2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:38:29.85 ID:qco9B0MIr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ハム専2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605330184/

NG推奨
[125.198.215.33]
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:39:00.75 ID:qco9B0MIr.net
ミラバル

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:39:05.75 ID:qco9B0MIr.net
グリン

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:39:11.77 ID:qco9B0MIr.net
スウィーニー

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:39:19.77 ID:qco9B0MIr.net
ケッペル

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:39:24.53 ID:qco9B0MIr.net
ウルフ

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:39:32.99 ID:qco9B0MIr.net
タティス

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:39:38.45 ID:qco9B0MIr.net
クロッタ

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:39:46.54 ID:qco9B0MIr.net
メンドーサ

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:39:53.29 ID:qco9B0MIr.net
マーティン

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:39:59.27 ID:qco9B0MIr.net
セギノール

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:40:09.86 ID:qco9B0MIr.net
オバンドー

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:40:15.75 ID:qco9B0MIr.net
ウィルソン

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:40:31.41 ID:qco9B0MIr.net
DTクローマー

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:40:38.57 ID:qco9B0MIr.net
アルシア

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:40:45.00 ID:qco9B0MIr.net
スレッジ

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:40:51.19 ID:qco9B0MIr.net
レアード

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:40:57.85 ID:qco9B0MIr.net
アブレイユ

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:41:05.49 ID:qco9B0MIr.net
ボッツ

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 19:41:12.36 ID:qco9B0MIr.net
ジョーンズ

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/15(日) 20:09:31.87 ID:00lbpz07d.net
パイパン

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 03:41:23.28 ID:sCOGU8par.net
追加戦力外今日来そうだな

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 06:48:10.59 ID:Hl/LqRVP0.net
斎藤佑樹と栗山英樹はセットだって事がハッキリ分かった、どっちか1人が辞めることは絶対ない
新球場の開幕投手は斎藤佑樹って栗山の構想は実現しそう

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 06:53:58.71 ID:zH+bJS4ua.net
日本ハム・栗山監督続投 球団が要請へ 最長10年目の来季、チームの再建託す
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b4921af083e77ae2ff55bf3085ef0c6c2837e30
 今季の低迷の要因は多々あるが、球団は今季に関してはコロナ禍がチーム活動に与えた影響も考慮。
本拠地が1軍は北海道、2軍が千葉・鎌ケ谷と離れているという事情もあり、コロナ禍による自粛期間を経て全体練習を再開するタイミングが他球団よりも遅れ、1週間ほどの準備期間で6月上旬の練習試合に臨むなど難しい調整を強いられた。
さらにシーズン開幕後はビジターでの連戦が続いたことも成績に影響。
 栗山監督は「(調整不足は)理由にならない。やり方はあった」と話しているが、吉村浩GMは「不測の事態は十分にあった」と成績不振の一因と認めていた。

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 06:56:22.92 ID:bWI0Ya6G0.net
今季の不振はコロナのせい?
じゃ他のチームは影響受けてなかったの?

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:00:52.95 ID:5zYFfRCl0.net
結局誰も責任取らず仕舞いなんだよな
メジャーメジャー言っているクセにこういうとこばかりは取り入れず日本的なんだな

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:09:03.64 ID:bpmOlYyB0.net
ハムは選手はコロナなってないし同カード6連戦により移動の負担も減ってんだから理由にはならないね

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:14:09.15 ID:ihsFeWO80.net
先発投手は早降ろしするくせに監督は中々降ろさない変な球団

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:15:32.60 ID:ihsFeWO80.net
>>26
結局オープナーだのSSだのメジャーの猿真似でしか無いんだよねw

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:15:47.74 ID:/eUx8MRBa.net
1周まわって日本特有の企業みたいになってるよな
怪我しても気合いで毎日試合でろ若手は指導するより現場に放り出して覚えろ結果残せなくても上は責任取りません金は使いません

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:18:52.17 ID:wrb37r9h0.net
吉村解任すれば球団の本気を認める
栗山みたいな小物に用はない

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:20:56.87 ID:KbEDl8pa0.net
栗山続投要請だと
Bクラス野球をまた1年間見させられるんだったら来年はもう応援するの止めるわ

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:23:55.92 ID:7avZUf+la.net
清宮育成する使命感があるって
どんな使命感だよ

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:24:17.86 ID:YcHmbYW7d.net
ていうか冷静に考えて有原西川クラスの戦力はいなくなってAクラスに入れるような補強とかハムに限らず無理じゃね
せめて多少は夢見させて欲しいが

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:26:34.71 ID:iSiQRX3Sa.net
誰が次やっても1、2年でのAクラス入りは無理だわね
2年Bクラス続いたなら1からチーム再建も同じ
中田や宮西が元気なうちに次の世代を作らないと

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:28:49.66 ID:bWI0Ya6G0.net
割とマジで新球場できるまでファンは耐忍べって言ってるんだと思う

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:31:37.45 ID:yWXoUgfS0.net
どこまで観客減らせるか楽しみw
何日か前の夜に「今年は茶番はしないし新しい監督でさよならドームをやる」
ってアツく語ってる人いたけどはずれちゃったねw

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:33:05.84 ID:gLQ9omV8r.net
ファンは球場へ行かずネット配信で済ませることが球団を強くする方法

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:33:33.98 ID:YcHmbYW7d.net
というか普通に後釜見つからんかっただけだったりして
弱いのに更に弱体化するわ大した補強もないわ
おまけに来年もコロナがどうなるか分からん状況
新球場までの繋ぎでしかなさそうな罰ゲームを誰が引き受けるか
別にいいんじゃねガッフェ続投で、批判の的として矢面に立ってくれる優秀なタンク役だよ

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:33:42.03 ID:Zu3RMbzEa.net
栗山采配に単純に飽きたわ
贔屓選手はいつも同じ、それ以外は言い訳程度に使ってベンチとファームの肥やし
常勝だったとしても将来に不安覚えるレベルなのに…
夢も希望もない

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:40:11.81 ID:2xyJO/wEd.net
まさかパフォーマンスもやらずに続投決定するわけじゃないよな?
こっちを笑わせろよ

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:43:52.54 ID:6sTiCj/N0.net
来年も清宮育成か
あと野村
この2人が育成出来れば順位どうでもいいと思ってるな

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:44:01.07 ID:ihsFeWO80.net
斎藤は滅多に一軍来ないし邪魔にならないからどうでもいいわ
問題は吉村だろ

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:47:38.39 ID:N1iE++NN0.net
吉村だけはマジでなんとかしてほしい
高田GMが懐かしいよ

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:54:27.46 ID:FAgLloPjK.net
>>36
後二年の辛抱ですねw新球場御披露目年で監督替えるとみた

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:54:58.76 ID:TCWtfUk60.net
来年もBクラスほぼ確定か
吉村ほんとうにイラネ

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:55:33.08 ID:8krgDVU60.net
栗山監督は「プロ野球の大義としてやるべきことがある」とも話し、入団から3年連続で7本塁打に終わるなど伸び悩む清宮を大谷のような「世界基準」の選手に育てるという使命感も持つ。

その結果が一軍固定か?思考停止やん

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:57:32.45 ID:8krgDVU60.net
来年も4番中田で、賢い嫌らしい野球は見れない
悲しい 栗山監督になってから残塁祭りがほんとに目立つ

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 07:59:38.67 ID:bWI0Ya6G0.net
耐難きを耐え忍び難きを忍び

吉村天皇のお言葉にあらせられるぞ

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:01:50.17 ID:ihsFeWO80.net
また中田が打点オナニーするのか
こんな西川近藤ありきの記録に何の価値があるんだ
ランナー居なくても得点稼げる本塁打の方がどう考えても上だろw
中田の打点の方が大事は本塁打を打てない言い訳にしか聞こえんぞ

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:07:27.70 ID:I8NOAxkn0.net
今のチーム状況で就任したって
新監督にとってメリットないしな

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:08:10.53 ID:EaIxNa3gM.net
【無責任球団】日本ハム・栗山監督続投 球団が要請へ 最長10年目の来季、チームの再建託す
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605481197/

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:09:10.05 ID:FAgLloPjK.net
芸能板の栗山監督続投スレタイワロタ

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:09:42.89 ID:ihsFeWO80.net
>>51
やることも制限かかって自由に出来ないし火中の栗を拾うようなことは誰もやりたがらないわな

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:12:21.05 ID:DIHD9pt/0.net
https://youtu.be/jWgHc2AIfwU

マジ?w

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:14:22.45 ID:wJA3eb/xa.net
続投でいいんじゃない?今のハムの監督引き受ける人とかいないもん
とりあえず23年までに戦力安定させるの目標でさ

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:16:54.26 ID:Tu/Z1WJ+0.net
>>56
だったら鎌ヶ谷みたいに入場料1000円で良いだろ

円山球場がホームで旭川スタルヒンと函館オーシャンスタジアム併用で

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:30:49.52 ID:GuLG7X1yr.net
>>52
無責任球団w

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:31:02.18 ID:gdY/usw50.net
まあ今年ですら糞な戦力で来年さらに有原西川がいなくなるんじゃ次に監督になる人は罰ゲームだよなぁ
きっとやりたい人が皆無だから栗山続投なんだろう

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:32:35.08 ID:EBc3B+wvr.net
栗山は17年で辞めとけば名将扱いだったろうに

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:33:16.90 ID:OkHCQzhSd.net
そうやって自分で勝手に理由見つけて納得してしまうから簡単に騙せる道民ちょれえwって吉村は思ってるんだろうな

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:33:49.41 ID:5zYFfRCl0.net
戦力整えるや火中の栗というがこの4年間は何だったのかって話じゃね
なんか来年0からのスタート風装っているが

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:42:07.26 ID:RW/Bwg8P0.net
責任責任言ってる監督が一番無責任だしやらせてる吉村も無責任
無責任球団ってぴったりじゃん
吉村とその小姓がチーム破壊か
昨日ラジオで岩本は親会社にまで言及してたけど影薄いな親会社

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:46:00.78 ID:PL+yORJRr.net
甘い、甘すぎるよファイターズ
TBSベイスもこんな感じだったんやろか

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:46:59.84 ID:6sTiCj/N0.net
>>62
この4年間育てようとした浅間と松本剛と横尾と石井が消えたから次は清宮、野村、平沼、五十幡を育成

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:47:48.20 ID:7ptFOPPJ0.net
◆阪神平田勝男2軍監督の一問一答

−先発の西純

変化球のコントロール、キレ、ストレートの質も良かったし、テンポも良かった。2回り目まではもうほぼ完璧だよな。今日は8回くらいはいくかなと思って楽しみにしてたんだけどね。3回り目だな。結局、先頭バッターのフォアボールだろうけど。そういうのはいいねん。70球、80球超えたくらいのスタミナという課題が出てきて、それまではあれくらいのピッチングができるということよ。だからもっとスタミナを付ける、馬力を付けるという課題が見つかった。順調にきているね。

−どうやってスタミナを付けていくか

今まで100球前後。だいたい80何球で最後につかまる。今日はあえて117球投げさせたからね。


吉田に施すべきだった育成法を1年目からやっている。

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:49:31.03 ID:6sTiCj/N0.net
>>66
まだ結果出してないのに評価は早すぎ
吉田輝星の方が今のところ上

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:51:11.21 ID:BSfaAIbJr.net
>>66
言うほど吉田にはやらせてなかったか?

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:51:31.82 ID:hucftSH60.net
起きたら朗報で草
まあ俺は監督なんて誰でも良いと思ってるが
吉栗ガイジが消えるなら大満足だわ

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:54:29.12 ID:OkHCQzhSd.net
>>69
辞めた方が消えると思うが

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:54:46.76 ID:T/2bR+15r.net
吉田は球数制限設けたり段階踏ませてたんだが酷使したことになってる

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:55:35.05 ID:hucftSH60.net
>>66
お前は一体今まで何を見てきたんだ?
吉田の課題なんてスタミナじゃねえよw

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:55:57.97 ID:OkHCQzhSd.net
>>66
とらせん見てる限りだとあんまり平田は評判よくないぽいがね

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 08:57:29.82 ID:ihsFeWO80.net
>>70
どうせ新任叩くだけだからイタチごっこだろ

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:02:24.20 ID:8LD6giafM.net
監督は経験がものを言うからな
栗山が引き受けてくれるなら有難いけどな

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:05:05.06 ID:OB1JPAH/0.net
誰も責任取らないなんて事はない
たぶんコーチは入れ替えるだろ
今年で言えば守備関連のコースが入れ替え候補

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:05:49.10 ID:OkHCQzhSd.net
>>76
首脳陣の入れ替えはないって記事出てたよ
これも、コロナによる不測の事態のせいなんだって

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:08:31.61 ID:OB1JPAH/0.net
>>77
こりゃファンにとっても不測の事態になりましたな

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:10:00.51 ID:bpmOlYyB0.net
>>40
こういう人って誰を使って欲しいんだろう?
今年に限ってはそれはズレてないか?
若手がみんなゴミだっただけじゃんか
そこじゃないんだよ叩くべきは

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:10:19.70 ID:Hl/LqRVP0.net
栗山の尊敬する人物は安倍晋三、何の結果も残さなくても、いくら犯罪的なことをしようとも口では責任を取る責任を取ると
言っておきながら何の責任も取らないところが尊敬できる、自分もああなりたいと決心する栗山であった
球団に恩返ししたいしたいと言いながら、球団から年俸を搾取する斎藤も同じ思いであった

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:10:39.68 ID:OB1JPAH/0.net
日本ハムは移動が多く
他球団よりも新型コロナの影響を大きくうけたと言うのか?
じゃコロナが流行っている限り、ずっと弱いんだろな

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:11:55.86 ID:bpmOlYyB0.net
>>50
てかあと1本でホームラン王だったんだし‥

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:13:23.46 ID:ihsFeWO80.net
>>82
まあスタミナ切れだわな

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:16:24.03 ID:6kwg20Op0.net
どうせなら来期は外人0とか年俸1億以上を全放出とかやってみてくれよ
勝つ気ないんだから金節約した方がいいだろ

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:16:39.11 ID:OkHCQzhSd.net
若手が伸びないだろうがコロナだろうが関係ない
成績が悪ければ責任を取る
それがこの世界では当たり前のことなんだけどな
ハムは何故かサラリーマン流だけど

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:20:07.32 ID:FVUubVwPM.net
コロナ言い訳にするの良い加減うざいわ
どこも同じ条件でやってんだよ

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:37:46.84 ID:QdlOZX6O0.net
>>52
はいはいやっぱりそうですか
本当にアホらしいね

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:38:51.82 ID:FVUubVwPM.net
下らないチーム
結果出てないのに血の入れ替えのないのが最悪

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:39:40.43 ID:FVUubVwPM.net
本社も安く維持できるなら何でもいいんだろうなもう
客はこねーけど来ても儲からないし
勝たれると年俸上がるし

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:40:20.29 ID:sEkmh+BDp.net
たしかに頭すげ替えるだけってのは短絡的ではあるんだけど、ハムの場合においてはもうクビを判断していい材料は整ってるのに。
他球団も同条件のコロナのせいにするとか野球云々より社会人としても恥ずべき情けなさ。

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:40:42.95 ID:RW/Bwg8P0.net
>>86
本拠地が札幌と鎌ケ谷に分かれてるから条件違う と言いたいらしい
不測の事態はどこも一緒なのにな

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:42:13.88 ID:FVUubVwPM.net
>>91
じゃあ札幌移転なんか最初からすんなって話
勝手に来といて頭おかしいんかコイツら

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:48:15.99 ID:kEyh8iIJM.net
清宮くんの使い方が中途半端
使うか使わないかはっきりすること
ダメなら戦力外
使うならスタメン貼り付け

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:48:26.06 ID:WGdrQY/Rr.net
普通に弱いなら我慢もできる
しかしエラーや悪送球、明らかな采配ミスで勝てる試合を何度落としたか

同じ負けるにしても胸糞悪い負け方なんだよなあ今季は

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:58:08.22 ID:HMngoATj0.net
本日の埋め荒らし
IP 126.255.30.124

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 09:59:57.04 ID:OkHCQzhSd.net
札ドに極力お金を落としたくないんだろうな。

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:03:31.04 ID:QdlOZX6O0.net
>>94
普通にやって弱いならまだ応援するよな
ショーとスターターとか下らない奇策に走ったり、お気に入りの選手以外の選手の結果は完全無視で活躍しても即ベンチ
個人的にはこれが一番腹立たしい

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:05:34.24 ID:nuzgw6T+0.net
去年から守備崩壊気味だったのに放置して今年完全崩壊
栗山に何を考えてたのか聞いてみたい

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:05:48.66 ID:Hl/LqRVP0.net
早稲田OBの圧力に屈して斎藤のクビを切れない日ハムって斎藤を利用して知名度アップアピールよりも
斎藤を残してる悪目立ちの方が大きいんじゃねえの?正直笑いものになってるじゃん
斎藤自身もこれから後ろ指さされながら生きる人生だろうし

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:07:13.10 ID:eJdDrN8x0.net
少年野球の子供達はハムを応援しない方がいい
全部コロナのせいにする悪い大人の見本だから

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:14:02.41 ID:hucftSH60.net
>>99
でたよ韓国人が得意な「笑いものになってる」という印象操作
叩いてるのは木村花さんを自殺に追い込むようなガイジ連中だけだぞ

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:15:09.56 ID:cJGJF2kW0.net
今年一番の最悪ニュースになってもうた
来季のチームに高揚感をもてなく なる一年かよ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:16:38.97 ID:5vGa2ILl0.net
吉村がGMになってチームが腐ったな

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:17:54.24 ID:HMngoATj0.net
日ハムの監督交代は球団の順位成績よりも観客動員の要因が大きく作用する
だから梨田はクビになった
今年はコロナの影響で観客動員どうのこうのは言えない
だから栗山はクビにならない
そういうことだろう

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:18:06.71 ID:Qf6S7SwF0.net
ガッフェ 超長期政権へ!

2012 栗山英樹
2013 栗山英樹
2014 栗山英樹
2015 栗山英樹
2016 栗山英樹
2017 栗山英樹
2018 栗山英樹
2019 栗山英樹
2020 栗山英樹
2021 栗山英樹(確定)歴代最長政権
2022 
2023 (新球場)

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:21:32.99 ID:sCOGU8par.net
来年も清宮育成か
あと野村
この2人が育成出来れば順位どうでもいいと思ってるな

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:21:54.35 ID:sCOGU8par.net
>>62
この4年間育てようとした浅間と松本剛と横尾と石井が消えたから次は清宮、野村、平沼、五十幡を育成

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:22:13.91 ID:sCOGU8par.net
>>66
まだ結果出してないのに評価は早すぎ
吉田輝星の方が今のところ上

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:22:21.95 ID:cJGJF2kW0.net
しかし選手たちはどうおもってるんだろう 空中分解しなきゃいいが

栗山が戦力になるくらいだから今年はもう戦力外選手はだせねえな

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:25:10.23 ID:HMngoATj0.net
価値観の問題じゃないか
プロ野球団ってのは必ず勝ったり負けたりする
必然的に勝敗が決まり順位がついてしまう
でも順位が悪くたって年間の試合数はこなしているし興業として成立してる
プロは商売なんだからチーム成績が悪くたって球団経営が成り立っているならかまわんだろう
なんで成績が悪いと監督やGMが責任取らなきゃならないのか
客が来なくなったら、その時初めて責任取ればいいだけだろう

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:27:50.50 ID:eH6GrgvrM.net
とんでもねぇ馬鹿だなこいつ 監督と広報と営業の区別ついてねえのか間抜け

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:28:19.56 ID:VPISubftp.net
セカンドUZR 規定守備イニング到達者
1位 外崎L 15.2
2位 吉川尚G 10.6
3位 菊池C 6.0
4位 中村M 2.6
5位 山田S 0.7
6位 浅村E -1.1
7位 阿部D -2.1
8位 渡邉F -13.5

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:28:35.43 ID:VPISubftp.net
ショートUZR 規定守備イニング到達者
1位 源田L 17.7
2位 京田D 10.1
3位 坂本G 10.0
4位 安達Bu 4.3
5位 木浪T -1.0
6位 小深田E -3.7
7位 藤岡M -6.9
8位 田中C -12.5
9位 エスコバーS -16.3

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:30:36.46 ID:ri6eK4IXd.net
栗山のメジャー猿真似采配で
本当時間無駄にしてる
あんなもん野球劣化させるだけで
何の足しにもならない

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:34:43.45 ID:hucftSH60.net
吉栗ガイジはいつまで居座るんだろうかw
もの凄い執着心だな
こういう青葉予備軍みたいな奴らってほんと怖すぎ

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:35:46.63 ID:FgiB1R7dp.net
続投決まったからには清水と渡邉がヘボしないようにならないとな!
センター前からの失点は減るからいいだろ

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:36:35.29 ID:HMngoATj0.net
>>111
俺は球団の考え方を書いただけ
文句があるなら球団に言え
チーム成績に影響を受けず監督コーチが留任し
チーム不振の原因が新型コロナの影響だというなら
球団の考え方はこういうことだろ

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:38:42.77 ID:Cd1Ff0lHa.net
>>117
お前が推測する球団の考えなw
それ球団の考えと言っちゃうお前だいぶ痛いなwww

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:39:01.12 ID:8pRuY9Xo0.net
西川も有原も道民の馬鹿さ加減に嫌気さして出て行くってさ

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:40:15.08 ID:oJua0Hpu0.net
チームの順位がなんであれ新球場稲葉監督ありきでチーム編成してるってどう考えてもおかしいよな

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:40:15.76 ID:HMngoATj0.net
吉村GMは新球場の運営会社の役員まで兼ねている
つまりチーム成績でクビにできない人になってしまった
楽天のGMのように外部から連れてきてチーム成績の責任を取るGMとは違う

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:40:34.64 ID:hucftSH60.net
>>117
こいつらは球団に直接言う度胸も行動力も無いよw
安全な位置から人格攻撃し続けるだけ

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:41:47.29 ID:RW/Bwg8P0.net
客離れも弱体化も進んでるけど
札ド期間はもうどうでもいいと思ってるのかね
BP完成して暗黒チームも完成なんてことになったら困るのに

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:42:54.29 ID:FgiB1R7dp.net
>>107
栗山が五十幡を西川みたく固定して使い続ける気になるかが重要
まずは鎌ヶ谷から上げるかだが

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:44:51.43 ID:oJua0Hpu0.net
>>123
札ドとは半分喧嘩別れだから
コロナ禍もタイミングよく来て動員数は減らせるだけ減らしてやろうって魂胆なんだろうな

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:46:18.43 ID:kP23Gl1za.net
[222.150.27.155]こいつは[125.198.215.33] こいつと同一だから要注意
ここの奴らをバカにしたり煽るのが目的なだけ
ハムファンではない

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:47:00.79 ID:GDGjWp96M.net
ネットも荒らすくらいだからねー
札ドに関しては職員や関係者路頭に迷ってもなんの同情もしないわ

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:48:30.37 ID:HMngoATj0.net
ネットにこういう記事が出ることこそが
斎藤の存在価値なのだろう

https://news.yahoo.co.jp/articles/93aef3a530ac4799e38de9812f24ffd29bb5ddc1
「斎藤佑樹」現役続行…すぐ首になる「ドラ1」、不振でも生き残る「ドラ1」の分かれ目

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:51:04.29 ID:FgiB1R7dp.net
>>123
新球場に新駅出来ると信じていいものかどうか不安だな

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:51:24.35 ID:hucftSH60.net
>>126
お、認定ガイジ君のお墨付きを貰えたようだね
煽るつもりはないよ、誰も論破できないから煽ってるように見えるんだろう

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:52:45.51 ID:HMngoATj0.net
>>125
なわけないだろ
コロナに関係なく球場利用料はかかるんだ
球団は少しでも入場料収入を得たいはずである

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:57:02.41 ID:v8a3GLYm0.net
結果出してる選手らは自分のやることとチームの課題をちゃんと理解してるし、空中分解するようなのはハナから大した成績残せない半端モンやろ
まぁそんなアホな選手はいないと思いたいがね

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 10:58:07.76 ID:HMngoATj0.net
>>129
新駅開業は最短でも2027年と決まっている
BP開業の2023年〜2026年の4年間は既存の北広島駅で対応するだろう
但し、先のことだから絶対って事はないね

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:02:41.71 ID:oJua0Hpu0.net
ただでさえ売上がやばくてどんどん路線や駅を廃止してるところにコロナが追い打ちかけてるJR北海道に新駅作らせる余裕なんてないと思うけど
2027なんて絶対ムリだと思うよ

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:09:31.89 ID:w8OfZBiY0.net
栗山続投で良いんじゃないか?
補強もしないのに引き受けてくれる人もいないだろ?

