2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:05:29.27 ID:mSut2Myr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :大阪鷹 :2020/11/17(火) 07:08:55.35 ID:TvldFf7G0.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:09:43.35 ID:QND4rTnYH.net
いちおつやで!

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:12:45.48 ID:lyfF9WEg0.net
今日のアサデスは巨人特集ww

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:14:58.76 ID:yNcWVTN3p.net
森福が菅野と坂本にインタビューしていたな
森福は緊張しすぎてカンペ握りしめて喋りが全然ダメで噛んでいた

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:15:36.14 ID:h4PFyNHDa.net
千賀
石川

ムーア
和田
バンデン

千賀
石川

東浜いなくても問題なし

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:17:53.49 ID:QND4rTnYH.net
別板で誰かも書いてたけど、もしセパ両リーグの試合をダイジェストででもいいからチェックしている解説者達は全員日シリ予想は4-1もしくは4-2でホークス勝利って予想を出したいだろうなw
でも局やスポンサーの都合で出せても4-3でホークス勝利予想がせいぜいw 多分ほとんどの解説者が巨人勝利と予想するだろうなw

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:18:57.17 ID:h4PFyNHDa.net
巨人は先発の駒がね・・・

9 :大阪鷹 :2020/11/17(火) 07:20:38.92 ID:TvldFf7G0.net
中継ぎでもホークス有利やろ

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:20:55.11 ID:2m9JhIY4p.net
>>4
何故、韓国朝日放送系列をみるの?

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:22:11.64 ID:QND4rTnYH.net
東浜抜き日シリローテ予想(石川は肘に爆弾持ちなので2回の先発はないとすると)
千賀
ムーア

石川
和田
バンデンor笠谷

千賀
ムーア

じゃない?

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:28:03.27 ID:CioeVgqU0.net
一応前スレ

〓たかせん〓 日シリは土曜から
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605444580/

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:28:53.81 ID:VB0evyaO0.net
>>11
これやろね
経験のあるバンデンかなぁ
東浜は来季以降に響かなきゃいいけど···

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:28:54.51 ID:2m9JhIY4p.net
唐川は秀平が加入したおかげで、Cランクってぜ
秀平グッド!! ( ̄ ̄ ̄ ̄ε ̄ ̄ ̄ ̄〃)bジョブ!!

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:28:54.84 ID:x0G+0g2E0.net
@アサデス森福・G坂本インタビュー

ホークスのキーマンは柳田、周東
昨年の千賀、甲斐のインコース攻めについて
>普段対戦することもあまりないピッチャーが多いので、そこの難しさを甲斐に上手く突かれた。
ストライクゾーンのいいところにバンバン投げられて、ああなってくるとちょっと‥受けすぎましたね。

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:31:56.89 ID:yBwMKlBra.net
やっぱり東浜怪我してたか無理に規定届かせようとしたから

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:32:45.87 ID:zp1lOKCUa.net
>>7
まったく笑いどころが分からないんだけどなんで「w」を付けるんだ?

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:33:18.00 ID:zp1lOKCUa.net
またウンコマン連呼するのか?それ以外能がないから

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:33:56.82 ID:FovtGgnjF.net
>>11
これじゃないかな
第5戦はバンデンでしょ、笠谷はおそらく緊張して崩れる

自分もムーアをもう1つの軸にしそうな気がする
石川は緊急時のロング枠にも回せるようにしたいと考えると思う(第3戦か第4戦辺りで投げて、あとは中継ぎに回すとか)

巨人に通用する度合いで言えば文句無しに和田なんだが
昨年の交流戦でも日シリでも巨人打線は和田に全く合ってなかったし
ただいかんせんベテランでもあるし、軸にはしづらいかなと

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:34:44.03 ID:XwvR17Gt0.net
巨人は
菅野戸郷サンチェス畠
あと誰先発させるんだろ?

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:34:46.61 ID:QND4rTnYH.net
唐川的には来年以降優勝争いできるかどうか全く不明なロッテに残るよりも優勝争いできてもっと給料もらえそうな球団に移籍したいはず。
ホークスはピッチャーあまり気味なので必要ないとすると楽天、巨人、阪神のどこかに3年6億ぐらいで移籍やろな。

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:35:56.14 ID:TJmRoDlBp.net
福田のせいで唐川出ていきそうで草

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:36:03.85 ID:x0G+0g2E0.net
>>20
今村とか

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:36:04.66 ID:QND4rTnYH.net
数日ぶりにホモうんこマンが釣れて嬉しくもあるw

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:38:12.76 ID:QND4rTnYH.net
にしても他所様のことながらロッテはチェン、唐川、澤村流出濃厚ってw
ハーマンも単年契約ならもっと金出す球団に移籍するやろし、大丈夫なんかいな?w

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:38:26.76 ID:vqLh1G7Ra.net
>>20
大本営の報知は今村が第2戦の先発って言ってるね
菅野今村サンチェス畠で、第5戦は余程戦績が良くない限り菅野2回目でしょう

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:39:01.75 ID:zp1lOKCUa.net
オオカミ少年東浜が怪我して嬉しそうやな、ツイッター見てるぞ

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:40:07.38 ID:zp1lOKCUa.net
ロクに証拠も出せないくせにな、お前には恥の概念がないんやろ
昨日もデタラメ吹いてたな、全部保存してあるから楽しみにしとけ

29 :大阪鷹 :2020/11/17(火) 07:40:19.51 ID:6sLlZTO90.net
高額複数年でもしない限り、長年結果を残してる生え抜き選手は引退後の保証でもない限り、FAするなはしかたのなあことやからな
だから、ホークスも高谷や明石にそれなりの額で複数年契約を結んでいる
福田にもそれなりの額と年数を摘んだが、出場機会までは保証できないからなホークスの体質的には

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:41:21.45 ID:zp1lOKCUa.net
https://twitter.com/hawks_00/status/1328312098070228992?s=19
Jpのおっさん
(deleted an unsolicited ad)

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:42:10.84 ID:HUKuuipxr.net
やっぱりタイトルに目がくらむと良いことないな

32 :大阪鷹 :2020/11/17(火) 07:42:56.90 ID:6sLlZTO90.net
無事よくこれ名馬なり


33 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:43:06.77 ID:oYOWsIUo0.net
東浜がダメならバンデンでいいわ笠谷にはまだ荷が重い

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:45:09.73 ID:linxBipcd.net
CSでも出番なかった泉きゅんは日シリ出られるかしら

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:45:33.11 ID:pMYeUjGE0.net
https://youtu.be/iZeRzTnyhCE

うわw

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:47:52.92 ID:rufM7aP7d.net
40人枠が決まったとこで戦力外やるのかな、トライアウトまでの日数無いのにシリーズ後ってのは無いだろう

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:51:50.16 ID:G767Jadqp.net
東浜の故障が来シーズンに響きませんように

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:53:01.22 ID:vqLh1G7Ra.net
>>34
日シリは出番あるでしょ
こないだのモイネロまたぎのイニングはどこかで泉を使うと思ってた
彼は右腕だけど左打者のほうが得意なんだよね

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:57:35.95 ID:S+2UOMSua.net
故障かどうかまでは知らんけど、CSがあの出来でコンディションも良くないなら投げる必要はないな
ロッテだから試合壊れなかったけど、普通は試合壊れるわ

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:57:53.41 ID:BVvLRrdk0.net
テスト

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 07:58:22.68 ID:oYOWsIUo0.net
唐川CランクみたいだからFAでとりてーな
とれれば苦手ピッチャー減ってロッテ弱体化するわ

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:05:17.76 ID:6LRePj2PH.net
そんなロッテ弱体化のために唐川取るって...w
ロッテのCS敗退した時のニコニコ顔を見る限り、超大型補強をしない限り今後ホークスのライバルになることはないよ。
もしロッテが育成無視して内川、山田哲人、現役メジャー打者とるっていうのなら別だけど。

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:05:57.60 ID:ti3SjdmRp.net
東浜やっぱり故障
おかしいとおもったんだよ。やっぱ最終戦の無理だろ。千賀もあとで出てこないか心配。いきなり最後だけたくさん投げさせるって本人の希望だろうけど無理がある

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:10:02.83 ID:h4PFyNHDa.net
>>41
これがたかせん脳

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:11:29.93 ID:ep10OnFPp.net
>>41
いいな唐川
代わりに加治屋でもくれてやれよ

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:12:00.82 ID:mHKubZh80.net
悲報 松田さん、日本シリーズで登場曲のギンギラギンにさりげなくが使えなくなってしまう・・・

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:14:08.01 ID:6LRePj2PH.net
ま、いずれにせよ最後の最後まで色々と試合展開予想できるのはホークスファンの強みだな。
でも日シリで負けたらまたたかせん民は工藤辞めろコール連発するんだろうがw

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:15:02.49 ID:S+2UOMSua.net
唐川は福田澤村に押し出される形でCランクになったとか言われてるな
Cランクなら争奪戦になって高待遇取れそうだからFAしそうだな

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:15:40.63 ID:ti3SjdmRp.net
大久保のYouTubeでも2年連続2位とかあの戦力でおかしいって秋山さんにずっと言ってたな

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:15:58.92 ID:8aq9pwDYr.net
唐川ほすい

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:17:03.00 ID:rtUs5Gp4r.net
>>10
まーたわけ分からんことを

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:18:31.79 ID:ti3SjdmRp.net
福田ってホークスにいる時とあんま変わらない扱いじゃね?
なら残ったほうがよかった

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:19:17.42 ID:oYOWsIUo0.net
>>48
かもめせんで福田叩かれまくってたわwwwww

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:22:42.30 ID:ti3SjdmRp.net
福田はギータの仲がいいから、ギータ政権の時にコーチやってもらおう

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:23:16.58 ID:utb3gNrA0.net
唐川よりも辛島の方が欲しい
ウチに来たら先発は保証出来ないけどどっちもまだまだ一皮剥けそうな気がする。
工藤のおかげ?かどうか分からないけど、育成から上がる選手とか見てると投手はそれなりにポテンシャルを出せる練習環境なんだろうなとは思う。

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:24:14.79 ID:rtUs5Gp4r.net
>>49
中畑との対談でも二人揃って「なんであのチームが優勝できなかったのか不思議でしょうがない。俺が監督やりたいよ」と言っていた

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:25:29.21 ID:ti3SjdmRp.net
秋山さんによるとホークスは2軍、今なら3軍?
むちゃくちゃ練習させるって言ってたから。そこから生き残った選手が今うえにいる。

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:26:45.55 ID:aTzIM+IB0.net
第5戦はバンデン先発で笠谷第二先発でどや
てか和田の状態も怪しげなんだけど

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:28:05.67 ID:Un00crsLp.net
東浜無理そうでも名前あがらなくなった大竹

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:28:57.36 ID:+MU6eu/f0.net
>>54
福田に何が教えられるんだ
守備も走塁も城所が上ってコーチが明言してる

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:29:25.37 ID:zp1lOKCUa.net
>>47
おっさんはツイッターで毎日工藤辞めろ言ってるやん

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:33:55.90 ID:aTzIM+IB0.net
今でも工藤は信用してない
極貧球団を優勝させたら見直す

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:36:15.59 ID:SFwzbPcm0.net
いちおつ
別に弱い戦力のチームを優勝させるゲームじゃないからな
育成と補強に全力尽くすのは当然

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:37:21.86 ID:7uvMHsNyd.net
>>56
そりゃ捕手に肩以外アマレベルの育成使ったら優勝出来ないよ
常識
甲斐ファンはアンチホークス確定

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:38:49.82 ID:r7v3rb+np.net
>>55
辛島は明らかに仙台よりペイドのマウンドの方があってるからな

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:39:19.33 ID:utb3gNrA0.net
デーブチャンネルでの秋山見たわ
・とにかく負けず嫌いな王監督、あんな人はいない
・王監督は野球が好きだから相手チームが相談に来てもすぐ教えちゃう、お前(デーブ)もよく来たな。
・俺も断れないから教えてしまうんだよ、そしたら試合で打ってコーチに教えないで下さいって注意された笑
・(練習中に監督がホームラン)まぁ一度身に付いたら打ち方はわかってるから選手にたまには見せとかないとね
・(監督断ってじゃん)監督?もうないよ。とにかく体力がいるし、自分自身で消化出来ないのが苦しい。その点ノムさんは凄かった
・(俺は秋山監督が見たい、その下でコーチしたい)あっそう、でも無いなぁ〜。タイミングも大事だね。

話してる様子を見て秋山が好かれる理由がよく分かったわ、試合が始まるまではコーチだからっていうスタンスも良いわ。ぜひ戻って来てもらいたい。

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:39:23.17 ID:dyIxedVF0.net
>>55
辛島>>唐川と言ってる時点でバカ認定

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:42:32.61 ID:oQAejl9d0.net
>>66
3番目はハム中田

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:44:31.48 ID:ti3SjdmRp.net
ホークスの2軍監督いいよね。年俸さえ払えなやってくれないかね

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:44:32.05 ID:n57u/DUX0.net
むしろ秋山再登板はなさそうって動画見て思ったが

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:45:42.30 ID:h4PFyNHDa.net
>>55
冷泉ファイターズだから
辛島はOK

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:45:52.11 ID:b0H6Mfmj0.net
秋山さん次どこのYouTubeでるんかなw

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:46:56.25 ID:utb3gNrA0.net
>>68
それね、すぐ思い出した。
あと西武秋山もあったような気がする

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:47:25.70 ID:Kl2d93Otd.net
文春内川どんな記事?

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:51:30.52 ID:r7v3rb+np.net
>>60
それより柳田悠岐監督の方がヤバいだろw

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:52:26.54 ID:zp1lOKCUa.net
辛島みたいなゴミこそいらんやろ

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:52:52.25 ID:aTzIM+IB0.net
マッチ監督見たいわああw

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 08:59:20.32 ID:r7v3rb+np.net
>>73
西武時代の中島なんかホークス戦になるといつも秋山詣でしてスタンドに叩き込んでた印象

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:02:45.67 ID:DcWYQaWwa.net
東浜故障なの?

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:04:03.59 ID:aTzIM+IB0.net
そだよ

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:08:04.00 ID:MjrWZIui0.net
秋山はユニフォーム着るなら2軍監督かコーチがいい
じっくり育成に打ち込めるだろ
でも一軍で優勝まで経験してる監督に2軍にでお願いしますなんて言えないよな
城島みたいな特別アドバイザー(年間通して)とか打撃顧問みたいな感じで
リチャードを中心にお願いできんかね

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:09:24.81 ID:5RzBkVZC0.net
http://hissi.org/read.php/livebase/20201117/YVR6SU0rSUIw.html
なんやこいつ

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:12:13.27 ID:H+9P8G1ba.net
>>46
なんで?

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:15:04.26 ID:shk4hA6+0.net
2014年の秋山はストレス半端なさそうで見てられなかったのでもう1軍監督はしてほしくないな。
2軍監督がベストなんだけどねぇ

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:16:41.95 ID:ti3SjdmRp.net
松田はギンギラギンから愚か者に代えれば問題ないと思う

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:18:14.59 ID:BVvLRrdk0.net
>>83
本家マッチ不倫報道

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:18:21.36 ID:shk4hA6+0.net
松田多分登場曲にこだわりとかないと思う
周りにこれ流したら盛り上がるぞーとか最近これ流行ってるぞーっていうのをそのまま採用してる感じ

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:19:19.77 ID:ti3SjdmRp.net
岩嵜はFAしないよな?意外と戦力だから

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:20:03.49 ID:BVvLRrdk0.net
>>85
乗りが悪いからそこはケジメなさいで行こう

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:20:17.05 ID:G2PnmDDJp.net
https://ameblo.jp/zoma-paopao2/entry-12634429026.html
巨人が日本一なら

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:20:51.36 ID:whhRdCdbd.net
>>66
一番衝撃的だったのは小林至がデーブにヘッドコーチ要請してたって裏話
先に楽天が決まってたから流れたけどホークスに来てたかと思うとゾッとするわ

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:22:47.84 ID:ti3SjdmRp.net
こうちゃん言い過ぎだよな大久保
大先輩の秋山幸二監督にさ

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:23:00.13 ID:DeQ3s+TB0.net
デーブしれっと擦り寄ってくんな
あいつ大嫌いだから
西武にでも拾ってもらえよ

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:26:46.84 ID:XjkxBNrZd.net
細川コーチして欲しいな!福岡に家買ったんやろ?

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:28:03.51 ID:99T8YnyE0.net
>>85
全打席ウルトラソウルでいいのに
あと柳田の出囃子歌ってる人紅白出るんだね

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:28:30.73 ID:5RzBkVZC0.net
細川コーチしてほしいよね

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:30:56.44 ID:H+9P8G1ba.net
>>95
てかあの歌がJUJUだという事に今さら気付いたw

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:35:32.89 ID:DeQ3s+TB0.net
小林ってアホなのか?

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:41:33.03 ID:DeQ3s+TB0.net
高谷が来年あたり兼任コーチになるかもね

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:55:06.81 ID:dnUqm5Hi0.net
フェニックスには調整で誰か出たりするんかな、移動とかキツイだろうし出場資格とかでむずかしいか

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:55:32.43 ID:DeQ3s+TB0.net
元西武はお腹いっぱい

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 09:57:03.18 ID:MjrWZIui0.net
デーブとかマジで勘弁
数回YouTube見たけど選手としても指導者としてもポンコツだったのに
相変わらず何様だって感じだわ
勘違いしてほしくないのは西武でも秋山、工藤みたいな練習をしっかりした
本物だからこそいいのであって西武の悪いところを全部も担いでるような
チャラくて口だけのデーブはマジでいらない

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:00:34.97 ID:nDIpq8Mb0.net
東浜らしくなかったもんな…
記録で無理させるから…

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:01:39.50 ID:nDIpq8Mb0.net
>>92
そこ、気になったわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:04:51.98 ID:21Gq9eUId.net
>>56
中畑はともかくデーブも優勝できるかわからないけどねw

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:06:47.54 ID:5mJr1phr0.net
ヤクルトファンですがホークスなら山田小川石山移籍大歓迎です
本気出してね、残ってくれるとは微塵も思ってないし、パリーグで人的も優秀なホークスさんなら願ったり叶ったりですわ。

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:08:02.27 ID:uu9n+VaSd.net
デーブの時の宮城の白けっぷりはキツいもんがあったなぁ…。

野次らないけど白けるとスゴいからね。宮城は。

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:13:23.37 ID:mbiSypXb0.net
巨マジかよ
また怪我なのか

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:16:13.91 ID:aTzIM+IB0.net
まあ今年は2番にバント専門員を置かなくなったところは評価できるわ
平石の意図だろうけど

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:18:06.08 ID:vpmthrg5p.net
デーブはメンタル弱すぎる

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:19:59.22 ID:h4PFyNHDa.net
デーブは二軍打撃コーチくらいがちょうどいい

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:21:14.14 ID:utb3gNrA0.net
デーブに足りないのは実績だよな
いくら西武伝統の練習方法や練習量を熱心に豪語されても説得力がない、細川との対談でも俺らの時は〜俺らの時は〜の連呼だし、しかもYouTubeみたいな短い時間でも感情的になる場面が多々あるし。
やっぱ秋山幸二やその上の土井正博からコーチングされると400本以上ホームラン打ってる人の話として逆らえないから説得力あるわ。

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:25:57.30 ID:ti3SjdmRp.net
山田哲人欲しいけど巨人やろなあ

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:26:33.64 ID:vpmthrg5p.net
>>106の気持ちはわかるけど巨だろうなぁ

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:28:16.99 ID:jOxkRAME0.net
>>92
工藤ならブチ切れそう

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:29:39.09 ID:SFwzbPcm0.net
コーチに実績なんかそれこそ関係無いだろ
と思うんだけど選手にしてみたら通算○勝で俺より下じゃんとかはあるかも知れん
平石見るあたりは関係ない人は無いし資質次第

デーブヘッドコーチは秋山の下なら機能したんじゃない?逆らわなそうだし

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:29:46.72 ID:UgINIPC7p.net
東浜怪我で離脱なら第2戦は京セラ得意の石川でいいけどそしたら3戦目、4戦目かムーア、和田と左続くからやっぱ2戦目はムーアかもな

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:32:23.87 ID:SFwzbPcm0.net
>>117
上にもあるが石川の故障歴の事もあるから
二戦目にすると万が一の七戦目登板あるから2試合投げさせる事を考えるとムーア二戦目がベストかも?
本拠地頭に和田で四戦目石川?

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:38:44.61 ID:i+MldHVtd.net
デーブとか03年頃日シリでジョーは自分を小さくしたようなキャッチャー発言でバッシングされまくってた
和巳と井川の第1線を糞試合と表現
ほんと何の要素があってこんなに偉そぶってんの?

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:42:17.43 ID:MjrWZIui0.net
デーブとか2軍だろうが3軍だろうがいらない
過去のことも含め外部から好き放題言えてお前らと意見でもかぶれば
いいと思えるのかもしれんが絶対ありえない
デーブが良いとか言ってるの解説の松中聞いて指導者にいいと思ってるようなアホだろ

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:43:32.68 ID:V1rQIERX0.net
巨人の中継ぎって中川、大竹、高梨、ビエイラ、デラロサとか?
普通に中継ぎ勝負でも有利そうだけど

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:48:00.26 ID:mSut2Myr0.net
長嶋ならまだしも
王ならグーパンチかましてるだろうな
デーブには

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:53:11.76 ID:5mJr1phr0.net
6周東
7中村晃
4山田哲
8柳田
7ソト
9栗原
5グラシアル
DHデスパイネ
2甲斐

ヤクルトですが来年こんなスタメンみたい。

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:53:53.70 ID:DeQ3s+TB0.net
大久保の実績見たら草生えました
よく言うよなあ
とにかく何かやりたいのなら西武でやったらいい
秋山ももういいわ

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 10:54:50.26 ID:h4PFyNHDa.net
初戦の菅野取ったら
一気に行くだろうな
キーは千賀と菅野の投げ合い

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:08:52.34 ID:vpmthrg5p.net
巨人のキャッチャーって周東刺せそうなのがおるんかな?
よく知らんけど今正捕手大城?

