2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:49:19.46 ID:dkO0RyaO0.net
さっきからお前「も」と言ってるが
自分が基地害という認識はあるみたいだな

あのな、もう沢村賞の話題はいいから消えろと言ってるんだよ
消えるのが嫌ならもうこの話題するな、もう十分話しただろ?
いい加減空気読めよ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:49:31.54 ID:cyzJuM6a0.net
むしろこんな事も知らんのにドラゴンズスレで煽るな

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:50:54.12 ID:NrS1Nf6oM.net
>>577
お前も消えた方がいいよ笑

580 :心筋梗塞 :2020/11/14(土) 17:51:16.88 ID:5Q9XLe29r.net
立ち回りって世の中でも野球界でも大事なのは一緒だよな
嫌われたらポシャるからな

藤井だって延命した所で来年もロクに出番なんかないだろうになw

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:57.83 ID:cyzJuM6a0.net
有名な過去の出来事なんかネットでも学べるだろ
知らん事が話題になったら当然検索して学ぶわ

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:52:13.64 ID:LYtsnYZd0.net
>>577
もう沢村賞の話しとるやつおらんのに空気読めんやつやなw

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:29.32 ID:NrS1Nf6oM.net
こいつのレスだけみると1番やばいな笑

ID:dkO0RyaO0

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:29.50 ID:6rEIlaq50.net
星野に昔やってもらったことの真似
https://i.daily.jp/baseball/2020/11/14/Images/d_13864818.jpg

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:04.26 ID:dkO0RyaO0.net
>>582
お前がしてるじゃんw
まあもうしないならいいけどさ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:16.66 ID:36a4KIc/d.net
今年の「夜の沢村賞」は誰よ?!

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:45.26 ID:kQVmLC0Sd.net
太陽にほえろにリューク刑事がいたな。

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:46.64 ID:LYtsnYZd0.net
>>584
落合にビクついてたやつが名将扱いに違和感がある

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:17.34 ID:dkO0RyaO0.net
>>583
お前こそ相当やばいぞ笑

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:33.90 ID:TCCxwLE4K.net
でも今はどこも完投数減ってるから沢村賞そろそろ見直した方がよくないか

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:45.07 ID:e4663gDP0.net
>>478
ラジオはともかくテレビは入らんぞ

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:56:57.41 ID:0WG64NpZ0.net
>>584
あの時星野はまた戻って来いよと声を掛けてたらしいが
ここでは何て言ったのかな

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:57:08.23 ID:cyzJuM6a0.net
昔の話を書いたらすぐ爺と煽る
てめえの無知を恥じれ
こっちはネットの無い子供の頃からドラゴンズ番組見まくって聞きまくって、子供向けのプロ野球の歴史の書いた本で読んだりして学んでるわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:57:10.13 ID:NrS1Nf6oM.net
>>589
確かにさっきからずっと読んでたけど発言はお前の批判しかしとらんかったわ。

すまん笑

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:57:43.53 ID:yID8y6K70.net
え、横浜勝ったの?
最後まで見ればよかった

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:47.61 ID:n3PURY+9r.net
巨人が今日失ったもの
菅野15勝目
全チーム勝ち越し
チーム勝率6割

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:52.59 ID:OxdOgBFV0.net
菅野はMVP
大野は沢村賞

これで一件落着!

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:01:50.15 ID:6rEIlaq50.net
>>597
ベストナインはどうしましょう

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:02:01.65 ID:FV3Xc/Ud0.net
>>592
あれ、露骨に星野の人気取りパフォーマンスで嫌悪感もったわ。

あの年あたりは星野がやることはなんでも正しいって風潮だったし。
五輪で2人枠に不公平は当然だと言って阪神だけスタメン落ちかけてた藤本と前年の疲労で劣化してた安藤は酷かった。

自分が監督やったら中日の選手ごっそり持ってってボロボロにして返したのは絶許

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:03:51.30 ID:IoYNjCyF0.net
>>500
今日のCS見た?

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:05:18.62 ID:VYTqw4Yk0.net
>>598
菅野相手に記者投票は期待するだけ無駄だと思うぞw

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:05:32.87 ID:vIXdsdi4d.net
相変わらずまともな会話が始まると荒らしが潰しに掛かるスレだな

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:05:46.99 ID:w38vsTjZ0.net
>>595
自分も同じ、なんかダメっぽかったから
見るのやめて他の番組見てたら横浜勝ってた

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:07:27.98 ID:cyzJuM6a0.net
巨人こんな状態で日本シリーズ出て大恥じかきそうね
おまけに大阪で

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:08:49.88 ID:J5EEXF0+r.net
9回裏、神里選手の2打席連続タイムリーで逆転サヨナラヒット!
https://sports.yahoo.co.jp/m/video/player/3499692

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:08:53.48 ID:Ug+oeURBM.net
>>598
ベストナインは優勝補正がでかい

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:09:38.38 ID:VYTqw4Yk0.net
SBにボロ負けした後、オフになって原がDH制を導入しろと喚くまでがワンセットだなw

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:12:07.39 ID:/jbSmfNd0.net
横浜ありがてえなあ
これで大野の沢村賞盤石だわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:12:18.76 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>598
GGが大野でええやん

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:13:17.66 ID:qlZ7kA1z0.net
沢村賞の基準は古い
サイヤングみたいに基本は相対評価にすれば良い
さればデグロムが受賞するわけだ

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:14:09.88 ID:FV3Xc/Ud0.net
今年日本シリーズは京セラドームか。ソフトバンクとしたら巨人なんてオリックス(対戦成績17勝5敗2分)とやってるのと変わらんだろ

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:14:17.49 ID:cyzJuM6a0.net
思えば落合博満は遊びのようにノックバットで“スライス回転”させていた『オレ流打法』でアーチ架けた中日・根尾に期待
https://www.chunichi.co.jp/article/154220/

根尾は今回の本塁打を「自然と反応できました」と振り返っています。
天性の反応を持っているのでしょう。
ただ、この日の感触を意識して引き出せるようになった時こそが、本物のスター選手への入り口となるのかもしれません。
落合氏が初めて打率3割を超えて33本塁打とブレークしたのはプロ3年目、27歳の時でした。
20歳の根尾の成長が楽しみです。

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:14:54.47 ID:cqFDxODV0.net
MVP菅野
最多勝菅野
沢村賞大野
GG西

こんなんでは

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:15:45.06 ID:TCCxwLE4K.net
えーなんで京セラなん?

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:17:23.14 ID:6rEIlaq50.net
>>614
都市対抗が先約で入ってたから

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:18:48.39 ID:w4uGzykU0.net
>>607
原は
DH制導入 高校野球や少年野球へも波及する レギュラーが1人増えるから教育効果も高い

野球用具にお金が掛るので、こどもの貧困につき野球界としての取り組みが必要

女子野球の振興 女性は家庭で影響力が強いので

の3点を提言してたぞ

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:24:30.95 ID:LYtsnYZd0.net
>>616
DH制についてはもっと騒いで欲しいわw

でも道具問題は道具をNPBが作ってるわけじゃないからな。メーカーに安くしろってメーカーだって会社なんだから利益上げないかんしお前が言う事じゃないって話だわな。

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:24:58.24 ID:FV3Xc/Ud0.net
高校野球でDHは無理だろ。

二刀流とはいわずとも、ピッチャーが中軸打ってるチームなんていっぱいいる。

DHあったら、石川は野手専念だったが根尾は投手やってて野手として指名されなかったかも。

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:11.35 ID:TCCxwLE4K.net
>>615
そういうことねサンキュー

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:20.53 ID:6rEIlaq50.net
代打三ツ間に対抗して代打桜井やられたか

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:27:17.37 ID:w4uGzykU0.net
>>617
プロ野球としても支援したいということだろう。
原が1億出せば当座だいぶ助かる子供たちが出そうだが。

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:28:30.48 ID:TCCxwLE4K.net
高校野球にDH導入したらプロに行ってからピッチャーから野手になるパターンが減るね

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:53.71 ID:ngZ/f8Kld.net
>>564
なんで一番狂ってるブーイモがいないんだよ

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:31:30.78 ID:w4uGzykU0.net
大阪コロナ285人 日本シリーズ開催できるのかよ
無観客でやらないとやばくね?

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:31:36.48 ID:LYtsnYZd0.net
どうでもいいけど今更ながらプロスピA始めてみて直倫出たから使ってみたら、めちゃくちゃ打ちづれーな。

わかってはいたけどなんであんな打ち方にしてんだ?w

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:31:48.38 ID:DVwn5KjH0.net
昔のD専はタイム3をはじめとしてもっとまともなコテとかいたんだけどな(・ω・`)

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:33:02.35 ID:C+eC9mbca.net
昔いたカウントしていたコテハンとかてもう中日ファン卒業したのかな?