とファンがなーなーで受け入れるのもダメなんだろうな〜

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:11:40.52 ID:hucftSH60.net
>>134
それをこんな所で議論しても意味なくね?

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:11:50.55 ID:w8OfZBiY0.net
1人の監督の下でしかプレーしたことないとか、選手達にも良くないと思うの

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:12:54.76 ID:3mmyUB0kr.net
>>136
ここで擁護するのも無意味だと思うよ

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:13:59.06 ID:oJua0Hpu0.net
>>136
レス見たけどお前ネット向いてないと思うぞ
イライラするだけだと思う

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:14:05.35 ID:4SpbCFfqa.net
栗山「調整不足は理由にならない。やり方はあった」

吉村「不測の事態は十分にあった」


今年も劇場が始まったなwww

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:18:26.29 ID:oJua0Hpu0.net
>>140
この責任逃れかばいあいコントを今年も見せられる羽目になるんだな

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:19:30.01 ID:9RXldr5P0.net
【DeNA】ロペス、パットンと来季契約を結ばないことを発表 | 野球 | スポーツブル (スポブル) | https://sportsbull.jp/p/884401/

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:19:46.60 ID:hucftSH60.net
>>139
ネット向いてないのは確かにあるかも知れんなw
でも俺はガイジ連中に荒らされるのを黙ってられない性格なんだよ
ハムファンとしては昔のホモ荒らしの再現は避けたい

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:22:04.44 ID:v8a3GLYm0.net
とはいえ横浜みたいに戦力大量流出&主力ピッチャー軒並み手術か不調の焼け野原状態で新監督誕生しそうなのを見るとな
あと今は監督交代するにしても時期が悪い、2017で交代しておくべきやった

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:23:39.09 ID:w8OfZBiY0.net
とにかく栗山に飽きたわ
チームマネージメントの上手さは分かるけど、采配も選手起用も分かり切ってる
チーム成績は度外視しても、あと2年はやれという事なんだろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:26:49.59 ID:ZHyt0KwYM.net
吉村と栗山のくだらないプロレスも恒例になってきたな

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:28:48.38 ID:4SpbCFfqa.net
しかしここまで言われて続投ってのは
単なる人脈主義ともまた違って見えるところもある

なにかチームの強化戦略的に結果とは別の
中長期的な目標が
そこそこ順調に進んでるって評価もあるんかね

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:30:50.50 ID:kHtzKE4N0.net
あまり言いたくないけど創価だからでしょ

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:31:16.88 ID:HMngoATj0.net
新球場ができれば当然新駅が出来ると考えていたんだろうけど
それは甘かったな

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:32:35.78 ID:lhZjpTeh0.net
新駅なかったらめちゃくそ不便だと思うんだけど
バスと車だけで賄えるんかな?

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:38:51.74 ID:ta0eqpx80.net
創価だから〜早稲田だから〜とかとかいうのは流石に個人の思い込みか好き嫌いの部類では

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:39:12.09 ID:6sTiCj/N0.net
え?
結局新駅だめになったのか
5chで新駅作るってスレたってらからできると思ってたんだが
新駅ないときつくね

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:40:27.27 ID:WGdrQY/Rr.net
あとエラーやミスは捕手含めころころスタメン変えるポジション選手に多い

出たり出なかったりいい加減ある程度固定して選手に落着きを取り戻したらどうか

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:43:32.04 ID:6kwg20Op0.net
駅なくてもバスなりで賄えるように今頑張って客を減らしてるんだろ
吉村GMの慧眼

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:43:45.31 ID:HMngoATj0.net
>>152
BP開業と新駅開業の時期がずれるだけ

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:47:14.39 ID:QfMxucAkp.net
BRTでいいんじゃねえの?

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:51:52.37 ID:6sTiCj/N0.net
>>155
あぁなんかなんかそんな感じだったな
できりゃあええやんって思ったが

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:52:45.53 ID:OGQirG9IM.net
吉栗に文春砲とか起きないかな

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:56:17.43 ID:INGUFd6W0.net
今ぞ示そう斉藤の力

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:56:23.71 ID:tA5Fmkbm0.net
巨人の2軍から土下座してクソ外人拾ってくるのも、
GMの不測の事態な訳??

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:57:21.50 ID:8dYUrc7LM.net
>>93
他だがうちのラミレスなら使い続けると思うので日ハムの時期監督にいかが?

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:57:21.87 ID:hSBWd2Qrd.net
>>160
もう貰ってこれないぞ

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:57:40.34 ID:r1gTIobja.net
>>148
栗山は大学は東農大で
創価は当時甲子園に近い学校だったからって理由だぞ
まあ栗山の代ではいけなかったんだが

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:58:40.54 ID:aTM+W7WXd.net
糞外国人集めてきたやつが第一の戦犯

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:59:05.19 ID:r1gTIobja.net
ヤクルト結局エスコバー切ったんだな

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 11:59:31.07 ID:TCWtfUk60.net
まあ吉村が去らないと栗山もほぼ固定ですわ
吉村にとって栗山はよほど都合がいいんだろうな

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:00:59.42 ID:hSBWd2Qrd.net
横浜の上田走塁コーチが辞めるんだとよ
走塁コーチ居ないうちに呼べや

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:01:43.74 ID:bPia8feer.net
栗山はさっさと辞めて栗山町でゆっくりしろ

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:02:25.56 ID:r1gTIobja.net
中日って7年連続Bクラスでは落合が退任したくらいで編成部は誰か責任とったかな
西武は辻さまさまだろ

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:03:05.73 ID:r1gTIobja.net
>>167
DeNAが一番機動力ないんだが

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:03:21.22 ID:hucftSH60.net
吉栗ガイジはいつまで粘着してんだ?
さっさとハムファンやめろよ

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:04:17.43 ID:6sTiCj/N0.net
来シーズンは西武くらいやって欲しいよな
CSの位置くらいには若手育成しながらでも行かないと

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:04:26.70 ID:hSBWd2Qrd.net
>>170
うちは走塁コーチは誰も居ないんやから余裕やろ
これ以上マイナスにはならんし

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:05:27.89 ID:INGUFd6W0.net
素人ではなく吉村禎章か吉村裕基がいい

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:11:36.04 ID:6sTiCj/N0.net
栗山に続投で1番心配なのが危機感がないことなんだよね
順位が低いことのペナルティがないことで監督やコーチが危機感を持たないし
こんなんじゃ選手も危機感を持たないよね
プレッシャーがないことでメリットもあるだろうけど
選手の話を聞くとどうもデメリットの方が大きそう

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:13:43.59 ID:BSfaAIbJr.net
明日からとうぶんフェニックスの詳細は分からなくなるね
ハムの公式サイトでもバッターの四死球が記載されないから出塁率分からんくてOPSも算出できない

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:14:31.84 ID:hSBWd2Qrd.net
ハム民もこのオリックスの覚悟を見よその1

オリックスは10月26日に行われたドラフト会議でBCリーグ・福島の古長拓内野手(26)を育成6位で指名した。
同リーグで今季は打率・155、0本塁打、2打点、0盗塁の選手をなぜ指名したのか?そこには意外な“狙い”があった。
選択終了と思いきや、育成6位で指名したのは古長だった。
独立リーグの26歳で身長164センチの小兵。
意外過ぎる指名に興味が湧いた。
今季の成績を見れば、わずか36試合の出場で打率・155!?不調だったのかと昨季の成績を見れば、打率・239、0本塁打、15打点。特筆すべきモノはない。謎が謎を呼んだ。

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:15:20.60 ID:hSBWd2Qrd.net
オリックスの覚悟その2

牧田勝吾編成部副部長(46)は「よくぞ聞いてくれた!」と言わんばかりに冗舌に語り出した。
 「独立リーグで福島が一番厳しい練習をしている。そこから一人取りたいと思っていたんです。その中で岩村(明憲)監督(元ヤクルト)とバトルして、干された選手がいると聞いて“これだ”と思いました」
肩が強いとか、足が速いとか、遠くに飛ばせるとかではなく、監督に逆らったのが決め手だったというのだ。
「監督に対しても自分の意見を言える。やんちゃというか、我の強い選手を毎年一人入れたかった。ルーキーの中のキャプテンみたいな存在ですね。去年は大下でした」

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:15:38.90 ID:hSBWd2Qrd.net
オリックスの覚悟その3

「大下の時もみんな反対でした。身長は171センチですし、足が速いわけでもない。でも彼は白鴎大で先輩の大山(現阪神)が打てなければ『しっかりしてください、先輩!』と言えた。そういう選手を毎年一人指名したいんです」
 今年は古長がそうだという。ただ、やんちゃなだけではない。やるべきことはしっかりやる。礼儀作法はきっちりやった上で、自分の意見を言える人物だという。
 オリックスは性格が良く、素直な選手が多い。それ自体は決して悪いことではないが、勝てない。ならば、その中に強い個性を持った選手を加えることで、“化学反応”を起こしたい。どんな変化をもたらすのか、古長の加入が今から楽しみで仕方ない。

https://www.daily.co.jp/opinion-d/2020/11/16/0013867721

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:17:34.58 ID:gq5e1bFZr.net
このくせえスップどこからきたんだよ

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:17:54.65 ID:/ei3mCVBM.net
>>148
関係ないけどHBCラジオで北海道創価学会のCMが増えた気がする

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:19:13.24 ID:yolekZLGd.net
>>144
時期が悪いって、延ばせば延ばすほど焼け野原になって修復には時間がかかるだろ
次の監督には犠牲になって立て直しをやってもらうしかない
吉村がいる限り監督変わっても変わらんと思ってるけどね

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:19:54.11 ID:6sTiCj/N0.net
オリックスとかどうでもよすぎる下を見て馬鹿にしても何も意味ない
こっちも問題を抱えてる

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:22:19.62 ID:hSBWd2Qrd.net
>>180 >>183
今の全てにおいて甘々なハムにオリックスの一味違う覚悟を見せて意識改善して欲しいわ

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:23:16.39 ID:82A0mwkDp.net
上田は壊れた信号機だぞ
鈍足多いのもあるけど本塁死連発してたし
ただ熱心に教える方ではあった選手が苦笑いするぐらいには空回り気味だったけど

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:25:52.27 ID:hSBWd2Qrd.net
>>185
教えるの熱心ならうちにピッタリやんけ
ユルユルで甘々なうちならいい影響与えそうや

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:26:33.19 ID:RkHt2oOp0.net
GM職→辞めません
監督→変えません
人事→変えません
補強→しません
育成方針→改めません
贔屓起用→改めません
ファン離れ→知りません

なにこれ

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:26:52.08 ID:6sTiCj/N0.net
英語教師なのに英語が喋れない教師が多くて英語の理解力が低い生徒が増えるらしいし
コーチの能力が低いと技術が身につかないだろうから
とりあえず上田はスルーした方がよさそう

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:27:24.74 ID:DCETx1s/M.net
【無責任球団】日本ハム・栗山監督続投 球団が要請へ 最長10年目の来季、チームの再建託す
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605481197/

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:28:51.69 ID:hSBWd2Qrd.net
>>188
それは他にコーチがいる普通のチームやろ
うちは走塁コーチすら居ない異常なチームなんやから上田さん来ればいい影響与えるで

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:29:17.29 ID:ri6eK4IXd.net
ファン離れをコロナのせいだと
逃げてたら痛い目見るよ

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:30:35.49 ID:5JJrtzkoM.net
再建託すって新しく率いる人に使う言葉じゃない?

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:30:58.70 ID:kLmBcLUga.net
佐々木当ててたらもう少しは客も来てたろうにな
河野なんか見たいやついないだろ

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:31:22.01 ID:TLXf/7iq0.net
決まりなん?
わーい

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:32:15.23 ID:hSBWd2Qrd.net
>>193
むしろ道民限定で今年入った道内選手目当てで見る人は増えるんじゃね?

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:33:02.43 ID:yolekZLGd.net
栗山の驕りもなかなかだな
世界基準の選手を育てるってまさか大谷は自分が育て上げたと思ってるんだろうか

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:34:13.96 ID:ri6eK4IXd.net
再建すんだったら人代えろって話だわな

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:34:38.76 ID:ySMow9Dg0.net
このドコモのやつドラフトの時にここでずっと滑ってた奴だな
なんJのネタそのまんま持ってきてスルーされまくってた

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:36:10.20 ID:6sTiCj/N0.net
>>190
今年は西川が指導してただろ
西川がいなくなるし雇うと思うけど上田じゃなくていい

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:39:26.88 ID:HMngoATj0.net
>>192
いいところに目をつけましたねえw

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:39:28.73 ID:3Lh9lCq+0.net
>>135
いやそれで良いんだよ
不満があるなら日ハムから離れれば良いだけ
勝てなくなってお客さんが来てくれなくなるのは自業自得
ネットで何を言ったって金や選手が集まるわけじゃないからね

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:39:37.05 ID:hSBWd2Qrd.net
>>199
まあ上田さん以外でも良いけど
何にせよ西川さん居なくなっても走塁コーチ不在継続だけは避けたいわな

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:41:46.90 ID:6sTiCj/N0.net
熱血指導をしても苦笑されてるようじゃ選手と信頼関係がない証拠
いくら熱意があっても指導を馬鹿にされるようなゆるい雰囲気の指導じゃいても意味ないし時間の無駄

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:41:57.32 ID:HMngoATj0.net
再建という言葉を使うと言うことは
すくなくとも一度壊れたと認識はしているようだ
「2年連続5位くらいなんてことないよ」な〜んて
さすがにそんな開き直りはしないかw

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:42:06.06 ID:6kwg20Op0.net
二年連続五位のチームが補強するどころか主力二人抜けて首脳陣も何も変わらないって冷静に考えるとヤバイな

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:42:50.18 ID:GLu4c2Lyr.net
栗山なら主力放出した上で補強しょぼくても文句言わないからな
ドラフトの上位3人を育成の名目で一軍で使いまくれってのを補強代わりとしている

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:44:58.88 ID:6sTiCj/N0.net
>>205
やばすぎる
高額年俸の選手が2人もいなくなるのに補強しない
金を使う気がないのがやばい
育成しますしか頭にないからな
2,3億年俸が浮くんだからいい加減補強しろよ
ファンなんか未知数すぎる五十幡に期待してるんだぞ
頭おかしい

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:48:50.65 ID:ULYnRpomd.net
5355で誰も責任を取らないチームがあるらしい

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:49:05.88 ID:hucftSH60.net
補強しないって確定情報なのか?ソースは?
まさか妄想じゃないだろうな

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:50:28.55 ID:hSBWd2Qrd.net
みんな絶望しすぎ
外人ガチャはやるだろうから期待して待っとけ

外人ガチャすらやらなくなったら本格的に絶望していいぞw

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:51:10.32 ID:vHgXf5XFa.net
補強(というか外国人連れてこれるの)始められるのっていつからだっけ?
まだシーズン終わって1週間だぞ

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:51:24.38 ID:HMngoATj0.net
プロ野球ってさ
Jリーグみたいに二部降格がないじゃん
たとえ最下位になろうと、翌年はまた同じスタートラインでヨーイドンだもんな
オフになったら「来年がんばります」って言ってりゃなんとかなる

だからチームの順位成績は球団にとって直接的にはどうでもいいんですよ
ただ負けてばかりじゃ試合が面白くなくてファンが減り客が減るから
そこそこ戦力整えてなきゃならない
シーズン頭に「今年は優勝狙ってます」って言える程度の戦力ね

ただね日ハムの場合は3年後に開業のBPの魅力で多少のファン離れはすぐに戻せるって皮算用してるかもよ
だから札幌ドームにいる間はあんまりやる気出さないだろうとみてる

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:52:49.98 ID:6sTiCj/N0.net
>>209
今年のFAする選手の記事に日ハムが争奪戦に参加と書かれてる記事がない

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:52:51.11 ID:6kwg20Op0.net
王を切らない時点でトンキン切った18の時よりやる気ないのは明らかだな

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:53:01.62 ID:hSBWd2Qrd.net
広島、一足速く外人ガチャを回した模様

広島
ドビーダス・ネヴァラウスカス(Dovydas Neverauskas)選手との選手契約が合意に達しました。
https://www.carp.co.jp/news20/n-216.html
ケビン・クロン(Kevin Cron)選手との選手契約が合意に達しました。
https://www.carp.co.jp/news20/n-217.html

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:53:52.08 ID:vHgXf5XFa.net
若手が思うように育たないまま中堅になったのが誤算で
それはそのまま戦力流出と柱の高齢化が来たからそりゃ勝てないわな
柱たちを休ますとどうしても競り負ける

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:55:00.94 ID:GLu4c2Lyr.net
25億ルールとか自分らで言ってるのに大した補強するわけないじゃん
何がソースだよ
西川有原が出ていったら西川有原と同じくらいの年俸のなにか
外人クビにしたらそいつらと同じ年俸分の何か
こいつらが西川有原分の活躍する幸運があって初めて今年と同レベルの戦力

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:55:07.14 ID:vHgXf5XFa.net
>>215
リトアニアとか初だな間違いなく

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:56:01.59 ID:BSfaAIbJr.net
フェニックス打者成績(打席数順) ※俺調べ

野村 .407(27-11) 2本 OPS1.244
万波 .296(27-08) 1本 OPS0.826
海老 .348(23-08) 2本 OPS1.206
清宮 .190(21-04) 1本 OPS0.727
片岡 .167(18-03) 0本 OPS0.567
上野 .190(21-04) 0本 OPS0.625
姫野 .286(14-04) 0本 OPS0.974
樋口 .267(15-04) 1本 OPS0.954
今井 .200(15-03) 0本 OPS0.635
郡郡 .353(17-06) 1本 OPS1.009
難波 .231(13-03) 0本 OPS0.906
田宮 .222(09-02) 0本 OPS0.556
梅林 .300(10-03) 0本 OPS0.664

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:56:38.58 ID:vHgXf5XFa.net
ハムが開幕前からこいつは絶対プラスなんて補強したことないだろ

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:56:51.11 ID:HMngoATj0.net
考えてみろよ
BP開業の年は華々しく優勝争いに参加したいだろ
ってことは2022年のオフこそドカーンと最大の補強をぶっ放すだろな
そのかわりその前は力をためる
補強しないで貯金しとくだろね

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:58:10.12 ID:BSfaAIbJr.net
>>215
ケビンはマイナーの帝王やってた選手だからNPBだと活躍するかも

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:59:13.08 ID:6sTiCj/N0.net
年俸5億のバレンティンが全く働かなくてもノーダメだからなあ金満は
あまりにも資金面の格差がやばすぎる

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:59:41.16 ID:5zYFfRCl0.net
2022年に華々しくはいいんだがそれで小柄なドラ1右腕で集めているってのもな

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 12:59:43.08 ID:hucftSH60.net
>>213
ABランクのFAなんてハムが参加するわけないっしょ

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:01:41.41 ID:hSBWd2Qrd.net
うちはそもそもFA取らないで外人ガチャ一本釣り路線でしょ

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:01:56.87 ID:6sTiCj/N0.net
>>225
有原いなくなるし井納くらい調査する記事が出ても良くね

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:02:42.56 ID:ySMow9Dg0.net
補強しなくても人気選手いなくなってもフロント様に文句言うのだけは許されないハム専

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:03:18.72 ID:vHgXf5XFa.net
>>224
小柄なやつは体を上手く使えるから指名されるんでないかなあと
大柄なのは完成すればすごいが体上手く使えないやつが多い(ハムだと上原や万波か)

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:04:06.90 ID:vHgXf5XFa.net
>>228
どこの世界線で生きてるのかな?

