2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:44:29.85 ID:T8x+RUa0d.net
かもめせん 8
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605425084/
※前スレ
かもめせん シーズン終了
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605427444/
かもめせん シーズン終了 Part.2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605443524/
かもめせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605477651/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:44:41.16 ID:T8x+RUa0d.net
いります?

田村

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:44:47.71 ID:T8x+RUa0d.net
柿沼

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:44:52.44 ID:T8x+RUa0d.net
佐藤

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:44:56.85 ID:T8x+RUa0d.net
江村

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:45:01.91 ID:T8x+RUa0d.net
吉田

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:45:06.92 ID:T8x+RUa0d.net
細川

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:45:16.78 ID:UYKUrCqB0.net
ロッテが石川歩のポスティング容認の方針 大リーグ挑戦へ
https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19232386/

ロッテが、石川歩投手(32)の今オフのポスティングシステムを利用した大リーグ挑戦を認める方針であることが16日、分かった。



.

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:45:18.54 ID:T8x+RUa0d.net
宗接

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:45:19.01 ID:kI8OxVAh0.net
いちおつ
一応次スレたてる人はワッチョイよろしく

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:45:28.22 ID:vCjK+70E0.net
身の程を知ったか石川w

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:45:33.92 ID:QPk8QjKEM.net
石川おかえり!

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:45:42.34 ID:T8x+RUa0d.net
>>10
あ、すまん
コピーしとけばよかった

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:45:55.74 ID:yE/fcSZ70.net
石川残るんか

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:45:56.39 ID:T8x+RUa0d.net
里崎

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:45:56.68 ID:9jd1VFV10.net
即オチ2コマ石川歩

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:45:58.44 ID:dMfT31gg0.net
石川ワロタ
来年もローテ4番目くらいでたっぷりイニング投げてくれや

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:45:58.58 ID:I1kQ6i5o0.net
俺の石川に対する憤りをどうすればいいんだよ

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:46:02.31 ID:T8x+RUa0d.net
橋本

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:46:16.53 ID:9jd1VFV10.net
>>18
愛情に変えろ

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:46:17.31 ID:T8x+RUa0d.net
>>18
嗤えばいいと思うよ

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:46:18.04 ID:4tr7UAUh0.net
これは俺らの知ってる髭

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:46:24.08 ID:siGKMz/e0.net
石川いなくなったら先発の数足りないし、しかも石川はイニングイーターだから中継ぎの疲労考えてもめちゃくちゃ必要な戦力でしょ
残ってくれて良かったわ

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:46:45.68 ID:UYKUrCqB0.net
ロッテが石川歩のポスティング容認の方針 大リーグ挑戦へ
https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19232386/

ロッテが、石川歩投手(32)の今オフのポスティングシステムを利用した大リーグ挑戦を認める方針であることが16日、分かった。



.

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:46:59.42 ID:kI8OxVAh0.net
>>8
https://news.yahoo.co.jp/articles/b43671dfa37c801090c71b4715f91ed9951223ae

ロッテ石川歩投手(32)が来季のメジャー挑戦を断念したことが16日、分かった。
関係者によると球団に今オフはポスティングシステムを利用しない意思を伝えたという。
昨オフの契約更改交渉で、早ければ今オフのメジャー移籍を球団に要望していた。
海外FA権の資格を取得するのは最短で2023年シーズンとなっている。

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:47:05.50 ID:dCEPcw5x0.net
https://i.imgur.com/EUn1imB.jpg

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:47:30.68 ID:Y6AEEec80.net
石川くん
中日で野球やろうや?
ロッテで終わる選手やないで
https://youtu.be/OOSBV604N_U

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:47:31.71 ID:iF/acPAX0.net
これで古谷佐々木の動員は回避された
岩下中村稔石川の裏3枚ローテや

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:47:39.99 ID:kI8OxVAh0.net
>>18
俺の石川サインボールあげるから一緒に応援しよう

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:47:40.26 ID:DrP9R43i0.net
横になりながらかもめせんを見ていたら気付いたのかもしれん

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:47:44.38 ID:80s7MqEN0.net
球団からしたら金目当てでこのタイミングで売りたかったんじゃねw
さすがにないかw

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:47:55.19 ID:YtnaJaH/0.net
短い石川ポスチン談義だった

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:47:55.85 ID:T8x+RUa0d.net
>>27
ネンヤの代わりだれかいねがー?

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:48:06.92 ID:WSAYFLPz0.net
石川は、清田にでも諭されたのかな

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:48:10.75 ID:9jd1VFV10.net
一応獲得検討した球団あったのか
石川今からでも間にう合うぞ!

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:48:15.33 ID:DrP9R43i0.net
>>31
ポスティングで貰える金ってクソしょぼいしそれはないだろ

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:48:26.46 ID:Pnn1M7QP0.net
ロテ「石川君、メジャー行きたいならポスティング容認するぞ!」
石川「来年もロッテでやるのでポスティングはしません」
という流れだな
石川も優勝出来なかったのが悔しかったんかね

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:48:34.52 ID:9jd1VFV10.net
>>34
チェンに話を聞いて無理と悟った説

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:48:41.48 ID:6Q09FNfhM.net
こんなん笑うわ

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:48:44.93 ID:/isQtSPM0.net
石川は1イニング全力ならえげつない球投げるからなぁ

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:48:57.77 ID:kI8OxVAh0.net
>>38
チェンの獲得が巡り巡ってそんなことに…

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:48:58.64 ID:H2r1GxoR0.net
懸命な判断と言える

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:49:15.19 ID:5p3c/Ou8d.net
まあツモ切りで裏も取らないで先走るやつが踊らされるんだろうな

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:49:45.88 ID:+nbWcTxA0.net
ワロタ
https://i.imgur.com/lbKqqkl.jpg

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:50:22.95 ID:Nx+31Gwd0.net
石川本人がよっぽど分かってるな

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:50:28.03 ID:V4QrYANM0.net
>>26
2コマ漫画やめろや

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:50:44.92 ID:ARpLQlyI0.net
>>34
成績、情勢みて、ネガティブの権化みたいな石川じゃ踏ん切りつかないでしょ

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:50:55.55 ID:cry1Jcp60.net
なんだかんだでイニングイーターとしては優秀なんだよな石川
エースとして考えると物足りないだけで
小5に通じるものがある

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:51:10.51 ID:Bl4Xiu4G0.net
澤村どこ行くだろうな
SDとか面白そうだけどな
LADには勝てないが

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:51:16.31 ID:WSAYFLPz0.net
>>40
去年巨人戦で2回でバテたの見て、
後先考えない奴だと思ってたけどw

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:51:18.41 ID:YtnaJaH/0.net
去就取材されてそういう希望だったら認めます→第1報
石川があわてて火消し→第2報

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:51:18.83 ID:ARpLQlyI0.net
>>48
直行思い出す

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:51:20.56 ID:LhAiSeFS0.net
1時間くらいの間に無理だのなんだの言われた石川かわいそうw

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:51:20.98 ID:9jd1VFV10.net
エースは二木が一皮向けた感じあるからな

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:52:09.89 ID:1HIE9ERCa.net
ヤベェwww
髭おもしろすぎるwwwwwww
コイツのネタキャラっぷりは半端ねぇwwww

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:52:10.16 ID:9jd1VFV10.net
日刊の記事に獲得調査した球団あったとあるからいこうと思えばいけたんだな

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:52:40.79 ID:Z355Hsnta.net
1時間の熟考わろたwwwwwwwww

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:52:41.08 ID:NWz315on0.net
石川、美馬、二木、小島、岩下、チェン?(新外国人?)
あたりが基本か
あとは鈴木、土肥、千隼あたりの期待枠

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:52:58.82 ID:3VcdjhQp0.net
石川お帰りwwwwwwwwww

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:53:50.88 ID:Pnn1M7QP0.net
今年もオフシーズンの優勝を目指す勢いの盛り上がりや

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:54:12.10 ID:9jd1VFV10.net
断念は日刊だけだから金子さんが即確認していかないって返事したんじゃね

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:54:35.64 ID:dK9NEbfd0.net
日刊スポーツは金子さんやろ
そっちのが信憑性高いわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:54:37.95 ID:ojCj/U1F0.net
球団「石川君、去年の契約更改での希望を検討させてもらったが、君の夢を応援させてもらう事にしたよ!」
石川「やべー、忘れてた」

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:54:47.68 ID:Y6AEEec80.net
石川ユニ買っていいのね?

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:54:59.68 ID:siGKMz/e0.net
千隼と土肥は今年期待してたけどいつの間にか行方不明になってたからなぁ
来年はどうなんだろね
またしれっと怪我したら嫌だわ

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:55:01.81 ID:RXjeEQcxa.net
チェンは楽天に取られるんかね?

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:55:25.53 ID:1HIE9ERCa.net
石川wwwwwww
どこまでコイツ笑わせるんだよwwww腹いてぇwwwww
俺のちょっとしんみりした気持ちを返せwwwwww

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:55:47.99 ID:YtnaJaH/0.net
ヒゲさん同級生澤村も説得してくれ
てかこの二人相性合うのか?どんな会話してるのか?

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:55:56.41 ID:7JuZrnYM0.net
本当に1時間足らずの出来事だと思い込むバカがいそうだな。

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:56:35.66 ID:q64DzKb60.net
石川の展開が早すぎる

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:56:46.25 ID:ojCj/U1F0.net
石川は来年のマリンフェスタのユニフォーム「MAJOR」な

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:56:48.23 ID:1HIE9ERCa.net
>>68
澤村が髭の事をアユと呼ぶくらいには薄い関係かな
髭の髭くらいの濃度

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:56:50.56 ID:dK9NEbfd0.net
>>65
FL投げ始めてるし
来季はまともに争うつもりあるんじゃね?

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:56:51.52 ID:kI8OxVAh0.net
>>67
さっきから笑い止まらない
送り出すつもりでいたから安心はしたんだけど反動でゲラになってしまった

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:56:57.63 ID:KbEDl8pa0.net
メジャーに行ったところでコロナ収まるまでまともに野球できないだろ

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:57:08.98 ID:vCjK+70E0.net
>>44
はえーww

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:57:16.13 ID:kI8OxVAh0.net
>>71
じゃあ佐藤はMAJOR2で

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:57:23.35 ID:cry1Jcp60.net
ここ数年はスポニチがロッテの機関紙みたいな感じになってたけど、金子さんのおかげで今はニッカンが一番信用できる感じある

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:57:34.16 ID:suVm2pei0.net
メジャー挑戦へ(20:17)

メジャー挑戦断念(21:35)

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:57:42.21 ID:iF/acPAX0.net
>>73
佐々木千隼は精々2イニングしか投げてないから先発としてはもう期待されてなさそう

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:58:13.22 ID:GpU/I2TCp.net
ロッテ「石川?夢なら仕方ないですね・・ポスティング認めるよ」
マスコミ「石川ポスティングでメジャー挑戦!」
石川「え?」

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:58:20.29 ID:Bl4Xiu4G0.net
石川変な奴だがおもしれえな

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:58:23.81 ID:q64DzKb60.net
フローレス「俺の首が飛ぶ…」

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:58:43.23 ID:fciyx+iI0.net
石川残留でよかった
先発陣は稔弥がまだ頼りない分チェンには残ってほしい

澤村は存分にメジャーで暴れてきてくれ
澤村いなかったら2位はなかったわ

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:58:52.68 ID:cry1Jcp60.net
>>80
中継ぎでも球速出てないしどうするんかね
もう関谷コースになる気しかしないんだけど

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:59:09.07 ID:q/91eBVM0.net
石川「いつとは言ってないから」

ロッテ石川歩投手(31)が25日、ZOZOマリンで解約更改に臨み、1000万円減の1億500万円でサイン。
将来的なメジャー挑戦の意思を伝えた。「自分からお話しさせていただいて、アメリカの方でやりたいなという気持ちを伝えた。
いつになるかは分からないけど、球団は応援してくださると。まずは日本で活躍してという感じですね」と話した。

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:59:14.37 ID:9jd1VFV10.net
フローレスはヤクルトに引渡そう

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 21:59:35.14 ID:dMfT31gg0.net
千隼は中継ぎならそこそこ使える状態になってると思う
勝ちパは無理だろうけど先発崩れた後の5回6回なら全然いける

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:00:32.33 ID:/isQtSPM0.net
田中マーレベルでも身の危険を感じた出来事があったとか言ってたしやめた方が

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:00:53.19 ID:1HIE9ERCa.net
https://ameblo.jp/area66-yoshifumi-okada/entry-12637803275.html

バイバイ岡田

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:01:28.56 ID:AU7X/k3Hd.net
ポスティング許可されたけど本人が拒否って前例あるのかな?w

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:01:31.01 ID:5L4hm2LA0.net
記事見て驚いた石川が電話してそう

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:01:46.49 ID:Eatr2UXo0.net
なんjの石川スレに黒木湧いてたけど22時になったら消えてて草生える

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:01:55.31 ID:WW7oW2l80.net
おかえりなさい…でいいのかな

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:02:56.96 ID:CSK3E7Yf0.net
https://i.imgur.com/2i0G2QR.jpg

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:03:22.44 ID:LGMIkHaC0.net
>>48
二木が後継ルートに入ってるのが複雑

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:03:43.50 ID:k7PkYpD9a.net
なんだかんだ言いながらみんな石川のこと好きだね

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:04:12.04 ID:RHuFSwV60.net
髭、美馬、チェン、二木、小島、岩下でローテ組めるならまずまず

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:04:14.65 ID:jPQB4MeP0.net
>>95
テッテテー

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:04:27.91 ID:ojCj/U1F0.net
>>95
いや、お前が一番ドッキリしてたやろ

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:04:45.34 ID:Y6AEEec80.net
石川ユニ買っていいのね?

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:04:53.34 ID:YtnaJaH/0.net
石川プロ人生もうワンチャン勝負賭けるなら国内FAからのセリーグ行きが正解

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:05:08.87 ID:Y6AEEec80.net
魂のルフランてか?

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:05:53.43 ID:siGKMz/e0.net
去年は先発が余ってるわと思ったけど蓋を開けたら怪我人行方不明者だらけだったし、頭数はたくさんいたほうがいいね
今年ローテで頑張ってた先発陣も誰かしら来年行方不明になるかもだし

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:05:59.18 ID:kI8OxVAh0.net
>>95
おい

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:05:59.23 ID:zpp6qcvy0.net
優勝に目がくらんでコロナごまかそうとしたのが全てだったな
やっぱり野球の神様はいるんだなって

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:07:11.78 ID:aTUZ0EMr0.net
>>95
ドッキリっていうより困惑って言うか
もちろん残留してくれて嬉しいけども

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:07:16.54 ID:cry1Jcp60.net
>>96
というかロッテでマジモンのエースって言えるだけの存在感があったのって、ここ20年でも01年の黒木と07年の成瀬、15年の涌井ぐらいな気がするわ
圧倒的なエースってレベルの選手が育たないんだよね、この球団って

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:07:30.87 ID:cYWf59S00.net
なんで容認なんて記事先に出たんだ

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:08:31.61 ID:9jd1VFV10.net
>>109
石川は行くもんだと球団は思ってたんでは

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:08:37.69 ID:q/91eBVM0.net
種市生きてた頃はエースらしい風格あったわ
なんでロッテにいるんだって思ったもん

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:08:42.56 ID:hK6T89DQ0.net
>>109
契約更改でメジャー願望あるって言ってたから

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:09:04.08 ID:Y6AEEec80.net
石川ユニ
買っていいのね?

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:09:21.07 ID:kI8OxVAh0.net
>>109
恐らくマスコミが松本あたりに突撃したんだろ
シーズン終わりましたけど石川選手どうするんですかって
だから球団として容認するよ、本人とは後日話し合いするよって返事した

そしたらニュース見た石川が慌てた
って顛末では

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:09:24.85 ID:TIwbL3Gfd.net
>>109
そりゃ先に出さなきゃ>>95が成立しないし

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:09:42.13 ID:oQGDAEloM.net
>>86
うーん解約更改

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:10:24.05 ID:7JuZrnYM0.net
>>108

ノムさんは圧倒的なエースは育てられないと言ってたよ。

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:10:27.80 ID:cYWf59S00.net
今日石川と会談するの分かってたから早合点で記事出した感じか
待ちゃよかったのに

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:10:34.60 ID:I1kQ6i5o0.net
>>108
成瀬は2010も入れて差し上げろ

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:10:53.56 ID:YtnaJaH/0.net
石川メジャーもうないだろな思ってたから容認でビックリ!?して残留でホッ???
何かよくわからないがとりあえず面白かった

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:11:32.90 ID:kI8OxVAh0.net
>>117
球界を代表するクラスは育てるものじゃなくて拾うもんだな
一部囲ってたところもあるが

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:12:02.85 ID:+blx5ggf0.net
https://pbs.twimg.com/media/Em8kIeeUcAAySQs.jpg

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:12:34.23 ID:nBRYD4iu0.net
>>86
石川「(絶対ってわけじゃないけど)いけたら行きたいなぁ」
球団「来季ポスティングか!いいよ!頑張れよ!」
記者「石川ポスティングでメジャーへ!」

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:13:02.17 ID:cry1Jcp60.net
>>119
それもちょっと思ったけど、シーズン成績はそんなずば抜けた成績でもなかったからなあ
ポストシーズンに関しては、過去のロッテ投手の中でもMVPレベルだけど

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:13:59.11 ID:MCB2PKUgp.net
唐川FAしたりしないよな?

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:14:03.35 ID:eleP9X1Q0.net
ロッテ「ポスティング認めるぞ」
石川「行かないぞ」

なんやこれ

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:14:57.15 ID:5L4hm2LA0.net
この成績でメジャーとか言い出したらどうしようかと
良かった良かった

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:15:02.03 ID:ojCj/U1F0.net
>>124
だったら2009もだろ

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:15:02.89 ID:cry1Jcp60.net
>>125
唐川はまず後援会が許さんやろ

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:15:05.85 ID:8i8h2Bloa.net
福袋の目玉が…

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:16:20.89 ID:EnHNSNXl0.net
暗黒の2017年以来、ここ数年ピリッとしない石川であるが
2014-16の3年間連続二桁勝利、通算でも勝ち越してる事を考えたらやっぱ良い投手だよ
来年はやってくれるでしょう

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:17:20.08 ID:I1kQ6i5o0.net
吉井がCSの継投に迷いがあったと言及してるな
明らかに良くなかったチェンのことかな

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:17:44.43 ID:ZVAU3cMAa.net
>>131
明日の先発は大谷だよ

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:17:47.16 ID:cry1Jcp60.net
>>130
福袋の目玉は澤村チェン鳥谷の豪華3点セットやぞ

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:18:05.41 ID:5p3c/Ou8d.net
日本シリーズのセパの戦績エグいなw
この10年で巨人の2012しかセ・リーグ勝ててないとか
バンク強すぎやろ
うち1回は2010のウチ

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:18:25.14 ID:kI8OxVAh0.net
>>132
それも含めて来年改善してくれるなら良いことよ

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:18:57.84 ID:Nx+31Gwd0.net
小林麻耶のドッキリは寒気がしたな

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:18:59.89 ID:+8lm/RJk0.net
>>108
ミンチーの成績を見返してきてくれ

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:19:35.62 ID:3VcdjhQp0.net
まあ石川チェン先発2枚抜けは種市西野居ない現状だとキツいからね
よかったよ残ってくれて

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:21:08.26 ID:ojCj/U1F0.net
>>135
2003年以降ハムしか負けてないというのも凄い

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:21:27.18 ID:dd5iLAw0a.net
断念早くね?

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:21:47.28 ID:ggWrcAch0.net
あの球団、選手だけに飽き足らず西友まで西武から強奪かよ
ファンとして複雑だわ

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:22:03.76 ID:Mbm5/2/w0.net
>>53
www

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:22:35.64 ID:+8lm/RJk0.net
>>142
それは戦力外テスト入団

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:22:51.04 ID:pwEiHVlO0.net
>球団幹部は「球団としてストップをかけることはない。本人次第だ」と近日中に話し合いを持ち、申し入れがあれば受け入れる方針を明かした。

この近日中の話し合いってのを待たずに焦ってたった1時間で連絡入れる所が最高に面白いな
これからも頑張ってくれ

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:22:57.72 ID:Mbm5/2/w0.net
>>79
www

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:23:00.28 ID:cry1Jcp60.net
>>132
逆転2ランの後も引っ張って松田にソロ打たれたことじゃないかね
あれ以外はそんなに継投ミスって言えるほどのミスはなかったし

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:23:42.89 ID:5uImSrFvx.net
フローレスは残してくれるよな
レイビンよりはるかに使えるし、新規でとったらレイビンみたいなのがまた来るかもしれないし

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:23:55.05 ID:dd5iLAw0a.net
メジャー挑戦断念がトレンド入りしてたからてっきりファンがお前は断念しろって言ってるのかと

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:23:55.58 ID:Mbm5/2/w0.net
>>95
テッテテー
じゃねえよ!

