2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:33:20.43 ID:FUnVuJaU0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:34:20.92 ID:bCDNTsDM0.net
ほうネオが落合の打球を打てるようになったか

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:36:01.93 ID:uxVds84+a.net
根尾も伊藤康も素晴らしかったよあと郡司
でもあくまでフェニックスリーグなので参考程度に見るのが無難だな

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:37:30.63 ID:/OuXl8kSa.net
なんだ今日はスカパーないんか…

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:38:23.75 ID:cqFDxODV0.net
石川だがやはいつかな

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:38:25.50 ID:0eQKw+aWd.net
立浪も引退する前の年は酷かったが引退した年は良かった
福留にも最後に死に場所を与えれば輝く可能性は多いにある

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:40:30.67 ID:uxVds84+a.net
>>6
目がえげつないほど衰えてるって話だからな
昔古本という打者がデッドボールによる網膜剥離で全然打てなかったのを思い出す

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:42:35.60 ID:MEqN2Pdn0.net
中 大島
一 ビシエド
右 福留
左 新外国人
三 高橋
二 阿部
捕 木下

遊 京田

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:46:02.12 ID:LZ9Ci1QI0.net
> 同リーグに出ようが出まいが、来季へ向けたテーマは「ベルト付近のボールの柵越え」という。
> 石川昂が自認し、立石コーチも「ローボールヒッターです」と語る。
> 同コーチは練習からゴロ禁止令を出し「フライを打たせます」と話した。

あのスイング軌道なら必然だわな
あの軌道のままベルト付近をしばこうとするのか、
軌道自体を変えてしまうのか、
間違えると迷走するから気をつけろよ

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:49:04.76 ID:dkO0RyaO0.net
立石コーチが見てるなら安心やろ

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:49:12.61 ID:TCCxwLE4K.net
福留3番って…

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:51:58.07 ID:fjw7eCGw0.net
さすがに左打の新しい打撃コーチは入れるだろ

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:55:28.66 ID:LYtsnYZd0.net
よく9番京田にするやつ見かけるけどラミレスぐらいだろ、8番ピッチャーにするの。なんでここでぼくのかんがえたおーだーを晒す人は9番に京田置きたがるんだろw

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:55:55.99 ID:fjw7eCGw0.net
ラミレスを打撃コーチとして招聘するんだろw

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:57:28.70 ID:TCCxwLE4K.net
同じ人物なんでしょう

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:57:57.36 ID:DPWqR1N3d.net
中日・与田監督 大島オーナーに助っ人補強懇願「野手1人、投手1人は最低、お願いしたい」

星野仙一案件の福留孝介と近藤弘樹でキマリだな

あと湊川案件の伊藤隼太

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:58:35.13 ID:t/qp5xJF0.net
与田「来年優勝狙える戦力補強お願いします。」
フロント「分かった。福留でどうだ?」
与田「・・・」

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 12:58:42.24 ID:cqFDxODV0.net
ラミレスは呼んだ方がいいべ
少なくとも村上栗原より有能だろ

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:00:19.30 ID:TCCxwLE4K.net
もう横浜からのお下がりはいらない

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:00:35.33 ID:bnzFPrGmd.net
CXはじまた

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:02:41.70 ID:K/OaLcka0.net
>>20
CX…?フジテレビか?

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:05:25.11 ID:VYTqw4Yk0.net
福留はメジャー帰りのタイミングですらオファー出さなかったのに今さら声を掛ける理由なんてないわな。
ラストイヤーは故障でまともに稼働しなかったのにFAの特例措置使ってまで出ていった選手に別に球団側が温情を施す必要もないし。

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:06:03.97 ID:l9pT71aoM.net
今年、FAっていないのかな?

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:07:13.50 ID:EQjdcanJa.net
>>3
なお再現性はない可能性が高い

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:08:20.67 ID:EQjdcanJa.net
>>10
でも立石って守備専だった人だろ?

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:12:57.64 ID:93I7iRHf0.net
これがパ・リーグ1位の打線か...
うちとは大違いや

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:13:52.70 ID:VJoIgiYvM.net
>>13
ピッチャーの方が打てるからw

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:16:07.45 ID:VYTqw4Yk0.net
>>26
シングル3連打で満塁からカゴメで無得点だから割と見慣れた感はあるなw

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:16:57.28 ID:6rEIlaq50.net
外野が手薄なので与田が「福留みたいな選手獲ってくれ」と要望したのかもしれん
だが昔、Jリーグで柏監督の西野が「ストイチコフみたいな選手獲ってくれ」
とフロントに要望したらフロントがストイチコフ獲得してきて
「何で本人獲ってくるんだよ」って話があったが同じことに

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:17:29.88 ID:IoYNjCyF0.net
このアホは例のブーイモか?

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:17:36.48 ID:q3346eDV0.net
ロッテの清田って不倫してたな

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:19:14.02 ID:9THAokvO0.net
一言も話が出てないものをしつこすぎる

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:23:04.59 ID:PHFKJaSdd.net
千賀打たれたー
中日なら完全試合食らうレベルの出来だったのに

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:23:06.75 ID:yJAJUmRja.net
秋の風物詩くるか

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:23:49.91 ID:em+aabEZ0.net
俺も清田は不倫のイメージ

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:24:31.90 ID:IoYNjCyF0.net
本拠地でフェン直ホームラン打たれる千賀

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:24:44.21 ID:em+aabEZ0.net
千賀でも打たれるんだな

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:24:50.79 ID:cqFDxODV0.net
安田なんかに打たれるとは所詮雑魚よ
メジャー無理だな
うちに入ってがんばれ

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:25:59.37 ID:zdtmBIg+0.net
安田の時の1位がヒロシだからな
たまらんね

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:28:18.52 ID:kQVmLC0Sd.net
>>29
昔すぎてストイチコフ知らないんじゃ(´・ω・`)

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:28:59.59 ID:q3346eDV0.net
野球選手ってみんな不倫してるし許せないよな
最近は嫌々野球見てるわ

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:29:14.44 ID:vpgm8VJjd.net
安田獲ってたら石川獲ってないし
運命ってわからんもんだな

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:30:58.96 ID:zdtmBIg+0.net
石川が成功する前提で左のスラッガーほしい
やっぱり阪口か

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:33:02.27 ID:vJ9nxursr.net
沢村賞の選考にあたり
参考レベルだがQSも取り入れようとしてると

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:36:18.92 ID:lM6O6FHfd.net
>>39
安田の今年の成績も酷いけどな

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:36:32.62 ID:XrBH54Had.net
>>44
菅野に取らせたくて必死なんだな
選考委員のメンバー自体は「QSなんて軟弱な」とかいいそうなのに
勝ち星以外は昔ながらの数字残してる大野当確だろうに
菅野には連盟特別表彰でもくれてやれば十分

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:36:44.14 ID:/OuXl8kSa.net
CSって2時からかと思ってたわ

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:38:26.82 ID:vJ9nxursr.net
山Qは勝利数重視

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:40:33.81 ID:DPWqR1N3d.net
ホームランだけでなく打率も高いのは清宮
ホームランバッターとしてなら安田
スピードも含めた総合力なら中村

ようやってるのが鈴木博志

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:40:49.00 ID:vJ9nxursr.net
>>46
エースは勝ってナンボ
先発は長いイニング勝ってナンボ
色んな角度から見た意見が錯綜するみたいだねぇ

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:41:38.12 ID:/OuXl8kSa.net
千賀と石川が名古屋でコロナ感染した!なんてことにならなくて良かった

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:41:46.34 ID:ceL3Ge+10.net
特にアンチ巨人ってわけじゃないが、巨人がロッテにボコられるとこはちょっと見たい

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:44:19.73 ID:XaU0uMEL0.net
ホームラン打たれたけど千賀すげえ
こういうゲームを支配できるスターター育てないとな

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:44:21.00 ID:vJ9nxursr.net
巨人・原監督 戦慄の「小林元¢I手」発言の真意
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa0e9e01a1bb5804667067d0f29e699e99fe041a

「小林は野球選手じゃないもん。『元』だもん」

「(試合に出られないほどの)ケガをしてるって野球選手じゃないよ、そんなの。
野球選手って野球ができることを野球選手って言うんだよな。
やっぱり職場放棄ですよ。職場放棄ほど社会人としていけないことはないでしょう。
仕事ができる、できないはともかくとしてもね。職場放棄はやっぱり許されない」

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:45:20.59 ID:9by66vZc0.net
>>49
安田の当たりはテラスがなければ二塁打
この違いは大きいな

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:47:09.10 ID:XrBH54Had.net
>>52
加藤哲郎の「巨人はロッテより弱い」が30年の時を越えて現実になるとか胸熱

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:48:17.64 ID:/OuXl8kSa.net
今からチェンが心配で胃が痛い

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:48:43.24 ID:TCCxwLE4K.net
>>54
ドラゴンズだとあり得ない発言やね

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:50:14.78 ID:em+aabEZ0.net
>>54
パワハラだな

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:53:32.65 ID:5O7/Zkni0.net
安田はよくロッテが我慢して今年1年使ったよな
来年与田は根尾を我慢できるかどうか

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:53:32.99 ID:cqFDxODV0.net
ロッテが負けたらチェンの去就も動くだろうし早く負けてくれ
うちにこい

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:56:41.33 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>58
落合も同じ考えだったやん
原が真似したんだろうけど

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:56:57.90 ID:PWAa7HvX0.net
フェニックス中継ないのかつまらんの

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:58:10.42 ID:dkO0RyaO0.net
あれ?

今日、中日はフェニックスリーグの試合ないの?

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 13:58:36.33 ID:TCCxwLE4K.net
今日のドラホットで昨日の根尾のホームランやらないかなぁ

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:00:12.15 ID:XHZz/yL80.net
大野の沢村賞を有利にするために今日は菅野に勝ちはつけないでほしいな

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:00:33.91 ID:bCDNTsDM0.net
今日はロッテ戦や

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:00:53.10 ID:LM3Ebslc0.net
原の小林嫌いは何なんだ
ずっと前からだよね

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:01:49.86 ID:GHT1aPJJ0.net
ナゴドのビジョン3Dにして欲しいね

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:02:09.93 ID:n+CY1z3np.net
柳田すっげえ打撃。
こういう選手出てこないかなあ。

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:02:26.27 ID:6rEIlaq50.net
ナゴドならセンター定位置

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:03:15.92 ID:Uh9+MlFpr.net
巨人・原監督 戦慄の「小林元¢I手」発言

「小林は野球選手じゃないもん。『元』だもん」比喩にしても、かなり刺激的な言い回しだっただけに、その場が一瞬にして凍りついたのは言うまでもない。その発言の真意について、指揮官に改めて聞くとこう説明した。

「(試合に出られないほどの)ケガをしてるって野球選手じゃないよ、そんなの。野球選手って野球ができることを野球選手って言うんだよな。やっぱり職場放棄ですよ。職場放棄ほど社会人としていけないことはないでしょう。仕事ができる、できないはともかくとしてもね。職場放棄はやっぱり許されない」


中日で職場放棄してる人は何人居るんですかね……

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:03:20.87 ID:b6ozUFv30.net
>>68
打てないからね。アマ時代から強肩とルックスが売りで、打撃に課題って言われてたのをハズレ1位で獲ったことにも不満だったんじゃね?

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:04:11.79 ID:TCCxwLE4K.net
>>62
そんな発言あったのかちょっとガッカリ

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:04:53.96 ID:2jgJdvb00.net
原はちょっと頭おかしくなってるだろ
宮國への発言にしろ

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:06:20.80 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>74
1軍で試合出てるやつが叩かれて、
2軍で遊んでるやつが何も言われないのは逆
ってやつな
当然だろ

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:06:22.81 ID:TCCxwLE4K.net
原だったか覚えてないけどでも中里とったよね

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:06:36.99 ID:bCDNTsDM0.net
今日は読売も練習試合みたいのやってんのか

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:07:31.95 ID:454H1Ce4a.net
栗原健太コーチって有能なのか?
来年は期待して良いのか

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:08:41.35 ID:eeh0kenD0.net
>>79
今年打撃陣成績ガクっと落としたやん
有能はないわ

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:11:29.62 ID:K/OaLcka0.net
第1打席梶谷三振

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:12:20.68 ID:5O7/Zkni0.net
有能なのは波留
栗原はなんかエピソードとかあるのか

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:12:31.94 ID:TCCxwLE4K.net
あー今日まだセは試合残ってたのか

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:16:00.34 ID:Edjas3CHd.net
>>45
それが育てるということだ
その我慢が後に繋がる
それが出来る井口と出来ない与田
やはり出来る男は現役の成績も違う当たり前のことだが

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:16:13.71 ID:V/38AGUJd.net
何とかして新井コーチ呼べないかな
村上のツテとかで

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:17:15.66 ID:PHFKJaSdd.net
やっぱパはレベル高いわ
千賀がポンポン打たれる

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:17:53.25 ID:K/OaLcka0.net
フェニックスの経過どっかで見れんか?

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:19:08.28 ID:U9UMLvQK0.net
千賀って育成だよな?
中日じゃあ育てられた自信がまったくない気がするのは俺だけ?

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:19:19.13 ID:MVSRKOYqd.net
原は巨人原理主義だからな

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:19:19.99 ID:GvwRt0lBa.net
しかし藤原の打撃って最初からかなり完成してるのな
根尾も覚醒間近だか

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:19:21.16 ID:pWsgng7E0.net
過大評価 = 大島

過少評価 = 荻野

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:20:04.90 ID:/FTPBsB4p.net
藤原すげーな、千賀捉えとるやんけ

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:20:50.26 ID:PWAa7HvX0.net
今日の千賀ダメやね

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:23:16.10 ID:9by66vZc0.net
>>78
豆知識
昔は日本シリーズの裏で平気で日米野球をやっていた
1955年、巨人-南海戦と同じ日に毎日オリオンズが招聘したヤンキースと試合

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:24:08.57 ID:6rEIlaq50.net
>>84
京田我慢して使ってるよ

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:24:15.58 ID:U9UMLvQK0.net
こんなに育成選手が活躍されると
ドラフトなんてのはただの茶番に思えてくる
特に1位指名の最初の入札

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:24:27.76 ID:XaU0uMEL0.net
>>90
高卒外野手に3球団はな
高卒外野手1位指名ってだけで異例なのに3球団っていかに飛び抜けてたかがわかる

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:24:39.07 ID:3FZLCnv7a.net
>>91
荻野はむしろ評価されてる
規定到達一回くらいだろ

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:26:06.81 ID:NVtrUKt20.net
>>96
ドラ1なんて今までの実績で選ばれてるだけ
育成はこれからの伸びしろで選ばれる

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:26:45.04 ID:U9UMLvQK0.net
>>99
斎藤佑樹なんてまさにそれだな

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:28:27.76 ID:6rEIlaq50.net
内野安打の2塁打ってなんだよ

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:28:46.26 ID:NVtrUKt20.net
ロッテセカンドベースに6人ぐらい集まってるんじゃないか

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:29:30.36 ID:bYGTGLEo0.net
ショート前2ベースヒット

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:29:30.93 ID:IoYNjCyF0.net
遊二塁打w

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:30:34.47 ID:XHZz/yL80.net
6連敗時は不運な内野安打も多かったな

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:30:37.03 ID:3FZLCnv7a.net
>>97
小園根尾に4球団の時点で大学生がへぼいだけ
藤原は去年も今年も二軍でイマイチだし全然完成されとらんわ
完成されてるっていうのは森とか村上とか

>>99
代表野手はドラ1〜ドラ3で9割うまるだろ
投手もメジャーはほぼドラ1しかおらん
基本ドラフト順位や才能が前提
さいてょや千賀なんて特別な例でしかない

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:30:59.22 ID:tXZ00e6c0.net
ソフトバンクは大量に育成とって環境もがっちり揃えてるから急成長して出てくるのがいることも自然なこと

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:31:08.70 ID:VYTqw4Yk0.net
半分ショートのエラーみたいなプレーだけど一連のプレーだから2塁打になるんだな

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:31:57.48 ID:PWAa7HvX0.net
1人は審判w
https://pbs.twimg.com/media/EmwrxCHUwAAfkJv?format=jpg

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:33:38.73 ID:GHT1aPJJ0.net
今日の千賀なら医療でもヒット打てるよ

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:35:14.76 ID:TCCxwLE4K.net
鷹とか兎の育成は数撃ち当たるだからなぁ

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:35:26.06 ID:1ouYJ7Wh0.net
あらら

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:38:22.46 ID:bnzFPrGmd.net
>>109
ワロタ

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:42:41.23 ID:bYGTGLEo0.net
あやしいw

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:42:50.66 ID:T0xQGC670.net
この審判広すぎだわね

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:43:11.62 ID:PHFKJaSdd.net
中日みたいな攻撃
勝つ気ないのか

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:43:13.57 ID:cxP28HR90.net
スポ音横耳で流し聞き あれだけの人数の外国人を解雇したということは
大物が安く獲得できるアテがあってのことかも とか若狭がゆうとったで

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:43:18.52 ID:e8xFSVLV0.net
どうみてもボールやけど鷹のホームやしなぁ

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:43:24.59 ID:gpG1x9Uk0.net
これ菅野完封して15勝1点台になったらマズくないか?

