2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専2

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:03:04.32 ID:VlrOw52kr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ハム専 
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605145691/

NG推奨
[125.198.215.33]
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:11:54.42 ID:eL8wjxe30.net
無難にソフトバンク勝ってくれ

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:13:15.80 ID:VlrOw52kr.net
小林すげえ劣化してるの知らないやつ多いよなあ
原監督に元選手って言われてて草

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:13:26.20 ID:VlrOw52kr.net
小林が来てもどうせ一度も一軍に上がってこないから来ても影響ないよ

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:13:40.16 ID:VlrOw52kr.net
もう32歳とか引退してもおかしくないよ
身体中にガタが来てもおかしくない年齢
てょも怪我したけどもう戻らないだろ
小林も浦野みたいに引退したほうがいい

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:13:51.89 ID:VlrOw52kr.net
2軍でも使われない引退直前レベル選手いらないだろ
小林が活躍してるならまだしも2軍でも1軍でも日ハムの全捕手比べてもあまりにもひどい成績
日ハムにリハビリに来ても小林を2軍でみたいファンなんかいないぞ

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:14:04.20 ID:VlrOw52kr.net
去年の成績比べたら清水の方が上だぞwww
清水の盗塁阻止率と打率とOPS比べたら

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:14:14.95 ID:VlrOw52kr.net
だからどっちも成績やべえじゃん
怪我してる32歳老人とかいらねえって何度言えばわかるんだよ
まだ去年活躍した清水の復調を待ったほうがいいわ
古川もいるし
去年の成績も清水の方が優秀だぞ今年も

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:14:26.52 ID:VlrOw52kr.net
32歳の怪我で1年休んでる選手がリスク高いのわかるだろ
清水もいるし古川もいるしいらん

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:14:37.07 ID:VlrOw52kr.net
どうせ今日もホームラン一本打って終わりだろ

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:14:48.31 ID:VlrOw52kr.net
今井はサードで野村と争うのか

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:15:19.13 ID:PUgiPUmi0.net
2017年ドラ1今期成績
吉住 1軍未出場
斎藤 7試合防御率9.90
近藤 6試合5.40(戦力外)
田嶋 20試合4勝6敗防御率4.05(リーグ7位)
安田 113試合.221 6本
清宮 96試合.190 7本
中村 4試合.000 0本
馬場 32試合防御率2.08
東  1軍出場無し
鍬原 5試合防御率6.436.43(育成落ち)
鈴木 6試合防御率12.91
村上 120試合.307 28本

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:15:35.11 ID:LJ9Cmp8E0.net
>>8
清水は捕手としての能力が根本的に足りないのだから復調って言葉を使うのは間違って宇r

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:16:16.75 ID:LJ9Cmp8E0.net
>>12
オリックスのドラ1は外れがないな

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:16:30.55 ID:jUnvgYc4a.net
>>12
村上が突出してんな

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:16:44.20 ID:jUnvgYc4a.net
おおっ鴎タイムリー

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:17:52.22 ID:CHM12ZWr0.net
>>13
身体能力はあるんだろうけど性格がな
すぐ挑発に乗ってカッカする感じに見える

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:18:41.33 ID:LJ9Cmp8E0.net
>>17
知能も足りない

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:19:17.37 ID:CHM12ZWr0.net
>>18
辛い…

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:20:32.37 ID:yppLlEU20.net
ロッテに日シリいって欲しいわ
ソフバンなら、戦力が違うとか馬鹿フロントが言い訳出来るけど、
ロッテだとハムの無能さが際立つから、吉栗政権更迭への布石になる

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:20:48.11 ID:LZWcz9QB0.net
野村も少し弱点見えてきたか

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:21:59.80 ID:CHM12ZWr0.net
鴎だと巨に勝てないだろ

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:28:44.42 ID:yQCgSAnBa.net
>>12
オリとヤクルトだけだな

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:28:46.33 ID:CHM12ZWr0.net
よく走ったなw

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:28:54.59 ID:jUnvgYc4a.net
内野ツーベースヒットって

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:29:57.89 ID:yQCgSAnBa.net
>>22
ソフトバンクとさすがに比較しちゃうと見栄え落ちるな
短期決戦だから必ずはない
ソフトバンクの暴力的な投手陣だと絶対負けないと言い切れるけど

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:30:55.22 ID:nNORuf+m0.net
走塁意識すごいな

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:32:37.78 ID:jUnvgYc4a.net
この回がCSのヤマかな

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:32:53.32 ID:PUgiPUmi0.net
立野は素材型ドラ1候補とまで言われてたけど今の所特徴のないこじんまりととした投手に見えてしまう

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:33:11.79 ID:CCoHnmrZ0.net
バンク大チャンス

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:36:28.13 ID:dqI8SicZ0.net
甲斐失敗

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:37:03.72 ID:jUnvgYc4a.net
ソフトバンクはCSになると30%くらい弱体化するな

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:39:18.13 ID:K4mfc0VW0.net
鴎はSBアレルギー無くてうらやましい

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:40:53.12 ID:PUgiPUmi0.net
今日は野村清宮揃って3打席3三振か

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:41:09.87 ID:K4mfc0VW0.net
小久保監督
達川ヘッドコーチ
斉藤和巳投手コーチ
松中打撃コーチ
これでいこう

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:41:45.48 ID:sQnSZ9Ch0.net
控えめに言って終わってる
この育成失敗で何も責任取らない首脳陣

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:43:01.23 ID:IDmASp5na.net
>>35
小久保の下に松中は付かんだろ

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:43:29.33 ID:QHvzkk3xr.net
今日の打線ひでえな

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:43:40.30 ID:CCoHnmrZ0.net
>>35
そんな金のかかりそうな布陣はダメです

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:44:35.77 ID:PUgiPUmi0.net
今年の美馬は指標悪くても勝てる投手のピッチングだな

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:48:39.07 ID:ddbJmCNj0.net
>>15
村上は歴代の高卒レジェンドに負けないレベルで突出してるから

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:50:00.71 ID:CHM12ZWr0.net
>>40
低身長右Pの生きる道を示している

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 14:58:50.89 ID:IDmASp5na.net
>>41
巨人にいたら初年度の0.220前後を行ったりきたりしてる時に落とされてわからんくなったからな
ヤクルトで大正解

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:08:25.60 ID:oj6FfF1Ma.net
やっぱり守備力だなあ

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:08:58.57 ID:CCoHnmrZ0.net
野村2ベース

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:09:34.58 ID:PUgiPUmi0.net
3三振から最後はしっかり右中間ツーベースの野村

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:10:37.18 ID:sQnSZ9Ch0.net
野村あの位置じゃハーフウェイの意味ないだろw
仮に捕られてたら余裕で二塁アウトだぞ

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:10:50.72 ID:4GnYEJpb0.net
万波も一本

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:11:10.87 ID:CCoHnmrZ0.net
三連打で1点

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:11:12.61 ID:rHWVAD5fa.net
菅野キレがあるなあ
でもこのクラスじゃないとアウトコース一辺倒はできんわな

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:12:13.72 ID:PUgiPUmi0.net
ロッテここにきてポロポロか

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:12:14.98 ID:DSfeAEsI0.net
守備は大事だなぁ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:12:24.05 ID:dqI8SicZ0.net
ロッテワロ

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:12:30.68 ID:CHM12ZWr0.net
ハム守備かよ

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:12:42.65 ID:CCoHnmrZ0.net
ハムがうつったな

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:13:05.30 ID:oj6FfF1Ma.net
やっぱり守備力だなあ

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:13:07.23 ID:rHWVAD5fa.net
ハムだって守備がよければAクラスに行けたかもしれんのにな

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:13:30.50 ID:PUgiPUmi0.net
デスパグラシアルの走塁意識も高い

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:13:42.62 ID:rHWVAD5fa.net
二遊センターの三角地帯がひどすぎたよ今年は

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:13:53.53 ID:GTNlBKEI0.net
やっぱ守備は大事よなぁ

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:14:29.55 ID:7TWtx2Jx0.net
ロッテさん…

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:14:34.80 ID:CCoHnmrZ0.net
無死満塁で清宮か

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:14:41.60 ID:PUgiPUmi0.net
フェニックス9回裏2点差満塁で清宮

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:14:45.56 ID:2Ggga7Sfa.net
ロッテって北海道日本ハムファイターズ?

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:14:48.09 ID:4I6oyVBXd.net
興味ない球団同士の試合だと、どっちに転んでもざまあみろって思えるから良い

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:15:08.84 ID:CHM12ZWr0.net
松田らしいのう

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:15:17.36 ID:JvbSbRlu0.net
ロッテのファーストに清宮おるやん
あれ落とせるの清宮くらいやろ

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:15:51.29 ID:NydWzUmna.net
ロッテは堪えどころだな

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:15:53.50 ID:7TWtx2Jx0.net
これは井上叩かれるなあ

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:16:14.65 ID:CCoHnmrZ0.net
うわあ

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:16:35.91 ID:QHvzkk3xr.net
またかよこいつ

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:16:42.63 ID:oj6FfF1Ma.net
清宮さあ、

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:16:52.77 ID:sQnSZ9Ch0.net
確かに二軍じゃやることなさそうだな
三軍創設するしかないか

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:16:58.77 ID:NydWzUmna.net
あー併殺取り損ねて同点になっちゃったのか

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:17:00.73 ID:PUgiPUmi0.net
清宮併殺で2-3 1点差で梅林

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:17:21.92 ID:4GnYEJpb0.net
ハムに染まりすぎたか

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:17:33.31 ID:NydWzUmna.net
清宮併殺は崩されてか?
いい打球飛んでなら割りきれるが

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:18:12.88 ID:NydWzUmna.net
フェニックスでもダメダメならさすがに育成方針変えてくれるやろと願いたい

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:18:13.74 ID:CCoHnmrZ0.net
無心で見てたけど最後に腹が立ってしまった

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:18:25.11 ID:QHvzkk3xr.net
負け〜

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:18:31.02 ID:PUgiPUmi0.net
梅林サードゴロで2-3の敗戦で試合終了

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:18:31.58 ID:8McxSVWja.net
>>77
いつもの手打ち当てただけ二ゴロ

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:18:41.59 ID:QHvzkk3xr.net
これでも栗山は二軍でやることないと言えるんだろうか

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:18:46.75 ID:7TWtx2Jx0.net
清宮二軍でやることだらけじゃねーのか

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:19:03.88 ID:dkO0RyaOd.net
>>77
アウトコースの球を引っ張ってセカンドの正面
一軍でもよく見たやつ

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:19:15.53 ID:CCoHnmrZ0.net
大体どの解説者にも同じこと言われてるし栗山の方針が頭おかしかったな

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:19:29.84 ID:uxRbXJUX0.net
清宮普通に三振で良かったのにまったく

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:19:33.73 ID:JvbSbRlu0.net
二軍どころかアマチュアレベルだろ
特に守備と野球脳

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:19:42.68 ID:gLuGa8K70.net
>>77
強い打球だったけど正面
打球が上がればって感じ

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:20:08.30 ID:JvbSbRlu0.net
>>86
吉村栗山の人の意見を微塵も受け付けない無敵のガイガイコンビ

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:20:27.35 ID:/0IkeOt6r.net
>>89
めっちゃボテボテだったが

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:21:47.18 ID:PUgiPUmi0.net
清宮は初球のインコースファールが良い当たりだったけどそこで仕留められる様にならないと

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:21:47.76 ID:/8MxyIWGp.net
野村の3三振の内2つはK鈴木?に取られたけど、外いっぱいにストレートと変化球決まっていい球投げてたからそこまで気にする必要はないて思う

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:22:00.48 ID:QHvzkk3xr.net
凡退の内容が一軍のときとなんっも変わらん

アウトコース無理やり引っ張ってセカンドゴロ

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:22:17.27 ID:gLuGa8K70.net
>>91
あの位置でボテボテならセカンドが前くるから併殺は無理だよ

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:22:53.63 ID:CHM12ZWr0.net
>>89
清宮って9割方球上がらんよな
どうなってんだ

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:23:00.70 ID:sQnSZ9Ch0.net
捌くポイントが前すぎるから外は打てない打ってもファウルって打席が多すぎる

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:23:00.93 ID:/0IkeOt6r.net
>>92
あそこよかったから「おっ」て思ったのに結局これだし
最近ずっとそうだわ
強いスイングどっかで出ても最後当てに行くみたいなの多すぎる

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:23:28.45 ID:/8MxyIWGp.net
キヨは欲しがっちゃったね最後
引っ張って強引に打ち抜こうとして打球が上がらないのは今年何度もみた課題やね

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:23:48.17 ID:/0IkeOt6r.net
>>95
あれを強いあたりと言うんならもう知らんわ

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:23:50.38 ID:/8MxyIWGa.net
まだフェニックス如きであーだこーだ言ってる奴がいる事に驚き

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:25:09.35 ID:sQnSZ9Ch0.net
>>101
フェニックスごときでこの成績だから言われてるのでは・・・?

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:25:17.08 ID:K4mfc0VW0.net
上原浩治監督
建山ヘッドコーチ

これは?

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:26:10.61 ID:CHM12ZWr0.net
ヤフ米でこんなこと言われてる

腰を回せない打撃フォームだから困ったら内角に速球投げれば抑えられる。
内角に棒球なら体全体を使って対応するけどキレがあると追いていけない。

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:26:15.84 ID:zANVfK+ua.net
>>101
フェニックス如きで打てないからヤバいんやろ

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:26:37.69 ID:CCoHnmrZ0.net
>>104
打てねえのは外なのに

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:27:06.49 ID:NydWzUmna.net
>>96
ヘッドを反す(字あってるかな?)が早いからだと思うよ
大田だって打球上がらないときはそう
まだまだ清宮は脚使って打ててないんだろな
外は届かないがスイングスピードだけで補おうとしている
飛ばしたいから引っ張りにかかって反しが早くなる
悪い循環だな
センター返しくらいでいいのにとは簡単には言うけどね

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:28:02.95 ID:CHM12ZWr0.net
>>106
こうやって内攻められるからベースから離れて立って
外がそうなるのでは

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:28:32.46 ID:gLuGa8K70.net
>>105
今日は最後以外相手ピッチャーも良かったと思うけどね
てか1日打てないだけで騒ぎ過ぎじゃね?

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:29:12.57 ID:zANVfK+ua.net
>>109
1日打てないだけ…?

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:29:24.47 ID:CCoHnmrZ0.net
>>108
今年ずっと離れて立ってなかったか
まあ全試合見たわけじゃねえけどどの投手も外に投げまくってるわ

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:29:30.52 ID:CHM12ZWr0.net
>>107
やっぱ下半身だよな

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:30:46.27 ID:dkO0RyaOd.net
来年は二軍で無双してから一軍上げてくれ
まあフロントも監督も変わらないから期待できないが本当に頼む

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:31:03.97 ID:CHM12ZWr0.net
キモイロボット応援がパワーアップ

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:31:40.89 ID:NydWzUmna.net
>>98
再現性がまだまだって事だな
いい形のスイングが続かない
もちろんどんな球にもベストスイングとはいかないけれど

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:31:44.78 ID:yxR9671D0.net
ヽ(・ω・)/ズコー

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:31:55.17 ID:z1NRX7hO0.net
>>109
まるで今日以外は打ちまくってるみたいだな

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:32:06.06 ID:gLuGa8K70.net
>>110
昨日のデータが間違いでなければOPS.8超えてたよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:32:30.84 ID:PUgiPUmi0.net
清宮は体幹を鍛える事で今のうち方でも外を打てるようになるのを目指すのか打撃そのものを作り直すのか
今のところフィジカル鍛えて打撃改造は来年の結果みての方針かな

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:32:41.94 ID:NydWzUmna.net
>>93
野村はアウトコースも反対方向に強く打てたらもう言うことはないなぁ
内角強いのはもう他球団も知るところ

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:33:07.71 ID:cPsPd1GNp.net
>>109
最後のピッチャーが良くないってお前も認めてるやん
そいつすら打てないのが今の清宮だぞ諦めろ

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:33:18.27 ID:hSJFCEB+0.net
うちもハーマンみたいな外人取れんもんかね
なんでビヤヌエバなんだ

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:33:43.82 ID:yN5ZoUU70.net
>>115
外のボール引っ掛けてセカンドゴロの再現性は一級品

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:34:07.36 ID:CHM12ZWr0.net
>>119
どっちにしても2年は掛かるな

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:34:33.16 ID:NydWzUmna.net
結果内容に一喜一憂するなってのは分からんでもないが
凡退の内容が一軍でのそれと変わらんならdisられてもしゃーないだろう
フェニックスは課題克服や更なる成長の実戦の場なんだからね

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:34:48.67 ID:lJB4JkTF0.net

https://i.imgur.com/umHBhcd.png

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:35:24.96 ID:gLuGa8K70.net
>>121
野球で打率10割なんてないんだよ
初回みたいにボテボテでもコースが良ければヒットになるし強い打球でも正面ならアウトになる
もっと勉強してこような

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:36:17.32 ID:yN5ZoUU70.net
>>124
年数よりも打撃改造をするかどうかだろ
3年経っても何も変わってないのに

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:36:33.11 ID:NydWzUmna.net
>>111
外に踏み込んで打てるならそれでもいいんだけどね
代表が長野であれは逆に苦手な内角を消しにいってるものでもあるけど
角中はインコース狭くても捌けるから打席ギリギリに立って外角対応する
清宮はそのどちらでもない

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:36:38.40 ID:sQnSZ9Ch0.net
>>127
清宮くらい打球傾向偏った打者なら強いゴロもシフトの正面で捕られやすい

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:36:39.46 ID:/8MxyIWGa.net
>>102
フェニックス如きの数字なんて気にするなってこと
どういう風に取り組んでるのか部外者はわからんだろ
とにかくヒットでもほしがって振りに行ったかどうかもわからん

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:37:17.26 ID:/8MxyIWGa.net
>>105
フェニックスは普段の試合と違って打席の持ち用も違うし一概に数字だけで判断できないってこと

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:37:33.08 ID:zANVfK+ua.net
>>127
清宮の打撃見て
よくそんなこと言えるな

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:37:33.56 ID:SG8R07ugd.net
清ブーがまたやらかしたのか

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:38:14.42 ID:NydWzUmna.net
>>113
才能素材までは否定してないんだからな
育成方針がおかしいとしか思えんよ
そんなに小笠原に指導させたきゃ小笠原を二軍に配置転換したらいいわ

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:38:38.17 ID:yN5ZoUU70.net
数字ではなく内容見ても変わってないよ
これが併殺でもショートに強い打球飛んでるなら期待は持てた物を

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:38:46.18 ID:CHM12ZWr0.net
>>128
マジどうするんだろうな
本人は改造するつもりが全く無さそうだが
何のために小笠原を呼んだのか

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:39:03.17 ID:DSfeAEsI0.net
これモイネロなのか

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:39:25.99 ID:CHM12ZWr0.net
モイネロがロン毛になってる

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:40:19.33 ID:/8MxyIWGa.net
モイネロがロン毛笑った
それじゃあもうどっかの民族やん

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:40:26.81 ID:yxR9671D0.net
モイネロなんか調子狂いそうな髪型w

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:40:32.47 ID:zANVfK+ua.net
清宮は鎌ヶ谷行きたいんじゃね?
ディズニーデートするために

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:41:15.12 ID:/0IkeOt6r.net
>>135
下半身使えてないっていつまで言われてんだろうな
栗山のやり方がおかしいとしか思えんわマジで
一軍の試合数も中途半端だし

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:41:57.10 ID:yN5ZoUU70.net
>>137
小笠原は出来上がった素材をブラッシュアップしてんだろ
近藤西川中田あたりは結果は出たわけで
結局就任直後に言われたように基礎ができてない奴は相手にもしてないんじゃない?

