2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:55:43.96 ID:+o9eY/D+M.net

かもめせん Part.2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605583816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:57:21.34 ID:SYlNK6keM.net
おつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:00:37.50 ID:6cQyUNa+0.net
いちおつ

ソフトバンクは3年前のドラ1をもうクビにするんやな

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:02:28.42 ID:9HxL6ulr0.net
いちおつ
来季の勝ちパターンは
東條→小野→ハーマン→益田かね?ハーマン来季37やし今年みたいな成績残せるとも限らんからなぁ
勝ちパターンの良さだけで2位になれる事を証明したシーズンだっただけに、勝ちパターン崩壊+打撃コーチ入れ替えなしってもう来季は地獄が確定しとるな笑

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:02:56.31 ID:yTgKyOCBa.net
吉住戦力外わらた
普通に被害者だろ
クソだな便器

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:04:25.34 ID:l4HxnJ0Yd.net
吉住はなぁ。あれ入力間違えだったろ。

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:05:52.42 ID:9HxL6ulr0.net
吉住クビか
2017年ドラ1生き残りは
安田(ロッテ)
村上(ヤクルト)
清宮(日ハム)
鈴木博志(中日)
田嶋(オリックス)
東(De)
馬場(阪神)
斎藤(西武)
中村(広島)
かな、この中だと村上と田嶋が抜けてて来年西武の斎藤がクビって感じ

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:07:35.98 ID:NTWcQWcm0.net
吉住とか見てるとロッテの指名は手堅いな
隠し球を上位指名はしない

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:09:10.59 ID:5M+Y3oSn0.net
隠し球1位は大抵失敗するよな
楽天寺田とかも何も出来なかったし

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:10:14.68 ID:TXtI7ipJ0.net
>>3
巨人なんて3年前と1年前と9年前も切っているぞ

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:10:36.01 ID:iw2LyNgWa.net
鈴木昭もどうなるかね
西武齊藤二世と謳われてるが

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:12:07.54 ID:jMyfM00j0.net
吉住はそもそもただのミスだろあれ

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:12:44.45 ID:HJs1e96l0.net
なんだ松永怪我かよ、里崎は元気なのに松永は出ないとか嘘は良くない

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:16:38.64 ID:2urDgRfN0.net
里崎の言うことまだ信用してるやついるのか

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:18:24.08 ID:bNkbY0NBa.net
怪我で結果残せなかったのにFA検討とか十分怪しいだろ

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:18:56.45 ID:TXtI7ipJ0.net
マスゴミの言うことをまだ信用している奴がいるのか

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:18:57.86 ID:ySP7Ml3hr.net
近年隠し球的1位で一番活躍したのはそれこそ福田じゃないか
福田も調査書ロッテしか出してなかった

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:19:13.31 ID:QGHQHOZyd.net
里崎「楽天1位中森!」

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:21:33.96 ID:8swq7XGKd.net
YouTubeで嘘垂れ流すOBってやばいな

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:24:55.20 ID:b3zBRK410.net
里崎の隣の楽天ファンの女がちょっとアレって聞いてから見ないようにしてる

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:26:11.47 ID:3R7meT+00.net
今日のフェニックス中止かよ〜
数少ない中継のある試合が見られないとか悲しい('A`)

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:26:18.09 ID:IaLaT2clM.net
おー今日フェニックスリーグ無料で見れる思ったら中止かよいい加減に白

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:27:13.04 ID:IaLaT2clM.net
藤原と根尾の対決見れると思ったのに

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:29:25.11 ID:6LT887wv0.net
>>8
京大は手堅くはないだろ

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:30:29.02 ID:NTWcQWcm0.net
>>24
田中は外れ1位候補くらいの評価だったぞ

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:31:18.37 ID:wyNScKnFa.net
>>17
福田の実績ってドラフト下位相当だけどなあ
ロッテが実際に指名しようとしていた4位くらいが適正だったんじゃないか?

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:31:22.50 ID:CgPHn3p0a.net
ロッテの追加戦力外まだかよ
流出あるとはいえ支配下69人はおかしいだろ
補強する気ないのか

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:31:27.70 ID:6LT887wv0.net
>>25
手堅さからの評価ではないやろ

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:33:47.68 ID:NTWcQWcm0.net
>>28
いや高卒や素材型は手堅くないとかそういう意味じゃないんだわ

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:33:55.57 ID:yTgKyOCBa.net
>>17
報復定期

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:36:38.22 ID:9akWirfM0.net
小深田や大山は賭けに勝った例だな

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:37:18.18 ID:OZrA//Yud.net
見えてる地雷踏むのすきだけど全部地雷だよな

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:39:57.00 ID:6LT887wv0.net
>>31
こういう指名って大抵上手く行くんだよな

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:40:53.62 ID:JflpCsTm0.net
ロッテの二位

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:41:07.96 ID:n+9uK9Ywa.net
鷹さん早く増田くんも戦力外にしろください

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:44:37.01 ID:pk6Jf1IS0.net
>>27
外から言われないようにするために枠を埋めておいた てか

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:45:28.79 ID:nc56iUtwM.net
>>31
うちで言ったら奨吾がそのポジションかな

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:47:54.37 ID:82nX8ssar.net
吉住球団としては大失敗だけど契約金1億に1000万×3年くらい貰って21歳で人生やり直すなら悪くないな

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:49:35.76 ID:GLqF6m6wd.net
さあ吉住は育成受けるかな

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:49:35.93 ID:9akWirfM0.net
俊足の小兵 右打 外野 大卒社会人

当時のドラフト後の空気忘れたけど
よくこんなの1位で取ったな

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:52:04.49 ID:nc56iUtwM.net
>>38
どんな性格なのか知らないけどちゃんと貯金や資産として残せてたらいいよな
これから大学や専門学校に自費で入り直して全然別の道探す事だって出来る

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:52:41.55 ID:FFB0kEjyd.net
戦力外の期限っていつ?

未確定な連中がいるので、その動向にもよるのだろうけど。

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:54:01.84 ID:qQnS40H0r.net
>>38
契約金まるまる残っててそれで商売始めるとかなら可能性ありそう

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:55:23.57 ID:caagdJMI0.net
怪我が本当だとしたら怪我でまったく貢献しなかったくせにFA検討とかゴミすぎてヤバイわ

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:58:44.62 ID:qQnS40H0r.net
>>44
それな
FAの為に怪我してないのに休んでた→くず
怪我してるのにFA検討→くず

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 12:59:11.39 ID:l4HxnJ0Yd.net
>>40
荻野のこと?オリが2位で取れると説得されて1位見送った話あるよね。
未だにルーキー荻野以上の衝撃はないなぁ。
味しめて伊志嶺いったら秋山柳田スルーというオチがついたと。

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:00:34.23 ID:82nX8ssar.net
松永はしなくて当然
したら失望するだけだからどっちでもいいよ

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:03:16.82 ID:6LT887wv0.net
>>46
外野1位2連続とかホンマにチンパンジー並の知能だわ
ボビーとチンパンは旨い汁だけすすっただけでそれまで積み上げてた少しばかりのノウハウすべてふっ飛ばしてくれたわ

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:04:49.01 ID:nc56iUtwM.net
>>46
伊志嶺も1年目の成績で言えば直近10年で相当上位クラスの活躍してたんだよなあ
違反球って事考慮すれば尚更

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:05:15.97 ID:nc56iUtwM.net
>>49
大卒1年目野手の括りでの話

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:06:30.48 ID:pTdxnIcH0.net
ん?松永の続報出たの?

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:09:21.85 ID:9HxL6ulr0.net
ロッテ佐々木朗希、リハビリ用メニューで「さびしき二軍“ぼっち”生活」陽キャだったのに…
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3ace1f32c1ca34e325cb26df2ac4026d4925b7b

盗撮しただけで実際にした取材0の記事ほんとすこ
江本なんて評論家に入らねーぞ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:10:47.86 ID:82nX8ssar.net
伊志嶺の扁桃腺事件はなんだったんだ

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:13:44.42 ID:wuoJ1hOg0.net
>>20
袴田彩が何かしたのか?

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:15:46.76 ID:cT1aETXdd.net
ササローは貴ちゃんねるず以外取材拒否

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:16:12.89 ID:bifCZeetp.net
>>27
まあせいぜい追加あったとして高濱、大嶺裕、細谷、吉田、宗接、南あたりだろ

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:18:48.91 ID:6cQyUNa+0.net
中村はハズレではないがかと言って大当たりでもないな
どうしても山田とか井口とかそういうレベルを求めちゃう

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:18:55.62 ID:CJ9YrVWR0.net
来季は野手の上積みなしで投手は大幅マイナス確実っぽいね、勝ちパ崩壊ほぼ確定だし
これもう最下位争い確定じゃん……井口は来年までかな
その後福浦とかが監督になったら向こう10年暗黒だな

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:22:01.48 ID:MISatJ2ma.net
中村はハズレ1位ならまあ納得

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:22:55.28 ID:2Kc/kL2z0.net
>>58
もう見ない方がいいよ

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:23:17.76 ID:JflpCsTm0.net
>>58
サブローが福浦も引き抜いてくれるかもしれないだろ

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:25:14.68 ID:6LT887wv0.net
サブローはあんまり楽天でやりすぎるとロッテでは二度と雇ってもらえないぞ
まぁそもそもサブローがそういうことやるとは思えんけど

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:27:03.96 ID:CJ9YrVWR0.net
先発
美馬石川二木小島中村稔古谷
勝ちパ
小野(経験値リセット)
ハーマン(劣化)
益田

ゴミ過ぎて草

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:31:32.02 ID:w2vSU3Ef0.net
岩下がいるさ

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:32:13.46 ID:osyw/OPj0.net
どう見てもお客さんだが

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:33:09.99 ID:NPaQKTwVp.net
伊志嶺なあ
巨人戦で岡田のファインプレー3連発と伊志嶺の逆転ホームラン見てロッテの外野しばらく安泰だなって思った記憶

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:35:24.77 ID:6LT887wv0.net
俺はなんだかんだ唐川は出ないと思うがそもそもあいつは隔年だしいてもそこまで戦力にならない可能性もある

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:36:28.39 ID:w2vSU3Ef0.net
???「荻野ショートにするから伊志嶺1位指名だ」

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:42:23.19 ID:fyn4AIIY0.net
>>52
石橋貴明のほうがよっぽどパリーグ知っている

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:49:51.89 ID:wuoJ1hOg0.net
DeNAとかヤクみたいにどんどん野手育ってほしいよな
筒香や村上、山田哲クラスがそろそろ見たい

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 13:56:00.95 ID:6LT887wv0.net
うちは育って西岡今江だからな
そのクラスですら20年近くいないとか終わってる
藤原安田頼むぞホンマに

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:03:15.32 ID:NPaQKTwVp.net
>>71
育たないってよりそもそも高校生野手を取ってないから育てようって気が無かったんだろう
今江西岡の後に上位指名したの平沢安田藤岡だけじゃね?

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:12:33.36 ID:nN0GPzHVa.net
高校生よりもどの球団も主力としている大卒投手が当たらないのが一番やばいと思うけどな

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:13:19.05 ID:6LT887wv0.net
>>72
高卒は柳田ぐらいとしても即戦力で大卒社会人でも当たらなすぎてな
とにかく国内外のスカウトがヤバすぎるよこの球団は

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:15:34.86 ID:JflpCsTm0.net
トップが西岡博打に勝っただけの無能だから仕方がない

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:19:12.97 ID:mqTxqtObF.net
投手でも大嶺唐川はもっと大きくなって欲しかったな
せめて100勝くらいはして欲しかった

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:19:17.70 ID:e4jpTK010.net
近年だと二木種市岩下をローテ投手に育てた高卒投手育成手腕は評価されてもいいと思う

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:22:57.02 ID:NPaQKTwVp.net
>>77
3位の岩下は置いといて二木種市は思いっきり下位指名だからなあ
よく育ったもんだ

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:22:57.50 ID:qQnS40H0r.net
>>76
菅野がようやく101勝だよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:24:14.85 ID:6LT887wv0.net
>>77
高卒右腕に関してはようやく育成の幹のようなものを確立したなって感じがする

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:24:36.90 ID:SlggNIZ00.net
昨日のサッカー日本代表の森保監督を見ていると、呼んだ選手は敬意を表して全員使うタイプの監督。
ウチの監督と比べて選手への対応が段違いで、ウチの監督を見た後だととても名監督に見えたなぁ。

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:25:43.93 ID:CJ9YrVWR0.net
2ケタ勝利もしてないのに育成って言ってもなぁ……
まだ1.5流じゃん

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:26:01.33 ID:TXtI7ipJ0.net
>>48
バレンタインなんてそんなに良いドラフトしていたか?

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:26:28.50 ID:CeHR8RPBM.net
なんとかして叩きたくて他競技の日本代表監督もってきたかw

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:27:59.75 ID:6LT887wv0.net
>>82
勝ち星は打線との兼ね合いもあるからな
二木は今年投手warで全投手中8位だしようやっとる
去年は種市16位で二木22位だし

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:29:13.45 ID:6LT887wv0.net
>>83
バレンタインもクソだ
むしろバレンタインこそ諸悪の根源といっていい

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:29:50.81 ID:qQnS40H0r.net
ドラフト上位でとった選手が10勝するような投手に育ってないとも言える

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:31:34.05 ID:l4HxnJ0Yd.net
>>74
個人的にはエカ以降の特に野手が問題かなぁと。
ボビー嫌いではないがチームとして練習する環境だったのか疑問だわ。
西岡今江って練習まともにやればもっと伸び代あったと今でも思う。藤原安田は同じ轍踏まないと信じてる。

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:32:35.35 ID:JflpCsTm0.net
松本がハイパーメディアクリエイターみたいな役職になったのがバレンタインの時だっだろ

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:34:03.64 ID:6LT887wv0.net
>>88
唐川と大嶺も今の環境があればもっといい投手になったと思う

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:35:03.44 ID:pTdxnIcH0.net
>>78
高卒は下位指名でもその世代の上位の人材だし
指名確実なのに進学した子よりかは18歳の時点で上だとスカウトに判断されるからこその指名だし
都志也も藤岡も2位だけどその前は指名漏れだもんな
高卒は下位でも多めがいいと思うよ
もちろん博打要素強いけど

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:35:34.18 ID:zKHwl4E60.net
>>38
吉住は契約金8,000万円、年俸800万円だよ
税金と関係者に上納金を収めるとみんなが思ってるほど残ってないだろう!

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:37:00.67 ID:l4HxnJ0Yd.net
>>90
唐川はついていく先輩間違えたな…。
大嶺はたとえ鷹に指名されてたとしても似た運命だったかと。むしろウチだからこそ長く現役出来てると思う。

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:37:13.45 ID:osyw/OPj0.net
バレンタインは休養も取らせるのはいいとしても練習も制限してたからなあ
その時は最大のパフォーマンス発揮出来るからハマれば強いんだろうけど就任以降に入った高卒は総じて伸びなかったな

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:43:19.48 ID:nEJXmG1ar.net
ボビーには感謝してるが、糞ドラフトと外人補強ルートぶっ壊したのが酷すぎる
特に外人はボーリックメイショートホセといい感じで来てたのが全部無くなった

まだその負債に苦しめられてるわな

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:48:39.48 ID:hU17qyhw0.net
>>82
それなw
山本由伸とか1.5流だよなw

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:51:20.84 ID:U3rYnkDE0.net
森保は草
わざわざ異常に叩かれているやつを持ってくるのかw

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:52:26.19 ID:uiv8w8N4d.net
今の高卒投手育成があるのは唐川のおかげ。

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 14:59:09.83 ID:8gavCup7M.net
とにかく来年は右のスラッガー
当たり助っ人を獲得できるか

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:16:07.43 ID:l4HxnJ0Yd.net
エカ時代が種植えてボビー時代が華咲かせて西紫が焼き畑して伊東が土からいじって井口が種植えしてるイメージ。
まだ先は長い。

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:22:02.55 ID:3UAiRntH0.net
野手補強しろ
全ての話しはそれからだ

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:25:57.72 ID:nN0GPzHVa.net
下位指名当てるよりまずドラ1成功させろよ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:26:54.18 ID:XuvNF/cKa.net
収穫の時期に福浦へお鉢が回ってくることはあるんだろうか
監督井口は栗山くらいの長期政権になりそう

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:28:46.13 ID:l4HxnJ0Yd.net
あら、吉岡ハム辞めるんだ。バシタカ吉井繋がりでこないかな。

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:29:25.04 ID:6LT887wv0.net
>>100
まさにこんな感じ

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:30:25.69 ID:mwPETJ2Ta.net
>>100
バレンタインが全部刈り取って畑に塩撒いたイメージ

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:41:24.71 ID:xJkeDlS60.net
>>93
嶺ちゃんは西本が来ず荘勝男がずっとコーチやってりゃ地道に育ったと思う
唐川は性格的に変わんないと思う

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:43:18.43 ID:xJkeDlS60.net
>>106
でも成瀬も唐川も角中もバレンタインで育ってるからな〜

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:44:31.31 ID:TXtI7ipJ0.net
角中とバレンタインって被っていたっけ?
最後の一年だけ被っていたかな

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:46:38.28 ID:nc56iUtwM.net
>>104
吉岡欲しいな打撃コーチして欲しい

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:48:17.50 ID:M2LIBK/9a.net
和田が富山時代の監督だったな吉岡
まあ在野に帰るんだろう

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:48:33.05 ID:o917+Htsd.net
福浦もボビー第一次政権の時に少しだけ被ってるのか
ボビーがその時代に福浦を知っていたかは知らんが

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:48:46.75 ID:5mAw1y7dd.net
>>108
成瀬も唐川もバレンタインじゃなきゃもっと出来たと思うわ

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:49:11.20 ID:ytGKMR7C0.net
この時期に結果を残しているのにやめていくコーチはたいてい次の就職先が決まっているんだろうな

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:49:41.04 ID:0ifLO4f0M.net
慢心や練習自由の風潮もだが海外パイプやキャンプ地問題等
ボビーは劇薬すぎて焼け野原にして毒撒いてくとメジャーで言われてたのがよくわかった
10年以上経ったがまだダメージ残ってるもんな

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:50:25.93 ID:qZ3GcKSwa.net
>>109
角中は大嶺と同じ年のドラフトだよ
一軍に定着したのは西村時代だからあまりバレンタインとは接してないかもしれんけど

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:51:29.01 ID:5mAw1y7dd.net
>>115
その後の4人ドラフトでさらに服毒自殺したからな

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:52:14.43 ID:0ifLO4f0M.net
>>117
そこもボビーで金使いすぎて赤字拡大したから上からの命令もあるからね
因果は連鎖するもんだわ

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:54:19.81 ID:6cQyUNa+0.net
吉岡有能らしいから欲しいなあ
でもロッテと全く関わりないからなあ
吉井くらいか?

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 15:59:11.94 ID:5mAw1y7dd.net
>>118
金がないからって本業ケチって収入減らすという典型的な無能経営だったな

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:00:23.94 ID:ddg0JnWH0.net
>>119
今なら石橋貴明経由だなコネあるの

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:02:18.34 ID:QV0NeDfMd.net
>>111
吉岡雄二が和田をべた褒めしてる記事を読んだことがあったけど、そういうつながりがあったか!

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:08:28.24 ID:IaLaT2clM.net
吉岡とか日ハムの2軍誰育てたよ?
なんでもかんでも欲しい欲しいじゃどこぞの球団と同じだぞおまえら

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:17:19.88 ID:l4HxnJ0Yd.net
>>123
とりあえずハム若手は守れないけど打ててるからねー。指導履歴は野村筆頭に渡邉平沼なのかな?右なら山口西川山本とどうにかしてほしい。

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:22:08.84 ID:9akWirfM0.net
吉岡が有能なんて聞いたことないぞ

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:27:59.07 ID:3oqn/VZV0.net
ビヤヌエバクビ 取るか?

