2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/12(木) 21:56:25.49 ID:bWEmVlYN0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605156124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 00:55:11.88 ID:+4uIqASb0.net
クロマティ

84年 .280 35本 93打点 ops.887
85年 .309 32本 112打点 ops.932
86年 .363 37本 98打点 ops1.095
87年 .300 28本 92打点 ops.860
88年 .333 10本 36打点 ops.911  6月骨折でその後全休
89年 .378 15本 72打点 ops1.009
90年 .293 14本 55打点 ops.798 引退

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 00:56:33.30 ID:s54NahcG0.net
>>219
明確な当たりはロペスだけ
しかもそのロペスは捨てちゃったからな

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 00:58:43.67 ID:SDEsUofB0.net
>>208
そりゃ当たらない条件で探してくるんだもん

・左打ち
・ポジションは複数こなせるユーティリティ
・守備は上手い方
・三振が少ないミート力のあるタイプ
・長打力はそこそこ
・メジャー実績豊富

この外れ要素のうち3〜4つは該当するやつを選んで来てるからな。外国人に求めてるのは第一にホームランだわ。

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 00:58:46.07 ID:+4uIqASb0.net
菅野メジャーならスターターの外国人 サンチェスレベルもう1人とるはず
メルセデスは1年アテにならんし  リリーフももう1人ぐらいとるかも

モタ ウレーニャとか使いもんにならんからもう一度育成でいいわ
ソフバンのように使える外人増やして

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:01:06.50 ID:ZJC7l136d.net
マーティンとかは良い選手だけど
多分原とかすげえ嫌いなタイプだろうな
低打率で三振多い
けどホームラン打てて選球眼良くて守備は上手い
何が良いのかは明白だよね

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:01:43.51 ID:IAUzIgcja.net
>>224
デラロサはさらに太りそうだしベンツは手術でどうなるかわからん
おまけに万全でも5回でスタミナ切れだし、ビエイラも不安定
外国人投手も来年やばいと思う
サンチェスも里崎の評価低いから来年どうなるかわからんし

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:02:26.73 ID:bkP4bi2d0.net
野上切るならもう切ってるだろ
FAで獲ったならさっさと自由契約にしないと就活できないし

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:03:13.37 ID:SDEsUofB0.net
つか育成外国人野手なんて最高傑作がバルディリスだろ? そんなもんさっさと諦めろよ。

そもそもドミニカもベネズエラもメジャーに狩り尽くされてるから残りカスみたいなやつしか残ってないやんけ。キューバ産はパイプ途切れたから諦めるしかないし、黙って日本人育成して、マイナーとかから本契約で外国人引っ張ってこいよ

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:08:30.96 ID:+4uIqASb0.net
ソトガ 明日7打席連続ホームラン打ったらどうしょう

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:11:32.20 ID:803IGOA10.net
>>214
あと7は行くだろ
パーラ、ウィーラー、陽、野上、立岡、吉川大、山本
プラス亀井、中島、大竹も引退or自由契約ならマイナス10人

新外国人クロン、ネブラウスカス、アルモンテ(保険)、八百板支配下
これで60
残り7枠はトライアウトから2名、育成から5名支配下にする感じだろうな

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:11:42.48 ID:0wOPxlM7M.net
巨人が探してる理想の助っ人はまさにグラシアルだと思う

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:12:34.98 ID:803IGOA10.net
>>227
一応日シリ40人枠でキープしてるだけだろ

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:13:18.22 ID:803IGOA10.net
>>228
ぶっちゃけドミニカトライアウトはもういいかな

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:14:03.18 ID:9Yj5IiW6M.net
>>228
切ないな!😢

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:14:07.03 ID:IAUzIgcja.net
>>228
阿部チルドレンだから残すだろ

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:14:32.10 ID:803IGOA10.net
>>223
守備やメジャー経験はアレだけど、アルモンテがカチッとはまってる

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:14:44.53 ID:bkP4bi2d0.net
>>232
野上が大怪我してるのすら知らないのか・・・