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:04:51.45 ID:hucftSH60.net
>>227
良いと思うけど、俺のイメージだとハムならこっそりやってそう
金子の時みたいに
それより外国人ガチャの方が楽しみだわ

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:08:08.59 ID:tA5Fmkbm0.net
「誰も責任を取らない球団」
こういう認識が一気に広まったよな、ここ数年間で

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:08:09.52 ID:5zYFfRCl0.net
>>229
野手なら百歩譲って分かるし投手なんて全球団大きいのばかりだからな
ハムのローテだってみんなデカイし
じゃあ吉田が優秀かと言われたらそんなことないし

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:08:26.36 ID:CxOtByWwM.net
>>163
東農大?

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:09:31.99 ID:6sTiCj/N0.net
外人は人数決まってるしせめて先発選手くらいは揃えろよ
吉田輝星や北浦はローテで回る気配がないし上原も厳しいし河野も炎上しまくりでやばいし枚数が足りない
井納は最低でも取るべき選手だと思う

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:10:07.12 ID:hSBWd2Qrd.net
>>229 >>233
投手なら今年育成で取った二人に期待するか
あれマジで期待しとるで

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:18:26.48 ID:lhZjpTeh0.net
>>232
過去の実績にしがみついてるだけだと思うよ
だから今までのやり方を変えようともしないし、責任も感じてない
老害化とはつまりそういうこと

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:20:40.71 ID:VeSFrrbc0.net
最早順位も選手の成績もどうでもいいが観客動員は完全に終わるな
平日なら3桁も見えてくるレベル

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:21:11.02 ID:6sTiCj/N0.net
投手に期待なんかしなくていいよ
日ハムはフィジカルコーチ引き抜かれてから
2軍の投手育成方針がまずはコントロール
球速が落ちてもそのあと上げればいい(上がらない)だから
誰も球速アップしたやついないのがやばすぎる

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:22:19.43 ID:RaXcLt5/a.net
壊した奴に再建依頼とかマッチポンプもいいトコだなw

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:23:31.62 ID:6kwg20Op0.net
ダルビッシュや大谷みたいなのを引けない限りはこのままだろうな
吉田河野清宮とかじゃとてもじゃないけど無理

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:23:49.69 ID:BuFS6Nz9a.net
大した根拠はないが、2022年オフにダルを戻すんじゃなかろうか
広島が黒田を戻した時みたいに
めちゃくちゃ盛り上がるぞ

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:27:00.84 ID:BuFS6Nz9a.net
>>238
コロナのせいにできるから問題ないだろ

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:27:11.63 ID:BSfaAIbJr.net
ハムの場合外国人で野手を補強しようにも
一塁は中田と清宮
三塁は野村
DHは中田と清宮
て感じでフロントが優先的に使いたい選手がいるから外野くらいでしか埋められないんだよな
スパンジェンバーグとかマーティンみたいな選手を連れてこられれば良いんだけどね…

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:27:26.78 ID:BSfaAIbJr.net
>>238
アホか

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:27:36.18 ID:w8OfZBiY0.net
>>209
補強しないの意味は、これまでどおりの外国人獲得とトレードに終始するという事さ

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:28:01.04 ID:BuFS6Nz9a.net
どうせ来年も5位だよ
オリ様の最下位力には敵わないだろうから

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:31:53.53 ID:vHgXf5XFa.net
FAで来るとしても他球団から声掛からなかったCランク位だしな
どうして弱くて移動の過酷なチームに来るよ

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:32:56.98 ID:BuFS6Nz9a.net
吉村と栗山を切るのが一番の補強になるんじゃねーか
それなしにこのチームは変わらんよ

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:34:05.97 ID:6sTiCj/N0.net
>>249
意味ないよ
オーナーの方針だから

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:34:36.17 ID:BuFS6Nz9a.net
うちがやりそうな事

内川獲得

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:36:37.05 ID:GLu4c2Lyr.net
内川は取らんだろ
中田と被るのに

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:38:21.51 ID:6kwg20Op0.net
ハムが取るなら上本だな
早稲田だし

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:42:57.96 ID:oJua0Hpu0.net
早稲田取るなら先に鳥谷取ってるだろ

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:44:45.82 ID:BuFS6Nz9a.net
いずれにせよ
他球団を戦力外になった名前の知られた選手取ってきて話題作りするんじゃねーか
安くて広告効果高い選手な

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:45:03.29 ID:v1Mcg6Tp0.net
上本は広陵から早稲田っていう日ハム大好きな属性を2つ持ってる

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:46:18.60 ID:BuFS6Nz9a.net
>>254
断られてたかもよ

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:46:20.12 ID:w8OfZBiY0.net
こうやって嘆いておくと、少し若手が押し上げて外国人選手が中当たりしてAクラスになるはず
そしてやっぱ栗山で良いんじゃね?となるはず・・・

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:47:57.17 ID:vHgXf5XFa.net
>>251
それはあってもいいと思う

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:48:36.00 ID:5uwKyBdU0.net
宮國獲って補強した面するんだろう
そんでまたBクラスなら西川有原の穴を埋めてあげられなかったとか言って栗山続投要請

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:48:46.02 ID:vHgXf5XFa.net
>>256
言うて有原だけだろ

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:54:00.92 ID:BuFS6Nz9a.net
早稲田閥で草加球団かよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 13:58:56.27 ID:hSBWd2Qrd.net
>>239
そんなチームなら先発揃える必要性もないな
呼んだ先発投手が可哀想すぎる

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:09:55.52 ID:hSBWd2Qrd.net
外人ガチャ外して補強した面するんだろう
そんでまたBクラスなら西川有原の穴を埋めてあげられなかったとか言って栗山続投要請

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:12:31.07 ID:jhz/xb0s0.net
日本ハムは16日、ロドリゲスと2021年シーズンの契約が合意に達したと発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4819897bbe9a0244236fd733396efd0dee8d2a41

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:13:26.20 ID:sHMo0E1na.net
やった〜

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:14:39.11 ID:GLu4c2Lyr.net
残したか

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:15:46.47 ID:6kwg20Op0.net
ロドリゲスをスペアの位置に置けるならいいけどメインじゃ厳しいな

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:20:01.41 ID:BuFS6Nz9a.net
なんか微妙

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:21:41.77 ID:6sTiCj/N0.net
喜んでるけどロドリゲスってそんないい選手じゃないだろw

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:23:59.91 ID:YxkJ58DY0.net
バーヘイゲン→残留(オプション行使)
ロドリゲス→残留
王柏融→残留(3年契約の3年目)

マルとビヤはグッバイだろうから新助っ人あと2人だな

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:24:25.99 ID:BuFS6Nz9a.net
マルは残すかも知らんよ

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:24:48.71 ID:q80vBtrh0.net
>>270
ハンコックバーベイトビヤヌエバ王「せやせや」

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:25:48.86 ID:6kwg20Op0.net
>>272
マルティネス残すならラスト一人の野手が2013バレンティンくらい打たないと終わるな

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:25:55.66 ID:hucftSH60.net
セットアッパーとしてはやや不安だけど絶対必要な選手だろ
個人的には先発やってほしいがね
めちゃくちゃ朗報だわ

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:26:43.26 ID:BSfaAIbJr.net
バーヘイゲン合意

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:26:50.13 ID:BuFS6Nz9a.net
マル以上の助っ人取れる見込みがない限り
マルは切れないと思うんだよなあ

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:27:03.01 ID:F7sq7fxt0.net
バーヘイゲンも契約延長合意したか

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:27:05.07 ID:YxkJ58DY0.net
バーヘイゲンも正式発表きたか

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:28:23.96 ID:qHa+PLxKr.net
マルティネスの動向にかかわらず野手は二人取ってほしいな

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:28:33.24 ID:5zYFfRCl0.net
年俸にもよるんじゃね
7000万でこれなら明らかに高い買い物だし4000万程度ならスペアとしてはアリかもだし

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:29:01.97 ID:BuFS6Nz9a.net
王と複数年契約とかGMはくだらん事したもんだよ

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:29:18.73 ID:hSBWd2Qrd.net
>>265
おーやるやん

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:29:57.42 ID:BSfaAIbJr.net
ゲスちゃんはこれで四年目か
ハムの外国人投手で四年目ってウルフケッペルメンディー以来だな

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:30:03.79 ID:hSBWd2Qrd.net
平原延長合意は嬉しいね
これで来季も計算出来るわ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:31:33.05 ID:9hjARXEVd.net
>>285
球団オプション持ってたから条件も元から決まってたかと

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:33:20.62 ID:PD7TpmYkp.net
バーも残留!!!!

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:33:53.16 ID:eZr9SjXdd.net
>>112
頭痛いね、渡邉はこれでレギュラー安代で王子呼びとかw

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:35:41.31 ID:YxkJ58DY0.net
日本ハム、バーヘイゲンとの契約延長を発表 チーム最多タイ8勝「来季こそは日本一を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0391aba920b5ba198331f0e8bafc974d625c5bf9
 日本ハムは16日、ドリュー・バーヘイゲン投手と2021年シーズンの契約延長が合意に達した発表した。

 来日1年目の今季は18試合登板して8勝6敗、防御率3.22をマーク。上沢、有原に並ぶチームトップタイの勝ち星を挙げた。バーヘイゲンは「2021年もファイターズの一員としてプレーができることを、心より嬉しく思います。今シーズン、チームは納得のいく結果を残すことができませんでした。しかし、ファイターズの一員としてプレーをする中で、多様な才能を持つ選手が数多くいることを実感しました。このメンバーで、来シーズンこそは日本一を成し遂げることができると信じています。自分に託された役割を十分に果たし、チームの勝利に貢献できる投球を継続していけるよう、誠心誠意努力してまいります」とコメントした。

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:36:18.72 ID:YxkJ58DY0.net
助っ人2人の残留が最大の補強!なんてことにはなるなよ
ちゃんと金かけて補強してくれ

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:36:40.90 ID:6sTiCj/N0.net
バーヘイゲンは延長オプションがあるから延長だろう
ロドリゲスは今年全く働かなかったし来年働くか微妙だしぶっちゃけ3年間あまり役立ってない
まあ外国人も補強する気ないだろうな

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:36:48.51 ID:w8OfZBiY0.net
>>283
感心するほどか?

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:37:26.38 ID:BuFS6Nz9a.net
ロドリゲスはのらりくらりと日本人扱いになるまでいたりしてなw

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:37:44.11 ID:gwKANYZw0.net
バーヘイゲン残留はうれしいけどマルティネスも1年目スゴイ頑張ったけど2年目怪我あってあかんかったからな

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:37:54.36 ID:U8NfgjJQ0.net
来年の外国人打者は王だけってことはさすがにないよな…?

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:37:59.75 ID:peH0JSzMa.net
ロドリゲスって日本人で言えば加藤みたいな立ち位置だよな
いてくれるとまあありがたいけどチームの中心にはなれなそうという

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:38:19.00 ID:BuFS6Nz9a.net
ゲッツー破壊王子か

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:39:02.82 ID:6sTiCj/N0.net
何でロドリゲスそんなにハム専で人気なんだろ
活躍したことないだろ
3年間で50試合しか出てないぞ

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:39:13.21 ID:PL+yORJRr.net
今年は新外人の契約まとまらないって岩本部長言ってたし大方の外人は残留させたいだろうな
だからビヤもだいぶ粘って使われたし

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:40:28.12 ID:BuFS6Nz9a.net
日本から帰ったら本国で二週間自宅隔離とかなのかね

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:41:37.87 ID:BuFS6Nz9a.net
コロナ感染拡大中の札幌を本拠地にしている球団に来たい選手なんているかなあ
アメリカよりはましか?

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:42:39.14 ID:qHa+PLxKr.net
ロドリゲスは起用に契約の縛りもないから居ても邪魔にならない

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:43:21.24 ID:hucftSH60.net
>>295
王で十分
そもそも野手はショートとキャッチャー以外いらん

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:43:25.51 ID:5zYFfRCl0.net
加藤の年俸は5700万
ロドリゲスは9登板34登板7登板で年俸7000万
相変わらず金の使い方下手くそなんだなという印象が強いわ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:44:11.71 ID:6kwg20Op0.net
>>303
王で十分ってどこの世界から来た人?

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:44:44.06 ID:6sTiCj/N0.net
>>304
給料泥棒もいいとこ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:46:14.19 ID:hucftSH60.net
>>305
今のハムに外国人野手が入る余地はないよ

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:47:15.19 ID:gwKANYZw0.net
加藤はショートスターターの謎査定がな・・

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:47:40.58 ID:6kwg20Op0.net
>>307
外人入れなくて十分なとこって大田近藤中田のところだけでしょ
あとは並以下の選手しかいないんだから

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:47:53.56 ID:uQ3cviEJ0.net
>>231で外国人ガチャ楽しみって書いてるじゃん
投手オンリーで言ってるの?

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:48:33.64 ID:HMngoATj0.net
>>307
ちょっとなに言ってるのかわからない

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:50:09.67 ID:hucftSH60.net
>>309
空いてるのはショートとキャッチャーだけ
>>310
だね

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:51:37.64 ID:Tu/Z1WJ+0.net
>>304
全ての外国人が怪我もせずに規定打席や
規定投球回数に経ってしてるチームが何処にあるんだ?

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:55:22.65 ID:wu9fnPH+0.net
>>81
じゃあ何で2番目に移動距離の長い球団が今NPBで圧倒的に強いんですかねって話。

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:56:22.77 ID:5zYFfRCl0.net
>>313
何処にあるのか知ったこっちゃ無いしクソほどどうでもいいが一回もメジャーに上がったことない人間に初回5000万提示は下手くそと呼ばずになんと呼ぶんだ?
他所なら2000万3000万提示だろ

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:56:53.05 ID:wu9fnPH+0.net
>>92
イースタンの他球団の周囲の反対押し切っても二軍を北海道に置くべきだった。
楽天だって東北に置いてるんだし。
遅くとも新幹線が通った時点で北斗市に移転させても良かった。

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:57:53.26 ID:axI/1QUgM.net
ワンほんと要らねえ
志願して退団しろよ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:58:10.99 ID:GLu4c2Lyr.net
ロドリゲスはたしかに超高待遇ではあったけど王金子のがよっぽど圧迫してる

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 14:59:55.91 ID:N1iE++NN0.net
能見さんならほしい

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:01:03.12 ID:wu9fnPH+0.net
>>222
ミッチ・ジョーンズ(来日前年3Aで30本、アメリカ戻って3A本塁打王)「間違いないな」

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:01:59.32 ID:HMngoATj0.net
>>316
冬期間屋外で練習できないところに二軍をおくのは賛同できませんよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:02:11.64 ID:wu9fnPH+0.net
>>163
学芸大じゃなかったっけ?

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:02:26.41 ID:6kwg20Op0.net
>>312
穴がないとかどういう構想してるんだ?

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:02:41.74 ID:FAgLloPjK.net
となると日ハム外国人選手来シーズンまでの複数年契約王さん、バーヘイゲンさん、ロドリゲスさんは来年も残留と

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:03:13.16 ID:N1iE++NN0.net
貴重な助っ人外国人枠を三年も王で潰すの勿体なさすぎ

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:03:19.07 ID:0/QowLa2d.net
去年全休なマルティネスが年俸1/3とかになってたからめっちゃ休んだロドリゲスもお得な価格になるんじゃね?

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:04:25.34 ID:wu9fnPH+0.net
>>304
去年はたらい回しで先発でもロングリリーフでも勝ちパでも抑えてたし
今年はケガでほぼ棒に振ったけど復帰して慣れたらすぐ抑えるようになったし期待料込みでこれならいいんじゃないの?

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:04:28.54 ID:uQ3cviEJ0.net
王は今年の使い方見たら切る決心したのかと思ったけどなあ
台湾リーグ出身台湾人打者を無条件の複数年してるのも意外で
途中で見直したり成績次第で解約できるような契約してると思ったわ

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:04:38.06 ID:FAgLloPjK.net
>>221
それだ2023にドカーンと

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:05:05.28 ID:HMngoATj0.net
>>325
吉村GMご自慢のBOS様のご託宣により大田以上の成績残すとでも思ってたんだろね

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:06:30.63 ID:kLZGmMyOp.net
バーヘイゲン日本一目指したい言うてますやん
期待に答えるために補強しろやクソフロント
まずは西川と有原の穴埋めに外野と投手をだな

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:10:49.43 ID:FAgLloPjK.net
西川さんと有原さんの代わりはどうするんだろ?!

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:12:39.10 ID:5zYFfRCl0.net
>>327
バーヘイゲン獲得したお値段が一億って考えればロドリゲスのお値段が高いか安いか分かるんじゃないかね
そもそも初っ端の値段がアホとしか思えんが

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:12:58.14 ID:q2DDBERaM.net
>>325
マジでアホ
野球知らんやろこのGM
台湾リーグ出身の野手なんかNPBで通用するわけねえやん
しかも飽和してるレフトと指名打者専だしマジ死ねよさっさと

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:14:22.99 ID:hucftSH60.net
>>323
穴がないとは一言も言ってないが
一 清宮
二 渡邊
三 野村
左 近藤
外野 近藤、大田、王、五十幡、今川、宮田
指 中田

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:14:59.88 ID:6kwg20Op0.net
>>333
育成前提の外人にだけは謎に羽振りいいチームだよな
ここより出したのなんてバンクのスチュワートくらいじゃないのか

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:16:55.60 ID:qHa+PLxKr.net
ハムでは外せないが打撃的には中田近藤以外は不動のレギュラーの数字ではない

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:16:58.16 ID:6kwg20Op0.net
>>335
渡邉なんか悲惨すぎる守備を補える打撃できてないし清宮野村は守備論外で王五十幡今川宮田に至ってはギャグにしか見えない
ここら辺はそれなりの外人連れてこれれば即座に補強になるでしょ

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:19:00.49 ID:5zYFfRCl0.net
>>336
何を目指しているのかよくわからんけど金の使い方が奇妙というかねw

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:19:11.95 ID:K1om2eUG0.net
>>323
穴しかなくてもはや平らになってる理論やぞ

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:24:07.69 ID:hucftSH60.net
>>338
たぶん考え方が違うんだろうな
そもそも穴は今補強する必要は無い
将来レギュラー候補の彼らが2・3年後に塞いでくれればいいんだよ
たぶんフロントも同じ考えだと思うけどね
栗山の発言的に野村なんか大谷ルート入ってるのに外国人サード取ってくると思うか?

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:25:06.04 ID:RjSesYUtM.net
>>334
単純に違約金払うのがもったいないだけだろ
来年も勝つ気はなさそうだ

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:26:09.47 ID:BSfaAIbJr.net
来年分カレンダーの面子が出たぞ

収録選手
1月 栗山
2月 西川・有原
3月 上沢・杉浦・バーヘイゲン
4月 杉谷・谷口・松本
5月 大田・近藤・中島
6月 石井・平沼・上原・井口
7月 加藤・金子・村田・秋吉亮
8月 中田・宮西
9月 渡邉・清宮・王
10月 鶴岡・清水・宇佐見
11月 堀・公文・玉井・石川直
12月 吉田輝・河野・福田・野村・淺間
そこそこ一軍に出ていたマルと横尾の姿が無いもよう

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:29:42.13 ID:2rJQIfTTF.net
>>342
しかも
アテにしてた台湾マネーが
全く入らないんだから
経営者としてもダメなのにな

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:29:53.56 ID:kP23Gl1za.net
>>306

626 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ daff-hT54 [125.198.215.33])[sage] 2020/11/11(水) 11:59:03.25 ID:Qp8Rrxwz0
オッペケ、ワーイワ2、JP、アウアウエーぜんぶ埋めガイジ
NGIPにしても誰も気にしないから本当に粘着やばすぎだろ
まあもうオフシーズンだし俺もそろそろ話題が出るまでいなくなるわ
また来年な


自分の言ったことも守ろうな。お前はこのスレから邪魔だから

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:30:23.93 ID:lhZjpTeh0.net
>>344
コロナのせいで不測の事態があったのでセーフ

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:31:58.71 ID:5zYFfRCl0.net
今まではそんなことないで押し通せもしたんだろうけど王で明らかに下手くそってのはバレてしまったからなw

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:43:29.52 ID:HMngoATj0.net
>>336
吉村GM「日ハムは誰も歩いたことがない道を行く(キリッ)」

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:44:44.71 ID:w8OfZBiY0.net
>>331
広報が作ったコメントですから

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:45:48.03 ID:HMngoATj0.net
>>343
2月に西川有原をまとめているところも
よく考えられているね

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:45:53.89 ID:ySMow9Dg0.net
ハムも投げ銭やればいいのに
谷口の収益力がどんなもんか可視化できる

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:46:52.62 ID:HMngoATj0.net
>>340
ふむふむ

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:47:07.21 ID:5uwKyBdU0.net
来年も助っ人5人登録できるらしいしバーとゲスの他に後3人は補強せい

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:47:57.11 ID:BSfaAIbJr.net
ていうかゲスちゃんが戦力になってるわけだし若手の外国人獲得して一年育成すればいいのにな

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:48:08.90 ID:Tu/Z1WJ+0.net
>>351
いい加減ハム専の
書くネタ無いから「仮定」の話しだす
の止めてくれよ
書くネタが無いなら無理して書かなくても良いのに

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:49:58.63 ID:LQLR6Q+9a.net
中田翔さん今日の報ステに生出演

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:50:25.35 ID:ySMow9Dg0.net
>355
意味わからん
どうでもいい無駄話すらスルーできずマウント取りたくてしょうがない病気にかかってんならネットなんかやめちまえよ

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:50:35.07 ID:hSBWd2Qrd.net
>>292
いや平原も流出という最悪のシナリオを想定してたからね
それが回避できて何より

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:51:12.54 ID:HMngoATj0.net
「勝たせてあげられなかった」
「俺が悪い」
「前に進んでいる」
「しっかりやります」
さあ来年の決めぜりふはなんだろう?
俺の予想では
「価値のある負け方だった」か「結果として負けたが無駄にはなっていない」
になると思う

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 15:51:32.06 ID:6sTiCj/N0.net
>>354
戦力になってないだろ
去年やっとまともに試合したくらいで3年中2年働いてないぞ

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 16:01:44.30 ID:HMngoATj0.net
「全部勝たなきゃダメなんですか」
って決め台詞もいいと思う

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 16:06:57.26 ID:BSfaAIbJr.net
>>361
ちょっと蓮舫みがある

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 16:08:56.54 ID:hucftSH60.net
人形遊びは楽しいかい?
ここは幼稚園ですか?

