2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:31:50.56 ID:aF8zBrz6a.net

前スレ

巨専】7
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605339707/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

巨専】8
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605341187/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:01.33 ID:KsPdMJS60.net
おつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:04.68 ID:mnLx9DCP0.net
田口辞めてくれ

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:12.25 ID:4ywusl4G0.net
これで大竹と田口は使えないって見切りつければ意味ある試合になったのかもしれないけどな
原のことだから日シリでも使うだろうよ
何の意味もない試合

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:14.23 ID:FDn5GaYz0.net
ラミちゃん(´;ω;`)

めっちゃ白髪だらけになってる

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:16.27 ID:QSjgACFia.net
今年の日本シリーズは1勝することが目標

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:18.10 ID:1Uyoqtaya.net
亀井の代わりに落ちるの誰?

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:19.63 ID:2L4VQKIN0.net
いちもつ

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:21.58 ID:uGQKw07x0.net
田口はプロテクト漏れしても驚かん

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:24.30 ID:UuwtuMPv0.net
急募4タテ回避方法

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:37.98 ID:YqtwOZV40.net
炭谷出てきてボコボコ
陽がフライを捕れず広島戦でサヨナラ喰らった田口が同じようにファインプレーを無意味にするサヨナラ負け

これでも顔真っ赤にして勝てなきゃ気が済まないのかとか負けてもいいとか調整できたとか
オチシンみたいなのがいるのにウンザリだわ

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:38.93 ID:9VevqLIu0.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/06/gazo/20201106s00001173121000p.html

大野で決まりか
15勝なら菅野だったのに・・・

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:40.07 ID:1Uyoqtaya.net
原の衰えを感じる一年だった

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:43.03 ID:FdP1H6bVd.net
>>7
そら陽岱鋼よ

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:50.29 ID:KsPdMJS60.net
タグソの何が凄いって左打者全員にヒット打たれたってのがwwwww

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:53.02 ID:x7Wq3cES0.net
Ⓗ鍵谷Ⓗ橋Ⓗ大竹Ⓗデラロサ…敗 田口 とかすげーな。

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:53.93 ID:C6ZIqMH10.net
オナ猿は野球辞めたほうがいいかもしれん

あれは八百長の疑いがある

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:32:59.99 ID:lQhFv0Qz0.net
中川が入ればな・・・

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:01.91 ID:VdX3UfBta.net
ラミちゃんお疲れ様
ソトと一緒に巨人へきてくれ

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:03.20 ID:mnLx9DCP0.net
ビハインドでなんとかって程度のリリーフしかいねえ
あれだけ厚かったのにようここまで壊すな

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:08.01 ID:/rDMa+H40.net
ラミちゃん嫌われてるなー悲しくなるわ

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:10.03 ID:4ywusl4G0.net
調整になったのは菅野だけやな
陽も炭谷も使えないし勝ちパのはずの中継ぎでマシなのは鍵谷だけっていう

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:12.47 ID:gLN0BxX50.net
鷹だけど、巨人さんの抑えは田口なのですか?

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:13.40 ID:FDn5GaYz0.net
ニコニコ動画で、

ラミレスの会見やってるぞ!

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:14.53 ID:YwEK2bBip.net
アレックス・ラミレス

46歳無職

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:20.65 ID:9MdReIt70.net
来年三浦で地獄みるだろうな…

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:20.75 ID:ZdEnEHJm0.net
>>10
あっちも普通にミスしまくってるし、原が意味不明な選手交代しなければ勝ち負けするだろ

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:29.18 ID:FdP1H6bVd.net
原「仕分けは終わりだ」

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:31.45 ID:VH0NlWqa0.net
田口
2015 3勝 5敗  防2.71
2016 10勝10敗 防2.72
2017 13勝 4敗 防3.01
2018 2勝 8敗 防4.80
2019 3勝 3敗 1S 防4.13
2020 5勝 7敗 1S 防4.63

ここ三年は安定した成績やな

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:33.47 ID:1Uyoqtaya.net
山田は確実に獲りに動くだろうな
生え抜きゴミすぎ

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:36.14 ID:/7eGp0GT0.net
今年は選手能力的にも圧倒的に大野が上
負けるのは当然

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:37.96 ID:3H+mQbzu0.net
接戦になったら絶対に勝てないチーム

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:37.87 ID:aF8zBrz6a.net
大竹・田口・炭谷
コイツラが使えない事が分かったのは収穫

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:39.55 ID:CIA5yGOW0.net
炭谷田口桜井トヨキン辺りはどれだけ結果出せなくても日シリで使ってもらえるんだから良かったな

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:43.71 ID:FdP1H6bVd.net
>>23
そうですよ

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:44.23 ID:uFHPOQDS0.net
今年もこんな風になるのはやめてくれよ(TT)
https://i.imgur.com/eQaWpxZ.jpg

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:50.17 ID:9VevqLIu0.net
田口のせいで野球の歴史が変わってしまった

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:55.13 ID:4ywusl4G0.net
鍵谷は7回の男に格上げかもしれん

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:55.14 ID:Tt75dKTK0.net
>>12
該当なし、とか

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:33:57.93 ID:9MdReIt70.net
>>30
外様が使えない件

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:01.91 ID:ce/t0zeR0.net
取りあえず右の中継ぎが足りないな
楽天近藤と中日クリス鈴木に獲得オファー出しとけ

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:03.87 ID:eBVGrBZA0.net
ロッテに行って蘇ったとか復活したとか言われてたから
今日初めてパの試合観てみたけど

巨人時代によく見た澤村だった

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:05.10 ID:C6ZIqMH10.net
1番の不安材料は監督だな

認知症だし自宅待機が良いかもしれん

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:12.28 ID:lQhFv0Qz0.net
てつとは9億とか言ってるぞ。ソフバンしかないだろう。

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:16.32 ID:mnLx9DCP0.net
>>33
それに増田もだな
守備と盗塁でグロさ露呈しすぎ

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:17.70 ID:kqxT3Nwf0.net
ノーアウトランナー1塁でセンター返しする2番打者ってどうなんでしょうね

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:21.49 ID:namdD7VT0.net
田口は今日の大失態によりプロテクト外及びトレード要員となった
運良く残れても来季は2軍に塩漬け

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:22.64 ID:VdX3UfBta.net
むしろ面倒な議論消えて良かった
沢村賞は大野だよ
ベストナインは菅野かな

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:23.38 ID:zN5nIObM0.net
大野11勝6敗 1.82 10完投 

菅野14勝2敗 1.97 3完投


言うほど大野雄大か?菅野も防御率1点台だぞ

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:24.27 ID:npc9AoGH0.net
>>21
なんでわかる?

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:28.14 ID:x7Wq3cES0.net
勝率.598かあ….667から急降下やったな。

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:30.10 ID:KsPdMJS60.net
接戦に弱くなったなあ
クソ雑魚過ぎる

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:33.39 ID:a0G/AXQD0.net
今年もムカつくけど4連敗やろ原の采配見てればストレス溜まる日シリになりそう

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:38.16 ID:uGQKw07x0.net
>>12
11勝程度で沢村賞なら該当無しでもいいな

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:38.87 ID:lQhFv0Qz0.net
反省会たててよ

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:41.32 ID:9MdReIt70.net
>>45
タイムリー打ったやん

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:41.42 ID:6pi86LgLd.net
田口は左の宮國だからな
中継ぎじゃ使えんよ
先発直訴もいいけど本人が体作り直して先発にしがみつかんともうやばい
つーか先発失格者ができるほど中継ぎ甘くねえから

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:42.54 ID:/DFqiH6j0.net
捕手の序列を来年は変えろ
大城、岸田の二枚看板で小林と炭谷は第三枠で争うべきだわ
情けねーわ実績ある奴がこんなんじゃ
個人的に捕手だけはやっぱり生抜きだよ
入団する連中もどうせなら生抜きに受けてほしいだろう

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:43.64 ID:OpdMUp+sp.net
もう鍵谷抑えでいいじゃん

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:46.25 ID:PJFXTfDw0.net
>>10
なし。
巨人ファンの大半が日本シリーズは辞退してソフトバンク優勝でいいよというレベル。
無様な4連敗を見るだけならやらなくていい。

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:46.87 ID:d/H1LVlKM.net
原に言わせれば「職場放棄」した
「元選手」だらけの試合だったね

先発の菅野と適時打の丸以外は

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:49.49 ID:9VevqLIu0.net
田口のせいで

前人未到の三年連続沢村賞が消えた

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:51.81 ID:9VPTD0Z40.net
>>34
コマが足りないから仕方ない
でもオフにチャラチャラTVに出まくるから
炭谷だけは嫌い

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:34:58.96 ID:mnLx9DCP0.net
松原も全然だなありゃ
普通に見てたら併殺2つだぞあれ

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:35:03.54 ID:4ywusl4G0.net
打線はまあ今日の試合ではそこまで問題じゃない
ウチの強みでもあるはずの中継ぎが死んでるのはキツい

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:35:04.30 ID:UuwtuMPv0.net
>>49
勝ち負けって投手能力じゃないからな

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:35:06.07 ID:FDn5GaYz0.net
>>21
ハマではそんな活躍してなかったしな
残念だね

>>50
ニコ動のコメントも・・

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:35:16.00 ID:npc9AoGH0.net
>>23
シーズンいったらデラロサか中川と思う

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:35:18.68 ID:WVNExdgD0.net
>>59
今のリリーフで中川以外なら1番安定感あるよな

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:35:19.05 ID:qPmNj+Pxa.net
ウェルカムラミレス

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:35:19.15 ID:tdTuguth0.net
まあ寛ちゃんだろ今日負けつけるとしたら

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:35:21.51 ID:mnLx9DCP0.net
>>56
打を期待すんの?
増田の役割そこじゃねーだろ

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:35:21.64 ID:2L4VQKIN0.net
マジック一桁台から異常な負け続いてるのにスポーツニュースでもたいした扱いじゃなくて巨人の強さはなんていまだにやってるのが違和感しかない

9月までは強かったが10月からは普通に弱いチームだし、ナメた試合やりすぎて現地に応援に行ってる巨人ファンをバカにしてる

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:35:21.98 ID:LwF6Lxvq0.net
山田より、増田投手と石田投手2枚取りしろよこんなリリーフ陣いやだ〜〜

菅野とか戸郷とか何回も勝ち星破壊するのよ

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:35:22.06 ID:9VevqLIu0.net
>>54
確かに、今年は該当者なしもあり得るな

76 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/14(土) 17:35:25.40 ID:9itHN1YX0.net
大野雄大
ホーム 13登板 防御率1.14 9勝 2敗 103.0回
ビジタ 7登板 防御率3.35 2勝 4敗 45.2回

菅野智之(今日の試合含まず)
ホーム 12登板 防御率2.10 8勝 2敗 85.3回
ビジタ  7登板 防御率1.93 6勝 0敗 46.3回

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:35:38.97 ID:MeDsk7Rf0.net
原は一年役割与えて一緒に戦った選手を
そのシーズン中にきっぱり切り捨てられる程割り切りよくないよな
翌年になると全く目もくれなくなるけど

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:35:45.06 ID:Tt75dKTK0.net
思えば去年の日シリも接戦負けあったからね
そこで勝てるようじゃなければ今年も4連敗よ

79 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/14(土) 17:35:49.42 ID:YU1CEBgC0.net
今日の柳田悠岐さん
https://i.imgur.com/Cd33TxD.jpg
https://i.imgur.com/Kl2UEmP.jpg
https://i.imgur.com/5HULf8e.jpg

80 :どうですか解説の名無しさんの :2020/11/14(土) 17:35:50.05 ID:JJrks8zF0.net
今日の戦犯は誰?

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:36:02.45 ID:9VevqLIu0.net
すまん
金田が三年連続やってたわ

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:36:07.00 ID:83SwnXbaM.net
>>14
あのガイコツいらね
つか小林と同じ暗黒戦士だろ、属性的に

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:36:08.05 ID:3H+mQbzu0.net
>>80


84 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:36:17.94 ID:KsPdMJS60.net
>>80
タグソ炭谷デラロサ大竹
この中から選べ

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:36:20.69 ID:C6ZIqMH10.net
前人未到の2年連続4連敗

原はすごいな プロ野球の歴史に泥を塗る

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:36:26.51 ID:FdP1H6bVd.net
田口も打者に専念しろ

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:36:32.28 ID:9VPTD0Z40.net
>>21
来年は自分達がFA阻止した
番長もボロクソ言うんでしょ

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:36:39.88 ID:4ywusl4G0.net
陽って頭悪いから打率が伸びないんだろうな
ハムの教育が悪かったんだろう

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:36:45.67 ID:ZdEnEHJm0.net
>>66
投手能力だけなら、ナゴド専の大野の方が格下だが

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:36:49.81 ID:FDn5GaYz0.net
暗くなるの速すぎじゃね?この季節

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:01.52 ID:uFHPOQDS0.net
>>73
いくら中川が離脱して消化試合だからといっても内容が酷すぎるんだよな
実況とかもみんな今年のセリーグは巨人の独走独走ばっかりだが

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:04.13 ID:7teMkA6t0.net
巨人ファン的に現状でコイツ出てきたらちょっと不安なるわっていう中継ぎっているものなの?

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:06.45 ID:9VPTD0Z40.net
>>88
石川も

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:06.65 ID:lQhFv0Qz0.net
番長じゃむり

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:09.29 ID:d/H1LVlKM.net
>>49
何人かの解説者に言わせれば、継投当たり前の時代に完投完封は価値あるのだと
ま、継投遊びしたがる首脳陣のいるチームのエースには逆風吹きまくりだが

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:11.66 ID:2L4VQKIN0.net
>>51
今日勝ってれば6割台キープだった
また今日勝ってれば2013年以来の完全優勝だった

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:12.69 ID:x7Wq3cES0.net
本番はレギュラー陣フルだから こんなアホな試合はしないだろ。
リードもできないだろうがな。

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:14.84 ID:lwVXVnFR0.net
日シリになると原ってよそ行きになるとこあるよな去年も4戦目もう勝つしかないのに
菅野に代打送らなかったもんな

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:14.86 ID:zN5nIObM0.net
ラミちゃん泣いてるな

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:15.26 ID:GTg6f+5u0.net
何がバカかって
鍵谷代えて高橋1人だけ
そして左連続のところで大竹、デラロサ
もはや意味分からんよ

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:20.64 ID:mnLx9DCP0.net
失点か全然リリーフってのがグロいわ
大竹デラロサ田口
打撃陣は小技をミスったりバントミスあったり、守備でもエラーありと
なかなか良い兆しにはならん

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:21.81 ID:i6IFfeUq0.net
>>62
14勝2敗 防1.97だし、確定だろ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:22.27 ID:XCcnbcdk0.net
ラミちゃん最後勝って終われてよかったね

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:23.31 ID:C6ZIqMH10.net
原は黄金時代の野球勉強していないし知らんからなあ

やはりバックに王さんがいるのがつえー

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:31.66 ID:/jiyWqGV0.net
>>15
あまりにもクソすぎる内容だよな
もう田口の評価は地に落ちたな

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:33.49 ID:VMm8iR+y0.net
陽が5年で15億w
働き見ると年俸1億でも高いわな

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:33.73 ID:3H+mQbzu0.net
>>90
1ヶ月以上くそみたいな試合続けて終わったんだぞ当たり前すぎる

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:46.88 ID:9MdReIt70.net
>>100
だって調整だし

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:47.28 ID:QSjgACFia.net
>>29
17オフにオナ猿事件リークされてから明らかに劣化したな

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:49.80 ID:WVNExdgD0.net
大野は来年ボコボコだろ

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:53.47 ID:83SwnXbaM.net
>>74
石田って誰?

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:55.03 ID:PJFXTfDw0.net
>>42
肝心な試合でアレとはね。
あいつが行ってからロッテのソフトバンクに対する勝率が急降下した疫病神

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:37:55.12 ID:NOhDVfFW0.net
コロナがこの一週間で大流行して日本シリーズ中止にならんかな。その場合はシーズンの勝ち数で負けるが試合しないで負けても悔しくない

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:38:00.47 ID:a0G/AXQD0.net
菅野の時勝てそうになってもどうせ原がバカ采配してぶっ壊すよ間違いなく

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:38:04.94 ID:LwF6Lxvq0.net
>>62
消えてないよ、3勝も上回ってるし
負けも2敗しかしてない、しかも優勝チームだし

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:38:06.85 ID:i6IFfeUq0.net
デラと田口と大竹の調整がうまく行ってないまま
シリーズ突入というのはシンドイな

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:38:07.10 ID:x7Wq3cES0.net
>>92
桜井(全員一致)

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:38:09.91 ID:rvEzHPaV0.net
マ○ 甲[●○○●] ナ[○●●] ハ[●●] 神[△●○] ハ[●●●] マ[△●●] 甲[○] ハ[●]

10月以降のビジター戦
弱すぎ

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:38:15.70 ID:pUVZZOZP0.net
>>12
まだ言っているのか? どう考えても菅野だって

神宮防御率 13.50 勝ち負けなし
マツダ   9.00 1敗
甲子園   2.08 1勝2敗
東京ドーム 1.13 1勝1敗

ナゴヤドーム以外で2勝4敗の投手が貰えるわけないだろ
選考理由に大野はナドヤドーム以外の防御率が悪いで一蹴されるだけ

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:38:17.36 ID:VoZUeoREa.net
20先発 14勝(1位) 2敗 勝率.875(1位) 防御率1.97(3位) 被打率.197(1位) WHIP0.89(2位)

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:38:42.03 ID:FdP1H6bVd.net
>>92
堀岡

122 :どうですか解説の名無しさんの :2020/11/14(土) 17:38:50.33 ID:JJrks8zF0.net
>>84
候補者絞れてない

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:38:54.61 ID:F/+j5jqbH.net
守れるだけ陽のがマシかと思った時期もあったがそれも崩れて
完全にイラネ

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:38:58.20 ID:C6ZIqMH10.net
4試合どころか10試合やっても全部負けそう

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:38:58.62 ID:VoZUeoREa.net
>>110
坂本がカモるから大丈夫🙆♀

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:38:58.72 ID:KsPdMJS60.net
>>118
日シリは全試合ビジターみたいなもんだし全敗確定やん

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:39:00.78 ID:W8+Sr6Nv0.net
お前ら面白かった?www

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:39:05.40 ID:uGQKw07x0.net
>>92
今年だとデラロサ、桜井、田口、トヨキン、宮國、移籍前の澤村

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:39:08.59 ID:/DFqiH6j0.net
>>92
宮國、澤村、田口、桜井は大量リードじゃないと信用出来ないね
このうち2人去ったから今後もどんどん血の入替えあると思うよ

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:39:10.77 ID:PJFXTfDw0.net
>>113
試合しないで負けの方が遥かにいい。
ファンが待ち望んでいない日本シリーズなんて過去にないよね。

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:39:12.80 ID:QSjgACFia.net
>>76
澤村賞は完投数が重要なんじゃなかったか?