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:37:41.89 ID:grs9781Nr.net
当時はカウントほんと有り難かったな〜

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:43:02.55 ID:TCCxwLE4K.net
どんなコテさんだったか気になるなぁ〜

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:45:09.38 ID:5JFF1VD7d.net
カウントの奴はお前らが臭い臭い言って叩くから不貞腐れて消えたんだろうが

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:45:33.47 ID:9ewJ5vcU0.net
今はスポナビで一球速報してる

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:47:01.31 ID:MEqN2Pdn0.net
燃えよ〜にいた東京飛燕軍さん元気かな

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:48:02.16 ID:S6yG43uJr.net
中日・石川昂、屋外で打撃練習再開「気持ちいいっす」 一時体調不良も医師からGOサイン
https://www.chunichi.co.jp/article/154329?rct=dragonsnews

すでに医師からフルメニュー消化へのGOサインが出され、この日はウオーキングにランニング、そしてスパイクを履いて最大40メートルほどの距離でキャッチボール。
ただ、打撃練習時はまだスパイクを履いていない。まずは、強度を上げていくことに重点を置く。

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:48:03.92 ID:36a4KIc/d.net
皆んなTwitterに行ったよな

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:49:34.84 ID:GAF6iZywa.net
https://instagram.com/stories/iwata_kamiyubi/2441886857585188556?igshid=1v7gm4yrsmf88

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:53:01.84 ID:DVwn5KjH0.net
タイム3がいると1日に3.4スレは消費してたな

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:54:08.43 ID:LCi89mDZM.net
巨人とDeNAの消化試合の結果を流すNHK名古屋のローカルニュース

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:59:06.29 ID:cyzJuM6a0.net
>>622
DHを使用しないで投手を打席に立たせても良い

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:01:09.21 ID:vtKirrhf0.net
日本シリーズって東京ドーム使わないんだね。
SB圧倒的有利だな。

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:01:31.21 ID:cyzJuM6a0.net
動画をいつも上げてた人も消えたな
youtubeの違反で

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:03:09.01 ID:GHT1aPJJ0.net
原が言ってる野球用具が高いてのは初期費用が高いと人材が他競技に流れちゃうからプロ野球側が支援するて普通にわかるけど、
ガイジはメーカーに安く作れって解釈しちゃうんだな

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:04:08.12 ID:dFuf4tq+0.net
しかし巨人も弱いな
こんなんでパリーグのチームに勝てるわけなかろう

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:07:41.12 ID:HsEJVzB3x.net
>>568
みくびるな

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:08:18.01 ID:grs9781Nr.net
CS見てもつえ〜とも思えんかったな
西武、楽天はなにやってんだよ、と思ってしまった

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:11:12.60 ID:bCDNTsDM0.net
>>643
原「WBCを全員拒否した中日は卑怯」

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:20:46.01 ID:FV3Xc/Ud0.net
>>639
今シーズンの京セラドームでのソフトバンクの成績
9勝2敗1分
もはやホームアドバンテージゼロで草

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:25:03.82 ID:te3j/3Vcd.net
巨人はロッテより弱いんだから仕方無い

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:25:38.42 ID:LYtsnYZd0.net
>>641
お前はバカだな。NPBが末端の子供達までの分を支援出来るわけないだろw日本に子供の数がどれだけいると思ってんだよ。頭悪すぎるわ。ガイジガイジお前がガイジだからって覚えた言葉連呼すんなw

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:29:49.75 ID:fSFzdYdLd.net
子供の部活なんか野球以外でも結構金かかるぞ
うちの子卓球部だけどラケットが2マンぐらいする

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:32:13.63 ID:zcyoQbZA0.net
グラブスパイクはピンキリだが軟式のバットが驚くほど高額になった硬式用より高い

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:32:44.67 ID:NrS1Nf6oM.net
プロ野球側で支援は常識的に考えても無理だと分かるのにガイジはプロ野球側で支援出来ると思ってるが笑える笑

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:42:26.46 ID:9CerqKYra.net
>>647
もう今シーズンは見なくていいよね野球

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:50:39.26 ID:UEYryf7fx.net
石川は何の病気だったの?コロナ?

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:51:40.17 ID:i19Xqww5d.net
オフにラジオの書き起こしを毎日してくれてた人もいたが消えたな
お前らが毎日気持ち悪いって叩いてたせいで貴重な人材失ったわ

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:54:24.35 ID:/BS6xsK+x.net
佐野見抜いたラミレスが今YouTuberになって遊んでるからこいつ打撃コーチとか野手スカウトとして雇えよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:02:50.23 ID:Q6o6WxDDa.net
そういえば久本が広島から帰ってきてからやっとAクラスだったんだな

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:07:56.22 ID:9ewJ5vcU0.net
>>654
その人ゆうのすじゃね
2chやってそうだし

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:10:05.83 ID:tqgvphE5d.net
島谷はどこいった?

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:10:17.18 ID:GHT1aPJJ0.net
15勝ガイジ「末端の子供まで支援できるわけがない,日本にどれだけ子供いると思ってんだ!」

一律に支援なんかするわけない
馬鹿かな?
なんかこの人、思い込みが激しいね

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:10:47.89 ID:qSP2y0K4a.net
>>655
村上よりは有能かもな

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:11:02.07 ID:6M2t8f35r.net
器具は外れた模様
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/4/d/4/a/4d4a1acfa659b434222f7990298f8132_10.jpg

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:13:00.96 ID:6M2t8f35r.net
ラジオの書き起こしか
別のとこでも何かケチ付けるやつが出てきて居なくなっちゃったんだよなぁ

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:14:46.09 ID:x4vWw+o70.net
昔はカウントさんもいたなー

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:14:48.40 ID:9CerqKYra.net
>>662
何人かかぶるくらいいたのにね

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:15:49.53 ID:9CerqKYra.net
>>663
いたね
今は一球速報もオンタイムだから

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:16:28.03 ID:9CerqKYra.net
>>661
おめ!じっくりゆっくり治せ

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:18:12.82 ID:9CerqKYra.net
>>633
お、少しずつやってけ

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:18:27.01 ID:EcmOWxwnd.net
2chはTwitterの普及で世界最大の掲示板としての役目を終えた
(12球団でも特に中日スレは)便所の落書きとしての使い方しかしてない人が多いからまともな雑談にならない
ので有益な人ほど場を去る
代わりに5ch(なんJ)で金儲けしようとするまとめサイトの管理人みたいのばかり寄ってくる
時代だから仕方ないんじゃ

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:18:41.59 ID:p3oUqOPx0.net
コロナの影響か
今日は頭おかしい奴が集まったみたいだなw

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:27:19.04 ID:TCCxwLE4K.net
ラジオの書き起こしってなんや?

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:31:04.41 ID:dFuf4tq+0.net
菅野はもう沢村賞持ってるんだし大野に獲らせてやってくれよ
彼今年に対する思いはかなりのもんだぜ

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:32:55.13 ID:N0E8zI6yd.net
審査員にワイロ送るしか
堀内か?

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:35:16.19 ID:ByO+OoTSp.net
>>318
お前内容見てないだろ?
加藤の何処にバッティングセンスがある?
郡司の肩で正捕手なれる訳ないだろ?
木下やアリエルのバッティングや肩見れば故障さえしなけりゃ正捕手に近いのも分かるし、二軍の石橋だって肩も強いしバッティングセンスがあるのは誰でも分かる
能見の争奪戦が起きてるのも知らんのか

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:38:20.05 ID:TCCxwLE4K.net
キャッチャーとしてなら打つ方だと思うけどアリエルにあまり打力期待しない方がいいと思う

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:42:03.77 ID:9CerqKYra.net
>>670
オフに地元応援番組に選手がゲストで来てくれたりしたときの書き起こしレポだよ

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:42:13.03 ID:K/OaLcka0.net
昔は勝った日には「お品書き」と称してその日のスポーツニュースのタイムテーブル上げてくれてる人もいたな

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:43:07.05 ID:te3j/3Vcd.net
東京中日スポーツ杯
馬単11-6の大野の勝敗馬券が1番人気だったのかw
井崎脩五郎のコラムのネタになりそう

なお
6の若松じゃ無くて松若が勝って 調教師の音無が福谷似
12の競馬界の井上一樹ことヒロシが2着 高柳厩舎w

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:43:51.94 ID:6mnPV5xJ0.net
沢村賞は先発完投型の賞なので
勝利数で決まる賞じゃない
勝利数で決まるなら去年山口や有原が取ってた

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:43:56.85 ID:9CerqKYra.net
>>676
東海地方在住の人だけではないのと
BS入れていない人がいたのとか
そんなところから文句が出てそれぞれで見たいものを見とけとなったのだったかな

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:44:07.93 ID:yxpxhNInd.net
もう捕手問題は解決しただろ
何とかしないとダメなのは外野の両翼だよ

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:45:23.55 ID:/jbSmfNd0.net
Twitterでどらほーしてる人らは昔のD専民の気質っぽい

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:45:25.96 ID:N0E8zI6yd.net
レフトはキューバの大砲で埋まるぞ
ライトは競争枠でOK

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:45:33.54 ID:9CerqKYra.net
どうみても藤井より松井佑介のほうがマシだったのに

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:45:36.32 ID:zcyoQbZA0.net
木下が来季も今年並みにやれればいいけどな

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:45:44.51 ID:grs9781Nr.net
>>668
やたら煽ってる奴の意図は僅かな金欲しさなのか

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:47:18.29 ID:9CerqKYra.net
ドラゴンズを応援しているが
Twitterで関東何ちゃら京田会みたいなのといっしょに応援なんかしたくないや