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:43:10.12 ID:CHM12ZWr0.net
>>144
泣ける…

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:43:17.83 ID:NydWzUmna.net
>>123
そんな再現性はいらんw

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:44:42.35 ID:NydWzUmna.net
>>144
いやいや基礎を作るのが一番難しいんだろ
相手にしないってか
大田も言ってたが巨人時代は小笠原さんの言ってることが理解できなかったと
教え込んでるとは思うぞ特進の塾講師じゃないんだから

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:46:11.32 ID:NydWzUmna.net
>>143
オフは技術もだけどひたすらフィジカルトレだな
単純なダッシュよりはノック受けて脚の運びの練習兼ねて鍛えたらいいわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:46:26.13 ID:CCoHnmrZ0.net
来年いきなりフォーム完成してねえかな

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:47:15.12 ID:yN5ZoUU70.net
>>147
基礎が出来てないと理解できないってことだ
中学生に大学の授業受けさせても意味ないようにね
そして小笠原は中学生の教師として雇われた訳じゃない

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:47:42.81 ID:CHM12ZWr0.net
>>149
そんな魔法みたいなことがw

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:48:28.15 ID:rHWVAD5fa.net
>>147
大田はむしろ色んな人の話を聞きすぎて頭がこんがらがった

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:48:59.32 ID:yN5ZoUU70.net
悪い意味で完成してる
一回壊して作り直さないといけない
細かい修繕でどうにもならないから伸び悩んでる

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:49:21.81 ID:NydWzUmna.net
>>150
とはいえだ
それくらい出来てないのが多いんだから
出来るやつだけ伸ばしてった結果(伸びてった結果)が今年の柱とそれ以外の水油現象だろうよ
そこはついていけないなら無視するって訳にはいかんのよ
チーム力上げるために

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:50:10.66 ID:CHM12ZWr0.net
>>153
悪い再現性がピカイチってそういうことだよな
能力はあるけど根本的に間違ってるという…
そしてそれを誰も指摘せず早3年

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:51:39.68 ID:V1AdIcpA0.net
はい、結局逃げる

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:52:33.96 ID:PUgiPUmi0.net
近藤.822→.934
西川.779→.825
中田.778→.811
渡邉.718→.725
大田.776→721
小笠原の指導にはある程度の打撃理論がないと効果は出にくい

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:53:11.92 ID:yN5ZoUU70.net
>>154
だから完成してる外人やFAに積極的に参戦して素材はしっかり2軍で育ててるチームが強いんだよ

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:53:47.41 ID:yxR9671D0.net
プロの壁は高い
中田も色々苦しんだ
もがきながら頑張るしかない

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:53:51.92 ID:0oxzv+Oda.net
>>153
ここまで同じことを続けて結果が出ないんだから勇気を持って何かを変えることも必要と賢介も言ってたな…

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:53:54.60 ID:/8MxyIWGa.net
>>157
近藤は別としてその他が小笠原のおかげで〜っていうにはまだ早い

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:55:55.27 ID:CHM12ZWr0.net
>>159
中田は最初に漬け込んだ貯金があったのが良かった
怪我で落ちた感じだけどな

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:56:29.77 ID:fLJH7ltLF.net
自演マルチ野郎もう現れねえのか

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:56:51.66 ID:NydWzUmna.net
自分は上は微調整は要ると思うが
一から作り直すとこまではと思うな
清宮ってスイングの柔らかさ評価されて入ってきてるんだし
それが出来なくなってるってか活かせないのが下半身の使い方が悪いからなんだと思う
手の骨折まではこんなことになってなかったんだけどなぁ

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:57:18.87 ID:fLJH7ltLF.net
自演マルチ野郎はIP変えて潜んでるのか

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:57:30.05 ID:yN5ZoUU70.net
>>162
誰かさんが壊れてんのに痛いとか言ってる場合じゃないとか難癖つけてむりやり使ってそのままいい時の状態に戻れなくなったな

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 15:58:29.99 ID:NydWzUmna.net
>>158
育つまで待てるもんね
しかしハムにはそんな資金力もないし
移動が12球団イチきつい縛りもある
他所からとってこれるのは確実なレギュラーはムリ
他所で燻ってる中堅を鍛え直すかいい素材の若手を連れてくるしか

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:00:25.53 ID:NydWzUmna.net
>>162
そういや13年中田キャリアハイ狙えた年も骨折で終わって
翌年からはまたいつもの中田になっちゃったな
まあ中田は中田で清宮は清宮なんだけども
まだ清宮に代わる素材がいない以上は清宮を何とかしないといけない

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:00:58.58 ID:yppLlEU20.net
高卒二三年目が主力になると仮定してチーム作りするとか、頭狂ってるよこのチームのフロント
選手全員大谷だとでも認識してんのか
何から何までムカつくわ

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:01:05.07 ID:CHM12ZWr0.net
澤村が巨人の澤村に

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:02:52.76 ID:LJ9Cmp8E0.net
野村平沼渡邊清宮
暗黒の内野
そりゃ有原さんも外出たいというわ

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:02:53.78 ID:qzBicBZ+0.net
>>127
その打率が野村の半分しかないんだけど

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:03:09.17 ID:yxR9671D0.net
澤村しんどそう
バテバテ

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:03:22.53 ID:NydWzUmna.net
これはロッテファンの寿命縮まる展開

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:03:47.32 ID:Y6mKTKX5d.net
だって主役が中田と清宮しかおらんし
他の選手は主役になろうとしても
させないように仕向けているだろ?

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:03:57.67 ID:CHM12ZWr0.net
>>166
>>168
怪我は治ればまた昇れる可能性は高い
でも貯金0の清宮はここで終わるな

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:04:05.47 ID:NydWzUmna.net
>>171
攻撃全振り内野だもんな
だからって守れてそこそこ打てるのは居ないからどうしようもないが

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:04:47.90 ID:dkO0RyaOd.net
別に内野の守備が堅かったところで有原は出てくだろ関係ない

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:04:56.43 ID:fLJH7ltLF.net
>>169
なってないから。王やアルシアがいたろ。こいつらと中田と清宮で一塁、DHを回せるようにしてるのに2人崩れればこうなるわ

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:05:10.33 ID:yN5ZoUU70.net
>>167
ま、トレードしてくしかないよね
しばらく低迷するだろうよ
栗山がやめて方針変えたとしてもそれが結果に現れるのには数年かかる

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:05:32.76 ID:0Ttka1yb0.net
いつもの澤村だ

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:05:48.15 ID:CHM12ZWr0.net
汗がすごいもんな澤村

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:05:49.56 ID:dqI8SicZ0.net
面白い

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:05:57.24 ID:4GnYEJpb0.net
セーフか

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:06:00.36 ID:NydWzUmna.net
>>176
いやいやその貯金を作らすのがそのフィジカルトレーニングだと思うよ
幸い脚の故障はしたことないからな
元々こんなんなるまえの清宮がメジャーへ行くための5年計画くらいでフィジカル作りたいって話を聞いたことがある
どこソースかは解らんけど

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:06:36.51 ID:CHM12ZWr0.net
鷹らしいイヤらしい野球じゃのう

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:06:47.27 ID:NydWzUmna.net
>>180
速効性は望めない
でも登れない訳ではない
地道にやるしか

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:06:59.28 ID:uxRbXJUX0.net
ハムがよく喰らう打ち取ってるのにセーフになるやつw

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:07:06.50 ID:fLJH7ltLF.net
英語そこそこできるが、向こうの記者や野球関連のTwitter見てると西川は普通にメジャー契約ありそうなのな
やっぱり人材不足なんやな

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:07:42.62 ID:NydWzUmna.net
森はパーフェクトクローザーではないから一点ならなんとかなるだろ
でも一点以上はダメだ

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:08:29.34 ID:NydWzUmna.net
鷹なんで周東代えたんだ

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:09:09.25 ID:RlKOzEAbM.net
2軍の帝王 長谷川

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:09:13.16 ID:dqI8SicZ0.net
周東は守備がってこと?

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:09:21.95 ID:yxR9671D0.net
引き分けは勝ち同然だから流れ的にもやっぱりソフトバンクだなぁ

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:09:53.48 ID:PUgiPUmi0.net
第4の外野手候補の西川はマイナーリーグやって無いのがプラスになるのかも

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:10:24.72 ID:yN5ZoUU70.net
>>185
違うぞ
野球選手における貯金というのは実績だよ
どうすれば良くなるかのゴールが見えてるとそこへの道筋も立てやすいし修正もしやすい
ゴールかわからないと何をすればいいかもわからず暗中模索で伸び悩む
清宮自身の良い状態ってのはいつだ?どこがゴールだ?
それがないからまず見つける作業を2軍でやってくれという話

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:10:28.58 ID:NydWzUmna.net
一点だから希望は残ったか
最低でも同点
出来れば逆転して益田に繋げたいところだな

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:10:31.10 ID:fLJH7ltLF.net
オリックスが調査してる長谷川

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:10:37.78 ID:DSfeAEsI0.net
周東はどのみち守備固めだされるだろ

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:10:40.78 ID:JMH5xNmu0.net
>>191
塁埋まってるから

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:12:14.89 ID:8dYotZgi0.net
今日くらいはロッテが勝ったほうが面白いのにな
これじゃあソフトバンクが連勝して終わってしまうわ

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:12:16.04 ID:fLJH7ltLF.net
>>195
DHだと十分な活躍はって記事見た時にDHでも今は各球団万全じゃないところもあるんだな思ったわ

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:12:46.41 ID:zdxvHFfH0.net
今のストライクか?

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:14:07.56 ID:NydWzUmna.net
>>196
いい状態の時は手の骨折前だな
あくまで自分の主観だけど
そもそも実績なんて残してないんだから
そこで語っても仕方ない
課題を消化していって登ってくしかない
高卒3年目捕まえて終わった認定してたらハムだけじゃなくほとんどの球団で選手居なくなっちゃうぞ

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:18:29.30 ID:pw7SeE320.net
振り逃げをピッチャー処理は初めて見たかもしれん

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:19:09.10 ID:fLJH7ltLF.net
>>205
初めては大袈裟だろ、ニワカ?

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:19:58.08 ID:qzBicBZ+0.net
>>204
清宮は終わった云以前に可能性が感じられないわ
動き全般が鈍過ぎて少年野球見てるみたい
打てる打てないだけで話が完結するレベルじゃない

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:20:03.68 ID:CHM12ZWr0.net
外人はホントマスク嫌いなんだな

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:21:33.40 ID:yxR9671D0.net
今年もソフトバンクか
強いもんな

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:21:41.09 ID:2xCVELpe0.net
さすがにロッテ苦しくなったな

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:21:47.70 ID:7TWtx2Jx0.net
モイネロの髪型w

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:21:55.21 ID:CHM12ZWr0.net
お笑い守備やってちゃ勝てないわ

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:22:05.08 ID:yN5ZoUU70.net
>>204
手の骨折前の状態の清宮がどんだけ打てたのかと
そこに戻ってもプロのボールに慣れて選球眼がマシになった2割7本の清宮だろ

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:22:17.48 ID:7TWtx2Jx0.net
巨人に勝ってくれる方でいいよ

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:23:08.09 ID:jUnvgYc4a.net
まあソフトバンクが行かないと流石にペナントレースの存在意義がな

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:23:15.50 ID:CHM12ZWr0.net
>>214
鷹だろな
ただ鴎だと地獄の暴風で勝てるかもしれん

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:23:46.46 ID:fLJH7ltLF.net
>>214
なぜ敵チームを応援するんだ?普通パリーグなんか応援しねえわ。お前ハムファンちゃうやろ

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:24:16.18 ID:CCoHnmrZ0.net
14ゲーム?差あるんだしバンクでいいだろ
ロッテが勝ち越して荒れるのもちょっと見たかったが

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:24:22.18 ID:fLJH7ltLF.net
>>215
同意。ただそれならもうCSなんてなくして欲しいんだよな

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:24:29.67 ID:jUnvgYc4a.net
>>217
20ゲーム離されたチームがセ・リーグにやられたら不味いだろ

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:24:43.35 ID:yN5ZoUU70.net
実績を残してないから実績残せと言ってるんだよ
だからこそ実績を残しやすい2軍でやれということ
そこで自信つけて何が自分のベストかを見つけない限りこのまま何も変わらん
いきなり一軍で活躍してそれを糧にどんどん伸びてくというルートはもう取れないんだから

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:25:01.32 ID:CHM12ZWr0.net
鴎だと寒すぎてまともな日シリにならん

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:25:29.93 ID:jUnvgYc4a.net
>>222
鴎出てもナイターなんだよね
デーゲームの日本シリーズが見たいわ

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:26:09.93 ID:CHM12ZWr0.net
>>221
>いきなり一軍で活躍してそれを糧にどんどん伸びてくというルートはもう取れないんだから

これできると思ってたんだろな…ハァ

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:26:28.70 ID:fLJH7ltLF.net
>>223
堂々とニート晒すなよwww

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:26:35.63 ID:mag3dEVJ0.net
清宮は中田が完全に衰えるまでは一軍置いとけばいいでしょ
その時までにものにならなければ諦めて外人取るなりすればいい

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:26:48.13 ID:CHM12ZWr0.net
>>223
デイだと仕事で見られないからなあ

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:27:13.04 ID:gLuGa8K70.net
>>221
こんな所で君の理論を主張して何か意味あんの?
決めるのはハム首脳陣だろ

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:27:24.97 ID:4I6oyVBXd.net
ロッテは所詮ロッテか

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:28:04.64 ID:CHM12ZWr0.net
鴎は昔から強いんだか弱いんだかサッパリ分からん

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:28:15.09 ID:3b9kReAM0.net
ホークス倒すならほんと守備よ
まず守備

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:29:10.76 ID:jUnvgYc4a.net
ああ今年はパ・リーグが3〜5戦なのか

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:29:45.20 ID:2xCVELpe0.net
>>222
それはあるねえ

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:29:50.61 ID:jUnvgYc4a.net
藤原が守備上手かったら違ってたね

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:30:35.29 ID:PUgiPUmi0.net
満塁で併殺しても残塁多くてもエースが先制ホームラン打たれても強いチームは1点差で勝ってしまうんだな

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:30:52.08 ID:2xCVELpe0.net
>>217
押し付けがましい

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:33:19.44 ID:2xCVELpe0.net
ファイターズのジャンバー着て歩いていたら
なんでそんな弱いチームのジャンバー着てるんだと言われた

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:33:28.57 ID:/0IkeOt6r.net
>>235
弱いチームは守備で負けるんだろう

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:34:24.60 ID:fLJH7ltLF.net
>>237
流石につまらねえよ

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:34:57.37 ID:RlKOzEAbM.net
ラジオで工藤監督のインタビュー流れてるけど
「俺の責任」とか言いながら
監督の会見にカメラやマイク入れない何処ぞの監督とは違うな