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:39:13.46 ID:GTg6f+5u0.net
陽のあのクソ守備も失点には繋がらなかったけどあれも大概だわ

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:39:20.57 ID:BGxl6bWVd.net
#DeNA 戦【試合後談話】
#原辰徳 監督
―菅野
「良い調整をしてくれていますね。全体的に上がってきている。まぁ反省する人もいるけど。その辺はこっちが見極めという部分だから」
―スクイズ
「結構実戦形式でやりましたね」
―残り野手岸田のみで代打桜井
「最善策だね」
―岡本2冠
「もう確定していたんでしょ。見事ですね」
―ラミレス監督に花束
「ラミとは同志だったし。なんていうか、彼の気持ちも分かるしね。まだ若い。『ラミ、カムバックだ』と。『また戻ってこい』という形で。『ご苦労さん』と。この2つですね」
―120試合を無事終えて
「そうですね。昨日言った通り、そこはひとつなんて言うか、あぁという達成感はありますね」
―MVPは
「日本シリーズ終わってからにしようか。まだこれからだもん」

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:39:33.94 ID:XCcnbcdk0.net
>>119
該当者なしが妥当だと思うけど
菅野も完投少なすぎ

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:39:36.41 ID:NOhDVfFW0.net
>>110
来年はそれなりに勝つだろうけど今年がキャリアハイだろう

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:39:43.88 ID:KsPdMJS60.net
>>123
怠慢するしいらんわクビ確定

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:39:45.48 ID:C6ZIqMH10.net
コロナ拡大を期待するしかない

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:39:54.62 ID:6pi86LgLd.net
>>123
陽はハム晩年でもう守れてない
肩も肘も膝も死んでるから

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:01.14 ID:i6IFfeUq0.net
中川鍵谷ビエイラ高梨大江高橋優

このあたりでやるしかない
デラ大竹田口はシリーズは封印した方がいいかも

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:03.94 ID:x7Wq3cES0.net
優勝当確が出てから1ヶ月もハナクソな試合見せられ続けたな。

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:06.86 ID:zN5nIObM0.net
・勝ち数が1勝、2勝差なら危なかった

・防御率2点台なら危なかった


まあ菅野でしょ

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:07.15 ID:mnLx9DCP0.net
大竹もあれ今年は無理だろうな
かといって来年っていう年齢でもない
怪我も多くなってきたしな
そもそも球にキレがなさ過ぎてキツイ

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:15.78 ID:mofAIAqOa.net
>>11
小林にはブチ切れるのに炭谷は擁護する監督

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:16.63 ID:FDn5GaYz0.net
最近の最終セレモニー長く寝wwwww

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:23.79 ID:VoZUeoREa.net
―岡本2冠
「もう確定していたんでしょ。見事ですね」
―ラミレス監督に花束
「ラミとは同志だったし。なんていうか、彼の気持ちも分かるしね。まだ若い。『ラミ、カムバックだ』と。『また戻ってこい』という形で。『ご苦労さん』と。この2つですね」

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:24.73 ID:KFCdfDNR0.net
菅野15勝なら沢村賞ワンチャンあったのになあ

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:29.07 ID:npc9AoGH0.net
>>67
見てくる

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:30.06 ID:tKu1wVlt0.net
CS見てたけど、ソフトバンクが粘り強い勝ち方した日にこれって…
もう日本シリーズ嫌だわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:35.47 ID:1Uyoqtaya.net
負けるにしても岸田が糧にしてくれるならいい
炭谷みたいなオワコン使って負けるとか許されねえよ

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:39.69 ID:rvEzHPaV0.net
中日との対戦終了が早くて助かった
もし最終盤まで中日戦が残ってたら本当に危なかった

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:45.32 ID:XCcnbcdk0.net
>>131
何勝したかってのも同じくらい大事だと思うけどね

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:50.76 ID:9VPTD0Z40.net
>>141
防御率1点台に戻したんか
流石だ

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:51.03 ID:9MdReIt70.net
>>145
ラミちゃん、いやラミレス!

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:51.25 ID:eBVGrBZA0.net
>>92
不安にならない奴がいない

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:53.63 ID:83SwnXbaM.net
>>112
沢村はなんも変わってなかったな

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:57.22 ID:KsPdMJS60.net
>>134
2年連続で該当なしにはしないよ
無理矢理松坂選んだ過去があるし

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:57.45 ID:/rDMa+H40.net
残らないんだねラミ

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:57.57 ID:t1vpau+A0.net
今年もシリーズで惨敗したら宮本は解任レベルだぞハラシン(笑)

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:40:57.97 ID:3H+mQbzu0.net
誰も望まない日シリという地獄

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:11.21 ID:VoZUeoREa.net
原監督
菅野について
「良い調整をしてくれていますね。(内容も申し分ない?)そう思いますね。良いでしょう。全体的に上がってきているね。まぁ反省する人もいるけどね。その辺はこっちが見極めという部分だから」

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:11.31 ID:lQhFv0Qz0.net
沢村賞3度は4人しかいない。伝説逃すのかよ

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:12.56 ID:mnLx9DCP0.net
ソフバン、きっちり勝ちパはパーフェクトリリーフだしな
きっついわほんと

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:17.62 ID:1Uyoqtaya.net
澤村はメジャーいくんだろ?笑
引き取り手あるのか知らんが

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:19.24 ID:C6ZIqMH10.net
セもCSあったほうがよかったな
2位チームに押し付けたかった

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:21.16 ID:zN5nIObM0.net
陽岱鋼は亀井と入れ替わりかなぁ



期待してたけど、ダメぽいね
大竹もダメ

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:27.31 ID:YqtwOZV40.net
調整にもお試しにもなってないんだよ
炭谷だしたり控えで守備ミスから負けて負けて負けまくり
負け試合は調整にならないんだわ、勝って弾みをつけないと

主力は下げてはいけなかった
広島戦は丸下げて逆転負け、坂本2000本は坂本下げて逆転負け、今日は主力みんな下げて逆転負け
馬鹿にしてる、辞めちまえよ原

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:27.90 ID:namdD7VT0.net
>>10
無理
日本シリーズ中はタイマー録画をセットし山に篭って外部の情報を遮断
終了後結果だけググッて4タテくらってたら録画即消してストーブリーグ情報を楽しむ

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:29.95 ID:9MdReIt70.net
>>159
普通にチケット売れてる

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:33.11 ID:s5O0WLkb0.net
ラミちゃん再就職先決まってないのか

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:39.17 ID:lwVXVnFR0.net
まあ結局坂丸岡が打つかどうかだし正直シリーズでは全然駄目だしな
岡本は去年初めてだけど2人は逆シリーズ男なとこあるしな

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:40.30 ID:0pYAAZN30.net
調整だから別に負けても良いんだけど、このリリーフ陣の出来でシリーズ戦えんのかなという不安が見える試合だった
菅野は本当に良かっただけに色々嫌なところも目についたな

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:40.83 ID:FDn5GaYz0.net
この救急車の音、俺の近所じゃねーのかよwwww ハマスタかよww

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:41.27 ID:dns3Fa5wa.net
大野なんて今後チャンスあるか分からんし沢村賞あげろよ
菅野なんて称号すでに持ってんだし
ほんと小さい奴ばっかだなw

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:42.65 ID:1Uyoqtaya.net
>>165
守備で残るだろ
石川の方がヤバイ

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:45.27 ID:wolYJtxVa.net
大野をそんなに脅威に感じないのは坂本が普通の状態なら打ってくれるからかな

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:47.83 ID:d/H1LVlKM.net
>>105
先発ダメなら中継ぎでもやらせりゃ良い

この「天才・宮ちゃん理論」が旧時代的過ぎる

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:54.72 ID:LwF6Lxvq0.net
リリーフ陣補強しろよ
デラロサが全然だめになってる

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:41:59.42 ID:VoZUeoREa.net
>>148
ロッテの守備がね...ショート坂本でファーストもまともだったら勝っただろ

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:42:18.35 ID:t1vpau+A0.net
見極め(笑)

控えに変な情けかけるからシリーズでよええんだよ

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:42:24.67 ID:KsPdMJS60.net
>>159
結果が見え過ぎてるからな
今日勝ってればまだ望みが見えたのに最後の最後までクソみたいな試合見せられた

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:42:27.83 ID:uGQKw07x0.net
右のリリーフ補強せんと来年も桜井、トヨキンだぞ

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:42:29.80 ID:VoZUeoREa.net
>>175
カモ!

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:42:30.14 ID:9MdReIt70.net
>>179
はいはい

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:42:41.93 ID:C6ZIqMH10.net
原が余裕 かましてるのも今のうちだな

来週の夜には涙目で試合振り返っている

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:42:44.34 ID:2L4VQKIN0.net
全チーム勝ち越しと勝率6割は実現できたんだからこだわるべき数字だった

数字は未来永劫残る

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:42:48.07 ID:83SwnXbaM.net
>>133
戻ってこいって、自分が1001に言われたセリフやんかw

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:42:49.84 ID:kqxT3Nwf0.net
今年一年で尚輝と坂本の二遊間に慣れきってしまったわい(´・ω・`)

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:02.66 ID:PJFXTfDw0.net
>>114
しかし、今日の試合展開では酷過ぎたよなぁ。
明らかにわざと負けに行っているような程のクソ采配。試合少ないシーズンで15勝ならエースとして立派な成績だったのに。。

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:10.43 ID:Tt75dKTK0.net
まぁ日シリの土俵にすら立てないチームに何言われてもいいんだけどな
こういう試合で勝てないのを見てるとね

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:11.05 ID:CIA5yGOW0.net
田口桜井トヨキンが消化試合で打たれようがどうでもいいけどデラロサ大竹高梨もいまいちなのがな
鍵谷ビエイラでガチャやって故障明けの中川に頼るくらいしかないな

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:11.26 ID:eBVGrBZA0.net
>>148
打撃の数字だけ見たら柳田以外全然なんだが
それでもなんで勝てるのか今日見て分かったよ

なんというか、もう目指せ1勝とか言えないわ

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:14.59 ID:XCcnbcdk0.net
あっ元木のバースデイ見るの忘れてたw

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:22.37 ID:FDn5GaYz0.net
ラミちゃんに花火とか、なかなかいい演出じゃない

194 :どうですか解説の名無しさんの :2020/11/14(土) 17:43:23.37 ID:JJrks8zF0.net
日シリ一勝出来るよね?今年の巨人

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:24.29 ID:t1vpau+A0.net
投手がといって山田スルーしてSBならプロ野球は
完全に更に数年はソフトバンクの天下になるぞw

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:29.88 ID:owSCgfCEK.net
今年は逆転負け殆ど無く淡々と勝つのも記憶に残らんもんだなとなってたが
中継ぎがやられるの一番腹立つ

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:30.39 ID:9MdReIt70.net
>>189
勝ちに行ってないだろ

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:30.58 ID:NOhDVfFW0.net
今日のロッテの負け方は一週間後も同じ内容で巨人が負けるのが目に見える。菅野がなんとか踏ん張るも8回逆転されあっという間に4連敗。

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:35.89 ID:a0G/AXQD0.net
原に意見出来るコーチが誰1人おらんから何回やらかしてもまた懲りずに同じ采配するだけやから

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:42.08 ID:wolYJtxVa.net
>>182
実際カモだもんなあw

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:43.14 ID:gCXfB3l+p.net
田口はプロ野球選手やめてモノマネ芸人にでもなれば?
これで菅野が沢村賞逃したら一生語り継がれるぞ

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:44.62 ID:Has4l1Yd0.net
どうすんだよこれ

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:49.10 ID:9MdReIt70.net
>>198
エラーはしない

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:49.36 ID:zN5nIObM0.net
俺が2〜3日前に書いたもの

・15勝&1点台→文句なく菅野

・14勝&1点台→たぶん菅野

・14勝&2点台→怪しい、大野かも


真ん中になったな

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:43:50.28 ID:pUVZZOZP0.net
>>134
完投ってそれほど重要な要素でもないだろ
150球でも負け試合でも投げさせれば付くデータだし

去年該当者なしだったのは2連連続の菅野と比較して数値が低かったからだろ
2016年のジョンソンくらいと比較すれば普通に有原が貰っていたと思う

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:15.20 ID:t1vpau+A0.net
ハラシン(笑)

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:18.57 ID:VMIVfDWN0.net
よくよく考えたら松山に打たれたのも田糞じゃねーか
しかもファインプレーでアウト取ってもらったのも同じ
まじでゴミくずだな

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:18.93 ID:VoZUeoREa.net
2番松原は元木の案かよ ろくなことしねーなまじで

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:19.67 ID:LwF6Lxvq0.net
>>188
戸郷本当なら二桁勝ってるのに

横川の初勝利も


FAで増田投手と石田投手の2枚取りしたら?

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:20.06 ID:3H+mQbzu0.net
中継ぎも打線も終わってて勝てる所なんて先発が全員無双すること以外無い

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:23.39 ID:KsPdMJS60.net
>>194
相手がお情けしてくれたらな
菅野で落としたらまた4連敗だよ
クソ打線とクソリリーフで逆転負けだろどうせ

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:25.33 ID:mofAIAqOa.net
セリーグの中では巨人が圧倒的に戦力あるから雑にやっても勝てるけど
パリーグは普通に戦力あるから日本シリーズでボコられるんよね

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:32.72 ID:i6IFfeUq0.net
>>192
見たぞ
・元木がすべてスタメン決めてる
・ジョンソンは早打ち指令で攻略
新発見はこんなところだ

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:34.23 ID:83SwnXbaM.net
>>174
石川のが使えるわ!
ガイコツは失せろ

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:36.23 ID:F/+j5jqbH.net
菅野の15勝だけは堅守してほしかったわ…
田口の酷さにはびっくり 大竹も復帰してからアカンなぁ デラも
つまり中継ぎヤバすぎ

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:36.28 ID:1WVt4nd70.net
すまん今日見られなかったんだが
尚輝のレフト前ヒットってどんな感じ?技あり系?

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:44.34 ID:z673CV1Qd.net
>>194
4勝

どっちも犯珍みたいな守備してたし普通に勝てるよ

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:45.62 ID:PmU36XV5a.net
>>205
今日はQSすら達成してないからなぁ。

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:49.69 ID:mnLx9DCP0.net
田口はもう投手辞めろ
肥える奴は無理
先発もリリーフもてんでダメとか終わってるわ

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:50.62 ID:2L4VQKIN0.net
なんであんなに野手を代えたがるんだろう
1週間も空くんだから主力をギリギリまで使って勝ちにいけよ

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:51.11 ID:Tt75dKTK0.net
>>159
心配すんな
テレビやネットで観ている俺らとは違って
現地民はどんなに無様な試合しようが4タテだろうがヘラヘラ応援するからよw
それがあるうちは安泰だぜ

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:44:58.13 ID:NOhDVfFW0.net
>>203
中島のポロリもあるよ

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:45:02.12 ID:tdTuguth0.net
珍はヤニキで懲りたのか糸井にドライだな

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:45:06.55 ID:t1vpau+A0.net
FAで投手2枚w

逆に弱くなるやり方w

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:45:10.47 ID:rvEzHPaV0.net
例えばベンツが無失点に抑えてリリーフが打たれて負けた去年の2戦目
あれだってベンツ頑張ってるなくらいで勝てそうなんて全く思えなかった

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:45:13.09 ID:diH455Wy0.net
オナ猿減俸になるかな?

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:45:16.65 ID:lQhFv0Qz0.net
大竹はエラーあったし、ちょっとかわいそう。

228 :どうですか解説の名無しさんの :2020/11/14(土) 17:45:24.20 ID:JJrks8zF0.net
>>211
ありがとう
一勝の壁は厚いのか今年も

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:45:30.75 ID:KsPdMJS60.net
>>215
中川も故障明けでわからんし高梨も最近微妙だしヤバイな

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:45:38.17 ID:9MdReIt70.net
>>221
実際チケット売れてるからアンチ涙目

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:45:40.24 ID:Has4l1Yd0.net
重信のプレーてそんなに凄かったの?

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:45:44.47 ID:C6ZIqMH10.net
初戦からコールド負けかな  

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:45:45.50 ID:f6s0Uzr60.net
>>198
ショートは藤岡じゃないから、そこは大丈夫w

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:45:48.19 ID:/jiyWqGV0.net
いくら勝ちに行ってないとはいえ
最終戦でこんな無様なサヨナラ負けでは不安しか残らんな

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:45:49.13 ID:0IMbzvax0.net
スタメン決めてるの元木なのな
バースディ見て初めて知ったわ

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:45:51.25 ID:EA3QsOEE0.net
沢村賞消したのほんとに腹立つ
田口はマジで放出してくれ

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:45:54.47 ID:U3CYT+Ewa.net
菅野が万全ってのは去年と違うとこかな
初戦にすべてがかかってるな

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:45:57.37 ID:lwVXVnFR0.net
長嶋茂雄 日本シリーズに成績343 25本 66打点
出た回数が多いのは当然だけど凄すぎw

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:46:04.34 ID:83SwnXbaM.net
石田石田って石山ちゃうんかい!

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:46:04.99 ID:XCcnbcdk0.net
>>213
スタメン元木が決めてたの!?
へーありがとうどっかで見れたら見てみるよ

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:46:12.26 ID:i6IFfeUq0.net
>>227
ただ、巨人戦アンパイのソトにあそこまで飛ばされるとか
ちょっとキレがないよね

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:46:13.02 ID:d/H1LVlKM.net
>>205
選考委員長である堀内の脳味噌入れ換えなきゃね

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:46:15.22 ID:6axHcJ6vd.net
田口は絶対プロテクト外せよ
使いもんにならんわ

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:46:16.40 ID:C6ZIqMH10.net
>>226
半分ぐらい減るでしょ 役立たずのくずだし

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:46:16.93 ID:Has4l1Yd0.net
>>230
先行全敗やったわ

あっ、全敗とか縁起悪っ

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:46:33.98 ID:t1vpau+A0.net
石田と石山を間違えるぼけ老人巨専ジジイw

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:46:35.42 ID:KsPdMJS60.net
>>234
ほんとにな
相手も別に勝ちに行ってないのに負けるんだからすごいわ

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:46:35.45 ID:Pz60vHzDr.net
炭谷がマスクを被ると失点多くね?

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:46:40.38 ID:CgyADntE0.net
シーズン勝率6割は実はボナファイドの試合で一瞬下回ってたんだよな

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:46:57.41 ID:zN5nIObM0.net
来年は番長か

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:00.94 ID:kqxT3Nwf0.net
NPB AWARDSが今年どうなるのかわからんけど
受賞する岡本さんをニヤニヤしながら見守るお兄ちゃんたちが見たいものです

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:02.06 ID:rvEzHPaV0.net
今日のロッテ、打ち取ったボテボテのゴロの処理にもたついて失点
記録は内野安打でも守備の乱れ、反面教師にするべきもの

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:04.51 ID:NOhDVfFW0.net
中川もなあ。大事なところで怪我してしまう。原が小林にキツイ事言ったが中川にも言えるだろ

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:08.99 ID:14DfnSxG0.net
田中「田口くそやなあ」

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:11.70 ID:9VevqLIu0.net
田口より
菅野の15勝がかかっている勝ちゲームで
防御率4点台のカスを最後に使ったことに腹が立つ

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:13.43 ID:Tt75dKTK0.net
>>217
まぁ去年だって全試合ボロ負けだったわけじゃないからな
勝機がまったくないわけではない

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:14.38 ID:1Uyoqtaya.net
なんか優勝したのに原がおかしなことするせいでモヤモヤしたシーズンだったなあ…

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:15.69 ID:t1vpau+A0.net
宮本と元木の限界が段々露呈し始めてる

所詮はタレントコーチでしかない

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:20.72 ID:C6ZIqMH10.net
元木首でいいな

あんなセンスのない打順決めてたという事実今日知った

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:21.01 ID:tYp27mthd.net
田口これトレードされんじゃね?

原の逆鱗に触れた気がするわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:21.07 ID:uGQKw07x0.net
>>243
高木勇みたいに勘違いして持っていかれそう

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:23.58 ID:g5WWY38I0.net
息してます?