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:24:26.84 ID:yauM8CzL0.net
メジャーでは無理だけど石川が残ってくれるのはありがたあな

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:24:50.40 ID:Mbm5/2/w0.net
>>106
今それどころじゃないんでwww

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:25:25.18 ID:cry1Jcp60.net
フローレスは日本の独立リーグでやってたぐらいだし、球団から首切るでもしない限りはどんな条件でも残るでしょ
他球団とマネーゲームするような成績残したわけでもないし

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:25:34.97 ID:GpU/I2TCp.net
去年の契約更改の時にメジャー挑戦って言ってたから球団としては容認するつもりだったけど本人が怪我とコロナの状況考えて見送ったって話か
まあ今年は見送って正解だよ

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:25:50.31 ID:Mbm5/2/w0.net
>>126
聞いたことないw

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:26:02.78 ID:JCzZlCas0.net
フローレス、チェンは普通に残すでしょ
この2人切るくらいだったら大嶺とか切った方がええわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:26:06.30 ID:5uImSrFvx.net
石川は意外と慕われてるっぽいし(二木とか)ロッテに愛着あるんじゃない
中森も石川に学びたいと言ってるし残ってくれて良かった

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:26:09.36 ID:eleP9X1Q0.net
来年は種市西野がいないし佐々木朗もまだローテは無理だろうから石川が残ってくれてありがたい

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:26:19.56 ID:WSAYFLPz0.net
メジャー帰りがサウナ帰りに変わっただけだと思えばw

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:26:21.32 ID:3VcdjhQp0.net
日刊記者はウキウキで記事書いたんだろうなw
スポニチwwwって

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:26:37.88 ID:dd5iLAw0a.net
そもそも球団から先に容認の話が出るとは思わなかったわ
本人もびっくりしてそう

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:26:43.59 ID:3ckYkhJr0.net
ロッテ球団も、まわりも 契約折り合わずに諦めるんだろ
と思っていたが数時間で決着とは

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:27:41.12 ID:Bez/HgOH0.net
澤村とチェンが残ってくれた方が
来年も石川を髭とか言いたくないよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:28:03.76 ID:+8lm/RJk0.net
石川が交渉術のつもりでポスティングちらつかせたら
球団が超強気の容認宣言したとしたら面白いな

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:28:25.05 ID:CWsL0b+O0.net
実家が檀家で後援会とズブズブな唐川がFAするなら松永より図太い神経してるわ

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:28:42.51 ID:ojCj/U1F0.net
球団も、去年の契約更改の要望を真摯に検討して回答したのか、
それともこんな成績じゃ入札なんてあるわけねーと思ったからOKしたのか。

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:28:44.41 ID:+blx5ggf0.net
球団「メジャー行ってもいいよ。」
石川「は?」

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:29:17.97 ID:OGdKDR7ZM.net
【速報】ロッテ石川ポスティングせず 来季メジャー挑戦断念

153 風吹けば名無し[] 2020/11/16(月) 21:43:50.59 ID:iBbbMAG6a
これ本人の希望がなきゃポスティングできないんか?

186 風吹けば名無し[] 2020/11/16(月) 21:44:34.34 ID:8kJ1m9k40
>>153
勝手に異国に売り飛ばすとか畜生すぎるやろ

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:29:54.90 ID:uSmWhAQBM.net
>>141
まあシーズン中にも自分の成績見て無理だろうなと感づくだろ
石川も馬鹿じゃない

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:30:12.14 ID:+blx5ggf0.net
飛ばし記事出た後に慌てて電話した石川想像すると笑える

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:30:14.23 ID:kI8OxVAh0.net
>>159
メジャーって名前のサウナあるかと探したけどなかった

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:30:18.60 ID:V4QrYANM0.net
>>168
勝手に異国に売り飛ばされる石川想像して吹いた
高橋是清かよwww

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:31:10.29 ID:9jd1VFV10.net
>>172
石川くんここにサインしてで売り飛ばされるのか

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:31:12.33 ID:xJc8oXQU0.net
高橋是清とはまた渋いなw

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:31:28.64 ID:jPQB4MeP0.net
>>166
前者かなと思った

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:31:34.65 ID:dd5iLAw0a.net
石川さんメジャー行くんすかってLINE来まくってたんだろうな

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:34:43.89 ID:9jd1VFV10.net
これ残留多くて枠があかないパターンでは

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:35:23.01 ID:Mbm5/2/w0.net
>>168
ドイヒーw

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:35:43.93 ID:w8JpufMyd.net
今69くらいだっけか
さすがにもうちょっと整理しないとキツくね?

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:35:45.73 ID:NWz315on0.net
しゃあない
ここから海外FA取る2023年オフまでの3年間で60勝くらいしてみろや

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:36:54.59 ID:o3q4cM6J0.net
黄金期黄金期言ってるけどその黄金期どれだけ保たせるかは重要だよな 石川みたいにこんな簡単にメジャー容認したら西武みたいに一年で終わってしまうわ バンクみたいにネジは固く閉めないと 浅村秋山の流出で同リーグとしてはどれだけ助かったことか

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:37:07.07 ID:5dXwcXt80.net
この件はオフのインスタ質問企画待ったなしだわ

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:37:09.86 ID:9jd1VFV10.net
>>179
助っ人なり内川なりとるならあと3枠はあけないと

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:38:08.71 ID:0pWfxM0RM.net
石川「やっぱやーめた」←くっそわろたwww

なんつーか、これが石川だよなぁって

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:38:56.99 ID:9AQgjDpI0.net
石川が残留したおかげで大嶺クビの危機ですと!?

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:39:53.91 ID:dd5iLAw0a.net
あと誰がクビになりそうなのか

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:39:54.21 ID:fbGuaijm0.net
おまえらこれ石川を絶対に許さない流れなん?
それとも許す?

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:41:13.50 ID:9jd1VFV10.net
ヤクルトに金銭でフローレス石崎出すとか

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:41:36.36 ID:jZ4Y1oeSp.net
>>187
許すも何も去年の契約更改の時にポスティング要求しただけで石川は今年行くとは一言も言ってないからな

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:41:41.82 ID:j2IVzoHqa.net
ファン感で田村益田あたりにネタにされそうだな石川

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:42:08.56 ID:onpF0jFC0.net
そもそもチェンにこだわった井口が悪い
栗原だけでなく中村晃にも軽々打たれたってのは致命的
中日時代の豪球は二度と戻らない
美馬と二木で真っ向勝負を挑むべきだった、悔いが残る

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:42:23.89 ID:0BgYFLBCa.net
正直今の石川と吉井て相性悪いから出ていった方がよかったのでは

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:42:34.23 ID:YtnaJaH/0.net
近日中に話し合い、容認まではガチでそこに独自情報持ってた日刊が速攻で被せてきた形だろう

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:42:40.09 ID:Mj6Z4Hgxa.net
球団「石川のポスティング認めるぞ」
石川「ファッ!?俺メジャー行くんか!?」

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:42:43.75 ID:aTUZ0EMr0.net
まあルーキーの頃から行きたがってたみたいだしいつか夢叶えられるといいね

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:43:21.73 ID:0pWfxM0RM.net
でもなんだろう、石川がメジャー行かなくて心の底からほっとしてる自分がいる
おかえり石川これからもよろしく

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:43:41.58 ID:pwEiHVlO0.net
記者「そういえば石川のポスティングは容認すんの?」

球団「もちろん容認するぞ(まだ話し合ってないけどね)」

スポニチ「ロッテ石川、メジャー挑戦!!」

石川「え、俺がメジャー?」

https://i.imgur.com/yQC6uvI.png

ニッカン「ロッテ石川、メジャー断念!!」

こうだろ多分

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:44:05.49 ID:aTUZ0EMr0.net
>>194
某リーグで名字が同じによるトレード未遂事件があったの思い出した

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:44:34.55 ID:JCzZlCas0.net
フェニックスリーグに参加してないメンバー(主力・怪我人除く)
投手:石崎・南・有吉・チェンG・(サントス)

野手は主力・怪我人除けば全員参加してる
となるとクビになるのはこの辺りになるのかな

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:45:10.02 ID:FrKczSkC0.net
まあ頼んでた代理人辺りに今年の成績では無理ですよとか言われてそうだしなあ
残るからには最高の成績残してから行け

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:45:53.43 ID:0pWfxM0RM.net
澤村も「ロッテでやり残したことがあります!」とかコメント出さないかなぁ

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:46:28.85 ID:jPQB4MeP0.net
先発枠が空くと立ち上がりかけた奴は一旦座れ大嶺早く座れ

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:47:06.38 ID:9jd1VFV10.net
サントスはウィンターリーグ行く予定があるはず

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:47:29.87 ID:XXNwi1kw0.net
>>199
有吉育成打診
南、石崎戦力外
風呂、チェン保留

こんな感じか?
もう一人か二人は持ってかれそう

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:48:49.20 ID:Mbm5/2/w0.net
>>197
電話で断るなw

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:49:26.22 ID:Mbm5/2/w0.net
>>202
はいざわざわしない!

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:51:44.83 ID:9AQgjDpI0.net
他の球団見てもフェニックスやレギュラーシーズン最終盤に出場していたら安泰ってわけでもなさそうよね

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:52:06.57 ID:7xenYEzZ0.net
石崎は二軍のイニングイーターとして残すんじゃないか

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:53:57.46 ID:ARpLQlyI0.net
>>199
西武みたいにフェニックスから帰された人はいなさそうかね

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:54:03.60 ID:ZVAU3cMAa.net
>>197
石川「リリーフキャンセルしロッテ言われけど95球投げてもう無理なんだよね。小野か唐川から今日投げたいって直訴してくんないかな、うん。」

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:55:22.93 ID:T2zWTX8Y0.net
まあ石川らしくていいわ
来年も頼んだ

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:55:33.37 ID:cuTniw+f0.net
田村のリードがケンシンに暗に批判されてるw

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:56:12.73 ID:7JuZrnYM0.net
一番バツが悪いのはスポニチなんかね。規定路線で飛ばしちゃったのかな。

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:56:31.85 ID:JCzZlCas0.net
>>209
https://www.marines.co.jp/news/detail/00006013.html

1軍組が合流した分が更新されてたけどこれによると強制送還された人はいないみたい
ちなみに合流してる1軍組は佐藤、安田、三木、岡、藤原、和田の6人
めちゃめちゃ人数多いけど

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:57:59.17 ID:dd5iLAw0a.net
鳥谷の枠いらねえな

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:59:24.56 ID:3VcdjhQp0.net
16日夜、石川から球団に今オフ、同制度を使用したメジャー移籍の意思がないことが伝えられた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/16/kiji/20201116s00001173551000c.html

やっぱスポニチ見て驚いた石川が球団に電話したんだろこれ

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 22:59:40.00 ID:fpZR4Xh5M.net
メジャー断念RTA

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:01:24.55 ID:Mbm5/2/w0.net
https://gamp.ameblo.jp/area66-yoshifumi-okada/entry-12637803275.html?__twitter_impression=true

お気持ち表明の正しいやり方

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:01:40.47 ID:0pWfxM0RM.net
関羽くらいヒゲ伸びたらメジャー挑戦しよう

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:03:17.07 ID:0pWfxM0RM.net
>>218
岡田頑張ってな
楽天でノウハウ学んだあとロッテに帰ってきてくれ
ファンは待ってるぞ頑張れ

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:04:14.02 ID:Mbm5/2/w0.net
https://twitter.com/yukanfuji_spo/status/1328288222800080897?s=19

なんだrotteとかいうチームの話か
(deleted an unsolicited ad)

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:04:37.20 ID:fbGuaijm0.net
来年優勝するビジョンがほぼ見えない

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:06:14.13 ID:fZjG1FdY0.net
有吉は七夕の勝ちからどうなったんだ?

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:06:18.90 ID:Bez/HgOH0.net
翔さん終わった

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:06:43.61 ID:3VcdjhQp0.net
>>222
ソフトバンク以外そんなものが見えてる球団は存在しない

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:07:24.54 ID:ZVAU3cMAa.net
>>222
そりゃここ10年以上Aクラスに入るビジョンすら見えた試しがないし、優勝するビジョンが見える奴なんかシャブ中しかおらんだろう

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:09:48.01 ID:fZjG1FdY0.net
特に今年は他所が勝手に躓いてたところをウチがスルスルと抜け出した感じが強いしなあ

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:13:03.24 ID:8+hnEfOwd.net
ホップ→安田
ステップ→藤原
ジャンプ→佐々木
未来は明るいな

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:13:11.64 ID:apNB7lYy0.net
今北けど、石川の展開早すぎない
メジャーのどんなチームが手を出すのか興味あったのに

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:16:23.77 ID:ax5efbGb0.net
石川歩トレンド入りおめでとうw
Twitter見てもぽいとか言われてるw
なんか一気に和んじゃった

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:18:09.32 ID:aVl/eq2Xd.net
今第2戦見返してるけど
9回清田のアウトコース2球はボールだな

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:18:18.85 ID:Eatr2UXo0.net
まあ石川は澤村があんだけメジャーから獲得調査って報道出てて自分にはまったくそんな話上がってこないから察したんだろう

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:22:29.60 ID:7JuZrnYM0.net
>>216

ということは球団は本人の最終確認無しでポスティング進めようとしてたのか?だとしたら糞球団だな。

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:23:36.49 ID:kI8OxVAh0.net
>>233
まーだ言ってる
どうしても球団が先に売ろうとしたことにしたい奴が
ちょくちょく紛れ込んでるのなんなんだよ

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:25:16.31 ID:Mbm5/2/w0.net
>>233
読解力皆無かよ

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:25:32.76 ID:aTUZ0EMr0.net
>>228
来年はCSで暴れる佐々木が見られるってわけか

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:26:17.50 ID:3VcdjhQp0.net
>>233
違うな
スポニチが去年の契約更改の時に石川がメジャー挑戦直訴してたの覚えてて今日松本あたりにこのオフ許可するのか聞いたんだろ
ロッテフロントの容認の意思を確認しただけで石川に取材しないで書いたスポニチのミス
ロッテが勝手に進めようとしてた訳じゃない

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:27:08.93 ID:kI8OxVAh0.net
>>232
そりゃ澤村はFAだから行使促すためにも積極的に調査報道出すよ
石川はポスティングだからとりあえず球団が容認するまでは下手に動けないし
実際容認の記事にはいくつか調査してるって情報も出てた

球団容認記事はアドバルーンでここからアピールの合図なんだけど
そのアドバルーンを石川自ら即撃墜しただけのこと

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:31:27.71 ID:7JuZrnYM0.net
>>237

俺もそう思ってるよ。噂を消すために球団が石川に確認してお抱えの日刊記者に情報流したと思ってる。あまりに石川を小バカにしたコメが多かったので皮肉っただけだよ。

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:32:01.45 ID:fbGuaijm0.net
藤原って栗山と鳥谷の良いとこ取りしたみたいな打者だわ

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:32:38.79 ID:kJvhLwiW0.net
石川はもうこれメジャー諦めたと見て良いのかね
来年以降も行くとは思えんわ
ぶっちゃけ本気で行きたいなら今って逆にチャンスだしな
マイナーやってないからどこも即戦力投手欲しがってるし

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:58:58.88 ID:YtnaJaH/0.net
スポニチもタイトルやりすぎただけで内容は別におかしくない
中味はあくまで容認までだ

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/16(月) 23:59:11.39 ID:sBvUIfd1d.net
井上は、ゲッツーで終わりやのになぜよそ見してポロりしたのか?
藤原は、なぜ走ったのか?
誰かインタビューしてないんか?
こーゆーのはキッチリオープンにして反省しないとまた来年もヤるぞ?

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:01:26.71 ID:CK3x63dr0.net
>>222
お前そんなもんこの球団応援してて見えたことあんの?

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:04:03.71 ID:n9ADB+EZ0.net
石崎もクビになったら高野とのトレードは結局なんだったんだってなるな

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:12:31.30 ID:P4//YOY4d.net
和田と藤原と安田と佐々木が今浦和寮に住んでるんだな
中森も入るわけだからロッテやなかったら大騒ぎなるようなメンツやで

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:15:04.62 ID:mgzoIWsw0.net
>>71
鬼畜の所業

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:17:53.54 ID:Cx+/VULu0.net
これには石川のポスティング金を宛てにしてた球団が激怒
チェン怒りの撤退って展開もあるで

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:21:04.20 ID:FU14So6U0.net
森のインスタの香月が面白い

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:24:42.95 ID:zhrm5mSE0.net
>>248
石川のポスティング代なんて実現しても雀の涙程度だろ

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:25:25.76 ID:mgzoIWsw0.net
>>250
石川の年俸も浮くから2億程度のトータルはあるんじゃね

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:27:37.95 ID:JZ5P5eAJ0.net
今期の2位と引き換えに香月を失ったか
安田が活躍すれば何の問題もないが

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:29:27.14 ID:YBN4sFie0.net
正直チェンはそこまで全力で引き止めなくても良いと思う
奪三振率低すぎる上に被本塁打多すぎるもん
シーズン通したらやばそうだしそこそこ程度のオファー出して駄目ならしゃーないって感じで良いわ
澤村を優先したいけどこっちはそもそもメジャーが夢らしいのでまあ無理かな
13年ぶりの2位に貢献してくれたし快く送り出したいね

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:30:21.68 ID:6VkEfZ9w0.net
香月なんてウチじゃ80打席立って四球0とかだし端から無理だったしどうでも良いわ
同一リーグでもないし巨人で活躍しようが何も困らんし

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:31:35.03 ID:V1aSZXT+0.net
>>248
ポスティング料って今日本の球団が設定できるんだよ
牧田なんか功労者だからって最低金額の2千万だった

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:42:29.20 ID:VzOzBneV0.net
>>214
永野入ってるね
はるばる車で行ったんか?

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 00:51:40.38 ID:QYNDLqp+0.net
結局石川残るのか
来年も頑張ってくれ

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 01:05:50.31 ID:mgzoIWsw0.net
>>255
それですぐ帰ってきた挙げ句同一リーグの他球団行ったのか

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 01:09:20.27 ID:zhrm5mSE0.net
澤村はどうなるんだろうな
仮にメジャー行ったとして活躍するのが一番だが駄目だった場合当然NPBに戻るだろうしその場合どこ行くのかな

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 01:11:16.74 ID:sC7yGzXer.net
>>258
西武ファンが怒るのも無理ないな

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 01:17:04.42 ID:VFtyngYpa.net
>>258
西岡もそんな感じだったしね、西岡の場合はそれなりに球団に金は入ったけど
西岡の穴が埋まらず困ってるところでウチを蹴って阪神に行ったんだから、阪神クビになったところで今更ロッテに戻りたいとかほざいても、ムシのいい話すぎる

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 01:33:41.52 ID:J1r5Zb460.net
>>259
美馬がいる内はNPBならロッテに来てくれるんじゃないかな
今更巨人に戻りたいとも思わんだろうし

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 01:35:14.99 ID:ntUgCdAn0.net
チェンは出てくんじゃないか
今季の年俸20億だろ?
今でもやれる実力は見せた訳だから残留なら3億かそれ以上要求してくるんじゃないか
実力あるとはいえ来季36歳でイニング食えない先発にそんな額払えないでしょウチは

澤村もメジャー行くと思っといた方が良さそう

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 01:44:04.84 ID:OxmVWEr90.net
石川ユニ
買っていいのね?