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:45:06.30 ID:PWAa7HvX0.net
>>117
単純に金欠なんじゃねーの?
世の中コロナでどれだけ不利益被ってるかわかってんのかな若狭

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:45:49.37 ID:cqFDxODV0.net
CS勝率1位ってまだうちなのかな

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:45:52.73 ID:e8xFSVLV0.net
>>119
解説陣は菅野推しが多いし普通に菅野じゃね?
大野の10完投も十分凄いけど13連勝のインパクトがね

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:46:23.44 ID:GHT1aPJJ0.net
>>120
なら山井切ってるわ

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:47:46.47 ID:+XLyEStq0.net
藤原は打撃が評価されて入ったわけだし、根尾とはちょっと違うような。
始めから外野だから打撃が売りなのは当たり前だけど

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:48:02.08 ID:6rEIlaq50.net
>>117
バウアークル〜

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:48:15.01 ID:CulHRMDlr.net
>>87
結果待ちだな
大本営も地方局も現地にいるはずなんだがリアルタイムで流すことは無さげ

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:51:04.77 ID:fjw7eCGw0.net
若狭は安価でも良い外国人選手獲れる情勢に変わってきたって関係者から聞いたみたいだが

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:51:49.80 ID:LYtsnYZd0.net
なんだかんだ長い歴史の中で15勝出来なくても沢村賞取れたの1人しかいないからね。今年は試合数少ないからその辺は考慮されるんじゃないかと言ってる人いるけど昔は130試合だから今年より10試合(先発の登板数で言ったら1〜2回分)しか違わない訳だし。

15勝されたら文句無しで菅野だと思うわ。

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:52:08.43 ID:XHZz/yL80.net
巨人先制
菅野15勝しちゃうかなあ

130 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/14(土) 14:52:12.31 .net
【野球】戦力外の順番は「練習を見れば分かる」 プロ21年の森野氏が語る“短命”の共通点 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605313321/

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:52:31.88 ID:PHFKJaSdd.net
ハメカス使えねーな

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:53:05.28 ID:bnzFPrGmd.net
沢村賞は菅野で決まりらしい

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:53:56.16 ID:EHOtkPd9M.net
てことはソトやボーア他日本にいる外国人じゃなくて北米から取ってくる感じなんだな

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:53:58.80 ID:8MBaWM4z0.net
ぶっちゃけ大野ってナゴドとそれ以外の成績乖離しすぎだからな
菅野はたしかホームビジターほぼ変わらない成績だし

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:58:04.97 ID:2jgJdvb00.net
そんなん言い出したら菅野は中日相手に稼いでるからずるいだろ
大野は中日に投げれないんだぞ

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:58:05.71 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>84
安田のレベルでサードがいなきゃ与田でも使うわ

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:59:28.38 ID:XHZz/yL80.net
菅野4回で投球30球ってさあ。
横浜ももっと考えて打てよ。

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:59:52.46 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>107
その分正規ドラフト組が出てこないんだがな

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:04:07.25 ID:XHZz/yL80.net
梶谷下がって佐野首位打者、大島最多安打決定

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:05:21.96 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>133
大塚ルートじゃないの

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:05:25.79 ID:HsEJVzB3x.net
>>94
日本シリーズの裏で公式戦

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:05:50.94 ID:1ouYJ7Wh0.net
横浜ヒットすら出てないのかよ

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:06:27.10 ID:HsEJVzB3x.net
>>106
さいてょみたいな奴はゴロゴロおる

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:06:36.22 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>123
山井なんて限度越え減俸なんだから新たに採るよりよっぽど安いだろ

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:07:17.57 ID:e8xFSVLV0.net
これでノーノーかましたら全会一致で菅野だろうな。

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:08:45.81 ID:T0xQGC670.net
京田貸してやろう

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:10:53.94 ID:MasNidBr0.net
ロッテのショートはいまいちだなあ

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:12:06.49 ID:wQFy0zr7a.net
防御率1点台突入で更に菅野に決まりか

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:12:08.91 ID:e8xFSVLV0.net
これはひどいwwww

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:12:09.99 ID:1ouYJ7Wh0.net
ロッテミス多いな

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:12:14.95 ID:bnzFPrGmd.net
追いついた

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:12:18.54 ID:fjw7eCGw0.net
あー

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:12:20.36 ID:oYPGZILJd.net
守備ってやっぱ大事だわ

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:13:19.46 ID:e8xFSVLV0.net
阪神みたいな野球やってんな

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:13:44.44 ID:6rEIlaq50.net
二塁投げてたらどうだったろう

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:14:28.67 ID:cqFDxODV0.net
周東とかもそうだけどレベル低

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:14:42.00 ID:K/OaLcka0.net
ロッテさぁ…
そしてハマスタはノーノー阻止

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:14:55.35 ID:/OuXl8kSa.net
どんどん流れがホークスへ

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:15:05.60 ID:6rEIlaq50.net
ライト捕れよ
滝野でもスライディングキャッチしとるわ

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:15:36.61 ID:b6ozUFv30.net
打球判断が遅いのかな?

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:16:15.65 ID:e8xFSVLV0.net
やっぱ本来シーズンとっくに終わってる時期やし調子狂うんかなぁ。
この分やと日本シリーズも酷い試合になりそう。

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:16:44.69 ID:/OuXl8kSa.net
>>159
またまたご冗談を

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:17:15.27 ID:TCCxwLE4K.net
セ・パ同時実況だからどっちがどっちかわからんな

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:18:15.47 ID:dGvwH5BmM.net
>>144
減額制限超えでも5000万て言われてるけどな

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:18:55.78 ID:XHZz/yL80.net
ハマスタ ヤマヤス登場

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:19:36.98 ID:VYTqw4Yk0.net
太め残りw

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:19:57.62 ID:XaU0uMEL0.net
やっぱ守備って大事だわ

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:20:23.32 ID:3FZLCnv7a.net
>>143
高校時代と大学二年までの貯金で4球団競合とかいねーよww
怪我とか蓋を開けたら雑魚とか以前に最初から大したことないわ

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:20:36.87 ID:XHZz/yL80.net
ヤマヤスから早速ヒットw

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:21:23.64 ID:A6LXq74G0.net
山井の更改額は過少申告されそう
>>120
そらマスコミ業界の若狭くんのボーナスも激減するだろうし百も承知かと

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:26:41.89 ID:HsEJVzB3x.net
>>124
左投げだから

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:26:48.41 ID:36a4KIc/d.net
>>159
守道乙

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:27:01.75 ID:VYTqw4Yk0.net
菅野交代

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:27:05.65 ID:XHZz/yL80.net
菅野降りたか。
勝ちくらい消してくれ横浜

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:27:41.71 ID:yJAJUmRja.net
藤原のスイングきれいだな

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:30:17.20 ID:Edjas3CHd.net
>>136
井領遠藤シエラ使っておいてそれはない

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:31:20.28 ID:vPg3BTAW0.net
>>136
打点は安田のが周平より多いからな

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:32:35.00 ID:1ouYJ7Wh0.net
横浜あかんな
ヒット一本打っただけ上出来か

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:37:24.44 ID:gpG1x9Uk0.net
なんで中井なんて使ってんだよ

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:41:00.00 ID:tKctY5bkM.net
>>44
堀内ええ加減にせえよ

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:41:49.03 ID:BiMiz6/i0.net
>>128
今年は過密日程だからそれは違くねえか
実際登板数見たら最大20と最大26くらいでしょ

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:42:11.56 ID:NdzT9Tmi0.net
結局ライマルってどこが悪いの?

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:42:58.88 ID:FV3Xc/Ud0.net
菅野賞でも作っとけアホ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:45:11.92 ID:TCCxwLE4K.net
仕方ない大野さんはもう敢闘賞で

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:46:29.20 ID:Uh9+MlFpr.net
>>127
それは朗報だな
与田は駄目だから、他の人に選ばせよう

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:46:29.29 ID:EQjdcanJa.net
>>117
大野に金使ってシエラクラスの長距離包と見た

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:46:59.27 ID:cqFDxODV0.net
モイネロよりロドリゲスの方が凄い

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:49:29.46 ID:4IUDioGC0.net
円高のうちに良い外国人を

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:49:45.16 ID:q3346eDV0.net
暴力事件起こした澤村さん

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:51:31.42 ID:XaU0uMEL0.net
千賀、モイネロ、澤村と155が当たり前なの怖いわ

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:51:45.83 ID:5O7/Zkni0.net
マッスルミュージアムwwww

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:51:49.60 ID:P5yqoEpzr.net
>>182
確か脇腹

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:52:25.03 ID:V/38AGUJd.net
マッスルミュージアム開幕!

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:52:28.66 ID:ez/FmjCtK.net
フェン直賞作れやとか思ってたけど
実際フェン直多かったんだなw

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:52:33.39 ID:+ntpGStZ0.net
出たよ、ソフバンパイア

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:53:08.45 ID:3FZLCnv7a.net
まあ大野は確定だよ
10完投 最多奪三振 最優秀防御率は大きい
菅野を同時受賞でねじ込んでくるかどうかってだけ
GGも多分京田が取るよ
下手したら大島周平も取る

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:53:15.66 ID:afWJRw/g0.net
巨人スクイズで3点目
横浜なにもいいところないな。

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:53:22.06 ID:T0xQGC670.net
ベイスボールやってる

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:54:52.81 ID:VYTqw4Yk0.net
菅野の15勝目は間違いなさそうだ
まぁあとは完投や防御率、奪三振のタイトルがどの程度評価されるかだけだな

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:56:35.21 ID:TCCxwLE4K.net
順位も決まったのにスクイズまでするのもなんだかなぁ

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:56:45.43 ID:l9pT71aoM.net
>>164
さすがに本人の意向で残るんだから、1000万円で十分でしょ。出来高もプラスして。

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:56:50.48 ID:cqFDxODV0.net
最近どこでも炎流れてるな

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:58:34.27 ID:E+PqssHJM.net
楽天は近藤斬ったのか。
同年ドラ1のヒロシも考えないといかんぞ。

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:00:34.92 ID:yJAJUmRja.net
大島登場?

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:01:48.13 ID:P5yqoEpzr.net
中日・大野雄が自身初の最多奪三振タイトル確定、最優秀防御率と“2冠”に…G菅野は5回5K降板で追いつけず
https://www.chunichi.co.jp/article/154278?rct=dragonsnews

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:01:56.47 ID:bYGTGLEo0.net
松田と大島って曲一緒なのか

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:02:11.11 ID:ESH38fAja.net
>>200
まあ巨人は日シリの調整みたいなもんだし

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:02:33.97 ID:QIItalze0.net
前進守備成功

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:03:22.18 ID:e8xFSVLV0.net
ハマスタがきな臭い

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:04:26.61 ID:+U1ezmj/0.net
ヒドイかさ上げスピードガンやな

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:04:40.42 ID:+ntpGStZ0.net
審判もアレだけど、マッスルもいつものコントロールだな

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:05:15.81 ID:q3346eDV0.net
澤村は人気あるんだな
宮崎大輔みたいに警察署の前で謝罪するレベルの人間なのにw

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:05:34.54 ID:+U1ezmj/0.net
さっきの157キロw

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:05:46.87 ID:bCDNTsDM0.net
浜ヤク広島はBクラスがよく似合う

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:06:03.37 ID:/OuXl8kSa.net
ロッテ…

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:06:26.32 ID:bYGTGLEo0.net
ずっと内野で試合してんな

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:06:27.79 ID:cqFDxODV0.net
ショートおっそ

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:06:55.90 ID:e8xFSVLV0.net
柳田のホームラン以外全部しょーもない失点だな

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:06:56.36 ID:b6ozUFv30.net
点の取られ方がなぁ 打ち取った当たりが変なとこ飛びすぎ

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:07:16.31 ID:yID8y6K70.net
澤村よ…

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:07:58.31 ID:LYtsnYZd0.net
>>181
昔は中4日で投げてたからな。今年の過密日程よりもっと過酷よ。だから今年は特別って話は無いと思う。

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:07:59.94 ID:e8xFSVLV0.net
>>196
京田は今年はエラー多すぎるのがね。
坂本4つに対して14ってのはちょっと。
UZRもそこまで大差ないし

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:08:52.51 ID:QIItalze0.net
守備の大切さがわかる試合よな

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:09:09.18 ID:q3346eDV0.net
清田の不倫も沢村の暴力もスルーなんだな
そういうもんなんだな

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:11:04.55 ID:V/38AGUJd.net
沢村賞は菅野70%、大野20%、千賀10%ぐらいだろ

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:11:18.26 ID:FV3Xc/Ud0.net
とりあえずDeNA一度は追い付け。そのあとはどうなってもいいわ。

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:11:57.60 ID:lWez7VhCa.net
>>94
中日なんて公式戦中に優勝パレードしてたけどな
試合は2軍の選手に任せて優勝パレード(しかも長嶋の引退試合)

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:13:19.52 ID:LYtsnYZd0.net
>>221
自己レスだが、俺ももちろん大野に取って欲しいとは思ってるけど決めるのは「昔のピッチャーはもっと凄かった」と言ってる爺さん方だからな。

今の方が球速も速くて体に負担掛かるとか現代の理論が全く無いまま判断しそうだから菅野だろうなと思ってるだけ。

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:14:16.67 ID:FV3Xc/Ud0.net
巨人対ソフトバンクなら楽しみは●●●●再びぐらいしかないな。

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:14:47.76 ID:IoYNjCyF0.net
>>225
え、大野雄大70%だと思ってた

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:15:28.26 ID:lWez7VhCa.net
https://i.imgur.com/tLZAa5i.jpg

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:15:38.29 ID:PWAa7HvX0.net
中日が勝利。
中日は初回、石垣のタイムリー等で3点を奪い逆転に成功。
3回には武田、岡林のタイムリーでリードを広げる。
投げては小笠原が一人で投げ切り6-3で中日が勝利。

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:16:50.06 ID:HgEAYrtea.net
>>230
もちろんそうなる

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:17:24.70 ID:TCCxwLE4K.net
>>232
石垣タイムリーは嬉しいけど武田も打ったピッチャーだと参考にならいか

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:17:33.84 ID:6rEIlaq50.net
振り逃げでピッチャーが一塁投げたの初めて見た

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:17:34.24 ID:LYtsnYZd0.net
沢村賞の項目は何個かあるけど、1番プライオリティ高いのが例外が1件しかない15勝だからな。他の項目は達成してなくても沢村賞取れてるけど15勝だけは決める人らにこだわりがありそうだから、絶対条件の15勝やられたらお手上げだろうね。

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:17:43.89 ID:HgEAYrtea.net
大野、大島はタイトル確実かな
よかった!

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:19:06.50 ID:PWAa7HvX0.net
>>234
2年目ドラフト6位

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:19:18.20 ID:WF0OvO9Sd.net
>>227
お前何歳?
ジジイがこんな掲示板にwww
こんなジジイに、なりたかねぇwww

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:20:25.90 ID:TCCxwLE4K.net
勝ち星は野手の絡みもあるけど今年の菅野の場合はそれもないしなぁ

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:20:54.53 ID:/OuXl8kSa.net
>>232
完投したのか!ようやった

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:21:39.81 ID:DK/D3K6hr.net
https://dragons.jp/farm/scoreboard/2020/index.php?date=20201114

中6-3ロ

バッテリー
ロッテ 古谷、山本-吉田
中 日 小笠原-加藤

戦評
中日が勝利。
中日は初回、石垣のタイムリー等で3点を奪い逆転に成功。
3回には武田、岡林のタイムリーでリードを広げる。
投げては小笠原が一人で投げ切り6-3で中日が勝利。

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:22:02.17 ID:DK/D3K6hr.net
もう貼られてた〜スマン

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:22:30.30 ID:dkO0RyaO0.net
>>232
根尾はどうだったんだろ・・・

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:24:04.67 ID:TCCxwLE4K.net
詳しくドラホットで

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:25:02.23 ID:/lo5yfF90.net
>>242
シーズン中に出番少なかった加藤を粘り強く育成しているのか

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:26:12.14 ID:A6LXq74G0.net
木下育ったとはいえ控え捕手は必要不可欠だしね

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:27:22.00 ID:C+eC9mbca.net
今日の試合は中継あった?

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:27:28.05 ID:GnmdzpeK0.net
>>230
大野雄大
ホーム 13登板 防御率1.14 9勝 2敗 103.0回
ビジタ 7登板 防御率3.35 2勝 4敗 45.2回

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:27:36.00 ID:TCCxwLE4K.net
桂がケガしなければ桂でいいような

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:28:39.31 ID:C+eC9mbca.net
>>247
アリエル加藤がいる

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:29:01.41 ID:36a4KIc/d.net
三ツ俣捕手と言う秘密兵器

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:29:40.05 ID:HgEAYrtea.net
勝ち星の評価はリーグ優勝だからな

個人評価は大野だと思う

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:30:47.10 ID:gpG1x9Uk0.net
柴田とかいうゴキブリがまともに仕事してればな
まるで京田を見てるようだった

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:31:08.54 ID:bCDNTsDM0.net
泣いてんのか、バズーガ

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:31:11.52 ID:HgEAYrtea.net
>>252
ほう、勝ち負けどうでもいい試合らしくてええやん

若狭の選手との私的な交流とかいうやつだろ
なぜいちいち公表するかね

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:31:44.68 ID:bCDNTsDM0.net
間違えた、キャノンか

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:32:20.89 ID:C+eC9mbca.net
郡司の肩弱いな、正捕手出来る?
レフトかサードかファーストにコンバートした方が良くないか?

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:32:39.76 ID:HsEJVzB3x.net
>>221
昔は下位打者が弱かったから中4できたわけで
それに130試合以上やってた

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:33:28.57 ID:/OuXl8kSa.net
入らねーのかよ

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:34:09.28 ID:TCCxwLE4K.net
今日のドラホットはみんなの土田くんか

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:34:17.58 ID:XaU0uMEL0.net
小笠原完投したのか

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:34:38.41 ID:dFuf4tq+0.net
やっぱソフトバンクは強いな
強奪のおかげで強いとかでなくちゃんと選手を育成したうえでの強さだから
ポイントが高い

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:35:12.10 ID:/lo5yfF90.net
小笠話も高卒投手のドラフト上位指名組ではましな方だね

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:35:29.36 ID:gjlGTPsTp.net
明日チェン!

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:35:34.92 ID:1ouYJ7Wh0.net
チェンきた

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:36:48.30 ID:VYTqw4Yk0.net
横浜まだわからんな

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:36:53.18 ID:LYtsnYZd0.net
>>259
いや、だからそういうのは知ってるよ。それを踏まえて判断するのが昔のピッチャーの方が凄かったってジジイだからって話よ。決めるのはファンとか世論じゃないから。

あと世の中、判例とか大事にしてる人達も沢山いて15勝をしてないまま取ったのが1人しかいないって事実とか、中日と巨人の人気の関係とかいろいろ総合すると菅野になるんじゃないって話。

もちろん俺は中日ファンだから大野に取って欲しいさ。

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:37:06.40 ID:/OuXl8kSa.net
ベイスいいぞー

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:37:30.36 ID:GHT1aPJJ0.net
>>236
絶対条件てソースどこ

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:37:43.56 ID:bYGTGLEo0.net
神里やるやん

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:38:27.91 ID:t/qp5xJF0.net
中絶劣化した奥川見てると多少の劣化ですんだ小笠原はまだマシな方でしょ
まあ今後も絶対にエース格に成長できないと思うけど

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:38:30.52 ID:36a4KIc/d.net
堀内恒夫氏が45イニング連続無失点の中日・大野雄を絶賛「すごい、の一言に尽きる」沢村賞の選考委員長もうならせた
https://www.chunichi.co.jp/article/142385

これで菅野ならアレよ
スペシャルウィークの闇よ

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:39:24.38 ID:T0xQGC670.net
中井頼む

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:40:08.47 ID:HsEJVzB3x.net
>>268
菅野去年も完投少なくて取れなかったから
該当者なしか大野単独

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:40:09.61 ID:ByO+OoTSp.net
郡司は正捕手にはならんだろう
今は木下とアリエルの併用で事足りるし2〜3年後には石橋も正捕手争いに絡んでくるから郡司は第2〜3捕手程度の扱いにしかならん
まあ余程打撃が良くなれば第2捕手でスタメン併用かレフトコンバートとかやろ?