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 16:14:51.26 ID:wu9fnPH+0.net
>>361
栗山の場合「明日から全部勝てばいい」の方が有り得そう

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 16:38:56.56 ID:3Lh9lCq+0.net
>>343
10月に捕手三人
でもみんな決め手に欠ける感じ
来期は勝ち切れるキャッチャーが出て来てほしい

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 16:43:27.74 ID:ea6Jv8Qg0.net
「野球は結果論」っていうのもあるでよ

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 16:44:33.58 ID:tKvmxvT30.net
>>356
なんかやらかしたか?

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 16:46:42.72 ID:e/Hw6fiOa.net
球団「新球場が出来るまでの辛抱だから」

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 16:49:47.08 ID:PrEtdi0Rd.net
吉村天皇「朕ハ時運ノ趨ク所堪へ難キヲ堪へ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ万世ノ為ニ太平ヲ開カムト欲ス」

新球場になったらハムを強くするというありがたいお言葉だぞ

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 16:55:20.59 ID:vgYiXHZE0.net
結果オーライで済むかチーム崩壊か

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 16:59:33.55 ID:Hl/LqRVP0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201115-00000011-sasahi-base
斎藤佑樹のフォームは「高校時代が一番良かった」は本当なのか?

毎年毎年飽きもせず同じような内容の記事出すよな、10年間斎藤が何もしてなかったような書きようだが
フォーム修正したり新球手覚えたり、いろんなことした結果が「プロで通用しない」だったのにな
マスコミが「精密機械のような制球力」なんて間違った先入観を与えようとしたがノーコンなのもバレて
球速も今じゃ140キロ出ないと来てる、高卒だったらとっくに引退してるよ、早稲田人脈のおかげで生きてるだけ

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:02:56.03 ID:fbGuaijm0.net
日本ハム、バーヘイゲンとの契約延長 
今季8勝「来シーズンこそ日本一」
https://news.yahoo.co.jp/articles/24814352e13446b21811854edb624b5b2d5be731

平原のためにも絶対日本一になりたいね!

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:09:11.70 ID:PrEtdi0Rd.net
なお、フロントは2年我慢を強いるもよう

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:30:34.46 ID:sCOGU8par.net
>>354
戦力になってないだろ
去年やっとまともに試合したくらいで3年中2年働いてないぞ

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:30:50.82 ID:sCOGU8par.net
>>304
給料泥棒もいいとこ

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:31:01.91 ID:sCOGU8par.net
何でロドリゲスそんなにハム専で人気なんだろ
活躍したことないだろ
3年間で50試合しか出てないぞ

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:31:12.70 ID:sCOGU8par.net
バーヘイゲンは延長オプションがあるから延長だろう
ロドリゲスは今年全く働かなかったし来年働くか微妙だしぶっちゃけ3年間あまり役立ってない
まあ外国人も補強する気ないだろうな

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:31:23.24 ID:sCOGU8par.net
喜んでるけどロドリゲスってそんないい選手じゃないだろw

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:31:34.16 ID:sCOGU8par.net
>>249
意味ないよ
オーナーの方針だから

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:31:45.65 ID:sCOGU8par.net
投手に期待なんかしなくていいよ
日ハムはフィジカルコーチ引き抜かれてから
2軍の投手育成方針がまずはコントロール
球速が落ちてもそのあと上げればいい(上がらない)だから
誰も球速アップしたやついないのがやばすぎる

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:32:00.33 ID:sCOGU8par.net
外人は人数決まってるしせめて先発選手くらいは揃えろよ
吉田輝星や北浦はローテで回る気配がないし上原も厳しいし河野も炎上しまくりでやばいし枚数が足りない
井納は最低でも取るべき選手だと思う

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:32:13.40 ID:sCOGU8par.net
>>225
有原いなくなるし井納くらい調査する記事が出ても良くね

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:32:23.38 ID:sCOGU8par.net
年俸5億のバレンティンが全く働かなくてもノーダメだからなあ金満は
あまりにも資金面の格差がやばすぎる

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:32:33.42 ID:sCOGU8par.net
>>209
今年のFAする選手の記事に日ハムが争奪戦に参加と書かれてる記事がない

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:32:44.17 ID:sCOGU8par.net
>>205
やばすぎる
高額年俸の選手が2人もいなくなるのに補強しない
金を使う気がないのがやばい
育成しますしか頭にないからな
2,3億年俸が浮くんだからいい加減補強しろよ
ファンなんか未知数すぎる五十幡に期待してるんだぞ
頭おかしい

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:32:53.68 ID:sCOGU8par.net
熱血指導をしても苦笑されてるようじゃ選手と信頼関係がない証拠
いくら熱意があっても指導を馬鹿にされるようなゆるい雰囲気の指導じゃいても意味ないし時間の無駄

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:33:04.96 ID:sCOGU8par.net
>>190
今年は西川が指導してただろ
西川がいなくなるし雇うと思うけど上田じゃなくていい

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:33:16.07 ID:sCOGU8par.net
英語教師なのに英語が喋れない教師が多くて英語の理解力が低い生徒が増えるらしいし
コーチの能力が低いと技術が身につかないだろうから
とりあえず上田はスルーした方がよさそう

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:33:27.06 ID:sCOGU8par.net
オリックスとかどうでもよすぎる下を見て馬鹿にしても何も意味ない
こっちも問題を抱えてる

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:33:37.42 ID:sCOGU8par.net
栗山に続投で1番心配なのが危機感がないことなんだよね
順位が低いことのペナルティがないことで監督やコーチが危機感を持たないし
こんなんじゃ選手も危機感を持たないよね
プレッシャーがないことでメリットもあるだろうけど
選手の話を聞くとどうもデメリットの方が大きそう

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:33:47.26 ID:sCOGU8par.net
来シーズンは西武くらいやって欲しいよな
CSの位置くらいには若手育成しながらでも行かないと

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:33:58.00 ID:sCOGU8par.net
>>155
あぁなんかなんかそんな感じだったな
できりゃあええやんって思ったが

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:34:08.71 ID:sCOGU8par.net
え?
結局新駅だめになったのか
5chで新駅作るってスレたってらからできると思ってたんだが
新駅ないときつくね

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:34:18.66 ID:sCOGU8par.net
>>66
まだ結果出してないのに評価は早すぎ
吉田輝星の方が今のところ上

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:34:34.67 ID:sCOGU8par.net
>>62
この4年間育てようとした浅間と松本剛と横尾と石井が消えたから次は清宮、野村、平沼、五十幡を育成

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:34:45.61 ID:sCOGU8par.net
来年も清宮育成か
あと野村
この2人が育成出来れば順位どうでもいいと思ってるな

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:39:18.08 ID:A+wlXQhLr.net
なんだこの連投ガイジ

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:41:56.44 ID:FAgLloPjK.net
あぼーんだらけでワロタ

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:54:40.13 ID:AkzO0Yes0.net
年俸抑えたいフロントとしては強くなられたら困るだろ。コロナ渦で黒字も見込めないしな。

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:55:21.03 ID:suVm2pei0.net
ロドリゲスは実績以上に投手陣に変化球伝授したり貢献度が高いだろ

上沢とか有原もそれで覚醒したようなもんだろ

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 17:59:57.59 ID:LhVpCaX+d.net
栗山続投と第二次戦力外来ねーな

焦らして興味を逸らす作戦かよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 18:01:17.94 ID:fLXJuWotr.net
まだ期限あるし

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 18:11:51.64 ID:BW58G2g2d.net
日本ハムは16日、バーヘイゲンとロドリゲスの2投手と来季の契約を結んだと発表した。
バーヘイゲンは年俸1億3000万円、ロドリゲスは年俸3500万円で、ともに出来高払い付きの1年契約。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201116/fig20111617500001-n1.html

【日本ハム】2位指名の五十幡亮汰外野手(中大)と契約金7000万円、年俸1100万円で仮契約した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111600838&g=bsb

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 18:18:32.74 ID:Z7kvieMud.net
>>403
バーヘイゲン安くない?

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 18:18:46.18 ID:A+wlXQhLr.net
>>403
ゲスちゃん半額かよ
あと伊藤より五十幡のが先か

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 18:20:14.83 ID:4Gx2jZk7a.net
>>397

125.198.215.33こいつのマルチ自演被害アピールガイジの仕業だから両方まとめてNG勧める

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 18:26:19.72 ID:4Gx2jZk7a.net
>>404
元々延長オプションを球団が保有してたんだからほぼほぼ2年契約みたいなもんだったんだろ。だからベースが大して上がらないのは良くあること。

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 18:30:26.31 ID:W30iEHXpa.net
マルティネスビヤヌエバ切って新外人4人連れてきてロドリゲススペア王鎌ヶ谷幽閉なら理想的なんだけどなあ

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 18:38:28.30 ID:W1elvaZkd.net
>>399
金かけて強くしたって来年もたぶんコロナ上限続くしなー、とか思ってそう
いくらなんでも平日3000人台はやべーと思うんだがな

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 18:46:30.91 ID:A+wlXQhLr.net
つってもちょっと寒くなっただけでこの感染だからな
もともとジジババたちの割合高かった中でここまでコロナが蔓延すると観客がべらぼうに減るのは分かるよ
もちろんチームが弱いから見にいかんってのもあるけど

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 18:46:38.31 ID:cWeq8eGod.net
平原とロドの外国人残ったとしても首脳陣とGMとか血の入れ換えしない限り何にも変わらないよ。
外国人補強しても変わらない。来季も同じだな。

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 18:50:47.41 ID:4Gx2jZk70.net
BOSもPS5が発売されたらバージョンアップするんじゃね?

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 18:51:24.32 ID:4Gx2jZk7a.net
俺の体験上1月下旬から2月の頭くらいにおそらく感染したと思う。あの時は38度近くの熱があった。近年風邪を引くことは全くない。
毎週週末の3日間で5〜6本映画館には行く。今年は野球観戦は15試合弱行った。ソープとキャバクラも頻繁に行く。

こんな生活してる俺が2月以降全く熱もなく体調は良好だからむしろ一度なったら感染しにくいのではないかと思えてきた。

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 19:00:11.49 ID:w8OfZBiY0.net
ゲスはめんこいから許す

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 19:02:47.61 ID:YxkJ58DY0.net
ゲス師匠3500万ってだいぶ安く済んだな

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 19:03:12.75 ID:QkZwAbSk0.net
ファンフェス無理だろ

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 19:04:24.64 ID:+CqRoWsW0.net
マルはアメリカに戻るなら問題ないんだが他のパ球団に取られるとやばい存在になるのがなあ

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 19:10:17.41 ID:6uo1yXpea.net
>>298
人気じゃねー
ハムではもう貴重になってしまったパワータイプ投手だからな
低めにツーシーム決まってるときはそうは打たれんし
空振り奪う球あればいいんだけどね

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 19:15:26.32 ID:6uo1yXpea.net
>>408
8人体制とか阪神かよ

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 19:16:31.89 ID:tmJpYu0s0.net
今年の年棒2000万から4000万投手
村田4000
吉川3500
浦野2800
井口2650
西村2100
堀2100
ロドリゲス3500なら残留ありがたい

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 19:16:57.24 ID:6uo1yXpea.net
>>415
出来高で取り戻しやすくしてるんだと思うよ
マルが残すにしてもどういう契約にして残すか
出来高の設定も難しい
そこで折り合えなければ退団か

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 19:16:58.78 ID:HdrkS2E60.net
ロドリゲスはコスパ良いからな
これで高年俸だったら別だが

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 19:20:05.04 ID:cWeq8eGod.net
>>417
そうは思わないけどな。

後ろのショートイニングだと化けた可能性あったのにな。
何であのまま固定しなかったのかな

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 19:26:39.39 ID:HdrkS2E60.net
>>423
マルは先発志向だから本人の要望だ

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 19:27:29.55 ID:YxkJ58DY0.net
野村インスタライブ
・休日は映画や漫画(ワンピース)を読んで吉田と話してる
・仲がいいのは柿木(朝起こしてそのまま一緒に朝食)
・長打力を伸ばしつつ三振を減らせるように
・目標の選手は鈴木誠也
・来季は勝利に貢献できるバッティングを
・守備はまだまだなので必死に泥臭く
・将来はHR王などのタイトル獲りたい
・湘南乃風とBiSHとワンオクをよく聞く
・お笑い好き(好きな芸人は千鳥)
・アイドル好きの選手が多いから曲はわかるけどアイドルに興味はない
・好きな食べ物は焼き肉と寿司
・北海道でジンギスカン食べたいけどまだ食べられてない
・清宮と万波はめちゃくちゃ量を食べる(レベルが違う)
・清水はよく食事に連れて行ってくれたり練習でも気にかけてくれる

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 19:39:57.71 ID:wu9fnPH+0.net
>>423
清水と組んでダメで鶴岡とは合うタイプだと割と何処の球団でも上手く行くんでは

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 19:40:12.72 ID:zpVTLeh60.net
>>425
清水は意外と兄貴肌タイプなのかな

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 19:41:12.86 ID:4Gx2jZk7a.net
>>427
全然意外ちゃうやろあほか

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 19:44:04.42 ID:V1g2QnC7M.net
>>428
在日乙

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 19:54:52.32 ID:6Is8OLpD0.net
ロペスとパットン空いたぞ

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 19:56:16.14 ID:LhVpCaX+d.net
どっちも既存とカブるから要らねーだろう

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 20:03:36.58 ID:cWeq8eGod.net
>>430
イラネ

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 20:11:26.62 ID:nCKarOLBd.net
後は外人ガチャを回すだけやな
いつ回すのかな?

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 20:15:28.64 ID:8PIdkno90.net
残留ならシーズン中に公表しておけよゴミ球団
去年のプロレスなんだったんだ栗山も辞表出せばいいだけ

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 20:17:40.19 ID:QyZt9+dH0.net
栗ちゃんは辞めへんで〜

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 20:19:11.61 ID:wONspCQGa.net
ロッテが石川歩のポスティング容認の方針 大リーグ挑戦へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c56714fd12de9cff8afb0caf110aa61a48f582fd

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 20:21:30.61 ID:xbft6Nfk0.net
>>425
清ブーは食肉用の豚に転生すればいいのに

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 20:48:34.01 ID:FgiB1R7dp.net
婆さんとロドス残留決まってたのな
良し良し

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 20:52:29.36 ID:4Gx2jZk7a.net
>>438
滑ってるよ

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 20:56:07.93 ID:nlp2W4VE0.net
マーティンでも1億だったのにバーヘイゲンに1億3千万+出来高ってどういう査定だよ

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:04:20.30 ID:yolekZLGd.net
ロドリゲスこんなに安いのに残ってくれたのか

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:07:41.90 ID:wbEwo+ao0.net
シーズン関係ないとこで7登板しかしてないし残ってくれたってのも

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:10:22.62 ID:++TnyH1ha.net
残って主力として皮算用されるくらいなら退団してくれる方がいいかもな

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:17:16.27 ID:cWeq8eGod.net
>>433
ハムの場合は高額1000円ガチャじゃなく、空港にある少額ガチャ回すから当たりはなかなか出ないよね(´・ω・`)

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:18:36.64 ID:u2X4T9A8r.net
バーはたぶん契約でこの上がり幅なんだろうけどこいつがこれで済むんならさ
今年活躍したの複数年結んでるやつと出て行きたがってる西川有原除いたら大田くらいしかいなさそうだし補強する余裕出てくるんじゃないか
リリーフ連中は上がりまくったとしても二千万とかだし
最も肝心の外人市場が壊滅してるけども
それか則本松井みたいに札束で引っ叩いて西川か有原残せんのか

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:18:50.05 ID:6sTiCj/N0.net
3500万ならロドリゲス残っていいかな
来季は働いてくれよ

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:19:45.24 ID:sCOGU8par.net
3500万ならロドリゲス残っていいかな
来季は働いてくれよ

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:23:03.75 ID:u2X4T9A8r.net
>>445
変な文章になったが年俸大幅に上がるやついたとしても大田くらいしかいないんじゃないかってことだ

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:23:55.52 ID:PL+yORJRr.net
大田の成績全然上がってないだろ
キャリアハイ残したのは近藤

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:25:34.53 ID:u2X4T9A8r.net
成績そんな上がってないのはわかる
だけど他に爆上がり要素あるやついないかなって
近藤中田は複数年だし出来高分は多く貰えるんだろうけどそこまでだろたぶん

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:29:17.57 ID:3M3PNU6s0.net
>>440
2年目球団オプションの時は
去年の契約段階で2年目の年俸は決まってる

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:29:59.44 ID:YxkJ58DY0.net
今年は宮西の契約結び直しくらいでしょ?
西川と有原と複数年組除いたら上がる選手のほうが少ないはず

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:33:40.27 ID:++TnyH1ha.net
Pで上がりそうなのは上沢玉井くらい?
秋吉金子あたりは減額制限超え呑むか退団かどっちかだろうし

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:36:38.84 ID:PL+yORJRr.net
あ、近ちゃん複数年だっけな
まあ1億5000万なら本人も損はしてないな

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:39:00.33 ID:jQDU09/Ja.net
ロッテ石川ポスティングせず 来季メジャー挑戦断念
https://news.yahoo.co.jp/articles/b43671dfa37c801090c71b4715f91ed9951223ae

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:39:48.12 ID:++TnyH1ha.net
西川有原と違って意志が弱いな

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:39:48.85 ID:wbEwo+ao0.net
>>455
ワロタ

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:44:42.77 ID:4Gx2jZk7a.net
石川が行かないとわかってロッテは容認の姿勢だったなんて報道させたりロッテのやることって本当気持ち悪いわ

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:45:19.06 ID:Hl/LqRVP0.net
斎藤もメジャー挑戦すればいいのに、学生時代ドジャースの球団社長と飯食ったって自慢してただろ

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:45:41.00 ID:2dQciEKya.net
https://www.instagram.com/p/CHpu2IZMiRK/

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:45:45.49 ID:wbEwo+ao0.net
君は一日中斎藤のこと考えてるね

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:46:59.77 ID:++TnyH1ha.net
本当に斎藤についてしか書き込んでなくて笑う
これもう信者だろ

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:51:44.41 ID:u2X4T9A8r.net
碌な大人ではないのは確か

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:52:16.67 ID:nCKarOLBd.net
>>460


465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:54:38.77 ID:nCKarOLBd.net
てかうちってポスティング容認するか否かの報道は出ないよな
何でだろ?

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:55:19.32 ID:nCKarOLBd.net
35000万ならロドリゲス残っていいかな
来季は働いてくれよ

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:57:48.69 ID:wbEwo+ao0.net
>>465
まだ決めてないんじゃないの
そうなると確定かのように言いまくってるマスコミはなんなのかとなるが

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:09:55.82 ID:Uo/cfoU+a.net
石川歩さんのあの
メジャー流ヒゲは一体なんだったんだ

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:12:16.06 ID:EKGkIiUJ0.net
>>448
今年上がるのは上沢くらいなもんだよ

ただ金子と秋吉の下がり幅でお釣りがくるくらい余裕で賄えるんで
仰る通り例年に比べて予算は浮くけど
この球団だし、コロナ収益源の補填に回されると思うぞ

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:16:02.36 ID:EKGkIiUJ0.net
>>465
シーズンがまだ終わってないからだろうw

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:21:18.87 ID:8krgDVU60.net
杉浦も2000→4000ぐらい大幅アップやろな
玉井も勤続報酬でアップ
ナベりょも3500→5000万ぐらいは行きそう

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:25:56.71 ID:tmJpYu0s0.net
近藤は金額変動制の3年契約だから最低でも2億は越える

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:26:51.38 ID:FgiB1R7dp.net
契約更改の話題が始まる時期になったな

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:29:33.78 ID:EKGkIiUJ0.net
なべりょそんなに上がるか?

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:30:27.49 ID:fEP0GR1Ga.net
>>445
西川有原はカネじゃないだろう

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:31:49.38 ID:wbEwo+ao0.net
有原は今年の成績でもメジャー言ってるから金じゃないんだろうけど西川もそうなのか?

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:34:08.49 ID:6kwg20Op0.net
今のこのチームにいるよりは討ち死に覚悟で渡米する方が遥かにいいだろうな

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:40:18.76 ID:4Gx2jZk7a.net
>>476
福留じゃないんだから余程のことがない限り金がどうだとか言わないだろ普通。
それも含めて大人しく待ってろよ。今あれこれ騒いだところで答えなんか見つかるわけねえだろバカじゃねえのこいつ

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:42:49.78 ID:N56BCN9vr.net
梅ガイジって一日中張り付いてんな

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:44:50.03 ID:xa/CJlVo0.net
そろそろ報ステ翔さんくるな!

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:50:36.10 ID:AOop+nh5a.net
きたーw

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:51:02.97 ID:EKGkIiUJ0.net
翔さんきたー

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:51:03.27 ID:fyy3qV1R0.net
翔さんキタ━━━━(゚∀゚ )━━━━!!!!

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:51:04.66 ID:ko8oh5n80.net
おお翔さん

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:51:05.26 ID:wbEwo+ao0.net
始まった

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:51:32.38 ID:f2GnK/lS0.net
翔さんキタ━━━━(゚∀゚ )━━━━!!!!

