2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:40:55.70 ID:JT2TDMCg0.net
オリックスファン以外
今のままなら、いつも死球で離脱する選手ぐらいの記憶ぐらいしかないやろ
そんな選手で終わりたいなら何も言わんが
死球を避けるために自分のフォーム変えるか?
来年太田がレギュラー掴みとる闘争心を見てみたい

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:51:13.57 ID:MthegfPzd.net
https://youtu.be/y5XMerj2wuI

正尚も来田も大して変わらんなぁ。

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:57:48.23 ID:FGh5/VSrM.net
せっかくだから太田は死球でラロッカ超え目指したら良いんだよ
死球に関して偉大なOBがいるんだし

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:02:09.16 ID:A4cr8qlh0.net
>>579


591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:04:27.09 ID:BoqRfgPJd.net
>>550
これ、まさか小谷野パターンじゃないだろうな

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:04:47.41 ID:r8tkPSBp0.net
>>587
キモイ

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:09:49.01 ID:xf7wrGAHd.net
小谷野みたいな病気はともかく、生まれつき胃が弱い人は身体大きくなれないから
そういう差はプロになってからまたついちゃうだろうね

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:12:33.95 ID:lj+zqfJqp.net
太田がんばれー

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:14:40.66 ID:k/PrtfvW0.net
食うのも才能、筋肉も才能、頑丈さも才能
まぁ、プロになったからには持てるものをフルに活かして活躍してほしいわね

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:28:35.10 ID:1M+jE57hd.net
なんかかっケーなw

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:38:53.43 ID:BrKTSByS0.net
>>589
怪我で一番成長する時期がどんどん無駄になってるんだが

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:56:22.10 ID:MthegfPzd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/11bf3b613184ea9c1be540ad0381fb83139443cb

他球団は大変やな。

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:19:36.73 ID:kVmJtHXq0.net
オリックスにも開幕前からFA取得間違いなしの選手がいたんだが

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:20:50.74 ID:kcUuLYmld.net
ラミちゃん、コーチでなくYouTuberに転身で草

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:03:12.18 ID:nsG4r2la0.net
>>593
主食がレタスの前田祐二

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:13:27.27 ID:NIr1qv0V0.net
>>569
翼は多分引退まで後藤のようにベンチでふんぞりかえることはない

それが全て

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:02:21.36 ID:1nbwizqdr.net
>>558
俺もアスリートはひたすら豆を食べているイメージがあったから和菓子は良さそうだと思ったけど、ダルビッシュは豆よりも肉と魚の方が良いって言っているな。
俺のイメージだとダルビッシュはひたすら豆を食べているイメージだったから意外だった
https://mobile.twitter.com/faridyu/status/639627732133871616
(deleted an unsolicited ad)

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:52:29.57 ID:JQ7MRHfo0.net
>>603
太るなら炭水化物が多いもの食べないと増量できないからね

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 03:03:36.46 ID:kJzMvmWd0.net
量を食べないから太らないって言われるけど 食べても太らない体質の人はいるんだよなあ
大食いタレントとか 太ってない人も結構いるし

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 03:33:57.26 ID:Lm+T/thaM.net
山岡の増量上手くいくとええなぁ。

30代とかもう少し年齢上がったら基礎代謝が落ちて太りやすくなるんだろうけど。
俺がそうだったしw

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 03:47:29.43 ID:c1c86UfS0.net
ビール飲めって星野さんが

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 04:09:29.92 ID:1Su6YUjPr.net
横浜ロペス 獲得調査

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 04:17:24.28 ID:3qb2oSi0a.net
竹中屁蔵は韓国へ帰れ
日本に関わるな

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 04:30:10.93 ID:zEGmIx3+0.net
>>608
ソースなし

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 04:51:46.37 ID:pbniesNMd.net
オリックス・中嶋“再生工場”始動 監督就任初日から榊原に熱血指導
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/11/14/0013863467.shtml

「投げきった時に、左脇で音が鳴るくらい振り切ろう」と具体的な目標を伝えた。

こんなことをしたら投手寿命が短くなるのは明らか
榊原が1軍で成績を残すために自分の判断で全力投球するのは構わないと思うけれども
他人に全力投球することを強制されるのはおかしい
結果的に中嶋監督の言っていることが榊原にとってよかったという可能性もあるとは思うけれども
基本的に全力投球の強制はだめだろう
榊原も大変だよ、本人が納得出来ているのならいいのだけれども

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 05:38:35.35 ID:Zp2nWHN/0.net
オリックス・山岡 もみじ饅頭で増量計画!目指すは5キロ増も…「食べ過ぎで嫌いになりそう」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/15/kiji/20201115s00001173028000c.html
>目標は73キロ。プロでは68キロがMAXだったが、より強いボールを投げるために限界突破を決心した。
>舞洲での秋季練習に参加中で、「元々甘いものは好きだったけれど、食べ過ぎで嫌いになりそう」と笑っていた。

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 05:44:17.79 ID:ox07WKLW0.net
遠藤2失策に阪神2軍監督「してええねん」一問一答

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7ff4afccdd4ce6970a4b30fb28080225ebad55a

追い込まれたら「よし、右に全部打つんだ」と。それで詰まってセカンドゴロでもええやん。それが恥ずかしいと思う? 

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:01:36.35 ID:ox07WKLW0.net
オリ・伏見、監督交代で正捕手の座へ リードも改善

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65329020S0A021C2AA1P00/

サラリーマンが上司を選べないのと同じに、プロ野球選手は監督を選べない。
相性による運不運が付きまとう。オリックス・伏見寅威捕手は、監督交代を機に日が当たった幸運な例だ。

中嶋監督代行は阪急など4球団で29年プレーした元捕手。コーチ兼任も長く、捕手を見る目は厳しい。
伏見はその眼鏡にかなった。打撃がいい分、守りは見劣りするとされていたが、是正できると判断された。

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:02:28.46 ID:ox07WKLW0.net
歴代の監督が捕手・伏見を評価しなかったのは、単調なリードが原因だった。
オーソドックスな配球をどの投手と組んでも繰り返した。その点を中嶋監督代行にも指摘されたのだろう。
投手とじっくり話し合い、配球に十分すぎるほど配慮した。

9月16日の楽天戦で田嶋大樹のプロ初完封をリードした姿が新たな伏見を象徴するものだった。

正捕手になると他球団も伏見のリードの傾向、癖を綿密に調べて対策を講じる。若月のたくましい反撃もある。
安閑とはしておれない。チーム躍進と自分のために「トライ」しなければならないことはまだ多い。

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:14:53.39 ID:LuPGRh1zM.net
若月にも頼むわ

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:15:16.23 ID:DI8wsS0M0.net
梶谷熟考だってよ
チャンスあるで

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:56:28.36 ID:1YuT7uU20.net
どうせ金ケチるやん
浅村も西もケチった
金すらださん

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:10:49.21 ID:DI8wsS0M0.net
>>618
ジョーンズ5億×2
増井3億×4
アルバース4億×2
金は使ってる
梶谷にも出せば良いだけ

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:12:20.49 ID:DI8wsS0M0.net
>>619
ジョーンズ4.5×2
アルバース2.4×2

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:14:17.72 ID:DI8wsS0M0.net
梶谷2.5プラス出来高×3年なら来るやろ
denaは金無いし出せない

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:15:47.24 ID:LAeClAlNa.net
長谷川ダメなら日本人枠のロペスいいんじゃね?1億で来てくれるやろ。

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:16:56.49 ID:LAeClAlNa.net
調査 増田、平野、長谷川、能見

熟考 梶谷

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:20:04.57 ID:ttngIcKMp.net
梶谷は駿太より明らかに打つやろな
ただ福良は要らん言いそう

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:23:12.68 ID:DI8wsS0M0.net
>>622
ファーストこれ以上取ってどうするの?

