2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 21:39:32.88 ID:zglTlw/e0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
※前スレ
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605395308/
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605424392/
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605578041/
【D専】 Part.2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1605736994/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 21:47:52.31 ID:WLgPZsCLd.net
最優秀中継ぎから“福の神”へ、中日・福、来年は『守護神』狙う!「『頼む』と言われたら…喜んで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e2cfb351c9db87087977bed582f2a62867a82a7

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 21:48:08.57 ID:s+qVXl1L0.net
中日のフェニックスリーグ打席成績 選手名 長打率 出塁率
郡司裕也 .389 .455
石岡諒太 .357 .367
加藤匠馬 .313 .313
岡林勇希 .407 .355
武田健吾 .333 .353
高松渡 .227 .227
石垣雅海 .227 .261
伊藤康祐 .400 .333
三ツ俣大樹 .190 .393
藤井淳志 .143 .188
桂依央利 .143 .143
大野奨太 .125 .125
根尾昂 .375 .176
滝野要 .111 .333
溝脇隼人 .077 .077

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 21:50:03.20 ID:R4qqVd6F0.net
福留を獲得するなら来季の戦力というより引退後の打撃コーチ目当てならありだな
波留とかに任せるより良い

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 21:53:26.81 ID:sq/blFFr0.net
荒木とか英智にいい効果があるのは間違いない。
てか阪神のまま引退されたらあっちのコーチになってただろうし。
最近他所に取られすぎだわ

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 21:54:20.63 ID:pl/xbyWjr.net
@YS758
ドラゴンズ福敬登投手 ※要約

今季最後の場面で勝って泣いた場面を振り返って。

「賛否両論はあると思いますけれども、やっぱり僕はあの場面であの状態の中で僕を使ってくれたということに凄く感激をした。そこでしっかり抑えられた。

あの場面はこれからの自分の野球人生の中でも一生忘れない試合であると思います。
悔しくて泣いたことは何度もありますが、抑えて勝って泣いたというのはあそこが初めてでした。

それぐらい9回というのは非常に難しいし、去年はホールドが付いたら嬉しかった。ラッキーぐらいの気持ちだった。

やっぱり掛けられる期待とプレッシャーと自分でやらなければいけないという事の大きさをまじまじと感じていたので、
やはり今年は非常に大変な辛いシーズンだった」

CBCr ドラ魂K(江田アナ)

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 21:55:43.30 ID:X6fIxBuar.net
J SPORTS 中日好き【公式】
@jsports_dragons

お知らせ

#ガンバレ日本プロ野球 に
#大野雄大 投手の出演が決定!!

野球オフシーズンのトーク王の座は譲れない #金村義明 さんと、どんなトークを繰り広げるのか

初回放送は
12/17(木)午後2時15分〜
J SPORTS 1です

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 21:55:57.29 ID:aUbBi6M2a.net
阿部 周平が引退…:中日スポーツ・東京
https://www.chunichi.co.jp/article/157578

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 21:56:24.06 ID:aELZcFAN0.net
守備練習に臨む松田(手前)ら
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/d/3/f/e/d3fe5a77fad0dec8e5239afec44fedc5_8.jpg

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 21:57:59.75 ID:xKunbci80.net
球界関係者らの話を総合すると、福留サイドはすでに水面下で中日に売り込みをかけている。プロ入りからメジャー移籍まで長年、主力を張って日本一にも貢献した球団だけに、フロント側からは好感触を得ている。あとは現場がゴーサインを出せば決まりだが、与田監督がまだ首をタテに振らないのだという。

 中日OBは「来季が3年契約最終年の与田監督は、何よりも結果がほしい。福留が名古屋に帰ってくれば営業面へのプラスは間違いなしだが、名古屋とは縁のない内川の方を獲りたがっている。純粋な戦力として評価が高いからだ」と話す。

 チーム関係者は「獲るならどちらか1人。ウチは戦力外通告で余剰人員を整理したとはいえ、新入団選手に緊急補強への備えも考えると支配下枠はギリギリ。左右両方の代打が不足しているので、2人とも抱えたいのが本音ですが、年齢のことを考えると…」と台所事情を明かす。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201120-00000009-ykf-spo

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 21:59:30.82 ID:sq/blFFr0.net
てか左打者のコーチがいないしなあ。
来年やるかどうかよりも今後のためにほしい。
立浪が今後やるなら福留も欲しい

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 21:59:48.52 ID:xKunbci80.net
与田は福留要らないみたいだなw
まあ山井と藤井の扱い見てたら引退間近の奴は使いたくないのは見てて分かる

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:01:24.82 ID:X2SSdieJ0.net
福留獲って与田退任した後に立浪監督・福留コーチ
これはただの妄想

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:01:29.73 ID:sq/blFFr0.net
てかここで手を上げなかったら今後福留がコーチで帰ってくることはまずないだろうよ

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:02:38.79 ID:9mg5mnc70.net
現場が見切ってるのにフロントがクビにしないから金や枠の無駄になる
岩瀬クラスなら自分で道を決めるのはわかるが山井や藤井程度にも甘すぎる
福留とるなら藤井クビにするかフロントは選べ

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:06:38.07 ID:5fZUIlpar.net
球団から与田へ
根尾使え
石川昂使え
岡林使え
高橋使え
福留獲れ
立浪コーチさせろ
優勝しろ

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:08:14.83 ID:z/wNPWkxa.net
コーチがほしきゃコーチで呼べ
選手に失礼

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:10:09.08 ID:sq/blFFr0.net
じゃあきくけど今年与田がいった発言において2軍の若手以外って存在価値あるんすか?いまクビになってない理由がわからない

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:10:25.45 ID:gtg0jzAr0.net
波を留める波留を切って、福を留める福留を囲うのだ

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:11:13.84 ID:gX/bQq7U0.net
山井や藤井はFAで出てもいけたけど残ったから辞める時ぐらいは決めてもいいよ
まだ納得できる
勝手にでてって敵チームにいた時の方が長い奴は絶対にいらない