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:27.45 ID:lQhFv0Qz0.net
DeNAは由伸監督にしろよ

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:28.62 ID:z6MOF4GS0.net
田口は酷使運用できるだけで
数字だけ見たら宮國とかビエイラとかそっち組だ

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:29.16 ID:U3CYT+Ewa.net
>>251
今年はないんじゃないの

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:33.55 ID:KFCdfDNR0.net
15勝1点台なら大野優勢の流れを変えられたのにな
まあまだ可能性がなくなったわけじゃないから見守るか

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:41.45 ID:pUVZZOZP0.net
>>224
山田に全力で他は取れたら程度だろ
大野も残留で別に絶対的にほしい投手もいないし

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:43.82 ID:tdTuguth0.net
>>225
それは打線が冷えっ冷えだったからでしょ
今年は違うとは言えんが

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:47:44.44 ID:1Uyoqtaya.net
来年は阿部が昇格だからとりあえず元木は今年までだろ
宮本は知らんけどこいつが最大の癌だわ

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:02.87 ID:PBZXsJYo0.net
>>236
どうなろうが沢村賞は大野で決まってたがな(笑)

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:03.61 ID:i6IFfeUq0.net
>>252
ソフトバンク相手に守備でミスしたら勝てんよな
3対1になった時点でロッテ勝ったと思ったんだがな
まさか内野守備であんなにエラーが出るとは・・・

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:08.38 ID:a0G/AXQD0.net
菅野は来年メジャー決まってるんやろだから来年おらんやつにそこまでしてやる必要ないんやろ原からしたら

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:11.55 ID:9MdReIt70.net
>>269
まだ早い

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:12.56 ID:rvEzHPaV0.net
>>238
坂本も丸も全然ダメだし去年だけだが岡本だってダメだし

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:21.59 ID:DO5XeH0ha.net
で、宮本コーチは来年も投手コーチやるの?
来年の試合数戻るんでしょ?短縮シーズンでこのボロボロっぷりはヤバいでしょw

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:31.93 ID:hrHGf8zD0.net
>>264
ビエイラの方が遥かにマシ

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:35.08 ID:Has4l1Yd0.net
何でヘッドが先発決めてんだよ

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:42.17 ID:LEtkYZ7S0.net
なんで負けてるんだよww
田口いいかげんにしろよお前
てか2018からボコボコだし完全に攻略されたんだろうなあ

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:42.19 ID:Tt75dKTK0.net
菅野の交代をみると勝ちより防御率を取った感はあるよな

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:43.00 ID:Pz60vHzDr.net
由伸、金本、ラミレスが同時期に監督就任してラミレスが一番長くやるとは思わなかった

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:45.25 ID:t1vpau+A0.net
10年前
内川スルーしたら統一球もありオガラミ劣化で坂本が伸び悩み
内川とったSBは黄金時代を迎えた

お前ら山田も取りにいかなければ後悔するぞ

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:46.69 ID:9MdReIt70.net
>>275
他はもっと酷い

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:53.29 ID:KsPdMJS60.net
>>266
2回もとってるからどうせ大野になるよ
菅野が取る為には圧倒した成績残さないといけなかったのにタグソのせいで全てパァ

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:48:59.86 ID:tdTuguth0.net
キーマンはサンチェナカジウィーラー

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:49:08.47 ID:mnLx9DCP0.net
あれだけ厚かったリリーフ陣このザマにするってなかなか出来ねーよ、なあ宮本

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:49:08.68 ID:YqtwOZV40.net
ファンを馬鹿にするような野球をしすぎなんだわ
こないだのトヨキンといい今日の炭谷や9回の田口といいスタメンを6回に下げてしまうことといい

そんなに勝つ気がないなら監督やめてくれよ
フロントも客減るだろって原を批判しろよ、10月から最低の野球ばっかりしてるわ

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:49:10.13 ID:mpQQ8Ihjp.net
消化試合は勝ち負け関係ない

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:49:10.76 ID:GTg6f+5u0.net
松井もシリーズはまあまあだったよな
二岡が打ちまくってた感じがしたわ

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:49:17.39 ID:mofAIAqOa.net
>>269
阿部はディプランとウレーニャで評価下がってるからなぁ
推薦してとった香月もアレだし

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:49:19.46 ID:0ZMgVzMN0.net
炭ゴミまじでいらねぇだろ
岸田だした方が経験も積めるしなんでださないんだよ

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:49:22.01 ID:hrHGf8zD0.net
>>279
そんなことはない
日本シリーズに疲れ残さないためだよ

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:49:36.00 ID:FDn5GaYz0.net
田口「ラミちゃんの最終戦だしね、花を持たせないとね!」

ある意味空気読んだ

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:49:45.24 ID:d/H1LVlKM.net
>>287
実り多い内容の試合ならばな

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:49:47.79 ID:PmU36XV5a.net
>>257
なんか、この1ヶ月は2017年の交流戦を見てる気分だった。

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:50:00.42 ID:/VLFWIgnM.net
澤村相変わらずで草ァ!

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:50:01.73 ID:TvnkipIL0.net
>>61
クソ采配の「元指揮官」に言われたくねえな

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:50:17.19 ID:83SwnXbaM.net
>>246
お前も今言われて気づいたやんな

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:50:21.45 ID:CIA5yGOW0.net
8回デラロサ使ったから最後ビエイラでも試すのかと思ったら上がってすらいなかった
首にするのか故障でもしたのか?

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:50:23.70 ID:2L4VQKIN0.net
まあ全てはハマスタの逆転満塁ホームランから始まってる

あれ以来ろくな試合してないし、来年に向けて無駄なハマスタ苦手意識ができた

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:50:28.54 ID:FDn5GaYz0.net
もしかして原監督からのプレゼントじゃねーの

ラミちゃんにはお世話になったし
BSTBS終わって、ニコ動画つけたら逆転されててワロタわ

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:50:31.72 ID:t1vpau+A0.net
ソフトバンクは消化試合でも全力だったのによくいうぜ

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:50:37.24 ID:C6ZIqMH10.net
暗黒すぎるわな

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:50:48.14 ID:EA3QsOEE0.net
田口の何が腹立つって逆ギレして不貞腐れるところ
お前にキレてんだよ
何でお前がキレんだよ

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:50:48.76 ID:CgyADntE0.net
さっきのバースディで2番松原が元木の案だということが判明

オープン戦も元木に采配させて負けまくったし向いてないだろ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:05.31 ID:mofAIAqOa.net
仮に日本シリーズ4連敗しても原は名将扱いになるんだろうか

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:07.24 ID:FDn5GaYz0.net
ニコニコ動画、最終戦DeNAセレモニーおわた

なんだかんだラミレスの最後を見送ったわ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:11.23 ID:3H+mQbzu0.net
ロッテもそのまま全部負けそうだしまーたどこも1勝もできずに終戦パターンか

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:14.10 ID:eUdJW+85r.net
>>257
宮本もな
あのドタバタな投手起用法は田原の苦言から何も改善されてない証

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:15.65 ID:zcgenfoj0.net
2014年の巨人は苦戦の連続だった。巨人は今季21の貯金をしているが、開幕のスタートダッシュと交流戦、9月のラストスパートだけで21の貯金をしている。つまり残りの4ヶ月は貯金ゼロだったことになる。

2014より酷い

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:18.02 ID:C6ZIqMH10.net
選手に職場放棄だとかいうくせに自分も変わらんという事実

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:18.92 ID:PBZXsJYo0.net
日本シリーズが楽しみやね

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:19.27 ID:GacT3zvja.net
菅野が個人にこだわるなら前回も今回も5回で降りないよ
やっぱりメジャー行くんだなと確信した
あとは日シリしか考えてない感じ

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:23.63 ID:ZdEnEHJm0.net
去年とかペナント奪取が至上命題だったから、日本シリーズの時とか力使い果たして完全に終わっていたようにしか見えなかったからなあ
あれだけ見て、今年も云々言うのはアホだと思うわ

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:28.22 ID:0IMbzvax0.net
まあいいじゃん大野でも
菅野は何度も取ってるし
それより初のシーズンMVPやで

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:28.49 ID:Has4l1Yd0.net
>>286
確かにストレスたまるわ 10月以降
わざと負けてるとしか思えない

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:30.28 ID:KsPdMJS60.net
優勝決まる前からクソ試合連発だから調整とか言い訳だろ
本気で勝ちに行っても負けてたのに

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:31.43 ID:YqtwOZV40.net
3−0から負けてもいいとか菅野の15勝なんてどうでもいいとか
消えて欲しいわ原信者は
俺は巨人を応援してるんであって原を応援してるんじゃねえよ、原さえよければ負けてもいいなんて野球は見たくねえわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:32.05 ID:rvEzHPaV0.net
>>257
10月に一気に低迷
ソフトバンクに先を越される
5連敗中の引き分けで優勝決定
消化試合もグダグダ

9月までが遠い昔のよう

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:37.90 ID:vddktuZha.net
>>287
内容のある勝ち
内容のある負け
内容のない勝ち
内容のない負け

確かに消化試合なら上からこの順番
そして今回は1番下なのだ

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:38.01 ID:FDn5GaYz0.net
おまいらセレモニー最終戦を見てたらわかる

ラミちゃんの最後を飾るために、負ける接待したんだなwこれ

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:38.63 ID:i6IFfeUq0.net
>>293
実り多いよ

丸タイムリー
ナカジ、ウィーラーにヒットが出た
坂本2003安打目
菅野5回1安打 防御率1点台に、沢村賞ほぼ手中
鍵谷高橋リリーフ完璧
岡本2冠確定

大竹田口デラロサはシリーズ危険と分かった

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:40.29 ID:eBVGrBZA0.net
2戦目今村らしいからなあ
初戦菅野で落としたら早々に詰みそう
今村へのプレッシャーもハンパなくなるし

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:40.45 ID:z673CV1Qd.net
>>296
独走優勝した監督に何言ってんの?w
頭大丈夫?w

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:41.47 ID:DO5XeH0ha.net
炭谷は怪我しないのが最大の長所らしいけどなんかボロボロだよな
元から怪しかった守備も深刻になってるし来年は出場数減らさないとな

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:49.13 ID:Tt75dKTK0.net
消化試合言っているうちはダメだわ
現地いってるヤツを馬鹿にしてる

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:52.96 ID:83SwnXbaM.net
>>267
山田+投手で決まりよ

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:54.51 ID:9MdReIt70.net
>>309
バーカ

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:51:59.77 ID:PmU36XV5a.net
>>61
坂本も元選手?

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:52:07.80 ID:NOhDVfFW0.net
ポスティング認めてないのはソフトバンクだけなのかな?巨人も認めてなかったけどどすこいに認めてしまった。まあ認めないとFAで巨人に来てくれなかっただろうしどすこいがいなければ去年優勝出来なかったもんな

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:52:20.06 ID:a0G/AXQD0.net
普通に沢村賞取らせたいならもう少しイニング投げさせるやろ全く取らせる采配してないもん。日シリ初戦に投げるのに球数も全然少なく下ろすし全く挑戦にもならんやろ

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:52:22.91 ID:UuwtuMPv0.net
来週は原涙目だろうな

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:52:23.63 ID:KsPdMJS60.net
>>314
MVPは2014年にとってる

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:52:33.66 ID:Has4l1Yd0.net
来季は阿部ヘッドでいいよ
次期監督だから

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:52:39.41 ID:SvtdBhyb0.net
しかし残り何試合かは日シリを見据えた戦い方にシフトすると思ったけどなあ
先発は調整って分かったが
他はただの練習試合。消化試合にしかできてなかったのがな
日シリ本番で坂本とかすぐに交代するか?
炭谷使うのか?どういう継投で勝てるか分かったか?

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:52:42.65 ID:9VevqLIu0.net
日本シリーズで田口なんか使うなよ

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:52:46.08 ID:hrHGf8zD0.net
元木の録画してたんだ忘れてたw

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:52:48.25 ID:2L4VQKIN0.net
もう日本シリーズで勝つしか道がなくなってきたな

前評判通りバンクに惨敗したら10月からただ単に弱かっただけで調整なんてしてなかったってこと

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:52:49.27 ID:9MdReIt70.net
>>331
勝っても涙目だしな

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:52:51.77 ID:d/H1LVlKM.net
>>303
9回に失点して降板、完封完投逃した時のふて腐れぶり
こいつ完全に駄目だわと思った瞬間

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:52:55.46 ID:Pz60vHzDr.net
掛布「田口くんは空気を読みましたねぇ」

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:03.70 ID:Has4l1Yd0.net
千賀も3点とられるんだな

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:06.03 ID:pUVZZOZP0.net
>>281
後悔とか云々以前に山田がFAしたら実質巨人で決まりだろ
巨人以外だとヤクルト残留が濃厚 移籍するからFAするんだろ

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:10.00 ID:mnLx9DCP0.net
>>321
勝ちで計算するべき2枚がダメって分かる時点でヤバいわ

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:16.28 ID:PmU36XV5a.net
>>330
長く休ませて、47球ってオープン戦初戦レベルだよな。

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:17.76 ID:W6OP/0Chd.net
>>289
沼田モタ湯浅増田陸山下とかいうゴミ持ち上げてた巨専ジジイよりはマシだなw
香月ウレーニャいなきゃ2軍酷いことになってたし

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:24.86 ID:GTg6f+5u0.net
投手はともかく
主力をアホみたいに下げちゃってさぁ
1週間前にフルで出たって疲れなんかないわ
ソフバンはガチでやってんのによ

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:27.85 ID:lQhFv0Qz0.net
チーム状態は去年より悪いな。

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:30.57 ID:VoZUeoREa.net
>>304
まじでセンスないんだなこいつ
原もなんでこんなやつに任せてんだ

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:30.62 ID:C6ZIqMH10.net
野球への取り組みからがSBとはダンチ

実力以前に姿勢から負けている

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:43.89 ID:DO5XeH0ha.net
坂丸岡が千賀のストレート弾き返せるイメージが湧かないのに吉川松原が打てるわけなくね?

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:45.47 ID:9VevqLIu0.net
全てをフイにする男、田口

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:47.50 ID:rvEzHPaV0.net
>>309
「ここから残り5割でも優勝w」
本当に5割だとこんな嫌な感じになるんだなと

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:48.10 ID:VoZUeoREa.net
>>314
初じゃないぞ

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:52.30 ID:NOhDVfFW0.net
田舎だからバース・デイ観られなかった。誰かYoutubeに上げてくれないかな

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:52.61 ID:z6MOF4GS0.net
>>331
原「DHの差で負けた!」

またこの言い訳を使うのか

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:53:55.01 ID:owSCgfCEK.net
最後に中継ぎ陣が嫌な思いをさせたのを払拭させる為に
来季に向けた外人情報や退団ニュース即出せよ

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:00.06 ID:Has4l1Yd0.net
増田陸よくなってないか

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:09.83 ID:KsPdMJS60.net
去年4連敗去年より酷い結果にはならんやろw

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:11.70 ID:C6ZIqMH10.net
元木宮本みたいなお笑い芸人コーチにして選手が伸びるはずもない

人への笑わせ方ぐらいしか学べない

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:12.44 ID:2L4VQKIN0.net
>>325
それな
調整は練習試合でやれって

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:12.68 ID:PBZXsJYo0.net
ソフトバンクとはピッチャーの層の厚さに差がありすぎる気がするな

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:15.23 ID:0IMbzvax0.net
>>332
そうだったかスマヌ

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:20.46 ID:PmU36XV5a.net
>>321
ただ、菅野のQS率が下がってしまった。

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:29.58 ID:Has4l1Yd0.net
オレなら松原吉川尚の順番だ

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:34.00 ID:d/H1LVlKM.net
>>354
田舎は何の番組やっているの?

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:34.87 ID:mnLx9DCP0.net
>>348
言い訳にはなるんじゃね、知らんけど

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:47.56 ID:LEtkYZ7S0.net
田口ここ3年で
2-8 *4.80
3-3*4.13
5-7*4.47

結婚してからか?

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:57.80 ID:MwDXxbASr.net
美談になってるけど、坂本の最多安打とか内海の最多勝も結局は自力で獲ったものだしな
基本タイトル獲りのアシストしない監督だわ

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:54:59.87 ID:a0G/AXQD0.net
>>350
松原なんか絶対ど真ん中でも空ぶるよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:00.55 ID:VoZUeoREa.net
岡本二冠が嬉しい

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:01.62 ID:EA3QsOEE0.net
球団広報はガス抜きニュースを吐き出せよ
ストレス溜まったまま21日までイライラさせんなよ

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:03.36 ID:9VevqLIu0.net
>>348
ラーメン屋もろくに経営できないやつが
プロ野球の采配なんかできるわけがない

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:07.56 ID:VMIVfDWN0.net
見極めでたくさんドングリ使ったと思うけど
結局誰一人必要ないね

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:10.52 ID:9MdReIt70.net
>>342
10年前SB、CSで負けてるやん

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:11.42 ID:qa+OZcI90.net
ソフトバンクがPSで本拠地14連勝らしいけど流石におかしくねーか??
これ掘ったら何か出てくるんじゃね?

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:16.08 ID:wolYJtxVa.net
>>324
ガッツを干した原なら炭谷も…と思うが後者は超お気に入りなのがなあ

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:17.08 ID:uL2gyIee0.net
スタメン元木が決めたのが本当なら、原を批判したことは謝るわ
だとしたらホント元木はセンスねえな、とっとと辞めろゴミ

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:18.35 ID:1chYUvJi0.net
菅野沢村賞ってマジで言ってんのか?
勝ち星以外は大野の圧勝だぞ
現実的には厳しいと思うんだが

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:21.18 ID:Has4l1Yd0.net
菅野もこのままでは安心して行けないだろう

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:22.71 ID:lwVXVnFR0.net
昔はよく2戦目重視と言われてたんだがなまあ交流戦もなかったしデータも今みたいに
集めてなかったから1戦目様子見てという部分もあったんだろうけどな

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:25.60 ID:DO5XeH0ha.net
巨人がDH使えても外国人補強が下手くそなんだから大してプラスにならねえだろw

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:27.60 ID:YqtwOZV40.net
今日で7回から炭谷より狂ってたのが最終回の田口
前回も松原のファインプレーで助けて貰ってからのサヨナラ、今日も重信に助けて貰ってからのサヨナラ
リベンジさせたのか気が狂ってるのか分らんけど無能の極み

増田を当番させたあの阪神戦で堀田に言った言葉がブーメランになりすぎだわ原
おめーファンに見せていい野球してねえわ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:28.39 ID:CgyADntE0.net
多分公式youtubeにアーカイブあるけど開幕前のインスタライブで元木の采配ダメだなみたいなこと言ってたよな原

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:32.12 ID:PmU36XV5a.net
>>346
それ。寒いナイトゲームでもないのに。

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:35.18 ID:tKu1wVlt0.net
消化試合はいいんだけどさぁ、負ける時のメンバーが同じすぎるんだよ
いつまで見極めてるんだよ
今年の日シリの山本枠でも見つけてんのか?

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:37.70 ID:i6IFfeUq0.net
田口はこのオフリリーフ調整してもらって
去年の球速に戻せれば、来年は使えるだろう

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:41.54 ID:Ngzer0Ij0.net
>>11
消化試合の勝ち負けなんかどうでもいいんだよ
小林ババア

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:55:51.90 ID:EI59djLe0.net
今年岡本の2冠が無ければマジで地獄のようなシーズンだったな
岡本に救われたな巨人ファンは

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:56:00.31 ID:KsPdMJS60.net
>>375
ヤバ過ぎ
初戦落としたらもう負け確やん

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:56:04.46 ID:piduxFzD0.net
原が一番いらん

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:56:04.68 ID:mofAIAqOa.net
最近の吉川見ていて山田いらないって言ってるのはアンチだろうな
正直どんぐりと変わらん

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:56:09.16 ID:Has4l1Yd0.net
>>378
勝率は菅野の圧勝
しれっと抜かすなカス

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:56:21.81 ID:zN5nIObM0.net
>>378
大野雄大が勝ってんの完投だけじゃん


ほい

大野11勝6敗 1.82 10完投 QS率65%

菅野14勝2敗 1.97 3完投 QS率65%


※QS率は独自の沢村賞QS

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:56:29.38 ID:NOhDVfFW0.net
>>365
岐阜だからCBCだけどKAT-TUNの番組。もちろん観た事無いけど。

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:56:31.53 ID:Ukq79zKNd.net
沢村賞大野に決まりっぽいな

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:56:46.82 ID:C6ZIqMH10.net
元木はどんぐりに肩入れしてるから嫌な予感がした

こいつは首にするべき

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:56:49.82 ID:piduxFzD0.net
原辞めねーかな。

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:56:51.31 ID:W6OP/0Chd.net
原は
中島の為に阿部引退、ゲレ未契約、一塁外人とらずにゴミみたいな外人2人取ってくる
石川2番進言した元木にスタメン組ませる
確実に衰えてる

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:56:53.21 ID:gCXfB3l+p.net
>>378
頭悪そう

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:57:02.22 ID:EI59djLe0.net
サイ・ヤング賞なら大野だが沢村賞は勝ち星信仰のおじいちゃん達が決める賞だしな
普通に菅野だよ
菅野単独かあってもW受賞のどちらか

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:57:10.28 ID:YqtwOZV40.net
そもそも消化試合とか調整なんて日シリに出るチームは死んでも言ってはいけないしやってはいけない
絶望的なまでにソフトバンクと意識の差が違う

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:57:17.34 ID:kqxT3Nwf0.net
そりゃ去年2番坂本やった人が2番松原は考えんわな

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:57:19.11 ID:MwDXxbASr.net
タレント上がりのコーチってもう当人達しか言ってないよな
大して存在感無かったし印象が薄れてる

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:57:24.18 ID:/VLFWIgnM.net
阿部監督早くきてくれー!