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:24:50.60 ID:Gzk1vlvyd.net
ホセ・ロペスならジョーンズよりは活躍しそう

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:25:52.00 ID:DI8wsS0M0.net
まあFA使うって事は球団との交渉が上手くいってないからな
まあdenaの提示額と開きあったと思う
年齢的にもここで稼いでおきたいと思ってるかなー

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:28:31.94 ID:Gzk1vlvyd.net
大好き
https://i.imgur.com/v1zMDz8.jpg

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:29:35.22 ID:Gzk1vlvyd.net
Bs阪神タイガース永久最下位祈願オンライン飲み会開催希望

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:34:41.74 ID:0iHJJKdk0.net
梶谷も糸井もアルモンテも欲しい山田も欲しい

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:39:22.76 ID:DI8wsS0M0.net
ジョーンズ2年契約したのが無能やわ
守備出来ないポンコツ取ってDH占拠されちゃたまったもんじゃないな

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:42:12.22 ID:YWsCsFjhd.net
ロペスいる?

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:50:15.46 ID:zQuvQ3WWa.net
どうせ梶谷には水面下で断られてるか、ケチって参戦しないよ
だってオリックスだもの
長谷川でお茶濁して終わり

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:03:42.48 ID:DI8wsS0M0.net
>>633
外野取らないと来季もライト正レフトTやぞ

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:07:31.50 ID:kcUuLYmld.net
>>630
糸井獲ってもスペと劣化でまともに外野守れんやろ
DHでもジョーンズ以下やし代打で使おうとも勝負弱いし全然戦力ならんよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:10:09.01 ID:zQuvQ3WWa.net
>>634
ファンはそれを理解できるがアホのフロントはたぶん理解できてない
馬鹿でアホでケチだもん

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:22:57.83 ID:Z4VTIyxQ0.net
梶谷の今年は確変っぽい。
金積んで獲得したら、2019梶谷だったってことにならんか?

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:24:53.78 ID:1YuT7uU20.net
スペられるのが一番嫌だけど
試合さえでるなら今年確変としてもops.750くらいできるセンターなら上等すぎる

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:26:40.66 ID:119Lcq7c0.net
確変だろがフロッグだろが、うちのセンターの合格ラインは.250のOPS.700だからな
なんなら.230のOPS.650でも余裕のレギュラーやぞ

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:30:29.95 ID:NNc40toRa.net
FA参戦できる球団で梶谷欲しい球団ってオリくらいだろ。

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:42:58.54 ID:XuCuxM3HK.net
>>612
プロテイン飲んでも下してしまうって体質的問題もありそう

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:54:15.82 ID:2c3RiodAd.net
どうせ水面下で全て断られてるんだろ
じゃないとOPS6割の長谷川をわざわざFAで狙ってるとか変なことしない

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:02:09.68 ID:Pds3UgFU0.net
うちも梶谷欲しいだろ
FA参戦しろよ

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:06:37.40 ID:JlNX4IOc0.net
>>639
カエルかよw

645 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 09:07:21.50 .net
平野長谷川能見増田梶谷、、枠が足りないで!オリックス
枠準備せなあかんよ!

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:08:36.60 ID:0xOho4C60.net
ラミレス招聘しろよ
なに梵って

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:08:50.85 ID:kH1RrUsp0.net
おっしゃ!金銭トレードで枠空けや!
個人的には1:2トレードしてほしい

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:11:28.58 ID:ox07WKLW0.net
ふくださん
@fukudasun
12球団盗塁(全日程終了)
(1)ソ99※32
(2)オ95※39
(3)ロ87※32
(4)西85※40
(5)巨80※33
(5)神80※33
(5)日80※23
(8)ヤ74※42
(9)楽67※30
(10)広64※34
(11)中33※22
(12)D31※15
※失敗

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:16:24.60 ID:zQuvQ3WWa.net
>>639
梶谷ケロケロで草

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:20:10.24 ID:ox07WKLW0.net
チーム打率&防御率は悪化も…なぜ中日は8年ぶりに「Aクラス」入りできたのか

https://dot.asahi.com/dot/2020111400005.html

まず最も大きな要因と考えられるのが接戦の強さである。
昨年の1点差ゲームの勝敗は19勝27敗と負け越していたが、今年は12勝5敗と大きく勝ち越している。
そしてそれを支えたのが強力なリリーフ投手陣だ。

そして抑えに繋ぐまでのセットアッパーとしてフル回転し、
ともに最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲得した祖父江大輔、福敬登の存在も非常に大きかった。

やはりエース大野の存在だ。20試合に先発して半分の10試合が完投。
1試合あたりの平均投球回数は7回を上回っている。
週に1回中継ぎを休ませることができる先発投手がいたことによるブルペンへの負担軽減は計り知れない。

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:21:03.75 ID:ox07WKLW0.net
9月以降は木下が先発マスクをかぶる試合が増加。
それに伴ってチームの成績も向上している。

元々強肩には定評があったが、今年の盗塁阻止率.455は12球団でもダントツだ。
88試合に出場して失策もわずかに2と捕球も安定しており、課題だった打撃も確実性が増している。

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:24:17.79 ID:ox07WKLW0.net
オリックス、阪神・能見獲りへ調査 左のリリーフが補強ポイントに合致

https://news.yahoo.co.jp/articles/64d3d5ff25bf94274f249209270b12b876b9df6e

 最下位に沈んだオリックスはリリーフの補強が急務だ。

今季の救援成績は12勝23敗、同防御率4・07。終盤に逆転されるケースが多かった。
チーム最多の48試合に登板した山田や、斎藤らの左腕は年齢的にも若く、ブルペンの精神的な支柱を求めていた。

能見は実力、実績ともに申し分なく必要な戦力と判断。今後、獲得に向けて本格的に動き出す。

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:25:31.60 ID:lAUwBk+VM.net
梶谷は内野に戻りたいらしいから
そこを交渉材料にするしかない

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:25:45.60 ID:kH1RrUsp0.net
先発完投型エースと鉄壁リリーフ陣がいれば得点力が低くてもAクラスになれるってわけよ

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:31:35.29 ID:1YuT7uU20.net
優勝できるならともかくAクラス程度じゃ翌年先発中継ぎぶっ壊れるだけやん
14年にそれやっただろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:37:01.65 ID:cPbtn9Ybd.net
吉田はそのAクラス程度になってみたいってずっと言ってるんですけどね…

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:37:18.93 ID:zQuvQ3WWa.net
平野岸田らがいた2010-2011や、比嘉サトタツ平野のリレーがあった2013は5割前後勝ててるし、リリーフが鉄壁だと他イマイチでもそれなりに戦えることは間違いない
でもそれだと2〜3年でリリーフ崩壊してまた最下位になるだろうな