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 01:44:07.93 ID:HQAq1wvEd.net
チェンは高ければ別にいらないでしょ。
今期途中からで0勝3敗。援護無しは可哀想だけど。
防御率は良いけども被弾されすぎだし。
勝ち星だけ見れば、大勢に影響なかった選手。
そんなに高くなくて残ってくれればそりゃ嬉しいけど。
コスパだよなー

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 01:49:10.30 ID:7lMwUJ5K0.net
防御率まあまあいいけど慣れたらもっと打たれるんじゃないか

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 01:51:47.75 ID:sq0TSVpQ0.net
またルーキーを学徒動員する事になるのか・・・

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 01:54:40.94 ID:R528mlE9d.net
>>245
要らない者同士の環境変え

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 01:57:15.84 ID:mgzoIWsw0.net
>>263
FIP4.60にそんな払うところあるかね
出来高で盛りたいところ

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 02:01:23.53 ID:Thpw49Y90.net
チェンは別にどっちでもいいや
来年先発はまた若手が生えてくる事に期待する

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 02:05:15.67 ID:sq0TSVpQ0.net
つか、ハムの栗山に続投要請かいな。受諾したら10年目なのかw



監督を10年やるのってチームにはあまりいい影響はないと思うけど

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 02:11:02.19 ID:3JwvWZm10.net
どうでもいいかは助っ人野手2人は取ってくれよ
レアードは未知数だから数に入れんな

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 02:12:59.44 ID:3JwvWZm10.net
7荻野
8藤原
6助っ人
5安田
9マーティン
D助っ人
3菅野
4中村
2田村

これくらいやれ

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 02:14:04.54 ID:VFtyngYpa.net
>>271
あそこは采配以外の監督の権限ほとんどないしね
あのGMのチームとは真逆
どんな条件でも文句一つ言わずにやるから、フロントとしてはあんなにありがたい存在はいないんだろう

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 02:21:34.34 ID:JZ5P5eAJ0.net
ロッテがチェンを打てないのはわかる
中日にでも行ってくれ

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 02:24:11.45 ID:v/AGKSgk0.net
>>273
ショート守れて3番打てる助っ人とか現実味無いのはNG

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 02:25:20.98 ID:3JwvWZm10.net
誰連れてきても藤岡よりマシやろ

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 02:31:43.99 ID:mgzoIWsw0.net
エスコバー見てようそんなことが言えるな

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 02:34:17.66 ID:GVR2kxY3a.net
ガチムチ黒人連れてこいや

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 02:54:21.46 ID:dDiaN7tM0.net
チェンは値段によって・・って感じかなぁ・・
まあまあのピッチングをしてくれて、6イニング2点か3点ぐらいで
とにかくイニングを食ってくれるレベルでOKって金額で双方納得できればな。

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 02:58:06.02 ID:mgzoIWsw0.net
ベース1億+出来高2億ぐらいで
1年一軍にいたら1億10勝したら5000万防御率2点台名5000万ぐらいの感じで

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 02:58:53.46 ID:dDiaN7tM0.net
>>271
新球場できるまでは栗山なんだろうね。
で、移転に合わせて稲葉。

札幌はファンが優しいから、結果の出て無い監督でも許してもらえてるみたいだし。

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 03:01:36.46 ID:J1r5Zb460.net
>>282
言うほど許してもらえてるか?
客足は目に見えて減ってるしネットでもボロクソじゃん

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 03:11:55.67 ID:v/AGKSgk0.net
明日からフェニックスで藤原安田和田としくん見れるの楽しみ
てか左多すぎてやべえな

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 03:22:32.16 ID:dDiaN7tM0.net
>>283
ネットでボロクソなんて、どこのチームも一緒よ(笑)
観客動員も、今年の北海道はコロナの所為で酷いけど、それでも東北より多い。
去年の数字はパリーグ2位。

北海道のファンは優しいと思うぞ。

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 03:28:47.40 ID:dDiaN7tM0.net
全然関係無い話だけど、去年の観客動員見てみたら、
セリーグ最下位のヤクルトをよりも上のパリーグのチームって、ソフトバンクだけなんだな。
(1試合平均ね)

パリーグ面白いのに、、、、

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 03:39:50.30 ID:pVzxFaFO0.net
ハーマンも帰国したのか
はええよないっつも思うけど、2、3日なんかゆっくり用事片付けたりとかじゃなく即日だもんなw
来季についてはこれから交渉らしいが、どうなることか。

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 03:50:18.85 ID:XcSm3Ukz0.net
ブラッシュが欲しい真面目に

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 03:58:53.98 ID:Mpo2/0Pi0.net
>>287
どうせまたすぐに日本来るし帰省みたいな感じなんじゃね?

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 04:05:33.23 ID:VFtyngYpa.net
>>286
なんだかんだで巨人阪神のビジター集客力はエグいしね
関東だと広島とかもヤバイし、横浜も経営努力で集客伸ばしてる
でもこれでもパリーグの集客は昔に比べたら雲泥の差よ?
2000年代初頭までなんて、一部の人気球団以外は数千人がデフォだったんだから(当時は実数発表じゃなかったから水増し発表してたけど)

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 04:10:35.71 ID:n9ADB+EZ0.net
レアードは多分戻ってこない気がする
戻ってきたとしても移籍初年度の成績は期待できないし他に2人は新外国人欲しいとこだよな

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 04:30:48.44 ID:Heuc+XkW0.net
石川も策士やな、自分自身がメジャーでなんか通用しないのわかってるだろうに
たんなる年棒釣り上げ工作だろ

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 04:32:42.08 ID:dSTXKtaRd.net
唐川FA検討Cランク

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 04:48:29.54 ID:XCfDyQTi0.net
唐川FAは戦力的に以上に心境的にショックだわ。。。

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 04:53:08.36 ID:Ek2G8TwA0.net
拾い物だけど
https://i.imgur.com/CMcYJaQ.jpg

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 04:55:29.02 ID:CK3x63dr0.net
唐揚げくん生まれてからずっと千葉だから飽きたんか

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 04:58:27.42 ID:L2QOhz+4d.net
唐川FAしたらさすがにショックではあるな

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:00:09.53 ID:ktRnVE0i0.net
てか横に井納FAとかあるやん
Cならありかもな
来年先発回らんだろ

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:02:02.39 ID:xnzVudwD0.net
マンネリ感感じちゃったのかなぁ唐川

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:03:29.85 ID:WrvFXsrR0.net
去年国内FA権取得した時に行使せずなぜ今年…
他球団でやってる涌井や同年齢のあの人に触発されたか?

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:04:38.03 ID:L2QOhz+4d.net
選手の権利だからしょうがないけどソフトバンクか巨人にでも行かない限りは良くない終わり方するFAになりそうだな…

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:15:03.64 ID:kgwYEvf60.net
唐川出てったら寝込むわ
フロントがんばれ

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:18:55.70 ID:xnzVudwD0.net
ロッテ唐川FA行使検討 国内移籍へ代理人とも契約

オワタ/(^o^)\

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:19:36.77 ID:JP5klBtl0.net
唐川先発したいんじゃないかな

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:23:46.01 ID:mgUz3atCp.net
唐川FAだったら石山は取りに行きそう

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:25:55.85 ID:zfA8U5zB0.net
勝ちパ益田と小野以外全員いなくなったりしてな

…笑えねえな

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:26:19.89 ID:mgUz3atCp.net
てかもし石山獲得したら益田と石山どっちが抑えの方がいいかな?

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:28:31.00 ID:izkm72YLp.net
ロッテ唐川FA行使検討 国内移籍へ代理人とも契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6bc8eb9b1783ba0cf59d229d5fa962426750295

ロッテの勝利の方程式が解体の危機にある。
唐川侑己投手(31)が2018年(平30)に取得した海外FA権の行使を検討していることが16日、分かった。
関係者によると、ここ数年、今後の野球人生について、より真剣に考えるようになった様子が見られ、昨年には代理人と契約し、準備を整えたという。

視野に入れているのは国内移籍で、メジャーについては考えていないとみられる。
年俸ランクはCランクのため、移籍となっても人的補償が発生しないことは後押しになる。
近く、球団としっかり話し合った上で、どうするか決断する見込みだ。

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:29:34.76 ID:yBoyQspt0.net
そりゃネンヤや大嶺や石崎が先発のチャンスもらえてなんでオレはもらえないんだって思うよな。

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:29:45.37 ID:izkm72YLp.net
澤村来たから日本人年俸ランキング11位になってたんやな

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:31:11.36 ID:LQSafiQ/a.net
ドラフト6巡目で宇田川なり小野なりリリーフ取っとけや

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:37:08.45 ID:uMyFA+Gsd.net
唐川も年俸上げたいだけで最終的には残留するだろ

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:37:14.02 ID:ejJGg3Lhp.net
地元千葉のスター唐川がFA移籍となるとショックがでかすぎる。先発のこだわりあったのかね?

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:37:36.24 ID:xnzVudwD0.net
最悪だわ…せめて人的補償くれよ

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:38:39.28 ID:2f37Cw3s0.net
朝起きてびっくりしたわ
今年の成績なら引く手数多だろうな
年俸吊り上げでもいいから残ってくれ

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:41:27.68 ID:dczOKWmn0.net
FAの権利あるなら検討するくらいは妥当じゃね
益田のときも確かFA検討って出てたし

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:42:15.70 ID:JddnAmsu0.net
唐川はロッテでやりきった感はあるな
他球団に移籍してもしょうがない気がする

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:43:20.95 ID:tYMazL3j0.net
>>308
巨人か

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:44:29.28 ID:yBoyQspt0.net
唐川FAしたら獲り行くのは反井口が集まってる楽天が有力だろ?マジ最悪だわ

井口さっさと辞めろ

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:45:41.46 ID:+axOc63V0.net
澤村を取った唯一のデメリットが唐川がCランクになったことだったな

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:47:45.24 ID:HqOTKn1/d.net
>>307
益田ってどっちかというと抑えより中継ぎ向きだと思うけど、かといって石山なら益田抑えがいいわ。
益田差し置いて抑えに出来るのなんて現役だと森か増田くらいじゃない?

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:47:58.91 ID:kVreH/fw0.net
出ていかれると痛いけど記事的に出ていくの前提みたいだしな
穴埋めどうするか考えないといけない

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:48:50.23 ID:l+aN6oG80.net
まあ唐川が井口にハマってないのは雰囲気的に感じるわ
唐川の扱い軽いしチャンス少ないしな
でも出てってほしくないわ

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:49:14.64 ID:tYMazL3j0.net
これ澤村と唐川のトレードだったんじゃね

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:50:37.49 ID:HqOTKn1/d.net
唐川は昨年終盤(成績的にしゃーないけど)と今年頭の冷遇、そして大谷の干され具合も考えて自分の先行き考えたんじゃないかな

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:51:34.38 ID:34a1QS1Ep.net
福田 1億2000万
角中 1億
荻野 7800万
唐川 6200万

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:52:58.35 ID:II7y8rQ0d.net
西武ファンは流失毎年こんなんだろいちいちぼやいてたら笑われるな

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:53:59.27 ID:mgUz3atCp.net
楽天は今年FA取らないやで

なんとなくヤクルト取りに行きそうw

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:54:52.44 ID:l+aN6oG80.net
>>325
まあそれだよな
唐川全然打たれてないのに澤村の方が後ろ投げてるしな
まあおもしろくないしちょっと調子落としたら居場所無くなる不安まであるかもな

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:56:13.22 ID:Mpo2/0Pi0.net
しれっとチェン残留らしき記事あるやん

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:56:39.23 ID:ejJGg3Lhp.net
楽天はないんじゃないの?
今年はFA補強しないんでしょ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:57:58.10 ID:dczOKWmn0.net
>>325
冷遇ってか勝手に怪我かなんかで行方不明になってただけやんけ
そもそも二軍ですら投げてなかっただろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:59:05.42 ID:+axOc63V0.net
意外と髭の代わりにメジャーに行ったりしてな

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:59:05.45 ID:l+aN6oG80.net
>>328
楽天が取らないってのはタンバリンして回ったけど全部断られたからってことなんじゃないの
唐川がするとは思ってなかったからこれから近付いてくるんじゃ

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 05:59:21.18 ID:6VkEfZ9w0.net
>>329
澤村が8回に入ったのはちょうどハーマンが抜けたからそこに当てはめただけだし被打率も奪三振率も澤村のが上なんだから妥当以外の何者でもないだろ

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:02:51.64 ID:l+aN6oG80.net
>>335
その理屈ならクローザーは澤村だろ

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:02:55.27 ID:Zz+y/tUj0.net
来季 (先発)
二木→小島→石川→美馬→鈴木→河村
(谷間) 古谷 土肥 中森

中継ぎ8人
益田(抑え)
ハーマン
小野
東條
岩下
田中
山本
佐々木千隼

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:05:05.53 ID:kVreH/fw0.net
いきなり新人二人が先発で回れるはずねえ

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:05:21.72 ID:hDJx2OvYp.net
鈴木大地が呼んでる

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:06:12.80 ID:4M2Z41/SH.net
>>336
クローザー益田はあくまで別枠みたいなもんだろ

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:06:57.78 ID:gFbOgDXK0.net
なんかちらほら先発の谷間候補に中森入れてるやついるけど9割方無理だろ

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:09:33.88 ID:Zz+y/tUj0.net
>>341
一応無理だろうと思ってるけどドラフトの時に3年後とは言わず1年目から頑張って欲しいと言ってたし本人も1年目から15勝目標と言ってたので球団はもしかしたらいきなり使う可能性あるのかなと思い谷間にしてみた

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:09:35.42 ID:n9ADB+EZ0.net
種市西野は来年もいないし2017よりひどい事になりそうだな

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:12:32.79 ID:tYMazL3j0.net
DeNA井納がFA行使決定的 補償不要のCランク

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c1425f4b4396a827e317595b089ed5f472b5e94

唐川の代わりや

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:12:52.25 ID:l+aN6oG80.net
しかし戦力強化しなきゃいかんのに弱体化しそうな情報ばっかで滅入るわ

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:14:41.41 ID:xnzVudwD0.net
>>294
10年以上在籍した選手が自分から出ていくんだもんな…

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:15:31.46 ID:GTlLVC9xa.net
>>344
マリーンズには上武大の後輩もいるしな…って流石にないか
唐川澤村(ハーマン)が抜けたら東妻の覚醒と新外国人に期待するよりないわ。本前と千隼は先発換算で

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:16:19.80 ID:ms7dk0IE0.net
唐川が他球団でバリバリやってくイメージもないな
今年ほどの成績は難しいと思うが

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:17:07.07 ID:ejJGg3Lhp.net
松永はどうするんやろか

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:18:13.71 ID:DXeH7SS2d.net
岩下を中継ぎにするしかない

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:20:09.09 ID:f8AbgjWQd.net
井口一派に乗っ取られたからなあ
唐川、このままロッテにいても引退後を含めて先行きが不安になったのかもな
井納が来て上武大トリオ結成しても全然うれしくないんだが

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:20:58.55 ID:Mpo2/0Pi0.net
不満は先発への未練かね
残ってほしいもんやけど

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:21:02.95 ID:xnzVudwD0.net
井口さんサイドいい加減にせえよ

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:21:32.28 ID:tYMazL3j0.net
原監督「唐川くん一緒に日本一になろう!」

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:21:39.67 ID:Zz+y/tUj0.net
>>347
あー本前いたの忘れてた
支配下間違いないだろうし楽しみね
小沼健太とか佐藤奨真も2軍でどんな投手か観たいな

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:21:49.29 ID:dczOKWmn0.net
唐川が何を求めてるかだな
年俸とか複数年契約とかそっちの方だったらきちんと話し合って評価するだけでオッケー
先発希望とかならちょっと厳しいかなあ

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:26:09.45 ID:5b79XRXw0.net
唐川出来過ぎ感あるから出て行ってもそう活躍しなさそう
今年どう見ても投高だし

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:26:38.64 ID:DWY2v3ps0.net
たかが2位になった途端これとは本当にどうしようもない球団だな

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:27:03.83 ID:nB4dPNmza.net
先発やりたいんやろな
先発として出て行かれたらしゃーないわ
今年は上手く行き過ぎた感あるし

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:30:07.16 ID:JC3FkiiUr.net
唐川(^^)bd(^-^)原

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:30:34.28 ID:WWblXl+Ea.net
>>358
たかが2位←13年ぶりの快挙

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:33:27.00 ID:5jis6nhO0.net
澤村、唐川、松永の離脱は痛い、板杉る

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:35:12.26 ID:DWY2v3ps0.net
1年通して中継ぎで結果出したの今年だけだろ
先発やりたいてFAしても精々2年でクビ切られて終わりだぞ
年俸釣り上げ目的ならわかるけど移籍なら身の程知らずだわ

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:36:13.31 ID:u2bSjyYv0.net
先発どうしてもやりたい場合は岩下ととりあえず配置交換か?

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:38:28.74 ID:x0XHEnd1a.net
サブローあたりから誘われたかね

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:39:16.89 ID:xRe7mIuva.net
唐川FAは日刊が報道してるとはいえ金子さんに取材されたときに可能性はある程度の回答だったと信じたいけど…

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:40:26.66 ID:w6BgpmeKd.net
唐川?嘘だよな…?

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:41:30.76 ID:zMOTY/2H0.net
唐川てめー今年一年活躍しただけだ調子乗ってんなあ!?

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:43:24.96 ID:tYMazL3j0.net
唐川は坂本勇人と一緒にやりたいんや

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:43:48.61 ID:mgUz3atCp.net
唐川は移籍するなら横浜かヤクルトか阪神と予想

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:44:07.10 ID:GoM72Ybj0.net
澤村は夢を追わせたいというのと成功可能性もあるから応援したいけど
唐川はよそ行っても先発じゃ厳しいし、リリーフでも疲労がたまると打たれるし
吉井起用してくれるロッテが最適だと思うけどな

金に目が眩むなら出てってもいいけど成瀬・今江コースになるのが見えてる
止めといた方が良いと思うがなあ

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:45:08.93 ID:6bb/HZX6a.net
Cランクだからお買い得て
Cランクなのはそれ相応の理由があるの無視されてるよな

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:45:13.21 ID:xnzVudwD0.net
>>365
これだけはほんとやめて
それ以外なら応援する

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:45:44.46 ID:GoM72Ybj0.net
>>372
福田がこれぞCランクな働きだったしな

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:46:25.59 ID:sFgtWB9q0.net
唐川沢村が抜けて鳥谷残留とか辛すぎうち

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:47:36.47 ID:DlMPI9R3r.net
澤村とったおかげで唐川Cランクで当の澤村もメジャーとかなんだかなあ

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:47:49.01 ID:WrvFXsrR0.net
2020マリーンズのストロングポイントだった勝ちパターンが人材流出という形で崩壊するのはきついわ。澤村は仕方ないにせよ
年俸釣り上げのための交渉材料でFAチラつかせるっていうんならまだいいんだけども(それも心証は良くないが…)

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:47:52.96 ID:eIWia8wK0.net
まあ旧派閥解体工事の一環と思うしかないな
これから新しいチームを作って行かなきゃならん

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:48:01.85 ID:f8AbgjWQd.net
唐川、他球団行っても「誰それ?」になると思うんだが

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:49:28.46 ID:HQtVmkOzp.net
福田秀平見てたらFA宣言した方がいい
Cランクだから大人気になるよ
複数年契約しちまえばその後の活躍はどうでもいいって福田秀平で学んだだろw

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:50:04.47 ID:7eLA7LXud.net
>>378
新しいチームは良いが、まず何とかしないといけない人がいるけどな

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:51:14.05 ID:HQtVmkOzp.net
サブローと唐川って仲良いのかな?

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:51:47.53 ID:eneqU+OC0.net
>>382
あのチームはFAとらないんだろ?

