2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 : :2020/11/15(日) 16:12:08.94 .net
とらせん フェニックス
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605414063/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:13:09.61 ID:uUrg1W520.net
>>1

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:13:26.15 ID:ompC9T9W0.net
誰縦の精神

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:13:40.55 ID:JOb3+p9W0.net
だれたてマインド

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:13:44.50 ID:6b3/V/9rM.net
一日張り付いてID真っ赤にしながら
延々とネガ垂れ流してるやつほんまなんとかして

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:13:49.90 ID:OgLnIRZPx.net
阪神が新体制で秋季練習をスタート 矢野監督「“いいミス”をすることが成長に」
「休みは短かったですけど、今日から新たに2021年が始まるという気持ちでグラウンドに来ていますし、そのようなことを伝えました」と自身も練習前に訓示を行った矢野監督。

 「僕は特にこの練習で積極的な“いいミス”をすることが成長につながると思っている。エラーしないことが一番になってしまうと、無難で成長がないと思っている」と監督就任後からテーマとして掲げる“積極性”を強調した。

 選手はアップを終えた後、4班に分かれて約1時間のノックをこなすなど汗を流した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c91f9884e0c3d1507dcb8e497b61896cee260dcd

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:14:05.10 ID:uUrg1W520.net
鷹パイヤも大概やな

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:14:38.24 ID:cQX5xrjY0.net
去年里崎が解説の時「いくらエラーを減らそうと練習しても教えるコーチが変わらないと意味ありません」言うとったのが
本当やったと思い知った今シーズンやったわ
来年もエラー祭りやろな

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:14:40.16 ID:qn38eEUq0.net
阪神ドラ2

2020 伊藤将司 ←これから
2019 井上広大 ←これから
2018 小幡竜平 ←これから
2017 高橋遥人 ←左のエース
2016 小野泰己 ←トレードの弾
2015 坂本誠志郎←外れ
2014 石崎剛  ←ポテンシャルあったが残念
2013 横田慎太郎←がんばったで賞
2012 北條史也 ←長打力もあるショート
2011 歳内宏明 ←他球団のローテ投手
2010 指名なし

いうほどひどいか?

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:15:52.25 ID:uUrg1W520.net
>>8
今年も143試合換算なら100エラー超えやもんな

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:16:03.08 ID:GZbygxPla.net
>>5
糞スレ乱立してる奴は
NG入れてもいいな

まーた矢野に矛先変えてるwww

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:17:06.51 ID:dewkQlLq0.net
>>5
そういう人はずっとそうやからどうしようもない
そういう人が今叩いてる選手が全員居なくなっても
残った支配下70人の下の方の10数人に対して
ずっとイライラし続けるだろうから一生イライラが終わる事はない

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:17:06.54 ID:9tUcP8e40.net
>>9
坂本って外れなのか?

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:17:32.55 ID:5009Pjaur.net
ソフトバンクは強いけど巨人なら勝てると思う
巨人はセリーグ5球団の誇りであり希望だから
タイガースファンはみんな今年巨人を応援してるし、シリーズ期間中はジャイアンツファンになるから
絶対に日本一になってくれ!

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:17:34.17 ID:RlX7EKU70.net
藤原安田活躍してるやん
うちの目も悪くないで

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:17:55.48 ID:KaMCOaJV0.net
安田猛打賞
こういう場面で打てるのってええな

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:18:17.69 ID:9cx5ZlwR0.net
安田やるやん

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:18:56.70 ID:rlIUCGFja.net
三木まで行けば鳥谷あるかな

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:19:08.68 ID:cxQHmqJh0.net
やっべ関テレ今気づいた(。>ㅅ<。)

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:19:40.17 ID:qn38eEUq0.net
ロッテって競合ドラ1当てまくってるんだからもっと強くなってもいいはずなんだがな

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:20:04.05 ID:e/st6FEu0.net
>>14
巣箱の場所違うで

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:20:15.70 ID:Tgw7h7nh0.net
ロッテは来年以降じゃね
今年はまだ志半ば

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:20:16.53 ID:qkYc2Uhm0.net
代打鳥谷や
井口
頼む

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:20:32.99 ID:dnh6XAiL0.net
安田と馬場ならどっちが良かったかな

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:20:42.96 ID:qn38eEUq0.net
チャンスで鳥谷みてーなw

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:20:53.39 ID:UtDa+8C4d.net
>>9
ひどいやろ

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:21:15.38 ID:2pH05P/Tr.net
>>19
録画中w

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:21:23.25 ID:WDw+G3CG0.net
森のもみあげ長すぎやろww

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:21:27.54 ID:qkYc2Uhm0.net
ソフトバンクこんなんが抑えかw
スアレスの方がいいやん

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:21:40.62 ID:2pH05P/Tr.net
おやおや面白くなるか?

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:21:49.17 ID:qn38eEUq0.net
森も去年ほど万全じゃないしな

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:22:00.28 ID:e/st6FEu0.net
ほおお
ちょっとキナ臭いぞペイペイ

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:22:05.73 ID:RlX7EKU70.net
この抑えはソフトバンクの傷だよなあ

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:22:14.85 ID:VExMA70B0.net
こんなノーコンでも優勝チームの抑えができるなら藤浪でも大丈夫やな

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:22:27.31 ID:cxQHmqJh0.net
>>27
番組表見ときゃ良かったよ(´Д`)

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:22:39.63 ID:h9DdsMOi0.net
森みたいなにーちゃんは怖い
友達になれないタイプ

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:23:45.20 ID:2vd7AKME0.net
鳥谷を出せ、鳥谷を

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:23:48.09 ID:2pH05P/Tr.net
>>35
そのうち誰かyoutubeで上げるでしょ

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:24:11.04 ID:k/HuVS1Fa.net
ソフトバンク「来年あのスアレスって選手獲るか」

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:24:24.79 ID:OgLnIRZPx.net
ツルキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:24:32.27 ID:rMmoL+Af0.net
今の段階で言うんもあれやけど再来年楽しみやわ
井上、佐藤、西純辺りも来年で一軍に慣れて貰って
オフには戦力外で若返りも出来るやろうし
流石に来年で矢野は終わりやろうから(おそらく集客面)次の監督による組閣次第ではエラーも減り脂のりまくったチームで優勝狙えるんちゃうかと思ってる

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:24:40.42 ID:qkYc2Uhm0.net
三木に代打鳥谷こいや
鳥谷は満塁に強いぞ井口

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:25:17.34 ID:2pH05P/Tr.net
SBは抑えは外国人にしないと言う決まりあるのかもな

44 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 16:25:20.28 .net
>>41
幸せな思考だな
だから若手が調子に乗るんじゃね

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:25:31.77 ID:VD140WH30.net
>>43
え?

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:25:39.51 ID:e/st6FEu0.net
うそやろ
ど真ん中やでw

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:25:40.48 ID:jWLM/v9fp.net
カンテレで球児

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:25:46.55 ID:rlIUCGFja.net
佐藤都か鳥谷で佐藤か

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:25:47.27 ID:9cx5ZlwR0.net
あーあ

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:25:47.66 ID:RlX7EKU70.net
エラーが監督や組閣のせいという発想は一生理解できんわ

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:25:54.09 ID:qn38eEUq0.net
鳥谷出せよ

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:25:55.53 ID:cQX5xrjY0.net
パリーグはソフバンが強すぎる
セリーグは巨人以外が弱すぎる

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:25:59.63 ID:h9DdsMOi0.net
佐藤寿也でしたー

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:26:05.24 ID:Tgw7h7nh0.net
>>43
サファテ見てこなかったんかい

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:26:09.93 ID:e/st6FEu0.net
鳥谷こねー

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:26:30.25 ID:ompC9T9W0.net
代打鳥谷せえ!

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:26:33.86 ID:RlX7EKU70.net
とし君きたー

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:26:35.84 ID:9tUcP8e40.net
なんやかんやでとらせん民も鳥谷好きなんやな

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:26:55.21 ID:qkYc2Uhm0.net
センスないわ井口

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:26:57.98 ID:oVlRw8li0.net
鳥谷だせよ
何のために取ったんや

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:27:03.78 ID:Tgw7h7nh0.net
.228 2本
トシくんでもこれだからな1年目は

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:27:18.50 ID:qn38eEUq0.net
この場面で初球触れる若手は村上とかレベルになれるわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:27:25.32 ID:2pH05P/Tr.net
>>54
いやその経験があるからこそだよ

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:27:27.74 ID:28IMnvTZ0.net
おいここは鳥谷だろ

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:27:46.09 ID:28IMnvTZ0.net
あーあ

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:28:02.14 ID:NOLTvxRw0.net
ざっこ

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:28:05.92 ID:uxyXYUgP0.net
初球やなあ
あれ振らないともうノーチャンスや

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:28:07.81 ID:e/st6FEu0.net
しょーもな
ほんっとにしょーもない

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:28:14.26 ID:KaMCOaJV0.net
おもんな

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:28:22.10 ID:k/HuVS1Fa.net
ロッテェ…

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:28:25.25 ID:TqdqnsvD0.net
>>63
それが正しいかどうかはともかくとして>>43の時点でそういう意味合いが含まれてんだろうなってのは普通分かるのにな
1から10まで書かれないとわからない奴って大変そうだな

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:28:33.89 ID:oVlRw8li0.net
ロッテざまぁー

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:28:41.37 ID:R6/uRFhH0.net
井口無能 最後は鳥谷やろが

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:28:45.61 ID:a1XcPbqJ0.net
鳥谷なら散歩してたな

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:28:58.65 ID:Tgw7h7nh0.net
鳥ちゃんは何しにCSへ?

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:29:04.57 ID:RlX7EKU70.net
まあロッテが日シリいかんでよかったわ
巨人をソフトバンクにボコってもらわなあかん

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:29:35.83 ID:qkYc2Uhm0.net
鳥谷ならバックスクリーンにぶち込んでたのになあ

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:29:47.92 ID:qn38eEUq0.net
ソフバンに巨人どうやって勝つんだ?
菅野が完封して1勝できるかどうかじゃないか。

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:30:01.63 ID:R6/uRFhH0.net
鳥谷が不憫 ロッテ出て行け

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:30:05.76 ID:WDw+G3CG0.net
ソフバンはほんとつえーな
隙が無いというか全選手の

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:30:38.83 ID:VExMA70B0.net
今年のダイエーは強いのかよくわからんな

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:30:40.86 ID:rMmoL+Af0.net
ロッテはホンマにくじ運ええよな

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:30:52.57 ID:iWL7n9770.net
菅野当てたところで千賀を打てるとはとても思えんがね

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:30:55.90 ID:aGUV5zEd0.net
>>71
何に対してもイライラしちゃって大変そう

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:30:56.18 ID:R6/uRFhH0.net
中村さえおらんかったらな

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:30:59.61 ID:TN3gdSrud.net
そりゃ金突っ込んでるからな
巨人より年俸払ってるし

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:31:12.83 ID:OvDubsav0.net
鳥谷だったら2-3までカウントは作ってくれたのになぁ
なお凡退

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:31:16.02 ID:k/HuVS1Fa.net
>>78
そりゃ4日続けて菅野先発よ

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:31:17.43 ID:M7Hj0fX80.net
鳥谷は何の役に立ってるの

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:31:27.80 ID:VD140WH30.net
>>81
ダイエーもうあらへん
グルメシティや

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:31:50.06 ID:ZY3Kb5zua.net
鳥谷タオル持ってるやついるやんw

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:31:51.72 ID:2vd7AKME0.net
井口は勝負感がなさすぎ、そら叩かれるわ
何のために鳥谷を置いてたんだよ

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:31:52.84 ID:NFlm69pC0.net
>>89
井口の話し相手

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:31:55.42 ID:rMmoL+Af0.net
昔は甲子園の前にダイエーあったよなー

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:31:59.40 ID:RlX7EKU70.net
鳥谷タオルw

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:32:01.50 ID:TN3gdSrud.net
あとは日シリというセにとっての罰ゲームだけか

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:32:27.03 ID:BB1yFLfV0.net
>>9
おやおや。存在自体をなしにされてる人がいますね
触れてはいけないことなんですねw

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:32:29.95 ID:/wgX5aZvr.net
>>71
糞みてえな自演してて草

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:32:46.63 ID:R6/uRFhH0.net
西鉄強ぇーわ

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:32:49.78 ID:M7Hj0fX80.net
>>93
井口政権が続く限り安泰やな

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:33:07.65 ID:oVlRw8li0.net
禿げている人いた

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:33:13.78 ID:OKrJErUG0.net
ああいう場面こそベテランの経験に賭けるべきだったな
ルーキーには厳しいよ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:33:25.59 ID:R6/uRFhH0.net
太平洋倶楽部強ぇーわ

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:34:10.34 ID:oVlRw8li0.net
大阪vs東京の日本シリーズか

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:34:24.41 ID:e2u5dZ1qa.net
やっぱ金満クソハゲ孫バンクを倒せるのはうちだけか

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:34:27.33 ID:e/st6FEu0.net
>>73
それでもまた2点足らん

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:34:45.13 ID:rMmoL+Af0.net
ぶっちゃけ巨人に日シリ勝って貰ってもかめへん
巨人は負けたらなりふり構わずFA獲りにかかるからな
優勝逃したら謎に菅野がやり残した事とか言うて残留されかねんし
吉川松原辺りが大活躍して山田哲人も外野も要らんな!ってなってFAに消極的で菅野出て行って貰うんが阪神的にはベストや

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:35:14.28 ID:aGUV5zEd0.net
西純が後半にかけて成長してきてくれて嬉しいわ
後はスタミナやな

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:35:21.25 ID:VD140WH30.net
>>104
南海vs読売か

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:35:29.80 ID:OrL8zE4r0.net
巨人がソフバンに勝てるビジョンが見えないよね
ボコボコにされて欲しい

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:36:05.79 ID:Tgw7h7nh0.net
ギー太が巨人を踏み潰す!

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:36:14.72 ID:cEwFgep6a.net
森のツーシームは前に飛ばないよな
スアレスのツーシーム連投の源泉見た気がする

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:36:32.86 ID:OgLnIRZPx.net
わらしキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:36:33.96 ID:sXP1Ya5A0.net
わらし若い

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:36:44.71 ID:Hjv2KmfpM.net
俺が見に行った試合やw

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:37:27.03 ID:9tUcP8e40.net
来年の阪神の開幕戦はこんな感じか


中 近本
二 糸原
左 外国人
三 大山
一 サンズ 
右 陽川
捕 梅野
遊 木浪

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:37:44.29 ID:OrL8zE4r0.net
なんかキモい球団やなソフトバンク

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:38:09.47 ID:+EqnCePZ0.net
工藤まで選手を下の名前で呼ぶんかい
キモイぞ

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:38:23.27 ID:1xGsyroFd.net
客観的に見てソフバンの日本一やな
菅野でかろうじて一勝出来るかどうか
それくらい差がある

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:38:52.65 ID:hdieYOmLp.net
優勝し過ぎてなんか淡々としてるな
黄金期の西武思い出す

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:39:01.03 ID:TN3gdSrud.net
そろそろ阪神も優勝したいけど、したらしたでこの罰ゲームが待っているという

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:39:47.92 ID:OgLnIRZPx.net
今年は西日本シリーズか

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:40:26.16 ID:cEwFgep6a.net
工藤監督は性格的にストレス感じにくそう
名将す

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:41:08.29 ID:DzNVM5S+0.net
>>122
山陽新幹線シリーズやね

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:41:34.63 ID:OrL8zE4r0.net
ロッテと14ゲームも離れてるならソフトバンクでええわってなるよな

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:41:36.45 ID:1xGsyroFd.net
>>123
おっと金本の悪口はそれまでだ

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:41:49.22 ID:uUrg1W520.net
>>6
積極的とか消極的とは関係のないミスが多いのよ
投手のエラーが全体の20%も占めるとか異常やもん
明らかに練習不足でしょって言うミスが多いのよ

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:41:55.76 ID:M7Hj0fX80.net
バスボート持ってるのか球児

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:41:55.88 ID:/GZlEXG90.net
ロッテSBとも若い選手が勝負強すぎる
来年の交流戦やっぱり勝てる気がしない

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:42:14.85 ID:8DGpvv8gK.net
>>116
結局新外国人次第だな
佐藤輝スタメンもありえる

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:42:42.66 ID:BasHf4XW0.net
>>122
大阪はコロナ蔓延してるから
京セラの日本シリーズ中止になったりしてw

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:43:37.07 ID:OrL8zE4r0.net
糸井は阪神に残るのかな?

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:43:37.58 ID:cEwFgep6a.net
>>116
外国人は右打者やな取るなら
バランス良くなる

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:44:31.70 ID:rMmoL+Af0.net
ソフトバンクって打撃成績見るとギータだけバケモンなだけやねんけどとにかく阪神とやる時の巨人くらい強いよな

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:45:38.62 ID:rMmoL+Af0.net
>>132
なんとか佐藤にマッスル軍団入門させるまではおって欲しいわ

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:45:59.68 ID:D7N/qYHD0.net
お前ら今年はワイらのこと応援してくれるか?

それともまた蹂躙されるクソ雑魚リーグの優勝チームを馬鹿にするのを楽しむか?

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:46:25.19 ID:IFY15w5n0.net
ロハス来てくれたらいいんやけどな

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:46:51.49 ID:cEwFgep6a.net
>>136
おれらは巨人だけは応援しないの分かってるだろ…

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:47:22.94 ID:9tUcP8e40.net
陽川が大事になってくるよな

去年みたいになったらライトが本格的にやばいことになりそう

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:47:34.44 ID:L19W5qvvp.net
巨人なんか応援するわけねーだろ
ガイジか?

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:47:34.76 ID:BasHf4XW0.net
>>132
普通に考えたら残るけど、
余程低い年俸か他球団から
レギュラー約束されたら出て行くかも

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:48:11.09 ID:fYII5RnZ0.net
>>136
なにしょーもないこと言うとんねん
虚カスを応援するわけないやろ

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:48:12.19 ID:/GZlEXG90.net
板山は秋季練習に選ばれたんだな
荒木はクビか

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:48:25.74 ID:e2u5dZ1qa.net
ムーアバレンティン温存で勝つとか卑怯やなこのチーム
なにげ川島慶三息長いな

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:48:28.44 ID:8DGpvv8gK.net
外国人は右の大砲タイプで頼むよ

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:48:34.67 ID:NFlm69pC0.net
佐藤は鳥谷と一緒でとりあえず開幕から数試合はポジション貰えると思う
使わないとマスコミや周囲が五月蠅い球団だからな
間違いなく近大の監督に何かコメント求めに行ったりする記者がいる
そのままレギュラー獲れるかスタメンからも一軍からも脱落するかどうかは本人次第

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:49:52.35 ID:iWL7n9770.net
巨人を応援するなど阪神ファンの恥

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:49:54.00 ID:e/st6FEu0.net
今年ほどワクワクしない日シリは生まれて初めて

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:50:20.77 ID:rMmoL+Af0.net
>>136
そもそもリアルタイムで見いへんわ
お前らが負けてヒステリックFAされるんだけは避けたい

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:51:33.28 ID:OvDubsav0.net
荒木藤谷はクビかもしれんな

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:52:01.87 ID:rMmoL+Af0.net
日本がW杯に負けた後にアジア唯一の生き残り韓国応援して
と言われて応援する奴はおらん

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:52:28.67 ID:D9yIEgA40.net
球児はコーチして欲しいわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:52:29.77 ID:mDewSnN90.net
由伸時代ならパに負けまくるのもあれやし、巨人勝ってもええかなぁなんてちょっとは思ったけど原巨人は極悪過ぎて負けてほしいとしか思わんな

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:52:44.10 ID:iNIxzZ4xd.net
ソフトバンクは内川の見送りもまったくしないからな
これが王者だ
能見や福留にメソメソしてるやつらはファン共々恥を知れ

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:52:46.28 ID:9HnyHTjF0.net
世間的にもほとんど注目されずひっそりと終わってそうな今年の日シリ

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:53:05.39 ID:OgLnIRZPx.net
@関テレ
球児「グランドでプレイしてる時には何も感じなかったが 家でニュース(試合映像)観てるときにみんな若い 自分だけ年取ってるなぁと感じた」

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:53:12.85 ID:t1uLgGvt0.net
やっぱ球児は将来監督になるべき人物やな

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:53:18.77 ID:fYII5RnZ0.net
>>146
鳥谷でも一年目は100試合ちょいで2割5分
本格的に打ったん二年目からやからな
近い所でいえば大山かて2割3分7HR
一年目から過度な期待は出来んわね

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:53:20.51 ID:ddDFCIkB0.net
そういえばプレーオフから続いていたソフバンの連勝止めたの2月のオープン戦のウチだったな

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:54:12.38 ID:D9yIEgA40.net
>>157
本当に思うわ
この熱さは必要だわ

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:54:12.59 ID:VBcbmIwp0.net
ソフトバンクに7試合で4勝って無理ゲーやな

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:54:41.54 ID:BasHf4XW0.net
>>150
怪我もしてなくてベテランでもないのに
フェニックス、秋季甲子園練習から外れてるのは
荒木と藤谷だけ?他はおらんの?