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:35:51.03 ID:yN5ZoUU70.net
>>228
ファンの意識が変わらんとフロントの意識も変わらないよ
政治家になるだけが政治を動かす手段ではない
日本にいるならデモクラシー精神を忘れるな

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:35:55.59 ID:zdxvHFfH0.net
チャンスをことごとく潰す不細工な豚がいると勝てないな

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:35:58.90 ID:FiMklQx5F.net
とりあえず小林獲得しろ
清水宇佐見なんかもう見たくねえわ

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:36:06.05 ID:gLuGa8K70.net
>>237
こんな寒い嘘松はじめて見たわ

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:36:25.79 ID:nHISawaK0.net
>>168
いつもの、じゃなくてプロ入り直後に、じゃね?
梨田政権の後半で2年間かけて改善して行ってたし。
まぁ12年のスイングがどうだったか忘れたが大事なところではピンポイントで打ってくれてたから
印象は悪くなかったな。得点圏打率.198なのに殊勲打王と勝利打点王だし。

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:36:35.12 ID:CHM12ZWr0.net
毎度こんなセレモニーやるのか

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:36:36.65 ID:fLJH7ltLF.net
>>241
なんかお前臭うな

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:39:05.44 ID:QuIwIU/80.net
2軍の実績というがアマにちょっと毛が生えたような場所で活躍しても糧にはならんでしょ
中田も美化しているがあいつは下でじっくりやったからではなく一軍で試行錯誤していたの忘れたのか
変ながに股打法にしてみたりと

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:39:16.28 ID:gLuGa8K70.net
>>241
本気でそう思ってるんなら直接言ってこいよ
こんな場末の居酒屋みたいな所で言ってても意味ないでしょw

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:39:59.26 ID:FoArobVs0.net
フェニックスリーグ、明日は阪神戦
GAORAで中継、実況:熊谷龍一、解説:荒波翔

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:40:48.04 ID:FARPWSPka.net
>>217
いや普通に日本シリーズはパリーグ応援するぞ

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:42:42.70 ID:QuIwIU/80.net
どこ応援しようともどうでもいいんじゃねw
逆もまた然りでどこ応援しなくてもいいとも言えるが

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:42:45.62 ID:NydWzUmna.net
>>248
まるで二軍でホームラン王取ったときと打ち方違うからね
あんだけコロコロ変えてもそれなりの成績残してきたのはすごいけど

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:43:11.31 ID:qzBicBZ+0.net
>>248
それは二軍でやる事が無くなったレベルの選手に言う事では

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:45:50.60 ID:QuIwIU/80.net
>>254
そこは否定するつもりも更々無いしそれ前提でしょ
二軍は鍛える場所ではなく一軍に引っ張りあげて貰える為のアピールの場だと思っているし

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:47:12.49 ID:yN5ZoUU70.net
>>248
物事には段階があるんだよ
どんな名選手も最初は低レベルの少年野球団、中学生野球くらいからスタートしてる
清宮は一足飛びできなかったんだから段階を踏んでくれと

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:49:21.99 ID:qzBicBZ+0.net
>>255
上で結果の出せない選手の調整の場でもあるから

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:49:32.56 ID:sWpjRXek0.net
清宮くん使えないね
残念みたいだな

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:50:37.24 ID:QuIwIU/80.net
>>256
誰も清宮を一軍で鍛えろなんて微塵も思っていないぞ
一軍でこれだけチャンスもらったら普通は改善したり成長が見られるのが普通なんだけどクソの役にも立たないんだから二軍に下げて上げて貰いたかったら下で活躍しろ
ルートは違うが言っていることは同じような事だろう

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:52:31.65 ID:nHISawaK0.net
>>248
ガニ股は試行錯誤じゃなくて2010年の秋だったかに自身で気付いた「しっかり捉えたら振り回さなくても打球は勝手に飛ぶ」事を
自身の打撃の中で確固たるモノにするために下半身をどっしりさせる目的でT岡田を参考にやってた奴だからね。
負担がでかいから長続きしないことも承知でやっててあの頃は追い込まれたら右方向にヒットが様式美化してた。
下半身が疲れてから調子落としたけど最終盤にはガニ股でやってた打撃を腰高フォームでも実践できてた。
ただもったいなかったのはプレーオフに入ってまたガニ股やって大失敗してたことかな。

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:52:56.38 ID:CHM12ZWr0.net
大谷はオフに見違えるくらいガッチリ身体作ってから飛躍的に伸びたわな
三段飛ばしくらいしたように感じるけど、実はきちんと段階踏んでた

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:56:09.83 ID:z1NRX7hO0.net
>>171
有原さんはアメリカの空気が吸いたいんだよ
大谷からアメリカ最高話をたくさん聞いてるだろうし

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 16:56:28.47 ID:QuIwIU/80.net
>>260
それを人は試行錯誤と言うんじゃないか?確かシーズン途中で止めたはずだし
ああいうのだってずっと二軍だったら試す必要も変えることもしなかっただろうし
何とか一軍に定着しようともがいた結果だろう

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:03:03.78 ID:GTNlBKEI0.net
>>231
ミスをしないことと常に隙を狙う集中力
これを培うのは吉村栗山のままじゃ絶対に不可能

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:04:27.75 ID:nHISawaK0.net
>>263
シーズン途中で止めたのは下半身があのフォームに耐えられなくなったからだよ。

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:08:48.30 ID:nHISawaK0.net
>>264
そのことはまさに大谷が一番得意としてたのよな…
個人的に大谷の一番の魅力は球速でも打球の凄さでもなくて守備が一瞬隙を見せただけで次の塁を奪えたこと。
でも栗山もフロントもそれに気付けていただろうか。

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:13:19.25 ID:/8MxyIWGp.net
いつもの鎌ヶ谷に戻ってきたな

郡 4打数1安打[二塁打]1三振 .333
今井 2打数無安打1三振1四球 .286
樋口 1打数無安打 .231
野村 4打数1安打[二塁打]3三振 .409
万波 4打数1安打1三振 失策1 .364
海老原 4打数1安打1打点2三振 .350
片岡 3打数1安打[内野安打]1四球 .188
清宮 4打数無安打3三振1併殺打 .167
梅林 4打数無安打1三振 盗塁許1 .125
難波 2打数1安打1三振1四球 盗塁1 .200

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:19:09.96 ID:NydWzUmna.net
>>261
脚使えないのも下半身の筋力足りないせいかなとも思うんで
今オフはしっかり鍛えてほしい
心技体まんべんなくレベルアップしてほしい

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:19:48.29 ID:GTNlBKEI0.net
>>266
集中力は緊張感の中から生まれる
大谷は入団経緯、世間の注目度、二刀流、ポスティング前提の契約によってずっと緊張感を持って日本でプレーしていたんだろう
一方で今のハムのこの緊張感を生み出すための環境作りが完全に失敗している
もちろん過度な緊張は選手を萎縮させたりもするからバランスが重要だがハムは上から下まで緩すぎ

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:21:41.73 ID:uEF99R0ca.net
清宮さん怪我して引退しろボケ

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:28:01.87 ID:jUnvgYc4a.net
>>270
さんづけしててなんか笑った

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:30:59.22 ID:QuIwIU/80.net
>>265
別に下半身が耐えられなかろうが頭が耐えられなかろうが股間が耐えられなかろうが試行錯誤したという事実は覆らないのでは

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:47.38 ID:nHISawaK0.net
>>272
明確にその行為に確信を持ってやってたことだから試行錯誤ではないと言いたかった

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:53.47 ID:nHISawaK0.net
確信というかビジョンを持って、と言った方がいいか。
あれでしっかりミートすることを身体に叩き込んでた。

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:09.76 ID:qzBicBZ+0.net
>>269
大谷は良い意味で宇宙人だったと思う

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:45:02.90 ID:QuIwIU/80.net
野球ではなく定義の問題になるのでこれ以上は水掛け論になるから無意味だが10人いたら8人は中田は試行錯誤したと思っているんじゃないかね

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:02:42.21 ID:3yfgnOrDd.net
清ブーはどうせまた怪我するよ

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:21.96 ID:DyiB0onXr.net
またソフトバンクと巨人?
つまらなすぎて誰も見ねえわ

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:02.81 ID:ujIUYkEza.net
下半身が耐えられなかったって言い方面白すぎるからやめて

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:30:11.02 ID:+NMEc5Bb0.net
>>278
それで間違いなくソフバンが
日本一という事まで見える

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:32:20.07 ID:+irUS90cM.net
またハムと中日?という時代もあったな

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:40:08.57 ID:NydWzUmna.net
阪急と巨人が7年続いた頃もあったからな
結局巨人が勝つんだけど

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:48:28.73 ID:3wiN+3ct0.net
清宮は絶対大成するよ
お前らは何から何まで焦りすぎ
札幌で1年目からホームラン打てる長打力とあの選球眼があれば必ずいける
清宮は高卒3年目の野手らしくちゃんと弱点があってその弱点がわかりやすすぎてかつ苦手すぎているだけ
言うならば覚醒前のレアードみたいなもんだ

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:53:39.63 ID:nHISawaK0.net
>>281
でも2年だけだったな
星勘定が綺麗に正反対だったw
(どちらもビジター初戦落としてからの4連勝)
だからもう1回対戦して決着付けたかったんだが…

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:06:29.45 ID:NydWzUmna.net
中谷とか阪神はトレードに使えそうなもんだよな
佐藤取ったし陽川も出てきそうだしとなると外野は出るとこないから
ハムも右の外野は薄い

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:15:33.31 ID:qzBicBZ+0.net
>>283
焦ってるのはこの程度の仕上がりで一軍に上げた球団側では
守備のあの鈍さは話にならないレベル

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:18:08.95 ID:LJ9Cmp8E0.net
>>278
ソフトバンクのレベルの高い野球見てつまらないなら野球みない方がよい

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:21:01.10 ID:LJ9Cmp8E0.net
フェニックスの方が面白いとかいうのは贔屓が活躍するからなんだろうけどそれは自分の子供が出てるから少年期野球応援するようなものか
自分の子供が出てなかったらレベルが低くてわざわざみない

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:21:16.43 ID:yN5ZoUU70.net
俺は野球観戦か好きじゃねぇんだ…
勝つのが好きなんだよおお

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:22:19.35 ID:LJ9Cmp8E0.net
>>289
スポナビで結果だけ見れば

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:22:55.64 ID:rHWVAD5fa.net
>>287
工藤の継投だけでまずげんなり

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:24:00.69 ID:5ygccU6Lr.net
>>289
MLBのつよいとこ応援しとけ

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:24:06.30 ID:3wiN+3ct0.net
>>286
そうなんだよ
守備もだけどその弱点を克服するための2軍なはずなのになんなんだろうな
今の清宮は明らかな遠回り
だが見ていてくれ、清宮は遅くとも再来年には必ず大成している

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:26:38.69 ID:LJ9Cmp8E0.net
>>291
宮西の登板数ホールド稼ぎのために完封ペースの有原を無理矢理7回で下ろして結果逆転負けする栗山の継投にはげんなりしないの?

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:29:03.51 ID:rHWVAD5fa.net
>>294
宮西のホールド数稼ぎのためだって証拠はあるの?

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:30:23.72 ID:DyiB0onXr.net
>>287
いくら強くても毎年毎年バンクじゃ飽きるやろ...贔屓でもないのに

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:30:36.85 ID:LJ9Cmp8E0.net
>>295
それ以外の理由あるの?

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:32:31.07 ID:LJ9Cmp8E0.net
宮西本人がホールドの記録出せたのは栗山のおかげだと言ってるしな
今年を抑えやったのも栗山に頼まれて渋々って言ってたし

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:34:13.45 ID:rHWVAD5fa.net
>>297
早下ろししたのなんてその一試合だけでしょ?流石に無理があると思うよ

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:36:52.66 ID:gLuGa8K70.net
てか素人がプロの継投に口出ししてんのが草だわ

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:38:08.22 ID:RFlcLAGN0.net
>>291
たしかに、天才名将工藤が続投することによって、ハムはまたコテンパンにされてしまうからなw

まあ、相手チームはげんなりするじゃろうが、わしらにとっては必要不可欠なマスターピースの親玉じゃ。

来季もよろしくじゃ。

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:50:43.22 ID:8C9EDMNp0.net
日本ハム渡辺が守備向上へ“声かけ王子”に挑む
https://news.yahoo.co.jp/articles/da756c1a2389ea853409585480f1ab0de35fe9ef
遊撃手の平沼と、たっぷり約1時間、タイムを計測しながら6−4−3、4−6−3と併殺の連係を確認した。「目安は4秒ちょいですけど、切るのが一番」。正確な動作で、いかに高確率で2アウトを取るか。併殺崩れが多かった今季。弱点克服へ、公私に渡って仲良しの後輩との共同作業で、タイム短縮に挑んだ。

来季は高卒8年目。2季連続規定打席に到達した今季、キャリアハイの2割8分3厘を記録した一方で、二塁手としては道半ばにある。ピンチでの仲間への声かけは、重要な仕事のひとつだ。「平沼、清宮、野村が試合に出たら(年齢は)僕が1番上。自分が落ち着いてプレーしないと、示しがつかない。今年はまだ、自分のことでいっぱい、いっぱいだったので、もっともっと力をつけて、周りが見えるようにやっていけたら」。これまで中島を筆頭に、先輩に頼っていた部分を見直すため、しっかりと守備力を蓄える。

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:51:00.61 ID:qzBicBZ+0.net
>>293
うーんまぁ今季以降適正な育成してくれたらそうかも知れんけど今の扱いのままじゃあ何も変わらんと思うな

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:55:27.24 ID:rHWVAD5fa.net
併殺取れないのもあるがナベの場合それ取れないかあ…みたいなケースも多々ある

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:55:32.26 ID:IJifBrtwa.net
日本ハム平沼「キツイです」3日連続特守で絶叫
https://news.yahoo.co.jp/articles/e79da9233594622ed07f7d1ef525d1f0fcb91113
澄んだ青空に、日本ハム平沼翔太内野手の絶叫が響いた。14日、秋季練習初日から、3日連続で特守を敢行。「覚悟はしていたけどキツイですね」。渡辺との連係確認後、さらに1時間の強化メニュー。

フェニックスリーグには参加せず「今季の課題を忘れないうちに、すぐやろうということなのかなと思います」。悲鳴を上げながらも、正遊撃手を目指して、地道な練習に汗を流した。

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:56:50.74 ID:CCoHnmrZ0.net
>>302
>>305
いいね

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:58:06.13 ID:Y0Is6sora.net
>>287
レベル高い野球みたいならそもそも日本じゃなくてMLB見るよ
サッカーだったらヨーロッパとか

同じチームがずっと勝ち続けるのは自分はつまらん

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:58:56.26 ID:rHWVAD5fa.net
そういえば一成君はphoenixにもいないようだが何してるんだ

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:00:17.42 ID:CHM12ZWr0.net
>>302
打撃はある程度目途がついたからな
しっかり守備連頑張ってな

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:03:40.82 ID:rHWVAD5fa.net
ナベはあの守備だともっと打てないときついぞ

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:17:06.48 ID:+YEi0CZya.net
正直渡邉の守備はこれ以上伸びる気がしないんだよな
平沼も来年は内野に転向して6年目だしそろそろ言い訳出来なくなってくる

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:19:04.41 ID:W1n4P75wa.net
併殺以前に打球が捕れない投げられないだし

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:20:53.52 ID:8C9EDMNp0.net
この二人は併殺云々の前に守備の基本からだと思うんだよなあ
捕って投げる前の段階が既に怪しい

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:23:17.63 ID:q229jSkg0.net
>>283
どこを縦読みするの?

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:25:31.20 ID:nBxYWyxsa.net
声かけ王子は流行らない(確信)

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:32:33.51 ID:Y0Is6sora.net
もちろん飯山が指導はしてるだろうけど
どこまでレベルアップできるか

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:35:34.00 ID:CHM12ZWr0.net
平沼はバックハンドしっかり練習しる

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:39:39.44 ID:thOPftpGa.net
平沼は太田賢吾コースを突き進んでるようにしか見えない

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:40:04.54 ID:rHWVAD5fa.net
だから一成君は今どうしてるんだよ

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:41:33.94 ID:9iRYaiGQp.net
平沼と渡邉は一歩目が遅くて送球が変な所に行くからな
清宮が捕球できないことが多いが中田もたまに取れないぐらいだし

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:44:43.02 ID:rHWVAD5fa.net
外野だと始動と送球は重要って言ってたけど内野も似てるよね
連携以前にそこをきちんとしないと

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:45:45.85 ID:5/A1pr9Fa.net
石井は中島谷内と一緒に普通の練習だろうよ
流石に渡邉平沼と同レベルではない

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:52:05.18 ID:LJ9Cmp8E0.net
有原の完投負けが多いのは負け試合はホールドつかないから
徒試合だと7回で変えられる

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:53:15.49 ID:LJ9Cmp8E0.net
なんて変換だ
×徒試合
〇勝ち試合

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 20:59:55.19 ID:VFK4Sguta.net
>>324
まじでどうでもいいレスの修正とかいらんから
レスの無駄

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:00:50.59 ID:rHWVAD5fa.net
>>325
レスの無駄を指摘するのはレスの無駄には入らんのか

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:02:40.35 ID:bZdqXOEi0.net
有原は勝ち試合でも良い状況なら普通に投げてるやろ
勝っててもアップアップで変えられてもやむ無しって状態の時の方が多かったような

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:03:49.10 ID:aUVyN41fa.net
石井のショート守備は決して下手糞ではなく上手い部類だと思う
その試合の負けに直結するピンポイントでしょうもないエラーするから悪い印象ばかりが残ってしまうの

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:06:59.54 ID:mag3dEVJ0.net
打撃が完全に死んだ以上石井を使う理由がないのがね

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:35:04.70 ID:ZM5IToioa.net
ショートスターターは苦肉の策やねん!岩本が考える先発10人構想について語るでぇ〜
https://youtu.be/drh94JrrSmY

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:35:05.79 ID:rHWVAD5fa.net
でも一成君くらいしか打撃開眼しそうなのいないし

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:35:58.99 ID:o+4+bSS0r.net
石井叩きしたくてしょうがないのな

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:41:09.16 ID:rHWVAD5fa.net
>>332
自己紹介か?