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:52:20.46 ID:cZfImOpt0.net
中継ぎを何年も続けても、内と大谷のように最後は壊れる(引退試合も出来ない)
というのがわかってるから先発をやりたいのかもしれないな

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:52:22.65 ID:Rzkoxq9rp.net
要するに良い提示を引き出したいんだな?
成田の後援会もあるし1.2億の3年契約くらいだしとけば残るでしょ
益田が2億だからそこは超えられない

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:54:27.83 ID:4hjH3w2Ca.net
鵜呑みにすんなよ
ニュース記事にはそういう見出しあった気もするが、石井本人が正式に声明出してなかったような

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:54:49.59 ID:oYuB0Is6a.net
>>383
そんなのいくらでも言い繕えるだろ
どこかの球団自らFA参戦しないと言ったわけでもないし

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:55:02.43 ID:uAvIP426D.net
今年の唐川を欲しい球団はあるだろうが
先発確約なら途端に減りそうだ
涌井FAを見てるから自分も、というのは分かるけども

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:56:03.80 ID:Rzkoxq9rp.net
楽天はFA参戦しないよ
FA補強凍結って記事は出たけど参戦って記事は出てないんだから

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:56:05.30 ID:HQtVmkOzp.net
>>383
あのGMの言う事信じてるのかよw
気が変わったとか言い出しかねんぞ

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:56:30.22 ID:cZfImOpt0.net
>>385
CランクだからFA宣言したらもっといろいろな球団からいい提示はされるんじゃない?
今年の成績も良かったしFAするならこれ以上の成績はないぐらいの

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:56:32.11 ID:DWY2v3ps0.net
藤原安田佐々木と若い戦力がこれからて時にどんどん抜けていくのは余程内部環境が悪いのか
それとも選手本当が勘違いしすぎなのか

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:57:12.59 ID:T8vsqbln0.net
唐川を先発確約で欲しい球団あるか?
ヤクルトならあるか・・

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:58:26.13 ID:jIDxSiMj0.net
仮に澤村、石川が抜けて角中、荻野が年俸ダウンすると中村奨吾はAランクになる可能性はあるのか。

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:58:54.37 ID:n9ADB+EZ0.net
そう考えるとメジャーって人気選手でもポンポン放出するからファンからしたらたまったもんじゃないよな

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 06:59:17.56 ID:HQtVmkOzp.net
福田秀平をスタメンで欲しがる球団もあったから唐川だって…

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:00:07.20 ID:0JV7yD2Oa.net
唐川て来年大丈夫なのか?
いくらなんでも今年は出来すぎだぞ

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:00:17.02 ID:4hjH3w2Ca.net
>>389
なんだか本人ではなく記者が新聞社が書いたらしいぞ
訳分からんが

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:00:47.69 ID:TZf3FzqRa.net
巨人は菅野もメジャーで抜ける確率あるんやろ?
先発不足でいくやろなあ

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:00:53.47 ID:Y5ET/F/X0.net
まあ、ソフトバンクの年俸みたら誰でもFAしたくはなるよ。
うちは2億以上の選手は本当に球団の顔だけど、3億、4億以上とまではあがらんからね。
ただ、先発として複数年契約は他球団にとってはリスクかな。今の実力でも先発は厳しいと思う。

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:01:28.27 ID:Rzkoxq9rp.net
>>398
慌てんなよw
お前が書いてるレスの方が訳分からないぞ

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:02:08.06 ID:TZf3FzqRa.net
福岡のチーム来たら草やなあ

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:02:43.27 ID:cZfImOpt0.net
>>396
3年4億+出来高とかで取れるなら、どの球団でも欲しいと思うよ
どうしても先発やりたいというなら1〜2回やらせてから結果見せればいいだけだし

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:03:03.98 ID:4hjH3w2Ca.net
>>401
なんやかんやFA参戦しそうでね、奴ら
嫌だなあと

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:03:37.47 ID:HQtVmkOzp.net
>>400
Cランク獲得にリスクなんてある?
金満球団には無いな

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:04:15.39 ID:T8vsqbln0.net
ちゃんとした提示してあげれば唐川は残るよ
奥さんも成田の地元同級生だし後援会の影響もある
正直あんまり心配してない

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:04:39.26 ID:HQtVmkOzp.net
福田秀平⇔唐川
結果的にこうなりそう

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:05:33.44 ID:Rzkoxq9rp.net
>>404
しないから大丈夫
三木谷がオーナー会議で一律減額提示を提案して蹴られたくらいもう金が無いんだよ

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:05:49.07 ID:DlMPI9R3r.net
>>406
むしろ流出したら今後毎年レベルで誰かしら出ていかれる覚悟するわ

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:06:29.19 ID:0JV7yD2Oa.net
この2年少数ドラフトだったの痛いな
使える人材が少なすぎる

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:07:04.42 ID:4hjH3w2Ca.net
>>408
そうなん?そんなことが
知らんかったわ

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:07:20.39 ID:Zz+y/tUj0.net
ロッテがハーマンと残留交渉中であることが16日分かった
https://hochi.news/articles/20201116-OHT1T50262.html

あとは第3外国人野手

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:08:29.48 ID:T8vsqbln0.net
同級生の益田が2億の複数年だからそれに近いくらいの提示してやれよ
実績が全然違うとはいえ同級生ってのはそういうの意識するから

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:09:09.61 ID:uAvIP426D.net
>>411
親会社赤字だしな
コロナの巣ごもり需要で儲かるはずの通販業がぶっ飛んでるんだからモバイルの失敗は相当だ

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:10:11.47 ID:lMiqcJ/1a.net
唐川は少なくとも宣言はするだろうな
人生最後のチヤホヤされるチャンスだわ
確実に複数球団から破格の金額提示される。

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:10:16.97 ID:gF037cFu0.net
嘘つき「私は嘘つきです」

あの球団「今年はFA参戦しません」

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:10:24.13 ID:HQtVmkOzp.net
海外FA権行使を検討しているロッテ・澤村に対し、球団が「宣言残留」をOKとする姿勢であることが16日、分かった。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011160000819.html

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:12:40.32 ID:Y5ET/F/X0.net
楽天はかなり金に困ってるからね。年俸上位なのにコロナで大打撃だから。
石井の監督もGMと合わせることで費用削減してるじゃん。

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:12:47.58 ID:7Ig4p18ud.net
権利とはいえいつ戦力外になってもおかしくなかったのに地元ということで残してた球団にこの仕打ちか
たった1年活躍しただけで

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:13:15.47 ID:bNwu7xSu0.net
まあ地元選手だから逆に年俸抑えられるとたかをくくられてるとこあるんで代理人つけたのは唐川的には正解だろう
荻野、井上の去年の年俸見る限りFAしなければ2000万増くらいでごまかされかねないからさ
FAしても残留の道はあるしちゃんと誠意を示せばいい
決裂して移籍になれば諦める

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:14:06.33 ID:xRe7mIuva.net
>>419
いつ戦力外になってもおかしくないは憎しみが先行しすぎだわ

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:14:07.96 ID:zMOTY/2H0.net
便器が福田の使い方一番分かってると豪語したように吉井が一番唐川の使い方を分かっていそう
使い続けると絶対ボロが出る、酒居がそうだったからなあ

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:14:36.75 ID:t9oUscdr0.net
制球重視の中継ぎピッチャーの移籍ってあんま成功のイメージがない。日ハムにいた谷元みたいになりそう。あれはトレードだっけか

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:15:18.21 ID:GoM72Ybj0.net
>>416
嘘つきが律義に常に嘘をつくわけがない
たまには真実も交じってるという理解でおk?

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:15:38.10 ID:NfF9PFR80.net
福田秀平見てたらCランクの唐川もFA宣言するわな
しなかったらアホw

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:16:22.71 ID:nB4dPNmza.net
ふぉのの目処が立ったってのは救いではある

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:16:31.73 ID:rTpjGNxpd.net
唐川あんだけ面倒見てもらったのに、出るのか?
あまり実感ないな。
まぁ、セリーグなら良いや

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:17:03.15 ID:dMyvvurEa.net
>>406
自分もそうだな
去年荻野ですらFA検討って報道されたくらいだから
代理人つけたの気になるといえばそうだけど
今のご時世代理人くらいつけるの珍しくもないし

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:18:42.51 ID:TzRuo/vm0.net
選手にしたらしっかり成績残したしFAするには最高のタイミングだな
逆に球団は近年低迷してた地元のドラ1が新しいポジションで復活したっていうのをしっかり評価してやらないといかんよな

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:18:45.09 ID:aEe3ogsC0.net
>>428
代理人つけないほうが実は珍しいからな
自分でガツガツ交渉できる人は少ないよ

とりあえず球団に頑張ってもらうしかないわ

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:19:11.36 ID:xnzVudwD0.net
荻野は残って正解だったよね

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:19:16.37 ID:cQfwdiIPd.net
個人の権利ったってチームスポーツなんだからそんな簡単にFAはいさよならでも困るわ

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:19:52.36 ID:kI6Yvhktd.net
チェンと松永が残留するかどうかが鍵かな

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:20:03.45 ID:DlMPI9R3r.net
髭みたいに即否定お願いします

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:20:28.09 ID:dMyvvurEa.net
>>433
チェンはともかく松永はどうでもいい

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:20:39.90 ID:YO9bo3njM.net
>>432
ファンやチームが困るのは選手の責任じゃないしなぁ
転職するときに「お前がやめられたら困るんだ!」って退職させてもらえなかったら困るでしょ
本人からしたら「んなもん知るか」だろ

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:20:40.53 ID:gF037cFu0.net
契約は口約束だけで無く書面の隅の隅まで確認しないと危ないモンな
一見選手有利な契約に見えて小さな文字で見落としやすいところに「ただし楽天ポイントで」

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:20:58.07 ID:zMOTY/2H0.net
そもそも松永は来年は働いてくれるのか?

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:21:43.03 ID:abzBiaoK0.net
福田獲得したせいで唐川Cランクとか、あいつ大峰並の疫病神だな。

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:21:53.14 ID:AblOvdMka.net
首都圏のロッテ西武ヤクルト横浜からポンポンFA流出するの笑えんな
居住環境は最高なのにそんなに内部が酷いのか

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:21:57.80 ID:GX6u/Cq+r.net
澤村チェン松永唐川が出て行く可能性ありか
せっかく鉄壁になった中継ぎが1年で崩壊しちゃうね

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:22:10.21 ID:Y5ET/F/X0.net
FAは選手の権利という声が大きくなってる印象はあるね。
昔ならFAだとかなり叩かれたけど、今は風向きが変わってる

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:22:27.46 ID:QqxtggBmM.net
福田秀平如きがロッテの日本人野手最高年俸なんだぞ?
誰だってFAするだろうこんなの
益田も今年FAする増田と比べたら億単位で年俸に差が付くし

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:23:12.45 ID:DWY2v3ps0.net
>>438
無理じゃないか
1年くらい奇跡の復活はありそうだけど肘肩が保たんよ
結構早めに引退しそう

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:23:45.36 ID:cQfwdiIPd.net
代理人が本当に「代理」なら金銭以外の条件もちゃんと考えろよなーとは思うわ


ボラスとかみてると

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:23:53.88 ID:Oy1wbTzpa.net
>>406
実際出ていくとしたら親父さん相当立場ヤバそう 成田山新勝寺への球団の参拝も他の場所になったりして

球団もそれなりに評価するだろうが規定投球回2回だし結構優遇してきたけどな コロナだから評価高めようとしているだけで実際どこのチームも金ないから今の選手を維持するだけで精一杯
さてどうなるか 見ものだな

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:24:03.24 ID:gF037cFu0.net
>>443
加入離脱問わずFA後の年俸を見たら選手がグラって来るのかもね

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:24:27.61 ID:frdT2XvPa.net
>>442
そら一部の球団が「金を出せない球団が悪い」と大々的なキャンペーンやってるからな
いい加減サラリーキャップくらいつけてほしいが

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:24:29.56 ID:T8vsqbln0.net
>>428
それに成田は本当に後援会の力が強いからね
優勝したら成田山新勝寺で優勝パレードやれってロッテに指示出来るくらい強い
残ると思うけどなあ

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:24:33.88 ID:GX6u/Cq+r.net
31歳で6200万円だから3年3.5億+出来高ぐらいかな?

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:24:39.14 ID:GdYjPO5sM.net
唐川はBランクだと思ってた
Bでも争奪戦になりそうなのにまさかのCかよw

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:24:40.86 ID:aEe3ogsC0.net
>>442
獲る側の球団のファンが選手の権利という錦の御旗で
獲られる側のファンを叩く声がでかくなってるともいう

にしても松永の情報さっぱり出ないな
逆に心配になってきた身体的な意味で

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:24:47.78 ID:cQfwdiIPd.net
>>446
香取神宮にすればいいと思うよ

あるいは当て付けで神田明神か?w

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:25:01.27 ID:nB4dPNmza.net
唐川がポラス案件になってたら笑う

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:25:02.54 ID:Oy1wbTzpa.net
>>384
誰もが益田なわけではないからな なら2013とかでもっと安定した成績出さなきゃ 球団だって唐川には先発しか考えてなかったでしょうに

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:26:42.46 ID:2m9JhIY4p.net
内川と唐川の実質トレードと言う事で決着だな

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:26:49.87 ID:zMOTY/2H0.net
でも唐川に1億かあって考えると果たしてそれは妥当なのかと言うところ
どっかのバカ球団と同じにしてはいかん

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:26:53.48 ID:aEe3ogsC0.net
>>455
そもそも内と大谷の引退試合が出来ないのは
中継ぎだからじゃなくて現役続行希望だからなのに
そこ一緒にしてる論調あるのはおかしいなと思うわ

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:27:15.70 ID:GoM72Ybj0.net
>>436
まあうちは比較的まともな査定するから
それが不満&よそが破格だしたら仕方がない
金選ぶか働きやすさ選ぶかは本人次第

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:27:19.27 ID:Oy1wbTzpa.net
>>390
とはいえ金はないからな
イーグルスの収入は観客動員やチケット金額を考えるとウチの
半分程度 で選手の給料は約1,5倍 あとはわかるわな

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:27:20.24 ID:cQfwdiIPd.net
>>448
オーナー企業はそれぞれ違うんだから
やっぱり出せる額は違ってくるのは当然

だから、使うなとは言わんが使い方にはもっとルールを付けさせろと言いたいんだわいつものことだが

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:27:37.61 ID:gF037cFu0.net
>>452
昔は札束で頬ビンタとか巨人SBセパ1球団ずつだけだったのが
あの球団が増長してきたせいでパワーバランスが狂ったモンな

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:27:53.78 ID:xiKgpN5Na.net
>>451
成績安定しないもの
規定2回2桁1回でここ数年は先発失格だから年俸上がるわけない

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:27:57.35 ID:Y5ET/F/X0.net
コロナでブーイング浴びないメリットはあるよね。最近は丸が移籍しても広島ファンの大勢はおとなしかったし。

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:28:18.31 ID:QqxtggBmM.net
福田秀平
31歳
シーズン250打席立ったことありません
二桁本塁打打ったことありません
シーズン60安打打ったことありません

これで荻野中村奨吾角中井上田村より年俸上

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:28:22.05 ID:NfF9PFR80.net
福田に1億2000万で全ての年俸バランスが狂った

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:28:44.89 ID:dMyvvurEa.net
来週中には色々見えてくる感じかな
FA宣言は日シリ終了の翌日から一週間だっけ

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:28:55.59 ID:aEe3ogsC0.net
>>461
サラリーキャップは選手にはデメリットだからね
選手会の権力が強くなってしまった今ではもう無理だろう
球界再編の時が導入の最後のチャンスだったと思う

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:28:58.84 ID:YO9bo3njM.net
>>446
その優遇が井口政権になって揺らいできた、と感じてるんじゃないかな
生え抜きだからとか地元だからで優遇されてたのに、成績だけで判断されるようになったチームに不安を感じたとか

あと親の立場がやばい云々は三十路過ぎてそんな親のこと考えて転職やめるような息子はおらんわ
転職報告なんて事後報告でいいレベルなんだから

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:29:08.42 ID:gF037cFu0.net
>>464
隠蔽でもしない限りお互い様の被害者だもんな

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:30:32.89 ID:Oy1wbTzpa.net
>>392
隣の芝生は青く見える

晩年は今江や成瀬のように複数年で高い金もらうのも悪くはないかもね 球団の仕事は貰えないけどね  

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:30:58.10 ID:NfF9PFR80.net
唐川に年俸吊り上げるだけ吊り上げられて残留だと思う
そして補強費用なし

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:31:14.67 ID:cQfwdiIPd.net
>>468
選手の権利ガーで青天井の年俸合戦になった結果がアレだからな
経営側も選手会側ももっと議論して改革すべきだったわ
形ばかりストしておしまい→実質近鉄が楽天になっただけだからな分配ドラフトとかはあったが

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:31:39.67 ID:QqxtggBmM.net
>>471
成瀬はともかく今江は楽天から仕事貰えてるじゃん

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:31:41.46 ID:T8vsqbln0.net
>>469
唐川は特別だからなあ
お父さんもおじいちゃんも代々成田山新勝寺で働いてたから普通の父親とはちょっと違う

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:32:23.49 ID:gF037cFu0.net
>>471
移籍先で引退後も職や性活が保証されてるなら良いんだけどな
FAは選手の権利だけど、権利には責任がついて回る

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:32:43.64 ID:U3PgwcVud.net
福田に1億2千万でバカ見たのほんとしょうもないな
それ見て唐川出てくし

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:32:53.18 ID:Oy1wbTzpa.net
>>443
しかたねーじゃん
見合う成績出してる奴いないだろ? サブローや井口、里崎には高い金普通に払っていたし
成績出してくれという話だよ
投手陣に年俸が多いのは当たり前だし

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:33:06.19 ID:QqxtggBmM.net
堀幸一「どれだけロッテに尽くしてもちょっとしたことでファンは掌返すからな」

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:33:25.92 ID:aEe3ogsC0.net
>>472
近年は球団史上初のレベルで親が金出してくれてるから
補強費がその程度で尽きるとは思わないけど
そもそも外人補強が色んな意味で当てにならんからな

コロナ禍で困ってるマイナー選手の売り込みを期待したいが
今年は微妙なラインのマイナー選手もメジャーの舞台踏んでるからまた大変

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:33:44.12 ID:4AM+DTd3d.net
唐川流出だけはダメだぞ
海外に挑戦したいなら応援するが国内はダメだ
全力で慰留してくれ

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:33:57.93 ID:7Ig4p18ud.net
>>453
成田山から神田明神にしたら本当に呪われそうだな

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:33:58.77 ID:QqxtggBmM.net
>>478
福田は1億円に相応しい成績を残してくれたよな

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:34:38.81 ID:GoM72Ybj0.net
>>450
それくらいが妥当じゃね
俺なら1.2億×2年で打診するけど

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:34:43.42 ID:GdYjPO5sM.net
福田に1億以上は本当に悪手だった
あれは選手を勘違いさせた

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:35:06.12 ID:Oy1wbTzpa.net
>>453
稲毛神社とか千葉神社とか
イマイチすぎるな
川崎大師は辞めとけ
川崎時代ご利益まったくなかったからな

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:35:14.50 ID:C/uEF+pCd.net
唐川は地元高卒1位指名だもんなぁ。数年間ていたらくだったが、ここ放出したらチーム編成の失態だわ。

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:35:17.20 ID:aEe3ogsC0.net
>>484
さすがに益田に三年やってるから唐川にも三年だろ

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:35:41.92 ID:DWY2v3ps0.net
>>486
神もお手上げだろあんな球団は

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:35:59.76 ID:YO9bo3njM.net
>>475
そういうしがらみがもう嫌だ!となるのもない?
だってそんなに代々働いてるのに自分だけ野球選手やってるんだよ。
親の言うことが理解できなくなってくるんじゃないかと。

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:36:01.56 ID:XQexJuPH0.net
唐川Cランクだから出ていかれたら痛いわなあ

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:36:20.48 ID:QqxtggBmM.net
球団が大補強した結果金が無くなって涌井を楽天に売るわ唐川が出て行くわおまけに澤村まで出て行くわなんかいいことあった?

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:37:17.28 ID:abzBiaoK0.net
>>492
パムズが増えた

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:37:25.06 ID:GdYjPO5sM.net
福田とらなければBランクだったのにな

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:37:40.70 ID:IoqoNAjH0.net
唐川は海外みたいな記事も出てるけど大丈夫かよ

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:38:20.55 ID:GX6u/Cq+r.net
去年の時点では外野手がいなかったから福田はしょうがない
まさか1年で菅野藤原和田と3枚も外野手出てくると思わないじゃん
出来るなら福田をトレードしたいぐらい

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:38:22.02 ID:Oy1wbTzpa.net
>>468
代わりにポンポンクビになるようになったねえ 昔は村田でも
八千万くらい有藤でも五千万だったのに 今の選手が彼らの成績に到達することはないな
80年代と今ではさほど物価に違いはないしなあ

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:38:27.61 ID:GoM72Ybj0.net
>>488
そっか同級生だったな

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:38:29.13 ID:QqxtggBmM.net
13年ぶりの2位になったと言えば聞こえはいいが13年ぶりのマリンCSは出来ないしソフトバンクの引き立て役になっただけって言う

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:38:31.69 ID:dMyvvurEa.net
>>495
大本営日刊の記事だけ見てろよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:38:35.79 ID:aEe3ogsC0.net
>>492
マーティン来たし美馬も来たじゃん
俺は一貫して美馬を好かんけどちゃんとコストに見合う成績は出してくれたと思ってるぞ
>>495
海外はないって出てなかったか

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:39:01.80 ID:Lzhp7BZw0.net
まあ、唐川は出るだろうな

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:39:52.12 ID:uwl4UyhNa.net
>>496
マーティン荻野角中清田岡がいたけどな
若いならともかく年齢的にもこの辺に近い福田がそれほど必要だったのかという話
元気ものだからベンチに活気を与えたとは思うけどね

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:40:07.82 ID:Oy1wbTzpa.net
>>469
首にはならんが新勝寺に勤めているだけに小言は言われるだろうな 宗教のちからを甘く見てはあかんよ 

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:40:15.02 ID:T8vsqbln0.net
>>490
お前が勝手に想像してるだけじゃねえかw
奥さんが成田の同級生で代々成田山新勝寺で働いてきた家計でロッテも毎年必勝祈願は成田山新勝寺
正直FAのハードルは他の選手より確実に高いんだよ

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:40:18.29 ID:SL6pDDVS0.net
唐川もここ数年全然ダメだったんだよな、今年は頑張ったけど

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:40:33.52 ID:LFi+kLDv0.net
巨人が来年メジャーに行く澤村をロッテに送りつける

高年俸澤村に押し出されて唐川がBランクからCランクに落ちる

人的補償しないで済むCランクの唐川を巨人が取りに行く

ロッテは唐川と澤村を失う

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:40:50.85 ID:Y5ET/F/X0.net
まあ、結局は金出せない球団が悪いってことにはなるよな〜。
実際、自分が選手だったら高い金貰いたいし。

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:41:04.81 ID:Oy1wbTzpa.net
>>474
ロッテよロッテ
今江もあとどれくらい
出来るかな? 