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:55:24.43 ID:BasHf4XW0.net
>>152
コーチはやらんかもな
いきなり監督になりそう

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:55:42.34 ID:NFlm69pC0.net
藤川はまず二軍監督数年やってからにして欲しい
貴重な監督候補なんだから金本みたいに慌てて就任させて失敗するような無駄使いしちゃいけない

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:56:34.20 ID:MUHw7hIY0.net
もう未経験監督は二度とあかん

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:56:40.29 ID:cxQHmqJh0.net
ジッタリンジンや

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:56:43.08 ID:Tgw7h7nh0.net
>>162
荒木「俺はベテランなんだが」

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:57:13.30 ID:XXND3X5G0.net
>>146
内野で使うってことなら、セカンドしかないぜ

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:57:18.98 ID:dewkQlLq0.net
重信クル━━(゚∀゚)━━ !!!!!

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:57:36.13 ID:cEwFgep6a.net
来年Aクラスなら矢野監督続投だろうしなーCSシリーズ来年はあるので

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:57:42.16 ID:a1eHyaQJd.net
引退試合痛み止めの注射打ってたんやな

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:57:47.35 ID:IPM2jXUw0.net
俊介もずっとどこにもおらんけど
限度額以上の減俸で残留みたいな記事でてたからなぁ

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:58:02.25 ID:6BMnNJj6a.net
重信オラッ!

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:58:04.61 ID:YZo6A91xd.net
藤谷クビかあ

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:58:16.65 ID:cxQHmqJh0.net
またしても晒される重信

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:58:26.96 ID:fYII5RnZ0.net
いきなり監督で上手く行くパターン少なすぎる
球児は投手コーチから監督の流れがええ

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:58:33.73 ID:e/st6FEu0.net
>>166
デビュー曲のエヴリデイは琉球調をイメージした曲
豆で

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:59:06.25 ID:D9yIEgA40.net
これ本気で投げてほしかった

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:59:34.90 ID:D9yIEgA40.net
コロナがなかったらな

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:59:46.20 ID:UQnf+qzt0.net
ソフバン強すぎるから選手貸してくれ

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 16:59:46.26 ID:L19W5qvvp.net
>>165
平田監督誕生しちゃう?

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:00:02.63 ID:OgLnIRZPx.net
>>168
阪神1位佐藤輝3種グラブに「試合出たい」一問一答
サード用のグラブと、外野手用とファーストミットをお願いしました。
大学では途中からずっとサードをやっていましたけど、やはりまずは試合に出たいという思いが強いので、外野用とファーストミットも準備してもらいましたし、これからしっかりそれぞれのポジションの練習にも取り組んでいきたいと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6c62c233a0f88d18a8b756565134b69c9e4eec1

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:00:07.18 ID:Hjv2KmfpM.net
>>178
矢野「殺す気か」

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:00:31.37 ID:RlX7EKU70.net
>>146
オープン戦次第やろ
即戦力ちゃうのは理解力の弱いやつ以外誰でも知ってる

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:00:33.25 ID:dA+IZh610.net
重信はむしろヒット打ってしまって岡本に三振して貰えば良かったんやで

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:01:00.43 ID:rMmoL+Af0.net
俊介、桑原、中田、岩田辺りは年齢的にもう練習は参加せんでええんちゃうん?
荒木はおそらく志願かと

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:01:06.21 ID:k/HuVS1Fa.net
>>180
もとソフトバンクの中田貸したるわ

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:01:51.02 ID:OloVB17Wd.net
星野や落合はいきなり監督で上手くいった
ああいう何か突飛な人物しか無理やな
それか栗山みたいな変な人

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:01:54.58 ID:iWL7n9770.net
スアレスくらいの選手をまたくれませんかねえ…

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:02:18.37 ID:+rwLJJbw0.net
申告敬遠しとけばすべて丸くおさまったのに
ほぼ不可能な大山のホームラン王に欲をかいた矢野がすべて悪い

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:02:34.42 ID:5XpULG8g0.net
佐藤って内野いうても二遊やる気なく、ファーストサードやりたいって言ってるんか?
それなら大人しく外野でもやっとけ 二遊挑戦なら歓迎だったのに

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:03:20.41 ID:MUHw7hIY0.net
>>181
ぶっちゃけ嫌やけど未経験より全然まし
未経験なら馬渕とかのアマチュア監督の方がまだ全然まし

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:03:39.61 ID:ompC9T9W0.net
フェニックスの連中が上がったら
レギュラー組が入れ替わりで上がるんちゃう多分
梅糸大近

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:03:43.35 ID:akNQl2BIa.net
スアレスにどれだけ金を詰めるかなんだよな
本人は阪神に残りたそうだし
外国人は金が高いチームと契約するだけだしな

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:03:50.61 ID:OloVB17Wd.net
あの場面で重信に申告敬遠は
岡本じゃなく重信にとんでもなく失礼な行為やなw
敬遠された方が失礼とか、なかなかない

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:04:36.21 ID:SdTapPKNd.net
ドリスが1.5億ならスアレスは2年4億じゃダメか?

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:05:07.71 ID:dA+IZh610.net
>>191
いや近大の監督が勝手に内野やらせろって言ってるだけやろ
本人は出れるならどこでもやるって感じやん
こだわりあるポジションはって聞かれたらサードって答えてるけど

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:05:15.87 ID:YZo6A91xd.net
>>192
平田ならまだ未経験のがマシやわ…

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:05:26.28 ID:NFlm69pC0.net
>>191
近大の監督や周囲がうるさいだけで本人は言われたところで頑張るって言ってるっての
そりゃ誰だってどこが良いって言われたら何かしら希望はあるだろ
適当な情報だけで佐藤が我儘言ってるみたいな風潮流すのは可哀想だよ

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:05:45.92 ID:akNQl2BIa.net
メキシコ人のスアレスはメジャーとかこだわりは無さそうだし

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:05:51.91 ID:JOb3+p9W0.net
落合は上手かった監督だけどやっぱりウッズみたいな太い幹があってこそ
アライバだけじゃ勝てなかったよ

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:05:59.77 ID:RlX7EKU70.net
金の問題じゃねえだろメジャー願望は

203 :藤川俊介 :2020/11/15(日) 17:07:09.47 ID:gk2s9pWq0.net
お金もでかくないか
在籍したほどメジャーは年金でるで

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:07:19.62 ID:Tgw7h7nh0.net
てか陽川だって本人は内野したいかもしれないのに外野やってるし
そんなもんだろ

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:07:35.08 ID:NOLTvxRw0.net
その前にスアレスはベネズエラ人や

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:08:06.98 ID:rMmoL+Af0.net
大山に真っ向から佐藤が挑むんはええと思うんやけど来年の開幕までに佐藤が勝つ事って大山怪我以外であり得る?
どんだけ佐藤がオープン戦打っても前年の大山の功績を無い事にするんはあり得へんし
大山が打撃フォルムに変えすぎてサード守備下手になったらあり得るんかな?それでも大山やと思うけど

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:08:15.00 ID:q82rKizl0.net
佐藤は博打やわ
江越や岩見になる可能性も全然ある

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:08:33.75 ID:aGUV5zEd0.net
メジャーとなると金が全てではない

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:08:39.61 ID:BasHf4XW0.net
>>185
熊谷が落とせばよかったんよ
そして岡本と真剣勝負

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:10:06.35 ID:JGdS8MRT0.net
近大の監督うざいな
佐藤の評判落とすなよ

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:10:45.02 ID:IPM2jXUw0.net
そもそも矢野はずっと外野って言ってるのに
近大監督が口挟んできただけやし

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:10:47.13 ID:BasHf4XW0.net
>>206
でもマルテにサード奪われたよ
佐藤がオープン戦打ちまくって
大山がまた絶不調に陥ったらわからんでー

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:10:56.40 ID:aGUV5zEd0.net
つか大学の監督の発言とかほっときゃええねん
ファンが騒ぐのも悪い

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:11:01.86 ID:9tUcP8e40.net
スアレスは
3年9億ぐらいか?

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:11:32.16 ID:k9gEOw1h0.net
来年のライト陽川がスタメン出るのかな?
高山が陽川抜く事は有り得ない?

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:11:50.55 ID:NFlm69pC0.net
>>204
福留だって元々は立浪と二遊間組むのが夢で中日入ってるからな
希望言い出したら投手なんか大体みんな先発やりたい人ばっかりだし

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:12:49.09 ID:NFlm69pC0.net
>>213
マスコミがアホみたいに聞きに行くのが悪い
関西のマスコミは阪神の邪魔するやつらばっかり

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:12:49.84 ID:qAzHIPtad.net
オープン戦ノーヒットでも大山は開幕スタメン

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:13:02.00 ID:Tun0Ouep0.net
ソフトバンクのチアはかわええのう

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:13:16.54 ID:rMmoL+Af0.net
>>212
そこが怖い所やな
大山がコロっとトコロテンでファーストに回されるチームやからな
守備位置への拘りとか責任感を無視してる

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:13:17.15 ID:lGbF40wu0.net
>>197
https://www.chunichi.co.jp/article/144315
>矢野監督「現状、大山がサードにいますし、僕のなかでは、佐藤くんは外野でやってもらいたいという事情もありますけど、
>先ほど本人から本当は内野をやっていきたいという話を聞けた。

そりゃどこでもやるだろうけどやりたい希望は矢野にも直接伝えてるぞ

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:13:22.01 ID:Tgw7h7nh0.net
糸井なんか何年投手で遠回りしたか
いちいち騒ぎすぎだわ本当に

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:13:28.66 ID:Tun0Ouep0.net
>>218
大山に関してはそれでええよ

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:13:53.26 ID:lGbF40wu0.net
本人が直接矢野に言って、更に矢野本人が口にしてるけどそれをなかったことにする奴多すぎだわw

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:14:44.92 ID:k9gEOw1h0.net
呂は1軍のレベルじゃなかったの?
1回も1軍登録されなくクビなんてよっぽど酷いんだな

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:15:35.44 ID:cjsFYOMl0.net
大山近本は競争煽られる立場は終わったよ
普通なら梅野もそうなんだけど梅野は来年もキャンプで競争煽られそう

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:15:55.97 ID:ZnNhYIBmr.net
スアレスがメジャーどんな成績残すか楽しみやね

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:16:13.25 ID:ncasLrea0.net
育成成功某ドラ1
2017(23) *75試合 .237(198-*47) *7本 38打点 2盗塁 OPS.723
2018(24) 117試合 .274(347-*95) 11本 48打点 5盗塁 OPS.773
2019(25) 143試合 .258(198-139) 14本 76打点 3盗塁 OPS.713
2020(26) 116試合 .288(347-122) 28本 85打点 1盗塁 OPS.917

育成失敗某ドラ1
2016(23) 134試合 .275(494-136) 8本 65打点 5盗塁 OPS.707 新人王
2017(24) 103試合 .250(328-*82) 6本 24打点 6盗塁 OPS.669
2018(25) *45試合 .172(128-*22) 1本 14打点 0盗塁 OPS.435
2019(26) 105試合 .269(271-*73) 5本 29打点 9盗塁 OPS.705
2020(27) *42試合 .152(*46-**7) 0本 *3打点 1盗塁 OPS.433

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:17:11.42 ID:ncasLrea0.net
育成以前に最初から腐っていた某ドラ1
2012(23) 22試合 .148(*54-*8) 1本 *5打点 0盗塁 OPS.401
2013(24) 30試合 .145(*62-*9) 1本 *4打点 0盗塁 OPS.442
2014(25) 52試合 .294(119-35) 2本 12打点 1盗塁 OPS.743
2015(26) 63試合 .252(135-34) 2本 12打点 0盗塁 OPS.650
2016(27) 29試合 .245(*53-13) 1本 *4打点 0盗塁 OPS.599
2017(28) 73試合 .261(*69-18) 2本 *9打点 0盗塁 OPS.678
2018(29) 96試合 .247(150-37) 1本 13打点 0盗塁 OPS.675
2019(30) 出場なし
2020(31) 出場なし、戦力外

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:17:38.13 ID:ncasLrea0.net
育成成功?ドラ1
2019(25) 142試合 .271(586-159) 9本 42打点 36盗塁 OPS.688 盗塁王
2020(26) 120試合 .293(474-139) 9本 45打点 31盗塁 OPS.760 盗塁王(2年連

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:17:41.04 ID:pjEO6yaAa.net
大山が外野に回される可能性も矢野なら十分にあり得る

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:17:55.34 ID:rMmoL+Af0.net
佐藤にはとりあえず今年のボーアになって欲しい
ボーアが脚あって日本人で多少守備力も上がると思えばウハウハやわ

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:17:58.54 ID:Tun0Ouep0.net
わざわざこんな表まで作ってご苦労さんなこった

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:18:04.63 ID:k9gEOw1h0.net
ロッテ 日ハムは育成下手と言われてるがそうかな?
野村 藤原とか良いよな 清宮 平沢が今一つだから?

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:18:07.16 ID:8DGpvv8gK.net
>>226
梅野大山糸原近本は固定でいいよ
残りのポジションは競争

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:18:32.22 ID:Tun0Ouep0.net
>>232
佐藤って守備上手いんか?

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:18:44.47 ID:3rErv+jv0.net
来年は堂林faだから獲ってファーストで使ってほしい
投手に外国人枠3枠使えるメリットがある

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:19:02.58 ID:xbJijFAu0.net
>>236
下手やで

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:19:27.75 ID:Tun0Ouep0.net
>>238
あかんやん

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:19:49.17 ID:cjsFYOMl0.net
>>234
下手だよ
大山近本が育った阪神でも未だに育成下手煽りされるんだから

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:19:51.90 ID:k9gEOw1h0.net
>>238
内野 外野どっちも?

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:19:52.63 ID:X4GsWGtE0.net
梅野は今年複数年受けたら
もう契約の盾を手に入れるから矢野の一存じゃ手が出せなくなる

大山と近本もFAの契約取れるまで頑張れ

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:19:53.66 ID:akNQl2BIa.net
>>238
なら外野やれやて話になるんだよな

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:19:58.81 ID:fYII5RnZ0.net
>>233
隼太と高山が余程嫌いなんやろなあ

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:20:22.46 ID:rMmoL+Af0.net
>>236
まぁボーアよりは上手いと思う…
https://youtu.be/CdlUM4AFy44

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:20:50.18 ID:dA+IZh610.net
>>221
だから内野やらせろって言ってる訳じゃなくて聞かれたら本当は内野希望やって言ってる訳やん
色んな番組に出てきた時もチーム事情だからって言ってるで

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:21:18.61 ID:+rwLJJbw0.net
>>243
そやな
うちのコーチがまともに守備教えれるわけないんだから外野やるべき

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:21:23.00 ID:Tun0Ouep0.net
>>245
ボーアもそこまで下手ではなかったと思うんやけどなぁ

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:21:57.10 ID:ncasLrea0.net
>>247
高山はうまくなったが

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:22:03.09 ID:Tun0Ouep0.net
外野守備やと筒井がどうにかこうにかしてくれそうな気はする

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:22:53.92 ID:QKzWyL32a.net
外野なら福留退団と糸井がほぼ来年使われなくなるし
枠が空いて丁度良いんだよね

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:23:09.30 ID:rMmoL+Af0.net
>>248
まぁとにかく脚遅かったからな
カラーコーンと言われて来たけどその前触れよりは上手かったな

253 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 17:23:55.06 .net
高山は福留より先にクビにせえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:24:24.38 ID:Rd0J7PSI0.net
>>238
そこまで下手やないやろ
割と身のこなしは機敏や

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:25:49.69 ID:DzJP7o8m0.net
FA選手の獲得は考えてるんかな

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:26:55.35 ID:NXLxPwdsa.net
佐藤は上手いか下手かはわからんけど内野守備は外人みたいな身のこなししとるわ

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:26:57.94 ID:aGUV5zEd0.net
1人が適当に下手やでって答えただけで、じゃあアカンやんてなる流れほんまアホ
単純すぎんかお前ら

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:26:58.19 ID:fYII5RnZ0.net
佐藤君のポジション問題になってるけど結局のとこ決めるの矢野ちゃうの?
佐藤本人はショートやりたいと某番組で言うとったけどそんなん無理なもんは無理やし

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:27:05.65 ID:rMmoL+Af0.net
佐藤
希望  サード>>ファースト>>外野
出れるならどこでも

監督
希望  二遊間>サード>ファースト>>>>>>外野
外野は近大OBの糸井、俊介と争うから嫌

こんな感じやろ

260 :藤川俊介 :2020/11/15(日) 17:27:23.59 ID:gk2s9pWq0.net
【朗報】伊藤隼太さん(31)、クビにならなければ気がつかなかったことに気がつく
ito-hayata
@itohayata0508
今まで当たり前だと思っていたことがそうではない。

キャッチボールにしても相手がいなければできない。

打ち込みたくてもボールが必要。

クビにならなければ気がつかなかったことに気がつけただけでも成長。

これは既出なんか?