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:09:25.77 ID:XwvR17Gt0.net
2019年のおさらい
第1戦
巨2-7鷹 勝千賀 負山口
第2戦
巨3-6鷹 勝高橋礼 負メルセデス
第3戦
鷹6-2巨 勝バンデン 負高橋
第4戦
鷹4-3巨 勝和田 負菅野

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:10:36.96 ID:fPcHnSKqa.net
>>126
巨専やなんスタでは周東に出塁されたら走られまくるだろうという意見が多いね

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:15:02.21 ID:rUByMLBl0.net
>>126
シーズンの捕手出場は大城6割 炭谷3割くらい
炭谷も必ず出てくる

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:15:12.39 ID:SFwzbPcm0.net
よりによって小林が離脱してるからね
甲斐と炭谷はまたしても師弟対決か
大城とどんな割合で使うか

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:16:58.40 ID:oQAejl9d0.net
>>129
工藤「銀仁朗だと思え!」

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:19:35.01 ID:df5Hfy62a.net
巨人に良い感じの成績の若手がいると思ったら、上林の先輩だったのか。立場逆転しとるやん

スタンドから応援する巨人の松原聖弥(3年)、打者は2年生4番、ソフトバンク上林誠知
https://youtu.be/EvGUyPtxhjc

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:19:35.98 ID:RULu0GG40.net
東浜故障ってこれのこと?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201117-00010000-nishispo-base

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:19:36.85 ID:RULu0GG40.net
東浜故障ってこれのこと?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201117-00010000-nishispo-base

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:19:37.64 ID:RULu0GG40.net
東浜故障ってこれのこと?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201117-00010000-nishispo-base

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:19:57.28 ID:RULu0GG40.net
連投になったみたい
すまん

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:20:13.09 ID:UgINIPC7p.net
>>125
山本由伸相手にも勝って来たし菅野もいい投手だけど3点くらい取れるやろな
ただDHが無いから調子のいいデスパが代打待機なんだよな
千賀次第やわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:20:33.11 ID:W5BDSVFd0.net
今年の菅野はエグいから
初戦を捨てた方が良さそうな気もする

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:20:40.60 ID:F/ROiHXiM.net
秋山がどっかから監督のオファーあったけど断ったってデーブがペロっとしゃべってたけどどこだろう?
西武かロッテかな?

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:20:50.15 ID:oQAejl9d0.net
>>136
三連投なんて怪我の元

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:23:02.92 ID:xPkNH/4Z0.net
>>138
ホームラン級のバカ

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:26:47.51 ID:M7zuxbymM.net
>>127
去年2戦目いったー
まさか4戦で済むとは、と
日シリグッズ余っただろーなと思ってた

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:31:18.26 ID:h4PFyNHDa.net
>>138
山本由の方がエグイ

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:34:44.10 ID:utb3gNrA0.net
>>139
西武。辻の前だね、
2016田邊の後に秋山に要請してた記事が出てた。
ナベQの旧ライオンズ軍団へのコミュ力は凄いと思う

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:36:24.93 ID:LXqO0rx70.net
来年までは工藤が監督だが来年退団後何処かよそのパの監督になったら厄介そうだ

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:39:41.14 ID:utb3gNrA0.net
>>138
MAX状態の菅野は凄いと思うけど、原監督は1.4.7戦であわよくば3試合任せようとしてるんだろ。
そうなると球数制限も考えるしバッテリーの配給も変わってくるからホークスとしてはあまり神経質に考えなくても良いと思う。

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:40:38.80 ID:RULu0GG40.net
二保とかバンデン先発あるのかな

笠谷は体調不良だかなんだかというのをこのスレでみた

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:40:46.58 ID:df5Hfy62a.net
去年ってなんで初戦菅野じゃなかったんだっけ?
と思ったら去年は不調で、逆に山口が投手三冠だったのか

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:41:26.74 ID:RULu0GG40.net
>>146
菅野はそれを完投しちゃうようなピッチャーのイメージ

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:42:09.15 ID:RULu0GG40.net
>>148
交流戦で気の毒なほどやったやん

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:43:19.55 ID:nDIpq8Mb0.net
>>91
小林至ろくなことしねぇな
杉内が正しかったのかも

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:44:51.04 ID:h4PFyNHDa.net
菅野をパリーグ先発番付に入れたら

横綱 山本由 千賀
大関 涌井 有原 菅野
関脇 石川 石川 和田 ムーア
小結 美馬 東浜 二木

※個人的主観ですのでツッコミ不要

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:44:53.22 ID:SFwzbPcm0.net
小林至の良し悪しはともかく
杉内ははじめから移籍する気でしょあれは
上手いことダシに使われただけ

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:45:24.77 ID:tHq76S/e0.net
1シリーズで3回も登板するのか

そういえば2010年のCSは1stとFinal合わせて
成瀬が3回登板したらしいな
そんな投手を打てない2010ホークスってどんだけ貧打だったの・・・

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:46:12.97 ID:nDIpq8Mb0.net
>>153
不平不満言って出て行かなくてもいいと思ったけどいっぱい不満がたまってたのね

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:48:07.14 ID:rufM7aP7d.net
>>150
福田に先頭打者弾打たれたりしたね

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:48:39.80 ID:fPcHnSKqa.net
>>149
完投したら中3日は無理やと思うよ

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:50:06.10 ID:MjrWZIui0.net
まぁ投手は大量点をとられることないやろうから打の調子次第かな
シーズン終盤やCSの調子を維持できれば余裕だろうけど
1,2戦でデスパが出ないとなると栗原と松田次第かな

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:51:10.25 ID:nDIpq8Mb0.net
FAでたいした成績でもない選手が優遇されてると福田とか福田とか
FAしたくなるわよね唐川も

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:51:12.01 ID:SFwzbPcm0.net
>>155
小林至は年俸改革もしたからね
杉内の後FA時の既存選手へ大盤振る舞いになった感じもするし
選手目線だとあの騒ぎは無駄では無かった

例の年のハイパー成瀬はあれはしょうがない
確かシーズンあんま投げてない内も良かったはずだし

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 11:56:24.86 ID:vpmthrg5p.net
福田はホークスが提示した額が適切だったと証明された
いくら何でも出し過ぎ、自業自得だわ

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:07:57.00 ID:LXqO0rx70.net
ロッテさん福田を不良債権視

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:09:17.48 ID:h4PFyNHDa.net
>>162
下剋民だからしゃーない

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:10:30.30 ID:K7MnY83Oa.net
>>85
既にフーリンが歌うパプリカを使っているから・・・

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:10:41.29 ID:m/wgXg+O0.net
>>145
なるとしたら西武かなぁ

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:15:26.77 ID:MHy2+aSTd.net
>>106
「牧原がいるから山田は不要」がたかせんの総意ですので

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:15:44.80 ID:ogqdSUB1a.net
福田はレギュラーになった事ない上にスペ体質
それでもロッテ西武中日ヤクルトの4球団からオファーを受けるモテモテぶり

ホークスの控えってだけで過大評価されるもんなんやなと昨年感じた

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:17:30.34 ID:LXqO0rx70.net
山田来てくれるなら欲しいけどね

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:18:02.02 ID:pm08cT3Nd.net
>>166
山田がいたら牧原をショートに使えるし
今宮は三塁にコンバートできるしな
マッチが衰え隠せないし最悪代打で使えばええやないか

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:18:19.03 ID:utb3gNrA0.net
>>153
https://i.imgur.com/h7zZwH2.jpg

これに5億の複数年を提示して断られたんだよな。
しかも杉内側から弁護士と一緒に交渉時の会話を一方的にマスコミに流されて球団が悪者扱いされた。
当時の5億の複数年は十分な誠意ある提示額だし球団を携帯会社としてバカにしたりした杉内に対してよく思ってないファンは多いよね。

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:18:42.19 ID:pm08cT3Nd.net
周東は外野でもいけるやろ

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:18:42.38 ID:FPzB84v20.net
>>145
森祇晶の二の舞になりたくないから広岡達朗の様になるんじゃないか?

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:19:09.13 ID:IHyvENCM0.net
仕様書通りの成績なのに文句をつけるとはどこのクレーマーだよ

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:20:35.91 ID:Un00crsLp.net
広岡達朗もロッテでGMやったが醜態晒して帰ってこなくなったな

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:21:44.04 ID:linxBipcd.net
>>171
外国人と栗原と周東で外野争いってもったいない

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:21:59.69 ID:SFwzbPcm0.net
期待通りにならないと叩かれるのは
福田もバレンティンも同じ

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:22:06.46 ID:LXqO0rx70.net
>>172
どういう事かよくわかんない
工藤の監督としての姿勢は広岡が根底にあるとか言ってた記憶があるが

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:23:34.05 ID:utb3gNrA0.net
>>160
小林至の年俸改革の功績は中継ぎ投手への評価体型の変更と、出来高の項目に出場試合数を入れたことってのはどこかで見たな。

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:24:54.18 ID:dnUqm5Hi0.net
さてフェニックス

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:26:43.00 ID:dnUqm5Hi0.net
先発が笠谷だし調子よければ日シリ行けるかな

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:27:03.75 ID:pm08cT3Nd.net
>>167
3,200万から12,000万の4年契約やからね
控え選手には過ぎた契約ではありましたわな

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:27:20.63 ID:gTTw2knN0.net
今日宮崎で笠谷投げんだな
じゃあ日曜大阪はないな
しかし藤原安田いるんだな
若いっていいね

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:28:08.01 ID:f9ndRu8X0.net
>>171
終盤の守備固めね
スタメン外野は柳田と外人助っ人とスラッガータイプの場所

周東は、ベンチ待機でここって時に代走からの終盤守備固めくらいが適正

周到にポジション固定的に守備練習させるなら
ちゃんと代走後に守備緩めって言われないよう外野守備させてもらいたい

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:28:12.16 ID:r7v3rb+np.net
他球団だからどうでもいい事だけど石井はGM業との両立なんかできるのかね
根本さんの例出す人居るけどあれはGM業(肩書は専務取締役)が本職で現場を知るために捨て年作ってまで監督業やってたに過ぎない
石井の場合最低でも平石以上の結果出さなきゃ何らかのケジメつけなきゃならんだろうな
あと選手もいきなり新監督相手に契約更改って複雑やろな

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:28:36.11 ID:MjrWZIui0.net
工藤は球団のGMとか会長なみの職につくんじゃないかね
たかせんでなんと言おうと結果出しまくってるからな
監督歴6年でリーグ1位3回、2位3回
日本シリーズ進出5回 今のとこ日本一4回
こんだけの効率で結果出してるからな
オーナーも結果至上主義者として他には絶対渡さんやろ

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:28:37.23 ID:dnUqm5Hi0.net
鴎CSにおったやつばっかやんけ

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:28:47.19 ID:nDIpq8Mb0.net
>>123
山田獲得いうてもそんなガチにはいかないかも

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:30:07.22 ID:nDIpq8Mb0.net
>>185
王と秋山政権と比べてどっちが良かったんや
秋の風物詩があったけど

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:30:29.60 ID:2m9JhIY4p.net
タツノリが幾らもらってるか知らないが
工藤の年俸は1億円
他球団の倍額だぜ

結果出さないといけないね

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:30:30.40 ID:E4ttl406a.net
>>170
今の財政状況だったら10年オフに5億複数年提示してるだろうな

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:30:40.10 ID:pm08cT3Nd.net
>>187
ガチでいけるなら
いくんちゃうかな
山田はパリーグ向きの選手やないような
気がするけどさ

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:30:44.18 ID:vpmthrg5p.net
何つーか楽天は首脳陣ぐちゃぐちゃになってるな
あんなんで良いチームつくれるわきゃーない
うちが強い1番の理由は孫オーナーと王会長が居るからだと思う

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:31:14.20 ID:nDIpq8Mb0.net
>>182
寝たらすぐ疲れがなくなるからと秋山さんが言ってた

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:31:37.75 ID:LXqO0rx70.net
西武平尾www
選手時代は嫌な存在だった
個人的に目つきが嫌いだった

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19233835/%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAdy5hpbN4ZSwcLABIA%253D%253D

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:32:12.26 ID:r7v3rb+np.net
>>146
森時代の西武は第7戦までもつれる事を想定して初戦でなく2戦目か3戦目に絶対エース持ってきてたな
初戦にコントロールのいい東尾出すもののあらゆるコースを試して相手打線の情報収集やってた年もあったし

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:33:09.10 ID:pm08cT3Nd.net
>>188
勝つということに関して言えば
秋山さんのときより
工藤やろけどね
チームを育てた監督と考えたら
秋山さん一択やな
工藤は上手くやったイメージ

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:33:11.10 ID:nDIpq8Mb0.net
>>192
三木谷は星野の言うことは少しは聞いてたのかもしれないけど
石井引っ張ってきたり何したいのかホントわからない
餅は餅屋で任せるのがいいのにね

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:34:33.09 ID:zZLzxkwO0.net
福田はオープン戦好調だったのに元ロッテハム巨人の藤岡に骨折させられて
1年ずっとす空回りしてた。そして藤岡は今年クビになった

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:34:58.01 ID:gTTw2knN0.net
アカンわ笠谷こりゃ

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:35:13.44 ID:r7v3rb+np.net
>>192
楽天関係者を自社社員と考える三木谷とホークス関係者をパートナーと考える孫さんとの違い

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:35:17.65 ID:f9ndRu8X0.net
>>154
あの頃の成瀬はダルビッシュや西武時代の涌井と並んで
パリーグ代表するレベルの投手だったな
その後怪我した後を見ると信じられないレベルで落ちたが

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:35:30.28 ID:zZLzxkwO0.net
笠谷は相変わらず左バッターに対してコントロールがつかないなあ

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:36:51.47 ID:nDIpq8Mb0.net
>>196
千賀も秋山の時に取ったもんな
工藤政権の時に生え抜きで戦力になった選手おる?

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:37:16.18 ID:f9ndRu8X0.net
石井って台本ないとちゃんと解説もできないやつなのに
よくチームの要職を任せるもんだなと

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:37:30.21 ID:zZLzxkwO0.net
谷川原はまだキャッチャーもやるんだな

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:37:44.29 ID:MjrWZIui0.net
>>188
王さんは監督としてじゃなく存在が特別だよ
孫が若い頃に憧れた世界の王だぞ
王さんが監督をしなかったら孫は球団すら買い取ってないかもしれん

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:37:51.12 ID:RAZIUlu9a.net
ホークスは福田に功労金的な事も含めての1億提示だったけど、他球団が1億円の実力と勘違いしたからね。実力的には今の成績だし。

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:39:50.01 ID:pm08cT3Nd.net
>>203
工藤は使う監督やから
育てた選手てほとんどおらんのと
違いますか
特に野手はいないような

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:40:06.94 ID:gTTw2knN0.net
ジャパはうんめえな相変わらず

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:41:03.38 ID:zZLzxkwO0.net
高田はまだ必要かなショートいい捕球だった
大事なところでミスしがちだしもう少し打てたらいいけど
せめて川瀬よりは打ってくれ

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:41:14.88 ID:nDIpq8Mb0.net
>>209
今宮間に合わないならホント上げてくれ

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:41:47.96 ID:gTTw2knN0.net
吉井もこっちきてんの

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:42:03.65 ID:zZLzxkwO0.net
山田哲人ってセリーグでも神宮で稼いでるタイプ
ビジターだとそこまで凄くなかった

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:42:25.18 ID:pm08cT3Nd.net
>>210
守備は比較的安定しているから
まだまだやって欲しいな
川瀬は脚も速いわけやないし
何もかも中途半端な印象や

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:42:40.94 ID:ogqdSUB1a.net
1番西田ってなんやねんw
使うなら9番でいいやろ

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:43:03.52 ID:W74sGN/ma.net
ボストンダイナミクスの株を現代自動車に売却することになったけどモイネロボは日シリで見納めになるんか?
最初は気持ち悪いだのセンスないだの叩きまくってたけどいざ会えなくなると寂しい

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:43:19.00 ID:nDIpq8Mb0.net
>>208
三軍制にして、下からの押し上げがあると思ったんやがな
上手くいっとらんのか

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:43:20.43 ID:dnUqm5Hi0.net
あらジャパ

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:43:36.25 ID:zZLzxkwO0.net
ロッテファンの大隣コーチへの評価が高いんだよなあ
近い将来ホークスに呼び戻せないかな

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:44:16.89 ID:FPzB84v20.net
ロッテの攻撃は相変わらずだな!

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:44:45.81 ID:Ur5U/FsLa.net
リチャードの一塁って安定してきてる?

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:44:51.22 ID:pm08cT3Nd.net
>>213
セリーグは狭い球場が多いから
その分さっ引いていかないと
それに内角をあんまり攻められていないみたいやし
パリーグみたいにガンガン内角投げられて対処できるかやな
バレンティンみたいになったしまう可能性もなきにしもあらず

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:45:45.82 ID:nDIpq8Mb0.net
>>214
良い時と悪い時の差が激しい気がする

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:45:52.09 ID:zZLzxkwO0.net
柳町育てー

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:46:29.89 ID:pm08cT3Nd.net
>>217
野手は育成から育てても
バイプレーヤー的なのは育っても
ガンガン撃てるのは今のところ
育っていない感じしますわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:46:55.11 ID:f9ndRu8X0.net
>>189
監督就任時の年俸じゃなくて
すでに何度か更改してる契約だから
それはすでに出た結果に対しての見返りだろうけど

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:46:59.08 ID:W74sGN/ma.net
一塁ソト二塁山田の超完全体ホークス

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:47:02.05 ID:uu9n+VaSd.net
くそぉ…。その見立てをひっくり返してやりたいぜ。

来年も気合いを入れて東北土人芸を披露してやる。


ところで去年の日本シリーズでは、巨人の生え抜きより鍵谷で反応が大きかったのが印象的でしたなぁ…。

やらかした増田大輝と山本泰弘?を覚えた位で。お鷹さんの所が覚えたくなるような感じがあったのに。

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:48:04.55 ID:Fkl7NDaHd.net
ペイペイなら.270 30打てるでしょ

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:48:20.28 ID:nDIpq8Mb0.net
他の球団ってスタメンキャッチャーは2人ぐらいいる?

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:48:31.50 ID:j7/DjnT/0.net
福ちゃんによる埋伏の毒が決まったらしいね

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:48:46.87 ID:MjrWZIui0.net
ショートだけなら今宮の次に上手いのは高田だな
一歩目が速いのと捕球からスローイングまでが早い
本多のショート版って感じ

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:50:30.64 ID:yP1tR7ia0.net
安田とか出てんのか

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:50:35.94 ID:W74sGN/ma.net
工藤政権下で獲得した野手の代表といえば栗原でしょ。19年に佐藤と柳町獲るまで基本高卒野手しか獲ってないから出てくるのには時間がかかる

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:51:05.68 ID:ogqdSUB1a.net
リチャードタイムリー

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:51:48.55 ID:zZLzxkwO0.net
当たれば飛ぶけど当たらないロマンだけで獲得した割には
リチャードはよく育ってる気がするまだまだこれからだけど

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:52:12.51 ID:nDIpq8Mb0.net
>>225
長打が打てる打者は外国人を据えて、他は生え抜きでやるんかな
それはそれで効率的だけど

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:53:26.44 ID:gTTw2knN0.net
柳町はやっぱ明らかに違うよねSB育ちとは
スマートだ慶応産

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:53:49.59 ID:Ur5U/FsLa.net
一塁と三塁の守備を完璧にこなさないとな

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:56:25.39 ID:pm08cT3Nd.net
>>237
ドラフト本指名の選手から
スラッガーを育てていくんやないすかね
育成は投手はかなりレベル高い選手出てきてますから

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:58:03.17 ID:2m9JhIY4p.net
鷹の野手は俊足巧打

だからCSの鴎戦みたいに3安打して1点も取れない状況はストレスマックス

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 12:58:11.36 ID:pm08cT3Nd.net
>>238
南海の渡辺泰輔以来の慶応からの獲得選手やったはずやしな
読売とは違い慶応とは長く縁がなかった

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:00:45.10 ID:j7/DjnT/0.net
東浜はタイトル狙いのロッテ戦熱投が祟った感じかね?

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:00:55.36 ID:SFwzbPcm0.net
>>195
東尾がそういう時に話題に登るコントロールの持ち主なのに歴代最多与死球なのは
ノーコンが理由じゃないとよくわかるなw

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:01:34.21 ID:gTTw2knN0.net
うーんロッテの走塁もなかなか
焦らなかったなリチャード

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:02:30.40 ID:SFwzbPcm0.net
笠谷は本番に強いタイプなんだよ!

冗談抜きに終盤独走の流れを作ったのは千賀ローテずらした時の笠谷の貢献はデカい

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:03:59.47 ID:SFwzbPcm0.net
栗山続投決定でパの新監督は2人か

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:04:37.78 ID:FPzB84v20.net
笠谷も酷いがロッテの点を取りたくない野球も酷い!

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:12:02.88 ID:zp1lOKCUa.net
https://twitter.com/hawks_00/status/1328550763891630081?s=19

JPのおっさん他球団の誹謗中傷も始めたんか、絶好調やな
(deleted an unsolicited ad)

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:17:03.59 ID:F/ROiHXiM.net
工藤は戦術はイマイチやけど戦力の運用はうまいよなぁ
なんかしらのポストで雇えないかなぁ

結局森福も福田も使い方間違ってなかったし
内川の見切りも正しかったと思う

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:17:19.99 ID:zZLzxkwO0.net
柳町と谷川原はセンスある感じ

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:18:16.95 ID:dnUqm5Hi0.net
なんじゃそら

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:23:19.01 ID:gTTw2knN0.net
力こそパワーだな
2打席連続タイムリー立派リチャード

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:24:14.56 ID:zZLzxkwO0.net
リチャード2本目のタイムリー
釜元スリーベース

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:24:21.57 ID:dnUqm5Hi0.net
こういうのいいね釜元

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:24:59.61 ID:iUNiSkKi0.net
釜元もそろそろ危なかろう…
と、思っていたらスリーベース打ちおった

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:26:30.59 ID:zZLzxkwO0.net
佐藤もタイムリー

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:26:59.06 ID:gTTw2knN0.net
佐藤はこうSB純正品って感じよな
盗塁大好きだし

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:27:31.17 ID:Pnwv4CnGp.net
巨人ファンだけどピザクック食べていい?

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:27:41.27 ID:gTTw2knN0.net
こういうやらかしもなあ
船小屋なじんどるw

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:28:15.79 ID:AblOvdMk0.net
支配下の戦力外は日シリ終わるまで保留なのかね、士気に関わりそうだし
今年はウィンターリーグも無いんだっけ?
ここで経験積む選手も多いし1年足踏みは勿体ないよなぁ

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:28:50.84 ID:iUNiSkKi0.net
活躍とポカ
説教中かな?