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:57:31.59 ID:itl1LDoNr.net
CSは傍から見ると面白いな
優勝チームはたまったもんじゃないだろうけど

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:57:48.36 ID:ynxA6VfN0.net
大野が巨人で投げてたら全タイトル獲ってたなw

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:57:57.35 ID:a0G/AXQD0.net
もうデラロサも来年はいらんわ本当に巨人には続けて結果出す外人おらんな

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:58:04.18 ID:9MdReIt70.net
三浦で泣きをみそうだなハメ
もうラミレスは戻らんよ

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:58:04.60 ID:C6ZIqMH10.net
工藤は野球を知ってるからなあ その辺が原と違うところ

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:58:05.74 ID:KsPdMJS60.net
>>406
ナゴド専なのに?

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:58:14.09 ID:UuwtuMPv0.net
>>389
paypayでは10年日本シリーズ負けてないから1267で勝つしかない

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:58:19.13 ID:IcvXqvfha.net
>>393
防御率は?

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:58:23.15 ID:9VevqLIu0.net
>>393
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/06/gazo/20201106s00001173121000p.html

選考基準で負けているから
どちらにしろ、大野か該当者なしのどちらかで決まりだろ

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:58:27.96 ID:piduxFzD0.net
原「職場放棄の元選手」
基本クソだよねこいつ

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:58:29.85 ID:+FlrQ/Zg0.net
大野は15勝たないと資格無いわって思ってたけど菅野も14だし困ったな

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:58:40.09 ID:Has4l1Yd0.net
>>401
ホントそれ 舐めてるわ勝負を
今日も菅野の勝ちがかかってたのに

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:58:40.27 ID:y5tOeVtVd.net
田口はダメだなこりゃ
田口使うんなら横川使おう

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:58:40.61 ID:npc9AoGH0.net
>>239
石田!w

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:58:50.74 ID:GTg6f+5u0.net
シリーズは
右リリーフ→鍵谷、畠、ビエイラ
左リリーフ→高橋優、大江、中川
に期待しよう

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:58:51.00 ID:EA3QsOEE0.net
原は自分が来季で抜けるから教育がてら元木にある程度任せてんだろ
阿部の参謀として元木を残すんじゃねーの

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:58:53.52 ID:KsPdMJS60.net
>>411
どうなっとんねんwおかしいだろ流石にwww

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:58:58.77 ID:i6IFfeUq0.net
菅野 最多勝 最高勝率 MVP ベストナイン 確定
岡本 本塁打王 打点王 ベストナイン 確定
坂本 GG確定

ひとまずここまでは確定と見ていいだろう

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:58:59.72 ID:Has4l1Yd0.net
>>406
打てなくて代打

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:59:01.65 ID:tdTuguth0.net
大江高梨って上積みがあったのに中川京介壊したのは人災だろ

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:59:08.01 ID:SvtdBhyb0.net
>>401
CSが無いのも多少不利になるしな
向こうは勝ってくるから勢いがあるし

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:59:15.33 ID:piduxFzD0.net
ラミレスより原が辞めろよ。言動がおかしいねん

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:59:18.72 ID:sjRKD0t+0.net
まあラミちゃんへの餞別だわな

神里への球があからさまに甘かった

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:59:19.71 ID:9MdReIt70.net
>>409
なんで去年一昨年優勝してないの?w

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:59:20.05 ID:CgyADntE0.net
>>398
阿部は守備ボロすぎたからDHないセ・リーグで保有しておくのはまあ辛かったし本人の身体も限界だった
ゲレーロは代理人が吹っかけてきたからコスパ悪すぎて撤退した
一塁外人はコロナの影響もある

元木は本当にセンスなかったらそのうち水野みたいに左遷されるよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:59:20.71 ID:Has4l1Yd0.net
>>413
該当者なしとかアホなの?

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:59:22.55 ID:mofAIAqOa.net
>>420
つーか元木が次期監督なんじゃねーの

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:59:23.20 ID:VMIVfDWN0.net
優勝はしたが応援したい選手が少なすぎるんだよなあ

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:59:35.27 ID:d/H1LVlKM.net
>>394
TVerもドラマやバラエティばかりで、スポーツのコンテンツなんて殆ど無いのが不満だよな

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:59:53.29 ID:NOhDVfFW0.net
セもCSやれば良かったのに。CSで負けても日本シリーズで恥をかく事は無いだろうし

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 17:59:57.32 ID:2L4VQKIN0.net
>>401
まあそうは発言してないけど、原は「負けていいい試合なんてない」って言ってたのはウソだな

現地に応援に行ってるファンは控えメンバーなんか見たくないし、ずっと坂岡丸出してほしいって思ってる

何より1週間も空くんだから下げる必要全くなし

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:00.41 ID:kqxT3Nwf0.net
【巨人】岡本和真 本塁打&打点の2冠が確定 24歳以下では98年の松井秀喜以来
「野球人生で1回はタイトルを取りたいと思っていた。2つ取れてうれしい」
https://hochi.news/articles/20201114-OHT1T50161.html

ご立派です

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:04.90 ID:C6ZIqMH10.net
原は認知症だから  休め

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:05.58 ID:MwDXxbASr.net
>>406
菅野と投げ合わないで済むもんな


ローテずらしてるから関係ないかw

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:09.07 ID:1Uyoqtaya.net
>>420
なわけねえだろバカ
阿部が元木なんて残すわけない

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:13.62 ID:ynxA6VfN0.net
>>410
東京ドームなら空調で援護してくれるじゃん

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:14.06 ID:i6IFfeUq0.net
>>429
左遷どころか守備コーチからヘッドコーチに昇格して独走優勝だもんな

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:23.60 ID:piduxFzD0.net
もう原で勝てる野球なんてとっくに終わってんだよ

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:25.68 ID:TvnkipIL0.net
>>346
ほんと意味不明
ハラが自己満采配したかっただけだろ

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:26.52 ID:/VLFWIgnM.net
>>420
阿部が嫌がるだろw
元木とか阿部にとって邪魔でしかないw

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:28.79 ID:F/+j5jqbH.net
沢村賞なー該当なしにすれば
まあ大野でもいいけどさ多分今後10完投なんてできんだろうし

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:30.15 ID:tdTuguth0.net
>>367
結婚の年はキャリアハイのはず

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:34.07 ID:n7vIvHcu0.net
BS終わって結果見たら負けてんじゃねえか
何やってんだよ田口は…菅野の15勝消しやがって

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:36.06 ID:/jiyWqGV0.net
>>386
去年は150近く出てたもんな
先発と同じ140そこそこで
低めにコントロールできないんじゃ
今日みたいに滅多打ち食らうのも納得だよな

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:42.11 ID:y5tOeVtVd.net
>>436
これは朗報

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:52.02 ID:2L4VQKIN0.net
>>439
昔いじめられたしな

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:00:56.22 ID:46sY/BdB0.net
原監督は自分の采配に酔ってどうだ!とばかりそうそうに主力を下げてこのざま
ソフBの真剣勝負を観ていたらあまりの落差にがっかりしたよ
舐めたことしていると去年の二の舞だよ
このままなら勝負にならない 選手の力量の差をみた 

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:01:09.02 ID:9MdReIt70.net
>>443
消化試合とCSを一緒に語るな

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:01:09.83 ID:KsPdMJS60.net
>>440
それならナゴドはもっと凄いんだな
そりゃ抑えられるわなw外出たらボコボコwww

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:01:23.69 ID:itl1LDoNr.net
いやCSなくてラッキーだろw
短期決戦だから負ける可能性もあるし

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:01:28.26 ID:Z4wtfn0k0.net
今日は日シリで使うべきリリーフがはっきりしたのがポジ要素やな
今年の神屋はwhipもいいしかなり信用できる

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:01:29.87 ID:y5tOeVtVd.net
若林「一緒や!スクイズ決めても!」

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:01:33.58 ID:1Uyoqtaya.net
山田補強して原にはやめてほしさしかない
今のコイツはもうただの老害だろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:01:39.04 ID:Z4wtfn0k0.net
>>455
鍵谷

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:01:57.22 ID:9MdReIt70.net
アンチ意味不明

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:01:59.89 ID:piduxFzD0.net
また何も残さず逃げるのか。原は今のうちに切っとけ

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:02:01.56 ID:C6ZIqMH10.net
阿部は元木みたいなあほ嫌うだろw

あんな遊び半分でろくに練習してなかった奴なんて半分馬鹿にしてるよ

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:02:09.02 ID:GacT3zvja.net
まあロッテに隠れてるがソフバンも糞守備してたけどなw
正直今年はレベル低い

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:02:09.09 ID:uL2gyIee0.net
>>422
坂本はベストナイン確定だろうが

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:02:11.95 ID:KsPdMJS60.net
>>454
あったら余裕で負けてると思う

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:02:27.80 ID:Ngzer0Ij0.net
>>459
アンチは消化試合でベストメンバーをフルで使って
壊れてくれたら嬉しいのさw

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:02:30.74 ID:tdTuguth0.net
藤井二冠
岡本二冠

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:02:33.09 ID:9MdReIt70.net
>>464
他も大概で泥仕合だろ

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:02:49.92 ID:piduxFzD0.net
原のために巨人があるんじゃねえ。もう原は終わった監督

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:03:04.18 ID:ynxA6VfN0.net
>>453
俺お前より巨人ファンだから
事実行っただけやからw

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:03:04.65 ID:+W1Sdjr+0.net
田口許せん

2004
川上 17勝7敗 5完投 192.1回 176奪三振 防御率3.32 (沢村賞)
新垣 11勝8敗 9完投 192.1回 177奪三振 防御率3.28

2012
攝津 17勝5敗 3完投 193.1回 153奪三振 防御率1.91 (沢村賞)
前田 14勝7敗 5完投 206.1回 171奪三振 防御率1.53

2016
ジョン 15勝7敗 3完投 180.1回 141奪三振 防御率2.15 (沢村賞)
菅野 9勝6敗 5完投 183.1回 189奪三振 防御率2.01

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:03:10.67 ID:mofAIAqOa.net
>>441
守備コーチ→ヘッドコーチ→監督
自然な流れだからな

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:03:19.90 ID:i6IFfeUq0.net
>>443
バカ過ぎて話にならない
この試合で、9人だけの地蔵野球なんてしてたら

デラ田口大竹の不調も分からなかったし、
控えの増田はショート守備もちょっとヤバいが打撃は好調、走塁不調とか
そういう取れるデータを全く取れないまままシリーズに突入になる

お前らは、オープン戦でそういう戦力見極めをしまくって最下位になったのを見て
「巨人Bクラス」と言ってたアホと同レベル

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:03:27.20 ID:s0KIgh6e0.net
いちょつ!

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:03:34.69 ID:fl8pBmi10.net
京セラの亀様も中川も出れたとしてもぶっつけ本番
どうしたらええんや・・・

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:03:37.74 ID:Z4wtfn0k0.net
坂本好きだからMVPまた取って欲しかったな
例年の日程なら遊撃通算出場数もあったからワンチャンあったと思う

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:03:41.39 ID:9VevqLIu0.net
田口

対東京1.74
対横浜5.27
対中日5.32
対阪神3.46
対広島4.82

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:03:54.53 ID:YqtwOZV40.net
今年は優勝したのに岡本のタイトル以外はなんも残らなかった
坂本の2000本も途中まで和気藹々だったのに原のキチガイ采配で台無しだし
ファンのこと選手のことなんも考えてないことしすぎでまた焦土になってる

日シリとか惨敗だろうし正直、俺はオフのことしか考えてないよ
先発、打線、リリーフみんなスカスカでどうするのってくらい戦力ペラペラ
外人外人コワレコしてるのはそれくらい絶望的だからだわ

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:04:01.51 ID:piduxFzD0.net
まだ原に対する怒りが収まらん。不祥事賭博ヤクザパワハラ。さっさと辞めろクソ監督。

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:04:07.23 ID:uL2gyIee0.net
やっぱ元木は頭が致命的に悪いからな
学力が低い奴は恣意的な行動ばかりしてチームを崩壊させる
マジで早く消えろよ元木

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:04:07.85 ID:s0KIgh6e0.net
中川が復帰登板で今日良かったみたいなのはとりあえず朗報だね

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:04:13.93 ID:C6ZIqMH10.net
日本シリーズって辞退できんのかね

コロナ集団感染と嘘ついて

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:04:19.76 ID:KsPdMJS60.net
>>469
事実wあー単なる基地外かw

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:04:24.32 ID:CgyADntE0.net
坂本はWAR評価ならMVPやな

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:04:27.82 ID:F/+j5jqbH.net
岡本二冠超嬉しい よく盛り返したよな
将来三冠も目指してくれ

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:04:36.72 ID:tdTuguth0.net
>>470
04は論ずるに値しないだろ

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:04:37.85 ID:ce9JDt0Z0.net
田口投手に励ましの温かいメッセージを贈ろう
サヨナラ負けできっと気落ちしてるはず

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:04:38.99 ID:ynxA6VfN0.net
擁護してる奴はファンじゃないわ
本当に巨人応援してたらありえない

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:04:50.03 ID:rwW4RD1qa.net
田口とか去年も酷かったろ
割と打たれてた

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:04:50.69 ID:M7oV9o6Pa.net
負けたんかーい
結局横浜とはイーブンか

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:04:52.82 ID:TvnkipIL0.net
>>452
そうかな
やってる選手は萎え萎えだと思うぞ
「元選手」呼ばわりといい

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:04:58.39 ID:VMIVfDWN0.net
日シリは見る時間が無駄
まあ岡本の2冠だけは良かったな
さんざん原は邪魔したけど

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:05:06.87 ID:OtoOK93Wa.net
>>393
防御率 奪三振

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:05:38.91 ID:CgyADntE0.net
まあ純粋な消化試合なんてここ15年間ほぼなかったからなあ

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:05:41.46 ID:46sY/BdB0.net
>>420
元木なんてありえない
絶対にありえない
阿部が断固拒否する

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:05:44.87 ID:piduxFzD0.net
原はどうでもいいけど、チームや選手を応援したい人やファンはずっとあの屑監督に苦しめられるんだろうな。再登板はいかんかったな

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:05:55.16 ID:Z4wtfn0k0.net
いうてNPBの監督なんかちゃんとデータと連携して采配できる人おらんしな
所詮野球選手の脳やし

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:06:02.40 ID:tdTuguth0.net
あー元選手が燃料になってんのか

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:06:02.90 ID:NVm3H/Str.net
原は小林相当嫌いなんだなw

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:06:05.79 ID:s0KIgh6e0.net
ただ大竹も故障明けに下で少し投げてから上に来てその後芳しくないから
中川も日本シリーズに完全体で間に合うとは楽観的には見られない
復帰から調整する時間がいくらなんでも少なすぎると思う

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:06:06.16 ID:piduxFzD0.net
岡本いなかったらやばかったよな

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:06:32.99 ID:2L4VQKIN0.net
>>487
調整って言ってる奴って菅野15勝とかどうでもいいと思ってるから

日本シリーズで勝ったとしても取り返せないのに

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:06:38.92 ID:C6ZIqMH10.net
岡本の二冠も原のせいで危なかった

坂本の2000本も 泥を塗るしマジで最悪な監督

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:06:50.62 ID:KsPdMJS60.net
>>499
だから普通に逆転負けすると思う
それを跳ね返す打線でもないし

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:06:55.77 ID:9VevqLIu0.net
元木はラーメン屋が潰れた原因について
任せていた従業員に勝手にスープの味を変えられた
とか分析してたわ
こんなやつに野球の采配に関わせるな

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:07:01.68 ID:rvEzHPaV0.net
去年の田口は回跨ぎができるリリーフとして重用されていた
今年は先発復帰を目指したけど頓挫して戻ってきてもダメで先発失格リリーフ降格
そして最後にこれ
どう考えても去年の方がよかった

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:07:02.03 ID:t1vpau+A0.net
日本シリーズ通算成績
坂本(5回)102-22 .216 本1 点7
陽岱鋼(3回)36-4 .111 本1 点1
岡本(1回)16-3  .188 本1 点3
田中俊(1回)10-3 .300 本0 点0
大城 (1回)11-2 .182 本1 点1
若林 (1回) 5-0 .000 本0 点0
石川 (1回) 2-0 .000 本0 点0


出場無し→吉川尚 松原 ウィーラー

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:07:07.79 ID:MwDXxbASr.net
>>493
2017の神宮最終戦楽しかったわ
前は最終戦強かったのにな

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:07:19.81 ID:tKu1wVlt0.net
体調管理ならまだしも試合中に死球、突き指でケガするなはひどすぎじゃね

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:07:30.16 ID:KgpTST47a.net
ラミちゃんいなくなるの何だかんだ寂しいな
セリーグは暗い監督ばかりになる

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:07:31.51 ID:y5tOeVtVd.net
>>422
MVPは岡本さんでも有りよね

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:07:32.40 ID:bIjGBq+1d.net
右の野糞
左の田糞

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:07:39.09 ID:piduxFzD0.net
原嫌ってるとアンチ扱いされるのがな。非人道発言といい。勘違いしてんのかな。あの時抹殺しとけば

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:07:40.94 ID:YqtwOZV40.net
あと外人は全滅だね今年も
若いメルセデス以外は計算してはいけない、5人は探さないと
先発、リリーフ各1、打者3で

日本人は坂本岡本丸以外はスタメンの資格がない

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:07:42.03 ID:W6OP/0Chd.net
>>429
阿部は原が引退勧告したんだよなあw
そして外から野球見たいと言ってたのに2軍監督にする
一塁外人はコロナ前から取る気がなかった
元木も去年石川2番進言したのでセンスないとわかる
その左遷した水野をドミニカに連れて行きディプランとかいうゴミを取ってくる
中島とかいう40打数に1本しかホームラン打てないどうでもいいところで打って稼ぐアヘ単鈍足一塁専外様ジジイのために
緻密な計略を練っててそのことしか頭にないから原は衰えたんだ

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:07:57.86 ID:ynxA6VfN0.net
チームの為とか行ってるけど
結果出すのは選手ってこと分かってないよなw
やる気なくすことすんなよw

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:08:04.31 ID:KsPdMJS60.net
>>506
見事に打てないな
二軍のハメ打線に逆転負けしてる時点で投手力も不安だし厳しいわ

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:08:07.45 ID:Z4wtfn0k0.net
>>505
多分もう壊れてしもうたからな
どうしようもない

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:08:08.47 ID:i6IFfeUq0.net
>>495
原が戻ってきて2連覇
俺はすごく嬉しいぜ
トータル14年で9回も優勝してくれて最高だよ
今年は得点セトップ、失点の少なさセトップで気分も最高だったぜ

その前の3シーズンみたいに夏に終戦だったり
13連敗してBクラスになっても地蔵のようにメンバー固定しまくりの
あの悪夢の3年間に戻りたいなら、勝手にパワプロの中で戻ってくれよ

俺は御免だ

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:08:43.47 ID:2tR+7ddA0.net
こんな原にも信者がいるのが不思議w

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:08:43.76 ID:WeNmt/vyd.net
>>518
まぁアンチだからな8割

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:08:43.90 ID:GTg6f+5u0.net
去年も日シリでどすが2点で抑えてたのに
田口燃えてなかったか?