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:28:08.10 ID:ZnNhYIBmr.net
近元育ったとか言ってる奴いるけど、最初からだろ笑

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:28:19.86 ID:aGUV5zEd0.net
本人がどこでもやる言うてんねんからこの話はもうええやろ

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:28:32.17 ID:dA+IZh610.net
佐藤は現状サードには大山がいてファーストは外国人使うし二遊間はできるレベルにないならとりあえず出るなら外野しかないやん
まず打撃が通用する所を見せてからポジション奪わなあかんのやから
まあ1年目から通用はせんとは思うけどさ

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:28:48.56 ID:NFlm69pC0.net
入団前から守備位置ひとつ取って色んなとこからゴチャゴチャ言われてる時点で阪神という球団の異常さが良くわかるわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:29:06.23 ID:fYII5RnZ0.net
>>259
はっきりショートがやりたいです言うとったけどな・・

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:29:24.54 ID:aGUV5zEd0.net
近本は去年からopsもuzrも大幅に上げたのがすごいんやろ

267 :藤川俊介 :2020/11/15(日) 17:30:08.88 ID:gk2s9pWq0.net
俊介や糸井と外野争いはしんどいやろう

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:30:36.01 ID:aGUV5zEd0.net
>>265
あれテレビ用のジョークやで
内野のグローブサードとファースト用しか用意してないしな

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:31:11.61 ID:rMmoL+Af0.net
>>265
そうなんや
ほなショート守備を二軍でバリバリ鍛えてからでもええからショートがいいんか
とにかく一軍に出たいからどこでもいいんかって所やな

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:31:24.60 ID:NFlm69pC0.net
>>262
ほんまそれ
矢野だって大学で対面した時に内外野守れる選手なんだから
「どこが得意?」とか「どっちが良いとか何かあるの?」ぐらい聞くのは当然
それを佐藤が矢野に内野やりたがってるって言ってる!とかアホみたいな話
本人はちゃんと言われたところで出来るようにって準備してるのに

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:31:42.38 ID:+rwLJJbw0.net
opsはともかくurz上げたとかなんの参考にもならんけどな

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:32:14.39 ID:6Hmgx+ZT0.net
佐藤はどんだけ自分に自信もっとるんや
ポジションどうこう以前に打たな一軍にもおれんぞ

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:32:32.09 ID:DzJP7o8m0.net
>>263
それが大部分のファンが考えることだよなあ

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:33:12.36 ID:aGUV5zEd0.net
>>272
こういうのキモすぎるなほんま

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:33:16.20 ID:NFlm69pC0.net
>>269
せやねんって関西ローカルの番組で藪に聞かれて答えてただけやぞショートって
面白いこと言った方が良いかなみたいな冗談でしかない

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:33:37.93 ID:VD140WH30.net
>>270
本人より近大の監督が浮かれてる感

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:33:45.47 ID:rMmoL+Af0.net
>>272
まぁそんな生意気な感じやないやろ
未知数に未来に夢いっぱいで選択肢絞れんと決めきれん感じやろ

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:33:53.68 ID:NXLxPwdsa.net
とらせんは妄想から妄想に発展させるのが得意な奴多いなあ
オカズ無しでイけるタイプなんやろな

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:34:05.81 ID:/GZlEXG90.net
1年目は長い期間のスランプが3回くらいあった近本が
今年は序盤の1回ぐらいでまとめたのは成長だな

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:34:18.41 ID:dpyS2sZMd.net
やりたいポジション言うことの何が悪いの?
トップ選手である福留は内野やりたい、糸井は投手やりたい、と言ってきたんだが

ファンが一番細かいことうるさいな
こうやって言いたいことも言えない選手萎縮していく球団になるんだろ

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:34:27.45 ID:fYII5RnZ0.net
>>268
そうなんや
そこまで見てなかったわ(笑)

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:34:34.27 ID:+rwLJJbw0.net
>>275
都合の悪いことは冗談で済ますのかよ

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:34:59.68 ID:LqovrRi00.net
>>272
相当な自信家やで
インタビューで何でも努力しなくても割りとできたって自分で言っちゃうくらいやからな

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:35:20.95 ID:YRWMeuD6F.net
>>280
ファンにどうこう言われたくらいで萎縮するくらいでは阪神の選手は務まらない

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:35:43.74 ID:akNQl2BIa.net
まあ木浪より守備が上手いならショートすれば良いだけ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:36:49.11 ID:aGUV5zEd0.net
>>281
まあ文字だけ見たらそんなん分からんししゃあないわ

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:38:06.07 ID:6Hmgx+ZT0.net
187cm、97kgのショートか。逆に見てみたいわ

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:38:14.03 ID:nCeLT1aZ0.net
ロッテ・鳥谷 CS出場機会なし…来季は「続ける可能性もあるし、辞める可能性もあるし」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9f696426d214e3d6af179612d15bb3222c2bd13
 CS2試合では出場機会はなし。試合後、報道陣の問いかけに「とりあえず自分の役割というか、できることは全力でやった。それがどれぐらいできていたか、というのは自分評価することじゃない。自分としてはベストは尽くしました」と振り返った。

 来年6月に不惑の40歳となるベテラン。来季の現役生活については「まだ、今終わったばかりなんで。どうするかっていうのは全然、決めていないですし。この先はどうなるか全然分からないです」。さらに「現役?それはもう(球団と)話して、ですね。続ける可能性もあるし、辞める可能性もあるし」と語った。

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:38:36.45 ID:fYII5RnZ0.net
佐藤君が木浪よりショート上手いわけないやん
でもフットワークがいいとか好守とは言われるよな
真弓は一塁に固定するのがええ言うとったよ

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:38:58.62 ID:L19W5qvvp.net
鳥谷続行ちゃうんか?

ロッテ鳥谷 CS出場機会なし…来季去就は球団と話し合う「続ける可能性もあるし、辞める可能性もあるし」

来年6月に不惑の40歳となるベテラン。来季の現役生活については「まだ、今終わったばかりなんで。どうするかっていうのは全然、決めていないですし。この先はどうなるか全然分からないです」。さらに「現役?それはもう(球団と)話して、ですね。続ける可能性もあるし、辞める可能性もあるし」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9f696426d214e3d6af179612d15bb3222c2bd13

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:39:32.39 ID:dA+IZh610.net
>>272
かなり自信はあるやろ
自信あるからこそどのポジションでも出る隙があれば出てやるって思っとるんちゃう
自信がある事自体は悪い事ではないと思うけどなあ

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:40:05.73 ID:NFlm69pC0.net
鳥谷はクビと言われない限り来年もやるんだろ
これで辞めるなら去年潔く辞めてるわ

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:40:12.82 ID:+PBnSHLMF.net
>>289
マルテレベルの外人のためにファーストあけるのもなんだしねえ

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:40:30.95 ID:ompC9T9W0.net
>>288
ふわふわしてんな

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:40:55.36 ID:DXNSTTSap.net
>>261
最初から良くて行方不明になった高山の例もあるけど
1年目でもそこそこやれてたけど2年目で全成績爆上げしたのは事実だろ

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:41:23.89 ID:NXLxPwdsa.net
>>290
1年間ショートの層が薄い他球団でやってみて現実を見た感じするね

297 :藤川俊介 :2020/11/15(日) 17:42:16.46 ID:gk2s9pWq0.net
タカシ阪神復帰あるで

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:42:33.02 ID:3rErv+jv0.net
発言からすると鳥谷やめそうやな

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:42:57.05 ID:rMmoL+Af0.net
大山おんのに佐藤は生意気な!!!
って発想になってる人何人かおるけど本人はあくまでも希望やからな
一軍出場が1番やとは思うし
あえてルーキーやし一回大山に挑むんもええと思う
ただそういう人らが懸念してるんも理解出来るんは矢野なら大山コロコロやり兼ねへんって所やと思うわ
しかも大山の方が明らかに結果出したのに器用な大山が「お兄ちゃんやねんから我慢したりーな」位の感じでファースト外野に回される可能性があるんよな
それだけはあかん

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:43:04.64 ID:ompC9T9W0.net
球児が監督やる時にどさくさ紛れで帰ってくる可能性はあるけど
井口政権続く限りはロッテやろ

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:43:26.78 ID:cjsFYOMl0.net
>>296
二遊間ガバガバやった阪神でも出番無かったのに現実見えてなかったのか…

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:43:31.75 ID:6Hmgx+ZT0.net
発言からいえるのは球団が雇ってくれるなら現役続けるということ

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:43:34.45 ID:akNQl2BIa.net
いまさら阪神に鳥谷がすり寄ってきても困るわ

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:43:39.10 ID:nCeLT1aZ0.net
来年は優勝する可能性もあるし、しない可能性もあるし

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:43:41.69 ID:VD140WH30.net
>>298
鳥は多分コロナの主犯やったんやろなぁ

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:44:13.81 ID:ZnNhYIBmr.net
サードもショートも外野も空いとるわけだしやらせればいい

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:44:50.01 ID:NFlm69pC0.net
>>295
スアレスメジャーと決めつけて近本の名前すらも間違ってるただのアンチ
大社だから元からor勝手に育ったor阪神以外ならもっと良い成績残してるがアンチの常套句

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:44:55.59 ID:YZo6A91xd.net
でも2軍コーチとかで帰ってきてほしいわ
適正は無さそうやけど

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:44:56.91 ID:IuBdAg6qa.net
鳥谷よ
二割打てないのにベストとか口に出したらいかんでしょ

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:44:58.90 ID:/GZlEXG90.net
そういえば背番号1はまだ空いてますね

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:44:59.27 ID:rMmoL+Af0.net
鳥谷引退からの急転直下で守備走塁コーチ就任
お待ちしてます

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:45:24.06 ID:dR3GV3Oc0.net
今北
フェニックスリーグどうやった?井上打てた?

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:45:40.74 ID:akNQl2BIa.net
スアレスさえ来年も居てくれたらAクラスは確定だからな
阪神は若手に切り替わり終了して勢いがある

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:45:44.50 ID:efj/OFlG0.net
タカシとマコトのセットでよろしいですか?

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:45:53.37 ID:fYII5RnZ0.net
鳥谷のコメみると本当は現役やりたいけど肩を叩かれたら辞めざるを得ないって感じかな
こういうやつってじれったいわホンマ

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:46:01.14 ID:k9gEOw1h0.net
鳥谷は井口の後のロッテの監督だよ

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:46:04.83 ID:aDEnheTAa.net
>>308
本人もやりたくないと以前言ってたね

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:46:08.88 ID:L19W5qvvp.net
>>312
4-3や(三振

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:46:12.33 ID:6Hmgx+ZT0.net
佐藤は強肩俊足なんやろ?
外野にまわれば守備力アップも期待できるし一石二鳥やのに

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:46:24.56 ID:ompC9T9W0.net
出ていった人がなんやかんや帰ってくる球団だから
まあ帰ってきはすると思うけど
矢野のうち、井口政権続くうちは無いよ

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:47:14.79 ID:aDEnheTAa.net
>>319
打撃に集中できるっていう利点もあるしな

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:47:26.25 ID:DW6C4FGm0.net
鳥谷がこんな不細工な晩年過ごすと思わんかったわ

323 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 17:47:30.19 .net
阪神のときは全然喋らなかったのによく喋るね鳥谷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:48:27.84 ID:WaZLIR1K0.net
ソフトバンクファンは優勝慣れしすぎて真の喜びを味わえないだろうな

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:49:10.83 ID:Tgw7h7nh0.net
そもそも限度額以上減俸ではない限りは鳥谷は任意引退選ばない限りは選択権なんかないけど

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:49:20.92 ID:+rwLJJbw0.net
偉そうなこと言って出て行って糞みたいな成績しか残せない
情けないにもほどがあるわ

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:49:47.16 ID:k9gEOw1h0.net
照の富士負けたよ

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:50:58.48 ID:WaZLIR1K0.net
かもめせんでも同じ扱い受けてるのか鳥谷
そりゃ生え抜きでもないのに阪神の晩年と同じ結果なんだから余計にイライラするわなw

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:51:49.52 ID:IuBdAg6qa.net
引くに引けないのか
それとも野球が本当に好きなんか
鳥はプライドが高いんやと思う

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:52:02.24 ID:rMmoL+Af0.net
矢野は多分やけど鳥谷、福留、能見辺りは手懐けられへんからコーチとかでも嫌やとは思う
就任当初も
みんなヒーローインタビューで当たり障りない事言うな(ベテラン以外)
みんな元気出してガッツポーズしよう(ベテラン以外)
率先してファンサービスしよう(ベテラン以外)
って感じでめちゃくちゃ気使ってたからな

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:52:57.47 ID:k9gEOw1h0.net
鳥谷って若い時から打撃より守備の方が好きだったらしいな

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:53:03.35 ID:ompC9T9W0.net
この成績でしかし考えがふわふわしてんのは
ホント煽ってんな
去年もイライラしたけど、ロッテファンブチ切れやろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:54:20.70 ID:WaZLIR1K0.net
結局FAなんも無しかな
正直大野以外いらんやろ

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:55:37.74 ID:R+FBvmmA0.net
増田は欲しい
コバヒロと同じポジションで同じ年齢という懸念もあるけど

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:55:42.66 ID:dR3GV3Oc0.net
>>318
さすが未来のHR打者やな、さん三振とは剛毅やなあ
まあ一安打ヒットあればなんとか・・・・

336 :藤川俊介 :2020/11/15(日) 17:55:44.34 ID:gk2s9pWq0.net
来年勝負かけるなら梶谷とかでも欲しいよ

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:55:57.44 ID:LqovrRi00.net
>>333
石山は欲しい

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:56:13.06 ID:NYvupKj/0.net
>>333西武増田は?

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:56:14.32 ID:fYII5RnZ0.net
>>327
貴景勝は勝ったよ

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:56:18.44 ID:+rwLJJbw0.net
>>333
梶谷はいるやろ

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:57:34.07 ID:NXLxPwdsa.net
優秀な外国人ストッパーはすぐメジャーからお呼びかかるのが身に染みてわかったはずだし日本人でストッパー出来る人材は欲しいよ
石山や増田はその候補に入って来れる

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:58:01.90 ID:WaZLIR1K0.net
>>337-338 >>340
いっぱいおるなw

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:58:07.24 ID:zYpmWiTt0.net
増田は欲しい。
リリーフ投手はいくらあっても足りん
スアレス残って中継ぎにもどせば後ろは盤石なはず

344 :藤川俊介 :2020/11/15(日) 17:58:35.43 ID:gk2s9pWq0.net
メジャーさんサイドも燻ってる100マイルのPを見返りとして送ってくれないと困るわ

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 17:59:30.36 ID:k9gEOw1h0.net
梶谷は100%阪神来ないよ

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:00:42.11 ID:NFlm69pC0.net
そもそも阪神が梶谷獲りに行くとは思えない

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:02:17.78 ID:TYMdpVhs0.net
>>346
矢野最終年で32と来てるし
普通にそんくらいご祝儀あっていいと思うけどなぁ

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:02:20.01 ID:dR3GV3Oc0.net
阪神の助っ人n抑え取りに来るメジャーのスカウトが段々カラスに見えてきたわ・・・・

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:02:26.15 ID:cjsFYOMl0.net
可能性低いだろうけど梶谷かソトのどちらかは欲しい

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:02:44.87 ID:2sQ0//hd0.net
誰も阪神なんぞに入りたくないだろうな。来るのは能無しだけだ

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:03:30.18 ID:fYII5RnZ0.net
いまの阪神は抑えもスアレスの代わりの増田or石山が必要
外野もいないから梶谷が欲しい
欲しい欲しい病になってるわ
誰のせいでこんな事態になったんやろね

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:03:49.42 ID:aDEnheTAa.net
>>332
煽ってるつもりは本人にはないと思う
単純に空気が全く読めない人なんだよ

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:04:47.56 ID:aDEnheTAa.net
>>350
すごいな
能無しばっかりなのに2位って

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:05:16.08 ID:k9gEOw1h0.net
有原 西川なんかメジャーで通用する訳ないじゃん 大谷の影響か?
自信過剰もここまでくるとなぁ

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:05:52.26 ID:+rwLJJbw0.net
>>353
セカンドリーグの2位なんて何の意味もないよ

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:06:25.63 ID:6Hmgx+ZT0.net
西を能無しというヤツ

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:06:44.41 ID:9tUcP8e40.net
大野残留でもうFAは参戦無しやろ
あっても増田ぐらいか

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:07:13.78 ID:+rwLJJbw0.net
>>356
(プライベートは)能なし

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:07:14.87 ID:1k/j7HWSd.net
鳥谷はペラペラ語ってるのに糸井は一切今後のこと喋らんな
逆のイメージなのに

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:07:39.68 ID:IuBdAg6qa.net
高橋聡文みたいな中継ぎが手頃で良かったわね
いい働きしてくれた

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:08:38.36 ID:fYII5RnZ0.net
西川あたりメジャーの行き先が見当たらない所に
阪神「どうぞ、我がタイガースへ」
西川「本当ですか。是非宜しくお願いします」

とはならんよな

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:08:40.36 ID:/vhHBqq00.net
日本シリーズまでの間にバタバタとまた記事が出るんかな

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:08:50.30 ID:6Hmgx+ZT0.net
今年Cランクでええのおるんか

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:09:07.20 ID:6SzCuo+kp.net
>>359
鳥谷は余計なことしか言わないイメージ

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:10:56.82 ID:R+FBvmmA0.net
>>356
少なくともファンじゃないんやろう

366 :藤川俊介 :2020/11/15(日) 18:11:17.78 ID:gk2s9pWq0.net
種無し

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:12:22.55 ID:/GZlEXG90.net
楽天辛島や塩見とかどう
Cランク

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:12:51.91 ID:OKrJErUG0.net
鳥ダニはこれで満足してるんかねw
阪神のときより出番貰えてないのに

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:13:00.39 ID:fYII5RnZ0.net
>>364
鳥谷と福留はなぜかイラッとくる

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:14:23.00 ID:3jgNdmNW0.net
>>367
来てくれるなら誰でもいいわ

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:14:53.71 ID:y9Djlm440.net
木浪やら坂本やらがスタメンで出てくるうちは優勝とか寝言やろな
矢野辞任しろ!となる

372 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 18:15:17.78 .net
鳥谷は鳥谷陣営を味方にするための活動だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:16:13.66 ID:QYdWasYja.net
能見は良いこと言うなあ
チーム能見も解散するんやろうけど

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:19:21.72 ID:ncasLrea0.net
チーム隼太は球団により強制解体
中谷はどこへいく

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:19:54.19 ID:fYII5RnZ0.net
>>371
二人を目の敵にしてるだけやろ
あるいは(略

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:20:48.86 ID:3jgNdmNW0.net
>>361
普通に日ハム残留しそうだしな

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:23:56.63 ID:dR3GV3Oc0.net
今年もFAなしで戦力外狙いなんやろ?

378 :藤川俊介 :2020/11/15(日) 18:25:12.17 ID:gk2s9pWq0.net
>>361
FA宣言せなあかんからなぁ

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:25:16.78 ID:RlX7EKU70.net
誰も来たがられないって煽るやつは大体自分でそう言うトラウマを抱えている
お断りックスあたりからでも来たんじゃねえの

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:25:39.72 ID:Tgw7h7nh0.net
>>373
え、能見現役続行なのに解体すんの?

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:28:14.86 ID:TYMdpVhs0.net
戦力外ねらいでも中田みたいなのはいらんぞ

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:28:58.52 ID:A55xf5By0.net
スアレス流出なら増田全力やろな

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:29:42.78 ID:dA+IZh610.net
戦力外は戦力にならないしトレードにも使えないって判断されたから戦力外なんやしなぁ

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:30:09.35 ID:RlX7EKU70.net
>>315
とにかく他に決めさせて悪者になる役回りを押し付けようとする
ランナー二塁で散歩で後の人に責任押し付けてたプレースタイルは健在

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:31:19.32 ID:RlX7EKU70.net
スアレスは戦力外になったのを拾ったんやけどな

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:31:20.32 ID:Tgw7h7nh0.net
良くも悪くもホワイト球団なので1年で解雇するような戦力外の選手は獲らないんだと思う
中田賢も来た時点で2年は見ようと思っていた

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:32:51.85 ID:BxkFb5J3M.net
来年は大山と近本が中心になってと言ってるからレギュラー確約はこの2人だけなのかな

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:33:13.54 ID:3jgNdmNW0.net
中田は敗戦処理でもすれば役に立つかもしれんが

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:34:54.66 ID:zYpmWiTt0.net
FA戦士投手1人は取ってくれ

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:35:39.94 ID:2sQ0//hd0.net
フロントも選手も能無し種無しだけやん、、。

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:35:56.65 ID:2sQ0//hd0.net
ファンも能無し

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:36:09.09 ID:2sQ0//hd0.net
あと毛無し

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:38:13.49 ID:fYII5RnZ0.net
>>376
やっぱメジャーだめなら日ハム残留かな

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:38:20.34 ID:R+FBvmmA0.net
>>386
吉見祐治や柳瀬は1年でクビになったけど、1年でクビにする方が少ないよな

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:39:34.22 ID:Tgw7h7nh0.net
>>394
あー柳瀬は1年でクビか
じゃあ獲らないこともないな(手のひらクルー

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:41:33.19 ID:+VwWBTtDd.net
西川は札幌の伝統脚ボロなっとるで
糸井と同じく就活打法で守備はもうセーブする状態になっとる

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:44:07.13 ID:MFWiUDlV0.net
>>396
まだ30前の糸原世代なのにw

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:44:57.42 ID:NJuHaxE00.net
毎年思うんやけど宮崎ってそんなに温かいん?w

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:46:49.47 ID:8DGpvv8gK.net
とにかく内川は獲りにいけ

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:47:54.76 ID:Vt2wY8Vv0.net
とらせんのなるおじが消えたか

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:48:05.82 ID:CESeVjG40.net
>>398
ハムの先発めっちゃ焼けてたで

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:48:46.34 ID:TYMdpVhs0.net
>>399
ゆうほどオッサン居るか?

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:49:30.32 ID:cjsFYOMl0.net
内川が代打メイン起用のんでくれるなら欲しいけど

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:50:21.07 ID:NJuHaxE00.net
ソフトバンク強い強い言うけど2003ダイエーの方が絶対に強いと思ってるのワイだけか?

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:52:05.17 ID:6Hmgx+ZT0.net
>>404
そら2003ダイエーのが遥かに強いよ。そんなん言うまでもないやん

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:52:11.51 ID:ncasLrea0.net
>>404
2003ダイエーは規格外、過去50年でも最強
あれと3勝4敗いった阪神も強かったと言える

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:52:52.65 ID:8DGpvv8gK.net
>>402
コーチ候補としても欲しい

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:52:53.28 ID:NXLxPwdsa.net
代打専ならいらんなぁ
せっかく長い年数かけて神様に引退していってもらって代打専の文化も無くなりつつあったのに復活させたらあかんやろ
原口はキャッチャー出来るからな

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:53:15.27 ID:cjsFYOMl0.net
村松川崎井口松中城島バルデスズレータ柴原鳥越P斉藤和
打高時代とはいえこんなん反則ですわ
これで小久保不在ていう

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:53:38.34 ID:fYII5RnZ0.net
率直に聞くけど俊介コテ好き?嫌い?