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:29:07.52 ID:zZLzxkwO0.net
ロッテファンは佐藤としやは中途半端に1軍で使わずに
2軍でキャッチャーとして鍛えて欲しかったと思ってるかもなあ

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:29:08.76 ID:gTTw2knN0.net
おおサード小林か

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:31:54.12 ID:iUNiSkKi0.net
安田藤原和田と間髪入れずフェニックス
大変ちゃ大変

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:33:17.09 ID:HrbKbBHAa.net
安田藤原佐藤いるのに打てないのロッテやばいだろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:33:19.10 ID:zZLzxkwO0.net
今年の笠谷にしてはいまいちだったなあ
左バッターには相変わらず投げづらそうだったし

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:33:33.78 ID:gTTw2knN0.net
懲罰みたいな感じなっちゃったな笠谷が安田に四球で降板
まあ津森さっとでてきて予定通りなんだろけど

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:36:21.38 ID:iUNiSkKi0.net
今の笠谷じゃ一軍のマウンドは厳しかろう
ましてや日本シリーズの空気の中では

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:37:13.34 ID:r7v3rb+np.net
>>244
東尾は狙ってぶつけてたからw
でも球威はないから病院送りや今でいう危険球はなかったし
逆に落合は東尾を威嚇するためにピッチャー強襲打ち返してた

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:48:24.35 ID:gTTw2knN0.net
津森だいぶよくなったな
前に一軍から降りてきてすぐに登板した中日戦みたときは
どえらいことなってたが
ぜんぜん良いなこれそんときより

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:54:12.77 ID:9pRpf+aqp.net
リチャ当たってんじゃん
ファーム日本一のエラーがバネになったか

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:56:32.75 ID:rufM7aP7d.net
2軍の層は他よりは厚いのかと勘違いしてしまう展開

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 13:58:29.99 ID:YC17pRRi0.net
来期リチャードは今年の栗原枠でいい

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:03:12.52 ID:dnUqm5Hi0.net
蛇口をひねるがごとく点が入ってくる

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:03:56.24 ID:teOEovA40.net
宮崎2軍3勝4敗かよ

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:05:15.27 ID:Pnwv4CnGp.net
日本シリーズは、千賀東浜ハンデン森中村松田周東柳田禁止でお願いします

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:05:37.59 ID:O78VpUpL0.net
巨人は唐川増田本命で山田はちょっと会ってみる程度みたいな感じになりそう

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:06:50.08 ID:h4PFyNHDa.net
ロッテ二軍クソ弱いな
藤原安田いてコレかよ

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:08:24.39 ID:9pRpf+aqp.net
ていうか、ロッテやる気あんのかよ

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:08:28.01 ID:Pnwv4CnGp.net
>>278
たぶん内川取るよ

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:08:34.60 ID:mSut2Myr0.net
フェニックスうちだけ?って思って
雨雲レーダーみたら変なわきかたしてんな

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:10:47.59 ID:teOEovA40.net
スチュワート頼むよ

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:12:30.95 ID:zZLzxkwO0.net
勝連も頑張れ

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:22:52.78 ID:gTTw2knN0.net
フェニックス開幕のサンマリンよりはマシッポイけど
変化球が劇的に改善しないと一軍みえないなスチュアート
藤原と安田の間に岡いて助かってるんかね

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:33:40.82 ID:teOEovA40.net
スチュワートあかんな
来年2軍やね

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:39:52.50 ID:teOEovA40.net
勝蓮ミスかよ

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:39:59.69 ID:MjrWZIui0.net
リチャードは打率が低すぎる
いくらパワーあっても2軍で3割近く打たないとエース級あてられてる
ホークスの1軍じゃかすりもせんぞ
栗原も昨年2軍でそれなりに結果出して今季があるからな

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:42:19.56 ID:x0G+0g2E0.net
小林珠維のショートの守備どんなもんかね

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:45:02.25 ID:gTTw2knN0.net
ようやっと終わったか
イニング跨いでまっすぐ入らなくなって
エラーも絡んで三失点
キツいなスチュアート
勝連だいじょうぶかね

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:45:42.08 ID:nDIpq8Mb0.net
イマミーいたと思っちゃう

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:47:03.24 ID:h4PFyNHDa.net
>>288
二軍戦見てないくせに偉そうだな

勝連支配下はねーな

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:48:50.07 ID:RULu0GG40.net
成瀬といえばだらしない肉体とかいってお風呂か何かの画像がしょっちゅう貼られていたことを思い出す
本物かコラか知らないけど確かにトップアスリートとは思えないほどダルダルな肉体だったw
これがプロ野球のトップレベルの選手やでと野球たたきにも使われてた記憶

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:50:16.16 ID:teOEovA40.net
柳町ヒットきた

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:50:19.66 ID:RULu0GG40.net
リチャードはどうもシーズン終盤までは確実性に欠けていたらしいけど
終盤になってあたるようになったみたいよ

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:52:38.98 ID:nDIpq8Mb0.net
>>295
デブにならないでほしい
ホークスぽくないから

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:55:21.34 ID:oQAejl9d0.net
>>293
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/G/Gfan/20200716/20200716222644.jpg
コラじゃ無いよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 14:59:30.72 ID:mbiSypXb0.net
10-3 なんこれ(´・ω・`)

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:00:03.16 ID:5qq/16bY0.net
>>288
二軍で最初1割台だったからトータルで低く見えるだけ
後半はよく打ってる
二軍慣れした来年は確実に数字上がるよ

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:01:26.30 ID:Y/qRc6Ti0.net
スチュアートにまんまとやられたな
まあしゃない

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:02:07.91 ID:mbiSypXb0.net
満塁

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:04:47.87 ID:gTTw2knN0.net
雨降ってきたな
コールドでよくねもう

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:07:07.38 ID:teOEovA40.net
加治屋頼む

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:08:25.16 ID:bi8gkX5Ip.net
うわw

https://youtu.be/jWgHc2AIfwU

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:08:26.42 ID:MjrWZIui0.net
>>299
だから2軍で活躍してからだろ

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:10:27.90 ID:oJXOjzzPa.net
>>305
今年ちゃんと活躍してるの知らないのか

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:12:17.87 ID:oJXOjzzPa.net
ロッテ和田
ありゃダメだわ
足速いかもしれんがパワーが小学生高学年レベル

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:13:16.94 ID:b0H6Mfmj0.net
>>307
こういうのに四球は絶対だめよな
ど真ん中投げたがマシ

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:13:30.88 ID:t6WZ3XaB0.net
和ギータ()とかいう薄ら寒いニックネーム付けてるのにな

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:13:56.34 ID:dnUqm5Hi0.net
増田打ったしケガ無いうちに終わりなはれ

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:15:33.34 ID:MjrWZIui0.net
>>306
ホームランは打ってるし後半は活躍してんだろ
だからなに?期待はしてるよ
ただ焦っていきなり1軍からってほどじゃない
来季守備もしっかりして本物なら前半だけでも数字残して来季途中から上がってこればいいんじゃね

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:20:10.58 ID:5qq/16bY0.net
3割近く打たないととか言ってるから見てないんでしょ
既に打ってんだけどね
8月まで1割台の中盤うろうろして全く打ててなかったのが劇的に進化してるから
トータルの数字だけ見て知ったかしてしまうのも無理はない

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:20:46.19 ID:oJXOjzzPa.net
>>308
内野の頭越えないのが笑える

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:21:29.22 ID:gTTw2knN0.net
福浦みてえな守備だ山口

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:21:50.77 ID:oJXOjzzPa.net
>>311
偉そうにレスする前に
まず二軍戦の試合ちゃんと見ろよ

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:23:33.71 ID:wFq+MCow0.net
ソフトバンク:退団者について
下記の通り、スタッフ2名が今季限りで退団することになりましたので、お知らせいたします。
・永山 勝  プロスカウト (独立リーグ担当)
・廣田 浩章  スコアラー

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:24:26.99 ID:oJXOjzzPa.net
たまたまファーム日本一の試合でエラーしたのを見て
リチャード守備下手とか言ってるのは痛いわ
一塁の守備なら晃より上手い

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:25:42.30 ID:iIfHoS5n0.net
来年松田を2軍に幽閉してリチャードを1軍の3塁手にしたら
これ以上ないくらい美しい世代交代になる

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:27:44.76 ID:RULu0GG40.net
>>297
それそれ!

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:28:02.87 ID:iUNiSkKi0.net
川原もピリッとしないなぁ・・・

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:29:01.33 ID:eu39CQYsp.net
打率信者ってまだ居るんだね
今の野球は打率より長打力だよ
1割でも30本打てればRCAA+だ

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:29:18.37 ID:oQAejl9d0.net
一軍の打球と二軍の打球を同じように思ってる奴がいるんだなw

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:30:07.27 ID:YC17pRRi0.net
ここまでやって来ていまだノーコンとかもう辞めちまえ
何が悪いって頭が悪いんだよ直らんから

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:30:44.36 ID:eu39CQYsp.net
>>296
キモい女ファンつくとファンサ腐るから
デブ軍団にして欲しいわ

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:31:10.99 ID:x0G+0g2E0.net
川原何しとん、頑張れ

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:31:21.50 ID:zp1lOKCUa.net
頭フロリダが必死にマウント取ろうとしてて草

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:31:34.67 ID:iUNiSkKi0.net
ダメだこりゃ

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:32:03.62 ID:r7v3rb+np.net
>>307
フルスイングが持ち味の和ギータとか言われてたからどんな逸材かと思ったら案の定ロッテの四球乞食仕様に矯正されたなw

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:32:37.98 ID:oJXOjzzPa.net
川原はベイスあたりにくれてやれ

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:34:00.59 ID:/93sU54Vd.net
川原戦力外確定

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:34:26.15 ID:iUNiSkKi0.net
あかんなぁ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:35:31.29 ID:MjrWZIui0.net
>>321
2軍で打率残さずにパワーだけで上がってきたやつ教えてくれ

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:35:48.68 ID:FPzB84v20.net
2安打9四死球!

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:36:22.51 ID:yDAhVwh9a.net
なんだいつものホークスじゃないか

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:36:36.21 ID:cC2CbbLx0.net
第2弾の戦力外ってこのオフシーズンの教育リーグの結果内容で決めるの?
てっきりもうすでに決まってると思ってたけど

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:37:01.74 ID:dye2p2eA0.net
実況エラー

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:37:04.58 ID:iUNiSkKi0.net
ひでぇ勝利だった

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:37:22.91 ID:5qq/16bY0.net
和田は細いけどタッパあって足が速いタイプだから筋肉つけたら大化けする可能性はあるよ
10キロ以上増やしてからが本番やろ

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:38:03.89 ID:JwCCtB9+0.net
勝った感しねぇななんか

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:38:19.72 ID:oJXOjzzPa.net
>>338
ないない

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:38:26.10 ID:gTTw2knN0.net
いやあ川原ダルいw
セカンド最後よくやったね
四球病はダルいわなあ
津森の好投みれたのが良かったかな
打撃陣はまあこの調子で頑張って

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:38:44.65 ID:F/ROiHXiM.net
ノーコンてそもそも直るのかな
直った奴見たことないけど

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:39:45.31 ID:iIfHoS5n0.net
川原は小椋コースか

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:39:55.74 ID:teOEovA40.net
こりゃ2軍が4敗してるのもわかるな
フォアボールやミス多さやね
ロッテ2軍はそれ以上

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:42:26.37 ID:oJXOjzzPa.net
>>332
お前はまず二軍戦いつでも見れるようにしような

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:42:50.17 ID:15aPLTDd0.net
>>66
王さん手塚治虫と同じだね
超一流のレジェンドなのにより上を目指すパワーすごい

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:44:32.85 ID:zp1lOKCUa.net
>>345
余裕無し男ちゃん

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:45:16.32 ID:zp1lOKCUa.net
白ポルの発狂芸はいつ見ても笑えるわw

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:46:56.74 ID:JwCCtB9+0.net
スチュワート何年目だっけ
二軍で日本語のお勉強だけして帰りそうだな

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:48:50.73 ID:oQAejl9d0.net
>>338
https://baseball.sports.smt.docomo.ne.jp/img/npb/photo/9/d_1700098.jpg
https://baseball.sports.smt.docomo.ne.jp/img/npb/photo/12/d_1700135.jpg
まず体幹な首の太さが全然ちがう

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:49:06.95 ID:oJXOjzzPa.net
>>349
スチュワートとリチャードは
今年が2軍1年目

そんな事も知らないたかせん脳

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:50:29.42 ID:x0G+0g2E0.net
#周東佑京 選手
#甲斐拓也 選手
#牧原大成 選手
#川瀬晃 選手
#栗原陵矢 選手が
居残りで打撃練習です。
#sbhawks #サンスポ

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:50:50.67 ID:MjrWZIui0.net
>>345
お前は仕事見つけろよ
それに中村より2軍70試合程度で二桁エラーしてるリチャードが上手いと言った時点で論外
レスしてくんなよ

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:50:58.29 ID:zp1lOKCUa.net
>>351
チビ

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:51:44.33 ID:zp1lOKCUa.net
>>353
自称社長らしいぞw

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:56:13.66 ID:oJXOjzzPa.net
>>353
頑張って二軍戦見ながら仕事して
金稼げる立場になれよ
下級国民

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:57:59.19 ID:8TtSX9E+a.net
>>350
和田くんのほうがイケメンやー!

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 15:59:13.38 ID:x0G+0g2E0.net
>>357
周東も味のある顔してるでw

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:06:01.59 ID:eu39CQYsp.net
>>332
二軍で打率も残さずパワーもないのに上がってきた奴は山田要らないって意見出るくらいじゃん

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:06:08.18 ID:W5BDSVFd0.net
今宮が間に合うかどうかで
優勝できるかが決まりそう

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:10:03.44 ID:gblul/Vu0.net
ソフトバンク、永山勝スカウトらの退団発表 千賀滉大、甲斐拓也らの“生みの親”
https://news.yahoo.co.jp/articles/91a7cfb454c49c26da99345ccec9b58640f499c5

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:10:12.49 ID:zp1lOKCUa.net
>>356
お前の「下級国民」は敗北宣言だなwww

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:11:27.24 ID:nDIpq8Mb0.net
和田凄いロッテ顔

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:13:49.05 ID:/TwJzam70.net
>>361
コーチもフロントもどんどん有能な奴の首切って終わりの始まりって感じだな

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:20:55.47 ID:0XdHYaaH0.net
>>344
被安打3なのに5点取られてるしな

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:24:09.86 ID:zp1lOKCUa.net
グッバイ白ポル

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:29:30.07 ID:eo6ZZC240.net
RKB和子生出演 リモート

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:48:25.64 ID:ITvVbq1x0.net
老朽化する部分はバッサリと更新する、
って判断も
どこかで必要なんだよ
それをしなかったために
取り返しがつかない事態になることもあるから

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:49:19.10 ID:5RzBkVZC0.net
白ポルシェなら今朝かもめせん煽りに行ってたで
あいつ色々アカンわ

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:50:15.93 ID:oJXOjzzPa.net
純粋に思うんだが晃のファースト下手すぎやないか?
ワンバン送球捕れないし守備範囲も狭い

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:51:42.29 ID:9GcHb24oM.net
永山クビなのか
古くは和田、その後柳田、今宮、千賀、甲斐、石川と発掘して来たのに

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:55:17.36 ID:rUByMLBl0.net
>>370
少なくとも上手くはないね
周東の悪送球確実に捕れってのも可哀想やけど

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 16:56:02.63 ID:linxBipcd.net
>>350
口閉めてる周東は笑える

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:03:18.37 ID:2jRgq5se0.net
日シリ前にドラフトやれば良かったのに

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:05:03.36 ID:VcVgDT1H0.net
阪神ファンやけど京セラいくで
ソフトバンクの黄色いユニフォームを阪神の選手やと思い込んで幸せに浸るで

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:08:16.36 ID:x0G+0g2E0.net
>>375
黄色いユニフォームじゃなく、ビジターは黒なんやで

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:10:17.74 ID:aTzIM+IB0.net
ギータは去年大怪我してなかったらいずれメジャーに流出してただろうね
怪我の功名とかいったら不謹慎だけどw

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:14:35.67 ID:HXVwyxHsa.net
普通の会社なら定年ぐらいの年齢かな。コロナでなかったらあと数年ぐらいやれたかもしれないが。コーチや裏方は出来るだけ若い人材を残す感じかな。

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:17:24.68 ID:QND4rTnYH.net
ツイのハム公式、栗山監督続投発表ツイート荒れまくっとるがなw
普通2年連続Bクラスなら首飛ぶよなあw
オリックスとハムだけは一体全体本当に優勝したいのかどうかわからんなw

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:18:51.23 ID:nDIpq8Mb0.net
>>375
レボリューションイエローなの

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:19:04.66 ID:XwvR17Gt0.net
>>379
ハムの監督とか
あの戦力じゃ誰もやりたがらないだろ

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:20:22.24 ID:JwCCtB9+0.net
栗山どうの、ではなくフロントがヤバいよ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:21:02.33 ID:nDIpq8Mb0.net
>>377
復帰後、泣いてたもんね

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:21:34.35 ID:7uvMHsNyd.net
>>362
だってよ
大阪鷹て典型的な下級国民やん
母子家庭やし

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:22:45.96 ID:7uvMHsNyd.net
>>350
周東と和田
男は顔やな
顔に育ち能力知性が出てるわ
覇気の無い奴はプロでは無理

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:23:20.82 ID:/fhyb6ARr.net
>>381
違うよ
栗山はフロントの犬だから扱いやすいってだけ

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:25:00.59 ID:r7v3rb+np.net
ハムは監督もだけどまずはGMが責任取って辞めなきゃだろ

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:25:15.42 ID:LG2gX33D0.net
>>382
ファンはさんざんフロントがクソって言ってるからな

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:25:34.82 ID:V1aSZXT+0.net
東浜またぶっ壊れたのか
あきらかに寒いマリンで130球超投げた影響じゃん
消化試合だし、規定回もタイトルもとれなくていいことなかった登板だったな

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:27:33.04 ID:pm08cT3Nd.net
>>387
吉村ていうGMが早稲田OBで贔屓の引き倒しが酷いのよな

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:30:10.42 ID:LXqO0rx70.net
東浜は2回連続中5日で7回、8回投げたからね
ロッテ戦途中からおかしくなっちょな

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:31:59.30 ID:r7v3rb+np.net
>>390
ハムは球団社長も早稲田
こいつらがフロントにおる限りハンカチは安泰

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:34:01.23 ID:QND4rTnYH.net
>>386
俺もずっとそう思ってきた。栗山はあくまでも傀儡政権で栗山本人には何の権限もないと。
もしかしたら新しいドーム完成とともに新しい監督を据えたいからもう1年延長っていう事なのかもしれないがw
てか新しいドームってもう来年のシーズンに間に合うんじゃなかったけ?

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:38:08.70 ID:RULu0GG40.net
>>321
極端に確率の低い長距離打者はメジャーでも評価低くなってきているけどね

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:45:20.20 ID:+MU6eu/f0.net
キューバのトッププロスペクト21歳の投手に
中日とソフトバンクが興味
https://pelotacubanausa.com/2020/11/17/segun-fuentes-varios-equipos-nipones-tienen-interes-en-rodriguez/amp/

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:49:29.82 ID:RULu0GG40.net
>>395
負けたらあかん

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:53:48.64 ID:7uvMHsNyd.net
>>389
またまた甲斐が投手壊したか
おーい甲斐ファン出てこいよ
責任取れよボケが
オフにはまたまた千賀が怪我しそう

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:56:17.81 ID:kNqgyQKHr.net
Deですがそんなにソトほしいですか?
また、ソトにどんなプレーを期待してますか?

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 17:58:28.36 ID:2m9JhIY4p.net
>>392
と清宮だな

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:00:03.38 ID:7uvMHsNyd.net
>>377
柳田とかダイハードでもレギュラー取れんのに
メジャーで通用しないからすぐに恥かいて帰って来るからまあ同じ

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:02:37.66 ID:vnKHSzA60.net
ハムは常勝を目標とせず勝負かけた年にきっちり獲りに行く
そっちの方が檻みたいにだらだらと無駄金使わずに済む

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:03:44.18 ID:SFwzbPcm0.net
千賀とかのスカウトした人が退団か
あと廣田も
お疲れ様でした

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:07:23.86 ID:gGz3zFc00.net
>>66
秋山再登板ないの確定か
まあ体力面よりメンタルだろうね
鷹ファンは誰が監督やっても叩くからな

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:08:14.90 ID:gGz3zFc00.net
>>115
工藤も仲良い後輩にはきみちゃん言われてるだろ

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:08:35.92 ID:lyfF9WEg0.net
>>395
キューバならこっちが一歩も二歩のリードだな
いざとなればモイネロたちに一肌脱いでもらおう

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:10:32.97 ID:gGz3zFc00.net
>>112
平石は説得力ないんかw

平石 通算37安打 1本塁打 打率.215

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:10:35.26 ID:rUByMLBl0.net
実際誰が見出したかなんて分からんけどよく名前が上がる担当スカウトって千賀は小川で甲斐は福山じゃないの

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:11:06.79 ID:/4RSH+dxp.net
キューバさんピッチャーよりバネのある二遊間ほしいんですわ

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:15:57.65 ID:7uvMHsNyd.net
>>406
そりゃ一塁明石やもん
まあアマバンクオワークスの首脳陣はまあ
こんなチーム呑気ください応援してる奴て絶対に
低学歴低年収確定

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:17:13.91 ID:7uvMHsNyd.net
>>408
サードもな
後知性もある捕手も強打の一塁も
おい内野手みんなキューバ必須か?