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:41:23.41 ID:GX6u/Cq+r.net
>>492
澤村は香月でトレード出来たから1年限定でもしょうがない
働かなかったら年俸1.5億の不良債権になってたのだから

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:41:47.38 ID:aEe3ogsC0.net
唐川出るの確定みたいな言い回ししてる奴はなんなんだよ
去年のことをもう忘れたのか

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:42:43.90 ID:xnzVudwD0.net
チョコチップ大地は小野くんを遺してくれたぞ
お前はなんもないんか唐川

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:42:50.24 ID:tzuDl4gm0.net
>>298
木更津総合だし早川の傷を埋める為に是非欲しい

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:43:11.48 ID:x4EKOSnH0.net
唐川は言っても30試合しか投げてないし、143試合補正かけても40に満たない
年齢も若いわけじゃないし、まともに結果残したのも初めてだし
そこまで年俸釣り上がるとは思えない

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:43:27.01 ID:Rzkoxq9rp.net
ロッテ益田FA権行使を視野 球団からは複数年提示 

ロッテ益田直也投手(29)が国内フリーエージェント(FA)権の行使を視野に入れていることが22日、分かった。
4月13日に出場選手登録日数が8年に達し、取得条件を満たした。9月24日の最終戦後に「これからじっくり考えます」と熟考する考えを口にしていた。
関係者によれば、8年間在籍した球団に愛着を持ちながらも、1度きりの人生、野球人として他球団の評価に興味を持ち、行使を検討しているという。
球団とは既に話し合いの席を持ち、複数年契約などを提示された模様。その際に宣言残留を認める方針を伝えられており、残留の可能性も残される。

そういや大正義ニッカンさんの記事ですねこれも

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:43:33.95 ID:pMYeUjGE0.net
https://youtu.be/ZTPVOtWIA9c

これマジ?w

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:43:35.44 ID:Oy1wbTzpa.net
>>480
親はさほど出さずに球団自身が利益を出せるようになったということだと思うわ 昔は30億円とか出していたからな 
日ハムやオリ、ヤクルトなんかよりも余程球団自体の財政力はあると思うよ 

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:44:08.22 ID:GX6u/Cq+r.net
>>507
香月とのトレードだと思ってたらまさかの唐川とのトレードだった

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:44:17.13 ID:GCfuuMPva.net
FAの補償制度が良くないな
補償廃止してAランクはドラ1、Bランクはドラ2みたく指名権剥奪にしないと

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:44:47.41 ID:Oy1wbTzpa.net
>>489
川崎時代は本当に酷かった
川崎市も酷かった

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:45:07.19 ID:GX6u/Cq+r.net
>>519
唐川Cランクだから今と一緒じゃん

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:46:51.14 ID:aEe3ogsC0.net
>>520
球団が出ようとしてから慌てるところとか本当にどうしようもなかったな

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:47:09.94 ID:bNwu7xSu0.net
唐川の場合代理人入れて球団と交渉したほうが本人のためには一番いいんじゃね?
後援会のかねあいもあるし本人が球団と銭闘しずらいだろう
ただ出たいという気持ちが本気で強いとは思わんけどね
納得いく提示がもらえれば残留するでしょう

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:48:44.73 ID:GCfuuMPva.net
>>521
じゃCランクは3位4位剥奪で

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:49:35.36 ID:GX6u/Cq+r.net
FA権利持ちはいい成績出したらFA権使って高額年俸貰うのは普通だよね

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:49:42.99 ID:dMyvvurEa.net
>>515
益田はシーズン終わって2日後くらいには残留するって決めてた
球団とまだ金額の話詰めてないからはっきり残留とは球団も言わないし
当然記事の内容はこうなる
大丈夫だよ唐川は残留するよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:49:44.58 ID:v1n6YXy8M.net
ーーーーAランクーーーー
1益田 2澤村 3美馬
ーーーーBランクーーーー
4福田秀 5角中 6荻野 7松永 8中村奨 9西野  田村
ーーーーCランクーーーー
11唐川


澤村、美馬、福田の加入でCランクに押し出されたのか…… これはやってしまいましたなぁ 

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:51:01.74 ID:Ib5oYScRr.net
福田みたいなバッタもん掴まされて唐川はCランクになるし最悪

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:51:03.59 ID:hXnd2rTxa.net
>>515
里崎、FA濃厚
小野晋吾、横浜移籍有力
サブロー、中日移籍有力

いままでFAじゃ何度も報道に弄ばれてきたけどチーム愛がある選手はみんな残ってくれたし唐川も実際に宣言するまでは信じるだけだね

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:51:13.95 ID:Vyu/5lG4d.net
地元愛やら情だけで、どうにかなる世界ではないからな。

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:51:15.16 ID:T8vsqbln0.net
>>523
そういうことだね
残留が基本線でクソみたいな提示しか貰えなかったら移籍しても後援会へも説明しやすい
つまりロッテの提示次第だろう

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:51:53.64 ID:8p4LB24bp.net
俺が唐川なら打てるチーム行って
先発やりたいと思うけどな
井上中村の出来損ないが
投手流出の要因にもなってるんだよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:51:58.29 ID:SL6pDDVS0.net
>>525
それな
FAは移籍できる権利で年俸上げる権利じゃないと思うけど
里崎がそれをうまく使うとなんかで言っていたな

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:52:01.38 ID:8dyJKfRRd.net
地元枠は奴隷みたいに使って良いってわけじゃないからな

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:52:55.86 ID:dMyvvurEa.net
>>529
鈴木「ロッテが今も大好きです(グスングスン)」

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:55:02.75 ID:iK51p0uX0.net
唐川は先発やりたいって言うなら逃げられても仕方ないわ

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:57:52.97 ID:NkO09mqB0.net
唐川は今年だけ良かったからなあ
あんまり出すと痛い目見る可能性高いよなあ

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:58:25.33 ID:Y5ET/F/X0.net
まあ、引退後も含めて球団がどう誠意みせるかね。
鳥谷取って選手に不信感を持たれてるのは当然だし。

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:58:31.68 ID:GX6u/Cq+r.net
>>527
これ難しいのは唐川が残留すると次の10位11位候補が松永中村田村になってしまうことだな中村田村は来年FAの可能性あるし

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:00:34.34 ID:taXhm3h/0.net
後援会が強いってなんだよ
ロッテに大金納めてるんか?

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:00:37.99 ID:Thpw49Y90.net
去年も14ホールドはしたのに球団が足元見て年俸上げなかったのが悪い

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:00:51.97 ID:/Lir4f6ga.net
>>539
田村はともかく中村は別に
要世代交代筆頭のポジションだし28であれでは本格的に衰えた時痛い目見る

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:01:06.48 ID:29yXKRAOr.net
>>536
FAしても唐川を先発で使う球団はないと思うぞ

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:01:39.15 ID:GCfuuMPva.net
出て行くならこの球団に愛を感じないくらいズバッといって欲しいものだ
好きだけど自分が成長するためとか猿芝居はいらんからな

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:01:43.97 ID:dMyvvurEa.net
>>539
西野はTJやったから減俸でランク下がるよ

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:02:52.42 ID:taXhm3h/0.net
結局先発やりたいって話だろうな
今年もなぜか先発の構想だったが本人の意向だろ

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:04:25.46 ID:u2bSjyYv0.net
うちがFA参戦するかは知らないけどプロテクトの兼ね合いあるから宣言残留が一番ありがたい気もする

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:05:00.01 ID:29yXKRAOr.net
ウチからFAで出て行って成績上がったのは大地ぐらいだろ

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:05:03.59 ID:w6BgpmeKd.net
>>539
よく勘違いされてるけど田村も奨吾も来年じゃなくて再来年だよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:05:32.08 ID:HHZlJX3HM.net
唐川と梶谷はCランクだからFAすれば去年の福田みたいに絶対人気がでるわグッパイ唐川

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:05:36.64 ID:NfF9PFR80.net
>>546
これだろな 涌井みたいに先発確約の球団が現れたら移籍だろうな

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:05:57.95 ID:rTpjGNxpd.net
確かに、福田で金銭のバランス崩壊したもんなぁ。

唐川的にはチャンスだよな。
まぁ、ロッテがどれだけ唐川を評価するかだね。

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:06:15.74 ID:JHuEm6hkd.net
唐川がいなくなったら応援のモチベかなり下がるわ
何とか慰留して欲しい

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:06:24.58 ID:w6BgpmeKd.net
>>548
あの人が成績上がった…?

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:07:09.53 ID:2QOMgZ1Dd.net
>>522
慌てて人工芝にしたがトイレは汚いまんまだった

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:08:47.70 ID:aEe3ogsC0.net
>>548
収束したぞ

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:08:53.73 ID:A5dq+jnWa.net
代理人と契約するのは法律等の問題も有るが自分が有利に契約する為
残留します!なんて言って足元見られる必要ないししっかりと交渉すれば良い
そもそも出るつもりなら井納見たいな記事になる

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:09:04.01 ID:KWEfa60I0.net
沢村福田のせいでCに落ちるなんて皮肉やなぁ

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:09:38.13 ID:1bYdB+L/p.net
FAもってて成績残したらそうなるわな

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:09:38.88 ID:dMyvvurEa.net
他のチームの選手だと残留だろ?と思うのに
自分とこの選手だと不安になるのはどこの球団ファンもそうなのかな
梶谷とか残留だろ

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:11:43.81 ID:TzRuo/vm0.net
唐川にはぜひ残ってほしいけど、先発で球速維持できるかだよな
カットボーラーになってどれくらいやれるかはかなり興味ある

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:12:12.32 ID:h4PFyNHDa.net
下剋民踏んだり蹴ったり涙目わろた
ざまぁw

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:12:33.19 ID:IxgeyW2Pa.net
先発のカットボーラーとか2巡目からいい餌だわ

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:13:09.53 ID:HHZlJX3HM.net
最悪のシナリオ澤村メジャー、唐川FA

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:13:10.09 ID:aEe3ogsC0.net
>>560
そりゃ実際いなくなったら気持ち的にがっかりするしな
出てけと思ってる人間以外どこのファンでもそうよ
予防線張るのも心の防衛だし

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:13:37.33 ID:+lqxT5alM.net
3,200万円の福田秀平がFA移籍で年俸1億2,000万になるもんな
今季シーズン通して奮闘した唐川が6,200万だからそりゃ宣言するわな

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:14:40.62 ID:4LcTDvKZa.net
どんどん世代的にも野球はビジネスって感じでしょ
だからこそ益田みたいなのは愛される

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:15:20.11 ID:cd3XHfRE0.net
今年ギリギリで13年ぶりの2位になった犠牲と思えばOK
澤村唐川ありがとさん
西武ファンは流出当たり前だからそんなのに慣れてるぞ
早く慣れろよおまえら

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:16:02.35 ID:Thpw49Y90.net
福田秀平ホンマ嫌い
なんでうち来るんだよ

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:21:10.39 ID:ti3SjdmRp.net
鳥越に文句言え。いや井口清水的場

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:21:44.23 ID:7Lep9I9ur.net
>>548
打率がちょっと上がっただけで後は全部数字が悪化してるんだよな

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:21:55.27 ID:xbyZJjsLa.net
>>569
うちが誘ったからだろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:22:04.49 ID:UEeTEqep0.net
>>564
最悪のシナリオはふたりとも移籍先がパ他球団だろ
ファン感まで残留っぽい態度見せながら翌日パの他球団への移籍を発表
ロッテを出るけど自分の事は嫌いにならないで!ってビデオメッセージやれば完璧

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:22:31.57 ID:Jh/FN/T70.net
唐川FA宣言ってマジかいよ・・・・

めっちゃくちゃ争奪戦になるのは間違いないでしょ
福田しねや

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:23:28.02 ID:T1A84W7Cp.net
唐川も今年だけだろ
どうせ残留しても一昨年ぐらいの数字に戻るよ
まぁそれでもいないと困る状況だが

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:23:40.61 ID:aEe3ogsC0.net
まあ行使検討の報道だけで移籍確定とか言ってるのは
今年からプロ野球見始めた子供と煽りカスくらいだろ

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:28:18.30 ID:7W9FsV5S0.net
チェン君は残留決定なのかぁ
愛着はあるけど助っ人感が皆無なんだよな

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:28:19.82 ID:rG3jzV6nd.net
先発でも5イニングは普通に抑えるけど以降は突然別人になるし。

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:28:53.93 ID:rusx6kN3a.net
コロナで貧乏球団は年俸を上げにくくなったから年俸目当てでFAする選手も増えるだろうな。
福田レベルですら1億円プレーヤーになれたし。

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:29:09.41 ID:YO9bo3njM.net
行使検討から本当に行使する割合は5割くらいだからな
去年だってソフトバンク明石やら川島も検討の記事は出てたはず
結局そこからお金面ならどこまて引き上げができるか、だよな
環境面(屋外が嫌だ、井口が嫌だ、優勝したい)が問題ならもう知らん、出てくしかないし止めようもない

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:29:51.09 ID:HHZlJX3HM.net
福田www

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:29:54.75 ID:sGeWxm8ep.net
スペではあるがチーム一筋で誰からも好かれる実力人格共にトップの荻野が福田の半分くらいしかもらってないのはねえ
荻野はそんなことで文句を言う人間ではないけど
周りから見たらシラケ気分になるかもしれない

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:30:45.74 ID:E9+IxH2n0.net
大野とかなー
ドラゴンズにしたら嬉しかろうな
めちゃ調子良かった選手が即残留
今のチームが好きに嘘はないだろうしドアラも面白いし

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:31:33.38 ID:eH+a0Ye80.net
まあ唐川もそこそこの年だし来年も今年の活躍できるかは未知数だし
残ってほしいけど出てくならしゃーないって感じ

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:31:50.20 ID:0sW0VXbT0.net
唐川残ってくれ…

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:32:41.47 ID:HHZlJX3HM.net
ソフトバンクでは控えだった福田ですら争奪戦だったからな
中継ぎでバリバリ投げてる唐川は確実に争奪戦になるよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:33:11.36 ID:dMyvvurEa.net
>>580
5割もないだろ
実際に権利行使するの毎年2人3人くらいだし

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:34:22.76 ID:L7PwzW4L0.net
>>527
なんで石川が入ってないんだ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:35:00.92 ID:dEndS+u9M.net
唐沢のCなんていまさらの話題すぎるやん?

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:35:18.13 ID:ZeER5RVlp.net
唐川が楽天へ行きたそうな目付きでこちらを見ている

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:35:45.29 ID:TzRuo/vm0.net
中日ってほんと謎の残留力あるよな
平田とか大島とかめちゃくちゃこじれて即移籍しそうだったのに

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:35:53.01 ID:VzOzBneV0.net
>>292
年俸を年棒っていうの流行ってるの?

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:36:28.81 ID:dMyvvurEa.net
単発ワラワラ

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:39:11.81 ID:T1A84W7Cp.net
>>591
地味だし人気も微妙だし強くもないのにな

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:41:20.56 ID:gpS7iVfa0.net
>>591
名古屋がよっぽど住み心地いいのかな

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:42:41.47 ID:x5WphiPH0.net
燃えろドラゴンズはわりと好き
戦隊モノみたいでいい
どの選手も出てくならせめてセリーグにして

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:43:30.09 ID:B2CgVzYf0.net
唐川は子供の頃野球教室で現讀賣投手コーチの宮本和知さんに教わったんだっけな

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:48:57.44 ID:/8/6rFFja.net
>>577
なんだかんだ欠かせない戦力よ
3000万くらいでも文句言わないだろうし

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:49:54.99 ID:dyIxedVF0.net
唐川は巨人か楽天か?

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:50:10.71 ID:hibemWGrK.net
お前ら よく聞け。
唐川はFA残留だ。

そのモチベーションだけで奴は今季 最高の働きをした。

今季の年俸は6200万円。

ここは気前良く
来季から3年3億+出来高+引退後のコーチ手形で契約しとけ。


石川?
ポスティングでメジャー移籍画策するも
どこも名乗りを挙げずロッテで飼い殺しが最高のシナリオだったんだけどな。

ま、来季以降もロッテで面倒見てやるかwwwwwwwww

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:50:40.61 ID:UEeTEqep0.net
FA行使がチームに対する踏み絵的制度になってるのは選手が気の毒だな
権利ではなく資格に該当したまま契約切れたらFAになるのが言葉の意味でも本来の姿だろう
金満有利にならないように配慮したつもりでも結果は変わらんでしょ

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:52:19.41 ID:124/ew/h0.net
唐川もなぁ吉井の管理あってこそだと思うんだが
あれ登板数増やすと絶対もたないぞ

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:52:41.68 ID:/yCSDqRia.net
>>601
それだと使いたいときに使えないから選手に不利な場面も出てくる

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:53:52.56 ID:dyIxedVF0.net
>>600
3年3億?
安すぎだろバカ

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:55:04.85 ID:jiI9juoo0.net
唐川残留してくれないとキツい

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:55:31.19 ID:dczOKWmn0.net
ってかしれっとチェン(かわいい)が残留決定的なのワロタ

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:55:53.85 ID:hibemWGrK.net
>>599

巨人や楽天に行くわけね〜〜〜だろ

ニワカwwwwwwwww

今すぐ首吊って死ねよ
誰も悲しまないからさwwwwwwwww

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:55:57.16 ID:/D4tH4TNM.net
>>602
登板が過密になったら少しずつ崩れて行ってたしな
連投の可能性高くなるセットアッパーや抑えは任せられないよな
2人体制にするならともかく

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:57:45.81 ID:uAvIP426D.net
まだガラケーNGしてないやつがいるなんて

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:57:51.16 ID:x2/UuPjx0.net
>>595
中日特有のFA交渉の切り札:引退の時期を自分で好きに決められる
これがかなり大きいんだと

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:57:54.82 ID:dyIxedVF0.net
>>607
3年3億で残留だとw
バカすぎだろ

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:58:00.95 ID:dMyvvurEa.net
>>602
それは本人も分かってるでしょ
投手にとってロッテは12球団1のホワイト球団
唐川は賢い子だから色んな事を天秤にかけて最良の選択をする

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:59:20.57 ID:bUAt5i4Za.net
唐川は抜けるなら抜けるで仕方ないわ
楽天以外ならどこいっても応援する

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:59:43.00 ID:hibemWGrK.net
ロッテで現役を終え
その後、コーチor監督orスタッフで長期雇用。

目先の金に飛び付くより
遥かにメリットがある。


これがわからないニワカは今すぐ死ねwwwwwwwww

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:01:00.79 ID:AmoacIre0.net
ロッテとズブズブだから
唐川のFA行使は100%無いって言ってた奴wwwwww




どこいった??

