2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/18(水) 11:55:43.96 ID:+o9eY/D+M.net

かもめせん Part.2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605583816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:15:15.36 ID:SYl3t7osr.net
出塁率.389でもレギュラーとれない外野手陣になったのは嬉しい悲鳴

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:16:27.96 ID:rwkLhpuA0.net
>>747
稼いでいるのに補強やめてクソザコになったら球場いかなければいいだけじゃね

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:17:33.36 ID:BLYZ2Xyz0.net
福田は来年やってくれると信じるしかない

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:19:52.16 ID:SmAVwJT40.net
>>744
清田は早生まれだから、荻野と同じ年齢と考えて良い
それだけに外野陣の若返りは結構なんだが、この二人より打てる選手がいない
藤原は通年働いたら、どのくらいの成績かね?

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:20:42.96 ID:YtArAzFRd.net
澤村はメジャーだったら気持ちよく送り出したい。ちょっとは揺れるとこもあるならそれだけで嬉しいが。

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:21:43.37 ID:YtArAzFRd.net
福田は藤岡で全てが狂ったなあ。来シーズンリセットして欲しいが。

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:22:19.92 ID:joexfJAad.net
>>733
藤原はそもそもコロナの大量入れ換えがなければ昇格すらなかったからな。
菅野も一年目から選球眼の良さは見せてたけど内角が捌けなくて苦労してたのが今年は対応できてた印象

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:23:04.08 ID:/OhaQsU30.net
>>749
新興球団じゃあるまいし
このご時世に娯楽に対してちゃんと金を貢ぐのに値する球団なのかアピールしないといけないのは球団だよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:23:30.00 ID:SYl3t7osr.net
>>751
.250 15本 50打点 20盗塁 150三振 OPS.700

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:23:38.34 ID:0NvxrQHc0.net
>>663
その車が最悪なんだろ
デーゲームなんて何時間かかるか読めない

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:26:30.92 ID:rwkLhpuA0.net
>>755
だからアピールやめたらいかなければいいって話

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:32:15.69 ID:7HzNJGHL0.net
チョコパイいっぱい食ったけど優勝に届かなかったか
来年は2倍食ったらええか?

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:33:21.88 ID:ao8DIyVt0.net
ラミレスが監督やめて早々にユーチューバーになってるの草

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:33:44.43 ID:/OhaQsU30.net
>>758
そら当然そうよ
でもアピールして欲しいのよ
ファンは金を使わせて欲しいんだから

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:35:53.10 ID:Kpg0xMpu0.net
>>759
5倍食え

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:38:02.26 ID:ao8DIyVt0.net
>>753
それまでのオープン戦、練習試合は右中間左中間割るような当たりばっかだったのにな 

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:38:28.94 ID:NWvQbndP0.net
福田秀平を獲得した時は本当に外野でちゃんと戦力になるのが少なかったし、獲得に手を挙げたことは問題なかったと思う
今年、菅野藤原和田が出てきたから外野は激戦区になったね
スカスカの内野も来年戦力出てきてくれないかなぁ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:38:58.02 ID:rwkLhpuA0.net
球場でビールがばがば飲むのが1番儲けでるんだろうけど
コロナのせいでなあ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:38:59.62 ID:uO3dyj6+0.net
明日発売の写真週刊誌[FRIDAY]
⇒球界インサイドルポ:千葉ロッテ・佐々木朗希投手はこのまま「投げない怪物」で終わるのか?
■千葉ロッテ側の過保護ぶりに疑問の声が・・・
https://img.fujisan.co.jp/images/products/backnumbers/1996935_o.jpg

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:39:33.96 ID:f/9Fc6mg0.net
というか、日本シリーズまだやってなかったのか

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:40:05.58 ID:NWvQbndP0.net
菅野は高出塁率だし師匠の中村晃のようになってくれると信じてる
菅野がレフトとファーストで年間使えたらでかい

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:41:07.09 ID:rwkLhpuA0.net
菅野はもう少しホームラン欲しいな
もっと打てると思うわ

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:43:39.34 ID:xmG1OUEv0.net
まーた外野が佐々木くんのことで騒いでるのか

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:44:29.23 ID:aWC53SAG0.net
外野の序列はマーティン・荻野・菅野・藤原・福田の順?
マーティン以外はほぼ競争とみていいかな?