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:18:46.96 ID:gGz3zFc00.net
>>407
千賀は小川であってる

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:18:48.61 ID:x0G+0g2E0.net
#工藤公康 監督は
#東浜巨 選手の状態について
「コンディションが気になる。先発では難しくてもリリーフで入れるか、ということもあるかもしれない。可能性はゼロだとは思っていないです。
40枠のこともあるので、そのときまでにある程度、判断したい」
#sbhawks #サンスポ

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:22:50.48 ID:gGz3zFc00.net
はじめにスポーツ店の店主に千賀を教えられたのが小川
これは有名な話

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/36432?page=4

今季、中継ぎとしてソフトバンクの「勝利の方程式」の一角を担う千賀滉大(20歳)を見つけたのは、名古屋市内にある名もなきスポーツ用品店の店長だった。

「スカウトは誰しも、独自のネットワークを担当地域に張りめぐらせているものです。アマチュア選手の情報通として、信頼を置かれていたこの人物が、当時ソフトバンクのスカウト部長だった小川一夫氏(現二軍監督)に話を持ちかけた。
この人から『肘の使い方が柔らかい』という評価を聞き、『他に競合がいないから』という理由で育成の4位での指名となった。

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:23:16.09 ID:qKUQ2LhB0.net
東浜は痛くもかゆくもないとか笠谷大竹バンデンいるとか言ってるやつ結構いるんだけどホークスファンなのかな あの三人とか全く信用できんし

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:24:57.39 ID:linxBipcd.net
>>412
やっぱり巨も日シリ出たいよね

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:28:52.56 ID:lyfF9WEg0.net
>>403
本人はやりたがってるみたいだよ
まあ一度は精神的に苦労したけどそこは野球人、しばらく離れてるとまたムラムラ燃えてくるものがある

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:30:01.33 ID:XjkxBNrZd.net
シリーズ出たい!だの規定行きたいだのワガママを聞いてると、四連覇なんか無理やぞ?
脱落者は見捨てて先に進むんだ!
代わりにジャスティス上げて華々しいデビューを飾ってあげよう!

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:30:54.22 ID:rxC48389d.net
>>416
そうなの?>>66はウソ?

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:32:20.60 ID:vnKHSzA60.net
永山さんは60まで部長待遇で以降3年間プロスカウトとして嘱託で面倒みたって感じか
田中総司や山田秋親といった大学の後輩で大ハズレ引いちゃってるのは黒歴史かな

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:32:25.79 ID:Fkl7NDaHd.net
秋山はやりたくないっていってるけど心を読んだんだろう

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:33:13.39 ID:s8D/5Sx10.net
自分自身で昇華出来てないのが苦しいって部分じゃね
やる気がある事と出来るかは違うみたいな

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:35:26.36 ID:nDIpq8Mb0.net
>>419
巨人の大森みたいに坂本当てたら仮にずっと外しても名スカウト

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:36:47.92 ID:nDIpq8Mb0.net
今宮無理なの?

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:41:53.28 ID:oAwvBQ3Pp.net
NHK 渚の先発予想

千賀
和田
ムーアorバンデン
石川
笠谷

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:43:12.60 ID:lyfF9WEg0.net
>>418
ウソというか工藤の手前、やりたいとは言えんだろう

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:44:18.89 ID:rxC48389d.net
>>425
じゃあやりたがってるってどこ情報?

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:45:22.10 ID:73AJKhIN0.net
いーまーメール晒して―
千円おーくーろうー

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:46:15.37 ID:vnKHSzA60.net
大久保「俺は秋山監督が見たい、その下でコーチしたい」
秋山  「あっそう、でも(お前をコーチにするのは)無いなぁ〜。タイミングも大事だね」

 このように解釈した

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:47:14.97 ID:mHXYMuVWp.net
しゃーないけど今年二保頑張ったのにポストシーズン出番なさそうなのはかわいそうやなあ

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:47:48.83 ID:bl9hhW6U0.net
>>403
2軍で選手育てるのが楽しかったって
2軍でいいなら監督してほしいわ

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:49:20.78 ID:dyCDVH6Rr.net
>>428
秋山さんの事を「幸ちゃん、幸ちゃん」て友達感覚で呼んでるのがムカつく

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:49:59.67 ID:Fkl7NDaHd.net
まずデーブは顔がキモい

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:51:04.96 ID:rxC48389d.net
>>432
シャカさん人のこと言えるんか?w

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:51:10.90 ID:ogqdSUB1a.net
顔も性格も全てにおいて無理

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:51:23.18 ID:8TtSX9E+a.net
デブは楽天がお似合いだよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:51:34.12 ID:7WN1vjnxd.net
>>431
王さんと秋山工藤以上に格差があるのにあのクソデブは(怒)

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:52:01.10 ID:hAN3WymIa.net
1 日テレ系、hulu、GLS
2 NHK-BS1、日テレ系、hulu、GLS
3 NHK-BS1、テレ朝系、ABEMA
※TELASA配信なし
4 NHK-BS1、フジ系、フジテレビoneスマート
※FOD配信なし
5 NHK-BS1、TBS系、Paravi
※TBSチャンネルオンドマンド配信なし
6 日テレ系、hulu、GLS
7 日テレ系、hulu、GLS

※全試合DAZN、パ・リーグTV等では配信なし

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:52:53.47 ID:/Zar0wkpr.net
ハマの番長が監督か
内川は巨人が横浜のどちらかだろうなぁ

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:54:04.36 ID:Fkl7NDaHd.net
>>433
お前以外みんな言えそう

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:55:27.69 ID:rxC48389d.net
>>439
シャカさんw

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:55:40.90 ID:2jRgq5se0.net
セリーグの監督若返ってきたな
もしかして原だけ世代が違う?

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:55:46.60 ID:eWQVNoutd.net
>>405
いうて去年中日に入ったヤリエルも当初現地メディアで記事になった時はホークスが先に手を出してたんだよね…
後から与田が偵察して交渉したら複数チームの中から中日を選んだって本人が言ってた
中日はリナレスがキューバとの交渉におるのがでかすぎるわ

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:56:04.67 ID:EVeXmwkI0.net
スカウトとスコアラーが退団か
結果残してたから自分で辞めたんだろうし他球団には行かないでおくれ

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:56:27.58 ID:ogqdSUB1a.net
てか雄星の件で裁判まで起こされた奴だぞ
そんな奴はもう球界に関わるなよ

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:56:43.95 ID:eZT5RY4G0.net
今KBCで今日のドームの全体練習流れてるけど東浜普通に参加してない?

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:57:36.74 ID:f9ndRu8X0.net
>>441
ちょっと前、工藤一人が50代で
後みんな40代以下まで若返った瞬間があったからそうじゃないの

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 18:58:06.57 ID:rUByMLBl0.net
>>445
うん
昨日は打撃練習もしてるしね

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:00:36.79 ID:uu9n+VaSd.net
>>435
止めろ。

宮城を白けさせたいのかよ(涙)。

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:05:21.59 ID:hb6sq6o/0.net
>>405
中日はリナレスとのパイプがあるからなぁ
なんでもキューバ政府と中日とのパイプ役になってるみたいだし

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:05:41.24 ID:QND4rTnYH.net
>>445
だから俺の推測では画像診断上なんの異常もないが本人の自覚上張りとか違和感があってそれが休んでも抜けない状態シーズン中なら間違いなく一回ローテ飛ばし。
短期決戦中なら無理させてでも行かせるのもありだが、先発陣揃ってるから無理させない方がいいと思うが。

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:08:12.97 ID:yGD86GZ70.net
>>437
大阪の4試合があるからかFBSがペイドで蚊帳の外なの珍しいな

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:10:30.22 ID:aTzIM+IB0.net
>>412
何言ってんだ、お前が壊したんじゃねえかと言いたくなるよなw
途中まで先発P定期抹消してたのに最後に無理ゲーなタイトルミッションでぶっ壊して何やってんだか

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:15:27.47 ID:hb6sq6o/0.net
>>451
去年は4試合で終わったからホークスホームゲームの第6戦テレ朝と第7戦テレ東が中継できなかった

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:16:34.33 ID:AblOvdMk0.net
デーブとか何も実績もないのになんであんなデカイ顔できるか意味が分からん
金輪際ホークスに関わろうとしてほしくないわぁ

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:16:53.71 ID:73AJKhIN0.net
あつおー!

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:21:21.55 ID:xumuSqea0.net
>>454
なんだかんだで人脈は凄いんじゃね
先輩から可愛がられるタイプなんだと思う
じゃないとあんな問題多い人が何度もコーチで呼ばれて最後には監督までなったりしない

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:22:02.69 ID:x0G+0g2E0.net
ソフトバンクに朗報! バンデン合流、日本シリーズの起用法は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/0715eda4be50db546d5530a0f05f84fbf502d15e

これまで参加していた「みやざきフェニックス・リーグ」では2試合で計4イニングを被安打1、1失点。工藤監督の見立て通り、仕上がりは上々のようだ。今季のレギュラーシーズンは2勝2敗で防御率6・92。右腕はポストシーズンでの雪辱へ闘志を燃やしている。
 今季9勝を挙げてCS2戦目でも先発した東浜が、右肩周辺のコンディションが万全ではなく、日本シリーズでの登板を回避する可能性が高い。工藤監督も「様子を見て、状態を確認して(今後を)判断しないといけない」と話すなど17日も状態の回復を優先した。
 今季の開幕投手を欠く懸念があるだけに、昨年まで3年連続で先発するなど日本シリーズの実績が豊富なバンデンハークの合流はチームにとって朗報だ。工藤監督も「大きいですね。先発でいくのか、中でいくのか決めたい」と起用法について熟考を重ねる方針だ。

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:22:53.35 ID:MrAETVspa.net
若返りやっぱコロナの影響もあるんかな。

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:25:39.82 ID:Ebv9hUQJ0.net
アサデス見たけど菅野は森福にタメ口なんだな
坂本の右京呼びもいいな
あと森福暗い

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:27:50.38 ID:eZT5RY4G0.net
>>447
>>450
ありがとう、自分の観間違えじゃなかったか

東浜の今の状態で無理に投げさせなくて良いよね
なんなら、去年と同じく2戦目は高橋礼で良いんじゃないかと思ってる

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:28:13.39 ID:IHyvENCM0.net
デーブなんて典型的な諂上欺下タイプで菊池の例だと
人間性もヤバすぎだろ
あんなのを入れても籠の中の腐ったリンゴになるだけね

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:30:25.67 ID:M5tEbJb20.net
五十嵐亮太氏が日本シリーズ第1戦中継で解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/b50fc5d40795bbf6ae837b491e482ab45f73acc9
これは嬉しい

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:31:51.00 ID:yNcWVTN3p.net
五十嵐はやっぱり引退したらテレビの仕事のオファーきたな

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:33:28.56 ID:shk4hA6+0.net
やったぜ。これで地上波で見れる

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:34:14.86 ID:VWThKuoL0.net
熱男は登場曲変えないのかな

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:37:45.11 ID:rUByMLBl0.net
CS解説飛んだから良かったな五十嵐

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:39:13.52 ID:B1/GpsxYa.net
久保コーチ抜けるのは痛いな

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:39:27.89 ID:yNcWVTN3p.net
五十嵐トーク上手だから楽しみだな

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:41:10.43 ID:xumuSqea0.net
イケメンでトーク上手いから解説の仕事には困らないだろうな

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:41:59.54 ID:Ebv9hUQJ0.net
京セラは栗原控えかね

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:42:56.56 ID:oQAejl9d0.net
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201117-21170815-nksports-000-1-view.jpg
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202011170000815-w1300_1.jpg
野球好き

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:46:08.71 ID:rxC48389d.net
グラシアルをサードにするって手もあるが順当に行けば控えだろう

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:48:57.80 ID:oQAejl9d0.net
流石に初戦でデスパレフトは18年で懲りてるだろ
栗原が駄目な場合に備えて大舞台で実績のある上林上げたんじゃないのか

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:55:18.15 ID:vyVzwYYE0.net
チケットぴあで日本シリーズ先行販売当たったんだけど、連れと座席番号が連番だった
ということは1つ置きではなく詰めるんだろうか

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 19:57:23.64 ID:hb6sq6o/0.net
五十嵐はフジかテレ朝がいいな
フジならPBNあるしテレ朝なら報ステに合いそうだし

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:01:38.29 ID:K6RxjPpHd.net
ウィーラーが1番怖い

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:02:43.34 ID:hoSihClf0.net
>>443
引き抜きっぽいな。
またロッテかもな。

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:03:51.12 ID:o1Hzo2IR0.net
ロッテ藤原が野球をしてて幸せを感じた瞬間はという質問に
柳田さんが打席にいて自分がセンターで守ってる時って言ってたわ

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:04:04.04 ID:AG/uc87x0.net
>>450
ということはそんなに重症では無さそうなんだな
日シリは厳しいだろうが、大事には至らなそうで良かった

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:05:10.21 ID:V7RRYvZqp.net
永山さんはフロント入りだろ

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:05:55.21 ID:hoSihClf0.net
>>478
もはや若い選手から見たらギータはレジェンドなんだろうな。

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:06:17.51 ID:AblOvdMk0.net
日シリチケ外れたな〜観客動員削ってるからいつにもまして難しいか

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:07:08.22 ID:AblOvdMk0.net
東浜は5戦目ギリギリまで待つんじゃないかなぁ・・・
正直バンデンも期待できるわけでもないし

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:07:18.68 ID:AG/uc87x0.net
>>481
確か藤原は大の柳田ファン
ドラフトに掛かる前から公言してたはず

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:08:37.92 ID:V7RRYvZqp.net
大阪ドームはギータと長谷川がよく打つイメージ

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:08:51.05 ID:6PPJ+gXA0.net
>>479
つかブラフだと思ってるのは俺だけ?多分普通に先発すると思う
日本シリーズの駆け引きだと思ったけど

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:09:47.11 ID:bYkJ+xHJd.net
>>444
裁判起こされたってのは正確じゃないな
雄星殴って解雇されたデーブが西武相手に残りの報酬払えって裁判起こしたんだよ
まあどっちにしろとんでもねー話だけど

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:10:44.69 ID:V7RRYvZqp.net
こっちには荻原さんがいる。

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:10:50.89 ID:/XChWHqGa.net
>>6
バンデンハーグは使いたくないな

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:14:01.17 ID:oQAejl9d0.net
考えてみれば日シリでマスコミの鷹優勢報道って初めてじゃないか?
これまでなんとか理屈付けてセが強いぞ報道ばっかりだった気がする

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:14:26.20 ID:/XChWHqGa.net
>>94
借家

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:17:05.94 ID:/u4bVIZO0.net
>>408
セカンドならトッププロスペクトのセサル・プリエトがいるな
MLBも熱視線送ってる選手だしとっくに調査してると思うぞ
https://www.youtube.com/watch?v=8IOEB1qNK_Q

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:18:09.77 ID:xumuSqea0.net
>>490
さすがに2017や2015は普通にホークス有利予想が大勢でしょ

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:19:41.33 ID:/XChWHqGa.net
>>146
いやいや、今の菅野は完全無欠だよ、去年のシリーズの時の状態とは別人
あれから3点取るのは無理
菅野に勝つには千賀が完封するしかない。

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:21:50.26 ID:EgGv1Nof0.net
>>474
同じ購入分は詰めて、
違う購入分とは1席空ける感じ

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:22:23.59 ID:APdKt+byM.net
>>474
CSでもそうだったが、グループ間は1つ開く仕様でしょう

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:22:36.12 ID:oQAejl9d0.net
>>493
ヤクルトもDeもテレビ局が株主にいるからフジやTBSが無理やりアゲてたよw

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:23:43.33 ID:EgGv1Nof0.net
CSからそういう席割りなので、
複数枚の方がむしろ当たりやすかった、
という噂です

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:24:01.07 ID:/XChWHqGa.net
>>170
5億円の複数年なら十分な提示だよね。
最初から巨人移籍前提だったはず、何だかんだFA事前交渉はどこもやってるだろうしね。

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:25:53.86 ID:bYkJ+xHJd.net
アナ夫人のTwitterのヘッダーはTVQのイラストになってんだなw

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:26:55.63 ID:/XChWHqGa.net
>>184
根本さんと石井を何処の誰が比較してるんだ?
役者が違いすぎるわw

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:28:31.25 ID:YhrzS/xFK.net
高谷は大丈夫なのかね。CSに間に合わないとなると日シリも危ういか
相当重要なメンバーだしギリ戻ってくれ

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:29:27.06 ID:2m9JhIY4p.net
戻るも何も高谷は引退なの
牧原をドラフト指名した時点でバレバレ

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:31:17.11 ID:LqTwOIln0.net
>>393
2023年に開場とは聞いたな

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:31:55.52 ID:LqTwOIln0.net
>>392
石井という使えない内野手も早稲田やからな

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:33:33.58 ID:/XChWHqGa.net
>>349
成長しないよね

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:34:15.32 ID:CcyMX7NJ0.net
ニッシリで菅野見られるの楽しみ。ギータとの勝負はよみたい

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:34:37.97 ID:Js/cY/yvM.net
2017年の日本シリーズ見直してるけど面白すぎる
第5戦(負けたけど)、第6戦が最高すぎる

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:36:19.11 ID:/XChWHqGa.net
>>364
もう定年退職の年齢だろ?
身体もキツイだろうし、死ぬまで働けと?

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:36:50.49 ID:OCyDadt40.net
下馬評を覆してホークスが負ける要素考えた
・周東が出塁ゼロ、当然盗塁もゼロ、守ってはシリーズ新の失策数
・中村晃が繋がない、決めないの空気
・柳田が負傷交代、以降全試合欠場
・グラシアルが自身の三振にキレてバットを粉砕(深刻)
・デスパイネがアントニー、チャンスで栗毛、寒男
・牧原がいつもの牧原、甲斐キャノン不発
・代打長谷川と川島があっさり凡退
・トチ狂ってスタメンバレンティン
・投げては投手陣が一試合二桁与四死球
・千賀が5回140球ペースで降板
・中継ぎが先頭打者にストレートのフォアボール(特に高橋礼、松本)
・石川のパワーカーブがすっぽ抜けて頭部死球、危険球退場
・和田が回の先頭打者を取る目標を全イニングで失敗、キレてベンチにグラブを叩きつける
・嘉弥真が左を打ち取らない、森が自演失敗(ガチ)

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:36:59.32 ID:oQAejl9d0.net
>>508
内川神降臨!

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:41:32.31 ID:sj80KYWv0.net
>>510
下から4番目は日常やな

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:46:04.51 ID:CcyMX7NJ0.net
>>510
牧原がいつもの牧原ってもうそういうもんと思ってる見てるからなぁ。大勢に影響するのか。晃のはやばいな。

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:46:23.29 ID:/XChWHqGa.net
>>486
野村ヤクルト時代ならあり得た話だね。
予告先発無しなら情報戦だね

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:47:38.51 ID:/XChWHqGa.net
>>454
強力西武打線にはデーブも貢献してるだろ?

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:56:58.26 ID:RrWtr7eg0.net
>>503
ギリ来年までやるでしょ
あまりに経験あるやつがいなすぎる

九鬼はケガで来季も微妙
第二捕手が海野くんはまだ心もとない

巨人の小林とか
他のベテラン捕手とれたら引退だな高谷

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:57:28.50 ID:6PPJ+gXA0.net
>>514
今はあり得ないか…

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 20:59:57.27 ID:TKjZzZXc0.net
>>516
直近なら今オフの梅野の動向次第かねぇ、単年なら十中八九来年FAだろうし

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:02:34.98 ID:FPzB84v20.net
>>515
調べたらわかる!

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:12:57.20 ID:8myMpbri0.net
相手チームの研究は夏くらいからセは読売が出てくると思われてたからパの代表の方がやりやすい環境にはあるんだよな
まあパもホークスが10月途中からぶっちぎったから研究されやすかっただろうけど

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:25:00.08 ID:m7zkQko20.net
第1戦家にいないからネット配信頼りだけど、Tverで見れる?
番組表にはあるけど

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:26:30.17 ID:qKUQ2LhB0.net
左デスパイネ 中柳田 右グラシアルとか怖すぎるんやけど

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:34:17.48 ID:hb6sq6o/0.net
>>480
ああ見えてもあの人軽く60超えてるよ
羨ましいくらいサラサラヘアーよね

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:38:10.17 ID:EgGv1Nof0.net
2甲斐
3松田
4周東
5グラシアル
6牧原
7中村
8柳田
9栗原
Dデスパイネ

どうやら、こうなるっぽい

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:38:55.13 ID:au0yY4tSp.net
高谷は引退しなければだが兼任コーチで一年位やるのかな
基本が甲斐海野高谷

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:40:04.96 ID:IySRWoZsp.net
キューバと言えばホークスなのに中日がでしゃばってくるのうぜえ
何様だよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:42:50.03 ID:TKjZzZXc0.net
来年は第二捕手をとりあえず栗原と海野で争ってどうなるか

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:47:59.67 ID:ElhkT6Ne0.net
キューバとの歴史は中日の方が古いだろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:50:27.31 ID:au0yY4tSp.net
栗原は来年は捕手一本で行くのかそれとも外野に完全にコンバートで打撃をさらに伸ばすかはっきりした方がいい気がするんだがな
今年得点圏は素晴らしかったんだが打率出塁率低いし

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:50:34.76 ID:/XChWHqGa.net
>>526
キューバと言えば中日だろ?

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:50:57.94 ID:NgcMNw0N0.net
バンデンハークも合流ってことは、石川を第二先発的な立ち位置で使うのも面白いな。
先発を千賀、ムーア、和田、バンデンハーク、笠谷で回して、
少し不安な4〜7回に石川を挟むと、8回モイネロ、9回森に万全の繋ぎとなる。

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:52:58.14 ID:IySRWoZsp.net
>>530
グラシアルデスパモイネロいるけど中日は誰がいるの?

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:53:04.70 ID:sj80KYWv0.net
>>521
日テレだからHuluじゃない?