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:54:06.18 ID:ncasLrea0.net
>>410
好きでもないけど有害ではないからどちらでもない

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:55:04.63 ID:7h7WaiRSa.net
03ダイエーって史上最強打線に加えてピッチャーもやばいからな

斉藤和巳
杉内
和田の三本柱よ

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:55:12.85 ID:Tgw7h7nh0.net
てか代打専とかじゃなくて普通にスタメンの日もあるみたいな層を作りたいのよ
セリーグは代打を神に扱いすぎる
パリーグは代打なんか重要視しない

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:55:47.14 ID:ompC9T9W0.net
コーチやってくれるなら来てほしいけど
どうせ福岡変えるだろ内川

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:55:55.99 ID:7h7WaiRSa.net
>>410
興味がないからどうていいわね

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:56:10.17 ID:9tUcP8e40.net
あのダイエーに良い勝負した阪神は強かったな

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:56:32.83 ID:MFWiUDlV0.net
>>413
DHあるところと無い所じゃ代打の扱いはちがうだろそりゃw

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:56:45.55 ID:Vt2wY8Vv0.net
>>409
メジャーリーガーとか三冠王とか凄いメンバーやな

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:57:16.72 ID:cjsFYOMl0.net
マートン平野鳥谷新井ブラゼル金本城島浅井能見
これで優勝できない阪神…

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:59:03.12 ID:9tUcP8e40.net
鳥越って成績クソやったけど
日本シリーズの時だけ打ちまくってたよな

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:59:06.83 ID:fYII5RnZ0.net
>>411
>>415
回答ありがとう

2010の真弓阪神は打線だけみれば最強やったな
あれで優勝逃すとはな

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 18:59:15.68 ID:YZo6A91xd.net
>>419
岩田と能見が離脱しなきゃ優勝できたんじゃないかと思ってる

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:00:15.10 ID:KvjNcUefd.net
>>410
俊介とフルネームの藤川俊介のコテは同一人物なのか?

どちらにしても人畜無害

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:00:56.22 ID:cjsFYOMl0.net
>>422
優勝逃したけど中日と1ゲーム差やったし能見がベース踏み違えなければぶっちぎりで優勝してたと思うわ

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:01:46.56 ID:t1uLgGvt0.net
>>422
終盤にはスタンも故障して
久保が孤軍奮闘、秋山学徒出陣、メッセ急造先発でなんとか凌いで1ゲーム差くらいの2位だからな

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:04:18.10 ID:cHX2HXMca.net
>>419
あの年に限って投手が悪くなるという…
特に能見岩田の離脱が痛かった

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:04:21.59 ID:y3myOJPD0.net
2010年は阪神というより中日が異常
得失点差+18で貯金17とかだからな

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:04:47.71 ID:H/J+Vhdua.net
結局優勝争いしてるチームにタコ負けするから優勝できないねん

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:06:38.69 ID:KRjcgCW10.net
>>416
得失点差見たらホークスに惨敗だったな>2003阪神
2004の中日・西武みたいに互角ならまだしも、大差負けなのにファンもメディアも阪神や星野を神扱いしすぎ

結局、王に勝てなかったし、阪神ファンも6戦目で星野に冷めた奴多いと思うわ
金本桧山今岡以外の打者や投手陣も悪いけど

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:07:20.18 ID:3jgNdmNW0.net
>>421
骨折した能見がな

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:07:30.65 ID:orBnhPaj0.net
2010と言えばNHKの実況アナに「巨人GAMEOVER」言われた年やったなw

432 :藤川俊介 :2020/11/15(日) 19:09:29.10 ID:LPoPyBtFH.net
2010打線は中日には通用しなかった

金本が俊介にぶつかってしまい肩を大怪我してしまいアレになる

能見さんの骨折このへんやな
特に俺は能見が痛いと思ってるわ
能見のキャリアで一番キレキレな球を投げてたのはこの年

翌年から導入された統一球でも安定してたがフォークの落ちが鈍ったことと、そもそも誰が投げても飛ばないボールやったから空振りとれる能見の貴重さが減った
だからそこ2010のそこそこ飛ぶボールに空振りとれる先発能見やった

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:09:32.77 ID:UIYARqFm0.net
能見さんが残した言葉泣けるわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:09:38.45 ID:cjsFYOMl0.net
>>429
まあ当時は日シリでセリーグ優勢だった時代やしな
今じゃ考えられないけど

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:10:13.24 ID:KvjNcUefd.net
鳥谷の来季去就が微妙らしいな
おまえら鳥谷がコーチとして阪神復帰なら歓迎するの?

俺は歓迎する

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:10:23.23 ID:8Uryq+X+0.net
2010年の能見さんはボールがキレキレで
現役生活で最高の状態だっただけにほんま勿体なかったわ

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:11:00.26 ID:6Hmgx+ZT0.net
伊良部に温情をかけたのは星野らしさでもある
楽天ではそれがマー君やったからなんとか日本一もぎ取れたけど

438 :藤川俊介 :2020/11/15(日) 19:11:55.06 ID:LPoPyBtFH.net
やはりワシは短期決戦弱いと思う
楽天の時もかなりフラフラしてた
マーと則本ゴリ押しでなんとか勝ち抜いたが
6戦目の田中がついにあの年、負けてしまって無理かな?と一瞬思ったもん

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:13:27.00 ID:hiuV2s4/0.net
グッバイスアレス
https://i.imgur.com/nmaGQue.jpg

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:14:28.25 ID:9tUcP8e40.net
>>439
これは確定っぽいな
メジャーでも頑張れ

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:15:15.47 ID:0U3/47mud.net
2007、2008、2010年は優勝してほしかった。

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:15:17.19 ID:iWL7n9770.net
さて来年抑えどうしようか…

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:15:22.00 ID:AQg4fWma0.net
阪神って日本シリーズでたら33-4だよね

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:15:31.23 ID:Vt2wY8Vv0.net
>>410
俊介コテいる時同時に変な奴がおる時が多くてそれが嫌

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:15:51.03 ID:UIYARqFm0.net
ロペス欲しい?
日本人枠で助っ人のフォローしてくれるけど

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:16:01.24 ID:AQg4fWma0.net
人格者の内川が阪神にくるわけ、、笑

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:16:07.18 ID:9tUcP8e40.net
2015は?

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:16:26.71 ID:pav51r7P0.net
へー

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:16:52.73 ID:6Hmgx+ZT0.net
>>439
ちゅうかこれは何を意味しとんねん
メジャーに詳しないからよう分からんねんけど

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:17:06.18 ID:BasHf4XW0.net
>>439
お腹押さえてるってことはジュニア誕生?
来シーズンこりゃ日本に来れないやろ

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:18:11.49 ID:Vt2wY8Vv0.net
>>436
能見さん勝ち続けてたもんなあの年

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:18:21.90 ID:S7p91cuM0.net
>>180
バンデンハーク今年クビ候補だからどう??
スアレス生かした阪神ならバンデンもうまく生かしてくれそう。

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:20:05.13 ID:WaZLIR1K0.net
虎バンチャンネルの福留の動画見てるけど
こういう過去の映像でグラティやってるの見ると凄く気分が萎えるのは自分だけかな

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:20:35.92 ID:YZo6A91xd.net
バンデンは年取りすぎや

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:20:59.29 ID:NXLxPwdsa.net
>>450
セクハラしてるだけであってくれ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:22:54.46 ID:6Hmgx+ZT0.net
妊娠しとんのか?そのわりに高いヒールの靴履いてタイトな服着とるけど

457 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 19:23:02.81 ID:soWvFAIW0.net
TJ明けのリスク冒して獲ったのに1年で没収なんてひどいよぉ
谷本も泣いとるで

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:24:04.29 ID:Tgw7h7nh0.net
この嫁の顔好きじゃないわー
マイコラス嫁みたいなのなら許せるのに
俺のスアレスを取るなー!

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:24:40.11 ID:8DGpvv8gK.net
>>441
2015年も惜しかったな

460 :藤川俊介 :2020/11/15(日) 19:24:54.72 ID:LPoPyBtFH.net
2年目球団オプションつけてへんのがいかん

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:25:41.64 ID:ztIeyU+da.net
>>439
なんでこれでグッバイなんだ?
解説せーや

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:26:19.00 ID:Vt2wY8Vv0.net
来年も外国人は投手4人野手3人ぐらいで頼むわ

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:26:59.82 ID:8DGpvv8gK.net
スアレスもメジャーに行くなら早く決まって欲しい
FAで増田獲りが遅れかねん

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:27:45.59 ID:WaZLIR1K0.net
藤浪、抑えやらんか

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:29:39.76 ID:/GZlEXG90.net
ウェルカムって風船に書いてあるからか

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:29:48.61 ID:BasHf4XW0.net
>>461
この彼女と結婚するから日本に来ないってことなんじゃない?

467 :藤川俊介 :2020/11/15(日) 19:29:52.29 ID:LPoPyBtFH.net
藤浪はやっぱり先発で機能してほしいよ

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:31:08.19 ID:akNQl2BIa.net
呂の枠開くから
谷本が言うように来年外国人8人体制にするて言ってるのがホントなら
今年より使える外国人1人増えるんだよな

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:31:52.36 ID:Vt2wY8Vv0.net
>>461
安心しろ
そいつ他専も荒らしてるカスだわ

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:32:22.88 ID:TYMdpVhs0.net
>>468
谷本は検証して8人必要か考えるっぽい
こと言ってなかった?

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:32:31.87 ID:WaZLIR1K0.net
鳥谷はこんな感じなったけどノウミサンは新しい球団で成功して綺麗に引退してほしい

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:33:08.89 ID:6Hmgx+ZT0.net
>>468
そこは8という人数にはこだわってないんとちゃうか
まあだいたい今年並ってニュアンスかもしれんし

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:33:13.50 ID:1UCqCt+t0.net
北條てなんでフェニックス参加してるんや?
ぶっちゃけ北條の課題て守備だけやろ
打力はある程度あるから他の藤谷とか参加させればええのに

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:35:04.13 ID:VD140WH30.net
>>473
北條はハードルを下げれば下げただけその下をくぐるからな
もうそういう扱い(教育リーグ参加)なんや

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:35:43.52 ID:TYMdpVhs0.net
>>473
みんなで守備コロ挑戦やし
下の方が良くない?

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:36:28.02 ID:NT/BAwPY0.net
そもそも呂は戦力に数えられてないから実質7人体制

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:37:23.74 ID:1UCqCt+t0.net
>>474
何が言いたいん?

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:38:16.57 ID:1UCqCt+t0.net
>>475
北條て守備コロていうかセカンドくらいしか出来へんやろ

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:43:21.68 ID:YZo6A91xd.net
打率1割の打撃を課題と捉えないあたりがどうしようもねえわ

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:44:08.74 ID:3rErv+jv0.net
>>435
2軍監督をやったら良いと思う

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:45:15.70 ID:L19W5qvvp.net
>>478
サードもやってるしファースト出来れば
荒木枠奪えるから
そこで打撃もアピールしていこ

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:45:19.48 ID:WaZLIR1K0.net
金本と新井がプロスピやってるやつ金本のチームにさり気なく大山居て笑った

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:46:43.05 ID:Rd0J7PSI0.net
>>439
これ3日くらい前のやつやろ

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:48:10.83 ID:AibS5TH70.net
スアレスメジャー行きどんまいっす
うちのスアレスかと思って焦りましたw

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:49:43.53 ID:1UCqCt+t0.net
>>479
フェニックスレベル打っても意味ないやろ

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:50:06.70 ID:u1GYHTst0.net
スアレスはメジャーいったらジョンドリほどじゃ無さそう

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:50:19.19 ID:mshLhLdA0.net
ヤクルトはスアレス流出しようがしまいが最下位変わらんから気楽やな

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:51:20.12 ID:Tgw7h7nh0.net
去年の今頃ゴミ拾いと言われたスアレスがこうなるんだから
またゴミ拾いすればいいんだぜ

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:51:45.76 ID:cxQHmqJh0.net
正直中継ぎ投手はまた取れる気がする

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:53:48.00 ID:M0d4GteX0.net
巨人って日本シリーズで東京ドーム一切使えないの?
しかも、代わりが京セラとかソフバンのが慣れてるし終わってるやん

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:54:55.13 ID:DW6C4FGm0.net
中村晃にはウチもやられたなぁ・・・

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:55:23.10 ID:nCeLT1aZ0.net
中村晃、ひとりで試合ひっくり返したな

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:55:33.13 ID:WXDE8eBW0.net
今年の日本シリーズは巨人がどれだけ虐殺されるかしか見どころない

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:55:36.73 ID:ztIeyU+da.net
>>466
>>469
レスthanks

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:55:42.59 ID:1UCqCt+t0.net
スアレスレベルはなんか普通に取ってこれる気がする
ドリスジョンソンと同格みたいな扱いはちょっと持ち上げすぎな気も、、

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:56:03.76 ID:cAianfOD0.net
増田に守護神確約体勢で来てもらうしか無いな
兵庫に帰ってこい!

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:56:39.57 ID:mDewSnN90.net
去年以上の虐殺とか気の毒やわほんま

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:57:11.34 ID:WXDE8eBW0.net
>>495
普段なら獲って来れると思うけど今年は厳しい
来年一年でいいから日本でやって欲しい

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:57:29.46 ID:YZo6A91xd.net
>>485
2軍レベルで打てないからまずフェニックスレベル打つとこからや

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:59:25.66 ID:9tUcP8e40.net
スアレスはPJドリスと比べたらやっぱり落ちるよな

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:00:47.74 ID:8x7RmsU40.net
スアレス真夏みたいな格好しとるな

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:03:22.71 ID:A8lSlyQ60.net
ロッテの安田
113試合 打率.221 6本 54打点

無理矢理使いづけて来年どうなるか

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:03:25.19 ID:/GZlEXG90.net
彼女の名前? メンドーサさんなんだな

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:04:46.26 ID:UIYARqFm0.net
呉→マテオ→ドリス→PJ→スアレス

ここまで当て続けるって凄いよな

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:05:31.67 ID:8TvKInqU0.net
PJよりは落ちるけどドリスよりは安定感あるやろ
ドリスにはイライラしっ放しやったけどスアレスにはそういうのはなかった
コントロールで崩れるタイプやないからな

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:06:11.25 ID:1UCqCt+t0.net
アッチソン忘れたらあかんやろ

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:06:59.45 ID:1UCqCt+t0.net
>>505
ドリス別にWHIP悪くない定期

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:07:00.21 ID:A8lSlyQ60.net
スアレスはフィールディング悪くない
やっぱその辺SBに鍛えられたんだな

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:07:37.90 ID:TuSCS93p0.net
メジャー屈指の基地外ハンターストリックランドさんを抑えでとればスアレスの穴は埋まるぞ
3年越しでハーパーに報復死球見舞った粘着野郎だけど投げる球はすごい

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:07:38.31 ID:WXDE8eBW0.net
ヤクルトとかが使ってるクソみたいな中継ぎ外人みるとどうやったらあんなの連れてくるのか逆に疑問ではある

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:08:57.58 ID:+VwWBTtDd.net
>>509
ただでさえグラウンド外の話題の多い球団なのにさらに油を注いでいくのか…

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:09:02.79 ID:8TvKInqU0.net
>>507
いやいやそんな問題やないやろ
ドリスのノーコンぶりとフィールデンィングの悪さは酷かった
投げてみんと分からんかったしスアレスの方がよっぽど安定感ある

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:09:46.52 ID:DW6C4FGm0.net
>>505
ドリスよりフィールディングええしな

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:10:26.34 ID:WXDE8eBW0.net
ドリスは良い時が圧巻の出来すぎて印象は上に補正されていると思う

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:10:30.60 ID:L19W5qvvp.net
>>510
逆にエスコ除いてどうやって
外人野手拾ってんのか気になるわ

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:10:31.94 ID:cxQHmqJh0.net
エドワーズも言うほど悪くないしな

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:10:53.31 ID:NT/BAwPY0.net
リリーフは一番当てやすい
今年はやばいのが散見されたけど…

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:11:17.32 ID:1UCqCt+t0.net
>>512
指標に対して個人の主観ゴリ押しは草
まぁお前みたいな人もおるんやな

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:11:26.23 ID:AibS5TH70.net
ヤクルトのスアレスよりいい先発阪神にいないんだよな
神宮で2点台だしすげえわ
スアレスメジャー生きで阪神哀れすぎるな。。。草生える

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:11:48.78 ID:0U3/47mud.net
外人は保険も獲るのがええな。
ポ―トの保険ジェフ
フォッサムの保険メッセンジャー
マテオの保険ドリス
エドワードの保険スアレス

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:12:05.05 ID:+VwWBTtDd.net
>>514
そら歴史上見てもほとんどおらんレベルの投手やからなドリスは
この上って阪神なら全盛期球児しかおらんし

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:12:16.29 ID:A8lSlyQ60.net
ドリスはホンマに元内野手?って言うくらい守備ヤバかったな
よせばいいのに牽制投げる→悪送球もあったし

藤浪と同じで自責点付きにくいタイプだった

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:12:41.30 ID:8TvKInqU0.net
>>518
いや、お前がドリスを持ち上げ過ぎ
指標第一で試合見てへんやろお前

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:13:05.55 ID:IuBdAg6qa.net
スアレスは二点台やけど、安定感があるのは、セーブ失敗が少ないからじゃないかな

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:13:23.45 ID:NT/BAwPY0.net
>>520
ジェフとメッセは保険じゃねーから

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:13:34.52 ID:cxQHmqJh0.net
ドリスもちょっとイップスあったよな
どうしようどうしようが顔に出てた

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:13:46.17 ID:7h7WaiRSa.net
新人は
伊藤>佐藤>>中野>村上>>蓮

くらいの期待度
伊藤にはまじて期待してるわ

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:13:51.15 ID:M0d4GteX0.net
阪神でイノーアレベルって過去に誰がいたやろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:14:46.61 ID:1UCqCt+t0.net
>>523
俺は別にドリス持ち上げてないぞ。
ドリスは安定感無かったて言ってたから、実は別に指標悪くないんやでて教えてあげてるだけやん

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:14:48.71 ID:qn38eEUq0.net
矢野阪神2年目の誤算(下) エラーに寛容すぎるチーム 拙守の克服が至上命題
https://news.yahoo.co.jp/articles/cecf50f536bf4767b8e75e79b8c5e3a314e96353

野手が拙守を繰り返すたび、矢野監督は「あれでは投手が大変」と嘆いた。だが、実戦を想定した練習量が絶対的に足りなかったのはもちろん、
選手の守備位置を固定しないチーム方針も多分に影響したのは否定できない。
首脳陣は終盤まで、野手に複数のポジションをこなせるユーティリティー性を求めた。特に打撃で著しい成長を見せた大山に対し、
矢野監督は「本当は守備位置を固定してあげるのがいいのは分かっている」と言いながらも、三塁、一塁だけでなく、右翼や中堅にも初めて就かせるなど
内外野の掛け持ちを強いた。

優勝時の主力メンバーだったOBの一人は「現在のチームは同じようなエラーを繰り返す選手に寛容すぎる。
もっとミスを厳しく追及する雰囲気があってもいいのではないか」と指摘する。

矢野監督の指揮ぶりについて、藤原崇起オーナーは「いろんなアクシデントがあるが、そのとき、そのときのセカンドベストを貫いている」と評価。

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:14:49.61 ID:WXDE8eBW0.net
>>520
フォッサムってそんなに期待されてたっけ?
当時からうさん臭い顔の印象しかない

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:15:30.84 ID:IuBdAg6qa.net
そもそも、イノーアレベルなら直ぐに落とされる

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:15:54.67 ID:WXDE8eBW0.net
>>528
そこでポートですよ
速攻リガン獲って取り返してたけど

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:15:55.18 ID:7h7WaiRSa.net
探せばいそうイノーあレベル

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:16:14.66 ID:sWNsnSdsa.net
和田豊の現場復帰を望む

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:16:17.00 ID:8TvKInqU0.net
>>529
アホの一つ覚えみたいに指標指標煩いけど実際安定感なかったやろ
ええ時と悪い時の差が激し過ぎた

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:16:22.79 ID:TuSCS93p0.net
>>528
オクスプリング
WBCかなんかでウィリアムスと同じオーストラリア代表つながりかなんかでとったやつ

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:16:29.51 ID:VD140WH30.net
カーライルは元阪神でok?