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:11:50.68 ID:sq/blFFr0.net
2軍に何年もいるのに一軍であの時点で挙げる選手でないと判断された選手より下とは到底思えない

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:11:57.00 ID:gtg0jzAr0.net
谷繁元信監督、信が無くなり谷繁元監督に

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:12:01.79 ID:gX/bQq7U0.net
>>18
まともに二軍の試合できなきゃ若いのも育たんよ

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:12:02.19 ID:cKEAphS00.net
波留より村上栗原の方が

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:12:43.32 ID:sq/blFFr0.net
FAの時点で巨人阪神にいく可能性あったのにメジャー行っただけでも断然許せる

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:12:59.64 ID:zHRRYN3Bx.net
>>6
目先のAクラスなんかより若手出せとか采配叩かれまくってた与田だけど
ファンにとってはただのAクラスかもしれないけど選手達は違うとか大野が言ったり選手側からの与田アンチへの擁護多いよな

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:13:49.52 ID:sq/blFFr0.net
選手たちはちがうもなにも若手が全然おらんやん

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:15:06.90 ID:PevkkJ1pd.net
言うなれば運命共同体。
互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。
一人が九人のために、九人が一人のために。
だからこそ一軍で生きられる。
嘘を言うな!猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら笑う。
お前も、お前も、お前も! 俺のために死ね!
次回『トライアウト』
こいつらは何のために集められたか……

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:19:19.66 ID:cnItAiDTr.net
>>27
キモいんだよお前、普段散々若手いないとか言っときながら福留はてめえ自身が好きなだけのくせにウダウダそれっぽいこと言って正当化しようとしてんじゃねえよ
消えろゴミ、はよロッテでもソフトバンクでも応援してろ

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:19:24.18 ID:zBvFrWP2a.net
今日は権藤さんじゃなくて
誰がきてんだ?

漫画家か

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:20:31.31 ID:eHFuIHWa0.net
中日・田島、来季は「大福マル」に割って入る! 右肘の回復順調
「ちゃんと自分もいるんだぞ、と」
https://news.yahoo.co.jp/articles/61ff291bebc6eb975977389a813df08dea3db8e7

この腹の状態では無理っぽいが・・

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:23:36.17 ID:sq/blFFr0.net
>>29
実績ないベテランと実績あるベテランでは全く違う

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:27:44.33 ID:R4qqVd6F0.net
栗原も何したのって感じだな
打撃コーチ全員シャッフルしてほしいくらい
得点も本塁打も四球も最低なんだから当然だよなあ

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:27:59.31 ID:w/3Em8eQK.net
>>2
つまりマルティネスがいなくなると

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:30:57.48 ID:zf08UqCo0.net
福留は移籍前年のやりたい放題の印象が強すぎて受け付けないな
その後もクズな言動で悪目立ちしてるし

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:30:58.21 ID:zBvFrWP2a.net
>>34
ライデルは2年契約だから来年はいるけど
怪我で離脱したり、なにがあるかわからんからな

それは福も同じだけどね
岡田はどこが良くないのか全くわからんけどリハビリ組にいるから傷めているのだろうねら

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:32:08.98 ID:zBvFrWP2a.net
>>33
それは思うね
打撃コーチは再考してほしい

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:32:29.74 ID:sq/blFFr0.net
やりたい放題も何もMVPとって、年俸はチームのバランスとかいわれて納得できます?
あそこでFAしても岩瀬より上はださないのなら残留するわけないやん

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:34:08.20 ID:zBvFrWP2a.net
福留は現役を続けたいのだから
コーチ目的で呼ぶという中日にはこないと思う

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:34:43.01 ID:sq/blFFr0.net
ていうか、あのかんじで引退したいと思う奴おらんやろ

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:35:14.58 ID:zBvFrWP2a.net
>>38
あぁそういえば揉めてたね
あれは岩瀬可愛さから落合が悪いよ

落合が年俸を決めてたんだから

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:35:53.76 ID:NtF9HsxAM.net
三好って言われると、正岡の控えのショートのイメージが強いんだが。登録名は大倫でもいい。

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:36:04.19 ID:6frEhpQHr.net
>>4
まず村上が害悪過ぎるわ
村上のクビの弊害になってる与田も一緒にクビにしたい

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:36:30.48 ID:zBvFrWP2a.net
>>40
だったら現役を続けさせてくれる球団からの話を待つしかないね
コーチも代打だけもやる気はないんだから

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:36:57.70 ID:sq/blFFr0.net
いまおもえば2006オフの時点で年俸が岩瀬をこせないといったのであればFAで中日と交渉しようが提示される額一緒だったよね

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:37:27.32 ID:gX/bQq7U0.net
よくコーチにするためにとるとか言う奴いるけどおとなしくコーチになるようなやつはそんなに往生際悪くない
周りの見えない自己中だから引き際がわかってないんだから

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:37:43.12 ID:xKunbci80.net
波留は二軍だからまだ良いけど村上はもうええな
こいつはマジで何の為にいるのか分からん

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:38:20.10 ID:sq/blFFr0.net
そもそも去年の福留の成績わかってんのかと

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:38:49.12 ID:gX/bQq7U0.net
別にFAで出てった経緯はどうでもいいよ
戻す必要ないっだけ

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:39:24.71 ID:zBvFrWP2a.net
>>43
与田が来季も監督をすることは決まっているのだからそこに結びつけても無理なんだよ
いうだけムダ

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:39:33.54 ID:L56C1E6L0.net
>>31
育成落ちは嫌でござるということか

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:39:43.83 ID:02wd8gzf0.net
藤井より上だから取れ理論は全く持って意味不明
とったからといって今から藤井切るわけじゃないのに

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:40:28.21 ID:sq/blFFr0.net
てか抜本的に今の2軍のあり方を変えて欲しい