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:01:08.39 ID:hibemWGrK.net
>>611

さっさと死ねよ ニワカwwwwwwwww

巨人や楽天に行くわけね〜〜〜だろ

ニワカwwwwwwwww

今すぐ首吊って死ねよ
誰も悲しまないからさwwwwwwwww

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:01:34.23 ID:h4PFyNHDa.net
>>614
そんな選手
福浦くらいしかいないからな

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:02:15.12 ID:hibemWGrK.net
>>609

バカの自己紹介 乙wwwwwwwww


お前も今すぐ死ねよwwwwwwwww


―― 日本国民一同


wwwwwwwww

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:02:23.57 ID:h4PFyNHDa.net
ロッテの監督コーチは外様の
元便器ばっかりだろ

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:03:23.12 ID:hibemWGrK.net
>>617

地元出身の唐川も有資格者だよw

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:04:23.39 ID:C74nBCBiM.net
間違っても楽天はやめろ
壊れるぞ

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:04:40.15 ID:dyIxedVF0.net
3年3億は福田以下だからな
それはない

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:04:57.49 ID:rG3jzV6nd.net
鈴木っていう人に入れ知恵されたんかな

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:05:08.56 ID:Fvwd8wgq0.net
福田見てたら2つの意味で移籍したくなるよな

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:05:59.67 ID:hibemWGrK.net
>>622

さっさと死ねよ ニワカwwwwwwwww

巨人や楽天に行くわけね〜〜〜だろ

ニワカwwwwwwwww

今すぐ首吊って死ねよ
誰も悲しまないからさwwwwwwwww

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:06:19.99 ID:dyIxedVF0.net
福田は去年楽天から4年総額8億円近くの高額オファーだった
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/562991/

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:06:24.05 ID:C74nBCBiM.net
今から金払ってBランクにできればいいのに

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:06:55.52 ID:ti3SjdmRp.net
楽天は今年は参戦しないぽいからだが、参戦すれば楽天って感じだよね唐川

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:06:55.85 ID:ti3SjdmRp.net
楽天は今年は参戦しないぽいからだが、参戦すれば楽天って感じだよね唐川

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:07:01.10 ID:cRTtCP7hd.net
福浦が居なくなって
唐川がチームの象徴だろ

絶対に放出したら駄目

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:07:34.39 ID:hibemWGrK.net
>>626

さっさと死ねよ ニワカwwwwwwwww

巨人や楽天に行くわけね〜〜〜だろ

ニワカwwwwwwwww

今すぐ首吊って死ねよ
誰も悲しまないからさwwwwwwwww

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:07:48.93 ID:AmoacIre0.net
>ーーーーAランクーーーー
>1益田 2澤村 3美馬
>ーーーーBランクーーーー
>4福田秀 5角中 6荻野 7松永 8中村奨 9西野  田村
>ーーーーCランクーーーー
>11唐川
>澤村、美馬、福田の加入でCランクに押し出されたのか…… 
>これはやってしまいましたなぁ 






この中に不良債権の福田秀平が含まれるのがムカつくわ・・・

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:08:33.93 ID:AmoacIre0.net
>ーーーーAランクーーーー
>1益田 2澤村 3美馬
>ーーーーBランクーーーー
>4福田秀 5角中 6荻野 7松永 8中村奨 9西野  田村
>ーーーーCランクーーーー
> 11唐川
>澤村、美馬、福田の加入でCランクに押し出されたのか…… 
>これはやってしまいましたなぁ 






この中に大戦犯の福田秀平が含まれるのがムカつくわ・・・

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:08:44.51 ID:SL6pDDVS0.net
>>621
酒居が言いそう

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:08:50.37 ID:dyIxedVF0.net
>>631
3年3億は福田以下な、バカ

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:08:58.42 ID:B2CgVzYf0.net
福田よりいい契約じゃないと
納得しないだろ

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:09:07.81 ID:G/OzfZek0.net
ちな巨だけど
澤村トレードの時からCランク唐川獲得のための布石だと言ってんだがなあ
これ言ったときに返ってきたレス
「唐川が移籍するはずない。移籍たら唐川の人間性疑うわ」
見立て甘すぎなんよ
巨人の強かさなめすぎなんよ
悪いが唐川はうちが貰う
ロッテは宮國でも拾っておけ

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:09:49.06 ID:Y5ET/F/X0.net
というか松永FAはどうしたの?

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:10:08.87 ID:jiI9juoo0.net
今年の活躍見たら1億円は超えないとな
6200万は安すぎる、全力で残留交渉しろ

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:10:47.71 ID:hibemWGrK.net
Cランクで移籍しやすいのに
しないのが唐川。


ロッテフロントから更に好印象を持たれ
60過ぎまで面倒見てもらえるよwww

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:10:52.58 ID:nsFR1/w60.net
>>637
ホークスに4回遊んでもらってからこいwwww

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:11:47.07 ID:AmoacIre0.net
ロッテ唐川FA行使検討 国内移籍へ代理人とも契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6bc8eb9b1783ba0cf59d229d5fa962426750295

ロッテの勝利の方程式が解体の危機にある。唐川侑己投手(31)が2018年(平30)に取得した海外FA権の行使を検討していることが16日、分かった。関係者によると、ここ数年、今後の野球人生について、より真剣に考えるようになった様子が見られ、昨年には代理人と契約し、準備を整えたという。






代理人と契約って移籍する気満々やん・・・

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:11:52.27 ID:hibemWGrK.net
>>635

さっさと死ねよ ニワカwwwwwwwww

巨人や楽天に行くわけね〜〜〜だろ

ニワカwwwwwwwww

今すぐ首吊って死ねよ
誰も悲しまないからさwwwwwwwww

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:12:27.16 ID:dMyvvurEa.net
あぼーんだらけで何も見えないw

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:12:54.44 ID:dyIxedVF0.net
>>626
去年の福田が4年総額8億円レベルだった
今年はコロナで厳しいけど巨人だと4年8億円出せそう

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:14:31.80 ID:hibemWGrK.net
>>644

気にすんな。

お前の書き込みなんか
みんなスルーしてっからwwwwwwwww

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:15:03.80 ID:ti3SjdmRp.net
唐川のFAで思ったけど、同期だと思う岩嵜もそろそろやないの?

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:15:09.09 ID:QKBkmruPa.net
>>515
益田って結局宣言残留だっけ?

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:15:49.63 ID:Cx+/VULu0.net
>>642
どうせ代理人からアプローチあってうまいこ言われたんだと思うな
というかそう思いたい

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:16:17.87 ID:QKBkmruPa.net
>>527
澤村美馬あたりはやることやってくれたからしょうがないが福田がホント疫病神
役に立ってないどころかいろんな面から足引っ張ってる

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:16:37.11 ID:dDiaN7tM0.net
>>324
唐川取られて、沢村はメジャーとかなったら
盗られ損だな・・・・

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:17:07.81 ID:XNfveTcv0.net
>>648
行使してない

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:17:26.35 ID:hibemWGrK.net
千葉出身だからロッテに迎え入れたい奴


日ハム 近藤 上沢
ソフト 岩嵜
楽天 藤平


これくらいか。

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:18:51.08 ID:AmoacIre0.net
ロッテの勝利の方程式が解体の危機にある。
唐川侑己投手(31)が2018年(平30)に取得した海外FA権の行使を検討していることが16日、分かった。
関係者によると、ここ数年、今後の野球人生について、より真剣に考えるようになった様子が見られ、昨年には代理人と契約し、準備を整えたという。

今季は空振りの取れるカットボールを武器にリリーフを主戦場としてきた。7月30日の初登板から快投を重ね、守護神の益田、沢村、ハーマンとともに勝ちパターンを担った。
32試合に登板し防御率1・19の成績で、日本シリーズには届かなかったが、クライマックス・シリーズ進出の原動力ともいえる救援陣の安定感をもたらした。

視野に入れているのは国内移籍で、メジャーについては考えていないとみられる。
年俸ランクはCランクのため、移籍となっても人的補償が発生しないことが最大の後押しになる。
中継ぎの補強が課題の球団は多く、引く手数多となるのは確実。
巨人、ソフトバンク、楽天など最大6球団が手を挙げるものと予想される。

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:19:00.29 ID:dyIxedVF0.net
>>653
全員3年3億で来てもらえよバカ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:19:51.06 ID:hibemWGrK.net
この期に及んで
唐川が本気で余所に移籍すると不安になってるニワカwwwwwwwww


全員 福田のチンポしゃぶって窒息死しろよwwwwwwwww


誰も悲しまないからさwwwwwwwwwwww

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:20:29.41 ID:dyIxedVF0.net
去年の福田…4年総額8億円オファー

バカ 「唐川3年3億円で残留!」

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:20:32.60 ID:Cv4u1dNaM.net
石川で油断してたら今度は唐川かよぉー
唐川はロッテだろー陰キャなんだから他球団に馴染めねーて
FAとかやめようよ

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:21:32.20 ID:AmoacIre0.net
ロッテの勝利の方程式が解体の危機にある。
唐川侑己投手(31)が2018年(平30)に取得した海外FA権の行使を検討していることが16日、分かった。
関係者によると、ここ数年、今後の野球人生について、より真剣に考えるようになった様子が見られ、代理人と契約し、本格的に準備を整えたという。

今季は空振りの取れるカットボールを武器にリリーフを主戦場としてきた。7月30日の初登板から快投を重ね、守護神の益田、沢村、ハーマンとともに勝ちパターンを担った。
32試合に登板し防御率1・19の成績で、日本シリーズには届かなかったが、クライマックス・シリーズ進出の原動力ともいえる救援陣の安定感をもたらした。

視野に入れているのは国内移籍で、メジャーについては考えていないとみられる。
年俸ランクはCランクのため、移籍となっても人的補償が発生しないことが最大の後押しになる。
中継ぎの補強が課題の球団は多く、引く手数多となるのは確実。
巨人、ソフトバンク、楽天など最大6球団が手を挙げるものと予想される。

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:21:49.01 ID:7Lep9I9ur.net
黒木が親からスマホ使用解禁されたのか
22時になったら取り上げられるけど

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:22:23.36 ID:hibemWGrK.net
>>655

さっさと死ねよ ニワカwwwwwwwww

巨人や楽天に行くわけね〜〜〜だろ

ニワカwwwwwwwww

今すぐ首吊って死ねよ
誰も悲しまないからさwwwwwwwww

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:22:44.45 ID:7Lep9I9ur.net
>>653
藤平は楽天に潰されたから早く救済してあげたい

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:23:24.38 ID:2ca9jB5C0.net
あーあ、唐川移籍か

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:24:25.02 ID:Jrmf6U7Id.net
今更かもしれないけど
伊志嶺が引退即一軍コーチで
岡田が家庭の事情あるとはいえ栃木に2年送られ
挙げ句楽天に行かれるのは結構納得行かないんだが
そもそも外野守備走塁コーチとして見たら絶対岡田のほうが上だろ

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:25:16.33 ID:AmoacIre0.net
澤村 (メジャー行き確実で香月を獲られただけ)
福田 (.216の大戦犯。スペ持ち。守備盗塁下手。)


↓ 結果


唐川が人的&金銭補償無しのCランクに押し出される






こいつら・・・

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:26:40.27 ID:AmoacIre0.net
>>664
伊志嶺が井口と仲が良い

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:27:57.25 ID:FvD6IuFTd.net
唐川Cランクなんてヤバいで
貧乏でケチなハムですら食いつく案件やぞ

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:28:52.32 ID:cRTtCP7hd.net
貴重なバレンタインチルドレンが…

残るは石垣島の不良債権だけか

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:29:55.46 ID:dyIxedVF0.net
去年の福田…4年総額8億円オファー

バカ 「唐川3年3億円で残留!」

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:30:43.12 ID:hibemWGrK.net
岡田なんかいらね〜〜〜よwwwwwwwww


現役の荻野の方が走攻守
全て上。

既に他の選手にアドバイスしてるだろうし、
引退後もコーチ確定済み。

岡田なんか囲っとく必要が無いんだわ。

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:30:54.88 ID:fmH2b9g30.net
唐川は大地の移籍経緯を見て思うところあるかもね
大地や益田が泣いてた納会をインスタライブに載せたの唐川だったよね
井口は選手に慕われてないのかもって気がしてきた(パムズ除く)

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:31:41.39 ID:ckJ976xcd.net
>>548
見事な帳尻合わせだったよね

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:31:49.48 ID:hibemWGrK.net
>>669

さっさと死ねよ ニワカwwwwwwwww

巨人や楽天に行くわけね〜〜〜だろ

ニワカwwwwwwwww

今すぐ首吊って死ねよ
誰も悲しまないからさwwwwwwwww

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:32:03.46 ID:C8NWJhfy0.net
もう猫さんと合併しようか(´・ω・`)

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:32:05.56 ID:44wpf0mJM.net
福田氏ねよ

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:33:55.20 ID:Cx+/VULu0.net
唐川は残留するよ
心配するなって、代理人にアプローチされて銭闘モードに入っただけだよ
今年の成績をちゃんと評価してやれば大丈夫

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:35:17.79 ID:AmoacIre0.net
>>671

ただ、井口の構想外だっただけど
心からロッテが嫌いだったわけじゃないからな・・・

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:35:55.35 ID:AmoacIre0.net
訂正
ただ、井口の構想外だっただけで

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:36:05.58 ID:dczOKWmn0.net
唐川が井口に〜とか言ってるやつが実にわかりやすくていいな
あぼーん出来るわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:36:30.72 ID:KKFNuBkca.net
まあまだ移籍するかわからんがロッテ本当に強くなれない球団なんだなぁと再認識したわ
一歩進んで三歩下がる

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:37:03.54 ID:ieQOLFf/0.net
福田秀平を取ったせいでチームが崩壊
鳥越は余計な事してくれたわ

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:37:42.17 ID:hibemWGrK.net
あと言っとくが、
俺はちゃんと唐川3年3億+出来高と書いてるからなwwwwwwwww


出来高は
1試合登板毎に300万円

こんな感じで良いだろwwwwwwwww

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:39:17.58 ID:A8ERdV6md.net
唐川はほぼ倍の1.2億×4年で残ってくれればいいけど、1.8億×3年くらい出すとこありそう

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:40:45.67 ID:fmH2b9g30.net
>>679
どうぞー
勝手にすればいいのにわざわざ言う面倒臭いやつ

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:40:55.95 ID:AmoacIre0.net
>>676
銭戦モードならますます無理じゃねーかwww


いくらロッテでも
巨人、楽天、ソフトバンクとマネーゲームに発展したら
太刀打ちできない

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:42:51.10 ID:AmoacIre0.net
>>683
人的補償が無いのが大きいわな


ソフトバンクや巨人など層が厚い球団でも
躊躇なく獲得に乗り出せるから

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:43:57.61 ID:tJX8c2VWM.net
>>664
ぶっちゃけ走塁は伊志嶺だね、一塁コーチャーとしては良いのかも

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:43:57.89 ID:wjhItCM50.net
唐川も逃げ出したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:45:07.84 ID:IC0IOUa7a.net
出ていくなら宮國あたり取るのかな
土居あたりも台頭してきてほしいな

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:45:22.73 ID:hibemWGrK.net
銭戦モードじゃないんだなwww


付き合って10年以上経つのに
なかなかプロポーズしてくれない彼氏に駆け引き仕掛けてる彼女


それが今の唐川なんだよwwwwww

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:46:26.78 ID:AmoacIre0.net
澤村 (代理人と契約済み。メジャー行き確実で香月を獲られただけ)
福田 (.216の大戦犯。スペ持ち。守備盗塁下手。1.2億×4年)


↓ 結果



唐川が人的&金銭補償無しのCランクに押し出される






こいつら・・・

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:47:06.15 ID:gsZ9Eyama.net
残ればコーチ安泰ってのも微妙だからな
井口政権が続けば河野みたいなお仲間優先になるし
逆に福浦やサブロー政権になるなら他球団からでも声かかりそう

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:47:51.44 ID:GCfuuMPva.net
まず井口と外様のスパイコーチ全員追放して生え抜きで固めろ
それが最大の補強だ

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:50:52.04 ID:16Faqe+T0.net
>>389
今年は中継ぎ崩壊してまさに補強ポイントになるから、急転参戦する可能性はあるな。

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:52:05.18 ID:XcSm3Ukz0.net
>>653
楽天の習志野出身の山下斐紹ロッテに来れば化けるきっと

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:52:10.10 ID:dczOKWmn0.net
伊志嶺も大塚も二軍の諸積も割と有能だと思うぞ
だからこそ岡田が入る隙がなかったしそんな中でオファーがあった

岡田は有能ならまたいつか帰ってくればいいだけ

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:52:43.42 ID:tKjf9wN9M.net
晩年の選手ならともかくキャリアピークの31歳でゴミだった福田
大地も移籍してしっかり活躍してるし近年ここまで使えなかった打者はいないわ
くわせもの掴まされて他所から笑われ者だし唐川はCになるし散々だ

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:52:43.45 ID:16Faqe+T0.net
まさかとは思うけど、SBが引き抜きにかかっているのか?
相手チームの戦力を削ぐ目的で。

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:52:53.55 ID:zxYyMUPl0.net
松永みたいなのはともかくまだ球団とも話してない段階でどうこう言っても仕方ないよ
行使しても宣言残留や宣言後も福田みたいに移籍ありきじゃないケースもあるしね

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:53:11.52 ID:Hx9x23Uka.net
取り敢えず

井口
鳥越
福田

この3つNGワードにぶっ込めば頭おかしい奴は見えなくなるかな

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:53:23.12 ID:FvD6IuFTd.net
>>694
人的保証無しのCランクならどこでも参戦する可能性あるで
ケチなハムやオリックスやヤクルトですら手を上げる可能性あるで

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:54:00.93 ID:3uhjjtsxa.net
今日も朝からかもめせんを荒らす楽天ファン代表の黒木段くん!w
カッコつけても全然かっこよくないぞ!w

https://i.imgur.com/43CfVdD.jpg
https://i.imgur.com/0QTjjOV.jpg

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:54:06.20 ID:JZ5P5eAJ0.net
荻野も唐川もCなら欲しがらない球団はない
誠意見せないとな

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:54:25.30 ID:hibemWGrK.net
獲得に名乗りを挙げた楽天と会談して
ロッテより提示額が大きかったのに
数日後、あっさりと断りの電話をするのが唐川という男。

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:54:30.98 ID:AmoacIre0.net
種市 TJ
西野 TJ
松永 行方不明
澤村 メジャー
チェン 代理人ボラス
鈴木 ノーコン
ハーマン 高齢化
唐川 FA国内移籍
佐々木 虚弱体質



投手陣もかなり怪しくなってきた
しばらく暗黒時代が続くかも

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:54:59.93 ID:q4LrBVRzd.net
出すもの出して残留しないならしょうがない
願わくばセリーグ選んでくれ

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:55:40.92 ID:XcSm3Ukz0.net
>>681
福田秀平がここまで酷い選手だと流石に思わなかった
常勝ソフトバンク産に騙されたわまたベイスターズの桑原や関根や乙坂の方がマシ

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:55:46.42 ID:AmoacIre0.net
>>389

今年の楽天の中継ぎの惨状を見ても
楽天が手を挙げないと思ってるのかよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:55:54.72 ID:hibemWGrK.net
順大 糞だな

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:55:58.62 ID:JGsfz23/p.net
唐川まじかよ…千葉を愛するワイにとってキツいわ〜。早川ショックが未だ抜けてないのに…

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:56:34.97 ID:dczOKWmn0.net
そうそうちゃんと誠意見せればいいだけの話
唐川が先発確約とか求めてきたら無理だけど来年も中継ぎならちゃんと評価してくれるよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:56:55.97 ID:ieQOLFf/0.net
小野 ハーマン 益田の勝ちパターン
あるいは岩下をリリーフに回すか

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:57:20.98 ID:Hx9x23Uka.net
荻野だってFA行使検討って記事出されたくらいだからなぁ
後で聞いたらFAなんて一瞬も考えた事無いって本人サラッと言ってたし
スポーツ誌の煽りに乗せられて過剰に反応しすぎだよね

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:58:26.90 ID:ieQOLFf/0.net
佐々木朗が来年からバリバリやってくれないとBクラス

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:58:34.40 ID:jhOh7nWMa.net
あいうえおかきくけこだろ

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:58:37.35 ID:hibemWGrK.net
唐川 今さら先発なんかに未練無いだろ。

毎日 ブルペンに入るのが
うざったいのか?

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:58:41.99 ID:Hx9x23Uka.net
ソフトバンク4年連続日本一に暗雲 東浜が日本S登板回避も…右肩周辺に不安

https://news.yahoo.co.jp/articles/da71b08574ebcceab0fec4ea62a19c87009e935f

ロッテが東浜をKOしたぞ!