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:52:34.03 ID:EKGkIiUJ0.net
テレ朝とコネを作っていずれ

熱闘甲子園からのハム監督か

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:53:28.82 ID:rBXNu9EI0.net
ネクタイとポケットチーフお洒落ね

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:53:32.62 ID:ygPSU2QY0.net
翔さんww

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:53:34.61 ID:XJxZwNmHd.net
翔さん話上手だな

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:55:59.00 ID:EKGkIiUJ0.net
やっぱり報道番組だと
中田クラスを出すんだなw

間違っても杉谷カードは切らない

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:57:19.38 ID:fEP0GR1Ga.net
モイネロはいつか先発させるんかなぁ
今からでも普通に二桁勝てるわ

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:57:19.43 ID:ko8oh5n80.net
>>491
呼んでないのについてきてたりしてw

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:58:20.96 ID:fEP0GR1Ga.net
自分は
ソフトバンク4勝
巨人1勝

ひとつ勝つのが精一杯だろ
ソフトバンクの投手のすごさは速さだけじゃないから

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:58:29.34 ID:EKGkIiUJ0.net
翔さん2勝4敗予想好きだなww

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:58:58.13 ID:Uo/cfoU+a.net
翔さんは可愛いおじさんになったなあ

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:00:03.17 ID:fEP0GR1Ga.net
これ椎木から打ったやつだな
泉から変わって変わり鼻

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:00:47.36 ID:Uo/cfoU+a.net
さらっと清水のクソ判断晒されてしまったな

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:01:48.81 ID:fEP0GR1Ga.net
>>498
いやいやw
あれは中田の技術あってこそ
他の一塁ならフィルダースチョイスになっちゃうよ

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:02:17.64 ID:EKGkIiUJ0.net
>>493
呼ばれてないのにやっぱり目立ってしまったなw

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:02:58.40 ID:fEP0GR1Ga.net
この森からホームラン打ったやつも同点やサヨナラのじゃないからなぁ

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:05:41.87 ID:ko8oh5n80.net
>>500
またw

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:05:44.60 ID:RI/eAVQ4d.net
今年森唯斗に黒星つけたのがジェームスだけやからな

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:06:47.00 ID:fEP0GR1Ga.net
>>503
カットボールの投げ損ないとはいえよく打ったわ

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:07:12.89 ID:IteCEGO/0.net
話し声だけ聞くと紳士ぽいな中田

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:07:29.66 ID:FgiB1R7dp.net
中田も出ずっぱりでなく出来たのが良かったのかな
その点では清宮貢献買われて年俸upか?

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:10:58.49 ID:v3cw4TYZ0.net
>>506
流石にそれはないわ
これで上がる意味わからんし本人だって困惑でかわいそう

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:13:38.65 ID:4SpbCFfqa.net
>>505
ホントに引退後の人生設計始まってるよなあ
栗山バックアップで熱湯甲子園MCはありえる話

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:21:40.69 ID:fbGuaijm0.net
いや今年も4-0でバンクだろw
巨人がバンクから1勝するビジョンが見えない

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:27:09.43 ID:mykIQ1gi0.net
>>466
たけー

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:59:48.66 ID:SCagxK3V0.net
>>425
去年はほぼ鎌ヶ谷だったし今年はコロナで外食なんかできんかったしまだ北海道でジンギスカン食えてないんか

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:08:10.90 ID:rfJgC2nC0.net
>>468
あれは尊師インスパイアだから

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:12:52.88 ID:WS3vLyN10.net
>>511
つか北海道でジンギスカン食いたいなら球団にお願いして
サッポロビール園のガーデングリル館の個室抑えれば良いだろうにな
https://www.sapporo-bier-garten.jp/hall/garden.html

寮の玄関から歩いて1分走れば30秒なんだから
誰一人部外者と会うことなく食いに行けるだろうにww

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:19:07.22 ID:swJQdUdP0.net
北海道ヤバいんだな
1日ニュース見なかったらさらに酷くなってる

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:30:47.67 ID:cFeDu73h0.net
>>513
野村の性格からしてレギュラー取ってもないのに遊んでる場合ちゃうんやろ

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:51:54.59 ID:U/sAjSxc0.net
以下のコーチについて、今季限りで退団することになりましたので、お知らせいたします。

【一軍外野守備走塁コーチ】上田 佳範

#baystars

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:57:50.45 ID:WS3vLyN10.net
>>516
矢野の2軍コーチ就任はありそうだけどなあ

降格とかってマイナスな意味じゃなく、
矢野の性格の特性とアメリカで得たものは、若手育成で活きると思う。
自宅も近いし、ぜんぜんアリじゃないかと思うけど。

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 01:21:01.94 ID:w/ao87lFa.net
>>517
何で元ハムの選手が退団したらコーチとして戻ってくる前提になるのかわからん。せめて報道に出てからあれこれ言えよバカじゃねえのこいつ

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 02:08:17.92 ID:WS3vLyN10.net
>>518
ん?

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 02:36:10.31 ID:kVem1N83M.net
ファンフェス 無観客&ネット配信以外無理だよね
やったら大騒ぎになる
チケット買った人にはファンフェスグッズ送ればいい

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 02:37:18.06 ID:kVem1N83M.net
なんでこんな時期に選手とふれあいとか撮影とかやろうと思ってんだか
すべてがおかしすぎる

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 04:23:15.82 ID:I0/Hkiua0.net
>>520
ファンフェスの会場の前でなんか抗議行動したくなるよね

知り合いにトラック持ってる奴居たら
『栗山辞めろ!吉村辞めろ!』って
垂れ幕付けて、会場前に横付けしたい

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 04:24:20.81 ID:I0/Hkiua0.net
黒い車持ってたら
日本国旗と拡声器つけて

ずっと「栗山辞めろ」って叫んでたい

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 04:55:11.61 ID:+zyRJtaW0.net
変に仮定の話しないで実際にやれば良いだろ?
そんな度胸もないだろうけど

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:05:16.86 ID:WWILhAHY0.net
上田佳範氏、日本ハムのコーチ就任 DeNA退団で16年ぶり古巣へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a52b2ac3f005f4bb6b526c9db3c8606255ebc190

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:10:41.00 ID:nMiWsvON0.net
>>525
おお これはいいニュース

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:22:32.51 ID:9ZHL185rd.net
上田さん連れてこい言うてた奴おったけど良かったやん

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:36:36.59 ID:SaPWwx2d0.net
上田ハムに行くんだ
向こうは喜んでるみたいだ

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:41:39.03 ID:qI/bnfpg0.net
あらベイス住人も監視してんのね
壊れた信号機でベイスファンもよくブチ切れてたそうだけど
金子とどっちが壊れてるかしらね

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:43:54.76 ID:reR3bI2Ga.net
ロッテ唐川FA行使検討 国内移籍へ代理人とも契約

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011160000636.html

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:20:28.26 ID:e2NcL7ud0.net
ハムの落合チルドレンの上田コーチで復帰か小笠原の推薦かな

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:29:15.44 ID:+7JDHFNd0.net
おはようって上田さん来るのかマジか!
やったやん!

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:40:11.03 ID:sGVBGDJSa.net
>>531
そういや落合中日の時にいたか

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:40:53.50 ID:fA6JQFHb0.net
はませんに上田がどんな人って聞いてる自称ハムのやついて草
とんだ恥晒しだな

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:41:28.87 ID:sGVBGDJSa.net
>>530
唐川どこ行くつもりてるんだろう

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:42:00.06 ID:+XNrm/P/0.net
そもそも走塁コーチなんか賢介でいいだろって話だけどな
二塁の守備だって指導できて一石二鳥だし
スペシャルアドバイザーとかで遊ばせてるのが意味不明
今の若手選手が誰も知らない上田よりも、よほど尊敬されてるし指導も素直に聞くだろうに

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:43:16.42 ID:fA6JQFHb0.net
>>536
金子、飯山、矢野、武田勝とか引退即コーチ路線やってるけどものの見事に失敗してるじゃん

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:51:13.79 ID:nMiWsvON0.net
ようやくまともなコーチ人事やん
矢野が守備コーチとか意味分からんし
引退即コーチとかただ選手と仲良くやるぬるま湯の温床でしかない

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:51:40.66 ID:peAXaauD0.net
>>536
賢介が守備コーチとか渡邉みたいな守備力量産するだけだろ

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:55:18.08 ID:cFeDu73h0.net
現役時代一流だからってコーチとして有能だとは限らない
うちのコーチ陣は若すぎるからベテラン入れても全く問題ないだろ
ただでさえマキシやら三木やら吉井やら清水やら福良やら有能はみんな多球他球団行ったんだから

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:06:42.67 ID:nMiWsvON0.net
唐川がCランクのFAの可能性とな
先発やりたいぽい

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:17:17.80 ID:FvD6IuFTd.net
>>534
芸スポの上田辞任スレでもハムファンが出没してたで

まあワイなんやけどなw

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:18:39.62 ID:FvD6IuFTd.net
てか昨日、上田さん連れてこいよ!って勢いで叫んでたがマジで連れてきて草

マジでビビったわ上田さんの熱心指導は良い刺激になるやろ

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:20:00.66 ID:FvD6IuFTd.net
この調子で他球団からどんどんコーチ連れてくるかw

>>541
Cならうちでも参加できるなw
呼ぶかw

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:23:45.86 ID:vHyq9kAva.net
もう戦力外は終わったの?

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:28:52.82 ID:nMiWsvON0.net
>>545
たぶん2〜3人育成にして終わり

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:28:56.22 ID:D2zmsNH9d.net
個人的予想だが西川は糸井コースかもな

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:30:59.85 ID:BEjbrlWs0.net
バッテリーコーチと内野守備もどうにかして

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:33:50.53 ID:YcWtpjWea.net
9 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 06:53:01.90
ベイスファンの評価はどうなん

66 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 07:07:16.68
>>9
柴田を走塁死させた後ベンチで説教してたので印象最悪になった

157 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 07:23:59.14
>>9
ドラ1森が激走してプロ初得点
ニコニコでベンチに戻ってきたらスタート判断が悪いと説教してた印象が強い

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:34:09.37 ID:nMiWsvON0.net
そういや大引がいたな

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:37:37.15 ID:D2zmsNH9d.net
引退→1年だけなんちゃってメジャー式学ばせるため留学→即コーチ

こんなんでまともな選手育てられるはずねえよ
どういう教育方針なんだよ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:44:29.28 ID:U/sAjSxc0.net
>>518
おぉ

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:46:06.14 ID:pMYeUjGE0.net
https://youtu.be/iZeRzTnyhCE

うわw

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:46:14.73 ID:ns1ptUwaa.net
>>541
欲しいけど取らないやろなぁ

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:47:18.19 ID:uY2Y7aphr.net
>>534
とらせんで恥晒すやつもいるしな
誰とは言わんけどな

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:52:50.40 ID:QezB2YKja.net
>>541
FAのランクって資金力の低い球団でもFA補強ができるようにするためのものだからなー

ハムこそ、こういうのを活用せんと

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:57:59.04 ID://vcRyxDd.net
道のりは長いなw

 「清宮に関しては12球団全てのスカウトが追いかけてきました。実際に1位入札したのは7球団ですが、裏を返せば、清宮の長所と短所は他11球団も知っているということになります。
清宮を担当したスカウトの大半は、『プロでは首位打者タイプのバッターになる』と評価しています」(球界関係者)
 清宮が尊敬する福岡ソフトバンクホークスの王貞治会長もテレビ番組に出演し、「(打)率を残すタイプになると思う」と話していた。
こうした評価について、清宮を担当した在阪球団スカウトがこう付け加える。
https://news.livedoor.com/article/detail/14162413/

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:01:45.28 ID:peAXaauD0.net
>>544
>>554
先発縛りのてょ獲ってどうすんだw
呪いの装備じゃねーかw

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:06:37.15 ID:igtwILEy0.net
>>531
落合が中日に引っ張ってきた田村も呼んで欲しいんだけと
元ハムだしフリーなんだし

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:11:01.55 ID:igtwILEy0.net
ハムが他所のコーチ引き抜くの珍しいな
選手も引き抜いてこい

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:14:29.19 ID:9UPpKE0G0.net
金子誠と大の仲良しだからね上田

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:34:05.40 ID:yDGVVns7r.net
また仲良しごっこかーい

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:38:56.10 ID:cf4X4IQhr.net
いないより良いじゃん

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:45:31.94 ID:iAPYpCM50.net
人脈ないから微妙なコーチしか来ないんだな...

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:48:34.64 ID:FvD6IuFTd.net
上田さんが来てくれたお陰で今まで穴だったところが埋まるね
後は誰が来てくれるかなぁ?

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:53:28.75 ID:NQvLdXHha.net
>>523


567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:55:11.53 ID:FvD6IuFTd.net
>>523
どうせなら赤と黒のシマシマ服着てフクロウの絵の旗持って叫ぶとより効果的やで

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:03:28.10 ID:NQvLdXHha.net
いつか坪井も帰ってきてくれるんだろ?

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:06:15.54 ID:QNlfWu+Pa.net
>>541
増井が抑えやりたくて出てったのと同じか

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:09:42.79 ID:FvD6IuFTd.net
ロッテも唐川出ていったら辛いやろなぁ
代わりに頑張ってた澤村もいずれ出ていくだろうし

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:10:07.42 ID:50op6aH9r.net
>>556
球界が球団のために戦力整えるシステム作ってるのに縛るとかそりゃ勝てるわけないよなー

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:10:14.65 ID:QNlfWu+Pa.net
>>560
引き抜いた…のか?
DeNAは来季三浦に代わるから当然コーチも入れ換わるからな

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:10:51.51 ID:QNlfWu+Pa.net
どの走塁コーチが優秀とかわかるんかよ

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:12:06.31 ID:QNlfWu+Pa.net
>>570
それどころか澤村も海外FA持ってるからな
ハーマンもいい年齢だから残るかどうかわからん
契約は互いに合意の上だ

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:15:56.88 ID:zZuYd6HoM.net
野球ファンの語りは全部盲人の手探り
会話が成立してるのがすごいわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:16:24.32 ID:HFrOGni70.net
ついで井納も引っ張って来れないか
唐鎌も中田と一緒にやりたいとか言ってくれんかね

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:19:55.32 ID:uPg52KBC0.net
唐川もまともに先発してたの3年前とかだからなあ
そこでだめだったからリリーフに回されたわけだし

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:23:14.52 ID:iAPYpCM50.net
でも先発手薄だから再挑戦してもいいと思う
日ハムなら出来るよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:29:43.13 ID:DpdGQ3T/0.net
>>557オレの見方と同じ。スイングやボールの待ち方はアベレージヒッターそのもの。ホームランバッターという見方を変えた方がいいかも。

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:32:47.72 ID:5GhZ7+mZa.net
有原いなくなるしなぁ…

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:33:06.96 ID:iAPYpCM50.net
清宮って福留と同じタイプだろ

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:35:09.52 ID:Q3QHsULJa.net
唐川とヨシノリとって
中田世代の三羽烏集めようずw

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:40:26.16 ID:peAXaauD0.net
>>577
防御率4点台で10敗っていうほどまともか?

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:41:15.92 ID:peAXaauD0.net
>>578
てょ増やしてどうすんだよ

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:43:03.68 ID:iAPYpCM50.net
>>584
今年の成績めちゃくちゃ良いだろ
防御率1点台

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:49:20.63 ID:FvD6IuFTd.net
>>584
ロッテ専用機として運用するか

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:53:08.52 ID:CFkMNZPX0.net
>>576
嫁いざこざ増えちゃう

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:55:10.46 ID:Bg/Ss+gy0.net
>>557
大砲型じゃなくアベレージ型や中距離型の方が合ってるような打者を大砲としてプレーさせて失敗ってのは
ホフパワーでもやらかしてたし中田にも言えるんだがチームは改善する気無さそう

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:59:22.20 ID:l6/45EbxM.net
>>587
キチガイのファンに長年誹謗中傷され法的手段にでた嫁は何も悪くない

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:02:27.23 ID:FvD6IuFTd.net
かもめせん覗いてたら唐川の件で盛り上がってたな
まあ唐川が出ていく事より福田FAで唐川がCランクに落ちた事によるブチキレの方が大きいみたいやけどw
そんなにロッテの福田って活躍して無かったのかw

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:03:01.97 ID:gucfhOcT0.net
3番清宮.300 25本
4番野村.280 40本
が将来の理想形

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:10:38.64 ID:Q3QHsULJa.net
FA選手取ると、その選手は当然必死にやるだろし
「今年は真剣に勝ちにいってます」って球団が宣言する効果もあるよね

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:12:51.88 ID:WS3vLyN10.net
>>536
今の賢介みてると、現場よりもNHKとか学校教育とか、
社会との窓口役がめちゃ似合ってるけどな

ある意味稲葉よりも適任かもしれない

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:14:04.18 ID:FvD6IuFTd.net
唐川はCランクやから人的保証無いんでこっちの選手放出は考えなくて良いから狙い目やな
ただなー絶対他球団も参戦してくると思うのよね
特に巨人とホークスと楽天
うちは札束ビンタ攻撃には勝てんからなぁ

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:14:06.00 ID:WS3vLyN10.net
>>572
番長は早よバネを拾ってやれと

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:14:06.71 ID:Q3QHsULJa.net
Aランクの選手がFAでとられたら
相手チームの不要な選手じゃなくて、ドラフトの指名順位を譲渡してほしいよね
もちろん一位指名権とは言わないけど2か3順位くらいの
じゃないとさ、例えば近藤取られた時に割に合わないじゃん

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:14:47.39 ID:Bg/Ss+gy0.net
>>536
賢介って打球が落ちるかどうかの判断滅茶苦茶上手かったから走塁コーチ適任は高いと思う。

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:16:07.50 ID:Bg/Ss+gy0.net
>>596
MLBでは選手ランクに寄ったら1巡目どころか2巡目までもらえなかったっけ
それくらいでやっと釣り合うんだと思う

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:16:31.99 ID:Q3QHsULJa.net
>>594
某GM「うちに来てくれたら、希望の背番号あげます」

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:17:10.72 ID:igtwILEy0.net
>>590
唐川がCランクになったのは美馬が巨人に行かなかったことと沢村取ったことだから
巨人の唐川獲得のための深謀遠慮だといわれてるぞw

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:17:32.34 ID:Q3QHsULJa.net
>>598
そういうのはありだと思うなあ

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:19:53.56 ID:FvD6IuFTd.net
>>600
マジかw
一方のかもめせんでは福田Bランクへのヘイトが物凄いw
ソフトバンク産はこれだからとかマジで酷いw

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:20:20.91 ID:cf4X4IQhr.net
唐川がいくらになるのか興味あるな
去年の福田はビビったわ

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:24:49.18 ID:N5ODALlRM.net
唐川ってわんちゃんハムに来る?

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:26:37.68 ID:FvD6IuFTd.net
>>604
人的保証無いCランクだから敷居は低い分、他球団、特に金満球団も狙ってくるだろうから厳しいかな?と
逆に取れたら凄いと思う

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:28:42.36 ID:uPg52KBC0.net
鶴岡と稲葉以外でFAに声かけた報道っていつまでさかのぼるんだろう

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:31:29.13 ID:gucfhOcT0.net
ロッテは優勝してないけど優勝した年のハムみたになってきたな

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:31:45.87 ID:peAXaauD0.net
>>585
先発やると球速落ちてボコスカ打たれるだろ
ムラマサもそうだけど今の時代球速遅い先発は通用しない

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:32:28.82 ID:gucfhOcT0.net
>>606
村松大村くらいか

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:32:36.45 ID:fr1w+uMRp.net
角中みたいな畜生フェイスだな五十幡 秋吉にも似てる

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:33:12.32 ID:xU6FNcjH0.net
阪神秋山くらい?

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:33:49.45 ID:peAXaauD0.net
>>594
>>604
わざわざ高い金払ってムラマサ欲しいか?

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:34:39.87 ID:FvD6IuFTd.net
>>607
そりゃシーズン後半にあれだけ優勝狙いの補強したからなぁ
あれだけやりゃ落ち着いた頃に何らかの形で歪みというか副作用が出てくるのは目に見えてたからなぁ
まだまだこれからブーストかけた分の揺り戻しは来るだろうし来季のロッテはパッとしないやろうね

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:34:44.29 ID:Bg/Ss+gy0.net
>>601
ただそうなると移籍期限をドラフト会議の前に持って来なきゃいけなくなるのがね。
でないと補償をもらえるまでのワンシーズン取られっぱなしになってしまう。

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:36:15.31 ID:FvD6IuFTd.net
>>612
人的保証無いから狙う価値はあると思うで
まあ先発枠が一つ埋まるか金子さんor秋吉さんがもう一人増えるかどちらかだろうけどw
まあそれ以前に巨人やホークス、楽天などの金満球団の草刈り場になる可能性のほうが大きいだろうけどw

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:39:20.00 ID:uPg52KBC0.net
>>609
06に優勝するまでは結構FA選手に声かけてた覚えあるね

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:39:27.07 ID:JYSCH9xfF.net
>>614
細かいことは置いといて方向的にさ

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:54:13.27 ID:GZTFgBYo0.net
ベイスって基本盗塁少ないチームだよね?
そこのコーチ引っ張ってくるとか、縁故採用もいい加減にしろよ

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:56:34.62 ID:FvD6IuFTd.net
>>618
そもそも走塁コーチが居ないチームには言われたくないわなw

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:59:23.93 ID:Y/qRc6Ti0.net
豊が西川が肩がない守備は無理って吹聴してるからメジャーからオファー無かったら豊のせいやな!

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:01:06.83 ID:FvD6IuFTd.net
そして数年後に豊がコーチ就任というオチ

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:05:26.07 ID:peAXaauD0.net
>>618
盗塁が走塁の全てだと思っているバカ発見

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:07:53.00 ID:dxfaHw4R0.net
12球団盗塁(全日程終了)
※失敗
(1)ソ99※32
(2)オ95※39
(3)ロ87※32
(4)西85※40
(5)巨80※33
(5)神80※33
(5)日80※23
(8)ヤ74※42
(9)楽67※30
(10)広64※34
(11)中33※22
(12)D31※15

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:07:54.11 ID:FPzB84v20.net
>>615
楽天は赤字なのにFAに参加できるの?