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:30:24.78 ID:Zjy92imK0.net
逆に有能て誰よ?
誰来てもどうせ叩かれるよ

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:37:22.97 ID:5mAw1y7dd.net
うちに1番必要なコーチはおそらく中村紀やな

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:38:25.13 ID:gOwOD0Y3d.net
12球団最低の打撃なんだからどこから呼んでも今より有能だ

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:40:35.47 ID:5mAw1y7dd.net
>>129
立花来るぞ

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:46:05.84 ID:wcLMPRw+0.net
井口なんて野手全員ゴミ化させてんだからボビー西村伊東の中でも最糞だろ

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:47:55.09 ID:qZ3GcKSwa.net
>>130
立花は勘弁してほしいけど
その立花早打ち時代ですら今年よりは得点していたのも事実

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:54:45.70 ID:bl3UFHu/0.net
新井宏昌来るらしいね

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:55:07.57 ID:VHtHN5qx0.net
>>133
本当ならマジで嬉しい

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 16:59:35.66 ID:6cQyUNa+0.net
それが本当なら嬉しいがガッカリしたくないから信じないぞ

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:01:29.50 ID:Srq0ZZTS0.net
>>115
サッカーだとジェフがオシムが去った後はペンペン草も生えない言われるけどそうなったな
オシムの場合はボビーと違って厳しいけど戦術面が独特過ぎたりカリスマ性ありすぎて居なくなったらギャップに苦しむパターンなんだろうが

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:06:30.79 ID:DHxyG6twa.net
新井宏昌はある意味ロッテとは関係あるな

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:08:04.12 ID:n+9uK9Ywa.net
で、辛いさんってオチだろ

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:10:48.31 ID:SGzFZsu4d.net
>>119
帝京チームメイトの鹿野浩司がドラフト5位でロッテ入ってるよ
現在中学野球の江戸川ポニー監督

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:11:53.30 ID:XkfRyx2g0.net
辛いさんはそれはそれで見てみたい気もする
怖いもの見たさだが

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:15:37.61 ID:WuAWFzKld.net
>>128
デーブでもいい。
性根から叩き直して欲しい。

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:16:46.55 ID:xJkeDlS60.net
>>116
ドラフト7巡で割とすぐ一軍でHR打って
ヒロイン見た覚え

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:17:11.96 ID:XtF3QyCaM.net
辛いさんスマホ使えないしなぁ…

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:22:46.60 ID:Xas+cSPyH.net
>>119
無理矢理上野隊長が帝京

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:24:39.95 ID:NPaQKTwVp.net
二軍監督 牛島
二軍打撃コーチ立浪


死んでも2軍に落ちたくない編成

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:25:41.98 ID:bifCZeetp.net
>>145
守備走塁で宮本慎也も入れとけ

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:26:11.17 ID:e4jpTK010.net
>>145
ただの暴力団はNG

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:29:06.82 ID:8gavCup7M.net
>>133
実現したら楽しみではある名前
井口鳥越ダイエー優勝時の打撃コーチ
でもバンクやめた途端に来たら…ロッテ首脳陣あからさますぎる

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:33:24.85 ID:pk6Jf1IS0.net
>>69
江本って死んだんじゃないのか?まだ生きていたのか?

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:33:39.25 ID:wuoJ1hOg0.net
ドラフトでいったら鷹もひどいんだけどな
この10年のドラ1見ると吉住とか佐藤みたいな戦力外候ばかり
しかも全員下位指名でも余裕で取れた

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:34:30.49 ID:xJkeDlS60.net
>>148
吉井がいるから別に問題ないのでは
近鉄繋がり

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:35:34.34 ID:1g3bzkspa.net
育成大量に抱えるソフトバンクと巨人が勝ちまくってるんだから答えは明白なんだよな

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:36:35.98 ID:pk6Jf1IS0.net
>>83
エカ時代に大半の主力が入ってきて俊介、清水、里崎と誰?
という選手が活躍した

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:38:02.49 ID:TXtI7ipJ0.net
大量採用大量解雇が勝利への近道だってことはたぶんそうだろう
ただ、育成枠を使わなかったハムが勝っていた時期もあったし、反例もある

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:38:05.60 ID:Zjy92imK0.net
>>145
高橋慶彦で失敗したじゃん

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:38:49.14 ID:XkfRyx2g0.net
投手は乱獲が正解だとは思うな

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:41:25.87 ID:QrE0zTamr.net
巨人ソフトバンクのやり方が正しくて1位で狙うのではなく育成で大量にとってその中で化け物探す方が簡単
オリックスは知らん

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:42:41.94 ID:pk6Jf1IS0.net
>>105
ワロタ
でもそんな感じだな
伊東はエカの最後の残りしか
なくて最後土いじりしていたら
一番うまそうなもの(デスパイネ)を盗まれたという感じかな

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:44:02.59 ID:1g3bzkspa.net
まあ仮にロッテが三軍制を敷いても浦和メインじゃなんの意味もないのはバレンタイン時代に実証済み
平沢安田藤原佐々木を指名した間に二軍の改修か移転があると思ったができたのは24時間風呂だけ

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:44:44.94 ID:pk6Jf1IS0.net
>>115
MVPはどうか知らんが最終年とかボビー辞めれば経費8億は浮いて補強に回せるとしか考えいなかった ま、そのまま赤字削減に回されたけど

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:45:52.09 ID:CI+KuJSDd.net
>>66
だってそれもう9年と半年前の話だで

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:46:28.71 ID:wcLMPRw+0.net
育成大量指名はソフトバンクより巨人よりいの一番にロッテが始めて岡田や西野みたいな成功例もあったのに途中で辞めたからな
4人ドラフトの西村政権の罪

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:46:33.69 ID:pk6Jf1IS0.net
>>120
伊東の時なんかゴンザレスとGGたけだもんな
去年の補強なら伊東が土下座するレベル

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:50:39.27 ID:pk6Jf1IS0.net
>>152
そういえば浦和球場の横にロッテの社員用の教育設備や寮ができたから三軍やろうと思えばできるだけどな 首都圏の大学や社会人、独立リーグ相手なら
浦和はいいところなんだけどな
立地が

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:50:53.81 ID:JwVtIeoHd.net
吉岡は打撃コーチとしてどうかな?
たしか和田が富山いた時の監督だったよね

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:51:47.16 ID:pk6Jf1IS0.net
>>159
あれは試合ができるだけの人が居なかったからだわ
投手ばかりでは二軍しかできないからな 

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:53:04.56 ID:qZ3GcKSwa.net
>>163
シーズン途中に澤村とチェンとか昔なら考えられないな
伊東時代はペク・チャスンとかだろw

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:53:56.97 ID:xJkeDlS60.net
>>163
ああああの頃は本社取り込んでたから・・・・・

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:55:00.98 ID:URYfTIrBp.net
立花時代って別にそんな得点力悪くなかったよな
抜けた17年から酷くなった

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:56:43.81 ID:QrE0zTamr.net
>>167
澤村チェンのシーズン途中での補強は過去10年のNPBでも一番の補強じゃない?

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 17:58:11.44 ID:8gavCup7M.net
>>151
もちろん問題はないと思う
あからさまは鷹から鳥越を引き抜いた時のデジャヴという意味で

そうか、南海から近鉄移籍した時代に吉井と優勝してるんだよな
こりゃ来てくれる可能性も無くはないな

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:00:36.01 ID:k4euXiLb0.net
>>169
デスパイネがいなくなったのと伊東時代に誰も野手が台頭しなかったからだろ
特に上位の出塁率が酷すぎてデスパイネの得点圏打数がハムの7番打者と同じだった

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:00:57.76 ID:d2v2DyKU0.net
>>171
70歳近いらしいけど来るかね〜

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:03:29.74 ID:Srq0ZZTS0.net
井口氏は出世の仕方自体は秀吉、家康ばりに上手い
ただ肝心の監督としての結果がね、来年は正念場だからどうくるかね
有望なのを我慢して使うのか、なりふり構わずいくのか

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:05:49.71 ID:NXRX/cFBp.net
優勝してないのに長期政権って何年が最長なんだろう
10年目の栗山でも2度優勝してるよな

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:09:49.40 ID:8gavCup7M.net
>>173
その懸念はあるよね
引退でも普通だしな

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:11:06.22 ID:E76c57DTa.net
×立花が抜けて酷くなった
○デスパイネが抜けて酷くなった
マーティン頑張ってはいるが未だに埋まらん

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:19:11.36 ID:ljyHH/zz0.net
スレ見返したけど谷川入団全く話題になってないな

ロッテは18日、育成ドラフト1位指名の立正大淞南・谷川唯人捕手(18)と島根県内のホテルで入団交渉を行い、支度金300万円、年俸230万円で契約したことを発表した。

 強肩が評判の捕手は「これからプロの世界に入るという自覚があらためて芽生えました。早く支配下になるために、自分の長所でもある肩をしっかりアピールしながら打撃も強化し、1軍で通用するような実力をつけられるように日々努力していきたいと思います」とプロとしての第一歩となった心境を口にした。

160キロの剛速球を受ける覚悟もできている。「機会をいただければ佐々木朗希投手の球を受けてみたいです」と、将来的には1年先輩となる怪物右腕とバッテリーを組む夢も描いていた。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/18/kiji/20201118s00001173270000c.html

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:20:09.98 ID:xJkeDlS60.net
>>175
エカ児じゃねーの(てきとー)

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:22:17.50 ID:8gavCup7M.net
しばらくは右の強打者は助っ人必須だろうな
その間に山口あたりが育って左の藤原安田と中軸を組んでもらいたい

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:23:34.46 ID:d2v2DyKU0.net
>>176
それに今コロナもあるから遠征とか気を使うよね

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:26:47.24 ID:l4HxnJ0Yd.net
>>178
地味に期待してる。元遊撃手ってのもポイント高い。

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:28:29.15 ID:TXtI7ipJ0.net
リーグ戦勝率1位なしでの長期政権ってならバレンタインかもな

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:28:35.36 ID:QrE0zTamr.net
>>182
ショートで使えるのかな?

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:28:41.53 ID:8gavCup7M.net
>>182
いいね、汎用性高そう
ぜひ頭角あらわしてほしい

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:29:19.28 ID:fsSY2bn/0.net
新井くるってのは妄想か何かか
それとも便器のコーチはロッテに天下る風潮のせいか

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:29:33.27 ID:8gavCup7M.net
>>181
年齢はどうしてもネックになるね

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:35:53.98 ID:viKsUg5E0.net
>>175
ダイエー根本陸夫は4球団で11年監督やって優勝無しBクラス10回
俺の知る限り、この人が最弱で最強

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:43:12.35 ID:8gavCup7M.net
>>186
妄想に過ぎんね
ロッテ首脳陣と繋がりがあるというだけ

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:47:33.58 ID:90ogtYsPa.net
新井は妄想でも打撃コーチ1人体制が当たり前にされるのは困るんだよな
各選手が不振になったときにプレイヤーとしては3流の河野ではなにもできないことが今年証明された
それならフォームが崩れてたりタイミングの取り方がおかしくなっているときに技術的なアドバイスができる打撃コーチは絶対に必要不可欠

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:48:48.56 ID:KE/K3DaSa.net
連続Bクラスの長期政権は山本エカの5年

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:52:08.60 ID:wccZ11yw0.net
大嶺を1位指名して良かったと思うのは
キャンプが温暖な石垣島になっただけだな
ロッテが交渉権獲得したときの
大嶺の半端ない絶望感見て
こりゃアカンと思ったわ
それと怒り爆発のハゲ監督

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 18:54:55.76 ID:5mAw1y7dd.net
>>192
怒りたいのはこっちだってのな〜
くじ引きで取れたかはわからんがマエケンが大嶺だぞ?
泣きたいわホンマに

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:00:28.10 ID:JflpCsTm0.net
井口運転手伊志嶺の三人体制なんだよなぁ

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:01:35.18 ID:luMlFKTMd.net
一番早く来るのはどれ?

唐川FA
澤村FA
追加戦力外
一軍打撃コーチ解雇
ファン感日程発表
鳥谷二軍コーチ兼任
八代亜紀のドスケベ画像がアップされる

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:04:10.69 ID:oIJNou2Up.net
福田って相内顔だよな

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:05:05.68 ID:l4HxnJ0Yd.net
新井は可能性薄いかなぁ。吉岡はワンチャン。

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:06:38.61 ID:TXtI7ipJ0.net
>>192
石垣なんて良いことあったか?
雨ばかりだし、辺境未開の野蛮人ばかりの土地っていうイメージしかない
まあ行ったことはないんだけど

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:06:50.80 ID:MEKhwoqE0.net
唐川FAは、、、、無い様な気がするんだよなぁ・・・
澤村FAは、日本シリーズ明けぐらいに表明するんじゃないかなぁ・・

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:09:03.60 ID:zDxlMMhg0.net
新井とか吉岡とかそんな話あんの?

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:10:07.99 ID:tzmdzwhur.net
メジャーのFA市場はいつ動くの?
日本は日本シリーズの後だと12月中旬?

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:11:17.61 ID:2D3umI6Sa.net
>>200
現首脳陣続投濃厚だから現実逃避してる

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:11:27.84 ID:VHtHN5qx0.net
鹿児島より石垣の方が観光にはいい

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:12:13.91 ID:viKsUg5E0.net
大嶺獲ったからショータも獲ることになったのか?

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:12:39.93 ID:j/5ANm7O0.net
>>170
デスパとかペーニャとかマーティンもシーズン途中補強やぞ

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:16:28.41 ID:tzmdzwhur.net
>>205
1人だけやん
そのクラスを1年で2人補強してる事はないやろ

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:17:34.35 ID:l4kjCNTOa.net
>>199
去年益田の残留表明は期限ギリギリの日本シリーズ終了後7日目で
東北のアレが宣言したのは日本シリーズ終了5日後だったから日本シリーズ終了翌日は無風でも安心できないのが嫌なところだよなあ…
澤村はそういう性格悪い駆け引きはせずに出ていくって決めてるなら日本シリーズ終了即宣言しそうなのはなんとなくわかる

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:26:14.24 ID:AHVPruZE0.net
>>199
唐川が代理人契約したの去年だろ?
今年活躍したからニュースになってるだけで
多分FAしないと思ってるよ

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:26:47.51 ID:viKsUg5E0.net
ああ、まだ日本シリーズやってないんだな
なんかすっかりシーズンオフ気分だわ。11月中旬だし

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:34:23.51 ID:ovvN+CNB0.net
戦力外を出すのもFAの動向次第だろうね。

1人残ると1人戦力外が増える感じか。すでに石川残留で想定が外れている可能性がある。

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:34:26.51 ID:viKsUg5E0.net
来年は奨吾もFA権取れるから内野手なんとかしないとダメだろ

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:39:06.61 ID:H+wZcTZt0.net
>>211
小5は再来年じゃね?
1年と18日ってなってるけど

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:39:57.73 ID:vFK9wpME0.net
>>211
奨吾をBランクで取るトコあるかあ?

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:40:55.74 ID:3R7meT+00.net
36歳西岡剛が語った野球界への焦燥と改革アイディア「気になるのはアフリカ」
https://number.bunshun.jp/articles/-/845886

流石に来期のキャンプには来ないみたいだなw
代わりにムネリンでもええで

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:42:11.59 ID:U3rYnkDE0.net
井口は今年優勝できなかったから、つなぎの監督で確定だろうな
あとは井口にどう若手をたくさん起用させるか

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:46:10.96 ID:5K6wSC8ea.net
>>211
奨吾は再来年だよ
かと言って後回しにしていい話でもないけど

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:47:40.44 ID:cZzIZcs30.net
>>215
ないない 最下位とかじゃない限り再来年までは確定だよ

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:48:34.92 ID:jUVdQGeP0.net
若手の二遊間で有望なのが全然居ないのがヤバいよな
今年一人くらいは高校生が欲しかった

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 19:52:01.75 ID:o917+Htsd.net
>>217
河合の「とりあえず来年に関しては井口監督にやってもらいます」という言い方はそれほど井口に長くやってもらいたいわけじゃない感じだけどな
まあファンやマスコミに対してのポーズ発言の可能性もあるけどね

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:03:57.39 ID:pTdxnIcH0.net
>>218
再来年立教の山田取るべ

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:08:19.66 ID:xvKONBUs0.net
>>178
動画ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfd38362a38116c82130b727f1c3f4b29c6a20f7

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:09:00.40 ID:wccZ11yw0.net
>>219
井口さんの次はいよいよの2323かな

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:10:38.97 ID:wyNScKnFa.net
>>167
涌井放出と薬損が無ければどちらの補強も不要だった
レアード帰国で強打者の補強が必要だったのにそれはなかった、伊東はペーニャ獲ってもらったのに

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:10:55.24 ID:40AGMD9Lp.net
>>219
複数年じゃない?

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:11:18.24 ID:l4HxnJ0Yd.net
>>220
立教山田と立正奈良間はなんとか獲得してほしい。来年は二遊間大不作っぽいしなぁ。

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:18:26.44 ID:pTdxnIcH0.net
>>225
まあなんとなくその二人が大学最上位の二遊間だろうね

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:20:33.11 ID:Zjy92imK0.net
>>198
それは言い過ぎ

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:21:12.83 ID:+EEHstVd0.net
右投げ左打ちの量産で右大砲候補も少ないのも困る

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:21:48.59 ID:wg3/Wpcsa.net
>>225
来年内野手豊作だから今年は守備専小川で十分という風潮はなんだったのか
二遊間大不作なら、ドラ1鈴木とかで遊んでないで牧を指名すべきだったろ
来年それなりの二塁手獲れないと小五FAでセカンド完全死亡だぞ

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:23:05.75 ID:+EEHstVd0.net
豊作不作もグルングルンするし仕方ない

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:23:18.34 ID:NKeBwFAI0.net
>>229
セカンドの外国人獲ればOK

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:25:38.97 ID:wg3/Wpcsa.net
>>231
そんなに都合良く獲れるの?
1塁専とか外野専でも確実にハズレを掴んでくるのに

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:25:48.62 ID:w2vSU3Ef0.net
安田を信じてるんだろ
牧はプロではサードらしいぞ、いまいち評価が渋かったわけだ

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:27:36.59 ID:A8cGErWP0.net
鈴木や唐川みたいにFA取得年にいい数字残す奴は中々もってるね
角中みたいなのはもってないね

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:29:51.84 ID:+EEHstVd0.net
牧、佐藤がどんな数字残すかは楽しみである
セだから大半は気楽に眺められる

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:30:46.18 ID:6cQyUNa+0.net
なにかと牧は過大評価されるよな

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:33:12.88 ID:wg3/Wpcsa.net
>>234
唐川は国内FAはとっくに取得済みで良い成績残せたから満を持して宣言したんだろ

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:35:09.05 ID:+EEHstVd0.net
来年は一位の当たりクジ引けるといいな

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:37:07.94 ID:k4euXiLb0.net
しばらく外れると思う

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:37:57.76 ID:+EEHstVd0.net
だよねえ……

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:38:10.87 ID:AsI6ZQx50.net
>>237
まだ宣言するとも決まってないのにまるでもうしたかのような言い方よ

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:38:31.67 ID:NslfxKUG0.net
澤村はメジャーなら応援出来る
ツイッターとかだともう1年待って欲しいとか言ってる人もチラホラ見るけどどうせ来年は種市西野いないし育成年だろうからな
勝負は再来年以降だし澤村の年齢なら1年でも早く挑戦したいだろうし

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:41:35.13 ID:cZzIZcs30.net
>>219
とりあえずなんて書いてる記事なかったぞ

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:44:28.54 ID:cZzIZcs30.net
大型野手欲しかったけど佐藤以外不作だからしょうがないわな 牧なんていらんわ 渡部も不可能だったからな

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:46:06.47 ID:voSwWTHJ0.net
最近はクジ当たりすぎて競合ジャンキーみたいになってるけどそろそろ広島みたいに一本釣り狙いも挟んでいったほうがいいと思う

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:49:16.22 ID:cZzIZcs30.net
もう大型右腕は来年絶対いらんわ 自力で生やせる

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:50:45.45 ID:YFpmy26L0.net
>>219
とりあえず、と言ってる記事なんてあった?