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:47:23.79 ID:4tgXDC2Pa.net
>>331
わかりやすいレス乞食ですねー

釣り針が太すぎwww

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:48:18.09 ID:cYwT7AFXd.net
今日のCSハムだったら6回裏の時大量失点してて終わって見れば9対3か8対3で負けてただろうなw
ロッテも強いわな。

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:48:38.81 ID:3UvZQCEZa.net
石井は隔年選手だから来年は最低限の成績残して延命するよ

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:48:58.27 ID:rHWVAD5fa.net
>>334
釣られたんだろ?信じて応援してみろって
あれは伸びる可能性あるぞ

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:50:55.10 ID:CHM12ZWr0.net
当たったらビヨーンて伸びるからな
打ち上げる感じじゃない
滅多に当たらんのが問題なだけ

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:54:24.91 ID:mag3dEVJ0.net
>>335
そもそも二年前は初回満塁からグラスラ打たれて即負けてなかったか

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:56:33.97 ID:nNORuf+m0.net
1戦目 上沢大炎上
2戦目 西川大田近藤で逆転勝ち
3戦目 トンキン大空襲

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:57:46.28 ID:6hXLxUxw0.net
乙坂智
.208 1本 7打点 28三振 OPS .556 今季年俸 3200万
王柏融
.207 2本 9打点 27三振 OPS .585 今季年俸 1億(来季2億)

ほぼ同j...アレ?...

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:58:32.92 ID:7egWHaKza.net
CSで2ホーマーの大活躍した和製大砲候補はどこへ

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 21:59:37.78 ID:rHWVAD5fa.net
>>340
この時の先発どうだったんだっけ
上沢マル有原とかだっけ

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:00:55.94 ID:yzp9XGB10.net
>>343
上沢マル杉浦

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:02:14.98 ID:nNORuf+m0.net
>>342
あれでレアードいなくてもなんとかなるかもと思った俺が馬鹿だった

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:03:06.70 ID:rHWVAD5fa.net
>>344
有原は先発で投げてないのか
確かマル先発の時に勝った記憶はあるんだよな
加治屋と大田で大田が二塁打打って逆転したのを覚えてる

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:15:34.30 ID:VFK4Sguta.net
>>341
無理に乙坂に繋げる必要ない
なんjのノリ持ち込むのは寒い

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:28:14.68 ID:QHvzkk3xr.net
>>341
むしろ乙坂なにしてんねんこいつ

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:33:02.38 ID:LZWcz9QB0.net
今年の清宮がホームラン打った投手

津森宥紀
安楽智大
近藤弘樹
岩下大輝
田中靖洋
漆原大晟
澤田圭佑

うーんなんとも言えんw

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:33:54.38 ID:Y0Is6sora.net
>>329
むしろ逆だな
ウリのはずの守備でありえんミス…集中力を欠いたようなミスをするから外されたんだろ

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:35:00.81 ID:Y0Is6sora.net
石井がそれこそ打てるようになればすぐに平沼を弾き飛ばせるよ
でも現状中島より下って酷いなんて形容詞を通り越してる

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:36:32.83 ID:Y0Is6sora.net
>>349
岩下だけか…それ以外は1.5軍クラス
まあそういう面子からしっかり打たなきゃね

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:39:42.97 ID:AzfX+R8b0.net
通算三振率
清宮 .269
村上 .270
安田 .242
中田翔 .186
山川 .230
陽岱鋼 .226
レアード .229
石井一成 .274

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 22:56:30.49 ID:2i9tyIoOp.net
今日は石井がメインテーマな

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:12:59.25 ID:rHWVAD5fa.net
一成君!

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 23:48:43.83 ID:JvbSbRlu0.net
ハムの暗黒期吉村栗山体制を象徴する選手の1人と化した石井

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:10:11.65 ID:OJ51kd4e0.net
石井って身体能力はかなりのもんがあるはずなのにこうなってるのはハムの緩い空気のせいなんかね
もしトレードに出すならヤクルト辺りは欲しいだろうな
本音を言えば石井平沼で争って欲しいが

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:21:44.38 ID:zjtL5yj20.net
ヤクルトは廣岡いるしいらないでしょ
石井こそハム以外なら出番すらないだろう

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:28:06.31 ID:3AzArwRu0.net
まだ空気とか言ってんのかよ
ゲームのやりすぎ
成長できるかどうかは本人の問題だろ
プロ野球なめんな

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:29:00.86 ID:Tl4Cbs4Aa.net
石井ってそんな身体能力高い系ではないだろ
見た目に反してパワー系ではあるが、足とか早くないし反射神経の良さや俊敏さないやん

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:37:38.11 ID:MPX1fzqe0.net
一応なべりょと同じでリストが強いって特徴はある

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 00:51:21.31 ID:06KY5CbCa.net
>>361

626 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ daff-hT54 [125.198.215.33])[sage] 2020/11/11(水) 11:59:03.25 ID:Qp8Rrxwz0
オッペケ、ワーイワ2、JP、アウアウエーぜんぶ埋めガイジ
NGIPにしても誰も気にしないから本当に粘着やばすぎだろ
まあもうオフシーズンだし俺もそろそろ話題が出るまでいなくなるわ
また来年な


自分の言ったことは守れよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 03:53:31.48 ID:p9RrLUL30.net
早稲田大学 野球部主将で六大学ベストナインの石井一成を欲しいってチームは存在しただろうけど
北海道日本ハムファイターズの石井一成を欲しいチームは無いかと

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 04:09:08.38 ID:LbgN+lt+0.net
石井はビジターの解説とかからも身体能力の高さは評価されてたような
やらかししないときの石井は割といいプレー見せたりしてたときもあったやん

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 05:00:10.89 ID:Uf6Q6k/t0.net
いつまで石井に執着してんのよw
新しいショート取るか守備専上野辺りに期待するしかないというのに

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 06:27:49.72 ID:AGVFKB4ca.net
石井は打てるようにさえなれば少なくとも前線には戻れるさ

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:03:41.37 ID:MPX1fzqe0.net
平沼より石井の方がエラー少ないからな
もう少し打てれば平沼より使われるだろうよ

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:06:39.14 ID:2D2Pg3tZa.net
石井は打てないのが全て
去年、チームが失速する前まではいい所で打っていたのでみんな手のひら返しかけてたけど
その後の体たらくの反動で手のひらが反対側にねじ曲がって戻らなくなった

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:08:28.45 ID:MPX1fzqe0.net
梶谷がFAしてるけどCランクだから欲しいな
年俸も6000万くらいだし

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:12:47.48 ID:wF4zNMq2r.net
取るわけない

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:13:37.77 ID:n+/BSL8T0.net
つかもうペラ過ぎてプロテクト余裕なんだからFA参戦しろと

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:16:00.52 ID:pWjrBVQPp.net
梶谷はBだぞCなのは井納

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:16:31.52 ID:MPX1fzqe0.net
>>371
Cクラスだから補償もなし

打率.323OPS.913の1番打者
西川の代わりにほしいよね

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:17:01.04 ID:MPX1fzqe0.net
>>372
あーそうなのか
6000万位だからCクラスだと思ったわ

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:20:05.87 ID:pWjrBVQPp.net
>>374
6000万なのも井納だぞ桑原に次いで年俸11位だから調整してる可能性もなくはないけど

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:31:08.76 ID:kwOVKf8A0.net
2清水 宇佐見
3中田
4渡邊
5野村 樋口
6平沼 石井
7近藤
8五十幡 浅間
9大田
D清宮

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 07:32:38.45 ID:kwOVKf8A0.net
4渡邊
6平沼
7近藤
3中田
9大田
5野村
D清宮
2清水
8五十幡

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:25:28.41 ID:wF4zNMq2r.net
若手の出場の妨げになるので補強はしません

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:34:32.38 ID:jGXjBTper.net
プロテクト無敵だからな今
宇佐見石井今井あたりか去年の新人の誰かが漏れるラインなんだろうけど特に痛くない
ペラペラすぎる

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:45:16.75 ID:t0kJx8+Ud.net
>>302
渡邉に王子の称号はイライラする
マスコミによる苛め

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:45:36.32 ID:l/a+um/Z0.net
西川の海外移籍が不調で国内FA行使した場合
中田翔と中島のプロテクト外して
誰か取りに来るか実験してほしい

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:51:41.82 ID:l65nn26a0.net
>>381
こっちが人的補償獲られる側かよ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 08:55:18.96 ID:7bQhn7nWa.net
意味不明過ぎてわろた

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:13:32.74 ID:LbgN+lt+0.net
こっちに何のメリットもない実験してどうすんだよ

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:17:10.22 ID:QV5hMKC30.net
野村もフェニックス出ないで特守やったほうが良いと思う
来年フルでサード守るなら今の守備力では話にならない

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:29:36.38 ID:n4WcwYMo0.net
打者より西武の増田が欲しいな
打たれた、打てないで普通に負けるのは我慢できるけど守乱で負けるのと終盤の逆転負けは見てて辛すぎるからもう本当に嫌だ
完璧じゃなくていいから普通に789回投げられる投手と普通の守備力がどうしても欲しい

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:44:49.58 ID:/hS9aqwj0.net
野村プロ入り後2年間でファームで361打席1軍で76打席しか立ってないから実戦の打席数は少しでも増やしたい

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 09:50:53.37 ID:xL9yCLOD0.net
>>386
SSに中島を使って清宮を二軍に幽閉しておけば中の下くらいにはなる

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:01:59.97 ID:l65nn26a0.net
ところで1シーズンチーム満塁本塁打数0本って何年ぶり?

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:08:20.59 ID:qco9B0MIr.net
一応なべりょと同じでリストが強いって特徴はある

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:08:51.98 ID:qco9B0MIr.net
平沼より石井の方がエラー少ないからな
もう少し打てれば平沼より使われるだろうよ

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:09:04.94 ID:qco9B0MIr.net
梶谷がFAしてるけどCランクだから欲しいな
年俸も6000万くらいだし

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:09:22.32 ID:qco9B0MIr.net
>>371
Cクラスだから補償もなし

打率.323OPS.913の1番打者
西川の代わりにほしいよね

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:09:32.49 ID:qco9B0MIr.net
>>372
あーそうなのか
6000万位だからCクラスだと思ったわ

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:14:35.13 ID:IfNXiGh90.net
1億複数年出す金がありゃ梶谷とれるやん

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:14:44.95 ID:06KY5CbCa.net
>>374

626 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ daff-hT54 [125.198.215.33])[sage] 2020/11/11(水) 11:59:03.25 ID:Qp8Rrxwz0
オッペケ、ワーイワ2、JP、アウアウエーぜんぶ埋めガイジ
NGIPにしても誰も気にしないから本当に粘着やばすぎだろ
まあもうオフシーズンだし俺もそろそろ話題が出るまでいなくなるわ
また来年な


自分の言ったことも守れない上にニワカも晒す大バカ者w

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:16:22.26 ID:zR/cRnJx0.net
ロペスかソト獲得しないかな

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:19:15.93 ID:zR/cRnJx0.net
西川有原がメジャーてw

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:27:10.08 ID:3Gf3Ez/i0.net
[125.198.215.33] ID:MPX1fzqe0
こいついないとスレ平和だから消えてほしいわ

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:31:44.38 ID:Tl4Cbs4Aa.net
>>392
梶谷のランクもろくに知らない上によそのFA選手欲しいとか言っちゃうあたりこいつファイターズファンじゃねえな
バカじゃねえの

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:42:48.43 ID:MPX1fzqe0.net
>>399
荒らしてるやつが悪いのに意味わからん

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:49:13.34 ID:MPX1fzqe0.net
まあIP出すやつって埋めガイジしかいないからな

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 10:56:52.28 ID:MPX1fzqe0.net
>>400
はいこれも埋めガイジ

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:02:47.87 ID:ZtOV28180.net
12球団盗塁(全日程終了)
※失敗
(1)ソ99※32
(2)オ95※39
(3)ロ87※32
(4)西85※40
(5)巨80※33
(5)神80※33
(5)日80※23
(8)ヤ74※42
(9)楽67※30
(10)広64※34
(11)中33※22
(12)D31※15

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:13:01.92 ID:hiuV2s4/0.net
パ外野手守備率

(1)大田=日995※1
(2)栗原=ソ992※1
(3)西川=日990※2
(4)島内=楽989※2
(5)木村=西986※2
(6)吉田=オ985※2
(7)金子=西979※4
(8)柳田=ソ975※5
(9)辰己=楽974※5
(10)マーティン=ロ967※6 ※失策

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:20:03.94 ID:HwGGfCcJ0.net
<文春野球>いつかファイターズを背負って立つのかもしれない“鶴ちゃん”鶴岡慎也のこと(筆者:青空百景)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab262a562dec362d7d4b6831d2bb0cbb37bd6f71

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:39:06.28 ID:6PDAjRHka.net
河野、上原、加藤……望まれる「左のエース」の誕生。信頼勝ち取るために共通した課題
https://www.baseballchannel.jp/npb/88492/

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:46:50.46 ID:zjtL5yj20.net
5年やって結局駄目だった上原は厳しいな
今年は違うと思ったらあっという間に元通りだし

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:50:17.10 ID:kuovcpS70.net
14年以降の日本シリーズでパ・リーグからソフトバンク以外が出場したのは16年のハムだけか

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:54:54.89 ID:UFFcxgEfa.net
6年で3回優勝4回日本一の工藤
こう見ると凄まじいな

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 11:54:56.94 ID:p9RrLUL30.net
まもなくガンセカ

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:13:03.57 ID:+UJ/AHH+a.net
>>405
こう見ると西川も案外悪くないように見えるからこの指標はクソ

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:17:43.87 ID:qswbOd8dr.net
今日のスタメン
相手先発はドラ1ルーキーの西純矢

https://i.imgur.com/7ojRgbN.png

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:19:39.22 ID:SKzQ/jJdp.net
フェニックスですら7番で使われる清宮ってどうやって育てるつもりなん?
他の打者より格下なのに1軍固定だけど

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:21:04.64 ID:+UJ/AHH+a.net
一年一軍でやって実績を作りたかっただけ

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:21:51.29 ID:OTXCqrWDa.net
岩本が珍しくGM批判

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:22:24.81 ID:OTXCqrWDa.net
周りが計画に疑問を持つようでは士気が下がると

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:23:13.97 ID:+UJ/AHH+a.net
士気で勝てる戦いなんてそう多くはないぞ

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:23:37.35 ID:WzW/l7x8a.net
宮田の怪我の続報全然無いな

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:23:48.21 ID:IIBsoPNba.net
言いよったな岩本

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:23:53.39 ID:OTXCqrWDa.net
>>408
ただ投手としての寿命、可能性は示したな上原は
いかにいい状態を続けられるかだ

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:24:13.02 ID:yBN5cy2ca.net
岩本すごい言葉選んでるけどめっちゃフロント批判しとるな
暗黒もついにここまで来たな感あるわ

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:25:37.83 ID:3AzArwRu0.net
>>414
それを素人しかいないこのスレで議論する意味は無いよ
決めるのはプロである首脳陣

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:25:41.66 ID:DbG+gGiX0.net
岩本すら栗山がさっさとクビにならないのに違和感感じてる
フロントいい加減真面目にやれ

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:26:00.99 ID:+UJ/AHH+a.net
フロント批判してるってことはフロントに動きがあるんだろうな
岩本みたいな太鼓持ちが言ってる以上

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:28:29.47 ID:OTXCqrWDa.net
二年連続Bクラスだから変化しなければならないといけないとね

(西川有原のポスティングについて)
FAならばどうしようと自由だがポスティングを求める立場だから
相当身の振る舞いに気を払って動かないと
決して後ろ足で砂煙を立てるようはことはしてはならない
おれは(アメリカ行くことは)応援するがその砂煙が大きすぎたらファンはもう探さなくなるぞ

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:29:25.70 ID:OTXCqrWDa.net
>>418
ひとつひとつの試合と言うよりは
GMだからシーズン通しての方針や戦略についてじゃないのかね

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:31:02.88 ID:UWJAhlFzr.net
>>426
ファンとか気にしてたらこんなメジャーメジャー言ってないような

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:31:15.97 ID:OTXCqrWDa.net
個人の成績を追いすぎてチームのための自己犠牲は出来ていたか?とね

特に柱以外の打者たちだろうなぁ
結果欲しがるあまり独善的な打撃になってなかったか

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:31:29.78 ID:byQQOk9Td.net
岩本何て言ったの?