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:15:51.19 ID:UpaobO4lr.net
得点 528(リーグ1位)
失点 416(リーグ1位)
本塁打135(リーグ1位)
盗塁80(リーグ1位)
打率.255(リーグ3位)
防御率3.33(リーグ1位)

このまま終われるかなぁ。防御率の1位が危ないけど

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:17:19.12 ID:1ZVFTuX/0.net
【引退】岩隈
【戦力外】藤岡、田原、村上、加藤、宮國、ディプラン
野上、古川、桜井、立岡、山本、吉川大、パーラ、ウィーラー
【トレード】小林
【FA人的補償】??
【育成】堀田、鍬原、高木
計20人

【ドラフト】平内、山崎、中山、伊藤、秋広、山本、荻原
【FA】山田
【トレード】??
【その他補強】八百板、能見、ソト、外人野手、外人投手
計14人

69人−20人+14人=支配下63人

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:18:13.76 ID:803IGOA10.net
>>235
ぶっちゃけモタ、ウレーニャより岡本大、保科のがロマン感じるわ

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:18:28.46 ID:bkP4bi2d0.net
>>239
ほんとマジでこういうデタラメな予想はチラシの裏でやって

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:20:12.45 ID:UpaobO4lr.net
しかし19人もいるから今年の新人発表は大変そうだな

恒例の原と一緒に写真とるアレも全員ちゃんと1枚に入れるのかどうか

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:20:39.22 ID:HTVN1Jyy0.net
山田は4年20億でいい
これ以上の価値はない

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:21:25.15 ID:sFFUSqUX0.net
メルセデスが手術でどうなるかわからん?そうだねーそれなら直江もわからないよね

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:21:35.47 ID:UpaobO4lr.net
>>241
GMごっこは楽しいから仕方ないね(笑)

たぶん来月は嬉々として「ぼくのかんがえたさいきょうプロテクトリスト」貼りにくるぞ

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:22:08.34 ID:803IGOA10.net
>>241
能見とかセンス無いわ

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:27:11.39 ID:sFFUSqUX0.net
オースティン獲得の契機となったとされる2019年のバレル率見たら上にケビンクロンいて草
https://i.imgur.com/zg8VnnF.jpg

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:27:53.57 ID:UpaobO4lr.net
>>246
ああやって阪神から退団した選手を巨人がとることはまずないだろうな

その逆で中日のはよく獲るけど(中里、吉川大、堂上兄、井端・・・)
あれは親会社的に「再生して悔しがらせてやれ」みたいな意図が働いてるんだろーか

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:32:48.23 ID:FcqL8hQQ0.net
コロナ禍で結果出した21歳ウレーニャを否定する奴がいるのか
ウレーニャは来季、再来年と進化し続けるかどうか

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:33:56.64 ID:pmh4OwUpd.net
>>248
全国紙と地方紙で張り合ってもねえ
向こうが噛みつくのはまだしも

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:36:51.28 ID:FcqL8hQQ0.net
>>231
歳食ってるし訳ありキューバだし良いのも去年だけ
オースティンが理想だったな。ロハス、クロンも理想に近い

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:37:12.95 ID:UpaobO4lr.net
>>249
今年育成メンツが切られまくった湯浅世代の残り香数少ない生き残りだからな

まぁ「オフに調子のって激太り、が怖いから危機感持たせるため1度育成にしろ」は理屈的には分からなくもない

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:39:31.04 ID:FcqL8hQQ0.net
まあ支配下にする意味は無いねウレーニャ
ウレーニャ、モタが支配下になってしまう助っ人陣だったのが問題
まさかのアヘ単パーラ1人てな

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:41:12.64 ID:UpaobO4lr.net
オースティン獲得したところでパーラ並に離脱しまくるのが目に見えてるなぁ

「球団に新外国人獲りたいからクラウドファンディングを募集します」とかやるならそりゃ権利あるけど、そうでもないのに素人がなんか言ってもなぁ

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:42:27.97 ID:Ct/zecpwM.net
ウレーニャはともかくモタは来年クビじゃないか
今年クビでもいいと思うが

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:43:34.78 ID:oZyxoFM5p.net
つか湯浅フェニックスに出すために下に落とすと思ってたんだがそれが無いって事は、日本シリーズもベンチ入りで考えてんのか?