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:52:54.40 ID:n0JMFX+h0.net
来年遊撃手取るなら峯村か泉口か…。パッとしない。
2021候補生は高卒投手とスラッガータイプが豊作気味。藤原安田と組める長打ある右打者が欲しいねぇ。吉野有薗鵜飼のうち一人は欲しい。

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:53:34.68 ID:CI+KuJSDd.net
>>248
有薗って千葉英和か

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:54:51.40 ID:CI+KuJSDd.net
間違えた学芸か
旭出身てのもいいねえ

東部南部から逸材が取れれば
全県でのフランチャイズイメージを強化できる

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:55:43.70 ID:gzeXAylEa.net
井口寵愛の藤岡がいるのに、田中広輔がFAしても参戦はないよな。

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:58:31.80 ID:UCcRHC41r.net
>>249
千葉学芸

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:58:51.40 ID:Kk8wMOPDM.net
>>251
いやいや不倫する人だから

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 20:59:04.18 ID:Zi34sVPY0.net
>>195
一番下10年以上経ってるだろ

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:01:06.36 ID:AsI6ZQx50.net
>>254
その当人すらいるのかどうか怪しいからな

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:02:09.96 ID:+EEHstVd0.net
>>251
切る時はバッサリだから……

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:02:57.04 ID:mSB4GOZya.net
外国人内野手補強するなら彼らがお薦め
https://note.com/nsimst/n/nda6018f9f355

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:08:00.98 ID:5m3YQFWha.net
藤岡をいつ井口が見限るのか割と重要な課題なんだよな
3年みてあれはもう大ハズレを掴んだんだとわかった

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:16:39.44 ID:zO9k9RYG0.net
井口はいつまで強力な右の代打を禁固刑にしてるんだ?
来年はもう戦力温存してらんねえぞ



代打、井口

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:19:14.20 ID:U3rYnkDE0.net
>>178
谷川くんと山本くんは長い目で見て欲しいな
田舎の高校から育成契約なんだから路頭に迷わせないでくれ

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:20:49.48 ID:dA2WjNza0.net
レアードもいないし来年も打てない内野陣かな
安田は今年以上に打ちそうだけど

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:22:44.97 ID:Lblr5Nrh0.net
内川を獲ればいろいろ解決しそうな気がする

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:24:28.31 ID:2Kc/kL2z0.net
>>214
アストロ球団かと

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:28:11.46 ID:TXtI7ipJ0.net
>>262
どうせならロペスとれんのか

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:29:09.25 ID:l4HxnJ0Yd.net
>>250
一番お勧めなのは昌平吉野なんだ。彼も千葉県でさらに浦安市出身の地元中の地元。
細身で体格的に伸び代あってさらに右打者と。来年の春夏次第じゃ左の阪口と高卒打者2トップになってる可能性ある。

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:29:11.16 ID:TXtI7ipJ0.net
>>258
結局、あの年のドラフトって完全に失敗だったな

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:30:04.78 ID:cZzIZcs30.net
小川取ってる時点で見切ってるのは明白よ

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:31:29.87 ID:/5a5IrmWM.net
千葉県の高卒野手で最後に活躍したのって福浦かね
めぼしいのいても千葉の高校はレベル低いからあてにならんなあ

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:32:59.82 ID:osyw/OPj0.net
>>266
あれで失敗なら2015はどうなるんだw

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:33:47.31 ID:cZzIZcs30.net
>>266
戦力になってる時点で失敗ではないわ 安田菅野和田、次点でも山本がモノになりそう 藤岡だって穴は埋めてる

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:34:10.37 ID:fsSY2bn/0.net
ダメだったのは渡邊だけかあ

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:34:46.25 ID:JflpCsTm0.net
>>267
小川は代走守備固めできる内野手がいないからでしょ
打てない可能性が高いし

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:35:03.65 ID:tzmdzwhur.net
藤岡に文句言ってる人は他の年のドラ2見てこい

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:35:06.96 ID:TXtI7ipJ0.net
>>268
福浦以降、千葉の高卒野手ってそんなに獲っていたか
そもそも福浦は高卒野手と言っていいのか

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:36:34.95 ID:dA2WjNza0.net
>>268
千葉出身の選手が全然ロッテに来ない件

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:36:39.42 ID:TXtI7ipJ0.net
>>269
評価にさえ値しない

>>270
和田は失念してた・・・

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:36:57.86 ID:osyw/OPj0.net
千葉だと他球団入れても丸くらいだな 
投手はちょこちょこでるけど野手はなかなか出てこない

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:37:40.86 ID:SYhcjMsZ0.net
>>267
小川なら打撃優先で考えた結果藤岡使うことになりそうな悪寒はする

来年峯村泉口あたりとったらもう完全にやべーなってなると思う

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:39:12.38 ID:hziWRiaFd.net
>>268
経済の松本がベイスターズだったっけ

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:41:06.97 ID:cZzIZcs30.net
まぁ、打撃優先でショートとってたらいつまでたっても源田は取れないしガチャるしかない

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:41:59.25 ID:cZzIZcs30.net
藤岡の打撃なんてハードルめちゃ低いし軽く超えて欲しいわ

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:43:14.97 ID:w2vSU3Ef0.net
去年は福田光輝が期待されてたな
安定のかもめせん

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:43:26.17 ID:k4euXiLb0.net
穴は埋めてる
ロッテの中では1番

こうやって惰性で使い続けるとマイナスは積み重なっていく
なんで今年はショート一人しか取らなかったんだ

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:44:30.52 ID:cZzIZcs30.net
>>282
期待されたのは打撃でショート守らせるなんて誰も考えてないよ

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:44:47.82 ID:SYhcjMsZ0.net
まぁ打撃も守備もって欲張りさん向きのショートは来年のがいるだろうしね

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:44:47.91 ID:gzeXAylEa.net
7荻野
8藤原
9マーティン
5安田
3井上
4中村
D福田
2田村 
6藤岡

井口お気に入り打線

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:44:48.26 ID:M6juf4t00.net
千葉県の高校卒ではないけど千葉県出身というのであれば今年獲った西川がそうだけど果たしてどうなるか

一昨年の山口、育成の山本と右打ちの強打者候補を一所懸命集めているけどちゃんと指導できるコーチ連れてこないとな

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:46:32.84 ID:tzmdzwhur.net
良いショートいたら競合になるからな
源田みたいのを信じて3位ぐらいでとり続けるか
守備力あるけど打力ない選手を育成で大量にとるか

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:48:01.62 ID:+EEHstVd0.net
>>287
一年以降の伸び悩みを払拭出来れば儲け物にはなりそうである

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:48:02.26 ID:Sv3K9nJpa.net
加藤は良い選手だな

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:50:15.52 ID:cZzIZcs30.net
福田光輝
.211(185-39) 2本 17打点 出.313 ops.594

大卒というには酷い成績だな
変化球対応で相当苦しんでるとみえる

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:51:12.31 ID:cZzIZcs30.net
西川は去年の阪神井上みたいな感じだろう

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:51:25.52 ID:6cQyUNa+0.net
とはいえ藤岡がいなかったらそれはそれでヤバい
ロッテ比で考えればかなり良いレベルではある
他の球団と比較したらまあ酷いものだが

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:51:32.68 ID:n0JMFX+h0.net
千葉出身は名選手多いんだけどねぇ。高校まで千葉となると難しいわ。野手縛りなら丸と田宮くらいかな?

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:51:43.54 ID:osyw/OPj0.net
>>291
2軍でこれだからなあ
来年もこんなだとドラフト下位だし速攻戦力外くらいそう

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:52:25.23 ID:tzmdzwhur.net
>>291
ドラフト5位だからな

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:53:22.12 ID:SYhcjMsZ0.net
>>288
源田みたいのっていっても大学時代の成績自体悪いわけじゃないからねリーグのレベルは置いといて
>>291
下位の野手は下位になる理由がちゃんとあるんじゃない

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:53:49.88 ID:6cQyUNa+0.net
西川は甲子園あったら甲子園バブルでかなり評価上がってたとは思う
中森も同様だけど

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:56:33.83 ID:cZzIZcs30.net
藤岡が今の三木ポジに回せれば良いチームだと思うね

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 21:56:39.51 ID:h9W9a2UFp.net
来年応援歌できるのは安田、藤原、菅野あたりかな?

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:03:59.36 ID:MjEnWe5K0.net
藤岡は
対右投手.246
対左投手.189って明確に弱点出てるからなあ
右からもそこまで打ってるわけじゃないけど明確に左に弱いし対左に強い右打ちのショートと併用すれば良さげだと思う
西巻を頑張って育成するかどっかから拾うか

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:06:53.95 ID:a54PqBmZ0.net
>>301
巨人の山本泰寛とか拾おうぜ
今年恐らく戦力外だろ

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:08:58.63 ID:ddg0JnWH0.net
>>291
ミート力が無さすぎる
とにかくバットに当たらんし当てに行けば打球飛ばない

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:10:33.49 ID:osyw/OPj0.net
>>301
首脳陣もこれを理解しててたまに茶谷起用してたけど絶望的な打席を見せつけたからなあ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:13:05.65 ID:Pm23b4RXM.net
>>301
本職ショートの三木さんがズッコケてるからな…

加藤翔平で虎の北條とるべし

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:13:16.13 ID:M6juf4t00.net
茶谷、福田、松田と微妙な内野コレクションどうするつもりなんだろなあ
西巻は鳥越に守備鍛えてもらえばまだなんとかなりそうな気もするけど

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:14:29.01 ID:qHY5C0mRp.net
来年も藤岡寵愛だろ
松田進とか全員忘れられてそうで草

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:16:11.07 ID:M6juf4t00.net
松田進は一応井口の後輩でパムズ所属なんだけどなあ
それであの扱いだとよほど使えないと見なされているのか

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:17:42.84 ID:+LXJ/Wkx0.net
ぶっちゃけ、ただでさえ枠ないから本当なら今年戦力外でもおかしくはないよな松田

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:18:06.67 ID:h9W9a2UFp.net
加藤出して北條獲得できないかな?w

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:18:51.94 ID:UCcRHC41r.net
コーチコーチ言うけどさぁ
イチローなんてオリックスのコーチのこと無視してたよね
結局さぁ、コーチなんて飲み屋のオヤジみたいなもんで、実力が伸びるかどうかは本人の意識次第なんじゃないの

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:19:15.07 ID:h9W9a2UFp.net
阪神は外野の層薄いやろ

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:22:12.05 ID:osyw/OPj0.net
松田なんてプレー見れば使えないのわかるレベルだからな

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:23:03.46 ID:M6juf4t00.net
>>311
イチローなんていう数十年に1人レベルの天才を引き合いに出されてもなあ

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:23:49.41 ID:oAPwqcEC0.net
田村は荻野みたいな打ち方に変えればもっと打率は上がりそう。

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:29:16.02 ID:YQOlQ1Y80.net
遊撃は瞬発力と肩だけで取れば良い
間違ってもとりあえず守れる選手は獲ってはいけない
瞬発力ないと守備範囲うんこだし肩弱ければ守備範囲うんこになるから
打撃型は結局守備に目を瞑れなくてコンバート
そう言う意味では今年の・・名前忘れたわw
には期待している

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:30:11.29 ID:ODH5RDK6p.net
>>291
まずショート守れないってのがダメ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:31:09.31 ID:ODH5RDK6p.net
>>310
しつこい

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:33:31.42 ID:nCg4mvQ0a.net
しょーごFAでどこ行くん?

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:38:04.85 ID:Pm23b4RXM.net
>>311
当時コーチだった河村健一郎や新井宏昌
なしには語れないはず
イチロー本人も言及しているし

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:38:10.91 ID:6/7lUX7F0.net
井上とか中村も大概だけど田村もクソ甘い球見逃してボール球引っ掛けるよな

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:40:23.94 ID:Pm23b4RXM.net
>>282
最初だけだったな
守備に自信なんて触れ込みもオープン戦で消え去った

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:41:08.34 ID:fsSY2bn/0.net
>>319
ヤクルト

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:46:29.33 ID:nCg4mvQ0a.net
>>323
山田FA関連?
誰か縁のある人がいるとか?

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:46:45.64 ID:Xj31FXuS0.net
松田はヒッチに取り組んでから去年のウインターリーグ〜7月末までは安定していい打撃だったのに
8月になったら突如大不振で調子戻ってこれなかったな。その壁の理由が究明できて復調すれば打は見れるかもしれない
藤原が乗り切れたように

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:50:21.01 ID:M6juf4t00.net
>>325
打撃が多少見れるようになっても守備力の面で1軍で守れるとこあるん?

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:51:14.67 ID:Xj31FXuS0.net
>>320
一軍の土井監督の意向を二軍打撃コーチの河村が無視したと言ったほうが正しそうよね

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:54:13.97 ID:Xj31FXuS0.net
>>326
それは西巻にしても福田光にしても同じだしなあ

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 22:55:49.57 ID:pk6Jf1IS0.net
>>203
鹿児島は辞めとけ
行ったことがあるけど
まずクソ寒い 
鴨川に毛が生えた程度
風向きが悪いと灰も降る
そうなると野球どころではない
グランドが分散していて移動が大変 室内練習場はテント
1973から33年間も鹿児島に
居たのになんの設備改善もなし
いいのは天文館とサンロイヤルホテルの天井風呂程度

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:04:48.42 ID:pk6Jf1IS0.net
>>266
安田、藤岡、菅野、山本、渡辺
永野 か? そもそもドラフト
で一人レギュラークラスなら
御の字だから 二人のレギュラー 一人は上で戦力になっているからこんなもんだろう

他のチーム見てみろ
たいしてかわらん

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:05:40.53 ID:pk6Jf1IS0.net
>>269
東條閣下ぐらいか
平澤一人ぐらい頑張れ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:06:13.91 ID:k4euXiLb0.net
藤岡最大の問題はあの体力のなさと集中力のなさと頭の悪さなんだよなぁ

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:07:23.44 ID:pk6Jf1IS0.net
>>278
守りだけでも二遊間使えるなら上で使える 今年見てみろ
茶谷と鳥谷だぞ 藤岡に代打出せるしな

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:07:54.27 ID:pk6Jf1IS0.net
>>283
居なかった
それだけだろ

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:09:06.01 ID:Lsy6tcZM0.net
>>334
松田とか福田みたいなのとっても意味ないしな

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:09:45.18 ID:pk6Jf1IS0.net
>>300
菅野はあの歌しか浮かばない

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:11:35.91 ID:pk6Jf1IS0.net
>>323
ヤクさんなんてウチよりも
金ないのに?

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:14:20.36 ID:SlggNIZ00.net
福田光輝君は守備で獲ったんじゃなかったっけ?
それで守備ダメなの?

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:16:22.63 ID:AsI6ZQx50.net
>>336
さすがにかわいそうすぎる

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:17:45.95 ID:Zjy92imK0.net
>>274
同期だと立川か

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:19:04.83 ID:+2/vODgr0.net
藤岡って顔の系統でいうと
横山典だよね

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:21:34.73 ID:W2x7AKK0d.net
>>200
ソースなし

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:22:00.14 ID:Pm23b4RXM.net
>>327
当然だが土井政権下の一軍コーチとも合わなかったんだよな
コーチの影響力は良くも悪くもあるわな

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:23:28.56 ID:Zjy92imK0.net
あ、千葉出身野手といえば澤井忘れてた

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:29:47.64 ID:V4KZ5f+50.net
>>338
通常は右利きが左打ちの方が有利だからって右投げ左打ちになるんだが
福田は左利きで左だとポジション少ないからって右投げに改造したんだよ
うまいわけがない

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:31:10.02 ID:UA3nP/IZa.net
坂本も左利きなんだっけ?

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:40:53.48 ID:Bc+ZBsXa0.net
>>346
坂本がそうだよなと思ってググったら鳥谷も左利きなんだね
左利きなのに右投げって結構いるみたいだ

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:41:06.71 ID:7gISgZ/xa.net
>>336
青年団だったら間違いなくソレだわ

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:43:04.05 ID:tzmdzwhur.net
左利きで才能あって投手以外ならみんな右投げにするんじゃ

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:47:05.73 ID:UA3nP/IZa.net
おハムの石川亮もペン左で持ってたかな
まー選択肢あるもんね右投げのほうが

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:48:50.23 ID:hziWRiaFd.net
なら和田を右投げにしてショート

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:49:28.20 ID:YAkFQo4+0.net
田村の産卵キャッチは芸術的よな
2塁からランナー返す事できるし生みの苦しみで泣いちゃうし

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:50:53.16 ID:uiv8w8N4d.net
ゲットザパーティスタンダードの出だしが北島の鮭茶漬けみたい。

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:53:27.49 ID:YAkFQo4+0.net
元気を出して歌うんだ
シャッフルだからノリノリで
ワン・ツー・スリー・そーら

ぴゅっぴゅぴゅっぴゅ
ぴゅっぴゅぴゅっぴゅ
ぴゅっぴゅぴゅっぴゅ
ぴゅっぴゅぴゅっぴゅ

ロッチョン自殺 まずん
ぴゅっぴゅぴゅっぴゅ
ぴゅっぴゅぴゅっぴゅ

ロッチョン自殺 まずん
ぴゅっぴゅぴゅっぴゅ
ぴゅっぴゅぴゅっぴゅ

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:54:58.57 ID:H+wZcTZt0.net
>>337
ヤクルト本業はコロナ禍で売上激増やろ

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:57:16.83 ID:tzmdzwhur.net
>>355
売上は下がってる
ヤクルトレディに払う金減ったから利益は上がった

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 23:59:18.06 ID:H+wZcTZt0.net
>>356
なるほど

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 00:01:35.63 ID:h70KmvL/0.net
>>214
こないだの栃木県知事選のポスターで二人並んでたわ

http://www.pref.tochigi.lg.jp/k05/r2chiji_rinji.html

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 00:13:58.16 ID:u0zobzDla.net
>>358
動画カッコイイな

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 00:18:12.27 ID:sZJVGOF40.net
鈴木がいなくなり、リーダシップを取れる選手って今年いたのかい・・・

来年は3年目マーティンにキャプテンをやってもらって締めてほしいもんだな。
投げる方では澤村さんに残ってもらい、締りのあるチームになってほしいわな

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 00:18:43.25 ID:JqIXXbOGr.net
>>360
美馬

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 00:21:18.56 ID:9qnGpI+k0.net
西川は動画見返したがやっぱり逸材だわ 育成成功したらとんでもない化け物になるぞ スラッガータイプのコーチ呼んでくれよ頼むから

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 00:24:51.47 ID:ShztrWJt0.net
>>360
鈴木がいなくなった影響なんてほとんどなかっただろ
影響と言ったら鈴木がいなくなって鈴木が経験したことがない順位になったことぐらいだなw

鈴木なんて、ただのなんちゃてキャプテンシーだしw

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 00:32:39.26 ID:/8tycMxE0.net
>>360
チーム成績は上がったとも言えないような状況で順位だけは2つ上がったから悪い影響はなかったんじゃね

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 00:36:00.83 ID:Q7pfcrr50.net
>>203
外国人は桜島が怖いんだと
昔志生野温夫さんが言ってた

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 00:39:19.48 ID:9qnGpI+k0.net
中森と西川は桑田と清原みたいなイメージで面白い

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 00:41:56.50 ID:J4hnrFNA0.net
NNコンビか!