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:37:16.52 ID:GzUg9Grt0.net
野村毎試合エラーしてんな

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:37:53.18 ID:P1rJEYnG0.net
>>431
わざとだ

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:38:44.12 ID:UWJAhlFzr.net
まあ高校は投手だったしな
そんななんでもすぐうまく行くわけない

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:38:47.40 ID:qswbOd8dr.net
フェニックスで清宮守備はあんまミスってないよな
肝心の打撃があれだけど

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:39:26.41 ID:P1rJEYnG0.net
野村の計算通りのゲッツー

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:40:03.24 ID:W08UmJ+5p.net
昨日とか今井サードで野村DHだからな
何のためにフェニックス出てんだよと
それなら鎌ヶ谷で平沼とかと守備練させとけよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:40:11.94 ID:/hS9aqwj0.net
若手で唯一守備の動きがカクカクしてない上野

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:40:55.04 ID:qswbOd8dr.net
上野取ってから投げるまではええし肩も普通にあるからDPRの指標高そうだよな

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:41:37.28 ID:qzajhJxN0.net
>>432
望月にプロの厳しさを教えたんだね

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:42:09.53 ID:5V+/vWlXM.net
上野は中島になってくれたらいいな
何気に分厚い壁だと思うけど

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:42:20.35 ID:3AzArwRu0.net
映像見てないからわからんがイージーエラーなら練習すればどうにかなる
あとは我慢するだけ

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:42:29.67 ID:qswbOd8dr.net


443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:43:02.20 ID:W08UmJ+5p.net
>>439
野村は1軍でも初登板の望月にプロの洗礼浴びせたんですがね…

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:43:37.55 ID:qswbOd8dr.net
>>443
足りないんだよ

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:45:03.64 ID:qzajhJxN0.net
野村って、クリスチャン?
創価が嫌いなの?

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:45:36.82 ID:Q+ICnSFt0.net
入ったかと

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:47:17.49 ID:ySDXTP2p0.net
このチーム二軍大王が多すぎんか?

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:48:53.19 ID:hnb3Sl4Fa.net
岩本のことは忘れないよ
道外メディアで頑張って

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:53:12.63 ID:UWJAhlFzr.net
長坂ってトレードはされないのかな

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:54:38.38 ID:p9RrLUL30.net
>>430
なんて日本ハムファイターズは弱くても監督もフロントもコーチも変わらないの?
をオブラートで包んで語る

変えるには日本ハム本社の人が変えないと
(三木谷さんほどじゃなくても良いから)

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:59:29.21 ID:PVIBcLtF0.net
吉村って本社の人間じゃないはずでしょ??

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 12:59:54.07 ID:IIBsoPNba.net
>>430
「球団として「変わるぞ」「新しくなるぞ」という
期待感を逆に与えないとダメやんか
誰が責任取るとか取らないとかじゃない。
コーチ首脳陣含め辞めろとは言わないが
人が変わらないなら変わらないでそれはそれでええねん。
その中でどう新しい期待感を見てる側に持たせるかやねん」

みたいな感じ

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:00:00.54 ID:+UJ/AHH+a.net
フロントはファンじゃなくて経営者だから
儲かる儲からないには興味があるだけ

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:02:18.46 ID:YA9Qnxuxd.net
西キレッキレだな

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:02:49.95 ID:U8U5XpVk0.net
ドラ1ってこういうものだ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:03:03.00 ID:GzUg9Grt0.net
河野じゃなくて西だったな

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:05:36.77 ID:Gd2vDS+aa.net
清田にバントはもったいない気が

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:07:44.95 ID:GhPPxyDm0.net
普段バントしない清田にさせるのか
これ負けフラグだぞ

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:07:55.26 ID:GzUg9Grt0.net
上野やっちまったな
石井を彷彿させる

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:09:05.57 ID:5hgNM+4nr.net
安田すげえ

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:09:43.50 ID:Gd2vDS+aa.net
安田覚醒かよ
2点取って試合が面白くなったな

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:09:46.67 ID:8m2it7oR0.net
安田すげー

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:10:06.37 ID:GhPPxyDm0.net
軽く打ったな

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:10:23.25 ID:x/yHLUzx0.net
どっかのデクの棒とは違うな安田は

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:10:46.00 ID:UWJAhlFzr.net
マジで差がついてて嫌だわ

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:10:52.54 ID:V45cBrJu0.net
これかからは中途半端な社会人ピッチャーのドラ1とかやめてほしいね

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:11:21.18 ID:qn38eEUq0.net
こっちのドラ1との差がどんどん開く

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:12:42.11 ID:+UJ/AHH+a.net
隣の芝生は青く見えるか

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:13:35.91 ID:qzajhJxN0.net
捉えたように見えて球威に押されて詰まってるね

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:13:41.56 ID:qswbOd8dr.net


471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:14:06.07 ID:Gd2vDS+aa.net
野村なら戦えるだろ

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:15:49.12 ID:GhPPxyDm0.net
東浜ストレートで押せばいいのに

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:15:53.79 ID:16IiSPc00.net
ハムだと4番がゲッツー打って相手立ち直らせるパターンだよな
嫌って程見させられてるわ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:16:30.11 ID:Gd2vDS+aa.net
ハムは終盤ホークスの鴨だったからなぁ

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:16:44.01 ID:GzUg9Grt0.net
西は吉田輝星の上位互換だな

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:16:52.19 ID:Aj9rpChl0.net
清宮は完全に育て方間違った

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:18:14.64 ID:u35ucAC50.net
>>473
23塁でどうやってゲッツー打つんだよ

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:18:19.21 ID:V45cBrJu0.net
清宮は日大三のピッチャーに4三振くらってたりしてたし怪しい感じはしてた

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:18:24.78 ID:qswbOd8dr.net
阪神バッテリーのリードいいなあ
高めのストレートで空振り三振とりにいくの
吉田にもこれやってほしいんだけどなあ

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:18:38.75 ID:qswbOd8dr.net
>>477
そらライナーゲッツーよ

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:18:59.91 ID:GhPPxyDm0.net
>>480
器用じゃのうw

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:19:27.38 ID:+UJ/AHH+a.net
>>479
高め直球で三振取れるのは投手の調子がいい時じゃないと

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:19:27.86 ID:JIhvYJ7T0.net
>>477
サードライナーでベース踏む

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:19:47.17 ID:u35ucAC50.net
>>480
中田のライナーゲッツー滅多に見ないよな

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:19:56.19 ID:V45cBrJu0.net
しかし望月のストレート遅いな
二軍に150投げられる先発ピッチャー候補がいないのがマジでまずい

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:19:56.67 ID:GhPPxyDm0.net
チェン初めて見るわ

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:19:59.88 ID:vqHxuhmQ0.net
>>474
ホントそれ
昨日もいい勝負だったしホークスと互角に戦えるってだけでロッテ凄いわ

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:20:04.18 ID:9K5Duh2La.net
どうせバンクが中盤追い付いて終盤に必要なだけ点取って勝つぞ

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:20:22.59 ID:OTXCqrWDa.net
>>468
よかった結果ばかり見えるしね

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:20:27.28 ID:UWJAhlFzr.net
望月はこんなんでも謎に抑えるからな
摩訶不思議だわ

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:21:04.32 ID:GhPPxyDm0.net
>>490
角度あるからなのかな

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:22:59.95 ID:U8U5XpVk0.net
1軍のノーコン達より安心感はあるな

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:26:30.94 ID:IIBsoPNba.net
1500円かあ
今回払ってみるかな

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:27:13.95 ID:GhPPxyDm0.net
上原チェンみたくなるといいのかな

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:31:41.73 ID:3spVwxd80.net
隣の芝生は青く見えるのを差し引いても、安田活躍してるな。

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:32:41.40 ID:jQDrutzU0.net
阪神お来季のローテに西が二枚か

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:33:08.28 ID:W08UmJ+5p.net
野村最近変化球打つようになったけど、得意の内角のストレートを結構見逃すようになってるのが気になる

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:34:04.45 ID:U8U5XpVk0.net
はずかしい

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:34:06.36 ID:jQDrutzU0.net
え?

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:35:19.55 ID:GhPPxyDm0.net
>>497
両方全部打つのは難しいのでは

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:35:21.77 ID:Gd2vDS+aa.net
藤原甲斐から盗塁か

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:35:22.56 ID:V45cBrJu0.net
>>497
それすごく気になった2打席とも初球の甘いストレートあっさり見逃した

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:36:11.84 ID:qn38eEUq0.net
こりゃ来年最下位だな

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:36:32.92 ID:OO1N/rz/0.net
>>497
野村なりになんか考えて見逃してんじゃね

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:37:13.36 ID:5hgNM+4nr.net
安田はいい経験してるわ

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:37:16.58 ID:cachLIbTd.net
苦手球への特訓かな?

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:37:41.21 ID:g+L6cCRW0.net
>>506
と、思いたいんだけどね

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:37:45.58 ID:GTOWLpSix.net
望月ええやん

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:38:32.64 ID:g+L6cCRW0.net
望月はこれで球が早くなれば面白いのに

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:39:49.20 ID:/hS9aqwj0.net
2018年横尾
シーズン.207 9本
CS  11打数4安打2本塁打3打点
横尾は覚醒したかもしれないと一瞬夢を見たんだけどな

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:41:10.13 ID:cachLIbTd.net
>>510
理想 横尾覚醒か!
現実 横尾さぁ

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:44:29.51 ID:ZdB8wnBP0.net
>>496
親戚なんだってね

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:45:02.77 ID:5hgNM+4nr.net
うわー中村

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:45:06.41 ID:OYZFDmxJM.net
>>479
あんな遅いストレート高めに来たら打ち頃ですわ

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:45:28.71 ID:GhPPxyDm0.net
中村っていい選手だよな

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:45:31.98 ID:Gd2vDS+aa.net
テラス関係なし

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:46:04.92 ID:5hgNM+4nr.net
東の中村
西の中田

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:46:07.62 ID:8m2it7oR0.net
うちの帝京…

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:46:36.93 ID:OYZFDmxJM.net
>>426
球場に来ない冷たい道民のことなんて気にしなくていいわ

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:46:50.90 ID:9K5Duh2La.net
あはは
やっぱ今日決まりそう

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:47:02.46 ID:lEyJdwhs0.net
今年も4戦で日本シリーズ終わりだろうな。巨人じゃ無理だろう

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:47:47.12 ID:PVIBcLtF0.net
清ブーほんとクソすぎるな

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:48:02.73 ID:5hgNM+4nr.net
安田やるなw

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:48:03.76 ID:16IiSPc00.net
川島とか中村とか、ハムのアホフロントなら在庫でとっくに肩叩きしてるわ

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:48:25.84 ID:3spVwxd80.net
安田、守備で宮本に褒められてるやん

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:48:31.49 ID:Rd0J7PSIH.net
清宮、一年目の高卒に力負け

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:49:30.83 ID:l65nn26a0.net
>>335
2位と5位を比べてやるなよ

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:50:08.27 ID:U8U5XpVk0.net
西が良いのもあるけど打者もさあ

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:50:40.21 ID:W08UmJ+5p.net
>>502
まあ変化球打たずして好きなストレートは投げてくれない言ってたし、課題を持ってやってるならそれでええけどな
けどやっぱバンデンハークから打ったようなストレート打ちを見たい

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:50:47.37 ID:VjHxzgzf0.net
ある程度守れるってだけで安田はホントいいわ
清宮よりもバッティングもいいし

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:50:59.33 ID:wF4zNMq2r.net
>>497
教育リーグだから

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:51:30.99 ID:OYZFDmxJM.net
一昨年は野手を去年は高校生投手をドラフト一位でとるべきだったのに逆のことやって失敗してるハム

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:51:53.68 ID:hiuV2s4/0.net
清宮も打撃クソでも守備並程度並程度ならここまで叩かれてないだろうしな

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:52:49.82 ID:l65nn26a0.net
>>530
清宮より打撃が良いって絶対成績見てないだろw

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:53:20.59 ID:PVIBcLtF0.net
清ブーって打撃も守備も鎌ヶ谷の面々と全く変わらんよな

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:55:32.04 ID:+UJ/AHH+a.net
清宮守備に関してはちょっと良くなってきた感じはあったけどな
打撃は時間かかるかな

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:56:29.61 ID:5V+/vWlXM.net
佐々木外したときに河野なんて劣化加藤を取らずに西取れば良かったのにな
河野はどうあがいても2桁勝てる投手になれないのはわかりきってるし

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:57:01.33 ID:PVIBcLtF0.net
スキあらば柿木

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:57:29.69 ID:UWJAhlFzr.net
この球団なんにも上手くいかねえな

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:57:50.71 ID:U8U5XpVk0.net
こんなフォームになったのか・・・

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:57:53.27 ID:9K5Duh2La.net
>>537
すごい慧眼だね

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:57:54.09 ID:V45cBrJu0.net
柿木酷すぎ

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:57:54.12 ID:/hS9aqwj0.net
フェニックスでぶつけまくるのは良くない

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:57:57.96 ID:l65nn26a0.net
>>537
河野はまだ判断早いだろ

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:58:02.69 ID:5ffVoSxpp.net
柿木くん苦しいな

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:58:04.59 ID:GzUg9Grt0.net
柿木は化けの皮が剥がれちゃったね

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:58:05.58 ID:wF4zNMq2r.net
清宮の打撃っていつまでも意図が見えないよな…結果関係ない教育リーグレベルでも

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:58:09.61 ID:W08UmJ+5p.net
柿木に変わった途端焦げ臭くなってまいりました

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:58:30.92 ID:n2rAvt8m0.net
4球で満塁

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:59:00.22 ID:g+L6cCRW0.net
今日の柿木ひどすぎるんだが

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:59:35.90 ID:PVIBcLtF0.net
>>550
いつもひどすぎると思うんだが

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:59:43.44 ID:5V+/vWlXM.net
>>541
だろ?
>>544
お前が遅いだけだよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 13:59:45.33 ID:V45cBrJu0.net
ドラフトを根本的に考えなおさなきゃいかんな

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:00:04.03 ID:Rd0J7PSIH.net
大阪桐蔭の投手は信用できん
最高傑作ははるか昔のイマ中

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:00:13.73 ID:PVIBcLtF0.net
ドラフトもセンスないから無理だな

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:00:24.57 ID:OYZFDmxJM.net
伊藤も期待できないわ
低身長だし

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:01:05.39 ID:PVIBcLtF0.net
>>556
人気低迷してきて慌てて指名した道産子枠だしね

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:01:09.64 ID:g+L6cCRW0.net
>>551
ちょっと前は三凡連発とかしてたじゃん

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:02:12.38 ID:qn38eEUq0.net
ミーハードラフトかなり評価高かったが結果は悲惨になりそうだな

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:02:37.24 ID:xL9yCLOD0.net
このボールじゃ相手のミスに期待するしかないね

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:02:54.58 ID:/hS9aqwj0.net
無死満塁から犠牲フライの1点で何となくしのぐ柿木

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:03:12.90 ID:hiuV2s4/0.net
球速がなあ キレでもないと抑えるの厳しそうこれじゃ

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:03:30.11 ID:U8U5XpVk0.net
球速的にも打ち頃の球なんだろうな

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:04:32.98 ID:g+L6cCRW0.net
いつからこんな130台〜140前半みたいな投手だらけになってしまったのか

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:04:58.96 ID:xL9yCLOD0.net
>>559
野村は当たり、吉田田宮も順調だと思うけど
明らかなハズレは生田目柿木の2人だけじゃ?

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:05:31.53 ID:nnVKe9Q20.net
>>477
まず三塁にゴロを打つ、ゴロゴーかけててホームアウト、
中田一塁にチンタラ走ってたので一塁投げられてゲッツー

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:05:55.49 ID:/hS9aqwj0.net
先輩の意地を見せる難波

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:05:56.94 ID:U8U5XpVk0.net
おーいいぞ

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:05:57.65 ID:5ffVoSxpp.net
難波三塁打

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:06:07.49 ID:QV5hMKC30.net
柿木はバランス悪くて一塁方向に体が流れるからボールに力が伝わってない
二年目でこれは厳しい

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:06:16.39 ID:u35ucAC50.net
>>566
そんなゲッツー見たことないけど

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:06:41.48 ID:V45cBrJu0.net
難波だけタイミングぴったり

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:06:53.46 ID:nnVKe9Q20.net
>>571
まぁちゃんとやってりゃ起こり得るプレーじゃないし

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:07:20.46 ID:g+L6cCRW0.net
難波はせめて攻守どっちかでも良くなればいいのに

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:07:21.24 ID:/hS9aqwj0.net
難波だけ知ってる西の癖みたいなのがあるのかな

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:07:25.46 ID:hiuV2s4/0.net
難破も結果残さないとだからな

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:07:39.10 ID:U8U5XpVk0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:07:51.63 ID:5ffVoSxpp.net
上野逆転ツーラン

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:07:56.62 ID:5V+/vWlXM.net
河野はこっから変わるとしたらコントロールだけ
対策も何もされてない初年度でストレート空振り率2%と前評判にあった見にくいフォームとやらではなかったしな

ちなみに加藤の初年度ストレート空振り率は6%弱ある
まず加藤に追いつくのもキツイだろうな

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:07:59.46 ID:/hS9aqwj0.net
打てる捕手郡

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:08:03.54 ID:PVIBcLtF0.net
1.5軍だしそれくらいはやってもらわんとね

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:08:19.33 ID:g+L6cCRW0.net
郡がホームランww

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:08:34.18 ID:hiuV2s4/0.net
郡も捕手論争に加われ

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:08:36.95 ID:LbgN+lt+0.net
>>578
郡やぞ

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:08:41.28 ID:5ffVoSxpp.net
あ、郡だった

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:08:58.24 ID:5ffVoSxpp.net
>>584
片手間で見すぎてた、ごめん

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:09:06.15 ID:PVIBcLtF0.net
郡も一応パンチ力はあるぞ

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:10:11.50 ID:Q+ICnSFt0.net
柿木はストレート144まで出てたんか
間違い?