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:40:45.65 ID:2/X6ggiEr.net
何か福留のことになるとファンも昔話で揉めるからめんどくさいって思えてきた

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:41:19.05 ID:sq/blFFr0.net
正直いまの一軍の選手
大島以外今後コーチして欲しくない

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:42:13.97 ID:zBvFrWP2a.net
アリエルとヤリエルの契約がうまくいけばいろいろ目処が立つのだろうけどね

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:43:25.15 ID:s+qVXl1L0.net
コーチの役割を期待して選手で雇う →意味不明
コーチの役割を期待してコーチで雇う→正解
選手の役割を期待して選手で雇う  →正解だが福留には当てはまらず

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:45:24.31 ID:sq/blFFr0.net
>>38で銭闘がおかしいといえるほど、ナゴヤドームは打者有利な球場なんか?
今年散々テラスつけろだのいってたけど、投手を助ける球場なのに、打者の扱いは酷くするのかよ

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:45:57.46 ID:JQWrrPrh0.net
そもそも福留ってコーチする気あんの?
阪神時代に誰々を育てたみたいなエピソードとかあんの?

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:46:22.77 ID:sq/blFFr0.net
コーチの役割で選手雇うは意味不明ではない。
過去に腐るほどいるから。

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:46:59.64 ID:sq/blFFr0.net
>>59
ならおまえ、いま優秀なコーチ、選手自体にだれか育てたとかいう例あんのか?

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:47:47.91 ID:sq/blFFr0.net
石井琢朗は選手時代に誰を育てたんでしょうか

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:48:31.99 ID:PevkkJ1pd.net
【阪神】福留孝介&能見篤史、84歳コンビで4連勝
2人合わせて84歳のレジェンドコンビが矢野阪神を今季初の3位へ押し上げた。
打線では43歳の福留が3安打4打点の大暴れ。

JERAセ・リ−グ 阪神11―3中日(19日・甲子園)
https://hochi.news/articles/20200720-OHT1T50035.html

中日だけキラー福留を獲って飼い殺しにするんか

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:50:08.65 ID:oqZmZnE30.net
引退後コーチを・・・って期待して契約してもまだ俺はやれるって揉めて出てっておしまいになりそうな性格だし

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:51:25.43 ID:sq/blFFr0.net
てかよそのコーチ陣みるべきだとおもう。そのままコーチが多すぎる

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:51:59.41 ID:42tylvqe0.net
中村ノリを打撃コーチ兼守備コーチ兼バントコーチにしてくれ

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:52:29.63 ID:6frEhpQHr.net
福留は基本的に教えるのが大好きで、阪神の若手から絶大な信頼を寄せられていて、矢野よりも遥かに人気が有る
阪神を退団したのも、矢野より慕われているというのがネックになったようだね
たまーに外野の守備位置について、長くレクチャーしている姿も見受けられるが、基本的にはコーチに悪いからと、裏でコソコソ教える気配りが出来る男でもある
中日の若手がその卓越した技術に触れれば、飛躍の切っ掛けにもなるだろう
興行的にもプラスで、貧乏の中日が稼げれば、それだけ補強資金にもなる
将来中日のコーチにする為にも是非、獲得をすべきだね

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:57:51.54 ID:02wd8gzf0.net
ノリはバントも守備もうまかったなあ
人間はともかく完成度の高い選手だった

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:57:55.22 ID:42tylvqe0.net
代打に福田と福留がいたら相手は怖いよ
多分三振だけど

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:58:52.45 ID:4fiuGdiT0.net
福留は四球が選べるよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:58:55.03 ID:02wd8gzf0.net
というかノリ生涯26犠打のうち14がうちでの2年間なんだなw

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:58:58.04 ID:xKunbci80.net
>>67
阪神クビになったのは後輩引き連れてコロナに感染させたからだろ

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 22:59:14.83 ID:02wd8gzf0.net
>>69
代打に福田がいるわけない
スタメン誰だよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:00:30.69 ID:xKunbci80.net
本当に外国人の大砲獲るのか
この球団は信用しない方がいい

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:00:48.20 ID:sq/blFFr0.net
そもそもそんなことごときで選手を否定していいのかと

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:01:31.11 ID:42tylvqe0.net
>>73
与田監督に優勝を厳命したんだから
球団が責任を持って強打の外野手を連れてくるだろ

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:02:06.67 ID:sq/blFFr0.net
ロッテ岩下なんて夜遊びしてたのに、普通にクライマックスでてたやん

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:02:13.31 ID:6frEhpQHr.net
>>72
それも有るね
まあ阪神は藤浪もそうだし、矢野でさえコロナ禍でやらかす、緩い雰囲気の球団だから
福留が中日に来れば、郷に入れば郷に従えで、そこのところの分別はきちんとつけられる男だ
そこは心配していないね

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:04:18.37 ID:02wd8gzf0.net
○○だからダメとかそういうレベルの話をしてるんじゃなく、単純に成績見ていらない
はっきり言って内川もいらんと思ってたよ。これ以上一軍の平均年齢上げてどうすんだ
24くらいの選手増やしてそいつら同士で比較できるようにしないと、現状だと若くしようとしてもただ若いだけになってしまう

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:08:46.02 ID:Hc83nxTXM.net
>>58
テラス反対派は野手の人権無視派の人格破綻者だから仕方ない
選手のために公平にしろってだけの話なのに訳の分からない御託を並べ出す

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:08:52.04 ID:42tylvqe0.net
>>78
中日OBのyoutubeを見ると
中日は暗いというより真面目なんだな

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:09:27.78 ID:R4qqVd6F0.net
井端は唯一有能感あるわ
井端コーチに呼べないんか

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:10:29.41 ID:6frEhpQHr.net
与田が居る限り若手は大して使われないよ
来年も内野は今年の面子で固定、外野は与田の恋人の福田がレフト、センターは大島で固定、ライトは新外国人を筆頭に平田、井領、遠藤、武田で競争
与田のベテラン好きは去年と今年で確信したし、だからこそ福留も獲って良い
これが若手を大抜擢して100打席200打席と使う監督なら、福留の獲得は反対したかもしれない