やっぱり田口もいらねぇわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:08:44.86 ID:a0G/AXQD0.net
そりゃ全権監督やから好き勝手采配するわな誰1人口出しする奴おらんのやから選手にとってはたまったもんじゃないけど

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:08:48.28 ID:lwVXVnFR0.net
原は川上さんには遠く及ばないな

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:08:48.38 ID:83SwnXbaM.net
原にファビョりすぎ
連覇してすまんすまん

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:08:53.47 ID:piduxFzD0.net
原再登板は間違いだったな。今すぐ巨人から消えて欲しい。高橋でよかったねん

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:09:06.57 ID:N8YYCozU0.net
敗戦処理やらせるならもう田口より横川出した方が良いな
単純に投げてるボールが横川の方が上
田口の左腕序列は最下層まで落ちたよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:09:15.74 ID:EA3QsOEE0.net
>>512
物騒なこと言うなよコエーな
何か企んでたのかよ

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:09:18.11 ID:y5tOeVtVd.net
>>506
亀井「俺を忘れるな」

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:09:32.00 ID:/jiyWqGV0.net
>>506
丸は?

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:09:33.65 ID:A7Cpujoq0.net
田口は前回も横浜に打たれた時にハマスタのベンチ蹴ってたが実力とメンタルが足りてない

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:09:34.26 ID:KsPdMJS60.net
>>521
登板させないで欲しい
敗戦処理で出したら不調な選手が復調するだけ

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:09:51.86 ID:Ngzer0Ij0.net
高橋由伸が宮國とか小林とか戦力外レベルの選手を
使ってBクラスになったよなあw

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:09:59.48 ID:ynxA6VfN0.net
>>482
お前も基地外で草w
惹かれ合うのなw

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:10:29.21 ID:DO5XeH0ha.net
ユーティリティ選手はスタメンが怪我や休養で出れない時に緊急で使う時はありがたいけど巨人はスタメンで使っちゃうんだもんなぁw

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:10:35.18 ID:MeDsk7Rf0.net
調整とか言っても出てくるのがどんぐり達じゃ
その分主力に打席やった方が絶対プラスになるよな
そもそも日シリでどんぐり達が出てきてるってもうその時点で相当不利な状況だろう

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:10:38.63 ID:i6IFfeUq0.net
>>519
当たり前だろ
14年で9回も優勝してくれてるんだから

しかも今回は暗黒の3年間の直後で、リリーフは焼け野原
勝ちパは光夫クックしかいないが
全権与えるからやれと言われて、2年連続優勝

信者にならない方がおかしいわ

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:10:51.52 ID:zN5nIObM0.net
陽岱鋼もうダメだな

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:10:57.50 ID:piduxFzD0.net
原は認知はいってるからまたキチガイ発言するんやろな。勝てるからの言い訳も納得せず。

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:11:00.54 ID:KsPdMJS60.net
>>533
一緒にするなよ基地外
基地外言われて認める奴初めて見たw

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:11:01.49 ID:83SwnXbaM.net
>>518
間違いなく、希代の名将よ
WBCもあいつのときが一番強かった

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:11:05.23 ID:9VevqLIu0.net
田口はファンを怒らせる天才だな

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:11:26.41 ID:owSCgfCEK.net
>>518
高橋監督はBクラスで稼いだ記録眺めて良い気分になれる個人ファンなら最高やろな

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:11:30.02 ID:tdTuguth0.net
去年はどすも下降線でシリーズ突入だったな

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:11:40.28 ID:ngZ/f8Kld.net
沢村賞は該当者無しでいいよ
11勝(笑)で選ばれるとか過去の受賞者に失礼だろ

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:11:45.30 ID:Z4wtfn0k0.net
>>526
敗戦処理ばっかりやらせてたらそういう場面でしか力を発揮できなくなるとか聞くし賛成もしづらい
横川は将来性の塊やし

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:12:11.36 ID:ynxA6VfN0.net
>>539
お前も基地外だから安心してほしい
レス数も最多で過去発言もやばいしw

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:12:18.83 ID:AL1SPalka.net
また終盤やられたのかよ
これ何回目だよ

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:12:22.02 ID:2L4VQKIN0.net
>>541
また試合前に懲りずにモノマネやるぜ
あれ、田口が打たれた後に見ると腹立つんだよな

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:12:32.58 ID:GTg6f+5u0.net
日本シリーズは
菅野ー今村
サンチェスー戸郷

高橋or畠はリリーフ待機

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:12:32.99 ID:zN5nIObM0.net
13勝の大野豊でも異例の異例だからな
11勝なんてあり得ないわ

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:12:38.84 ID:a0G/AXQD0.net
去年でさえも山本と俊太は同時にスタメンにして勝てるわけないよね。こんな采配する監督じゃ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:12:43.44 ID:MwDXxbASr.net
>>533
自分で基地外認めてて草

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:12:44.15 ID:9VevqLIu0.net
>>545
宮國の悪口はやめよう

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:12:51.93 ID:Z4wtfn0k0.net
>>541
トヨキン桜井「そうだ!そうだ!」

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:12:53.07 ID:YqtwOZV40.net
そもそも今日は継投もメチャクチャだった
日シリにも将来的にも何にもならないことして逆転負けしただけ

試合は原の好きな炭谷が7回から5失点、バントを決めて追加点を取ってればってわかり易すぎる采配ミスでの負け
出てきた控えは守備のミスをしまくり
陽が柴田のフライを捕れなかったのも異常、フェンス奥深く守ってた

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:13:03.39 ID:piduxFzD0.net
日本シリーズ勝てない愚将。はよ辞めろ

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:13:06.41 ID:PBZXsJYo0.net
千賀 2.16 11勝6敗
石川 2.42 11勝3敗
東浜 2.34 9勝2敗
和田 2.94 8勝1敗
ムーア 2.65 6勝3敗
笠谷 2.84 4勝4敗
大竹 2.30 2勝0敗

嘉弥真 50登板 2.10 3勝1敗18H
モイネロ 50登板 1.69 2勝3敗38H1S
森 52登板 2.28 1勝1敗6H32S

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:13:06.47 ID:t1vpau+A0.net
丸(出場3回) 59−12 .203 本2 点5

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:13:06.91 ID:N8YYCozU0.net
大竹・田口・桜井・田中豊
こいつらはフェニックス送りで良いレベル
高梨・大江・中川・デラロサ・火消谷・高橋優の6人で回す感じだな
1戦目菅野 2戦目サン 3戦目今村 4戦目畠or戸郷

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:13:12.71 ID:a+2akJ/m0.net
334回目の失敗

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:13:22.09 ID:WOODLrai0.net
BSの中継終わって今はじめて結果確認したらワロタ

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:13:22.11 ID:s0KIgh6e0.net
菅野の沢村賞を本人や首脳陣が本気で狙ってたなら今日は勝ちに行ってほしかったんだけどどうなんだろ
今日の結果に関わらず取れると思ってたから勝ちに行かなかったのか、沢村賞取れても取れなくてもどっちでもよかったからからなのか

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:13:23.53 ID:CgyADntE0.net
打者はスタメン抜擢よりも代打で起用し続けるほうが成長するし
投手も4点以上のリードシチュエーションみたいなところで経験積んだほうがいいわ

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:13:49.72 ID:i6IFfeUq0.net
交錯プレイで心配された炭谷が、普通にプレイできた
それが確認できただけでも収穫だよ
大城岸田二人体制では不安だったからな

まあ、第三捕手炭谷が元気なのは良かった

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:13:55.20 ID:IKhUUE+1a.net
ひとつだけいい点あるなら菅野が万全でシリーズ行くことか
いつもポストシーズンは怪我やら下降気味やらだからな
2013の新人年以来じゃないか

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:13:57.03 ID:mofAIAqOa.net
>>536
原が名将なら日本シリーズも期待していいんやな?

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:13:59.88 ID:OrNS9SJL0.net
バースデイ録画みているけど打順元木決めていて草
クビにしてくれ

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:14:02.32 ID:t1vpau+A0.net
いくら連覇ても日本一にならない限り認められねえんだよ
原と原信者はレベルが低すぎる

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:14:12.14 ID:Z4wtfn0k0.net
>>553
彼はリードで力を発揮できないというより、ビハインドで覚醒する選手だったよw

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:14:18.33 ID:2tR+7ddA0.net
>>372
息子もろくに育てられないやつが
プロ野球の指導なんかできるわけがない

これも

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:14:20.77 ID:zN5nIObM0.net
>>562
座長の堀内に確認してるはずだからな

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:14:34.08 ID:83SwnXbaM.net
>>549
高橋リリーフは不安しかないな

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:14:34.19 ID:a+2akJ/m0.net
大竹はもう肩叩いてあげなきゃなぁ

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:14:38.90 ID:VoZUeoREa.net
>>422
坂本もB9だよ 坂本以上のショートいないもん

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:14:39.73 ID:ngZ/f8Kld.net
>>562
原からしたら来年いるかも分からん奴に尽くす義理はないだろ
これで日シリ疲れて打たれましたとかなったら最悪だしな

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:14:41.92 ID:uACLpXWk0.net
>>550
勝ち星で3勝差防御率はともに1点台で勝率は圧倒的に菅野
これで沢村賞ダメってのが俺にはわからない
完投数を競うタイトルちゃうで

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:14:46.23 ID:9VevqLIu0.net
>>558
昨年、一昨年

2018 .160(25-4) 1HR 3打点 OPS.545 1四球 12三振

2019 .000(9-0) 0HR 0打点 OPS.250 3四球 4三振

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:14:55.99 ID:piduxFzD0.net
岡本いなかったらやばかったよな。
原の老害化がこんなに進んでるとは
来年?いらんわ

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:15:06.58 ID:QwqvnYtkd.net
田口大竹辺りはホークスなら二軍固定
そんなのが勝ちパターンで優勝出来るセカンドリーグって、、、

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:15:11.49 ID:uL2gyIee0.net
原は別に嫌いではないけど
原信者がこの世のものとは思えないほどキモい
何があっても必ず擁護
これほどキモいものはない

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:15:11.50 ID:VoZUeoREa.net
>>436
1回はってwww来年もとってくれww

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:15:13.69 ID:i6IFfeUq0.net
>>372
>>570
それでも暗黒の3年間の直後、
リリーフ焼け野原で二人が巨人に乗り込んだら2年連続優勝

それが答えだ
プロは結果が全て

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:15:16.28 ID:benhKCj+0.net
今日結局何がやりたかったの?

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:15:19.94 ID:t1vpau+A0.net
炭谷がプレイできたwwwwwww

こいつが出てきたら7回から9回まで被安打9
しかも佐野 宮崎 オースティン ロペス抜きのベイス相手だぞ

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:15:20.02 ID:YqtwOZV40.net
>>564
アホかよ
守ってはリリーフ全員失点、打ってはバントできず追加点取れずそれがサヨナラに繋がる
試す必要なんてなにもない大城のままか岸田でよかっただけ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:15:22.19 ID:MwDXxbASr.net
>>562
後者だな
菅野って我は強いけど表に出さないし、宮本は原に言われるがままだろ

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:15:41.67 ID:OrNS9SJL0.net
>>573
加齢の劣化と怪我で一気にきたな
前半よかったのに

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:15:42.98 ID:lwVXVnFR0.net
疲れが見えてた高梨大江抹消しないで大して投げてなかったデブロサビエイラとかを
抹消したのがな案の定デブはさらに悪くなってるし

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:15:47.08 ID:DO5XeH0ha.net
日本シリーズより来年の中継ぎどうすんの?高木はいない大竹は限界
大江は今年と同じ使い方したらまず持たないでしょ

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:15:55.15 ID:EA3QsOEE0.net
炭谷はもう見切ってほしいんだがなあ

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:15:59.82 ID:W6OP/0Chd.net
元木がスタメン決めてるからといって
原が炭谷中島贔屓したり一塁中島のために編成采配歪ませたり宮本左遷しない愚将だということは変わりない
2番松原だって中島のためにゴミみたいな外人取ってきたシワ寄せがきてるだけ
全ての責任は原

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:16:01.61 ID:s0KIgh6e0.net
>>503
同点や1点差勝ちくらいで7回を迎えたらこのままだと終盤守りきれないよねおそらく

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:16:06.43 ID:a+2akJ/m0.net
原も息子をうまく育てられてない
甥っ子は貢爺ちゃんと両親のおかげ

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:16:06.82 ID:83SwnXbaM.net
>>566
まずはペナント勝つこと考えな
弱小ファンは

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:16:12.60 ID:Z4wtfn0k0.net
>>584
去年よく見た捕手別防御率どうなっとるんやろ

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:16:19.98 ID:bIjGBq+1d.net
まぁ来年田糞は高橋と新入りの山本とか言うのとでゼロから中継ぎ左腕枠で競争でいい。
大江高梨は免除

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:16:21.39 ID:YqtwOZV40.net
>>582
だからこそ10月からの試合は論外なんだわ
終盤だから優勝してるからでは許されないことばかりしてる
論ずるに値しないわ原は

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:16:24.48 ID:t1vpau+A0.net
丸はモイネロだけ一昨年はホームラン
去年はタイムリー なぜか打ってるがそれ以外が・・・

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:16:30.80 ID:IKhUUE+1a.net
大野なんて正直ラストチャンスだろ
気持ちのいい男だし今年の沢村賞は大野でもいいよ
菅野はすでに持ってるし

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:16:36.08 ID:CgyADntE0.net
>>589
平内、堀岡、沼田、古川、井上のうち誰かが定着するよ

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:16:46.46 ID:C6ZIqMH10.net
暗黒時代

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:16:54.89 ID:piduxFzD0.net
今年で原は辞めてほしいわ。あの時切り捨てておけば。ラミレスとは次元が違う酷さ

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:17:03.80 ID:W8+Sr6Nv0.net
菅野1,96 14/2 ー 千賀2,16 11/6
サンチェ3,08 8/4 ー 東浜2,34 9/2
畠2,88 4/4 ー 和田2,94 8/1
戸郷2.76 9/6 ー 石川2,42 11/3


ソフトバンク
森 唯斗2.28 52試合 32s
高橋 礼2.65 52試合
モイネロ1.69 50試合
ムーア2.65 13試合 6/3
泉 圭輔2.08 40試合
嘉弥真 新也2.10 50試合

勝てる?

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:17:13.68 ID:OrNS9SJL0.net
>>590
原が人的FAまでしてとってきたからなあ…
来シーズンは大城岸田スタメンで抑え捕手小林(打席回らないように)が1番バランスいいわ

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:17:15.74 ID:z6MOF4GS0.net
いつかは知らないが原が退任する時はちゃんと元木宮本相川中島炭谷も一緒にクビにしてくれよな
次の監督に押し付けるんじゃないぞ

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:17:24.17 ID:pUVZZOZP0.net
ナゴヤドームって本当に投手に有利は球場なんだな
菅野も2回などがドームで投げて
イニング16回 防御率0.00 2勝 1完投1完封 WHIP0.63
だからな

ここで投げて居たらそりゃ他の球場での感覚狂うわ

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:17:26.53 ID:C6ZIqMH10.net
菅野が原の息子なら ろくでなしになってたんだろうな


違ってよかったな

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:17:30.15 ID:V20mfCkX0.net
宮本「中川の穴は桜井と田口が埋める」

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:17:36.10 ID:AL1SPalka.net
もう完投できる奴を10人くらい引っ張ってこいや

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:17:45.87 ID:t1vpau+A0.net
投手をFAで補強しても大物野手一人取るチームには及ばないからな

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:17:52.18 ID:CgyADntE0.net
バンクの森って去年のヤスアキみたいな兆候あるけど来年以降どうなるんやろうな

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:17:52.62 ID:2tR+7ddA0.net
>>590
イエスマン3人衆の一人だぞ

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:17:52.97 ID:ngZ/f8Kld.net
日シリは潰す気で菅野を使い回せばいい
とにかく全敗だけは避けろ

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:18:02.70 ID:OrNS9SJL0.net
>>593
菅野だけ原貢に厳しくされたらしいからなw

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:18:06.51 ID:++dFgnDzd.net
>>350
尚輝は速球には強いからストレートは打てそう
むしろ坂本丸より期待出来る
フォークを空振りしまくるのはイメージ出来るが

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:18:13.08 ID:piduxFzD0.net
原が悪いのに元木に責任転嫁してるし、無事日本シリーズ向かえられるか怪しい

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:18:20.55 ID:VoZUeoREa.net
>>579
田口も大竹も勝ちパじゃないけどな

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:18:24.05 ID:YqtwOZV40.net
そもそも小林も炭谷もいらない
若くないし打てなすぎるし田中貴をトレードしてドラフトで下位と育成だけは狂ってるよ編成

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:18:32.91 ID:a0G/AXQD0.net
まあ今年もこのバカ監督じゃ4連敗されて11球団にバカにされるのが目に見えてるわ

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:18:33.17 ID:hrHGf8zD0.net
バースデイ見終わったけど元木は考え方が古いしか残らなかったw

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:18:35.88 ID:mofAIAqOa.net
>>590
見切るもくそもあと契約1年残ってるから炭谷

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:18:49.46 ID:uL2gyIee0.net
>>613
本当に勝ちに行くなら
1戦5戦7戦で菅野先発だよ
まともな監督ならね

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:18:53.24 ID:i6IFfeUq0.net
>>606
ナゴヤドームだからけだから大野の成績は反則だわ
冗談じゃないよ全く
しかも前代未聞の11勝での沢村賞とか、ありえんわ

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:18:53.55 ID:GTg6f+5u0.net
炭火谷が出て来て5失点
いくら左の石田だからって大城に代打出して炭火谷出して負けるとか
あれなら岸田にでもしてくれよ

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:18:55.99 ID:2L4VQKIN0.net
去年は菅野が万全じゃないという言い訳ができたが、今年は菅野万全、1ヶ月以上調整という名の意味不明な試合ずっとやってファンをイライラさせてるんだから、バンクに勝たないと何も言えない

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:19:17.98 ID:MwDXxbASr.net
炭谷はここ一ヶ月の起用見てると再来年ヤバそうだな

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:19:20.24 ID:ynxA6VfN0.net
ソフトバンクがまた日本一なればDH解禁になるから
セリーグの将来の為に負けてくれ

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:19:27.22 ID:lojeJ9B+0.net
お前らまた4連敗しそうやな

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:19:31.83 ID:C6ZIqMH10.net
炭谷が出てから試合ぶっ壊れてて草
こいつだと きわどいコースでもストライクとれんのよ キャッチングへたくそだから

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:19:39.39 ID:VMIVfDWN0.net
大竹は引退
桜井田中は戦力外
田口はトレード

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:19:44.88 ID:83SwnXbaM.net
ラミをすごいと思ってる奴
一番野球知らなそう笑

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:19:44.96 ID:N8YYCozU0.net
ベテランの経験とか言うけどさ
今日の炭谷を見てベテランの味とかいぶし銀とか何かと思うわ
ベテランなんか阿部クラスの野手以外不要でしょw
調子の良い・勢いのある選手を使わないと短期決戦はダメだといつになったら原は気づくんだよ
物量戦ではこちらが圧倒的に不利なんだからさ
サンチェスの2戦目起用も炭谷を使いたいがための口実にしか思えねえよw

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:19:49.39 ID:kXnkomOQ0.net
今年も4連敗したら、マジで33-4を越えるぐらいネタ化されるだろうなw
まあ、その可能性が非常にあるから怖いわ

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:19:51.37 ID:zN5nIObM0.net
今日の菅野見たらやっぱ残留してほしいわ

菅野の最大の弱点はタフさかもな
あまり頑丈じゃないだろ

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:19:52.03 ID:V20mfCkX0.net
ハマスタ結果

9/18 ●0-6
9/19 ●1-7
9/20 ○5-0
10/16 ●1-2
10/18 ●6-10
10/27 ●2-9
10/28 ●6-10
10/29 ●2-5
11/14 ●4-5x

いつの間にかハマスタアレルギーになってたのか?