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:16:54.49 ID:A8lSlyQ60.net
>>531
見る目ない事に定評のある中田良弘だけ絶賛していた

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:17:14.43 ID:WXDE8eBW0.net
>>537
日本代表キリキリ舞いさせた片鱗すらなかったな
でもあいつ先発要員だったと思う

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:17:40.36 ID:A8lSlyQ60.net
>>537
オクスは五輪で日本相手に好投したから獲ったんじゃなかったかな

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:17:46.05 ID:VD140WH30.net
>>539
田尾「見る目なさ過ぎ」
金村「だっさ」

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:18:02.68 ID:+VwWBTtDd.net
>>536
安定感って適当に言っとけばそれっぽいから便利な叩き文句よな

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:18:20.11 ID:NT/BAwPY0.net
>>539
榎田も絶賛してたから…

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:18:27.53 ID:qn38eEUq0.net
>>537
オーストラリア代表といえば巨人がとったバーンサイドも全然活躍しなかったな

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:18:49.76 ID:IuBdAg6qa.net
汗かきの、ジャンは何であんなに年俸高かったんや
ろくな成績残さんかった
1番のハズレやと思ってる

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:18:58.99 ID:1UCqCt+t0.net
>>536
何をムキになってるんや
指標が全てではないけど、指標すら見れないお前は論外やわ
そんな狭い野球観でよう選手批判出来るな

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:19:32.90 ID:k9gEOw1h0.net
楽天クビになった近藤はどう?獲ったらいいのに

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:20:07.19 ID:z9C/GRBS0.net
ジャパンカップにヨシオ出るぞ
阪神ファンはもちろん買うよな?

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:20:07.71 ID:VD140WH30.net
>>548
ノーコンストガイこれくしょんとかゲームでも作るんか

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:20:28.96 ID:WXDE8eBW0.net
今年コロナでもっといい選手出品されると思ったら全然そんなことなかったな
ここまでごく当たり前の戦力外しか出てない

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:20:53.70 ID:A8lSlyQ60.net
>>546
井川マネーで高い買い物したな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3

実績見てもそこまで金掛けて獲るPちゃうわこんなんw

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:21:26.65 ID:k9gEOw1h0.net
ドラ2の伊藤って西武の斎藤に似てるよね 期待薄だよ

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:21:53.27 ID:NT/BAwPY0.net
リガンからアッチソンまで死屍累々であの頃は酷かったな

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:21:59.06 ID:A8lSlyQ60.net
>>548
パではロッテ楽天が育成うんこやで

そんな球団の戦力外なんか掴んでどうすんねん、手がうんこ塗れになるわ

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:22:01.78 ID:WXDE8eBW0.net
>>549
走る前からドンケツが確定してるのに買うのか・・・

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:22:44.00 ID:1UCqCt+t0.net
ドラ3佐藤の方が不安やわ
ストガイ集団が1人増えるだけなら残念

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:22:47.42 ID:WXDE8eBW0.net
>>555
育成ウンコってことは原石を磨き損ねてるんじゃないか?

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:23:23.52 ID:3jgNdmNW0.net
楽天近藤ってノーコンストガイなの?

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:24:08.44 ID:qn38eEUq0.net
>>550
今の登録艦隊

小野
望月
伊藤

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:24:31.46 ID:8DGpvv8gK.net
伊藤将は成瀬タイプ

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:24:53.52 ID:WXDE8eBW0.net
>>560
イトカズってノーコンだけど望月と並べられるほど速球ないよな

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:25:14.82 ID:8TvKInqU0.net
>>547
お前みたいな指標第一主義者には分からんやろうけど試合見てたら指標には表れんもんもあるんや
こんなもんドリスに対する印象が真逆の人間同士が相容れれる筈ないし不毛な話や

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:25:30.85 ID:NT/BAwPY0.net
ゆきやの方かな
今はそこまでノーコンじゃなくね?

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:25:59.17 ID:R+FBvmmA0.net
>>537
オクスプリングは何試合か好投してたからイノーアと同格ではないな
>>553
齊藤大将ってかなりノーコンやけど伊藤将司もノーコンなのか

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:26:52.30 ID:A8lSlyQ60.net
>>558
楽天も大社は出て来やすいチームでメインは補強、高卒で出て来るのはマー君や松井みたいな目玉だけ
ある意味阪神とチームカラー似てるかも

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:27:12.73 ID:k9gEOw1h0.net
>>555
でも去年阪神ファンが西巻獲れって多かったで
結局ロッテに行ったけどな

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:28:17.51 ID:3jgNdmNW0.net
イトカズは球速145出ればいいほうなのにノーコンだからな

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:28:43.04 ID:1UCqCt+t0.net
>>563
別に俺は指標第一主義ちゃうわ
指標すら見れないお前と一緒にすんな

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:28:54.63 ID:NT/BAwPY0.net
ここ10年の楽天のドラ1はやべえからな
スカウティンが悪いのか育成が悪いのか

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:29:18.50 ID:WXDE8eBW0.net
今年の戦力外は山中くらいしか獲るべき選手いないわ
あいつだけは確保して鳴尾浜の倉庫に放り込んどけばいいと思う

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:29:23.20 ID:3jgNdmNW0.net
>>570
高卒投手1位ばかりなのが糞

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:29:41.78 ID:8TvKInqU0.net
>>569
お前もしつこいな
選手の評価は指標だけやない言うとるやろ
もうええから絡んでくんな

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:29:56.25 ID:k9gEOw1h0.net
>>572
松井はいいじゃん

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:31:23.97 ID:A8lSlyQ60.net
>>572
育てられないのにロマン追い過ぎなんだろうな

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:32:17.85 ID:CuqmbQv0M.net
>>569
そいつ選手叩いて通ぶりたいだけのガイジやからほっとけ
昼間も小幡叩いとったわ

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:32:46.69 ID:qn38eEUq0.net
>>572
そのせいか今年は高橋宏有力って言われてたけど早川に行ったな

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:32:49.32 ID:R+FBvmmA0.net
楽天ドラ1と言えば藤平なんか今年防御率∞やもんな
森雄大なんかすでに育成やし、高卒投手はなかなかものにならない

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:33:13.14 ID:HBFgyPXWa.net
人気選手で阪神志望やった細川と小深田スルーして佐藤蓮に行ったから活躍せんかったら叩かれそう

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:33:28.24 ID:1UCqCt+t0.net
>>573
ドリスは安定感ないて言ってたから、WHIP別に悪くないて教えただけでどんだけキレてんねんw

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:33:34.67 ID:A8lSlyQ60.net
ヤクルトが国内FA権取得のDeNA井納を調査へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/98fb5de700520dcedbb1fa9273ada04662e0cf21

ヤクルトが、今季国内フリーエージェント(FA)権の取得条件を満たした
DeNA井納翔一投手(34)がFA宣言した場合に備えて調査をすることが15日、分かった。

今季のチーム防御率4・61は12球団ワーストで、投手陣の立て直しが急務。
先発ローテーションを1年間守り、今季17試合に先発し6勝7敗、防御率3・94の成績を残した井納がリストアップされた。
今季の推定年俸が6100万円とCランクであることも、プラス材料だ。

ヤクルトは今季チームトップの10勝を挙げたエース小川がFA権を取得しており、球団は長期の大型契約を提示。宣言残留も認め、全力で慰留に努めている。

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:33:51.35 ID:WXDE8eBW0.net
松井も絶対ハズレだと思ったのに・・・

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:34:02.11 ID:uxyXYUgP0.net
望月は今日見たけどひどかったな
捕手がとれないところに投げてたし
フォームおかしくなってるのでは?
試合に出していいレベルではない

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:34:28.33 ID:qn38eEUq0.net
阪神の西純は今日バテて打ち込まれていたけどいい球投げてたな。
もしかすると来年後半くらいに一軍来るかもしれん。

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:34:33.08 ID:WXDE8eBW0.net
>>581
FAで井納って何の冗談だよw

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:35:26.43 ID:1UCqCt+t0.net
>>576
ほんまか!
ガイジに絡まれて時間無駄にしたわ
高卒2年目の小幡叩くとかガイジかよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:35:29.78 ID:A8lSlyQ60.net
望月は変化球で楽にストライク取れるのが永遠の課題

このまま消えてもおかしくないと思ってる、所詮4位指名やし

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:35:37.29 ID:TuSCS93p0.net
細川も小深田も左だから指名し辛いところがあるからスルーは仕方ないかもな

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:35:54.50 ID:uxyXYUgP0.net
西の課題はスタミナだとはっきりわかってるような
5、6回にほぼ捕まる
そこを克服してからやな1軍は

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:36:01.33 ID:3jgNdmNW0.net
>>585
Cランクならありでは?

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:36:30.66 ID:R+FBvmmA0.net
>>583
もはや小野と変わらんな
望月は一軍にいた頃はこんな四球まみれの投球はあまりなかったのにどうしてこうなった

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:36:34.32 ID:8TvKInqU0.net
>>580
あくまでもオレ個人の感想、評価を書いてるだけやのに何を必死になっとんねんw

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:36:40.56 ID:UIYARqFm0.net
>>588
甲子園さっさと改装して欲しいわ
左だからスルーとかおかしい

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:37:35.26 ID:uxyXYUgP0.net
>>591
おそらく2軍では変化球主体でやらせてるのだと思う
変化球がまったく使いものにならないから
2軍レベルでも見られるくらいやし

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:38:11.85 ID:mDewSnN90.net
ネットで指標持ち上げてる奴は牧が競合すると思ってるレベルやから信頼に値せんわ
どうせレスバの武器にしか使わない害悪な連中

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:39:27.39 ID:A8lSlyQ60.net
今のプロはいくら真っすぐが速くてもダメ、使える変化球が2つはないと

って狩野が言ってた

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:39:54.41 ID:OgLnIRZPx.net
矢野阪神2年目の誤算(下) エラーに寛容すぎるチーム 拙守の克服が至上命題
野手が拙守を繰り返すたび、矢野監督は「あれでは投手が大変」と嘆いた。だが、実戦を想定した練習量が絶対的に足りなかったのはもちろん、選手の守備位置を固定しないチーム方針も多分に影響したのは否定できない。

首脳陣は終盤まで、野手に複数のポジションをこなせるユーティリティー性を求めた。特に打撃で著しい成長を見せた大山に対し、矢野監督は「本当は守備位置を固定してあげるのがいいのは分かっている」と言いながらも、三塁、一塁だけでなく、右翼や中堅にも初めて就かせるなど内外野の掛け持ちを強いた。

優勝時の主力メンバーだったOBの一人は「現在のチームは同じようなエラーを繰り返す選手に寛容すぎる。もっとミスを厳しく追及する雰囲気があってもいいのではないか」と指摘する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cecf50f536bf4767b8e75e79b8c5e3a314e96353

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:41:05.46 ID:WXDE8eBW0.net
>>597
植田のことだな
ミスってもミスっても起用される
いくつかはプロとしてありえないミスもあったのに

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:41:11.70 ID:NT/BAwPY0.net
先発は変化球が3つ4つあるのが当たり前だしな
リリーフでも2つは要るわな

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:41:12.96 ID:A8lSlyQ60.net
小幡またやったんか…課題やなぁ

阪神・西純矢が七回途中5失点8K 清宮を直球で空振り三振
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/11/15/0013866644.shtml

上野は三ゴロに打ち取ったかに思われたが、三走・海老原の挟殺を狙った際に小幡が走塁妨害。
全ての走者の進塁が認められ5点目を失った。樋口に四球を与え、満塁としたところで降板。
2番手の尾仲が野村を1球で併殺打に仕留めたため西純は5失点となった。自己最長イニングを更新することはできず。収穫と課題が残る投球になった。

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:41:35.27 ID:R+FBvmmA0.net
>>594
5年目で未だに変化球がその程度の精度じゃ今後も期待できんな
二軍落ちる直前はストレートすらまるで制球できてなかったし

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:42:06.71 ID:1UCqCt+t0.net
矢野、大山に外野どころかベンチにしとったやろw

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:43:31.64 ID:AibS5TH70.net
西ゴミだな

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:43:48.19 ID:UIYARqFm0.net
今色んなポジション守らせてるのはフェニックスならではのお試しかね
小幡、遠藤、熊谷とか毎日のようにポジション変わってる

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:44:55.71 ID:TYMdpVhs0.net
>>604
荒木枠の育成ちゃうんか?

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:45:01.36 ID:A8lSlyQ60.net
今日日、150キロ超なんて珍しくも何ともないからなぁ

むしろ140キロ台でもコントロールされてる方が重宝される

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:45:30.67 ID:cAianfOD0.net
>>519
哀れなのはテメェらの成績だろ
マジでやべぇだろ色々

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:45:31.56 ID:WXDE8eBW0.net
小幡にショート以外を守らせる意味が本当にわからない
阪神内野全員のショート守備見たら小幡固定するしかないってわかりそうなもんなのに

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:45:57.23 ID:BasHf4XW0.net
大阪がついにコロナ日本一になったみたいやね
京セラで日本シリーズってアタマおかしいやろ
中止しろ中止

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:47:19.79 ID:1UCqCt+t0.net
阪神首脳陣はデータ見れない上に選手を見る目すらないからな

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:47:40.76 ID:qn38eEUq0.net
コロナ感染が第3波になろうとしてるのに
原因の一旦となったGOTOを延長とかめちゃくちゃだな。

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:47:54.90 ID:ompC9T9W0.net
守備コロコロ、オフの総括記事で
矢野ボロカスに叩かれてるな各紙から残念でもないし当然だけど
また来季のインタビューで半ギレになりそうやな矢野が、耳に入るだろうし

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:47:56.41 ID:bibIYAIbd.net
>>608
野球は守備だけやないからな
打撃も含めた総合評価
それに小幡の守備もまだまだやろ

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:48:40.45 ID:5v5ljIzy0.net
もうポジションはせめて
二遊間グループと一三塁グループに分けろて
大山、陽川、佐藤輝、中谷、原口て
いくらでもおるやんけ

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:48:44.86 ID:A8lSlyQ60.net
この先数年はこんな感じなんだから慣れろよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:49:58.65 ID:k9gEOw1h0.net
上本は独立リーグでもやる気あるの?

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:50:27.95 ID:BasHf4XW0.net
佐藤は試合に出たけりゃ外野やればよい
打撃で有無を言わせない実績あげてから
大山のサードに挑戦しろよ

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:51:08.45 ID:s+eX+rJD0.net
大阪で巨人が日本シリーズしますけど
解説は川藤でアナウンサーは森ちゃんかなw

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:51:11.77 ID:VIss1klR0.net
ペナント優勝が巨人ソフバンでソフバンが日本一ならシーズンも日本シリーズもやらなくていいくらい当たり前の結果だな

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:52:45.54 ID:VIss1klR0.net
>>609
こないだの金曜に久しぶりに難波に行ったんだけどさ、どこの居酒屋も満員状態でソーシャルディスタンス無視のひどいもんだった
さすがに入るのやめたわ
大阪はもっと拡大するで

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:54:22.78 ID:5v5ljIzy0.net
輝ファーストはええと思うけどね
まずデカいし、二遊間推される程上手いなら
ファーストかて守備で大事なポジションや
グラブも用意したみたいやし

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:05:10.35 ID:CUv5wdDG0.net
第1戦 西  11-5 2.26
第2戦 橋 5-4 2.59
第3戦 秋山 11-3 2.89
第4戦 青柳 7-9 3.36
第5戦 藤浪 4-6 4.01

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:06:26.04 ID:A8lSlyQ60.net
外食なんか1年以上してないな

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:08:01.89 ID:OXbm2iR50.net
近本は来年.350くらい打ちそう
虎のイチローや

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:09:20.49 ID:ompC9T9W0.net
外野すっかすかなのに内野やらせんでええて
一塁なんて外国人でうまる

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:09:21.57 ID:PZHuIFrg0.net
小幡
昨日セカンドファースト今日セカンドサード

ショートUZR/1000
木浪-1.3
小幡+10.1
セカンドUZR/1000
植田 -15.0
糸原 -16.6

矢野オーダーみたいだけど
矢野はそんなにショート守らせたくないのか

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:09:28.39 ID:CUv5wdDG0.net
近本は悔しさをバネに出来るタイプ
今年3割届かなかったことはむしろ来年に向けて良い宿題を残した

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:10:38.95 ID:OXbm2iR50.net
>>580
ちなみにwhipは指標としてオワコンやぞ

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:11:46.71 ID:WAk3oSpe0.net
>>626
小幡化け物やんけ

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:12:18.02 ID:9tUcP8e40.net
>>622
こう見たら先発悪くないな

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:12:49.83 ID:OXbm2iR50.net
>>626
まだまともに試合出続けてないのにuzr1000の数字持ち出すとかアホすぎw

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:15:26.64 ID:MFWiUDlV0.net
>>439
奥さん巨乳なのは裏山やけど
私服で谷間強調しすぎやろ
入れてんのかな

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:15:31.50 ID:ZtN5Rgdn0.net
>>630
秋山がものすごくよくやったわ
スペ気味なのが近年やったから来年以降もそこが大丈夫なら計算できそう
青柳は最後5試合くらいで一気に防御率戻したな

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:17:02.89 ID:4JHKuBR50.net
選手なんて積み重ねたキャリアでしか計算できないから
連続でいい成績残したこと無い秋山はまだなんとも言えんけどな

実際ころっとダメになったから

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:17:17.32 ID:NT/BAwPY0.net
青柳は途中駄目になったけど修正できたな

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:17:25.43 ID:sGjkdlDU0.net
去年と今年なら今年の方が先発よかったん?