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:09:42.23 ID:Y/qRc6Ti0.net
>>623
西川が居なくなれば盗塁数は激減するだろうなベイス化待ったなし!

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:10:56.09 ID:7pYzQuejK.net
>>624
楽天は今年はFAからはとらない宣言しているしね

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:10:58.10 ID:Y/qRc6Ti0.net
>>618

盗塁数激減したらベイスのコーチのせいにする気だな!

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:13:29.90 ID:7pYzQuejK.net
>>558
呪いの装備w

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:45:37.81 ID:cYeN0MP60.net
唐川はリリーフが天職な気もするけどやっぱ先発に拘りたいプライドもあるのかしらね
巨人なんかは特に狙い目じゃないの唐川

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:46:56.37 ID:cf4X4IQhr.net
上のレス見てなるほどと思って巨専見たら井納も小川も唐川も取る気でウキウキで笑うんだが

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:48:06.99 ID:D2zmsNH9d.net
ドラ1大好き日ハムやからな

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:52:33.78 ID:UsHAVdcTr.net
>>630
楽しそうだよなほんと
羨ましい

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:53:26.99 ID:FvD6IuFTd.net
>>630
一方でたかせん見るとロッテが福田取ってくれたおかげで唐川がCランクになってクソワロタor福田グッジョブ!的な話になってて草

どこも深慮遠謀張り巡らせててワロタ

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:53:50.24 ID:IhVOBak+0.net
しかも山田は取れるの前提ときた

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:53:57.15 ID:UsHAVdcTr.net
ただFAってBランク以上を獲得すると人的補償が発生するのがねえ…
28人に絞ったら個人的に推してる選手が漏れる可能性あるわけで

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:55:25.52 ID:1MOUtGcia.net
今のハムなんかプロテクト磐石だからFAなんて取るだけ得なのに

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:57:19.09 ID:FvD6IuFTd.net
>>635
せやな
そんなところに唐川FAでCランクなんて美味しすぎるわな

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:58:14.23 ID:0R+eNz0+d.net
>>636
北海道っていう立地がね…

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:11:31.10 ID:ocyHNuplM.net
>>630
Cランクの唐川なら欲しいだろ
鍵谷の上位互換

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:13:26.43 ID:WS3vLyN10.net
貴ちゃんねるず

「杉谷さん、背番号通り2割2分1輪、HR2本。
12月に今週の杉谷特別バージョン、大反省会だ杉谷!をお届けします。
これ今直接スケジュール出させてますんで。
彼はこれからシーズンインですから。最初の仕事が大反省会です。」

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:18:17.50 ID:RxMIB/E+0.net
金満は取るだけ取って使える奴だけ使えばいいって出来るからいいわね

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:21:05.49 ID:1MOUtGcia.net
今ハムでプロテクトリスト作ったらほぼ確実に枠が余るな

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:25:27.96 ID:76/ELy9s0.net
唐川と佐藤由規獲って、高卒BIG3ガチャコンプしようぜw

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:37:45.82 ID:TXbl6BIb0.net
井納もCランクだよ
有原退団なら可能性がある?

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:42:28.33 ID:A2W8eqESp.net
今日のフェニックスどっかで速報ないの?

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:43:49.76 ID:FvD6IuFTd.net
https://i.imgur.com/vOUHNln.jpg

おや…?

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:47:02.95 ID:UsHAVdcTr.net
>>645
なにもない

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:47:24.31 ID:iAPYpCM50.net
有料で見るしかないみたいだな

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:49:13.64 ID:FvD6IuFTd.net
今日のフェニックス相手はヤクルトか

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:49:43.43 ID:Q77MJWTw0.net
淺間を諦めない

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:50:07.27 ID:UsHAVdcTr.net
試合終了後にハムのHPが更新されるのを待つしかないわね

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:53:07.41 ID:WS3vLyN10.net
>>599

「じゃあ11で」 って言える度胸があるか試すんかwww

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:54:27.62 ID:988PcpPe0.net
上田って甲子園は投手で活躍して
プロでは好打者だった人だよね
同じ左の平沼は勉強になるかも

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:57:18.39 ID:+AtMPV8yr.net
上田って当時の甲子園で人気あったな

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:58:23.15 ID:WS3vLyN10.net
>>646
CS敗退したタイミングで週刊誌が出してくるようなネガ記事だし
はいそうですかと鵜呑みにできる情報でも無いかなとは思う

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:03:08.68 ID:V4m68k7/a.net
栗山続投正式発表きた

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:03:33.76 ID:RxMIB/E+0.net
今年は本当に全くの無風で決まったな

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:04:12.57 ID:vzqTz3gYa.net
【日本ハム】栗山英樹監督の続投を正式発表 「情は全て捨て」球団最長更新の10年目政権へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d752f6223d5dd9e2ae1247023e2428e2fd2aff45

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:05:05.00 ID:cWrCZyuyp.net
まあそうだろうな

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:05:05.22 ID:Ug7zjSsua.net
清宮の為にも辞めて欲しかったわ

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:06:44.10 ID:48puiyYF0.net
退任セレモニーやらなかった時点でね

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:06:54.69 ID:988PcpPe0.net
情を捨てるなら肘故障で来季は使えそうもないサイトーさんは育成にすべき
西武を見倣え

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:07:40.48 ID:uPg52KBC0.net
故障で思い出したけどTJした石川直也は育成落とすのかね?

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:09:36.13 ID:OaU2Z40mF.net
鍵谷は戻って来ないのかなあ

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:09:36.79 ID:48puiyYF0.net
>>663
斎藤落とさないだろうから石川も落とさないんじゃね
正論言えば育成枠をDL枠としてつかうのは間違いだから

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:10:55.25 ID:ocb/5uNz0.net
案の定今年はあの茶番なしで急に続投発表だけ出すパターンだったな
栗山も頭悪いな、1年でも早くやめた方が自分の評価どんどん下がる事ないのに
続投しても来年評価上がるような結果は出せないの自分で理解できてないんだろうな

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:11:51.93 ID:ocb/5uNz0.net
こんな価値のない球団最長更新も珍しい
結果出さなくても続投してるだけだもん

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:12:08.60 ID:48puiyYF0.net
コントやらなかったけど今年の不振はコロナによる不測の事態だったって渾身のギャグを発したでしょ

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:13:13.81 ID:WS3vLyN10.net
>>661

退任するなら間違いなくセレモニーやるからね

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:20:29.11 ID:StCtRKukd.net
>>664
冷静に考えて移籍先で沢山使ってもらって優勝もして昇給ウハウハの中で戻ってくると思いますか…?

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:22:05.37 ID:s3eyA0Xpp.net
ふとフェニックスのソフトバンクロッテ戦のメンツ見たら、藤原安田和田佐藤と豪華やなw
笠谷が先発だから今のところ抑えられてるが

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:27:20.57 ID:W3owEdY9d.net
来年はオリンピックの影響で移動大変だから再来年も栗山続投だぞ

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:28:17.49 ID:WS3vLyN10.net
栗山監督は 「9年間色々ありましたけど、こんなに悔しかったシーズンはなかった。
ファンの皆さんからしたら『それはお前の力不足だろ』と言われるのは
よくわかってますけど、ただそれ以上に悔しかった」。

畑オーナー 「全ての球団が同じ条件だったとはいえ、開幕延期やコンディション調整など
新型コロナウイルス感染症に直面しながらの舵取りは極めて難しいものだったと理解しています。
思い通りいかなかった歯がゆさ、悔しさは誰より栗山監督が感じており、それを晴らしたいという
思いを最も強く抱いているのは監督自身です。
これまでも信念を突き通すだけでなく、結果で示されてきました。
10年目という一つの節目を迎え、これまでの集大成を見せていただけると信じて
栗山監督に2021年のファイターズを託します」


コントの相方を吉村から畑に変えるという、この本気度よ。

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:29:13.87 ID:ut+Gr5Q6d.net
>>673
吉村の逃げ腰に草

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:31:18.23 ID:UkEht8ekd.net
来年わざわざ観に行くファンがどれだけいるのか
来シーズンもどんな言い訳するのか楽しみです

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:33:57.83 ID:LoQn3DWxa.net
https://pbs.twimg.com/media/Em_1JtFVkAEwG6b.jpg


https://twitter.com/FightersPR/status/1328549988570255360
(deleted an unsolicited ad)

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:34:59.28 ID:cYeN0MP60.net
来年ってガッフェが監督になってから最も戦力がヤバい状態だと思うんだけどどうなっちまうんです?

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:36:59.69 ID:AsWf47cGr.net
来年は栗山光夫斎藤の盛大なユニフォーム脱がせあいセレモニーやるのか

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:37:11.95 ID:OaU2Z40mF.net
>>670
😭

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:37:14.96 ID:cYeN0MP60.net
>>676
勃起が収まらないまま授業が終わって周囲に悟られないように終礼してた学生時代を思い出す

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:38:12.39 ID:svmbykXV0.net
吉栗ガイジが発狂してて草
こいつらって斎藤アンチと同じ人種だよな
現実がうまくいかないから、顔の見えない場所から他人を叩いてストレス発散

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:38:25.85 ID:48puiyYF0.net
GMだけじゃなくてオーナーまで今年の不振はコロナのせいだって言ってるのかよ…
もう駄目だなこの球団

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:40:05.00 ID:i1/y8dYdd.net
>>668
しっかり笑えるネタを提供してほしいわ
気分を害するギャグとか最悪だわ

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:40:16.10 ID:ZCPNr6JQa.net
今年は最初から栗山自身
辞める気無かったっぽいんだよな。
中田宮西辺りも、
指揮官の交代をぜんぜん想定してない空気だし

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:40:50.15 ID:nBdzriml0.net
記録の為だけに現役続けてた中嶋と同じで栗山も監督勝利数の為だけに監督続ける気だな
2017年に5位になった時に辞めとけば名将でいられたのにズルズル続けて晩節を汚しまくる栗山

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:41:59.72 ID:igtwILEy0.net
記録のためだけに宮西を投げさせてるしな

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:43:16.49 ID:FvD6IuFTd.net
>>675
来シーズンは2軍はいつもより見るわ道内選手いるしな

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:43:21.49 ID:CzthI2vN0.net
栗山10年目とかハムは監督やりたいOB居ないのかね
それとも、フロントが栗山大好きなのか知らんけど

複数球団や2度の政権で計10年ならまだしも、1度の政権で10年は長いな

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:44:02.18 ID:igtwILEy0.net
そうか
が絡んでそうね

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:45:36.70 ID:FvD6IuFTd.net
そうかそうか

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:46:04.77 ID:cyBiEQxYr.net
そりゃフロントの権限が強い上にフロントの意向に逆らう人間は徹底的に排除してきたんだから誰も監督やってくれる人いないでしょ

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:46:43.45 ID:ocb/5uNz0.net
口だけの栗山が監督の限りスパルタ路線は無理だからな
来年も何も変わらないで今年と同じ野球を見せられてイライラして終わり来シーズンも
今年も去年より成績悪くしたし来年はガチで最下位あるなコレ

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:46:50.41 ID:nBdzriml0.net
楽天みたいに1年1年交代もキツイが、結果もついてきてないのに
続投させ続けるのも責任を取らない監督として恥ずかしすぎるな

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:47:47.42 ID:3w0tpNG/a.net
後継者がいないって言うが栗山でいいなら誰でもいいだろ
監督やる前の栗山覚えてねーのかよ

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:47:55.41 ID:ocb/5uNz0.net
>>691
なお、フロントの意向に逆らう人間は徹底的に排除してきたと言う明確なソースはない模様

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:49:08.81 ID:FvD6IuFTd.net
>>693
オリ「おかわり(シーズン途中で交代)もあるぞ!」

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:51:51.09 ID:UsHAVdcTr.net
・2年連続5位です
・去年の最多勝とリードオフマン移籍します
・FA補強しません
・北海道が本拠地です
・GMの指示多いっぽいです

そら後任も見つからんわな

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:52:40.96 ID:Y/qRc6Ti0.net
補強しないと
外国人枠台湾人で遊んでる暇はないぞ

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:53:29.65 ID:ocb/5uNz0.net
栗山続投した時点で来年の順位の可能性↓こんな感じだな
優勝→0%
2位→0%
3位→5%
4位→10%
5位→45%
6位→40%

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:55:04.60 ID:nBdzriml0.net
栗山「自分の責任を果たしきる」なんて言ってるけど一体どんな責任なんだよ?
まさか監督就任の時に10年契約でもしてたのか?

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:55:09.62 ID:igtwILEy0.net
>>695
吉井

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:55:54.51 ID:FvD6IuFTd.net
>>698
毎年恒例の外人ガチャ楽しみやな

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:56:24.49 ID:nBdzriml0.net
今年最下位でも辞める気なかったって事だな

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:56:39.47 ID:dxtSQOv90.net
陽岱鋼クビになるかもしれんけどどうする?

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:56:55.75 ID:FvD6IuFTd.net
>>701
なお追い出した先がうちよりもっと酷い扱いのホークスで結局出戻りになった時は流石に草生えたわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:57:00.30 ID:LErmY/w30.net
お前ら、永遠にさよなら
もう一切この糞えった球団の応援止めるわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d752f6223d5dd9e2ae1247023e2428e2fd2aff45

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:57:49.99 ID:BZNJ9+Vq0.net
栗山続投で補強ないのに西川も有原もいないんじゃダントツ6位だろ
オリックスにも笑われる日が来るとは

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:58:09.73 ID:I0/Hkiua0.net
>>704
クビってあと一年契約残ってるから
自由契約になっても陽は三億円の給料貰えるぞ

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:01:18.68 ID:ocb/5uNz0.net
シーズン終盤から一切結果が出てない事の責任の話はずっと避け続けてたし
最下位だろうがなんだろうが一切辞める気なかっただろうな栗山は

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:01:57.22 ID:svmbykXV0.net
>>706
興奮しすぎてタイプミスしてるぞ
おつかれさんw

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:02:30.59 ID:Y/qRc6Ti0.net
>>706
そしてアンチ誕生である

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:03:04.54 ID:ocb/5uNz0.net
吉井はフロントじゃなく栗山だろ
吉井本人も監督と意見が合わなくて・・・ってコメントしてたんだし

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:03:29.43 ID:I0/Hkiua0.net
コンサドーレ札幌のサポになるつもりも無いし
(元サポだけど)
コレで、暫くは札幌ドームにも行く事無いし
来年は別の事に時間をあてられるな

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:04:03.18 ID:FvD6IuFTd.net
>>713
鎌ヶ谷で会おうぜ!w

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:04:44.87 ID:FvD6IuFTd.net
>>706
お疲れ様!
また明日な!w

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:05:14.80 ID:CwtxxoWKF.net
コロコロ変わるのも問題だけど1人の監督しか知らないってのも選手にとっては可哀想だと思うわ
指導者になる時に引き出しが少なくなる

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:05:42.38 ID:Crnev7Aqd.net
10年で1つの節目だからまだまだもう10年は監督続きそうだな

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:05:47.71 ID:+zyRJtaW0.net
ワッチョイ 2edb-aHT4 [119.239.102.99]はやれもしないことばかり言ってるし
どうせ元々札ドにも行ってない口だけ野郎やろ
こんなとこでわざわざ宣言しなくてもいいから二度とここ開かず他に目を向けたほうが幸せになれるぞ

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:05:49.34 ID:ocb/5uNz0.net
まぁ俺も来年はまともに野球見ないな
だって栗山野球ホント詰まんねーんだもん
今年も栗山が今年こそ終わりなのを期待だけして見てた様なもんだし

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:06:42.21 ID:cf4X4IQhr.net
>>712
お前栗山叩きえぐいなとか思ってたらフロントは大好きなのな

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:07:46.09 ID:FvD6IuFTd.net
来年は鎌ヶ谷が楽しみやな
てか年明けの合流が楽しみ

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:08:48.48 ID:48puiyYF0.net
俺はアンチ吉栗だけど退任セレモニーしなかった時点で察してた
もう先鋭的なチーム運営してたファイターズは死んだんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合うときなんだってチャーリー・ブラウンみたいに俯瞰してる

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:09:11.86 ID:ocb/5uNz0.net
>>720
だったら吉井がフロントと揉めてたってソース出せやゴミ
お前がただフロント叩きしたいだけだろ
吉井は最初の退団の時に監督と意見が合わなくて・・・ってコメントしてんだから

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:10:14.44 ID:igtwILEy0.net
>>723
ファイターズは新しい道を行くって吉村に言われたんだろ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:11:14.72 ID:FvD6IuFTd.net
>>723
そんでホークスに行ったけど工藤にイジラれて結局出戻りしてて草

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:11:44.65 ID:cf4X4IQhr.net
>>723
吉村が大好きなんだね
よしよし

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:12:36.70 ID:mEb0zTBd0.net
>>706
いちいち宣言しないで勝手に止めてろ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:12:49.95 ID:Zr/wOA6J0.net
吉村が叩かれるのが嫌すぎて毎日栗山叩きとか世にも奇妙な生物がいるもんだねえ

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:12:56.06 ID:jCdVj/mma.net
来年もメジャー式が楽しめそうだな

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:13:19.35 ID:FvD6IuFTd.net
つーても吉井のいるロッテもヤバいからな
特に投手陣はかなーり減りそうやから吉井お得意の管理出来るのか微妙やけどな

シーズン後半の補強ブーストで金使ったからシーズンオフの補強は期待出来ないし

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:14:29.77 ID:ocb/5uNz0.net
>>724
SSが誰の案なのか明確にしないと話しにならんだろそれ
フロントの案ならその通りだけど、栗山の案ならただの栗山経由での追い出しやん

去年キャンプの段階でテレビのインタビューとかで栗山が得意げに栗山流オープナーについて語ってるの見る限り
間違いなく栗山がガッツリ絡んでる戦術だったとしか思えないけどな

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:14:43.30 ID:FvD6IuFTd.net
>>729
てか普通に楽しみやわ
特に今年入ったドラフト組が凄い楽しみ
鎌ヶ谷行きたいわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:14:45.70 ID:c1K050U80.net
継続10年ってすごいな
ファンも飽きないのかな?

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:15:52.13 ID:cf4X4IQhr.net
>>733
飽きたよ
好き嫌いとか抜きにしてももうやめてもいいと思う

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:16:38.18 ID:ZCPNr6JQa.net
>>706
おつかれー

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:17:56.12 ID:ocb/5uNz0.net
今年のドラフトの選手は育成がちゃんとしてて育てて物にすれば良い選手になるって選手ばかりのに
育成崩壊させた栗山体制が続投とか期待できんぞマジで

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:18:33.02 ID:WS3vLyN10.net
逆にもうファン辞めるとか
ここ来ないとかってのは
来シーズンスレが荒れなくて有難いところもある

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:18:37.13 ID:I0/Hkiua0.net
>>718
一度俺とバトルになったからって
ipアドレス記録して
俺が出てきたらイチイチ反論とか
どんな根暗な性格なんだよw

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:20:10.12 ID:svmbykXV0.net
自分と異なる考えの奴らはフロント擁護っていう極端な思考してる奴いるよな
みんな吉村も栗山も好きじゃねえっつうの
ずっと前から言ってるが、ここで言っても意味無いからスレを汚すな
直談判して来いよ、そんな度胸も行動力もないのか?

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:21:52.14 ID:3/K6T+9JM.net
ここに書き込むあらゆるコメントに意味なんてないのにフロントの文句だけ殊更「意味ない」と取り上げるのに何の意味があるのかな?

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:23:14.86 ID:K9XuMrzp0.net
来シーズンの監督続投はいわばリベンジ采配
もしまたBクラスに落ち込んだらそこで初めて理解するんじゃないかな
そぐわない舞台で無理やりリベンジ起用させられ自信を失ってしまった選手達の気持ちを。

こうして栗山の時代は終わる

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:23:22.91 ID:cf4X4IQhr.net
>>740
異なる考えを持った奴に対してなんだか勝った気持ちになれるだろ?

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:23:23.66 ID:D2zmsNH9d.net
この掲示版に書き込むこと自体がたいして意味のないことなのに
何をイライラしてんだか

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:23:44.03 ID:3/K6T+9JM.net
にしてもオーナーもGMも監督も揃いも揃ってよくもまあ綺麗事並べられるものだなぁ
あいつらには今後一切「責任」と言う単語を人生で使って欲しくないね

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:24:19.61 ID:svmbykXV0.net
>>740
ここはファイターズを応援するスレであって
他人を誹謗中傷するスレじゃないんだよ
何で誹謗中傷が許されなきゃいけないんだ?ストレス発散か?

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:25:02.79 ID:DzlOpckh0.net
>>723


747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:26:56.12 ID:Zr/wOA6J0.net
>>745
癇癪起こしても何も変わらないから「ファイターズの応援以外許さないスレ」でも立てた方が早いと思う

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:27:25.93 ID:ocb/5uNz0.net
>>741
どんだけリベンジのチャンスあるんだよ
本来なら今年がリベンジの年だったんだよ栗山は
今年も見事に去年より成績悪くして普通ならここで自分から身を引く
栗山の続投決定のコメントを見る限り一切辞めるって選択肢がなかったみたいだけど

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:27:49.22 ID:LAVbDeoM0.net
間に3位があるから見えにくいが来年も5位だったら53555だからな
流石に組織として腐り始めているだろ

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:29:01.92 ID:i1/y8dYdd.net
>>743
それな
いちいちイラついて一人で熱くなってるやついるけど、それなら見なければいいだろうに

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:29:19.45 ID:FvD6IuFTd.net
いい感じで熟成しそう

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:29:23.80 ID:w76BNkR60.net
くだらね
勝手にやってろやクソ球団

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:30:21.42 ID:nBdzriml0.net
栗山「俺の責任、俺の責任、俺の責任は認めますが責任を取るつもりは一切ありません」

試合後に開き直ってこう言ったら面白いけどな

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:30:24.63 ID:ocb/5uNz0.net
移転後初の2年連続Bクラスでも安泰とか栗山さんサイドの政治力ヤバさよ
去年あの茶番でよけい違和感あるわ今年もダメだったのに続投とか

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:31:00.81 ID:NM0tJFP/0.net
新球場稲葉監督ありきの人事が見え見えなのがね
道民なんてどうせ馬鹿だし簡単に欺けるあざとい作戦というか浅薄な小細工と言うか

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:31:47.89 ID:i1/y8dYdd.net
とにかくフロントも責任逃れで栗山も続投は本当に胸糞悪いし、いっそ143敗すればいいのにとすら思えてきたわ

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:31:56.97 ID:FvD6IuFTd.net
まあ道内選手楽しみな元道民のワイもいるしなw

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:33:16.93 ID:GL+NBT4HM.net
政治力wとか言ってキャッキャしてたキモいどこぞの監督とは違うのよガッフェは

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:33:54.05 ID:1bPBJszz0.net
栗山にとって責任なんて軽いもんなんだろうな
日頃軽々しく使うし

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:34:45.51 ID:svmbykXV0.net
>>747
何で誰かが仕切らないとまともな判断も出来ないの?
人を殺しちゃいけないっていうルールが無かったら君は人を殺すのか?