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:41:55.31 ID:bCyt3bN70.net
中継ぎは質より量だと思うわ
だから育成枠からガンガン投手育成して中継ぎの層を厚くするしかない
実際、育成枠に楽しみな投手多いし中継ぎ問題はそのうち解決するよ

打線は助っ人当てるかFA補強するか解決策はないな
あとはドラフト上位で野手指名し続けないと

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:43:17.12 ID:bCyt3bN70.net
野手は来年一気に飛躍が期待できる選手少ないわ

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:44:28.80 ID:tpcu1lPwd.net
西浦はダメやな
オフに発病するインスタ病になっとる

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:50:26.76 ID:OqcjNavV0.net
中継ぎ投手は今各球団査定が大きく変わっていて単年でも10H達成したら特に年俸低い選手は簡単に大幅昇級する
選手によっては手っ取り早くお金稼ぐために中継ぎやりたい もっと投げさせてくれって志願してやる投手は多くなってきてコーチ達も調整が大変とは聞くな
特に育成出身は契約金が少ないしお祝い金も支配下ドラフト上位選手との差額は埋められないから尚更だろう

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:51:07.78 ID:119Lcq7c0.net
ウチの中継ぎは有象無象多すぎ
3点台から4点台のストガイしかおらん

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:56:42.38 ID:bCyt3bN70.net
吉田凌、齋藤綱記、鈴木優が今年一軍で出番増えたから来年一気に一軍定着してほしいな
鈴木優も先発じゃなくて中継ぎの方が合ってると思うからこの3人が成長すれば中継ぎは心配ない
あと漆原も大事な場面では無理だけどビハインド時とかなら使えるだろ

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:59:57.55 ID:bCyt3bN70.net
中継ぎは富山もいたな
まぁとにかく中継ぎ投手は補強しやすいポジションだからそんな心配しなくていいと思う

問題は打線だろ
何年間同じこと言い続けてるんだ

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:05:54.16 ID:OqcjNavV0.net
野手は仰木御大ですら簡単には育たないと割り切っていたようにそう簡単には育たないと思う
ただ走攻守三拍子揃っているというイチローの幻影を追いかけていた路線から大きく方向転換したのは良い傾向とは思う

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:11:33.95 ID:DI8wsS0M0.net
梶谷参戦しないようならおさるは害でしかないな
ジョーンズに大金払って獲得してチームを破滅させた

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:21:28.10 ID:GTjf6Iw1d.net
梶谷梶谷うるさいなぁ
外野手はFAで長谷川狙ってるからもうないんだよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:23:02.84 ID:Hwotua+kM.net
イチローの幻影(足速い・肩強い・HR打てる・3割余裕)
実際の獲得選手(足そこそこ・肩強い・ノーパワー・打てない)

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:26:03.05 ID:zQuvQ3WWa.net
今日のフェニックスはイレブンスポーツで無料中継あり

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:28:57.86 ID:DI8wsS0M0.net
>>667
長谷川が外野とかアホがいるからもっと言わないとな

671 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 10:31:49.85 .net
長谷川は外野手じゃないん?
内野手として取るんか?

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:33:58.88 ID:DI8wsS0M0.net
>>671
言葉足らずだった
長谷川は外野でレギュラーで出るのか?
違うだろ
梶谷のような外野でレギュラーできるやつが必要って事

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:33:59.45 ID:zEGmIx3+0.net
福良はしっかり仕事しろや
梶谷は3億積んででもいけや
アルバースの金全部梶谷に出せ こいつもクソみたいな契約で終わったよなほんと

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:35:57.66 ID:DI8wsS0M0.net
長谷川と梶谷同様に扱う奴は頭福良かよ
アホすぎる

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:39:14.45 ID:dBdskmjZd.net
>>673
アルバースて打たれたら不機嫌、捕手のせい
おもに死んでるストレートが原因だろと
来年以降は、ますますストレート死ぬからいらない

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:41:34.99 ID:DI8wsS0M0.net
ジョーンズ増井アルバースで計10億
ケチな訳では無いな

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:43:51.22 ID:119Lcq7c0.net
ジョーンズアルバースの金で新外国人何人獲れるんやろな
マジで不良債権

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:51:54.44 ID:ltSluebtd.net
レギュラーにしないなら何で長谷川FAで狙ってるんだ?
FAで狙う=優遇は当たり前
雑に扱いたいならトレードか自由契約の選手の方がいいし
意味わからんわ

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:53:32.08 ID:QcxtxeDK0.net
>>611
榊原なんか所詮は育成だし使い潰しても問題ない。何も活躍する事なく引退するよりはマシだろう。中嶋もそう割り切っての指導ですよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:57:35.87 ID:zEGmIx3+0.net
>>678
ガッツみたいな例もあるやん
アホか?長谷川がレギュラーやと思ってるとか脳に障害あるで君

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:58:30.81 ID:zEGmIx3+0.net
まあいつもの
49.98.
1.75.
こいつら普通にNGネーム推奨だわ IPの先頭4文字NG入れたらスッキリするで

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:59:17.24 ID:/f/rJTDed.net
>>680
それはFAという名ばかりの温情で事実上は限度額以上の減俸だったろ
自由契約みたいなもん

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:03:21.52 ID:Gzk1vlvyd.net
名手
https://i.imgur.com/kcXJgLb.jpg

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:03:56.99 ID:Gzk1vlvyd.net
来季以降BsCLUB会員に失礼な試合ばかりするなよ!

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:04:51.09 ID:Uuji1QNH0.net
太田は休みやろかいな

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:09:23.00 ID:uXA+qTC9d.net
このチーム長谷川より上のセンターいないから必然的にレギュラーだろ

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:11:17.70 ID:PLXDBln+F.net
まともなセンターレギュラーがいたら佐野も代走と練習に集中できる

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:19:26.79 ID:QSP0d3SSd.net
長谷川は要らない!
ノンステップやしどうせアへ単やろ?

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:20:51.18 ID:LAeClAlNa.net
1 中 梶谷
2 二 太田
3 左 吉田正尚
4 一 モヤ
5 右 ジョーンズ
6 指 長谷川(岡田、杉本)
7 捕 頓宮(伏見、松井)
8 三 大下(宗、勝俣、西野)
9 遊 安達(紅林)

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:23:20.82 ID:PLXDBln+F.net
>>689
右ジョン爺はちょっと…

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:24:46.11 ID:rXJQpim10.net
長谷川は代打やろ
伏見が正捕手になって切り札がおらんようになったしな

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:27:03.67 ID:mkp65geq0.net
>>683
現場猫に見えてきた

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:27:49.64 ID:J5TPcuqFr.net
代打が福田、大城、中川、山足、西村、宗とかやったもんなぁ

694 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 11:28:00.02 .net
FAで代打になってくださいなんてオファーは誰も飲まんで!

