2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 14:55:45.09 ID:KvihT2eV0.net
はい
※前スレ
おりせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605034655/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 15:04:11.13 ID:0jXHADPNd.net
こっちか
いちおつやで

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 15:34:18.63 ID:wiNEoskw0.net
一乙ありがとうやで。

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 15:40:31.43 ID:qrpTkg14a.net
元謙太

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 15:41:01.30 ID:qrpTkg14a.net
来田涼斗

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 15:41:29.30 ID:qrpTkg14a.net
山下瞬平太

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 15:42:05.11 ID:qrpTkg14a.net
川瀬堅と

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 15:42:51.17 ID:qrpTkg14a.net
辻垣高良

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 15:43:05.76 ID:qrpTkg14a.net
古長拓

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 15:45:59.21 ID:pGS317f1d.net
いちおつあり

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 15:57:25.73 ID:U/snjyw/a.net
フェニックスどうなった?

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 16:15:05.49 ID:OKnwypg2d.net
奥浪鏡

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 16:18:42.05 ID:qtsIB6Ntp.net
>>11

https://www.instagram.com/p/CHhaa66lLHt/?igshid=v56urvb3vcm9

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 16:19:38.89 ID:U/snjyw/a.net
>>13
ありがとう
宮城流石すぎる
なんか奪三振能力上がってないか

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 16:25:34.34 ID:Wm6vQrYy0.net
大前一樹
@KazukiOmae
さぁ、今季最後の福岡遠征!明日のCSた第1戦に向けて、前日から博多に入ります❗短期決戦、大一番の実況となると、気分も引き締まります握りこぶし怒った顔。ゲスト解説に上原浩治さんをお迎えして、レギュラー解説の池田親興さんと放送席は3人体制で行います!頑張って喋ります流れ星

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 16:27:25.51 ID:Wm6vQrYy0.net
Fighters☆SPIRITS α
@hnhfspi
【秋季教育リーグ】vs. 広島

先発・河野竜生 4回8安打6失点

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 16:29:53.66 ID:Wm6vQrYy0.net
小田桐 昭一郎
@odagiri_sho
#秋田魁号外
オリックス
来季 新監督 中嶋聡

https://i.imgur.com/vJknne0.jpg

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 16:37:12.67 ID:Z9zPGZsN0.net
>>15
何故にパ・リーグのCSでゲスト解説・上原ww
>>16

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 16:38:30.66 ID:Z9zPGZsN0.net
>>16
ホントに悲しいぐらいウチの打線相手にしか通用しないな・・・

ウチの打線は他球団の2軍以下かw・・・

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 16:41:45.53 ID:Wm6vQrYy0.net
田中賢介さん インタビュー全文

https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-ndb005c81b63e

Q 接戦を落とすことも目立った。上位との差は?

例えばホークスで言えば接戦に勝ちにいきながら投手を中心として、最少失点に抑える。
防御率がリーグで断トツのナンバーワンですから、そういう投手を中心として、最少失点で勝つという勝ち方をやっている。

一方、千葉ロッテなんかも、同じで投手防御率はそこまで高くはないけれども、接戦に勝てる。
何で接戦に勝てるかっていうと、やはり打撃陣でいうと、フォアボールをいちばん取れて三振が少ない。
逆に投手陣はフォアボールを出さない。そういうふうな形で、接戦をものにできる。

野手陣も、エラー数が一番少ないですし、そして代打率がすごく高いので、どうしても後半戦に、勝ちやすい形をロッテは作り出しましたね。

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 16:46:14.60 ID:43kMnMve0.net
ロッテなんて来年は四球乞食の影響でおみるのみえみえやしなぁ
というか後半既に化けの皮剥がれてたけど
阪神も2017に四球乞食打線作って次の年最下位だからな

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 16:49:26.39 ID:1qQR/5xX0.net
ロッテは若月の13貯金がなければ普通にBクラス

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 16:53:08.05 ID:bCLSF+Dg0.net
>>19
まあ、冷静に考えてそうだよね

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 16:58:28.78 ID:kyGukn//d.net
能見より野田の方が良くね…?

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 17:01:38.61 ID:Wm6vQrYy0.net
食事伴う映画、満員可能に12月から、会話なし条件

https://www.daily.co.jp/society/human_interest/2020/11/12/0013860639.shtml

定員の50%までに制限しているポップコーンやホットドッグなどの食事を伴う映画観賞について、
十分な感染対策を講じることを条件に、12月1日から満員を認めると述べた。

西村氏は、食事をしている際は会話をせず、食事後はマスクを着用することを条件に挙げた。

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 17:05:01.90 ID:qrpTkg14a.net
>>24
能見には長年チームを引っ張ってきた経験とノウハウがあるしそのままコーチという流れも考えられる。野田なんてちょっといい球放る左澤やん

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 17:05:04.28 ID:ZjBGfSFWr.net
フェニックスの結果来たぞ
https://sp.seibulions.jp/cmn/items/farm/2020score/pdf_201113_01.pdf

宮城が5回 0失点 6安打 2四球 8奪三振で勝ち

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 17:05:34.60 ID:8nuXr2At0.net
フェニックス勝ったっぽいな
勝 宮城 5回無失点 S 中田

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 17:11:15.06 ID:ND9itzo+M.net
紙の結果かいw

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 17:13:11.87 ID:WPNJKFv/0.net
>>27
勝俣ずっと好調やんかいさ

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 17:20:25.34 ID:ozJqHwxzM.net
見方わかんねーわ

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 17:21:12.46 ID:U/snjyw/a.net
宮城が素晴らしいのはもちろん中田も2回4K?でいいな
あと地味に平野が毎試合ヒット打ってる

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 17:25:45.29 ID:Z9zPGZsN0.net
>>27
野球経験者じゃないからスコアブックちゃんと読めねぇww

記録者(公式記録員的なのと違ってこのスコアブック書いた人ってことだよね?)平野って今は西武の裏方になってる少し前のドラ1の投手の奴だよな、スコアつけお疲れ様!ありがとう。

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 17:37:28.61 ID:8nuXr2At0.net
11/13 L1-2B
宮城5回96球0失点6安打2四球8三振 勝
神戸1回21球0失点1安打1四球1三振
黒木1回10球0失点0安打1死球0三振
中田2回33球1失点1安打1四球4三振 S

太田3打数1安打 1四球
紅林4打数1安打 1打点
勝俣4打数2安打
佐藤3打数1安打
平野1打数1安打 途中出場
フェリペ 1犠飛

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 17:40:07.99 ID:hOZAlOAPp.net
>>34
黒木じゃなくて齋藤じゃね?

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 17:40:50.91 ID:ZjBGfSFWr.net
>>33
これ西武の公式スコアラーがつけてるやつだぞ

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 17:41:45.83 ID:NPACa6YWa.net
駿太2打席2三振

どう考えても戦力外やと思うけどなぁ

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 17:44:08.74 ID:MYU2LL+bM.net
宮城もジョーンズ、福田、中川というバックだから三振取れる様にならんとな

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 17:59:43.45 ID:23m3SYhlr.net
佐藤優と平野大ええやん。 はよ外野の一角に加わってほしいわ

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:01:41.73 ID:8nuXr2At0.net
>>35
そうだわサンガツ

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:05:36.93 ID:hZNThlXia.net
フェニックス来てから勝俣ずーっと打ち続けてるね
打率4割くらいあるんじゃないかな

あと平野、佐藤優も安打多い印象だな
逆に宜保、駿太は打ってるか?

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:14:14.72 ID:8nuXr2At0.net
宜保は今日出てなくて駿太さんは2打席連続三振

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:29:11.58 ID:UDktgijb0.net
フェニックスは参考記録やからな
理由は簡単
内角攻めがあまりなく、秋季キャンプ控えて
怪我しないことさせないが前提やからな

あまり意味ないんだよな
フェニックスって何のためにしてるのかな

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:29:38.17 ID:CP0fKTWaa.net
勝俣、外野も守ってるのか

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:32:01.21 ID:8nuXr2At0.net
ただ一流選手はフェニックスリーグで無双するんだよな

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:33:54.23 ID:UDktgijb0.net
フェニックスはCSの調整場所みたいになってるしな
もう廃止にしたがええやろ
コロナもあるし

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:35:43.34 ID:ylSaXKDr0.net
>>43
内角に投げないから意味ありませんってそんな訳ないだろ
試合がバッティングだけだと思ってんのか
想像力欠落してんな

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:35:53.83 ID:kQCyXAEd0.net
>>43
サークル活動
部活動感覚

育成の平野なんか牽制死してベンチ帰って満面の笑み
まさに大学生のサークル活動感覚

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:36:58.55 ID:23m3SYhlr.net
>>43
2三振してる駿太さんの立場は……

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:37:15.03 ID:UDktgijb0.net
>>47
春の紅白戦レベル

今の時期に紅白戦して意味ありますか?
春は実戦ならしの意味、生きた球を見る意味が多いにあるが

ない

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:37:33.92 ID:kQCyXAEd0.net
平野見てたら洋わかるわ 
テーマ持って試合してるわけでもない

ただ秋晴の下野球やってるだけ

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:38:17.81 ID:UDktgijb0.net
>>49
わかるやん
変化球対応、外角めっちゃ弱い

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:38:38.44 ID:kQCyXAEd0.net
やれ打ったやれ抑えた
エラーした
牽制死した

その場で終わり

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:39:29.82 ID:UDktgijb0.net
コーチの指導期間は決まってるんやし
個々が練習したが良い

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:42:51.78 ID:UDktgijb0.net
上位チームはCS調整に重きを置いているから主力出すんやし、若手には影響ないと踏んでる
上位チームがそれで若手育成に弊害が出てるか?
出てないやろ
逆もしかり下位チームが若手出しても来シーズン影響なし

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:48:25.26 ID:eM6PnlMTr.net
フェニックスリーグで誰か打ったって話してるだけなのに
フェニックスリーグは意味がない意味がないって話もさせないようにするとかキ●やな〜

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:48:57.36 ID:U/snjyw/a.net
平野はフォームが谷そっくりなんよな

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:49:42.91 ID:UDktgijb0.net
>>56
話せば良いぞ
これぐらいで気にするならその程度

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:54:44.46 ID:8nuXr2At0.net
全球団三軍制になって試合数増えたら教育リーグ要らなくなるな

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 18:58:15.04 ID:ORerYRsSM.net
<11/14>
フェニックスリーグ「日ハム×オリックス」
・スポーツライブ+2 12:25〜
・スポナビライブ 12:25〜(無料放送)
 解説/片岡篤史・実況/石原敬士
・イレブンスポーツ 18:30〜(録画配信)

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 19:01:03.49 ID:gzIL0zNf0.net
駿太打撃はあきらめて、内野も守れて守備のスペシャリストになるしか生きる道ないよ

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 19:21:32.39 ID:0jXHADPNd.net
>>61
ならなくて良い
大人しく戦力外で消えてくれ

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 19:27:06.72 ID:5Q9XS6jbd.net
駿太はトレードの弾にもならんな

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 19:38:10.66 ID:pD1Mnh6s0.net
年俸がそれなりだしね駿太
守備選手で年俸それなり
FAもあと少しだし

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 19:46:31.18 ID:AZL+w7vo0.net
昼仕方ないから巨人×阪神観てたけど
巨人の投手ヨコガワっての来年絶対出てくるわ
左投げで良いボール投げてた

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 19:52:28.24 ID:7viBazHa0.net
>>43
宮城、三振8だったけど内角投げずになら大したもんだな。

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 19:57:16.95 ID:dlRvPJD/H.net
オリックス中嶋監督が榊原指導「毎年期待の選手」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f15257aa38b0abcbaaea1d8235bb5c8b184efe49

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 20:09:16.43 ID:325fYB3r0.net
>>54
お前「したが」ってやめろや

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 20:09:41.23 ID:7XUPHJ48a.net
>>61
そんなことしないくていいよ
普通に戦力外にすればいいのにいつまで契約してるんだよこの球団

70 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/13(金) 20:09:55.20 .net
>>43
今日横浜中日見てたけどガンガン内角言ってたぞ

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 20:21:56.82 ID:EjeVOLKnd.net
オリックス中嶋聡新監督(51)が就任一夜明けの13日、精力的に始動した。大阪・舞洲の球団施設で秋季練習を視察。高卒4年目右腕の榊原に声をかけ、「毎年期待されている選手。持っているものを出し切れていない、発展途上の選手」とブレーク指導に乗り出した
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202011130000899.html?__twitter_impression=true

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 20:24:23.50 ID:EjeVOLKnd.net
榊原は昨季プロ初勝利を含む3勝を挙げた有望株だったが、今季は1勝止まり。指揮官はキャッチボールを見守りながら、制球面で苦しんだフォームに助言を送った。「最後まで振り切って、最後に(体に当たって)バチンと。それぐらい腕を振り切ってほしいと。そうすれば自然に前も大きくなるので、コントロールもよくなる」。

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 20:35:55.01 ID:P85BgUg/0.net
榊原最低去年くらいはやってくれや

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 20:48:00.07 ID:nM5aodTW0.net
>>43
フェニックスって内角責めないの?
そんな話初めて聞いたわ

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 20:49:06.37 ID:LdDh+rTk0.net
>>61
その枠は宗だから

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 20:54:16.68 ID:r72QPVHxd.net
>>75
宗なのか

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 20:55:54.89 ID:e/yK9EZia.net
>>74
いつもの人やから気にしなくていいんやぞ

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 21:04:28.68 ID:pD1Mnh6s0.net
また榊原オフ遊んでピザなるん

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 21:06:08.08 ID:smK6WnqGK.net
ジョーンズの代わりにロハス獲得
外国人野手はロハスとモヤ
クロンってどこの球団が獲得したんかな?

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 21:06:40.49 ID:me5lT86w0.net
オリックスの選手はオフ=休日=遊ぶって考えだからね。

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 21:11:17.80 ID:P85BgUg/0.net
>>79
ワンチャン広島

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 21:29:29.47 ID:iaxIEGy/a.net
>>68
これ

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 21:32:14.17 ID:nM5aodTW0.net
>>80
オフの日って遊んじゃダメなの?
まぁ他の人と差をつけるには休みの日も努力するべきだけど休んでもいいと思うわ

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 21:32:16.46 ID:WNW5d1Rz0.net
https://number.bunshun.jp/articles/-/845815
ええ記事やなこれからも頼むで
てか伏見よ笑

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 21:32:49.58 ID:e/yK9EZia.net
>>68
前色んな人に言われた時あったけど変えなかったから諦めた方がいいわ

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 21:44:24.87 ID:325fYB3r0.net
>>85
そこは「あきらめたがいいわ」だろw

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:29:45.97 ID:6qnXOq1op.net
>>74
内角全く投げないことはないけど
怪我をしないことを最優先にしてるのは間違いない

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:40:17.14 ID:qesGm+wN0.net
>>83
休むのはもちろん構わないが体型維持とか健康管理はするべきやろなぁ
まぁ成績落ちたら自分が苦しくなるだけや

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 22:51:58.17 ID:bOXM6X1t0.net
園〇「そうだぞ」

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:02:30.27 ID:iWGrNFNPK.net
「一番伸びる」と言われているのがオフ

「今ある体力は10年前の体力」

オフに化けんかったら、いつ他球団との差つめるんやゆー話よ

プロとして

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:06:22.21 ID:VDY04w0id.net
オフに遊んでるような風土があるからこそ20年間もBクラスを続けられるんです

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:37:40.67 ID:J9EBFs9H0.net
オフくらい遊ばせたれよ

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/13(金) 23:40:35.40 ID:4U86jdhI0.net
フェニックスで一番打ってるのはまだ岡崎かな
意外とこういう選手が来年突然出てきたりするからな、まずは支配下復帰だけど

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:13:01.99 ID:XRRf7Jec0.net
ファン感なんかやってる暇あったら練習しろよ

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:58:09.53 ID:OUny/87B0.net
ソフトバンクの新井さん帰って来んかな

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 00:59:56.11 ID:s4uwWrZs0.net
>>94
それはそれでやらなきゃ文句言う層も多そうだけどw

何年か前に手術直後の吉田正尚を参加させたようなことはやめろ!とは思うが。

97 :手遅れになる前に :2020/11/14(土) 01:05:53.27 ID:g1U7qryBH.net
ファン感の最後の野球モドキのダラダラな遊びやめて欲しいよね
ホームラン競争でいいです

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 01:06:30.21 ID:B7019H0t0.net
荒西と村西はクビでええよ。
こいつらゲームしかしよらん。

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 01:08:20.50 ID:B7019H0t0.net
オフは体を休めるだけ。
脳は野球の事しか考えるな。
万年最下位の下手くそは練習しかない。

100 :手遅れになる前に :2020/11/14(土) 01:10:19.49 ID:g1U7qryBH.net
>>98
こいつら成績腐りきっとるのにゲームばっかしてるの?
いやまじでありえないです

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 01:24:43.17 ID:TvK5MGD3d.net
駿太と小島の通算打率の差て一分しか変わらないだな
二次来ても仕方なし

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 01:25:47.07 ID:UcS/Eklsd.net
オリックス以外はセリーグもパリーグもほぼ育成登録の数と順位が相関している
この球団だけマジでおかしい

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 01:30:08.58 ID:st8Byl8td.net
>>95
あの人はもうええって飽きたわ
ダラダラ長くいて大して選手育ててないやろ
本人はイチロー育てたつもりかもしれんが、実際は河村健一郎さんやろ育てたの