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 00:48:56.81 ID:uk73hGXP0.net
>>345
それを加味しての獲得だったわけだから守備がうまい選手を獲ったわけではなかったのね

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 00:49:19.24 ID:yaW6oqw00.net
初芝とかどうよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 01:37:04.07 ID:XD8bklbA0.net
>>336
ポーニョポーニョポニョカモメの子♪

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 01:57:12.53 ID:9CIs8HsV0.net
Gですが、夜分すみません。 
SBの弱点てなんかありますかねぇ?
マリヲタのみなさんがシーズン観てて気づきみたいのがあればぜひ・・

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 01:59:39.22 ID:32c1l8vB0.net
おー山田残留か
ソフトバンク行かなくてちょっとひと安心

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 01:59:54.56 ID:Ba+O0Pp30.net
ヤクルトおめでとう

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 02:01:01.58 ID:hjWntNLY0.net
ヤクルトすげぇな山田に7年35億は

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 02:05:29.32 ID:RQX3LhqH0.net
ソフトバンクでも楽天でもないのは助かるな

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 02:08:33.60 ID:j9RARo5gd.net
マジかよ
それくらいのハンデつけてやってもよかったのによ

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 02:08:51.87 ID:ECERxxuo0.net
ヤクルト頑張ったなー
山田も安泰やろしファンも嬉しいしWinWinやろ

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 02:15:52.94 ID:lPC/vh1E0.net
ヤクルトおめでとう

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 02:22:32.80 ID:I57+65aC0.net
なんか毎日のように情報来るよね
今年はオフが短いからか

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 02:23:04.97 ID:Mw74itMI0.net
山田は在京希望だから金を出せそうな巨人が手を挙げなかったら行くところ無いしな
それに対してこっちは澤村が海外、唐川と松永がFAの可能性だし全く来年の構想が固まらない

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 02:23:52.01 ID:/8tycMxE0.net
育てた選手がちゃんと残ってくれるのはいいね

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 02:35:59.82 ID:xBTy5oHV0.net
>>371
基本的に隙のないチームだけど、うち相手には四球とかエラーが割とあったからそこを攻められるかどうかだと思う
あとはモイネロと森が出てくる前にリードすることだろうな

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 02:54:05.34 ID:nUwk4CCWa.net
>>371
知ってたらCSで勝ててるだろjk

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 03:11:40.75 ID:EbsPn7hdr.net
メジャー行かないのか

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 03:13:21.69 ID:6B8SlkGd0.net
ヤクルトの野手は他に行くと間違いなく成績下がるから山田は賢いな。
神宮の恩恵に預かって実力以上の評価を受けとくのが正解。

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 03:14:45.84 ID:MQT7rjX2M.net
現時点で支配下69
もし外国人とfa全員残留したら補強は0条無し

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 03:15:37.86 ID:W/R8cYD5a.net
FAのときにその選手の本当の人間性が見えるよな
正直山田が残るとは思ってなかったけどヤクルトファンはめちゃくちゃ嬉しいだろうな

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 03:17:31.30 ID:tI4HkAGqa.net
流石に山田はタンパなどに屈しなかったか なあ何処ぞの元キャプテンさんよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 03:19:15.12 ID:U4qHzP910.net
そんなに大金貰ったらチームメイトとギスギスしないんかな
格差すごい

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 03:21:15.68 ID:Ba+O0Pp30.net
>>389
よそで控えだった福田が野手最高年俸のうちよりはマシじゃね

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 03:31:38.24 ID:sFOvzLg9d.net
坂本は巨人の闇も知ってそうだから仲良しほど誘わなそう

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 03:35:36.14 ID:AkuMdN8G0.net
まだ戦力外発表あるのか?

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 03:45:53.00 ID:G7kceKbEd.net
山田は思わせぶりな事をする益田タイプだなw

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 04:21:08.72 ID:uR0dDS+fd.net
>>370
フロンターレのレナチーニョの応援歌(サッカーだとチャントっていうんかね)に使われてたけど恥ずかしいみたいなネットの評判だったな

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 04:24:18.84 ID:3oxbMTCSM.net
澤村の代理人がイチローと同じか
メジャー挑戦は間違いない感じかな
唐川は絶対に流出させては駄目だな

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 04:25:20.67 ID:uR0dDS+fd.net
FA移籍批判する人ってさすがに自分は会社に満足してて忠誠尽くす人しかいないんだよな?(自営業等は知らねえ)

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 05:14:47.66 ID:M+5BWhV/0.net
唐川くん!ライバルの山田は漢気残留決めたぞ!!

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 05:16:10.40 ID:ao8DIyVt0.net
>>363
大地なんて要らないってさんざん書き込んでたけど、そのたび熱心な見る目のない大地ファンに否定されたけど
証明されて良かったわ

成績的にも銀次やん 

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 05:22:30.47 ID:ZG4M1OjI0.net
うちは全員移籍だろうな
枠ぱんぱんだし

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 05:23:22.94 ID:RmlF9Phs0.net
どこかに井上と中村と安田の控えが務まるくらい打てて怪我に強い選手いないかな

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 05:31:56.74 ID:ECERxxuo0.net
そういえばハムの吉岡コーチ退団したけどロッテが獲得したりせんやろか
打撃コーチは今のままじゃアカンやろ

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 05:32:33.55 ID:ao8DIyVt0.net
安田と藤原が21日からマリンの春季キャンプへ移動か
まぁこの二人は野手陣の希望だから大事に育ってくれ

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 05:32:49.67 ID:ao8DIyVt0.net
秋季キュンプへ

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 05:37:21.72 ID:IjoKhIIZ0.net
>>398
銀次レベルでも十分なくらい貧打ではあったけどな
でも大地残ってたら安田をフルシーズン使うこともなかっただろうし結果的なプラスも大きい

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 05:50:06.34 ID:FKBcfJbk0.net
むしろ大地の穴が浮き彫りになったシーズンだったと思うが
内野のバックアッパー一番手は鳥谷だぞ

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 05:53:58.77 ID:jIM4PeaNd.net
>>403
何を焦っているのか

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 05:58:16.31 ID:C5XbTpoN0.net
大地と鳥谷だったらさすがに大地だな
というか鳥谷来年もいるのかよクソ

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:01:01.29 ID:p6QhVyXg0.net
大地はもういいわ
あいつがキャプテンだと三位のイメージが強すぎる

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:03:03.29 ID:xWwCabQ+0.net
大地がいても優勝は出来なかっただろうし今年に関してはいてもいなくても関係なかった
来年はどうなるかわからんが取りあえずカモにされてるのはなんとかんしないと

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:04:17.09 ID:jIM4PeaNd.net
FAで出て行くのは勝手なんだけど返事は早いに越した事ないからな少しはチームの為思うなら…

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:12:33.19 ID:NS9fBBG5a.net
澤村唐川流出、松永ハーマン微妙なら来期のリリーフは益田東條小野東妻山本と…フロ土肥チェンGとかになるのか…
はたまた岩下や新人の鈴木河村リリーフと見なすか

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:12:48.83 ID:+Kgj9+3Ea.net
また便器振られたの

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:27:07.72 ID:/ZAMgHZ8x.net
アコスタ使えたりしないの

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:30:59.47 ID:Yq/ug7pp0.net
ボーアが日本球界希望してるのか
レアードの保険に取ろう

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:36:57.93 ID:qKzWVxIrd.net
山田残留か
唐川と松永も残ってくれよ

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:38:30.23 ID:jIM4PeaNd.net
>>414
左打ちは要らんやら

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:43:05.60 ID:Djm92vSJ0.net
>>415
唐川は残って欲しいけど松永はいらね
人的補償の方が楽しみ

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:43:30.50 ID:y7H2HYwu0.net
なんやかんや居心地がいいヤクルトと井口軍団が好き勝手やってて息苦しいロッテ

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:44:13.63 ID:wblbCldja.net
海外フリーエージェント(FA)権を行使して今オフの大リーグ移籍を視野に入れているロッテの沢村拓一投手(32)が、イチロー氏(現マリナーズ球団会長付特別補佐兼インストラクター)らの担当で知られるジョン・ボッグス氏と代理人契約を結んだことが18日、分かった。

 同氏は83年から大リーグの代理人業を務める大ベテラン。イチロー氏の他にも通算3141安打のトニー・グウィン氏ら超大物を顧客に抱え、担当選手の大型契約は10年オフに強打者エイドリアン・ゴンザレスがレッドソックスと結んだ7年総額1億5400万ドル(約160億円)などが有名だ。

現在も平野(マ軍からFA)、今季のワールドシリーズを制したドジャースのデーブ・ロバーツ監督らをサポートしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7478b1ceb45ad04c9fccf108a2fd922129bb058d

一方ロッテは悪いニュースしかなかった

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:44:17.01 ID:J7ptT1uy0.net
ヤクルトにはレジェンド青木がいるってのもありそう

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:47:30.42 ID:jIM4PeaNd.net
マーティン右打ちの内野手連れて来てよ

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:48:01.50 ID:iIxiq6NPM.net
安田と藤原はフェニックスリーグ離脱かよ
もう何の楽しみもなくなった

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:52:50.30 ID:V4RYztcJa.net
フェニックスへ行かせたと思ったらすぐ秋季キャンプて方針ブレすぎだろ
結局また井口が俺が育てたしたいから手元に置きたいだけなんじゃないの

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:56:32.38 ID:FKBcfJbk0.net
>>423
福岡→宮崎ってこと忘れてるな

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:59:44.78 ID:jIM4PeaNd.net
>>422
来季ほぼ一軍スタメンの連中よりその他に試合させて戦力にしないといけないっしょ

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 06:59:50.06 ID:7OfFhkbTd.net
>>258
まぁー就活ショートだからな
適正がないものを無理矢理鍛えて形にしたってとこだから

その分打って挽回すればいいんだが、おかしいな
源田9番のチームの1番、翌年には3番打者のはずなんだが?

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:01:49.15 ID:eReYxc6ia.net
安田と藤原秋季練習合流って元々そう決まってたのか?
根尾と中日スポーツがシーズン終盤から藤原藤原って記事書いて意識してきてるのに対決すっぽかしたらかわいそうじゃん


中日・根尾、ロッテ藤原と宮崎で初対面 「負けたくない」同級生対決は28日に持ち越し
https://news.yahoo.co.jp/articles/3242468ce54c0a54bdb8069e0972e2ff83b3caec

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:02:10.47 ID:TYYHY+S20.net
源田取り逃したのは痛すぎた
ドラ1使ってでも行くべき選手だった

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:07:33.40 ID:Rbvm5qFKr.net
死ぬまでに山田とか柳田みたいな選手がロッテから出てくるかなあ
別にFAで出て行ってもいいからさ

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:08:35.00 ID:SmAVwJT40.net
>>418
井口軍団とはパムズでしょ?
芸能事務所がプロ野球の選手起用に影響力があるのが異常

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:10:16.36 ID:dCDt83YJd.net
なお松田

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:11:50.90 ID:Djm92vSJ0.net
>>428
源田はトヨタの9番バッターで守備のみ評価されてた選手だった
打撃が良くなったのは西武の指導のおかげ
ドラ3の小川は守備なら将来源田になれる
打撃は教えるコーチ次第

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:14:17.01 ID:QVjXOVJz0.net
藤岡のフォームが許されてるようじゃ小川覚醒とかその辺の希望はないと思うわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:14:40.48 ID:bpQTHll0a.net
>>424
福岡から宮崎て想像よりも遠いぞ

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:17:09.93 ID:7OfFhkbTd.net
>>434
飛行機も新幹線もないか

あ、鹿児島まで新幹線あった
それなら3時間、その他なら4時間かな

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:18:15.73 ID:J7ptT1uy0.net
https://i.imgur.com/0j2NXII.jpg

https://i.imgur.com/48aoTmd.jpg

んほぉ〜たまんねえ

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:20:43.96 ID:WERLCN9m0.net
>>430
吉本とかな

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:21:01.86 ID:3wjBcVvd0.net
晩年の山田は死刑囚扱いだろうけど繋ぎ止めるにはこれしかないよね

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:21:35.54 ID:WERLCN9m0.net
>>435
飛行機はあるぞ
30分で着く

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:22:19.41 ID:QVjXOVJz0.net
>>436
こういうのいいよな
前々から思ってたけど安田って上半身そんなデカくないよな
ウエイトで肉つければスイングスピード上がるんだろうか

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:24:26.20 ID:joexfJAad.net
>>428
清々しいくらい模範的な後だしじゃんけんだな

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:29:39.55 ID:y7H2HYwu0.net
一軍で英才教育て12球団最低の打線作った奴らに教わることねえだろ

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:29:39.99 ID:dCmXRe+Ed.net
>>371
四球待ちしか無いんじゃね。
今までも向こうの自滅待ちだったし

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:29:49.17 ID:7OfFhkbTd.net
>>436
選抜決勝だっけ?

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:30:56.53 ID:KJJfiXWRa.net
秋季キャンプまで参加してその後切られたコーチとかいるのか?
河野続投確定みたいなもんだろこれ

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:31:23.04 ID:7OfFhkbTd.net
>>371
坂本だの岡本だの丸だのがいるじゃろ?打てばエエやん

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:34:44.66 ID:8RsVZjjoM.net
>>435
宮崎福岡は修行僧御用達の飛行機があるぞ

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:40:18.14 ID:coVfKRKTd.net
今日は宮崎試合出来るんかね?

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:40:24.03 ID:jIM4PeaNd.net
>>445
キャンプに居るの観たのか

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:48:30.29 ID:FKBcfJbk0.net
ソフトバンクは来年もセカンド周東か
あの守備は穴だからな

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:49:39.83 ID:EwUzNREYd.net
宮崎に藤原がいると加藤が試合に出られないし。

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:53:35.63 ID:xmG1OUEv0.net
澤村はもうメジャー確定か
中継ぎの外人取らないとなあ

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:54:52.66 ID:c0ucAPlt0.net
>>374
すげーヤクルトさん

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:57:04.82 ID:c0ucAPlt0.net
>>418
居心地がいい=最下位
というのは何だかなぁ

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 07:59:15.16 ID:aWC53SAG0.net
ヤクルトが金だせるのはやっぱり本社の力が強いのかな?
うちから5億円プレイヤーってでるのかねぇ。

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:01:00.26 ID:BofdjLDDp.net
>>419
用意周東に準備してたんだな

 ボッグス氏の強みは長年のキャリアで築いた幅広い人脈。
ジャイアンツなどで監督通算2003勝を挙げたブルース・ボウチー氏、選手会のトニー・クラーク専務理事も顧客だったことがあり、大リーグ機構、選手会などにも顔が利くという。

 今オフ、最優秀救援投手の右腕ヘンドリックス(アスレチックスからFA)ら実力者がひしめくリリーフ投手の移籍市場が本格的に動き始めるのは12月上旬。
沢村は敏腕代理人のサポートを受け、夢の舞台への道を探る。

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:03:24.95 ID:5g47uDz8D.net
首脳陣体制発表まだ?

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:05:32.31 ID:Ba+O0Pp30.net
>>455
そんなレベルの選手千葉来てから出る気配すらないしちょっと想像できないな
ドラ1連中から誰か1人でねえかなあ ぶっちゃけ安田はそんなスケール感じないけどあるとしたらやっぱ朗希かなあ

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:09:51.77 ID:EwUzNREYd.net
藤原だろ

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:10:55.86 ID:Q8lHsphlH.net
安田藤原朗希全員で3億超えて欲しい

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:10:59.75 ID:BofdjLDDp.net
去年から代理人と契約してる時点で澤村香月のトレードにも普通に裏がありそうだな

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:11:18.85 ID:4b/muVhwd.net
>>429
三冠王3回の選手がいたがな

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:14:03.20 ID:d8XYnva6a.net
ロペスとらないかな

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:14:30.62 ID:Ba+O0Pp30.net
>>459
5億ってよっぽどよ
それこそ野手なら山田みたいにトリプルスリー達成してそれに近い成績複数回残すくらいじゃないと
うちの育成でそんなんにできるとはとても思えない

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:15:53.81 ID:FKBcfJbk0.net
>>461
そりゃそうだろ
なんならFAで巨人に戻ると思ってたわ

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:16:42.70 ID:BofdjLDDp.net
筒香でも3.5億だったな

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:19:06.24 ID:Q56fEPtEd.net
>>456
用意周東・・・なんかわかる気が。

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:22:03.36 ID:QTWvLFlgM.net
5億円プレーヤーは
菅野、柳田、浅村、サファテ、バレンティン、山田、坂本
くらいだしな
ほぼ全員名球会レベルかシーズン記録レベルには成績残してる
浅村が少し名前負けするレベルだな

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:27:31.44 ID:X/vRI77C0.net
ソト ブラッシュ アルモンテ ボーア ロペス
誰か1人獲れよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:34:20.08 ID:LpWFZskNM.net
>>432
平沢ドラフトの翌年にそんなこと有り得ないわ

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:34:26.20 ID:tAQxR4tOp.net
山田はヤクルト残留か
金満に大金で頬を叩かれて飛び付いた誰かさんとは違うな
居ても居なくても大して変わらなかったけど

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:35:06.01 ID:DrvR4uH70.net
B吉田正尚は2020年492打席でわずか29三振だったが吉田正尚から複数三振を奪ったのはM二木康太のみ(3三振)
https://twitter.com/nf3_info/status/1329086980387336196?s=19

二木ようやった
(deleted an unsolicited ad)

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:36:13.21 ID:LpWFZskNM.net
安価ミスった
>>470>>428宛て

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:39:34.37 ID:FKBcfJbk0.net
>>471
来てくれたんだから福田の悪口はやめろよ

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:42:44.72 ID:Yx31/Db+a.net
澤村が海外FAしたときにロッテに恩恵はあるの?