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:30:51.77 ID:mkp65geq0.net
>>694
パン「ホンマやで」

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:36:50.98 ID:vCV13XcZd.net
>>695
パンはスタメンでめっちゃ出たやん
2014年よく思い出せ

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:44:00.27 ID:3YHG7Yo8K.net
ジョーンズは控えでロハス獲得やな
5福田
6安達
7吉田正
9ロハス
3モヤ
D T
2頓宮
4太田
8佐野

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:48:24.78 ID:iVLbuJqod.net
梶谷、ソトのセットが一番適切な補強

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:55:36.91 ID:3/rc64Bn0.net
ちなDeだけど
De宮崎と安逹のトレードってどう思う?

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:59:48.85 ID:7l+DNuJyM.net
>>699
代わりの良いショートおらんねん・・・

あと病気の主治医とかの面で安達を出すのはめちゃくちゃ他の選手とかからの心証が悪いと思う・・・

701 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 12:00:56.29 .net
安達はもう今年がショート限界レベルやろな

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:04:43.35 ID:Q00TnbqBM.net
ジョーンズはもしかしたらダイエットして走力は多少戻るかも知れないが、肩は元に戻らないだろうな

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:11:45.55 ID:bCyt3bN70.net
安達も年齢的にショートはキツイよね
来年か再来年が限界かもしれない

それまでに太田、宜保、紅林の誰かが一軍戦力になってくれてればいいけど
間に合わなければ大城、福田で誤魔化すしかない

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:13:26.57 ID:DwnZkd7n0.net
安達はショート無理になってらセカンドやるんかな?

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:13:38.78 ID:1YuT7uU20.net
なんで未だに偽物の爺が戦力だとおもってんの
あんなやつ来年2軍幽閉して途中帰国させろ

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:25:37.76 ID:SO53jc7Id.net
二軍幽閉にするぐらいなら切る方がいいだろ
てか本当に枠が足りない

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:26:25.52 ID:XCkBGxLeM.net
なんか毎日スレに常駐して悪態だけついてるのいるな
いちいちNGするのめんどい

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:30:00.08 ID:SO53jc7Id.net
これから前向きに補強するのに枠が足りないというのが悪態になるならなにを言えばいいのよw

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:30:04.25 ID:ox07WKLW0.net
総観客数は275万4626人で昨季から81%減。セの観客が200万人台は1952年(昭27)以来となった。

一方、9日にレギュラーシーズンが終了したパ・リーグは206万8952人で、こちらも82%減少した。

無観客試合はセが49試合、パが53試合。無観客試合も含めた1試合平均はセが7652人、パが5747人だった。

セ・リーグ(上)とパ・リーグの観客動員数

https://i.imgur.com/yJCuxiS.jpg

https://www.nikkansports.com/baseball/photonews/photonews_nsInc_202011150000064-0.html

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:30:29.01 ID:bCyt3bN70.net
フェニックスリーグ、サード稲富なのか
サード出来るなんて初めて知ったわ

宜保は流石に打て無さすぎてスタメン外されてるな

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:31:03.27 ID:rH/cZwe90.net
サード稲富ってなんじゃそれw

フェニックススタメン7平野 
7平野
3勝俣
6紅林
5稲富
D大下
9後藤
2フェリペ
4廣澤
8佐藤優
P本田

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:31:29.47 ID:DwnZkd7n0.net
いつまですんた使うんや

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:31:33.97 ID:F4dxgftxa.net
うわ、昨日の三流投手のせいで太田スタメン落ちやん
ベンチにもいないのか?

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:31:43.08 ID:119Lcq7c0.net
サード稲富は草

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:32:41.10 ID:119Lcq7c0.net
わざわざ大下DHにしてサード稲富とはな
支配下に向けて可能性探ってるんかな

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:33:02.55 ID:rH/cZwe90.net
太田もだが宜保も故障したのかね?昨日はスタンドで観てたみたいだけど

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:34:59.79 ID:ARfIZhtT0.net
2塁塁審が邪魔で見えねえwww

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:37:00.53 ID:tpcu1lPwd.net
大下も宮崎満喫してるな。
ヘラヘラしたストーリー上げて。

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:38:08.76 ID:bCyt3bN70.net
>>718
ストーリーあげるの何がダメなんだ?

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:38:47.15 ID:bCyt3bN70.net
>>718
やったことないからストーリー、Instagram=悪って印象なんだろ?

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:41:42.26 ID:LrrLAHo5d.net
フェニックスキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
皆さん今日もよろしくね

ベンチ元気よさそうで何よりw

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:43:11.62 ID:d3zdu3DyM.net
定期的にSNS叩きおじさん出てくるな
成績が悪いから怒ってるだけって自覚したほうがいいよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:43:53.02 ID:F4dxgftxa.net
太田の情報は何もなしか

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:46:16.96 ID:rH/cZwe90.net
稲富あかんやろ何でサードさせんだろ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:46:35.85 ID:F4dxgftxa.net
いきなり稲富素人みたいな守備やらかしたな
体育の授業とかでよく見るやつ

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:46:48.73 ID:bCyt3bN70.net
サード稲富
ゴロ弾いて更に悪送球
まぁ仕方ないね、サード慣れてないだろうし

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:48:24.19 ID:x+Eqz6tWa.net
サード勝又、ファースト岡崎、キャッチャー稲富でもいいのにあえてしないってことは意図があるんやろ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:50:54.80 ID:F4dxgftxa.net
オコエwwww
心なしか脚も遅くなってるやん

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:52:06.33 ID:d3zdu3DyM.net
これは教育(リーグ)やろなぁ…

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:53:03.09 ID:LrrLAHo5d.net
稲冨、何か身体大きくなったなぁ

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:53:40.66 ID:uXA+qTC9d.net
>>710
宜保はこのままだと西武の永江コース

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:55:49.30 ID:uXA+qTC9d.net
>>730
稲富って高校の時点でこんな身体だからな
https://i.imgur.com/wpbv7Ru.jpg

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:57:45.96 ID:bCyt3bN70.net
やっぱり体格いい選手指名した方が伸び代あるのかな
まぁ活躍すればなんでもいいんだけどさ

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:58:55.76 ID:LrrLAHo5d.net
>>732
すごいwww
今はもっとパワーアンプしてるのか

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:59:17.32 ID:d3zdu3DyM.net
>>732
ヤバ杉本

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:02:22.32 ID:rH/cZwe90.net
本田153でたかただ制球悪いけど

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:03:53.83 ID:Ou+aRCX1M.net
太田は無事だけど安全取ってスタベンって感じかな?
だとしたら良かったよ

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:04:37.53 ID:bCyt3bN70.net
>>737
ベンチにはいるのか?
じゃあ骨折ではないんどな

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:05:22.19 ID:F4dxgftxa.net
>>737
ベンチにいるのか?
見つけられてないけど

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:06:25.46 ID:bCyt3bN70.net
本田
タイムリーツーベース打たれた
制球が甘いね

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:06:25.56 ID:F4dxgftxa.net
相変わらずボコボコ打たれるな本田
金田の生まれ変わりか?