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:20:20.17 ID:yKhYSMQA0.net
菅野これで澤村賞なくなったな

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:20:28.39 ID:piduxFzD0.net
原とのすったもんだはオフシーズンでいいわ。大事な選手潰されんようにしないと

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:20:49.89 ID:PAhGB5/U0.net
とりあえず
4連敗に100万
1勝4敗に30万
BETしていおた

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:21:05.30 ID:OrNS9SJL0.net
>>629
若い捕手に多いインコースでカウント稼いてやろうという特攻スタイルなとこあるからなあ炭谷…

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:21:08.66 ID:0CZ7hvJZr.net
まあ酷かったな今日の試合 重信のファインプレーがなきゃ何連打されてたんだ田口

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:21:19.67 ID:C6ZIqMH10.net
日尻4連敗で


原「DHがあ〜(涙)  」

原「日本シリーズがあったのは記憶にない(涙)」

なんていうてるから 反省もしないんだよ

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:21:27.59 ID:MwDXxbASr.net
元木は評論家時代から考えは保守的だな

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:21:27.70 ID:i6IFfeUq0.net
>>636
その前まで勝ちまくってたろ?
去年の優勝決定付近とか、
今年に入って最初にハマスタで3タテしたし

たまたまだよ
来年は番長監督で、ベイはもっと暗黒化するだろうて

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:21:29.60 ID:2L4VQKIN0.net
>>632
バントもできないしな

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:21:35.01 ID:s0KIgh6e0.net
>>502
一昔前はよくあったみたいだけどタイトルのための露骨な敬遠合戦は個人的にはあんまり見たくないから
村上や大山と勝負を避けなかったことはよかったと思ってる
それを跳ね除けてタイトル取った岡本の凄さが際立つし本当に素晴らしいよ

ただ坂本の2000本メモリアルデーに泥をぬったのはおれも許せんw

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:21:37.68 ID:l+pFp1L5M.net
巨人がソフバンの投手を打てるかどうかで決まる

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:21:39.69 ID:a+2akJ/m0.net
選手会会長の後任誰になるかな

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:21:42.40 ID:mofAIAqOa.net
>>632
ヤクルトの嶋にコーチとしてほしいな
たぶん炭谷がコーチになるんだろうけど

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:21:42.79 ID:t1vpau+A0.net
陽 炭谷 大竹らのFA組の衰えが顕著になったのがはっきりした

引退近い大竹はともかく後の2名はどうするの

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:21:44.75 ID:DO5XeH0ha.net
>>600
平内以外は課題が山積してる連中じゃん
計算は出来ないわ

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:21:49.41 ID:piduxFzD0.net
原の賞味期限切れてるわ。クビを切れ。

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:21:50.83 ID:Q6Zcs61oa.net
ラミちゃんに文句とか横浜ファンも贅沢になったな
まあ来年現実を知るだろうw

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:22:01.09 ID:W8+Sr6Nv0.net
抑え デブロサ 
セット 確変終了高梨くん
7回 大屁 大ケケ 田糞
6回 鍵谷
他 田中🐽 ビエイラ

ひでえwww

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:22:04.58 ID:uL2gyIee0.net
>>638
中継ぎが酷すぎるから
一戦目に菅野が好投しても結局負けそうだからな
マジで4連敗あると思う

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:22:18.49 ID:t1vpau+A0.net
>>647
尚輝と予想しとくわ
中日は京田がやってるんだから

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:22:27.01 ID:lwVXVnFR0.net
まあしかし中川居なくなってから勝率がガタッと落ちたよなもうゲーム差付いた後
だから良かったが9月ぐらいだったらやばかったかもな

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:22:43.01 ID:a+2akJ/m0.net
中川は大黒柱だった

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:22:44.31 ID:+FlrQ/Zg0.net
田口はyoutubeで戸郷しごく鬼教官が好評だし巨人チャンネルでも貢献して人気高いから叩きたくないわ

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:22:56.11 ID:W8+Sr6Nv0.net
>>636
最初からねえよ間抜けw

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:23:07.48 ID:s0KIgh6e0.net
>>507
それ確か山本が満塁ホームラン打った試合だっけ??
久しぶりのBクラスで由伸へ怒り心頭だったけど最後に少し救われたよね

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:23:16.91 ID:i6IFfeUq0.net
>>656-657
中川の安定感だけレベルが違ってたな
抜けて見て、その存在の大きさを思い知ったわ

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:23:39.35 ID:a+2akJ/m0.net
>>655
炭谷の方よ?尚輝が炭谷の代わりになるのか

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:23:43.52 ID:ynxA6VfN0.net
投手が打席立って1アウト確定
2アウトなら満塁でも余裕のリーグが勝てるわけないよな

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:23:47.76 ID:2L4VQKIN0.net
>>658
田口は自分がしごかれろよ

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:23:53.85 ID:V20mfCkX0.net
・忠犬
ヤク 15勝6敗3分 
阪神 16勝8敗

・ダメ犬
中日 12勝10敗2分
DeNA 12勝12敗
広島 12勝9敗3分

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:24:06.11 ID:CgyADntE0.net
>>650
去年の今頃の大江もそんな感じだったやろ

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:24:20.89 ID:uL2gyIee0.net
元木って中卒以下の学力だからね
タレント時代のクイズ番組なんか見てても世間一般の常識すら知らないレベルの低脳だからな
こんな奴が恣意的に好き勝手振舞ったら、そりゃあチーム崩壊するわ
それでいて昭和脳なんだろ?とっとと消えろよコイツ

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:24:32.90 ID:s0KIgh6e0.net
丸は今日も四球選んでたし状態悪くないようだから朗報
去年よりはやってくれるハズ!

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:24:36.09 ID:N8YYCozU0.net
>>656
中川以上に大城が全く打てなくなって得点力がガタ落ちしたな
10月以降は小林が紛れ込んでる状態になってた
大城は打撃では日シリのお荷物になると思う
バントできる岸田の方がマシかもな

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:24:38.87 ID:Ukq79zKNd.net
原て試合の中では動きたがりの目立ちたがりやのにアホみたいに正々堂々とか正攻法にこだわるそのルーツはどこから来てるんだ?

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:24:40.80 ID:l+pFp1L5M.net
4-2で勝てる
まだロッテの可能性もあるが

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:24:51.78 ID:+ydgFSkp0.net
>>648
嶋の何がそんなにいいんだ?
炭谷と比較しても勝ってるの顔ぐらいだぞ

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:24:58.56 ID:MwDXxbASr.net
>>660
そう
吉川が猛打賞で宇佐見もホームラン打ったんだっけな

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:25:03.00 ID:FdP1H6bVd.net
来年にはサイドスローになった田口さんが見られるだろう

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:25:13.68 ID:2tR+7ddA0.net
>>668
だが5番・・・

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:25:21.21 ID:rvEzHPaV0.net
沢村賞は投球回と防御率が重視されて勝利数は二の次
点を取られずにイニング食えて完投できる投手を称える賞

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:25:23.25 ID:uACLpXWk0.net
>>661
そりゃ中川が8回で相手の勢いを完全にシャットアウトしてたからね
昔の浅尾や藤川みたいなもん

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:25:24.08 ID:t1vpau+A0.net
落合やどんでんとしのぎを削っていた時代と比べると
今の巨人はほとんどの部門でレベルが低すぎるんだよ わかるか?

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:25:26.36 ID:sueIWIGE0.net
菅野-千賀
東浜-サンチェス
石川-今村
ムーア-???


ソフトバンク日本一おめでとう
試合見ないから先に言っとくわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:25:40.73 ID:1WVt4nd70.net
>>632
経験は経験でも質のいい経験じゃないと意味がないというのは前回獲ってきた相川でよくわかる
去年は炭谷が必要だったという論調多いが小林の他、大城や田中でも恐らくどうにかなった気がする
今シーズンの小林離脱後の大城の成長見ればその可能性は高い

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:25:41.62 ID:flz3EMBHa.net
どっちにしても大エース菅野次第なのは変わりない
初戦にすべてがかかってる

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:25:55.20 ID:CIA5yGOW0.net
>>632
打撃ゴミ、守備走塁ゴミ、バント下手
練習も手抜くしタイム取って間あけたりもしない
ソフトバンクには配球読まれてるのか西武時代からエースクラスと組んで燃やされまくり

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:25:57.56 ID:W6OP/0Chd.net
阿部
対千賀
.500(6-3) 1HR 2打点 1四球 OPS1.571
ホームラン性のファール1本

中島よお前の為に引退したんだからかわりにこれ以上やれよ
マイナー行ってゴミになったが仮にも元パリーグのトップ打者だろ意地見せろ

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:25:57.77 ID:YqtwOZV40.net
最近はさすがに消えたけど序盤〜中盤の成績とそれ以降を一緒にして巨人は打ってる贅沢だって反論してるのもいたからな
ああいう無能な味方みたいなのも勘弁だわ
巨人はドラフトの失敗続きと外人当たらないから層が薄すぎる、控えがでてきたらまず逆転負けする

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:25:57.81 ID:i6IFfeUq0.net
>>668
松原のマルチ、吉川のヒットも朗報だね
いい調子でシリーズを迎えられる

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:04.57 ID:OrNS9SJL0.net
>>632
安心しろ
間違いなくスタメン炭谷はない

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:10.73 ID:FdP1H6bVd.net
京セラなら勝てるかもよ

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:12.45 ID:9VPTD0Z40.net
>>652
たった1回CS勝っただけで勘違いしてる

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:17.50 ID:2L4VQKIN0.net
>>665
ベイスに12勝6敗からタイにされるってのがダサすぎる

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:21.61 ID:V20mfCkX0.net
4勝2敗で巨人勝ちのオッズってどれくらいだろうな

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:35.82 ID:piduxFzD0.net
選手に対して一番冷酷なやつが原だからな。部外者の俺でも気づくわ。いてもチームに迷惑な監督は邪魔なだけ。自分からは辞めないでしょ。
ああ、ダメダメになってから辞めるか。原なんていらない

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:39.35 ID:mofAIAqOa.net
>>667
学力なら阿部のほうが負けてそう

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:52.62 ID:uL2gyIee0.net
>>679
4戦目は和田だろう
巨人をカモにしてるし

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:26:58.30 ID:i6IFfeUq0.net
>>689
ラミちゃんへのいい土産になったわ

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:27:00.58 ID:sueIWIGE0.net
セリーグ今年はCSなくてよかったな
間違えなく負けてたわ

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:27:01.34 ID:uhHfqBnz0.net
パCSが4試合やってくれると丸ノートが埋まっていくからありがたいんだが
データ量少ないと通年同様かも

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:27:17.40 ID:C6ZIqMH10.net
タグソは戸郷しごく前に自分の中年のような体何とかしろよ

だからごみなんだよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:27:33.55 ID:sIeVL8nP0.net
>>323
戦力とセのレベル考えりゃ猿でも独走
ほんと脳みそないんだな・・・

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:27:34.12 ID:+ydgFSkp0.net
クイズバラエティの解答真に受けちゃう純真無垢なおっさんは居るな

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:27:46.72 ID:2tR+7ddA0.net
>>680
全権与えられたからといって独善的に進めたら悪循環になるのは当たり前

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:27:46.90 ID:t1vpau+A0.net
>>693
去年も4戦目和田で抑えられたわ
なぜか5回で変えてくれて岡本が今年阪神の抑えのスアレスから反撃のHRうった

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:27:51.56 ID:s0KIgh6e0.net
原の小林元選手発言はヤフコメでも物議を醸してるがヤフコメ嫌いのおれでもさすがに小林が可哀想だと思った
小林が今1軍戦力に必要かどうかとは別問題だけどな!

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:27:58.63 ID:MwDXxbASr.net
右の速球派リリーフドラフトでもう一枚欲しかった

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:28:02.26 ID:V20mfCkX0.net
>>695
阪神や中日にそんな力ないだろ

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:28:10.62 ID:y5tOeVtVd.net
炭谷って岡本さんみたいなガタイしてんのに何であんな飛ばないの?

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:28:10.80 ID:C6ZIqMH10.net
ソフトバンク→アーモンドアイ

巨人→ハルウララ

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:28:19.07 ID:W6OP/0Chd.net
>>691
久保蹴ったり
阿部殴ったり
内海に偽侍と言ったり

原は冷酷だし本当の畜生

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:28:31.79 ID:2vFCSp87p.net
松井は本当に偉大だったな。
リーグ戦ではまともに勝負してもらえなかった。
2002年なんて得点圏出塁率6割以上。
日本シリーズで対戦した城島は「松井さんが凄いのはもちろん分かっていた。でも対戦して正直想像を遥かに超えていた。投げる球がなかった」と言わせたし。

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:28:32.98 ID:YqtwOZV40.net
大竹だってろくに調整せずにあげてボコボコだし田口も序盤よかったのに故障したあとに速く上げてからボロボロだし
メルセデスも調整させずに投げて壊れるし、もういい加減にしてくれねえ?
昔は尾花が原に抗議して上げるの止めてたりしたけど今はもう誰も止めれない

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:28:35.66 ID:zN5nIObM0.net
モイネロがきついな

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:28:38.93 ID:i6IFfeUq0.net
>>696
丸ノートは主に打席立ったときの感覚を書くものでしょ
試合見たり、スコアラーの情報見たりするだけじゃ、
ノートは一行も埋まらないよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:28:46.63 ID:t1vpau+A0.net
ヤフコメをバカにしてはいけない

山田が都内に高級マンション購入してるとかいってた奴いるし
情報通もいる

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:28:48.52 ID:FdP1H6bVd.net
>>703
古川「任せなさい」

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:28:49.13 ID:sueIWIGE0.net
今年の巨人は今のセリーグでも6割すら勝てない
終わってるな 失望したよ

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:15.02 ID:uACLpXWk0.net
>>698
その割にはBクラス予想が多かったんですがね
山口阿部ゲレーロいなくて菅野も終わった扱い散々してたよなぁ

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:25.90 ID:diH455Wy0.net
慢心でデブった結果、田口7敗w
そして来年痩せてそこそこ成績残してまた太るの繰り返しだろう

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:27.40 ID:MwDXxbASr.net
>>708
城島も凄かったけどな

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:28.67 ID:y5tOeVtVd.net
バントもできない
配線処理もできない

桜井さん何ができんの?

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:30.40 ID:L1EQAIJJ0.net
何気に2年連続サヨナラ負けでシーズン終わりだっけか

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:32.38 ID:l+pFp1L5M.net
菅野頼むぞ
完封してくれ

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:37.08 ID:piduxFzD0.net
原再登板とか脳死シナリオはやめてくれ。自らは絶対に辞めないんだろうな

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:48.04 ID:i6IFfeUq0.net
>>712
それ本当なの?ガセじゃないの?
本当なら、福岡行きなんてありえないね

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:53.18 ID:CgyADntE0.net
炭谷と小林は小林のほうが上なんだがな
逆みたいに言う人は多分去年の炭谷の打撃確変と今年の小林の醜態のせいだろうけど

通算のOPS変わらんし、そもそも小林のほうが少し若いし、フレーミングとスローイングは明らかに上

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:54.61 ID:SvtdBhyb0.net
しかし結局原は日シリの戦い方を一度も見せなかったな
それで本番行けるんだろうか
作戦なんだろうか

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:56.54 ID:zN5nIObM0.net
>>712
ヤクルト在籍なんだから、そりゃ都内に買うだろ

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:29:57.36 ID:C6ZIqMH10.net
原は勘だけが頼りの根拠のない野球だからな

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:30:11.21 ID:V20mfCkX0.net
菅野、菅野、雨、菅野

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:30:34.63 ID:2tR+7ddA0.net
>>709
目先のことばかり気にして采配してるからなぁ
その後どうなるか想定できてない

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:30:42.54 ID:Pz60vHzDr.net
BSフジ 本日21:00〜
CROSSOVER 〜こころを動かすスポーツ〜
元読売ジャイアンツの1・2番コンビ、仁志敏久さんと清水隆行さんのトークをお届け。
1995年にドラフトを経て同時期に入団。翌1996年のメークドラマの原動力ともなり、巨人の強力打線を牽引しました。
メークドラマを演じた2人のその当時の想いとは!? ぜひご覧ください。

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:30:45.46 ID:sueIWIGE0.net
日本シリーズの相手ソフトバンクで良かったわ
誰もがソフトバンク勝つと思ってるし負けてもめちゃくちゃ煽られるぐらいで終わる
ロッテに負けたらほんとに酷いことになってた

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:30:51.16 ID:s0KIgh6e0.net
>>675
まあ丸は選手タイプからして出塁率高めで長打もあって足も速いから本質的には2番か3番だよねぇ

>>685
打線はそれなりにやってくれると思うぜ!
やっぱり中継ぎが大不安だよね

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:30:52.59 ID:uACLpXWk0.net
>>722
あなたがレスしてるのは断罪委員会よ

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:30:54.56 ID:1WVt4nd70.net
>>722
別にマンション買わなくたって福岡なんか行かないだろ

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:30:56.38 ID:Ukq79zKNd.net
>>678
2008年は主力がラミレス以外不調で前半は阪神が独走したからな

今年は坂丸不調で首位、セリーグのレベル低すぎるしぬるま湯リーグだな

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:31:02.86 ID:EGSSh94uF.net
>>702
コバは首でええわ

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:31:02.95 ID:W6OP/0Chd.net
去年優勝したから原が好き放題すると言ったのも俺の言う通りだった

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:31:09.15 ID:VMIVfDWN0.net
いやーどう見ても戦力はなかったと思うわ

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:31:12.79 ID:piduxFzD0.net
松井が巨人に義理果たしてたら原に粛清されてんだろうな。それぐらい醜い

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:31:34.19 ID:N8YYCozU0.net
>>710
モイネロはキツイと言うか出てくる時点でもう半分試合の大勢は決してる
幸か不幸かSBの投手陣は豊富だから球数稼いで先発を降ろす作戦は無意味だから早打ちがし易いんじゃねえの?

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:31:40.70 ID:C6ZIqMH10.net
今年も4連敗なら今後は辞退したほうがええな

プロ野球の1番の舞台を汚すことになる

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:31:41.90 ID:i6IFfeUq0.net
>>728
目先の1勝求めるなら、今日菅野完投させて勝ってるだろ
何言ってるんだよ

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:31:49.16 ID:SvtdBhyb0.net
>>722
まだ東北に行く可能性はあっても
福岡はないやろ

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:31:49.98 ID:zN5nIObM0.net
あーでも都内にマンションなら
残留or巨人しかなくなるか


楽天やソフトバンクは消える

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:32:09.87 ID:uACLpXWk0.net
>>702
そもそも怪我してるのに戦力も何も無いだろ

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:32:09.89 ID:sueIWIGE0.net
今年の低レベルセリーグで6割すら勝てないのはドン引きだよ原
そんなんで日本一とか笑わせるな

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:32:11.50 ID:i6IFfeUq0.net
>>736
2連覇も予想通りだったかい?