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 01:46:10.89 ID:pnxbfuzx0.net
他所ではいろんな選手育ててるイメージあるんやけどなー新井さん

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 05:37:15.82 ID:efISZQCr0.net
オリックス・中嶋新監督 初仕事は4年目右腕・榊原の再生 投球フォーム修正し制球改善
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/14/kiji/20201113s00001173487000c.html
>「1から10まで教えても、自分でやらないと身に付かないのが技術。それが“考える”ということ」。
助言の一つが投球フォームの修正。投げ終わりに、右腕が自分の左脇腹を叩くイメージで投げ切ることで制球改善を図る。

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 05:44:52.00 ID:rVXdYdjn0.net
オリックス・中嶋新監督 初仕事は4年目右腕・榊原の再生 投球フォーム修正し制球改善

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/14/kiji/20201113s00001173487000c.html

「1から10まで教えても、自分でやらないと身に付かないのが技術。それが“考える”ということ」

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 05:48:44.45 ID:rVXdYdjn0.net
県民に夢与えて、オリックス中嶋新監督に地元から祝福の声

https://www.sakigake.jp/news/article/20201113AK0007/?nv=sports

鷹巣農林高(現秋田北鷹高)時代の監督だった津谷正俊さん(73)=同市坊沢、県高野連元会長=は「まさか自分が関わった選手がプロの監督になるとは夢にも思わなかった。誇りに思うし、感動した」と話した。

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 05:51:50.62 ID:rVXdYdjn0.net
「ポテンシャルはあるけど、持っているものを出し切れていない。自分で考えないとモノにできない。それが技術だと思う。うまくいかなくなった時に戻れるところまでは教えたい」

https://www.daily.co.jp/baseball/2020/11/14/0013863467.shtml

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 05:52:44.57 ID:rVXdYdjn0.net
榊原は早速ブルペンで約70球を試投。「今年は全然ダメ。悔しい思いが強かった。このオフは限界なくやりきって、キャンプでアピールしたい」と意気込んだ。

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 06:46:36.18 ID:l656nSUf0.net
>>39
佐藤優は宇田川説得のアシストしてくれただけでもポイント高い。

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:06:37.31 ID:s4uwWrZs0.net
新井なんて呼んだところで嫌いな奴の多いw左打ちの非力軍団の何人かの打率面が少し良くなるぐらいだよ。

今までのコーチとしての成果の傾向的に。

>>108
〉自分で考えないとモノにできない。それが技術だと思う。うまくいかなくなった時に戻れるところまでは教えたい

榊原はホント、こういう部分に尽きるわなw

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:09:58.59 ID:GBvLynfq0.net
駿太とは何か裏契約してそうな感じやな
斎藤みたいに

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:11:41.29 ID:s4uwWrZs0.net
>>112
そんなアホなw!

入団経緯、ハズレハズレハズレ1位やぞw

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:14:15.57 ID:niWssyS8H.net
>>112
駿太とか言う育成オリックスの反面教師
育成失敗例

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:14:16.62 ID:87NIldxk0.net
>>108
勢いで突っ走ってきて頭打って一つ一つ丁寧に見直し考えてまた成長に繋げていく いい選手達は大体そうだな

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:24:30.19 ID:AdWcbwi+a.net
後藤って高卒一年目から打撃技術に関しては1ミリも進歩してないよな
ガタイは良くなったけど
一生あの親の顔より見た、柔軟性0のスイングから当たり損ねのセカンドゴロ打ち続けるんやろな

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:24:56.59 ID:niWssyS8H.net
コントロールは才能だってじっちゃんが言ってた

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:26:58.99 ID:niWssyS8H.net
>>116
どれだけ練習しても才能ってものがあるから
吉田マサとか一年目からボール捉えるセンスはズバ抜けてた

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:31:39.78 ID:GBvLynfq0.net
でも駿太が2014の成績を今まで残してたら不動のセンターで年俸も2億まではいかないだろうけどそれに近い額貰ってたやろな
たらればだけど
勿体ない選手ではある

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:36:12.11 ID:niWssyS8H.net
>>119
マグレで成績残しただけやろ
他の年の成績がデフォ
ずっとセンター空けてたのが勿体ないわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:38:38.96 ID:/5fYZkU90.net
森脇が続投していたら駿太は不動のセンターになっただろうか

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:43:49.39 ID:GBvLynfq0.net
お前ら駿太に冷たすぎやろw
彼もオリックスの一員やし応援したれや!

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:44:54.96 ID:s4uwWrZs0.net
>>121
森脇より長内じゃね?

やっと&今までで唯一打撃理論が駿太に合った打撃コーチぽかったから。

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:47:52.02 ID:NgCs30wc0.net
西浦が出てきたのも悪いよな
駿太レベルなら下位で取れるわって
何なら投手からコンバートしても駿太以上やし

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 07:53:50.11 ID:kqDd79oR0.net
ただ単に駿太人気あるからグッズである程度ペイできるのと下手な切り方したら不満がでるからでしょ
本人も主張したり不平不満いうタイプでもないし
一度母親試合連れていったことあるけど知ってる選手駿太だけだった

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:01:38.34 ID:niWssyS8H.net
>>125
ハイハイ実力がいまいちなのに人気があるとかファンが悪いよ
結果チームの成績が沈むからしゃーない

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:04:17.75 ID:kfBLK5Vo0.net
駿太はなぁ
出来の悪い馬鹿息子だけど
ほっとけないんだよなぁ

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:09:08.94 ID:hJ061V680.net
西浦はまだ上のレベルに達してないのに無理矢理上げられて完全に被害者

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:22:19.78 ID:5pS900x50.net
荒西とか、西村とかでハム谷口取れんやろか?
環境変えれば谷口は再生できると思うんだが、パンチ力もあるし。

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:23:19.14 ID:el0UBbOX0.net
>>128
確かにな
まぁでも来年まだ4年目だし期待の若手枠だな

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:24:01.24 ID:niWssyS8H.net
まあ井口が絶対出さないだろうけど加藤とか二軍に居る

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:27:08.14 ID:el0UBbOX0.net
>>131
加藤はセンター上手いか分からんがセンター守れるしトレードしてくれるなら嬉しいわ
太田、宜保、紅林がいるから山足、西野あたりはトレードの可能性あるし釣り合うかも

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:30:19.07 ID:niWssyS8H.net
>>132
榊原出せば取れるぞ
まだ騙せるやろ

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:33:13.16 ID:K1Kvbjr60.net
戦力外の順番は「練習を見れば分かる」 プロ21年の森野氏が語る“短命”の共通点
https://full-count.jp/2020/11/14/post972816/

森野が良いこと言うてるわ

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:33:43.01 ID:el0UBbOX0.net
榊原は中嶋監督が期待してるからトレードは無いな

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:36:13.79 ID:st8Byl8td.net
>>129
逆の立場なら荒西とか西村なんて欲しいと思うか?
俺はこの二人には何の魅力も感じないな

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:38:35.67 ID:s4uwWrZs0.net
>>129
谷口のここ3年、
1軍試合出場、6試合→30試合→7試合

だからその2人のどちらかかその2人と同等クラスの日ハムが欲しい選手で獲ろうと思えば獲れるだろうけど・・・

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:41:36.47 ID:el0UBbOX0.net
首間近の選手同士じゃなくて一軍レベルのトレードがみたいな
センターかサード候補取れないかな

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:43:50.84 ID:QmOP6bYOd.net
一軍レベルがほしいという事はそれ相応の選手を出す必要があるわけで

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:51:23.94 ID:meOyhFRb0.net
日ハムとかもうカスはいらん

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:52:33.16 ID:meOyhFRb0.net
Aクラスチームであぶれてるならまだしも

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:55:13.76 ID:niWssyS8H.net
白崎&高城
「オリックスはやめとけ」

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 08:58:05.04 ID:s4uwWrZs0.net
>>142
トレードって拒否したら任意引退やぞw

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:05:11.20 ID:2qMApwhk0.net
out 松葉、武田、伊藤、金銭
in モヤ、MM
退団 赤間、白崎、高城、松外
このトレードは得なの?中日とはまあ釣り合うけど、ベイには伊藤出しただけか
厄介払いはできたけど若月地獄が待ってたw

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:07:52.64 ID:2pL7wsLe0.net
クビにしろだのトレードに出せだの後ろ向きな奴らだな
素直に応援できんのか

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:10:58.80 ID:VPBYVdiFa.net
糸井が4億から減額制限を超える40%超えのダウン提示を受けたようだけど、飲まないと自由契約にされるらしいがどうするんだろうな

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:11:32.61 ID:KdMbZ6aS0.net
糸井なんてトレードで島流しにされて普通にでていったんだからここにたいする愛着なんか皆無だろ
いらねえわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:15:15.08 ID:2LmtXIqfd.net
阪神さんが取説通りに使わないのが悪い

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:15:49.54 ID:xcDoLwvU0.net
駿太も光もあともう少しでFA権利取るって選手で
いいトレードなんてできまへんで。
今年でいうと海外FAとった澤村の交換相手よ。

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:22:21.56 ID:OB2cDHuI0.net
糸井がせめて代打でも勝負強いならいいけど、そう言うタイプでもないからな。それに引退後の事考えて取りに行くって言っても糸井はコーチ向いてないやろしw

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:30:23.92 ID:NgCs30wc0.net
吉田とか来田からすれば良いお手本になるけどな糸井

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:34:10.32 ID:OB2cDHuI0.net
糸井は背中で教えるタイプやからな。ブクブク太ったジョーンズよりアスリート体型の糸井の方が説得力ある

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:34:45.42 ID:8TLeSG000.net
戦力外の順番は「練習を見れば分かる」 プロ21年の森野氏が語る“短命”の共通点
https://full-count.jp/2020/11/14/post972816/

短命な選手に共通する“逃げ”の姿勢「ひとつの事をやってられない」

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:36:33.65 ID:niWssyS8H.net
つうか減俸しても糸井はお高いけど1億以上やろ

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:36:44.85 ID:xcDoLwvU0.net
糸井40%カットでも2億4千万円。4千万ぐらいなら可能性あるけど
億超えて誰が取るねん。
しかも本人は人工芝の球場には行きたくないやろ。

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:37:30.08 ID:niWssyS8H.net
つうか糸井の成績で年4億払った阪神が気前が良すぎるし

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:43:53.67 ID:OB2cDHuI0.net
そもそも阪神は糸井をセンターで使おうとしてたからな。DHもないのに無茶しすぎよ。糸井は頑丈に見えて体弱いし、守備うまく見えるけど球際弱いし

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:44:54.93 ID:el0UBbOX0.net
>>139
そんなん分かってるわ

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:46:27.30 ID:el0UBbOX0.net
>>145
トレードを後ろ向きって考えがおかしい
選手にとってはチャンスを貰ったってことだぞ

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:46:51.63 ID:OB2cDHuI0.net
1年だけだったけど、1番糸井、3番吉田正がめちゃくちゃハマってたよな。確か前半は正尚が離脱してたから後半の消化試合だけだったけど

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:51:04.53 ID:st8Byl8td.net
今さら糸井は要らんよ
元や来田は吉田正への憧れを口にしてるし手本は吉田正
糸井はもう過去の人なんだよ

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:53:08.23 ID:2pL7wsLe0.net
>>159
お前は自分の気に入らない選手押し付けたいだけ
山足や西野が余剰要因だと思ってんだろ
その考え方が選手を舐めてんだよ

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:58:57.07 ID:DGPfd+Yna.net
糸井は吉田正尚ゲットまでいそうやな

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 09:59:23.61 ID:el0UBbOX0.net
>>162
西野も山足も好きだわ
若手内野手が揃いつつあるから今後出番は減るだろうからトレードで出番貰えるとこに出してやった方が良いだろ

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 10:06:37.98 ID:niWssyS8H.net
>>164
一番出番あるのはオリックス

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 10:07:28.94 ID:2pL7wsLe0.net
>>164
西野も山足もチャンス貰ってるし干されると決まった訳じゃない
好きなら自球団で結果を出せるよう祈るのが健全
サード候補が欲しいなんて言うのは戦力として考えてませんと言ってるようなもんだな

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 10:25:53.75 ID:/uO0o6TvM.net
オリックスで要らないって相当やで
量産型ユーティリティ選手がダブつくことはあるだろうけど

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 10:30:54.72 ID:xcDoLwvU0.net
西野、山足、福田、大城このあたりが先発どころか
1軍にいる時点でオリックスは強くはなれない。
西武で永江などが先発の時にBクラス続いたようにな。
太田、宜保、紅林、勝俣とかが逞しくなって
代わりに試合に出てくるようになる2ー3年後までは
下位を低迷するだろうな。

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 10:34:22.66 ID:3vK29OQ1d.net
勝俣なんて大城の1年目より遥に糞ゴミな成績じゃねえか

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 10:42:11.67 ID:Ihz7vWNia.net
>>167
ユーティリティ大筆頭が戦力外受けたな

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 10:43:17.13 ID:Ihz7vWNia.net
>>143
定岡懐かしいなあ

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 10:44:20.74 ID:Ihz7vWNia.net
>>146
これ多分8000万とか高くて10000とかだよなあ
金子パターンやん

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 10:52:14.69 ID:QTrYz2iYp.net
https://youtu.be/jWgHc2AIfwU

これホンマなん?w

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:07:23.49 ID:pUYGVC+kd.net
2017 .290(427-124) 17本 62打点 OPS.829
2018 .308(419-127) 16本 68打点 OPS.900
2019 .314(382-120) *5本 42打点 OPS.819
2020 .268(269-*72) *2本 28打点 OPS.720

この選手が叩かれるんだからOPS6割で満足するこっちの甘さは半端ないわな

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:10:12.03 ID:fLJH7ltL0.net
悲しいけど、今の糸井でもウチなら不動のレギュラーやわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:10:44.36 ID:xcDoLwvU0.net
>>174
4億やからな。金子よりマシだけど。
球団にも予算あるだろうし、確実に
その分のお金が他の補強に回せないんだから
高額選手は見合わないと叩かれるだろうな。

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:12:30.73 ID:Mqb5hFCWp.net
>>164
申し訳ないけどダントツ最下位のチームに欲しい選手なんていないよ。
吉田や山本とかの主力だけ。

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:13:46.15 ID:st8Byl8td.net
>>175
いや、流石にそれは無い
打てない、走れない、守れない
穴であるセンターでも使えんよ

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:19:50.14 ID:0LT+fYJr0.net
正遊撃手に一軍クラスの選手2人出してようやく成功トレードになる選手がとれる

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:20:11.12 ID:NIiwGwhtd.net
良い選手に囲まれながらOPS6割で評価される長谷川より糸井の方が自分は断然好きだけどね
まぁオリックスには絶対もう縁はないから話しても意味はない

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:22:48.55 ID:qa7c2X4sM.net
Bモレルは動画では言わないがココロでは代打山足はないやろーって叫んでるれしいよ

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:28:07.38 ID:kjkLbhqcd.net
巨人やけどオリックス捕手に困ってる?小林を取ってくれ頼む

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:30:38.99 ID:GELZFuCPd.net
>>182
日ハムあたりが欲しがってますよ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:31:31.24 ID:2+zc62dhM.net
>>153
たいそうなこと書かれてるみたいだけど読んでみれば至極まっとうなことだな
どうしても枠を空けなければいけないときに、まず遡上に上がるのは代走屋次にユーティリティ
それがいやなら殻破れってこと

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:31:48.40 ID:WFW3wFKx0.net
>>153
良さそうな本やな
読んでみたい

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:33:46.06 ID:l+g86d6V0.net
オリックスは捕手は補強ポイントちゃうしな
頓宮伏見でやりくりできるわ

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:37:01.41 ID:meOyhFRb0.net
>>169
怪我あるから考慮しろや

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:38:25.57 ID:oDfHNhk20.net
楽天はドラ1を3年で戦力外か

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:39:20.27 ID:WFW3wFKx0.net
山岡or田嶋↔西川龍馬

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:39:23.88 ID:8rZcvi1q0.net
近藤はワンチャンオリックスで再生出来そうだけど
取り柄は投手育成だし

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:39:25.39 ID:bzVkr0YQ0.net
育成6巡目の古長拓って何者なんですか?
体格も実績もプロ入り出来るレベルじゃないんですが

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:49:22.81 ID:rLFl4S1k0.net
楽天の近藤ってドラ1だったよな?3年で戦力外とか厳しすぎるな

193 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/14(土) 11:51:15.92 .net
左澤2年でクビのオリックスもおかしいんやで!