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:11:35.29 ID:qswbOd8dr.net
1日1長打

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:11:35.72 ID:U8U5XpVk0.net
やっぱり野村や

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:11:48.41 ID:GTOWLpSix.net
野村最高や

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:11:53.17 ID:UWJAhlFzr.net
ノルマ達成

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:12:13.30 ID:/hS9aqwj0.net
野村の打球は伸びるなライト前と思った打球が外野を越えていく

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:12:14.06 ID:LbgN+lt+0.net
野村は打撃は今んとこノビ感じるしいうことないから後はほんと守備だよね

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:12:24.81 ID:OO1N/rz/0.net
これでフェニックス7試合連続安打か野村は

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:12:28.40 ID:OYZFDmxJM.net
>>557
道民騙すの簡単だからな

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:12:47.63 ID:hiuV2s4/0.net
野村ウホウホ長打マンだな

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:13:39.96 ID:UWJAhlFzr.net
藤原普通に活躍してるのすごいな

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:13:50.97 ID:0VLwD0Q9d.net
マーティンとか井上出て無いけど怪我?

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:14:17.56 ID:Gd2vDS+aa.net
もうロッテ7安打か4回なのに

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:14:26.04 ID:U8U5XpVk0.net
万波なかなかの酷さだな

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:14:43.34 ID:g+L6cCRW0.net
万波さん三振しすぎとちゃいますか

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:15:31.02 ID:5ffVoSxpp.net
梅ちゃんだ

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:16:11.41 ID:V45cBrJu0.net
藤原は二軍の成績は大したことないけど一軍だと結果出すんだよね

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:19:00.57 ID:GhPPxyDm0.net
刺せる捕手ええのう

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:19:10.70 ID:16IiSPc00.net
ロッテはこのまま敗退しても、高卒の若手がCSで結果出してんだから満足だよな

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:19:22.04 ID:/hS9aqwj0.net
セーフになってけど梅林コントロールは安定してる

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:19:27.96 ID:UWJAhlFzr.net
甲斐が凄かったんだろうけど藤原やらかしたな

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:19:40.27 ID:GhPPxyDm0.net
>>606
来年に繋がるいい年になっとるわな

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:20:28.45 ID:ZoD+RjbE0.net
清水ならフェイントかけて三塁投げてレフト線抜けてる

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:20:33.23 ID:W08UmJ+5p.net
というか東浜が酷すぎる
ウチを抑えてたあの投球が見る影もないというか別人。球にキレとパワーが全くない

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:21:05.25 ID:V45cBrJu0.net
清水宇佐美には絶対できないプレー

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:21:41.45 ID:UWJAhlFzr.net
安田相手の時も外連発なのな

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:23:08.85 ID:GTOWLpSix.net
柿木ピリッとせんな

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:23:19.06 ID:UWJAhlFzr.net
柿木打たれてんなあ

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:23:35.63 ID:TN3gdSrud.net
>>614
いつもはピリッとしてるかのように言うのはNG

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:23:48.83 ID:hiuV2s4/0.net
140出たけどあっさり打たれたなあ

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:24:03.73 ID:qswbOd8dr.net
いや梅林こいつポップタイム酷すぎるぞ

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:24:05.73 ID:Q+ICnSFt0.net
柿木最近打たれ出したなあ

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:24:31.66 ID:qswbOd8dr.net
捕ってから投げるまでおそすぎる
このフェニックスリーグ7盗塁くらい連続で決められてるぞ

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:24:38.46 ID:vqHxuhmQ0.net
盗塁死なんて絶対しちゃダメな場面なのに何考えてんだろ

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:24:47.83 ID:g+L6cCRW0.net
梅林って普段は刺してんの?

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:25:00.17 ID:PVIBcLtF0.net
フォームが変テコだもんな
なんであんな左に体が流れるんだ

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:25:06.01 ID:U8U5XpVk0.net
これは来年クビ飛ぶかも

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:25:25.34 ID:rJpyMrCt0.net
ノースリーでも振って欲しかったな安田

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:25:35.84 ID:UWJAhlFzr.net
バッピじゃん

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:25:50.53 ID:Q+ICnSFt0.net
140台のストレート打たれてるな

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:25:55.13 ID:/hS9aqwj0.net
2軍レベルは何となく抑えても1.5軍レベルのフェニックスでは柿木厳しいか

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:26:15.79 ID:V45cBrJu0.net
リードしてる場面で柿木とかどうかしてるぜ

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:26:21.96 ID:GhPPxyDm0.net
>>611
どうしちゃったんだろうね
変化球ばっかだし

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:26:28.20 ID:TN3gdSrud.net
片岡の守備やべーな
梅林といいなんでこんなのを取ってきたんだ
ほんとセンスのないドラフト

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:26:35.03 ID:g+L6cCRW0.net
>>629
まあフェニックスなので

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:26:36.61 ID:qswbOd8dr.net
柿木泣いてますやん

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:27:01.07 ID:GzUg9Grt0.net
柿木号泣

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:27:53.06 ID:qswbOd8dr.net
別に擁護するつもりもないけど柿木投げ過ぎな気がすっけどどうなんだろうな

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:28:29.76 ID:Rd0J7PSIH.net
キギー号泣www

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:28:31.74 ID:/hS9aqwj0.net
柿木は打たれて悔しのか思うような球が投げれないのが悔しいのか

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:29:10.58 ID:UWJAhlFzr.net
>>635
今シーズンほぼ投げてなかったからここでまとめて経験値積ませたいんじゃねえかな

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:29:46.79 ID:g9nr/KxAM.net
何泣いてんだか

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:29:58.05 ID:GhPPxyDm0.net
バレンティンいらなかったじゃん

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:30:14.82 ID:UWJAhlFzr.net
バンク逆転w

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:30:23.69 ID:8m2it7oR0.net
晃すげ

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:30:34.77 ID:GhPPxyDm0.net
きたこれ

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:30:38.10 ID:Gd2vDS+aa.net
中村晃すげえな

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:30:57.46 ID:ySDXTP2p0.net
スズケンフォーム戻さないのかね?
なんかふつうのサイドになっちゃったけど

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:30:58.09 ID:GTOWLpSix.net
スズケン最後決めた

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:31:00.95 ID:GhPPxyDm0.net
ギータより中村なんだよなあ鷹は

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:31:12.03 ID:g+L6cCRW0.net
打たれすぎでワロタ

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:31:24.52 ID:V45cBrJu0.net
鈴木も高卒の右バッターに手こずってるようじゃ...

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:31:27.59 ID:16IiSPc00.net
はーあ
役者が違うわ

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:31:28.40 ID:Gd2vDS+aa.net
同点だと終了だから実質2点リード
と思ったら松田も打ったから3点リード

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:31:37.56 ID:GzUg9Grt0.net
柿木は厳しいなあ

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:31:41.03 ID:vqHxuhmQ0.net
やっぱソフトバンクつええな

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:31:47.68 ID:GhPPxyDm0.net
チェンおわた

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:31:50.17 ID:g+L6cCRW0.net
デスパもいい打球だったし3連発みたいなもんだろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:31:59.63 ID:Gd2vDS+aa.net
大砲ってすごいな

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:32:26.97 ID:qswbOd8dr.net
安田「一緒や!打っても!」

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:32:37.22 ID:GhPPxyDm0.net
短期決戦なのに井口はなぜ投手つぎ込まない

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:32:41.19 ID:lEyJdwhs0.net
ソフトバンク強すぎるだろ。ロッテも見せ場はつくったろ

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:33:02.08 ID:PVIBcLtF0.net
吉村「新球場できたらホームラン量産できるぞ、だからそれまで我慢しておけ」

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:33:58.65 ID:/hS9aqwj0.net
>>658
メジャー投手には敬意を払う吉井だから

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:34:45.52 ID:GhPPxyDm0.net
>>661
敬意>>>勝利 かいな

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:34:53.50 ID:Rd0J7PSIH.net
帝京コレクターなのに肝心な中村は外したんだw

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:35:16.31 ID:xGvtiaoXM.net
まぁ>>606の言うとおりよ
ハムも2014年2015年の学徒出陣があって2016がある
ロッテに活躍されちゃ困るけど

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:35:28.57 ID:l65nn26a0.net
中村に松中が乗り移った

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:35:56.41 ID:xGvtiaoXM.net
>>658
辻もこの失敗してなかったか

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:36:02.56 ID:/hS9aqwj0.net
山崎も高卒の時に志望届だしたけどスルーしてる

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:36:08.16 ID:U8U5XpVk0.net
これが1軍の実力

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:36:27.93 ID:qswbOd8dr.net
清宮ヒット打ったのは素直にようやってるけど打球はいつもの一二塁方向のゴロでコースヒット
打球上がんねえかなあ

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:36:36.48 ID:16IiSPc00.net
最後にソフバンをCSで撃退してんのが2016のハムまで遡るという

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:37:02.32 ID:g+L6cCRW0.net
>>670
あそこ投手出てきすぎだもん
なんかおかしいわ

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:37:26.81 ID:hiuV2s4/0.net
海老ちゃん頑張れ

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:37:30.74 ID:qswbOd8dr.net
あとこの球審ちょい阪神寄りだと思うわ

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:37:36.93 ID:qzajhJxN0.net
>>669
打球速度は速かったよ

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:38:24.35 ID:l65nn26a0.net
>>670
まあハムというか大谷一人のおかげだわな

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:38:34.60 ID:UWJAhlFzr.net
周東ってハム戦以外だと凡退ばっかだな

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:39:16.76 ID:Rd0J7PSIH.net
西君はおじさんと違って精悍な顔つきやね

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:39:25.14 ID:qswbOd8dr.net
海老ちゃんようやった

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:39:58.68 ID:GTOWLpSix.net
えびの打球すごかった

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:40:09.33 ID:U8U5XpVk0.net
いいバッチんグです

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:40:09.41 ID:GhPPxyDm0.net
>>666
短期決戦は使える投手の数がモロに影響するわな

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:40:23.39 ID:8m2it7oR0.net
>>666
井口がシーズン通りやるって記事見たけどこういうとこは短期用に切り替えないとな

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:40:32.21 ID:Rd0J7PSIH.net
西川退団で支配下かな

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:40:39.09 ID:hiuV2s4/0.net
海老ちゃんも来年見たいなあ

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:40:58.77 ID:GTOWLpSix.net
えびも支配下にしたれよ

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:41:06.19 ID:16IiSPc00.net
西武がなぁ
2年連続CS敗退は無いわ
どっちかで鷹退治してりゃ

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:41:58.67 ID:vqHxuhmQ0.net
松田のパフォーマンス最後何て言ってるの?

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:42:25.73 ID:UWJAhlFzr.net
>>687
熱男

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:42:58.00 ID:GTOWLpSix.net
どやさ

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:43:35.49 ID:qswbOd8dr.net
うおすげえトラップ

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:44:24.35 ID:vqHxuhmQ0.net
>>688
オレの耳が悪いのか何十回聞いても熱男には聞こえんのよね

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:44:50.18 ID:qswbOd8dr.net
おー梅打ったか

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:45:01.28 ID:U8U5XpVk0.net
打線がつながるわ

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:45:06.09 ID:GTOWLpSix.net
この回打ち始めたな

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:45:25.82 ID:/hS9aqwj0.net
打たれたら打ち返す鎌ヶ谷打撃陣

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:45:30.36 ID:tr9BakSya.net
>>691
叫んでるからしょうがない

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:45:45.98 ID:UWJAhlFzr.net
>>691
アウトーに聞こえるけど熱男らしい
アーツオ!って言ってんじゃないかな

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:45:48.76 ID:GTOWLpSix.net
ジェームスの一発が見たい

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:45:56.90 ID:n2rAvt8m0.net
西のスタミナ切れたか

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:46:12.51 ID:qswbOd8dr.net
>>695
半沢打線か

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:46:42.34 ID:hiuV2s4/0.net
梅林も強肩みたいだが今のとこ実力が見れてないわね

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:47:04.06 ID:UWJAhlFzr.net
取ったら取り返される半沢ブルペン陣も揃ってる

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:47:14.30 ID:qswbOd8dr.net
>>701
肩強くても投げるまでが遅いわね

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:47:45.09 ID:g+L6cCRW0.net
二俣くんも肩強い評価だったけど育成指名だったな

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:47:59.18 ID:qswbOd8dr.net
西くんここにきて148か

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:50:55.60 ID:qswbOd8dr.net
海老ちゃん今の走塁下手くそすぎねえか

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:51:13.24 ID:qswbOd8dr.net
下手くそだったけど走塁妨害取れた

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:51:52.24 ID:x/yHLUzx0.net
守備は大事やねー

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:52:12.64 ID:qswbOd8dr.net
5-3の1死じゃないのか?
スコアおかしい?

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:52:54.43 ID:Q+ICnSFt0.net
ここで代えるか西

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:53:49.72 ID:U8U5XpVk0.net
>>709
だよね

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:55:02.77 ID:qswbOd8dr.net
>>711
直ったわね

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:55:24.43 ID:5ffVoSxpp.net
スコア直った

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:55:34.15 ID:qswbOd8dr.net
ぐあ〜

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:56:14.99 ID:qswbOd8dr.net
一死満塁で野村もサード正面のゲッツー
打球は強かったけど角度がつかなかった

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:56:16.40 ID:Q+ICnSFt0.net
今日も満塁で併殺かい(´・ω・`)

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:57:21.64 ID:/hS9aqwj0.net
昨日清宮今日野村満塁併殺

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:57:43.57 ID:hiuV2s4/0.net
正面のゲッツー

清宮も野村も4番の真似しなくていいんだぞ…

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:57:54.73 ID:UWJAhlFzr.net
>>717
一軍の併殺も多いしどうなってんだ

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:59:20.13 ID:qswbOd8dr.net
先頭出すも即6-4-3のゲッツー

ゲッツーの成立なら二軍のがうまそうだわ
難波もなんやかんやで肩は強いし

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 14:59:50.85 ID:tr9BakSya.net
野村も清宮みたいなことしてんだな

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:00:19.26 ID:/hS9aqwj0.net
鈴木健はシンカー使える様になれば1軍でも通用しそうだな

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:00:23.81 ID:n2rAvt8m0.net
難波も守備上達してきたな
ポカするところも見かけるけど

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:00:36.41 ID:+UJ/AHH+a.net
ゲッツーなんてやってりゃ出るんだからしゃーないわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:00:52.14 ID:qzajhJxN0.net
>>717
中田の教えを忠実に守っているんだよ

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:01:38.69 ID:g+L6cCRW0.net
望月も岩下みたいにならないかな

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:02:05.66 ID:vqHxuhmQ0.net
ロッテの残塁っぷりがまるでハムを見てるようだ
もっともハムなら3点も取れてないだろうけど

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:04:58.00 ID:GhPPxyDm0.net
>>727
長打ねーとこうなるわな

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:05:11.14 ID:3AzArwRu0.net
ロッテ打線はハムより全然弱いけどね

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:05:16.92 ID:ySDXTP2p0.net
CSに限っては中田が本気だすから大丈夫

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:07:20.65 ID:/hS9aqwj0.net
マーティン消えて荻野帰って来たからロッテの残塁打線は磨きがかかっている

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:09:25.13 ID:rQlUS2Xsr.net
ロッテはハムみたいな野球してるな。
初回に点取ってその後沈黙して逆転負け。

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:10:20.51 ID:qswbOd8dr.net
>>728
ソフトバンクはホームラン攻勢だもんな

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:11:01.23 ID:UWJAhlFzr.net
周東そのうち上手くなりそうだな

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:11:12.16 ID:GhPPxyDm0.net
周東ちゃん…

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:11:34.73 ID:5V+/vWlXM.net
この送球難も師匠譲り

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:13:08.91 ID:/hS9aqwj0.net
阪神の長身望月はハムと逆の球が早いけど荒れ球タイプか

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:14:41.43 ID:qswbOd8dr.net
荒れ過ぎだな

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:16:06.73 ID:qswbOd8dr.net
阪神の望月こらひどい

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:16:10.11 ID:Q+ICnSFt0.net
なんなんじゃ

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:16:10.63 ID:/hS9aqwj0.net
練習にならない

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:16:46.14 ID:5ffVoSxpp.net
あっちの望月荒れ球すぎるな

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:17:04.05 ID:UWJAhlFzr.net
阪神望月は最初の頃結構良かった

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:17:19.29 ID:qswbOd8dr.net
>>737
これでも球速落ちてるんだぜ
150軽く投げてたのに140台でノーコンには磨きがかかった

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:17:39.92 ID:/hS9aqwj0.net
これはもう投手代えてほしい

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:17:43.85 ID:5ffVoSxpp.net
これはひどい

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:18:06.90 ID:3AzArwRu0.net
いやイップスだろこれ

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:18:33.00 ID:XhY8GTpc0.net
野村まで打席まわるか?