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:48:00.95 ID:TCCxwLE4K.net
>>675
へーそんな人がいたのか面白そうだな見て見たかったかなわざわざありがとー

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:49:45.66 ID:TCCxwLE4K.net
>>682
根尾が勝ってくれたら試合見るの楽しくなるだろうな

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:55:01.82 ID:oD12T0xed.net
>>683
FA権持ちの選手は複数年結んでることが多くて、あれって思うような時はだいたい複数年の選手って森野が言ってた

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:56:28.45 ID:te3j/3Vcd.net
D専民っぽいよな

落合が探した選手が使い物にならないというが、監督が育てられなかっただけ。落合GMのミスは監督がそれを育てられると思った点。落合が監督ではないということ。
https://twitter.com/shiraku666/status/864019670348701696
(deleted an unsolicited ad)

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:00:51.02 ID:9CerqKYra.net
>>689
あぁなるほど!まあこきつかったればいいわ


>>690
自分以外が指導しても育つ素材を指名するのがGMの仕事だろ
見抜く目がない言い訳を都合よくするなと言いたい

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:02:16.37 ID:TCCxwLE4K.net
平田も来年で複数年切れるから目の色変えて必死にやるから抜くのは難しいかも

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:02:53.18 ID:9CerqKYra.net
>>687
今はTwitterでやっている人が何人かいるよ

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:07:29.67 ID:TCCxwLE4K.net
>>693
ガラゲーだからなぁ

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:11:35.89 ID:20SjxqIlr.net
>>683
藤井と松外の通算成績見ておいで

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:11:47.27 ID:9THAokvO0.net
平田はタイトルかベストナイン取るくらいの活躍しない限り制限超え減俸確
成績はともかく試合に出ないやつに払える額じゃないからな

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:21:25.15 ID:5O7/Zkni0.net
来年のライト争い楽しみだわ
根尾がOP戦結果出してレギュラー獲るのが理想だわ

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:24:21.62 ID:9CerqKYra.net
>>694
ネット環境までは干渉できないけど、Twitterくらいは見られるネット環境にしておくとだいぶシーズンを楽しめるよ
写真も動画も観られるしさ元気がでるよ 
テレビやラジオがなくても一球速報がリアルタイムで配信してるしかなり楽しいよ
ちょっと検討してみなよ

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:27:53.25 ID:b2uI3QkCd.net
マジで未だにガラケー使ってる人が存在するのか
ジジイババアが時代についてくる気がないから海外から日本はまだFAX使ってるとか笑われるんだよ

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:30:54.95 ID:QDR1msWE0.net
>>688
19年:.882(17-15)
20年:.741(31-23)

マークされたのもあるけど、増田の盗塁成功率も結構落ちたなあ
スペシャリストなら8割は維持してほしい

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:34:45.65 ID:K/OaLcka0.net
>>679
なくなったのそんな経緯だったな…
今となってはつまらんことで地味に揉めてた記憶だ

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:37:08.91 ID:TCCxwLE4K.net
>>698
ガラゲーだけで生活できてたけどそろそろ考えた方がいいかもしれんねアドレスありがとー

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:37:40.00 ID:OW5Ug6Psr.net
俺が見たレポ追い出しは
みんなが読みたいわけじゃない
読みたい人は各自Twitterを見に行けば良い
ぶっちゃけ誰それのTwitter見れば事足りる

って感じだったわ

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:39:04.11 ID:te3j/3Vcd.net
スマホだけどロムってる時はガラケーのブラウザ使ってるわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:39:17.53 ID:tSXOU2YS0.net
誰か寺尾聡のさすらいを登場曲にして欲しい

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:40:16.29 ID:2rByBeYIr.net
>>393

>原監督は「ラミとは同士だった。彼の気持ちも分かる。まだ若いし。『ラミ、カムバックだと。また戻ってこい』という形でご苦労さんと」。
>言葉をかけられると、ラミレス監督は何度もうなずき、グータッチをかわした。ラミレス監督の瞳は真っ赤だった。

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:41:04.88 ID:TCCxwLE4K.net
>>705
あーあの歌大好き!!

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:42:09.57 ID:K/OaLcka0.net
>>702
今年は無かったけど来年は感染追跡のアプリ入れないと球場にも入れなくなる可能性も考えてやっすい中古スマホは用意しといた方がいいかも

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:42:23.68 ID:DVwn5KjH0.net
原辰徳は役者やのぉ
表っツラはこれ以上ないぐらい野球人
裏では893に金渡して揉め事消すぐらい朝飯前のクズ野郎

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:43:05.04 ID:TCCxwLE4K.net
喋れなくてよく会社に入れたな

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:43:56.85 ID:TCCxwLE4K.net
>>710
またやってしまった誤爆やすまん

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:45:51.58 ID:TCCxwLE4K.net
>>708
そういや今はスマホ無いと利用できないの増えてきたなマジでヤバいな…

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:46:10.48 ID:cyzJuM6a0.net
CSもう王手かよ

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:49:33.05 ID:/lo5yfF90.net
>>684
今年調子良かった選手だけいれば安泰と思い込んでいる書き込みも毎年あるが。平田福田のように前年より調子落としたり出られなく選手もいるんだから、控えや発展途上の選手が不要というのは先を見ていないね

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:50:08.92 ID:K/OaLcka0.net
>>712
今年のファン感はネットだけでやるし、ファン感気になるなら早めに用意した方がいいね
大きなお世話すまん

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:50:44.25 ID:9THAokvO0.net
ガラケー末期はなんかやたら高かったわ

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:52:31.98 ID:p3oUqOPx0.net
>>699
あれ?仕事の携帯ってガラケーじゃないの?みんな

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:54:11.94 ID:cyzJuM6a0.net
>>717
会社からiPhone支給されとる
いらんけど

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:54:53.11 ID:TCCxwLE4K.net
>>715
いや逆にサンキューやね

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:56:02.34 ID:cyzJuM6a0.net
今年はオフ短いから
オフのイベントなんて辞めてゆっくり休んどけ

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:57:56.82 ID:BrI+RZYTr.net
前みたいに…


中日・根尾、場外弾の翌日は3三振も仁村2軍監督は心配せず 「前みたいに変な三振はしていないのでいい」
https://www.chunichi.co.jp/article/154419?rct=dragonsnews

この日は4打数無安打3三振だった。

ただ、これで根尾の評価が下がることもない。
仁村2軍監督は「前みたいに変な三振はしていないので、いいんじゃないですか」とまったく心配はしていなかった。

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:00:50.26 ID:ojap81wO0.net
根尾は簡単に三振するよなあ

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:01:43.85 ID:TCCxwLE4K.net
>>721
変な三振って

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:01:57.71 ID:LCi89mDZM.net
となると、外角に逃げる変化球に大振りの三振はなかった。ということか

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:02:19.86 ID:K/OaLcka0.net
変な三振とは…

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:03:06.18 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>644
それで勝つのが本当の強さ

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:07:47.03 ID:LZ9Ci1QI0.net
>>717
昔はPHSだったけどスマホに変わったわ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:10:32.10 ID:zcyoQbZA0.net
>>723
直倫みたいなの

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:14:08.89 ID:S/uqgpn/a.net
平田の5年契約は失敗だったな
4年間で規定打席1年のみ
活躍した時だけ爆上げでダメでも据え置き
巨人なら契約満了で70%ダウンの懲罰

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:15:20.24 ID:vtKirrhf0.net
>>672
山田久志の政治力が鍵かな。

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:15:28.71 ID:zcyoQbZA0.net
>>729
来年爆発的に活躍したらどうすんだろ?

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:16:49.93 ID:ojap81wO0.net
平田はマジで干してくれ

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:19:27.60 ID:BrI+RZYTr.net
>>730
山Qは勝利数を重要視してるって言ってた気がする

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:23:58.10 ID:/lo5yfF90.net
FA後の平田のOPS
2017 .721
2018 .866
2019 .775
2020 .668

今年は調子悪かったが、劣化でなければ外野手のポジション争いでは普通に他のメンバーと比べて優位
中日の両翼のレベルが低く、外国人野手でもドラフトでも補強に消極的なせいもある

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:26:07.53 ID:S/uqgpn/a.net
規定もクリアできないから意味ないから

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:26:50.35 ID:FjHxO7Rh0.net
平田とかいう打力に全振りした結果ケガしやすくなった英智

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:27:39.70 ID:ojap81wO0.net
石川や根尾で強制的に平田を干してくれ
外野手はそれくらいのカンフル剤があって良い

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:29:42.26 ID:2jgJdvb00.net
まともに出れないやつは優位もクソもない

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:29:57.09 ID:TAwKaNodr.net
防御率1点台3人は2015年以来5年ぶり
中日 大野 1.82
広島 森下 1.91
巨人 菅野 1.97

2015年
広島 ジョンソン 1.85
巨人 菅野 1.91
巨人 マイコラス 1.92

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:30:06.33 ID:S/uqgpn/a.net
落合ドラフトの弊害で期待の選手が若すぎるのもある
井領遠藤渡辺じゃ平田ものんびり休んどるわな
石垣あたりが奪い取らんと