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:51:46.52 ID:8FWsXnONd.net
なんか悪いことでもしたか、病気か、怪我か
表に出ないだけてわ

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:53:23.84 ID:H/WDPB32d.net
西巻を2年で切るのもあったから仕方無いです。

近藤はウケも最悪なのがなんとも。オリックスさんでも打てる投手なのが残念。

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:54:14.32 ID:rLFl4S1k0.net
>>193
ドラ1とドラ6じゃまた扱いは違うと思うけどねうちでも短くても5年くらいは見てるんと違うか
延江、丹羽、古川とか

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:55:11.66 ID:st8Byl8td.net
楽天の近藤って清宮や田嶋の年のドラ1投手か

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:55:43.56 ID:2pL7wsLe0.net
>>192
ハズレハズレドラ1の投手だからまぁ成功しないわな
即戦力投手は他球団に取られた後だし
打者や素材型を取った方がいい

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:56:07.10 ID:3tPYb8Ufd.net
うちの近藤育成にしてないよな
第二弾まだかよ

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:59:28.28 ID:0LT+fYJr0.net
>>196
5年もいたのが驚きや
延江と丹羽は分離ドラフトで得したな

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 11:59:33.65 ID:2+zc62dhM.net
近藤はヤクルトが獲りそうだな
同期の蔵本いるし

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:07:42.69 ID:rLFl4S1k0.net
>>200
延江は育成落ちも含めて6年で古川も6年でコバケンが5年で一番短くて甲斐が4年だったわ
とりあえず2006年から2008年のドラフト1位の分離ドラフト1位は小松以外糞すぎたな

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:13:12.51 ID:x9q+oCJ+d.net
こっちの第2弾の戦力外通告遅くね?
ないの?
ないなら補強出来んよ

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:13:36.38 ID:st8Byl8td.net
>>202
糞だのゴミに過剰に反応する風紀委員がいるから注意した方がええで

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:14:16.24 ID:87NIldxk0.net
近藤もう戦力外か育成落ちもなしとは厳しいな ドラ1を僅か3年でクビとはよほどの事があったとしか思えないな

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:22:34.28 ID:gbL8PTOZM.net
甲斐拓哉は高校レベルだとアウトローへのストレートとスライダーだけで完璧に抑えてて今年のシュンペーター並みにワクワクしたんやけどなぁ
怪我やら指先腫瘍やらでプロ入り直後からまともに練習すらできんで鳴かず飛ったな

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:23:03.32 ID:rLFl4S1k0.net
今日のフェニックス12:30からここで観れるよ

フェニックス・リーグ 日本ハム vs. オリックス
https://sports.yahoo.co.jp/livestream/skyperfectv-npb/npb/201114001

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:32:26.55 ID:+vkk+DbJa.net
平野はほんと谷みたいやな

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:33:00.86 ID:+vkk+DbJa.net
太田フェン直ツーベース

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:33:09.55 ID:hxgjaqBc0.net
太田ツーベース

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:33:39.37 ID:oDfHNhk20.net
太田ええぞ

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:36:45.23 ID:+vkk+DbJa.net
稲富タイムリー

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:36:50.96 ID:sMgdxzD80.net
どんな守備や

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:36:57.92 ID:rLFl4S1k0.net
稲富ええで

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:37:20.60 ID:HFhkmVVEp.net
先制

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:37:39.97 ID:d2BL1n1e0.net
ライト誰や

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:38:04.58 ID:+vkk+DbJa.net
大下もタイムリー

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:38:05.96 ID:/a7Cl0BT0.net
大下ナイス

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:38:11.83 ID:sMgdxzD80.net
おお
ええぞ大下

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:38:14.43 ID:oDfHNhk20.net
大下タイムリー

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:38:29.40 ID:fYtw2Vju0.net
大下かわゆすwww

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:38:32.50 ID:HFhkmVVEp.net
大下それは無理や

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:38:40.64 ID:+vkk+DbJa.net
やっぱ大下入ると雰囲気変わって打ち出すよな

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:40:23.49 ID:8TLeSG000.net
>>207
サンキュー

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:44:13.04 ID:+vkk+DbJa.net
なんか近藤もどきみたいな打者出てきた

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:50:08.83 ID:0LT+fYJr0.net
三振ゲッツー

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:52:28.35 ID:8TLeSG000.net
見納めか駿さん

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:54:42.24 ID:Akp2go/gp.net
駿太は首が寒いなあ

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:57:19.55 ID:st8Byl8td.net
フェニックスじゃ駿太より育成の佐藤優悟の方が活躍しとるやんけ

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:58:21.78 ID:rLFl4S1k0.net
東も成長してるな来季昇格チャンスあるか

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:58:31.57 ID:fh2shmefd.net
駿太クビにするほど外野手いませんので
西浦も致命傷の怪我したし

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:58:34.18 ID:VcdKrrDE0.net
いくら調整の場とはいえ育成の平野佐藤岡崎よりもアカン駿太はもう無理や

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:59:21.67 ID:rLFl4S1k0.net
紅林エラー

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:59:49.17 ID:rLFl4S1k0.net
じゃなくヒットか

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:59:51.25 ID:sMgdxzD80.net
cs見るかね

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:02:00.27 ID:0LT+fYJr0.net
清宮三振

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:02:49.22 ID:meOyhFRb0.net
千賀はキレキレや

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:03:39.66 ID:nb8jW3MS0.net
CSとフェニックス両方見てるとかどんだけ野球好き

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:04:38.65 ID:oyTpGjLWa.net
>>231
じゃあ育成落ちでいいじゃん

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:06:09.28 ID:meOyhFRb0.net
>>238
ニッシリも都市対抗もまだまだあるぞ

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:06:40.01 ID:oDfHNhk20.net
>>231
西浦の怪我がなかったらクビだったかもしれんな

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:07:00.93 ID:3ZmMBV1hd.net
第2弾の戦力外になる選手なら今試合に出てる方がおかしいがな
駿太は残留だからアキラメロン

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:07:05.42 ID:/5fYZkU90.net
>>177
松葉は今季中日で最多先発

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:08:01.78 ID:0LT+fYJr0.net
>>242

さっき片岡がそんな話してたぞ

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:08:24.95 ID:meOyhFRb0.net
ヤメロォ

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:09:31.88 ID:rLFl4S1k0.net
おいおうやめてくれや

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:09:32.80 ID:nb8jW3MS0.net
当てんなや

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:09:37.41 ID:8TLeSG000.net
ゴラァああああああああああ

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:09:44.73 ID:0LT+fYJr0.net
怪我しないために内角攻めないって何なんだよ

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:09:51.83 ID:hxgjaqBc0.net
うわぁ

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:09:52.63 ID:nb8jW3MS0.net
なんで太田こんなんばっかり

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:10:05.01 ID:hxgjaqBc0.net
流石ハム やり方が汚いわ

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:10:06.59 ID:HFhkmVVEp.net
勘弁してくれ

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:10:17.43 ID:HFhkmVVEp.net
めちゃくちゃ痛がってる

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:10:27.66 ID:hxgjaqBc0.net
骨折れててもおかしくないなこれ

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:10:28.63 ID:8TLeSG000.net
折れたかな…

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:10:32.60 ID:oDfHNhk20.net
なんで太田に当てんねんこのクソP

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:10:40.71 ID:/5fYZkU90.net
>>196
古川をはじめ2015の戦力外はいただけない
一気に中堅どころの戦力を削って結果翌年完全最下位という

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:10:45.28 ID:hxgjaqBc0.net
これがうん公のやり方やな
野村の顔面当てろ

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:11:08.33 ID:0LT+fYJr0.net
体そらしてたよ

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:11:10.94 ID:hxgjaqBc0.net
野村の手折るか顔面潰せ

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:11:12.30 ID:nb8jW3MS0.net
歩けたな。骨とか内臓心配や

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:11:19.46 ID:st5QSezur.net
こんなノーコン試合に出すハムがアホ

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:11:34.81 ID:oDfHNhk20.net
この前折れたとこちゃうの

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:11:58.65 ID:rLFl4S1k0.net
左胸あたりか脇付近か骨折した事ある左腕じゃなくよかったけど
岡崎に交代か

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:12:00.36 ID:sMgdxzD80.net
はあ?

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:12:23.13 ID:nb8jW3MS0.net
稲富打ったれ

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:12:23.36 ID:xjuzNaelM.net
こんなゴミフェニックスリーグに連れてくんなよ

269 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/14(土) 13:13:11.89 .net
太田は川端みたいやなぁ
持ってないタイプやね!

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:13:13.03 ID:oDfHNhk20.net
まさかビヤヌエバの報復か

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:13:22.05 ID:0LT+fYJr0.net
臨時代走だからどうもなければ出てきそうだけど

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:13:46.36 ID:5j47HA3l0.net
太田は千賀、ビヤヌエバに続いてこんな怪我ばっかやな

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:14:32.14 ID:meOyhFRb0.net
避け方練習してくれ頼む

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:15:14.87 ID:hxgjaqBc0.net
野村の顔面に当てろよ

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:15:29.22 ID:8TLeSG000.net
撫でるようなバッティング

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:15:31.36 ID:xjuzNaelM.net
避け方云々言うけど、流石にあれ避けるの無理やろ

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:16:08.57 ID:BETQWs250.net
太田交代か

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:16:25.56 ID:rLFl4S1k0.net
太田交代

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:16:38.86 ID:hxgjaqBc0.net
まあ無事でもこんな所で無理しなくてもええわ
報復だけは忘れるなよ

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:16:49.13 ID:oDfHNhk20.net
太田から岡崎に交代
骨折れてなきゃええが

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:16:59.22 ID:+vkk+DbJa.net
この糞投手って公務員になるとか訳分からんこと言うてた奴やろ?
打たれまくるわ相手打者壊すわで何一つ良いとこないやん
野球なってるだけで周りの人間どんどん不幸にしてるんやから辞めたらいいのに

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:17:13.74 ID:WFW3wFKx0.net
太田肋骨折れたんちゃうか
ホンマ何やってくれてんねん(怒)

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:17:36.94 ID:hxgjaqBc0.net
本当にやり方が汚いよなおハムって
1番試合したくない球団だわ
一軍はパイア連発二軍は若手破壊
NPBの癌だな 大谷は密約で指名するし

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:18:04.07 ID:WFW3wFKx0.net
>>276
無理無理

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:18:11.61 ID:+vkk+DbJa.net
どこ当たったんや
脇腹か?

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:18:16.65 ID:3ZmMBV1hd.net
野村に当てたら良いがな
あいつの打ち方鈴木誠也に似てきてめちゃいいからグチャグチャに壊しとけよ

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:19:08.99 ID:IDmASp5na.net
>>283
一番は東北だなあ
二番は福岡
三番かな

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:19:10.97 ID:0LT+fYJr0.net
たぶん脇腹

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:19:33.82 ID:2LmtXIqfd.net
ヤクルト川端を彷彿とさせるな太田は

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:20:02.29 ID:meOyhFRb0.net
西が近藤に当てたら松本が報復で西の腕に打球当てて骨折させたやんオリックスもやったらええんやで

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:20:17.77 ID:hxgjaqBc0.net
>>287
パイアが一番多いのは札幌ドームのおハムやけどな
あそこの汚さは異常 便器もあれやがおハムがいちばん汚い

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:21:06.45 ID:+vkk+DbJa.net
>>290
こんな来オフにはクビになってる奴に報復してもね

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:21:47.51 ID:oDfHNhk20.net
>>290
そんなんできる奴おらん

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:21:47.51 ID:meOyhFRb0.net
>>292
試合中にやれる実績がほしい

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:22:35.50 ID:meOyhFRb0.net
千賀打たれたやん

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:22:59.79 ID:dIkdZLX40.net
ロッテ強いなあ

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:23:01.70 ID:3ZgrWSu5M.net
まっすぐ降り遅れてるのになんで変化球やねん

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:23:05.37 ID:HFhkmVVEp.net
安田すげーな

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:23:06.67 ID:FgGdWbf10.net
安田すごいじゃん

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:23:59.65 ID:nb8jW3MS0.net
>>283
1番は東北やろ

301 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/14(土) 13:24:00.96 .net
おりせんで四球乞食とか言われる選手は打つね!

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:24:21.33 ID:nb8jW3MS0.net
>>285
脇腹の上あたり

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:24:25.64 ID:WFW3wFKx0.net
ロッテ日本シリーズ進出ならドン引き
14ゲーム差つけられて日本シリーズとか

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:24:56.31 ID:+vkk+DbJa.net
脇腹で息ができなかっただけならいいんやけどな
オフに鍛えられないのは痛いやろ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:25:53.78 ID:rLFl4S1k0.net
東ええやん

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:26:11.54 ID:+vkk+DbJa.net
>>302
また肋骨折れたか?

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:26:50.23 ID:bgdMOUZb0.net
ロッテも千賀から点を取るのなら 最後の二戦のどちらかで一点とっててくれれば 由伸がタイトルだったかもなのになあ

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:27:37.00 ID:xjuzNaelM.net
千賀ならまだしも、生田目みたいな来年オフ首筆頭の投手にぶつけられたのが余計に腹立つ

野村に報復とかしょうもないこと言うのやめようや
単純に生田目がゴミなだけや、はよ消えろや

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:27:41.41 ID:nb8jW3MS0.net
>>306
可能性はあるね。かなり痛がってしばらくうずくまってた

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:30:23.47 ID:+vkk+DbJa.net
>>308
信じがたいことにまだ続投してるわ
今すぐ投手辞めて消えればええのに

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:31:03.36 ID:+vkk+DbJa.net
>>309
あんなん避けれんわ

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:31:07.45 ID:PWuSmufE0.net
紅林に当てたらゆるさん

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:33:16.56 ID:meOyhFRb0.net
舐められてる許せん

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:33:29.77 ID:nLerDK+b0.net
駿太なんやこいつ・・・

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:33:37.51 ID:nb8jW3MS0.net
やばいな

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:33:38.75 ID:rLFl4S1k0.net
後藤がまじ酷いw

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:33:44.91 ID:oDfHNhk20.net
スンタさんなぁ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:34:09.94 ID:nb8jW3MS0.net
>>311
よな

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:34:11.31 ID:W0Zpja9Qa.net
後藤さん二次通告あるで

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:34:29.26 ID:zhnlyNlX0.net
もうええてお前

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:34:32.45 ID:0LT+fYJr0.net
K-鈴木

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:34:41.44 ID:nb8jW3MS0.net
K鈴木

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:35:08.69 ID:WFW3wFKx0.net
片岡
阪神のことしか知らんな

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:35:24.76 ID:PWuSmufE0.net
宜保
落書き?

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:35:36.15 ID:4Vh8Qv4f0.net
鈴木こーへい

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:35:39.71 ID:rLFl4S1k0.net
宜保がスタンドで試合みとる試合途中からでも出るかな

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:35:58.31 ID:meOyhFRb0.net
宜保みたい

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:35:59.27 ID:0LT+fYJr0.net
10.54

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:36:37.62 ID:kDFmn309d.net
>>283
1位は東北絆球団やろ

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:36:45.61 ID:nb8jW3MS0.net
メモというかなんか落書きみたいに見えたぞ。イラストでボールの流れ追ってるとかか?

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:38:17.62 ID:IDmASp5na.net
>>307
そもそも福田のせいだし

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:38:31.24 ID:meOyhFRb0.net
うへえ

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:38:55.74 ID:nLerDK+b0.net
はよ紅林にショート替えろや

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:39:17.96 ID:rLFl4S1k0.net
来季の2軍の抑えはKじゃなくとりあえず宇田川にやらせそう
Kはもう期待枠から外れて東明とか金田みたいな便利枠になりつつある

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:39:18.07 ID:d2BL1n1e0.net
廣澤がそれやっちゃあかんやろ

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:39:21.82 ID:IDmASp5na.net
>>308
千賀も大概だよ
覚えたてのツーシームを試し投げで上デビュー翌日の新人にぶち当てて壊すとか

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:39:29.74 ID:hxgjaqBc0.net
>>308
おハムきっしょ死ねよ

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:40:46.25 ID:xjOFXo6W0.net
直球内外投げ分けられてるやん
これはかなり珍しいで

339 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/14(土) 13:40:55.29 .net
オリファン性格悪いなぁ?
君らも散々ぶつけてるんやでー

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:41:15.28 ID:iG18XqINM.net
廣澤っていろんなポジション守らされてるから大変

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:42:36.73 ID:meOyhFRb0.net
安達のようにサードからショートに返り咲くくらいその守備に秀でてないと固定は難しい

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:42:48.64 ID:0LT+fYJr0.net
K格の違いを見せつける

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:43:15.27 ID:meOyhFRb0.net
稲富のリードはどうなんスマホが小さくていまいちわからんわ

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:45:58.53 ID:ntNLbcG3r.net
まあ、オリックスに勝ち越した2チームのうち、ロッテのほうが対オリックスの勝ち数多いからな。

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:46:07.70 ID:rLFl4S1k0.net
危ない球やなまたぶつけそう

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:46:14.06 ID:+vkk+DbJa.net
え、まだ投げてるのこの出来損ない

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:49:17.56 ID:rLFl4S1k0.net
本当遠目から観たら谷見たいだな平野

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:51:07.87 ID:rLFl4S1k0.net
勝俣ナイス

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:51:29.25 ID:HFhkmVVEp.net
ないすー

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:52:43.95 ID:meOyhFRb0.net
負けることは許さんぞ

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:55:34.52 ID:4Vh8Qv4f0.net
清宮対K−鈴木

一軍の試合や

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:59:24.19 ID:MBTWemmpa.net
俊太が一軍で必要になる場面が思いつかん
何より中嶋が駿太使う気なさそうだし、なんで戦力外にしなかったんやろ

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:00:08.19 ID:1M+jE57hd.net
谷岡か綱紀あたりに
スナイポやらせろよマジで

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:01:22.98 ID:nLerDK+b0.net
太田は続報こんのか?

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:10:32.36 ID:4zDBPnnBd.net
>>352
たくさん使ってた松外を戦力外にしたらそりゃ駿太は残るだろ
当たり前のことを言うなよ

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:11:42.52 ID:pAUHiphL0.net
後藤はフェニックスのこの体たらくでもクビにならんのか

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:16:50.06 ID:Qa2J6Qu30.net
千賀ショボいのう

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:17:57.70 ID:HFhkmVVEp.net
ロッテさんシーズン中に千賀から点取っておいてくれよ

359 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/14(土) 14:17:59.91 .net
さすが四球打線ロッテやなぁ
オリックス見習いや?