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:45:26.41 ID:eDly7pMta.net
ない

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:46:48.67 ID:dcORGLREx.net
>>428
源田はプロでは打撃が疑問視されていて、西武は永江増やしてどうすんだとまで言われていた
当時はドラ3でも高いって評価だから西武が凄かっただけ

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 08:53:09.98 ID:ty7j0eDl0.net
源田を言うなら伊志嶺ドラ1にして柳田秋山西川スルーした方が
前年荻野取ってるのに

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 09:02:35.40 ID:LpWFZskNM.net
>>432
そりゃ打撃コーチのメカニック待望論が出るわな
明らかに河野は違うタイプだしな

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 09:07:59.67 ID:TYYHY+S20.net
>>477
そこを見極めて結果出すのが金もらっているプロスカウトのやることだろ
巷で言われていることに従うだけなら誰でもできる

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 09:11:14.24 ID:QTWvLFlgM.net
>>474
どう考えても大地の事だろ
金額で決めるなら福田は楽天あたりに行ってる

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 09:13:02.30 ID:LLmBmj2Dd.net
>>474
福田はうちが最高額じゃなかったと思うが。
むしろ素直に一番金出すところに行ってくれてれば・・・

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 09:13:32.43 ID:QTWvLFlgM.net
>>478
柳田はうちの2位の時点でも残ってたし取れた
ホークスも元々は秋山指名予定だったし王の審美眼かいいだけ
それにドラフト時じゃ伊志嶺がナンバーワン外野手で異論唱える奴なんていない

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 09:18:50.97 ID:SmAVwJT40.net
平沢に加藤付けて根尾と替えてもらえ

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 09:22:34.84 ID:TwqQ+7ssa.net
>>480
プロで数年やったあとの成績だけ見て言うなら素人でもできるからな

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 09:24:44.83 ID:Rbvm5qFKr.net
>>455
晩年死刑囚だろうと全然良いでしょ
トリプルスリー複数回の選手だぞ

ロッテの福田死刑囚とはわけが違う

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 09:25:01.90 ID:xVskAjwLp.net
益田 2億 
澤村 1億5400万(トレードで中途加入) メジャー
石川 1億500万

↓Bランク
角中 1億 
荻野 7800万 
松永 7500万
中村 7200万 
田村 7000万 
西野 7000万 
美馬 6500万(FA移籍1年目のため年俸は据え置き)

↓Cランク
唐川 6200万 FA行使濃厚
福田 3600万(FA移籍1年目のため年俸は据え置き)

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 09:26:48.33 ID:Rbvm5qFKr.net
>>462
野球見始めた頃にはとっくに引退してたんだわ…

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 09:29:55.00 ID:SmAVwJT40.net
田村もFA近いから、トシ君を代打ではなく捕手として経験積ませたいな

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 09:35:53.26 ID:6Iz3Ilz1d.net
トシくん正捕手にするなら来年は2軍漬けかな
3番手は江村でええ

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 09:57:28.72 ID:WRG3EM3b0.net
>>471
山田は交流戦の打撃成績が悪いがパの投手を打てるのか?
ヤクルト残留は正解だろう!
パリーグで打てなかったら叩かれるだけだからな!

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 09:58:30.89 ID:E84cXHw/p.net
>>483
伊志嶺がナンバーワンなのは間違いないけど荻野指名してるんだから2年連続外野手でドラ1枠はどうなんだって話でしょ
投手とか他のポジションも弱かったんだし

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 09:58:50.27 ID:jIM4PeaNd.net
アコスタ宮崎に行っててサントスは国に帰った?

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 09:58:55.04 ID:swWP05q20.net
秋季キャンプどこでやるんだろう
内容のあることやるんかね

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:00:37.84 ID:ty7j0eDl0.net
唐川は普通に残るでしょ

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:01:13.44 ID:Zxv1HydVd.net
>>450
二軍から増田とか使うんじゃない?
いなかったっけ?

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:04:45.52 ID:FKBcfJbk0.net
>>494
マリンだって

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:07:23.54 ID:8kpm1X4a0.net
伊志嶺は一年目は普通に活躍して新人王の候補にもなってたよな

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:07:33.38 ID:GT7SBqfUM.net
とろうや

【阪神】ボーアさん、NPB11球団でのプレー熱望wxywxywxywxywxywxywxywxywxywxywxywxywxywxywxy
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605745792/

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:14:24.73 ID:dCDt83YJd.net
>>492
荻野をショートに回すキチガイ構想あったからだぞ

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:14:54.47 ID:AsRePEaKd.net
>>500
西岡を出したことがそもそもキチガイだったからな

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:16:37.44 ID:FKBcfJbk0.net
>>499
年俸2.7億だって
半額になっても高いわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:18:14.58 ID:wLGvaGpK0.net
>>495
行使検討って書かれてた山田も残留決めたし
FA予測は当てにならんよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:18:26.23 ID:coVfKRKTd.net
宮崎今日は出来るんかね?

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:25:41.06 ID:injW3Aux0.net
>>499
要らん。
日ハムのビヤヌエバと同じように2年目も同じ数字になるだけ。

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:25:42.49 ID:/OhaQsU30.net
山田なんてFA確実巨人決定的ぐらいの感じだったのにな

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:38:48.02 ID:5Qjz6bspa.net
ボー .243 17本 45打点 OPS.760
井上 .245 15本 67打点 OPS.749

井上、和製ボーアだった

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:42:27.02 ID:+9sQRMFZa.net
井上ボー哉

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:47:23.99 ID:FKBcfJbk0.net
>>507
ボーアの打点やばいな

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:48:23.22 ID:8f3qgM8W0.net
>>481
真面目か

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:51:16.08 ID:ZAxDk0xDr.net
>>507
ボーア2.7億
井上 0.5億

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:53:26.82 ID:jCQK5tYj0.net
来シーズンはレアードとマーティンの逮捕がいるんだからボーアはいらない
それより内野陣の底上げが必要

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:54:02.66 ID:ZAxDk0xDr.net
逮捕?

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:54:56.38 ID:+Kgj9+3Ea.net
不吉なこと言ってんじゃねーよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 10:55:38.72 ID:J9pt976aF.net
2025スタメン
7藤原(大阪桐蔭)ー7年目D1
6奈良間(立正大)ー3年目D2
4山田(立教大)ー3年目D1
5安田(履正舎)ー8年目D1
3山口(明桜高)ー7年目D4
2佐藤(東洋大)ー6年目D2
D西川(東海相模)ー5年目D5
8和田(BC富山)ー7年目育1
9吉野(昌平高)ー4年目D2

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 11:07:11.82 ID:NYVbzLowM.net
外人野手よるとしても年棒5千万程度でレアード マーティンの保険だろう
期待するな

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 11:08:15.84 ID:VkuIj/L9a.net
来期はレアードとマーティンが大麻保持か?

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 11:09:41.42 ID:ty7j0eDl0.net
ロッテファンは外国人選手の逮捕には敏感だぞ

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 11:10:57.89 ID:ZAH8xnW/p.net
実際何と書き間違えたんだ?
逮捕って

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 11:13:18.34 ID:swWP05q20.net
>>519
大砲かなと

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 11:17:42.96 ID:Inbs/qija.net
マーティン逮捕はないな
レアードは、、、知らない、、

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 11:23:18.44 ID:8RsVZjjoM.net
逮捕がシャレにならないんだよなぁ

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 11:25:22.42 ID:/OhaQsU30.net
日本のお古ならソトかアルモンテ以外はいらんね
ソトは争奪戦らしいから微妙だけど

ロペス .246 12本 42打点 OPS.665 wRC+69 war-1.0 2.3億 日本人扱い
ソト外 .252 25本 78打点 OPS.793 wRC+103 war-0.3 1.85億
アルモ .294 *9本 29打点 OPS.848 wRC+129 war0.8 1.5億
ボーア .243 17本 45打点 OPS.760 wRC+102 war0.2 2.75億

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 11:36:23.15 ID:QGjm6aFe0.net
ソトも完全にピーク越えた感あるし死刑囚になる未来しか見えない

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 11:38:36.59 ID:coVfKRKTd.net
>>523
ロペスのOPS異次元だな。二桁本塁打打って0.7越えないのは逆に感心する。
中古市場ならアルモンテ一択なんだがスペで億越えはきついな。半額でワンチャンか。

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 11:41:31.77 ID:ty7j0eDl0.net
>>525
ロペスってベイスターズで30本塁打何回もやってんのにOPS.900超えた事無いからな
もうそういう人なんだろう

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 11:43:15.54 ID:X/vRI77C0.net
中古外国人
◎ソト
◯ブラッシュ
▲アルモンテ
△ロペス 日本人枠魅力
△ボーア
上から欲しい順番

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 11:44:09.96 ID:QTWvLFlgM.net
>>521
レアードもないだろう
あんだけ嫁と息子溺愛してて悲しませるような事しない
性格だって聖人だぞ
今年ヘルニアで出場出来なかったらからって評価下げすぎだ

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 11:46:36.19 ID:mIj6T2mIp.net
見てきたらロペス34本塁打の年で出塁率.299とか笑える

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 11:46:51.88 ID:Z6M52Y1n0.net
>>311
分かるんだけど、挙げてる例が特殊すぎて比較対象にならんw

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 11:48:53.80 ID:/OhaQsU30.net
打てることが大前提にあるけどソトは丈夫なのと一応セカンドのポジションにグラブはめて立てるのが魅力
アルモンテはスペなのがキツいけどソトよか年俸は抑えられると思う

ブラッシュ .235 2本 18打点 OPS.714 wRC+101 war0.0 1.4億

ブラッシュは試合に出てなさすぎてね
そもそもリリースされるともまだわからんよね

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 11:49:17.17 ID:+9sQRMFZa.net
終盤のマーティンは自分が決めなきゃって痛々しいくらい気負ってたから来シーズンは他の選手がもっと打って多少なりとも楽にやらせてあげてほしいな
マーティンほど献身的な選手はそうそういないよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 12:02:47.07 ID:c0ucAPlt0.net
>>456
巨人と結構前から揉めていたからな 準備してたんだろう
他のパに行かなきゃいいよ

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 12:07:39.26 ID:7HzNJGHL0.net
打率の割に出塁率が低い選手は6,7番辺りに置くならありなんかね

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 12:11:45.62 ID:tXjMWN/fa.net
数十億の赤字
残留に全力

新戦力獲得は絶望的では

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 12:18:03.15 ID:dCDt83YJd.net
似たようなの3人揃えるより率残せるアルモンテが取れるなら一番いい気がする
DH幽閉でスペったらもう知らん

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 12:33:06.82 ID:FKBcfJbk0.net
>>534
長打率が高ければ4番だよ

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 12:37:26.46 ID:NJO8MTT50.net
ブラッシュは捉えた打球がお辞儀してたけど

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 12:38:49.67 ID:5Qjz6bspa.net
中日スポーツねょと藤原対決は28日に持ち越しって書いてあったけど無理になったなあ

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 12:51:18.21 ID:+n3QQV+Z0.net
>>539
そもそも別に直接対決するわけじゃないしなそいつら

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 12:56:41.45 ID:ty7j0eDl0.net
来年も外人枠5人なんだろ
レアードマーティン以外の打者獲得しないと話にならないわな
右で頼むぞデビ山

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:02:07.70 ID:joexfJAad.net
>>535
社長が年俸の予算は削減しないと明言してるから無策ということはない

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:02:14.49 ID:njJNf3sJ0.net
デビ山が連れてくるのは右で打つバッターだから助っ人外国人としての素養はないからねぇ…

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:03:39.40 ID:njJNf3sJ0.net
横浜がソトをリリースしたら1.5億ぐらいで取りたい

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:07:07.91 ID:3OGxgs1dr.net
スリーバント失敗って投手の成績は奪三振扱いになりますか?

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:07:24.49 ID:vvoveXKGa.net
内が出てソトが入る

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:08:01.98 ID:ZAxDk0xDr.net
>>546
逆節分

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:09:30.73 ID:9qnGpI+k0.net
サヨナラ賞の井上のコメント出ないかな 今年の戦犯がどんな顔してコメントするのか楽しみだわ

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:09:33.45 ID:joexfJAad.net
>>544
バレンティンの印象に引っ張られてるだけかもしれんがセ・リーグ出身の打者がDHに座るとサッパリのイメージが強い。
移籍じゃなくても、交流戦でDHになると成績が急降下してるパターンもあるし

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:10:52.64 ID:f8IOMXPa0.net
バーナムクラスのお値段の外人くらいしか予算なさそう

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:11:09.88 ID:NJO8MTT50.net
>>544
そんな金で取れるか

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:13:08.49 ID:e4h1mzLt0.net
そのままロッテからサヨナラしてくれていいぞ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011190000217.html

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:13:30.84 ID:ZAxDk0xDr.net
予備だからアルモンテでいいだろ
5000万で

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:14:05.12 ID:8IMO5gZjp.net
井上いらないというほど強力な球団だったんだなロッテって

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:14:36.87 ID:/OhaQsU30.net
>>544
よそも欲しがってるから下がることはないよ
外国人の目玉扱いやぞ

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:25:51.54 ID:RXpviWQYd.net
>>539
根尾をさいてよみたいに言うのは草

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:37:20.24 ID:5xnEWp+kp.net
実はワイがロッテの試合現地で観に行って初めてホームラン打った選手がランビンwwwww

まぁロッテは2004年から応援してたけど

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:41:57.80 ID:njJNf3sJ0.net
>>551
今季1.8億とかだから…
まあ無理やな

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:42:23.24 ID:1AYYeD5ud.net
もし唐川が出て行ったら福田は針のむしろだな
美馬と澤村は年俸分の働きをしてくれたから良いけど、福田のせいで唐川がCランクになったような物だし

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:45:20.97 ID:coVfKRKTd.net
お、山本入団おめ。個人的に今年の高卒右野手の中では一番の打撃だと思ってる。
頑張ってくれ。

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:46:51.86 ID:/OhaQsU30.net
ロメロ 
2019 .305 18本 63打点 OPS.902 wRC+152 war2.2 2.875億

これがリリースされて楽天で6500万
改めていうけどオリックスはバカだろ?

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:48:37.23 ID:SmAVwJT40.net
>>544
願望じゃなくて現実の話しようぜ

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:50:25.23 ID:SmAVwJT40.net
>>559
福田だって呼ばれて来たわけで、福田本人より呼んだ人のほうが立場無いだろ

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:51:41.01 ID:VXh/umayd.net
ロメロってロッテ戦抜くと微妙な成績なんだよなぁ

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:52:23.06 ID:ty7j0eDl0.net
>>559
福田の方が唐川より年俸下じゃね
FA1年目は据え置きでしょ

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 13:55:41.96 ID:/OhaQsU30.net
>>564
まぁそれでも余裕でOPS.800は超えてる
試合出ればほぼ満額の出来高盛り盛りだろうから今年の年俸3億ぐらいいってそう

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:00:04.28 ID:r0DzccCBr.net
>>552
コメントが優勝したみたいだ
駄目になるのもわかる

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:03:04.90 ID:ZAxDk0xDr.net
>>561
81試合だからな
これと3.5億の複数年結ぶかと言われると
ロッテも1.5億も出せばとれた訳だし

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:04:41.28 ID:TYYHY+S20.net
>>564
でも去年まではさほどロッテ戦で活躍した記憶は無いんだよな

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:05:31.58 ID:/OhaQsU30.net
>>568
81試合でこれだけ稼げてるのは逆に凄まじいんだけどな
スペだから出来高は盛り盛りは正解だけどほぼ完走したのに4位とか年俸払い損

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:08:45.30 ID:TYYHY+S20.net
そこまで叩かれなきゃ行けないほどかね、井上のコメント

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:12:43.43 ID:THzGV1qra.net
現状チーム打率の方がヤバいから断トツアルモンテだわ 長打もナゴドで200しか打席立ててないしもっと増えるだろう ソトは値跳ね上がりそうだけどアルモンテは現状維持くらいで取れそう
あ、今年はその資金も無いのか…

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:12:55.38 ID:7HzNJGHL0.net
サヨナラからダメになったみたいなこと言う奴もいるけど、その前から下降気味だったからな

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:13:58.64 ID:+Kgj9+3Ea.net
サヨナラの試合だけだったからな…デブ

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:14:27.87 ID:/OhaQsU30.net
>>572
ベース抑えて出来高で盛れば多少先送りには出来る
まぁ来年も見通しは明るくないけどさすがに無観客ってことはないでしょ

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:19:11.24 ID:+Kgj9+3Ea.net
石山も残留なのか

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:20:15.04 ID:ZAxDk0xDr.net
アルモンテ5000万でいけるやろ
外国人は退団すると安くなるじゃん
スペだし

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:24:24.47 ID:mEFd6yfB0.net
>>573
気味というレベルの落ち込みではなかった

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:25:48.25 ID:/OhaQsU30.net
しかし今年ほど海外スカウトの腕の見せ所ってオフもないんだけどな
来年のマイナーは絶望的だし例年なら絶対来ないような助っ人呼べそうだけど…

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:26:32.22 ID:ty7j0eDl0.net
アルモンテならいいね
スイッチだし

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:26:49.98 ID:ZAxDk0xDr.net
海外スカウトなんていないからなw
代理人持ち込みを期待している

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:29:36.31 ID:ty7j0eDl0.net
PCLからは広島が持っていったからILで打ってる右打者を成績見て上から何人か声掛けたら1人くらい合意出来そうなもんだけどな
選手見なくていいんだからデビ山でもそれくらい出来るでしょ

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:30:15.20 ID:ZAxDk0xDr.net
打者レアードマーティン
投手チェンチェンハーマン
1軍で使えるのが5枚か
補強しても打者1人ぐらい?

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:32:56.18 ID:jqoZoCvXp.net
ほんとデビ山が選手見るとろくなことがない
数年追いかけたパラデスバルガスがあの結果

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:38:09.28 ID:/OhaQsU30.net
>>584
とはいえフロントもあれを見てGOサイン出してんだからそもそも球団に見る目がないんだよ
だからドラフトでも超一流レベルがいつまでも取れない

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:46:16.72 ID:6uwjXWYta.net
ヤクルトはすごいなぁ

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:49:10.73 ID:TYYHY+S20.net
その癖、源田、茂木、山本、千賀は獲れなくてもスカウトに責任無しって言うし、ファンも甘い

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:50:46.77 ID:uAcoJ9J3d.net
>>587
さすがに結果論でもそれは暴論すぎる
ドラフト4人で切り上げて地元の上沢取り逃したり2年連続ドラ1外野手とかは論外だけど

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:51:37.05 ID:0NvxrQHc0.net
>>559
福田は関係無い今年は3600万
澤村で11位に後退

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:52:00.02 ID:r0DzccCBr.net
結果論でドラフト叩いてる人は下位で二木種市取ったこと褒めてやれよ

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:53:02.06 ID:WNtXJ4U9d.net
>>561
馬鹿なのはボラスの事務所じゃね

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:54:23.55 ID:uAcoJ9J3d.net
>>591
出来高次第ではあるけどな

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:56:51.13 ID:WNtXJ4U9d.net
>>592
出来高どんなもんだったんかね
レアード同様決まるの遅かったから足元見られてそうだけ

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 14:58:35.87 ID:SmAVwJT40.net
外国人補強とはいえ、日本のプロ野球で活躍できる選手はそんなにいないからな。特にショート

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:01:17.71 ID:QTWvLFlgM.net
巨人山下育成落ちか
西巻みたいに掻っ攫えないかな

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:02:37.91 ID:uAcoJ9J3d.net
>>593
まぁボラスマターでベースがあれだけ低くても契約するってことは檻など競合がいる前提だと相当おいしい契約なんじゃね
全試合出たらベース含め3億+達成しやすいインセンティブとか

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:04:05.24 ID:dCDt83YJd.net
>>583
じゃない方のチェンよりフローレスじゃね

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:05:17.24 ID:ITnQiF4gM.net
巨人の山下めっちゃ欲しいわ
ファーストも出来るし近い将来アジャからポジション奪えるだろ

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:06:51.08 ID:zPsMCiEe0.net
上原式プロテクトか
たぶん球団と話ついてるから横から掻っ攫うのは無理だな

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:07:13.98 ID:hcl3n4Vj0.net
>>595
山下は西巻みたいに横槍入れる余地があるならかなり欲しいねw
高卒1年目でファーム首位打者の打撃は相当すげえわ
守備はアレらしいがパリーグならDHも使える

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:07:39.05 ID:Nu5OdTF5p.net
>>587
キチ論

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:07:58.71 ID:9qnGpI+k0.net
山下頂きたい

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:08:33.99 ID:9qnGpI+k0.net
加藤とくらいでもええぞ

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:09:06.43 ID:TxRihoUT0.net
山下欲しいな

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:10:38.31 ID:uP/pOklpM.net
山下取れそうだな
3軍作らなくてもハイエナすれば特に問題ないな

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:10:52.02 ID:DiQafUdJd.net
うちじゃないにしてもどこかの球団横槍入れてみてほしいわ

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:13:40.06 ID:9qnGpI+k0.net
まぁ、でも見たら相当スペみたいだな 荻野以上だわ

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:16:03.67 ID:W8UCY2DrM.net
>>607
高校の時はほとんど怪我しなかったし
たまたま不運が重なっただけだと思うわ

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:17:24.16 ID:EY3326Aqr.net
アヤツグかと思ったw

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:17:59.11 ID:uAcoJ9J3d.net
あれだけの逸材を育成とか意味わからんな
リスク高すぎるだろ
絶対に支配下で取るべき案件だわ

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:19:00.57 ID:5Qjz6bspa.net
>>569
それ考えるとやはりロッテだけなんらかのカラクリに気づいてない説あるなあ
ロッテ戦だけ異常に打つ奴が多いし

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:19:07.55 ID:uP/pOklpM.net
山下と直江は取るとして2人戦力外にしなければいけなくなったな

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:21:08.15 ID:uAcoJ9J3d.net
>>612
むしろもっと切らないとあかんわ

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:22:22.08 ID:5Qjz6bspa.net
山下直江育成打診とは言え自由契約はやべーだろ
便器といい青田買いはマジで規制したほうがいいんちゃうか?