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:34:55.75 ID:snNg+Ej10.net
万が一小川獲得したときのために個人的プロテクト予想したけど投手がガバガバ漏れるな…
谷元松葉清水山本あたりが当落上だわ
勿体ねぇ

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:40:58.82 ID:gRDvS+V0M.net
残念ながら9月以降のチーム別月間打率は中日がセ・リーグトップなんだよね
村上栗原は留任やろな
こいつら打率以外の指標知らんからな

9月月間打率.265(月間打率リーグ1位)
10月月間打率.267(月間打率リーグ1位)
11月月間打率.281(月間打率リーグ1位)

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:42:10.71 ID:Vud7AXuIa.net
平田の凡退見るなら根尾の三振見てたいわ

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:46:46.10 ID:/lo5yfF90.net
>>741
ヤクルトなら投手厚め、野手薄めでプロテクトするのでは

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:48:46.25 ID:2jgJdvb00.net
ヤクルトのやばいのは投手より野手だぞ

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:49:30.07 ID:/jbSmfNd0.net
ヤクルトなんて村上のポジション以外全てが補強ポイントだろ

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:50:02.60 ID:vtKirrhf0.net
与田が今年の総括後に来年はという話の中で我慢したという部分にエンドランの失敗は含まれないのかなw
まあ併殺逃れでアウト一個で済んだことを成功とするか失敗とするか微妙だけど。
エンドラン乱発した中にバット振らなきゃ四球だったのも多かったし強引に当てに行って状況悪くしてるのは普通我慢できないよねw

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:50:48.04 ID:snNg+Ej10.net
>>744
こんなんだけとどう?
郡司石垣抜いて投手厚くするか

小笠原、橋本、又吉、田島、柳、岡田、大野雄、福谷、梅津、祖父江、福、勝野、藤嶋、清水、山本
木下拓、郡司、石橋
京田、石川昂、高橋、阿部、根尾、福田、石垣

平田、大島、岡林
<プロテクト漏れ>
谷元、松葉、佐藤、山井、岡野、
、三ツ間、鈴木博、垣越、竹内、濱田達、木下雄、石川翔、笠原
大野奨、加藤、桂
三ツ俣、高松、溝脇、堂上
藤井、遠藤、井領、渡辺、伊藤康、滝野、武田

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:52:00.29 ID:/lo5yfF90.net
>>745-746
とはいえ中日もレギュラー組と若手の一部くらいだけプロテクトすれば取られそうな野手がいない

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:52:01.47 ID:cyzJuM6a0.net
平田もいずれ40%以上の減俸で自由契約かな

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:53:58.27 ID:cyzJuM6a0.net
>>748
谷元とられるわ

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:54:02.52 ID:FjHxO7Rh0.net
>>748
田島と岡田いらんやろ

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:54:34.63 ID:/lo5yfF90.net
>>748
大体はそんな感じでいいんじゃないの

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:55:19.68 ID:cyzJuM6a0.net
>>752
だな

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:55:23.16 ID:PJxcbvzXa.net
>>748
京田はいらんな

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:56:13.10 ID:snNg+Ej10.net
田島はトミージョンさせて取られたら鬼畜だわ
岡田は迷ったけど左腕が他にろくなの居ないから入れた

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:56:16.40 ID:FjHxO7Rh0.net
>>754
谷元と直倫はプロテクトしなきゃ取られるわな

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:56:18.54 ID:ojap81wO0.net
>>748
藤嶋外して谷元インだな

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:56:19.64 ID:p2n1Vvold.net
>>748
スワローズとしてインパクトがあるリストでした。検討する価値のあるものと考えています

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:56:39.25 ID:zcyoQbZA0.net
橋本プロテクト?

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:57:06.18 ID:tXZ00e6c0.net
故障でろくに投げれん田島はプロテクトする必要ないわな
石川翔はここまでろくに投げられてないがいちおうドラ2の若手だから
とられて他所で活躍したらまずいって考えてプロテクトするんじゃね

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:57:16.93 ID:PJxcbvzXa.net
>>759
京田でどう?

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:57:35.03 ID:gRDvS+V0M.net
得失マイナス60で貯金5は大野福谷と勝ちパリリーフが全て
ここが崩れたら終わり一瞬でまっ逆さま
谷元外すはないわ

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:57:51.78 ID:/lo5yfF90.net
>>760
橋本は最近のドラフト2位で左腕だし必ずプロテクトするだろ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:58:08.48 ID:FjHxO7Rh0.net
ヤクルトは田島取らないよ
神宮で田島が抑えるイメージ湧かないでしょうよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:59:09.42 ID:snNg+Ej10.net
外様の谷元と地元スター枠の藤嶋だったら藤嶋残しそうなのが中日ドラゴンズだし…でも谷元残したいね

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:59:38.25 ID:/lo5yfF90.net
>>761
石川翔をプロテクトするかは分からんが、今は同年ドラフト下位指名の清水山本より序列が下かと思う

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:00:00.46 ID:FjHxO7Rh0.net
リアルな話ヤクルトは三ツ俣取りそう

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:01:57.08 ID:cyzJuM6a0.net
田島獲ってくれたらむしろ歓迎だわ
持ってってくれ

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:02:02.41 ID:/lo5yfF90.net
>>768
三ツ俣も最近状態良いらしいからね。あとはプロテクト漏れしそうだが復活の芽もある佐藤や笠原辺りは余り取られたくない

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:02:15.23 ID:ojap81wO0.net
>>766
谷元だって三重出身の地元枠だし、藤嶋は別にスターでもない

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:02:46.83 ID:snNg+Ej10.net
三ツ俣は今の堂上よりは期待してるから来年頑張って欲しいわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:03:13.58 ID:/OuXl8kSa.net
今日のPBNで2020年の珍プレーやるってさ

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:03:16.83 ID:ojap81wO0.net
正直小川より石山や増田のが欲しい

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:04:10.74 ID:vtKirrhf0.net
>>748
プロテクト組から要らんのは田島と福田だな。

プロテクト漏れから要るのは桂と伊藤康祐

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:04:57.94 ID:/lo5yfF90.net
直倫、三ツ俣、溝脇は京田の控えとして必要ではあるが、どれか二人残れば何とかなるので三人ともプロテクト外す気がする

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:05:05.24 ID:FjHxO7Rh0.net
層が薄いせいで逆にどのドングリをプロテクトするか迷うところだ

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:05:09.52 ID:ojap81wO0.net
伊藤はいらんよ

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:06:02.93 ID:cyzJuM6a0.net
>>777
そうだね

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:06:59.69 ID:PJxcbvzXa.net
>>776
じゃ京田ひとりでいいやん
いらんわまじで

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:07:19.61 ID:24nvoKqad.net
優勝する為の最後の1ピースとして投手獲得するなら犠牲払う可能性もあろうけど、下位チームを弱体化させて巨人が独走するだけの結果になりそう
優勝するなら山田獲らないとな、すまん言い過ぎた

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:07:32.28 ID:dFuf4tq+0.net
毎回思うが人的補償で投手獲らない球団はバカ
長野クラスがいれば別だけどそんなのは滅多にない

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:08:49.78 ID:24nvoKqad.net
>>777
下位安定でレギュラー固定されないチームってそれなんだよね

上位はレギュラーと格差あるから分かりやすい

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:09:02.50 ID:CgygwziS0.net
ヤクルトが大島持っていくと思わないから外して谷元入れよ

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:09:27.82 ID:dFuf4tq+0.net
>>748
この表で欲しいのは笠原だな
左は化ける可能性大

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:10:39.93 ID:cyzJuM6a0.net
>>784
空いてれば持っていくだろ
使わないならトレードの駒にもなる

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:11:04.77 ID:MEqN2Pdn0.net
>>748
平田みたいなコスパ最低な老害をプロテクト
する必要あるのか?
いや、むしろ引き取ってもらった方がいいかも
知れんな

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:11:25.95 ID:EsZ67lFha.net
三年契約の堂上と三年前のドラ1のヒロシは外す位なら山本、清水を外すだろ
どうせヤク相手の小川とのプラマイなら獲られても帳尻合うし

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:12:30.52 ID:TCCxwLE4K.net
>>748
平田大島福田外してもヤクルト取らないだろう

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:14:23.40 ID:dFuf4tq+0.net
どういうプロテクトになるかは知らんけど
この球団において地元選手を守るのは最優先事項だから
直倫、谷元あたりは真っ先にプロテクトされると思う

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:15:26.60 ID:/lo5yfF90.net
>>789
平田大島福田レベルをプロテクトをしないってことはないわ。5年後くらいで劣化していれば別
ただ30前後の野手で彼らより下の扱いの野手だともうプロテクト外される

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:16:11.75 ID:LCi89mDZM.net
そもそも誰をFAで取るんだ?プロテクトとか

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:16:44.72 ID:/lo5yfF90.net
>>792
小川とかの想定だって

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:17:01.49 ID:cyzJuM6a0.net
>>792
さあ?www

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:17:25.53 ID:p3oUqOPx0.net
お前ら小川獲れるなんて99%無いんだから止めろよ
恥ずかしいわ
平田の時のヤクルトとか今年の阪神とか
過去に何見て来たんだよ
親が泣いとるぞ

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:17:41.06 ID:jhCmsZ9+p.net
ヤクルトだって神外人当てれば上位に行くだろうし、神外人でかってきた中日が上から言えたことではない

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:17:48.19 ID:TCCxwLE4K.net
>>791
ヤクルトが欲しい選手じゃないと思うけどな

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:18:24.71 ID:cyzJuM6a0.net
妄想で語り合ってるだけだよ

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:19:01.91 ID:CgygwziS0.net
獲れるなんて誰も思ってないぞ
意味のないプロテクトで遊んでるだけ

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:19:14.79 ID:MEqN2Pdn0.net
>>791
平田は既に全身ボロボロで引退間近だけど?