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:11:22.09 ID:sq/blFFr0.net
まあ与田が落合みたいなことする時点で与田はいらないとおもった

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:12:41.40 ID:02wd8gzf0.net
>>82
井端もコーチとしてはいいんじゃないかと思う
出て行き方があれだったけど、だからといって生涯絶縁しなくてもいいだろう

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:12:59.80 ID:xKunbci80.net
与田は中堅マニアだからな
井領と直倫を左右の代打の1番手にするよ

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:14:00.67 ID:dwL6bqLy0.net
再来年の監督は誰になるんだろうか

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:14:44.46 ID:42tylvqe0.net
>>85
中日と絶縁してる雰囲気はないように見える
サードコーチやって、荒木がファーストコーチやるといい

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:14:57.06 ID:w/3Em8eQK.net
>>16
一瞬周平かと勘違いした

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:16:27.33 ID:R4qqVd6F0.net
井端「中日は2軍から昇格した選手をベンチに座らせておく時間が長いけど、原監督はイキのいい状態のまま即先発で使う。
そんな思い切りの良さがある。
また中心選手の丸であろうが不振なら6番に降格させるなど、打てる手は全て打つ」

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:16:54.08 ID:PevkkJ1pd.net
これはガセだったの?

中日・与田監督続投も気になる伊東ヘッドの去就 昨秋から流れる不仲説
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2330058/

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:17:25.07 ID:JQWrrPrh0.net
>>16
んなもんよりまずはレフトの大砲と左の先発の補強
これが当たれば優勝狙える

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:18:08.69 ID:42tylvqe0.net
>>90
これは監督と揉めてやめる仁志タイプだな

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:20:17.16 ID:zBvFrWP2a.net
東スポやしそもそもシーズン中に伊東ヘッドの誕生日ケーキとか選手たちが渡してたのに不仲とかないだろw
与田やってチーム力でAクラスになったことくらい自覚あるわ
選手たちも誰一人京田のように自分以外は見下すような頭の悪いコメントはしないからな

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:21:39.89 ID:5rMAmyf+0.net
5000万以上の選手の補強
2年高木 ブラッドリー(6150)
3年谷繁 ビシエド(17000)
2年森繁 ゲレーロ(15000)ジー(12000)谷元(10000)アラウホ(8000)大野補(5500)ロンドン(5000)モヤ(5000)アルモンテ(5000)ガルシア(5000)
2年与田 ロメロ(5000)ゴンサレス(5000)
もうちょっと平等にしたれよ

96 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/20(金) 23:22:04.86 .net
ゴミタコはアホだから仕方ないわな

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:23:29.10 ID:5rMAmyf+0.net
>>91
ガセというか与田と伊東ってよくベンチで話してるとこ映るやん
まずお互い近くに居るし

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:25:33.67 ID:oqZmZnE30.net
金引き出す力も監督の能力の一部だと思うが
これだけ金つかってチーム史に最悪の記録つけたのすごいよな

99 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/20(金) 23:25:51.91 .net
代打ミツマ事件だって知ってて指摘しなかったしな
まだ失脚の隙を伺う段階なんだろ

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:26:57.61 ID:zBvFrWP2a.net
シーズン中、去年もだがロッテファンのBBAと見られる奴らがTwitterで「つとむぅが与田と話してない」「隠れちゃって見えない」「不仲でザクセンつうじてないんじやない?」とやりとりしてたからそんなのをパブサして記事にしとるんだろ
東スポクオリティだからな!!!

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:27:31.64 ID:WpLblJJD0.net
ジーには期待してなかったけど
ビシエドとゲレーロは獲得報道出た時ワクワクした

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:27:52.56 ID:sq/blFFr0.net
てか巨人はそういうのしっかりしてるように感じるけどな。
巨人の元コーチがそんなに簡単に他球団のコーチできるもんかね。

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:29:17.81 ID:6frEhpQHr.net
代打三ツ間は伊東が与田に指摘していたね
直後に慌てて審判に変更に行く与田の姿が抜かれていた
もう申告した後だったんで受け入れられなかったけど
その後にすごすごとベンチに引き返す与田のピエロっぷっりったらもう

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:29:28.15 ID:sq/blFFr0.net
与田のwikiのとこに

バントやエンドランといった小技を駆使した作戦を取る事が多い。ランナー3塁の場面では、セーフティスクイズをするケースも目立った。

ただしいの?

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:30:16.93 ID:sq/blFFr0.net
これ伊東がやめて与田だけのこったときにエンドラン減ったら削除されるんだろうか

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:30:48.28 ID:42tylvqe0.net
中日は今年ファンフェスやるのか
GAORA見てたら日ハムはやるみたいだけど

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:31:06.23 ID:w/3Em8eQK.net
井端がコーチの時の兎と井端がいなくなってからの兎の成績考えたら井端は無能としか

108 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/20(金) 23:31:09.21 .net
取り返しがつかないタイミングで指摘するのがセオリーな
不仲の証拠だわ

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:32:00.28 ID:sq/blFFr0.net
てか巨人が石井琢朗とかをコーチにするのはあかんわ。

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:32:11.76 ID:w/3Em8eQK.net
>>102
阿波野「せやな」

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:32:22.93 ID:43C9JVxy0.net
新庄がトライアウト出るらしいな
内川も福留もあきらめて新庄獲得や!w

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:33:27.75 ID:zBvFrWP2a.net
>>106
ことしは無しですわ、

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:33:50.69 ID:42tylvqe0.net
>>112
ですよね

114 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/20(金) 23:34:46.65 .net
ファンフェスつーかタニマチ感謝祭だろ
一般の底辺アホファンはスタンドから見学w