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:40:22.66 ID:wJbdwtnM0.net
バントしてろ

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:41:17.66 ID:VYTqw4Yk0.net
中井が攻守に菅野のアシストしやがるw

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:41:48.80 ID:HsEJVzB3x.net
去年の菅野はないな

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:41:58.82 ID:LYtsnYZd0.net
>>270
いや、だから過去に1回しか15勝未満で沢村賞取った人がいないってだけだよ。プライオリティの問題。だからまず15勝を達成した人の中から決めてるのが長い歴史の中にあるんでしょって話よ。

沢村賞 基準とかで調べればそこら辺の話は出てくると思うけど。

そもそも沢村賞には該当無しって手もあるんだから菅野が15勝行かなきゃそれだと思ってたもん。

もちろん俺は中日ファンだから大野に取って欲しいと思ってるけど決めるのはファンじゃなくて爺さん方だから。

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:42:11.20 ID:FV3Xc/Ud0.net
中井死ね

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:42:13.27 ID:IoYNjCyF0.net
男気残留で好感度も上がって授賞しちゃえ

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:42:45.02 ID:V/38AGUJd.net
>>253
ビジター防御率悪いし、菅野との投げ合いで2回とも負けてるし、堀内だし

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:42:51.31 ID:/lo5yfF90.net
>>276
来年以降も長く活躍する保証がある捕手なんて中日にはいないだろ。一軍で會澤、梅野、大城辺りまでの実績には至っていないし

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:42:52.44 ID:ngZ/f8Kld.net
中井乙坂が3.4番とか八百長レベルだろ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:43:00.04 ID:pS7aHvr/0.net
別に福留か内川を獲りにいくのは良いけど優先順位を間違えないで欲しい
まずは外国人外野手からだわ
代打専なんか最後でいい

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:43:25.23 ID:ByO+OoTSp.net
小笠原完投って言っても多分球速は戻ってないよ!?
前回も仁村が勉強の為完投させたがMAX145ぐらいで後半は殆ど140ぐらいしか出てなかった
あまり過度な期待はしない方がいい

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:44:01.43 ID:LYtsnYZd0.net
>>275
だから15勝以上してないから問題外なんでしょ?

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:44:05.02 ID:VYTqw4Yk0.net
去年完投が少ないからと沢村賞貰えなかったのはドスコイと有原

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:44:09.28 ID:HsEJVzB3x.net
>>280
15勝てか最多勝優先

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:44:13.60 ID:ngZ/f8Kld.net
1点差までは追い上げる絶妙な帳尻具合が鬱陶しい

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:45:19.89 ID:HsEJVzB3x.net
>>288
143試合なら大野は無理だが
今年はそこは考慮されそう

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:45:20.83 ID:FzvhMRU7r.net
遊2塁打って何w

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:45:50.84 ID:HsEJVzB3x.net
>>289
だから菅野はないな

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:46:15.66 ID:FQdGykSy0.net
>>283
堀内はブログで自分の連続無失点記録抜いた大野絶賛してたけどな

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:46:24.16 ID:FV3Xc/Ud0.net
ゴミ打者三人はきつすぎる。

オースティンスタメンならなあ

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:46:30.38 ID:LYtsnYZd0.net
>>292
あなたさっきから話が堂々巡りだわ。俺のレス読んでから話まとめてみて。

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:46:32.06 ID:/lo5yfF90.net
投票で決めるタイトルなんて投票者の匙加減で左右されるからどうなっても、結果はそうなんだと思うしかない

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:47:05.23 ID:knURdHfZM.net
〜フェニックスリーグ〜
★11/15「巨人×中日」
・スポーツライブ+2 12:25〜
・フジテレビONE 12:25〜
・スカパーオンデマンド 12:26〜
 解説/片岡篤史・実況/石原敬士

・イレブンスポーツ 18:30〜(録画配信)

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:47:21.43 ID:GHT1aPJJ0.net
>>280
いるなら絶対条件にならない

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:47:22.34 ID:yJ+hhfU2a.net
今回菅野なら二度と完投どうこう言うなとは思うな
毎年完投少ない完投少ないって文句言ってるんだから

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:47:29.19 ID:FzvhMRU7r.net
小笠原って11/8に投げてて今日完投なんよな
よく投げたな

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:47:50.89 ID:ZiF/hI5c0.net
小笠原完投か
やるやん

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:47:55.34 ID:/OuXl8kSa.net
>>293
遊2塁打だったんだよ…

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:48:00.77 ID:XaU0uMEL0.net
江川の沢村賞と同じで野球ファンはその年本当のナンバーワンは大野だったって取れなくてもわかってるから別にいいだろうよ

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:48:17.90 ID:V/38AGUJd.net
>>289
そら1と0ではね
菅野は3完投してるし、平均7イニング近いから問題にはならんと思う
むしろ大野が完投でしか有利でない

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:49:01.15 ID:LYtsnYZd0.net
>>300
揚げ足取るなよw

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:49:11.09 ID:FzvhMRU7r.net
>>304
文字通りなんか…

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:50:25.02 ID:ByO+OoTSp.net
>>284
そりゃ今年急激に捕手が伸びたからね
打撃面でも木下やアリエルが伸びて郡司はまだまだ一軍には対応出来ないから、二軍で石橋と共にスタメン争いして経験積んだ方が良い
反面加藤の打撃は伸びしろないから見切られるよ
ポテンシャル考えても正捕手になるのは木下アリエル石橋の3人が軸

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:50:27.05 ID:HsEJVzB3x.net
>>288
3完投で貰えた奴は摂津ジョンソンだけ

13勝の大野が貰えた年の小野は18勝4完投しても貰えなかった

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:50:53.10 ID:am2VTsuF0.net
>>13
脳髄反射は良くない
ビシエドを2番に置くなら9番は投手じゃない方がいい

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:51:16.45 ID:LYtsnYZd0.net
探してみたらちょっと古い記事だけどこれかな?

勝利数の重要性
登板数と勝利数については、1988年の大野豊(24登板、14完投、13勝、勝率.650、185回、183三振、防御率1.70)を除いて全ての投手が達成していることから、選考にあたって重要視されているのは間違いないだろう。

15勝を達成する先発投手であれば、大抵は25登板も達成するので、実際にカギを握っているのは勝利数だと言える。勝利数が重要と言われる所以もここにあり、恐らく15勝を満たさなければ沢村賞選考の土俵にも上がれないだろう。

https://no-05.com/sawamurashou/

それでも今年の情勢を踏まえて大野になって欲しいけどな。

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:51:22.63 ID:93I7iRHf0.net
原が与田みたいな采配してて草ぁ!

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:51:27.70 ID:zdtmBIg+0.net
>>287
球速もだけどキレがどうなのか気になるところ
あのおっさん投法は変わってないんだろうな

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:55:00.05 ID:am2VTsuF0.net
プレイオフ2戦目の先発投手を数千万で雇えるなら安いもんだな
チェンがロッテと契約更新するならトレードで取れないか?

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:55:43.39 ID:ByO+OoTSp.net
>>314
前回ヒットも結構打たれたしキレなんて大してないだろう
相手が二軍だから抑えられただけ
小笠原は来年元のフォームに戻らなきゃ一軍では使えん
橋本も垣越も岡田も全然駄目
能見さん取れなきゃ来年左腕全然足りません

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:57:13.94 ID:HsEJVzB3x.net
>>312

1988年

大野 13勝7敗 14完投 185回 183三振 1.70

小野 18勝4敗 4完投 187回 106三振 2.60

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:59:28.52 ID:/lo5yfF90.net
>>316
捕手にしても投手にしても今年一年で全て決まるみたいに早計に判断しすぎだわ。と思ったら能見とか言い出すし、単なる主観の押し付けか

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:00:05.64 ID:bnzFPrGmd.net
ドラHOTのお時間です

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:00:32.15 ID:bCDNTsDM0.net
土田来たか

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:01:00.20 ID:bCDNTsDM0.net
次期監督タッツも大野に大喜び

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:01:13.52 ID:M7oV9o6Pr.net
「てっきり」って立浪

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:01:20.87 ID:bCDNTsDM0.net
タッツにリュークも緊張かい

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:01:21.95 ID:cqFDxODV0.net
また週末に土田来てるやん

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:01:25.50 ID:pS7aHvr/0.net
土田キタ━(゚∀゚)━!

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:01:37.86 ID:8gAph0VL0.net
りゅーく

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:01:44.37 ID:ceL3Ge+10.net
イキりを身に付けた周平みたいな

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:01:49.02 ID:GHT1aPJJ0.net
先発完投型の表彰だから15勝で暴れてるガイジは頭が相当悪い
この点については堀内も一番良いピッチャーの賞じゃないって言ってるからな

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:01:51.15 ID:M7oV9o6Pr.net
根尾が京田をツンツン
土田が根尾をツンツン

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:01:54.92 ID:bCDNTsDM0.net
体もできとるか

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:01:57.46 ID:VYTqw4Yk0.net
もういい加減ベイス追いつけ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:02:06.67 ID:8gAph0VL0.net
龍空=ドラゴンズブルー

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:02:22.53 ID:bCDNTsDM0.net
リューク土田

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:02:33.90 ID:6QchS4Hh0.net
土田リューク

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:02:46.74 ID:wJbdwtnM0.net
菅野の勝ちが消えればいいんだよ

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:02:56.14 ID:pS7aHvr/0.net
打撃は大島タイプか

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:03:03.58 ID:bnzFPrGmd.net
>>323
ビシエドですら立浪の前では緊張してた

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:03:07.89 ID:OU6CqkDj0.net
入団時の周平みたいな顔してんな土田

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:03:15.51 ID:/OuXl8kSa.net
オースティン帰国してんのかよ
出て来いや

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:03:52.14 ID:bCDNTsDM0.net
土田も捕手が出来るか

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:04:16.74 ID:w4uGzykU0.net
ラミちゃん追い付くだろう

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:04:23.43 ID:M7oV9o6Pr.net
やっぱショートにはそういうの求めるのね

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:04:58.74 ID:8gAph0VL0.net
グラブは友達

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:05:03.76 ID:LLPZNmG30.net
京田を超えられるかな?

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:05:08.38 ID:C+eC9mbca.net
登録名龍空でいいやん

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:05:10.05 ID:6QchS4Hh0.net
京田のケツを叩いてくれ(変な意味ではない)

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:05:25.47 ID:M7oV9o6Pr.net
慕われてるなぁ

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:05:37.16 ID:pS7aHvr/0.net
京田の後釜になれそうか
京田も30超えたら守備が劣化するだろうし

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:06:35.97 ID:XaU0uMEL0.net
よく京田からレギュラー取れって言われるけど、京田がショートキツくなってくる頃にちょうど土田君が順調なら出てくるくらいだよな

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:07:26.77 ID:/OuXl8kSa.net
中日なら追いつかない程度の反撃

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:07:57.01 ID:pS7aHvr/0.net
そう言えば高卒ルーキーだったな
髪形に違和感

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:07:59.32 ID:tXZ00e6c0.net
年齢考えたら京田のあとの守備型ショートだな

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:08:00.45 ID:bCDNTsDM0.net
タッツ「京田に追いつけ追い越せ」

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:08:11.38 ID:LLPZNmG30.net
立浪は宇野を押しのけてだったから凄いプレッシャーだっただろうな

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:08:16.49 ID:wJbdwtnM0.net
きたー

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:08:22.04 ID:bCDNTsDM0.net
>>345
土屋か

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:08:22.62 ID:/OuXl8kSa.net
逆転サヨナラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:08:26.67 ID:T0xQGC670.net
やった

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:08:27.47 ID:VYTqw4Yk0.net
ベイスサヨナラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:08:29.00 ID:bYGTGLEo0.net
菅野ざまあああああああああ

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:08:30.49 ID:M7oV9o6Pr.net
峰偉そうに言うな

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:08:47.07 ID:M7oV9o6Pr.net
サヨナラとは

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:08:47.66 ID:LYtsnYZd0.net
>>328
知らんがな。世の中今までがそうなってただけだから。俺だって大野に取って欲しいんだよ。でも世の中巨人優勝したし15勝されたら菅野に取られてもしょうがないかなって話だわ。だから菅野になってもやっぱりなで終わる。

お前みたいなやつが菅野に決まった瞬間発狂するんだろうなw

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:08:54.46 ID:aQ4YN9jU0.net
ラミ、おめ

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:09:03.21 ID:PMq2fPQ/0.net
きたあああああああああああああ

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:09:04.25 ID:yJAJUmRja.net
なんだこの18歳に見えない余裕と落ち着き

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:09:07.75 ID:IoYNjCyF0.net
沢村賞有難うございます(^^)

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:09:16.70 ID:8gAph0VL0.net
打撃3ってのが不満だな
京田二世なら要らんぞ

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:09:30.47 ID:bYGTGLEo0.net
最終戦勝ったときより手叩いたわw

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:09:37.83 ID:ceL3Ge+10.net
日本語が喋れる周平だなぁ

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:09:41.97 ID:pS7aHvr/0.net
こいつ足は遅いのか

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:09:48.46 ID:C+eC9mbca.net
すげえしっかりしてるわ
俺ならおどおどすりのに

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:10:00.30 ID:M7oV9o6Pr.net
ラミレス最終戦を白星で飾れて良かったな〜

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:10:09.54 ID:fjw7eCGw0.net
これで横浜は巨人との対戦成績5分?

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:10:10.58 ID:LYtsnYZd0.net
お!菅野負けた!
15勝いなくなったから大野になるかも!

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:10:10.78 ID:ngZ/f8Kld.net
ベイスすまん、よくやったわ

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:10:24.13 ID:bYGTGLEo0.net
ラミちゃんうれしそう

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:10:26.31 ID:IoYNjCyF0.net
>>363
お陰様で15勝阻止されました

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:10:46.37 ID:93I7iRHf0.net
よしよし
沢村賞はうちで決まったかな

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:10:56.35 ID:LLPZNmG30.net
大野地元でも無いのによく残留したな

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:10:56.74 ID:fjw7eCGw0.net
ていうか巨人大丈夫か?

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:11:07.23 ID:vLIOMHSc0.net
>>374
巨人に善戦してるのに何でうちにぼろ負けしてるんだか

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:11:07.59 ID:ngZ/f8Kld.net
これでうぜえ荒らしも消えるから助かるわ

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:11:12.18 ID:LYtsnYZd0.net
>>378
やったね!
大野になって欲しい。あと怖いのは該当無し・・・

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:11:13.02 ID:C+eC9mbca.net
まーたまたまた巨人負けた?
ヤクルトなみに弱いな

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:11:19.68 ID:pS7aHvr/0.net
まあ残留は正解だわ
ナゴドだと9割は勝てるし

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:11:27.61 ID:M7oV9o6Pr.net
>>374
五分みたいだな

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:11:33.12 ID:IoYNjCyF0.net
>>368
ばーか
京田の後継にとったんだ

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:11:38.65 ID:A6LXq74G0.net
菅野2回やってるんだし1回くらい譲ってくれるだろう、うん

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:11:45.38 ID:VYTqw4Yk0.net
選考が終わるまでは15勝したピッチャーが居ないから該当者なしって主張し続けるんかなw

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:11:47.42 ID:/OuXl8kSa.net
オレンジで包んだ花とかいやらしい

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:11:59.36 ID:dkO0RyaO0.net
菅野15勝で沢村賞決まりとずっとナリアンチ連呼しててウザかったけど
よかったわw
巨専に帰ってくれw

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:12:03.90 ID:C+eC9mbca.net
原がラミレスに花束渡しがてら何か言ってる?

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:12:09.90 ID:Y74MSPFr0.net
よし沢村賞確定かな

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:12:09.90 ID:qiDgVUSfd.net
リューク土田は微妙に自信満々太郎感があるな
石川翔のヤンキー度をマイルドにしたみたいだな

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:12:22.57 ID:8gAph0VL0.net
>>388
貧打京田のあとはまた貧打でいいのか?
どMか
お前

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:12:26.22 ID:FV3Xc/Ud0.net
神里よくやった

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:12:48.16 ID:6rEIlaq50.net
>>380
山井藤井の扱いと福留能見の扱いを見て残留

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:13:02.33 ID:C+eC9mbca.net
土田とたかや仲良くなりそうな気がする

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:13:09.93 ID:XaU0uMEL0.net
勝ち星がいかにクソ指標か最後に教えてくれたな
ラミレスサンキュー

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:13:16.21 ID:LLPZNmG30.net
ひでぇ守備

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:13:30.83 ID:+cE4iVLTr.net
ワイDe松「うんちの勝ち星消しておいたぞ」

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:13:43.92 ID:LYtsnYZd0.net
>>392
俺は大野になって欲しいと思ってるわ。でもお前みたいなニワカではなく長年野球見てて理不尽な裁定がくだる事もあるから最悪のケースを前例踏まえて言ってるだけだ。

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:13:46.03 ID:9VevqLIu0.net
大野、沢村?

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:13:46.75 ID:FV3Xc/Ud0.net
>>374
うちが一番善戦してたはずだったがまさかのラストで5連敗とは

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:13:56.71 ID:IoYNjCyF0.net
>>396
ショートは守ってなんぼ

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:13:59.26 ID:bCDNTsDM0.net
読売、何もかも失えや

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:14:00.92 ID:GnmdzpeK0.net
大野雄大
ホーム 13登板 防御率1.14 9勝 2敗 103.0回
ビジタ 7登板 防御率3.35 2勝 4敗 45.2回

菅野智之
ホーム 12登板 防御率2.10 8勝 2敗 85.3回
ビジタ  7登板 防御率1.93 6勝 0敗 46.3回

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:14:06.00 ID:A6LXq74G0.net
>>354
新人時代、西区の合宿所で僕はプロでやってけるでしょうかって記者に語った話があったような

うーやんも打てない守れないのにレギュラー押し退けての抜擢だったからね

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:14:14.01 ID:pS7aHvr/0.net
柳は現状維持やな
何だかんだローテ3番手だわ

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:14:16.21 ID:M7oV9o6Pr.net
>>382
ホームランに頼ったゲームやってるから
ナゴドではなかなか通用しないとか言ってるのを見かけたことはある

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:14:24.66 ID:bnzFPrGmd.net
菅野15勝してたらおそらく沢村賞だったろうけど
大野に傾きそうな感じがする

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:14:30.86 ID:TCCxwLE4K.net
>>375
えっ!?菅野負けつくんか?

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:14:34.00 ID:C+eC9mbca.net
横浜はナゴドアレルギーになっていたな

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:14:34.55 ID:bCDNTsDM0.net
菅野「もう読売に未練はない、メジャーだ」

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:14:40.13 ID:qiDgVUSfd.net
土田も根尾もどんなに打てなくても京田ほどイライラさせることはないだろう
京田は3年やってあんな程度伸び代ないしw

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:14:55.09 ID:LYtsnYZd0.net
>>413
興奮して言い方間違えただけw

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:15:06.78 ID:bCDNTsDM0.net
タッツ「与田、はよ休養しろ」

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:15:08.07 ID:GHT1aPJJ0.net
15勝ガイジ死んだw🙏🙏🎉

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:15:16.70 ID:tXZ00e6c0.net
とにかく補強してくれって言い返してやれよ

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:15:28.19 ID:A6LXq74G0.net
>>411
繋がらない打線だからね

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:15:34.86 ID:6rEIlaq50.net
タッツ監督が朝倉コーチにしたら大野出ていきそう

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:15:35.40 ID:C+eC9mbca.net
とにかく優勝してくれ言われたらとにかく補強してくれと言い返したら神

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:15:35.99 ID:XaU0uMEL0.net
これで沢村賞菅野ならめちゃくちゃだよ
菅野が勝ってる指標なんてマジで勝ち星だけだろ

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:15:44.17 ID:HgEAYrtea.net
ワロタwww
大野雄大の運は強いな!