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:18:33.31 ID:5ffVoSxpp.net
死球出す前に変えてほしい

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:18:47.69 ID:V45cBrJu0.net
イップスじゃないの

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:18:49.77 ID:5ffVoSxpp.net
と思ったら変わった

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:18:56.79 ID:16IiSPc00.net
どういうピッチャー?阪神の

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:19:43.36 ID:PVIBcLtF0.net
望月って期待枠じゃなかったの?
どうしてこんなことに

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:19:45.72 ID:XhY8GTpc0.net
>>752
藤浪もどき

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:20:02.28 ID:u35ucAC50.net
>>752
1年目は150以上のストレートを連続で投げる有望な選手だった

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:21:28.86 ID:XhY8GTpc0.net
いや阪神バッテリーひでえな

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:21:30.93 ID:/hS9aqwj0.net
投手代わったのに

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:22:12.14 ID:9kPa9HNx0.net
梅林行けるやん!

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:22:13.39 ID:UWJAhlFzr.net
わあ

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:22:17.36 ID:tr9BakSya.net
フェニックスリーグ昨日しか負けてないんだな

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:22:30.35 ID:XhY8GTpc0.net
これは鎌ヶ谷の山賊

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:22:35.03 ID:5ffVoSxpp.net
梅ちゃんええやん

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:02.89 ID:UWJAhlFzr.net
>>760
そうだっけ
広島戦も負けてなかったか

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:25.36 ID:XhY8GTpc0.net
いやいやいや…

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:31.00 ID:/hS9aqwj0.net
ホームラン打てる捕手からマルチ打つ捕手に代わる贅沢さ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:23:41.92 ID:9kPa9HNx0.net
キャッチャーもおかしいだろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:25:38.75 ID:XhY8GTpc0.net
まあも1死満塁で野村

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:25:51.35 ID:UWJAhlFzr.net
よくわからんけど野村まで回せ

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:26:31.84 ID:fldF2dwD0.net
前スレ見てたけど
小林が「新型コロナの自粛期間に遊びに出て無期限の謹慎」?
ナニコレ?
いらんいらん言うのは勝手だけど、こんなウソがまかり通ってるんだから恐ろしいね

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:05.74 ID:Q+ICnSFt0.net
きたー

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:06.33 ID:5ffVoSxpp.net
野村タイムリー

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:08.08 ID:XhY8GTpc0.net
野村テキサスタイムリー

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:31.45 ID:GzUg9Grt0.net
まーた野村が打点稼いでる

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:31.58 ID:P6OMsOsa0.net
エラーしても必ずタイムリー打つことしかできない

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:46.17 ID:UWJAhlFzr.net
2番目に有名なノムさんになれ

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:27:52.59 ID:XhY8GTpc0.net
おら万波結果残せ
5タコはやばいぞ

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:54.65 ID:5ffVoSxpp.net
万波辛いな

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:28:57.36 ID:XhY8GTpc0.net
万波…

明日から切り替えるんや

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:29:02.26 ID:9kPa9HNx0.net
万波やべーな

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:29:23.69 ID:XhY8GTpc0.net
てか万波1イニング3アウトで草

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:29:44.09 ID:qzajhJxN0.net
万波確変終了

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:29:50.02 ID:SUp21LZw0.net
清宮野村にも大舞台経験させてあげたかったなぁ

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:29:57.46 ID:/hS9aqwj0.net
万波いなければ永遠にこの回続いたのか

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:29:59.34 ID:jQDrutzU0.net
4三振の万波ここは取り返して欲しいですね

結果ゲッツー

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:30:12.49 ID:UWJAhlFzr.net
このイニング一人でアウトを3つとる好リリーフ

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:30:41.13 ID:XhY8GTpc0.net
>>782
むしろこの二人に連れてってほしい

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:30:49.65 ID:qzajhJxN0.net
ヒット2本で5得点?

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:31:31.18 ID:jQDrutzU0.net
>>783
ノーアウト

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:31:31.46 ID:XhY8GTpc0.net
北浦って184cmじゃなかったか

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:32:23.16 ID:UWJAhlFzr.net
なんでナチュラルにリリーフで使ってるんだ

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:33:39.77 ID:XhY8GTpc0.net
うーん北浦球振ってくれんね

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:34:38.71 ID:V45cBrJu0.net
北浦はほんと決め球がないな

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:36:08.03 ID:Asbg5gDQ0.net
>>790
北浦はイースタン先発ローテで終盤、連続して炎上してたからはずされたんじゃね

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:36:15.45 ID:XhY8GTpc0.net
虎パイアにもほどがあんだろ

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:36:58.59 ID:XhY8GTpc0.net
北浦ついてねえしパイアだしで苦労してんな

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:38:19.66 ID:UWJAhlFzr.net
まあイライラしない練習ということでここは一つ

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:42:28.89 ID:Q+ICnSFt0.net
北浦は決め球かな

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:47:31.08 ID:VjHxzgzf0.net
フェニックスファイターズつえええええええええ

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:48:30.08 ID:UWJAhlFzr.net
CS見てたら勝ってた

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:48:39.84 ID:16IiSPc00.net
周東は守備ポカ多いけど、こういうのが有るからな
まあ、ハムだとベンチ枠に押し込まれて終わり

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 15:48:46.49 ID:GhPPxyDm0.net
今年は周東の年かあ
甲斐よく走ったわ
これで決まりかな

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:01:30.22 ID:GhPPxyDm0.net
何気に牧原がよくなってた

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:05:12.80 ID:p9RrLUL30.net
19995人

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:08:31.83 ID:5hgNM+4nr.net
ロッテ3点取れ

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:09:49.76 ID:Gd2vDS+aa.net
いよいよパ・リーグも終了か

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:10:51.99 ID:PHfIPqD9F.net
普段 [125.198.215.33]のIPから書き込んでるんだけど、ちょっと書き込みエラーになるからしばらくこのIPから書き込むわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:13:37.08 ID:GhPPxyDm0.net
鷹が勝てば室内で安心して日本シリーズができる

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:13:39.39 ID:PHfIPqD9F.net
来年は清宮と清水の躍進で優者できるから比較的楽にオフ過ごせるな

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:15:13.62 ID:Gd2vDS+aa.net
>>807
大阪と福岡とか両方地元のホークスずるい

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:16:19.43 ID:GhPPxyDm0.net
>>809
何で大阪地元?

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:17:13.89 ID:8m2it7oR0.net
森がいつも通りやな

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:17:47.05 ID:Gd2vDS+aa.net
>>810
前身が南海ホークスだから

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:18:23.92 ID:suXDTk1g0.net
栗山はしれっと留任か

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:19:00.33 ID:Gd2vDS+aa.net
>>813
新球場まで居そうだ

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:20:00.71 ID:PHfIPqD9F.net
>>809
全然面白くないからバカじゃねえのこいつ

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:21:11.90 ID:GhPPxyDm0.net
>>812
その頃のファンいるかなあ

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:21:26.88 ID:mxeWlCNC0.net
>>809
1981年の日本シリーズは・・・

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:21:57.24 ID:5hgNM+4nr.net
ほおー森劇場があったか

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:22:51.61 ID:Gd2vDS+aa.net
1死満塁か
盛り上がって来たな

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:23:40.43 ID:PHfIPqD9F.net
よくライバルチームのCSなんか見るよな
バカじゃねえのこいつら

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:24:25.28 ID:kcsWVASRa.net
ボールくせー

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:24:34.96 ID:fyeiOoNB0.net
この森は球界1なんか嫌いだから痛い目見て欲しいが

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:25:06.37 ID:GhPPxyDm0.net
審判w

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:26:43.08 ID:fyeiOoNB0.net
抑えるんだろうな

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:26:52.91 ID:PHfIPqD9F.net
来年は清宮が覚醒する
フェニ見てても分かる
そして梶谷をFAでとれ

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:27:07.79 ID:nnVKe9Q20.net
>>769
だよな、小林がやらかしたのは不注意運転での自転車相手の人身事故だ

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:27:19.01 ID:g+L6cCRW0.net
熱いね

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:27:30.44 ID:GhPPxyDm0.net
ピンチでもガンガン攻められるのはすげーわ

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:28:03.91 ID:P6OMsOsa0.net
さす強

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:28:21.08 ID:5ffVoSxpp.net
やはり順当にホークスか

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:28:34.43 ID:GhPPxyDm0.net
鷹おめ

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:28:44.43 ID:Gd2vDS+aa.net
森って本当に劇場までだな

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:29:03.14 ID:Gd2vDS+aa.net
今年のパ・リーグお疲れ様でした

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:29:28.18 ID:nnVKe9Q20.net
>>812
この辺とか近鉄オリックスの事といい関西のパファンってまだ社会人野球気分抜けてないのかな
ブルックリンでメッツが出来てもなおジャイアンツやドジャースファン辞められてない人とか
シアトルで今もブルワーズ(パイロッツの現在形)ファンやってる人ってどのくらいいるのか気になった

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:29:34.21 ID:/hS9aqwj0.net
変則シーズンだと隙があるかと思ったけど変則シでよりソフバンの戦力の厚さが際立ったシーズンだった

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:30:28.67 ID:gIHUe33q0.net
ミスをしないのが強みの鷹相手にミス待ちの待ち球作戦っていうのはやはりダメだね

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:30:35.88 ID:PHfIPqD9F.net
>>834
全然面白くないよ
レスの無駄だから今後はこういうのやめてね

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:30:44.27 ID:Gd2vDS+aa.net
ホークスのオーナーもよく来るなぁ
昨日も居ただろ

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:30:44.72 ID:Xe77fkqw0.net
巨人に連勝してパ・リーグのために勝ってほしいわ

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:31:18.48 ID:XhY8GTpc0.net
中村がカーブ?スライダー?を見逃したので勝負は決したよね
あれに手が出ないんじゃ無理ですわ

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:31:35.76 ID:MPX1fzqe0.net
今年もホークスが日本一か

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:32:12.58 ID:kcsWVASRa.net
巨人を4タテして欲しい

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:32:38.72 ID:PHfIPqD9F.net
今年もホークスが日本一か

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:33:02.23 ID:PVIBcLtF0.net
どうやっても巨人が勝てる要素が見当たらない
菅野も最近調子よくないみたいだからな

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:33:31.60 ID:p9RrLUL30.net
マリーンズの選手は素晴らしい

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:35:02.94 ID:GhPPxyDm0.net
>>844
また4-0かな

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:36:16.74 ID:nnVKe9Q20.net
>>846
高橋美佳子が2年連続で「つまらん」とツイートしてしまうのか

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:37:17.47 ID:/hS9aqwj0.net
失点
ソフ389
ロテ479
オリ502
楽天522
ハム528
西武543
今年のソフバンは投手力が異次元すぎた

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:37:41.28 ID:PHfIPqD9F.net
>>846
よそのチームの試合で30レスとか馬鹿じゃねえのこいつwww

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:38:26.22 ID:PHfIPqD9F.net
>>848
そんなことわかりきってるから今更コピペしなくていいから
レスの無駄

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:38:54.22 ID:GhPPxyDm0.net
今日の工藤の仕事は慶三使ったことくらいかな

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:39:33.14 ID:GhPPxyDm0.net
>>849
そんなに書いてた?
結構面白い試合だったよ

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:39:58.05 ID:PVIBcLtF0.net
>>848
オリさんさぁ…
これでなんでぶっちぎりの最下位なんだい?

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:43:37.32 ID:PHfIPqD9F.net
>>853
オリさん呼びキッッショ

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:44:27.71 ID:LcfBxt6Vd.net
結局バンクかー

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:45:17.96 ID:/hS9aqwj0.net
日本シリーズ
セ35勝パ35勝
パが勝ちこせば1950年第1回勝利して1勝0敗になった時以来

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:45:40.80 ID:suXDTk1g0.net
D9FくんはNGした方が良さそうね

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:49:42.70 ID:E69ibaUBM.net
オフシーズンに70レスする人もおかしいわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:53:45.08 ID:16IiSPc00.net
マーチン抜けた後のロッテ見てると、助っ人野手無しでペナント戦うのなんて無理なのが良くわかる
なのに、補強するサボるハムのゴミフロントよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:56:12.60 ID:TN3gdSrud.net
ところで例のコントはなかなか開催されんのだけど
どういうこと?

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:00:58.26 ID:zMdPO0NW0.net
熟考した振りをするため開催を遅らせてる説

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:01:02.22 ID:83RuVqWla.net
>>854
こいつ例の自演コピペ野郎だろ
自分のIP載せてまた違うやつに自分のフリされたとか被害者アピールするんだろ
わざと口調を他のものに寄せたり自演被害に必死すぎて引くわ

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:03:26.94 ID:wF4zNMq2r.net
>>859
西川も大砲連れてきて言ってたのにビヤヌエバとかほんと舐めてるよな
しかもコロナでロクに補強できない来シーズンにも影響ありそうという
天罰だよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:04:53.77 ID:DbG+gGiX0.net
シーズン終わって球団はなんでずっと静かなんだ?
こんな時期まで栗山のクビ発表してないって事はもう実質栗山続投は決まってるんだろ?わざわざ時間かかってますアピールとか要らんから
ハッキリ栗山続投発表しろ!来年もう野球みねーから

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:07:41.38 ID:GhPPxyDm0.net
トレードとか戦力外とかもう無いのかな

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:08:34.07 ID:eqatVpkCa.net
>>865
戦力外がないわけないだろアホか

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:11:06.62 ID:XhY8GTpc0.net
>>865
戦力外は人数足りないから確実に来る

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:20:44.97 ID:W08UmJ+5p.net
結局下でも1軍と同じ数字に収束してしまうキヨさん

清宮 3打数1安打1三振1四球 .190

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:22:54.63 ID:TN3gdSrud.net
>>868
うーんこの豚
何が二軍ではやることがないだよ

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:24:59.84 ID:wF4zNMq2r.net
CS成績
藤原 .375 1盗
安田 .444 1本 4打点
キヨとどんどん差が開く

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:26:46.39 ID:XhY8GTpc0.net
>>870
2試合だけどね

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:27:29.62 ID:3AzArwRu0.net
>>870
何でたった2試合の成績を出してるの?
プロ野球の仕組みをご存知ない?

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:28:03.19 ID:wF4zNMq2r.net
>>871-872
いや大一番での活躍を語っただけだが
ワンシーズンだとキヨの方が上だとでも??

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:29:11.65 ID:XhY8GTpc0.net
>>873
なんでそんな必死なん?

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:29:17.19 ID:qBRLWi7P0.net
CSの結果で横尾やオコエも覚醒したんじゃないかとポジられた時期がありましたね

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:30:01.88 ID:XV0vtjPF0.net
他球団の選手の活躍を餌にして叩きたいだけでしょ
ほっといた方がいいよ

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:31:06.68 ID:xDTioLKMa.net
【日本ハム】斎藤佑樹、右肘痛の今後の治療方針は明かさず「話せるようになったら話します」
https://news.yahoo.co.jp/articles/42801a6ce1a00b8dd150fc0eda5fad2935c0e154

この日もノースローで練習を終えたが、右肘の状態や今後の治療法については「まだ僕の口からは話せない。話せるようになったら話します」と話すにとどめた。

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:33:07.05 ID:3AzArwRu0.net
>>873
藤原は打席数的に論外
安田は清宮と大差ないよ
まだどちらも発展途上

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:34:29.94 ID:GhPPxyDm0.net
>>866
>>867
色んな事情があるんだろうけど早くすればいいのにな

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:35:03.42 ID:wF4zNMq2r.net
ロッテの若手に負けて悔しくないの?俺は悔しいよ

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:35:19.82 ID:XhY8GTpc0.net
>>880
突然どうした?

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:39:07.90 ID:3AzArwRu0.net
>>880
それってロッテを馬鹿にした発言だよな
失礼だと思わないのか?

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:39:13.74 ID:XhY8GTpc0.net
村上と比べて差に悔しさを感じるのは分かる
安田と比べて悔しさを感じるのは分からない

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:41:48.83 ID:IlI/eU8fr.net
>>882
思わないんだろな
馬鹿だから

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:48:12.57 ID:xMlP5F5rd.net
ロッテも情けねえな一勝ぐらいしろよ

ハムでも一勝は出来るぞ

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:53:11.36 ID:wF4zNMq2r.net
マーティンいれば勝ってたような際どい内容だしよくやったよ

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:02:53.66 ID:eqatVpkCa.net
>>886
マーティンってそんな絶対的な存在ちゃうからアホか

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:03:18.65 ID:V45cBrJu0.net
村上は確かに凄いけど安田には何も感じないな
将来的には270 15本くらいのバッターで落ち着きそう

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:08:55.22 ID:XhY8GTpc0.net
>>888
欲しい

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:10:03.73 ID:TPX935KT0.net
Twitter情報で宮田重症ではない模様
自力で歩いて試合後のグラウンドでのミーティングには参加してるとのこと

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:12:42.48 ID:XhY8GTpc0.net
柿木って投げたあとファースト側に体持ってかれてるから前に向かって力入れられてない
そんで球速出てねえんじゃねえかなって思った

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:14:39.37 ID:dHTP4wal0.net
>>888
清宮と違ってスパルタ教育されてるから伸び代があるなら清宮より先に開花するだろうな
清宮はマジで扱いが甘過ぎる

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:17:15.63 ID:DbG+gGiX0.net
安田と清宮に差なんてコレと言って感じないな

安田→113試合 460打席 打率.221 HR6本 打点54 OPS.647

清宮→96試合 263打席 打率.190 HR7本 打点22 OPS.623

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:18:37.76 ID:eqatVpkCa.net
>>891
素人レベルで気づいた事が改善に繋がるわけないから無駄無駄

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:38:27.67 ID:6NEHneDX0.net
積極的に鷹の応援はしないけど

「巨人に一敗でもしたら許さん」ってのはある

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:45:44.48 ID:+UJ/AHH+a.net
去年は一敗もしなかったけど今年はどうかな
菅野次第かな

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:02:25.56 ID:hv/oCDTZp.net
ラミレス ハムにも電話入れたのかな?
ヤクルト繋がりでもあるからもしかする?