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:18:24.00 ID:KdMbZ6aS0.net
太田って根本的にもってないな
大成しないわ

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:21:21.93 ID:nZ3GMlFOa.net
太田逝ったか?続報はよ

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:21:57.46 ID:oDfHNhk20.net
Kええやん

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:24:09.32 ID:Xca/W+gDd.net
ロッテ見たらやっぱり高卒大卒社会人のバランスが大事だわ
これに当たり外国人加われば補強と育成のバランスも完璧
広島見習わずにロッテ見習えばいいのに

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:24:50.30 ID:zhnlyNlX0.net
>>359
チームOPS殆ど変わらへんけど何を見習えばええねん

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:25:24.57 ID:8rZcvi1q0.net
>>360
育成のオリックス代表やぞ

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:25:34.94 ID:Eop15xH7d.net
と、ロッチョンが申しております

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:26:15.57 ID:nb8jW3MS0.net
ユーゴユーゴうるさいw

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:26:29.23 ID:meOyhFRb0.net
打っとけ廣澤

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:26:43.07 ID:R51E7oY9d.net
佐藤キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:27:04.06 ID:nLerDK+b0.net
佐藤は雰囲気あるし支配下あるかもなあ

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:27:59.53 ID:meOyhFRb0.net
片岡てコロナ完治だっけ?よかったなあ

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:39:50.87 ID:2O++Ybsv0.net
不穏な音楽が聞こえたので飛んできました

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:39:54.51 ID:meOyhFRb0.net
ロッテ勝ってるやんけ

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:40:54.26 ID:R51E7oY9d.net
清宮3打席連続三振www

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:41:14.19 ID:lz990prSM.net
>>337
自分と意見違ったら他ファン認定とかこれもはや頭の病気だろ

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:41:49.58 ID:j6xzPk/N0.net
清宮は出直してこいよ

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:41:58.94 ID:WOw2FSB+0.net
谷岡変化球ばっかでおもってたんと違うと思ってたら清宮相手に突然まっすぐグイグイ行ってなんかわろた

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:42:02.63 ID:lz990prSM.net
谷岡が投げてるタテの変化ってフォークなの?
ナックルカーブだと思ったら、スポナビ見るとフォークって書いてある

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:42:37.79 ID:3vK29OQ1d.net
もし太田骨折してたらきついな
2年目のオフで3回目やぞ

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:43:16.99 ID:meOyhFRb0.net
清宮と駿太どっちほしいんや

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:44:13.59 ID:IDmASp5na.net
>>374
ビッグマウス系でこれはなあ

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:44:56.50 ID:meOyhFRb0.net
ロッテさんのお笑い

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:45:18.92 ID:efpjrF/S0.net
>>378
ナックルカーブだと思う
ドラフトの寸評で書いてあった記憶

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:45:23.15 ID:lz990prSM.net
どこがストライクやねん

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:46:13.61 ID:lz990prSM.net
岡崎ついに覚醒の時を迎えたか

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:46:15.43 ID:rLFl4S1k0.net
岡崎よう打つなあ

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:46:50.33 ID:87NIldxk0.net
岡崎何か掴んでくれたらいいけどな

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:47:14.01 ID:efpjrF/S0.net
>>384
あれボールだよな

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:47:16.79 ID:WOw2FSB+0.net
清宮の開脚キャッチなんかおもろくてすき

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:48:34.91 ID:meOyhFRb0.net
おりせん清宮くんのこと好きなやつ多いよな面白いから

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:48:41.82 ID:IDmASp5na.net
>>384
オリックスではいつもの過ぎてな

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:49:05.79 ID:j6xzPk/N0.net
鈴木大地さんのファンも多いで

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:50:42.92 ID:WOw2FSB+0.net
松山いいたま投げるじゃん
いいね

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:52:52.69 ID:rLFl4S1k0.net
松山は無名投手にしては掘り出しものだと思う20歳だしまだ若いしな

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:52:54.20 ID:w7aVWh980.net
太田君はまずはお祓いからやな

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:55:06.96 ID:3vK29OQ1d.net
松山の目指すこところはは谷元だな

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:55:32.09 ID:1M+jE57hd.net
谷岡の成長スピード凄いなw
松山中田もだいぶ威力出てきてるし

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:58:07.19 ID:WOw2FSB+0.net
松山は変化球がアカン感じかね

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:59:35.04 ID:R51E7oY9d.net
太田君せっかく天孫降臨の地宮崎に居るのだから、青島神宮、鵜戸神宮、宮崎神社でお参り御祓いしてくれ(´・ω・`)

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:00:14.56 ID:R51E7oY9d.net
>>381
登場曲もビッグマウス系ですしw

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:01:04.51 ID:R51E7oY9d.net
大下センター前キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:01:18.83 ID:w7aVWh980.net
上原とかハムの建山とかメジャー行ったPて気持ちで解説せんね
そこがいいんだが

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:01:54.53 ID:R51E7oY9d.net
紅林サードゴロ併殺(´・ω・`)

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:07:03.65 ID:WFW3wFKx0.net
>>403
4タコちゃうか

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:07:46.94 ID:R51E7oY9d.net
>>404
うん、4🐙だったわ(´・ω・`)

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:08:58.09 ID:R51E7oY9d.net
金田2ベース打たれた

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:10:14.33 ID:R51E7oY9d.net
レフト前打たれてノーアウト13塁

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:10:16.68 ID:WOw2FSB+0.net
金田さあ・・・

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:10:43.50 ID:d2BL1n1e0.net
あかんなぁ

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:11:01.66 ID:rLFl4S1k0.net
ボコボコやん

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:11:17.08 ID:oDfHNhk20.net
金田ボコボコやん

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:11:26.57 ID:R51E7oY9d.net
初球打たれてセンター前タイムリー

(´・ω・`)

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:11:26.89 ID:d2BL1n1e0.net
ひっどい

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:11:33.07 ID:1/CP3IT60.net
>>122
冷静に成績と年数を見ろ

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:12:07.04 ID:WOw2FSB+0.net
ていうか清宮7番だったのかよw

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:13:15.92 ID:meOyhFRb0.net
ロッテ守備のメッキが剥がれてきたな

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:13:24.74 ID:H+0t0t6md.net
今試合やってんの?

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:14:17.90 ID:meOyhFRb0.net
金田と駿太の沙汰が出てしまうぞ

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:14:20.97 ID:R51E7oY9d.net
>>417
フェニックスリーグ オリックスで検索

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:14:35.84 ID:R51E7oY9d.net
最悪

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:14:40.86 ID:oDfHNhk20.net
>>417
フェニックスリーグの試合

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:14:42.26 ID:0LT+fYJr0.net
フェニックス、スポナビで無料配信
もう9裏やけど

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:14:54.61 ID:meOyhFRb0.net
>>417
スポナビで無料動画見れるぞ

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:15:01.72 ID:rLFl4S1k0.net
もう交代してくれフェニックスだろうと3点差で負けたら胸糞悪いわ

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:15:08.01 ID:R51E7oY9d.net
ここで清宮か

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:15:22.71 ID:eTeqbwNx0.net
満塁で清宮
金田わざとか?

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:15:28.98 ID:Dc8qN9h80.net
二次戦力外
荒西 金田 後藤

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:15:30.17 ID:meOyhFRb0.net
お満塁

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:15:37.39 ID:1M+jE57hd.net
二次
育成が打ったり押さえてるのに
金田後藤まじでありそうw

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:15:59.80 ID:MJK+qqmK0.net
金田戦力外かな

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:16:08.18 ID:d2BL1n1e0.net
金田はフェニックス無双せなあかんやろ

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:16:10.03 ID:H+0t0t6md.net
教えてくれた人サンキュ
もう9回なら諦めるわ

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:16:26.08 ID:R51E7oY9d.net
清宮ゲッツキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:16:28.88 ID:rLFl4S1k0.net
清宮やさしいなw

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:16:33.36 ID:meOyhFRb0.net
一点差金田クビやな

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:16:35.10 ID:WOw2FSB+0.net
清宮愛してる

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:16:41.55 ID:MJK+qqmK0.net
清宮もたいがいやな

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:16:47.35 ID:eTeqbwNx0.net
清宮を併殺に仕留めた

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:16:51.78 ID:oDfHNhk20.net
清ゲで1点追加

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:16:55.40 ID:f1S9tn8qp.net
勝ちや〜

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:17:11.74 ID:R51E7oY9d.net
>>432
明日は12時半からパ・リーグTVで配信ありますよ(´・ω・`)

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:17:20.84 ID:rLFl4S1k0.net
これで逃げ切れたら今日のヒーローは清宮や

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:17:27.22 ID:MJK+qqmK0.net
さあ追いつかれるか凌ぐか

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:17:30.08 ID:meOyhFRb0.net
>>441
ありがとうそうなんや

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:18:07.20 ID:R51E7oY9d.net
おりほー!

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:18:07.27 ID:meOyhFRb0.net
からすぎる

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:18:17.53 ID:MJK+qqmK0.net
おりほー

清宮も来年が背水イヤーやな

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:18:22.42 ID:N7NLiWqW0.net
おりほー

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:18:31.13 ID:rLFl4S1k0.net
勝ったw金田はでももういいかな第2次で切られてもしようがない

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:18:37.25 ID:WOw2FSB+0.net
かったー
金田育成落ちでいいよもう一軍じゃ使えんだろ

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:18:55.57 ID:H+0t0t6md.net
>>441
ありがとう!明日みるわ!

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:19:00.95 ID:R51E7oY9d.net
大下映しすぎワロタwww

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:19:32.50 ID:/AxQ/llkr.net
金田もうええわ。

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:19:49.87 ID:eTeqbwNx0.net
金田は元居た球団にお返ししなさい

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:20:28.91 ID:MJK+qqmK0.net
最初から見てた人オリックス先発の東はどうだった?

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:21:11.59 ID:WOw2FSB+0.net
ロッテ追いつかれてんじゃん

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:21:17.63 ID:VcdKrrDE0.net
清宮が地雷と見抜いてた人はいるんか?

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:21:24.15 ID:rLFl4S1k0.net
太田の怪我の続報待ちやが骨折なら記事になる
怪我でも打撲くらいで済んでほしいわ

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:21:51.26 ID:MJK+qqmK0.net
>>457
オリックス

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:22:05.47 ID:kDFmn309d.net
>>447
背水もないよ。
どんなに打てなくてもクビにはならない。
ハンカチ見てりゃわかる。

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:22:08.24 ID:2+zc62dhM.net
第二次筆頭やなあ
清宮まだ21なんやなあ
顔がおっちゃん子供の顔やからどうしても年上に見える

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:22:44.34 ID:2+zc62dhM.net
あ、第二次筆頭は金田ってことな

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:23:02.58 ID:MJK+qqmK0.net
>>458
太田は何かあったの?

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:24:07.00 ID:A6A4r0d+d.net
>>463
脇腹付近にぶつけられた

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:24:29.86 ID:eTeqbwNx0.net
大下がカメラ目線で挨拶したなw

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:25:01.83 ID:W0Zpja9Qa.net
金田はフェニックスが最終テストかのう
まあ無理でしょ

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:26:05.43 ID:j6xzPk/N0.net
枠ないし育成投手もいるしイニングイーター要因の金田はあまり必要ないかもな

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:28:36.73 ID:WFW3wFKx0.net
谷岡
来季中継ぎで使えそう

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:29:33.73 ID:rLFl4S1k0.net
1軍2軍行ったり来たりの右腕の中堅の中継ぎでここら
キリン、荒西、K、澤田、神戸らがいるから金田が欠けても影響なし

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:29:35.22 ID:R51E7oY9d.net
今後の配信予定です(´・ω・`)

11月17日 巨人 スカパー配信、パ・リーグTV
11月19日 横浜 スカパー配信、TBSチャンネル
11月26日 ヤクルト スカパー配信、フジテレビONE

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:30:45.83 ID:MJK+qqmK0.net
育成3年経過の稲富、フェリペはどうなるかね
すぐ支配下はどうかと思うけど、もう1年育成なら他球団に取られるかも知れんし

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:32:00.78 ID:efISZQCr0.net
PayPayラッキー7のロボットダンスを頑なに映さないクソNHKwww

普段色んな企業の宣伝まがいな事死ぬほどしてるくせに

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:33:15.12 ID:MJK+qqmK0.net
>>472
ゴキブリ型ロボットなんて誰も見たくないだろて

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:34:54.53 ID:X02YNfLl0.net
>>468
谷岡良くなったのか
デビュー戦とか四球連発してたけど

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:37:21.02 ID:1/CP3IT60.net
>>134
オリの選手に毎日100回朗読させんとあかんな

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:37:47.03 ID:1/CP3IT60.net
>>136
翼は全オリファンの息子だから出さない

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:37:49.18 ID:rLFl4S1k0.net
去年ドラフトの育成の投手組は佐藤一だけ出遅れてるな
谷岡も厳しかったけどフェニックスに出れるようになっただけ一歩前に踏み出してる

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:39:59.60 ID:meOyhFRb0.net
>>119
なんでこんなんなってしまったんやろ

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:42:26.57 ID:xcDoLwvU0.net
>>195
こんなところまで出張ってきて嫌み言うなら勝ち越してからにしてや。

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:42:27.97 ID:efISZQCr0.net
>>476
なんか分かるわw

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:47:13.31 ID:L99LPG3AM.net
金田の引退試合は終わった!

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:47:44.38 ID:efISZQCr0.net
FA取得の西武・増田「ゆっくりと考えている最中」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/14/kiji/20201114s00001173267000c.html
>「まだ全然。ゆっくりと考えている最中なので、お答えできない。
期限がくるまでにはハッキリしたい」と熟考する考えを示した。

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:57:03.75 ID:1/CP3IT60.net
>>457
あの歳でファースト専とか毎年40本打ってもらわんと割りが合わんし余裕のないチームは普通突撃せんだろ

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:58:04.84 ID:1/CP3IT60.net
>>478
慢心だろ単純に

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:58:14.81 ID:WFW3wFKx0.net
>>474
今日は完璧

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:58:38.26 ID:1/CP3IT60.net
>>480
あいつだけは少年野球見てる気持ちになれる…

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:06:37.31 ID:kDFmn309d.net
>>486
そうか?
毎回毎回バカみたいにテンパって勝手に自滅して
一人で試合ぶち壊してるからな。
そろそろ戦力外でもええやろ。

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:06:50.50 ID:+5X8ed80r.net
代打はっせくるぞ

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:07:14.14 ID:meOyhFRb0.net
周東に代打

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:07:20.09 ID:efISZQCr0.net
オリックス☆長谷川

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:07:41.86 ID:MJK+qqmK0.net
オリックス長谷川か

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:08:16.53 ID:meOyhFRb0.net
8回裏だから決まりかもな

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:08:21.59 ID:MJK+qqmK0.net
オリックス中後みたい

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:09:18.39 ID:MJK+qqmK0.net
長谷川、来年2月SOKKENで会おう

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:09:23.89 ID:efpjrF/S0.net
ショートポップフライ、、、

496 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/14(土) 16:09:39.25 .net
てか何で長谷川をFAで取るんや?オリックス

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:12:04.13 ID:efISZQCr0.net
かもめせんは当っとけ祭りかな

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:12:47.97 ID:efISZQCr0.net
澤村「ならさっきのもとれや」

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:13:28.86 ID:eZRTe25hM.net
澤村から便パが酷いな

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:14:38.89 ID:MJK+qqmK0.net
小久保も嬉しそう

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:15:29.40 ID:efISZQCr0.net
まぁアジャのあのミスはねーわな

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:15:33.85 ID:meOyhFRb0.net
同点にして盛り上げろや

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:17:15.54 ID:efISZQCr0.net
モイネロのヘアスタイルが安達大城リスペクト

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:18:52.69 ID:meOyhFRb0.net
清田なら空気読まないんだが

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:21:18.36 ID:eZRTe25hM.net
もうリーチか

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:21:32.40 ID:oDfHNhk20.net
明日で決まりかな

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:23:04.65 ID:efISZQCr0.net
CSも日シリもサクッと終わってさっさとストーブリーグ始めようぜ

もう開幕まで時間無いんだから

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:23:40.66 ID:efISZQCr0.net
開幕ちゃうキャンプや

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:26:10.62 ID:st8Byl8td.net
>>507
それな
日本シリーズ終わらん事にはFA動かんしはよ終わって欲しいわ

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:26:40.53 ID:8oFxYtKWd.net
駿太、金田はあかんな

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:29:07.36 ID:iA/7ziAb0.net
後藤金田廣澤はもうええやろ
やる気あらへん

育成落として辞めたいいうまで三軍の穴埋めやらしたらええんや

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:32:59.13 ID:2+zc62dhM.net
廣澤なんかした?

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:37:24.03 ID:xcDoLwvU0.net
>>482
岸田と釣りにでも行ってゆっくり考えてくれよ

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:45:55.86 ID:8oFxYtKWd.net
ショート守備でファーストに悪送球

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:47:49.25 ID:1M+jE57hd.net
育成7人使って勝てたのは良かった
フェニックス参加してる支配下選手
後藤廣澤金田ヤバイで特に廣澤は
常にへらへらしとる

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:59:04.21 ID:zDdgymn0d.net
去年から金田がずっと生き残ってるのはその程度の層だからだよ
投手の育成がうまいっていう幻想があるみたいだが違う

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:02:45.91 ID:3vK29OQ1d.net
投手育成ってソフトバンク以外はどんぐりだよな
あそこだけ異常

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:05:44.25 ID:j6xzPk/N0.net
ソフトバンクの球速魔改造ファームほんと凄い
なお年に数人の肩肘が死ぬ模様

519 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/14(土) 17:10:11.78 .net
増田長谷川能見取るのに枠ないで?オリックス
どうするんや?