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:53:41.96 ID:qKUQ2LhB0.net
高谷和田長谷川は実質コーチ兼選手って感じ この三人は手放したらいかん

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:54:33.07 ID:eo6ZZC240.net
2019年10月22日(火) 18:15 第三戦東京ドーム でのスタメン
1 (二) 4 川島 慶三
2 (遊) 6 今宮 健太
3 (中) 9 柳田 悠岐
4 (左) 54 デスパイネ
5 (右) 27 グラシアル
6 (三) 5 松田 宣浩
7 (一) 1 内川 聖一
8 (捕) 62 甲斐 拓也
9 (投) 44 バンデンハーク

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:56:43.78 ID:oQAejl9d0.net
オフに秋山二軍監督細川バッテリコーチ発表希望

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:56:58.99 ID:au0yY4tSp.net
>>535
こうしてみるとスタメンに機動力のきの字もないな
柳田が走れなくはないかくらい
まあこの時は代走の切り札が周東だったけど

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:59:08.34 ID:CDjn5lmId.net
機動力は勝敗を分けないからな

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 21:59:46.31 ID:qKUQ2LhB0.net
>>535 柳田は万全じゃなく状態悪かった今年の方が圧倒的にいい デスパイネグラシアルは去年の方が良くて松田は同じくらいまで戻したかな

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:00:28.05 ID:TKjZzZXc0.net
>>532
抑えのライデル・マルティネス知らん?後は捕手のアリエル・マルティネスと投手のロドリゲス
中日はキューバとドミニカの助っ人多いんだよ

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:00:29.97 ID:oaPZ/AVx0.net
ソフトバンクと中日はキューバ出身のフランク・アルバレス(RHP)に興味を持っている可能性があるとの報道。
https://twitter.com/tombaseball19/status/1328677016321761285?s=20
(deleted an unsolicited ad)

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:00:48.67 ID:/u4bVIZO0.net
>>532
クローザーのライデル・マルティネス、捕手のアリエル・マルティネス、先発のヤリエル・ロドリゲス
ちなみにグラシアルとアリエル・マルティネスはキューバでチームメイト

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:04:34.08 ID:NgcMNw0N0.net
リナレスいたしな

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:04:34.52 ID:au0yY4tSp.net
キューバの能力の高さには何度も助けられたし今いる選手には頭上がらないが国際試合で強制的に抜けるのがなあ
新しく取るなら一年いる選手が欲しいわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:06:03.24 ID:oQAejl9d0.net
>>544
代表クラスじゃなければ1年中いれるけど

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:06:25.29 ID:MhyNAlkna.net
>>406
平石は名門PLで最初の最後の控えながら主将を任された男だからな…
例として特殊すぎる

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:06:45.13 ID:ZCvKyZK+0.net
>>452
いるよな〜こういうテメーの妄想だけで強弁するバカ

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:06:56.30 ID:oaPZ/AVx0.net
>>532
3人の選手にキューバの英雄リナレスがいる
ライデル、アリエル、ヤリエルもまさかリナレスと一緒に野球が出来るなんてってコメントしてる

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:07:36.69 ID:qKUQ2LhB0.net
デスパイネグラシアルは年齢的にも怪しくなるし外国人野手欲しいとこやなそろそろ

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:10:09.42 ID:MHy2+aSTd.net
>>508
De戦は福岡ホークスの日シリでは一二を争う名勝負だと思う

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:10:29.53 ID:/u4bVIZO0.net
>>541
http://www.beisbolcubano.cu/estadisticas/Jugador?idJugador=6028

この投手?本当かな
フレディ・アルバレスならわかるけど

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:11:19.49 ID:6LRePj2PH.net
ヤフーで記事になってる中畑の予想(4-3で巨人勝利)に90%以上のコメが「そりゃ違うやろ!」って反応しててワロタ。
しかも殆どの巨人ファンがホークスには勝てないと予想してるというw

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:13:29.00 ID:6LRePj2PH.net
てか解説者でもスポンサーか自分の所属した球団かなんかに忖度するコメントする奴は「あてにならない解説者」としてのレッテルをSNSの力でどんどん定着させればいいのにw

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:14:37.59 ID:qKUQ2LhB0.net
ホークス圧倒的有利みたいな予想ばっかで逆に不安になるよ

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:15:45.20 ID:LG2gX33D0.net
>>541
調べたら投手か
今年のU23に出てたっぽいんで若いのはわかるけど何歳かはわからんな

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:16:02.78 ID:lTBE6nyF0.net
>>554
そんなにあるか?
中田翔意外みんな巨人有利の予想じゃね?

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:19:32.37 ID:TKjZzZXc0.net
>>546
レギュラー3年生には下級生が専属パシリに付くとかいう上下関係とレギュラー控えの差が凄まじいとこなのに、それで控えなのに主将ってよっぽど人望凄かったのかな

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:21:31.27 ID:u0++BeFs0.net
セリーグ出身の解説者、特に巨人OBはパリーグのこと全然知らないってのが日本シリーズ予想・展望の記事でよく分かる

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:22:28.45 ID:x0G+0g2E0.net
>>556
岩本つとむがホークス有利の予想してたとどこかの書き込みで見た

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:23:10.46 ID:au0yY4tSp.net
岩嵜のシーズン成績に首傾げるセの解説者
あると思います

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:25:57.92 ID:OCyDadt40.net
こいつパ・リーグ知らないな、は日本シリーズの風物詩になったな

逆に俺はセ・リーグ見ないから全然わからんけど

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:27:51.36 ID:FP9xGGwSM.net
<日本シリーズ2020>
★11/21(土)京セラドーム大阪
・日テレ系列 18:00〜20:54(最大110分延長)
・日テレG+ 17:45〜
 解説/高橋由伸 実況/上重 聡 ゲスト/五十嵐亮太

★11月22日(日)京セラドーム大阪
・NHKBS1 18:00〜
 解説/宮本慎也 実況/坂梨哲士

・日テレ系列 18:00〜20:54(最大110分延長)
・日テレG+ 18:00〜
 解説/江川 卓 実況/佐藤義朗 ゲスト/藤川球児

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:36:38.01 ID:Y6XzlVt+0.net
19日発売の大阪ドームビジターチケット狙ってる人いる?

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:51:24.91 ID:+H0NBApQ0.net
>>562
宮本はもぅ要らんやろ?誰が得するん?言った事と逆に作用するわ批判した選手調子あげるわ批判したチームは10連勝するわ酷いぞ。

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:53:03.29 ID:ogqdSUB1a.net
普段セリーグ観ないから巨人の選手よう分からん
菅野坂本丸岡本ぐらいは流石に分かるが後は微妙

普段パリーグ観てない解説者もホークスの事千賀柳田松田ぐらいしか知らんのやろな

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:54:07.30 ID:au0yY4tSp.net
宮本の解説聞いてると現場に戻れない理由がよくわかるよな
実績からしたらもう監督やってもおかしくないのに

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:54:35.00 ID:u0++BeFs0.net
巨人の投手なんてガチで菅野とあとは戸郷くらいしか知らん
リリーフなんて誰がいるのやら

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:56:28.39 ID:LhyXRkdPp.net
暇すぎて2019年7月の試合見てたわ
去年なのにメンバーほとんどいなくてわろた
https://youtu.be/P_S-qY5YOw0

スタメン
1牧原 遊
2福田 中
3内川 一
4デスパイネDH
5グラシアル左
6松田 三
7明石 ニ
8甲斐 捕
9上林 右
ミランダ-カヤマ-武田-高橋純平-加治屋-甲斐野-松田遼-椎野

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 22:57:49.42 ID:pAIWxV0l0.net
>>565
おれもそんなもんや
あと、楽天から行ったイモと高梨、元西武の中島位

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:01:09.79 ID:nuptMEZXx.net
>>562
G+入ってねーなー
地上波だけで十分な気もするし、悩む

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:02:26.47 ID:5aElu/890.net
接戦の終盤の代走は勝敗分けるよ
できれば周東を代走要員に出来たらよかった

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:04:16.63 ID:bYkJ+xHJd.net
落合は下馬評で相手優勢と言われてた方が勝手に相手が意識して固くなるからありがたいと言ってたな

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:05:52.27 ID:SaREv+OF0.net
でも落合が日本シリーズ勝ったのは一度だけと言う

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:09:50.69 ID:bYkJ+xHJd.net
>>573
そうねww
たしかCSの話だったと思う

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:10:29.98 ID:iQx0ia0J0.net
周東の一塁悪送球、福浦や小久保なら捕ってそうなのよくみるね
晃は外野のほうがよさそうだが柳田栗原グラシアルは内野まともにできんし消去法かね
京セラはまた去年みたいにサードグラシアルレフトデスパイネやるのかな

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:12:20.56 ID:iQx0ia0J0.net
あれ、見返したらレフトデスパイネでライトグラシアルだったわw
あんま見たくねえな・・・

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:12:54.67 ID:nDIpq8Mb0.net
>>568
見てきた
懐かしい〜西武打線ヤバ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:16:47.64 ID:bYkJ+xHJd.net
正直ムーアなんてミランダと変わんねーだろと思ってた

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:18:13.06 ID:TKjZzZXc0.net
>>575
栗原はファーストなら割と器用にこなすけどね、掬い上げとかは晃に分があるけど反応面は良い

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:18:29.72 ID:RKaD0BS+0.net
甲斐キャノンって球速何km/hなんやろと思う今日この頃

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:20:42.97 ID:W5BDSVFd0.net
京セラで1勝できれば優勝のチャンスある

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:20:57.54 ID:rUByMLBl0.net
ファーストも長期的に見れば栗原の方が上手いかも
晃は膝が悪くて外野が厳しいのかと

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:24:09.31 ID:s1QVTWzIa.net
歴史上4タテ食らったチームは次の同一カード再戦のときに必ずリベンジしてるらしい

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:24:44.15 ID:bKNLDL7v0.net
>>582
送球取れないのは左利きっていうのもあるのかな

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:32:08.71 ID:5aElu/890.net
>>584
まあ今までが牧原や川島や明石の送球受けてきたわけだから
魔送球に振り回される経験は少ないと思う

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:37:16.21 ID:dnUqm5Hi0.net
CS第1戦のSL+上原の解説はよかったんじゃない?予習したのか普段から見てるのかベースになる解説のチカラなのかすんなり聞けた

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:40:10.39 ID:W5BDSVFd0.net
上原>今中>>>宮本だよな
上原はマシな方

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:40:20.62 ID:lyfF9WEg0.net
>>556
内心ではホークスが勝つだろうと思っていても、建前があるんだろうな

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:43:01.13 ID:f9ndRu8X0.net
>>586
上原はTBSのS1とかNHKのスポーツニュースとか出てた時は
パリークの話になるとステレオタイプ的なイメージでしかモノ言わなくなる感じだったから
CSはさすがに予習したんじゃないのかね

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:48:14.48 ID:lyfF9WEg0.net
>>449
こういうのって選手本人の意向はどれぐらい重視されるのかね
プレーするのは選手なんだし、当の選手が快適な環境で好成績を上げられなかったら何にもならないからな

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:48:14.63 ID:f9ndRu8X0.net
去年も4勝3敗で巨人みたいな予想してた解説者結構いたけど
予想のコメントをよく読んでみると
多分ホークスの方が強いんだろうけど
こんな競った展開になるとしたら巨人が勝つ可能性もあるみたいな感じのこと
言ってるやつらばかりだったな

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:54:46.97 ID:RKaD0BS+0.net
工藤になってからのポストシーズンって負ける気しないんだよな

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:56:35.07 ID:mHLuOMOu0.net
>>563
狙ってるけど取れる自信ないわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/17(火) 23:58:07.17 ID:9XQxvodkH.net
現状、1番プロ野球の試合を見て分析してるのは里崎じゃないか?
俺はキャラ的に好きになれないが努力だけは評価できる。

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:00:47.14 ID:ycqmuIZRH.net
日シリぐらい、セリーグのチームに精通してる解説者とパリーグに精通してる解説者の2人を呼ぶ事はできないのかね。
なんか印象だけだと毎年日シリの解説は元有名選手2人で、大抵普段の試合を見てないっぽい解説者ばっかりw

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:02:52.69 ID:7WR+cJB60.net
>>583
じゃあ今回ゴミ売が新しい恥さらしの歴史に名を刻むんだなw

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:07:57.75 ID:3p6AHUKmp.net
>>592
正直工藤がすごいのかポストシーズンに打ちまくる内川がすごいのか測りかねてたけど工藤がすごかったみたいだな

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:08:26.21 ID:gVymWRHq0.net
上原はいちおう自身のYoutubeチャンネルで
パ・リーグベンストナイン案を出すくらいには調べてる
Youtubeやってる人は責任があるから精力的に学んでいそうなイメージはあるな

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:11:00.75 ID:k0Vq5fMi0.net
ホーム優勝には1個しか負けられんのか
キツいな

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:13:25.07 ID:cEhbJgPud.net
実際数字的には巨人とそこまで差はないよね
DHありにも関わらずチーム防御率がよい点が強みかな

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:13:49.47 ID:Zy9wWl9Yp.net
だから
辰徳が督戦するのってば
だから戦わないヤツには情け容赦なく銃殺

戦わざるを得だ

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:24:28.57 ID:/4V27vVGd.net
でも巨人とホークスで決定的に違う点が一つある。それは、丸以外まともなバッターは右打者ばっかり!っていうところ。
ホークスは左右のバランスがいい。
だから、去年のように坂本からインサイド攻めをすることで岡本も同じように横の揺さぶりでスランプへと導けた。でなぜか左の丸までスランプに!?
初戦の千賀でどーなるか楽しみや!

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:25:14.34 ID:rl7UgBA70.net
>>571
小林おらんから釜元上林で十分やろ

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:25:37.51 ID:6uFAs/ARa.net
京セラで日本一のほうがレアでよくない?

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:28:36.90 ID:QCdOJFCL0.net
>>604
京セラで胴上げってオープン以来初めてやなと思ったら北川の代打逆転満塁サヨナラ弾があったわw

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:31:53.23 ID:7JbdwSSo0.net
前田智徳の解説も酷いが、宮本はもっと酷いよな。パについて全然勉強しようとせん。

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:34:24.51 ID:rl7UgBA70.net
>>606
プリンスホテルで西武行きもあったのにな

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:36:26.00 ID:cEhbJgPud.net
にわか仕込の選手情報より技術論でも語ってくれた方がいいよ
そういう意味でも上原の解説は良かった

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:41:56.92 ID:FaaSX/VQH.net
巨人の権力、圧力を持ってしてでも社会人野球の日程をずらすとか、球場を変えるとかできんかったんかな?
もし巨人が負けたらファンもチームもヒャクパー球場のせいにすると思うし、それだと後味が悪いw

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:47:37.46 ID:d8MCXL/E0.net
勝ってから心配しろよ正常性バイアス太郎多すぎだろココ

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:57:15.98 ID:Aq0y6Che0.net
巨人ファンの菅野で勝てばーの一点張りは本当に可愛い

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:57:16.39 ID:On/jedH1d.net
>>610
工藤甲斐でろくなファンが残っていない
まともな社会人なら工藤甲斐ホークスなんて応援せんわな
ストレスためるだけやん

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:58:37.39 ID:On/jedH1d.net
>>564
宮本て甲斐に対する批判も正論でホークスファンは納得感謝してるよ
ファンの気持ちを代弁してくれたってな
甲斐はリードの基本を二軍から
人間の基本からかな?

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 00:59:58.00 ID:On/jedH1d.net
>>575
内野守備の基本も出来ない中学生の立浪以下の周東なんて使わなければ良いだけやんけ
周東なんてスタメンで使うのはホークスくらいやで
ほんと恥ずかしいチーム

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 01:00:41.87 ID:On/jedH1d.net
>>580
甲斐キャノン?
全国統一小学生テストを受けて欲しいわ
マジで

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 01:11:03.48 ID:rlp0XRxud.net
11/21(土) 第1戦
【ゲスト】五十嵐亮太
【解説】高橋由伸
【実況】上重聡(日本テレビアナウンサー)

11/22(日) 第2戦
【ゲスト】藤川球児、青木宣親
【解説】赤星憲広
【実況】佐藤義朗(日本テレビアナウンサー)

11/24(火) 第3戦
【ゲスト】前田健太
【解説】古田敦也、前田智徳
【実況】清水俊輔(テレビ朝日アナウンサー)
【リポーター】三上大樹(テレビ朝日アナウンサー)、居内陽平(九州朝日放送アナウンサー)

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 01:11:33.47 ID:rlp0XRxud.net
11/25(水) 第4戦
【ゲスト】前田健太
【リモートゲスト】川崎宗則
【解説】立浪和義
【バックネット裏解説】池田親興、斎藤雅樹
【実況】中村光宏(フジテレビアナウンサー)
【両チーム情報】坂梨公俊(テレビ西日本アナウンサー)
【副音声ゲスト】里崎智也、山崎弘也(アンタッチャブル)

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 01:18:13.80 ID:On/jedH1d.net
今年も視聴率一桁なら
首脳陣一掃か来年のペナントはオープン参加で良い
ホークスの試合はダイハードの再放送な
王ホークス

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 01:32:16.25 ID:WaAPkkHh0.net
>>617
里崎とザキヤマってなんか妙な組み合わせ

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 01:37:42.32 ID:UhS5k3Xx0.net
しかし荻原さんが中南米担当になってからの外国人選手の当たり率よ。
昔はパディーヤとかドイルとかアレンとか・・
多分次も当たり外国人なんだろな。是非とって欲しい

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 01:40:41.17 ID:8HrvE2k50.net
>>619
前見たけど山崎が野球の話したがってるのに里崎がそれまくり、ウケとりにいこうとしすぎててつまらなかったわ
里崎の普通の解説は好きやけど

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 02:00:22.33 ID:Dotl5fKBa.net
>>487
結局どっちが裁判勝ったの?

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 02:05:20.54 ID:MMqG5J6e0.net
>>622
請求放棄
西武が勝ったってことになるかな

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 02:14:07.98 ID:Dotl5fKBa.net
ありがとん

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 02:45:10.35 ID:RkSp/ck30.net
>>609
都市対抗はもともと夏にやる大会なのを2020年は五輪の都心混雑を避けるため
秋開催ってもう去年から決まってたからな

全国から集まる大会だから宿舎の予約とかもう何ヶ月も前から手配して
準備進めてて

逆に、巨人が主催の日本シリーズなんて優勝が決まるまで
やるかやらないか分からない試合でそんなエゴ通したら大批判あびるよ

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 03:26:25.52 ID:jptOBKFw0.net
>>532
無知って恥ずかしい
鷹より前からキューバ人脈あるから
勘違いすんなw

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 04:45:56.08 ID:6npducHx0.net
>>608
この場面での投手の心理は…
こういう解説をしてくれてたので面白かった
あーそうなんだって思った

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 05:52:37.15 ID:8x7/wmio0.net
https://youtu.be/iZeRzTnyhCE

うわw

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 06:26:00.74 ID:J5ofzORg0.net
去年はまさか4連勝するとは思ってた人は殆どいないでしょ
セパの差が予想以上にひろっがてるんだろうか

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 06:28:24.18 ID:P0lc6ooS0.net
今年も4タテになるなら、もうパリーグ優勝=日本一でよくね
セリーグは日本一になりたいならまずセリーグ1位になってパリーグ6位のチームと入れ替え戦な

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 06:29:54.67 ID:+d80Md5t0.net
>>606
前田はけっこう深いとこ突いてると思うがな

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 06:36:27.89 ID:qhmohwroa.net
オリにも8回やれば1つは負けるし今年は4勝1敗くらいじゃないかなぁ
ヨンタテ狙ってほしいが

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 06:37:50.77 ID:psyyd3b+a.net
>>630
ホークス除くパリーグも言うほどセリーグに対する優位性を証明してるわけじゃないから、ホークス除くチームで適当にCSやってその勝者とホークスで日シリでいいよ

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 06:56:22.70 ID:lJBTND1R0.net
>>609
そんな力ないんだよ多分
山田哲人も黒ノリ化したらホークスに獲得競争負ける

635 :大阪鷹 :2020/11/18(水) 06:59:59.25 ID:FNnzO36b0.net
NPBの資金源がオールスターの日本シリーズしかないからな
そら、NPBが各球団に利益の数パーセントを上納でもさせるか、映像権を集約して管理するかでもしない限り、日本シリーズを盛り上げて儲けるしかない
無論、チケットだけでなく、スポンサーやマスゴミからの上納金も含めてだが

636 :大阪鷹 :2020/11/18(水) 07:03:24.25 ID:FNnzO36b0.net
巨人・丸 ソフトB・千賀の攻略任せろ 「全ての球がいい球なので、失投を逃さず打てる準備を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/65af64ff300e531c680e6eaedf45a1af483f2dca
千賀キラーの本領を発揮する。
丸は昨年の交流戦で3打数3安打1本塁打など、通算7打数4安打の打率・571と、打ち込んでいる。
突破口になるのはこの男しかいない。


丸ってホークス戦で泣かず飛ばすのイメージしかないのだが

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 07:04:55.64 ID:TbWJIdW90.net
まぁもう遅いだろうけどヨンタテとか言ってると一敗でもしようもんなら煽りスレ乱立と荒らしが大量に雪崩れこみそう

638 :大阪鷹 :2020/11/18(水) 07:10:47.24 ID:FNnzO36b0.net
ヨンタテが理想だが、ワイ的には6、7戦目のチケットをすでに仲間が確保してくれたので見に行きたい気持ちはあるな
初戦はリセール申し込んでビジターもチャレンジするが多分取れないし、仕事あるから遅れて行く予定
2戦目は日月と和歌山に出張なので無理だわ
同僚の家族がコロナ感染したので代わりに社畜にされてるわw

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 07:11:07.46 ID:iaVz/twf0.net
>>637
巨人阪神との試合は交流戦ですら負けたらそんな感じだよ
関係ない

640 :大阪鷹 :2020/11/18(水) 07:12:29.66 ID:FNnzO36b0.net
そもそも去年ヨンタテされた読売が弱かっただけやからな
ホークスやそのファンが煽ってるわけではない

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 07:12:54.71 ID:Gp7yfQwfr.net
キューバだったらプリエト来てくんないかな

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 07:17:54.21 ID:hWFrr1VW0.net
>>636
丸がいたらペナントは優勝する
しかし、日本シリーズでは優勝できない

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 07:24:55.23 ID:+d80Md5t0.net
>>641
いや、治安も悪いし、キューバ以外の中南米選手はなんか信用できん

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 07:25:40.54 ID:foTJt9uCa.net
プリエト?

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 07:31:26.36 ID:foTJt9uCa.net
Puertoはスペイン語で港って意味な

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 07:40:20.17 ID:QCdOJFCL0.net
>>636
広島時代にバンデンから3発打った試合あったけどあの試合ホークス勝ったんだっけ

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 07:40:31.89 ID:foTJt9uCa.net
キューバ選手はモイネロメソッドでいいと思う

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 07:49:37.15 ID:Ei/uVVbYH.net
ホークスが日シリで巨人に負けるとすればこういうシナリオしかありえない。
・先発ピッチャーが早い回にフォアでランナー溜めてヒットで失点
・ビハインド展開で出てくるピッチャー(松本、泉、杉山ら)も緊張でフォア出しまくり。
・で、岩嵜、モイネロ、森の出番がない

打線だと
・柳田が徹底的マークにあい絶不調or徹底して勝負を避けられる
・グラシアルはヒットは出るが長打がでない
・後の打者は平常運転w

意外とこういうシナリオはあるかもしれんぞw

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 07:53:30.71 ID:xJo0QbQb0.net
>>578
ミランダも1年目はよかっただろ
来年どうなるかだね

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 07:53:40.39 ID:hd5m3g98p.net
質問です。
プロ野球解説者が日本シリーズを語る時
★「初戦が大事。初戦勝ったチームが日本一になる確率は70%!」
★「2戦目が大事。2勝0敗になるか1勝1敗になるかでは天と地」
★「3戦目が大事。開催地が変わってこのまま一気に日本一になるケースが多々ある」
★「4戦目が大事。大手をかけるのか、それともイーブンに戻すのか、正念場」
★「5戦目が大事。大手をかけて本拠地(敵地)に乗り込むのかで相手に対するプレッシャーが全然違う」
★「6戦目が大事。優勝を決めたいところ。もしここで負けるようなことがあれば流れは一気に向こうに行ってしまう。」
★「7戦目が一番大事。勝ったら優勝だから」

結局どれが一番大事なんですか?