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:06:37.60 ID:BEp4YvP10.net
黒川にセンターオーバーのタイムリー打たれた

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:07:08.88 ID:uXA+qTC9d.net
よっぽど見やすいんだろうな本田は

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:09:24.19 ID:+rakv6vpa.net
安田大活躍やな

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:13:05.84 ID:rH/cZwe90.net
フェリペ粘ってナイスほあ

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:13:22.23 ID:bCyt3bN70.net
佐藤やるね
なんで去年二軍でも試合数少ないんだろう

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:13:31.93 ID:bCyt3bN70.net
フェリペか

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:14:17.08 ID:MhxF7QvB0.net
>>746
ルーキーやんな

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:15:57.24 ID:bCyt3bN70.net
>>748
去年というか今年か

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:16:02.46 ID:rH/cZwe90.net
廣澤はバントでもしとけばええのにな

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:18:33.92 ID:nsG4r2la0.net
稲富は捕手以外も守らせて支配下狙わせる感じかな
オプション増えるとそれだけ上で使いやすくなるしね

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:22:57.16 ID:B39rwS7v0.net
>>746
育成は支配下の次の優先順位だから仕方ない
圧倒的なら試合数も増えるよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:26:15.33 ID:F4dxgftxa.net
敵ながらオコエの酷さよ

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:27:25.95 ID:nkcdFIfld.net
>>752
大下は異常に出番もらえてたよ
大下が支配下になった時に規定に乗ってたのは大下と紅林だけだった

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:28:42.84 ID:CInJe9gj0.net
>>699
嘘つけよ
DeNAファンが宮崎出すなんて言うわけない

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:28:53.06 ID:b7QnJ1dW0.net
紅林と勝俣雰囲気あるな

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:29:04.12 ID:Uuji1QNH0.net
負けてるやんけオコエも成長してなくてなにより

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:29:57.24 ID:CInJe9gj0.net
>>704
来季はセカンドやってほしい

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:30:29.21 ID:CInJe9gj0.net
オコエ
清原みたいになっとるやん
終いやな

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:35:15.45 ID:kVXIDocw0.net
ロッテの藤原が躍動している

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:35:17.71 ID:Uuji1QNH0.net
ロッテは今日も先制か

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:36:19.34 ID:6hCCqQEC0.net
>>754
ポジションが違うのもあるけど、大下は早い段階で戦力として期待される存在になっていたんだろうね

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:39:52.64 ID:mRb9jjhF0.net
なんだよ今のは

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:41:09.46 ID:txpGH3gSM.net
>>758
ショートは誰にレギュラーやってほしいん?

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:43:48.30 ID:ZvyYFWFr0.net
今31番おったで

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:45:36.04 ID:fCX4/GukM.net
ロッテ便器戦の解説が楽天戦のあいつっぽい喋り方で嫌になるわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:47:53.39 ID:F4dxgftxa.net
>>765
良かった
重症ではなさそうか
太田無事なら負けようが何しようがどうでもええわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:48:01.38 ID:Uuji1QNH0.net
駿太さんや

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:48:39.17 ID:gLYxV9MSp.net
稲富の走り方草

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:49:02.43 ID:rXJQpim10.net
もう駿太ええやろ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:49:07.41 ID:BEp4YvP10.net
実況がいなくなった

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:49:13.45 ID:Uuji1QNH0.net
上ならセカンドゴロ?

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:49:58.77 ID:F4dxgftxa.net
フェリペ二世打てや

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:52:36.17 ID:BEp4YvP10.net
点が入らんな

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:57:03.55 ID:pv3Nmave0.net
坂本岡本のような右打者がいれば
当然強くなる
オリには残念ながらそのような選手が
いないし獲って育成するシステムもない

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:57:39.43 ID:CInJe9gj0.net
映ってるの誰や?
球団本部長か?

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:58:12.26 ID:CInJe9gj0.net
>>771
腹痛

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:59:18.01 ID:CInJe9gj0.net
>>764
紅林
2軍では実力発揮出来ないタイプか

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:59:39.01 ID:n9Q0MjmNM.net
>>775
お前の家もお前を育成するシステム無かったん?

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:00:09.25 ID:Ky34JBiod.net
>>775
育成システムは知らんけど
太田、紅林、元と三年連続上位で右打ちのプロスペクトを取ってるけどバカ?

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:04:21.78 ID:LrrLAHo5d.net
ヒトミちゃん…(´・ω・`)

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:04:55.88 ID:rH/cZwe90.net
オコエw

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:05:02.66 ID:bCyt3bN70.net
本田はなんやかんやで6回2失点か

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:05:05.49 ID:Uuji1QNH0.net
ナイスオコエ

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:05:09.11 ID:olpGhVmna.net
オコエで大草原

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:05:14.55 ID:LrrLAHo5d.net
オコエッツキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:05:38.13 ID:Uuji1QNH0.net
本田は課題を持って制限して投げてるはずや
はずや

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:06:03.23 ID:LrrLAHo5d.net
大下
「稲冨ナイスプレイ!」

鼓舞キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:06:41.30 ID:pwlZrBlq0.net
あー、どうなの

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:07:19.55 ID:olpGhVmna.net
本田も145-150の特段キレもないストレートと申し訳程度の変化球をストライクゾーン近辺にデタラメに投げてるだけの金田にしか見えんのよなぁ

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:08:20.86 ID:CInJe9gj0.net
>>790
1軍じゃしんどいね

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:09:09.99 ID:Uuji1QNH0.net
まず20Kg太って欲しい

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:09:26.90 ID:1KyTD3eiH.net
佐藤きたあ

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:09:32.25 ID:lBfbC3LL0.net
佐藤優悟への期待値がドンドン上がっていくわ

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:09:34.28 ID:olpGhVmna.net
佐藤はなんか白崎みたいやな

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:09:40.69 ID:LrrLAHo5d.net
佐藤yougoキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:09:44.92 ID:rXJQpim10.net
本田も今季先発で目処が立たなかったら
斎藤やR吉田みたいなリリーフ改造コースやね

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:11:33.33 ID:S/7JvEErr.net
佐藤優悟ええぞ!! 来年センター頼む

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:12:39.92 ID:olpGhVmna.net
平野はなんかバッティングに間がないな

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:12:49.62 ID:lBfbC3LL0.net
塁に出てからの動きも良いな

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:13:04.51 ID:DI8wsS0M0.net
ブサカツ

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:15:15.95 ID:DI8wsS0M0.net
ブ三振かよ

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:21:50.65 ID:b7QnJ1dW0.net
>>779
イイネ

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:21:59.33 ID:6hCCqQEC0.net
>>780
頓宮もいるね

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:23:09.90 ID:olpGhVmna.net
紅林ナイス

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:23:25.59 ID:Uuji1QNH0.net
紅林持ってるな

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:26:17.34 ID:nsG4r2la0.net
佐藤は打席数与えられれば支配下は近いな
育成はチャンス少ないだけで特段劣ることもない選手いそう

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:26:44.06 ID:b7QnJ1dW0.net
ここよ稲富

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:27:21.00 ID:Uuji1QNH0.net
大下打てよ

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:27:58.26 ID:0mCNX8EC0.net
んー

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:27:59.43 ID:DI8wsS0M0.net
ブ三振

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:28:05.67 ID:Uuji1QNH0.net
あーん

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:28:15.80 ID:lBfbC3LL0.net
石原って的として投げやすそう

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:28:24.40 ID:LrrLAHo5d.net
ボールやろ

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:28:46.99 ID:Uuji1QNH0.net
やはりCSのが打球が鋭いなw

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:30:17.50 ID:Uuji1QNH0.net
アナの声が裏返る

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:31:36.23 ID:BEp4YvP10.net
CSは今日で決まりやな

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:33:31.23 ID:ViKEUY2jd.net
昨日は1点もぎ取る野球
今日は長打攻勢

オリックスには出来ない芸当

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:33:41.21 ID:0mCNX8EC0.net
ないすないす

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:34:05.02 ID:LrrLAHo5d.net
フェリペキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:34:12.18 ID:lBfbC3LL0.net
形はどうあれタイムリーは良いね

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:36:57.90 ID:rH/cZwe90.net
廣澤は打撃は絶望すぎるな

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:37:28.27 ID:rH/cZwe90.net
黒木きた

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:38:25.96 ID:lBfbC3LL0.net
由田バックネット裏におるんか?