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:45:10.37 ID:ao8DIyVt0.net
和田打つ方鍛えるなら来季は高部1軍で和田下でスタメンもあるよな
代走屋だけなら1軍だろうけど
岡の1軍はもう見飽きた。

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:47:06.48 ID:DUBNV8CJd.net
>>771
期待値でいえば菅野はその中で一番下やろ
結果的に他が死んで菅野になってることはあるだろうけど

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:47:38.07 ID:rwkLhpuA0.net
金使う補強は難しいかもしれないが
トレードはできるよな松本

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:47:56.76 ID:C+CvxHmOM.net
今年は外から戦力補強しないでいいよ
そのかわり既存戦力の引き留めに全力注いでくれ

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:48:12.18 ID:aWC53SAG0.net
外野はある程度粒は揃ってるけど内野手のレベルが他球団と比較しても弱いよなぁ。
というか奨吾は7番セカンドくらいの期待で丁度良いんだよな。何故か首脳陣は打撃の期待がやたら高い。

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:48:22.70 ID:8kpm1X4a0.net
菅野が準レギュラーぐらいのタイプになってくれればチームは強くなるよな
逆に菅野タイプが三番打ってようではまだまだ打線的には薄い

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:49:17.54 ID:y7H2HYwu0.net
>>774
松本「金銭トレードでお金貰えばいいんですね」

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:49:56.80 ID:xmG1OUEv0.net
岡は完全なる代走屋だから高部とか加藤とかその辺とは役割が全く違う
高部とか加藤が争うのはそれこそ角中清田福田とかその辺なんじゃないかな

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:50:55.93 ID:rwkLhpuA0.net
>>778
お前石川か林だな

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:52:23.11 ID:FQXaEf53a.net
>>770
投げない→過保護
投げた結果が不調、怪我→監督責任が
投げた結果が上々→好調だが懸念材料が、2年目のジンクスが

どう転んでも叩かれるのは目に見えてる

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:58:17.35 ID:uk73hGXP0.net
>>779
そもそも完全なる代走屋がいらない
高部や加藤で補える

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:58:33.56 ID:zPsMCiEe0.net
支配下69人のままなのが気になる
澤村はメジャー確定として加藤あたりも金銭トレードで出すのかね

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:58:38.25 ID:SYl3t7osr.net
投げさせてないのに怪我しちゃう選手捕まえて過保護って

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:59:43.96 ID:SYl3t7osr.net
>>779
あんなに塁上で死ぬ代走屋も珍しい

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 18:59:48.39 ID:8RsVZjjoM.net
>>759
2倍はでぶ

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:00:59.68 ID:+85J5ghNp.net
福田は好調時は頼りになるけどその期間が短いしすぐスペるって取説通りの選手だったし来年以降もこんな感じでしょ

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:01:32.08 ID:8RsVZjjoM.net
>>753
ほんそれ
福田は楽天に押し付けとけば不良債権だったのに、と言われてたけど楽天に行ってたら藤岡にぶつけられてないんだよなぁ
開幕直前に練習試合組んだのは巨人の近くにいたからだろうし

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:04:46.56 ID:uk73hGXP0.net
>>783
加藤金銭はアホすぎる。
トレードで良い選手取れるが、その選手は金銭では獲れない可能性が高い。

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:06:52.85 ID:ECERxxuo0.net
福田は来たおかげで菅野が覚醒したと思うしかないわ
あとは来年からやってくれたらいいなくらいで

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:10:58.86 ID:cCK83L8Ba.net
大嶺切れば1つ空くんだよなぁ
ついでに南もいらんだろ

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:13:07.17 ID:8kpm1X4a0.net
>>790
菅野も本当に覚醒したかどうかは来年が勝負だよ
一年だけの確変なんてこのチームには過去何人もいたし