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:32:22.40 ID:t1vpau+A0.net
捕手を簡単に追い出すと困るだけだぞ

捕手はケガがついて回る

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:32:23.45 ID:su9Q34wX0.net
3年以上連続日本一チーム(日本一決定試合の4番)

1951-53 読売(青田 川上 川上)

1956-58 西鉄(豊田 大下 中西)

1965-73 読売(長島 長島 王 長島 長島 長島 王 長島 王)

1975-77 阪急(長池 マルカーノ 島谷)

1986-88 西武(清原 清原 清原)

1990-92 西武(清原 清原 清原)

2017-19 ソフトバンク(内川 柳田 デスパイネ)

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:32:27.45 ID:rvEzHPaV0.net
70年代までは3連戦の頭はエースと決まっていたしそれより前は高校野球と同じでエースが投げてたまに谷間で控えを出すやり方だった
規定投球回到達する投手が1球団に1人かいて2人で各リーグで10人もいないなんて世の中変わりすぎ

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:32:35.81 ID:FdP1H6bVd.net
俺も都内にマンション買うわ

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:32:41.82 ID:l+pFp1L5M.net
>>730
日本Sを3連覇しているバンクを倒してこそだ

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:32:59.38 ID:WmROLTctd.net
さすがに元選手発言は野球選手として云々より人としてバカにしてる感がある
いくら小林が対象だからといって言っていいことと悪いことはあると思うんだけどね

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:33:02.49 ID:s0KIgh6e0.net
沼田は今オフで体鍛えて球速アップすれば来季は中継ぎで使えるよ多分
あと堀岡は来季のローテ候補でいいと思う
横川と直江もローテ候補だし平内くんも楽しみだし若いローテの期待がかかるよね

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:33:14.63 ID:i6IFfeUq0.net
都内で高級マンションを買ったばかりなのに、それを売り払って
また福岡に高級マンション買うってのはないだろう

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:33:16.12 ID:FdP1H6bVd.net
>>748
清原凄すぎ

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:33:23.62 ID:flz3EMBHa.net
吉川尚は大学選手権でMVPなったんだよな
どんぐりと違い一発勝負ではやってくれそうなタイプではある

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:33:31.49 ID:+ydgFSkp0.net
しかしあれだな
増田大は日尻が徐々に近づいてるだけでもう重圧に呑まれてる感ある
顔が死んでるよ
大事なとこでは使わない方がいいと思う

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:33:40.03 ID:SvtdBhyb0.net
>>747
岸田も大丈夫かね

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:33:50.21 ID:lwVXVnFR0.net
最後までただ打たせるだけだったしな短期戦でそれでいいのって思うわ
そんな打てるわけないしなソフトバンクの投手をバント重要だと思う

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:33:51.45 ID:a+2akJ/m0.net
沼田プロテクト外なら持ってかれるような素材だな

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:33:51.92 ID:YqtwOZV40.net
今日も原は岡本の100打点の妨害してたしマジで選手とファンを馬鹿にしてる
なんでホームラン打てば2打点のとこで走らせるんだよしかも2安打されてるヤマヤスで
もうそういう自滅に自滅を重ねて今日も負けたから擁護のしようが無いなんだわ

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:33:53.89 ID:l+pFp1L5M.net
>>748
原さんの名前がない

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:33:54.79 ID:mofAIAqOa.net
>>712
ヤクルト残留やろな

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:33:58.04 ID:piduxFzD0.net
松井も岡本も優しいから、原に骨の随まで利用されて捨てられる。独裁者原の老害化は始まったばかり。

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:34:02.07 ID:C6ZIqMH10.net
ソフトバンクは厳しい試合を逆転勝ち、巨人は楽な試合を逆転負け

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:34:07.30 ID:2vFCSp87p.net
菅野が2勝して初めて勝負になるな

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:34:28.69 ID:uL2gyIee0.net
まあ打順はかえないんだろうが
坂本丸吉川松原ナカジ芋か?今日の安打は
丸は全打席内容良かったが、肝心の岡本が全く合ってなかったのは懸念材料

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:34:49.76 ID:DO5XeH0ha.net
岡本の二冠は素直におめでとうだけどこれでまた天狗にならないで欲しい
実際東京ドーム神宮以外の成績は酷いし甲子園で0本は流石にな

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:34:53.04 ID:V20mfCkX0.net
大野残留、山田残留だといよいよFA補強なしか?
小川にいくのかね

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:34:59.73 ID:y9SjokUf0.net
ぶっちゃけ炭谷使うより小林使ったほうが勝てるだろ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:35:00.28 ID:sueIWIGE0.net
沼田なんてチビで球も遅いし変化球もしょぼいし宮國にすらなれないだろ
ソフバンの育成見習えよ

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:35:06.87 ID:2vFCSp87p.net
増田、石山、唐川

この辺の右のリリーフも狙うかもな

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:35:13.69 ID:C6ZIqMH10.net
原は今年も記憶がないと逃げるのかな

その時点で情けない監督だけど

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:35:25.63 ID:tdTuguth0.net
打てばいい京田去年より数字落としたんだなw

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:35:29.40 ID:FdP1H6bVd.net
>>769
原辰徳なら田澤お内川

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:35:32.77 ID:YqtwOZV40.net
>>757
前から言ってるけど増田が目立つようならチームが弱い証拠
タコで1点をやって野球してた時も弱かったろ
あくまで補助なんだよ、盗塁なんてハイリスクだしな

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:35:34.15 ID:MwDXxbASr.net
シーズン中無駄な内角攻めして散々死球当てたから日本シリーズ期待してるわ

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:35:36.16 ID:1WVt4nd70.net
>>743
いや、最初からその2つはないよ、残留か巨人オンリー
事前から巨人確定じゃ面白くないから誰も記事読んでくれないし
ありもしない可能性をぶち上げて煽ってるだけ
ただこれに感化されて関係球団のファンがその気になっちゃうのは罪作りだな
去年のロッテとか

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:35:39.69 ID:CIA5yGOW0.net
勝率は上がったけど去年と比べてそこまで強くなってる感じはしないな
尚輝が1年出れてれば去年のが強かったんじゃね
内野守備は大幅に改善されたけど

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:35:49.20 ID:KSJES82bd.net
戸郷ローテ完走おめでとさん

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:35:49.50 ID:SvtdBhyb0.net
>>759
スクイズで一点とりにいくのは良いのよ
なら一点守る采配もしろよと
そこまで想定していい時期だろ

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:35:53.30 ID:a+2akJ/m0.net
最終的に怪我しない場合の吉村かクロマティが4番てな感じだから原は居ないよなぁ

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:35:59.24 ID:piduxFzD0.net
何をしたいのかビジョンが見えないんだよな。原の場合。こいつラミレス以下の馬鹿監督かな

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:36:06.90 ID:2mR/Zd37d.net
>>769
増井に振られて怒りの野上みたいな現象になるの嫌だから無理にいくのは勘弁してほしい

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:36:10.30 ID:Vxpb1/eT0.net
京田エラー10個

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:36:11.37 ID:8sKSEos70.net
田口と田中豊樹は日本シリーズ出ないでくれ

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:36:16.02 ID:uACLpXWk0.net
だから報道の通り日シリで中6日ローテなんかやってたらダメよ
日本シリーズで無理しなくていつ無理するんだって話

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:36:19.24 ID:V20mfCkX0.net
>>772
なにげに井納買得だと思うんだよな。
Cクラスだし。

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:36:21.54 ID:EI59djLe0.net
山田の都内マンションってヤフコメ以外のソースあんの?

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:36:24.61 ID:FdP1H6bVd.net
戸郷が苦手バンクにどう立ち向かうか

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:36:25.54 ID:t1vpau+A0.net
丸の時も家族が引っ越したとか流れただろ
丸はFAのシーズン 9月には巨人ユニを採寸してたという奴もヤフコメに
先日いた
SNSやヤフコメをバカにしてはいけない

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:36:45.76 ID:W6OP/0Chd.net
>>752
久保にナデナデとか言って膝蹴りしたり
阿部を裏で殴り髪引っ張って机に叩きつけたり
内海に偽侍と言ったりするのが原だw

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:37:06.03 ID:YqtwOZV40.net
外人どうにかしろよ
守備がどうのとぬかしてる人いるけど今日のレフトの惨状は何だよ
若林も陽も取れる打球捕れずに、判断もアホで進塁されるし打撃重視の外人以下だわ

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:37:19.72 ID:V20mfCkX0.net
>>784
増井→野上、大島→陽
これは代わりにならんかったな

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:37:28.02 ID:C6ZIqMH10.net
原は工藤に負ける運命なんだよ

現役時代もやられて情けない4番として語り継が得ている

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:37:31.42 ID:s0KIgh6e0.net
>>744
今年は小林がダメダメでケガに終わって戦力にならなかった一年だったけど
だからといってあそこまで言わなくてもいいんじゃないかと思った
事実だとしてもあんまり1人をこき下ろすのは見てて気分は良くない

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:37:33.92 ID:zN5nIObM0.net
>>791
いやだから怪奇な情報もたまには当たることあるよ

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:37:35.54 ID:+ydgFSkp0.net
>>769
小川いくくらいなら増田、益田、石山とかでいいよ
右のリリーフが居ない

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:37:44.48 ID:M7oV9o6Pa.net
今年もしオールスターがあったら原ラミレス矢野がセリーグの監督だったんだよな
どんな空気になるか見てみたかったわw

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:38:05.63 ID:FdP1H6bVd.net
次はどんな外国人打者を連れてくるのか、ある意味楽しみ

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:38:23.51 ID:piduxFzD0.net
岡本いなきゃ坂本いなきゃファンやめてるだろ。原のファンなんて非人道発言擁護のクズばっかりだし。天狗になってるって原のことだろ

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:38:35.18 ID:EupqusGP0.net
>>786

田中俊太も追加で

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:38:36.91 ID:sueIWIGE0.net
宮本が壊した投手

高木、中川、大竹、メルセデス、高橋、デラロサ

巨人軍を値しないチームにした大戦犯宮本
栄光あるプロ野球チームも馬鹿の素人を入れただけでここまで崩壊するという実に当たり前な例だな
日本シリーズ前に強力中継ぎ陣の見る影もなくなった

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:38:48.46 ID:FdP1H6bVd.net
>>799
原 落合 どんでんよりマシだろうwww

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:39:03.54 ID:2vFCSp87p.net
右のリリーフ手薄だから石山、唐川獲っても不思議ないな。
大竹も来年は微妙だし。

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:39:06.55 ID:W6OP/0Chd.net
>>771
その沼田支配下にして
左遷した水野が連れてきたディプラン支配下にしたのも原
坂本エ支配下にしたのも原
人を見る目がないんだろ原は

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:39:08.14 ID:zrTIw2U5a.net
逆神アンチは日シリ前日までどんどん活動してもらわないとw
岡本二冠も逆神アンチのおかげですw
やったーw

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:39:08.23 ID:C6ZIqMH10.net
今日の管野

https://pbs.twimg.com/media/EmxRJ3XUcAIgaux?format=jpg&name=large

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:39:20.72 ID:FdP1H6bVd.net
>>802
田のつくやつ不要説

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:39:26.86 ID:uACLpXWk0.net
>>796
内海とか野間口の方がきつい事言われてるよw
あれで発奮するかは小林次第で何も言われなくなったら終わり

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:39:28.60 ID:KsPdMJS60.net
>>679
菅野と千賀電撃トレードしたのかw日本一おめw

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:39:28.93 ID:MwDXxbASr.net
増田は良くも悪くもプレーが軽いわ
走塁面では良い方向に作用してたけど

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:39:39.56 ID:N8YYCozU0.net
石山
「これまで指導してくださった方々の教えを守り、しっかり方向性を決めたいと思います」
小川
「野球人生の分岐点になると思いますのでじっくり考えたいと思います」
山田
「入団して一生懸命プレーをしてきて自らの身の振り方をじっくり考えるのも初めてですので、じっくり考えたいと思います」

こういうコメントしてFA残留した選手をあまり見たことないけど残った選手とか居るのか?
もう別れのコメントを残してる選手も居るみたいだがw

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:40:00.17 ID:s0KIgh6e0.net
京セラドームだからBモレルが見に来るのかな

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:40:03.05 ID:piduxFzD0.net
原はいつも他人や選手のせいにして自分だけは逃げるのがうまい監督。
周囲は取り巻き以外は不幸になってる。

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:40:12.96 ID:hrHGf8zD0.net
てかFA宣言してからでいいだろ

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:40:22.83 ID:m1wx8yGd0.net
ラミレスって何処か行く当てあるのか?
無いならファームでモタとウレーニャ見てくれよ
この2人も来年芽生えなかったら外国人育成(苦笑)はもう止めとけ

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:40:29.68 ID:mofAIAqOa.net
小林いらないならトレードで出してやればいいのに

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:41:09.88 ID:CIA5yGOW0.net
日シリよりオフシーズンのが楽しみまである
とにかく助っ人がゴミ過ぎるからなんとかしてくれ

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:41:11.77 ID:W6OP/0Chd.net
去年優勝したから炭谷中島の贔屓が顕著化したなw

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:41:27.38 ID:piduxFzD0.net
普通にキチガイ発言多すぎだよな。原。お前が無能なだけだろ

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:41:39.01 ID:FdP1H6bVd.net
ラミレス無職か 生活できるんか

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:41:42.80 ID:C6ZIqMH10.net
原が欲しがった選手  炭谷 金城 哀川 岩隈 中島

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:41:45.31 ID:tdTuguth0.net
西武のPはランクがなんだろうといらん

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:41:49.66 ID:1+1iOzXTK.net
ひる 6:55
炎の体育会TV★世界1位!バドミントン桃田賢斗が復帰後初全力プレーSP[字]
番組内容
【★祝2000本安打!巨人・坂本勇人 本気のストラックアウト★】
▼坂本勇人の知られざる○○が明らかに!?
▼7年前に出演した超貴重映像公開!
先輩・阿部慎之助にいじられる…

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:42:02.88 ID:EupqusGP0.net
>>809

田口・・・ほんまや,と一瞬思ったけど,増田は必要

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:42:04.38 ID:owSCgfCEK.net
早く来季に向けた補強情報欲しいな
今年の(残り)試合はもうええわw

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:42:15.14 ID:hhNzWt0e0.net
試合中の怪我で職場放棄してるなんて言ったらダメよ

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:42:23.32 ID:V20mfCkX0.net
>>813
山田 5年 45億
小川 4年 8億
石山 4年 7.5億

アラサーにとってはこの複数年契約は魅力でしょ

830 :どうですか解説の名無しさんの :2020/11/14(土) 18:42:25.64 ID:JJrks8zF0.net
しかしダメだな巨人 負け越したんだ

巨人の10月・11月成績
13勝17敗5引き分け

阪神 18勝13敗3引き分け
中日 19勝12敗

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:42:42.00 ID:lwVXVnFR0.net
リリーフ投手のFAに失敗例多いのは権利獲る頃30代で下り坂に差し掛かってる
というのはあるよな西武の増田も今年文句ない成績だがもう32歳だしな

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:42:42.02 ID:sueIWIGE0.net
阿部ゲレーロがいない分去年よりも坂本丸岡本だけの雑魚チームになってるよな
オガラミ阿部坂本谷李承亀井と巨人が本当に強かった頃と比べても大違い
まだまだ補強が全然足りないんだよ

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:42:47.12 ID:SvtdBhyb0.net
>>823
昔は横浜、その次は中日の選手を欲しがったな
今はWBCdでやった選手を欲しがってる

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:42:51.46 ID:YqtwOZV40.net
日シリとか虐殺で終わりなんだからチームの再建に向けて動けよ

菅野の動向とそれによる先発の軸(戸郷では無理)
崩壊してるリリーフ
ドングリだらけで外人打者のレギュラーが2人はほしい打線

課題だらけだわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:42:57.87 ID:wBFwqFT7a.net
>>803
大江も毎回毎回肩準備してたみたいだし壊れかけ
シーズン序盤中継ぎが完璧だったのは毎試合肩作らせて準備できてたからかな
そのせいで試合数が重なるに連れて1人また1人と消えていったが

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:43:00.01 ID:oxIvUIXc0.net
>>787
岡林「まぁそうだな・・・・」

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:43:05.84 ID:VoZUeoREa.net
>>658
言うほど人気か? しごける立場でもなくなったなw

838 :どうですか解説の名無しさんの :2020/11/14(土) 18:43:23.67 ID:JJrks8zF0.net
>>822
TVコメンテーターの道は無いのか?

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:43:23.69 ID:i6IFfeUq0.net
逆神赤っ恥発言連発のバカアンチのおかげで岡本2冠確定!バンザイ!

10/13 大山26号 岡本を抜く
「大舞台で活躍できない12球団最低の4番、誰もタイトル取れず価値のない優勝だったな」
10/22 岡本26号2ラン
「吉田大みたいなバッピ打っただけで復活と言ってた奴息してる?」
10/28 岡本27号同点3ラン
「坂本の誰でも打てるど真ん中打っただけだろ」
10/30 岡本28号逆転2ラン
「片手で打ったからどっかケガしてるはずだ」
10/31 岡本29号勝ち越し3ラン 「・・・」
11/4 大山27号
「大山逆転するぞこれ 岡本はトランプ、大山はバイデン」
11/7昼 大山28号
「大山2冠王だな、甲子園0本で無冠の箱庭ガーゴイルざまあ」
11/7夜 岡本30号先制3ラン&31号ソロ 「真のホームラン王は実質大山だw」

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:43:40.14 ID:FdP1H6bVd.net
田口は嫁にシゴかれてる

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:43:41.17 ID:UHR8VHxUa.net
>>830
そら優勝した月なんてそんなものだろ
消化試合で勝ちまくって何になるの?

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:43:43.95 ID:uL2gyIee0.net
>>815
人間、地位を得ると横柄になって謙虚さを失うんだよ

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:43:45.88 ID:bIjGBq+1d.net
断罪ウキウキやなw

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:43:48.96 ID:MwDXxbASr.net
日本も自動FAで良いわ

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:43:56.45 ID:zN5nIObM0.net
深夜にはなんか情報出るかな

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:44:04.56 ID:JtJpt4/N0.net
田口よ
減俸で済むと思うなよ
まだ間に合うと思うなよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:44:15.13 ID:bIjGBq+1d.net
田口は自分でシゴいてるぞ

848 :どうですか解説の名無しさんの :2020/11/14(土) 18:44:28.24 ID:JJrks8zF0.net
>>841
そうか 所詮消化試合か

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:44:29.41 ID:UHR8VHxUa.net
今年はアンチの言うことが真逆になるから日本シリーズ楽しみだな

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:44:36.05 ID:tdTuguth0.net
宮國元カメラマン

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:44:46.29 ID:yIkP/VSI0.net
田口は引退して早く広報に行けよ。

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:45:00.68 ID:CIA5yGOW0.net
>>826
増田は怪我してから盗塁全然だな
怪我よりその前に牽制で刺された影響かも知れんけどとにかくスタート悪くなった
次の塁狙うのはいいけど代走が簡単にアウトになったらダメだわ

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:45:01.87 ID:FdP1H6bVd.net
宮國、カメラマンになるかもよ

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:45:24.71 ID:baTzwc3Ba.net
>>841
優勝が決まった日 10月30日


ギリギリじゃんw

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:45:37.46 ID:bIjGBq+1d.net
宮國は数年後の田口かもな

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:45:37.55 ID:s0KIgh6e0.net
>>840
エッッッッ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:45:45.56 ID:uACLpXWk0.net
>>836
岡林は3試合投げて全て完投だぞ
誰もそこまで投げろとは言ってないわ

858 :どうですか解説の名無しさんの :2020/11/14(土) 18:45:59.11 ID:JJrks8zF0.net
>>851
球団にいられないだろ

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:46:08.53 ID:KsPdMJS60.net
>>854
しかも優勝する前からずっと負けてるっていう
消化試合とかじゃなくて実力で勝てないだけ

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:46:29.17 ID:FwBVh9x7a.net
たとえ消化試合でも優勝チームならある程度勝てるんだけどな

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:46:33.83 ID:FdP1H6bVd.net
桜井「俺は数年後どうなってるのか」

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:46:39.86 ID:piduxFzD0.net
原が坂本や岡本や自分のお気に入りには絶対いわない発言だな。敵作るからな。だからといって小林にいっていいことにはならない。ハラスメントのキチガイ馬鹿原だから結局頭悪いから失言ばかり。ヤクザに脅迫されるのも納得

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:46:41.05 ID:yIkP/VSI0.net
田口は1軍で使うな。横川が見たい。

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:47:14.11 ID:bIjGBq+1d.net
中川の偉大さがよく分かったわ

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:47:23.45 ID:m1wx8yGd0.net
原もね田口が扱い難いって自覚してるんだからビハインド起用限定にしろと思うね
なんか去年戻って来てから発言や行動が自分の首を絞めてるケースが多い気がするわ
なんなんマジで?