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:22:22.70 ID:9qnGpI+k0.net
井口ドラフト以前の選手は粛清レベルで切っていかないとな

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:22:44.07 ID:NaqEJ0me0.net
香月日本シリーズメンバー入りしてんじゃん

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:23:05.55 ID:ypeV3cfZd.net
内野不足、中村のFAも考えるとハズレ一位はやっぱ牧だった気がする
まぁ左腕不足も課題だし今更何言ってもしょうがないけどね

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:23:05.88 ID:OP1UDbe7r.net
>>573
サヨナラ前からアカンかったが
サヨナラしてから更にドン底に落ちた
打率1割台がゼロ割台に

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:23:14.09 ID:4UOBGYFA0.net
阪神島本&才木が肘手術終え退院 来季は育成契約か
[2020年11月6日7時1分]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011050000740.html

こっちもとれる

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:23:52.81 ID:KxqFIh28M.net
なんか最近スレの奴らの欲しい欲しい病がひどい気がする

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:24:09.41 ID:w43hl1KS0.net
澤村メジャーか
グッズ買った人もいただろうに早かったな

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:24:12.67 ID:5Qjz6bspa.net
>>619
トミージョンしたやつなんてとっても仕方ない

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:25:40.26 ID:VkuIj/L9a.net
育成落ちした奴は別の球団がどんどん声かけるべきだな
故障はメジャーの様に試合には出られない専用の枠を用意するべき

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:27:48.71 ID:ezAqinyQ0.net
ロッテも手術後にろくに投げてない
土肥とか育成打診でいいだろ。
逆にリハビリ明け復帰したときに戦力になる可能性高いなら
支配下登録してもいいんじゃないのって気はする

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:28:59.08 ID:yDs2SMi00.net
>>614
育成契約するには一旦自由契約にしないといけないルール

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:29:06.32 ID:I57+65aC0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/29620b825080029f3ec7b92b870381dd6ef56c28
ロッテ益田「残ってほしい」FA検討の沢村と唐川


悲しいなあ・・・

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:29:55.98 ID:l1CoQ0+o0.net
ロッテ益田直也投手(31)が19日、海外FA権行使を検討している沢村拓一投手(32)
唐川侑己投手(31)について「個人としてもチームとしても残ってほしい」と思いを口にした。

すでに「何度も何度も、残って下さいよ、という話はしました」と明かし、その上で
「それぞれの人生があるので、背負うことはできない。みんな家族もありますし。
(FA)宣言するにしても、それぞれの意見を尊重したいです」と話した。
益田自身は昨オフ、国内FA権を行使せず、チームに残留した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/29620b825080029f3ec7b92b870381dd6ef56c28

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:31:22.69 ID:njJNf3sJ0.net
澤村は森麻季と離婚してから独身じゃなかったっけ

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:32:27.01 ID:NaqEJ0me0.net
唐川は検討してんのね……(´・ω・)

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:32:48.45 ID:5Qjz6bspa.net
そいえば益田は結局CS投げなかったなあ…

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:33:46.18 ID:iIxiq6NPM.net
益田はロッテのために一生懸命だな
デブも澤村と唐川に「来年はもっと打ちますからぁ!」と泣きすがれ

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:33:58.59 ID:ZAxDk0xDr.net
>>627
これって出て行くの確定やんか

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:35:18.50 ID:HkhmK3pZp.net
敬語で残ってくださいよって事は澤村相手かな
唐川は同級生でしょ

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:35:58.73 ID:uAcoJ9J3d.net
ホンマ益田だけだよファンと同じ方向向いてる選手は

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:36:05.54 ID:ezAqinyQ0.net
ドラフトで攻撃型野手取らなかったのは
巨人・ソフトバンクのおこぼれ狙いなんではと思うくらいに
ほかのチームではレギュラーとれるんじゃないのって選手が育成打診くらってる

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:36:45.30 ID:EY3326Aqr.net
>>628
再婚済説あるよね

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:37:15.41 ID:ezAqinyQ0.net
>>627
松永についてはすでに諦めたのか

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:38:23.43 ID:2Zbx3dO40.net
>>637
いや松永は逆にもう残留確定気味なんだと思う
日刊のやつにも残留濃厚みたいな感じで出てたし
正直3人の中じゃ一番いなくなってもダメージないんだがな・・・

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:40:09.13 ID:9YZHkp1Da.net
ロッテは89年世代が最大派閥だったのにどんどんいなくなってるな
唐川まで出ていったら益田の友達いなくなる

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:41:51.38 ID:hjWntNLY0.net
益田はついでに糞運転手にも
出てってくださいって懇願しろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:41:52.04 ID:ty7j0eDl0.net
とりあえずマーティン強奪される悪夢も考えられたんだから最悪の最悪は脱してるよな
一番ダメージ大きいのは間違いなくマーティン

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:42:33.02 ID:gWGqY9/3M.net
唐川に関しては他球団に欲しいと言われるほどの成績残した嬉しさはある
ドラ1でもこれに到達できない選手も多いわけで…

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:43:09.56 ID:G1pekPXH0.net
澤村はメジャーだし本人の夢だからしゃーない
問題なのは唐川よ
唐川だけはなんとしてでも流出阻止しなきゃアカン
ただでさえ数少ない地元の星で人気も抜群だし流出したら戦力以上のダメージになる
本人の希望が先発なのか年俸不満なのかはわからないけど前者なら先発確約後者なら1億は最低でも打診してやれ

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:44:27.47 ID:e4h1mzLt0.net
今年1年間ろくすっぽ一軍で投げてない奴を補償ありでどこが好き好んで取るんだって話だな

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:48:49.71 ID:NclO8XGw0.net
巨人が育成打診した直江と山下強奪できんかね?
同じ育成提示だろうけど・・・w

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:49:36.94 ID:ty7j0eDl0.net
唐川は高卒だからプロで13年間、1200投球回も投げて肩肘の消耗は大きい
それなのに年俸6000万円台じゃそろそろ焦って稼ぎたくなるのも当然だろう
まあ地元だし3年3億から3.5億プラス出来高くらいで残る気がするけどな

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:50:18.87 ID:zPsMCiEe0.net
唐川に出て行く勇気はないと思うけどな
地元出身のドラ1だし残れば引退後も面倒見てもらえるんだから

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:50:30.65 ID:NclO8XGw0.net
>>624
FLで投げ始めてるのに今から育成とか意味分らんわ

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:53:44.24 ID:iIxiq6NPM.net
FENIXRIEGU

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:55:09.12 ID:G1pekPXH0.net
まあ福田見た後だとFAチラつかせたくなるのもわかるよな
今年も目玉が次々残留決まってるからCランクの唐川の需要は多いだろうし残留するにしてもFAチラつかせるだけで年俸釣り上げになる

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:56:49.46 ID:uAcoJ9J3d.net
まぁ年俸アップのためにFAチラつかせるのは福田関係なく当然の権利よ
去年の荻野が異常なだけ

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:57:22.93 ID:koxeBMfm0.net
>>646
通年働かない、連続して活躍しないってのをやってれば年俸は上がらないのも当然なんだけどな
上手いこと10位に置いといたのに澤村を送り込んだ読売の策略勝ちなのかw

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:57:45.31 ID:hcl3n4Vj0.net
>>646
普通ならそれくらいの提示で誠意見せたなと思うんだけどね
福田に4年4億8000万払ってるからなんで生え抜き功労者の唐川からしたら不満持つ可能性はある

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:57:54.69 ID:PR2xUgTVp.net
唐川は代理人に交渉任せて一円でも多くロッテから引き出してくれって感じなんだろうね
貢献度は段違いだけど同級生の益田が3年6億プラス出来高引き出したのも影響してそう

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:58:10.61 ID:joexfJAad.net
結局、松永は怪我だったのか?

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:58:17.49 ID:40i5CGdA0.net
まっすーカッコいい

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 15:58:27.82 ID:w43hl1KS0.net
>>631
益田って大地の時も引きとめてくれたよね

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:02:35.43 ID:VkuIj/L9a.net
代理人居るんだからFAちらつかせて年俸あげるのはまぁ普通
チームがアレだと本当にそのまま追い出されるが今のロッテならしっかりと交渉はするだろうよ

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:04:38.27 ID:ty7j0eDl0.net
>>653
4年契約してあげてもいいとは思うけど唐川は成績が安定しないから球団がどう考えるかね
益田が3年だから難しいかな

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:06:06.52 ID:+85J5ghNp.net
ヤクルトの選手が続々残留宣言してるのみるとやっぱ立地って大事だよなあ
逆に立地最悪の西武とか流出止まらんし

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:06:59.84 ID:snkhOGFX0.net
唐川ああ見えて高級スポーツカー好きだし金は稼げる内に稼いどきたいだろうな
FAチラつかせるのは当然

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:07:20.94 ID:uAcoJ9J3d.net
>>653
功労者のラインってどこら辺なん?

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:08:20.47 ID:uAcoJ9J3d.net
>>660
最悪ってほど悪くないだろ
電車だと行きにくいけど車ならそんなに悪いところじゃない

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:08:37.45 ID:TYYHY+S20.net
益田って複数年契約していたんだ
で、荻野は単年?

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:09:22.06 ID:+85J5ghNp.net
福田のおかげでFAすれば1.2億前後もらえるの確定なんだからしない理由ないしな

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:09:42.04 ID:ZG4M1OjI0.net
まぁ残るやつは引き止めないよなぁ

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:10:26.14 ID:TYYHY+S20.net
ゼロではないだろうけど、西武の流出は立地だけじゃないだろ
てか、なんであそこは残る人と出る人の差があんなに激しいのか

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:13:11.06 ID:WNtXJ4U9d.net
益田は終身雇用してくれ

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:14:20.60 ID:9VwWmmwZ0.net
益田とかいうロッテ大好きお兄さんほんとすき

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:17:01.16 ID:TYYHY+S20.net
しかし、益田の評価もずいぶん変わったよな
14年当たりから散々な謂われようで、もう終わった選手くらいに言う奴もいたほど
昨年だって夏前まではさっさとFAして出て行けくらいの勢いじゃなかったか

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:21:27.76 ID:+85J5ghNp.net
あとFAする可能性ある大物はロッテ除くと小川と増田くらいか

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:23:15.62 ID:ia/kTjxq0.net
>>670
活躍したら手のひら返しクルクルが俺達の得意技じゃないか
唐川だってシーズン前は1軍ではいらねーってのが多かったぞ

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:24:21.32 ID:uAcoJ9J3d.net
>>671
田中広輔もまだなんじゃね?

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:25:30.18 ID:TYYHY+S20.net
>>673
小物

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:26:10.14 ID:ia/kTjxq0.net
>>673
田中はDeNA濃厚らしいな

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:28:37.88 ID:+85J5ghNp.net
DeNAで思い出したけど梶谷もFAか

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:30:27.85 ID:uAcoJ9J3d.net
梶谷はCなのかBなのか両方報道あるな

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:32:31.02 ID:ECERxxuo0.net
>>638
いやいや
去年はあれやったが松永も残ってくれんと困るぞ

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:37:36.07 ID:gzzsxSDOa.net
育成になったら「取れる取られる」と思い込んでる単純なヤツ多いな
怪我上がりなんか特に面倒見ると因果含めてるに決まってんだろ

拒否したら初めて取れる可能性が出るだけの話

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:37:45.15 ID:aCtuHFwBF.net
益田ホントすき。なんとか胴上げされて欲しい。

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:42:03.69 ID:WNtXJ4U9d.net
巨人は澤村譲ってもらったし手を出さないんじゃないか
またトレードしてくれるかもしだし

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:46:43.15 ID:xmG1OUEv0.net
こっちも怪我人を育成契約すればいいんじゃねえの
とりあえず西野はそうすれば

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:47:23.63 ID:uAcoJ9J3d.net
>>679
それを覆せって話やろ
そら事前に話があった上でなんて当たり前の話すぎて経由しないだけ

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:49:01.09 ID:coVfKRKTd.net
山下マジか。そんなデカイ怪我だったんか?どこも欲しがりそうだが。

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:50:18.39 ID:+85J5ghNp.net
巨人が楽天みたいなミスしてプロスペクト失うなんてことしないと思うけどな
もう話ついてんだろ

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:53:04.83 ID:WNtXJ4U9d.net
唐川は4年5億+出来高くらいなら残るかな

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:57:13.08 ID:dxqYuGtL0.net
唐川心配してる人いるけどどうせ残留だと思うよ
FAチラつかせて年俸釣り上げが目的だと思う

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 16:59:47.92 ID:9qnGpI+k0.net
増田欲しいねぇ まぁ、引く手数多でうち選ぶ訳はないんだが

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:01:40.66 ID:9qnGpI+k0.net
にしても打撃コーチ新任退任の話は出てこないな 困るなぁお友達内閣は

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:03:34.65 ID:dxqYuGtL0.net
ラミレス招聘出来ないかな
打者を見抜く力は確かだし河野よりは確実にマシやろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:03:39.21 ID:coVfKRKTd.net
山下ウチは手を出さないだろうが他所は読売様に忖度するんかね。間違いなくトッププロスペクトだと思うが。

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:05:47.65 ID:0JkMhH6C0.net
>>691
忖度ってか巨人側で山下と話ついてるオチだと思う

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:08:09.39 ID:rwkLhpuA0.net
唐川は残り年数考えたら球団からもらえるもんは貰ったほうがいい

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:09:25.97 ID:R2NDRuvo0.net
>>371
モイネロは打てないけど
森はたまに自滅するときあるよ

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:10:41.04 ID:qKzWVxIrd.net
河野は残留は百歩譲るとしてもう一人まともな打撃コーチ追加しろって話

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:12:24.51 ID:uP/pOklpM.net
山下と巨人で話がついていても2000万ぐらい出せば取れるだろ
それだけの価値がある

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:12:34.81 ID:coVfKRKTd.net
>>692
まぁ当然話はしてるだろうが高卒1年目に2軍首位打者だもんなぁ。自由契約になった時点で他からもっといい話あっても不思議じゃない。

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:15:39.99 ID:SYl3t7osr.net
3年連続で結果出すって本当に難しいと思う
ボーリングのストライクと同じで3年連続で結果出せば年俸はガッと上がる

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:17:29.75 ID:dPCHeYFV0.net
来年は怪我人も多発せずに不幸な戦力離脱もなくなんか上手いことシーズン過ごして欲しい

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:23:06.63 ID:NaqEJ0me0.net
福田よりはいい契約用意しないとな

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:25:27.49 ID:Z3xq6tIHa.net
年俸がどんどん福田秀平基準になって外国人補強費用削られ始めるやつじゃないすか

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:26:56.89 ID:eReYxc6ia.net
唐川は残ると思うけど去年のアレがあるからなあ…
唐川まで出て行ったら西武ファンじゃないけど人間不信に陥ってしまうわ

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:27:03.85 ID:AOpGfl41p.net
福田秀平 1.2億×4年契約
あと3年もあるぞw

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:28:19.94 ID:coVfKRKTd.net
【放出】4人
澤村唐川松永チェン

【獲得】3人
内川山下先発外国人

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:28:48.78 ID:I57+65aC0.net
福田とかいう呪いの装備
色んな面で悪影響ですわ・・・

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:29:22.61 ID:+85J5ghNp.net
ロッテも美馬と福田をFAで取ったわけだし被害者ぶるのもなんだかねえ
少なくとも西武ファンの気持ちは理解出来んでしょ

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:30:41.52 ID:7UubYbPSa.net
新キーワードは『小5』

東京都の小池百合子知事は新型コロナウイルス対策で会食時の留意点について「小」をキーワードに、「小人数」「小一時間程度」「小声」「小皿(に料理を分ける)」「小まめにマスク、換気、消毒」の5つにまとめ呼びかける。「5つの小(いつつのこ)」として、19日の記者会見で発表する。
5月に発表された3密から新たなワードへの切り替えで都民の気持ちを一新したいという狙いがある。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66409620Z11C20A1000000?s=5

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:30:51.66 ID:AOpGfl41p.net
福田秀平が楽天に行ってたらなあ今頃大笑い出来るのに

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:31:55.92 ID:dPCHeYFV0.net
withコロナ啓発イメージキャラクター中村奨吾

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:32:43.65 ID:e0A6W1D+d.net
福田を引っ張って来た鳥越の責任は余りにも大きい
結局自分の派閥を強化したいが為に連れて来ただけ

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:37:25.71 ID:I57+65aC0.net
てか澤村メジャーならその分唐川に全部突っ込むくらいしても良いかもしれん
唐川流出だけは防がんと

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:39:25.53 ID:NclO8XGw0.net
香月の為にもライバル山下はロッテが強奪しようぜw

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:39:47.54 ID:SYl3t7osr.net
そんなに唐川の年俸上げてどうする

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:40:27.52 ID:PuhAn5oEM.net
山下は普通に欲しい
山口と次世代ファーストで切磋琢磨してほしい

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:41:27.68 ID:uAcoJ9J3d.net
>>701
そんだけ結果出せるやつがいるならいいことじゃないか
そもそもその前に結果出して複数年結ばせて欲しいもんだが

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:42:33.11 ID:fvil9plV0.net
あんまり山下山下言ってると斐紹が来ちゃうぞ

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:44:49.49 ID:AOpGfl41p.net
強奪好きだね
茶谷、西巻

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:46:03.26 ID:w43hl1KS0.net
>>703
そもそもなんで外野手補強したんだろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:46:37.51 ID:uAcoJ9J3d.net
>>717
種類としてはゴミ拾いの部類だぞ

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:48:07.38 ID:AOpGfl41p.net
>>719
福田秀平の悪口はやめろ

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:49:00.08 ID:Nu5OdTF5p.net
>>718
菅野と藤原の立場が全然変わったから

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:49:47.68 ID:EY3326Aqr.net
>>707
チャンスで打てない東京都

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:49:50.97 ID:uAcoJ9J3d.net
>>720
それは結果論

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:51:01.95 ID:xmG1OUEv0.net
まあロッテには関係ない話だろうけどどっかのチームが山下直江を支配下で掻っ攫って欲しいなw
ヤクルトとかなら出来るんちゃう?枠かなり余ってるし

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:51:45.66 ID:SYl3t7osr.net
>>718
岡がレギュラーだったから

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:51:58.22 ID:w43hl1KS0.net
>>721
なるほど
でも他にも加藤や岡も一応いるしなあ
来年以降活躍してほしい

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:52:09.79 ID:cvr6+amI0.net
>>724
あんなもん球団と話ついてるに決まってんだろ
西巻のときとは事情が全く違うわ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:53:02.31 ID:SYl3t7osr.net
>>724
2人とも怪我だからな
楽天は怪我してないのにやったから

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:53:06.34 ID:2P+97cs5M.net
唐川は今年コロナで収益減って渋られる可能性があるから、FAちらつかせて吊り上げる気なんじゃね
あと、先発希望はやっぱあんのかね

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:53:38.08 ID:joexfJAad.net
菅野と藤原が今年ここまでやるなんて予測できなかっただろうしな

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:54:34.27 ID:/OhaQsU30.net
怪我ならいいってもんじゃないけどな

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:55:13.82 ID:+85J5ghNp.net
中継ぎ唐川なら億出す価値あるけど先発唐川に億の価値ないからな
先発じゃないと嫌なら放出もやむなし

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:55:17.63 ID:SYl3t7osr.net
藤原に関してはここでも今年は2軍で来年が勝負って言ってたしポニョ関しては戦力として数えてなかった

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:55:36.23 ID:dPCHeYFV0.net
菅野は貰ってたチャンスを時間はかかったがモノにしたわね
加藤も怪我がなけりゃな

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:56:11.18 ID:/OhaQsU30.net
福田も打てる時は頼りになってたからな
藤岡はともかくとしてそういう時に限って怪我するのがクソだが

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:58:07.74 ID:SYl3t7osr.net
菅野って昔から打率に比べて出塁率高かったのだね
打率1割台だったから気にしてもなかった

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 17:59:55.23 ID:tuzIYXC40.net
ヤクルトは山田に続き石山も残留か
これで小川も残留となれば最高なんだろうが、それでもようやく最下位の戦力ってのがまた…

戦力維持のためにも澤村と唐川が残ってくれないかねえ

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:00:55.13 ID:QVjXOVJz0.net
今年のチームの攻撃に1番マッチしてたの菅野だよな

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:02:08.12 ID:NaqEJ0me0.net
タケシ地味に守備上手いよな

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:02:32.42 ID:xmG1OUEv0.net
福田が来たことで他の外野手が危機感感じて頑張れたならまあ少しは取った価値はあるんじゃないの
来年はマーティン復帰したらどうせベンチだろうし

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:02:44.59 ID:SYl3t7osr.net
菅野の野球を藤岡がやってくれるとチーム強くなるんだけどな

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:04:09.91 ID:/OhaQsU30.net
今年の菅野はTHE2020ロッテって選手だったわ
どこ守っても守備が良くてそれなりに打ててそれなりに出塁出来るし得点圏もそれなり

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:05:16.45 ID:J4hnrFNA0.net
>>739
TSUTAYAだよ!