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:15:15.41 ID:uk73hGXP0.net
菅野は二軍での下地があるから来年はもっとやれそう。
早く高部を一軍慣れさせて欲しい。
来期もほぼ干すんだろうね。他の監督なら根気よく使って開花させそうだけどね。

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:21:20.81 ID:i99XwRutM.net
高部はコンタクトうまいのはわかったからもう少し長打力つけたいな
2軍でホームラン1本は寂しい
強く振れないと一軍への対応難しいと思う

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:21:55.06 ID:+85J5ghNp.net
高部1軍に上げても現状代打要員としてしか使い道ないからなあ

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:26:42.55 ID:cCK83L8Ba.net
高部は大方の予想通り高山の下位互換みたいなバッティングだったな

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:28:53.62 ID:TG9lXlCR0.net
高部はまだ二軍でやることあるな

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:30:35.18 ID:ik2NiBUJa.net
高部はフリースインガー過ぎる

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:32:02.47 ID:YRPb21Sbd.net
コロナで来季セリーグもDH制になったら外国人の需要上がりまくるな

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:37:44.81 ID:rMxAAup0d.net
まあでも大卒ルーキーで二軍とはいえあれだけ打てれば近い将来一軍のレギュラー格までのしあがってくるだろう

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:39:54.61 ID:JulRqFTl0.net
>>799
コロナでDHにする理屈は?

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:40:40.10 ID:FitOUaQ/a.net
高部の成績初年度加藤以下なんだよなぁ
余りに高い加藤の壁

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:45:03.35 ID:snkhOGFX0.net
高部は単純に体が出来てない
もう少しプロの体になったら長打も増えるだろう
スイング自体は強振してるしな

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:48:26.09 ID:ZG4M1OjI0.net
藤原より細いからな

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:50:01.10 ID:dPCHeYFV0.net
今はもっと増えてるだろうが公称72kgだもんな
80以上は欲しいわね

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:53:36.74 ID:p6TxtdR2p.net
楽天が借金3の4位で終わったという事実がいまだに信じられないw

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:54:37.99 ID:TYYHY+S20.net
まあいずれにせよ来年も開幕しない方がマシくらいの無期待感のようだな
2017年みたいにならなければいいが

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:55:10.69 ID:8IMO5gZjp.net
>>806
死体蹴りしてたから個人成績いいけど野球が下手くそだったんだよ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:56:48.58 ID:rwkLhpuA0.net
主にロッテが負け過ぎなんだよ楽天相手は

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 19:56:53.45 ID:eReYxc6ia.net
>>806
勝ちパターンとビハインド専の防御率が同じなら能力は同じだから勝ちパターンは解散なんてしてたらそりゃ逆転負けしまくるわ

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:01:09.24 ID:+85J5ghNp.net
浅村のホームラン王はロッテのおかげと言っても過言ではない
すまんな翔さん

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:14:09.81 ID:TYYHY+S20.net
>>811
まあでも翔さんにも例年よりは打たれた印象があるな

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:24:57.13 ID:BLYZ2Xyz0.net
中田の打点王はロッテのおかげだけどな
そこを忘れてもらっては困る

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:36:20.00 ID:J4hnrFNA0.net
吉田正尚の首位打者はロッテのおかげじゃ、、ない!

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:38:00.44 ID:bm3Th10ya.net
楽天借金持ちは確かにアレだがロッテがあれだけ貢いでの結果だからな
来年はしっかり挽回してもらわないと

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:38:20.32 ID:dPCHeYFV0.net
柳田も抑えてる方だな!

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:51:11.14 ID:TYYHY+S20.net
柳田がロッテ戦の打率がよそより悪いのは例年だな
2016年は例外だが

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 20:54:44.91 ID:uk73hGXP0.net
>>814
柳田抑えたことでのポイントがあるやん

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:12:13.16 ID:BLYZ2Xyz0.net
>>817
柳田正直怖くないんだよな
いつも柳田以外の脇役に打たれて負けてる

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:13:09.47 ID:AZKGzAmT0.net
いつになったら来年の日程出るんだ

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:17:59.68 ID:PiVwxSiGa.net
去年までは松永が柳田キラーしてたからなぁ
今年は松永無しでよく抑えたほう