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:44:07.78 ID:FcqL8hQQ0.net
オースティンはパーラの様な膝が壊れてるポンコツじゃないぞ
巨人でファースト固定ならどうなってたかわからない

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:46:16.00 ID:tL+eqK+c0.net
もし山田が巨人来たら人的は誰が持ってかれるんだろうな
プロテクトが外れていれば小林や亀井が濃厚か
山田が抜けたら内野が崩壊しそうだから即戦力内野手の可能性も高いな

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:47:22.10 ID:pJio3Qd/d.net
>>256
どうせベンチ入りはしないだろうしフェニックス行かせてやりゃいいのにな

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:52:34.48 ID:fAMXicI/p.net
人的は若林、俊太あたり取られるやろ

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 01:55:21.97 ID:CatwAsjM0.net
>>258
北村外してあげるのもアリだと思う

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:05:17.71 ID:ksJuDaL80.net
Dバックス、強打一塁手の保有権を日本球団に売却か
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202011010000831.html

昨季はマイナー最多の39本塁打。ダ軍は同選手を既に自由契約にしており、保有権を売却する手続きが進んでいるとみられる。

手続きにどんだけ時間かけてんだよ早くしろって

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:14:12.71 ID:qpNrmFd5d.net
ウチをゴミウリとかいう奴いるじゃん
言うに事かいてさ、けどいつ売ったんだ?
ゴミなんぞ売ってないだろう

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:17:43.13 ID:fAMXicI/p.net
山田哲人も鈴木誠也もこんなに事あるごとに巨人巨人騒がれると行きづらくなりそう

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:21:12.28 ID:FSkzrVmva.net
>>256
たくさん実戦積ませて経験値増やした方が今後のためになると思うんだけどな

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:21:32.22 ID:fAMXicI/p.net
島内ほしいな普通に
レフトしかやれない?一塁とライトはやれないの?

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:23:08.94 ID:A9VeGdNI0.net
小林1年目
阿部正捕手で優勝、余裕があり小林も沢山試合にだしてあげる

2年目
小林正捕手・緊急事態で阿部が捕手に戻った時は連勝するも阿部怪我で離脱もあり
結局優勝をぎりぎりヤクルトにもっていかれる

3・4・5年目
よしのぶ政権 村田真一の進言により小林を干した時だけ5連勝

6年目/原 捕手3人制で優勝
7年目/無事死亡

小林は給与が高い1億円、どこのチームも欲しくない
トレードにも出せないのが困る

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:25:02.04 ID:fAMXicI/p.net
松原なんか本当に無理
すこぶる気持ちわるい
セミとかと同じ感覚
https://twitter.com/giants__2218/status/1325366250659143682?s=21
(deleted an unsolicited ad)

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:25:30.99 ID:bkP4bi2d0.net
プロテクト28人
菅野、戸郷、田口、畠、中川
高梨、高橋、大竹、太田、今村
横川、大江、桜井
小林、大城、住谷、岸田
坂本、岡本、尚輝、俊太、若林
増田大
丸、松原、亀井、山下、重信

主な外れる人
田中豊、古川、堀岡、野上、直江
吉川大、中島、香月、北村、山本
陽、石川、立岡、湯浅

こっから1人もしくは2人も獲られるのは痛い

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:30:54.21 ID:A9VeGdNI0.net
陽も年俸が高すぎてどこの球団もとらないわ
コロナで年俸削減したいのは巨人も一緒
澤村のだけでも少し削減できたわ

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:36:24.21 ID:/GFnjui/0.net
>>269
センスねえなあ

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:40:44.67 ID:bkP4bi2d0.net
>>271
センスワロタw
プロテクトの意味わかってないw

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:42:47.76 ID:tL+eqK+c0.net
>>261
北村なんかほしいかなあ
二軍の帝王であることが証明されちゃったやん

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:45:41.98 ID:7UaYw+JQa.net
直江か太田なら直江をプロテクトするよな