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:59:16.80 ID:vSSoYovf0.net
唐川移籍かよ
ここまで飼ってやったのに活躍したとたん移籍とか益田や荻野を見習えや

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:59:18.14 ID:hkUlVmuO0.net
>>698
FAは補強策以外の使い方できるからね
cランクはリスクなしに相手の戦力ダウンと自チームの戦力アップできる

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:59:29.30 ID:jhOh7nWMa.net
唐川は移籍するなら巨人にしてくれ
パ・リーグだけは、特に楽天だけはやめてくれ

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:00:27.09 ID:qWzhJLr/M.net
>>707
ほんとそれ、安心と信頼のソフトバンク産を信用しすぎた

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:00:37.23 ID:Y/qRc6Ti0.net
唐川って千葉から出たこと無いんじゃないの?小さい頃からずっと千葉だし
今更どこか他の土地で住むのも珍しいよな

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:00:48.17 ID:q4LrBVRzd.net
先発やりたいならカットボール磨かないと思うんだよな
唐川なりに生き残り考えてのことだろうから先発云々じゃないんじゃないかな

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:00:56.10 ID:A5dq+jnWa.net
なんやこのキチガイのそう・・すくつは

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:01:17.25 ID:2MKo0KXV0.net
唐川、楽天か・・・

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:01:32.75 ID:3QBPlVSv0.net
唐川本人が検討してるってコメントしてる記事どこかにあんの?

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:01:36.99 ID:Hx9x23Uka.net
>>723
多分契約年数じゃないかな
複数年取るならFAちらつかせた方が絶対有利

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:01:57.05 ID:aI/OZ1g0a.net
唐川がロッテ以外で活躍するの想像できんのだが
ロッテのぬるま湯の中で投げてきた投手だろ
外様として責任おっ被らされる存在になったらすぐ肩肘ぶっ壊すぞ

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:02:19.60 ID:hibemWGrK.net
唐川が先発しても
相手打者も2巡目からは攻略するぞ。


7回から登板し
打者数人としか対戦しないからが前提の
今季の好成績だろうに。

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:02:26.62 ID:GCfuuMPva.net
岩下をリリーフに回して唐川にローテ確約くらいの誠意を見せろや糞フロント

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:02:45.29 ID:dyIxedVF0.net
福田は去年楽天から4年総額8億円近くの高額オファーだった
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/562991/

唐川もこのくらいの争いになるかな

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:02:54.51 ID:XhKsv66xM.net
結局、ソフトバンクの福田Cランクってのは正しい評価だったんだよ。
それをアホみたいに金出して獲得する球団。。

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:03:00.31 ID:AmoacIre0.net
>>713

さすがに代理人と契約したのは本当でしょ

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:03:39.22 ID:bZUgbIcl0.net
聞き伝わる性格からすると、岡田はすぐに指導者にして大丈夫だろうか?って不安はあっただろうなあ

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:04:02.36 ID:Hx9x23Uka.net
>>724
暇なんだよ
基地外にはうってつけの煽りネタじゃん

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:04:09.53 ID:x4EKOSnH0.net
この感じだと唐川も楽天か

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:04:15.86 ID:hibemWGrK.net
>>731

さっさと死ねよ ニワカwwwwwwwww

巨人や楽天に行くわけね〜〜〜だろ

ニワカwwwwwwwww

今すぐ首吊って死ねよ
誰も悲しまないからさwwwwwwwww

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:04:26.86 ID:Y/qRc6Ti0.net
唐川とかフランチャイズプレーヤーで終えた方が良いと思うけどな

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:04:56.38 ID:+ijH1Xnlp.net
福田に1.2だから唐川には最低でも1.5は出さないと納得しないだろうな

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:07:23.51 ID:AmoacIre0.net
澤村 (メジャー行き確実で香月を獲られただけ)
福田 (.216の大戦犯。スペ持ち。守備盗塁下手。)


↓ 結果


唐川が人的&金銭補償無しのCランクに押し出される



・・・

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:07:33.29 ID:16Faqe+T0.net
ガラケーおっさんまた沸いているのか
40以上の派遣社員じゃこの内容は仕方ないか

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:07:34.52 ID:aI/OZ1g0a.net
あの体たらくで未だに先発確約望むなら勝手にしてくれという感じ
ロッテにとって必要なのは中継ぎ唐川であってそれやらないなら価値がない

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:07:47.82 ID:FvD6IuFTd.net
>>728
唐川が肩壊さないで運用できる所は限られてるからね
そうなると無難に運用できるのは投手陣が割と多いハムかオリ辺りじゃね?

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:07:56.15 ID:hibemWGrK.net
仮の話をする

唐川 楽天移籍

3年後 酒居より先に戦力外通告

トライアウトでも声かからず

栃木移籍

嫁と離婚

栃木で交通事故死

結論
ロッテFA残留がベスト

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:08:33.17 ID:AmoacIre0.net
ロッテの勝利の方程式が解体の危機にある。
唐川侑己投手(31)が2018年(平30)に取得した海外FA権の行使を検討していることが16日、分かった。
関係者によると、ここ数年、今後の野球人生について、より真剣に考えるようになった様子が見られ、代理人と契約し、本格的に準備を整えたという。

今季は空振りの取れるカットボールを武器にリリーフを主戦場としてきた。7月30日の初登板から快投を重ね、守護神の益田、沢村、ハーマンとともに勝ちパターンを担った。
32試合に登板し防御率1・19の成績で、日本シリーズには届かなかったが、クライマックス・シリーズ進出の原動力ともいえる救援陣の安定感をもたらした。

視野に入れているのは国内移籍で、メジャーについては考えていないとみられる。
年俸ランクはCランクのため、移籍となっても人的補償が発生しないことが最大の後押しになる。
中継ぎの補強が課題の球団は多く、引く手数多となるのは確実。
巨人、ソフトバンク、楽天など最大6球団が手を挙げるものと予想される。

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:09:42.72 ID:/irSy92Xa.net
ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ

ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ

老眼鏡かけて小さい画面必死にポチポチおじさん涙でますよ😂😂😂

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:09:50.23 ID:dczOKWmn0.net
唐川は出せても倍増の1.2億だな
それ以上要求するなら流石に厳しいわ

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:10:36.09 ID:hibemWGrK.net
>>694

ニワカは語るなよwww


今すぐ首吊って死ねwwwwwwwww

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:10:44.46 ID:/irSy92Xa.net
>>744
その書き込み何回ボタン押すの😂😂😂???

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:12:17.74 ID:EY7O3ON30.net
唐川は今年フルシーズン一軍で戦力になったわけじゃないんだよな

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:12:52.63 ID:bZUgbIcl0.net
唐川に1億何千万も出すほうが年俸バランスおかしくなるわなw

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:13:31.80 ID:hibemWGrK.net
>>746

悪いな
視力2.0なんだわwwwwwwwww


罰として
今すぐ福田のチンポしゃぶって窒息して死ね


―― 日本国民一同



wwwwwwwwwwwwwww

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:17:17.91 ID:VaTKBmgDr.net
福田の影響でFA持ちは年俸1.2億ぐらいになるね

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:18:01.10 ID:Y/qRc6Ti0.net
福田をいじめてないで
わざわざロッテに来たんだから

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:18:16.80 ID:16Faqe+T0.net
>>752

(ガラプー KKd9-NgnC [APA022Y])
ID:hibemWGrK

おっさんしか使わないガラケーで煽りご苦労様。
精神的に幼いね。

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:18:17.10 ID:hibemWGrK.net
>>747

唐川には俺が決めた出来高込みの算出で
年1.9億までは出せるな。

ま、俺が許す。

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:19:50.48 ID:ZYFXTyH50.net
出てきたいならさっさとでてけよ
恩を忘れてFA取って30試合ちょっと投げたくらいで調子乗りやがって
出てくけどいいの?チラチラって目障りなんだよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:19:59.44 ID:hibemWGrK.net
>>755

ニワカは語るなよwww


今すぐ首吊って死ねwwwwwwwww


誰も悲しまないからさwwwwwwwwwwwwwww

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:20:51.88 ID:dR4pys3D0.net
>>721
ソフトバンクが戦力外にした選手は戦力外にしては活躍することもあるけど、わざわざ大金でCランクの選手を獲得するのはまた別の話って事よ

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:21:46.73 ID:lMiqcJ/1a.net
唐川残留ラインは3年5億くらいか

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:22:10.57 ID:dR4pys3D0.net
唐川は先発確約って言って何試合か先発させてダメなら納得させてリリーフに戻せるんだからどこだって欲しいでしょ
3年5億くらいになりそう

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:22:24.44 ID:Ib5oYScRr.net
>>744
あんたの想像力は半端ねぇ、小説家か放送作家あたりになるべきだ

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:22:30.13 ID:nB4dPNmza.net
>>702
グロ

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:23:05.50 ID:vSSoYovf0.net
>>747
1.2億で複数年契約を何年つけるかがポイントになりそうだな
年齢的に3、4年出せば納得するとは思うが

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:23:08.22 ID:21Gq9eUId.net
>>721
ソフトバンクの使い方が正しかったってことだね
他に行けばレギュラーなんて無理ってことだよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:23:15.73 ID:hibemWGrK.net
唐川が移籍したら
千葉ロッテマリーンズ成田山新勝寺必勝祈願も永久に中止だわwwwwwwwwwwww


結論

唐川FA残留

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:23:36.60 ID:fL6bb6n+0.net
年俸交渉的な意味合いが強いやろうからそんな心配はしてないわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:23:47.32 ID:nB4dPNmza.net
>>664
ドライチと育成じゃそんなもんだろ

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:24:00.79 ID:FvD6IuFTd.net
唐川さん守る気なら本気で向き合えよ
今までFAに興味が無かったハムやオリの住民ですら狙おうぜ!wって言う声が出て来てるからな

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:24:29.41 ID:3pO6a1kRa.net
唐川は2016で復ッ活ッと思わせての2017あの体たらくだったからなあ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:25:09.45 ID:FPzB84v20.net
>>707
森福⇒ワンポイントに不満
福田⇒スタメンで出たい。代打に不満
ソフトバンクの使い方は間違いではなかったと言う事か!

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:25:37.96 ID:Y/qRc6Ti0.net
>>771
まあ良く選手の事はご存知なんやろうな

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:26:01.21 ID:x7mvlCJT0.net
>>743
肩に逸ノ城が・・・・・

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:26:16.53 ID:6KeS2Ov7p.net
地元出身の唐川に出て行かれたら戦力はもちろん
イメージ的にも大打撃だからな
全力で引き止めてくれ

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:26:19.37 ID:vSSoYovf0.net
>>766
唐川は成田山含めしがらみが多いから移籍しづらいはずだけどな

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:26:23.94 ID:bZUgbIcl0.net
唐川がFAしたら松永のFA行使に関心が向かなくなるなw

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:27:51.83 ID:nB4dPNmza.net
里崎理論()だとドラフトで唐川の代わりになるようなの取ってないよね?

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:28:15.25 ID:uBBFCpEg0.net
福田にあれだけ出すんだから唐川にも誠意を見せないといけない
起用法は現場の裁量も絡むから難しいけど年俸については1億3000〜5000万の複数年だな

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:30:54.90 ID:2ErHX6O/0.net
>>653
榊原と鈴木康にも来てもらおう

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:31:39.47 ID:xTIEanqmp.net
益田 2億 
澤村 1億5400万(トレードで中途加入) ←
石川 1億500万
角中 1億 
荻野 7800万 
松永 7500万
中村 7200万 
田村 7000万 
西野 7000万 
美馬 6500万(FA移籍1年目のため年俸は据え置き)
ここまで上位10名
唐川 6200万
福田 3600万(FA移籍1年目のため年俸は据え置き)

唐川をCランクにしたのは澤村。福田秀平ではない。

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:31:59.58 ID:hibemWGrK.net
>>775
その通り!

成田高の監督、OBも全力で移籍反対に動くはず。

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:32:15.99 ID:lMiqcJ/1a.net
野球ファン「唐川!井納!うおおお!」

松永「あ、あぁ・・・」

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:32:37.92 ID:EY7O3ON30.net
楽天が去年サブロー取ったのがここで効いてきたりしないといいけどな
唐川はサブロー一派だったし

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:34:56.30 ID:uBBFCpEg0.net
しかしこれで唐川とチェン両方残すのは予算的にほぼ無理になったな
来年は学徒出陣で中森試合に出さざるを得なくなるかもな

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:38:07.35 ID:hibemWGrK.net
地元から獲った高卒選手が活躍したら
母校の吹奏楽部やチアリーダーや応援団を
試合前のイベントに呼んで
ズブズブの関係を構築しておくべきだな。


選手個人の思惑では
勝手に移籍出来ない環境を
作っておく必要がある。

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:38:20.21 ID:FvD6IuFTd.net
>>783
巨人による澤村放出から始まった唐川獲得のための深謀遠慮の可能性もあるでw

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:40:24.57 ID:3QBPlVSv0.net
石川、美馬、二木、小島、岩下
で先発はとりあえず5人はいるじゃん
土肥、佐々木(千隼)、佐々木(朗希)、鈴木、中村稔、大嶺、古谷あたりも含めて全員ダメなら中森だな
唐川、澤村が両方抜けると中継ぎがキツいけど

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:40:34.10 ID:vSSoYovf0.net
>>784
一級品の素材を潰す真似はしないでしょ
高卒投手育成ノウハウはかなり高いからな
戦力足りなければ捨てシーズンにするだけだよ

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:40:35.81 ID:bZUgbIcl0.net
まあ今年もそうだったけど益田がぶっ壊れない限りは後ろはなんとかなってきそうだけどな
開幕から順調にヘイトポイントを溜めていく東妻の姿は目に浮かぶけどw

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:42:58.16 ID:124/ew/h0.net
怪我治った土肥がローテで回れるなら岩下を中に持っていくとか
これはチェン残留が前提の話になるけど

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:44:54.38 ID:hibemWGrK.net
去年の男気残留で
今季 益田が負け投手になっても全く腹が立たなかった。

あと5年は
ロッテのクローザーは益田で良いよ。

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:44:58.64 ID:Fvwd8wgq0.net
佐々木ドヒー東妻次第か

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:50:46.47 ID:WfmDjQRFM.net
結局はお金と引退後の何らかの約束(オプション)が欲しいって事でしょ。
福田程度の実績でFA高額年俸が釣れるなら、そりゃ唐川も球団に色々と言いたくなるよな。平均年俸が12球団でも下の球団だし、年俸総額を抑え続けたツケ。

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:52:40.61 ID:dczOKWmn0.net
>>764
まあ1.2億×3年辺りに出来高つければ妥当なラインかな
益田みたいに安定してるならともかく今年ちょっといい成績残しただけでこれ以上は厳しい
Cランクでインフレ状態になるだろうがちゃんと出しつつもあまりに高い金を出すような真似はしないで欲しいね

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:53:02.84 ID:3QBPlVSv0.net
年俸上げてほしかったら頑張ってチームを勝たせて優勝したらええんやで
成績残してチームを優勝させたのに給料が安いなら文句言っていい

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:53:13.70 ID:bZUgbIcl0.net
唐川が勝ちパに入ってこれだけ活躍することをシーズン前に想定してた人なんてごく一部だろうし
抜けたら抜けたで吉井の苦肉の策から生まれる想定外を楽しむとするわ

大崩壊してアウチューンや石崎が勝ちパ投げることになったとしてもだ

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:54:27.80 ID:4LcTDvKZa.net
アウチューン何してんだろ

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:54:42.31 ID:ZUImxRaKa.net
まあ今年好成績だったからFAちらつかせて引き上げ狙いなんだろうけど隔年選手にやられると球団も困るだろうな

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:55:15.97 ID:w5p+aUp7M.net
福田が今年シーズン通してレギュラーで3割打ってれば何も言わんが、2割2分も打てない選手に1億2千万ってやっぱおかしいよなぁ
唐川もそらゃ楽に給料上がればFA宣言するだろう。しかも今年シーズンのチームの貢献度からしたら去年の福田の比じゃない。

宣言残留は認められると思うけど、球団は最大限の誠意見せろよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:56:05.22 ID:0sW0VXbT0.net
アウチューンもいいピッチャーだけど勝ってる試合ではよく打たれるから勝ちパは厳しいよな…

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:56:59.18 ID:hibemWGrK.net
数年前から
唐川はリリーフが適任と
かもめせんで唱えてたのは俺。


吉井は俺の意見に乗っただけ。


正解だったけどなwww

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:57:51.81 ID:Hx9x23Uka.net
涌井亡き今ファン感が面白いかどうかはアウチューンの腕にかかってる
今年ファン感どうなるか分からんけど
ああいう場での西武産選手は本当に頼りになる

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:57:54.87 ID:EY7O3ON30.net
>>797
フェニックスで投げたよ

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:01:58.65 ID:AmoacIre0.net
ロッテ唐川、FA争奪戦へwwwwwwwwwwww★2
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605576144/




.

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:02:01.92 ID:VaTKBmgDr.net
>>780
5600→6200じゃなくて6600にしてればな

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:02:15.03 ID:Vyu/5lG4d.net
ハーマンも結構な年齢だし石川が残るから中継ぎで外国人投手は獲得してほしいところ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:02:56.40 ID:VaTKBmgDr.net
松永は年俸ダウン?

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:03:33.34 ID:ZUImxRaKa.net
>>805
流石に去年の成績で20%増は難しくね?

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:04:06.95 ID:hibemWGrK.net
福田と高額で複数年契約をした事を
今更ボヤいても仕方がない。

オープン戦の輝きを取り戻す事を期待するしかない。

柳田じゃないんだから、
常時 マン振りするのは止めろよな。

お前に期待してるのは
長打じゃなく確実な出塁。
単打で良いんだよ。


とりあえずバットを短く持つ事から始めろよ。

プロの野球観戦人の俺からのアドバイスだよ。

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:04:44.54 ID:bNwu7xSu0.net
まあ唐川は去年の感じでも間違いないが他チームの酷使ローテの中じゃ中継ぎでも沈みそうだし
先発だと80球超えてくると崩れると思う
まあ双方幸せなのは残留だと思うけどね

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:04:54.94 ID:AmoacIre0.net
ロッテ唐川、FA争奪戦へwwwwwwwwwwww★2
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605576144/




.

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:06:31.35 ID:aKFY9v5Y0.net
友達から唐川移籍すんの?とか聞かれたわ
んなバカなwと思って見にきてみたら割とありそうな話なのね

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:07:09.88 ID:fSnaD/V30.net
>>802
エムラ「俺に任せろ!

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:07:29.10 ID:EY7O3ON30.net
>>807
限度額いっぱいのダウンやろ

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:07:54.64 ID:Wp0ycrGO0.net
成績残した年に宣言するのは当然だな
角中だって首位打者やら最多安打やってたら宣言してる

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:08:10.75 ID:VaTKBmgDr.net
4年6億ぐらい出してくれる球団あるなら生涯年俸だから移籍するだろ

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:09:28.95 ID:EY7O3ON30.net
>>816
コロナでそんな球団があるかどうかやな
うちも出しにくいけど他球団もそこまで金ない年なのがどう働くか

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:09:39.66 ID:LXqO0rx70.net
福田不良債権化w
ロッチョン自殺おめでとうを地で行ってるのが草

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:09:45.55 ID:fSnaD/V30.net
>>780
角中はぐっと下がりそうだな

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:10:24.24 ID:460/C8hA0.net
鷲だがお前ら巨人の罠に引っかったんだってなw
澤村とか1か月しかいなかった奴を有難がって頭お花畑だなw

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:10:45.78 ID:PeXiCOsya.net
>>812
ありそうでもなんでもないんだがな
どうせ友達なんかいないんだろう?

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:11:57.11 ID:VaTKBmgDr.net
井納 34歳 50勝60敗 3.94 6100万
唐川 31歳 72勝70敗 3.72 6200万

井納をヤクルトが狙ってるらしいけど唐川も狙われる?それとも成瀬の件あるから大丈夫?