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:18:39.02 ID:1M+jE57hd.net
>>516
そりゃ生き残ってるんだから
まだとりあえずいるんだろな

てか何で幻想とか出てくるのかわからん

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:21:50.34 ID:xcDoLwvU0.net
>>516
ソフトバンクだって毎年投手誰か首になってるがな。
あほな奴やで。

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:24:21.29 ID:yqPhKw5Jd.net
チーム防御率がついてこなかったら何の意味もなし

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:34.78 ID:7HWqCIpT0.net
太田の続報が待たれるな
折れてないことを祈る

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:49:00.48 ID:VcdKrrDE0.net
鷹の投手育成がSなだけでうちもAは与えてええやろ
ヤクルトや西武はどないなんねん

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:52:48.44 ID:+vkk+DbJa.net
谷岡急に良くなったな
なんか掴んだのか

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:41.66 ID:3vK29OQ1d.net
>>524
中継ぎ以降は西武が圧倒的に上だし

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:57:56.29 ID:MthegfPzd.net
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20201113/buf20111305020001-s.html

福良と西村と中村勝宏の良いとこ取りやて?

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:58:11.88 ID:1/CP3IT60.net
>>487
うん、俺は子供見てる気分になる

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:41.74 ID:+K7TQ7VsM.net
谷岡をどうにかしかけてるってだけでもやっぱり投手育成力だけは悪くないな。

>>476
ホント、どうにか上手くなってくれよw、榊原。

530 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/14(土) 18:01:05.10 .net
西武バカにしながら増田欲しいてオリファン矛盾やで!

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:03:37.42 ID:j6xzPk/N0.net
>>530
なめるなよ
セ・リーグをバカにしてるけど梶谷山田欲しがってるんやぞ

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:04:54.45 ID:spmK/jynr.net
おりせんはあまりにも負けまくって生まれた卑屈さとどうしても見下したい、煽りたいというちんけなプライドが混ざり合って矛盾だらけの筋が通ってない主張をしてしまうからな

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:06:08.85 ID:Y8oBLgbv0.net
フェニックス1イニング抑えただけでどうにかしかけてるも糞もないだろ

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:06:24.06 ID:2LmtXIqfd.net
太田の続報まだかいな

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:08:10.74 ID:G4nm1GDX0.net
太田は江越にもなれんかもな

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:09:15.07 ID:xcDoLwvU0.net
>>532
わざわざここにそんなこといいに来なければいけない
お前よりは皆健全だろ。
かわいそうな人生送ってるんやな。子供の頃いじめられてたんか?

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:11:09.46 ID:j6xzPk/N0.net
太田とかいう不幸体質

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:14:52.46 ID:MthegfPzd.net
太田はよう怪我するなぁ。
無災害にするため改善提案しなきゃ。

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:24:03.30 ID:tawmrVw+d.net
>>535
江越は周りに恵まれてるから一軍で打率ゼロでも叩かれないんだよ
駿太太田なんかレギュラー期待されてるからこそボコボコだ

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:28:25.13 ID:nA/4Kh6U0.net
江越なんか言ってるの黒ガイだけなのに意識すんなよ
思惑通りやな

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:34:44.70 ID:WFW3wFKx0.net
>>539
平田の勝ちゃんが凄く良くなっていると
それで1軍に上げたらボールに当たらへん(笑)

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:36:39.89 ID:1M+jE57hd.net
社会でも親からも誰からも相手されない友達もいない惨めなガイジ系が
何故か勘違いして
5ちゃんのおりせんならオリファンなら
僕でも、こいつらなら僕でも論破できる!勝てると勘違いして
よくここにくる傾向は確かにある

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:44:07.21 ID:/n5VoTngd.net
人生と5ちゃんは違う
だがオリックスに言いたいことは言う

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:44:23.25 ID:gNEhbUkW0.net
>>533
もっとしばらくは1試合の1イニングすらどうにもならないと思ってたんだよ。

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:46:47.41 ID:1M+jE57hd.net
>>539
こいつなんかも常に単発だからな
所詮そのレベルw
なのに玄人気取るから
わらけるんだけどね
そしてじきに透明がくるんだよね

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:47:17.50 ID:G4nm1GDX0.net
江越は平田勝男の高校後輩

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:11:51.59 ID:l2MNQxwjd.net
土曜日の夜に単発で煽りレスする人生とか寂しすぎるなあ

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:15:34.89 ID:f8+u5uJKd.net
>>547
単発きたー!

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:29:01.30 ID:xcDoLwvU0.net
>>543
匿名掲示板で偉そうに「言いたいことは言う」って
なんかおもしろいな。

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:31:54.70 ID:rVXdYdjn0.net
オリックス山岡「ストレス性胃腸炎で吐き」体重激減

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011140000734.html

今季はシーズン途中に「ストレス性胃腸炎で、吐いちゃったんですよね…」と一時は8キロも落ちた。

現在は64キロほどまで戻したが「体のベース(の数値)を高くしたい。無理なくと考えていたけど、今年は無理してでも増やしていこうかなと。72キロまでいけたら」と決意。すでに自宅には、妻が用意した和菓子が並んでいるという。

551 ::2020/11/14(土) 19:31:59.36 ID:wPnw9c5na.net
>>476
共感出来るわ
アホな子やけどほっとけないんだよなぁ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:33:28.54 ID:fLJH7ltL0.net
山岡もうフォーム戻らないのか

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:36:44.18 ID:rVXdYdjn0.net
広島の立て直しには「時間かかる」 OB正田氏が指摘するチーム“低迷の原因”

https://dot.asahi.com/dot/2020111200004.html?page=2

「手を尽くさずに悪い結果になることが多過ぎる。やることをやって結果が出ない時はしょうがない。

しかし確率が少しでも上がる方法を取ろうともしない。
例えば攻撃で言うと、3ボールから相手投手の最も良い球に手を出してアウトになる。
これは結果への執着心とかいう精神論ではなく、野球のセオリー部分。

セオリーは野球選手なら誰でも会得していないといけない技術。
そこが欠落しているから、成績も信じられないほど急降下する。
技術が衰えているわけだから、練習でカバーするしかない」

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:38:17.15 ID:rVXdYdjn0.net
「セオリーにはテクニカルとメンタルがあって両方とも技術で、指導するのはコーチの仕事。

必要ならば練習メニューを変えたりして改善させれば良い。
また技術が足りないことを選手に気付かせるのもコーチの重要な役割。

精神的な緩みも、技術やセオリーの未熟、衰えに入る。
技術を徹底させて、それでも試合で同じことを繰り返すならば、監督が試合に使わなければ良い。
そこまでになる前に、選手は気付かなければいけない。それも野球センスの1つ」

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:40:47.88 ID:BrKTSByS0.net
>>550
和菓子て…

>>553
>しかし確率が少しでも上がる方法を取ろうともしない。例えば攻撃で言うと、3ボールから相手投手の最も良い球に手を出してアウトになる

オリックスでよう見るやつや

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:42:11.31 ID:WFW3wFKx0.net
>>553
要するに菊池と田中がカスってこと

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:42:40.23 ID:hBauApM00.net
>>550
サトタツもそうやったけどあの体のサイズで何で150km/h超の球放れるんやろか・・・

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:57:36.15 ID:R51E7oY9d.net
>>555
和菓子は洋菓子中華菓子に比べて脂質が格段に少ないし、小豆米大豆には良質のたんぱく質が多く含まれてるから甘味としてはお勧めですよ(´・ω・`)

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:57:40.72 ID:87NIldxk0.net
フェニックス育成の選手達がよく頑張ってるな来年2月1日にどれだけアピール出来るか楽しみにしてるわ

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:59:08.97 ID:rVXdYdjn0.net
大阪のプロスポーツチームのトップアスリートによるトークショーや、
試合でしか見られないアスリートの凄技披露など、トップアスリートの凄さやスポーツの楽しさを体感することができます。
また、運動大好きなタレントが会場を盛り上げます。

T-岡田 登場

https://site.convention.co.jp/osaka-genki-sports/wp/wp-content/uploads/2020/11/timetable_1105-1.png

https://site.convention.co.jp/osaka-genki-sports/

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:16:22.38 ID:2+zc62dhM.net
山岡細いなあ
オレで175の69だからほぼ一緒か若干小さいくらい
公式の172の68は太った時の数値だったか
こっから8キロ痩せてよく投げてたなほんま

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:30:04.05 ID:RkpaihQUM.net
>>551
ピンチ凌いだ後の興奮ぶりとか無邪気な笑顔とか

ほんと彼の価値は大きい、おっさんファンには…

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:36:49.65 ID:4ohQP5ud0.net
松山ええな
支配下狙えるとこまできてると思うわ

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:42:49.61 ID:NuaNEA79a.net
増田は負け無しかよ すげえな

48試合に登板。5勝負けなしで33セーブ

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:05:42.42 ID:OB2cDHuI0.net
>>551
駿太は?

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:07:39.27 ID:yF7NByiSd.net
>>558
筋トレする奴は和菓子食うからな

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:14:53.50 ID:G4nm1GDX0.net
>>558
糖尿病考えたら和菓子はNG
洋菓子の方が脂質ある分血糖値上昇が緩やかになる
特にシュークリームが一番いい

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:15:34.16 ID:G4nm1GDX0.net
山岡もシュークリーム食べた方がいい
和菓子はやめなはれ

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:16:38.11 ID:wPnw9c5na.net
>>565
駿太は美談がないのもね(裏ではあるのかも知れないが)

榊原は病気の父親のいる家庭を支えてるから応援したくなるんよね

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:18:36.78 ID:87NIldxk0.net
山岡の股関節や身体の柔らかさ 関節の動きは天性のもので真似できるものではないと思う 今現役パの投手でここまでしなやな動きと柔らかさを感じる投手は他にいないな

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:24:17.67 ID:DdyUSWLua.net
運動選手と一般人ごっちゃにしちゃいかんやろ

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:26:35.55 ID:k5nmhNEv0.net
太田続報なしか?
ちゃんと病院行ったんか?

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:28:41.94 ID:AlvalM7Pa.net
太田のフェニックスリーグの怪我の情報なんかそんなすぐに入るわけねーだろ
普通の二軍戦すら怪我しても発表されないときが多々あるのに

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:31:56.14 ID:G4nm1GDX0.net
秋はなんぼ怪我しても例年なら大丈夫
今年はコロナ禍でシーズン終了11月まで延長され
キャンプまで2カ月強
時間がない

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:37:06.67 ID:hxgjaqBc0.net
骨折とかなら普通にすぐ情報入ってくるやろ

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:43:48.97 ID:PWAa7HvX0.net
太田は残念だけど大成しないだろうな

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:46:32.82 ID:Si1awZLI0.net
ぶつけたやつってか流石に太田にイライラするようなってきた
どんだけ避けるの下手なん

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:47:38.90 ID:kqDd79oR0.net
洋菓子だと満腹感でて量が食べられないからじゃね?
普通のダイエットと違って山岡は太りたいんだから血糖値あげたいんでしょ
まあその辺はトレーナーか栄養士と相談するだろうし

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:48:44.27 ID:OChNJEmr0.net
なお打席だけではなく
走塁でも避けられん模様

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:50:50.20 ID:smDYFkafd.net
ビヤヌエバに脳震盪特例措置になった原因は太田だからなw
あまり人のこと言えない
サードやってたのが野村だったらもっとハムぶち切れだろうし

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:57:06.90 ID:1M+jE57hd.net
太田アンチが全て単発w
嫉妬心が凄いな(笑)

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:15:48.83 ID:JT2TDMCg0.net
太田はオラオラ威嚇を覚えないとな
それが嫌なら怪我して大成はしない
自分を守る方法を見つけるしかない
演技でも良い
良い子ちゃんではプロで生きてけないぞ

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:20:12.38 ID:JT2TDMCg0.net
死球を意識したら太田のフォームは崩れる
踏み込めなければ外クルクル
投手が逃げるまで踏み込め
栗山や中島はプロで生きるための術を身につけてるから今も現役
ボールを避けるな、逆や当たりにいけ
投手を恫喝する闘争心を身につけろ

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:29:45.29 ID:smDYFkafd.net
園部はナカジの真似してたら変な方向に行っちゃった

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:32:26.05 ID:JT2TDMCg0.net
極論言えば野球はボールを避けるスポーツじゃねえ
投げさせないにメンタル崩せば良いだけ
太田に今当てて次対戦した時覚えてるか?
また当てたら不味いと思うか?
1週間後には覚えてないレベル

投手に当てたことの記憶を忘れさせない行動をすれば良いだけ
もっと賢くなれ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:39:10.54 ID:MthegfPzd.net
https://youtu.be/FqdDQra_JaY

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:40:55.70 ID:JT2TDMCg0.net
オリックスファン以外
今のままなら、いつも死球で離脱する選手ぐらいの記憶ぐらいしかないやろ
そんな選手で終わりたいなら何も言わんが
死球を避けるために自分のフォーム変えるか?
来年太田がレギュラー掴みとる闘争心を見てみたい

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:51:13.57 ID:MthegfPzd.net
https://youtu.be/y5XMerj2wuI

正尚も来田も大して変わらんなぁ。

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:57:48.23 ID:FGh5/VSrM.net
せっかくだから太田は死球でラロッカ超え目指したら良いんだよ
死球に関して偉大なOBがいるんだし

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:02:09.16 ID:A4cr8qlh0.net
>>579


591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:04:27.09 ID:BoqRfgPJd.net
>>550
これ、まさか小谷野パターンじゃないだろうな

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:04:47.41 ID:r8tkPSBp0.net
>>587
キモイ

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:09:49.01 ID:xf7wrGAHd.net
小谷野みたいな病気はともかく、生まれつき胃が弱い人は身体大きくなれないから
そういう差はプロになってからまたついちゃうだろうね

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:12:33.95 ID:lj+zqfJqp.net
太田がんばれー

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:14:40.66 ID:k/PrtfvW0.net
食うのも才能、筋肉も才能、頑丈さも才能
まぁ、プロになったからには持てるものをフルに活かして活躍してほしいわね

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:28:35.10 ID:1M+jE57hd.net
なんかかっケーなw

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:38:53.43 ID:BrKTSByS0.net
>>589
怪我で一番成長する時期がどんどん無駄になってるんだが

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:56:22.10 ID:MthegfPzd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/11bf3b613184ea9c1be540ad0381fb83139443cb

他球団は大変やな。

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:19:36.73 ID:kVmJtHXq0.net
オリックスにも開幕前からFA取得間違いなしの選手がいたんだが

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:20:50.74 ID:kcUuLYmld.net
ラミちゃん、コーチでなくYouTuberに転身で草

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:03:12.18 ID:nsG4r2la0.net
>>593
主食がレタスの前田祐二

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:13:27.27 ID:NIr1qv0V0.net
>>569
翼は多分引退まで後藤のようにベンチでふんぞりかえることはない

それが全て

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:02:21.36 ID:1nbwizqdr.net
>>558
俺もアスリートはひたすら豆を食べているイメージがあったから和菓子は良さそうだと思ったけど、ダルビッシュは豆よりも肉と魚の方が良いって言っているな。
俺のイメージだとダルビッシュはひたすら豆を食べているイメージだったから意外だった
https://mobile.twitter.com/faridyu/status/639627732133871616
(deleted an unsolicited ad)

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:52:29.57 ID:JQ7MRHfo0.net
>>603
太るなら炭水化物が多いもの食べないと増量できないからね

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 03:03:36.46 ID:kJzMvmWd0.net
量を食べないから太らないって言われるけど 食べても太らない体質の人はいるんだよなあ
大食いタレントとか 太ってない人も結構いるし

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 03:33:57.26 ID:Lm+T/thaM.net
山岡の増量上手くいくとええなぁ。

30代とかもう少し年齢上がったら基礎代謝が落ちて太りやすくなるんだろうけど。
俺がそうだったしw

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 03:47:29.43 ID:c1c86UfS0.net
ビール飲めって星野さんが

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 04:09:29.92 ID:1Su6YUjPr.net
横浜ロペス 獲得調査

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 04:17:24.28 ID:3qb2oSi0a.net
竹中屁蔵は韓国へ帰れ
日本に関わるな

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 04:30:10.93 ID:zEGmIx3+0.net
>>608
ソースなし

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 04:51:46.37 ID:pbniesNMd.net
オリックス・中嶋“再生工場”始動 監督就任初日から榊原に熱血指導
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/11/14/0013863467.shtml

「投げきった時に、左脇で音が鳴るくらい振り切ろう」と具体的な目標を伝えた。

こんなことをしたら投手寿命が短くなるのは明らか
榊原が1軍で成績を残すために自分の判断で全力投球するのは構わないと思うけれども
他人に全力投球することを強制されるのはおかしい
結果的に中嶋監督の言っていることが榊原にとってよかったという可能性もあるとは思うけれども
基本的に全力投球の強制はだめだろう
榊原も大変だよ、本人が納得出来ているのならいいのだけれども

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 05:38:35.35 ID:Zp2nWHN/0.net
オリックス・山岡 もみじ饅頭で増量計画!目指すは5キロ増も…「食べ過ぎで嫌いになりそう」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/15/kiji/20201115s00001173028000c.html
>目標は73キロ。プロでは68キロがMAXだったが、より強いボールを投げるために限界突破を決心した。
>舞洲での秋季練習に参加中で、「元々甘いものは好きだったけれど、食べ過ぎで嫌いになりそう」と笑っていた。

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 05:44:17.79 ID:ox07WKLW0.net
遠藤2失策に阪神2軍監督「してええねん」一問一答

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7ff4afccdd4ce6970a4b30fb28080225ebad55a

追い込まれたら「よし、右に全部打つんだ」と。それで詰まってセカンドゴロでもええやん。それが恥ずかしいと思う? 