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 07:54:38.55 ID:e/uoLbpI0.net
丸は個人でセリーグ5連覇だもんな
そしてCSor日本シリーズで去年まで全部敗退w

【丸佳浩:日本シリーズでの打撃成績】
2016年(広):打率.333(21−7)、1本塁打、2打点、出塁率.440
2018年(広):打率.160(25−4)、1本塁打、3打点、出塁率.185
2019年(巨):打率.077(13−1)、0本塁打、1打点、出塁率.250

去年一昨年の成績見ると今年のバレンティンとどっこいだ

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 07:55:56.53 ID:togyjqGDa.net
>>645
昨日逃げた白ポルさんおはようございます
今日は「水曜定期」とか言ってNGしたフリするんですか?(爆笑)

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:02:22.03 ID:96P3F3POa.net
今年に関しては、というか巨人にとっては初戦が大事だな
ホークスは最初に落としても充分勝機がある

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:03:01.33 ID:xQi5MohK0.net
去年の4タテは坂本、丸対策がうまくはまった結果で
おそらく対策は西武対策の方に力入れてて原がいうとおり対策がきちんとできてなかったんじゃないかな
今年は10月途中からホークスメインの情報収集になってたし菅野が好調なんでここで流れてる楽観ムードほど簡単にはいかないと思うけどな

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:03:44.83 ID:foTJt9uCa.net
7戦目までもつれても
負けるイメージはないけど

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:05:09.36 ID:Haw7K4mGp.net
京セラで1勝1敗、PayPayで3連勝で決めるのが理想だけど
PayPayで2勝1敗で来週の土曜日がホークス日本一決定だと予想

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:15:31.78 ID:xQi5MohK0.net
>>650
7戦目は7戦目までもつれれば普通は大事じゃないかな
6戦目も3勝2敗だったら2敗してるチームにとっては一番大事じゃないかな

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:17:00.39 ID:96P3F3POa.net
まあ、普通に菅野は打てないだろう
千賀次第だが初戦の黒星は折り込み済み
カギを握るのは石川とムーアだな
東浜の状態に問題がなければ何も心配しなかったんだけど

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:19:15.75 ID:hd5m3g98p.net
菅野にこちらが敗戦投手充てるのはダメなの??

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:19:58.70 ID:J5ofzORg0.net
>>658
それな
工藤が調子に乗って東浜を無駄に壊さなければなんの憂いもなかったよ
ほんとにアホで無駄で有害なミッションだった

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:20:17.00 ID:GCae0giMd.net
京セラで胴上げ
京セラはオリックスの本拠地
実質オリックスが日本一

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:22:58.15 ID:xQi5MohK0.net
>>659
笠谷とか和田とか二保あてるのはふつうにありと思う
バンデンはなんとなく初戦はやめたほうがいいよなと俺的にはなぜか思うけど(笑)

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:23:14.77 ID:foTJt9uCa.net
>>659
まともな人はそんな悪手は取らない

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:23:19.95 ID:ewvC8Lnx0.net
達川ヘッド時代に丸は丸裸にされてるからな

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:25:33.57 ID:xQi5MohK0.net
プエルトリコは美しい(豊かな)港という意味、中南米で近くのコスタリカも美しい(豊かな)海岸という意味

どっちも美しい海の景色が素晴らしいという国名
リカ、とリコなのはスペイン語は男性名詞、女性名詞、中性名詞がかるからそれでリカとリコが変わる

中南米は海自慢が多い

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:26:46.12 ID:oDYkvYflH.net
>>664
字面だけだとなんか卑猥な感じがするなw

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:27:29.89 ID:xQi5MohK0.net
そういや坂本は去年は日本シリーズだけじゃなくて交流戦も不調、というかどっか痛いのかやる気がないようにみえるプレー連発してたけど
今年は調子いいの?

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:27:40.56 ID:togyjqGDa.net
プリエトとプエルトの違いもわからんのか、日本語喋れんのやな

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:29:37.17 ID:hWFrr1VW0.net
ゆいと丸おどれホームランバッターにでもなるんけw

https://news.yahoo.co.jp/articles/e674e6f2f8a75d9eba46f68c790e08f8980dff3b

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:31:27.87 ID:e/uoLbpI0.net
日本シリーズ記録
↓全部継続中
ホークス連勝記録:8(タイ記録:ただし連続年での達成としては新記録)
ホークス本拠地連勝記録:14
パ・リーグ出場チームの本拠地連勝記録:17
パ・リーグ出場チームのドーム球場連勝記録:19

最後の19はややこじつけ気味だがレギュラーシーズンの連勝記録は18だから
どれだけ異常かわかる
ソフトバンクが強いというよりレベルの高いパリーグでペナントを戦い
かつCSにより終盤調子が最も良いチームが出るから
悪いがセリーグはどこが出てもかなわないということだろう

でポストシーズン連勝記録:12 だからね

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:35:00.44 ID:IALigPBwp.net
セ・リーグホームから始まる年1勝1敗、1分1敗からなんだよな
とはいえ今年は京セラだから2つ取りに行きたい

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:36:07.95 ID:JGyyNtl6p.net
工藤も原辰も予告先発は応じるんだろうか

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:36:12.58 ID:On/jedH1d.net
>>640
むしろキューバいなければプロ最弱やし
東京ドームスタートなら4連敗してたよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:37:08.68 ID:On/jedH1d.net
>>661
まあ今年はコロナ無ければホークスロッテも下位だったしコロナを胴上げかな?

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:40:16.20 ID:iBSzyAS40.net
普通に4タテ出来ると思うけどな
巨人の中継ぎ陣は壊滅状態だし
1番良い中川が病み上がりの一発本番みたいだし

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:44:32.16 ID:J5ofzORg0.net
千賀、石川は抑えるだろうが後の先発Pは投げてみらなわからんと思うわ

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:45:35.56 ID:+WLZjbs00.net
どうだろうね
交流戦なかったし
スカウティング頑張っても実際に体験しないと難しい所あるだろし
対策たててもそれを実行できるか
今年はポストシーズンの経験浅い選手も多いし
まあやってみなきゃでしょ

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:52:21.39 ID:e/uoLbpI0.net
あんま1,2戦のDHなしの戦いについて出てないけど
代打の筆頭は親方として2番手は誰になるだろう
ハッセと言いたいとこだけど満塁HR以外調子よくないからな〜
明石kzさんになるの?
本来ならバヤシが栗原とレギュラー争いして
どっちかが控えになるぐらいじゃないといけないんだがな
(筆頭2番手って出る順番というわけではないよ)

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:54:15.33 ID:nxzcOc8ap.net
どうせ中継ぎ勝負前提だから
対菅野のマッチアップは誰でもいいだろう
5回まで2失点くらいに抑えれば勝ち確

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 08:57:44.95 ID:oUSdIuGN0.net
初戦から巨人打線が沈黙してこっちが勝てば4タテ
それ以外でも4−1、4−2かな
7戦までもつれる事は無いと思う

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 09:01:32.42 ID:nxzcOc8ap.net
セカンドーグに負ける時点で末代までの恥
まずありえない

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 09:17:43.12 ID:7yiz24RZp.net
>>593
同じく
新幹線とホテルはゴートゥで抑えたんやけどなぁ

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 09:24:20.46 ID:/mhthYsw0.net
勝って当然な感じもこわいな

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 09:50:53.10 ID:kbjL0mHM0.net
日本シリーズなんてロッテとの本戦後のエキシビジョンマッチだろ
さっさと片付けて一日でも長く短いオフを過ごして欲しい

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:03:39.97 ID:5nT3nbLO0.net
11/22(日) 第2戦
【ゲスト】藤川球児、青木宣親
【解説】赤星憲広
【実況】佐藤義朗(日本テレビアナウンサー)

パリーグをバカにしてるのか?

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:05:19.03 ID:Yu+pihJ4a.net
短期決戦はデータ通りにいかないこともあるから怖い
初戦の勝ち方あるいは負け方によっては勢いで決まることも多々あり
去年とおなじように上手くいくとタカをくくらないこと
たとえ短期決戦の鬼工藤だとしても

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:11:21.82 ID:/mhthYsw0.net
>>685
日本シリーズって基本セ・リーグ応援だもんな
それが逆に滑稽だが

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:13:05.13 ID:gVymWRHq0.net
そういやデーブの動画で秋山前監督が
「あくまで目標は日本一で、リーグ順位はそれを有利にするためのもの」的なこと言ってて
建前なくしたら、こういう感覚なんだなぁと思ったわ

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:19:39.20 ID:bC5x7llN0.net
交流戦無しの不安要素は有るけど、かつての森西武の第一戦先発東尾で偵察する日本シリーズを菅野相手に実行は工藤でも躊躇するだろうな

第一戦東尾を再現するなら初戦は和田か、、

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:29:21.37 ID:wQdQqlbb0.net
>>680
石橋貴明がそんな予想してたな
千賀2番手以降に巨人とソフトバンクに大きな差があるって

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:36:23.26 ID:oUSdIuGN0.net
>>690
そうそう
貴さんの言ってた通り、初戦の千賀が打てなくて、次戦の先発(和田orムーアor石川)も攻略できなかったからすんなり行くと思う

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:42:55.04 ID:On/jedH1d.net
>>685
そりゃ内野手中村以外アマレベルのアマバンクオワークスやん
ホークスはプロをバカにしてるで

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:43:44.51 ID:On/jedH1d.net
>>681
いやホークスの面子見ようや
こんなチームプロの恥やで
王秋山時代のファンとか泣くぞ

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:43:51.78 ID:JGyyNtl6p.net
>>685
在阪の山本由伸か吉田正尚のゲスト出演はあると思ってたが
ゲスト解説といえばレッズにいる秋山が西武時代にCS最終戦のゲスト解説やってた時の「目の前でペナントとCSの胴上げを見たのは僕くらい」発言に草

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:48:32.16 ID:foTJt9uCa.net
今週は早めに韮糞とスプ消しできたわ

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:51:48.74 ID:foTJt9uCa.net
菅野はパリーグで言えば
山本>千賀>涌井>菅野>有原>石川柊
くらいのポジション

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:52:46.68 ID:xJo0QbQb0.net
>>696
対ソフトバンク防御率1点台なんですが

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:53:26.93 ID:On/jedH1d.net
>>696
流石に千賀を過大評価しすぎ

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:54:13.02 ID:On/jedH1d.net
>>697
バカに正論は不要
去年も小林のクソリードとグラシアルの神打撃のおかげで勝てただけやしな

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:54:24.62 ID:LNUmMA1pa.net
>>695
また嘘ついてるな、見てるくせに

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:57:45.33 ID:uDivAqzrd.net
CSは確かにシーズン中にも見られたような迷いスイングあったし、会長のゲキがプラスになれば良いが

ソフトバンク王会長「俺がヒーローになるんだ!」V9巨人以来のシリーズ4連覇へ栗原を洗脳
https://news.yahoo.co.jp/articles/1278d04d2a3d9dfb2f01e70fc8465fc2ae042c2b

さらには熱い王ゲキ≠熹び出していた。今季のシンデレラボーイである栗原陵矢捕手(24)に「(日本シリーズは)とにかく三振したっていいんだから。もう個人の成績は関係ないし、数字は残らないんだからね。『俺がヒーローになるんだ!』『ヒーローになるんだ!』という強い気持ちで思い切ってやればいいんだから」。こう力強く日本シリーズの心得≠説いていた。

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:58:16.62 ID:HazWzJSQ0.net
二戦目が大事だから東浜が不調なのが痛い

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:58:31.71 ID:JGyyNtl6p.net
菅野チーム別防御率
中日 0.00
DeNA 1.69
阪神 2.25
広島 2.52
ヤクルト 3.28

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 10:59:44.50 ID:HazWzJSQ0.net
>>701
安田も迷いがあって助かったわ
よんたま狙いはだめね

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:00:38.72 ID:JGyyNtl6p.net
そもそも交流戦がなかったから今年のセリーグがようわからん
巨人って投手力はオリックスで打線は楽天みたいなもんか

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:01:04.23 ID:xVUyqvYTa.net
>>681
そんな中、ここ10年で唯一セ・リーグに負け越した球団が北海道にあるらしい
2012年 日ハム で検索検索!

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:01:18.92 ID:5nT3nbLO0.net
>>701
力んで打てなくなりそうやんけ

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:03:25.77 ID:foTJt9uCa.net
巨人は石川とムーアも打てるイメージがわかない

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:07:26.26 ID:/mhthYsw0.net
>>696
まあ少なくとも山本より上はないな
あいつだけはやばい

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:13:08.17 ID:On/jedH1d.net
>>702
東浜は甲斐リードの犠牲者になりました

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:28:54.39 ID:Aq0y6Che0.net
それにしても巨人関係者は「菅野で勝てば」の一点張りやなwww菅野7人くらいおるんやろーな。以外に頭悪いなー

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:30:05.36 ID:qGOMAQn00.net
マッチの1打席目の曲どーなるのか気になる
個人的にはウルトラソウル!ハイ\(^o^)/
が繰り上がってくれたらいいな

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:33:17.65 ID:I1TmsB66p.net
>>711
その解説者たち
1戦目負けたら今度は何を言い出すのか
今から非常に興味がある

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:35:10.62 ID:Aq0y6Che0.net
>>713
初戦負けた次の日の読売新聞には
「菅野フル稼働中0日でも行ける!」
やろどうせ

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:40:38.84 ID:D7+49sQHa.net
吉住戦力外

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:40:53.32 ID:1mvhpFHN0.net
吉住引退しそうだな

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:41:18.83 ID:D/L/2n8s0.net
逆に今からなら社会に戻った方が良いんじゃないかね

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:41:38.45 ID:C1yMqjeZ0.net
これか

https://news.yahoo.co.jp/articles/f493854c316c578d69d99a14514cac585821aaa7

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:45:45.62 ID:dSHrdc1w0.net
高卒ドラ1を3年でクビとかやっぱりソフトバンクは怖いお

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:46:43.38 ID:eoP7/j260.net
まぁしゃーないよな
なんでドラ1だったか分からん選手だったし

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:47:45.38 ID:dSHrdc1w0.net
吉住に関しては育成1位の予定が何かの手筈の違いでドラ1になったとか言う噂はマジですか?

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:48:37.95 ID:dtFwAuAxp.net
まあ菅野は防御率1.80やし球数稼いで早く降ろすんが基本なんやろが
また早打ちしそうやなぁ

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:49:03.83 ID:D/L/2n8s0.net
専用スレで伸びないあたりもはやね…

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:49:40.69 ID:6WnbCz6z0.net
まあ高橋ハルトと人違いだろうからな

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:50:14.78 ID:veIGLdd20.net
高卒3年で一億稼いでるなんてすごいこと 次の道探せばいい

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:50:32.88 ID:cOPEgGsia.net
>>719
ドラフト順位的に3年目には一軍の主力は無理でも二軍のローテの一角を担う位には成長してて欲しかったというのがフロントや首脳陣の希望だっただろうけど残念ながらそこまでの域には達しなかったから仕方ない。
三年で目立った爪痕残せなければクビってのはいくも同じだから差別してはいけない。純平はギリギリ首の皮一枚繋がった状態でそこから這い上がってきた

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:50:36.13 ID:dAaS4+eC0.net
セリーグってなんで弱いんだろうな
昔はこんな格差なかったろ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:50:50.33 ID:cqwJM8u7F.net
吉住
さすがにこんな選手をドラ1にするほうがおかしい

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:50:53.26 ID:s7Y88fTu0.net
吉住は今年、2軍での登板も無かったし
「野球への気持ちが切れかかっている」と言ってるのなら
育成打診を辞退して引退でしょうね

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:52:04.14 ID:dSHrdc1w0.net
まあドラ1は育成と違って契約金沢山貰えたから勝ち組やね

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:52:14.55 ID:uDivAqzrd.net
吉住担当のスカウトってまだ居るのかな?結果的には礼や育成のメンツで及第点とはいえドラ1指名やらかしたら責任問題になりそう

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:53:43.19 ID:m8oE9wMKa.net
>>680
4-3で巨人
ただし菅野が3試合登板、なんて言ってる川上憲伸の予想もネタレベル
巨人を応援してるようで無茶しか言ってないような…

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:53:44.78 ID:2cyIKPif0.net
裸に惚れた作山さんの暴走だったな、摂津長谷川みたく下位指名頑張ってください

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:54:43.84 ID:D7+49sQHa.net
工藤責任取れよ

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:55:02.99 ID:VVpPq/LR0.net
誰がどう見てもおかしな指名だったからなぁ

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:55:06.93 ID:Y3WQdyFNd.net
>>734
なんで?

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:55:34.69 ID:zKHwl4E60.net
>>715
同じ山形県の143 村上舜の方が期待できる!

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:56:04.84 ID:m8oE9wMKa.net
>>719
まだ若いんだからむしろ早い方が
進学なり就職なりの方向転換がきくと思う

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:58:00.89 ID:usfuOEbx0.net
>>719
いやこれは大勝利だろ
超大手企業に就職しても1億の貯金なんて簡単にはつくれんぞ
こいつはそれを一瞬でゲット
これほどの勝ちはないだろ

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:58:14.28 ID:s7Y88fTu0.net
吉住には調査票が3〜4球団からしか届いていなかったし
そもそも上位指名がありえなかった。

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:58:49.42 ID:boBvf8sJ0.net
ドラ1の器じゃないのにドラ1で指名され
契約金沢山貰えて逆にラッキーだったな

まだ若いし第二の人生ガンバレよ

スカウトは責任ものだが本人には罪は無い

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:00:06.26 ID:kK9TLIMIp.net
まあ吉住をドラ1指名したスカウトが頭おかしい
最初から育成で来ていればもう少し違ったかもしれないのに

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:00:51.01 ID:1mvhpFHN0.net
田城も戦力外

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:00:58.93 ID:HazWzJSQ0.net
渡辺久信に似てるだけで指名された
工藤好き好ぎでしょ

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:02:58.02 ID:HazWzJSQ0.net
ドラ1のプレッシャー東浜ですらあったから無名の吉住なんて可哀想

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:04:38.56 ID:dSHrdc1w0.net
東北の田舎育ちにソフトバンクは荷が重かったかな
もっとゆったりした球団の方が良かったかもな
高校生だし

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:04:45.95 ID:eoP7/j260.net
ホークスを戦力外になった選手をまたヤクルトあたりが拾いに来るかな?
ロッテは福田で痛い目にあったから取らなさそう

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:05:45.73 ID:JGyyNtl6p.net
>>731
攝津や周東担当したのはこの人だからなぁ

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:07:54.67 ID:2QCzXAcmd.net
>>736
くじ引き外しまくったからじゃない

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:08:19.88 ID:SCeSwPKg0.net
新潮が内川がふてくされて王さんが激怒したとか暴露してるけどそんな雰囲気じゃなかったけどなあ

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:08:21.34 ID:uDivAqzrd.net
>>748
1個でも大当たり引けば後はいくら外しても名スカウトってことかねぇ

田城は尾形とリチャードに先越されたって腐ってたっぽいから外に出してやった方が拾うとこはあるかな
外野版川瀬だからホークスじゃ使いにくい

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:08:37.86 ID:2cyIKPif0.net
過大評価は気の毒だわ、ドラ1のプレッシャーと育成含めた周りのレベルの高さにショック受けただろうな、もう野球続けたくないみたいだし

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:09:03.70 ID:IALigPBwp.net
ドラ1で遊ぶのはマジでやめてほしい

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:10:28.78 ID:RPWHv37U0.net
吉住首と聞いて
3年ってことは見込みゼロってことやったんやな

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:10:35.93 ID:ZlGtVePXp.net
逆に言えばこれで大学行ってもいいし、契約金数千万と年俸800万なんて高卒
じゃあり得ないし、3年でって年俸いくらよって話で本人にはよかったんじゃね?
多分育成契約を持ちかけたけど拒否してるらしいし、なら引退だろう

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:11:01.58 ID:tJHdUTYL0.net
ソフトバンク、近年のドラフト1位の今年の成績
2015 高橋純平(1軍出場なし)
2016 田中正義(1軍出場なし)
2017 吉住晴斗(1軍出場なし)
2018 甲斐野央(1軍出場なし)
2019 佐藤直樹(1軍出場なし)


なんやこれ…

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:11:26.00 ID:RPWHv37U0.net
まぁ気持ち切れてるってことは大学進学でもすんのやろな
育成は拒否するでしょ

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:11:27.34 ID:JGyyNtl6p.net
>>752
ドラ1の称号を縦にして現役に居座り続けられるハンカチのやうなメンタルの強さでもあればなw

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:11:47.14 ID:4Wk3ZvTjr.net
>>733
作山も指名されたときは腰抜かしてたんだが
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201801040000322.html

かんっぜんにあのときテーブルを囲んでた奴らの責任だよ

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:12:13.66 ID:sPAp5G4uM.net
スカウトがって言ってるけど担当スカウトも1位指名でビックリしたみたいな記事出てたよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:12:18.79 ID:1mvhpFHN0.net
育成4年目以降の選手は全員戦力外かな黒瀬が残るかどうか

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:12:20.39 ID:lGq1vrnj0.net
>>754
入団3年目の時点で3軍から昇格できる見込みのない選手は、過去例外なく全員戦力外になってる
吉住は育成含めても一番成績悪い部類だったから必然

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:12:21.90 ID:6Fg5BfXGd.net
発言だと本人にモチベがないみたいだな
契約金1億に総年俸3000万くらいか
3年でそれだけ稼いでパッと辞めて別の道探すのものもダラダラ続けるよりはアリなのかもな
京大田中みたいに
ドラ1枠でこいつ残して他の誰か切るよりはこの方が球団としても良かったわ

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:12:28.15 ID:zakLtRPD0.net
>>731
担当スカウトも外れ外れ外れのとは言えまさか1位指名するとは思ってなかったんじゃね
吉住自身も実力に相応しい順位で指名されてたらもっと伸び伸びやれたかもな

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:12:41.59 ID:d8Racyc6a.net
昨年のドラフトで起こった最大のサプライズと言っていいだろう。その年の日本一に輝くソフトバンクから吉住が“外れ外れ外れ”とはいえ、ドラフト1位で指名された。吉住本人や鶴岡東の佐藤俊監督(46)、担当の作山和英スカウト(48)までが、腰を抜かすほど驚いた。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201801040000322.html

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:13:53.71 ID:JGyyNtl6p.net
昨季2軍で最多安打、ソフトバンク育成田城が戦力外 現役続行を希望

https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/665331/

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:14:49.58 ID:RkSp/ck30.net
>>732
巨人優勝を予想してる人は大体4勝3敗でもつれる展開
巨人とホークスどっちが勝つかを予想してるんじゃなくて
巨人が勝つとすればどんな展開になった場合かを予想してるだけ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:15:58.11 ID:tGYpvMZ50.net
大学入り直して卒業後契約金で起業すれば勝ち組よ

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:18:49.58 ID:6tFu/eRK0.net
ホークスより巨人優勝予想してたほうが、解説者としては仕事しやすい。

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:18:49.94 ID:bUKjjpRQa.net
育成になるなら野手転向させれば?身体の能力エグいらしいし

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:19:40.09 ID:nxzcOc8ap.net
やっぱ育成のリストと間違えたんだろな工藤ちゃん

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:20:09.68 ID:oUSdIuGN0.net
吉住は「何でオレがドラフトに?しかもホークスの1位で?」ってずっと今まで不思議な感覚でいたと思う

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:20:13.24 ID:ArTEwgJB0.net
素材重視の高卒指名ならこういう結果もある
しかし何とも残念な結果だな

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:20:32.65 ID:ecqBs0FR0.net
>>721
阪神の高橋遥人を選択しようとしたらハルト間違いで吉住晴斗指名しちゃったのが本当

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:20:33.76 ID:JGyyNtl6p.net
別所毅彦や青田昇が生きてたらどんな予想してただろうかw

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:20:57.54 ID:IALigPBwp.net
ハルトはハルトでも高橋遥人と間違えた説

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:21:21.04 ID:RkSp/ck30.net
吉住って育成1位のリストを間違えて本指名で出しちゃったんじゃないの?とか
当時から言われてたな

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:22:29.39 ID:uVJoWFWy0.net
森唯斗はどこがよくてドラフト2位だったの?
見る目すごくね?

