなん言うてるの日本人だけやし。

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:46:10.67 ID:dn8bJvdQ0.net
長野は未だ「ロッテ(笑)」の印象あるw

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:46:21.82 ID:gpRdtS0AM.net
小野絶賛してたのは金本だけじゃないぞ
1年目のキャンプは本当に凄かった

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:46:36.34 ID:k1Fm7pok0.net
阪神って矢野も藤川も挨拶で医療従事者への
労いの言葉無かったんよね
他球団はみんな言ってるのに、阪神が
一番言わなきゃいけなかったはずなのに。

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:46:57.57 ID:r4P38UP00.net
投手は結局コントロールだな
それが嫌と言うほどわかった今季

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:47:03.62 ID:TTEVyuoHH.net
高山ももう期待できひんな

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:47:09.38 ID:CX9K9l4Ma.net
id消してるようなアホに触んなよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:47:14.49 ID:fuS1rN7Dp.net
>>958
澤村もそんなん言ってたなwwww

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:47:14.59 ID:3vhRoSAX0.net
>>955
球威されあればコントロールは何とかなると思ってる派やからな

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:47:16.48 ID:CdYE9+ff0.net
>>943
ああなるほど
意思を曲げないところはB型っぽいかもしれない
でも鳥谷福留あたりは厳しいよね現実問題
鳥谷は阪神退団後毎日トレーニング重ねてたらしいけどロッテでも成績出せなかったし

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:47:22.65 ID:9Ba9jDld0.net
小野とちゃうな

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:47:33.13 ID:GkCiZt4K0.net
>>955
でも桑さん拾ってきたで

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:48:25.62 ID:VeTFWrIQa.net
高山もあんな有利なカウントで吉田如きに詰まるとかやばいぞ

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:48:38.58 ID:dOkido7v0.net
藤川 能見 福留 鳥谷 糸井 上本 岩田

とりあえずベテラン並べてみたが、
この選手達の血液型をイメージで当てはめなさいと言ったら誰も正解しないと予想

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:49:18.73 ID:57Cgmic60.net
>>972
シビアに言えばもちろんね
最後は自分で自分の限界を素直に認めて納得するしかない

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:49:18.73 ID:IbBo9v0x0.net
岡本和真
24歳でホームラン王、打点王獲得!!

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:49:19.45 ID:W2WZhcYBM.net
高山は完全に伊藤隼太と同じ道辿ってるよ
というか佐藤指名した時点で見切られてるようなもん

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:49:40.96 ID:VeTFWrIQa.net
小野寺ずっといい

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:49:42.26 ID:CdYE9+ff0.net
>>963
そうやね
血液型のはなしはやめとくわ

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:50:00.61 ID:57Cgmic60.net
>>963
ありがと、そんな固執してないから戯言と思って聞き流して

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:50:10.56 ID:DSgvkq/T0.net
他はともかく福留B型ってのはごっつわかる

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:50:56.71 ID:/yDYFM890.net
高山は実績ある分ある意味隼太よりたち悪いかもな
実績って言っても2割7分で二桁ホームラン打てないくらいが限界なのに

985 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/12(木) 12:51:19.43 .net
鳥谷と鳥谷ヲタはみんなB型wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:51:20.11 ID:CdYE9+ff0.net
>>978
岡本は素晴らしい
でも君はなんの役にも立ってないw

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:51:20.91 ID:IbBo9v0x0.net
高卒生え抜きが二冠王って喜び
阪神ファンは味わえないよね

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:52:01.69 ID:DSgvkq/T0.net
ダメだコイツ

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:52:03.77 ID:meZkqFXAa.net
血液型もそうやけどタイトルでわーわー言ってるのも日本だけなんやろ
向こうじゃ指標しかみてないし

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:52:04.72 ID:IbBo9v0x0.net
クソゴミ大山は中谷コースまっしぐら

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:52:15.47 ID:VeTFWrIQa.net
頭付近に何球投げるんだよこいつ

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:52:17.20 ID:3vhRoSAX0.net
イチローに言わしたら福留はかなり変わってるって言ってた。
おまゆうやけどなw

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:52:22.42 ID:zrWljHdqa.net
>>963
日本と韓国は血液型で中国が星座だとか

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:52:35.76 ID:TTEVyuoHH.net
試合なれへん  小野酷すぎる

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:53:08.81 ID:n8FyyUEq0.net
最低だな藤波

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:53:40.51 ID:NUPHLjmV0.net
育成レベル

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:53:42.42 ID:IbBo9v0x0.net
岡本和真
三年連続30本

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:53:50.94 ID:VeTFWrIQa.net
いや取れよ

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:53:55.28 ID:3vhRoSAX0.net
>>993
韓国は何でもかんでも日本の真似してるだけや

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 12:54:11.38 ID:/yDYFM890.net
>>1000なら佐藤伊藤佐藤 大当たり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200