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:01:36.35 ID:ox07WKLW0.net
オリ・伏見、監督交代で正捕手の座へ リードも改善

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65329020S0A021C2AA1P00/

サラリーマンが上司を選べないのと同じに、プロ野球選手は監督を選べない。
相性による運不運が付きまとう。オリックス・伏見寅威捕手は、監督交代を機に日が当たった幸運な例だ。

中嶋監督代行は阪急など4球団で29年プレーした元捕手。コーチ兼任も長く、捕手を見る目は厳しい。
伏見はその眼鏡にかなった。打撃がいい分、守りは見劣りするとされていたが、是正できると判断された。

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:02:28.46 ID:ox07WKLW0.net
歴代の監督が捕手・伏見を評価しなかったのは、単調なリードが原因だった。
オーソドックスな配球をどの投手と組んでも繰り返した。その点を中嶋監督代行にも指摘されたのだろう。
投手とじっくり話し合い、配球に十分すぎるほど配慮した。

9月16日の楽天戦で田嶋大樹のプロ初完封をリードした姿が新たな伏見を象徴するものだった。

正捕手になると他球団も伏見のリードの傾向、癖を綿密に調べて対策を講じる。若月のたくましい反撃もある。
安閑とはしておれない。チーム躍進と自分のために「トライ」しなければならないことはまだ多い。

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:14:53.39 ID:LuPGRh1zM.net
若月にも頼むわ

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:15:16.23 ID:DI8wsS0M0.net
梶谷熟考だってよ
チャンスあるで

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:56:28.36 ID:1YuT7uU20.net
どうせ金ケチるやん
浅村も西もケチった
金すらださん

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:10:49.21 ID:DI8wsS0M0.net
>>618
ジョーンズ5億×2
増井3億×4
アルバース4億×2
金は使ってる
梶谷にも出せば良いだけ

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:12:20.49 ID:DI8wsS0M0.net
>>619
ジョーンズ4.5×2
アルバース2.4×2

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:14:17.72 ID:DI8wsS0M0.net
梶谷2.5プラス出来高×3年なら来るやろ
denaは金無いし出せない

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:15:47.24 ID:LAeClAlNa.net
長谷川ダメなら日本人枠のロペスいいんじゃね?1億で来てくれるやろ。

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:16:56.49 ID:LAeClAlNa.net
調査 増田、平野、長谷川、能見

熟考 梶谷

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:20:04.57 ID:ttngIcKMp.net
梶谷は駿太より明らかに打つやろな
ただ福良は要らん言いそう

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:23:12.68 ID:DI8wsS0M0.net
>>622
ファーストこれ以上取ってどうするの?

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:24:50.60 ID:Gzk1vlvyd.net
ホセ・ロペスならジョーンズよりは活躍しそう

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:25:52.00 ID:DI8wsS0M0.net
まあFA使うって事は球団との交渉が上手くいってないからな
まあdenaの提示額と開きあったと思う
年齢的にもここで稼いでおきたいと思ってるかなー

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:28:31.94 ID:Gzk1vlvyd.net
大好き
https://i.imgur.com/v1zMDz8.jpg

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:29:35.22 ID:Gzk1vlvyd.net
Bs阪神タイガース永久最下位祈願オンライン飲み会開催希望

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:34:41.74 ID:0iHJJKdk0.net
梶谷も糸井もアルモンテも欲しい山田も欲しい

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:39:22.76 ID:DI8wsS0M0.net
ジョーンズ2年契約したのが無能やわ
守備出来ないポンコツ取ってDH占拠されちゃたまったもんじゃないな

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:42:12.22 ID:YWsCsFjhd.net
ロペスいる?

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:50:15.46 ID:zQuvQ3WWa.net
どうせ梶谷には水面下で断られてるか、ケチって参戦しないよ
だってオリックスだもの
長谷川でお茶濁して終わり

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:03:42.48 ID:DI8wsS0M0.net
>>633
外野取らないと来季もライト正レフトTやぞ

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:07:31.50 ID:kcUuLYmld.net
>>630
糸井獲ってもスペと劣化でまともに外野守れんやろ
DHでもジョーンズ以下やし代打で使おうとも勝負弱いし全然戦力ならんよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:10:09.01 ID:zQuvQ3WWa.net
>>634
ファンはそれを理解できるがアホのフロントはたぶん理解できてない
馬鹿でアホでケチだもん

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:22:57.83 ID:Z4VTIyxQ0.net
梶谷の今年は確変っぽい。
金積んで獲得したら、2019梶谷だったってことにならんか?

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:24:53.78 ID:1YuT7uU20.net
スペられるのが一番嫌だけど
試合さえでるなら今年確変としてもops.750くらいできるセンターなら上等すぎる

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:26:40.66 ID:119Lcq7c0.net
確変だろがフロッグだろが、うちのセンターの合格ラインは.250のOPS.700だからな
なんなら.230のOPS.650でも余裕のレギュラーやぞ

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:30:29.95 ID:NNc40toRa.net
FA参戦できる球団で梶谷欲しい球団ってオリくらいだろ。

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:42:58.54 ID:XuCuxM3HK.net
>>612
プロテイン飲んでも下してしまうって体質的問題もありそう

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:54:15.82 ID:2c3RiodAd.net
どうせ水面下で全て断られてるんだろ
じゃないとOPS6割の長谷川をわざわざFAで狙ってるとか変なことしない

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:02:09.68 ID:Pds3UgFU0.net
うちも梶谷欲しいだろ
FA参戦しろよ

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:06:37.40 ID:JlNX4IOc0.net
>>639
カエルかよw

645 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 09:07:21.50 .net
平野長谷川能見増田梶谷、、枠が足りないで!オリックス
枠準備せなあかんよ!

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:08:36.60 ID:0xOho4C60.net
ラミレス招聘しろよ
なに梵って

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:08:50.85 ID:kH1RrUsp0.net
おっしゃ!金銭トレードで枠空けや!
個人的には1:2トレードしてほしい

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:11:28.58 ID:ox07WKLW0.net
ふくださん
@fukudasun
12球団盗塁(全日程終了)
(1)ソ99※32
(2)オ95※39
(3)ロ87※32
(4)西85※40
(5)巨80※33
(5)神80※33
(5)日80※23
(8)ヤ74※42
(9)楽67※30
(10)広64※34
(11)中33※22
(12)D31※15
※失敗

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:16:24.60 ID:zQuvQ3WWa.net
>>639
梶谷ケロケロで草

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:20:10.24 ID:ox07WKLW0.net
チーム打率&防御率は悪化も…なぜ中日は8年ぶりに「Aクラス」入りできたのか

https://dot.asahi.com/dot/2020111400005.html

まず最も大きな要因と考えられるのが接戦の強さである。
昨年の1点差ゲームの勝敗は19勝27敗と負け越していたが、今年は12勝5敗と大きく勝ち越している。
そしてそれを支えたのが強力なリリーフ投手陣だ。

そして抑えに繋ぐまでのセットアッパーとしてフル回転し、
ともに最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲得した祖父江大輔、福敬登の存在も非常に大きかった。

やはりエース大野の存在だ。20試合に先発して半分の10試合が完投。
1試合あたりの平均投球回数は7回を上回っている。
週に1回中継ぎを休ませることができる先発投手がいたことによるブルペンへの負担軽減は計り知れない。

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:21:03.75 ID:ox07WKLW0.net
9月以降は木下が先発マスクをかぶる試合が増加。
それに伴ってチームの成績も向上している。

元々強肩には定評があったが、今年の盗塁阻止率.455は12球団でもダントツだ。
88試合に出場して失策もわずかに2と捕球も安定しており、課題だった打撃も確実性が増している。

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:24:17.79 ID:ox07WKLW0.net
オリックス、阪神・能見獲りへ調査 左のリリーフが補強ポイントに合致

https://news.yahoo.co.jp/articles/64d3d5ff25bf94274f249209270b12b876b9df6e

 最下位に沈んだオリックスはリリーフの補強が急務だ。

今季の救援成績は12勝23敗、同防御率4・07。終盤に逆転されるケースが多かった。
チーム最多の48試合に登板した山田や、斎藤らの左腕は年齢的にも若く、ブルペンの精神的な支柱を求めていた。

能見は実力、実績ともに申し分なく必要な戦力と判断。今後、獲得に向けて本格的に動き出す。

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:25:31.60 ID:lAUwBk+VM.net
梶谷は内野に戻りたいらしいから
そこを交渉材料にするしかない

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:25:45.60 ID:kH1RrUsp0.net
先発完投型エースと鉄壁リリーフ陣がいれば得点力が低くてもAクラスになれるってわけよ

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:31:35.29 ID:1YuT7uU20.net
優勝できるならともかくAクラス程度じゃ翌年先発中継ぎぶっ壊れるだけやん
14年にそれやっただろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:37:01.65 ID:cPbtn9Ybd.net
吉田はそのAクラス程度になってみたいってずっと言ってるんですけどね…

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:37:18.93 ID:zQuvQ3WWa.net
平野岸田らがいた2010-2011や、比嘉サトタツ平野のリレーがあった2013は5割前後勝ててるし、リリーフが鉄壁だと他イマイチでもそれなりに戦えることは間違いない
でもそれだと2〜3年でリリーフ崩壊してまた最下位になるだろうな

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:41:55.31 ID:bCyt3bN70.net
中継ぎは質より量だと思うわ
だから育成枠からガンガン投手育成して中継ぎの層を厚くするしかない
実際、育成枠に楽しみな投手多いし中継ぎ問題はそのうち解決するよ

打線は助っ人当てるかFA補強するか解決策はないな
あとはドラフト上位で野手指名し続けないと

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:43:17.12 ID:bCyt3bN70.net
野手は来年一気に飛躍が期待できる選手少ないわ

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:44:28.80 ID:tpcu1lPwd.net
西浦はダメやな
オフに発病するインスタ病になっとる

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:50:26.76 ID:OqcjNavV0.net
中継ぎ投手は今各球団査定が大きく変わっていて単年でも10H達成したら特に年俸低い選手は簡単に大幅昇級する
選手によっては手っ取り早くお金稼ぐために中継ぎやりたい もっと投げさせてくれって志願してやる投手は多くなってきてコーチ達も調整が大変とは聞くな
特に育成出身は契約金が少ないしお祝い金も支配下ドラフト上位選手との差額は埋められないから尚更だろう

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:51:07.78 ID:119Lcq7c0.net
ウチの中継ぎは有象無象多すぎ
3点台から4点台のストガイしかおらん

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:56:42.38 ID:bCyt3bN70.net
吉田凌、齋藤綱記、鈴木優が今年一軍で出番増えたから来年一気に一軍定着してほしいな
鈴木優も先発じゃなくて中継ぎの方が合ってると思うからこの3人が成長すれば中継ぎは心配ない
あと漆原も大事な場面では無理だけどビハインド時とかなら使えるだろ

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:59:57.55 ID:bCyt3bN70.net
中継ぎは富山もいたな
まぁとにかく中継ぎ投手は補強しやすいポジションだからそんな心配しなくていいと思う

問題は打線だろ
何年間同じこと言い続けてるんだ

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:05:54.16 ID:OqcjNavV0.net
野手は仰木御大ですら簡単には育たないと割り切っていたようにそう簡単には育たないと思う
ただ走攻守三拍子揃っているというイチローの幻影を追いかけていた路線から大きく方向転換したのは良い傾向とは思う

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:11:33.95 ID:DI8wsS0M0.net
梶谷参戦しないようならおさるは害でしかないな
ジョーンズに大金払って獲得してチームを破滅させた

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:21:28.10 ID:GTjf6Iw1d.net
梶谷梶谷うるさいなぁ
外野手はFAで長谷川狙ってるからもうないんだよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:23:02.84 ID:Hwotua+kM.net
イチローの幻影(足速い・肩強い・HR打てる・3割余裕)
実際の獲得選手(足そこそこ・肩強い・ノーパワー・打てない)

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:26:03.05 ID:zQuvQ3WWa.net
今日のフェニックスはイレブンスポーツで無料中継あり

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:28:57.86 ID:DI8wsS0M0.net
>>667
長谷川が外野とかアホがいるからもっと言わないとな

671 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 10:31:49.85 .net
長谷川は外野手じゃないん?
内野手として取るんか?

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:33:58.88 ID:DI8wsS0M0.net
>>671
言葉足らずだった
長谷川は外野でレギュラーで出るのか?
違うだろ
梶谷のような外野でレギュラーできるやつが必要って事

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:33:59.45 ID:zEGmIx3+0.net
福良はしっかり仕事しろや
梶谷は3億積んででもいけや
アルバースの金全部梶谷に出せ こいつもクソみたいな契約で終わったよなほんと

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:35:57.66 ID:DI8wsS0M0.net
長谷川と梶谷同様に扱う奴は頭福良かよ
アホすぎる

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:39:14.45 ID:dBdskmjZd.net
>>673
アルバースて打たれたら不機嫌、捕手のせい
おもに死んでるストレートが原因だろと
来年以降は、ますますストレート死ぬからいらない

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:41:34.99 ID:DI8wsS0M0.net
ジョーンズ増井アルバースで計10億
ケチな訳では無いな

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:43:51.22 ID:119Lcq7c0.net
ジョーンズアルバースの金で新外国人何人獲れるんやろな
マジで不良債権

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:51:54.44 ID:ltSluebtd.net
レギュラーにしないなら何で長谷川FAで狙ってるんだ?
FAで狙う=優遇は当たり前
雑に扱いたいならトレードか自由契約の選手の方がいいし
意味わからんわ

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:53:32.08 ID:QcxtxeDK0.net
>>611
榊原なんか所詮は育成だし使い潰しても問題ない。何も活躍する事なく引退するよりはマシだろう。中嶋もそう割り切っての指導ですよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:57:35.87 ID:zEGmIx3+0.net
>>678
ガッツみたいな例もあるやん
アホか?長谷川がレギュラーやと思ってるとか脳に障害あるで君

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:58:30.81 ID:zEGmIx3+0.net
まあいつもの
49.98.
1.75.
こいつら普通にNGネーム推奨だわ IPの先頭4文字NG入れたらスッキリするで

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:59:17.24 ID:/f/rJTDed.net
>>680
それはFAという名ばかりの温情で事実上は限度額以上の減俸だったろ
自由契約みたいなもん

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:03:21.52 ID:Gzk1vlvyd.net
名手
https://i.imgur.com/kcXJgLb.jpg

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:03:56.99 ID:Gzk1vlvyd.net
来季以降BsCLUB会員に失礼な試合ばかりするなよ!

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:04:51.09 ID:Uuji1QNH0.net
太田は休みやろかいな

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:09:23.00 ID:uXA+qTC9d.net
このチーム長谷川より上のセンターいないから必然的にレギュラーだろ

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:11:17.70 ID:PLXDBln+F.net
まともなセンターレギュラーがいたら佐野も代走と練習に集中できる

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:19:26.79 ID:QSP0d3SSd.net
長谷川は要らない!
ノンステップやしどうせアへ単やろ?

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:20:51.18 ID:LAeClAlNa.net
1 中 梶谷
2 二 太田
3 左 吉田正尚
4 一 モヤ
5 右 ジョーンズ
6 指 長谷川(岡田、杉本)
7 捕 頓宮(伏見、松井)
8 三 大下(宗、勝俣、西野)
9 遊 安達(紅林)

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:23:20.82 ID:PLXDBln+F.net
>>689
右ジョン爺はちょっと…

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:24:46.11 ID:rXJQpim10.net
長谷川は代打やろ
伏見が正捕手になって切り札がおらんようになったしな

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:27:03.67 ID:mkp65geq0.net
>>683
現場猫に見えてきた

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:27:49.64 ID:J5TPcuqFr.net
代打が福田、大城、中川、山足、西村、宗とかやったもんなぁ

694 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 11:28:00.02 .net
FAで代打になってくださいなんてオファーは誰も飲まんで!

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:30:51.77 ID:mkp65geq0.net
>>694
パン「ホンマやで」

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:36:50.98 ID:vCV13XcZd.net
>>695
パンはスタメンでめっちゃ出たやん
2014年よく思い出せ

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:44:00.27 ID:3YHG7Yo8K.net
ジョーンズは控えでロハス獲得やな
5福田
6安達
7吉田正
9ロハス
3モヤ
D T
2頓宮
4太田
8佐野

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:48:24.78 ID:iVLbuJqod.net
梶谷、ソトのセットが一番適切な補強

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:55:36.91 ID:3/rc64Bn0.net
ちなDeだけど
De宮崎と安逹のトレードってどう思う?