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:47:16.10 ID:ksJuDaL80.net
小林をプロテクトから外して取られるくらいなら先にトレードに出すでしょ
せっかくトレードの駒になりそうなんだし

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:47:44.14 ID:bkP4bi2d0.net
>>274
その辺の重要な選手が必ず1人は獲られるということ

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:50:16.62 ID:qjXveJ0ea.net
>>266
清水と似たスペックというか弱肩だし、レフト以外はきつい。捕球は上手いけど

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:50:59.72 ID:7UaYw+JQa.net
あと桜井はプロテクト外して欲しいね
原ならプロテクトしそうだけど

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:51:25.52 ID:Ujk/2bFo0.net
>>273
使われかた見てなかったのか

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:51:26.64 ID:5h1Fg4Wk0.net
大竹はプロテクト外れるような気がするなぁ過去の事例を考えると

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:52:23.92 ID:Ujk/2bFo0.net
>>268
真似してるからわかりやすく誇張するのは普通

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:54:22.73 ID:8Dywhuv5M.net
>>269
まあFAってそういうもんだし、痛い言うのもアホらしいくらい強化できるんだし

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:54:50.46 ID:5h1Fg4Wk0.net
あと捕手4人もプロテクトしないでしょ
正捕手大城だけプロテクトして炭谷小林岸田全部外すまであり得ると思うわ取られるとしてもこのうちの一人だけなんだから

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:55:26.60 ID:bkP4bi2d0.net
>>282
巨人の過去のアホFAわかってないなw

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:56:22.12 ID:8Dywhuv5M.net
>>278
俺も同感だわ
あいつはファンを裏切りすぎ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:57:01.65 ID:Ujk/2bFo0.net
澤村出した時点で大竹プロテクトは堅いと思うけど
日本人だと鍵谷くらいしかいなくなる

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:57:21.65 ID:tL+eqK+c0.net
>>279
使われ方を言い訳にしてる時点でもうダメやん

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:57:58.88 ID:8Dywhuv5M.net
>>284
いやお前がわかってねえだけ
極端な例だしてくるなよ?
話にならんから

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:58:16.88 ID:7UaYw+JQa.net
プロテクト外れて補償で行くヤツの評価がまた上がるんだろな
奥村とか若手の超プロスペクトみたいな扱いだった
もし巨人にいたら今頃戦力外食らってるな

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:58:58.87 ID:bkP4bi2d0.net
>>286
何言ってんだよアホなのか
大竹が外れるわけねぇだろw
鍵谷はFAさせるから>>269に入れなかっただけ

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:59:02.56 ID:+0lt+q5pd.net
奥村って結局ヤクルトで戦力になりそうにないな

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 02:59:50.87 ID:5h1Fg4Wk0.net
>>286
来年38のリリーフ専を取りに来るのはかなりのリスクだと思うから手出してこないと思うけどねぇ
あれだけ大事に使っても今年故障離脱しるんだし計算もできないよ

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:00:59.99 ID:Ujk/2bFo0.net
>>290

断言はできないけど
外れるわけないと言ってるんだけど?

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:01:55.17 ID:+0lt+q5pd.net
>>269
プロテクト外れる以前に首になってそうな奴何人も混ざってて草

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:01:55.59 ID:bkP4bi2d0.net
>>288
過去のFAすら知らんアホが絡んできててワロタw
小田、一岡、平良あたりなんか完全に獲られ損なのにw

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:02:38.31 ID:Ujk/2bFo0.net
>>292
リスクとか他球団は考えるかな?
FAを獲る巨人でさえリスク満タンなのに

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:03:44.55 ID:axq8h+KN0.net
亀井や大竹みたいな年齢いってるのはプロテクトしないと思う。阿部や由伸は別格だけど。内海や長野でも外されたんだからな。

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:03:52.67 ID:bkP4bi2d0.net
>>293
あぁスマン
そういうことだな

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:05:20.70 ID:7UaYw+JQa.net
プロテクト28人
菅野、戸郷、田口、畠、中川
高梨、高橋、大竹、今村、直江
横川、大江、鍵谷
小林、大城、岸田
坂本、岡本、尚輝、若林、増田大
丸、松原、亀井、山下、重信、湯浅、山瀬