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:19:17.85 ID:U9UMLvQK0.net
直倫は球団内でどういう評価されてるのか?
ここでは文句なしの打てない守備劣化走れないのチーム一の最悪お荷物選手として認知されてるが

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:20:22.45 ID:jhCmsZ9+p.net
中日はこれからヤクルトのようになっていくのがかたいから。活躍するかわからない若手と35歳以上だらけになっていく

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:20:32.30 ID:/lo5yfF90.net
>>797
ヤクルトの中で外野手は優先度低いと思うが、平田大島福田レベルが漏れていたらさすがに見逃さないかと

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:20:38.58 ID:MEqN2Pdn0.net
シーズンオフになると必ず湧いてくるんだよな
オナニープロテクト作るバカが

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:21:01.67 ID:kU/xrk02d.net
ヤクルト・小川4年8億円、石山4年7・5億円でFA慰留も手応えつかめず「分かっていたら苦労しない」

関係者の話を総合すると今季は20試合で10勝8敗、防御率4・61の小川にはセ球団が関心を示しているという。
守護神として44試合に登板し、3勝2敗20セーブ、防御率2・01の石山が宣言すればセ・パの複数球団が手を挙げるとみられる。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2400240/

いけんのか?

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:21:29.87 ID:snNg+Ej10.net
話のネタとして振ってみただけで本当に小川取れるとは思ってないし…
そういや堂上三年契約だってこと忘れてたわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:21:41.59 ID:PJxcbvzXa.net
>>801
それはおまえの評価なw

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:22:28.85 ID:PJxcbvzXa.net
>>806
今年は怪我があったからな
来季は怪我の劣化からどう立て直すかだね
引退も近くなってきたかなとは思う

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:22:42.28 ID:p3oUqOPx0.net
キューバ育成組が一掃されたから
またプロスペクト送ってくれるといいな
ペレグリンとか

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:22:43.30 ID:/lo5yfF90.net
中日の資金力だと大野雄残留で精一杯の可能性が高いね。新外国人選手も大したのは望めない

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:22:56.96 ID:uYW8yzAR0.net
清水プロテクト外すなんてもったいないお化けが出るわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:23:11.00 ID:PJxcbvzXa.net
小川レベルと交換するなら京田くらい出してもいいだろw

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:23:25.87 ID:U9UMLvQK0.net
>>808
俺と同じこと言ってるじゃねえか

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:23:27.93 ID:tXZ00e6c0.net
シーズンオフの話のネタなんて予想や妄想主体になるのはしゃあない

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:23:30.79 ID:Mw3SryON0.net
小川なんか大して欲しくない
そこに金使うなら外人の大砲に使え

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:24:14.76 ID:PJxcbvzXa.net
>>813
お前そんなこと言ってないだろwwwww
自分の書き込みを読み返せよ

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:24:31.71 ID:cqFDxODV0.net
大野福谷に続く3番手はほしい
ビジターに福谷柳回して、ナゴド大野小川だと強い

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:25:11.46 ID:N0E8zI6yd.net
石山の方が欲しくね
監督が方程式2パターン欲しいって言ってたし
又吉石山谷元(新外国人)のプランBも作れる

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:26:09.66 ID:U9UMLvQK0.net
>>816
打てない守り劣化走れないで認知されてるお荷物=怪我で引退も近い

ニュアンスは同じ

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:27:13.50 ID:A6LXq74G0.net
今年の小川の成績で高額FA選手ならおまいらフルボッコやがな

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:27:15.62 ID:snNg+Ej10.net
与田に来季の優勝厳命しておいて格安外人だけ与えて終わりとか有り得るか?

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:28:13.36 ID:kU/xrk02d.net
蓋を開けたら井納がくるパターン

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:28:36.05 ID:tXZ00e6c0.net
>>821
中日なら結構な確率でありえる・・・

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:29:23.36 ID:rbpq4TYm0.net
>>818
ヤクルトで生え抜き守護神の座を離れて中日のそんなとこに入るようなら石山本人のメリットがなんもないな
金もヤクルトの方が出すだろうし地元でもないし

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:29:36.37 ID:uf3ztr9e0.net
小川は計算できる投手でヤクルトからすれば放出は絶対避けたいところ

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:30:07.75 ID:TCCxwLE4K.net
>>803
ただでさ投手ヤバいのに投手の小川の代わりが野手しかもケガ持ちで高齢だしさすがにね

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:30:34.42 ID:FjHxO7Rh0.net
小川は神宮本拠地で通算防御率3点台だからな
しかも2013年以降で
ナゴドが本拠地なら今年の成績が多少アレでも期待してしまう

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:30:35.31 ID:/lo5yfF90.net
新外国人野手獲得もクラークやモヤみたいなタイプならまだ救われるが。ナニータやシエラみたいなタイプを連れてきたら最悪

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:30:47.68 ID:gRDvS+V0M.net
小川抜けたらヤクルト100敗するぞ

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:30:58.60 ID:snNg+Ej10.net
>>823
だよなぁ…
せめてCランFA選手の井納唐川塩見あたりから一人取らんかね
与田繋がりで塩見とか来たら…

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:32:36.51 ID:uxVds84+a.net
でもお前らも正直直倫は処分してほしい対象だろう
いなくなってくれるなら代わりは上位互換の三ツ俣、石垣になりチームの編成はめちゃくちゃ上手く行きそうなのも事実

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:33:05.20 ID:CgygwziS0.net
西武の増田獲って辻監督には伊東ヘッドで勘弁してもらうか

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:33:24.96 ID:lWMY7OKsd.net
毎年やる獲りもしないFA選手を獲得した場合のプロテクト談義
そもそもここ数年Bランク以上の選手を本気で取りにいったのが何回あったか

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:34:37.19 ID:BFQNP/E90.net
選手の数を数えましょう

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:35:30.99 ID:TCCxwLE4K.net
ただドラゴンズはFAは下手なイメージ

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:35:46.00 ID:snNg+Ej10.net
地元西すら取りに行かなかったしなw
まあオーナーが優勝厳命してる以上何かしら動かないと屑だわ

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:36:10.03 ID:A6LXq74G0.net
補強は相手(市場)のある事なので
福田秀獲ってたらと思うとゾッとする

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:36:33.78 ID:cqFDxODV0.net
16年山口
17年大野
18年西(撤退)
19年福田(C)

なんだかんだ毎年FA絡みで動いてはいる

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:36:41.59 ID:/lo5yfF90.net
金は出さんが口は出す球団だから

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:37:07.20 ID:uf3ztr9e0.net
堂上は引退せんかったか
このポジションはもう三ツ俣でいいだろ

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:37:28.25 ID:A6LXq74G0.net
>>839
ファンの事か

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:39:07.43 ID:kU/xrk02d.net
井納「無援護上等!! 今この刹那の愉悦に勝るもの無し!!」

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:40:47.87 ID:tXZ00e6c0.net
山口わりと力入れて(当社比)取りに行ってたのは驚いたな

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:42:25.80 ID:Mw3SryON0.net
こんだけ打てない野手スカスカ言われてるのに梶谷山田とか全く名前が上がらんからな
福留とか内川みたいな戦力外ロートルばっか

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:42:37.40 ID:voboPUzqr.net
落合と森繁もひっそりと出馬してたからなあ

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:43:51.70 ID:snNg+Ej10.net
>>843
5年契約?だったっけ
当社比じゃなくてもかなり頑張ったよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:43:51.69 ID:TCCxwLE4K.net
そもそも小川は補強ポイントじゃないからなぁ

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:44:55.27 ID:/OuXl8kSa.net
滝野きたー

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:45:02.03 ID:cqFDxODV0.net
山口のメジャー流失はうちのおかげでもある
こっちがメジャー絡みの条件入れてたから巨人も入れざるを得なかった

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:46:51.75 ID:tXZ00e6c0.net
>>846
最後まで粘ってたらしいのが意外だった
最後の最後まで外にも漏れてなくて昌も驚いてたし

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:50:42.44 ID:TCCxwLE4K.net
って事はまだ名前があがってない選手にいくのかもしれないってことか

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:51:02.36 ID:gpG1x9Uk0.net
>>748
田島岡田と谷元笠原入れ替えれば意外と何とかなるな
小川取ろうぜ

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:51:41.93 ID:gjMPXE5l0.net
マネーゲームはしない!笑

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:53:21.33 ID:e4663gDP0.net
地元志向で行くのなら小川には参戦しろよ

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:53:37.23 ID:b5kxduLPr.net
最近話題の病的根尾石垣アンチ、いや他の発言見ると自称中日ファンのただのアンチ

場外ホームランの日はツイートなし。
3三振の日は元気にツイートw

トレーボル @oeuiaoeuiaoe: これに関して僕個人的に小園、藤原と比較して考えるべきだと思ってる。今のところ小園は2軍で3割打つショートになってて、藤原は1軍でレギュラーでやれる外野手になってる。根尾は1軍でショートを守れるほどの守備力はないし、1軍で藤原ほど打てるとも思えない。つまり根尾は守備位置うんぬんじゃない https://twitter.com/robertsan_cd/status/1327208585625944070
(deleted an unsolicited ad)

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:54:01.13 ID:snNg+Ej10.net
そういや笠原って最期の方ウエスタンで好調だったな
プロテクト漏れ当落上選手ほんともったいないわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:54:06.28 ID:De5fUwh5d.net
小川って年を食った柳だろ
中途半端な奴は要らないから外国人の大砲に金を使え

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:56:56.16 ID:6mnPV5xJ0.net
堂上とられるとか言ってる奴
ばか?