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:23:36.59 ID:ArTEwgJB0.net
リストを間違えたのはないだろうが
あそこまでハズレが続いたときのシミュレーションはしてなかった可能性はある

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:23:52.84 ID:mf5n9DKNd.net
田城はなんであかんの?

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:23:55.94 ID:JGyyNtl6p.net
>>773
落合中日がドラ1で即戦力社会人指名して3年で球界から去るパターンが2度あった

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:24:01.25 ID:6Fg5BfXGd.net
>>772
そんな中でかなりの当たり年だったこともあり自分より下の指名順の奴がどんどん上に行くのを見てモチベ失せたのかもな

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:24:40.82 ID:RkSp/ck30.net
森は社会人からだから見る目っていうより最初から完成されてたろ
初年度から最初は負けてる時とかの中継ぎだったが
何試合か連続無失点続けて安定してたな

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:25:09.83 ID:JGyyNtl6p.net
>>780
去年佐藤と柳町取ったからじゃね
釜元ですら危うい立場なんだし

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:25:16.35 ID:ZlGtVePXp.net
でも育成1位の尾形はレベル高いし

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:25:33.94 ID:Egrd5xl8a.net
吉住は今世紀ドラフト史上最大の謎1位指名だったが謎のまま消えていった

真面目に育成リストと間違えて本指名したってのが現実的だな

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:26:03.51 ID:1mvhpFHN0.net
今年の笹川とかと一緒で吉住もロマン枠で名前は挙がってた選手だから残念ながら育たなかったってだけだよな

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:27:29.62 ID:mf5n9DKNd.net
吉住1位を押したスカウトは責任問題になるんじゃ

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:28:31.80 ID:lGq1vrnj0.net
>>780
長打もないし四球も選べない外野手に価値などない、それだけのこと
こういうタイプは二遊間以外では生き残れない

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:28:44.61 ID:4Wk3ZvTjr.net
>>788
そんなの誰もいないけどな

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:28:45.36 ID:RkSp/ck30.net
サンドバック巽にもなれない1位が登場するとはね

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:29:01.67 ID:O50uCqEY0.net
ソフトバンクは18日、吉住晴斗投手、育成の田城飛翔外野手と来季契約を更新しないことを発表した。
吉住に対し球団は育成での再契約を打診しているが、
吉住は「考えさせてくださいと伝えました。野球を続けるかどうか、半々か、若干やらない気持ちの方が強い。
今回のこともあって、野球に対しての気持ちが切れかかっている部分もある」と退団も視野に返事を保留した。
育成の田城は、育成契約の更新を球団から打診されたが
「いろんな方と相談して、自分でトライアウトを受けると言うことを決めました。
1軍で試合に出ることを考えて。どんな結果になっても人生は大きく変わる。悔いの残らないようにしたい」と自由契約を選択。
トライアウトを受験し、支配下での他球団への移籍を目指す考えを明かした。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011180000330.html

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:29:15.51 ID:NTWcQWcmM.net
吉住の契約金もったいねーw
マジでクビにしろよスカウト

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:29:18.30 ID:bUKjjpRQa.net
>>780
牧原以下の打力で外野だぞ

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:29:36.21 ID:rz1T8dEU0.net
>>766
一時は支配下に最も近い男と言われてたのにな
上が磐石だし競争も激しい
その結果がこれだけど他の若手には折れずに頑張って欲しい

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:29:41.80 ID:ZlGtVePXp.net
秋山さんも言ってたけど練習を死ぬほどやるやつじゃないとと
負けず嫌い。じゃないと勝ち抜けないってさホークスでは

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:29:54.85 ID:NTWcQWcmM.net
田城は他からお呼びかかるんじゃない?

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:30:24.68 ID:y484P/t+a.net
田城は戦力外じゃなくて育成契約更新を拒否しての退団か

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:31:16.10 ID:QnUcrXOjp.net
田城は打率しか取り柄ないのに今年そこもダメだったからな
外野は期待株いるし仕方ない

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:32:24.42 ID:KPplGHslM.net
>>788
ttps://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201801040000322_m.html?mode=all

>鶴岡東の佐藤俊監督(46)、担当の作山和英スカウト(48)までが、腰を抜かすほど驚いた。


担当スカウトは育成1位で推薦してたが、当時会議で入力したスタッフが誤って本指名1位で指名してしまった という嘘か本当か分からない噂話は聞いた

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:32:43.75 ID:3k3XCT6Z0.net
吉住はまず球が遅いからな何が良かったんか本当に謎
田城は体小さいし結局武器が無かった
足が遅い釜元程度
このスレでも田城に期待してるやつおったけどやっぱりなって感じ

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:32:53.99 ID:ZlGtVePXp.net
水谷とかもいい選手やけど、育成上がりやないから貪欲さが足りない

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:33:16.90 ID:fi9AIab+a.net
>>756
甲斐野は昨年は開幕戦からフルシーズン働いただろ

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:33:28.77 ID:zKHwl4E60.net
支配下戦力外 吉住 退団 内川 
契約解除サファテ
制限選手解除コラス
現在支配下 70名(ドラフト5名含む)

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:33:31.28 ID:RkSp/ck30.net
>>794
牧原も今もファームに行くと3割4割当たり前で打っちゃうし
ずっと2軍にいた時代は首位打者、最多安打もとったから
牧原以下の打力って言ったら2軍3軍の若手のほとんどだけど

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:33:33.83 ID:nxzcOc8ap.net
吉住はどう考えても通用する様子なかったもんな
でも自分を冷静に客観視できているから
今後の人生きっと上手くいくよ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:34:17.07 ID:JGyyNtl6p.net
牧原も最終的に打率.241まで爆アゲしてるからな

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:34:19.33 ID:3k3XCT6Z0.net
>>798
よく見たら再契約するつもりやったんやな
デタラメ書いたわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:35:17.97 ID:cOPEgGsia.net
吉住はドラフトの度に思い出されるという意味で記録よりも記憶に残る選手になった。部類的には柳田と同じようにホークスファンの心に刻まれる選手となったんだよ

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:35:32.78 ID:nxzcOc8ap.net
>>805
外野手で打てるのが単打じゃ
いくら守備の緩い二軍で3割打ってもしょうがないしなー
牧原も外野専だったら育成指名すらされてないよ

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:35:48.83 ID:ZlGtVePXp.net
牧原は当時イチローが持ってたウェスタンシーズン安打記録を破ったんだよ。

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:37:21.18 ID:y484P/t+a.net
吉住は去年のフレッシュオールスターでは片鱗見せたんだけどな
逆に言えばあの時だけだった

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:37:32.93 ID:wJzm1wRX0.net
ドラフト
「吉住?誰それ?」

3年後クビ
「結局吉住って何やったん?」

育成ドラフトと勘違いして本ドラフト1位指名した責任者はクビだな
本人も可哀想だわ
普通に育成ならこんなネタにされずに済んだのに

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:38:52.96 ID:ecqBs0FR0.net
全体的に投手陣が調子良くて枠がパンパンってもの吉住にとって不幸だったな

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:38:58.52 ID:+2qwx33/a.net
そもそも吉住は工藤が惚れ込んでいて編成に上位指名をお願いしていた

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:39:00.63 ID:ZlGtVePXp.net
育成は支度金300万
ドラ1位は億だよ。

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:39:27.06 ID:61GG7Da+F.net
>>782
周り見て自身喪失ってパターンはあるよね

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:39:35.57 ID:3k3XCT6Z0.net
外野は水谷出てきたからなぁ
逆方向に大きいのも打てる広角打ちで期待値一気に高まった

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:40:00.85 ID:5tJDpFd90.net
枠どんなだ?

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:40:13.65 ID:rl7UgBA70.net
>>815
それ忘れられがち

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:40:33.50 ID:JGyyNtl6p.net
渡邉雄大はどうなるんやろか

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:41:01.04 ID:3k3XCT6Z0.net
数千万は手元に残ってるだろ
数千万の貯金あって大卒より若く社会人スタートとか人生イージーモード

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:41:07.51 ID:BeOY/06Ha.net
吉住も身体能力は非凡なものがあった
コメントとか見ると、足りなかったのは競争に負けないメンタルだったのかね
ここの住民がよく言う「強豪校から取れ」はあながち間違ってないのかも

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:41:29.50 ID:nxzcOc8ap.net
吉住は契約金で私立医学部行くことを勧めたい
難易度は早慶理工程度だしパープリンでもプロ野球選手なるくらい努力できるなら
1日10時間勉強すれば3年で受かる

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:43:04.68 ID:dSHrdc1w0.net
>>822
やっぱり金あるって良いね

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:43:49.62 ID:wc32zF0J0.net
しょうがない
これも人生
自分で選んだプロの道

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:44:08.53 ID:H4meT4O1K.net
1 由伸、五十嵐亮太
2 江川、球児
6 赤星
7 由伸(実況、蛯原)

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:44:28.16 ID:JGyyNtl6p.net
>>823
CSでロッテの藤原安田の活躍見てやっぱり強豪校出の野球エリートは大舞台慣れしてると思ったわ

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:45:24.39 ID:Egrd5xl8a.net
牧原といい吉住といい

工藤の選手を見る目まるでないな

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:45:28.09 ID:XHskdErla.net
>>815
どこに惚れ込んでたんだろ…
映像見る限り典型的な素材型投手にしか見えなかったが

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:47:19.23 ID:pk6Jf1IS0.net
>>813
鴎だけど指名したスカウト誰?
本人は奥のお金もらって良かったんじゃない? うちのノーコンドラ3も契約金元手に大学行ったし 損したのは球団だけどね ところでこの選手はポジションどこなの?

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:47:37.03 ID:JGyyNtl6p.net
背番号26が空いたわけだが
かつて松中さんや的場住職がつけてた番号だけあってそれに相応しい選手につけてもらいたい

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:47:46.32 ID:MH7CL9G9H.net
田城の気持ちは分からんでもないな。
水谷、佐藤、柳町と若手外野手がいて、競争勝ち抜ぬくのは大変。
リチャードがいなかったら今年支配下になってたかな。
その辺りの運もなかった。

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:47:58.06 ID:wc32zF0J0.net
育成が目的じゃないからな
優勝が目標であり、順位が上にいることが重要
戦力になりさえすれば、ドラフト順とか関係ない

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:48:35.74 ID:d2v2DyKU0.net
>>829
牧原は育成だったからね〜

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:48:49.84 ID:HazWzJSQ0.net
山形出身初ののドラ一でもあったよね?

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:48:53.39 ID:O1Uf77JK0.net
支配下は育成から上がる枠を考えると後5枠、可能なら6枠切りたい
吉住の戦力外のおかげで計算が楽になった

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:49:13.62 ID:Haw7K4mGp.net
ドラフト前育成の上位に指名されるアマの選手を全て網羅してる小関先生ですら
「吉住くんの情報は全くありませんね」だからな
ドラフト史上最大の謎だよ
吉住くんの人生があるから謎のままだろうけど
何年か後時効でしょって感じでテレビとかで
吉住「ソフトバンクさんからは事前の連絡では育成で行くと言う連絡だったんで1位はビックリしたした」とか語ったりして

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:49:59.52 ID:HazWzJSQ0.net
>>830
工藤にだけ渡辺久信に見えた

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:51:27.15 ID:ecqBs0FR0.net
>>821
PRP注射の治療が順調なら来シーズン投げれるでしょ
ダメならトミージョン手術

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:51:50.41 ID:fi9AIab+a.net
>>827
第2戦はNHKBSも解説宮本だし
凄いアウェイ感w
テレビの放送席で一番うちに詳しいのが元福岡局のNHK坂梨アナという…

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:53:10.17 ID:wc32zF0J0.net
2014以降は編成部門からすると十分過ぎる結果だよ
1、1、2、1、2、2、1

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:53:31.52 ID:Tov/+KUAp.net
いちおつ!
吉住は見返して欲しかったんだがなぁ残念

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:56:20.29 ID:Tov/+KUAp.net
田城は長打力だろやっぱり他所から支配下の引き合いあるなら勿論見返す気で頑張って欲しいが

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:57:42.03 ID:wc32zF0J0.net
ホークスの育成を断ってトライアウトを受けるみたいだから
悔いのないように、頑張って欲しいね

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:00:30.87 ID:foTJt9uCa.net
>>780
育成内競争で勝連に負けた

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:01:30.44 ID:zKHwl4E60.net
>>845
西スポだと
ソフトバンクは18日、育成の田城飛翔外野手(21)に来季契約を結ばないことを通達した。

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:01:33.53 ID:qsim4kc8a.net
今から大学受け直すとかは無理やろなあ

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:02:18.63 ID:3k3XCT6Z0.net
>>844
外野手に体小さい豆鉄砲いても正直戦力ならんのよね

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:03:39.87 ID:wc32zF0J0.net
>>847
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3a50a2765973b8c138bf9f4891b136f70cf121b
育成4年目の田城は、育成契約の更新を球団から打診されたが
「いろんな方と相談して、自分でトライアウトを受けるということを決めました。」

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:04:32.38 ID:foTJt9uCa.net
まぁプロ野球は勝ち負けや順位を競争するもんだし
ホークスの育成力は12球団随一なのは球界の常識だし

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:04:48.50 ID:3k3XCT6Z0.net
田城は日刊だと再契約打診とあるけど西スポは戦力外通達なんだよね
やっぱり西スポを信じるべきやろか

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:06:23.04 ID:b+v2P4Ea0.net
吉住まじか
村上でも安田でもなく清宮に突っ込んだ年のドラフトの外れ外れ外れ1位だっけ

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:06:37.22 ID:tpU805CRr.net
>>782
言うほど下の順位の選手が伸びたか?

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:07:06.83 ID:3k3XCT6Z0.net
>>846
勝連はショートだからそもそもポジションが違う
まぁ勝連もヒョロガリのままだと曽根と大差ないと思うが

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:07:35.83 ID:JGyyNtl6p.net
10、11月に最も活躍した投手、打者に贈られる「大樹生命月間MVP賞」の受賞選手が決定しました。
■セ・リーグ
【投手】森下 暢仁(C)初受賞
【打者】T.オースティン(DB)初受賞
■パ・リーグ
【投手】岸 孝之(E)4度目
【打者】柳田 悠岐(H)7度目

千賀も東浜も落選かよ…

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:08:20.88 ID:wc32zF0J0.net
>>854
1位 吉住晴斗
2位 高橋礼
3位 増田珠
4位 椎野新
5位 田浦文丸

第二次(育成)
1位 尾形崇斗
2位 周東佑京
3位 砂川リチャード
4位 大竹耕太郎
5位 日暮矢麻人
6位 渡辺雄大

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:08:50.48 ID:WfKwk28G0.net
退団の内川聖一、球団との確執が原因か 王会長の恩情にも応えず

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201118-00679470-shincho-base

香ばしいがベンチで不機嫌はガチだからなぁ

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:10:14.79 ID:7tfPYXtn0.net
吉住育成提示すらなかったのか
残念でもなく当然

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:10:52.66 ID:zKHwl4E60.net
>>854
吉住ドラフトの年は周東リチャードがいる

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:11:29.90 ID:7tfPYXtn0.net
>>858
この記事読んだけどメチャクチャすぎるだろ
わざわざ球団側が最後の試合で挨拶の場用意してるのに勝手に退団宣言したとか

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:11:37.53 ID:Tov/+KUAp.net
>>859
報道だとあったみたいよ

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:14:35.18 ID:2cyIKPif0.net
大学4年生にあたる歳までに育成落ち続出してるが練習態度とか含めてなんやろなあ、他球団も実力同じならそりゃプロの練習の方が楽と言わしめる横浜高卒始め競合高出身者ばっかり獲るわ

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:15:05.44 ID:FCHLBGWbr.net
2017のドラフトは吉住の1億は痛いけど、育成から支配下になった周東、大竹、尾形、リチャードの契約金はかかってないわけだから、まあトントンやな

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:16:27.16 ID:wc32zF0J0.net
高卒も1位は1億だっけ?

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:18:02.20 ID:ewvC8Lnx0.net
まぁ吉住に関してはあの順位で指名した球団も悪い

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:18:21.69 ID:foTJt9uCa.net
おまいらが出したわけでもない1億

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:18:22.55 ID:hkZP7jeP0.net
月間MVP柳田かよ
周東残念

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:20:12.79 ID:ewvC8Lnx0.net
吉住8000万くらいじゃなかったっけ?

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:21:16.24 ID:zakLtRPD0.net
柳田は妥当やけど千賀可哀想だな

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:21:43.98 ID:sTVKW9Amr.net
>>813
本指名と育成指名勘違いとかスパイか脳か精神の病気としか

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:21:49.11 ID:uDivAqzrd.net
2軍の打率、安打数、盗塁数がまるで当てにならんのは今年のパリーグ盗塁王を天狗と言った誰かさんが証明してしまったからなぁ

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:22:04.88 ID:1mvhpFHN0.net
吉住はドラ1って言っても抽選3回外しての1位だから予定にない評価は低いけど名前が売れてる選手に高い契約金払うよりはマシって判断だったんじゃないの
ロマン枠として野球太郎にも掲載はされてたから全くの無名ではないし

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:23:12.50 ID:lGq1vrnj0.net
指名人数とかおおよその契約金総額なんて最初から当然決めてるわけだから、金額見ていくら損したとかいう議論は無意味でしょ
全体で一人ずつ繰り上げだったらその分他の指名選手がお金もらえてたとかそういう話ならともかく

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:23:15.68 ID:X41mtE6Q0.net
>>868
主軸有利は仕方ないかな ただこのタイプの選手が取るにはいったいどれ程の成績を求められるんだろう

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:24:14.34 ID:7tfPYXtn0.net
>>875
福本の月間28個上回れば受賞できたんじゃね
周東はたったの23個だし

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:25:48.22 ID:rl7UgBA70.net
>>860
あやつぐドラフトの再現になりそうだな

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:29:11.88 ID:eoP7/j260.net
>>828
アレは大舞台慣れというよりまだルーキーでプレッシャーとか感じる立場じゃなかったからだと思う
強豪校出身なら田村とか中村もそうだし

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:30:17.32 ID:KWlzT29ia.net
>>702
それは思うなあ
ここに来て東浜不在は残念

ただ、タイプ的に巨人が手こずりそうなのは和田でしょう
昔から全然打ててないし

石川やムーアでもある程度は行けそう
右打者のほうがむしろ得意なムーアは、主力に右打者の多い巨人相手には無双しそうな気はする

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:32:25.26 ID:uDivAqzrd.net
高卒ドラ1の投手は競合必至な世代No.1クラスでなきゃ指名してもねって感じするな、野手は育て方で大化けすることもあるけど

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:33:09.84 ID:0Vwq9wZj0.net
あー育成拒否ったのか

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:33:14.60 ID:JivXmYmX0.net
吉住の年のドラフト自体は全然悪くないどころか成功だもんな
それだけに謎

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:33:35.67 ID:nxzcOc8ap.net
雑魚球団なら虎の子のドラ1は大事に育成するけど
ホークスは大量に選手がいる大所帯
ドラフト順位に差別なく、崖に突き落として這い上がってきた者だけ育てる王者のチームだ
実力主義バトロワ方式は間違ってない結果が示してる

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:34:06.37 ID:wc32zF0J0.net
>>869
契約金8000万、年俸800万(金額は推定)で合意ってなってるね

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:35:21.25 ID:WWwmIilYr.net
田城は今の外野陣でノーチャンスという判断は分かるけど今年の成績でトライアウト受けるのは意味分からんな
支配下で引きがあるなら去年声がかかってるだろうに

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:38:05.07 ID:HazWzJSQ0.net
>>823
横浜高校って強豪校で毎年それなりにドラフト候補出してるけど、中々大成しない気がする

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:38:33.70 ID:buQJUrmGd.net
>>777
ハルト間違い説ね
誰にでもミスはある
ミスを防ぐ対策もたてたことだろう

仕事でミスをすると色々責められ人によっては暫く苦しむことにもなるよね

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:39:52.99 ID:JivXmYmX0.net
結局長打力がないと外野は生きていけないんよな
どこまでいっても二軍の帝王だから早めに切ってよかった
代走要員なら別だけど田城はそこまでの足はない…