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:40:13.14 ID:+Yu39GKLM.net
>>818
パイアでもぎ取った一点な

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:40:30.45 ID:olpGhVmna.net
154

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:40:41.88 ID:13eI2kEv0.net
黒木154km

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:41:50.57 ID:zEGmIx3+0.net
太田ベンチにはおる?

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:43:52.29 ID:+rakv6vpa.net
黒木来年は行けそうだな

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:44:45.08 ID:OloVB17Wd.net
鷲だけど黒木復活おめでとう

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:45:04.81 ID:lBfbC3LL0.net
あとはストレートの低めへの制球やね

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:45:09.36 ID:rXJQpim10.net
黒木勝ちパに入って欲しいのう

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:45:49.95 ID:olpGhVmna.net
黒木まずまずかな

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:45:59.38 ID:LrrLAHo5d.net
Kキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:46:17.73 ID:OqYrXR940.net
黒木が戻ってるのは心強い

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:46:47.57 ID:Uuji1QNH0.net
焦げ臭いぞ

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:47:25.52 ID:2EUULEhO0.net
将来有望な投手を酷使でぶっ壊したり
クソ外人連れて数億円ドブに捨てても
平気な顔してるって冷静にサイコパスじゃね?

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:48:15.07 ID:olpGhVmna.net
佐藤ええな

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:48:15.09 ID:1KyTD3eiH.net
佐藤きた

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:48:18.25 ID:lBfbC3LL0.net
形が出来てきてる

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:48:22.32 ID:rH/cZwe90.net
佐藤優ええね

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:48:28.19 ID:13eI2kEv0.net
佐藤良いじゃん

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:49:00.73 ID:ZvyYFWFr0.net
>>824
一塁コーチこーへいやったな

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:49:04.60 ID:BEp4YvP10.net
則本弟か

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:49:19.31 ID:LrrLAHo5d.net
また佐藤キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:49:41.88 ID:lBfbC3LL0.net
能見とかで支配下枠埋めてる場合じゃないな

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:50:09.22 ID:LrrLAHo5d.net
勝俣ここだよ

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:50:49.70 ID:wMghzqd+0.net
佐藤優、西村凌くらいはやりそう

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:50:51.30 ID:Uuji1QNH0.net
勝俣頑張れや

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:53:11.23 ID:rXJQpim10.net
紅林

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:53:23.40 ID:6IoJ8LcEd.net
一体どういうプランで支配下枠と育成から支配下に移る枠を考えているのかを
福良に問いたいわ

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:53:44.97 ID:LrrLAHo5d.net
角度詐欺キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:54:00.74 ID:Uuji1QNH0.net
ロッテオリックスかよ

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:54:11.28 ID:28wfVn6Z0.net
まさかの仙台大ブーム来るかな

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:54:53.37 ID:rXJQpim10.net
フェニックスでは紅林はブン回しでええわ

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:55:37.55 ID:lBfbC3LL0.net
少なくとも今の佐藤優悟は檻1軍お試し昇格レベルにはきてるんじゃね

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:56:06.18 ID:tpcu1lPwd.net
張が300万アップ?
またバカな査定しんのか

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:56:33.39 ID:Uuji1QNH0.net
金田か

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:56:52.87 ID:rXJQpim10.net
思い出登板かな

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:56:56.30 ID:1KyTD3eiH.net
金田バイバイやな

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:57:10.88 ID:WUtIh8x60.net
あかんな

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:57:13.58 ID:Uuji1QNH0.net
強制胴上げどうぞ

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:57:26.59 ID:b7QnJ1dW0.net
>>857
は?

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:57:29.68 ID:rH/cZwe90.net
昨日今日の連投金田何でだよw

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:58:44.37 ID:rXJQpim10.net
フェニックスでバントとかイランやろ

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:58:45.62 ID:ZvyYFWFr0.net
たぶん来週から入れ替えやろ

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:00:36.61 ID:WUtIh8x60.net
金田きついわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:01:01.96 ID:olpGhVmna.net
>>864
谷岡松山中田らの若手ガンガン使うのはもったいないからね
ポンコツ中堅には犠牲になってもらわんと

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:01:38.48 ID:6IoJ8LcEd.net
これで金田クビになるなら金田に謝らないと
能見もブチ切れて来なくなるぞ

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:03:02.60 ID:jIED0DOKd.net
>>869
おまえ毎度何が言いたいのか全然わからんわ

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:08:36.44 ID:aaDYpBt2a.net
>>869
は?

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:10:27.56 ID:BEp4YvP10.net
金田さんさすがっす

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:10:57.50 ID:6IoJ8LcEd.net
>>870
なんで?
フェニックスこんなに投げて明日戦力外通告ってなったらおかしいだろって意味だよ
金田を来年も契約するなら別に問題なし

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:11:05.62 ID:rXJQpim10.net
金田ピンチを抑えたな
他球団にアピールできたらええけどな

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:13:18.08 ID:olpGhVmna.net
鈴木昇天やっけこの投手

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:13:34.13 ID:PvTs/wTc0.net
はっや

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:14:21.79 ID:Uuji1QNH0.net
大下同点にしろ

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:14:42.88 ID:Uuji1QNH0.net
152なのに速くみえるな

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:14:53.16 ID:lBfbC3LL0.net
低めにあの角度から153とかきたらきっついな

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:15:17.65 ID:rXJQpim10.net
楽天はこれ楽しみやね

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:15:23.05 ID:BEp4YvP10.net
こんなん1軍でも打てんやろ

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:16:12.57 ID:olpGhVmna.net
こいつは来年出てくると思うわ
そもそもドラフトの時も上位候補だったのになぜか楽天が8位とかで指名したから囲い込みなんじゃないかと

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:16:35.79 ID:rXJQpim10.net
でも制球がめちゃくちゃやな

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:16:41.96 ID:Uuji1QNH0.net
課題は制球か

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:18:18.54 ID:PvTs/wTc0.net
ど真ん中投げときゃ抑えれるのに・・・

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:18:18.58 ID:olpGhVmna.net
ランナー出ると制球めちゃくちゃやな

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:18:41.40 ID:AaVhmBbCd.net
富士大は西武多和田と阪神小野で評価落ちただけだろ
0か100なんだよここのピッチャー

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:18:59.20 ID:rXJQpim10.net
投げる前にボールってわかるのがなあ
せっかくいい物待ってるのに

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:19:14.34 ID:olpGhVmna.net
そろそろ得意のセカンドゴロ来そう