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:18:04.69 ID:A8lSlyQ60.net
>>630
藤浪こんな勝ってへん

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:18:49.92 ID:z9C/GRBS0.net
ソフトバンク孫正義オーナー(CS2戦とも観戦)「本当にうれしい。勝ち方を知っている。本当に強い、すばらしいチームになった。このままの勢いで突き抜けてほしい。何としても勝って気持ちのいい4連覇をしてもらいたい」


阪神のフロントはハゲを見習えよボケが

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:19:11.85 ID:1UCqCt+t0.net
今年の阪神の成績なら、ワンチャン優勝あるくらいやのになんでこんなに巨人とゲーム差あるんや
優勝できる感じが全然せん

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:19:20.40 ID:A8lSlyQ60.net
>>635
巨人に左ばっか並べられて二流どころか三流にもボコられた時はプロ人生終わったと思ったけど、
その後苦手の広島相手にも好投したりよく持ち直したわ

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:19:30.36 ID:PZHuIFrg0.net
矢野が現場に来るまで
複数ポジイメージって平野大和のセカンド外野ぐらいしかないわ
矢野が来てからなんでもあり。西岡のセンターには絶句した

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:19:42.40 ID:CUv5wdDG0.net
>>637
1勝やったな

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:19:45.40 ID:zQuvQ3WW0.net
鳥谷は何で現役続けるんや…

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:19:52.65 ID:A8lSlyQ60.net
>>639
そら巨人に負けまくるからやで
13年連続負け越しは伊達じゃないよ

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:20:33.75 ID:9tUcP8e40.net
去年の先発西ハルト青柳だけで
あとは谷間が投げてたイメージ

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:20:47.40 ID:UIYARqFm0.net
ホークスの試合見てると動きが全然阪神と違うから悲しくなる

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:21:23.95 ID:1UCqCt+t0.net
>>644
今年の場合、矢野のバントガイジや守備コロがあかんかったんちゃうかな。
巨人以外ならそんなんでもなんとかなるけど、巨人には押し切られる

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:21:45.91 ID:WAk3oSpe0.net
>>643
ロッテが必要としてるし仕方ないやんw

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:22:10.82 ID:R+FBvmmA0.net
>>636
去年はCSで望月が先発するレベルやったからな
西青柳秋山遥人のうち青柳以外は去年より良いから今年の方が上やろう

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:23:21.14 ID:WAk3oSpe0.net
とりあえず来年はセーフティースクイズ辞めて欲しいね 選手に責任押し付ける作戦はみっともないわ

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:23:34.90 ID:z9C/GRBS0.net
メインがちゃんと守れてないくせに複数やらせるのがまずバカなんだよ
パワプロやっとるんちゃうぞ

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:23:50.93 ID:Tgw7h7nh0.net
鳥谷の記事凄いな
精神的支柱で2位躍進を支えたらしい
そりゃ現役続行ですわ

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:25:09.95 ID:1UCqCt+t0.net
秋山はヤクルト広島で稼いでるだけみたいな感じやったのに、普通に巨人相手にも抑えてたの笑ったわ

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:26:00.97 ID:ompC9T9W0.net
秋山が2017年だったかな良かったの
そこレベルにもどしたから、そら今年は先発去年よりええやろ

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:26:29.26 ID:sGjkdlDU0.net
村上くんが秋山くらいやってくれへんかな

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:26:57.85 ID:WAk3oSpe0.net
>>655
3年後くらいには可能性あるんじゃね 

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:26:59.40 ID:R+FBvmmA0.net
秋山は昔から巨人は得意な方やからな
アカンのは横浜やけど今年はホームラン打たれながらも何とか耐えてた

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:27:34.06 ID:A8lSlyQ60.net
>>647
巨人のエラー数はおおよそ阪神の半分だからな
向こうから見てたら接戦でも相手が勝手にコケてくれるイメージだろね

去年までのベイス戦みたいなもんだろう

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:27:58.34 ID:ompC9T9W0.net
去年は望月先発やったと思うとホンマやな
ただそれでもまだ先発足りんけど

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:29:53.05 ID:cjsFYOMl0.net
秋山はあの恵体から140そこそこのコントロールPやしその癖してストレートで押しまくるしホンマ訳わからんわw
これ褒めてるんやけどね

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:30:44.46 ID:9tUcP8e40.net
2017はメッセ秋山の二本柱が良かったな
あとは能見ぐらいか
小野も勝ちは少なかったけど悪くなかった

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:32:31.67 ID:rt5Bdzi90.net
対巨人戦はデータ見れば分かるけど

まず絶望的に巨人の投手を打てない
(防御率的に投手陣がそんな巨人打線に打たれてる訳でもない)
その中で巨人の倍以上阪神がエラーしてる(確か8に対して阪神は20

投手は何とか頑張るけどろくに援護もらえず、援護できず
エラーとかで先制されて、敗戦Pも打たれてみたいなケースが多いはず

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:33:15.56 ID:qn38eEUq0.net
ソフバンくらい球団に金使えればヤクルトだって数年後黄金期にできる

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:34:37.43 ID:WAk3oSpe0.net
まずは育成で選手乱獲するとこからやな

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:34:48.08 ID:1UCqCt+t0.net
>>662
梅野ボーア辺りが全然打てんからなぁ
サンズもいまいちで比較的打てるのが大山糸原マルテくらいしかおらん

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:35:21.57 ID:kKoNjNCN0.net
秋山は玉持ち、コントロール、スピンと球速以外の全てが揃ったストレート投げてるんちゃうか
星野伸の右版やわ
ちなみに秋山と逆の球速以外クソが今は亡き福永

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:35:29.12 ID:A8lSlyQ60.net
>>662
感覚的に先制されたらほぼ終わりやもんな…

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:36:15.22 ID:R+FBvmmA0.net
巨人の投手は敗戦処理以外本当に打てない

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:37:17.91 ID:qn38eEUq0.net
ロッテ沢村、来季メジャー挑戦も視野に 海外FA権「これからゆっくり考えます」ブルージェイズなど獲得興味
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8114497a2e71893bb759c506bf66d06eedb1dfa

スアレスいなくなるんなら取れないか?

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:37:25.89 ID:9HnyHTjF0.net
BS1

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:37:26.32 ID:Gd9333y+0.net
オマリー六甲おろし下手過ぎw

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:37:39.93 ID:RHQvCfIRd.net
>>662
負けるときずっと巨人ペースのまま負けるって感じだよな
特に盛り上がりもなく

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:37:53.58 ID:MFWiUDlV0.net
巨人の対阪神成績見ると
野手の対阪神打率は5球団で一番低い
投手の対阪神防御率は5球団で一番低い

エラーするほうが負けますわ

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:38:15.38 ID:ompC9T9W0.net
巨人のユニフォーム来て投げてる投手みんな苦手だからしゃーない

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:38:50.72 ID:DhrZJYqj0.net
片岡ちゃんねるに桧山が出てるけどおもろいな

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:40:13.03 ID:cjsFYOMl0.net
星野どんでん時代は巨人カモにしてたんやけどな
かわりに中日にカモにされてたけど

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:40:28.85 ID:WrV5HjK20.net
>>662
攻撃面でのやらかしも追加やな
あまりにも点が取れなさ過ぎて、首脳陣含め選手もテンパってるところがある
無駄な走塁死やバント失敗などやらかしまくって余計点が取れんようになってる

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:41:14.95 ID:Uu8CA8j90.net
>>9
この中で現時点一番の戦力は坂本なのに

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:41:49.09 ID:8x7RmsU40.net
エラーの内訳調べてへんが甲子園ってエラー多くない?
トッタフリポト 甲子園
マクガフ 甲子園
田中脇キャッチ エラー未遂 甲子園
落ちれ落ちれヤレー 3ベース 甲子園
落ちれ落ちれヤレー 神里 甲子園
なんか敵さんもおかしくなる

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:42:53.20 ID:A8lSlyQ60.net
>>676
カモつーかその間が異常なだけやな
巨人に誘われて土壇場で裏切ってセに寝返った頃からずっと巨人の犬や、DNAに染みついてるレベルで

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:43:08.54 ID:WAk3oSpe0.net
イレギュラーあるし 風は強いし

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:43:48.57 ID:cAianfOD0.net
>>9
坂本は外れではない
ただ2位は高掴みしすぎ

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:44:05.24 ID:NT/BAwPY0.net
マクガフは球場がどうとかいう次元じゃないw

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:44:44.00 ID:WAk3oSpe0.net
>>683
魔物がいるって言われるしw

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:46:21.37 ID:g6axrJ0K0.net
巨人担当のスコアラーって無能なんやろなあ。

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:46:54.81 ID:1UCqCt+t0.net
巨人に勝てへんのは巨人の選手で阪神に来る選手がおらんからや。
鶴岡が来て横浜さらにカモった様に、やっぱその球団におらんとわからん情報もあるやろ

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:49:20.94 ID:5v5ljIzy0.net
ドームで3試合連続完封負けで
3タテ食らった時に配置転換の1つも
しなかった時点で人事は
やる気ないんだなと思った

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:50:00.38 ID:DW6C4FGm0.net
伝統の一戦とかいう言い回し辞めたらええのに

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:50:27.60 ID:98Ms59/H0.net
そういや今日は矢野の予祝の日か
オカルトも今年で終わりにしてほしいわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:51:35.17 ID:WAk3oSpe0.net
>>688
あれめちゃくちゃ恥ずかしい

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:52:24.38 ID:APti3cYO0.net
貯金作って2位もええんやが、やっぱり巨人戦なんとかせなおもんないわ。
ぶっちゃけ他の球団どうでもええレベル。
言い過ぎやけど。

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:52:30.29 ID:Tgw7h7nh0.net
>>686
その理論なら阪神の選手がまったくいないのに勝てる巨人はおかしいとなる

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:52:42.46 ID:cjsFYOMl0.net
星野時代のように巨人戦で選手の目がみんなギラギラしてるあんな阪神が見たいんよな

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:53:52.20 ID:WrV5HjK20.net
>>688
日テレや読売新聞がある限り、その文言がなくなることはないよ
あいつらが自分を持ち上げるためにその文言を嬉々として使いよるからな

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:54:44.15 ID:WAk3oSpe0.net
>>693
あの頃と違って今は選手同士仲良いからな 中々難しいね

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:54:56.25 ID:y3myOJPD0.net
巨人は阪神を必要としないけど、阪神に巨人は必要なんだ・・・

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:55:16.01 ID:qn38eEUq0.net
>>690
ちょっと違うけど巨人の第○代目4番打者も苦笑してしまう

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:55:46.87 ID:98Ms59/H0.net
>>688
讀賣やからな

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:56:43.28 ID:mDewSnN90.net
>>696
巨人にも阪神は必要やろ
近年横浜の優勝の邪魔散々したからな
阪神なしじゃ巨人の優勝も安定せんで

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:56:44.72 ID:8Uryq+X+0.net
伝統の一戦には違いないねん
ライバルとは言うてへんしな

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:56:59.20 ID:efj/OFlG0.net
大山の適正は6番なんや!とか言われてたけど結局4番打ってて草

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:58:10.83 ID:Tgw7h7nh0.net
巨人は阪神ファンの選手はいっつも欲しがってるぞw

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:58:12.50 ID:y3myOJPD0.net
>>699
ペナント云々じゃなく存在意義としての話

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 21:58:29.60 ID:WAk3oSpe0.net
菅野がメジャー ソトがうちに来たら優勝の可能性でてくるやろうね 

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:00:45.56 ID:t1uLgGvt0.net
阪神が存在感示したのって、球界再編問題の時の野崎の躍動からだからな
それまでは巨人の子分扱い
阪神が巨人に反旗を翻し、巨人以外のセリーグ4球団をまとめるとは思わんかった
ヤクルトは嫌々やったらしいけど

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:01:11.43 ID:ompC9T9W0.net
親会社同士がズブズブなだけで
対戦関係としては最早何が伝統やねんいうカモや長年

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:02:13.29 ID:NXLxPwdsa.net
お互いに西と東でバトらせる構図を残して盛り上げたいからな
少なくとも関ヶ原からそうやった

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:04:01.66 ID:WAk3oSpe0.net
星野の時は試合前の選手同士の会話辞めさせてたね

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:04:41.66 ID:/vhHBqq00.net
佐藤が先輩の糸井にひと言も触れないのは近大側から糸井の質問がNGになってるんやと思うが
何でやろ
去就が確定すればOKになるのかな

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:07:31.51 ID:Tgw7h7nh0.net
>>709
糸井の手袋してるから関わりはあるんだろうけど
糸井も自分の去就とかまだダンマリしてるからそういうことなんじゃない?

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:08:28.81 ID:MFWiUDlV0.net
>>709
なんでそう何でも裏回しがある風に考えるんや
陰謀論とか好きそう

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:08:56.34 ID:sGjkdlDU0.net
今の近大の監督と糸井のときの監督は違うん?

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:09:07.81 ID:APti3cYO0.net
>>708
それくらい緊張感もたさんと暗黒時代の負け犬根性が無くせんかったんかな。
あとはマスコミ黙らす対策かもね。

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:11:42.90 ID:/vhHBqq00.net
>>712
違う

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:15:59.58 ID:/vhHBqq00.net
>>710
手袋もらってるんか
糸井はオフは近大で練習してるみたいやから交流はあるやろね

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:18:39.17 ID:sGjkdlDU0.net
>>714
OBと競争してほしくないから内野希望してるらしいけど教え子じゃなくても気にするんやな

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:21:33.45 ID:BasHf4XW0.net
>>669
メジャーに行きたいと言ってるのに
なんで阪神に来るねんw

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:23:00.81 ID:BasHf4XW0.net
糸井は残るやろ
どこも取らんやろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:25:12.40 ID:rMmoL+Af0.net
またコロナ流行っとんなー
阪神気をつけてやー

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:25:22.11 ID:YZo6A91xd.net
俊介が俺はバーターじゃないって言って限度額越えの減俸拒否して出てってくんねえかな

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:27:14.46 ID:K3WPgUIo0.net
阪神がタンパリングしなかったことを批判する基地外越後屋

https://www.sanspo.com/baseball/news/20201115/tig20111518000001-n4.html

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:27:15.63 ID:sGjkdlDU0.net
トレードされた瞬間メジャーって露骨すぎるわ
あんなドラフトでこれやしホンマに巨人以外嫌なんやろな

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:27:40.71 ID:lGbF40wu0.net
>>716
お前も邪推しすぎだって
巨人が指名決定みたいな8月の記事でも本人が内野やりたいっつってんのに

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:27:55.92 ID:MH9Q979R0.net
>>589
球児の若い頃と同じだな

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:31:57.68 ID:WAk3oSpe0.net
>>724
確かにそうだな 太陽と争ってた頃やね

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:34:33.69 ID:fYII5RnZ0.net
佐藤の内野やりたい発言とか真に受けてる人おるみたいやけど
リップサービスやから気にせん方がええよ

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:38:23.80 ID:VD140WH30.net
>>725
今年の太陽は覚醒する

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:39:01.69 ID:WAk3oSpe0.net
佐藤の内野の守備は動画でチラホラ見れるけど外野守備はどうなんだろね

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:40:10.62 ID:WAk3oSpe0.net
いうて今ライト糸井やから佐藤が下手でも変わらないんだけどね

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:41:55.04 ID:sGjkdlDU0.net
>>723
監督が競争してほしくないって言ってたやん?

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:45:08.28 ID:3jgNdmNW0.net
>>728
レフトしかやったことないし
上手くはないと思われ
これから上達もありえるだろうが

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:48:26.90 ID:Tgw7h7nh0.net
>>729
30代後半の糸井と同じレベルじゃ困るんだがな
20代糸井になってもらわんと
まぁそれだとセンター出来ちゃうレベルになるんだけど

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:48:36.82 ID:fYII5RnZ0.net
>>731
でも強肩でフットワークええんやろ
外野向きな感じがするわ
阪神OBがよく外野やって欲しい言うてるやん

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:48:41.63 ID:iWL7n9770.net
いざやらしてみたら糸井よりも下だったら絶望しかないな

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:48:52.74 ID:NJuHaxE00.net
チェン・ウェイン獲ろう
セリーグならまだそこそこやれるやろ
チェンも日本で骨埋めるなら代理人のボラス外せや

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:52:47.90 ID:A8lSlyQ60.net
いらんわ

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:56:16.62 ID:CY35yvcta.net
>>730
つまり佐藤は近大監督本人なのか
年齢詐欺だな

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:57:07.91 ID:TuSCS93p0.net
チェンはコロナ禍で途中補強できない中でロッテがCSに向けて苦肉のウルトラC使っただけだからな
オフだしマシな奴他にいるだろ

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:57:35.07 ID:EAVfT5bf0.net
鳥谷がこんなに醜態晒しながら現役続けるとは思わんかった
スパッと辞めて阪神に貢献してくれると思ったのに

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 22:59:32.62 ID:z9C/GRBS0.net
>>739
球児のやめ方が1番だな

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:02:16.26 ID:NT/BAwPY0.net
現役を続けるかは本人が決めれば良いと思う
ただ、それが成績とは無関係に許される環境があるって方が気になるな

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:04:04.42 ID:EAVfT5bf0.net
>>740
2019で復活は嬉しかったな
今年は結果出てなかったけどちゃんと2軍行って枠開けてくれた

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:04:35.08 ID:cAianfOD0.net
星野政権は星野がトップに居てその下に田淵、西本、岡田が居るんやからな
そりゃ選手は必死でやるよ

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:04:45.85 ID:UIYARqFm0.net
西ってこんなにスタミナ無いと思わなかったわ
オフはガッツリスタミナ鍛えてほしい

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:05:16.19 ID:EAVfT5bf0.net
>>741
実績あるから仕方ないかもしれんけどな
本人が決断して2軍に行くべきやった

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:06:18.15 ID:A8lSlyQ60.net
>>744
西純の方な

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:07:57.54 ID:zf+kClDE0.net
鳥谷にしろ能見にしろドメにしろ阪神に貢献してくれたのにコーチとかで残らないってのは現役へのこだわりが強いのかタニマチやらOBがうるさいからなのか

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:10:47.99 ID:dR3GV3Oc0.net
>>744
糸井にいいとところ連れていってもらうか

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:12:57.96 ID:y3myOJPD0.net
>>747
そもそもコーチに興味がない

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:13:24.80 ID:6Hmgx+ZT0.net
ところで福留とか能見はTシャツ着て記念撮影とかしとったけど
上本はそういうのも全部断っとんのかな
あまりにもシャイすぎて存在忘れてしまいそうやわ

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:13:34.67 ID:5v5ljIzy0.net
西純はパッと見、今年の菅野の真似
してみたり今はマエケンの真似してんねやろ?
フォームから模索中いう感じやな
小野とか、野手だと高山も試合出すより
フォーム固めの方が先やと思うけど

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:13:41.99 ID:hNVFwz1+a.net
別にそんな悪い意味で言ってないで
教え子じゃなくても気にするんやなってことを言いたかった

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:13:58.87 ID:Tgw7h7nh0.net
>>750
つーかしない方が普通じゃねか?
他球団してないし

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:19:39.31 ID:zf+kClDE0.net
>>749
まぁコーチとかに興味が無いんならしゃあないわな

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:21:22.24 ID:l0sicOuFd.net
>>753
よそは後輩やスタッフからそこまでされるレベルの選手が戦力外から現役続行のパターンあんま無いからじゃ

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:22:34.96 ID:z+41ydPQ0.net
中田二度とみたくないのに残んのか

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:23:57.11 ID:zf+kClDE0.net
大野がFA戦線から消えたから誰を狙うんやろなスアレス帰国なら淡路島出身の増田に全力か?

758 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 23:26:14.21 .net
2020年11月15日
ビールかけの準備をしておいてください
https://i.imgur.com/2TxLPxH.jpg

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:27:43.71 ID:CESeVjG40.net
SB強すぎてゲボ出ますわ
勝負強さが異常過ぎる

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:31:27.62 ID:f3yZg4y90.net
SBガールズかわええな
完璧にそこでも負けとるわ
うちはw

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:33:54.85 ID:f3yZg4y90.net
チェンとろーや
呂よりは使える

762 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/15(日) 23:34:04.99 .net
【悲報】ロッテ鳥谷 引退か?【阪神で辞めとけば・・・】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605447796/

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:36:20.04 ID:w9ce8IUi0.net
もう競争させなくても使える選手はわかったはず
あとは梅野糸原中心に組織力を磨け

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:38:00.51 ID:aGUV5zEd0.net
西純の投球見返してるがええなぁ
フォームとコントロール改善したのは大したもんやわ
三振も取れるようなってるし
来年後半ぐらいから一軍谷間ぐらいできるんちゃうか

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:41:08.48 ID:mDewSnN90.net
やっぱソフバンは競争激しいから実績ある選手でも手抜くとすぐ下から上がってくるし気抜かないから大事な所で強いんやろなぁ
阪神は皆でダラダラやってるか俺も適当にやろうって感じで腐ってるんやろなぁ
矢野はそれわかってたから発奮促してる

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:41:51.59 ID:cxQHmqJh0.net
フジで藤川

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:42:44.95 ID:CESeVjG40.net
マーティン欲しかったなちくしょうめ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:43:38.08 ID:cxQHmqJh0.net
あっトラウマ…

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:45:08.16 ID:R+FBvmmA0.net
今世紀最大のトラウマ試合やめろ

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:45:37.54 ID:n9+CxQ6i0.net
>>765
そのかわり川崎も精神的問題で引退したし中村晃も一時はヤバかったし個々の選手の精神的負担はやばいんやと思うで

771 :藤川俊介 :2020/11/15(日) 23:46:11.49 ID:gk2s9pWq0.net
めっちゃ殺伐としてそう
だから浅村や西も行かへん

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:46:35.14 ID:DW6C4FGm0.net
この歌は本人か
キーだいぶ下がってるな

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:46:51.49 ID:AuoIykGR0.net
>>474
リンボーのジョーに改名やな・・・

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:47:35.28 ID:5v5ljIzy0.net
SBも巨人も何が違うて姿勢が違うわ
何が何でも1番になる1番じゃないと気が済まない
ってウチには全くない気質
ファームとかの体制も力入ってるし

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:47:43.77 ID:zf+kClDE0.net
中村晃はよう復活したなまぁ元々野球センスは高い印象は有ったけど

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:51:09.59 ID:z9C/GRBS0.net
チェンって枠は助っ人?日本人?