主な外れる人
田中豊、古川、堀岡、野上、太田
吉川大、中島、香月、北村、山本
陽、石川、立岡、炭谷

俺ならこうする
27、28人目は余ったので適当に湯浅山瀬にした

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:06:50.25 ID:bkP4bi2d0.net
>>299
だから鍵谷はFAだというのにw

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:07:26.45 ID:7UaYw+JQa.net
あ、なら鍵谷じゃなくて井上くん

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:08:19.07 ID:Ujk/2bFo0.net
巨人に朗報なのは来年も外国人枠が5人になりそうなこと
大竹放出があるとしたらビエイラが一軍登録できるってことくらいで
右の中継ぎはほんと苦しくなるよ

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:08:48.86 ID:axq8h+KN0.net
炭谷はプロテクトだよ

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:11:35.87 ID:TfH+RASw0.net
坂本と岡本は生涯プロテクトだろうな
これから先衰えてきてもプロテクト外れることはないと思うわ引退まで

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:12:07.18 ID:bkP4bi2d0.net
仮に大竹がプロテクト外れるなら今季のケガが深刻な場合だけだな

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:12:22.20 ID:TcBEsKZJ0.net
>>295
一岡と平良の方が良かった感がある
FA取って損してる

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:14:43.12 ID:8Dywhuv5M.net
>>295
絡んでくんなよ
お前まじアホやろ、何言っても無駄系な奴ぽいな

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:16:07.40 ID:bkP4bi2d0.net
>>307
ほんとキチガイだなお前w
絡んできてるのお前なのに何言ってんだよほんとアホ

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:17:15.83 ID:8Dywhuv5M.net
人的なんか山田小川と比べるまでもない
ノータイムで取りにいけ

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:19:56.14 ID:8Dywhuv5M.net
芝生つけたり、口悪かったり、典型的なネットイキリ虫やな

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:20:47.53 ID:+0lt+q5pd.net
野上とか吉川大とか人的補償選ぶ時期にはもう首になっててこのチームにいないだろw
主なプロテクト外リストにこいつらを入れなくていいわ

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:20:54.85 ID:Ujk/2bFo0.net
FAであと3歳くらい若い状態で加入にしてくれるならなぁ

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:21:54.60 ID:fAMXicI/p.net
陽岱鋼は年俸高いからプロテクト外にするよりも戦力外にしてから移籍先を模索した方がいいよ
年俸向こうが決められるからな

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:22:10.25 ID:axq8h+KN0.net
山下もプロテクト確実だったのは1年前の話じゃないか? 今年ガッツリ評価落とした感じ。

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:23:56.46 ID:5h1Fg4Wk0.net
一岡はともかく平良はあれは完全に向こうが育てたと思ってるから別になぁ
他所行って活躍した事実だけで煽ってくる奴がいるからウザいって気持ちも分からなくはないけど

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:25:36.49 ID:Ujk/2bFo0.net
平良がまだ25歳という現実・・・

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:26:05.75 ID:fAMXicI/p.net
4尚輝
3山田
8丸
5岡本
3坂本
7アルモンテ
2大城
9誰か
1

3連覇おめでたい。

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:27:00.59 ID:Ujk/2bFo0.net
ショートがら空き

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:27:12.40 ID:7UaYw+JQa.net
山下はプロテクトできるから一応入れたって感じだから
意外と28人は埋まらないもんだな

やっぱり扱い難しい生え抜きベテランが少ないのが良いわ
一昔前なら内海、長野、そして阿部も入れてたからな
今はそういうのは亀井くらい

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:27:57.23 ID:tL+eqK+c0.net
若手もすっかり取られても痛くないと感じる奴ばっかりになっちゃったな

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 03:28:01.39 ID:pRomQDcX0.net
煽りカスがネットだけとかいうのは前の話だな
むしろネットで留まらず
実際に事件を起こしちゃうの世界共通のトレンドじゃない
アメリカでいうならQアノンとか
今はキチガイが市民権を得る時代だよ

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200