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:19:33.88 ID:lBfbC3LL0.net
左腕でこのタイプに抜いた球覚えられたら手につけられなくなりそう

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:20:01.92 ID:PvTs/wTc0.net
すんたさん…打席外した時でかく見えるのに
打席はいると縮こまってちっこくみえる

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:06.44 ID:rXJQpim10.net
フェリペ振らんでええやろ

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:13.61 ID:olpGhVmna.net
フェリペ二世ええやん

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:18.21 ID:DI8wsS0M0.net
榊原2号やね

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:26.35 ID:13eI2kEv0.net
フェリペキター

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:31.12 ID:bCyt3bN70.net
フェリペ同点だ

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:38.44 ID:LrrLAHo5d.net
同点キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:41.79 ID:gLYxV9MSp.net
追いついたー

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:47.38 ID:olpGhVmna.net
楽天版K鈴木みたいなもんかこの投手
顔も似てるしメンタル弱いところもそっくり

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:56.58 ID:rXJQpim10.net
追い付いた

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:24:35.92 ID:rXJQpim10.net
育成より期待のできない支配下

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:25:32.97 ID:rH/cZwe90.net
打撃は育成以下w

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:25:39.49 ID:olpGhVmna.net
代打太田見たかったのに

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:25:40.78 ID:1KyTD3eiH.net
廣澤ンゴwww

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:40.42 ID:olpGhVmna.net
佐藤ほんまにええなこれ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:45.13 ID:gLYxV9MSp.net
佐藤いいねー

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:53.21 ID:13eI2kEv0.net
佐藤良いぜ

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:53.90 ID:WUtIh8x60.net
佐藤いいわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:54.35 ID:0mCNX8EC0.net
おもしろいな

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:59.26 ID:rXJQpim10.net
太田出せや

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:04.23 ID:1KyTD3eiH.net
後輩入ってくるからやる気MAXや佐藤

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:08.44 ID:lBfbC3LL0.net
良いアピールばっかりやな佐藤優悟

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:17.31 ID:LrrLAHo5d.net
yougoまたキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:17.54 ID:rH/cZwe90.net
廣澤と入れ替えようぜ佐藤の昇格でw

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:18.80 ID:Uuji1QNH0.net
きたー

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:28.65 ID:Uuji1QNH0.net
お満塁

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:37.30 ID:gLYxV9MSp.net
おい

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:37.50 ID:28wfVn6Z0.net
残念

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:49.26 ID:BEp4YvP10.net
引き分け

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:52.43 ID:0mCNX8EC0.net
まあしゃあない
ようやった

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:56.97 ID:rXJQpim10.net
残念

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:29:03.87 ID:LrrLAHo5d.net
あほ…(´・ω・`)

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:29:27.17 ID:Uuji1QNH0.net
え?

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:29:41.09 ID:Uuji1QNH0.net
ピーゴロw

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:29:48.55 ID:rXJQpim10.net
佐藤支配下にしようや

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:29:54.14 ID:rH/cZwe90.net
平野はまだまだだな2年後3年後に出て来れるかどうか
そこまで我慢して見るかな稲富らみたく

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:30:06.85 ID:kcUuLYmld.net
佐藤ほ支配下登録はよ
背番号は飯田着けてた45辺りでええやろ

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:30:13.52 ID:Uuji1QNH0.net
三木さんもう二軍おんのか
なんだかなあ

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:31:03.94 ID:tpcu1lPwd.net
>>863
は?じゃねーよボケ。
ツンボかお前。
こんなポンコツ、逆にマイナス査定やろうが。

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:32:28.07 ID:ZvyYFWFr0.net
3000万以下は試合出るだけでまだ上がる段階

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:34:47.26 ID:DwnZkd7n0.net
来年石井で最下位なら楽天は石井切るのか?

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:35:52.43 ID:DI8wsS0M0.net
>>931
だろうね
まあ最下位はならないやろ
最下位本命いるし…

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:35:52.56 ID:kcUuLYmld.net
佐藤の支配下での背番号、45でなく外野手で武田・松外の流れで56の方が似合うか

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:36:22.30 ID:XUhOozxO0.net
>>929
元の年俸が800万なんだから1軍で13試合(先発9試合)投げただけでもプラスだよ。

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:39:20.97 ID:6hCCqQEC0.net
故障してたとはいえ張の査定は渋いと思った
一軍最低年俸保証額の1500くらいはいっても悪くはない気がする
コロナの影響もあって今年は一部の看板選手を除いて厳しい査定になるのかもね

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:40:11.91 ID:3gccsUkn0.net
黒木、佐藤、稲富あたりは支配下登録すべき。あとは岡崎、フェリペ、山崎颯やな。

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:44:19.03 ID:heooNX7u0.net
調査 能見、増田、平野、長谷川、ロハス
希望 梶谷

まあ増田と梶谷とロハスが獲得できたらディクソン、アルバース、ロドリゲスの外国人はクビでええな。

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:44:24.79 ID:zEGmIx3+0.net
黒木山崎佐藤稲富を支配下にして
金田とか廣澤とかその辺り切ってくれ
それが補強と育成を両立させるってことやろ

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:45:00.03 ID:lBfbC3LL0.net
仁海ちゃんは投球スタイル形成中
黒木はファーム相手と差し引いてまあまあ、上がり目あり
金田は制球もっとまとまればなあ、薄い中継ぎ陣やから頑張って立て直して貰いたい
佐藤優悟は形が出来てる、今の所育成野手で最大の楽しみ
稲富宏樹とフェリペはどの形での契約になるのか、
横から攫われる程ではまだないとは思うがじゃあ即支配下で1軍お試しレベルかと言えば微妙すぎる

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:45:09.41 ID:eSXYeYyX0.net
パンと飯田抜けてチャンスな一方で中川拓と釣と年下二人も入ってピンチでもあるから稲富もフェリペも必死なるわそら

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:46:25.24 ID:bCyt3bN70.net
>>938
ん?どゆこと?
それは補強になってるのか?

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:48:38.82 ID:dDAdC1cj0.net
佐野が周東みたいになってくれれば

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:50:25.97 ID:zEGmIx3+0.net
>>941
補強するための枠開けろって意味

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:50:42.07 ID:CInJe9gj0.net
本田スタミナは有るな
何球投げたのか知らないが
7回投げきった

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:50:55.75 ID:5sCiC5Iwd.net
周東の良さは盗塁でも打撃でもなくて二遊が出来るところだけどな

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:52:54.22 ID:XCkBGxLeM.net
今年は試合数が少ないから例年よりイマイチなんだろうな

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:55:53.61 ID:lBfbC3LL0.net
周東は今の打撃力が安定したら
どこでもそこそこ守れるユーティーリティー性
そこに12球団トップクラスの走塁力
恐ろしく使い勝手が良い選手になってもうた
若干の欠点は送球と連携プレーに時折乱れがあるくらいやけどポジション完全固定したら安定しそうやしな

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:56:56.12 ID:DI8wsS0M0.net
>>947
佐野の上位互換やな

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:56:57.28 ID:1bK/+56q0.net
大下に続いて育成野手も出てきて欲しいな

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:57:37.80 ID:DTHJriqnM.net
周東今日も元気にタイムリースリーベース