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:12:39.00 ID:hibemWGrK.net
角中も
毎度ヒーローインタビューで舐めた真似して、
いつでも移籍してやる感
丸出しだったのに、
このままロッテの右投手専用打者として現役を終えそうだなwww

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:15:27.77 ID:hibemWGrK.net
NPBで50勝以上の成績を残したら
とりあえずメジャー移籍と天秤にかけて年俸交渉する慣習が定着したようだな。

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:16:02.83 ID:AmoacIre0.net
巨人にとっては
澤村の年俸1億5000万をそのまま唐川にあてられるのだから
うまいな


うまくやられたわ

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:17:24.74 ID:vSSoYovf0.net
唐川が代理人と契約したのは移籍ありきじゃなくて年俸釣り上げが目的だろうな
成田山などしがらみが多すぎるから移籍は考えづらい
球団は宣言残留認めているし福田の有り様見るとそりゃ強気にもなるだろう
地元選手が活躍したわけだし球団は誠意を見せればいいだけだね
ここでいつものようなケチケチ路線だけはやめてくれと言いたい

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:17:42.77 ID:VaTKBmgDr.net
>>780
年俸の増減はこんな感じ?

益田 2億 →
澤村 1億5400万 →
石川 1億500万 →
角中 1億 ↓↓
荻野 7800万 →
松永 7500万 ↓↓
中村 7200万 →
田村 7000万 →
西野 7000万 ↓↓
美馬 6500万 ↑↑(FA)
唐川 6200万 ↑↑
福田 3600万 ↑↑(FA)

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:17:55.59 ID:Hx9x23Uka.net
ロッテ、チェンとハーマンの残留交渉本格的に進める

ロッテがチェン・ウェイン投手(35)フランク・ハーマン投手(36)との来季契約更新の交渉を本格的に進めていくことが16日、分かった。

10月に電撃入団したチェン・ウェインは未勝利に終わったが、先発左腕として高い能力を示した。15日のCS敗退後には、来季のロッテ残留の可能性も「十分考えられるかと思います。自分自身は日本の方がいいと思う」と話した。ハーマンは今季、セットアッパーとして38試合に登板。3勝2敗1セーブ23ホールド、防御率2・15の成績で、チームの2位躍進に大きく貢献。16日に米国へ帰国した。リリーフ左腕のチェン・グァンユウ投手(30)は来季残留が決定的となっている。



チェンチェンは大丈夫よ

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:18:28.59 ID:hibemWGrK.net
仮の話をする

唐川 巨人移籍

3年後 大竹より先に戦力外通告

トライアウトでも声かからず

栃木移籍

嫁と離婚

栃木で交通事故死

結論
ロッテFA残留がベスト

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:18:50.83 ID:ZtJUFVgY0.net
しがらみしがらみずっと言ってる人は内容に具体性がない

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:19:00.07 ID:VaTKBmgDr.net
>>825
澤村で我慢できないのに唐川で我慢できるだろうか?

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:21:08.65 ID:rG3jzV6nd.net
唐川はセリーグ向きじゃないの。先発やってる時に交流戦の時にふと思った。

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:21:36.02 ID:uBBFCpEg0.net
西武ファンは毎年こんなモヤモヤに悩まされてきたのか

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:21:43.91 ID:Y/qRc6Ti0.net
まあ仮に移籍するにしても東京の球団やろう
東北だの関西だの北海道だのは行かないやろ
大体千葉にしか住んだ事ないんだから

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:22:34.26 ID:ZtJUFVgY0.net
>>833
レベルが違うわw

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:23:10.42 ID:7pYzQuejK.net
>>829
ブラックすぎるじゃないかw

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:23:53.03 ID:VI4B7/410.net
唐川クラスは愛されるチームで全うした方が良いと思うけど

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:24:51.69 ID:FvD6IuFTd.net
>>834
北海道「何なら鎌ヶ谷に住んでもええで!w」

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:24:59.73 ID:Y/qRc6Ti0.net
唐川
「辛いです…千葉が好きだから…」

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:25:41.47 ID:Hx9x23Uka.net
>>837
東北のヒーローとして愛されてるロッテ産選手もいる
まあ後半かなりヘイト溜めてたけど

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:26:09.28 ID:QKBkmruPa.net
>>638
今年一軍にいなかったから日数足りてないんじゃない?

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:26:20.10 ID:hibemWGrK.net
成田高校=学校法人 成田山教育財団


千葉ロッテ
毎年 成田山必勝祈願


唐川 しがらみでがんじがらめ


移籍なんか無理無理無理〜〜〜〜〜wwwwwwwww

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:26:59.06 ID:VI4B7/410.net
代理人はある程度の年俸行ったら誰もが立てるべきだと思う

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:27:07.13 ID:bZUgbIcl0.net
>>822
伊藤智仁投手コーチにすぐぶっ壊されそう、、、

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:27:07.70 ID:VaTKBmgDr.net
Cクラスは3000万ぐらいの選手が5000万ぐらいで移籍するから価値ある
Cクラスが3年5億とかで移籍してもお荷物になるだけ

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:27:36.23 ID:VaTKBmgDr.net
>>844
伊藤コーチ辞めたよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:27:44.36 ID:yBgiwVP4a.net
唐川がCクラスね。。。

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:27:47.14 ID:VI4B7/410.net
>>840
鈴木は格が違い過ぎる

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:27:50.64 ID:bNwu7xSu0.net
>>841
FA権とるための日数調整分は1軍登録あったで
FA権とってから突如抹消雲隠れだから

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:28:17.68 ID:+ijH1Xnlp.net
今年FA取得したわけでもねえのにこんな記事が出るんだから覚悟はしておいた方がいいぞ
去年の益田とは違う

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:29:27.59 ID:fSnaD/V30.net
>>846
ヤクルトの話だろ

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:29:51.67 ID:bZUgbIcl0.net
>>846
え?伊藤ヤクルト行くんじゃないの?1軍投手コーチなのかわからんけど変わったの?

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:30:02.99 ID:QKBkmruPa.net
>>849
足りてるのか
まあ今年はFAしないとは思うが

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:30:07.30 ID:aKFY9v5Y0.net
そりゃ打線がうんこなんだから投手は他球団で投げたいわな。あいつらより結果出してるのになんで給料変わらんねんって思うわ

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:30:42.39 ID:JZ5P5eAJ0.net
唐川澤村抜けたら痛すぎるなぁ

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:31:04.15 ID:VaTKBmgDr.net
>>851
そっか楽天辞めてヤクルトに行ったのかw

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:31:26.29 ID:ZtJUFVgY0.net
>>846
ヤクルト行ったけど

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:32:23.30 ID:Y/qRc6Ti0.net
ヤクルト水面下で交渉してたらという可能性

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:34:13.91 ID:zZLzxkwO0.net
福田秀平の悪口言う人たちはデッドホール当てて骨折させた
藤岡のこともセットで悪く言ってくれ

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:34:24.10 ID:MLI6daIa0.net
斉藤隆が、高津から声かけられて今年ヤクルトの1軍投手コーチだったが、
高津に相談せずに1年でやめるんだと。

で、その後釜に、編成から声かけられて、智仁が楽天から横滑りで復帰。

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:36:32.12 ID:MLI6daIa0.net
>>844
ヤクルトは、先発の労働環境はいい。
真中、小川淳司、高津 どの政権でも、中6は守られるし、
だいたい100球くらいで終わり。

酷使されるのはリリーフ。

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:36:50.82 ID:GI/2nptS0.net
コロナでロッテ本社は巣ごもり需要で潤っていそうだけど、球団経営には渋ちんだからなあ

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:37:15.74 ID:DLdYY9O+0.net
澤村唐川流出して鳥谷残留は笑っちゃうわ

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:38:15.86 ID:124/ew/h0.net
>>858
成瀬で懲りてないのか

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:38:31.23 ID:EY7O3ON30.net
>>850
そら去年の成績じゃありえないわ

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:40:14.91 ID:bNwu7xSu0.net
>>863
それポジションが違うだろw

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:41:44.44 ID:MLI6daIa0.net
>>864
ハムにいた高梨が先発3番手になれる球団だからな
おまけに、小川が出ていくなら、本当にやばいから。

ヤクルトの先発
エース小川、スぺのスアレス(今年は12回先発)、高梨、独立から拾ってきたサイウチ、
吉田(新人だった)、40歳石川、選抜優勝投手の平安高橋

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:41:49.65 ID:6Ky3pQHer.net
>>863
鳥谷の年俸分上げても残ってくれないやんw

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:42:11.20 ID:S8/El+ZOd.net
澤村資金を唐川へ
ジャクソン資金をハーマンへ
これで行けるな澤村も残すとなると持ち出しになるけど

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:43:41.76 ID:vSSoYovf0.net
>>869
ロッテを世界で何番目の企業だと

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:43:55.53 ID:DLdYY9O+0.net
FAは選手の権利だし移籍するなら仕方ないとは思うがCランクなのが痛いな
澤村入ってきた事でCになったけどその澤村もいなくなるし今年優勝もできなかったから唐川が移籍しやすい環境が出来ただけになってしまったな

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:48:31.81 ID:pm08cT3Nd.net
>>572
それやな

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:50:18.45 ID:l+aN6oG80.net
岡田なりに気を使ってるな
将来は帰ってきてな

https://ameblo.jp/area66-yoshifumi-okada/entry-12637803275.html

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:50:40.63 ID:8iiL+waFM.net
唐川は長いイニング無理で吉井コーチに大事に使われて今年の成績だろ
年齢的 他のチームで今年の成績残せるか?
良くて年棒8000万だわ

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:52:49.10 ID:Z3Jq+WsSa.net
リリーフが全体的に高齢化してるな
ファームからいきのいいのが生えてこないものか

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:55:20.21 ID:l+aN6oG80.net
唐川は今年前半あからさまに干されてたからな
それが原因だろ

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:55:22.03 ID:K/1eSMlA0.net
成績が上がると年俸を上げざるを得ない
上げないならFA持ちは出ていくだけ
強いチームを維持するには当然金かかる

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:55:31.67 ID:vSSoYovf0.net
>>873
引退してからコーチのオファーについてあれこれ言うやつなんていないのに岡田いい人すぎる・・・

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:55:31.81 ID:hXnd2rTxa.net
>>875
東妻が期待外れで永野成田が伸びてこなかったのが痛かったね
あとは有吉が怪我で劣化したのも地味に効いてる

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:56:38.51 ID:bZUgbIcl0.net
>>861
ああヤクルトは唐川を先発として考えているのか〜
近藤五十嵐風張あたりが居なくなったらその後釜かとおもったわ
まあマクガフやオンドルセクみたいにリリーフは外人酷使スタイルのがあってるわな

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:56:58.99 ID:hXnd2rTxa.net
>>876
干されてたんじゃなくて怪我だぞバカ
ただ今年はキャンプ前から先発希望で吉井はそれを了承していたはずなのに
怪我から復帰したらジャクソンショックで1軍が火の車だからと本人の意思に反してリリーフやらされたのは尾が引いてるかも

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:57:33.52 ID:vSSoYovf0.net
>>876
前年までが酷すぎたからこれは仕方ない

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:58:31.45 ID:AmoacIre0.net
福田獲得によって生まれた弊害

・1.2億×3年(計4億)
・スペ持ち。守備盗塁が思ったより下手
・打率.216
・三振率はパラデス以上
・唯一3割残してた加藤を2軍へ追いやる
・唐川を補償無しのCランクに押し出す





何一つ良い事なくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:58:56.79 ID:M8c1aqKGr.net
Deだけどアドバイス出来るとしたら選手をもっと叩くことだよ
みんなで変えていこうよ

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:59:19.18 ID:K/1eSMlA0.net
金積めば残る
西武と同じ轍
他所が多く出すから抜けていく

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:59:50.41 ID:Fvwd8wgq0.net
なんか枠パンパンだし移籍を織り込んでても不思議ではないんだよな

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:00:48.31 ID:FvD6IuFTd.net
巨専では計画通り!唐川含めて総取りや!と大はしゃぎで
たかせんでは福田グッジョブ!よくやった!で
どちらも計画通りで盛り上がっててワロタ

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:01:33.84 ID:DLdYY9O+0.net
>>883
アンチ乙
1.2億×4年
しかもおそらく一軍保証付きやぞ

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:02:36.27 ID:ZtJUFVgY0.net
いつもガン無視されるDeだけど〜

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:04:35.62 ID:ZtJUFVgY0.net
サブロー岡田涌井鈴木
見事に派閥だな

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:05:42.54 ID:vSSoYovf0.net
>>887
金満球団のファンはゴミしかいないなwww

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:09:14.88 ID:KWEfa60I0.net
福田とか3倍増やからな
そら唐川も夢見ちゃうやろな
3年6億あたりかな

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:09:48.50 ID:CnmbQDhUa.net
外人と鈴木が先発回せたら岩下中継ぎに戻すのかな

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:10:12.51 ID:yBgiwVP4a.net
>>892
巨人なら出すなその金額

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:11:02.74 ID:q6J3J/pwd.net
小野がリセットされてなくて東條隔年ならどうにかなるだろ

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:11:03.91 ID:Z3Jq+WsSa.net
>>879
鈴木か河村が使えるといいのだが…

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:11:11.26 ID:hibemWGrK.net
サブロー岡田涌井鈴木今江


全員いらね

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:11:26.63 ID:DvkbO4Ul0.net
唐川、楽天!!!!!!!!

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:13:20.40 ID:QR0CxNES0.net
唐川が本当に後援会だのなんだののしがらみで縛られてるなら
こんな記事自体出てこないよね
かなりの確率で宣言するだろう

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:13:56.42 ID:jJGvjnNYd.net
>>568
そんなんでもAクラスのチーム作って行かなきゃならんのよね
安田や藤原にもそんな日が来るその前にメジャーにポスティング移籍位になってるかな…

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:14:44.18 ID:vph42rzT0.net
楽天キターーーーーーーー!!!!!

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:15:09.15 ID:QR0CxNES0.net
それにしても今年一年働いただけで宣言はなんだかな
7月末に上がってくるまで戦力としては構想外だったろ

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:15:15.13 ID:LXqO0rx70.net
唐川、田村、澤村の顔見るとこいつが出てくるwww



https://i.imgur.com/xpjoAQp.jpg

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:15:54.36 ID:hibemWGrK.net
オフに唐川がすべき事。


巨人や楽天と移籍交渉するも
オファーを断り、
ロッテにFA残留する事。

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:17:13.09 ID:4HiQpG4Aa.net
荻野みたいなのは珍しい残るにしても吊り上げくらいは考える

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:19:11.82 ID:hibemWGrK.net
岡田がロッテ出禁になった今、
荻野とは引退後の処遇を含めた契約交渉に当たるだろう。

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:19:27.20 ID:/irSy92Xa.net
唐川なー
涌井が先発で結果残したのを見て
自分も…と思っても不思議じゃないよね

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:19:32.73 ID:rQprzUnO0.net
>>905
荻野はスペなのが有名すぎる
ほぼ確実にケガする選手に複数年はロッテも他球団もできんわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:20:31.16 ID:460/C8hA0.net
俺らには岩下直伝ハイボールがあるだろ?今夜も10本飲んでハイになろうぜ!

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:20:43.19 ID:Gi2sjTNca.net

















911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:20:49.62 ID:Gi2sjTNca.net















う!

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:20:54.83 ID:Gi2sjTNca.net















う。

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:21:00.20 ID:Gi2sjTNca.net















う、!

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:21:05.54 ID:Gi2sjTNca.net















う?

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:21:11.53 ID:Gi2sjTNca.net















う?!

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:21:16.53 ID:Gi2sjTNca.net















う、も、

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:21:21.81 ID:Gi2sjTNca.net















う、?

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:21:27.02 ID:Gi2sjTNca.net















う。。

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:21:31.75 ID:Gi2sjTNca.net















う、と

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:21:36.66 ID:Gi2sjTNca.net















うとも

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:21:45.76 ID:rG3jzV6nd.net
唐川って先発で使われなくなった理由がわかってなさそう。

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:21:47.97 ID:Gi2sjTNca.net















うむつ

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:21:52.75 ID:Gi2sjTNca.net















うまと

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:21:57.74 ID:Gi2sjTNca.net















うおお

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:22:03.16 ID:Gi2sjTNca.net















う、、

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:22:08.27 ID:Gi2sjTNca.net















うあお

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:22:13.26 ID:Gi2sjTNca.net















うへふ

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:22:18.34 ID:Gi2sjTNca.net















うなもなま

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:22:23.39 ID:Gi2sjTNca.net















うまみ

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:22:28.61 ID:Gi2sjTNca.net















う。ら

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:22:33.97 ID:Gi2sjTNca.net















うむつ

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:22:39.26 ID:Gi2sjTNca.net















うとと

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:22:44.43 ID:Gi2sjTNca.net















うにと

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:22:49.77 ID:Gi2sjTNca.net















うつむ

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:22:54.77 ID:Gi2sjTNca.net















うなの

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:23:00.68 ID:Gi2sjTNca.net















うたま

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:23:05.72 ID:Gi2sjTNca.net















うなの

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:23:19.53 ID:Gi2sjTNca.net















うはた

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:23:28.19 ID:Gi2sjTNca.net















うとはたは

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:23:34.00 ID:Gi2sjTNca.net















うたさたさ

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:23:40.49 ID:Gi2sjTNca.net















うかのや

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:23:43.08 ID:S8/El+ZOd.net
一応沢村賞投手の涌井さんと比べるのはな
今のカットボールスタイルで先発に戻ってやれるんだろうか

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:23:46.05 ID:Gi2sjTNca.net















うらまらま

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:23:51.12 ID:Gi2sjTNca.net















うさちはらま

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:23:56.35 ID:Gi2sjTNca.net















うさたさたはたら

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:24:01.42 ID:Gi2sjTNca.net















う、た、た、た

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:24:06.70 ID:Gi2sjTNca.net















うさまさまか

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:24:11.68 ID:Gi2sjTNca.net















うまはまはま

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:24:16.71 ID:Gi2sjTNca.net















うひたはまは

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:24:21.90 ID:Gi2sjTNca.net















う^_^だて

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:24:26.86 ID:Gi2sjTNca.net















うましまはま

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:24:32.12 ID:Gi2sjTNca.net















うまざばばざさ

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:24:32.93 ID:q6J3J/pwd.net
フォーク落ちりゃ前でも普通にやれると思うが

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:24:37.60 ID:Gi2sjTNca.net















うなまなまなまかみか

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:24:43.88 ID:1cnRdYjpr.net
>>894
炭谷、野上で1億5千だしな 不思議だはない数字

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:25:47.01 ID:Gi2sjTNca.net















うはまは

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:25:47.08 ID:hibemWGrK.net
涌井 最多勝タイトルの賞金も
押切もえの顔面改造費に消える

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:25:51.46 ID:Gi2sjTNca.net















うまはまはま

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:25:56.55 ID:Gi2sjTNca.net















う、た、た、

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:26:08.43 ID:Gi2sjTNca.net















う。も

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:26:13.29 ID:Gi2sjTNca.net















うはたはた

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:26:18.34 ID:Gi2sjTNca.net















う、ま、ま

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:26:23.34 ID:Gi2sjTNca.net















うらたはも

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:26:30.58 ID:Gi2sjTNca.net















う、ま、も、

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:26:35.81 ID:Gi2sjTNca.net















うた。ま、ま

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:26:47.39 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:26:48.23 ID:lw2JOL6kp.net
宣言残留で年俸爆上げしようやそれでいいだろ
出ていかないで

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:26:52.19 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン。

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:26:56.88 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン!

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:27:07.69 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン?

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:27:12.40 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン、!

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:27:17.47 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン。?

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:27:22.30 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョンまば

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:27:27.30 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン、ま、

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:27:32.29 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン、ま、ま、

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:27:37.30 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン、ま、ま、

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:27:42.21 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョンら、ま、

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:27:46.96 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン。

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:27:58.60 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン。?

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:28:03.91 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョンらたらま

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:28:09.10 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン!ら

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:28:14.07 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン、ま、ま、

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:28:18.98 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン。、

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:28:30.52 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン、!もる

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:28:35.35 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン、た、ま

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:28:40.37 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン。も

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:28:41.70 ID:+w7dWgc/r.net
ガラプークソウザw

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:28:45.56 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン、、

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:28:50.45 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョンまり

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:28:55.41 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン、ま、、

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:29:00.76 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン、ま、ま

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:29:05.57 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン??

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:29:10.63 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン。。

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:29:15.48 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョンま、ま

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:29:20.59 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン、ま、

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:29:34.35 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:29:39.48 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン、ま!

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:29:44.52 ID:Gi2sjTNca.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン?

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:29:48.44 ID:+w7dWgc/r.net
>>628
でも監督変わったんでその考えやーめた

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:29:53.66 ID:Gi2sjTNca.net
>>1000なら雑魚ロッチョンは未来永劫最下位
一生無様に自殺してろゴミども

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200