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:59:48.85 ID:7l+DNuJyM.net
>>699
代わりの良いショートおらんねん・・・

あと病気の主治医とかの面で安達を出すのはめちゃくちゃ他の選手とかからの心証が悪いと思う・・・

701 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 12:00:56.29 .net
安達はもう今年がショート限界レベルやろな

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:04:43.35 ID:Q00TnbqBM.net
ジョーンズはもしかしたらダイエットして走力は多少戻るかも知れないが、肩は元に戻らないだろうな

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:11:45.55 ID:bCyt3bN70.net
安達も年齢的にショートはキツイよね
来年か再来年が限界かもしれない

それまでに太田、宜保、紅林の誰かが一軍戦力になってくれてればいいけど
間に合わなければ大城、福田で誤魔化すしかない

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:13:26.57 ID:DwnZkd7n0.net
安達はショート無理になってらセカンドやるんかな?

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:13:38.78 ID:1YuT7uU20.net
なんで未だに偽物の爺が戦力だとおもってんの
あんなやつ来年2軍幽閉して途中帰国させろ

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:25:37.76 ID:SO53jc7Id.net
二軍幽閉にするぐらいなら切る方がいいだろ
てか本当に枠が足りない

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:26:25.52 ID:XCkBGxLeM.net
なんか毎日スレに常駐して悪態だけついてるのいるな
いちいちNGするのめんどい

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:30:00.08 ID:SO53jc7Id.net
これから前向きに補強するのに枠が足りないというのが悪態になるならなにを言えばいいのよw

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:30:04.25 ID:ox07WKLW0.net
総観客数は275万4626人で昨季から81%減。セの観客が200万人台は1952年(昭27)以来となった。

一方、9日にレギュラーシーズンが終了したパ・リーグは206万8952人で、こちらも82%減少した。

無観客試合はセが49試合、パが53試合。無観客試合も含めた1試合平均はセが7652人、パが5747人だった。

セ・リーグ(上)とパ・リーグの観客動員数

https://i.imgur.com/yJCuxiS.jpg

https://www.nikkansports.com/baseball/photonews/photonews_nsInc_202011150000064-0.html

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:30:29.01 ID:bCyt3bN70.net
フェニックスリーグ、サード稲富なのか
サード出来るなんて初めて知ったわ

宜保は流石に打て無さすぎてスタメン外されてるな

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:31:03.27 ID:rH/cZwe90.net
サード稲富ってなんじゃそれw

フェニックススタメン7平野 
7平野
3勝俣
6紅林
5稲富
D大下
9後藤
2フェリペ
4廣澤
8佐藤優
P本田

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:31:29.47 ID:DwnZkd7n0.net
いつまですんた使うんや

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:31:33.97 ID:F4dxgftxa.net
うわ、昨日の三流投手のせいで太田スタメン落ちやん
ベンチにもいないのか?

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:31:43.08 ID:119Lcq7c0.net
サード稲富は草

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:32:41.10 ID:119Lcq7c0.net
わざわざ大下DHにしてサード稲富とはな
支配下に向けて可能性探ってるんかな

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:33:02.55 ID:rH/cZwe90.net
太田もだが宜保も故障したのかね?昨日はスタンドで観てたみたいだけど

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:34:59.79 ID:ARfIZhtT0.net
2塁塁審が邪魔で見えねえwww

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:37:00.53 ID:tpcu1lPwd.net
大下も宮崎満喫してるな。
ヘラヘラしたストーリー上げて。

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:38:08.76 ID:bCyt3bN70.net
>>718
ストーリーあげるの何がダメなんだ?

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:38:47.15 ID:bCyt3bN70.net
>>718
やったことないからストーリー、Instagram=悪って印象なんだろ?

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:41:42.26 ID:LrrLAHo5d.net
フェニックスキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
皆さん今日もよろしくね

ベンチ元気よさそうで何よりw

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:43:11.62 ID:d3zdu3DyM.net
定期的にSNS叩きおじさん出てくるな
成績が悪いから怒ってるだけって自覚したほうがいいよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:43:53.02 ID:F4dxgftxa.net
太田の情報は何もなしか

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:46:16.96 ID:rH/cZwe90.net
稲富あかんやろ何でサードさせんだろ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:46:35.85 ID:F4dxgftxa.net
いきなり稲富素人みたいな守備やらかしたな
体育の授業とかでよく見るやつ

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:46:48.73 ID:bCyt3bN70.net
サード稲富
ゴロ弾いて更に悪送球
まぁ仕方ないね、サード慣れてないだろうし

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:48:24.19 ID:x+Eqz6tWa.net
サード勝又、ファースト岡崎、キャッチャー稲富でもいいのにあえてしないってことは意図があるんやろ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:50:54.80 ID:F4dxgftxa.net
オコエwwww
心なしか脚も遅くなってるやん

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:52:06.33 ID:d3zdu3DyM.net
これは教育(リーグ)やろなぁ…

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:53:03.09 ID:LrrLAHo5d.net
稲冨、何か身体大きくなったなぁ

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:53:40.66 ID:uXA+qTC9d.net
>>710
宜保はこのままだと西武の永江コース

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:55:49.30 ID:uXA+qTC9d.net
>>730
稲富って高校の時点でこんな身体だからな
https://i.imgur.com/wpbv7Ru.jpg

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:57:45.96 ID:bCyt3bN70.net
やっぱり体格いい選手指名した方が伸び代あるのかな
まぁ活躍すればなんでもいいんだけどさ

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:58:55.76 ID:LrrLAHo5d.net
>>732
すごいwww
今はもっとパワーアンプしてるのか

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:59:17.32 ID:d3zdu3DyM.net
>>732
ヤバ杉本

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:02:22.32 ID:rH/cZwe90.net
本田153でたかただ制球悪いけど

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:03:53.83 ID:Ou+aRCX1M.net
太田は無事だけど安全取ってスタベンって感じかな?
だとしたら良かったよ

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:04:37.53 ID:bCyt3bN70.net
>>737
ベンチにはいるのか?
じゃあ骨折ではないんどな

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:05:22.19 ID:F4dxgftxa.net
>>737
ベンチにいるのか?
見つけられてないけど

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:06:25.46 ID:bCyt3bN70.net
本田
タイムリーツーベース打たれた
制球が甘いね

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:06:25.56 ID:F4dxgftxa.net
相変わらずボコボコ打たれるな本田
金田の生まれ変わりか?

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:06:37.60 ID:BEp4YvP10.net
黒川にセンターオーバーのタイムリー打たれた

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:07:08.88 ID:uXA+qTC9d.net
よっぽど見やすいんだろうな本田は

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:09:24.19 ID:+rakv6vpa.net
安田大活躍やな

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:13:05.84 ID:rH/cZwe90.net
フェリペ粘ってナイスほあ

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:13:22.23 ID:bCyt3bN70.net
佐藤やるね
なんで去年二軍でも試合数少ないんだろう

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:13:31.93 ID:bCyt3bN70.net
フェリペか

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:14:17.08 ID:MhxF7QvB0.net
>>746
ルーキーやんな

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:15:57.24 ID:bCyt3bN70.net
>>748
去年というか今年か

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:16:02.46 ID:rH/cZwe90.net
廣澤はバントでもしとけばええのにな

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:18:33.92 ID:nsG4r2la0.net
稲富は捕手以外も守らせて支配下狙わせる感じかな
オプション増えるとそれだけ上で使いやすくなるしね

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:22:57.16 ID:B39rwS7v0.net
>>746
育成は支配下の次の優先順位だから仕方ない
圧倒的なら試合数も増えるよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:26:15.33 ID:F4dxgftxa.net
敵ながらオコエの酷さよ

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:27:25.95 ID:nkcdFIfld.net
>>752
大下は異常に出番もらえてたよ
大下が支配下になった時に規定に乗ってたのは大下と紅林だけだった

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:28:42.84 ID:CInJe9gj0.net
>>699
嘘つけよ
DeNAファンが宮崎出すなんて言うわけない

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:28:53.06 ID:b7QnJ1dW0.net
紅林と勝俣雰囲気あるな

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:29:04.12 ID:Uuji1QNH0.net
負けてるやんけオコエも成長してなくてなにより

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:29:57.24 ID:CInJe9gj0.net
>>704
来季はセカンドやってほしい

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:30:29.21 ID:CInJe9gj0.net
オコエ
清原みたいになっとるやん
終いやな

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:35:15.45 ID:kVXIDocw0.net
ロッテの藤原が躍動している

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:35:17.71 ID:Uuji1QNH0.net
ロッテは今日も先制か

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:36:19.34 ID:6hCCqQEC0.net
>>754
ポジションが違うのもあるけど、大下は早い段階で戦力として期待される存在になっていたんだろうね

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:39:52.64 ID:mRb9jjhF0.net
なんだよ今のは

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:41:09.46 ID:txpGH3gSM.net
>>758
ショートは誰にレギュラーやってほしいん?

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:43:48.30 ID:ZvyYFWFr0.net
今31番おったで

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:45:36.04 ID:fCX4/GukM.net
ロッテ便器戦の解説が楽天戦のあいつっぽい喋り方で嫌になるわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:47:53.39 ID:F4dxgftxa.net
>>765
良かった
重症ではなさそうか
太田無事なら負けようが何しようがどうでもええわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:48:01.38 ID:Uuji1QNH0.net
駿太さんや

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:48:39.17 ID:gLYxV9MSp.net
稲富の走り方草

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:49:02.43 ID:rXJQpim10.net
もう駿太ええやろ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:49:07.41 ID:BEp4YvP10.net
実況がいなくなった

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:49:13.45 ID:Uuji1QNH0.net
上ならセカンドゴロ?

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:49:58.77 ID:F4dxgftxa.net
フェリペ二世打てや

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:52:36.17 ID:BEp4YvP10.net
点が入らんな

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:57:03.55 ID:pv3Nmave0.net
坂本岡本のような右打者がいれば
当然強くなる
オリには残念ながらそのような選手が
いないし獲って育成するシステムもない

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:57:39.43 ID:CInJe9gj0.net
映ってるの誰や?
球団本部長か?

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:58:12.26 ID:CInJe9gj0.net
>>771
腹痛

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:59:18.01 ID:CInJe9gj0.net
>>764
紅林
2軍では実力発揮出来ないタイプか

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:59:39.01 ID:n9Q0MjmNM.net
>>775
お前の家もお前を育成するシステム無かったん?

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:00:09.25 ID:Ky34JBiod.net
>>775
育成システムは知らんけど
太田、紅林、元と三年連続上位で右打ちのプロスペクトを取ってるけどバカ?

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:04:21.78 ID:LrrLAHo5d.net
ヒトミちゃん…(´・ω・`)

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:04:55.88 ID:rH/cZwe90.net
オコエw

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:05:02.66 ID:bCyt3bN70.net
本田はなんやかんやで6回2失点か

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:05:05.49 ID:Uuji1QNH0.net
ナイスオコエ

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:05:09.11 ID:olpGhVmna.net
オコエで大草原

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:05:14.55 ID:LrrLAHo5d.net
オコエッツキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:05:38.13 ID:Uuji1QNH0.net
本田は課題を持って制限して投げてるはずや
はずや

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:06:03.23 ID:LrrLAHo5d.net
大下
「稲冨ナイスプレイ!」

鼓舞キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:06:41.30 ID:pwlZrBlq0.net
あー、どうなの

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:07:19.55 ID:olpGhVmna.net
本田も145-150の特段キレもないストレートと申し訳程度の変化球をストライクゾーン近辺にデタラメに投げてるだけの金田にしか見えんのよなぁ

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:08:20.86 ID:CInJe9gj0.net
>>790
1軍じゃしんどいね

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:09:09.99 ID:Uuji1QNH0.net
まず20Kg太って欲しい

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:09:26.90 ID:1KyTD3eiH.net
佐藤きたあ

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:09:32.25 ID:lBfbC3LL0.net
佐藤優悟への期待値がドンドン上がっていくわ

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:09:34.28 ID:olpGhVmna.net
佐藤はなんか白崎みたいやな

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:09:40.69 ID:LrrLAHo5d.net
佐藤yougoキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:09:44.92 ID:rXJQpim10.net
本田も今季先発で目処が立たなかったら
斎藤やR吉田みたいなリリーフ改造コースやね

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:11:33.33 ID:S/7JvEErr.net
佐藤優悟ええぞ!! 来年センター頼む

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:12:39.92 ID:olpGhVmna.net
平野はなんかバッティングに間がないな

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:12:49.62 ID:lBfbC3LL0.net
塁に出てからの動きも良いな

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:13:04.51 ID:DI8wsS0M0.net
ブサカツ

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:15:15.95 ID:DI8wsS0M0.net
ブ三振かよ

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:21:50.65 ID:b7QnJ1dW0.net
>>779
イイネ

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:21:59.33 ID:6hCCqQEC0.net
>>780
頓宮もいるね

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:23:09.90 ID:olpGhVmna.net
紅林ナイス

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:23:25.59 ID:Uuji1QNH0.net
紅林持ってるな

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:26:17.34 ID:nsG4r2la0.net
佐藤は打席数与えられれば支配下は近いな
育成はチャンス少ないだけで特段劣ることもない選手いそう

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:26:44.06 ID:b7QnJ1dW0.net
ここよ稲富

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:27:21.00 ID:Uuji1QNH0.net
大下打てよ

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:27:58.26 ID:0mCNX8EC0.net
んー

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:27:59.43 ID:DI8wsS0M0.net
ブ三振

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:28:05.67 ID:Uuji1QNH0.net
あーん

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:28:15.80 ID:lBfbC3LL0.net
石原って的として投げやすそう

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:28:24.40 ID:LrrLAHo5d.net
ボールやろ

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:28:46.99 ID:Uuji1QNH0.net
やはりCSのが打球が鋭いなw

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:30:17.50 ID:Uuji1QNH0.net
アナの声が裏返る

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:31:36.23 ID:BEp4YvP10.net
CSは今日で決まりやな

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:33:31.23 ID:ViKEUY2jd.net
昨日は1点もぎ取る野球
今日は長打攻勢

オリックスには出来ない芸当

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:33:41.21 ID:0mCNX8EC0.net
ないすないす

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:34:05.02 ID:LrrLAHo5d.net
フェリペキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:34:12.18 ID:lBfbC3LL0.net
形はどうあれタイムリーは良いね

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:36:57.90 ID:rH/cZwe90.net
廣澤は打撃は絶望すぎるな

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:37:28.27 ID:rH/cZwe90.net
黒木きた

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:38:25.96 ID:lBfbC3LL0.net
由田バックネット裏におるんか?

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:40:13.14 ID:+Yu39GKLM.net
>>818
パイアでもぎ取った一点な

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:40:30.45 ID:olpGhVmna.net
154

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:40:41.88 ID:13eI2kEv0.net
黒木154km

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:41:50.57 ID:zEGmIx3+0.net
太田ベンチにはおる?

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:43:52.29 ID:+rakv6vpa.net
黒木来年は行けそうだな

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:44:45.08 ID:OloVB17Wd.net
鷲だけど黒木復活おめでとう

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:45:04.81 ID:lBfbC3LL0.net
あとはストレートの低めへの制球やね

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:45:09.36 ID:rXJQpim10.net
黒木勝ちパに入って欲しいのう

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:45:49.95 ID:olpGhVmna.net
黒木まずまずかな

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:45:59.38 ID:LrrLAHo5d.net
Kキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:46:17.73 ID:OqYrXR940.net
黒木が戻ってるのは心強い

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:46:47.57 ID:Uuji1QNH0.net
焦げ臭いぞ

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:47:25.52 ID:2EUULEhO0.net
将来有望な投手を酷使でぶっ壊したり
クソ外人連れて数億円ドブに捨てても
平気な顔してるって冷静にサイコパスじゃね?

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:48:15.07 ID:olpGhVmna.net
佐藤ええな

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:48:15.09 ID:1KyTD3eiH.net
佐藤きた

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:48:18.25 ID:lBfbC3LL0.net
形が出来てきてる

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:48:22.32 ID:rH/cZwe90.net
佐藤優ええね

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:48:28.19 ID:13eI2kEv0.net
佐藤良いじゃん

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:49:00.73 ID:ZvyYFWFr0.net
>>824
一塁コーチこーへいやったな

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:49:04.60 ID:BEp4YvP10.net
則本弟か

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:49:19.31 ID:LrrLAHo5d.net
また佐藤キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:49:41.88 ID:lBfbC3LL0.net
能見とかで支配下枠埋めてる場合じゃないな

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:50:09.22 ID:LrrLAHo5d.net
勝俣ここだよ

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:50:49.70 ID:wMghzqd+0.net
佐藤優、西村凌くらいはやりそう

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:50:51.30 ID:Uuji1QNH0.net
勝俣頑張れや

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:53:11.23 ID:rXJQpim10.net
紅林

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:53:23.40 ID:6IoJ8LcEd.net
一体どういうプランで支配下枠と育成から支配下に移る枠を考えているのかを
福良に問いたいわ

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:53:44.97 ID:LrrLAHo5d.net
角度詐欺キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:54:00.74 ID:Uuji1QNH0.net
ロッテオリックスかよ

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:54:11.28 ID:28wfVn6Z0.net
まさかの仙台大ブーム来るかな

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:54:53.37 ID:rXJQpim10.net
フェニックスでは紅林はブン回しでええわ

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:55:37.55 ID:lBfbC3LL0.net
少なくとも今の佐藤優悟は檻1軍お試し昇格レベルにはきてるんじゃね

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:56:06.18 ID:tpcu1lPwd.net
張が300万アップ?
またバカな査定しんのか

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:56:33.39 ID:Uuji1QNH0.net
金田か

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:56:52.87 ID:rXJQpim10.net
思い出登板かな

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:56:56.30 ID:1KyTD3eiH.net
金田バイバイやな

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:57:10.88 ID:WUtIh8x60.net
あかんな

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:57:13.58 ID:Uuji1QNH0.net
強制胴上げどうぞ

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:57:26.59 ID:b7QnJ1dW0.net
>>857
は?