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:51:27.38 ID:UIYARqFm0.net
西→スタミナ
井上→見極め
及川→体格

それぞれ課題が見つかって良かったよ

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:51:47.16 ID:NJuHaxE00.net
中村晃はポストシーズンが特に強い印象がある
2014日シリでもホームラン打たれたし、翌年のヤクルトとの日シリでもホームラン打ってたな

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:52:50.07 ID:CESeVjG40.net
まぁ大野にも箱庭専という弱みはある

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:53:28.33 ID:Tgw7h7nh0.net
中村アッキーラなんてシーズンのOPS700ぐらいだぞ
どんだけシーズンやる気ないんだよ、まったく

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:54:56.12 ID:f3yZg4y90.net
常に一番じゃないと気がすまない
孫とナベツネ うちはたまーーに1番なら皆満足w

782 :藤川俊介 :2020/11/15(日) 23:55:35.49 ID:gk2s9pWq0.net
たまに1番もないのが現状
2005からもう15年や
いつ優勝するんやー予祝では腹は膨れない

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:56:52.05 ID:z9C/GRBS0.net
>>781
それな
巨人巨人言っときゃいいとまじで思ってるからな
優勝したら給料あげないとあかんから回避したいんだよせこいから

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:57:43.33 ID:WV6NGZ+5d.net
リンドバーグのファンちゃうけどこの曲だけは覚えたわ

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:59:10.60 ID:z9C/GRBS0.net
フロントが優勝する気さらさらないんだからなw
よっさんが苦言されて赤っ恥かいたバカフロント

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 23:59:15.58 ID:NXLxPwdsa.net
球児の影響で一時リンキンパークよく聴いてたなぁ
間違って検索したばっかりに

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:00:04.61 ID:Nc//Bszi0.net
巨人にさえ勝ってればファンは優勝しなくても許してくれるのにそこですら犬っていう

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:00:21.73 ID:RnDN4mwT0.net
1985-2003の18年と
2005-2020の15年って
たった3年しか違わないんだけどオッサンらはどう思う?
後者は優勝争いしたり、CS抜けて日シリ出たりしてるから
まだそこまで長くは感じないの?

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:01:18.43 ID:sgeiLm050.net
>>738
阪神が昔使ったハムメンドーサのパターンやね
そして結局使わなかった方がよかった
いや取らなかった方がよかった

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:03:22.86 ID:PTZN/VGY0.net
弱くても甲子園は常に満員
巨人をライバル視したら盲目のファンは付いてくる
フロントは楽な商売だな

791 :藤川俊介 :2020/11/16(月) 00:05:33.62 ID:wAFT7hL70.net
やはり聖地甲子園があって関西のセの人気球団
これで勝ち組になったんやろな
常勝やなくても人気あるんやしそら本気にならんわ

以前からずっと言われてきたことや
野球は興行やが強いチームは勝利至上主義やが阪神はあくまで商売なんよ

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:06:56.71 ID:sgeiLm050.net
>>788
1964-1985は21年だよ
1987-2001の暗黒期が辛すぎた

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:12:14.16 ID:ZsX3G2YJa.net
鳥谷なんか覇気が無くなったと言うか緊張感が無くなったと言うか、ハッキリ言ってなんかブサイクになったなぁ

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:13:41.23 ID:nmxL63o+0.net
まぁ優勝という視点に絞れば阪神は現場よりまず球団とファンがアカンわな

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:16:58.06 ID:Eh3bSuwYd.net
ちょっと井上は三振多すぎるなぁ

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:17:03.45 ID:gihHTobGa.net
選手や選手
いつまでマスコミやファンのせいにしとる
まず、その言い訳は聞き飽きた

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:17:49.70 ID:u0MKDTyH0.net
中田もイトカズも要らねぇ
クビにして楽天近藤とヤク風張でも拾った方がマシちゃうか

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:17:55.16 ID:71a1Xb0v0.net
選手というよりスカウティングやろ

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:17:57.84 ID:y4DXeNK80.net
荒木さんフェニックスから途中帰阪したのに秋季練習にも不参加っ妙だな

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:20:03.86 ID:71a1Xb0v0.net
>>795
わざわざ巨専から出張してきてて笑う
まあ菊田に比べたらそら羨ましくもなるよなぁ

801 :藤川俊介 :2020/11/16(月) 00:21:39.81 ID:wAFT7hL70.net
編成や環境に問題はある
左打者ドラ1も当たり前のようにやっとるが
甲子園は左打者には厳しいのに放置している

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:23:19.32 ID:Eh3bSuwYd.net
巨専とかわざわざ贔屓球団以外のとこ見た事も無いんだけど…条件反射で虚カス認定はちょっと
落ちる球もうちょい見極め出来るようになって欲しいな フェニックスでいいようにやられすぎてる

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:24:21.53 ID:8pPjw/7l0.net
早川ほしかったけど全然阪神顔じゃないな
縁がなかったんや・・・

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:24:30.78 ID:sgeiLm050.net
>>801
それはいつものことやで
金本、ボーア、佐藤みんな左にも打てるとか言ってる
確かに左にも打てるかもしれないけど
圧倒的に不利

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:25:41.92 ID:IzFtWxl70.net
左打者に求めすぎなのが悪い
左が出塁して右打者で仕留めていくみたいな野球が出来れば普通に十分だ
バースだの金本だの言うから今の選手は戸惑う

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:26:16.88 ID:v2TzTTZY0.net
ライト側だけでもラッキーゾーンはほしいわな

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:26:25.28 ID:pMRRTjbS0.net
秋キャンプは若手中心の強化指定選手が参加だったから今年は秋季練習をそれに当てるんだろ
なるおじは去年もcs終わって一軍合流したら帰阪してキャンプも不参加だったやん 

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:26:57.44 ID:Eh3bSuwYd.net
佐藤取ったからにはラッキーゾーン付けて欲しいわ切実に

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:27:09.59 ID:EzkT4XJdp.net
>>793
ショートフルイニングとかしてたからかもしれんけど
30代に見えない
40代半ばみたいな老け方

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:27:57.17 ID:7mlg/dBc0.net
近大の監督はワーワー言ってるけど佐藤が用意したグラブはファーストサード外野らしいな

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:28:54.89 ID:EzkT4XJdp.net
>>808
せめて右中間左中間の異常な凹みだけ修復してほしい
左右対称じゃなくていいから右中間をさらに少し前に出して
ラッキーゾーンはブサイクやから

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:29:48.75 ID:EzkT4XJdp.net
>>810
監督と佐藤の関係ってどうやったんやろね

それと母親がタニマチとか〜って発言してたけどやっぱりマスコミ操作ってすごいと思ったなあ

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:30:33.96 ID:j+9hwud40.net
>>803
でも楽天顔でもないよな。
自分だったら、早川の立場で仙台は嫌

札幌はわりと開明的だからいいんだけど、仙台って土着的で面倒だぞ

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:35:51.30 ID:v2TzTTZY0.net
今から荒木俊介解雇してもいいぞ

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 00:54:01.16 ID:bBmPb8tq0.net
>>790
だから大した利益出てないやん

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:04:34.95 ID:sskE/Oli0.net
>>790
野球人気落ちてるし今のオッサン共が年老いたら終わりやろ

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:09:11.41 ID:0P77Jsz20.net
>>812
佐藤の恩師は間違いなく近大の監督やろ
仁川学院から拾ってプロ競合まで育て上げたんやから
勿論ポテンシャルは凄かったらしいけど高校時代の実績から今の佐藤は近大監督のおかげ
かと言って佐藤は従順って感じもしやんけど

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:12:58.75 ID:CtbtCaGP0.net
弱い阪神でも、曽我部とか吉田浩とか吉田剛とか高波とか、プロの守備見せてくれた野手はたくさんいたよな?

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:16:38.27 ID:TkBCMoeva.net
福留の動画非公開になってる?

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:19:23.22 ID:UYKUrCqB0.net
澤村、メジャー挑戦確定
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605456718/
 

 

.

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:22:48.46 ID:wG2rPWNO0.net
昔は秀太みたいに若手の手本になるような守備の名手が二軍におったもんやけど

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:23:45.52 ID:67+oFBB80.net
月曜日やし
新外人調査の
飛ばし記事に期待して寝よ

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:26:48.95 ID:4nuP8tEsa.net
鳥谷や能見はセレモニー的なのやってるけど内海長野はあれやもんな

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:28:58.08 ID:12cjYQNRp.net
スアレスなんてメジャーでは通用せんやろ
晩年のオスンファン以外じゃないのか

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:29:46.65 ID:RJEgx1iWd.net
>>821
来年からその二軍でコーチやね

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:37:39.70 ID:qZy5c0fD0.net
ラッキーゾーンやと何もならんからソフバンみたいにテラス席作れんかのう
交流戦でホームランテラスで観たけど楽しかったわ当たり前やけど大きなレフトフライが上がると本当に選手が近くに来る

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:38:36.59 ID:IzFtWxl70.net
来年度のカレンダー見たけど、
スアレス・エドワーズ・マルテ・サンズ・ガンケルは普通にいるんだな
戦力外選手の福留上本能見は当然いない
限度額以上減俸の糸井桑原岩田はいる
俊介荒木はいない(まぁ序列や人気の問題で当たり前か)

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:40:46.12 ID:Csl2D0Z+0.net
日本人への戦力外通告は終わりであとは助っ人の去就か

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:41:35.85 ID:r0ToWi3W0.net
カレンダーにボーアいないから残留ワンチャンなしか

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:48:59.13 ID:XRli0EpOr.net
秀太はやらかしのイメージしかない

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:54:12.30 ID:unY+31Kl0.net
>>420
鳥越めちゃめちゃ打たれたな
ああいうのを確変って言うんやな

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 01:58:43.80 ID:unY+31Kl0.net
>>487
誰が来ようが誰が出て行こうがどうせ最下位っていう見通しだけは立ちやすいのがヤクルトの売りやからな

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 02:03:53.42 ID:qZy5c0fD0.net
来年度ってどんなスケジュールで開催するんやろ
通常に戻して試合はするけどマスク着用風船やら声出しての応援無しとかになるんやろか

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 02:05:00.61 ID:unY+31Kl0.net
>>562
イトカズに関してはノーコンというか勝負球が無さ過ぎてストライク投げるのをビビっての四球が多い気するわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 02:07:08.49 ID:/45beKmxd.net
>>832
ただたまに謎の確変するんだよなヤクルト
よう分からんわ

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 02:31:23.57 ID:unY+31Kl0.net
>>835
15年のような確変起こす力も無いと思うけどな
小川も山田も落ち目で来シーズン在籍するかも不明、青木は歳やしpはほんまロクなのいない
村上があんだけ頑張って最下位やし村上1人じゃどうしようもないことが証明されてしまった
ただ開幕の数週間は中継ぎの酷使が効くし村上の頑張りで2〜3位辺りうろつくと思うわ

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 02:31:57.34 ID:I8SWLJy10.net
今年は解雇頑張った印象あるけど
その実ベテランが犠牲になって将来性のない若手中堅は多く残ってしまってる

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 02:58:00.32 ID:acj1bMJ70.net
>>497
33-4の2倍の66-8やってほしいわ
4試合で66-8

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 03:06:26.25 ID:D2QNp/Eg0.net
イトカズも2018年はファームで36試合35.2回防御率1.26WHIP0.84奪三振率10.73のK%が32%とかいう
持ってるもんは間違いなくて一つ噛み合ったら上で絶対通用するっていう奴だからな
ヤクルトにトレード持ちかけたら結構な選手取れるレベル
で、こういうのを切ってて当然っつうんだろ?

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 03:12:55.70 ID:A+djiDyf0.net
ヤクルトも2015年だけリリーフ陣安定するもんなあ
ほんと阪神と真逆の球団

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 03:19:40.06 ID:PlwijRxu0.net
>>838
なまじリーグ優勝して日本シリーズで赤っ恥かくほど辛いもんはないわ
セvsパの頂上決戦で糞みたいな負け方したら観客の前で晒し者になるわけやからな

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 05:01:57.27 ID:xJGct/jY0.net
◆阪神平田勝男2軍監督の一問一答

−先発の西純

変化球のコントロール、キレ、ストレートの質も良かったし、テンポも良かった。2回り目まではもうほぼ完璧だよな。今日は8回くらいはいくかなと思って楽しみにしてたんだけどね。3回り目だな。結局、先頭バッターのフォアボールだろうけど。そういうのはいいねん。70球、80球超えたくらいのスタミナという課題が出てきて、それまではあれくらいのピッチングができるということよ。だからもっとスタミナを付ける、馬力を付けるという課題が見つかった。順調にきているね。

−どうやってスタミナを付けていくか

今まで100球前後。だいたい80何球で最後につかまる。今日はあえて117球投げさせたからね。

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 05:30:20.16 ID:JXCd396F0.net
今日も新助っ人情報ないか

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 05:45:35.38 ID:0+i8W6jw0.net
お前ら、準優勝なのになんで矢野監督を褒めないの?

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 05:53:58.42 ID:A1R2U57h0.net
西純也どだった?
後半打たれたらしいけど

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 05:54:45.88 ID:XRli0EpOr.net
矢野監督バンザーイ(/・ω・)/

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 05:58:17.21 ID:+9MTNMV5d.net
ロッテ・鳥谷 40歳の来季も現役続行濃厚 球団は堅実守備とリーダーシップ評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e90a036006639a51528249e4f88b3db8dea3661

鳥谷敬は辞めへんで〜

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 06:00:09.51 ID:V8r1Nkdw0.net
>>845
5回までは良かった
スタミナとコマンドの少なさは課題やね

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 06:09:18.42 ID:+eRXkAZI0.net
猛虎魂伝えてかないかんしFAなしで残留かな?


阪神梅野「30歳をいい歳に」猛虎魂継承へ決意新た

阪神の選手会長、梅野隆太郎捕手(29)が猛虎魂の伝道師になる。甲子園球場で秋季練習がスタート。同学年の陽川とともに野手最年長参加となった梅野は「先輩たちにもらった言葉を逆に後輩たちにっていう思いは強いですね」と決意を新たにした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9df16c3cce5209f3d44e88fecb12568a1dc770df

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 06:20:40.22 ID:D5SgIXaOp.net
ベテラン大量に戦力構想外になったのって
こういうとこなんやなって
みんなで一緒になって予祝できない人は要らないんや!!!

阪神井上“ヘッド”コーチ「スカすな」アマの熱さで

「(選手たちは)おとなしすぎる。もうちょっとやんちゃになってもいい。お利口さんばかりでは野球はやれないと感じていた。来年はもう1回みんなでアマチュア野球に戻ろうやというのをしゃべった」
「みんなで一緒になって、1つのチームになって頑張ろうぜっていうときにスカすなと。スカしてる人間がいたらそれが害になる。みんなでテンション上げるんだったら、みんなで上げていく。それがエラーの削減にもつながると思う。『やろうぜー!』というテンションだったら最低同じレベルのテンションでこいと。『やろうぜー!』で『うーい』ではだめ。『いくぞー!』って言ったら『行きましょうかー!』っていうレベルでこいと言った」

https://news.yahoo.co.jp/articles/7701c992026443efdd04e4cdb67781da0b5c912d

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 06:32:06.29 ID:n1D6sLHQa.net
そんなことはどうでもいいから補強しろ
内川除く

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 06:40:54.93 ID:EzkT4XJdp.net
>>837
ほんまになあ
無能な監督やコーチ陣も残ったままだし
守備ダメなのにスカウトで上手くいってる秀太入閣とか話にならん

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 06:43:24.92 ID:EzkT4XJdp.net
>>844
戦力的に褒めるほどではないし
開幕捕手コロ、大山干し等矢野のやりたかった事は全て裏目で外部からの批判で仕方なくそうしたらそれが当たっただけ
挙句にシーズン中にお気に入りの選手とコロナの規律違反して行くと言う失態もしてる

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 06:44:41.91 ID:EzkT4XJdp.net
>>847
日本のスポーツはコネヤバイな
警察政治家かよ

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 06:52:55.75 ID:EzkT4XJdp.net
>>850
こいつ早めにどうにかせんとやばいぞ
こいつと矢野じゃエラー数倍になりそう
偏差値20レベルやな

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:03:08.23 ID:A1R2U57h0.net
>>848
サンキュー
どっちも不純から学ばなきゃな

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:04:09.41 ID:g9dQIlI80.net
阪神・井上新ヘッドコーチ 近本、大山ら中堅勢に“ヤンチャになれ”

謙虚でマイペース、好青年な部分が近本、大山らのいい所だろうがw
ヤンチャにしたらあかんぞw

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:08:45.43 ID:oG3lgb790.net
おはとら
なんか補強話あった?

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:16:45.09 ID:PlwijRxu0.net
>『いくぞー!』って言ったら『行きましょうかー!』
いや、そこは『お〜!』ちゃうんかいw

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:17:25.10 ID:9rJrGdsEd.net
生え抜き長老は荒木か
人畜無害やから心配ないか w

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:29:09.22 ID:WjeE2FvCp.net
阪神は昔からお利口な選手ばっかり集めてたからあんまり関係無いと思うぞ
誰一人育たなかったしな

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:32:23.67 ID:MEcu8A4Od.net
飛ばしでいいから外国人情報出てこいよな
サンスポ仕事しろよ

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:47:36.35 ID:D5SgIXaOp.net
やっぱ木浪は必要なんやなって

さらに新ヘッドは「キャプテンの糸原だけでなく、マイペースでおとなしめな近本、試合にずっと出てる悠輔、キャッチャーのリュウ、それから聖也。年齢的にも、それらの連中がテンション上げていかないと」と近本、大山、梅野、木浪の個人名を挙げ、チームを引っ張っていく役割を担うことを望んだ。

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:53:38.02 ID:aTB++q3Y0.net
なんか金本に言われて突然ハイテンションキャラになった鳥谷思い出したわ

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:56:29.78 ID:e+M13PXb0.net
木浪は.270、uzr微プラスくらいやれば文句言わんから死にものぐるいで頑張れ

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:57:01.54 ID:D4GMPUyUa.net
なんか時代と逆行してる気がするが、おっさんはこういうの好きやもんな

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:00:56.13 ID:zO/nLTEx0.net
あの成績で1年間1軍に居続けた鳥谷
晩年金本以下だわこいつ
いなくなって良かったわこんなやつ

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:12:03.67 ID:F8rSi9ama.net
>>849
矢野「正捕手坂本!梅野は控え!w」

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:13:07.82 ID:R/uHQfuN0.net
来年の春頃近本がまた打率低迷でも我慢して使うんやろか

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:15:05.62 ID:F8rSi9ama.net
>>853
結論的に矢野が監督やるくらいならそこらのふぁんのおっさん連れてきても大して変わらんとわかったからな

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:17:46.78 ID:9IfuxVXRa.net
他球団だからどうでもいいけど鳥谷も往生際悪いな
阪神でずるずるこれやられたらたまらん

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:19:26.95 ID:D4GMPUyUa.net
巨人でテンション高くて引っ張っていきそうなやつなんかおるか?岡本とか全然声出さなそう

873 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/16(月) 08:36:37.22 .net
阪神では全然ダメだったがロッテでは堅実守備とリーダーシップが素晴らしいと言われているwwwwwwwwwwwwwwwwww
鳥谷陣営も大満足ですわwwwwwwwwwwwwwwwwww

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:37:27.89 ID:8qlHVlL10.net
テンション上げることがチームを引っ張ることではない。背中でひっぱればいいのに

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:37:55.01 ID:sVi3slWP0.net
ドラクエ8でもテンションは最重要やったからな
井上はタンバリン担当ククールやな

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:38:08.64 ID:BPOf7zZY0.net
鳥谷に無理矢理テンションあげさせて失敗したあれを思い出す…
大山、近本 、梅野なんかはプレーで熱さを見せてくれたらええよ、普段は冷静で居てくれw

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:38:46.47 ID:HaWSmxgb0.net
>>865
出来るわけないやろ
あと打率よりOPS.7超えてくれ

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:39:12.58 ID:IzFtWxl70.net
背中で引っ張っても暗いだのリーダーシップないとか言われるからな
マスコミや一部ファンが
大袈裟にやらないといけないのかもな

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:39:19.40 ID:2YkVyK2k0.net
本物のキャプテンシーと言えば巨人は坂本がおるからな
あいつ野球のことだけは大真面目やし

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:39:45.86 ID:mJwTVDvs0.net
>>872
ようつべに虚カスの円陣動画がいっぱい上がってるが
岸田が円陣番長やってて元木がつっこんだり選手がコーチにつっこんでたり
あそこの円陣はノリがよくてけっこう面白いでw
岡本「まあこの頃負け続けてますが気にすることなく」元木「おい気にせえや!!」

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:43:15.70 ID:HaWSmxgb0.net
阪神はドラフトの時に素行重視しすぎやねん
それで大人しい奴しか入らんから、無能コーチやOBにめちゃくちゃされる。
だいたい素行悪くたって野球が上手ければ問題ないわ。西なんか不倫したりめちゃくちゃやってるけどエースやんけ

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:49:10.97 ID:iQ+Zv6Kra.net
バースの再来の飛ばし記事なしかよ・・

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:49:52.35 ID:yV0tNn6K0.net
>>881
伊藤隼太は?