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:15:51.40 ID:qiDgVUSfd.net
直倫「ショート守ってなんぼ?無理くり理論で笑わせんなよ」

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:16:06.96 ID:9wZxh7040.net
なんか有頂天になってるが、11勝の大野がとれると本気で思ってんの?反論あればどうぞ

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:16:09.00 ID:LYtsnYZd0.net
>>419
俺は死んでないぞ。15勝出来なかった菅野が死んだだけ。俺は大野を応援してる。それが理解できないお前がガイジだw

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:16:10.89 ID:9VevqLIu0.net
沢村は
菅野が15いかなければ
完投数の多い大野で決まりだよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:16:28.51 ID:Y74MSPFr0.net
巨人ファン必死すぎて草

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:16:40.32 ID:PWAa7HvX0.net
沢村賞には選考基準が設けられており、『25試合登板以上』・『15勝以上』・『防御率2.50以下』・『投球回数200イニング以上』・『150奪三振以上』・『10完投以上』・『勝率6割以上』という7つの項目をベースに選考委員会で協議の上で決定される。

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:16:43.59 ID:bYGTGLEo0.net
今年はそこそこ気持ちよくシーズンが終了したな

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:16:48.06 ID:HgEAYrtea.net
>>427
奪三振と防御率も大野なんだよなあ

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:16:49.15 ID:6rEIlaq50.net
トリプルスリーはタイトルだったのか

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:16:52.90 ID:bCDNTsDM0.net
リューク「GGを目指す」

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:16:53.88 ID:9VevqLIu0.net
>>424
まあ、沢村は大野で確定だろ

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:17:03.64 ID:qiDgVUSfd.net
土田の自信はどこから来てんだろw

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:17:11.27 ID:FV3Xc/Ud0.net
これであとは今シーズン野球は観ないな。

読売オールブラックス'20ぐらいしか楽しみがない。

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:17:24.67 ID:A6LXq74G0.net
キャラメルマン33号と福さんがタイトル獲れたのが本当に良かった

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:17:35.72 ID:pS7aHvr/0.net
キューバ代表の大砲獲れや

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:17:41.20 ID:LLPZNmG30.net
ドラフト順位は福が4位・祖父江と大島が5位か

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:17:43.14 ID:HgEAYrtea.net
>>437
挫折を知らないところから

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:17:45.30 ID:XaU0uMEL0.net
>>416
そもそも7つのポジションの内、ショートだけは守備重視でいいんだけどな
京田に上位打線任せてる他の野手陣が悪い

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:17:58.98 ID:tXZ00e6c0.net
こうやって顔並べられると祖父江いけめんが目立つな

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:17:59.41 ID:bCDNTsDM0.net
ネオの大ホームラン見せろ

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:18:51.26 ID:HgEAYrtea.net
>>443
本人がリードオフマン希望で上位打線にしろよと要求してきたからな今年は
京田本人のせいだわ

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:19:14.33 ID:A6LXq74G0.net
>>437
守備率は10割目指せる、打撃で4割は難しい
ある程度根拠はあるんでは

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:19:15.39 ID:6rEIlaq50.net
>>440
セペダ?

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:19:48.43 ID:+cE4iVLTr.net
ウチになんか言うことあるやろ?

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:19:53.48 ID:qiDgVUSfd.net
打てないのに程がある
進塁打を打てないのにも限度がある
バントできないのにも調子に乗ってる

それが大多数のファンから京田が支持されない理由さ

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:20:00.15 ID:LLPZNmG30.net
>>443
ファンに井端くらいは打ってくれって意識が出来てるんだろうな

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:20:11.06 ID:LYtsnYZd0.net
15勝されたらなんだかんだ言われて沢村賞かっさらわれるとこだったわ。
菅野が15勝行かなきゃ大野で文句無いんだよ。菅野なんて今年巨人にいたから勝ち星が大野より多いだけなんだから。

てか俺のどこをどう見りゃ巨人ファンになるんだろw俺のレス全部読んでから言えガイジどもwww理解力なさ過ぎ。

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:20:44.42 ID:LM3Ebslc0.net
>>443
京田に対していつまでたってもいいよあなたは悪くないってそういう擁護が一番アカンと思う
京田は乙女じゃないんだぞ

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:21:02.00 ID:6rEIlaq50.net
>>449
よーやった

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:21:06.42 ID:dkO0RyaO0.net
とりあえず


ナリの菅野ヲタはもう巨専に帰れや
ウザくてしゃーない

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:21:19.42 ID:9THAokvO0.net
>>443
今の布陣だとライトが2番打たなきゃだめだよな

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:21:19.55 ID:pS7aHvr/0.net
>>448
誰か知らんけど外野手の大砲なら調査するべき

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:21:22.05 ID:qiDgVUSfd.net
京田があんなレベルでショートポジション固定なら来シーズンは2位すらないわな

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:21:28.30 ID:ImT6wvcta.net
いきなり間違えてる

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:21:43.88 ID:bnzFPrGmd.net
>>444
https://i.imgur.com/6fbq0n7.jpg
https://i.imgur.com/nK7mDxg.jpg
https://i.imgur.com/TkVRccc.jpg

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:21:52.79 ID:LLPZNmG30.net
中日ファン以外だとなんで中日とコアラが関係あるのか分からないんだろうな

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:21:54.12 ID:GHT1aPJJ0.net
15勝が絶対条件とか言っときながら
山口はとれてないしこのガイジほんとウザかった

ID:LYtsnYZd0

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:21:59.69 ID:yJAJUmRja.net
こんなの不正解でおk

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:22:13.34 ID:6aKGu8+X0.net
土田くんユーカリにした理由が意味不明

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:22:13.95 ID:Y74MSPFr0.net
>>443
上位打線にしてるのは与田よ

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:22:25.20 ID:qiDgVUSfd.net
土田はモテる
間違いない

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:22:32.24 ID:9VevqLIu0.net
https://news.livedoor.com/article/detail/19216678/

上原浩治氏が断言 沢村賞は菅野ではなく、中日・大野雄大

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:22:36.26 ID:LYtsnYZd0.net
大野残留に沢村賞と今年最後はいい事続いたな。あとは決めるやつらが難癖つけて該当無しという最悪の事態だけ想定するだけでいい。

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:22:41.94 ID:M7oV9o6Pr.net
土田選手はお給料が食パンだったらどう思いますか?

なんつう質問しとるんだよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:22:42.21 ID:tXZ00e6c0.net
はずしまくりやん

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:23:16.43 ID:6aKGu8+X0.net
郡司激おこ

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:23:20.93 ID:dkO0RyaO0.net
>>403
とりあえずお前はもうここから消えろ

473 :心筋梗塞 :2020/11/14(土) 17:23:22.27 ID:5Q9XLe29r.net
今日はCSにセの最終戦だったか
菅野勝ち星上げられなかったのかよ

結果見たら
不細工の車オナ野郎が最後の最後に失敗したらしいなw

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:23:23.62 ID:TCCxwLE4K.net
実につまらないコーナーやな

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:23:30.52 ID:pS7aHvr/0.net
こいつクビが太くてええな

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:23:41.76 ID:ImT6wvcta.net
高卒新人には難しいだろ

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:23:45.32 ID:M7oV9o6Pr.net
>>461
コアラに尻尾あると思ってるやつが多そう

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:23:53.56 ID:qiDgVUSfd.net
土田は中日に興味がなかったわけね
近江ならギリCBCも東海も電波入るだろう

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:23:57.99 ID:yJAJUmRja.net
これは正解しろ

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:24:03.71 ID:6QchS4Hh0.net
龍空はメンタル強そうでいいな

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:24:05.77 ID:fjw7eCGw0.net
やばい

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:24:08.46 ID:LLPZNmG30.net
これ間違えたらヤバい

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:24:15.24 ID:VYTqw4Yk0.net
ショートよりレフトとライトを何とかするほうがどう考えても先だろw

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:24:23.27 ID:ojap81wO0.net
大多数とかいう胡散クソさ
平田福田たたけや

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:24:24.64 ID:yJAJUmRja.net
リューク持ってるなw

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:24:25.78 ID:ImT6wvcta.net
良かった 

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:24:26.45 ID:ljUD0ach0.net
今までドラにまったく興味がなかったって言わせてるだけで
本人の印象悪くなるだけの企画でしかない様な…

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:24:33.86 ID:LYtsnYZd0.net
>>462
15勝行っても該当無しもあるだろ。

https://no-05.com/sawamurashou/
ここにも書いてあるぞ。よく理解出来ないお前がガイジだわw

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:24:41.35 ID:C+eC9mbca.net
これは当てた

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:24:43.49 ID:LLPZNmG30.net
>>477
ドラゴンズだけにか

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:24:51.60 ID:LYtsnYZd0.net
>>472
お前もな、ガイジ

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:25:00.65 ID:PWAa7HvX0.net
つまんねえから早くフェニックス見せろや

493 :心筋梗塞 :2020/11/14(土) 17:25:00.99 ID:5Q9XLe29r.net
超絶ブサイクの車オナ野郎はここ近年大した成績上げれてないなw
そりゃ元々投げてる球自体がショボ過ぎだから
自分の金玉でも投げとけやアホw

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:25:11.20 ID:XaU0uMEL0.net
>>453
タティスjrや坂本が例外なだけで基本的にショートなんてどこも守備重視やろ
トーレスみたいなガバガバショートよりマシ
京田も今の打率でいいがホームラン増やして欲しいってのはあるけど、そんな注文するなら大野以外全選手言いたいこと出てくるわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:25:13.23 ID:tXZ00e6c0.net
もう二度と現れんわな高卒1年目ショートのGGなんて

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:25:21.90 ID:HsEJVzB3x.net
>>409
正岡?

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:25:29.59 ID:6QchS4Hh0.net
タッツて見た目と違って圧強かったりするんかな?w

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:25:39.38 ID:r7Qqh4Tdd.net
今更立浪ごときを持ち上げてなんになるんだよ
ドラHOTもほんとしょうもねーな

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:26:01.17 ID:6rEIlaq50.net
>>457
去年のプレミア12でも代表だった外野の大砲や
問題は年が40歳なのと昔巨人にいたことくらい

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:26:01.21 ID:qiDgVUSfd.net
京田のショートで満足してるの社民党レベルの議員数ぐらいしかいないだろうな

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:26:10.51 ID:bCDNTsDM0.net
東海は宮崎に行ってねえな

502 :心筋梗塞 :2020/11/14(土) 17:26:11.33 ID:5Q9XLe29r.net
大野なんかに沢村賞は相応しくないわ
菅野に上げとけ

沢村賞にも格ってもんがある

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:26:35.90 ID:bCDNTsDM0.net
2軍出場かよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:26:39.95 ID:HsEJVzB3x.net
>>488



>>317

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:26:58.57 ID:LLPZNmG30.net
>>495
起用する監督がいないな、山田哲がCSスタメン出てきて驚いたくらいで

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:27:03.04 ID:pS7aHvr/0.net
土田は5年後ぐらいからレギュラーになれたらええな

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:27:14.60 ID:yJAJUmRja.net
えー根尾場外弾なしかよw

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:27:16.56 ID:ImT6wvcta.net
ほー吉見くるんか

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:27:21.64 ID:bCDNTsDM0.net
来週は吉見

510 :心筋梗塞 :2020/11/14(土) 17:27:44.63 ID:5Q9XLe29r.net
俺なら沢村賞は菅野に投票するな

だって大野あんまり好きじゃないからなw

大卒で10年やって
まだ通算勝ち星が70行ってないとかクソザコPだろコイツなんてw

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:27:50.79 ID:qiDgVUSfd.net
言わされてる感がハンパないwww

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:27:55.03 ID:tXZ00e6c0.net
2軍の野手人数足りないから経験積む場の獲得は問題ないはずだ怪我しなければ

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:28:02.31 ID:TCCxwLE4K.net
うわーん根尾ムランやってくれなかったー

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:28:07.37 ID:dkO0RyaO0.net
>>491
ガイジはお前だよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:28:19.03 ID:+cE4iVLTr.net
>>454
来年も任せとけ

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:28:19.22 ID:pS7aHvr/0.net
>>499


さすがに年齢はビシエドより年下じゃないとキツイわ

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:28:21.24 ID:PWAa7HvX0.net
映像持ってないんやろな

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:28:24.79 ID:M7oV9o6Pr.net
2軍情報は明日のサンドラだな

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:28:57.03 ID:LYtsnYZd0.net
>>504
そりゃ例外もあるでしょ。俺のレス読んでも1回は例外があるって言ってるよ。でもプライオリティが1番高いって言ってるだけ。でももうええやん。菅野15勝行かなかったんだからこの仮定は必要ない。

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:29:30.63 ID:LYtsnYZd0.net
>>514
お前俺の日本語理解出来てないやんw
立派なガイジだよw

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:29:47.48 ID:9VevqLIu0.net
>>510
菅野は15勝いかないと
選考基準クリア数で大野に負ける
10完投は前例を見ても
かなり高く評価されるので
大野で決まり

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:29:48.75 ID:fjw7eCGw0.net
新外国人はキューバじゃない気がする
それとは別にキューバから育成で獲るだろうけど

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:29:54.67 ID:4IUDioGC0.net
1988年セのショート
D立浪←GG賞
G岡崎
C高橋慶彦
W高橋雅裕
S池山
T和田

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:30:02.59 ID:HgEAYrtea.net
>>513
昨日の一球速報のアプリにスポニチのニュースだったか、に動画があるからそれをみてきたら?
中日ドラゴンズのフェニックスリーグ、ニュース、根尾
あたりでググれば出てこないかね

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:30:24.09 ID:bCDNTsDM0.net
まあ重要なのは来年菅野が出て行くかどうかや

526 :心筋梗塞 :2020/11/14(土) 17:30:27.29 ID:5Q9XLe29r.net
大野は本当に中日を思っているのなら
出て行って欲しかったわ

この糞貧乏球団に3年9億は荷が重すぎだからな
あと来年以降は微妙な成績になるのは目にみてんだから不良債権なるのが濃厚だわ

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:30:46.05 ID:dkO0RyaO0.net
>>520
お前はさっさと消えろガイジ

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:30:47.23 ID:9VevqLIu0.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/06/gazo/20201106s00001173121000p.html

529 :心筋梗塞 :2020/11/14(土) 17:31:26.95 ID:5Q9XLe29r.net
超絶ブサイク車オナ野郎は取り柄なんてあるのかよw
ブサイクにチビでデブで変態と来やがるw

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:31:59.77 ID:M7oV9o6Pr.net
昨日の

【ダイジェスト】11/13横浜vs中日 フェニックスリーグ
https://sports.yahoo.co.jp/m/video/player/3495477

【3回表】伊藤、先制のタイムリーツーベースヒット! 11/13横浜vs中日 フェニックスリーグ
https://sports.yahoo.co.jp/m/video/player/3498156

【4回表】根尾の勝ち越しHR! 11/13横vs中 フェニックスリーグ
https://sports.yahoo.co.jp/m/video/player/3495495

【5回表】伊藤、レフトスタンドへのHR! 11/13横浜vs中日 フェニックスリーグ
https://sports.yahoo.co.jp/m/video/player/3498153

【8回裏】石垣のファインプレー 11/13横浜vs中日 フェニックスリーグ
https://sports.yahoo.co.jp/m/video/player/3498150

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:27.61 ID:LYtsnYZd0.net
>>527
しつこいな、ガイジw
15勝行く行かないの仮定の話をしただけでガイジ呼ばわりはびっくりするわ。

それにもう15勝のやついないんだからこの話は必要ない。しつこいのは嫌われるぞ。ガイジくんw

532 :心筋梗塞 :2020/11/14(土) 17:32:30.80 ID:5Q9XLe29r.net
大野なんか出てけば良かったんだわ
平田化されるのが一番嫌だからな

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:43.17 ID:LLPZNmG30.net
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191209/npb19120910270002-n1.html
堀内がこの考えのままなら大野

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:50.62 ID:HgEAYrtea.net
>>526
はあ???落合や岩瀬にあれだけ大金かけてきたんだからどうってことないわ
おまえがファンやめろよ

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:02.30 ID:mHQukaj4r.net
>>528
沢村賞は大野かあ

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:31.35 ID:HgEAYrtea.net
>>532
朝倉乙www悔しいのうおまえがファンやめろよ
野球をやってるのは大野だろ

537 :心筋梗塞 :2020/11/14(土) 17:34:05.73 ID:5Q9XLe29r.net
しかし大型契約でも大島はよくやってるよな
まあ2000本という目標があるからな

平田は最後まで中日居て欲しくはないわ
こんなのさっさと出てって欲しいわ

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:10.86 ID:8KyFOefV0.net
他専だが巨人は監督がアレな発言したから天罰が下ったな 大野おめでとう 

539 :心筋梗塞 :2020/11/14(土) 17:35:04.08 ID:5Q9XLe29r.net
大野なんか要らんわ
こんなのに3年9億とか無駄でしかないわ

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:35:12.84 ID:HgEAYrtea.net
よく見たらいつものキチガイかよ
高橋妄想してホルホルしてろ

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:35:15.25 ID:tXZ00e6c0.net
原はクビをチャンスだなんて美談にしようとしてる発言やばすぎだよな

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:36:42.03 ID:fjw7eCGw0.net
最近は原のパワハラ発言目立つな
勝ってるからいいものの

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:36:58.03 ID:mHQukaj4r.net
>>541
なんか落合っぽいな

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:08.59 ID:HsEJVzB3x.net
1998年もパリーグも入れたら西崎だな

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:10.02 ID:2jgJdvb00.net
原はメンタルやられちゃってるだろあれ

546 :心筋梗塞 :2020/11/14(土) 17:37:31.20 ID:5Q9XLe29r.net
どうせ与田なんか来年までだからな
立浪はそろそろ新監督に向け準備しといた方がいいだろ

この政権が本命とみて船に乗る奴は多いだろうしな

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:32.31 ID:HsEJVzB3x.net
>>541
宮国?