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:34:46.92 ID:sq/blFFr0.net
投手コーチって結構凄い移動多いわな

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:34:50.65 ID:w/3Em8eQK.net
新庄って現役辞めて何年経つのか本当にプロ舐めてる

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:34:52.52 ID:oqZmZnE30.net
紅白戦をネット配信するぐらいのファンサービスやってくれたらいいのだけど

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:35:15.20 ID:cKEAphS00.net
中日は1日、ファン感謝祭として自宅で楽しめるオンラインサーキット型イベント「ONLINE竜陣祭 2020」を来月12日に開催することを発表した。

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:36:13.14 ID:9mg5mnc70.net
>>106

https://sp.chunichi.co.jp/dra/special/ryujinsai/2020/online/

オンでやる

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:36:50.50 ID:w/3Em8eQK.net
ファン際なんていいからちゃんと身体を休ませてほしい

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:37:09.81 ID:gnH+gUEGM.net
〜フェニックスリーグ中継〜
★11/21(土)「中日×日ハム」
・スカイA 12:30〜
・スカパーオンデマンド 12:26〜
 解説/加藤伸一 実況/石原敬士
・イレブンスポーツ 18:30〜(録画配信)

★11/22(日)「DeNA×中日」
・イレブンスポーツ 12:30〜

★11/23(月)「巨人×中日」
・イレブンスポーツ 12:30〜

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:39:13.14 ID:42tylvqe0.net
女装とかおちゃらけはいらないが英智の遠投競争はよかった

123 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/20(金) 23:42:08.54 .net
コロナ禍で自殺者しかも女の自殺がバンバン増えとるのにな
野球しかできねえアホしかも何の実績もねえ高卒が
クソみてえに高い給料1600マンもらっとるんじゃねえわな
これこそ格差だろアホ新聞w
高卒ガキなんて年収300マンの育成からスタートでいいわな
お前らの周りにも死にそうな顔しとる女おるだろ

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:43:33.13 ID:gtg0jzAr0.net
>>100
守備の時は一緒にいない(阿波野や荒木と一緒にいる)からその時カメラで抜いたのを見て言ってただけやろな

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:52:36.82 ID:vKJmaSt/0.net
>>95
森繁は自分でとってきたんだぞ

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:53:32.68 ID:vKJmaSt/0.net
>>104
エンドラン大好きだがスクイズはほとんどみないな

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:54:31.12 ID:gX/bQq7U0.net
>>126
今年はあんまやってないな
去年はセフティスクイズよくやってたろ

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:54:41.02 ID:eShnGSOv0.net
>>123
野球しかできないというコメントであきれる
お前は何か誇れることができるのかと
中高と生活を犠牲にして野球に打ち込みつかんだチャンスに対して
こういうことが平気で言えることに人間として終わってる

129 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/20(金) 23:55:48.06 .net
>>128
野球の世界だけで生きてきたクズは
一度挫折したら簡単に人生踏み外すからな
野球しかできねえクズとはそう言うことだよ

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/20(金) 23:59:40.05 ID:sq/blFFr0.net
今回の川上井端のすべらない話かなりおもろいな

131 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/21(土) 00:05:41.72 .net
>>95
森繁のときだけ湯水のように金を使っててワロタ

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 00:18:29.09 ID:I3XRvSyYF.net
守道時代に金無くて発掘したのが四国(正岡)ルート
その時に脚だけの選手枠で名前が上がってた水口が戦力外になってるな
いらんけど

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 00:40:18.39 ID:OVphy6LZx.net
>>38
正論

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 00:41:00.91 ID:OVphy6LZx.net
>>40
内川の話か

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 00:41:51.58 ID:OVphy6LZx.net
>>46
川上の生え際か

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 00:43:47.78 ID:OVphy6LZx.net
>>48
OPS.740

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 00:44:11.51 ID:OVphy6LZx.net
>>54
落合よりマシ

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 00:44:35.08 ID:OVphy6LZx.net
>>56
活躍してくれたら儲け物レベル

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 00:45:37.29 ID:OVphy6LZx.net
>>57
正式なコーチはおるわけやし
選手が指導して失敗した時の責任も曖昧やしな

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 00:45:59.60 ID:RpdR22z30.net
無いと思うけど福留&小川セットなら欲しい
福留単品ではいらないw
小川単品は大歓迎
小川はまあイメージ的に巨人かな

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 00:46:00.07 ID:OVphy6LZx.net
>>60


142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 00:46:59.31 ID:OVphy6LZx.net
>>67
上司よりパイセンのが話しやすいのはある

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 00:49:54.04 ID:OVphy6LZx.net
>>95
大野補欠

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 00:50:04.24 ID:dxiJVNWQ0.net
>>126
エンドランもほとんど見ないが

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 00:51:35.26 ID:OVphy6LZx.net
>>125
その報酬は貰ってたろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 00:54:53.71 ID:AeuLK62y0.net
>>144
めっちゃあったじゃん

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 00:55:58.11 ID:WnnjtPO3a.net
現在在籍している選手がコーチ兼任となるのはそれこそ腐るほどあるけど
わざわざ他のチームでクビになった選手を「コーチ兼任」として迎えるケースは聞かない

現役にこだわり、拾ってもらった先のチームでほとんど出番がなくベンチに座ってるだけで質問されたら答えるだけの「選手」はまともなチームには必要ないからな

それなら若手にたくさん失敗させたほうがよい

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 00:57:21.15 ID:WnnjtPO3a.net
>>142
先輩は先輩で自分の商売の秘密を簡単に教えたりしないからな

見て盗むだけだ

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 00:58:23.95 ID:WnnjtPO3a.net
どこかは取ってくれると思うがドラゴンズではないと思う
森野とかいい加減なことをペラペラ確定事項のようにメディアで言うのはダメだよ

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 01:00:58.47 ID:T0uIZJa70.net
実質選手枠残り2枠しかないんだから与田が首を縦に振るわけないわな
球団も育成枠で獲得くらいのウルトラCをやらんと