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:34:45.91 ID:NM0tJFP/0.net
人気が落ちて来たのに流石に気づいたのか
今年道産子選手3人も取ってきたのはほんと笑える
腐りきった組織にはどんどん迷走してほしい

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:35:28.21 ID:ZCPNr6JQa.net
逆に面白いと思えるようになった

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:35:45.31 ID:FvD6IuFTd.net
迷走どころか一番堅実で効果的なやり方なんだけどなw

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:36:14.46 ID:nBdzriml0.net
稲葉監督に繋ぐために栗山はあと2年は監督するって事だな、もう2年連続最下位になっても監督続けられるかやってほしいわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:37:28.76 ID:Zr/wOA6J0.net
>>760
お前の脳内ルールに従わない奴と人殺しを同列に扱うくらい常識がないんなら少し外にでも出た方がいいと思うよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:37:51.41 ID:NM0tJFP/0.net
稲葉嫁の記事で最短でも来季オフって書かれてたし
五輪延期が無ければ今年で終わりだったんだろう
チームだけじゃなくファンにもコロナは不測の事態だったね

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:38:22.79 ID:cf4X4IQhr.net
稲葉は稲葉でどうなんだろう

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:42:08.27 ID:rqBAla0Vr.net
有料で見るしかないみたいだな

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:42:19.49 ID:iv2hY053r.net
まあオリンピックが中止になるって決まった時点で栗山の続投は決まったんだろうね
だから後半になっても悲壮感があまりなかった、淡々と清宮も起用したし、コメントもクソみたいなコメントだった
来年は最後の最後だし本気出すと思うよ

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:42:26.98 ID:rqBAla0Vr.net
>>584
今年の成績めちゃくちゃ良いだろ
防御率1点台

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:42:47.34 ID:rqBAla0Vr.net
清宮って福留と同じタイプだろ

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:43:05.31 ID:rqBAla0Vr.net
でも先発手薄だから再挑戦してもいいと思う
日ハムなら出来るよ

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:43:19.07 ID:rqBAla0Vr.net
人脈ないから微妙なコーチしか来ないんだな...

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:43:23.98 ID:ZCPNr6JQa.net
むしろ稲葉の目がもう無くなりかけてるって判断で
今年の栗山続投がスムーズに進んだのかもしれんし。

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:43:29.43 ID:Bq2PnMno0.net
リーグ優勝二回の手腕を評価して監督を任せるのなら
もう永久監督じゃけんね

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:43:38.75 ID:FvD6IuFTd.net
来たな埋め荒らしw

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:45:37.79 ID:FvD6IuFTd.net
しかしうちの埋め荒らしってかもめせん爆撃してる黒木に比べてやる気ないよね

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:47:10.31 ID:1bPBJszz0.net
来年最下位になっても
「もう失う物はない。これを復活のきっかけにしなきゃいけない!」とか言って続投だよ

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:47:31.55 ID:Bq2PnMno0.net
今年オリンピックだったら、すんなり稲葉監督誕生だったと思うよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:48:08.80 ID:svmbykXV0.net
>>765
育った環境の違いなのかな
俺は人を攻撃しちゃいけない、人が嫌がる事をしちゃいけないって教わったけどな

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:48:21.67 ID:ocb/5uNz0.net
今年のキャンプの練習メニューの日刊のコメント
若手野手陣は、初日から日が落ちるまでバットを振り込んだ。
午後からはフリー打撃→個人練習(指名選手のみ特打)→打撃強化(長尺重量バットでのロングティーもしくはティー打撃)と打撃ざんまい。
昨秋から指導する小笠原ヘッド兼打撃コーチが主導して、振って基礎体力を強化。自主練習時間が多かった近年と比べて大きく変化した。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202002110000105.html

打撃ざんまいした結果→シーズンで守乱でボロボロ、無能監督は「ちゃんとやります」の口だけ

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:49:16.46 ID:NM0tJFP/0.net
畑も所詮本社出向の雇われオーナーだしもう現場牛耳っている吉村に物言うことはできないんだろうな
大社時代が懐かしい

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:49:30.82 ID:CbrLGFFed.net
未だにフロント信者の残党がいる魔境
それがハム専

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:50:19.54 ID:+mnXOMaL0.net
狭い浜スタで投げてた井納なら
札ドなら成績残すだろ。
有原ポスじゃなくても井納獲って。
あとアルモンテも。

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:52:45.55 ID:Iy29Rn5Pr.net
これからはひたすら過去の優勝の思い出にすがりながら応援するとしよう

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:52:48.88 ID:ocb/5uNz0.net
フロント信者なんていないだろw
栗山を叩いたら勝手にフロント信者認定してくるキチガイは居るけど

栗山嫌いでフロント好きなんてまず居ねーから
その栗山を続投させてるのはフロントなんだから

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:53:38.31 ID:QNlfWu+Pa.net
>>697
焼け野原の横浜でも成り手はあったんだから

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:53:39.37 ID:AsWf47cGr.net
今年残留で来年退任フロント入りまでが栗山の規定路線

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:54:18.93 ID:IM1akoBQa.net
 畑佳秀オーナーは球団を通じ「栗山監督は5位という結果に終わり責任を重く受け止めておられましたが、編成面でのサポート不足や、故障者が相次いだ不可抗力などを考慮すれば夏場以降の不振は監督一人の責任ではないと考えるべきで、チームがベストの方向に進むよう、フロントも一体となって強い現場の構築を推し進めていくことが重要だと考えます」と続投の理由を説明。

 また、栗山監督も「選手に悔しい思いをさせ、ファンの皆さんのご期待に応えられなかった責任を感じていましたが、畑オーナー、川村球団社長から来年勝つことがけじめのつけ方だと仰っていただきました。ファイターズが来年勝つために必要なことはしっかりお伝えしましたが、課題と対策が何であるのか、皆さんに対しては言葉で表すのではなく、チームを建て直して勝ち切る姿を見ていただくだけだと思っています。2012年に監督に就任した時以上に、皆さんや選手たちの思いを背負う責任を強く感じて、もう一度喜んでいただける1年にすること、ただその一点だけを考えてしっかり戦います」とコメントした。

2019.10.02
https://full-count.jp/2019/10/02/post557642/

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:54:31.41 ID:Iy29Rn5Pr.net
>>788
来年も続投だよ

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:54:49.54 ID:Y/qRc6Ti0.net
>>788
栗山GMあるで!

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:55:32.85 ID:nBdzriml0.net
稲葉が監督になったらパワハラモンスターの嫁さんは大旋風を巻き起こすんだろうな
選手の嫁さんたちはノイローゼになるで

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:55:33.64 ID:LkfqZfwO0.net
ファンクラブ解約してきた
こんなチームだとは思わなかった
ただただ悲しい

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:57:28.79 ID:g/M3tnM8r.net
もし16年リーグ優勝逃してたら栗山はとっくにやめてただろうな

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:57:33.41 ID:iv2hY053r.net
来年は栗山GM兼監督の模様

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:58:04.64 ID:+mnXOMaL0.net
これなら観に行くわ。
1(中)大田 2(二)渡邉 3(右)近藤 4(一)中田 5(左)アルモンテ 6(三)野村 7(指)清宮•王 8(捕)鶴岡 9(遊)中島 P井納

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:59:03.77 ID:PHsPyn5M0.net
>>792
楽天でいうあの監督の嫁だな

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:59:35.01 ID:ocb/5uNz0.net
近年の成績5→3→5→5で安泰の監督ってマジでヤバいよな
栗信以外のファンはそら冷めるよ

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:01:12.02 ID:oqQW0lCad.net
まぁ自分から辞めるよね普通

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:01:37.26 ID:NM0tJFP/0.net
>>798
前にここでそのことを言ったら中畑時代のDeNAよりマシだ!って息巻いてた栗信がいたな

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:02:30.67 ID:qJtETgCFa.net
オリックスとゴンロク争いは仕方ないとして 
来年はせめてあと1チームパリーグの底に引きずり落とす戦いが出来たら

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:03:02.18 ID:mCAxkSNA0.net
戦争と吉村が嫌いです。

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:03:44.06 ID:Zr/wOA6J0.net
>>780
君が育った素晴らしい環境ではガイジだガイジだとマウント取っても他人を説得なんてできないと学べなかったんだね

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:04:02.45 ID:FvD6IuFTd.net
>>801
うちはとりあえず戦い方次第では西武に勝てるとわかったからな
次はPの穴が大きくなりそうなロッテ辺りかな?

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:05:20.34 ID:rfSkAZNm0.net
>>798
ホントそれ
心底がっかりしてるわ

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:05:43.01 ID:oqQW0lCad.net
これ以上低迷チームの監督続けるのは
野球キャリアに傷がつくんじゃないのかね栗山

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:06:14.16 ID:QNlfWu+Pa.net
>>779
稲葉はWBCまでだから
どのみち来年も無理よ
再来年からなら良かったんだろうがWBCも23年に伸びたからな

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:06:40.92 ID:FvD6IuFTd.net
>>798
一番酷かったのは2年前の投手陣大崩壊やからな
あそこから徐々に人材は集まって再建しつつあるからな
西川と有原次第ではまた苦難の時代は続くだろうけど何とかなるやろ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:06:55.33 ID:ebjADlrIF.net
来年も下位で続投する時はドラフトで全員道産子指名するかも

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:07:54.40 ID:8wo+7NpNd.net
栗山は再来年こそは熱湯甲子園に戻れるのか

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:08:10.87 ID:NM0tJFP/0.net
>>807
WBCの監督はシーズンオフだから原が兼任した事例はあったでしょ
五輪はシーズン中だし過去に兼任事例はなかったと思うよ

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:08:12.47 ID:FvD6IuFTd.net
>>809
いい選手なら選ぶやろうね
北海道の社会人リーグといい関係結べそうだし期待出来るよ

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:09:30.05 ID:ocb/5uNz0.net
今日一番のキチガイはコイツだなw
言ってる事と自分がやってる事が違いすぎw
>>745>>780 ←こんな事を言ってる奴が
>>681>>710←えぇぇぇぇぇ・・・wwww

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:11:19.40 ID:FvD6IuFTd.net
https://i.imgur.com/HTchE8d.jpg
うちも栗山監督でこういうの作ろうぜw

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:11:52.23 ID:0OBO87z/0.net
>>774
はーくっだらね

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:12:34.33 ID:0OBO87z/0.net
>>792
はーくだらねくだらね

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:12:49.70 ID:PFpPDhAYd.net
>>814
ウチなんか新監督どころか戦力外も2人だけなのにそんなことやっても新鮮さがないでしょ

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:13:28.88 ID:ZCPNr6JQa.net
次が稲葉ってのがさも当然みたいに言われてるけど
コロナと例の一件で全然わからんぞ

そもこも稲葉は人格こそ嫌いじゃないが
こと采配に限って言えば栗山ほど我慢強くもないし、
下手したら栗山より偏り起用かもしれんし
戦力無いところでやり繰り出来るタイプには見えん

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:14:42.58 ID:U/sAjSxc0.net
おー、上田佳範さんがファイターズに帰ってくる

https://twitter.com/tatetatetateyan/status/1328534817277833216?s=19
(deleted an unsolicited ad)

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:15:29.22 ID:uPg52KBC0.net
稲葉監督嫁GMの新体制まだ?

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:15:36.72 ID:QSlpEL7G0.net
「新しい道を行く」とか言ってる割に同じメンバーで馴れ合って停滞しきってるじゃん
元凶はあいつだろ

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:17:05.48 ID:988PcpPe0.net
稲葉なんか全然思い入れない
俺の中ではヤクルトの選手
まだ岩本が監督やった方がテレビ見るわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:19:35.10 ID:nBdzriml0.net
レギュラー張ってる稲葉は成績不振で自分から2軍に落としてくださいって言う責任感がある
栗山は控えだから意地でも1軍にしがみつきたいタイプ、成績残せなくても監督で居続けたいんだろ
ファンや選手にしたら迷惑極まりない

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:21:27.25 ID:QSlpEL7G0.net
日本ハムの栗山監督が続投合意 最長10年目「丸裸で一から」
2020.11.17 13:43スポーツ野球
https://www.sankei.com/sports/news/201117/spo2011170013-n1.html

気持ち悪い 口先だけの奴がこんなこと言ってもな

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:21:57.31 ID:NM0tJFP/0.net
あれだけ先鋭的なことをやってきたフロントがわずか5年で老害化するとはなあ
誰のせいとは言わんけど

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:23:06.07 ID:E8ilsUOU0.net
稲葉でも全然いいけどプレミア見る限り2番軽視は変わらなそう

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:23:18.65 ID:nBdzriml0.net
丸裸になってもコロナ過だから大好きなぶつかり合い出来ないのにな

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:24:18.00 ID:9TrCTl9J0.net
まともな神経なら自分から辞めるわな
栗山=斎藤 同じメンタルだわ

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:24:52.27 ID:uPg52KBC0.net
今思えば初年度から日シリ負けて進退伺出すとかコントやってたんだったな

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:25:06.97 ID:UMZ1QTp4F.net
平日の昼から40レスもしてるやついて草

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:25:44.25 ID:RzCQpxVl0.net
どうせなら見てて面白い監督が良いな
どんでんとか

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:26:53.50 ID:uuGFCJmtr.net
吉村が辞めないなら栗山続投でもいいよ

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:27:11.99 ID:ocb/5uNz0.net
>>829
栗山は大丈夫な状況でアピールするからな
シーズン序盤で俺の責任連発してたけど終盤ではほぼ言わなくなってたし

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:27:52.87 ID:CFVPzJEJd.net
>>825
有能だった山田から超絶無能の吉村に代わったらチームが崩壊したな
しかもこんな基地外で阿保な無能野郎は立場にしがみ付いて離れないだろうし

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:28:26.53 ID:AsWf47cGr.net
稲葉はコーチ兼任で調子悪いから鎌ヶ谷行ってきますやってたな

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:28:42.25 ID:cf4X4IQhr.net
糸井の時って山田でしょ?
それもちょっとな

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:29:03.15 ID:UsHAVdcTr.net
そういや稲葉ってフェニックスで何試合か指揮してたんだっけか

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:29:09.53 ID:FvD6IuFTd.net
>>819
楽しみやな
上田さんには頑張ってほしいわ

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:31:37.68 ID:UMZ1QTp4F.net
>>838
Deの試合みてないのか?大したコーチちゃうやろ。コーチにウキウキするとかバカじゃねえのこいつ

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:33:06.38 ID:0OBO87z/0.net
>>822
原理主義は勘弁して下さい

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:35:50.58 ID:0OBO87z/0.net
来年Aクラスに入ったら思いっきり吉栗を称賛させてもらいますわ
結果で示してもらうしかない

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:36:58.56 ID:FvD6IuFTd.net
>>839
マトモな走塁コーチ自体居ないうちよりかは遥かにマシやからなw
ほんとハムに来てくれて嬉しいw

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:39:10.74 ID:UMZ1QTp4F.net
>>842
バカにされてまともな返しができないからまた重ねて嬉しいと言うことしかできないあたり上田のこと全く知らないニワカが滲み出てるな
まぁバカはバカなりの楽しみ方があるんだろうしそれは否定しない

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:40:37.53 ID:ocb/5uNz0.net
まず栗山の年俸高すぎ定期

2020年12球団監督年俸ランキング
1位原→3億
2位栗山→1億1000万
3位工藤→1憶
ラミ→1憶
矢野→1憶
与田→1憶
7位井口→8000万
高津→8000万
9位辻→7000万
佐々岡→7000万
11位西村→6000万
12位三木→5000万

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:41:44.66 ID:uuGFCJmtr.net
周期的には来年優勝するぞ

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:41:46.60 ID:PHsPyn5M0.net
>>844
そんなにもらってたのか
そりゃ自分から辞めるなんて絶対に言わない訳だな

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:42:38.54 ID:W3owEdY9d.net
>>829
進退伺いじゃなくて辞表だろ
マジで気持ち悪かったわ

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:42:48.86 ID:ZCPNr6JQa.net
『HBC野球解説者 大反省会SP(仮)
もんすけTVストア生配信!』
2020年11月19日木曜日19時半からライブ開始。
出演 大宮 岩本 建山
有料 1500円
https://monsuketv-store.moala.live/


これは荒れるwwwww

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:44:07.68 ID:FvD6IuFTd.net
>>843
マトモに返答出来て無くて草
しかもバカ連発で反論なんて単調すぎて草すら生えない

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:44:32.59 ID:9TrCTl9J0.net
>>848
高すぎだろw

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:45:08.05 ID:FvD6IuFTd.net
>>848
見たいwww

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:45:39.13 ID:YvXNb2hP0.net
>>844
それベースボールマガジン社年鑑に載ってる数字だろ
本当なのかなあ
昔は7,000万だったんだけど日本一の時に上がって、そのまんまなのか?
もし本当なら順位に関係なく下がらないんだね

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:46:20.21 ID:UMZ1QTp4F.net
>>849
結局また真似ることしかできなくて本当笑うわw
お前本当のバカなのかバカを演じてるのか知らないがバカっぷりがいいのなw
論破したいなら上田の良さを早く語ろうなおバカちゃん

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:47:28.34 ID:FvD6IuFTd.net
上田さん加入の他にコーチ陣の動きはあるのかな?
何にせよ来季コーチ陣の発表はまだ先になりそうw

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:48:36.58 ID:NM0tJFP/0.net
また、清ブーは無駄な一年を過ごすことになるんだな
ほんと入った球団が悪かった

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:49:25.44 ID:z1XebqfBd.net
>>848
30分で1500円かな?

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:49:42.13 ID:ZCPNr6JQa.net
>>850
たぶん大宮が1000円分の鬱憤をぶち撒けて
建山が100円分の擁護をして
なんとか場を収めようと岩本が400円分働くw

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:51:53.53 ID:QSlpEL7G0.net
>>855
「プロ野球の大義としてやるべきこと」が清宮を育てることらしいよ
自分じゃないと清宮は育たないとでも思ってるのか知らんが
怖い性格だよ最古っぽくて

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:52:41.02 ID:YvXNb2hP0.net
>>857
建山やっすw

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:53:44.27 ID:FvD6IuFTd.net
>>857
カオス過ぎて草

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:53:51.15 ID:YvXNb2hP0.net
上田なんて知らないぞ
誰だよそれって感じ

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:54:57.88 ID:UsHAVdcTr.net
>>822
うーんこのじじい

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:57:09.13 ID:NM0tJFP/0.net
上田知らないファンいるのか
移転初年度までは在籍してたと思うんだけど

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:58:36.01 ID:YvXNb2hP0.net
>>863
移転初年度から日ハムの試合見始めたくちだけど
上田ってのは憶えてないわ
1軍にいたか?

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:58:52.85 ID:UMZ1QTp4F.net
>>863
いやいや交流戦に大型連敗した05年も普通にいたから、ニワカかよ

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:59:32.57 ID:UMZ1QTp4F.net
>>864
04は普通に一軍にそれなりにいたわ
ニワカかよ気持ち悪い

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:00:10.20 ID:UMZ1QTp4F.net
>>860
逃げるなら最初から絡むなよ
平日昼から50レスもしてるバカは相手を見極めろよこれからは

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:00:43.84 ID:FvD6IuFTd.net
楽天の清宮、フェニックスで阪神相手に1イニングで3ボークかよ
凄いPが居たものだな

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:01:05.92 ID:VgXsgGURa.net
栗山続投てエイプリルフールやろ?

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:02:03.75 ID:ocb/5uNz0.net
HBCの大反省会なんて1500円も払ってネットの生配信で見たいヤツなんて居るのか?
毎年シーズン前の順位予想して全然違う結果に終わってしょーもない言い訳してるだけの企画だろアレ
所詮テレビの企画だから攻めた批判はでないよ、そんなのテレビで流せないし

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:02:48.53 ID:rOMszd9ad.net
>>814
吉村愛

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:02:49.93 ID:FvD6IuFTd.net
上田さんは守備上手いから何とかそれを生かして教えて欲しいんやけどなぁ
そういう意味では走塁コーチ以外でも期待しとるでーw

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:03:52.89 ID:NM0tJFP/0.net
新球場・稲葉監督を実現させるには栗山を来年まで持たせなければならない
吉村天皇のお考えのこのシナリオは絶対道民を陶酔させて成功する
嫌ならファンやめろ

こういう考えだから今のフロントは

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:04:06.72 ID:UsHAVdcTr.net
>>868
せいみやって読むんだよな

育成だけど球速速くて三振取れるけどノーコンって感じのハムでいうストガイの分類

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:04:50.73 ID:YvXNb2hP0.net
上田ってのは2003年は203打席、2004年は124打席、2005年は11打席か
いたんだな
でも憶えてない

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:06:16.53 ID:cWrCZyuyp.net
そういや今日のフェニックスリーグどうだったんだろ

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:06:21.32 ID:UMZ1QTp4F.net
>>872
はいこれ!w
守備がうまかったらコーチとしても守備教えるのは上手いと思う典型的なニワカw
コーチ歴が短いならまだしももう何年もコーチやってる者に対してこういう言い方しかできないのは典型的なニワカw
みんなはこういうバカ晒さないようにコーチを語る時は要注意な!