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:40:02.64 ID:HazWzJSQ0.net
>>883
阪神って金持ってる割にドラ1をやたら騒ぎ立てるよな
選手潰す要因になってるかも

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:42:03.40 ID:eKARu5Ghp.net
ホークスではドラ1に大した意味はないんだよ、多少出番がもらいやすい程度よ。
入っちゃえばドラ1も育成も漏れなく生き残りをかけたガチサバイバル、生き残ったやつだけが一軍
素晴らしい環境だと思うし実際結果が証明してるわな
「ドラ1に命運託さざるをえないようなしょぼいチームじゃないんだから

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:42:42.47 ID:/mhthYsw0.net
打撃ある程度我慢できるのは二遊間と捕手くらいやもんな
外野なんか1番打撃求められるし

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:43:39.58 ID:buQJUrmGd.net
>>823
大手企業が上位の国立私大から採用するのと同じか
勉強が出来た実績のある人財みたいなw

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:43:57.48 ID:0Vwq9wZj0.net
横浜は落ち目
監督変わって選手集まんなくなって弱くなるよくあるパターン

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:44:35.75 ID:HFmMmsfS0.net
シート打撃はじまた

投手 #和田毅
川島 空振り三振
松田宣 遊ゴロ
中村晃 一ゴロ
#サンスポ #sbhawks

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:45:05.15 ID:HFmMmsfS0.net
投手 #ムーア
柳田 空振り三振
グラシアル 空振り三振
デスパイネ 空振り三振
#サンスポ #sbhawks

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:46:19.10 ID:HFmMmsfS0.net
10、11月度「スカパー!ファーム月間MVP賞」受賞選手
■ウエスタン・リーグ
リチャード(福岡ソフトバンク)
npb.jp/award/2020/far…
#NPB

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:48:07.70 ID:HazWzJSQ0.net
>>893
涌井と筒香しかちゃんと活躍しているの居ないからな横浜ob
及川がどんだけ伸びるか

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:48:07.72 ID:H4meT4O1K.net
第4戦
ゲスト解説:前田健太
解説:立浪和義・川崎宗則
バックネット裏解説:池田親興・斉藤雅樹
実況:中村光宏
リポーター:坂梨公俊
副音声:里崎智也・山崎弘也

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:48:09.04 ID:nzpcBBpg0.net
里崎が言ってたけどドラフト本指名選手が活躍するかがスカウトの力、育成選手の活躍はスカウトじゃなく球団の力
スカウト編成は明らかにホークスの弱点なのに球団の好成績で誤魔化されてるわ

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:49:15.95 ID:Koj4tpOF0.net
吉住が悪いんやない
吉住を一位指名した球団が悪いんや

元々がメンタル含め育成レベルなのに

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:49:26.72 ID:nxzcOc8ap.net
>>886
成瀬とか涌井とか筒香とか近藤とかめっちゃいるやん

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:49:59.57 ID:VU2OOnAra.net
吉住まじかぁ…。まぁ言われてるように金もある、若い、トレーニングで体も健康と考えれば勝ち組なのかな。大学行ってもいいし

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:50:29.12 ID:Tov/+KUAp.net
>>885
あくまで推測の話だが去年は水面下で断ってる可能性もある

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:51:59.88 ID:HazWzJSQ0.net
>>901
言葉足らずやったな
2010年代に入って指名された選手で活躍したのが近藤以外ちょっと見当たらんわ
ニワカかもしれんが

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:52:26.19 ID:buQJUrmGd.net
>>858
この記事がどこまで事実かは知らんけど、
内川にとっては悔しい一年だったんだろうな

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:53:11.82 ID:lGq1vrnj0.net
>>899
ホークスは完成度は高いけどスケールは大きくないみたいな目玉以外の典型的な上位指名選手をほぼ取らないから一風変わった指名になるだけ
スケールの大きい選手をたくさん指名してるから、後からそいう選手が育って出てくる
育成もスカウティングも全部一体

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:53:44.95 ID:b+v2P4Ea0.net
東浜は10月だけなら月間MVP取れたのに11月の1登板で岸に抜かれちゃったな

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:55:27.75 ID:buQJUrmGd.net
>>899
このところ里崎氏のコメント力はすごいよね
二軍の捕手コーチとしてきてもらいたいw

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:55:54.29 ID:HFmMmsfS0.net
>>894
投手 #和田毅 
牧原 中前打(甲斐への2球目、暴投で二進)
甲斐 右飛(牧原、三進)
#長谷川勇也 右越え2ラン
#sbhawks #サンスポ


和田さん大丈夫?

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:56:40.84 ID:HazWzJSQ0.net
>>908
里崎ってコーチ歴ある?

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:57:06.45 ID:JivXmYmX0.net
牧原ホント好調だな
シーズン終盤から

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:57:10.44 ID:wc32zF0J0.net
>>899
競っているのはチームの順位
契約金のかかるドラフト上位が出てこないと失敗とか
ホークスには当てはまらない
金額が問題ではないのだから

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:58:20.03 ID:d9ESQVsUd.net
>>822
使ってなけりゃな
ストレス溜まるから遊んで使う選手もいるし

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:00:17.99 ID:buQJUrmGd.net
>>910
Wikiによるとパナで臨時コーチらしいやったらしい

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:00:52.46 ID:3h2l8r5G0.net
>>756
高橋 ○
田中 ハズレ
吉住 ハズレ
甲斐野○
佐藤 ハズレ臭い

高橋と甲斐野はええやろ。佐藤は2軍成績微妙やな。素材型なんだろうけどさ。

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:01:13.35 ID:zO6rE41P0.net
吉住と田城はヤクルトが拾うだろう

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:01:37.47 ID:lGq1vrnj0.net
グレーな話だからほとんど取り上げられることないけど、契約金は母校とか恩師にかなり渡さないといけないから遊んでなくても意外と残ってないと思うよ
税金も当然あるしね

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:03:01.37 ID:HazWzJSQ0.net
>>915
甲斐野の復帰はまだかかんの?
怪我して結構経つけど

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:03:04.97 ID:3h2l8r5G0.net
>>916
長谷川は拾ったけど吉住をとらんと思うわ。まだ田城のほうが可能性ある。

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:03:41.27 ID:HazWzJSQ0.net
>>914
コーチやるとしてもロッテやろなぁ
何年も扇の要やってたし

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:04:00.15 ID:ybqcqy6f0.net
吉住指名は謎でも何でもないやん
工藤が上位指名を推薦したんやから

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:04:04.40 ID:buQJUrmGd.net
>>917
そんな上納金みたいな話あるんだ

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:05:10.21 ID:E5YbNo2j0.net
>>922
大昔からあるゴミみたいな慣習だよ

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:05:20.26 ID:zKHwl4E60.net
>>916
ホークスの支配下の戦力外を見てから誰かを拾うだろう!
吉住と田城は拾わない!

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:05:44.79 ID:HFmMmsfS0.net
>>895
投手 #ムーア
明石 中飛
バレンティン 空振り三振
周東 四球
(1死一塁想定へ)
栗原 遊飛
真砂 空振り三振
#サンスポ #sbhawks

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:06:38.14 ID:HFmMmsfS0.net
>>894
投手 #和田毅 
川瀬 左飛
上林 遊飛
海野 四球
#サンスポ #sbhawks

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:09:11.27 ID:3h2l8r5G0.net
>>924
支配下は誰が戦力外になりそう?
内川以外はほぼ2軍選手か育成しか切られてないだろう。
日本シリーズ終了で1軍から切られる選手が出てくると思う。
城所なんか日本一になったらすぐに切られたからな。

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:11:04.27 ID:5tJDpFd90.net
西田とか

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:11:26.55 ID:gqCvkwjI0.net
>>923
さらに言うとその金は高校に供給したボーイズやシニアの監督(ブローカー?)にもいくらしい
だから大阪桐蔭や近年だと花咲徳栄に全国の中学生の大トロ級が集まる

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:13:31.26 ID:3h2l8r5G0.net
>>927
同じやな
長谷川と西田あたりが危ないと思ってる

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:15:01.81 ID:AlnIZ49E0.net
セリーグで通用しそうなのは小澤だと思うよ。

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:16:16.77 ID:gqCvkwjI0.net
>>904
まあこれからでしょ
ただ横浜は渡辺監督の定年で今後は甲子園になかなか来れなくなるはず
東海大相模の補強もえげつない。最近は栃木から根こそぎ持ってって残りカスが作新に行く

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:18:02.58 ID:3h2l8r5G0.net
長谷川宙は前半戦は通用してたけど後半からバッピでボコボコ打たれまくってたからな。いいときは防御率3点台だったのに終わってみたらほぼ6点台。
育成が44試合も投げたなら成功だな。年俸も倍増するはず。

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:19:11.67 ID:7azfDPVN0.net
吉住1位で指名した、工藤もスカウトも反省しろ

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:21:15.45 ID:3h2l8r5G0.net
>>932
もう渡辺監督も小倉コーチも横浜高校におらんでしょ。
後任の監督が暴力沙汰で辞めたし。また別の人(横浜高校の卒業生)が監督やってるみたいよ。まだそれなりにいい選手は集めることできてるみたいだからな。
今年も何人かプロに指名されてるよ。

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:21:32.48 ID:2YoZTHMh0.net
田城が切られて西田が残る謎

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:21:48.29 ID:HFmMmsfS0.net
投手 #バンデンハーク
(走者二塁想定)
川島 左前適時打
(無死三塁想定)
松田宣 遊ゴロ
(1死三塁想定)
#中村晃 右越え2ラン
#sbhawks #サンスポ

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:22:08.50 ID:HFmMmsfS0.net
晃ほかほか

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:22:24.21 ID:3k3XCT6Z0.net
小澤も入ってきた時は150キロ言ってたけど今は140前半のぬるい球だしなぁ
セリーグはそんなのでも通用するんかね

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:24:28.93 ID:PkRx0Ic80.net
反省しているからこそ東邦石川、花咲井上の指名になったとも思える
やっぱドラフト上位は強豪校のガチムチがいいよ
小中で数百人のライバル、高校はさらに100人の部員蹴落として勝ち上がってきた選手なら
ホークスの過酷な競争環境も庭みたいなもん

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:25:00.98 ID:5nT3nbLO0.net
何で巨人は京セラなんかで試合をするんだろ
神宮とか千葉とかでやればファンも来れただろうに

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:25:34.74 ID:3h2l8r5G0.net
>>939
高卒ドラ1位2位投手も武田翔太と高橋以外は微妙なのが多いよな。
下ダルとか吉住とか小澤とか・・・
この辺とは違って古谷は良さそうだけど。

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:27:23.94 ID:JGyyNtl6p.net
>>941
土日なんだから野外のデーゲームでやれば出来ないこともないな

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:31:06.72 ID:6lrKTPag0.net
東京493・・・
今年よう野球できたな

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:32:48.38 ID:yCqKk9a+0.net
マスクしない都民も相当数いるし

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:33:51.02 ID:I1TmsB66p.net
輸入した冷凍エビとかからも
コロナ検出されたらしいな...

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:34:00.39 ID:lGq1vrnj0.net
>>942
ホークスに限ったことじゃなくて近年の上位指名の高卒投手自体が微妙
入団時の完成度が高いだけで、プロ入ってから全然伸びない
完成度云々だと大社の選手の方が上だし
高橋宏斗の単独指名とかもたぶんその影響、今までの評価基準だったら3−4球団は突っ込んでたはず

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:35:12.48 ID:foTJt9uCa.net
吉住育成拒否ってハングリー精神なしの
見込みなしだな

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:37:31.92 ID:6lrKTPag0.net
いや、もう彼は好きにさせてあげたら良い
ドラ1のプレッシャーのなかで良くなってきたわ。期待はずれとかもさんざ言われただろうしな

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:38:15.26 ID:+O/NCYIJa.net
投手 #武田翔太
(捕手は #栗原陵矢)
1死二塁想定
柳田 中前適時打
1死一塁想定
グラシアル 中前打
1死一、二塁想定
デスパイネ 空振り三振
#サンスポ #sbhawks

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:39:00.94 ID:+O/NCYIJa.net
>>937
投手 #バンデンハーク
(捕手は #栗原陵矢)
1死一塁想定
牧原 右前打
1死一、三塁想定
甲斐 右翼線に適時二塁打(一塁走者グラシアルは本塁にて憤死)
2死三塁想定
長谷川 遊ゴロ
#サンスポ #sbhawks

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:39:28.62 ID:+O/NCYIJa.net
>>950
投手 #武田翔太
1死二塁想定
明石 左前適時打
1死二塁想定
周東 中前適時打
無死一塁想定
栗原 二ゴロ
#サンスポ #sbhawks

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:39:40.84 ID:nTzP2QEj0.net
>>912
育成選手の活躍はスカウトじゃなく球団の力ってのがまず間違いだからな
野球やったことないマジの素人でもとってきてそれを使えるようにしたなら球団の力だろうが、育成は何かしらの能力はあって指名されてるから活躍したならスカウトの力は間違いなくある
よそはともかくホークスは各スカウトの一押しを指名するから尚更

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:40:05.19 ID:QZRaPgcq0.net
ハングリーもなにも、独立リーグにすらフルボッコだったし
懸命な判断でしょ。自分を客観視して若いうちに見切りつけるのは立派だよ

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:40:05.90 ID:ymhpv88O0.net
>>776
2位に『高橋』礼も居たから
余計にごっちゃになった説

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:40:46.57 ID:nTzP2QEj0.net
>>936
本指名まだ切り終わってないから日シリ終わってからだぞ

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:41:46.03 ID:HazWzJSQ0.net
>>935
新入生ネットで見たけどキャッチャーが良いみたいだよ今年は
日本代表が横浜行ってるらしい

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:42:59.49 ID:2YoZTHMh0.net
>>953
同意。>>899はアンチかバカ

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:42:59.78 ID:FrtCjakW0.net
>>953
むしろスカウトの力があると思う
育成力はハッキリ言ってない
球団の力とスカウトの力があってこそ勝手に這い上がっていく土壌が出来てる

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:44:18.14 ID:52dmnYHha.net
>>953
里崎は話は上手いけど言ってる事は素人ファンと大差ないからな

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:45:09.51 ID:HazWzJSQ0.net
>>940
アマとプロの生存競争って天と地ほどの差だぞ
みんな金払ってでもプレーさせたい連中なんだから
生活かかっていると人は全然本気度が違うぞ

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:45:52.25 ID:Kmr2xxd70.net
>>941
少しは調べろよ
神宮は明治神宮大会
名古屋も音楽イベント
そもそも屋外は夜一桁の気温になるから故障の要因になるから対象にならず

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:47:07.12 ID:y484P/t+a.net
今年のドラフトも3人当たれば成功ってとこだろうな
全員当てるなんて無理

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:47:59.60 ID:YEo7/W+Pa.net
吉住は歳内パターンでリベンジしろ

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:48:07.26 ID:uDivAqzrd.net
>>920
田村がポロポロ後逸することについて治すのは簡単、でもそれはコーチの仕事だから俺は教えないってバッテリーコーチの清水を暗に無能扱いしてたな、里崎
通算捕逸19個っていう1000試合以上出場捕手の最少記録持ってるから実際教えられるんだろうけど

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:49:25.51 ID:+O/NCYIJa.net
投手 #泉圭輔
無死二塁想定
栗原 空振り三振
1死二塁想定
真砂 遊ゴロ
1死三塁想定
バレンティン 三ゴロ
#サンスポ #sbhawks

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:49:40.96 ID:zKHwl4E60.net
>>947
佐々木朗希も週刊誌の記事に成ってるし1軍まで時間かかりそうだな!

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:50:20.01 ID:FrtCjakW0.net
>>961
だから尚更だよ
寮生活して集団生活に馴染みつつ上下関係なく競争してきた者より
6時には練習終わってガリガリ君食ってチャリこいでヘラヘラしてた奴が環境面で上回る要素ない
現に田舎の高校で雑魚相手に無双してた奴はほぼ皆潰れていく

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:53:19.12 ID:HazWzJSQ0.net
>>968
だとしたら千賀は異例中の異例だったってわけか
愛知だけど全くの無名校だったらしいし

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:56:42.05 ID:zO6rE41P0.net
結局は本人のメンタル次第でしょ

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:58:11.34 ID:HazWzJSQ0.net
>>965
田村が聞きに行けば教えないかな?

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:58:32.08 ID:iw+MWVWNa.net
投手 #椎野新
無死一塁想定
海野 捕前犠打
1死二塁想定
海野 右飛
1死一塁想定
川瀬 三ゴロ(三塁はグラシアル)
1死一、三塁想定
上林 一ゴロ(セフティースクイズ、失敗。本塁憤死)
1死二塁想定
上林 一飛
#サンスポ #sbhawks

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:59:39.25 ID:boBvf8sJ0.net
気持ちが切れそうとか口に出したら終わりよ

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:03:27.27 ID:HazWzJSQ0.net
>>963
まぁね
その戦力になる選手がチームの弱点(今のホークスは打撃力)克服に繋がってくれたらなお良い

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:04:24.84 ID:FrtCjakW0.net
>>969
甲斐や牧原にも言えるけど
育成制度初年度で未知なことだらけだったのも良かったと思う
当時は育成初年度かつ三軍制度初年度で腐るほどチャンスあったし
ワンチャン這い上がったら面白いなこれみたいな感じでワクワクしてたと思う

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:05:41.89 ID:O1Uf77JK0.net
育成といえば来年の2軍打撃と投手コーチが気になる
最低限として久保と新井以上に有能なコーチを招集してほしい

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:07:39.89 ID:iw+MWVWNa.net
投手 #杉山一樹
1死三塁想定
デスパイネ 右前適時打
1死一、三塁想定
周東 初球に海野がパスボール
1死一、三塁を継続
周東 投ゴロ(セフティースクイズ、失敗)
1死二塁想定
周東 左飛
1死一、三塁想定
栗原 三前スクイズ
1死二塁
栗原 空振り三振 
#サンスポ #sbhawks

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:08:45.96 ID:HazWzJSQ0.net
>>975
成功例があるからドラフト候補生には人気あるんやろなホークスは
阪神に指名された佐藤が不満気に見えたのは気のせい?

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:13:43.18 ID:FrtCjakW0.net
>>978
育成の投手なんかは失う物ないしやる気満々だと思う
ドラフト上位はプレッシャーヤバいだろうな
特に素材型投手なんて未知の能力信じ込まれてのドラ1だから
投げてみないと自分でも分からないだろうし、無名なら胃に穴あきそうだ
だからこそ横浜早実花咲徳栄のエリート野手なら競争上等で生き残りそうな期待

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:16:26.46 ID:zO6rE41P0.net
佐々木朗希も吉住みたいになったりして

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:17:30.59 ID:O1Uf77JK0.net
>>977
栗原はよくないな
武田も使えそうにない

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:17:56.19 ID:PSx6klch0.net
東京コロナが日本シリーズで入ってくるぞ
田舎に避難するかな

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:18:44.60 ID:b+v2P4Ea0.net
最優秀バッテリー賞おめ

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:19:19.39 ID:RkSp/ck30.net
吉住って体格とか体のバランスいいし
中学生の頃とか種目を限定しない未来の五輪選手を育成するプロジェクト
みたいなのに選抜されてたとか身体能力高いようだから
野手転向無理かね

松本とか加治屋とかも前はダメならその線でと思ったことあるが
ホークスは野手で撮る人より投手で獲った人の方が体格いいんだよな

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:19:48.92 ID:fi9AIab+a.net
>>978
近畿大の佐藤なら
阪神だと地元過ぎて、指名前から良い話も悪い話もいろいろ聞いて知ってるからかも

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:19:51.57 ID:buQJUrmGd.net
吉住は引退して自らの力で異業種へ行くのか、
球団職員かホークスのコネでSBグループの一般社員になるのか

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:21:05.91 ID:zO6rE41P0.net
〓たかせん〓 吉住戦力外通告
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605680445/

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:21:29.28 ID:pA/ltTCT0.net
千賀甲斐最優秀バッテリー賞おめ
まあ順当

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:21:30.91 ID:zakLtRPD0.net
千賀甲斐おめ
今朝のバリはやで千賀のインタビューやってたがそこでも甲斐のおかげだと強調してたし良いバッテリーだな

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:21:37.23 ID:RkSp/ck30.net
まあ吉住1億もらったから
これから自分で金出して大学行ったり、事業起こしたりもできるから

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:26:52.52 ID:b+v2P4Ea0.net
千賀甲斐ようやくって感じだな
ホークスでは杉内田上以来10年ぶりか

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:29:52.94 ID:O1Uf77JK0.net
>>978
単純に浜風がクソだからだろ

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:30:14.11 ID:u+IBIriN0.net
>>908
でも里崎は監督や指導者になったら他のコーチの意見は聞かないと本人が言ってるから
自己流指導だと当たれば良いけどハズレたら取り返しつかないような
その前にホークスの指導方針の各コーチの合議制には向かない気がする

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:31:52.13 ID:HazWzJSQ0.net
>>992
どうしてもヤネキみたいな、選手を大事にしないイメージが先行してしまうわ

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:35:19.44 ID:HazWzJSQ0.net
>>979
関西リーグのレベルはどうなんや?
早実の日ハム二人は活躍してない
早実の選手は早熟のイメージがある

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:41:05.40 ID:Q8vxbQlS0.net
野球に対する気持ちが切れかかっているって記事読んだから何か残念
吉住はここではバカにされてたけど期待してた

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:43:26.27 ID:Koj4tpOF0.net
実力も実績もないのにドラ1の重荷を背負ってここまでやってきたんだし自由にさせるべき
心が折れた人間に育成契約は酷なだけ

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:45:03.95 ID:u+IBIriN0.net
>>852
最初の育成の戦力外の選手はその都度更新の選手ばかりだったから、そのときに名前がなかったと言うことは
再契約は打診されてたと思う
その後、いろいろ考えて退団を選んだから今日発表と思うけど
その間に他球団から声が掛かったとかじゃないかな
亀澤みたいに入団前提の形だけの他球団のテストを受けることは今年は無理だからトライアウト受験とか
もし他球団が声かけてるなら田城は一旦フリーになるんだから球団通して本人に話しした方が
筋が通って今後のうちとの関係性が良さそうなのに

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:46:37.79 ID:u+IBIriN0.net
>>832
ハゲの系統だな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:49:44.84 ID:nTzP2QEj0.net
>>998
育成選手に他球団が声かけるのはまずないよ
声かけるとしても自由契約選手が解禁されてから
今の時点でトライアウト受けるなら白根みたいにトライアウトで拾ってもらえるところを探すパターン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200