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:03:47.43 ID:2Rst5deGa.net
>>879
フェニックスでの見極めをしてるんじゃないかなぁ
一応今月一杯が通告期間だから他所もまだあるかもしれない

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:03:48.31 ID:hv/oCDTZp.net
日本シリーズ前後には栗山の進退もはっきりするだろうな

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:03:51.26 ID:GzUg9Grt0.net
日本ハム大田「4番への思いある」“中田超え”挑む
https://news.yahoo.co.jp/articles/038a67ba06f23ea7b9743b9f47766878bb6d9ea4
日本ハム大田泰示外野手が“中田超え”を目指す。

4番を狙った今季だったが、1度も機会はなく「(4番の)中田さんには、まだまだ及ばない。得点力の違いを見せつけられた」。

差は27本塁打に40打点と歴然。本塁打&打点アップのため、千葉・鎌ケ谷で秋季練習中の若手に交じって汗を流す日々だ。「そこ(4番)に対する思いはあるので」と競争心を燃やした。

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:04:49.92 ID:2Rst5deGa.net
>>897
監督じゃなきゃやらないんじゃないか?ラミは

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:05:48.72 ID:2Rst5deGa.net
>>896
今年は京セラドームからか
東京ドーム使えないから

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:07:52.28 ID:2cwNg57q0.net
>>897
ハムに電話したかは知らないが、話がまとまってたら、らみちゃんねるは開設しないよな。
横浜の本牧在住で、小さいお子さんが3人くらいいるから、単身赴任がネックになったかもしれない。

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:08:32.12 ID:eqatVpkCa.net
>>903
そういう素人如きの憶測はまじで無駄だからやめな

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:09:09.01 ID:hiuV2s4/0.net
>>900
27本?

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:12:42.96 ID:+UJ/AHH+a.net
>>900
本塁打はともかくあれだけ打順移動してて70打点近く稼いでるんだから打点乞食力はあるんじゃないか

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:13:34.83 ID:Gd2vDS+aa.net
>>900
大田4番
中田6番
くらいの方が怖い打線になりそう

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:13:37.65 ID:xDTioLKMa.net
日本ハム浅間、特守で苦笑い「高校時代思い出した」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba61152f47f87bd193901fc62a758fa89b9ceb72
秋季練習に参加している日本ハム浅間大基外野手が、外野守備の特守を敢行。

休みなく飛んで来るボールをさばき「キツかったです。高校時代を思い出しました」と苦笑いだ。「矢野コーチから『ちょっとオレと遊ぶか』と言われて…」。来年で25歳。そろそろ“有望株”からの脱皮が求められる。「レギュラーを取るために、打撃も守備も走塁も全部レベルアップしないと」と気を引き締めた。

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:15:22.52 ID:+UJ/AHH+a.net
>>908
矢野はコーチとしての手腕は疑問だが茶目っ気ある発言だな

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:16:59.93 ID:GzUg9Grt0.net
>>908
遊ぶ(意味深)

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:18:30.66 ID:g+L6cCRW0.net
漫画のキャラみてえなセリフだな

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:19:42.84 ID:A+5L3HVra.net
大田は今年みたいにヒットを量産する時期が続くなら来年は近藤大田の1・2番も面白いと思うけどね

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:20:55.98 ID:2Rst5deGa.net
>>907
中田を6番に下ろせるような打者がおらんわ

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:22:19.48 ID:2Rst5deGa.net
>>912
大田が1番の方がいいな
近藤2番で

中田4番とすると誰を3番にするか
まさかいきなり野村はないだろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:23:11.90 ID:2Rst5deGa.net
来季は西川もいないから
本格的に1、2番をどうするかって問題に直面するな
誰がセンターorライトに入るのか

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:26:14.90 ID:+UJ/AHH+a.net
センターは松GOか淺間でライト大田が基本になるのかと思う
五十幡はまだ未知数だし

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:26:42.46 ID:Uf6Q6k/t0.net
大田は恐らく劣化しているぞ
大人しく5番でいいだろ

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:27:48.35 ID:0KbnKih9r.net
ソフトバンクがBクラス常連の弱小球団になるのは何十年後なんだろう

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:28:51.75 ID:0KbnKih9r.net
>>908
矢野コーチと遊びてえなあ(意味深

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:28:57.01 ID:hiuV2s4/0.net
得点圏高くてポイントゲッターの大田をわざわざ1番にするのも違うでしょ

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:29:49.80 ID:otbdTUMxa.net
中田も来年は30本打てるか怪しいし20本打てる助っ人なりの新戦力ほしいな

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:30:11.88 ID:+UJ/AHH+a.net
来年はリードオフマンどうするか考えないといかんな

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:30:38.04 ID:Uf6Q6k/t0.net
>>893
1軍400打席と1軍800打席でこれなら致命的だろ

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:31:02.50 ID:DbG+gGiX0.net
こいつらどんだけ今まで温い環境でやっていたかコメントから物語ってるな

秋季練習の特守で
プロ5年目の平沼→「覚悟はしていたけどキツイですね」
プロ6年目の浅間→「キツかったです。高校時代を思い出しました」

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:31:35.28 ID:0KbnKih9r.net
>>886
マーティンレアード万全な状態なら普通にロッテが勝ってそうな内容だった

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:32:02.08 ID:+UJ/AHH+a.net
>>924
毎年誰かしらきついですコメントは出してるような気はするが

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:32:06.60 ID:6NEHneDX0.net
>>900
4番奪取は去年から言ってるやつだけど
「ポジションを奪いに行く」っていう積極性を
若手に見せるって意味合いも無くは無いね。

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:33:30.74 ID:0KbnKih9r.net
ヤクルトも鬼のように練習してるらしいけど何でダントツ最下位なんだろ

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:34:07.28 ID:HrzcyQkMr.net
>>926
今年の春キャンプも言ってたな

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:34:20.82 ID:+UJ/AHH+a.net
>>928
あそこは投手があんまりおらん印象あるなあ
マウンドも独特らしいし

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:35:03.87 ID:+UJ/AHH+a.net
反復練習大事だけど練習に意味を見出せないとただやるだけになっちゃうよな

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:35:28.45 ID:Uf6Q6k/t0.net
>>928
チームなのかファンなのかは分からんが根性論やオカルトに逃げているからじゃね
コーチが悪い練習が足りないリードが悪いなんて典型だし

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:35:39.68 ID:otbdTUMxa.net
浅間はこれからは打よりも走守が求められる立場になるだろうからよくやってるな

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:35:43.53 ID:78avjY85d.net
西川の代わりなる外野手の目処立ってないのがな
消去法で浅間松本くらいか

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:35:58.21 ID:+UJ/AHH+a.net
あと神宮は狭すぎる

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:36:27.26 ID:6NEHneDX0.net
>>909
でも矢野は明るいだけで
基本的に手抜きは無いでしょ。熱血寄りだし。

杉谷も矢野と一緒に鎌ヶ谷いた時は
「俺もお前も遊んでる場合じゃねーぞ」って
ガチ説教はあったらしいし

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:36:48.64 ID:p9RrLUL30.net
>>897
頼むから「仮定」の話はハム専で止めてくれよ
日本語理解力の無い奴ばっかだから
 
「ラミレスはハムに電話したのかな」
って書くと
「ラミレスはファイターズと交渉してるらしい」
と理解する馬鹿がいっぱい発生するから

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:38:38.44 ID:p9RrLUL30.net
なんでハム専は「仮定」の話や「○○らしい」とか
「来年の投手コーチは誰?」とか誰も答えられない質問する奴とか

少し頭がオカシイ

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:42:23.16 ID:qco9B0MIr.net
次たてといた
ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605436709/

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:45:19.85 ID:+UJ/AHH+a.net
守備は外野より内野の方が崩壊気味だからそっち何とかしないとな

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:49:41.11 ID:5ffVoSxpp.net
気狂いは自分の頭が狂ってるのわからんのだな哀れ

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:54:26.63 ID:DbG+gGiX0.net
>>937
ほんとそれ
明確なソースない事を、自分が気に入らない事で使えるならまるで事実の様に語るガイジの多すぎだからハム専は

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:08:20.81 ID:LCT9mbx2F.net
フェニックスリーグでキヨ豚は二軍レベルにも達していない事が明白になったな

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:20:49.04 ID:5LHniPoQ0.net
>>908
淺間のコメント見ると普段相当生温い練習してたんだろうなと思える

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:56:25.63 ID:ItksVFyG0.net
>>848
自責点なら、うちの順位上がるんじゃね・・・

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:05:04.33 ID:nnVKe9Q20.net
>>945
自責点
福 346
千 447
オ 465
北 471
東 491
埼 499

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:11:16.33 ID:1Hh5Y48H0.net
プロが高校生よりぬるい練習してるというのはどーなんだ?

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:13:42.47 ID:00lbpz07d.net
童貞宮と安田の実力も来季はどんどん広がるんだろうな。

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:18:15.85 ID:7BGIQiHy0.net
来年のカレンダーって売ってます?

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:22:34.47 ID:+UJ/AHH+a.net
自責/失点比はちょっと面白いな
これが1に近ければ近いほどエラーによる失点は少ないってことになる

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:32:15.16 ID:PVIBcLtF0.net
阪神も藤浪の発言で似たようなこと言われてたね
今はどうなのか知らないけど

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:34:52.52 ID:suXDTk1g0.net
>>885
無理無理無理無理w

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:39:36.21 ID:4Fp/i3sQ0.net
今年の春も秋も練習キツい発言か
小笠原ヘッドの改革はまだまた時間かかりそうた

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:40:46.73 ID:suXDTk1g0.net
>>924
こんな記事を読んでプロの練習内容を分かった気になるのは滑稽だぜ

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:43:17.26 ID:3AzArwRu0.net
仮に普段からキツイ練習しててもキツイと言うだろ
スポーツやった事ねえのかよ

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:46:04.01 ID:4Fp/i3sQ0.net
この時期だからかなんでも変に擁護するキチガイが湧いてるな

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:46:53.62 ID:PVIBcLtF0.net
練習の虫横尾が一言↓

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:47:47.70 ID:HrzcyQkMr.net
↑こいつが横尾です

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:48:48.78 ID:cMTpoDnK0.net
今北産業
柿木泣いたってマジですか

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:49:55.71 ID:z16qAJhh0.net
年4回5回ある大会のために練習する高校と移動日以外は毎日試合のプロで練習量に差があるのはまぁ普通だろ
キャンプより高校の練習のほうがきついって言ってたらやばいけど

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:26:24.86 ID:Rd0J7PSIH.net
>>959
涙が止まらなかった
5分くらいかな
何度もガオラカメラに抜かれてた
解説の荒波が、悔しさが成長につながる、と

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:26:29.57 ID:+UJ/AHH+a.net
>>960
高校の方がきついと発言したのは藤浪だっけ?
彼も遠回りしたな

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:31:02.51 ID:Rd0J7PSIH.net
浅間の高校以来で思い出したが
松坂も西武より横浜の走り込みの方がキツかったと言ってたな
横浜の練習量は半端ない

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:31:06.22 ID:4Fp/i3sQ0.net
望月は来季楽しみだね
生田目も先発なら使えそう

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:37:35.38 ID:+UJ/AHH+a.net
泣いて強くなるなら苦労はしない

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:41:46.44 ID:ItksVFyG0.net
>>946
失点と自責点の差

ソフ  43
ロッテ 32
オリ  37
楽天  31
ハム  57
西武  44  

結果エラーになってないアレも多いから
やっぱり守備練習しろ   

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:43:54.13 ID:MPX1fzqe0.net
練習しても上手くなる保証はないけど
上手くなるには練習しかないから死ぬ気で練習しろ

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:45:19.22 ID:hv/oCDTZp.net
柿木ってそんなタイプだったのかよ!

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:54:53.70 ID:t6BSs/Z8a.net
齋藤もついに辞めるか

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:34:05.44 ID:qzajhJxN0.net
横尾に練習量について聞いてみよう
日大三高で同期の畔上はこうだった

https://livedoor.blogimg.jp/kitikitik/imgs/2/6/26c3e2ce.jpg

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:38:57.73 ID:7nyTfBbnM.net
清宮はもう見込みないから戦力外にしたらどうかな
ロッテあたりが拾ってくれるかも
日ハムでは目が出ないよ

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:39:01.03 ID:iKmsrs4Ip.net
松坂の頃の横高と今の横高は違うけどな
監督変わって緩くなってからは微妙だし

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:42:43.48 ID:cMTpoDnK0.net
>>961
マジか
確かに柿木しか打たれてないっぽいもんな
他球団含め同期が活躍し始めてるから
精神的にキツイのか

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:45:53.81 ID:z56Y26v60.net
みんな球速が遅すぎる
150オーバーを連発しろとはいわんから
せめて140中盤から後半は出してくれ
140前半で通用してるのなんて一部の可変ピッチャーや左腕が大半だぞ

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:08:26.18 ID:dB/kfNpj0.net
武田勝のことかーっ!

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:09:17.47 ID:qnA0e9wZ0.net
>>970
勉強も大事なんだがな…

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:58:57.88 ID:ITRH29Sg0.net
よっぽどコントロールとか駆け引きとか上手くないとやってけないよなあ

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:08:38.20 ID:QdlOZX6O0.net
>>974
右でコンスタントに140出ないのはさすがにキツいよな

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:19:50.85 ID:lZMzfUdn0.net
>>976
野球特待とかに力入れてるとこはそういうもんなのよ
別にサボってるわけじゃないぞ

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:44:31.55 ID:OB1JPAH/0.net
球速が出ないのは吉田だ
150出して浮き上がるストレート
それができそうだからこそ吉田を取った
なにやってんだよ
変化球磨いてるぞこいつ

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:48:33.59 ID:uQ3cviEJ0.net
澤村は岡島のようなものだったな

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:53:19.97 ID:6kwg20Op0.net
吉田は順調に行けば調子いいときなら勝てるシーズン5〜7勝くらいできる先発になれるはず

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:55:29.99 ID:IteCEGO/0.net
>>980
140後半の球の方が球質が良くて
それが投げられるから取ったって栗山が言ってたと思うが
大谷も三振取れるのは148くらい言ってたし

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 02:00:22.22 ID:5zYFfRCl0.net
球速で野球するわけでもないからな
140後半出ていれば問題ないだろ 
というか150投げさせていたら今より内容も成績も酷くなるぞ

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 02:02:07.67 ID:YcHmbYW7d.net
球速ばっか取り沙汰されるけど輝星に必要なのは岸や杉浦みたいなストレートだな

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 02:49:30.54 ID:ihsFeWO80.net
戸郷スルーして柿木を獲るセンスの無さよ
まあハムじゃ戸郷は育たなかった可能性高いけど

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 03:40:21.93 ID:sCOGU8par.net
練習しても上手くなる保証はないけど
上手くなるには練習しかないから死ぬ気で練習しろ

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 03:41:49.02 ID:sCOGU8par.net

ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605436709/

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 03:55:40.90 ID:Tu/Z1WJ+0.net
>>986
それ言い出したら11球団全てに言えるだろw
あんな無名ドラフト下位が育つかなんて
ギャンブルでしか無いのに

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 03:58:09.51 ID:Tu/Z1WJ+0.net
無名って書くと
「いや有名だったよ」って反論来そうだけど
戸郷が巨人のドラフト6位なのは変わらない

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 04:09:45.98 ID:BSfaAIbJr.net
>>990
つまり無名って表現が誤りなのでは?

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 04:41:35.60 ID:EGGIRE110.net
>>991
貴方が何を言いたいのか分からない

毎年ドラフト会議直前には「今年の有力選手」って
ネットや新聞などで主だった選手が紹介されるけど
戸郷は「巨専」の住人からも
『戸郷が活躍するなんて思ってもみなかった』
と常々言われてる投手だろ

5位までに戸郷を指名しなかった11球団のフロント全てに
「見る目が無かった」案件だろ

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 05:04:36.95 ID:rw/0K0o8M.net
栗山監督辞任はよ!

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 05:04:56.72 ID:rw/0K0o8M.net
吉村GM辞任早よ!

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 05:27:07.16 ID:eZr9SjXdd.net
>>970
日大三も午前中しか授業受けないんだな

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 05:27:13.79 ID:sCOGU8par.net
ミラバル

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 05:27:30.04 ID:sCOGU8par.net
セギノール

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 05:27:36.55 ID:sCOGU8par.net
グリン

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 05:27:41.05 ID:sCOGU8par.net
スウィーニー

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 05:27:45.75 ID:sCOGU8par.net

ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605436709/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200