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:07:30.69 ID:FvD6IuFTd.net
>>876
さっき公式見たけどまだ結果は出てないみたいやな

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:08:25.29 ID:YvXNb2hP0.net
>>870
あんたの言うとおり大して突っ込んだことは言わないだろうけど
それでもまあ、漫談家大宮と芸人岩本がいるから
ちょっと見てみたいぞ

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:08:27.14 ID:UMZ1QTp4F.net
やばいニワカをバカにするのが楽しい俺にとっては
[49.98.133.86]
ID:FvD6IuFTd(47/47)

久しぶりにこういう典型的なニワカ現れてくれてウキウキしてるw
やっぱり人は弱者を虐めることに快感ってあるんだな

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:09:07.74 ID:cWrCZyuyp.net
>>878
ニュースとかで上がってくるのゆっくり待つか
ありがと

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:09:56.40 ID:UsHAVdcTr.net
去年はたしか17時くらいに更新されてた記憶

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:10:20.24 ID:ZCPNr6JQa.net
>>859
ガンセカの中継で大宮に繋がったとき
俺が球団と栗山に言ってやる!と暴れてた大宮に
岩本が「分かりました分かりました大宮さん、今度僕と建山くんが代わりに正座して説教されればエエんですね?(笑)」

何故か建山巻き込まれてたw

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:10:33.61 ID:FvD6IuFTd.net
>>882
なるほどそれまでゆっくり待つかセンクス

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:10:50.19 ID:FvD6IuFTd.net
>>883


886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:12:20.68 ID:YvXNb2hP0.net
>>883
番組宣伝じゃんww

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:13:36.56 ID:cWrCZyuyp.net
>>882
後1時間くらいか、ありがてえ

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:14:21.89 ID:cWrCZyuyp.net
>>883
しれっと番宣w

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:16:53.93 ID:ZCPNr6JQa.net
>>886
>>888
いま思えばガチガチの番宣だったねww
ホントにその図でやるなら面白いけどw

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:17:39.43 ID:qjnutRhhF.net
次スレ立てる時はこいつを1分目にNG推奨加えといてな
[49.98.133.86]

ぶっちゃけ[125.198.215.33] よりくだらないレス連投してスレ埋めるから邪魔

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:26:02.56 ID:igtwILEy0.net
道民は移転前は野球みる文化がなかったんだな
こんな辺境の地に本拠地おいたこと自体が判断甘いだろ

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:52:47.04 ID:Bg/Ss+gy0.net
>>670
鍵谷が道産子じゃないなら有り得るだろうけど地元に戻りたいとFAする可能性はあるだろ
ハムが取り戻しに行く姿勢見せなかったら出ないと思うけど

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:57:44.40 ID:WS3vLyN10.net
>>892
可能性はあるけどもう独身じゃないしなあ。
既婚だと嫁の暮らしやすさも大事だから
東京暮らしを捨ててまで地元に帰るにはハードルも上がる。

杉谷は無理して札幌住みに拘って破局したようなもんだろうし

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:59:31.68 ID:IzJ01sgmr.net
結局責任をとるのはコーチと戦力外選手

連続5位低迷でも監督は10年目で安泰というオチ

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:00:08.88 ID:vJJUpAD1a.net
デーブがTwitterで栗山続投について熱く語ってる

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:00:42.04 ID:FvD6IuFTd.net
鍵谷はトレードの経緯が経緯やからなー
まあ戻ってきてくれるなら大歓迎やが

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:01:23.91 ID:LCYXvyDBr.net
コーチはともかく戦力外選手はそもそも戦力になってないんだから責任もクソもねえぞ

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:01:47.20 ID:Bg/Ss+gy0.net
>>697
じゃあ何で島田誠はハムの監督やりたがってたんだ?
しかもそれ話してたのハムが北海道来てからだし

>>836
でもあの判断は非情だったけど個人的には間違いだったとは言えないなぁ
成績だって数字上はよかったけど大事なところで仕事したとは言い難かったりミスも多かったから提示額も妥当だと思ったし。
フロントがぶれなかった証拠でもあったし結局悪かったシーズンも翌年だけだったわけだし。

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:02:33.76 ID:rhCX/d2CM.net
吉村監督就任でいいと思う

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:05:29.40 ID:6MaQzehfd.net
吉村監督はさすがに草
元プロ野球選手じゃない監督って前代未聞だろ

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:06:36.34 ID:1gLk4uZ+a.net
>>371
斎藤がノビのあるストレートだの精密な制球だの嘘ばかり並べてたメディアってどういう連中なんだろうな

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:07:58.49 ID:ocb/5uNz0.net
鍵谷なんてFAでわざわざ出戻りさせる選手じゃねーよ
球団も全くその気もないだろうし道民枠なら足りてんだよ

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:09:41.87 ID:6MaQzehfd.net
巨人にマネーゲームで勝てると思ってる頭畑佳秀がいるな

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:10:44.49 ID:9TrCTl9J0.net
>>895
デーブ大嫌いだけど、読んで気持ち悪くなって、さらに嫌いになったわw

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:11:53.20 ID:LCYXvyDBr.net
松本がレーシックで視力0.1→2.0だとさ

ただハム選手のレーシックって良いイメージないんだよな

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:13:21.06 ID:Bg/Ss+gy0.net
>>863
移転時いた記憶はあるけど移転してからはそんな活躍してなかったしなぁ
確か札幌駅でのユニ発表の時の6人のうち1人だっけ?
ガン、金子、小笠原は覚えてるんだが。

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:14:50.16 ID:PUQGhGNU0.net
アズーリ

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:15:41.29 ID:WS3vLyN10.net
>>895
>>904
そりゃデーブはハムに賛同するだろw 隣の芝生は青いってやつ

三木谷に振り回された楽天監督経験者にとっちゃ
ハムの方針は憧れの理想郷だわな

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:18:41.23 ID:Bg/Ss+gy0.net
>>896
FAで戻ってきても良いからと言って飲んでもらった可能性は

>>901
斎藤は少なくとも近年はキレや伸び、制球力より間とタイミングでだまくらかす方が武器だしなぁ
だから相手打線が乗ってるときにマウンドに上がって狂わせる方が合ってるし現に近年の斎藤が仕事できてるケースってこういう印象。

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:19:10.14 ID:ocb/5uNz0.net
>>904
とりあえず媚び売っとけみたいな魂胆見え見えでマジでキモかったわw
近年5→3→5→5で結果出してない栗山とハム球団をひたすら絶賛してるだけって

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:19:46.15 ID:rqBAla0Vr.net
伸びてるから早めに次たてといた
ハム専2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605601027/

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:20:12.88 ID:6MaQzehfd.net
>>910
俺も吉村の犬くらいできるぞってアピールしたいんかな
気持ち悪いな

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:21:48.68 ID:vJJUpAD1a.net
>>905
糸井という大成功例がいるぞ

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:22:44.53 ID:Bg/Ss+gy0.net
>>913
元の視力もよかったけどなw

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:24:19.83 ID:fXBhMCbQ0.net
日本ハムのTwitter見たけど、Twitterでは続投で良かったって声が多いな。

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:25:13.29 ID:boKw4ttm0.net
松本も西川みたいに打球判断悪くなりそう
そうなったらいよいよ居場所ないだろうな

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:25:17.54 ID:j8G4kmr10.net
>>914
元々でも1.5あるのにレーシック受けたんだっけかw

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:25:34.84 ID:WS3vLyN10.net
>>910
https://twitter.com/DAVEOHKUBO/status/1328568221037826048?s=20
https://twitter.com/DAVEOHKUBO/status/1328583660833034240?s=20
https://twitter.com/DAVEOHKUBO/status/1328583040424161280?s=20
https://twitter.com/DAVEOHKUBO/status/1328581957115125760?s=20

「ハムに媚売ってる」 っていうよりは
ハムを武器に使ってるだけだな

デーブどんだけ腹に溜め込んでんだw
(deleted an unsolicited ad)

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:25:39.34 ID:ocb/5uNz0.net
>>915
そらそうだろ、そういう奴が書き込みする場所なんだから公式ツイッターって

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:27:13.27 ID:FvD6IuFTd.net
>>915
Twitter勢は割と現実的やからな

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:27:49.70 ID:6MaQzehfd.net
>>918
要約すると傀儡は難しいけどしっかり役割こなす栗山さんと、不振でも現場の責任にしないフロントは素晴らしい!って言いたいみたいだな

気持ち悪いなこいつ

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:28:43.56 ID:QJ+Q/Quh0.net
【日本ハム】松本剛がレーシック手術で視力が0・1から2・0に 来季飛躍へ「視界良好になりました」
https://hochi.news/articles/20201117-OHT1T50141.html


レーシックして打球判断が格段に悪くなった西川と同じ末路を辿りそう

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:30:47.47 ID:6MaQzehfd.net
埋め立てガイジもう次スレ立てて草

ハム専2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605601027/

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:31:06.70 ID:vJJUpAD1a.net
>>914
>>917
しかも2回なw
糸井のエピソードでこれ大好きなんだわw

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:31:58.42 ID:ZCPNr6JQa.net
>>915
野球に限らず公式発表でネガティブな事言わないのが最低限のマナーというか。
現実でも人の集まる公の発表の場で大声で文句言うのは場をしらけさせるだけだしな。

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:32:42.05 ID:02/gNP4ma.net
>>922
松本の場合視力が悪かったからあんな力弱いスイングだったとは思えない
だから視力が良くなろうが期待はできない

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:34:40.16 ID:j8G4kmr10.net
>>924
糸井のエピソードはほんと面白いの多いよねw

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:35:15.74 ID:FvD6IuFTd.net
>>922
ほぅ
これで良い方向に改善されればいいけど

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:35:55.72 ID:FvD6IuFTd.net
>>913
糸井はあれもはやギャグやろw

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:36:08.07 ID:02/gNP4ma.net
糸井は実際はめちゃくちゃ怖そうな人だけどな
学生時代カラオケ屋で働いてた時にお客さんとして家族で来てくれたけど目つき悪いし店員にタメ口で横柄だったし何よりハングル語喋っててびっくりしたわ

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:37:52.88 ID:US1HaD1M0.net
フェニックスの結果まだー?

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:38:59.70 ID:6MaQzehfd.net
>>930
店員にタメ口はまああの世界の人間だし分かるけど
ハングル語ってどういうこと?

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:39:15.05 ID:ocb/5uNz0.net
ヤフーでは栗山続投の記事のコメ欄は批判コメばかり目立ち批判コメに👍ボタン集中してるな

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:40:57.11 ID:ELf5Lai7M.net
フロントが悪かった!編成のミスを認めます!笑

ビヤヌエバ、王柏融(呪いの3年契約)

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:41:57.08 ID:FvD6IuFTd.net
>>934
ビヤヌエバは退団じゃなかったっけ?

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:42:05.47 ID:02/gNP4ma.net
>>932
多分奥さん家族が在日のような気がした。フード運ぶ時に一瞬部屋入った時の会話だからジロジロ見ることはできなかったけど。まぁ糸井自身もあそこまで流暢だと糸井もそうなのかなと俺は解釈してたけど

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:44:39.55 ID:02/gNP4ma.net
>>932
ちなみに芸能人や野球選手他にもたくさん見た事あるけど店員にタメ口で横柄なタイプってあまりいないけどな
俺がシフトインしてた時でタメ口横柄有名人は和田アキ子と澤村と坂上と糸井だけだったわ
坂上と澤村はマジで態度悪すぎて物凄く印象に残ってる

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:44:53.41 ID:QhuUpnrO0.net
監督が決まってようやく戦力外の第二段来るかな

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:48:29.64 ID:ocb/5uNz0.net
去年みたく更改で大判振る舞いして補強に使う金残ってないみたいな事はもうやめてくれよマジで
バカな奴らは選手が年俸アップしてるの見てバカ丸出しで喜んでたけど、その分補強に使える金減ってたのに
2年連続5位の低迷してるチームなんだからアップなんて極一部の選手だけにしろ

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:49:26.68 ID:6MaQzehfd.net
>>936
まあ阪神行った時点でそういう要素はあるような気はしてた
>>937
想像しやすすぎるメンツでわろた

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:52:07.46 ID:mEb0zTBd0.net
それにしてもなぜビヤヌエバが打てると思って獲得したのかな
巨人時代のバッティング見てるはずなのに

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:52:33.37 ID:LCYXvyDBr.net
フェニックスリーグ11/15までの10球団の打率・本塁打・打点を調べてた
(ロッテと横浜はサイトがなんっにも書かないから除外)

野村
打 率 4位 .407
本塁打 1位 2本
打 点 2位 9打点

とかなりの高ランクでした

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:52:48.32 ID:Iodm/Gekp.net
ただでさえ酷いここより更に劣悪なヤフコメを当てにするのは控えめに言って終わってる

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:53:06.09 ID:n6gc3r3mF.net
去年5位で進退伺い出したのに同順位で今年はそれすらなく残留
まずはそこの説明責任ぐらいはやってくれ
5ー3ー5ー5で10年目とかフロントもマジゴミ
異次元オリックスいなければ最下位爆走状況なんだが

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:53:31.78 ID:rqBAla0Vr.net
次たてといた

ハム専2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605601027/

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:53:34.32 ID:6MaQzehfd.net
見てるわけないよ
どうせ市川大田公文の2匹目のどじょうを狙おうとしただけでしょ
宇佐見も然り

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:53:38.99 ID:FvD6IuFTd.net
ヤフコメは魔境やからなぁ

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:56:08.31 ID:LCYXvyDBr.net
ヤフコメはバーヘイゲン契約更新って記事で斎藤叩きだすまじでやべえとこ

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:56:38.23 ID:ocb/5uNz0.net
>>944
順位は去年と同じでも、借金の数(成績)は今年の方が悪くなってるからな

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:00:31.81 ID:FvD6IuFTd.net
>>941
西川から要望は受けたけどSSで全体の年俸上がってカツカツやからその中で一番妥当なのがビヤってオチじゃね?

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:00:59.55 ID:5LwbiqrId.net
ビヤは2割10本はやれるやろと予想したが全然だった

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:02:05.05 ID:+zyRJtaW0.net
>>738
専ブラ使えば記録なんかしなくてもIPにカーソル持っていくだけで芋づるででてくるんだが
お前の書き込みとかいちいち追わんがな
まさか専ブラの存在をご存じないのか

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:04:09.43 ID:eCHkQFHUd.net
SSメンの上昇分ってマルの減俸で賄えるレベルじゃないの?

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:07:14.52 ID:cf4X4IQhr.net
堀が1000万アップ
加藤が2000万アップ
とかかな

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:07:36.14 ID:I0/Hkiua0.net
>>952
自分で「俺のid」チェックしてる事をワザワザ告白しなくても
過去スレ見たけど貴方と「仮定の話されても」って言ったことで
貴方とバトルしてたから

そんな事で根に持ってワザワザ追っかけてるとか
どんな根に持つ性格なんだよw

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:08:04.51 ID:I0/Hkiua0.net
根暗な性格ですね。

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:08:04.62 ID:xU6FNcjH0.net
今日のフェニックス11-2で勝ち(8回降雨コールド)
先発西村
姫野(4回2ラン)、郡(6回2ラン)、野村(7回ソロ)、万波(7回ソロ)

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:08:51.16 ID:dyc/nfIxr.net
フェニックスバカ勝ちしてて草

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:09:11.31 ID:I0/Hkiua0.net
一度バトルすると
「1000年経っても忘れない」とか
そのうちオレの家まで訪ねてくるのかw

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:10:27.99 ID:fA6JQFHb0.net
>>957
はえー野村また打ったのか

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:10:37.20 ID:cf4X4IQhr.net
仮定ガイジくんはIP丸出しで暴れてんだから粘着されるよそりゃ

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:13:20.35 ID:ocb/5uNz0.net
>>953
2019総年俸→27億4000万程度 ←3位でコレ
2020総年俸→28億9000万程度 ←5位で低迷したのに総年俸無駄にアップ

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:13:44.84 ID:dyc/nfIxr.net
フェニックス vsヤクルト
F11-2Y (8回表雨天コールド)

西村 7回 2失点 4安打 1本塁打 0四死球 7奪三振

郡郡 5打数 1安打 2打点 1本塁打
上野 4打数 0安打 0打点
樋口 4打数 2安打 0打点
今井 1打数 0安打 0打点
野村 5打数 3安打 1打点 1二塁打 1本塁打
万波 4打数 1安打 1打点 1本塁打
海老 1打数 0安打 0打点
片岡 2打数 1安打 0打点
清宮 3打数 1安打 0打点
姫野 3打数 2安打 4打点 1二塁打 1本塁打
難波 4打数 2安打 1打点

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:16:11.09 ID:cWrCZyuyp.net
野村よー打つなぁ

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:16:27.55 ID:s3eyA0Xpp.net
>>963
野村のOPSと打率とんでもないことになってそう
てかホームラン10本はきついけど、それ以外なら1年目の村上のフェニックスの成績超えられるだろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:17:55.42 ID:dyc/nfIxr.net
>>965
まああの数字は韓国とか独立ごちゃまぜのときのだからね
破格の数字だけど

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:18:11.33 ID:cf4X4IQhr.net
野村も万波も打ってるようで何より

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:18:13.73 ID:GQarYU7B0.net
野村はフェニックスもいいけどなべりょ達と守備練習した方がいいような。

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:23:57.47 ID:6MaQzehfd.net
守備率9割切るとか冗談みたいなことはやめてくれよ
昔二軍で宇佐美がやってたけど

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:27:15.64 ID:9TUpqrQgr.net
試合と練習では守備の感覚も違うだろうし
試合が出来る内は試合に出るでも良いんじゃない?

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:28:14.57 ID:dyc/nfIxr.net
ていうか高卒2年目なんだから試合に出してなんぼでしょ

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:28:22.26 ID:RMRIpsibr.net
野村と清宮じゃ既に次元が違う

栗山吉村の脳内とファンの感覚ぐらい違う

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:30:21.67 ID:cf4X4IQhr.net
>>971
今年怪我でほとんど出てないしな

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:33:24.20 ID:YvXNb2hP0.net
野村はフェニックスでやることないだろ
鎌ケ谷で守備特訓した方がいいわ

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:34:51.75 ID:GQarYU7B0.net
実戦の緊張感の中で守備も練習ってことなんかね

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:35:35.36 ID:IKPJrdqUa.net
>>963
これどこで調べたの?
今日公式サイト以外の情報あった?

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:35:36.73 ID:FvD6IuFTd.net
野村は勿論、地味に万波打ってて嬉しいね

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:37:00.92 ID:FvD6IuFTd.net
>>976
https://www.fighters.co.jp/farm/after_game/2020/result/2020111701/

これかなぁ

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:37:21.91 ID:YvXNb2hP0.net
実戦は守備の練習をするところではないでしょ
サードに打球が来なきゃ練習にならないんだから
それより鎌ケ谷で基本動作を反復練習する方がいいでしょ

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:37:40.54 ID:fA6JQFHb0.net
>>977
万波はおととい恥晒しな打撃だったからなあ

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:38:28.06 ID:vcomzPA80.net
練習はいつでもできるでしょ
実戦は今しかできない

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:42:43.57 ID:GQarYU7B0.net
試合の喜びを堪能する方が重要なのかな
もうちょい早く復帰出来てれば良かったんだけどね

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:45:47.94 ID:peAXaauD0.net
>>892
もう本州の嫁と結婚して本州に地盤作ってるし今更北海道に戻ろうとは思わんだろ

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:54:04.85 ID:qPMFkBNyM.net
鍵谷はいらねえ
戻すなら高梨戻せ

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:55:21.12 ID:0onNNdRbx.net
野村は天才?

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:01:08.79 ID:6gIeMSwu0.net
野村もメジャー行きたいと言い出すかもな
ジェームスだし

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:01:50.77 ID:qPMFkBNyM.net
野村も顔がいまいち
清宮よりはいいけど

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:03:09.43 ID:fA6JQFHb0.net
清ブーはメジャーなんて絶対ムリムリ

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:05:32.25 ID:qPMFkBNyM.net
清宮
人気でるどころか
嫌悪感しかない

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:06:14.47 ID:FvD6IuFTd.net
>>984
そして対西武戦に登板させるか

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:07:02.80 ID:qPMFkBNyM.net
鍵谷とか宮國とか
顔が嫌い

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:07:05.81 ID:ocb/5uNz0.net
ポリ速で今まで隠れてた栗信が栗山続投のまとめで集結して荒れてて草

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:07:13.21 ID:4LAuOPBzp.net
難波と姫野は育成落ちかと思ってたけど、
フェニックスでは結構打ってるよね。
どうなるのかな?

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:07:43.72 ID:dyc/nfIxr.net
去年フェニックスで打ちまくってた高濱が育成に落とされたからなあ

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:09:52.79 ID:fA6JQFHb0.net
>>992
ポリ速なんか見てて頭変にならんのか?

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:12:29.18 ID:FvD6IuFTd.net
ポリ速はハム穏健派が集まるところやからなぁ
普通のハムファンはファイターズ王国かな?

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:13:36.13 ID:fA6JQFHb0.net
広告うぜえからまとめサイトなんか見る気すらセんのだけど

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:14:00.04 ID:qPMFkBNyM.net
栗山って女の手配上手いんだろうな
だから出世してきた
女の口説きかたは栗山から教わったって
かつての遊び人の選手が言うぐらいだし
弓子もひっかかって相当酷い目にあったんだろうな
ハムのおっさんらそれで狂ったんだろう
文春すらネタ的にアンタッチャブルかな

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:14:46.90 ID:rqBAla0Vr.net


ハム専2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605601027/

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:14:54.14 ID:rqBAla0Vr.net
クリトリス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200