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 01:59:21.54 ID:DQkdmfo50.net
福留が中日を熱望してるとかではなく、単純に他が全く興味を示さず手応えないから古巣に何とか拾ってもらいたいってだけだろ。
中日最後のシーズンは故障してチームに迷惑掛けてたくせにFAの特例措置まで使ってさっさと出ていったくせに、しかもアメリカ帰りのタイミングでなくすっかり老いぼれてどこにも見向きもされなくなったタイミングで今さら擦り寄ってくるとかホント身勝手だな。
どうしても野球やりたいなら独立で頑張ればいいよ。

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 02:03:14.14 ID:QPL+syZVK.net
スポケン

153 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/21(土) 02:05:37.07 .net
結局今年も若手は育たなかったな

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 02:15:19.28 ID:RroiMVatd.net
>>153
福、勝野、木下では若手とは言わないかな

155 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/21(土) 02:18:10.33 .net
顔は確実におっさんだしな

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 02:31:01.58 ID:kisBk9q10.net
またミートボール師匠か

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 02:31:04.21 ID:QPL+syZVK.net
祖父江w

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 02:46:47.84 ID:WCCL5Nair.net
ミートボール!

このオフ短いけどあちこち呼ばれそうな大野と祖父江

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 02:55:19.33 ID:Lua2GiT80.net
>>95
これはヒドイw
高木谷繁が下位になるのは当然だな

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 02:59:07.91 ID:Lua2GiT80.net
森繁は外人目利きが良いのではなく、外人ガチャ数多く打てば当たるだけだったのか?

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 03:13:47.13 ID:A4fdHaFB0.net
福留来るみたいね
内川には思い入れもないし個人的には福留でよかった

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 03:15:43.47 ID:zRTK+mtU0.net
https://pbs.twimg.com/media/EnSM8WlUYAAy8Sy?format=jpg&name=large
役立たずの球界最年長投手と役立たずの球界最年長野手の揃い踏みですか…

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 03:16:55.58 ID:Oop5x2jw0.net
中日さん「外野??? 梶谷より福留の方が客入るで!!」
https://pbs.twimg.com/media/EnSM8WlUYAAy8Sy?format=jpg&name=large

中日ファンおめでとう

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 03:18:25.68 ID:gn10BKTr0.net
うわあ与田頑張って抵抗してくれよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 03:20:55.79 ID:zRTK+mtU0.net
代打、外野として計算できる福留(43)の2020成績
43試合 打率.154(78-12) OPS.468

ちなみに竜が誇る代打の切り札井領(31)の2020成績
79試合 打率.200(135-27) OPS.516

166 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/21(土) 03:35:30.77 .net
いらねえ…

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 03:36:30.01 ID:DDRtBtv3H.net
朝刊見たら
シュガーランド・スキーターズ所属のアンディ・ラローシュ(37)を獲得へ
って書いてある

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 03:46:09.56 ID:/BPWPa/b0.net
中村紀洋並のお値段だったりするのか?

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 03:50:31.24 ID:H3we5t3jp.net
藤井と福留とかやべえことになってるな

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 03:51:19.25 ID:fKCULiKW0.net
廃品回収してる余裕あるの?

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 03:57:51.61 ID:Lua2GiT80.net
福留獲得
でもお高いんでしょ?

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 03:59:56.51 ID:v4JYZE/t0.net
誠意は言葉より金額のブサイクハゲなんかいらんわ、プロスピAのTS福留ならいいんだが

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 04:00:07.47 ID:GX4veStk0.net
もう支配下枠がないやん
外国人取って終わりか

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 04:01:33.73 ID:3+8DgGnV0.net
>>167
10年くらい前にカープ入りの噂があった選手か

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 04:02:44.59 ID:v4JYZE/t0.net
藤井をクビにしないのかよ
あれはフェニックスリーグの人数合わせ要員だったんだからもう用無しだろ
若手に酒の席で侮辱的なこと言ってたクズだしな、与田も干してたヤツなんかクビにしろよ、何に使うんだよ

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 04:25:00.03 ID:d+mssP4Ud.net
枠がやべーな
まだ一軍で使えないゴミを育成にするとかしろよ

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 04:28:53.85 ID:d+mssP4Ud.net
さすがに来年44のおっさんはキツイな
兼任で契約しろよ
若手の指導をしてくれないと割りに合わんわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 04:33:48.04 ID:v4JYZE/t0.net
コーチ兼任にすると選手の年俸とは別にコーチ料金請求してきそう、誠意は金留だからな

179 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/21(土) 04:34:24.00 .net
そうコーチ兼任は年俸が上がる

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 04:53:04.32 ID:v4JYZE/t0.net
不倫するわコロナなのに会食して感染するわ、こんなのコーチとしてもいらんだろ、まだボーアとかモタを獲得したほうが戦力になる

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 04:56:03.32 ID:On0Dp5Wi0.net
内川来年39歳2億5000万円プラス出来高
福留来年44歳1億5000万円
来年戦力になるのかもどうかもわからんな
代打で名前だけで

打者が欲しいところだが
地元だし小川が欲しいな
9勝か10勝は稼ぐだろ
負け数も多いだろうけど
来年31歳9000万円
年俸と年齢のバランス考えると良い

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 05:15:44.23 ID:NTTJRhz9d.net
帰ってきたときに阪神に入ったのが悪いわ
外様でさえも大事にする中日にすれば良かったのに
守道が取ろうとしたかどうかは知らん

183 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/21(土) 05:18:39.56 .net
福留獲得とかフロント頭腐ってるのか

184 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/21(土) 05:19:26.87 .net
福留は中日ボロ投手陣と対戦した上でシーズン打率1割なんだぞ?