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:57:42.96 ID:6mnPV5xJ0.net
てか小川とるわけないし
そもそも要らない

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:59:34.62 ID:9UnfHeaY0.net
最低でもブランコ以上ウッズ以下のレフトを補強しない限り優勝なんて無理だな

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:00:13.59 ID:zZvO+6xW0.net
若狭「関係者に取材しますと案外メジャーリーグもバタバタですから実績のある良い選手を安価に獲得できる情勢になりつつある。そういう見込みもあって外国人を今回契約をしないという判断したのかも」

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:00:19.45 ID:WYnAFmtXp.net
小川ならイニング喰えるから欲しいけどヤクルトより中日が良い条件出す訳ないかな
石山や能見ならリリーフ陣強化出来る
中日は勝ちパ以外の中継ぎはまだまだ層が薄い
福留はもう動体視力落ちてるし要らない
内川ならまだ代打やなんやらで使えるが中日は金出さないし先ず来ないだろう
まあ大野が残ってくれたのが最大の現状維持だろう

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:01:02.74 ID:upQyppW/r.net
>>859
要るか要らないかで言えば無茶苦茶要るぞ

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:02:44.28 ID:d6JnHW6Rd.net
マニー・ラミレス調査(定期)

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:02:57.23 ID:z4/v7/660.net
石川増田のが全然使えるしなあ
石山ならヤマハの機嫌も取れるんじゃね

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:05:06.70 ID:hnIHAeVnd.net
優先順位

外国人外野手の大砲

外国人投手

小川

福留か内川

中途半端な奴に金を使って外国人の補強に手を抜いて欲しくないな

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:05:15.97 ID:z4/v7/660.net
てかソトって移籍か?

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:07:55.65 ID:J4IecGX/0.net
>>866
確かに小川の獲得資金で、成功率高そうな大砲を獲得した方が補強ポイントには当てはまる

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:08:11.82 ID:Gz3YlJte0.net
今季6勝(7敗)を挙げた井納は「シーズンが終わったばかりなので、これからゆっくり考えたいです」。リーグ2位の3割2分3厘をマークした梶谷は「自分の人生の岐路だと思うので、これからじっくり考えたいと思います」。来日3年目、昨季まで2年連続本塁打王のソトは「まだ何も決まっていません」とコメントした

三原球団代表は2選手に「彼らが頑張った結果勝ち取った。宣言残留は認めていきたい」と、説明した。

FA2人は宣言しそうだよ
宣言残留みとめてるし
ソトも狙える

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:09:31.62 ID:WYnAFmtXp.net
うちでイニング喰えるのは大野と福谷くらい
柳は最終戦良かったが球威が足りない分来年もどうなるか分からん
小川は神宮本拠地であの成績なんだからナゴヤドームならもっと良くなるよ!?
森も他に中継ぎ補強出来るなら先発テストしても良い
岡野なんて二軍の先発要員にしかならないし山本も来年先発で通用するか分からん

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:09:49.40 ID:eO3UCW/l0.net
>>849
入れざる得なかったいうより中日が巨人を出し抜こうとしたが
察知されて逆に出し抜かれたが正しい

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:12:23.42 ID:hnIHAeVnd.net
>>867
ソトを獲れるならピンズドやけどな
こいつはナゴドでも30本打てるパワーがある

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:14:23.20 ID:hnIHAeVnd.net
>>868
逆にクビになったシエラが可哀想だったな
最初から活躍出来ないと分かってたのに何でわざわざ日本に連れてきたのか

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:14:26.79 ID:9BwCbURga.net
小川は菅野がメジャー行ったら読売が3年8億で強奪だわ
うちが払えるわけないわ
投手は何枚いてもいいんだから

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:17:40.36 ID:qhJl80kKd.net
>>872
横浜からならウッズ以来と縁起もいいかもね
しかし横浜以上に出せるとは到底思えない

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:17:48.64 ID:J4IecGX/0.net
>>873
こんな時のためにこそモヤを取っていたのに、今こそ使うべきタイミングの前に他に出してしまうなんて。先見の明がないわ

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:19:04.50 ID:upQyppW/r.net
>>876
与田「どうしても左腕が欲しい」
村上「どうしても武田が欲しい」

しょうがないねしょうがないね

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:20:36.55 ID:9BwCbURga.net
新外人も1人じゃ足りんわ
故障した時にシエラやアリエルでは物足りん

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:21:01.35 ID:z4/v7/660.net
https://i.imgur.com/cKWawAK.jpg
中日に来たらお得意様(中日打線)に投げられなくなるからな

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:21:53.82 ID:z4/v7/660.net
外国人のスペアなんているから本命に金が出せなくなる

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:24:55.47 ID:9BwCbURga.net
投手も防御率2位以内じゃないと優勝は無理
層が薄い

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:29:51.50 ID:PeeqEenC0.net
>>879
お得意様(勝ち星0)
つかサンプル1の統計になにを期待してるのか

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:30:21.02 ID:J4IecGX/0.net
>>881
ナゴド以外でも抑える投手を揃えるか、ナゴド以外なら得点しまくる野手を揃えないといかんね

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:31:13.83 ID:hnIHAeVnd.net
ソト欲しいよな
2番経験も豊富だし面白い打順を組める
京田も8番なら今年の成績でも十分や

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:38:14.25 ID:J4IecGX/0.net
>>884
京田「木下拓さんをバントで送るのは嫌です」

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:40:06.81 ID:geUFBjyKa.net
根尾のゴミ拾い動画微妙にバズってるな

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:43:13.07 ID:z4/v7/660.net
アルモンテ 1億5000万円
ロメロ 5000万円
ゴンザレス 5000万円
シエラ 2500万円
吉見 9000万円

3億6500万円は浮いてる

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:49:38.89 ID:JXnHeS9o0.net
>>884
ソトくらいのホームランバッター取らないと何も変わらんからな

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:53:29.47 ID:yncTlZZ10.net
>>887
大野でマイナス

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:56:39.21 ID:y1BitExU0.net
オースティンなら幾ら出しても獲れってなるけどソトは思わないかな
いい選手ではあるけど

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:59:17.96 ID:zZvO+6xW0.net
ソトの成績見ると年々見事に劣化していってるな

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:05:49.07 ID:PeeqEenC0.net
ソトに大金出して獲るんだったらべつにゲレーロでもいいような気がするけどね
彼は今なにしてんの?

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:07:54.70 ID:z4/v7/660.net
ゲレーロとは打点が違いすぎる

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:20:07.01 ID:s1uV2mQp0.net
半分くらいの稼働率しかないけどでたら必ず活躍してくれる1.5億の助っ人
を切った意味を考えれば
ソトを獲得する余裕なんかあるわけないと察することができる

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:27:35.53 ID:47cZNmxo0.net
まぁ外国人の登録制限が来年どうなるか次第だな
4人に戻るならビシエド、ロドリゲス、Rマル、アリエルでいっぱいやん

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:30:03.46 ID:3bR0J8F80.net
安泰なのはマルくらいだろ
ビシは新外人次第

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:30:43.07 ID:Xb4ogJv30.net
>>895
今年と同じでほぼ決まってる

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:31:06.77 ID:Xb4ogJv30.net
>>896
ビシエド3年契約

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:33:56.38 ID:y1BitExU0.net
アリエルは終盤のように出塁できるなら間違いなくスタメン
ヤリエルもあの出力出せるP取ってこようと思ったら数億クラスだろうしな
誰かしら離脱したりするだろうから6人は間違いなく必要だが

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:39:18.09 ID:VzNJugtk0.net
アリエルはキャンプで外野の練習して欲しいわ
捕手は木下が頭三つくらい抜けたし石橋までは木下でいいや

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:40:49.12 ID:jGR8rZbe0.net
アリエルはシエラが役に立たなかったところを多少は埋めてくれたな
スペ体質がどうしようもないレベルなのかは来年分かる

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:42:22.96 ID:J4IecGX/0.net
アリエルのポジションは新外国人外野手や平田福田の復活、根尾ら新戦力の台頭次第かな
外野手の目処が立てば捕手中心の起用になるだろう。あとはビシエド不在時に一塁か