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:20:15.01 ID:FKBcfJbk0.net
石川が柳田を完璧に抑え込んでるのが謎

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:21:25.47 ID:TYYHY+S20.net
>>819
まあ3割近く打たれるし、一発は怖いんだけど
でも、柳田にあそこまでできるなら、中村とか今宮とかもう少し何とかしてくれませんか

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:31:25.36 ID:EuNaAd9s0.net
今年鷹で一番やられたのは周東だろ
また他球団の若手有望株を育ててしまった

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:34:07.52 ID:6a6SO2Wa0.net
パリーグTVの澤村と藤原推し
https://twitter.com/PacificleagueTV/status/1329374172439408640
(deleted an unsolicited ad)

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:34:54.44 ID:dPCHeYFV0.net
中村晃も怖い

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:36:34.45 ID:t/r44EwT0.net
栗原にもよくやられた

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 21:37:47.74 ID:joexfJAad.net
>>820
今年は流れてしまったけど、北陸や茨城での主催試合できたらいいんだけどな

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:36:49.00 ID:lNPNpdoE0.net
てす

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:41:47.61 ID:abS6B0QG0.net
>>824
周東は別に、殺すマンだろ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:49:53.96 ID:BLYZ2Xyz0.net
>>827
栗原の栗林化を望む

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 22:53:44.49 ID:4Rr0C3tBp.net
加藤と大差ないスペックだったからFAしてきたところで結局変わらなかったというか加藤の方が上だったというね。

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:01:24.05 ID:abS6B0QG0.net
周東ってジャニにいそうな顔だな、イケメンかは知らん

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:05:20.05 ID:Y7SpmYeF0.net
和田くんもバッティングに磨きをかけないとな

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:08:01.11 ID:9pAKa20D0.net
>>808
ウチみたいに主力が最後まで出ずっぱりだからそれで打撃成績を稼いどるんよね
向こうは中継ぎ事情が苦しい(=終盤まで気を抜けない)という事を考えたらそれが正解なのかもしれんが

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:11:27.86 ID:arbXEjt50.net
1(左)荻野
2(遊)平沢
3(一)内川
4(右)マーティン
5(指)レアード
6(二)中村
7(三)安田
8(捕)田村
9(中)藤原

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:15:47.44 ID:dCmXRe+Ed.net
和田君は身長高いのに、体重増えんね。
ヤスが、藤原・和田さんは寮のご飯食べるの時間かかる言ってたもんなぁ。

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:20:12.07 ID:6Iz3Ilz1d.net
食べられるのも才能だからな
和田は食道が細い?みたいなのなんかで読んだ記憶がある
なんだったかな

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:20:55.87 ID:AYbotCeR0.net
>>833
矢部太郎を思い出す。

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:21:39.94 ID:AYbotCeR0.net
>>838
安田の食事の動画で「和田さんはいつまでも食べてる」というのを聞いた。

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:24:09.49 ID:h70KmvL/0.net
早く食べないと周りが掃除を始めそう

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:31:42.04 ID:OZdCWLA10.net
益田はなに言ってんだ?
澤村なんてメジャー行った方が金もいいだろうしロッテに残るメリットないだろ
まあ益田自身残ったからロッテ愛ありますアピールしといた方がいいだろうな

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:39:48.56 ID:DBgcQJBFa.net
ゆっくり食べてるけど
あんまり量は食べてないってこと?

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:42:14.44 ID:E/r7I+sCa.net
岡が偏食直せば一流になるのだろうか

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:45:28.12 ID:8f3qgM8W0.net
>>842
メリットないから出ていったらいいってコメントする選手会長いたら嫌だw

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:50:58.51 ID:DrvR4uH70.net
益田は引き留めはしたけど本人が決める事だと言ってるのに、記事によっては引き留めたの部分しか書いてなくて益田が叩かれてるの気の毒

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/19(木) 23:55:08.43 ID:eirOzqSg0.net
金子さん今回の記事は辞めてあげて欲しかったな
澤村唐川も本人の権利なのに行使しづらいし益田自身もそういうこと言うなよってなるし

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200