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 05:25:39.11 ID:xjtg4NBT0.net
43歳とるのに藤井切れないわな
なんじゃそりゃ

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 05:26:15.27 ID:cwNP/uss0.net
藤井か福留えらべや
片方だけな

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 05:31:39.04 ID:AgFn4UKa0.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b4efb87280cf636fae23ddab0d64782d3c3009a1
古巣中日が福留の獲得調査本腰「燃え尽きていない」

188 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/21(土) 05:36:17.71 .net
山井にも糞甘かったし藤井は切らないし、その上福留とかとことん与田に対して嫌がらせしとんね

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 05:51:46.83 ID:Aiv9LD9xM.net
>>181
全力で同意。

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 05:55:14.17 ID:6/Clq+b1p.net
内川はまだ打てると思うから安けりゃ欲しかったけど、福留はもう動体視力落ちてるし老眼も多分入っているんだろう!?
今年だって速い球についていけなかっただろ?
ただでさえ30歳越えた井領や遠藤なんて伸びしろないんだから福留まで抱えたら若手育成なんてできやしない

191 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/21(土) 06:01:33.73 .net
フロント「肩幅辞めろの大合唱!肩幅辞めろの大合唱!」

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 06:02:10.98 ID:e1lGZ+G40.net
>>182
メジャー体験から土のグラウンドを希望した
という噂の信憑性は

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 06:02:23.85 ID:zDeFrN080.net
何から何まで現場の意向を完全無視で引くわ

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 06:05:12.64 ID:O4WTkoeM0.net
球団はグッズを売ることや話題作りだけ考えていて、戦力としてマイナスだからね。福留を獲得するなら、球団はもう勝負はどうでもいいんでチーム成績を一切求めませんと宣言すべき

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 06:06:43.93 ID:zDeFrN080.net
>>194
優勝厳命です

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 06:09:15.30 ID:e1lGZ+G40.net
福留獲ってもコンディション不良を理由に
2軍に幽閉でしょ
本人もナゴドで引退試合ができればいいのでは

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 06:13:06.62 ID:lCAkRNCm0.net
まあこの球団客寄せパンダ大好きだから福留来ても別に良いんじゃね?
使えるかどうかは知らんけど

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 06:20:55.29 ID:8ktBDQrI0.net
年俸3000万ぐらいなら福留ほちい
ユニも売れるでしょ
松坂効果みたいなもんよ

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 06:25:02.66 ID:7dh0n6Vr0.net
集客なんて松坂で意味ないことくらいわかってるだろ
根尾のが集客出来てたからな
そんなことより福留は代打の要として必要
井領や遠藤じゃ相手笑わすだけ
今年矢野に干されてただけで去年まで普通に戦力だった
与田はごちゃごちゃ言ってないで獲れ

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 06:26:31.97 ID:mBZ40Yv2d.net
>>198
この手の低脳はてめぇーで首締めてバカか?
バカそうな文章だからバカなんだが

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 06:45:04.62 ID:xjtg4NBT0.net
アルモンテ切って福留なら
マイナス補強

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 06:48:08.11 ID:WFkFLLle0.net
モタでも獲ったら?

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 06:54:35.11 ID:OVphy6LZx.net
>>154
勝野だけ

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 06:56:21.53 ID:OVphy6LZx.net
>>174
中日入りの噂をここで見た

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 06:57:17.68 ID:4M9g09B9r.net
福留が京田から1番剥奪出来たらそれだけでもプラス。引退後根尾に付けて欲しい。

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 06:57:29.44 ID:OVphy6LZx.net
>>188
自分で辞めた吉見は聖人かな

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 06:58:15.28 ID:OVphy6LZx.net
>>199
二軍のか

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 06:59:45.79 ID:scBBQFnk0.net
どう考えても戦力足りてねえのに補強すらやる気ねえのマジでアホなんさっさと身売りしろ

209 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/21(土) 07:15:21.15 .net
そうだそうだ

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 07:26:22.80 ID:b7HzCXkW0.net
山井はともかく吉見 福留 藤井なら一番活躍の目が残ってるの圧倒的に吉見だしな

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 07:29:52.21 ID:FXfYMYaw0.net
福留立浪谷繁の息子とかスキャンダルまみれの奴を全員中日に入れろよw

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 07:30:21.77 ID:e1Qkp2k70.net
福留獲っても選手を連れ回して豪遊されるだけだぞ

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 07:30:27.00 ID:kzGK/nB40.net
福留はもうスタメンは諦めて一打席にかける仕事人やる集中力だけつけてほしい。
昔のガッツみたいになってくれれば十分使いみちはある。

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 07:33:15.19 ID:FXfYMYaw0.net
不倫とコロナばらまきした上に給料が安いとか保留しまくるからな
最高の野球選手だなw

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 07:33:19.74 ID:kzGK/nB40.net
小川に2億使うなら、長打力のある外人に2億使って欲しい。
ソトが何かの間違いできてくれんかなあ。

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 07:37:21.56 ID:OVphy6LZx.net
>>213
カッスが入ったのが41歳になる年やでな
で翌年42歳になる年に引退

福留は来年44歳

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 07:37:38.26 ID:e1Qkp2k70.net
>>215
大野残留に借金までしてるから小川とか外国人に金はかけられない。キューバあたりから獲れれば御の字。

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 07:52:08.68 ID:8ktBDQrI0.net
本腰きたがねー

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 07:55:34.31 ID:CEtyZZYb0.net
はい福留内定きたね
わかってたことだ

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 07:56:45.82 ID:CEtyZZYb0.net
中日出身の大物は最後も中日なのだ

大豊もジャーマンも憲伸もみな帰ってきた(憲伸には騙されたが)

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 07:58:12.03 ID:FXfYMYaw0.net
早く立浪を監督にしてくれ」
薬物レ●プしても野球界は許されるってことを知らしめてくれ

222 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/21(土) 07:59:15.01 .net
ゴミタコ背番号の剥奪決定か
朗報ではある

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:02:19.96 ID:CEtyZZYb0.net
おかえりドメ