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:46:10.41 ID:y1BitExU0.net
捕手はよっぽど酷い事がない限り木下でいいかな
また一から競争させて混乱させる必要もない
可能ならアリエルは外野で2番打たせたい

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:46:17.61 ID:ko9M3x3kM.net
ビシエドが開幕絶望なんだからアリエル一塁で行くしかないっしょ

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:47:05.82 ID:Xb4ogJv30.net
アリエルって100打席以上打ってホームラン2本だぞ
フルにでても10本も打たない
捕手ならいいけどファーストやレストで使うレベルじゃないだろ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:52:00.08 ID:J4IecGX/0.net
>>905
アリエルは他球団の基準には満たなくても、中日ではOPS.806で大抵の野手には勝てる成績

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:54:20.02 ID:K+tCmWgf0.net
>>876
森繁の外国人を見る目は正しかったよな
それやりにだけ帰ってきてくれないかねえ、めちゃくちゃ安価で獲ってきたし
他はなんもやらんでいいから

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 01:58:13.90 ID:y1BitExU0.net
>>905
むしろ来年25でこの成績なら使わない理由がないレベル
通年守らせたら外野守備が絶望的とかならわからんが

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:00:24.00 ID:Xb4ogJv30.net
>>906
アリエルってスーパーバビってるからフルに出たら下がりまくるよ
そもそもビシエドですら長打がどうこう文句言うくせに10も打てない野に外国枠使うのがおかしい
他にまともな捕手がいなければくらいの存在

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:05:34.67 ID:J4IecGX/0.net
>>909
それでも大半の日本人野手よりアリエルが上の打力なのはほぼ間違いない。復活した平田福田ならそっちが上かなというくらい

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:07:31.50 ID:J4IecGX/0.net
モヤレベルの新外国人外野手を球団が取ってきてくれれば、ビシエド一塁に戻ったらアリエルはまた捕手になる

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:11:07.89 ID:Xb4ogJv30.net
100打席の成績がフルで出ても率は維持して積み上げは増えると思わんほうがいいよ
そりゃ井領とかよりは打つだろうけど

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:16:52.57 ID:y1BitExU0.net
>>911
今更木下動かす必要ないと思うんだよな
外野に外国人2人で投手2(ヤリエル、ライマル)、野手3(ビシエド、アリエル、new)の配分でいいと思う
そうなると守備面で大島が怪しくなってくる分、守備ができる外野手求められるけど

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:17:42.75 ID:J4IecGX/0.net
>>912
それを言ったら中日で安定した打撃成績残している野手自体も少ない。アリエルの出場が増えてもOPS.750くらいを打つ力はあるんじゃないの
OPS.800以上は打つ他の外国人野手なり日本人野手が他にいればアリエルでなくそっちを使えば良いし

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:19:47.41 ID:J4IecGX/0.net
>>913
外野に外国人2人とかは、その場しのぎで将来の弱体化を招く危険大だよ

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:22:40.52 ID:J4IecGX/0.net
要は状況次第で臨機応変にアリエルを使えば良いのであって、今後起こる状況を決めつけることはない

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:27:13.66 ID:BUMIU/3w0.net
>>913
ロドリゲス先発時に外せるやつがいないからそれは成り立たん

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:36:43.32 ID:wqhrf5LSF.net
てか外人捕手とか止めたほうが良いよ
マジで暗黒起用だから
二遊間エルナンデスよりひどい

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:41:08.73 ID:y1BitExU0.net
全く話変わるけど井納ヤクルト調査らしい
獲れるかそもそも獲るのかはともかく小川宣言はしそうだね

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:41:16.52 ID:J4IecGX/0.net
>>918
木下拓とアリエルで一番手二番手を続けると木下拓が衰えアリエルが離れた時に先はない
二番手に郡司か石橋を入れておけば大丈夫。ほとんどの球団がメインと若手捕手の併用で運用してリスクに備えている

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 02:42:24.22 ID:J4IecGX/0.net
>>919
大野雄を取る予定だった某球団が小川にいくのかね

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 03:47:39.13 ID:BvKVE035a.net
ソトに2年6億提示してみたらどう?
外野、一塁出来るしソト獲得出来れば他は誰もいらないレベルだわ

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 04:10:29.72 ID:isYVZLZX0.net
他に新外人取れないならソトで我慢してやる

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 04:34:31.84 ID:20U/d7d/0.net
アルモンテ切ったわけだから新外国人リストアップしてるやろ

アリエルなんて木下が衰えた頃なんているわけねーだろ
どのみち郡司石橋が2番手ないしメインになる

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 04:40:50.49 ID:pYflwf/b0.net
ロペス8000万で中日入りか
ビシエド開幕アウトがより濃厚に

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 04:51:04.19 ID:isYVZLZX0.net
ロペスは横浜に1、5億を要求したらしい

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 05:03:27.55 ID:DLjeoTsya.net
>>914
フル出て750無理だと思うよ
夢をもつのはいいけどさ

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 05:51:02.36 ID:0IDQ4Ll+d.net
アリエルは怪我治って調整する間もなく上に上げられたのを割り引かないとダメでしょう

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 05:54:10.32 ID:F3k0WYeea.net
横浜ボロボロにするなら今がチャンスだなぁ
味噌も井納かソト強奪したれば

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:13:43.70 ID:Xv8hPGvUd.net
ベイスターズ田中広輔獲るのか

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:18:16.50 ID:gakSPs6b0.net
勝星、防御率は中継ぎでも取れるタイトル
奪三振こそ先発投手の指標

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:31:37.53 ID:M040OhBk0.net
あんな立派な2000本セレモニーやっといてロペス退団すんのか
日本人扱いになる点はいいけどさすがに年齢がな

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:33:59.73 ID:rCAvS8KTd.net
どこもコスパ悪い選手には厳しくなってる

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:35:36.56 ID:hylc1YzQ0.net
ロペスはビシエドいない間にやってもらって、ビシエド戻ってきたら代打でいいじゃん

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:39:19.09 ID:lVHQVj8Tr.net
https://pbs.twimg.com/media/Em0HWuRVcAA_Dot.jpg

東京中日スポーツ
@tochu_sports

〔ちょい見せトーチュウ 11/15〕1面&5版から最終面
小笠原、147球12安打打たれても…決意の完投。
大野雄に続くイニングイーターへ。
もう1人いれば救援陣の負担減らせる。
フェニックスリーグ、ロッテ戦。

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:42:25.87 ID:zorakxZTx.net
村上栗原の解任要求署名サイトはどこ?

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:42:40.15 ID:T2t8STB60.net
アリエルはとにかく打ちまくらないと使う理由がない

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:52:17.93 ID:zJDloJQbM.net
>>935
小笠原は大舞台踏んでるから、ランナー出してもホームを踏ませないピッチングができる。まるで大ベテランだが、まだ若いので力で押せるピッチングも期待したい。

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:57:08.89 ID:JEmASSaJr.net
大野が自主トレに連れて行こうとしてる後継者って小笠原なのかなぁ?

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:00:12.31 ID:7zeXUbTe0.net
アンディ・ラローシュにき 逝ったのかな

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:03:54.14 ID:q0baHLK0a.net
アリエルは3割三振してるからな。
出だしに比べてショボい打球増えてたし、ファーストで復帰したときは、消化試合で相手投手のレベル落ちてたのと、なんとなくの威圧感で四球取ってOPS稼いでたけど……。
守備力含めてこのままだとキツそう。ファーストだと京田のヤバい送球取れないし。(京田が悪いんだけど)
総合的にそこまで期待はできないけど、どうせ大した補強せんからな。まだ若いし。
とりあえず、ビシエド・木下の休養日と代打って感じかな。
今からレフト練習して福田くらい守れるならいいけど。

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:08:10.23 ID:gihkEytfF.net
滝野くらいは守れるやろ

943 :心筋梗塞 :2020/11/15(日) 07:08:34.28 ID:zZvO+6xWr.net
こんなの無理してまでやらなくていいのによ
あと1〜2年は高校野球なんかなくても俺は困らんからよw
オタ共が気持ち悪いから楽しみよりも不快が勝るぜ



来春センバツは有観客で開催準備 2万人程度を想定
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9e67067c347cffc761b6688459a0e51df830a70

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:08:56.91 ID:DVFe83W60.net
二軍で12安打打たれたのか
完投出来たのも二軍だからだな

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:10:39.97 ID:iPvw8Wra0.net
アリエルはまだ若いし伸び代はあるだろ
ソトみたいなホームラン打てる外人と先発補強出来たらいいんだけどしないんだろうなぁ
大野が残ってくれたのに

946 :心筋梗塞 :2020/11/15(日) 07:11:57.17 ID:zZvO+6xWr.net
プロ野球も高校野球もオリンピックも無理してまで開催しないで欲しいわ

オタが湧くのが嫌いでな
客が湧くのが嫌いでな
日本が湧くのが嫌いでなw

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:12:40.84 ID:q0baHLK0a.net
日本人枠とはいえ、流石に高齢のロペスに億は出せんわな。
ただ、福留・内川を5千万で取るくらいなら、8千万でロペスだわ。