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:38:14.94 ID:cqFDxODV0.net
https://i.imgur.com/xP85vVy.jpg

明日ロッテが負けたら動きあるだろうか

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:38:37.87 ID:qiDgVUSfd.net
おいおいガイジ同士がブーメラン投げ合って刺さりまくだなwww
これオフのD専だよwww
ガハハハは

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:38:50.49 ID:0WG64NpZ0.net
>>541
いい事言おうとしてスベってるのを気が付いていないのが痛過ぎる

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:39:57.37 ID:JGLT/+dhM.net
今見たら菅野5回50球行ってない
沢村賞の対極にある投球スタイルだろ
15勝で菅野決定とか言って暴れてる馬鹿はどう謝罪するんだろうか

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:14.51 ID:qiDgVUSfd.net
岩下「野手陣はなにやってんだよ」

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:28.96 ID:Ug+oeURBM.net
菅野は15勝ならわからなかったけど
これで沢村は大野で決まりだろ
上原でさえ大野だと断言してる

554 :心筋梗塞 :2020/11/14(土) 17:40:33.55 ID:5Q9XLe29r.net
しかし原の小林に対するコメントは酷いなw
ありゃさすがに行き過ぎだろw

【野球】是非もなし!巨人・原監督 戦慄の「小林元¢I手」発言の真意 10試合 • 056 0本 0打点 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605303009/

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:59.21 ID:HsEJVzB3x.net
>>551
これで15行っても印象悪いわな

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:18.42 ID:oAVKzJvMa.net
育成のホークス
この前マッチが不倫報道出てたけど大丈夫け?
黒柳さーん

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:21.33 ID:dkO0RyaO0.net
>531きちがいきえろ

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:42:18.93 ID:GHT1aPJJ0.net
>>541
キャラが和民のあの経営者みたいになって来た

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:42:42.55 ID:LYtsnYZd0.net
>>551
15勝されたら菅野になっても文句言えんかっただけで15勝してないんだから菅野の目は無くなって良かっただけでしょ。

理不尽な裁定がくだらなくて安心してるよ。

560 :心筋梗塞 :2020/11/14(土) 17:42:48.77 ID:5Q9XLe29r.net
原の第三期政権は特に独裁過ぎて引くな

だが結果は出してるからな
誰も文句は言えんわな
結果残して60過ぎじゃもう怖いもんは少ないんだろうな

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:42:59.47 ID:LYtsnYZd0.net
>>557
お前も十分キチガイw

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:22.14 ID:0WG64NpZ0.net
>>554
小林>元野球選手
宮國>前途洋々、栄冠は君に輝く

何言ってんだろうね、この人

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:16.27 ID:36a4KIc/d.net
吉見の生き別れの兄貴は来年どうなるんだろう

ベイスターズ・ラミレス監督の通訳とは? 丸山剛史さんの仕事に迫る!
http://hamarepo.com/story.php?story_id=7159/

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:24.16 ID:3FZLCnv7a.net
不倫連呼くん
ID無しドベゴンズ
根尾アンチ君
大野アンチ末尾r
しゅう屁連呼くん
暗黒の象徴大島連呼くん
ワレ連呼くん



D専って地味にヤバい奴多いな

565 :心筋梗塞 :2020/11/14(土) 17:44:37.41 ID:5Q9XLe29r.net
原は政治家みたいな側面があるな
星野タイプだわ

血も涙もないような事をたまに平気でしでかすからな

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:45:55.66 ID:LM3Ebslc0.net
>>550
小林と違って宮國に対しては悪意はないとは思うけどとにかくイタいね

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:46:32.76 ID:dkO0RyaO0.net
>>561
お前の言い分はもうわかったから消えろ基地害

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:46:40.84 ID:LYtsnYZd0.net
原なんて落合の前では挙動不審だったのになぜか名監督扱いw

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:06.11 ID:LYtsnYZd0.net
>>567
お前も消えた方がいいぞ。
ガイジくんwww

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:14.97 ID:cyzJuM6a0.net
>>239
当然リアルタイムでは見てないわ
でもドラゴンズファンなら知ってて当然な話
OBが喋りまくってる

571 :心筋梗塞 :2020/11/14(土) 17:47:27.16 ID:5Q9XLe29r.net
「小林は野球選手じゃないもん。『元』だもん」

 比喩にしても、かなり刺激的な言い回しだっただけに、その場が一瞬にして凍りついたのは言うまでもない。その発言の真意について、指揮官に改めて聞くとこう説明した。

「(試合に出られないほどの)ケガをしてるって野球選手じゃないよ、そんなの。野球選手って野球ができることを野球選手って言うんだよな。やっぱり職場放棄ですよ。職場放棄ほど社会人としていけないことはないでしょう。仕事ができる、できないはともかくとしてもね。職場放棄はやっぱり許されない」

 つまりはケガをした経緯はさて置き、結果として戦力になれないのであれば元選手≠ノ過ぎないということ。

 これまでにも小林には奮起を促す意味を込めて時おり厳しい言葉を送ってきたが、球界屈指の強肩や体の頑健さは誰よりも高く評価してきた。そして大卒7年目にして、今季推定年俸も初めて1億円の大台にも到達。同学年の菅野や丸が中心選手に定着しているのもかかわらず…との思いもあったのかもしれない。

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:01.65 ID:NrS1Nf6oM.net
>>567
さっきからお前らうるさいわ
消えろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:03.75 ID:oAVKzJvMa.net
内川欲し過ぎて咽び泣いてるのに
原がWBCの繋がりある選手はこぞって取りに行くから難しそう
内川はなんといっても覚醒前の鈴木誠也と自主トレしてたからね
ウチにはピンズトなのよ
石川なんかには影響与える

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:16.32 ID:gLN0BxX50.net
今年、菅野が沢村賞だったら、最多勝=沢村賞で良いだろってなるわな。

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:19.35 ID:0WG64NpZ0.net
>>566
悪意は無くてもどう考えても適切な言葉じゃないからな

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:48.96 ID:36a4KIc/d.net
>>564
1番ヤバイのはこいつだろうな
ネタヴァレネ申 ◆NETA/obG06
http://itest.5ch.net/tmp7/test/read.cgi/tubo/1196866614/

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:49:19.46 ID:dkO0RyaO0.net
さっきからお前「も」と言ってるが
自分が基地害という認識はあるみたいだな

あのな、もう沢村賞の話題はいいから消えろと言ってるんだよ
消えるのが嫌ならもうこの話題するな、もう十分話しただろ?
いい加減空気読めよ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:49:31.54 ID:cyzJuM6a0.net
むしろこんな事も知らんのにドラゴンズスレで煽るな

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:50:54.12 ID:NrS1Nf6oM.net
>>577
お前も消えた方がいいよ笑

580 :心筋梗塞 :2020/11/14(土) 17:51:16.88 ID:5Q9XLe29r.net
立ち回りって世の中でも野球界でも大事なのは一緒だよな
嫌われたらポシャるからな

藤井だって延命した所で来年もロクに出番なんかないだろうになw

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:57.83 ID:cyzJuM6a0.net
有名な過去の出来事なんかネットでも学べるだろ
知らん事が話題になったら当然検索して学ぶわ

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:52:13.64 ID:LYtsnYZd0.net
>>577
もう沢村賞の話しとるやつおらんのに空気読めんやつやなw

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:29.32 ID:NrS1Nf6oM.net
こいつのレスだけみると1番やばいな笑

ID:dkO0RyaO0

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:29.50 ID:6rEIlaq50.net
星野に昔やってもらったことの真似
https://i.daily.jp/baseball/2020/11/14/Images/d_13864818.jpg

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:04.26 ID:dkO0RyaO0.net
>>582
お前がしてるじゃんw
まあもうしないならいいけどさ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:16.66 ID:36a4KIc/d.net
今年の「夜の沢村賞」は誰よ?!

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:45.26 ID:kQVmLC0Sd.net
太陽にほえろにリューク刑事がいたな。

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:46.64 ID:LYtsnYZd0.net
>>584
落合にビクついてたやつが名将扱いに違和感がある

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:17.34 ID:dkO0RyaO0.net
>>583
お前こそ相当やばいぞ笑

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:33.90 ID:TCCxwLE4K.net
でも今はどこも完投数減ってるから沢村賞そろそろ見直した方がよくないか

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:45.07 ID:e4663gDP0.net
>>478
ラジオはともかくテレビは入らんぞ

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:56:57.41 ID:0WG64NpZ0.net
>>584
あの時星野はまた戻って来いよと声を掛けてたらしいが
ここでは何て言ったのかな

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:57:08.23 ID:cyzJuM6a0.net
昔の話を書いたらすぐ爺と煽る
てめえの無知を恥じれ
こっちはネットの無い子供の頃からドラゴンズ番組見まくって聞きまくって、子供向けのプロ野球の歴史の書いた本で読んだりして学んでるわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:57:10.13 ID:NrS1Nf6oM.net
>>589
確かにさっきからずっと読んでたけど発言はお前の批判しかしとらんかったわ。

すまん笑

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:57:43.53 ID:yID8y6K70.net
え、横浜勝ったの?
最後まで見ればよかった

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:47.61 ID:n3PURY+9r.net
巨人が今日失ったもの
菅野15勝目
全チーム勝ち越し
チーム勝率6割

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:52.59 ID:OxdOgBFV0.net
菅野はMVP
大野は沢村賞

これで一件落着!

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:01:50.15 ID:6rEIlaq50.net
>>597
ベストナインはどうしましょう

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:02:01.65 ID:FV3Xc/Ud0.net
>>592
あれ、露骨に星野の人気取りパフォーマンスで嫌悪感もったわ。

あの年あたりは星野がやることはなんでも正しいって風潮だったし。
五輪で2人枠に不公平は当然だと言って阪神だけスタメン落ちかけてた藤本と前年の疲労で劣化してた安藤は酷かった。

自分が監督やったら中日の選手ごっそり持ってってボロボロにして返したのは絶許

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:03:51.30 ID:IoYNjCyF0.net
>>500
今日のCS見た?

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:05:18.62 ID:VYTqw4Yk0.net
>>598
菅野相手に記者投票は期待するだけ無駄だと思うぞw

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:05:32.87 ID:vIXdsdi4d.net
相変わらずまともな会話が始まると荒らしが潰しに掛かるスレだな

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:05:46.99 ID:w38vsTjZ0.net
>>595
自分も同じ、なんかダメっぽかったから
見るのやめて他の番組見てたら横浜勝ってた

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:07:27.98 ID:cyzJuM6a0.net
巨人こんな状態で日本シリーズ出て大恥じかきそうね
おまけに大阪で

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:08:49.88 ID:J5EEXF0+r.net
9回裏、神里選手の2打席連続タイムリーで逆転サヨナラヒット!
https://sports.yahoo.co.jp/m/video/player/3499692

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:08:53.48 ID:Ug+oeURBM.net
>>598
ベストナインは優勝補正がでかい

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:09:38.38 ID:VYTqw4Yk0.net
SBにボロ負けした後、オフになって原がDH制を導入しろと喚くまでがワンセットだなw

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:12:07.39 ID:/jbSmfNd0.net
横浜ありがてえなあ
これで大野の沢村賞盤石だわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:12:18.76 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>598
GGが大野でええやん

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:13:17.66 ID:qlZ7kA1z0.net
沢村賞の基準は古い
サイヤングみたいに基本は相対評価にすれば良い
さればデグロムが受賞するわけだ

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:14:09.88 ID:FV3Xc/Ud0.net
今年日本シリーズは京セラドームか。ソフトバンクとしたら巨人なんてオリックス(対戦成績17勝5敗2分)とやってるのと変わらんだろ

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:14:17.49 ID:cyzJuM6a0.net
思えば落合博満は遊びのようにノックバットで“スライス回転”させていた『オレ流打法』でアーチ架けた中日・根尾に期待
https://www.chunichi.co.jp/article/154220/

根尾は今回の本塁打を「自然と反応できました」と振り返っています。
天性の反応を持っているのでしょう。
ただ、この日の感触を意識して引き出せるようになった時こそが、本物のスター選手への入り口となるのかもしれません。
落合氏が初めて打率3割を超えて33本塁打とブレークしたのはプロ3年目、27歳の時でした。
20歳の根尾の成長が楽しみです。

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:14:54.47 ID:cqFDxODV0.net
MVP菅野
最多勝菅野
沢村賞大野
GG西

こんなんでは

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:15:45.06 ID:TCCxwLE4K.net
えーなんで京セラなん?

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:17:23.14 ID:6rEIlaq50.net
>>614
都市対抗が先約で入ってたから

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:18:48.39 ID:w4uGzykU0.net
>>607
原は
DH制導入 高校野球や少年野球へも波及する レギュラーが1人増えるから教育効果も高い

野球用具にお金が掛るので、こどもの貧困につき野球界としての取り組みが必要

女子野球の振興 女性は家庭で影響力が強いので

の3点を提言してたぞ

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:24:30.95 ID:LYtsnYZd0.net
>>616
DH制についてはもっと騒いで欲しいわw

でも道具問題は道具をNPBが作ってるわけじゃないからな。メーカーに安くしろってメーカーだって会社なんだから利益上げないかんしお前が言う事じゃないって話だわな。

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:24:58.24 ID:FV3Xc/Ud0.net
高校野球でDHは無理だろ。

二刀流とはいわずとも、ピッチャーが中軸打ってるチームなんていっぱいいる。

DHあったら、石川は野手専念だったが根尾は投手やってて野手として指名されなかったかも。

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:11.35 ID:TCCxwLE4K.net
>>615
そういうことねサンキュー

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:20.53 ID:6rEIlaq50.net
代打三ツ間に対抗して代打桜井やられたか

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:27:17.37 ID:w4uGzykU0.net
>>617
プロ野球としても支援したいということだろう。
原が1億出せば当座だいぶ助かる子供たちが出そうだが。

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:28:30.48 ID:TCCxwLE4K.net
高校野球にDH導入したらプロに行ってからピッチャーから野手になるパターンが減るね

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:53.71 ID:ngZ/f8Kld.net
>>564
なんで一番狂ってるブーイモがいないんだよ

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:31:30.78 ID:w4uGzykU0.net
大阪コロナ285人 日本シリーズ開催できるのかよ
無観客でやらないとやばくね?

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:31:36.48 ID:LYtsnYZd0.net
どうでもいいけど今更ながらプロスピA始めてみて直倫出たから使ってみたら、めちゃくちゃ打ちづれーな。

わかってはいたけどなんであんな打ち方にしてんだ?w

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:31:48.38 ID:DVwn5KjH0.net
昔のD専はタイム3をはじめとしてもっとまともなコテとかいたんだけどな(・ω・`)

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:33:02.35 ID:C+eC9mbca.net
昔いたカウントしていたコテハンとかてもう中日ファン卒業したのかな?

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:37:41.89 ID:grs9781Nr.net
当時はカウントほんと有り難かったな〜

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:43:02.55 ID:TCCxwLE4K.net
どんなコテさんだったか気になるなぁ〜

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:45:09.38 ID:5JFF1VD7d.net
カウントの奴はお前らが臭い臭い言って叩くから不貞腐れて消えたんだろうが

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:45:33.47 ID:9ewJ5vcU0.net
今はスポナビで一球速報してる

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:47:01.31 ID:MEqN2Pdn0.net
燃えよ〜にいた東京飛燕軍さん元気かな

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:48:02.16 ID:S6yG43uJr.net
中日・石川昂、屋外で打撃練習再開「気持ちいいっす」 一時体調不良も医師からGOサイン
https://www.chunichi.co.jp/article/154329?rct=dragonsnews

すでに医師からフルメニュー消化へのGOサインが出され、この日はウオーキングにランニング、そしてスパイクを履いて最大40メートルほどの距離でキャッチボール。
ただ、打撃練習時はまだスパイクを履いていない。まずは、強度を上げていくことに重点を置く。

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:48:03.92 ID:36a4KIc/d.net
皆んなTwitterに行ったよな

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:49:34.84 ID:GAF6iZywa.net
https://instagram.com/stories/iwata_kamiyubi/2441886857585188556?igshid=1v7gm4yrsmf88

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:53:01.84 ID:DVwn5KjH0.net
タイム3がいると1日に3.4スレは消費してたな

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:54:08.43 ID:LCi89mDZM.net
巨人とDeNAの消化試合の結果を流すNHK名古屋のローカルニュース

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:59:06.29 ID:cyzJuM6a0.net
>>622
DHを使用しないで投手を打席に立たせても良い

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:01:09.21 ID:vtKirrhf0.net
日本シリーズって東京ドーム使わないんだね。
SB圧倒的有利だな。

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:01:31.21 ID:cyzJuM6a0.net
動画をいつも上げてた人も消えたな
youtubeの違反で

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:03:09.01 ID:GHT1aPJJ0.net
原が言ってる野球用具が高いてのは初期費用が高いと人材が他競技に流れちゃうからプロ野球側が支援するて普通にわかるけど、
ガイジはメーカーに安く作れって解釈しちゃうんだな

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:04:08.12 ID:dFuf4tq+0.net
しかし巨人も弱いな
こんなんでパリーグのチームに勝てるわけなかろう

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:07:41.12 ID:HsEJVzB3x.net
>>568
みくびるな

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:08:18.01 ID:grs9781Nr.net
CS見てもつえ〜とも思えんかったな
西武、楽天はなにやってんだよ、と思ってしまった

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:11:12.60 ID:bCDNTsDM0.net
>>643
原「WBCを全員拒否した中日は卑怯」

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:20:46.01 ID:FV3Xc/Ud0.net
>>639
今シーズンの京セラドームでのソフトバンクの成績
9勝2敗1分
もはやホームアドバンテージゼロで草

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:25:03.82 ID:te3j/3Vcd.net
巨人はロッテより弱いんだから仕方無い

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:25:38.42 ID:LYtsnYZd0.net
>>641
お前はバカだな。NPBが末端の子供達までの分を支援出来るわけないだろw日本に子供の数がどれだけいると思ってんだよ。頭悪すぎるわ。ガイジガイジお前がガイジだからって覚えた言葉連呼すんなw

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:29:49.75 ID:fSFzdYdLd.net
子供の部活なんか野球以外でも結構金かかるぞ
うちの子卓球部だけどラケットが2マンぐらいする

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:32:13.63 ID:zcyoQbZA0.net
グラブスパイクはピンキリだが軟式のバットが驚くほど高額になった硬式用より高い

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:32:44.67 ID:NrS1Nf6oM.net
プロ野球側で支援は常識的に考えても無理だと分かるのにガイジはプロ野球側で支援出来ると思ってるが笑える笑

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:42:26.46 ID:9CerqKYra.net
>>647
もう今シーズンは見なくていいよね野球

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:50:39.26 ID:UEYryf7fx.net
石川は何の病気だったの?コロナ?

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:51:40.17 ID:i19Xqww5d.net
オフにラジオの書き起こしを毎日してくれてた人もいたが消えたな
お前らが毎日気持ち悪いって叩いてたせいで貴重な人材失ったわ

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:54:24.35 ID:/BS6xsK+x.net
佐野見抜いたラミレスが今YouTuberになって遊んでるからこいつ打撃コーチとか野手スカウトとして雇えよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:02:50.23 ID:Q6o6WxDDa.net
そういえば久本が広島から帰ってきてからやっとAクラスだったんだな

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:07:56.22 ID:9ewJ5vcU0.net
>>654
その人ゆうのすじゃね
2chやってそうだし

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:10:05.83 ID:tqgvphE5d.net
島谷はどこいった?

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:10:17.18 ID:GHT1aPJJ0.net
15勝ガイジ「末端の子供まで支援できるわけがない,日本にどれだけ子供いると思ってんだ!」

一律に支援なんかするわけない
馬鹿かな?
なんかこの人、思い込みが激しいね

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:10:47.89 ID:qSP2y0K4a.net
>>655
村上よりは有能かもな

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:11:02.07 ID:6M2t8f35r.net
器具は外れた模様
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/4/d/4/a/4d4a1acfa659b434222f7990298f8132_10.jpg

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:13:00.96 ID:6M2t8f35r.net
ラジオの書き起こしか
別のとこでも何かケチ付けるやつが出てきて居なくなっちゃったんだよなぁ

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:14:46.09 ID:x4vWw+o70.net
昔はカウントさんもいたなー

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:14:48.40 ID:9CerqKYra.net
>>662
何人かかぶるくらいいたのにね

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:15:49.53 ID:9CerqKYra.net
>>663
いたね
今は一球速報もオンタイムだから

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:16:28.03 ID:9CerqKYra.net
>>661
おめ!じっくりゆっくり治せ

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:18:12.82 ID:9CerqKYra.net
>>633
お、少しずつやってけ

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:18:27.01 ID:EcmOWxwnd.net
2chはTwitterの普及で世界最大の掲示板としての役目を終えた
(12球団でも特に中日スレは)便所の落書きとしての使い方しかしてない人が多いからまともな雑談にならない
ので有益な人ほど場を去る
代わりに5ch(なんJ)で金儲けしようとするまとめサイトの管理人みたいのばかり寄ってくる
時代だから仕方ないんじゃ

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:18:41.59 ID:p3oUqOPx0.net
コロナの影響か
今日は頭おかしい奴が集まったみたいだなw

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:27:19.04 ID:TCCxwLE4K.net
ラジオの書き起こしってなんや?