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:09:44.10 ID:SYl3t7osr.net
去年のオフは角中32歳 清田33歳 荻野34歳で衰え感じている外野手だったから藤原もしばらくかかりそうだし30歳の福田が欲しかった

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:10:45.73 ID:njJNf3sJ0.net
昨年ちゃんと補強して2位になれたかr亜今年も何とかな斗むで

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:11:25.74 ID:WNtXJ4U9d.net
補強はある程度無駄金使ってなんぼでしょ
ロッテは総年俸12球団で1番安いんだから
本来はもっと貢いで稼いでもらわないと
まあ俺もゴールド入っている程度だけど

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:14:05.22 ID:/OhaQsU30.net
>>746
貢いだらちゃんと使ってくれると証明し続けてくれないとね

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:15:15.36 ID:SYl3t7osr.net
出塁率.389でもレギュラーとれない外野手陣になったのは嬉しい悲鳴

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:16:27.96 ID:rwkLhpuA0.net
>>747
稼いでいるのに補強やめてクソザコになったら球場いかなければいいだけじゃね

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:17:33.36 ID:BLYZ2Xyz0.net
福田は来年やってくれると信じるしかない

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:19:52.16 ID:SmAVwJT40.net
>>744
清田は早生まれだから、荻野と同じ年齢と考えて良い
それだけに外野陣の若返りは結構なんだが、この二人より打てる選手がいない
藤原は通年働いたら、どのくらいの成績かね?

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:20:42.96 ID:YtArAzFRd.net
澤村はメジャーだったら気持ちよく送り出したい。ちょっとは揺れるとこもあるならそれだけで嬉しいが。

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:21:43.37 ID:YtArAzFRd.net
福田は藤岡で全てが狂ったなあ。来シーズンリセットして欲しいが。

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:22:19.92 ID:joexfJAad.net
>>733
藤原はそもそもコロナの大量入れ換えがなければ昇格すらなかったからな。
菅野も一年目から選球眼の良さは見せてたけど内角が捌けなくて苦労してたのが今年は対応できてた印象

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:23:04.08 ID:/OhaQsU30.net
>>749
新興球団じゃあるまいし
このご時世に娯楽に対してちゃんと金を貢ぐのに値する球団なのかアピールしないといけないのは球団だよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:23:30.00 ID:SYl3t7osr.net
>>751
.250 15本 50打点 20盗塁 150三振 OPS.700

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:23:38.34 ID:0NvxrQHc0.net
>>663
その車が最悪なんだろ
デーゲームなんて何時間かかるか読めない

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:26:30.92 ID:rwkLhpuA0.net
>>755
だからアピールやめたらいかなければいいって話

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:32:15.69 ID:7HzNJGHL0.net
チョコパイいっぱい食ったけど優勝に届かなかったか
来年は2倍食ったらええか?

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:33:21.88 ID:ao8DIyVt0.net
ラミレスが監督やめて早々にユーチューバーになってるの草

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:33:44.43 ID:/OhaQsU30.net
>>758
そら当然そうよ
でもアピールして欲しいのよ
ファンは金を使わせて欲しいんだから

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:35:53.10 ID:Kpg0xMpu0.net
>>759
5倍食え

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:38:02.26 ID:ao8DIyVt0.net
>>753
それまでのオープン戦、練習試合は右中間左中間割るような当たりばっかだったのにな 

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:38:28.94 ID:NWvQbndP0.net
福田秀平を獲得した時は本当に外野でちゃんと戦力になるのが少なかったし、獲得に手を挙げたことは問題なかったと思う
今年、菅野藤原和田が出てきたから外野は激戦区になったね
スカスカの内野も来年戦力出てきてくれないかなぁ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:38:58.02 ID:rwkLhpuA0.net
球場でビールがばがば飲むのが1番儲けでるんだろうけど
コロナのせいでなあ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:38:59.62 ID:uO3dyj6+0.net
明日発売の写真週刊誌[FRIDAY]
⇒球界インサイドルポ:千葉ロッテ・佐々木朗希投手はこのまま「投げない怪物」で終わるのか?
■千葉ロッテ側の過保護ぶりに疑問の声が・・・
https://img.fujisan.co.jp/images/products/backnumbers/1996935_o.jpg

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:39:33.96 ID:f/9Fc6mg0.net
というか、日本シリーズまだやってなかったのか

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:40:05.58 ID:NWvQbndP0.net
菅野は高出塁率だし師匠の中村晃のようになってくれると信じてる
菅野がレフトとファーストで年間使えたらでかい

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:41:07.09 ID:rwkLhpuA0.net
菅野はもう少しホームラン欲しいな
もっと打てると思うわ

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:43:39.34 ID:xmG1OUEv0.net
まーた外野が佐々木くんのことで騒いでるのか

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:44:29.23 ID:aWC53SAG0.net
外野の序列はマーティン・荻野・菅野・藤原・福田の順?
マーティン以外はほぼ競争とみていいかな?

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:45:10.37 ID:ao8DIyVt0.net
和田打つ方鍛えるなら来季は高部1軍で和田下でスタメンもあるよな
代走屋だけなら1軍だろうけど
岡の1軍はもう見飽きた。

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:47:06.48 ID:DUBNV8CJd.net
>>771
期待値でいえば菅野はその中で一番下やろ
結果的に他が死んで菅野になってることはあるだろうけど

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:47:38.07 ID:rwkLhpuA0.net
金使う補強は難しいかもしれないが
トレードはできるよな松本

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:47:56.76 ID:C+CvxHmOM.net
今年は外から戦力補強しないでいいよ
そのかわり既存戦力の引き留めに全力注いでくれ

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:48:12.18 ID:aWC53SAG0.net
外野はある程度粒は揃ってるけど内野手のレベルが他球団と比較しても弱いよなぁ。
というか奨吾は7番セカンドくらいの期待で丁度良いんだよな。何故か首脳陣は打撃の期待がやたら高い。

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:48:22.70 ID:8kpm1X4a0.net
菅野が準レギュラーぐらいのタイプになってくれればチームは強くなるよな
逆に菅野タイプが三番打ってようではまだまだ打線的には薄い

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:49:17.54 ID:y7H2HYwu0.net
>>774
松本「金銭トレードでお金貰えばいいんですね」

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:49:56.80 ID:xmG1OUEv0.net
岡は完全なる代走屋だから高部とか加藤とかその辺とは役割が全く違う
高部とか加藤が争うのはそれこそ角中清田福田とかその辺なんじゃないかな

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:50:55.93 ID:rwkLhpuA0.net
>>778
お前石川か林だな

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:52:23.11 ID:FQXaEf53a.net
>>770
投げない→過保護
投げた結果が不調、怪我→監督責任が
投げた結果が上々→好調だが懸念材料が、2年目のジンクスが

どう転んでも叩かれるのは目に見えてる

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:58:17.35 ID:uk73hGXP0.net
>>779
そもそも完全なる代走屋がいらない
高部や加藤で補える

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:58:33.56 ID:zPsMCiEe0.net
支配下69人のままなのが気になる
澤村はメジャー確定として加藤あたりも金銭トレードで出すのかね

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:58:38.25 ID:SYl3t7osr.net
投げさせてないのに怪我しちゃう選手捕まえて過保護って

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:59:43.96 ID:SYl3t7osr.net
>>779
あんなに塁上で死ぬ代走屋も珍しい

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:59:48.39 ID:8RsVZjjoM.net
>>759
2倍はでぶ

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:00:59.68 ID:+85J5ghNp.net
福田は好調時は頼りになるけどその期間が短いしすぐスペるって取説通りの選手だったし来年以降もこんな感じでしょ

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:01:32.08 ID:8RsVZjjoM.net
>>753
ほんそれ
福田は楽天に押し付けとけば不良債権だったのに、と言われてたけど楽天に行ってたら藤岡にぶつけられてないんだよなぁ
開幕直前に練習試合組んだのは巨人の近くにいたからだろうし

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:04:46.56 ID:uk73hGXP0.net
>>783
加藤金銭はアホすぎる。
トレードで良い選手取れるが、その選手は金銭では獲れない可能性が高い。

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:06:52.85 ID:ECERxxuo0.net
福田は来たおかげで菅野が覚醒したと思うしかないわ
あとは来年からやってくれたらいいなくらいで

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:10:58.86 ID:cCK83L8Ba.net
大嶺切れば1つ空くんだよなぁ
ついでに南もいらんだろ

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:13:07.17 ID:8kpm1X4a0.net
>>790
菅野も本当に覚醒したかどうかは来年が勝負だよ
一年だけの確変なんてこのチームには過去何人もいたし

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:15:15.41 ID:uk73hGXP0.net
菅野は二軍での下地があるから来年はもっとやれそう。
早く高部を一軍慣れさせて欲しい。
来期もほぼ干すんだろうね。他の監督なら根気よく使って開花させそうだけどね。

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:21:20.81 ID:i99XwRutM.net
高部はコンタクトうまいのはわかったからもう少し長打力つけたいな
2軍でホームラン1本は寂しい
強く振れないと一軍への対応難しいと思う

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:21:55.06 ID:+85J5ghNp.net
高部1軍に上げても現状代打要員としてしか使い道ないからなあ

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:26:42.55 ID:cCK83L8Ba.net
高部は大方の予想通り高山の下位互換みたいなバッティングだったな

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:28:53.62 ID:TG9lXlCR0.net
高部はまだ二軍でやることあるな

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:30:35.18 ID:ik2NiBUJa.net
高部はフリースインガー過ぎる

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:32:02.47 ID:YRPb21Sbd.net
コロナで来季セリーグもDH制になったら外国人の需要上がりまくるな

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:37:44.81 ID:rMxAAup0d.net
まあでも大卒ルーキーで二軍とはいえあれだけ打てれば近い将来一軍のレギュラー格までのしあがってくるだろう

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:39:54.61 ID:JulRqFTl0.net
>>799
コロナでDHにする理屈は?

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:40:40.10 ID:FitOUaQ/a.net
高部の成績初年度加藤以下なんだよなぁ
余りに高い加藤の壁

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:45:03.35 ID:snkhOGFX0.net
高部は単純に体が出来てない
もう少しプロの体になったら長打も増えるだろう
スイング自体は強振してるしな

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:48:26.09 ID:ZG4M1OjI0.net
藤原より細いからな

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:50:01.10 ID:dPCHeYFV0.net
今はもっと増えてるだろうが公称72kgだもんな
80以上は欲しいわね

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:53:36.74 ID:p6TxtdR2p.net
楽天が借金3の4位で終わったという事実がいまだに信じられないw

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:54:37.99 ID:TYYHY+S20.net
まあいずれにせよ来年も開幕しない方がマシくらいの無期待感のようだな
2017年みたいにならなければいいが

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:55:10.69 ID:8IMO5gZjp.net
>>806
死体蹴りしてたから個人成績いいけど野球が下手くそだったんだよ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:56:48.58 ID:rwkLhpuA0.net
主にロッテが負け過ぎなんだよ楽天相手は

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:56:53.45 ID:eReYxc6ia.net
>>806
勝ちパターンとビハインド専の防御率が同じなら能力は同じだから勝ちパターンは解散なんてしてたらそりゃ逆転負けしまくるわ

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:01:09.24 ID:+85J5ghNp.net
浅村のホームラン王はロッテのおかげと言っても過言ではない
すまんな翔さん

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:14:09.81 ID:TYYHY+S20.net
>>811
まあでも翔さんにも例年よりは打たれた印象があるな

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:24:57.13 ID:BLYZ2Xyz0.net
中田の打点王はロッテのおかげだけどな
そこを忘れてもらっては困る

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:36:20.00 ID:J4hnrFNA0.net
吉田正尚の首位打者はロッテのおかげじゃ、、ない!

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:38:00.44 ID:bm3Th10ya.net
楽天借金持ちは確かにアレだがロッテがあれだけ貢いでの結果だからな
来年はしっかり挽回してもらわないと

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:38:20.32 ID:dPCHeYFV0.net
柳田も抑えてる方だな!

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:51:11.14 ID:TYYHY+S20.net
柳田がロッテ戦の打率がよそより悪いのは例年だな
2016年は例外だが

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:54:44.91 ID:uk73hGXP0.net
>>814
柳田抑えたことでのポイントがあるやん

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:12:13.16 ID:BLYZ2Xyz0.net
>>817
柳田正直怖くないんだよな
いつも柳田以外の脇役に打たれて負けてる

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:13:09.47 ID:AZKGzAmT0.net
いつになったら来年の日程出るんだ

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:17:59.68 ID:PiVwxSiGa.net
去年までは松永が柳田キラーしてたからなぁ
今年は松永無しでよく抑えたほう

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:20:15.01 ID:FKBcfJbk0.net
石川が柳田を完璧に抑え込んでるのが謎

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:21:25.47 ID:TYYHY+S20.net
>>819
まあ3割近く打たれるし、一発は怖いんだけど
でも、柳田にあそこまでできるなら、中村とか今宮とかもう少し何とかしてくれませんか

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:31:25.36 ID:EuNaAd9s0.net
今年鷹で一番やられたのは周東だろ
また他球団の若手有望株を育ててしまった

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:34:07.52 ID:6a6SO2Wa0.net
パリーグTVの澤村と藤原推し
https://twitter.com/PacificleagueTV/status/1329374172439408640
(deleted an unsolicited ad)

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:34:54.44 ID:dPCHeYFV0.net
中村晃も怖い

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:36:34.45 ID:t/r44EwT0.net
栗原にもよくやられた

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:37:47.74 ID:joexfJAad.net
>>820
今年は流れてしまったけど、北陸や茨城での主催試合できたらいいんだけどな

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:36:49.00 ID:lNPNpdoE0.net
てす

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:41:47.61 ID:abS6B0QG0.net
>>824
周東は別に、殺すマンだろ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:49:53.96 ID:BLYZ2Xyz0.net
>>827
栗原の栗林化を望む

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:53:44.49 ID:4Rr0C3tBp.net
加藤と大差ないスペックだったからFAしてきたところで結局変わらなかったというか加藤の方が上だったというね。

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:01:24.05 ID:abS6B0QG0.net
周東ってジャニにいそうな顔だな、イケメンかは知らん

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:05:20.05 ID:Y7SpmYeF0.net
和田くんもバッティングに磨きをかけないとな

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:08:01.11 ID:9pAKa20D0.net
>>808
ウチみたいに主力が最後まで出ずっぱりだからそれで打撃成績を稼いどるんよね
向こうは中継ぎ事情が苦しい(=終盤まで気を抜けない)という事を考えたらそれが正解なのかもしれんが

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:11:27.86 ID:arbXEjt50.net
1(左)荻野
2(遊)平沢
3(一)内川
4(右)マーティン
5(指)レアード
6(二)中村
7(三)安田
8(捕)田村
9(中)藤原

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:15:47.44 ID:dCmXRe+Ed.net
和田君は身長高いのに、体重増えんね。
ヤスが、藤原・和田さんは寮のご飯食べるの時間かかる言ってたもんなぁ。

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:20:12.07 ID:6Iz3Ilz1d.net
食べられるのも才能だからな
和田は食道が細い?みたいなのなんかで読んだ記憶がある
なんだったかな

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:20:55.87 ID:AYbotCeR0.net
>>833
矢部太郎を思い出す。

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:21:39.94 ID:AYbotCeR0.net
>>838
安田の食事の動画で「和田さんはいつまでも食べてる」というのを聞いた。

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:24:09.49 ID:h70KmvL/0.net
早く食べないと周りが掃除を始めそう

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:31:42.04 ID:OZdCWLA10.net
益田はなに言ってんだ?
澤村なんてメジャー行った方が金もいいだろうしロッテに残るメリットないだろ
まあ益田自身残ったからロッテ愛ありますアピールしといた方がいいだろうな

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:39:48.56 ID:DBgcQJBFa.net
ゆっくり食べてるけど
あんまり量は食べてないってこと?