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:47:35.87 ID:lQhFv0Qz0.net
中川の存在がデカすぎた

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:47:42.94 ID:V20mfCkX0.net
優勝前の横浜戦はあまり勝つ気なかっただろ

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:47:47.80 ID:z6MOF4GS0.net
田口は次期熱血担当でどうだろう
あのキャラならイケる

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:48:01.67 ID:w2aeEoAG0.net
今メシから帰ってきて負けた事知った
さすがにないわ原が悪い

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:48:03.12 ID:i6IFfeUq0.net
>>860
オープン戦も消化試合も全く同じ

主力を5回くらいで引っ込めて若手やボーダーお試しにあてると
消化試合も負けまくるし、オープン戦も最下位

それだけのことだよ

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:48:06.69 ID:Ngzer0Ij0.net
>>862
実力が違いすぎるわ
アホか小林ババア

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:48:10.94 ID:lwVXVnFR0.net
ノムさんが岡林には悪い事してしまったと生前言ってたな

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:48:18.06 ID:t1vpau+A0.net
くたばれ辰徳〜

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:48:19.29 ID:1WVt4nd70.net
>>810
死球とワンバンでの骨折だしなあ
公開こき下ろしで怪我の治りがよくなるならいくらでもすればいいけどさ
小林云々よりこれは原の人間性を自ら貶めるような言動だし誰も得しないぞ
還暦過ぎのおっさんなんだからいい加減もっと時流も読んで思慮深く行動してほしいね

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:48:31.26 ID:KsPdMJS60.net
中川が復帰しても大竹デラロサがあれだと他で逆転されるだけだよな正直

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:48:47.62 ID:rvEzHPaV0.net
月末時点で5月〜8月まで最下位に沈んでいた97年
阪神の独走を指くわえて眺めていた03年
明るい話題皆無で同じく阪神に痛めつけられていた堀内時代
原復帰で好スタートだったが伝説の8・10・9で真っ逆さまの06年
栄光の13連敗をはじめ暗黒再来だった由伸時代

これよりマシと思わないとやっていけない
今年も去年みたいに糞成績のリーグ優勝で日本シリーズは去年と違って始まる前から敗北

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:48:53.20 ID:N8YYCozU0.net
岡林なんか日シリでは肩に痛め止めの注射をうって投げたらしいぞ
今の時代にそんなことしたら社会問題になりそうw
野村酷使はマジでやばいと思った

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:48:57.37 ID:n+NzMgcBa.net
日本一は逆神アンチにかかってるな
もっと煽ってほしい

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:49:16.33 ID:s0KIgh6e0.net
>>658
田口モノマネは面白かった特に高木と野上と戸根のモノマネはくそ笑ったww
でも田口の投球内容は叩かれて当たり前だな人気とは無関係だし

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:49:50.34 ID:piduxFzD0.net
最近の原の発言は愚将もさることながらチームの風上にも置けない屑やん。こいつのために頑張り強制させられる選手も腫れ物扱いだろな。
多分、なにもできないでしょう

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:50:00.82 ID:lQhFv0Qz0.net
ソト 3.5億で強奪

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:50:04.04 ID:w4uGzykU0.net
増田と石山に、資金を全集中だな

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:50:10.23 ID:yIkP/VSI0.net
田口と今村だったら今村の方が上?

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:50:19.97 ID:n8efsBSo0.net
Deに勝ち越しリーチから6連敗で対戦成績五分に戻されたのか

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:50:23.33 ID:sueIWIGE0.net
去年70試合近く投げてプレミア12も参加した中川の保護は日本一へ向けて最低限のノルマだった

現実はどうでも良い試合で肩を作らせまくって壊すという1番やってはいけないことをやったからな
せめて中川だけは過保護に扱うべきだったのにな

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:50:28.93 ID:D7r7Hjbw0.net
>>868
田口はボケ役だから新興とかは無理やろ

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:50:44.35 ID:w2aeEoAG0.net
終盤に10連勝とかして優勝したソフバン
終盤にグダグダでパリーグがCSで死闘してる間休んでる巨人

勝ち目がねぇ

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:50:44.56 ID:HON877nur.net
アンチが原を辞めさせたがってるな

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:50:45.65 ID:YqtwOZV40.net
デラロサもマジウンコ
デブった外人も日本人はいつもダメになる怠慢の証
ゴンザレス、オビスポ、デラロサ、澤村、田口

マシソンは偉大だった

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:51:03.21 ID:s0KIgh6e0.net
>>852
周東に走られて原が対抗意識燃やして増田を自爆させないか不安だよね
増田が代走アウトになったら流れ悪くなりそうだから盗塁はしなくていいと思う

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:51:09.51 ID:t1vpau+A0.net
仁志も二岡もトレード直前にケガ

小林も原にモチベ下げられた被害者

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:51:18.41 ID:uL2gyIee0.net
そこはかとなく中川を抑えに配置する気がする
7,8回を鍵谷、大江、高梨で流動的に

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:51:26.23 ID:w2aeEoAG0.net
>>888
そもそも原に人を指導する資格なんかない

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:51:45.75 ID:KsPdMJS60.net
>>887
SBは10月勝ちまくってるから必ずその反動が来る
そう思ってた時期が俺にもありました

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:51:54.03 ID:HON877nur.net
優勝した監督が辞めるわけない

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:51:55.86 ID:t1vpau+A0.net
>>882
典型的な弱いチームのやり方(笑)

投手2名とっても一人大物野手とったチームが上

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:52:13.13 ID:su9Q34wX0.net
>>762
1981 ホワイト
1989 クロマティ
1994 原

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:52:14.67 ID:sueIWIGE0.net
中川の出番とかもはやないよな
今年はお休みで良いだろ
無理して投げる必要はない

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:52:15.26 ID:Ngzer0Ij0.net
周東なんて今日も代打出されるようなカスだからどうでもええわ

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:52:17.95 ID:x7Wq3cES0.net
チーム防御率
G 3.34
珍 3.35
危なかったな。

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:52:18.02 ID:VMm8iR+y0.net
とりあえず炭谷は元選手にしてくれ

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:52:20.70 ID:lQhFv0Qz0.net
阿部も坂本も原さんだろ。

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:52:21.07 ID:w2aeEoAG0.net
>>894
今日でポストシーズン11連勝('A`)

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:52:21.57 ID:KsPdMJS60.net
>>892
今年は中川が暇人かよ

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:52:26.93 ID:i6IFfeUq0.net
>>892
それしかないよね
それと好調のビエイラを勝ちパで使うと

デラ大竹田口がこの調子ではねえ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:52:39.91 ID:YqtwOZV40.net
>>892
それやったら9回行かずに負けるよ
スコ鉄だって8回が無敵だったからだしそれくらいセットアッパーって重要

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:52:46.62 ID:bIjGBq+1d.net
高橋今日ワンポイントみたいな形で使ってだけど、高橋と田口のポジション変えた方がいいかもな。
高橋の方が球威あるし

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:52:54.50 ID:HON877nur.net
7回高梨

8回中川

9回デラロサ



一応揃ったか

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:53:17.82 ID:UHR8VHxUa.net
>>854
その前から明らかに優勝決まってたじゃんw

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:53:32.62 ID:t1vpau+A0.net
ハラシン氏ねw

911 :すな :2020/11/14(土) 18:53:37.43 ID:Du4M+aFCa.net
>>822
昔まだ
企業としてかけ出しの時
アルバイト募集して
面接にきた奴、20年ニートでさ
俺もう落とすつもりだったのに
相方の奴がすげー興味持っちゃてな
どうやって生活してるの?
ダメだよ❗とか
説教はぢめちゃてな
(-_-)

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:53:38.06 ID:lQhFv0Qz0.net
デラロサは序列下がったし来年居ないと思う

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:53:41.13 ID:pUVZZOZP0.net
>>829
小川と石山は残るんじゃないの?
石山とか4年契約全うすれば36歳で実質引退するくらいの年齢だし
小川にしても4年8億もらえるのなら別に出ていく必要なさそうだし

山田は現状で大金貰っているしこのチーム自体に残るメリットがないと判断すればFAする
ただし実質巨人一択しかないと思うけどな

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:53:45.39 ID:W6OP/0Chd.net
河原壊した原が今更何をw

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:53:47.92 ID:KsPdMJS60.net
>>908
デラロサで揃った扱いしていいのか?
あんだけ勝ちパターンいたのに一人も怪しいとか

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:53:50.49 ID:w2aeEoAG0.net
大竹はもう見切った方がいい
早すぎたんだよ(巨神兵風)

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:53:52.37 ID:CgyADntE0.net
周東と藤岡で藤岡の方がミスが多くてロッテが負けたが互いに相手のミスがないと勝ててなかった試合だわ

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:53:53.20 ID:sueIWIGE0.net
どうせ負けるなら完膚なきまでにボコボコにしてくれや
ソフトバンク兄さんよろしく頼む
そして山田はうちが貰う

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:53:54.87 ID:uACLpXWk0.net
>>893
IP見たらあんたソフトバンクファンじゃん

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:54:16.89 ID:mofAIAqOa.net
>>882
ドラフトでリリーフの平内とったからいらん

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:54:29.53 ID:N8YYCozU0.net
ソトはこの前の甲子園と今日のハマスタでの1塁守備を見て残念だけど要らないと思った
中島の1・2塁間のヒットなんか並のファーストでもゲッツに出来たわ
まさに地蔵のファーストと言っても良い
あれを処理できないファーストは打率350HR40打点120ぐらい打たないと割に合わないw

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:54:30.72 ID:xHn2fukG0.net
ロッテ、なんで2点リードしてて負けるかなあ
ほんと弱い

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:54:32.73 ID:VMIVfDWN0.net
腹は選手見る目はまじでないと思う
ペナントを勝つ運だけはあると思うけど

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:54:33.19 ID:C6ZIqMH10.net
まさに暗黒

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:54:34.20 ID:piduxFzD0.net
馬鹿原なんなん?ファンを馬鹿にしてるん?

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:54:52.54 ID:2tR+7ddA0.net
>>906
正解
とにかく感情的にならないことだ

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:54:56.80 ID:bIjGBq+1d.net
平内は先発だろ
怪我明けだし

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:54:58.63 ID:CXxzoS5Q0.net
原、炭谷、中島、相川、元木、宮本、吉村、石井

頼むから勇退してくれ。炭谷はコーチ手形を三軍で昇華しろ
気持ち悪い茶髪デブ

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:55:01.38 ID:YqtwOZV40.net
怒り狂う人がいるからうやむやになってるけけどドラフトは5年、外人は10年以上機能してないの終わってる
そのくせハイリスクな選手の取り方しては失敗してスカウトの性にしてるのもマヌケ
編成が一番悪いわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:55:07.45 ID:EA3QsOEE0.net
2ヶ月近くストレス溜まる試合が多い
とても優勝した気分じゃない

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:55:10.33 ID:m1wx8yGd0.net
>>907
いや高橋に関しては今日のやり方で良い
1、2アウト限定なら余裕もあるだろうし悪くないだろうよ
それで田口はもう論外だわ、波があり過ぎる

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:55:12.90 ID:uL2gyIee0.net
>>906
今日の試合観てそれ言ってる????

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:55:18.16 ID:KsPdMJS60.net
>>922
巨人なんて3点差だぞ!

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:55:32.55 ID:w2aeEoAG0.net
>>922
CSでガチガチ
普通の送球をファーストが落として致命傷

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:55:37.67 ID:QlIw+l8/d.net
しばらくここ離れるかな
シリーズ始まったらみるか

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:55:51.62 ID:FAP3M+g2a.net
全日程終了でソトの情報も出てくるかな
あとケビンクロンの行き先とか

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:55:55.73 ID:piduxFzD0.net
馬鹿原の公開いじめといいやる気のない采配といい巨人ファンにとっては胸糞だったな

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:56:07.57 ID:D7r7Hjbw0.net
仕事した外人は打者はロペちゃん
Pはマシソン以降居ないなそういえば

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:56:08.06 ID:bIjGBq+1d.net
ヤクルトにしか勝てる気しなかったな

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:56:13.30 ID:OIRGzjYcF.net
原の人間性がクズなのは今に始まったことじゃないだろ(´・ω・`)

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:56:18.28 ID:W6OP/0Chd.net
>>928
中島は去年打率.127 OPS.458でも引退してなかったんだからまだ続けるよ

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:56:52.79 ID:sueIWIGE0.net
この不甲斐ない巨人軍を完膚なきまでにボコボコにして現実を思い知らさせて欲しい
それが王者ソフトバンクの役目

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:56:53.13 ID:CIA5yGOW0.net
デラロサは点取られたけどだいぶスライダーのキレ戻ってたと思う
チェンジアップも使ってたし謎にストレート縛りしてなければ抑えてただろ

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:56:57.01 ID:KsPdMJS60.net
>>939
そのヤクルトにも最終戦で逆転負け
ガチで弱いわ

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:56:59.57 ID:rbVVVnem0.net
>>935
お客さんが大喜びで暴れてるからな
今日負けた所で優勝が揺るぐわけでもないのに

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:57:02.92 ID:+ydgFSkp0.net
>>921
ファーストだと内野全てのプレーに絡むから二塁に立たせてる方がマシまであるレベル

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:57:05.85 ID:piduxFzD0.net
原の老害私物化が始まってるからな。終わりの始まり。

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:57:08.27 ID:xHn2fukG0.net
もう、ソフトバンク勝ち抜けでいいんじゃないかな
変に勢いつかないように試合間隔も合わせて

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:57:11.25 ID:rvEzHPaV0.net
デラロサは前任者のカミネロを超えていない、現時点でカミネロ以下

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:57:12.11 ID:2tR+7ddA0.net
>>938
マイコラス

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:57:23.25 ID:t1vpau+A0.net
ソトもクロンも原が一番苦手なタイプ
我慢できるわけがない

更に言うとその2名のどちらかにいったら山田はないということ

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:57:25.18 ID:YqtwOZV40.net
>>932
今日だって7回と8回に失点しなきゃ勝ってた
抑えは別にデラロサなら失点しても勝って、クソだなデラロサはで終わってた試合

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:57:30.89 ID:DO5XeH0ha.net
パーラで反省して今度こそレフトorファーストの長距離砲を取ると信じたい

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:57:38.67 ID:F/+j5jqbH.net
澤村159とか出てんじゃん ペイペイのガンてどーなん
しかし豪速球でも四球じゃなw

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:57:42.93 ID:lQhFv0Qz0.net
俺たちの希望はビエイラ

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:57:59.42 ID:N8YYCozU0.net
亀井と大竹は来年引退だねと言う感想しかない
亀井はクラッシャー坂倉の一撃が致命傷になった
亀井だと相手投手は誰が適任かな

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:58:02.94 ID:D7r7Hjbw0.net
>>950
マイコは物になったと思ったらすぐ巨人捨てたから
むしろ屑扱いですよw

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:58:04.91 ID:CXxzoS5Q0.net
>>929
要するに原のせいってことか
阿部に甘えただけの原政権だったが今はサカマルに甘えて
趣味で パーラ()だもんな

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:58:05.63 ID:CgyADntE0.net
>>943
そんなこと言ったら大竹は球速戻ったのに打たれてるという

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:58:06.54 ID:piduxFzD0.net
原はガチでわりと死ねばいいと思う

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:58:10.83 ID:W6OP/0Chd.net
>>940
久保を膝蹴りしたり
阿部の髪を掴んで机に叩きつけたり殴ったり
内海に偽侍と言ったり

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:58:20.53 ID:bIjGBq+1d.net
別に原アンチじゃないが、巨人に来てから何もしてない岩隈の壮大な引退セレモニーとか、不可解な事が多すぎる

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:58:20.75 ID:s0KIgh6e0.net
>>883
今村は確かシリーズ3戦目先発予定だよね

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:58:29.91 ID:rbVVVnem0.net
>>954
制球力が有ればトレードされてないよ

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:58:35.46 ID:PmU36XV5a.net
>>606
レジェンド吉見さんのシーズン13勝中ナゴド9勝には勝てない。

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:58:36.09 ID:uq2hxJ5C0.net
今年も優勝したのに
なんの感動も無い最終戦だったな

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:58:55.89 ID:HON877nur.net
>>936
クロンは巨人か横浜かと

もう契約合意してるし、発表するだけ

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:59:28.28 ID:6Dk2Bpi1d.net
沢村賞は該当者なし
これで確定

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:59:29.57 ID:piduxFzD0.net
原が一番屑だと思う。こんなクズを勝たせなきゃいけない巨人

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:59:37.06 ID:rbVVVnem0.net
>>966
ビジターなんだから例え勝ってもヒロインは無いだろうし
感動する訳無いがな

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:59:45.22 ID:CIA5yGOW0.net
>>959
大竹は良い時から左相手にはバッピだよ
対右打者以外で考えちゃいけない
まあソトにも打たれたけど

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 18:59:50.92 ID:bIjGBq+1d.net
まぁ日本シリーズに向けて色々策練ってるんだろうけどな

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:00:08.28 ID:1WVt4nd70.net
>>961
阿部の髪って掴むような長さだった時期ある?
ずっとルーキー〜引退まで終始短髪じゃね?

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:00:19.16 ID:CXxzoS5Q0.net
>>962
DHだの野球用具だの女子野球だのうるせーしな
辞めてから言えよって話。巨人の監督利用すんなよ目立ちたがり屋

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:00:19.46 ID:KQ6nr9g6M.net
>>929
ロペス来たの2013年だけど?
ドラフトも5年機能してない?
何見てんの?

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:00:40.02 ID:VMIVfDWN0.net
腹の編成なんて大失敗で
奇跡で高梨貰えたからペナントは取れたようなもの

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:00:43.68 ID:thpznZgh0.net
菅野は残念だったけど
岡本二冠も日シリもあるし切り替えていくべ

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:01:39.45 ID:HON877nur.net
今回分かったこと

アンチ原、原嫌いがめっちゃ多いってこと


しばらくまだやってもらおう(笑)

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:01:51.96 ID:wFNWvnthp.net
完投なんか無理矢理にでも稼げるし誇るところか?
沢村賞は菅野一択だろ

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:01:56.36 ID:CXxzoS5Q0.net
ゴミクズFA戦士炭谷に何も言わない時点で原の人間性は知れてる
息子に大金与えて壊した親だもの

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:02:08.90 ID:mofAIAqOa.net
ナカジと炭谷は原が監督のうちは安泰やろ

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:02:35.67 ID:VoZUeoREa.net
>>979
完投して菅野に負けてるし(笑)

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:02:43.04 ID:uACLpXWk0.net
去年の最終戦とか神宮でサヨナラ負けだし
小川が空気読まずに阿部を申告敬遠してまで勝ちにこだわるし

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:02:50.83 ID:OlsOtK0ba.net
何だかんだ今年一番嬉しいのは岡本のホームラン王かな
このタイトルだけは獲れる時に獲らないと無冠の帝王になるから
ひとつ風穴開けた感じはする

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:02:55.02 ID:w2aeEoAG0.net
阿部の髪つかんでワロタw

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:03:01.50 ID:rbVVVnem0.net
>>978
そりゃ原が居なくなれば
由伸監督時代の再来だと思ってるんだろアンチは

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:03:09.09 ID:pUVZZOZP0.net
>>965
レジェンドになりつつある大野さんは11勝中9勝がナドヤドームですけど?

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:03:13.61 ID:CIA5yGOW0.net
小林は給料泥棒かも知れんけど試合出てないだけ炭谷よりマシかもな

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:03:28.85 ID:Ngzer0Ij0.net
>>978
巨人アンチは高橋由伸の復帰を待っているからね

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:03:30.86 ID:CXxzoS5Q0.net
原なんて中川がいなけりゃ何もできない
ショート坂本という捕手阿部に次いだストロングポイントに頼って外人がパーラてな

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:03:35.13 ID:piduxFzD0.net
原なんて最初からゴミだってわかってんじゃん
アンチばかり増やしてさ。巨人の癌はおまえのことだ

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:03:44.09 ID:uL2gyIee0.net
>>952
デラロサは去年より全ての指標落ちてるんだよな
まあデラと心中するならそれを遂行して欲しいね
コロコロ変えないで欲しい

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:03:45.17 ID:s0KIgh6e0.net
>>929
2018年は超大当たりどころか超超大当たりの神ドラフトになる可能性あるだろー
高橋直江横川戸郷山下沼田だぜ?

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:03:58.73 ID:W6OP/0Chd.net
>>973
短髪だが引っ張れるぐらいの長さの時期はあったし原もそのことブログに書いてたから事実だぞw
裏で防具の上から殴ったりもしてたのは阿部が漏らしたがw

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:04:17.19 ID:wFNWvnthp.net
>>982
大野なんか藤岡以下だよな
ウチならクビ候補

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:04:18.33 ID:uACLpXWk0.net
>>979
完投数競うタイトルなら別に新設してくれってね
勝ち星と勝率で圧倒的に勝ってて防御率もそこまで差無いのに

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:04:33.43 ID:CXxzoS5Q0.net
>>988
贔屓されない時点で誰でもマシ
贔屓されてるから元西武の愛人は害悪なんだ

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:04:54.47 ID:HON877nur.net
あなる

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:04:58.00 ID:tyzi9Kpw0.net
「ラミちゃんねる」なるものが出来たらしい

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/14(土) 19:05:00.98 ID:HON877nur.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200