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:31:04.41 ID:dFuf4tq+0.net
菅野はもう沢村賞持ってるんだし大野に獲らせてやってくれよ
彼今年に対する思いはかなりのもんだぜ

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:32:55.13 ID:N0E8zI6yd.net
審査員にワイロ送るしか
堀内か?

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:35:16.19 ID:ByO+OoTSp.net
>>318
お前内容見てないだろ?
加藤の何処にバッティングセンスがある?
郡司の肩で正捕手なれる訳ないだろ?
木下やアリエルのバッティングや肩見れば故障さえしなけりゃ正捕手に近いのも分かるし、二軍の石橋だって肩も強いしバッティングセンスがあるのは誰でも分かる
能見の争奪戦が起きてるのも知らんのか

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:38:20.05 ID:TCCxwLE4K.net
キャッチャーとしてなら打つ方だと思うけどアリエルにあまり打力期待しない方がいいと思う

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:42:03.77 ID:9CerqKYra.net
>>670
オフに地元応援番組に選手がゲストで来てくれたりしたときの書き起こしレポだよ

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:42:13.03 ID:K/OaLcka0.net
昔は勝った日には「お品書き」と称してその日のスポーツニュースのタイムテーブル上げてくれてる人もいたな

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:43:07.05 ID:te3j/3Vcd.net
東京中日スポーツ杯
馬単11-6の大野の勝敗馬券が1番人気だったのかw
井崎脩五郎のコラムのネタになりそう

なお
6の若松じゃ無くて松若が勝って 調教師の音無が福谷似
12の競馬界の井上一樹ことヒロシが2着 高柳厩舎w

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:43:51.94 ID:6mnPV5xJ0.net
沢村賞は先発完投型の賞なので
勝利数で決まる賞じゃない
勝利数で決まるなら去年山口や有原が取ってた

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:43:56.85 ID:9CerqKYra.net
>>676
東海地方在住の人だけではないのと
BS入れていない人がいたのとか
そんなところから文句が出てそれぞれで見たいものを見とけとなったのだったかな

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:44:07.93 ID:yxpxhNInd.net
もう捕手問題は解決しただろ
何とかしないとダメなのは外野の両翼だよ

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:45:23.55 ID:/jbSmfNd0.net
Twitterでどらほーしてる人らは昔のD専民の気質っぽい

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:45:25.96 ID:N0E8zI6yd.net
レフトはキューバの大砲で埋まるぞ
ライトは競争枠でOK

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:45:33.54 ID:9CerqKYra.net
どうみても藤井より松井佑介のほうがマシだったのに

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:45:36.32 ID:zcyoQbZA0.net
木下が来季も今年並みにやれればいいけどな

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:45:44.51 ID:grs9781Nr.net
>>668
やたら煽ってる奴の意図は僅かな金欲しさなのか

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:47:18.29 ID:9CerqKYra.net
ドラゴンズを応援しているが
Twitterで関東何ちゃら京田会みたいなのといっしょに応援なんかしたくないや

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:48:00.95 ID:TCCxwLE4K.net
>>675
へーそんな人がいたのか面白そうだな見て見たかったかなわざわざありがとー

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:49:45.66 ID:TCCxwLE4K.net
>>682
根尾が勝ってくれたら試合見るの楽しくなるだろうな

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:55:01.82 ID:oD12T0xed.net
>>683
FA権持ちの選手は複数年結んでることが多くて、あれって思うような時はだいたい複数年の選手って森野が言ってた

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:56:28.45 ID:te3j/3Vcd.net
D専民っぽいよな

落合が探した選手が使い物にならないというが、監督が育てられなかっただけ。落合GMのミスは監督がそれを育てられると思った点。落合が監督ではないということ。
https://twitter.com/shiraku666/status/864019670348701696
(deleted an unsolicited ad)

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:00:51.02 ID:9CerqKYra.net
>>689
あぁなるほど!まあこきつかったればいいわ


>>690
自分以外が指導しても育つ素材を指名するのがGMの仕事だろ
見抜く目がない言い訳を都合よくするなと言いたい

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:02:16.37 ID:TCCxwLE4K.net
平田も来年で複数年切れるから目の色変えて必死にやるから抜くのは難しいかも

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:02:53.18 ID:9CerqKYra.net
>>687
今はTwitterでやっている人が何人かいるよ

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:07:29.67 ID:TCCxwLE4K.net
>>693
ガラゲーだからなぁ

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:11:35.89 ID:20SjxqIlr.net
>>683
藤井と松外の通算成績見ておいで

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:11:47.27 ID:9THAokvO0.net
平田はタイトルかベストナイン取るくらいの活躍しない限り制限超え減俸確
成績はともかく試合に出ないやつに払える額じゃないからな

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:21:25.15 ID:5O7/Zkni0.net
来年のライト争い楽しみだわ
根尾がOP戦結果出してレギュラー獲るのが理想だわ

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:24:21.62 ID:9CerqKYra.net
>>694
ネット環境までは干渉できないけど、Twitterくらいは見られるネット環境にしておくとだいぶシーズンを楽しめるよ
写真も動画も観られるしさ元気がでるよ 
テレビやラジオがなくても一球速報がリアルタイムで配信してるしかなり楽しいよ
ちょっと検討してみなよ

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:27:53.25 ID:b2uI3QkCd.net
マジで未だにガラケー使ってる人が存在するのか
ジジイババアが時代についてくる気がないから海外から日本はまだFAX使ってるとか笑われるんだよ

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:30:54.95 ID:QDR1msWE0.net
>>688
19年:.882(17-15)
20年:.741(31-23)

マークされたのもあるけど、増田の盗塁成功率も結構落ちたなあ
スペシャリストなら8割は維持してほしい

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:34:45.65 ID:K/OaLcka0.net
>>679
なくなったのそんな経緯だったな…
今となってはつまらんことで地味に揉めてた記憶だ

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:37:08.91 ID:TCCxwLE4K.net
>>698
ガラゲーだけで生活できてたけどそろそろ考えた方がいいかもしれんねアドレスありがとー

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:37:40.00 ID:OW5Ug6Psr.net
俺が見たレポ追い出しは
みんなが読みたいわけじゃない
読みたい人は各自Twitterを見に行けば良い
ぶっちゃけ誰それのTwitter見れば事足りる

って感じだったわ

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:39:04.11 ID:te3j/3Vcd.net
スマホだけどロムってる時はガラケーのブラウザ使ってるわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:39:17.53 ID:tSXOU2YS0.net
誰か寺尾聡のさすらいを登場曲にして欲しい

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:40:16.29 ID:2rByBeYIr.net
>>393

>原監督は「ラミとは同士だった。彼の気持ちも分かる。まだ若いし。『ラミ、カムバックだと。また戻ってこい』という形でご苦労さんと」。
>言葉をかけられると、ラミレス監督は何度もうなずき、グータッチをかわした。ラミレス監督の瞳は真っ赤だった。

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:41:04.88 ID:TCCxwLE4K.net
>>705
あーあの歌大好き!!

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:42:09.57 ID:K/OaLcka0.net
>>702
今年は無かったけど来年は感染追跡のアプリ入れないと球場にも入れなくなる可能性も考えてやっすい中古スマホは用意しといた方がいいかも

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:42:23.68 ID:DVwn5KjH0.net
原辰徳は役者やのぉ
表っツラはこれ以上ないぐらい野球人
裏では893に金渡して揉め事消すぐらい朝飯前のクズ野郎

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:43:05.04 ID:TCCxwLE4K.net
喋れなくてよく会社に入れたな

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:43:56.85 ID:TCCxwLE4K.net
>>710
またやってしまった誤爆やすまん

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:45:51.58 ID:TCCxwLE4K.net
>>708
そういや今はスマホ無いと利用できないの増えてきたなマジでヤバいな…

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:46:10.48 ID:cyzJuM6a0.net
CSもう王手かよ

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:49:33.05 ID:/lo5yfF90.net
>>684
今年調子良かった選手だけいれば安泰と思い込んでいる書き込みも毎年あるが。平田福田のように前年より調子落としたり出られなく選手もいるんだから、控えや発展途上の選手が不要というのは先を見ていないね

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:50:08.92 ID:K/OaLcka0.net
>>712
今年のファン感はネットだけでやるし、ファン感気になるなら早めに用意した方がいいね
大きなお世話すまん

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:50:44.25 ID:9THAokvO0.net
ガラケー末期はなんかやたら高かったわ

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:52:31.98 ID:p3oUqOPx0.net
>>699
あれ?仕事の携帯ってガラケーじゃないの?みんな

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:54:11.94 ID:cyzJuM6a0.net
>>717
会社からiPhone支給されとる
いらんけど

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:54:53.11 ID:TCCxwLE4K.net
>>715
いや逆にサンキューやね

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:56:02.34 ID:cyzJuM6a0.net
今年はオフ短いから
オフのイベントなんて辞めてゆっくり休んどけ

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:57:56.82 ID:BrI+RZYTr.net
前みたいに…


中日・根尾、場外弾の翌日は3三振も仁村2軍監督は心配せず 「前みたいに変な三振はしていないのでいい」
https://www.chunichi.co.jp/article/154419?rct=dragonsnews

この日は4打数無安打3三振だった。

ただ、これで根尾の評価が下がることもない。
仁村2軍監督は「前みたいに変な三振はしていないので、いいんじゃないですか」とまったく心配はしていなかった。

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:00:50.26 ID:ojap81wO0.net
根尾は簡単に三振するよなあ

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:01:43.85 ID:TCCxwLE4K.net
>>721
変な三振って

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:01:57.71 ID:LCi89mDZM.net
となると、外角に逃げる変化球に大振りの三振はなかった。ということか

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:02:19.86 ID:K/OaLcka0.net
変な三振とは…

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:03:06.18 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>644
それで勝つのが本当の強さ

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:07:47.03 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>717
昔はPHSだったけどスマホに変わったわ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:10:32.10 ID:zcyoQbZA0.net
>>723
直倫みたいなの

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:14:08.89 ID:S/uqgpn/a.net
平田の5年契約は失敗だったな
4年間で規定打席1年のみ
活躍した時だけ爆上げでダメでも据え置き
巨人なら契約満了で70%ダウンの懲罰

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:15:20.24 ID:vtKirrhf0.net
>>672
山田久志の政治力が鍵かな。

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:15:28.71 ID:zcyoQbZA0.net
>>729
来年爆発的に活躍したらどうすんだろ?

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:16:49.93 ID:ojap81wO0.net
平田はマジで干してくれ

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:19:27.60 ID:BrI+RZYTr.net
>>730
山Qは勝利数を重要視してるって言ってた気がする

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:23:58.10 ID:/lo5yfF90.net
FA後の平田のOPS
2017 .721
2018 .866
2019 .775
2020 .668

今年は調子悪かったが、劣化でなければ外野手のポジション争いでは普通に他のメンバーと比べて優位
中日の両翼のレベルが低く、外国人野手でもドラフトでも補強に消極的なせいもある

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:26:07.53 ID:S/uqgpn/a.net
規定もクリアできないから意味ないから

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:26:50.35 ID:FjHxO7Rh0.net
平田とかいう打力に全振りした結果ケガしやすくなった英智

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:27:39.70 ID:ojap81wO0.net
石川や根尾で強制的に平田を干してくれ
外野手はそれくらいのカンフル剤があって良い

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:29:42.26 ID:2jgJdvb00.net
まともに出れないやつは優位もクソもない

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:29:57.09 ID:TAwKaNodr.net
防御率1点台3人は2015年以来5年ぶり
中日 大野 1.82
広島 森下 1.91
巨人 菅野 1.97

2015年
広島 ジョンソン 1.85
巨人 菅野 1.91
巨人 マイコラス 1.92

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:30:06.33 ID:S/uqgpn/a.net
落合ドラフトの弊害で期待の選手が若すぎるのもある
井領遠藤渡辺じゃ平田ものんびり休んどるわな
石垣あたりが奪い取らんと

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:34:55.75 ID:snNg+Ej10.net
万が一小川獲得したときのために個人的プロテクト予想したけど投手がガバガバ漏れるな…
谷元松葉清水山本あたりが当落上だわ
勿体ねぇ

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:40:58.82 ID:gRDvS+V0M.net
残念ながら9月以降のチーム別月間打率は中日がセ・リーグトップなんだよね
村上栗原は留任やろな
こいつら打率以外の指標知らんからな

9月月間打率.265(月間打率リーグ1位)
10月月間打率.267(月間打率リーグ1位)
11月月間打率.281(月間打率リーグ1位)

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:42:10.71 ID:Vud7AXuIa.net
平田の凡退見るなら根尾の三振見てたいわ

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:46:46.10 ID:/lo5yfF90.net
>>741
ヤクルトなら投手厚め、野手薄めでプロテクトするのでは

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:48:46.25 ID:2jgJdvb00.net
ヤクルトのやばいのは投手より野手だぞ

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:49:30.07 ID:/jbSmfNd0.net
ヤクルトなんて村上のポジション以外全てが補強ポイントだろ

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:50:02.60 ID:vtKirrhf0.net
与田が今年の総括後に来年はという話の中で我慢したという部分にエンドランの失敗は含まれないのかなw
まあ併殺逃れでアウト一個で済んだことを成功とするか失敗とするか微妙だけど。
エンドラン乱発した中にバット振らなきゃ四球だったのも多かったし強引に当てに行って状況悪くしてるのは普通我慢できないよねw

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:50:48.04 ID:snNg+Ej10.net
>>744
こんなんだけとどう?
郡司石垣抜いて投手厚くするか

小笠原、橋本、又吉、田島、柳、岡田、大野雄、福谷、梅津、祖父江、福、勝野、藤嶋、清水、山本
木下拓、郡司、石橋
京田、石川昂、高橋、阿部、根尾、福田、石垣

平田、大島、岡林
<プロテクト漏れ>
谷元、松葉、佐藤、山井、岡野、
、三ツ間、鈴木博、垣越、竹内、濱田達、木下雄、石川翔、笠原
大野奨、加藤、桂
三ツ俣、高松、溝脇、堂上
藤井、遠藤、井領、渡辺、伊藤康、滝野、武田

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:52:00.29 ID:/lo5yfF90.net
>>745-746
とはいえ中日もレギュラー組と若手の一部くらいだけプロテクトすれば取られそうな野手がいない

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:52:01.47 ID:cyzJuM6a0.net
平田もいずれ40%以上の減俸で自由契約かな

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:53:58.27 ID:cyzJuM6a0.net
>>748
谷元とられるわ

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:54:02.52 ID:FjHxO7Rh0.net
>>748
田島と岡田いらんやろ

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:54:34.63 ID:/lo5yfF90.net
>>748
大体はそんな感じでいいんじゃないの

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:55:19.68 ID:cyzJuM6a0.net
>>752
だな

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:55:23.16 ID:PJxcbvzXa.net
>>748
京田はいらんな

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:56:13.10 ID:snNg+Ej10.net
田島はトミージョンさせて取られたら鬼畜だわ
岡田は迷ったけど左腕が他にろくなの居ないから入れた

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:56:16.40 ID:FjHxO7Rh0.net
>>754
谷元と直倫はプロテクトしなきゃ取られるわな

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:56:18.54 ID:ojap81wO0.net
>>748
藤嶋外して谷元インだな

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:56:19.64 ID:p2n1Vvold.net
>>748
スワローズとしてインパクトがあるリストでした。検討する価値のあるものと考えています

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:56:39.25 ID:zcyoQbZA0.net
橋本プロテクト?

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:57:06.18 ID:tXZ00e6c0.net
故障でろくに投げれん田島はプロテクトする必要ないわな
石川翔はここまでろくに投げられてないがいちおうドラ2の若手だから
とられて他所で活躍したらまずいって考えてプロテクトするんじゃね

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:57:16.93 ID:PJxcbvzXa.net
>>759
京田でどう?