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:57:29.68 ID:rH/cZwe90.net
昨日今日の連投金田何でだよw

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:58:44.37 ID:rXJQpim10.net
フェニックスでバントとかイランやろ

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:58:45.62 ID:ZvyYFWFr0.net
たぶん来週から入れ替えやろ

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:00:36.61 ID:WUtIh8x60.net
金田きついわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:01:01.96 ID:olpGhVmna.net
>>864
谷岡松山中田らの若手ガンガン使うのはもったいないからね
ポンコツ中堅には犠牲になってもらわんと

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:01:38.48 ID:6IoJ8LcEd.net
これで金田クビになるなら金田に謝らないと
能見もブチ切れて来なくなるぞ

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:03:02.60 ID:jIED0DOKd.net
>>869
おまえ毎度何が言いたいのか全然わからんわ

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:08:36.44 ID:aaDYpBt2a.net
>>869
は?

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:10:27.56 ID:BEp4YvP10.net
金田さんさすがっす

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:10:57.50 ID:6IoJ8LcEd.net
>>870
なんで?
フェニックスこんなに投げて明日戦力外通告ってなったらおかしいだろって意味だよ
金田を来年も契約するなら別に問題なし

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:11:05.62 ID:rXJQpim10.net
金田ピンチを抑えたな
他球団にアピールできたらええけどな

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:13:18.08 ID:olpGhVmna.net
鈴木昇天やっけこの投手

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:13:34.13 ID:PvTs/wTc0.net
はっや

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:14:21.79 ID:Uuji1QNH0.net
大下同点にしろ

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:14:42.88 ID:Uuji1QNH0.net
152なのに速くみえるな

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:14:53.16 ID:lBfbC3LL0.net
低めにあの角度から153とかきたらきっついな

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:15:17.65 ID:rXJQpim10.net
楽天はこれ楽しみやね

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:15:23.05 ID:BEp4YvP10.net
こんなん1軍でも打てんやろ

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:16:12.57 ID:olpGhVmna.net
こいつは来年出てくると思うわ
そもそもドラフトの時も上位候補だったのになぜか楽天が8位とかで指名したから囲い込みなんじゃないかと

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:16:35.79 ID:rXJQpim10.net
でも制球がめちゃくちゃやな

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:16:41.96 ID:Uuji1QNH0.net
課題は制球か

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:18:18.54 ID:PvTs/wTc0.net
ど真ん中投げときゃ抑えれるのに・・・

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:18:18.58 ID:olpGhVmna.net
ランナー出ると制球めちゃくちゃやな

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:18:41.40 ID:AaVhmBbCd.net
富士大は西武多和田と阪神小野で評価落ちただけだろ
0か100なんだよここのピッチャー

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:18:59.20 ID:rXJQpim10.net
投げる前にボールってわかるのがなあ
せっかくいい物待ってるのに

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:19:14.34 ID:olpGhVmna.net
そろそろ得意のセカンドゴロ来そう

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:19:33.88 ID:lBfbC3LL0.net
左腕でこのタイプに抜いた球覚えられたら手につけられなくなりそう

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:20:01.92 ID:PvTs/wTc0.net
すんたさん…打席外した時でかく見えるのに
打席はいると縮こまってちっこくみえる

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:06.44 ID:rXJQpim10.net
フェリペ振らんでええやろ

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:13.61 ID:olpGhVmna.net
フェリペ二世ええやん

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:18.21 ID:DI8wsS0M0.net
榊原2号やね

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:26.35 ID:13eI2kEv0.net
フェリペキター

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:31.12 ID:bCyt3bN70.net
フェリペ同点だ

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:38.44 ID:LrrLAHo5d.net
同点キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:41.79 ID:gLYxV9MSp.net
追いついたー

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:47.38 ID:olpGhVmna.net
楽天版K鈴木みたいなもんかこの投手
顔も似てるしメンタル弱いところもそっくり

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:56.58 ID:rXJQpim10.net
追い付いた

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:24:35.92 ID:rXJQpim10.net
育成より期待のできない支配下

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:25:32.97 ID:rH/cZwe90.net
打撃は育成以下w

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:25:39.49 ID:olpGhVmna.net
代打太田見たかったのに

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:25:40.78 ID:1KyTD3eiH.net
廣澤ンゴwww

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:40.42 ID:olpGhVmna.net
佐藤ほんまにええなこれ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:45.13 ID:gLYxV9MSp.net
佐藤いいねー

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:53.21 ID:13eI2kEv0.net
佐藤良いぜ

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:53.90 ID:WUtIh8x60.net
佐藤いいわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:54.35 ID:0mCNX8EC0.net
おもしろいな

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:59.26 ID:rXJQpim10.net
太田出せや

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:04.23 ID:1KyTD3eiH.net
後輩入ってくるからやる気MAXや佐藤

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:08.44 ID:lBfbC3LL0.net
良いアピールばっかりやな佐藤優悟

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:17.31 ID:LrrLAHo5d.net
yougoまたキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:17.54 ID:rH/cZwe90.net
廣澤と入れ替えようぜ佐藤の昇格でw

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:18.80 ID:Uuji1QNH0.net
きたー

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:28.65 ID:Uuji1QNH0.net
お満塁

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:37.30 ID:gLYxV9MSp.net
おい

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:37.50 ID:28wfVn6Z0.net
残念

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:49.26 ID:BEp4YvP10.net
引き分け

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:52.43 ID:0mCNX8EC0.net
まあしゃあない
ようやった

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:56.97 ID:rXJQpim10.net
残念

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:29:03.87 ID:LrrLAHo5d.net
あほ…(´・ω・`)

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:29:27.17 ID:Uuji1QNH0.net
え?

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:29:41.09 ID:Uuji1QNH0.net
ピーゴロw

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:29:48.55 ID:rXJQpim10.net
佐藤支配下にしようや

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:29:54.14 ID:rH/cZwe90.net
平野はまだまだだな2年後3年後に出て来れるかどうか
そこまで我慢して見るかな稲富らみたく

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:30:06.85 ID:kcUuLYmld.net
佐藤ほ支配下登録はよ
背番号は飯田着けてた45辺りでええやろ

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:30:13.52 ID:Uuji1QNH0.net
三木さんもう二軍おんのか
なんだかなあ

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:31:03.94 ID:tpcu1lPwd.net
>>863
は?じゃねーよボケ。
ツンボかお前。
こんなポンコツ、逆にマイナス査定やろうが。

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:32:28.07 ID:ZvyYFWFr0.net
3000万以下は試合出るだけでまだ上がる段階

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:34:47.26 ID:DwnZkd7n0.net
来年石井で最下位なら楽天は石井切るのか?

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:35:52.43 ID:DI8wsS0M0.net
>>931
だろうね
まあ最下位はならないやろ
最下位本命いるし…

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:35:52.56 ID:kcUuLYmld.net
佐藤の支配下での背番号、45でなく外野手で武田・松外の流れで56の方が似合うか

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:36:22.30 ID:XUhOozxO0.net
>>929
元の年俸が800万なんだから1軍で13試合(先発9試合)投げただけでもプラスだよ。

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:39:20.97 ID:6hCCqQEC0.net
故障してたとはいえ張の査定は渋いと思った
一軍最低年俸保証額の1500くらいはいっても悪くはない気がする
コロナの影響もあって今年は一部の看板選手を除いて厳しい査定になるのかもね

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:40:11.91 ID:3gccsUkn0.net
黒木、佐藤、稲富あたりは支配下登録すべき。あとは岡崎、フェリペ、山崎颯やな。

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:44:19.03 ID:heooNX7u0.net
調査 能見、増田、平野、長谷川、ロハス
希望 梶谷

まあ増田と梶谷とロハスが獲得できたらディクソン、アルバース、ロドリゲスの外国人はクビでええな。

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:44:24.79 ID:zEGmIx3+0.net
黒木山崎佐藤稲富を支配下にして
金田とか廣澤とかその辺り切ってくれ
それが補強と育成を両立させるってことやろ

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:45:00.03 ID:lBfbC3LL0.net
仁海ちゃんは投球スタイル形成中
黒木はファーム相手と差し引いてまあまあ、上がり目あり
金田は制球もっとまとまればなあ、薄い中継ぎ陣やから頑張って立て直して貰いたい
佐藤優悟は形が出来てる、今の所育成野手で最大の楽しみ
稲富宏樹とフェリペはどの形での契約になるのか、
横から攫われる程ではまだないとは思うがじゃあ即支配下で1軍お試しレベルかと言えば微妙すぎる

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:45:09.41 ID:eSXYeYyX0.net
パンと飯田抜けてチャンスな一方で中川拓と釣と年下二人も入ってピンチでもあるから稲富もフェリペも必死なるわそら

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:46:25.24 ID:bCyt3bN70.net
>>938
ん?どゆこと?
それは補強になってるのか?

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:48:38.82 ID:dDAdC1cj0.net
佐野が周東みたいになってくれれば

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:50:25.97 ID:zEGmIx3+0.net
>>941
補強するための枠開けろって意味

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:50:42.07 ID:CInJe9gj0.net
本田スタミナは有るな
何球投げたのか知らないが
7回投げきった

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:50:55.75 ID:5sCiC5Iwd.net
周東の良さは盗塁でも打撃でもなくて二遊が出来るところだけどな

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:52:54.22 ID:XCkBGxLeM.net
今年は試合数が少ないから例年よりイマイチなんだろうな

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:55:53.61 ID:lBfbC3LL0.net
周東は今の打撃力が安定したら
どこでもそこそこ守れるユーティーリティー性
そこに12球団トップクラスの走塁力
恐ろしく使い勝手が良い選手になってもうた
若干の欠点は送球と連携プレーに時折乱れがあるくらいやけどポジション完全固定したら安定しそうやしな

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:56:56.12 ID:DI8wsS0M0.net
>>947
佐野の上位互換やな

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:56:57.28 ID:1bK/+56q0.net
大下に続いて育成野手も出てきて欲しいな

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:57:37.80 ID:DTHJriqnM.net
周東今日も元気にタイムリースリーベース

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:00:50.48 ID:EdsNqZFY0.net
稲富は最初エラーしたけど予想外にサード上手かったわ
ただずっと4番だけど初めにHR打っただけでその後はサッパリだな

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:01:00.01 ID:b7QnJ1dW0.net
>>929
お前何も知らんねんな
ハズイから2度とレスすんなよw

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:04:26.76 ID:kLAZLO3JM.net
佐野が外野の周東になれば良いんだよ
打撃良くなれば盗塁王を普通に争える可能性ある

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:04:52.02 ID:vaBMCQOJd.net
>>948
めちゃくちゃ上位だな

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:10:07.19 ID:bCyt3bN70.net
>>943
なるほど
確かに枠はパンパンなんだよな
来年育成から支配下に上げるために5枠くらい開けとかないとダメだしな

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:11:51.62 ID:S+JMD/ZX0.net
後藤、廣澤、岡崎育成落として佐藤、フェリペ、稲富支配下にしてやれよ
他球団が欲しいがるんだったら移籍してどうぞ

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:13:40.15 ID:JZXBHHMmd.net
岡崎は育成選手やで

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:14:02.24 ID:XCkBGxLeM.net
>>956
もうだまってろよ

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:14:04.62 ID:bCyt3bN70.net
佐藤、フェリペ、稲富は来年支配下のチャンスだな
センターはスカスカ、捕手は単純に数が少ないし

オリックスなら打てさえすれば支配下のチャンスいくらでもあるから他より楽かもな

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:14:25.94 ID:vaBMCQOJd.net
周東と佐野って去年は打力どっこいどっこいだったのに1年でめちゃくちゃ差がついたな

周東
2019年
102打数20安打 27盗塁5盗塁死 打率.196 OPS.506
2020年
307打数83安打 50盗塁6盗塁死 打率.270 OPS.677

佐野
2019年
130打数25安打 12盗塁3盗塁死 打率.207 OPS.533
2020年
140打数30安打 20盗塁4盗塁死 打率214 OPS.555

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:14:50.04 ID:dJfrlOxRd.net
考えれば考えるほど長谷川能見なんか取ってる場合じゃねえ
長谷川取るなら尚更駿太は残さないとセンターが足りない
西浦怪我だし

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:15:33.89 ID:bCyt3bN70.net
>>961
西浦の怪我ってそんな大怪我じゃないぞ

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:29:53.00 ID:Uuji1QNH0.net
あっさりホークスやったな

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:31:12.20 ID:bszvHeSDa.net
鷹はすげーな

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:32:55.36 ID:vaBMCQOJd.net
あまりにも強すぎるなソフトバンク

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:34:27.04 ID:XK8w6pxWr.net
オリ・張奕、300万円増の1100万円でサイン
https://news.yahoo.co.jp/articles/59f556502167ff3d9e1e1ea1ed1a191e8c90ff00

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:35:04.95 ID:x+Eqz6tWa.net
ソフバンも若手野手が育ってきてないから暗黒の香りしてきてるけどな
野手が育たんチームは必ず低迷するから

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:36:04.14 ID:pv3Nmave0.net
ソフバンが強いとは感じないが
勝ち方知ってるよね

これはもう経験からくるもの
しかない

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:36:43.84 ID:Rq9P0yeYd.net
能見はともかくこのソフトバンクの経験を少しでも伝えてくれそうな長谷川とか内川は必要やわ
そもそも野手の外様がMMだけってやばいんだよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:38:49.63 ID:kfvtYOH+M.net
佐野は右打ちに専念すれば2割5分は打てるよ
中嶋が両打ち転向指令を出した自分の非を認めるかどうかが焦点

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:39:08.53 ID:iNIxzZ4xd.net
馬原糸井小谷野中島の優勝経験を活かせないのに
長谷川内川きたって意味ないだろ

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:39:50.46 ID:2V64jy9H0.net
>>967
そういうのは
10年聞いとる

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:40:00.78 ID:gLYxV9MSp.net
落ちるかもしれないけど次スレ立てといた

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605424913/

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:40:01.66 ID:AgVjAofg0.net
ポストシーズン12連勝…

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:42:27.54 ID:+k96ALr4a.net
勝ち方知らないベテランやコーチばかりじゃ、いくらポテンシャル高い若手多くても良い方向に導けないね

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:42:45.64 ID:2EUULEhO0.net
ホークス7戦ともホームだし
4タテされなきゃ巨人は大健闘なんだよな

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:46:49.02 ID:Uuji1QNH0.net
選手会長が大活躍

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:47:03.65 ID:ltGWKEKxa.net
巨人ファンですが京セラ使わせてもらうので山本由伸くん貸してください

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:47:09.52 ID:Uuji1QNH0.net
>>973
ありがとう

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:47:29.74 ID:Uuji1QNH0.net
>>978
残念ながら怪我なんです

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:52:38.15 ID:OoDYikRbM.net
チェンは内容は悪くなかったけど、結果だけ見ると糞の役にも立たなかったな
登板した試合全部チーム負けてるやろ

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:53:13.05 ID:DI8wsS0M0.net
>>960
そりゃ育成力の差よ

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:54:11.39 ID:O/U54CD5a.net
え、今年は京セラで日本シリーズすんの?

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:54:42.46 ID:DI8wsS0M0.net
ソフトバンク
思い切り振り切れ!結果三塁打
オリックス
転がせ結果単打もいまいち

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:55:26.99 ID:fkrjC+bYd.net
>>984
アンチおつ
当てにいって三振するから

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:56:23.09 ID:2EUULEhO0.net
>>983
チームより先に球場だけ日本シリーズ進出という
オリの歴史に新たな1ページや

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:56:46.32 ID:mkp65geq0.net
>>986
www

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:58:09.95 ID:DI8wsS0M0.net
>>986
バファローズの呪いやね

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:03:36.87 ID:2OI3wZYqd.net
>>971
こいつは己の主観が半端ない
単発揚げ足のアンチだから
適度にスルー

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:07:37.56 ID:2OI3wZYqd.net
便器にしてみりゃ
secondleagueの巨人とか余裕だろね

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:10:04.01 ID:CInJe9gj0.net
>>960
まったく伸びてないね

992 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 17:25:01.36 .net
佐野はセンターしか出来んからな
周東より使い勝手悪いなぁ?

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:26:51.42 ID:vaBMCQOJd.net
大石以降オリックスの監督がずっと追い求めた俊足ユーティリティの完成形がソフトバンクに登場してしまったんだよな

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:36:21.39 ID:5LmFRs7g0.net
佐野って打者転向実質2年目ぐらいだろ。

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:47:25.79 ID:OqYrXR940.net
スイッチに戻すからイカン

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:49:06.96 ID:DI8wsS0M0.net
>>995
まあ佐野も若く無いからな
中途半端にやらすのは良くないと思う
すぐ30になるぞ

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:00:02.79 ID:rYQC9rgB0.net
佐野スイッチどっちもあまり打てないから左右の差が大してないという風潮

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:02:46.86 ID:DI8wsS0M0.net
>>997
左打席が打ててないやろアホか

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:09:10.00 ID:tpcu1lPwd.net
>>952
いかにも雑魚が吐きそうなセリフやな
哀れやわ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:13:31.42 ID:rYQC9rgB0.net
1000なら最下位回避

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200