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:42:14.44 ID:E/r7I+sCa.net
岡が偏食直せば一流になるのだろうか

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:45:28.12 ID:8f3qgM8W0.net
>>842
メリットないから出ていったらいいってコメントする選手会長いたら嫌だw

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:50:58.51 ID:DrvR4uH70.net
益田は引き留めはしたけど本人が決める事だと言ってるのに、記事によっては引き留めたの部分しか書いてなくて益田が叩かれてるの気の毒

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:55:08.43 ID:eirOzqSg0.net
金子さん今回の記事は辞めてあげて欲しかったな
澤村唐川も本人の権利なのに行使しづらいし益田自身もそういうこと言うなよってなるし

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:02:06.23 ID:HfqSHp1U0.net
>>820
セ・リーグ発表の時に12月に入ってからってあったなあ

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:17:13.24 ID:uo3FjdGr0.net
というかなんで引き止めネタで益田のコメントしか出ないんや
○年○億の大型契約提示!とかだろ
要するに球団もあまり金を払う気がないんだな

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:21:59.95 ID:4sPMLTpz0.net
ニッカン「何度も何度も話した」
スポニチ「何度か話した」

印象が全然違うわ
記事の内容見てもスポニチの方が実際のニュアンスに近そう

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:33:11.29 ID:W8s2W12Ya.net
大の大人が何度も同じことで話し合わんでしょ

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:36:33.30 ID:pl0Llpird.net
>>849
これから話すんだから出てないに決まってるでしょ

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 00:57:17.36 ID:bNLs6zXD0.net
融通の効かないやつがいちいち一挙手一投足批判するの相手にしてられんな
生きづらい世の中だ

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 01:05:30.59 ID:BVbwVIT10.net
吉川光夫トレードで西武

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 01:10:50.77 ID:0SE58DDl0.net
すげぇ微妙なトレードだなこれ
去年の涌井金銭のほうがインパクトあったわ
つうか吉川ってもうオワコンだろ

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 01:13:58.20 ID:Hfzd/8la0.net
吉川も澤村みたいにトレードがきっかけで復活する可能性もあるよな多分

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 01:16:09.25 ID:5pEHFfrX0.net
あれ、吉川って今ハムだっけ?w
いつの間に復帰してたの?

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 01:17:28.96 ID:Ll8MOM7/0.net
ロッテは加藤翔平あたりがトレード要員か?

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 01:17:36.16 ID:2+Zlyvz+0.net
>>856
澤村馬鹿にしすぎじゃね?
なんかロッテで復活とか言われてるけど去年だって40試合以上投げてリリーフ防御率1点台だぞ
復活というより今年不調だっただけに近い

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 01:21:00.11 ID:XLF3GavR0.net
出戻りして2年くらいでまた放出とは

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 01:21:29.52 ID:5pEHFfrX0.net
マジで加藤を引き取ってくれるチーム無いんだろうか?
吉川なんかよりは欲しいチーム多そうだけどな

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 01:31:01.49 ID:iUNJACOn0.net
ほんとオフが短いから次から次に色々出てくるね

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 01:33:39.60 ID:5pEHFfrX0.net
去年は美馬と福田でワクワクできたけど今年は何もないの?

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 01:36:38.15 ID:iUNJACOn0.net
>>863
澤村唐川松永でワクワクしてどうぞ

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 01:39:52.55 ID:dUreE02S0.net
喪失(FA)→不安→安堵orガッカリ
獲得→期待→喜びor残念

獲得の期待と残留の期待は全くの別物

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 01:41:11.19 ID:d7wQXdOR0.net
そろそろ一面で澤村FA行使へって来そうな予感してるわ

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 01:41:58.89 ID:bNLs6zXD0.net
澤村は99%残らない

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 01:45:00.47 ID:d7wQXdOR0.net
ツイッター見てると澤村は残って欲しいけどメジャーなら快く応援出来る
唐川はお願いだから残ってくれ
松永はまあどっちでもって感じの人が多いね

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 01:47:42.27 ID:dUreE02S0.net
今年はつまらないオフになりそうだね。
支配下も空けてないところもその可能性を示唆している。

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 01:54:40.01 ID:kM5Y/o5da.net
ブランドンディクソン?

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 01:54:53.18 ID:S4CxTt/c0.net
大物FAが続々と残留になったから
Cランクの唐川なんて高騰しそうだな

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:00:15.95 ID:p5eVFxJw0.net
ブランドン・ディクソンうちありそう

右打ち
内野のユーティリティ(一塁メイン、外野も可)
メジャー経験有り(2019年15本塁打)
三振多い四球少ない
若い(28歳)

いかにもデビ山が好きそうな地雷選手

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:02:04.20 ID:+ETQMxcYa.net
デトロイト・タイガースのブランドン・ディクソン(28)が日本の球団へ
守備位置は主に一塁手あるいは左翼手
オリックスのブランドン・ディクソンとは違うけどw

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:04:58.76 ID:9SkhGzfI0.net
デブの代わりにはいいかな

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:06:46.12 ID:kM5Y/o5da.net
>>872
メジャーで10本打ってる
指標が扇風機
今年ゴミ

デビ山案件臭くて震えるわw素直にアルモンテでいいのに

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:06:50.08 ID:0SE58DDl0.net
完全にデビ山案件ポイし
はずれ確定ですわ

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:06:55.46 ID:+ETQMxcYa.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1329470245078089729/pu/vid/828x470/7BR6UuXFNfqSWJXz.mp4?tag=10

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:09:16.05 ID:d7wQXdOR0.net
やばいそいつの成績見たけど15本塁打打ってる年ですら391打席で21四球、出塁率.290とか明らかな地雷じゃん
これ絶対デビ山案件だろ・・・

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:11:14.90 ID:+ETQMxcYa.net
ビヤヌエバ切ったハムの可能性もあるな

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:12:05.63 ID:iUNJACOn0.net
>>879
一塁メインならハムではないんじゃね
あそこはどうせ清宮忖度するだろ

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:13:24.76 ID:FXYQ/3hu0.net
荻野FAてうそだろ
どうなってんのよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:13:27.48 ID:dEKJ0eDyr.net
見た瞬間デビ山が連れてきそうだと思ったわ
2年前にメジャーでそこそこ打ってるのドミンゲスっぽい

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:14:16.65 ID:QJ2DGJS10.net
【速報】荻野貴司さん、FA検討?
https://i.imgur.com/6BJHTNF.jpg

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:14:34.16 ID:kM5Y/o5da.net
ハムとかはめっちゃ指標に基づいて取るまともな思考有るからどうだかね…

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:16:08.13 ID:dEKJ0eDyr.net
さすかにスペの35歳Bランクとか取るところないだろ

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:16:12.83 ID:0SE58DDl0.net
完全に福田のせいでぶっ壊れたわチーム内が

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:16:49.18 ID:+ETQMxcYa.net
>>880
一応サードも出来るし(震え声)
うーんやっぱデビ山かね

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:16:50.78 ID:iUNJACOn0.net
>>886
どう考えてもこれ福田の影響だよなあ・・・

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:18:11.49 ID:0SE58DDl0.net
つうか荻野あほだろ
FAするなら去年しとけや
宣言残留認めてるのに

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:18:35.36 ID:5t6CPpbA0.net
まあ流石にBランクで荻野取る球団はないだろうから流出は不安じゃないわ
というか荻野自身もこれ年俸釣り上げ目的だよな完全に
やっぱ相当チーム内で福田への不満があるのかもしれん
日本人野手最高年俸だもんな

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:19:49.18 ID:BVbwVIT10.net
福田以下はいただけねぇよなそりゃ

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:20:26.75 ID:4sPMLTpz0.net
怪我で出てない分含めても間違いなく福田より働いてるからなあ
荻野に限らず思うところはあるだろうね

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:21:44.23 ID:P4H668mx0.net
完全に福田のせいでチームぶっ壊れてて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
空中分解してそう

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:22:06.72 ID:0SE58DDl0.net
これ7000万は推定じゃなくてガチな年棒なんだな
裏では1億ぐらいは渡してると思ったわ

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:22:43.19 ID:BVbwVIT10.net
しかも藤原出てきたしロッテでの自分の役目はもう終わったと思ってんじゃねぇかな 外野薄いとこは欲しいだろ

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:22:54.62 ID:VmOOFCr+d.net
あーあ

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:23:43.17 ID:su7KRNpQ0.net
福田死ねよ疫病神が

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:24:34.84 ID:rEd26BFO0.net
そらあんな成績の福田が1億だもんなあ 他のFA持ち組は不満もでるわ

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:24:54.22 ID:dEKJ0eDyr.net
今年も半分しか出てないし適正だとしか思わんけど福田には払いすぎだよなあ

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:28:18.96 ID:YIRt+Ef50.net
もういっそのこと来年は育成年に切り替えて良いんじゃね
どうせ種市西野いないんだから捨て年だろ

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:29:22.60 ID:dEKJ0eDyr.net
来年35と思ったら来年36だったか
少しでも上げるためにとりあえず宣言しとくかみたいな感じか?

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:30:37.51 ID:QB5aXIN+0.net
予想外の角度から殴られた感覚で草
十中八九年俸釣り上げが目的だろうけどチームの雰囲気最悪やなこりゃ

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:31:38.22 ID:HzbVGpqid.net
今年の情勢と出場数的に減俸されそうだったのかな

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:31:46.87 ID:NiZUkFfWa.net
なにかと思えばアホ報知か

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:32:22.72 ID:kM5Y/o5da.net
いうて死刑囚なんてどこにも1人や2人おるだろ ただ単にロッテに億単位で働ける選手がおらんだけ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:33:10.54 ID:BVbwVIT10.net
もうこれは中堅以上見捨てろってお告げやな 若手に切り替えて厚遇してやれ

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:33:28.78 ID:5pEHFfrX0.net
でもおまいら福田獲得決まった時喜んでただろw

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:33:36.30 ID:QB5aXIN+0.net
>>905
死刑囚って大抵実績ある選手だろ
その場合は周りもしゃーないってなるけど福田レベルの実績の死刑囚は珍しいし周りもあほくさくなるんだろう

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:34:08.33 ID:BVbwVIT10.net
あんまいいたくないけど荻野に億とかの価値はないよ 同じく福田に億の価値がなかったという話で

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:34:24.66 ID:Vg1wlfkk0.net
荻野も、いなくなるのか?

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:35:28.32 ID:HzbVGpqid.net
応援歌は渡さないがな

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:37:53.56 ID:5pEHFfrX0.net
でも実際荻野居なくなったら大ダメージだろ
やっぱ終盤の活躍見てると、ちゃんとコンディションさえ整えば能力発揮する選手だしな、福田と違って。
確かに来年36だけど、ここ数年の活躍見てるとそう急激に衰えるとも思わんし

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:38:23.34 ID:dRyL7uR30.net
1.藤原(中)
2.中村(二)
3.内川(一)
4.マーティン(右)
5.レアード(指)
6.安田(三)
7.ディクソン(左)
8.佐藤(捕)
9.小川(遊)

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:38:24.80 ID:Ll8MOM7/0.net
荻野は変な取り巻きが近くにいて
そそのかされているとしか思えない

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:38:38.60 ID:7y49dd2e0.net
だからこんなに戦力外少ないのか
出てっちゃう奴多くて枠空くもんな

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:39:58.65 ID:5pEHFfrX0.net
荻野は行くとしたら西川抜けるハムがベストマッチかね?
嫌だなぁ

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:41:36.69 ID:BVbwVIT10.net
若手の育成に切り替えてけ

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:43:41.21 ID:5pEHFfrX0.net
西野種市がスペック通りに戻ってくるとも限らんしな
特にトミージョンからの復帰1年目はそんなに結果出ないぞ

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:44:10.45 ID:zk3FaOfp0.net
外野はまだ後進がいるし何とかならなくもないが…まぁ、荻野がいなくなるかもという事実がただただ悲しいわ
俺ですらそれなんだから去年の男気残留報道を見て「荻野のユニ買うわ!」って言ってた奴らはどう思うのか

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:45:30.16 ID:HzbVGpqid.net
荻野出てしまったら福田藤原加藤和田らへんがセンターの基本線でマーティンライトでレフトはセンター勢に菅野角中清田あたりも入ってくるのか
てか多いな

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:46:19.83 ID:witpXx6e0.net
荻野と唐川捨てたら現地ファン減るだろ
どれだけ人気か分かってんのか

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:47:20.69 ID:iUNJACOn0.net
なんか石川メジャー断念からマイナスなニュースしか出てこないな

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:48:44.80 ID:HU/WZlSOd.net
>>922
優勝争いで過度なブーストかけると後々色んな形で揺り戻しが来るのよ
他球団も通ってきた道やで

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:49:26.65 ID:DrrtkRpqa.net
楽天がデトロイトのブランドン・ディクソン獲得
https://twitter.com/EvanPetzold/status/1329472247187161091

ロッテじゃなくて良かったな
(deleted an unsolicited ad)

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:49:41.00 ID:NIcpMeoY0.net
荻野は去年の成績で今年の年俸低すぎたのがなあ
福田にあれだけやってる手前最低でも1億やって欲しかった

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:50:01.82 ID:kM5Y/o5da.net
うちだけじゃね?こんなめんどくせーの

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:54:15.16 ID:VmGZdT280.net
見合ってるかどうかはともかく、もう球団はお金出すしかないだろ
他所からFA選手獲得する以上こういう流れになるのは必然

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:55:30.20 ID:zk3FaOfp0.net
荻野唐川FA行使検討って近年の選手·OBの人材流出と関連あんのかなぁ

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:55:45.09 ID:dRyL7uR30.net
去年Cランクの荻野FA宣言してくれなくて良かった
今年Bランクだからもしいなくなったとしても人的補償獲れる

930 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/20(金) 02:56:00.17 .net
福田鳥谷が入ってから不協和音で草ァ

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:57:08.60 ID:iUNJACOn0.net
楽天か
助かったわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:57:29.81 ID:BVbwVIT10.net
ディクソン楽天.デビ山じゃなかったな よかったよかった

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:57:40.45 ID:815DHkOSd.net
福田が荻野に金払えよ

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 02:59:20.76 ID:oGeEe27pd.net
他球団の評価ってワードが出たらほぼFAだよね
一応宣言はまだだが

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:00:08.07 ID:BVbwVIT10.net
荻野には宣言残留認めなくていいよ 悲しいけど節約して欲しい

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:00:17.04 ID:zk3FaOfp0.net
>>929
その考え方は理解出来るんだけど流石に悲しくなるわ
荻野と唐川が結託してマリーンズ選手の年俸を底上げしようとしてる、という理由であってくれこの騒動

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:01:09.71 ID:4nwm4xJV0.net
荻野wwwwwwwwwwwwww
銭闘い来たなこれwww

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:01:10.58 ID:ozb6rcCU0.net
荻野は一昨年4500万からの7800万だから妥当なもんじゃね?FA行使残留だったら億前後にはなっただろうけど

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:01:46.38 ID:zPqLtGthd.net
福田みとるかーーーーー???????

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:04:55.36 ID:N5RdIJYXd.net
ヤクルト内川

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:04:55.45 ID:8dZsOaXp0.net
山田大野とか大物が早々残留決まったから本人は軽い気持ちで記者につぶやいた結果話題作りで記事になってんじゃねえの
ロッテなら何書いてもいいって思ってんだろ

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:05:12.06 ID:i14MNqd6a.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:05:16.47 ID:i14MNqd6a.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン🤓

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:05:20.97 ID:i14MNqd6a.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン、る

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:05:37.63 ID:i14MNqd6a.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン。!

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:05:42.86 ID:i14MNqd6a.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン、。れ

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:05:47.45 ID:i14MNqd6a.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン、?

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:05:52.80 ID:i14MNqd6a.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン cb hi hi

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:06:05.81 ID:dRyL7uR30.net
ヤクルト内川決定的
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202011190001168.html?__twitter_impression=true

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:06:07.00 ID:i14MNqd6a.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン guy b bmm

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:06:12.12 ID:i14MNqd6a.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン hi up

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:06:16.80 ID:i14MNqd6a.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン c do hi

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:06:22.79 ID:i14MNqd6a.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン¥’ up

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:06:23.13 ID:BVbwVIT10.net
内川はヤクルトか なら福留とるか 中堅追い出せもう

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:06:27.48 ID:i14MNqd6a.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン ref c c

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:06:33.55 ID:i14MNqd6a.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン in n

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:06:38.95 ID:i14MNqd6a.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン fat try to

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:06:44.76 ID:i14MNqd6a.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョンてに「

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:06:51.35 ID:i14MNqd6a.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョン🤣🤣😉😉

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:06:51.99 ID:LQ6kzV+i0.net
まあ荻野は去年出てないしないやろ

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:06:56.67 ID:i14MNqd6a.net
地獄に堕ちろ最下位雑魚ロッチョンお」る

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:07:08.17 ID:i14MNqd6a.net

















963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:07:12.80 ID:i14MNqd6a.net















う、!

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:07:21.36 ID:i14MNqd6a.net















うやれ

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:07:27.41 ID:i14MNqd6a.net















うー、、

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:07:32.72 ID:i14MNqd6a.net















うcx

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:07:38.93 ID:i14MNqd6a.net















うdfh

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:07:45.00 ID:i14MNqd6a.net















うffv

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:07:51.55 ID:i14MNqd6a.net















うfc

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:07:57.72 ID:i14MNqd6a.net















うjol

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:07:58.80 ID:zPqLtGthd.net
FAはほんとに結果残せないと立場しんどいな
いい奴なんだろうし頑張ってほしいけどファンからしても所詮外様だし

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:08:02.50 ID:i14MNqd6a.net















うcv

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:08:12.39 ID:i14MNqd6a.net
hmm 最
















974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:08:18.74 ID:i14MNqd6a.net















う hi kk bbc cal

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:08:25.94 ID:i14MNqd6a.net















う b m m m

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:08:31.47 ID:i14MNqd6a.net















う try you up

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:08:35.25 ID:A997N9OGr.net
>>936
底上げつってもたいした成績残してないのが悪いと思うけどな
益田くらいやれば2億は貰えるのに
鈴木大地に対してもそれくらいは提示してたらしいし

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:08:37.87 ID:i14MNqd6a.net















う hi hi

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:08:43.93 ID:i14MNqd6a.net















う guy b m

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:08:49.54 ID:i14MNqd6a.net















う hi j m

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:08:55.85 ID:i14MNqd6a.net















う us hd hd

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:09:02.13 ID:i14MNqd6a.net















うkm no op

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:09:16.69 ID:i14MNqd6a.net















う hi hi i’ll

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:09:22.89 ID:i14MNqd6a.net















う hill no m

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:09:29.88 ID:i14MNqd6a.net















う」ねも

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:09:35.50 ID:i14MNqd6a.net















うぬはれ

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:09:41.85 ID:i14MNqd6a.net















うはさよ

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:09:46.67 ID:i14MNqd6a.net















うなのー

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:09:52.21 ID:i14MNqd6a.net















うつけよー?

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:09:59.63 ID:i14MNqd6a.net















うやよー

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:10:11.26 ID:i14MNqd6a.net
>>1000なら雑魚ロッチョンは未来永劫最下位
一生無様に自殺してろゴミども

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:10:15.89 ID:i14MNqd6a.net
>>1000なら雑魚ロッチョンは未来永劫最下位
一生無様に自殺してろゴミども。

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:10:20.26 ID:i14MNqd6a.net
>>1000なら雑魚ロッチョンは未来永劫最下位
一生無様に自殺してろゴミども!

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:10:26.72 ID:i14MNqd6a.net
>>1000なら雑魚ロッチョンは未来永劫最下位
一生無様に自殺してろゴミども、!

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:10:32.33 ID:i14MNqd6a.net
>>1000なら雑魚ロッチョンは未来永劫最下位
一生無様に自殺してろゴミども b by k

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:10:38.60 ID:i14MNqd6a.net
>>1000なら雑魚ロッチョンは未来永劫最下位
一生無様に自殺してろゴミどもhm

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:10:43.37 ID:i14MNqd6a.net
>>1000なら雑魚ロッチョンは未来永劫最下位
一生無様に自殺してろゴミどもbob

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:10:51.31 ID:i14MNqd6a.net
>>1000なら雑魚ロッチョンは未来永劫最下位
一生無様に自殺してろゴミども no m m

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:10:52.54 ID:WTKZfLu0a.net
デビ山案件臭い外人取って発狂してらぁ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 03:10:56.78 ID:zPqLtGthd.net
1000なら佐々木朗希再来年沢村賞

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200