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:57:35.03 ID:gRDvS+V0M.net
得失マイナス60で貯金5は大野福谷と勝ちパリリーフが全て
ここが崩れたら終わり一瞬でまっ逆さま
谷元外すはないわ

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:57:51.78 ID:/lo5yfF90.net
>>760
橋本は最近のドラフト2位で左腕だし必ずプロテクトするだろ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:58:08.48 ID:FjHxO7Rh0.net
ヤクルトは田島取らないよ
神宮で田島が抑えるイメージ湧かないでしょうよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:59:09.42 ID:snNg+Ej10.net
外様の谷元と地元スター枠の藤嶋だったら藤嶋残しそうなのが中日ドラゴンズだし…でも谷元残したいね

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:59:38.25 ID:/lo5yfF90.net
>>761
石川翔をプロテクトするかは分からんが、今は同年ドラフト下位指名の清水山本より序列が下かと思う

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:00:00.46 ID:FjHxO7Rh0.net
リアルな話ヤクルトは三ツ俣取りそう

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:01:57.08 ID:cyzJuM6a0.net
田島獲ってくれたらむしろ歓迎だわ
持ってってくれ

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:02:02.41 ID:/lo5yfF90.net
>>768
三ツ俣も最近状態良いらしいからね。あとはプロテクト漏れしそうだが復活の芽もある佐藤や笠原辺りは余り取られたくない

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:02:15.23 ID:ojap81wO0.net
>>766
谷元だって三重出身の地元枠だし、藤嶋は別にスターでもない

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:02:46.83 ID:snNg+Ej10.net
三ツ俣は今の堂上よりは期待してるから来年頑張って欲しいわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:03:13.58 ID:/OuXl8kSa.net
今日のPBNで2020年の珍プレーやるってさ

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:03:16.83 ID:ojap81wO0.net
正直小川より石山や増田のが欲しい

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:04:10.74 ID:vtKirrhf0.net
>>748
プロテクト組から要らんのは田島と福田だな。

プロテクト漏れから要るのは桂と伊藤康祐

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:04:57.94 ID:/lo5yfF90.net
直倫、三ツ俣、溝脇は京田の控えとして必要ではあるが、どれか二人残れば何とかなるので三人ともプロテクト外す気がする

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:05:05.24 ID:FjHxO7Rh0.net
層が薄いせいで逆にどのドングリをプロテクトするか迷うところだ

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:05:09.52 ID:ojap81wO0.net
伊藤はいらんよ

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:06:02.93 ID:cyzJuM6a0.net
>>777
そうだね

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:06:59.69 ID:PJxcbvzXa.net
>>776
じゃ京田ひとりでいいやん
いらんわまじで

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:07:19.61 ID:24nvoKqad.net
優勝する為の最後の1ピースとして投手獲得するなら犠牲払う可能性もあろうけど、下位チームを弱体化させて巨人が独走するだけの結果になりそう
優勝するなら山田獲らないとな、すまん言い過ぎた

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:07:32.28 ID:dFuf4tq+0.net
毎回思うが人的補償で投手獲らない球団はバカ
長野クラスがいれば別だけどそんなのは滅多にない

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:08:49.78 ID:24nvoKqad.net
>>777
下位安定でレギュラー固定されないチームってそれなんだよね

上位はレギュラーと格差あるから分かりやすい

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:09:02.50 ID:CgygwziS0.net
ヤクルトが大島持っていくと思わないから外して谷元入れよ

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:09:27.82 ID:dFuf4tq+0.net
>>748
この表で欲しいのは笠原だな
左は化ける可能性大

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:10:39.93 ID:cyzJuM6a0.net
>>784
空いてれば持っていくだろ
使わないならトレードの駒にもなる

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:11:04.77 ID:MEqN2Pdn0.net
>>748
平田みたいなコスパ最低な老害をプロテクト
する必要あるのか?
いや、むしろ引き取ってもらった方がいいかも
知れんな

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:11:25.95 ID:EsZ67lFha.net
三年契約の堂上と三年前のドラ1のヒロシは外す位なら山本、清水を外すだろ
どうせヤク相手の小川とのプラマイなら獲られても帳尻合うし

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:12:30.52 ID:TCCxwLE4K.net
>>748
平田大島福田外してもヤクルト取らないだろう

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:14:23.40 ID:dFuf4tq+0.net
どういうプロテクトになるかは知らんけど
この球団において地元選手を守るのは最優先事項だから
直倫、谷元あたりは真っ先にプロテクトされると思う

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:15:26.60 ID:/lo5yfF90.net
>>789
平田大島福田レベルをプロテクトをしないってことはないわ。5年後くらいで劣化していれば別
ただ30前後の野手で彼らより下の扱いの野手だともうプロテクト外される

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:16:11.75 ID:LCi89mDZM.net
そもそも誰をFAで取るんだ?プロテクトとか

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:16:44.72 ID:/lo5yfF90.net
>>792
小川とかの想定だって

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:17:01.49 ID:cyzJuM6a0.net
>>792
さあ?www

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:17:25.53 ID:p3oUqOPx0.net
お前ら小川獲れるなんて99%無いんだから止めろよ
恥ずかしいわ
平田の時のヤクルトとか今年の阪神とか
過去に何見て来たんだよ
親が泣いとるぞ

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:17:41.06 ID:jhCmsZ9+p.net
ヤクルトだって神外人当てれば上位に行くだろうし、神外人でかってきた中日が上から言えたことではない

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:17:48.19 ID:TCCxwLE4K.net
>>791
ヤクルトが欲しい選手じゃないと思うけどな

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:18:24.71 ID:cyzJuM6a0.net
妄想で語り合ってるだけだよ

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:19:01.91 ID:CgygwziS0.net
獲れるなんて誰も思ってないぞ
意味のないプロテクトで遊んでるだけ

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:19:14.79 ID:MEqN2Pdn0.net
>>791
平田は既に全身ボロボロで引退間近だけど?

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:19:17.85 ID:U9UMLvQK0.net
直倫は球団内でどういう評価されてるのか?
ここでは文句なしの打てない守備劣化走れないのチーム一の最悪お荷物選手として認知されてるが

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:20:22.45 ID:jhCmsZ9+p.net
中日はこれからヤクルトのようになっていくのがかたいから。活躍するかわからない若手と35歳以上だらけになっていく

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:20:32.30 ID:/lo5yfF90.net
>>797
ヤクルトの中で外野手は優先度低いと思うが、平田大島福田レベルが漏れていたらさすがに見逃さないかと

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:20:38.58 ID:MEqN2Pdn0.net
シーズンオフになると必ず湧いてくるんだよな
オナニープロテクト作るバカが

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:21:01.67 ID:kU/xrk02d.net
ヤクルト・小川4年8億円、石山4年7・5億円でFA慰留も手応えつかめず「分かっていたら苦労しない」

関係者の話を総合すると今季は20試合で10勝8敗、防御率4・61の小川にはセ球団が関心を示しているという。
守護神として44試合に登板し、3勝2敗20セーブ、防御率2・01の石山が宣言すればセ・パの複数球団が手を挙げるとみられる。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2400240/

いけんのか?

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:21:29.87 ID:snNg+Ej10.net
話のネタとして振ってみただけで本当に小川取れるとは思ってないし…
そういや堂上三年契約だってこと忘れてたわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:21:41.59 ID:PJxcbvzXa.net
>>801
それはおまえの評価なw

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:22:28.85 ID:PJxcbvzXa.net
>>806
今年は怪我があったからな
来季は怪我の劣化からどう立て直すかだね
引退も近くなってきたかなとは思う

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:22:42.28 ID:p3oUqOPx0.net
キューバ育成組が一掃されたから
またプロスペクト送ってくれるといいな
ペレグリンとか

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:22:43.30 ID:/lo5yfF90.net
中日の資金力だと大野雄残留で精一杯の可能性が高いね。新外国人選手も大したのは望めない

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:22:56.96 ID:uYW8yzAR0.net
清水プロテクト外すなんてもったいないお化けが出るわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:23:11.00 ID:PJxcbvzXa.net
小川レベルと交換するなら京田くらい出してもいいだろw

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:23:25.87 ID:U9UMLvQK0.net
>>808
俺と同じこと言ってるじゃねえか

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:23:27.93 ID:tXZ00e6c0.net
シーズンオフの話のネタなんて予想や妄想主体になるのはしゃあない

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:23:30.79 ID:Mw3SryON0.net
小川なんか大して欲しくない
そこに金使うなら外人の大砲に使え

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:24:14.76 ID:PJxcbvzXa.net
>>813
お前そんなこと言ってないだろwwwww
自分の書き込みを読み返せよ

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:24:31.71 ID:cqFDxODV0.net
大野福谷に続く3番手はほしい
ビジターに福谷柳回して、ナゴド大野小川だと強い

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:25:11.46 ID:N0E8zI6yd.net
石山の方が欲しくね
監督が方程式2パターン欲しいって言ってたし
又吉石山谷元(新外国人)のプランBも作れる

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:26:09.66 ID:U9UMLvQK0.net
>>816
打てない守り劣化走れないで認知されてるお荷物=怪我で引退も近い

ニュアンスは同じ

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:27:13.50 ID:A6LXq74G0.net
今年の小川の成績で高額FA選手ならおまいらフルボッコやがな

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:27:15.62 ID:snNg+Ej10.net
与田に来季の優勝厳命しておいて格安外人だけ与えて終わりとか有り得るか?

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:28:13.36 ID:kU/xrk02d.net
蓋を開けたら井納がくるパターン

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:28:36.05 ID:tXZ00e6c0.net
>>821
中日なら結構な確率でありえる・・・

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:29:23.36 ID:rbpq4TYm0.net
>>818
ヤクルトで生え抜き守護神の座を離れて中日のそんなとこに入るようなら石山本人のメリットがなんもないな
金もヤクルトの方が出すだろうし地元でもないし

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:29:36.37 ID:uf3ztr9e0.net
小川は計算できる投手でヤクルトからすれば放出は絶対避けたいところ

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:30:07.75 ID:TCCxwLE4K.net
>>803
ただでさ投手ヤバいのに投手の小川の代わりが野手しかもケガ持ちで高齢だしさすがにね

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:30:34.42 ID:FjHxO7Rh0.net
小川は神宮本拠地で通算防御率3点台だからな
しかも2013年以降で
ナゴドが本拠地なら今年の成績が多少アレでも期待してしまう

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:30:35.31 ID:/lo5yfF90.net
新外国人野手獲得もクラークやモヤみたいなタイプならまだ救われるが。ナニータやシエラみたいなタイプを連れてきたら最悪

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:30:47.68 ID:gRDvS+V0M.net
小川抜けたらヤクルト100敗するぞ

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:30:58.60 ID:snNg+Ej10.net
>>823
だよなぁ…
せめてCランFA選手の井納唐川塩見あたりから一人取らんかね
与田繋がりで塩見とか来たら…

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:32:36.51 ID:uxVds84+a.net
でもお前らも正直直倫は処分してほしい対象だろう
いなくなってくれるなら代わりは上位互換の三ツ俣、石垣になりチームの編成はめちゃくちゃ上手く行きそうなのも事実

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:33:05.20 ID:CgygwziS0.net
西武の増田獲って辻監督には伊東ヘッドで勘弁してもらうか

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:33:24.96 ID:lWMY7OKsd.net
毎年やる獲りもしないFA選手を獲得した場合のプロテクト談義
そもそもここ数年Bランク以上の選手を本気で取りにいったのが何回あったか

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:34:37.19 ID:BFQNP/E90.net
選手の数を数えましょう

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:35:30.99 ID:TCCxwLE4K.net
ただドラゴンズはFAは下手なイメージ

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:35:46.00 ID:snNg+Ej10.net
地元西すら取りに行かなかったしなw
まあオーナーが優勝厳命してる以上何かしら動かないと屑だわ

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:36:10.03 ID:A6LXq74G0.net
補強は相手(市場)のある事なので
福田秀獲ってたらと思うとゾッとする

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:36:33.78 ID:cqFDxODV0.net
16年山口
17年大野
18年西(撤退)
19年福田(C)

なんだかんだ毎年FA絡みで動いてはいる

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:36:41.59 ID:/lo5yfF90.net
金は出さんが口は出す球団だから

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:37:07.20 ID:uf3ztr9e0.net
堂上は引退せんかったか
このポジションはもう三ツ俣でいいだろ

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:37:28.25 ID:A6LXq74G0.net
>>839
ファンの事か

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:39:07.43 ID:kU/xrk02d.net
井納「無援護上等!! 今この刹那の愉悦に勝るもの無し!!」

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:40:47.87 ID:tXZ00e6c0.net
山口わりと力入れて(当社比)取りに行ってたのは驚いたな

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:42:25.80 ID:Mw3SryON0.net
こんだけ打てない野手スカスカ言われてるのに梶谷山田とか全く名前が上がらんからな
福留とか内川みたいな戦力外ロートルばっか

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:42:37.40 ID:voboPUzqr.net
落合と森繁もひっそりと出馬してたからなあ

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:43:51.70 ID:snNg+Ej10.net
>>843
5年契約?だったっけ
当社比じゃなくてもかなり頑張ったよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:43:51.69 ID:TCCxwLE4K.net
そもそも小川は補強ポイントじゃないからなぁ

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:44:55.27 ID:/OuXl8kSa.net
滝野きたー

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:45:02.03 ID:cqFDxODV0.net
山口のメジャー流失はうちのおかげでもある
こっちがメジャー絡みの条件入れてたから巨人も入れざるを得なかった

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:46:51.75 ID:tXZ00e6c0.net
>>846
最後まで粘ってたらしいのが意外だった
最後の最後まで外にも漏れてなくて昌も驚いてたし

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:50:42.44 ID:TCCxwLE4K.net
って事はまだ名前があがってない選手にいくのかもしれないってことか

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:51:02.36 ID:gpG1x9Uk0.net
>>748
田島岡田と谷元笠原入れ替えれば意外と何とかなるな
小川取ろうぜ

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:51:41.93 ID:gjMPXE5l0.net
マネーゲームはしない!笑

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:53:21.33 ID:e4663gDP0.net
地元志向で行くのなら小川には参戦しろよ

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:53:37.23 ID:b5kxduLPr.net
最近話題の病的根尾石垣アンチ、いや他の発言見ると自称中日ファンのただのアンチ

場外ホームランの日はツイートなし。
3三振の日は元気にツイートw

トレーボル @oeuiaoeuiaoe: これに関して僕個人的に小園、藤原と比較して考えるべきだと思ってる。今のところ小園は2軍で3割打つショートになってて、藤原は1軍でレギュラーでやれる外野手になってる。根尾は1軍でショートを守れるほどの守備力はないし、1軍で藤原ほど打てるとも思えない。つまり根尾は守備位置うんぬんじゃない https://twitter.com/robertsan_cd/status/1327208585625944070
(deleted an unsolicited ad)

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:54:01.13 ID:snNg+Ej10.net
そういや笠原って最期の方ウエスタンで好調だったな
プロテクト漏れ当落上選手ほんともったいないわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:54:06.28 ID:De5fUwh5d.net
小川って年を食った柳だろ
中途半端な奴は要らないから外国人の大砲に金を使え

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:56:56.16 ID:6mnPV5xJ0.net
堂上とられるとか言ってる奴
ばか?

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:57:42.96 ID:6mnPV5xJ0.net
てか小川とるわけないし
そもそも要らない

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:59:34.62 ID:9UnfHeaY0.net
最低でもブランコ以上ウッズ以下のレフトを補強しない限り優勝なんて無理だな

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:00:13.59 ID:zZvO+6xW0.net
若狭「関係者に取材しますと案外メジャーリーグもバタバタですから実績のある良い選手を安価に獲得できる情勢になりつつある。そういう見込みもあって外国人を今回契約をしないという判断したのかも」

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:00:19.45 ID:WYnAFmtXp.net
小川ならイニング喰えるから欲しいけどヤクルトより中日が良い条件出す訳ないかな
石山や能見ならリリーフ陣強化出来る
中日は勝ちパ以外の中継ぎはまだまだ層が薄い
福留はもう動体視力落ちてるし要らない
内川ならまだ代打やなんやらで使えるが中日は金出さないし先ず来ないだろう
まあ大野が残ってくれたのが最大の現状維持だろう

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:01:02.74 ID:upQyppW/r.net
>>859
要るか要らないかで言えば無茶苦茶要るぞ

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:02:44.28 ID:d6JnHW6Rd.net
マニー・ラミレス調査(定期)

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:02:57.23 ID:z4/v7/660.net
石川増田のが全然使えるしなあ
石山ならヤマハの機嫌も取れるんじゃね

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:05:06.70 ID:hnIHAeVnd.net
優先順位

外国人外野手の大砲

外国人投手

小川

福留か内川

中途半端な奴に金を使って外国人の補強に手を抜いて欲しくないな

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:05:15.97 ID:z4/v7/660.net
てかソトって移籍か?

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:07:55.65 ID:J4IecGX/0.net
>>866
確かに小川の獲得資金で、成功率高そうな大砲を獲得した方が補強ポイントには当てはまる

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:08:11.82 ID:Gz3YlJte0.net
今季6勝(7敗)を挙げた井納は「シーズンが終わったばかりなので、これからゆっくり考えたいです」。リーグ2位の3割2分3厘をマークした梶谷は「自分の人生の岐路だと思うので、これからじっくり考えたいと思います」。来日3年目、昨季まで2年連続本塁打王のソトは「まだ何も決まっていません」とコメントした

三原球団代表は2選手に「彼らが頑張った結果勝ち取った。宣言残留は認めていきたい」と、説明した。

FA2人は宣言しそうだよ
宣言残留みとめてるし
ソトも狙える

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:09:31.62 ID:WYnAFmtXp.net
うちでイニング喰えるのは大野と福谷くらい
柳は最終戦良かったが球威が足りない分来年もどうなるか分からん
小川は神宮本拠地であの成績なんだからナゴヤドームならもっと良くなるよ!?
森も他に中継ぎ補強出来るなら先発テストしても良い
岡野なんて二軍の先発要員にしかならないし山本も来年先発で通用するか分からん

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:09:49.40 ID:eO3UCW/l0.net
>>849
入れざる得なかったいうより中日が巨人を出し抜こうとしたが
察知されて逆に出し抜かれたが正しい

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:12:23.42 ID:hnIHAeVnd.net
>>867
ソトを獲れるならピンズドやけどな
こいつはナゴドでも30本打てるパワーがある

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:14:23.20 ID:hnIHAeVnd.net
>>868
逆にクビになったシエラが可哀想だったな
最初から活躍出来ないと分かってたのに何でわざわざ日本に連れてきたのか

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:14:26.79 ID:9BwCbURga.net
小川は菅野がメジャー行ったら読売が3年8億で強奪だわ
うちが払えるわけないわ
投手は何枚いてもいいんだから

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:17:40.36 ID:qhJl80kKd.net
>>872
横浜からならウッズ以来と縁起もいいかもね
しかし横浜以上に出せるとは到底思えない

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:17:48.64 ID:J4IecGX/0.net
>>873
こんな時のためにこそモヤを取っていたのに、今こそ使うべきタイミングの前に他に出してしまうなんて。先見の明がないわ

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:19:04.50 ID:upQyppW/r.net
>>876
与田「どうしても左腕が欲しい」
村上「どうしても武田が欲しい」

しょうがないねしょうがないね

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:20:36.55 ID:9BwCbURga.net
新外人も1人じゃ足りんわ
故障した時にシエラやアリエルでは物足りん

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:21:01.35 ID:z4/v7/660.net
https://i.imgur.com/cKWawAK.jpg
中日に来たらお得意様(中日打線)に投げられなくなるからな

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:21:53.82 ID:z4/v7/660.net
外国人のスペアなんているから本命に金が出せなくなる

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:24:55.47 ID:9BwCbURga.net
投手も防御率2位以内じゃないと優勝は無理
層が薄い

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:29:51.50 ID:PeeqEenC0.net
>>879
お得意様(勝ち星0)
つかサンプル1の統計になにを期待してるのか

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:30:21.02 ID:J4IecGX/0.net
>>881
ナゴド以外でも抑える投手を揃えるか、ナゴド以外なら得点しまくる野手を揃えないといかんね

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:31:13.83 ID:hnIHAeVnd.net
ソト欲しいよな
2番経験も豊富だし面白い打順を組める
京田も8番なら今年の成績でも十分や

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:38:14.25 ID:J4IecGX/0.net
>>884
京田「木下拓さんをバントで送るのは嫌です」

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:40:06.81 ID:geUFBjyKa.net
根尾のゴミ拾い動画微妙にバズってるな

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:43:13.07 ID:z4/v7/660.net
アルモンテ 1億5000万円
ロメロ 5000万円
ゴンザレス 5000万円
シエラ 2500万円
吉見 9000万円

3億6500万円は浮いてる

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:49:38.89 ID:JXnHeS9o0.net
>>884
ソトくらいのホームランバッター取らないと何も変わらんからな

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:53:29.47 ID:yncTlZZ10.net
>>887
大野でマイナス

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:56:39.21 ID:y1BitExU0.net
オースティンなら幾ら出しても獲れってなるけどソトは思わないかな
いい選手ではあるけど

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:59:17.96 ID:zZvO+6xW0.net
ソトの成績見ると年々見事に劣化していってるな

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:05:49.07 ID:PeeqEenC0.net
ソトに大金出して獲るんだったらべつにゲレーロでもいいような気がするけどね
彼は今なにしてんの?