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:01:55.32 ID:LCcJv9HBa.net
>>721
そもそも野崎さんが金本を取ろうと星野監督に提案したのに
事実関係を曲げやがって

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:02:56.45 ID:slkmG1080.net
でも裏掲示板みたいなところでは西はめちゃ嫌われてたなぁ
たぶん女達が書き込んでる
イメージ裏切られたって思うんだろうな

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:06:09.23 ID:HaWSmxgb0.net
>>883
素行が良くないうえに野球も下手という最悪なパターン

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:07:40.95 ID:FRz8LYxwa.net
2軍は平野の声しか聞こえない時あるけどw

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:27:53.71 ID:e+M13PXb0.net
>>877
決めつけんなって
去年打率.262、今年uzr-1.0なんやから目標にするには現実的な数字やろ
北條が期待薄になってしまったから木浪にはせめて平均レベルのショートになってもらわな困るんや

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:29:24.86 ID:0P77Jsz20.net
円陣のおもろさは松井佑介やわ
関西人だけある
戦力外なったけど
https://youtu.be/BxIZPnsg4v0

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:29:44.80 ID:oG3lgb790.net
今日秋季練習あるかな

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:35:18.94 ID:HaWSmxgb0.net
木浪に期待してる奴なんかおるんやな

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:35:56.01 ID:v+KlOxX4r.net
木浪は調子いい時だけ使えばops.700超えるんちゃう
小幡出てきたし中野も入ってきたから上手いこと使い分けろ

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:38:14.84 ID:e+M13PXb0.net
もともと北條派やけどもうショートとしては厳しそうやし
木浪の潜在能力が高いとは思えんけど小幡は体力不足やしチームが強くなるためには木浪応援するしかないやんか

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:38:45.52 ID:BPOf7zZY0.net
>>890
10時からやで

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:42:52.29 ID:wflg8sK+F.net
阪神のフロントがまだマシに思えるってのがすげーよw

https://www.zakzak.co.jp/spo/news/201113/bas2011130003-n1.htm
今季の逆転負けは実に32回。三木前監督は敗因を「そこはいろいろあって…」と濁しがちだったが、
球団関係者は「あれは石井GMからの指示ということ。
三木谷さんから直接はなくなったが、GMから来るようになったようだ」と明かす。

三木前監督は現場トップとしてファンの非難を受け、泥をかぶる仕事を押しつけられた格好だ。
こうした内情は球界全体に知れ渡り、実績のある他球団の首脳陣も
「あそこは好きなようにやらせてくれないんでしょ?」と監督就任に二の足を踏むほど。
後任探しが難航を極めるのは当然だ。l

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:48:31.16 ID:e+M13PXb0.net
中野はどれだけやれるか楽しみやな
ドラ7からそこそこ活躍した藤本みたいになって欲しい

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:49:55.96 ID:slkmG1080.net
ショート木浪・小幡
セカンド糸原・北條
これに中野を加えて強化すればいいだけの話だろ
なーにをケンカすることがあるんだよ

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:52:52.00 ID:cc8syjRVM.net
>>857
静かに「井上、輝明、次はこうしてみようか」って言って
「はいっ!」て後輩がついてくるタイプ

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:56:30.04 ID:UG1m9KXv0.net
北條はもうセカンドの選手よ
レギュラーを狙いたいならセカンド

コロナ騒動でたどり着いた答え

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:58:10.30 ID:pu6x9IpR0.net
九州スカウト前忠かよ
懐かしい名前が出てきたな

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:00:15.44 ID:8dN0HUOJ0.net
外野は確かに年長になるかもしれない近本が締めて欲しいけど
常々高山中谷江越(ハヤタ)あたりが中途半端でモノにならんかったのが辛い

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:06:17.83 ID:v+KlOxX4r.net
北條の役割は何気に重要やと思う
糸原がなんかボロボロらしいから
去年までの打撃取り戻せたら糸原離脱・不調時でもそこまで差なく埋められる
来年も死んだままなら困る

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:09:23.25 ID:ZLgTQwA/0.net
>>902
そこで守備固めだのなんだでセカンドに植田ねじ込むのが矢野采配
おまけに糸原サード大山ファーストの大移動付きよ

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:12:27.88 ID:D5SgIXaOp.net
せっかくベンチからも老害は消したことやし
無能OBの老害も甲子園デイリー禁止にして
新生タイガースに生まれ変われ!!!

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:14:00.09 ID:G3KZAUrbd.net
外野 WAR
近本 5.5
鈴木 5.3
青木 5.0
丸丸 4.9
梶谷 4.6
大島 3.5
佐野 2.2

近本WAR外野手リーグトップ
ベストナイン、ゴールデングラブのW受賞あるぞ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:15:47.15 ID:pi3k/LE9a.net
板山秋季練習おるやん

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:17:21.92 ID:e+M13PXb0.net
>>905
ベストナインは厳しいと思うけどゴールデングラブは獲れなおかしいな

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:18:09.14 ID:slkmG1080.net
WARにそんな価値なんてないぞ・・
とらせんソトがほしい!って言ってるけどWARマイナスだしな

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:18:33.08 ID:XwoYZvxL0.net
秋季練習に荒木はいるの?

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:19:10.80 ID:TPVDziEA0.net
山中引退勿体ないな
阪神からすれば助かるけどさ

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:19:16.53 ID:2uIBuNVQ0.net
チカちゃんって丸・鈴木セイヤよりいい選手だったのか!

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:19:18.64 ID:46ODpnDka.net
>>908
wRCが高ければ問題ない
どっちも低いとマジでゴミ

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:25:49.73 ID:GhZWo22Y0.net
>>912
そんなやつおるんか

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:26:10.85 ID:+KIuES2x0.net
YouTube見てたけど2014年が1番関西で日本シリーズありそうな年やってんなw

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:28:52.23 ID:e+M13PXb0.net
ソトwRC+も103やから打撃貢献度的には平均ちょい上やな

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:30:22.03 ID:w91ki2yea.net
まあでもソトは実績あるからね
今年だけ悪い訳だし

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:32:10.76 ID:Of739elCa.net
>>913
エスコバーとかエスコバーとかエスコバーとか

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:33:14.76 ID:slkmG1080.net
>>917
横浜エスコバーさん風評被害

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:39:13.30 ID:fStKONY6d.net
>>850
アマの熱さてw
プロが何言うとんねん精神論かざすな無能が
技術教えるのがお前の仕事やろが

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:42:34.50 ID:vsIKdjpNa.net
>>850
守備コロコロ辞めるとかいえや

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:44:04.98 ID:wG2rPWNO0.net
>>914
オリがソフトバンクと死闘繰り広げてるときに
上とも下とも離れて早々に3位ゲットのハムがCS向けに調整し1st勝ち上がったのがムカついた
しかしオリは2nd戦う余力はどこにも無かったわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:44:39.29 ID:pMRRTjbS0.net
>>863
だって木浪が話しかけると近本が元気になるんだもんw

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:44:59.72 ID:2YkVyK2k0.net
変則シーズンで途中で病気で離脱したソトは来年復活する可能性にかけるのは全然ありやからな
というかセカンドソトとかいうガイジ采配やめてファースト専念するだけで復活するやろ

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:50:53.19 ID:tJXWz1NIp.net
悪いといっても25本打ってるんだけどな今年のソトもw

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:51:54.20 ID:71a1Xb0v0.net
ただソト本人はバッティングに好影響あるからセカンド希望らしいで

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:54:16.82 ID:FsSCw8l5M.net
糸原って守備指標ソトより下か?

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:55:17.74 ID:74SEL9Zo0.net
ソトは真っすぐがめっきり打てなくなっているみたいだが加齢による目の衰えかな

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:55:35.01 ID:vsIKdjpNa.net
>>926
ソトはセカンド守ってないから比べられん

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:57:03.48 ID:ZEPXKdgN0.net
大体こんだけグッズ作って買わせといて一年で終わりとかあり得ないだろ💢
恩があるから言いたい事も我慢してきたけどこのまま引退とかなったら全部吐き出すわ💢😠💢大体井口監督もじゃあなんのために鳥谷獲ったんか⁉って話よ😤

https://twitter.com/DAISEN84863970/status/1327949172629069824
(deleted an unsolicited ad)

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:58:42.08 ID:74SEL9Zo0.net
ボーアは韓国行きかな

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:59:59.18 ID:aTB++q3Y0.net
わざわざ個人のツイート貼り付けるのは理解に苦しむわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:01:54.01 ID:A70Ik1UQ0.net
選手も監督も出場機会を増やしたい気持ちはわかるけど、まずは一つのポジションを上達させるところからやれや
複数ポジションをまんべんなくなんてやっとったら成長する前に齢行ってまうぞ

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:02:33.42 ID:aTB++q3Y0.net
さすがにソトはファーストしか無理やろ
ただマルテは妖精みたいなもんであてにならんから、ファーストでもソトには入って欲しい

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:02:51.19 ID:chVJKIqV0.net
>>721
読んだ瞬間おれもアホかこいつはと思ったわ
ヤフー転載で大ブーイングにならんかな

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:03:07.74 ID:FsSCw8l5M.net
>>928
そうだよな
冷静に考えると阪神は一軍クラスの本職セカンドいなくねーか
糸原もサードが本職だし

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:06:16.83 ID:slkmG1080.net
>>929
谷本矢野叩きまくって北條高山冷遇とか言ってるのも鳥谷ファンなんすねぇ・・・

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:11:11.16 ID:qsNaHiX60.net
>>850
二軍でやれや井上

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:18:14.13 ID:oYHxw4w90.net
久慈っぽい声で「正面入れ〜」「正面正面」「入れる!入れる!」ってたて続けにきこえてきたぞww

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:19:09.68 ID:ZbrLpjbWd.net
>>850
確かに大人しい選手多いわな。

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:20:41.14 ID:svB1a+4L0.net
GGとB9を数値で決めてるなら

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:21:59.75 ID:LYAlsWPkd.net
ソト一塁ならサンズレフト確定になるかも?

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:22:29.71 ID:ZbrLpjbWd.net
>>938
野球素人から見たら正面で取る練習は基本で問題ないと思うんだが違うんかな。

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:22:38.40 ID:LYAlsWPkd.net
>>926
さすがに上

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:23:54.91 ID:/2boUEHOx.net
大砲助っ人DeNAソトにソフトバンク触手 ヤクルト山田哲の獲得と両天秤かける
https://news.yahoo.co.jp/articles/716cd6386664bcb73cd3bfeb771b70181c98e6c5

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:24:54.38 ID:LYAlsWPkd.net
>>942
正面に入るより逆シングルで取った方が早い打球は多々ある

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:25:19.47 ID:/2boUEHOx.net
DeNAロペスとパットンの退団発表 ロペスは今季国内FA権取得
https://news.yahoo.co.jp/articles/02e360caff7cb0af2bcfb12b88f614716f391816

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:26:31.74 ID:2YkVyK2k0.net
>>942
少年野球がグラブとボールに慣れるなら正面の緩いボールから慣れればええんやけどな
今の守備理論は正面に回り込むのは良くないんよ

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:27:36.39 ID:/2boUEHOx.net
阪神8位指名の石井仮契約 切れ味鋭いシンカー武器
契約金1500万円、年俸550万円。最速153キロの右腕で切れ味鋭いシンカーが武器だ。「ユニホームや練習もまだしていない。そこに実感はまだ、受け止めるのが難しい。自分のなかに落とし込めたらいい」と話した。

セールスポイントについて「スピードというより、空振りを取れるのに自信を持っている。そこと右のオーバーハンドでシンカーを投げられる投手は少ない。そこも三振を取れるように。まずは1軍に通用するためにもっとコントロールや、やるべきことは多い」と話した。気を引き締めつつも、気合十分だった。

高知では、今季限りで現役引退した藤川球児氏(40)も15年6月から4カ月間、プレーしていた。「同じチームの先輩、OBという関係で、僕が小さい頃から見ていた選手。オールスターでの真っ向勝負、直球勝負が本当に魅力的で、僕のなかで雲の上の存在。藤川投手に並べられるように頑張っていきたい」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ce9cb5c57839c9c27d6a544d860c1ee2be28e2f

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:29:13.49 ID:F8rSi9ama.net
>>888
無理やろ
来年はショートにエスコバーおらんねんで
打率も規定到達できてない以上はね
アマチュアでしょーとやってないやつが並みのショートになるのはやっぱ厳しいよ、ここ二、三年でいろんなやつ見てよくわかったわ

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:31:32.76 ID:qK495E1V0.net
結局うちには誰も来ない予感

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:32:11.50 ID:h1Fll7Ajp.net
ソフトバンクが山田獲るって言ってもベース年俸で柳田越えるわけにはいかんしベース抑えめ出来高モリモリは嫌やろ
巨人もチーム内バランスあるから坂本より年俸上にはできん
結局ヤクルト残留が山田にとっては1番幸せやと思うで

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:32:30.37 ID:+KIuES2x0.net
増田っている?

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:34:09.27 ID:LYAlsWPkd.net
>>952
リリーフでほしい

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:35:18.26 ID:PBGpMrRx0.net
増田や石山は欲しいね

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:37:29.94 ID:c8bRahQz0.net
井能は聡文みたいな優良物件って事はないかな
Cランクやしありっちゃありだよな

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:37:47.63 ID:TPVDziEA0.net
>>946
なんでか知らんけどMLBスカウトがパットンを高評価しているらしいな

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:42:26.27 ID:qjh8SJSU0.net
あら、SBが動くのなら
まずソトは取れないわ、残念

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:47:24.39 ID:slkmG1080.net
じゃあソトは譲るのでグラシアルくーださい

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:50:02.04 ID:D4GMPUyUa.net
>>880
関西のノリやんw
やり過ぎて藤浪のことで問題になっとったな

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:51:04.76 ID:CuXAojvqp.net
開幕前にタイムスリップして「今年のシリーズは関西と福岡で開催されるから」と教えてやりたい

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:51:41.15 ID:GpAxqPVKM.net
>>958
グラシアルええと思うわ

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:52:24.06 ID:n1D6sLHQa.net
補強費はご心配なくからの誰も来ませんなんて
普通に藤原谷本氏ね案件だな

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:52:41.99 ID:GpAxqPVKM.net
ラミレス打撃コーチでありやと思うけど

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:53:21.22 ID:D4GMPUyUa.net
>>961
こないだの走塁見ても野球脳も高そうよね

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:53:38.35 ID:GhZWo22Y0.net
エスコバー退団かよw

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:54:10.31 ID:RLxkFKYM0.net
パットン取れ

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:54:45.56 ID:/2boUEHOx.net
ヤクルトがマクガフと2年、スアレスと1年契約 エスコバーは退団
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f075c5ba5e52a1e8087f7a8896bf4af7d470ad2

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:56:37.28 ID:/2boUEHOx.net
ヤクルト戦力外山中が現役引退「8年間ありがとう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9ddc9a93f527d7c415c3715e5cea099a496de5d

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:00:14.64 ID:JqPqfFUrd.net
禿布叩かれてんな〜ざまぁw

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:00:48.22 ID:8dN0HUOJ0.net
山中引退か
散々苦しめられたわ
井納もパに行ってくれー

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:01:57.76 ID:e+M13PXb0.net
マクガフレベルを重宝するヤクさん

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:04:04.66 ID:Mn6QDGfLr.net
>>944
大野が無くなったからその資金山田に回さないかな?
どんでん返しで山田採れたらかなり面白い打線になるのに

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:05:29.11 ID:v2TzTTZY0.net
山田に年俸6億円以上とかさすがに無理

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:06:57.63 ID:Mn6QDGfLr.net
>>961
遥人から打ったHRが衝撃やったもんな
あれは日本人では無理

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:07:24.78 ID:Cw+JEaYoM.net
>>880>>959
巨専でやってください

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:12:48.78 ID:sVi3slWP0.net
>>971
そんなこと言えんぞ
球団別の防御率えげつないことなってる
成績的に絶対退団やろと安心してたのに

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:19:21.34 ID:ZLgTQwA/0.net
エスコバー退団かー残念やなー足引っ張ってってもらいたかったのに

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:20:14.38 ID:nmxL63o+0.net
甲子園うんこで走塁もケチつき始めた山田に大金はな…
数年前のクオリティなら全力でいくべきだったが

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:23:58.34 ID:D5SgIXaOp.net
こいつ元中日産のコーチやけど
有能け?

またDeNAは同日、上田佳範1軍外野守備走塁コーチが今季限りで退団することも伝えている。

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:25:17.30 ID:JqPqfFUrd.net
神宮すら怪しくなってきた山田に甲子園とか打席では劣化近本、守備では劣化糸原
間違いないわ

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:27:17.36 ID:e+M13PXb0.net
>>976
ホンマや
阪神だけカモにされとるわ

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:32:44.26 ID:D4GMPUyUa.net
オリが謎に指名したやつの記事見てたら大山出てきてワロタ

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1dda58864f7decd065f607745d8ebd0c67a14ac

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:33:16.81 ID:D4GMPUyUa.net
>>975
申し訳ない。話を振った俺が悪い

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:33:48.08 ID:dX5SG7lva.net
打撃
原口5 梅野4 長坂3 坂本2
守備
梅野5 坂本3 長坂3 原口2

梅野5 長坂4 坂本3 原口3

梅野14
原口10
長坂10
坂本8

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:36:12.35 ID:NUn3LrWG0.net
フェニックスなんかで活躍しても無意味
オープン戦さえ活躍は無意味なのにな
去年のオープン戦の木浪で解ったよ

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:36:43.93 ID:MaWXgO2pa.net
復活

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:37:45.29 ID:D5SgIXaOp.net
>>985
小幡は除いてフェニックス入りしてる時点でアウトやぞ

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:38:12.11 ID:c8bRahQz0.net
山田は1億ならありやな
1億で何とか手を打ってくれ

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:38:50.74 ID:egJjQXVY0.net
>>979
坪井はどうなった?

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:40:36.51 ID:egJjQXVY0.net
山田はいらん
鳥谷聖域の再来になるぞ

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:40:39.45 ID:2YkVyK2k0.net
>>985
今年の大山は?

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:40:50.87 ID:KWXh1yUR0.net
>>979
無能の極み
別名壊れた信号機
三塁コーチ時代の山脇みたいなもん
DeNAファンがしょっちゅうキレてたの見てきた

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:41:47.04 ID:D5SgIXaOp.net
>>989
辞めるみたいな記事はないね

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:41:58.36 ID:saecTdxv0.net
>>850
無理やりキャラ編させておかしくなりそう

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:42:11.34 ID:D4GMPUyUa.net
ロワさ

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:43:00.65 ID:nmxL63o+0.net
復活の可能性はあるかも知れんがうちじゃ無理やな
例え復活してもHR激減は間違いなく不可避

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:47:40.24 ID:D5SgIXaOp.net
ケビンクロン広島かよ!!!
ケロンケロンやんこんなん・・・

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:50:43.14 ID:GhZWo22Y0.net
クロン広島か
いつもながら広島やオリックスはなぜこんな外国人早く決まるんやろ
阪神なんていつもリストアップした選手
よそに獲られて最後の最後の残り物みたいな選手しか獲れないのに

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:51:28.42 ID:IRkmPmz1a.net
>>962
というか、阪神金無いでしょ
お金がないから動けませんって感じが節々から出てる

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:52:03.62 ID:41mTJRXy0.net
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_1605057/
自主性なら打撃と守備が9対1の割合でもいいっつってたのに井上の記事の下の方読んだら半分を守備に割いたのか
やっぱり間違いだとはわかってんだなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200