948 :心筋梗塞 :2020/11/15(日) 07:13:17.55 ID:zZvO+6xWr.net
プロ野球なんぞどうでもいいわアホ
この忙しい現代でオワコンプロ野球なんぞに時間取られる事ほどバカらしいもんもそうは無いからな

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:15:01.32 ID:q0baHLK0a.net
アリエルがスペじゃなきゃな。
マン振りしただけで2度もスペってるから、そこがね……。

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:17:58.76 ID:+qdLi6LS0.net
147球も投げさせんなや
昔の野口じゃないんだからよ

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:23:40.31 ID:yNDJQUOhM.net
>>934ロペスってとる意味あるのナゴDじゃ無理だよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:26:19.72 ID:+qdLi6LS0.net
ロペス欲しいなあ
長打力は落ちたがチャンスによく打たれたイメージ
外人枠要らんしスペサルな実績あるしカジターニとDe石川、ロペスを獲得し昔ブランコら奪われた仕返し今こそだ

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:29:30.83 ID:VpGrcRmi0.net
ロペスは京田以上に早打ちだぞ。
四球は全く選ばない。

5000万くらいなら、もう5000万出して内川を取る方がいい。

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:29:58.95 ID:uGwOuKrY0.net
 DeNA・梶谷が今年8月に取得した国内FA権の行使を検討していることが14日、分かった。
近日中にも球団から複数年での残留要請を受ける予定だが、水面下で複数球団が動向を調査。
行使すれば争奪戦に発展する可能性がある。
球界関係者によれば07年から過ごす横浜に強い愛着を感じている一方で、
残留を含めさらに成長できる環境を求めているようだ。
また、井納が今季取得した国内FA権の行使を視野に入れていることが判明。
年俸6100万円は補償の必要がないCランクで、現時点でヤクルトが調査を進めている。
https://hochi.news/articles/20201115-OHT1T50006.html

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:30:17.66 ID:i+Vv5FZq0.net
もう4番ファースト直倫で良くないか
二桁打つ実績あるし足遅くても4番なら問題なしよ

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:32:28.48 ID:fm+uwpYt0.net
>>938
力押し出来ないと一軍は無理だけどな
小笠原はこれで一軍やれると思ってる節がある

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:32:48.27 ID:+qdLi6LS0.net
大島も良い年齢になってきたし2000本狙うには後ろに好打者がいる
カジターニはうってつけだ、リーグを代表する底出塁率と早漏野郎のタコ助では打線が死ぬる
2番にバントさせる必要もなくなる、良いことづくめだ

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:40:15.60 ID:PIbdBsf8a.net
いいところでタイムリーが出るならとってもいい
でも、宣言して残るだろうね

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:40:48.39 ID:IrTvZhOEp.net
梶谷は中日ピンズド

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:41:43.87 ID:Oah+c+5Wa.net
梶谷補償ありだからいらない
井納のが欲しいわ

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:41:45.28 ID:q0baHLK0a.net
梶谷は2.5億くらいになるか?

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:44:05.60 ID:BV9pwpY2a.net
アリエルもクビで新外人野手2人欲しい
中途半端な捕手外人なんか必要ない
アルモンテは保険なら残したかったが

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:46:05.56 ID:BV9pwpY2a.net
中日に来る可能性なんかない金かかるFAの話なんか全く無意味

964 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 07:48:10.38 .net
だな

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:49:37.71 ID:+qdLi6LS0.net
カジターニも出番が欲しかろう
うちなら大島平田カジターニと言う最強の外野を組める
控えにドメや藤井がいると言うとてもスペサルな打撃陣になる

これにチャンスに鬼なロペスが加われば打線はゴミ売り以上だ

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:52:24.44 ID:zgATlR73x.net
>>775
桂も伊藤も要らない

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:53:19.37 ID:d3wEFR1v0.net
FAで真の価値以上の複数年契約して
結局大金をドブに捨てる

また同じ過ちを繰り返したいのか?

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:56:43.80 ID:s1uV2mQp0.net
梶谷要らないと言ってるけど
そもそも梶谷クラスは中日はとれないだろ
ブスが勘違いして告白されてもないのに断るみたいな
最近1番可能性があったのは十亀くらいで
地元補正もしくは年俸1億くらいの落ち気味のベテランが適正だわ

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:57:37.43 ID:zgATlR73x.net
>>809
都合良いな

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:58:24.41 ID:BV9pwpY2a.net
梶谷はスペだしナゴドならHRも減る
何億も出す余裕は中日にはないしわざわざ中日に来るわけもない

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:58:25.78 ID:zgATlR73x.net
>>748
谷元くらいだな

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:58:51.06 ID:zgATlR73x.net
>>789
複数年は外せない

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:59:59.05 ID:+qdLi6LS0.net
カジターニがFA宣言したら我らが竜将与田が出陣だ
こう言う時の与田は押し出しも良く見栄え良く爽やかさで他の追随を許さない

イケる

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:00:44.32 ID:Oah+c+5Wa.net
レフトに新外国人HR30本打てるやつ欲しい、そういえば去年は福田秀を本気で調査していたがいらんかったよなあ

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:01:15.31 ID:zgATlR73x.net
>>889
一括で払うのか

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:01:33.85 ID:s/ufEdF60.net
代打とビシの控えでロペス欲しいわ内川よりロペスやろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:02:46.43 ID:BV9pwpY2a.net
欲しくても保険に1.5億払えんだろ
中日はもう金がないことに気がつかないと
キューバから安く譲ってもらうしかない

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:03:25.90 ID:fm+uwpYt0.net
ナゴドだし取るなら投手でしょ
野手は確実に数字下がるから

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:06:08.54 ID:BV9pwpY2a.net
野手はナゴドドームでもホームラン打てる外国人に任せるのが一番いい
まず投手の防御率を2位以内に底上げすること

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:06:54.78 ID:+qdLi6LS0.net
ロペスにはさんざ痛い目見せられたからな、鬼かと思うほどに
その鬼が味方になるならこれ以上ないわ、長打衰えても十分すぎる補強だ

また飛車と言うカジターニが成って竜となる、まさに竜の魂を持つ男やで
これはもう獲るしかないわ

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:07:17.93 ID:EjdCtkHU0.net
まず首都圏から名古屋に移住するってのはとてつもないエネルギーがいるので
そこんとこ理解しよう

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:08:42.03 ID:Oah+c+5Wa.net
>>980
ロペスよりソトだわ
ビシエドソト同時に使えても
ビシエドロペスは無理

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:11:48.41 ID:X74c8RIkM.net
ジルサンダーで支那人みたいな見苦しい買い方してる名古屋に住もうと誰も思わない

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:13:34.46 ID:q0baHLK0a.net
どっちか取るなら投手だな。
リリーフが足りない

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:14:01.02 ID:EjdCtkHU0.net
名古屋は飯がまずいイメージ

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:15:14.21 ID:ikXnBfW60.net
イメージじゃないよリアルだよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:17:20.78 ID:+qdLi6LS0.net
カジターニ、ロペス、石川と竜の鼓動を感じる
ベイスの戦力も裂けるしうちの戦力も上がる、ベイスは-3の戦力となりうちは+3となれば差し引き6の上積みとなる
序盤は浜スタで手も足も出なかったうちだが漸くぶっ叩くチャンスが出てくるわ

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:17:51.61 ID:zgATlR73x.net
>>980
梶谷は角

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:19:35.20 ID:wxXCAW9v0.net
梶谷は今の薄い外野層なら欲しいけどいい加減若手1人くらいは出てこないと困る
理想はレフトの大砲とライトの新戦力

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:20:09.81 ID:EjdCtkHU0.net
乞食のかっぺso-net
NGにした

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:22:14.16 ID:+qdLi6LS0.net
1003なら確実に動く案件だな
むしろ京タコ阿部を同時に放出して石川NEO枠をつくり外野に助っ人を補強する
与田が1003の後継と言うなら血の大幅な入れ替えやらんとあかん

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:24:29.46 ID:i30dmHTMr.net
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/e/c/6/d/ec6d534ea2223dedba3e97165bcfda45_1.jpg

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:26:00.98 ID:mCUxX1f1M.net
>>992
『決意のダイエット』しろよ( ・ε・)

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:27:10.98 ID:prZSouQR0.net
根尾育てたいから梶谷いらね

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:30:20.37 ID:wxXCAW9v0.net
根尾を結局どこで育てないのかわからん
そこを決めずに内野も外野も守備練習させたらそれこそ無駄やんけ

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:36:07.44 ID:hyZhU0AF0.net
>>780
お前のがいらんわ
この世から

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:37:42.55 ID:hyZhU0AF0.net
>>991
いつまで1003言ってんだこのガイキチ

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:39:29.15 ID:+qdLi6LS0.net
1003もやっと3位かと苦笑してるだろう
来年もAクラス狙うなら過剰な補強こそが現状維持を打破というとこだ

999 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 08:41:45.75 .net
今季はCSねえしヨソが若手育成に切り替えとったからな
普通のシーズンだったらBクラスだわな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:42:45.83 ID:hyZhU0AF0.net
ガイジが続く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200