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:07:54.70 ID:z4/v7/660.net
ゲレーロとは打点が違いすぎる

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:20:07.01 ID:s1uV2mQp0.net
半分くらいの稼働率しかないけどでたら必ず活躍してくれる1.5億の助っ人
を切った意味を考えれば
ソトを獲得する余裕なんかあるわけないと察することができる

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:27:35.53 ID:47cZNmxo0.net
まぁ外国人の登録制限が来年どうなるか次第だな
4人に戻るならビシエド、ロドリゲス、Rマル、アリエルでいっぱいやん

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:30:03.46 ID:3bR0J8F80.net
安泰なのはマルくらいだろ
ビシは新外人次第

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:30:43.07 ID:Xb4ogJv30.net
>>895
今年と同じでほぼ決まってる

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:31:06.77 ID:Xb4ogJv30.net
>>896
ビシエド3年契約

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:33:56.38 ID:y1BitExU0.net
アリエルは終盤のように出塁できるなら間違いなくスタメン
ヤリエルもあの出力出せるP取ってこようと思ったら数億クラスだろうしな
誰かしら離脱したりするだろうから6人は間違いなく必要だが

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:39:18.09 ID:VzNJugtk0.net
アリエルはキャンプで外野の練習して欲しいわ
捕手は木下が頭三つくらい抜けたし石橋までは木下でいいや

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:40:49.12 ID:jGR8rZbe0.net
アリエルはシエラが役に立たなかったところを多少は埋めてくれたな
スペ体質がどうしようもないレベルなのかは来年分かる

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:42:22.96 ID:J4IecGX/0.net
アリエルのポジションは新外国人外野手や平田福田の復活、根尾ら新戦力の台頭次第かな
外野手の目処が立てば捕手中心の起用になるだろう。あとはビシエド不在時に一塁か

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:46:10.41 ID:y1BitExU0.net
捕手はよっぽど酷い事がない限り木下でいいかな
また一から競争させて混乱させる必要もない
可能ならアリエルは外野で2番打たせたい

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:46:17.61 ID:ko9M3x3kM.net
ビシエドが開幕絶望なんだからアリエル一塁で行くしかないっしょ

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:47:05.82 ID:Xb4ogJv30.net
アリエルって100打席以上打ってホームラン2本だぞ
フルにでても10本も打たない
捕手ならいいけどファーストやレストで使うレベルじゃないだろ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:52:00.08 ID:J4IecGX/0.net
>>905
アリエルは他球団の基準には満たなくても、中日ではOPS.806で大抵の野手には勝てる成績

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:54:20.02 ID:K+tCmWgf0.net
>>876
森繁の外国人を見る目は正しかったよな
それやりにだけ帰ってきてくれないかねえ、めちゃくちゃ安価で獲ってきたし
他はなんもやらんでいいから

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:58:13.90 ID:y1BitExU0.net
>>905
むしろ来年25でこの成績なら使わない理由がないレベル
通年守らせたら外野守備が絶望的とかならわからんが

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:00:24.00 ID:Xb4ogJv30.net
>>906
アリエルってスーパーバビってるからフルに出たら下がりまくるよ
そもそもビシエドですら長打がどうこう文句言うくせに10も打てない野に外国枠使うのがおかしい
他にまともな捕手がいなければくらいの存在

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:05:34.67 ID:J4IecGX/0.net
>>909
それでも大半の日本人野手よりアリエルが上の打力なのはほぼ間違いない。復活した平田福田ならそっちが上かなというくらい

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:07:31.50 ID:J4IecGX/0.net
モヤレベルの新外国人外野手を球団が取ってきてくれれば、ビシエド一塁に戻ったらアリエルはまた捕手になる

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:11:07.89 ID:Xb4ogJv30.net
100打席の成績がフルで出ても率は維持して積み上げは増えると思わんほうがいいよ
そりゃ井領とかよりは打つだろうけど

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:16:52.57 ID:y1BitExU0.net
>>911
今更木下動かす必要ないと思うんだよな
外野に外国人2人で投手2(ヤリエル、ライマル)、野手3(ビシエド、アリエル、new)の配分でいいと思う
そうなると守備面で大島が怪しくなってくる分、守備ができる外野手求められるけど

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:17:42.75 ID:J4IecGX/0.net
>>912
それを言ったら中日で安定した打撃成績残している野手自体も少ない。アリエルの出場が増えてもOPS.750くらいを打つ力はあるんじゃないの
OPS.800以上は打つ他の外国人野手なり日本人野手が他にいればアリエルでなくそっちを使えば良いし

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:19:47.41 ID:J4IecGX/0.net
>>913
外野に外国人2人とかは、その場しのぎで将来の弱体化を招く危険大だよ

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:22:40.52 ID:J4IecGX/0.net
要は状況次第で臨機応変にアリエルを使えば良いのであって、今後起こる状況を決めつけることはない

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:27:13.66 ID:BUMIU/3w0.net
>>913
ロドリゲス先発時に外せるやつがいないからそれは成り立たん

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:36:43.32 ID:wqhrf5LSF.net
てか外人捕手とか止めたほうが良いよ
マジで暗黒起用だから
二遊間エルナンデスよりひどい

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:41:08.73 ID:y1BitExU0.net
全く話変わるけど井納ヤクルト調査らしい
獲れるかそもそも獲るのかはともかく小川宣言はしそうだね

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:41:16.52 ID:J4IecGX/0.net
>>918
木下拓とアリエルで一番手二番手を続けると木下拓が衰えアリエルが離れた時に先はない
二番手に郡司か石橋を入れておけば大丈夫。ほとんどの球団がメインと若手捕手の併用で運用してリスクに備えている

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:42:24.22 ID:J4IecGX/0.net
>>919
大野雄を取る予定だった某球団が小川にいくのかね

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 03:47:39.13 ID:BvKVE035a.net
ソトに2年6億提示してみたらどう?
外野、一塁出来るしソト獲得出来れば他は誰もいらないレベルだわ

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 04:10:29.72 ID:isYVZLZX0.net
他に新外人取れないならソトで我慢してやる

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 04:34:31.84 ID:20U/d7d/0.net
アルモンテ切ったわけだから新外国人リストアップしてるやろ

アリエルなんて木下が衰えた頃なんているわけねーだろ
どのみち郡司石橋が2番手ないしメインになる

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 04:40:50.49 ID:pYflwf/b0.net
ロペス8000万で中日入りか
ビシエド開幕アウトがより濃厚に

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 04:51:04.19 ID:isYVZLZX0.net
ロペスは横浜に1、5億を要求したらしい

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 05:03:27.55 ID:DLjeoTsya.net
>>914
フル出て750無理だと思うよ
夢をもつのはいいけどさ

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 05:51:02.36 ID:0IDQ4Ll+d.net
アリエルは怪我治って調整する間もなく上に上げられたのを割り引かないとダメでしょう

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 05:54:10.32 ID:F3k0WYeea.net
横浜ボロボロにするなら今がチャンスだなぁ
味噌も井納かソト強奪したれば

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:13:43.70 ID:Xv8hPGvUd.net
ベイスターズ田中広輔獲るのか

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:18:16.50 ID:gakSPs6b0.net
勝星、防御率は中継ぎでも取れるタイトル
奪三振こそ先発投手の指標

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:31:37.53 ID:M040OhBk0.net
あんな立派な2000本セレモニーやっといてロペス退団すんのか
日本人扱いになる点はいいけどさすがに年齢がな

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:33:59.73 ID:rCAvS8KTd.net
どこもコスパ悪い選手には厳しくなってる

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:35:36.56 ID:hylc1YzQ0.net
ロペスはビシエドいない間にやってもらって、ビシエド戻ってきたら代打でいいじゃん

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:39:19.09 ID:lVHQVj8Tr.net
https://pbs.twimg.com/media/Em0HWuRVcAA_Dot.jpg

東京中日スポーツ
@tochu_sports

〔ちょい見せトーチュウ 11/15〕1面&5版から最終面
小笠原、147球12安打打たれても…決意の完投。
大野雄に続くイニングイーターへ。
もう1人いれば救援陣の負担減らせる。
フェニックスリーグ、ロッテ戦。

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:42:25.87 ID:zorakxZTx.net
村上栗原の解任要求署名サイトはどこ?

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:42:40.15 ID:T2t8STB60.net
アリエルはとにかく打ちまくらないと使う理由がない

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:52:17.93 ID:zJDloJQbM.net
>>935
小笠原は大舞台踏んでるから、ランナー出してもホームを踏ませないピッチングができる。まるで大ベテランだが、まだ若いので力で押せるピッチングも期待したい。

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:57:08.89 ID:JEmASSaJr.net
大野が自主トレに連れて行こうとしてる後継者って小笠原なのかなぁ?

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:00:12.31 ID:7zeXUbTe0.net
アンディ・ラローシュにき 逝ったのかな

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:03:54.14 ID:q0baHLK0a.net
アリエルは3割三振してるからな。
出だしに比べてショボい打球増えてたし、ファーストで復帰したときは、消化試合で相手投手のレベル落ちてたのと、なんとなくの威圧感で四球取ってOPS稼いでたけど……。
守備力含めてこのままだとキツそう。ファーストだと京田のヤバい送球取れないし。(京田が悪いんだけど)
総合的にそこまで期待はできないけど、どうせ大した補強せんからな。まだ若いし。
とりあえず、ビシエド・木下の休養日と代打って感じかな。
今からレフト練習して福田くらい守れるならいいけど。

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:08:10.23 ID:gihkEytfF.net
滝野くらいは守れるやろ

943 :心筋梗塞 :2020/11/15(日) 07:08:34.28 ID:zZvO+6xWr.net
こんなの無理してまでやらなくていいのによ
あと1〜2年は高校野球なんかなくても俺は困らんからよw
オタ共が気持ち悪いから楽しみよりも不快が勝るぜ



来春センバツは有観客で開催準備 2万人程度を想定
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9e67067c347cffc761b6688459a0e51df830a70

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:08:56.91 ID:DVFe83W60.net
二軍で12安打打たれたのか
完投出来たのも二軍だからだな

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:10:39.97 ID:iPvw8Wra0.net
アリエルはまだ若いし伸び代はあるだろ
ソトみたいなホームラン打てる外人と先発補強出来たらいいんだけどしないんだろうなぁ
大野が残ってくれたのに

946 :心筋梗塞 :2020/11/15(日) 07:11:57.17 ID:zZvO+6xWr.net
プロ野球も高校野球もオリンピックも無理してまで開催しないで欲しいわ

オタが湧くのが嫌いでな
客が湧くのが嫌いでな
日本が湧くのが嫌いでなw

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:12:40.84 ID:q0baHLK0a.net
日本人枠とはいえ、流石に高齢のロペスに億は出せんわな。
ただ、福留・内川を5千万で取るくらいなら、8千万でロペスだわ。

948 :心筋梗塞 :2020/11/15(日) 07:13:17.55 ID:zZvO+6xWr.net
プロ野球なんぞどうでもいいわアホ
この忙しい現代でオワコンプロ野球なんぞに時間取られる事ほどバカらしいもんもそうは無いからな

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:15:01.32 ID:q0baHLK0a.net
アリエルがスペじゃなきゃな。
マン振りしただけで2度もスペってるから、そこがね……。

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:17:58.76 ID:+qdLi6LS0.net
147球も投げさせんなや
昔の野口じゃないんだからよ

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:23:40.31 ID:yNDJQUOhM.net
>>934ロペスってとる意味あるのナゴDじゃ無理だよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:26:19.72 ID:+qdLi6LS0.net
ロペス欲しいなあ
長打力は落ちたがチャンスによく打たれたイメージ
外人枠要らんしスペサルな実績あるしカジターニとDe石川、ロペスを獲得し昔ブランコら奪われた仕返し今こそだ

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:29:30.83 ID:VpGrcRmi0.net
ロペスは京田以上に早打ちだぞ。
四球は全く選ばない。

5000万くらいなら、もう5000万出して内川を取る方がいい。

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:29:58.95 ID:uGwOuKrY0.net
 DeNA・梶谷が今年8月に取得した国内FA権の行使を検討していることが14日、分かった。
近日中にも球団から複数年での残留要請を受ける予定だが、水面下で複数球団が動向を調査。
行使すれば争奪戦に発展する可能性がある。
球界関係者によれば07年から過ごす横浜に強い愛着を感じている一方で、
残留を含めさらに成長できる環境を求めているようだ。
また、井納が今季取得した国内FA権の行使を視野に入れていることが判明。
年俸6100万円は補償の必要がないCランクで、現時点でヤクルトが調査を進めている。
https://hochi.news/articles/20201115-OHT1T50006.html

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:30:17.66 ID:i+Vv5FZq0.net
もう4番ファースト直倫で良くないか
二桁打つ実績あるし足遅くても4番なら問題なしよ

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:32:28.48 ID:fm+uwpYt0.net
>>938
力押し出来ないと一軍は無理だけどな
小笠原はこれで一軍やれると思ってる節がある

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:32:48.27 ID:+qdLi6LS0.net
大島も良い年齢になってきたし2000本狙うには後ろに好打者がいる
カジターニはうってつけだ、リーグを代表する底出塁率と早漏野郎のタコ助では打線が死ぬる
2番にバントさせる必要もなくなる、良いことづくめだ

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:40:15.60 ID:PIbdBsf8a.net
いいところでタイムリーが出るならとってもいい
でも、宣言して残るだろうね

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:40:48.39 ID:IrTvZhOEp.net
梶谷は中日ピンズド

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:41:43.87 ID:Oah+c+5Wa.net
梶谷補償ありだからいらない
井納のが欲しいわ

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:41:45.28 ID:q0baHLK0a.net
梶谷は2.5億くらいになるか?

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:44:05.60 ID:BV9pwpY2a.net
アリエルもクビで新外人野手2人欲しい
中途半端な捕手外人なんか必要ない
アルモンテは保険なら残したかったが

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:46:05.56 ID:BV9pwpY2a.net
中日に来る可能性なんかない金かかるFAの話なんか全く無意味

964 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 07:48:10.38 .net
だな

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:49:37.71 ID:+qdLi6LS0.net
カジターニも出番が欲しかろう
うちなら大島平田カジターニと言う最強の外野を組める
控えにドメや藤井がいると言うとてもスペサルな打撃陣になる

これにチャンスに鬼なロペスが加われば打線はゴミ売り以上だ

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:52:24.44 ID:zgATlR73x.net
>>775
桂も伊藤も要らない

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:53:19.37 ID:d3wEFR1v0.net
FAで真の価値以上の複数年契約して
結局大金をドブに捨てる

また同じ過ちを繰り返したいのか?

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:56:43.80 ID:s1uV2mQp0.net
梶谷要らないと言ってるけど
そもそも梶谷クラスは中日はとれないだろ
ブスが勘違いして告白されてもないのに断るみたいな
最近1番可能性があったのは十亀くらいで
地元補正もしくは年俸1億くらいの落ち気味のベテランが適正だわ

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:57:37.43 ID:zgATlR73x.net
>>809
都合良いな

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:58:24.41 ID:BV9pwpY2a.net
梶谷はスペだしナゴドならHRも減る
何億も出す余裕は中日にはないしわざわざ中日に来るわけもない

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:58:25.78 ID:zgATlR73x.net
>>748
谷元くらいだな

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:58:51.06 ID:zgATlR73x.net
>>789
複数年は外せない

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:59:59.05 ID:+qdLi6LS0.net
カジターニがFA宣言したら我らが竜将与田が出陣だ
こう言う時の与田は押し出しも良く見栄え良く爽やかさで他の追随を許さない

イケる

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:00:44.32 ID:Oah+c+5Wa.net
レフトに新外国人HR30本打てるやつ欲しい、そういえば去年は福田秀を本気で調査していたがいらんかったよなあ

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:01:15.31 ID:zgATlR73x.net
>>889
一括で払うのか

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:01:33.85 ID:s/ufEdF60.net
代打とビシの控えでロペス欲しいわ内川よりロペスやろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:02:46.43 ID:BV9pwpY2a.net
欲しくても保険に1.5億払えんだろ
中日はもう金がないことに気がつかないと
キューバから安く譲ってもらうしかない

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:03:25.90 ID:fm+uwpYt0.net
ナゴドだし取るなら投手でしょ
野手は確実に数字下がるから

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:06:08.54 ID:BV9pwpY2a.net
野手はナゴドドームでもホームラン打てる外国人に任せるのが一番いい
まず投手の防御率を2位以内に底上げすること

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:06:54.78 ID:+qdLi6LS0.net
ロペスにはさんざ痛い目見せられたからな、鬼かと思うほどに
その鬼が味方になるならこれ以上ないわ、長打衰えても十分すぎる補強だ

また飛車と言うカジターニが成って竜となる、まさに竜の魂を持つ男やで
これはもう獲るしかないわ

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:07:17.93 ID:EjdCtkHU0.net
まず首都圏から名古屋に移住するってのはとてつもないエネルギーがいるので
そこんとこ理解しよう

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:08:42.03 ID:Oah+c+5Wa.net
>>980
ロペスよりソトだわ
ビシエドソト同時に使えても
ビシエドロペスは無理

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:11:48.41 ID:X74c8RIkM.net
ジルサンダーで支那人みたいな見苦しい買い方してる名古屋に住もうと誰も思わない

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:13:34.46 ID:q0baHLK0a.net
どっちか取るなら投手だな。
リリーフが足りない

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:14:01.02 ID:EjdCtkHU0.net
名古屋は飯がまずいイメージ

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:15:14.21 ID:ikXnBfW60.net
イメージじゃないよリアルだよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:17:20.78 ID:+qdLi6LS0.net
カジターニ、ロペス、石川と竜の鼓動を感じる
ベイスの戦力も裂けるしうちの戦力も上がる、ベイスは-3の戦力となりうちは+3となれば差し引き6の上積みとなる
序盤は浜スタで手も足も出なかったうちだが漸くぶっ叩くチャンスが出てくるわ

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:17:51.61 ID:zgATlR73x.net
>>980
梶谷は角

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:19:35.20 ID:wxXCAW9v0.net
梶谷は今の薄い外野層なら欲しいけどいい加減若手1人くらいは出てこないと困る
理想はレフトの大砲とライトの新戦力

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:20:09.81 ID:EjdCtkHU0.net
乞食のかっぺso-net
NGにした

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:22:14.16 ID:+qdLi6LS0.net
1003なら確実に動く案件だな
むしろ京タコ阿部を同時に放出して石川NEO枠をつくり外野に助っ人を補強する
与田が1003の後継と言うなら血の大幅な入れ替えやらんとあかん

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:24:29.46 ID:i30dmHTMr.net
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/e/c/6/d/ec6d534ea2223dedba3e97165bcfda45_1.jpg

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:26:00.98 ID:mCUxX1f1M.net
>>992
『決意のダイエット』しろよ( ・ε・)

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:27:10.98 ID:prZSouQR0.net
根尾育てたいから梶谷いらね

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:30:20.37 ID:wxXCAW9v0.net
根尾を結局どこで育てないのかわからん
そこを決めずに内野も外野も守備練習させたらそれこそ無駄やんけ

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:36:07.44 ID:hyZhU0AF0.net
>>780
お前のがいらんわ
この世から

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:37:42.55 ID:hyZhU0AF0.net
>>991
いつまで1003言ってんだこのガイキチ

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:39:29.15 ID:+qdLi6LS0.net
1003もやっと3位かと苦笑してるだろう
来年もAクラス狙うなら過剰な補強こそが現状維持を打破というとこだ

999 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 08:41:45.75 .net
今季はCSねえしヨソが若手育成に切り替えとったからな
普通のシーズンだったらBクラスだわな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:42:45.83 ID:hyZhU0AF0.net
ガイジが続く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200