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:00:50.48 ID:EdsNqZFY0.net
稲富は最初エラーしたけど予想外にサード上手かったわ
ただずっと4番だけど初めにHR打っただけでその後はサッパリだな

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:01:00.01 ID:b7QnJ1dW0.net
>>929
お前何も知らんねんな
ハズイから2度とレスすんなよw

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:04:26.76 ID:kLAZLO3JM.net
佐野が外野の周東になれば良いんだよ
打撃良くなれば盗塁王を普通に争える可能性ある

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:04:52.02 ID:vaBMCQOJd.net
>>948
めちゃくちゃ上位だな

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:10:07.19 ID:bCyt3bN70.net
>>943
なるほど
確かに枠はパンパンなんだよな
来年育成から支配下に上げるために5枠くらい開けとかないとダメだしな

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:11:51.62 ID:S+JMD/ZX0.net
後藤、廣澤、岡崎育成落として佐藤、フェリペ、稲富支配下にしてやれよ
他球団が欲しいがるんだったら移籍してどうぞ

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:13:40.15 ID:JZXBHHMmd.net
岡崎は育成選手やで

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:14:02.24 ID:XCkBGxLeM.net
>>956
もうだまってろよ

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:14:04.62 ID:bCyt3bN70.net
佐藤、フェリペ、稲富は来年支配下のチャンスだな
センターはスカスカ、捕手は単純に数が少ないし

オリックスなら打てさえすれば支配下のチャンスいくらでもあるから他より楽かもな

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:14:25.94 ID:vaBMCQOJd.net
周東と佐野って去年は打力どっこいどっこいだったのに1年でめちゃくちゃ差がついたな

周東
2019年
102打数20安打 27盗塁5盗塁死 打率.196 OPS.506
2020年
307打数83安打 50盗塁6盗塁死 打率.270 OPS.677

佐野
2019年
130打数25安打 12盗塁3盗塁死 打率.207 OPS.533
2020年
140打数30安打 20盗塁4盗塁死 打率214 OPS.555

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:14:50.04 ID:dJfrlOxRd.net
考えれば考えるほど長谷川能見なんか取ってる場合じゃねえ
長谷川取るなら尚更駿太は残さないとセンターが足りない
西浦怪我だし

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:15:33.89 ID:bCyt3bN70.net
>>961
西浦の怪我ってそんな大怪我じゃないぞ

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:29:53.00 ID:Uuji1QNH0.net
あっさりホークスやったな

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:31:12.20 ID:bszvHeSDa.net
鷹はすげーな

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:32:55.36 ID:vaBMCQOJd.net
あまりにも強すぎるなソフトバンク

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:34:27.04 ID:XK8w6pxWr.net
オリ・張奕、300万円増の1100万円でサイン
https://news.yahoo.co.jp/articles/59f556502167ff3d9e1e1ea1ed1a191e8c90ff00

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:35:04.95 ID:x+Eqz6tWa.net
ソフバンも若手野手が育ってきてないから暗黒の香りしてきてるけどな
野手が育たんチームは必ず低迷するから

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:36:04.14 ID:pv3Nmave0.net
ソフバンが強いとは感じないが
勝ち方知ってるよね

これはもう経験からくるもの
しかない

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:36:43.84 ID:Rq9P0yeYd.net
能見はともかくこのソフトバンクの経験を少しでも伝えてくれそうな長谷川とか内川は必要やわ
そもそも野手の外様がMMだけってやばいんだよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:38:49.63 ID:kfvtYOH+M.net
佐野は右打ちに専念すれば2割5分は打てるよ
中嶋が両打ち転向指令を出した自分の非を認めるかどうかが焦点

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:39:08.53 ID:iNIxzZ4xd.net
馬原糸井小谷野中島の優勝経験を活かせないのに
長谷川内川きたって意味ないだろ

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:39:50.46 ID:2V64jy9H0.net
>>967
そういうのは
10年聞いとる

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:40:00.78 ID:gLYxV9MSp.net
落ちるかもしれないけど次スレ立てといた

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605424913/

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:40:01.66 ID:AgVjAofg0.net
ポストシーズン12連勝…

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:42:27.54 ID:+k96ALr4a.net
勝ち方知らないベテランやコーチばかりじゃ、いくらポテンシャル高い若手多くても良い方向に導けないね

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:42:45.64 ID:2EUULEhO0.net
ホークス7戦ともホームだし
4タテされなきゃ巨人は大健闘なんだよな

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:46:49.02 ID:Uuji1QNH0.net
選手会長が大活躍

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:47:03.65 ID:ltGWKEKxa.net
巨人ファンですが京セラ使わせてもらうので山本由伸くん貸してください

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:47:09.52 ID:Uuji1QNH0.net
>>973
ありがとう

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:47:29.74 ID:Uuji1QNH0.net
>>978
残念ながら怪我なんです

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:52:38.15 ID:OoDYikRbM.net
チェンは内容は悪くなかったけど、結果だけ見ると糞の役にも立たなかったな
登板した試合全部チーム負けてるやろ

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:53:13.05 ID:DI8wsS0M0.net
>>960
そりゃ育成力の差よ

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:54:11.39 ID:O/U54CD5a.net
え、今年は京セラで日本シリーズすんの?

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:54:42.46 ID:DI8wsS0M0.net
ソフトバンク
思い切り振り切れ!結果三塁打
オリックス
転がせ結果単打もいまいち

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:55:26.99 ID:fkrjC+bYd.net
>>984
アンチおつ
当てにいって三振するから

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:56:23.09 ID:2EUULEhO0.net
>>983
チームより先に球場だけ日本シリーズ進出という
オリの歴史に新たな1ページや

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:56:46.32 ID:mkp65geq0.net
>>986
www

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:58:09.95 ID:DI8wsS0M0.net
>>986
バファローズの呪いやね

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:03:36.87 ID:2OI3wZYqd.net
>>971
こいつは己の主観が半端ない
単発揚げ足のアンチだから
適度にスルー

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:07:37.56 ID:2OI3wZYqd.net
便器にしてみりゃ
secondleagueの巨人とか余裕だろね

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:10:04.01 ID:CInJe9gj0.net
>>960
まったく伸びてないね

992 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 17:25:01.36 .net
佐野はセンターしか出来んからな
周東より使い勝手悪いなぁ?

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:26:51.42 ID:vaBMCQOJd.net
大石以降オリックスの監督がずっと追い求めた俊足ユーティリティの完成形がソフトバンクに登場してしまったんだよな

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:36:21.39 ID:5LmFRs7g0.net
佐野って打者転向実質2年目ぐらいだろ。

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:47:25.79 ID:OqYrXR940.net
スイッチに戻すからイカン

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:49:06.96 ID:DI8wsS0M0.net
>>995
まあ佐野も若く無いからな
中途半端にやらすのは良くないと思う
すぐ30になるぞ

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:00:02.79 ID:rYQC9rgB0.net
佐野スイッチどっちもあまり打てないから左右の差が大してないという風潮

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:02:46.86 ID:DI8wsS0M0.net
>>997
左打席が打ててないやろアホか

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:09:10.00 ID:tpcu1lPwd.net
>>952
いかにも雑魚が吐きそうなセリフやな
哀れやわ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:13:31.42 ID:rYQC9rgB0.net
1000なら最下位回避

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200