挨拶の練習しとこか

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:03:15.93 ID:DdFC4+Dda.net
福留(43)の2020成績
43試合 打率.154(78-12) OPS.468

来季44歳で戦力になるわけないだろ
若手使えとうるさいくせに藤井と合わせて40代2人置いてどうするんだよ

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:04:38.64 ID:8ktBDQrI0.net
背番号1確定

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:06:46.90 ID:MnOjjGM9r.net
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/e/0/7/d/e07db113a9331d2aee769ad461c6c657_1.jpg

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:08:39.80 ID:CEtyZZYb0.net
ドメはこれから始まる大補強の第一弾に過ぎない
まぁ号砲が鳴った、ロペスカジターニイノーと今こそベイスに恨み原さんとす

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:12:30.73 ID:1nSejek10.net
>>22
たに しげもと監督

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:13:47.88 ID:FXfYMYaw0.net
【詳細】福留孝介選手に不倫スキャンダル!お相手の愛人ってどんな美女?
https://moneytalk.tokyo/sports/7728
阪神が福留らに制裁金 規則破る会食で、集団感染
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK00427_R11C20A0000000

こんな奴を応援できるのか童貞の下級国民はw

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:13:50.80 ID:GSKkZHdd0.net
福留いらね
コーチでもいらんわ

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:17:49.33 ID:5Sl1HYye0.net
>>125
金払ってるの球団だろw

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:19:21.49 ID:DIKHgG/dM.net
>>226


233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:20:08.70 ID:5Sl1HYye0.net
これで与田が福留を全く一軍にあげなかったら面白いんだが

コーチの才能あれば根尾とかなんとかしてやってほしいもんだ、

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:20:36.79 ID:j5u43/hza.net
福留と外国人2人で打ち止めか相変わらずしょぼいな

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:22:22.59 ID:bPbsDaYYr.net
根尾さんひっそりと1軍でも内野手として試合に出たい発言

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:22:46.38 ID:FXfYMYaw0.net
監督は中絶強要、臨時コーチは昏睡レイプ、コロナばらまき不倫選手を獲得

よくもこれだけ悪人が雇うもんだなw

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:23:49.65 ID:OVphy6LZx.net
>>220
田尾大島宇野牛島

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:24:42.90 ID:5Sl1HYye0.net
>>107
監督も一緒に変わってるから評価難しいな

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:24:48.95 ID:zfuoZ6uxa.net
左の代打の切り札で欲しいのか
他にいないっちゃいないからな

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:25:10.42 ID:OVphy6LZx.net
>>22
間に谷繁前監督

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:26:01.21 ID:CEtyZZYb0.net
竜の子はどこまでいっても竜の子よ
マザードラゴンの元に帰りたがるものだ

おかえりドメ

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:26:45.67 ID:OVphy6LZx.net
>>238
丸強奪が双方に大きいしな

岡本芽出たの井端おる時やし

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:27:19.69 ID:FXfYMYaw0.net
谷繁の息子は大麻やってるんだっけ?
野球選手はほとんど犯罪者か不祥事まみれだな
よくもこれだけ腐りきってるもんだな

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:42:57.57 ID:kisBk9q10.net
やっぱ相変わらずドメはタッツの信者か

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:43:47.79 ID:kisBk9q10.net
>>226
内野?

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:43:59.13 ID:kisBk9q10.net
>>225
京田「・・・・」

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:45:01.59 ID:NRSSSp2O0.net
https://youtu.be/C9bvW_Tv288

取らんで良かったなこいつ

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:46:41.88 ID:CEtyZZYb0.net
京田には竜の伝説の背番号を用意したらいい

1001番でおk

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 08:51:01.62 ID:kisBk9q10.net
ドメに爆笑されそう

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:02:53.89 ID:zSGm0tDSr.net
大本営には「立浪イズム浸透」のデカイ文字が並んどった
与田すっかり霞んじゃって

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:08:08.93 ID:b5L77PLtr.net
>>233
むしろそれがベスト
福留は若手に教えるのが大好きだからな

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:09:46.12 ID:OVphy6LZx.net
>>251
自分が一軍上がれなくても不貞腐れんやろか

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:11:13.24 ID:CEtyZZYb0.net
ドメさん京タコに四球の取り方おせーたってや

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:12:03.78 ID:/gWTRVmr0.net
そうやって京田ばかりいうやつってチームの四球数みてないだろ

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:13:19.78 ID:FXfYMYaw0.net
不倫のやり方やコロナの集団感染のやり方も教えてもらえよ

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:16:40.99 ID:CEtyZZYb0.net
ドメさんよぉ

京タコに安打の打ち方おせーてやってよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:19:35.97 ID:xjtg4NBT0.net
メジャー帰りの福留なら1あげてもいいが、阪神が厄介払いした43歳だからな

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:19:39.78 ID:b5L77PLtr.net
>>252
分からん
阪神で二軍落ちってあるのかね

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:23:36.39 ID:b5L77PLtr.net
与田が福留を拒否してるとか報じたのzakzakでしょ
東スポと似たようなもんじゃないかあそこ

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:24:24.87 ID:CEtyZZYb0.net
ヤクの小川が交渉難航とあるな
やはり奴も地元へ帰りたがっているんだ

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:24:32.96 ID:4cGNJpsy0.net
ドメいらんというのはごもっともだけど、黄金期一番好きな選手だったから来たら応援するよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:27:17.98 ID:CN3lAomZ0.net
まあ福留加入なら来年は福留山井藤井の引退セレモニーできるな

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:29:01.95 ID:FTwoGGcya.net
年々三振率が上がってる福留に、代打なんて無理。
ほぼ2軍だろうな。

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:29:19.09 ID:7H7QEprmd.net
生え抜きスターが戻ってくるのは嬉しいけどね
本人はコーチではなく純粋な戦力として雇われたいわけだからフロントが引退後入閣を目論んでるなら雑な扱いもできない

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:32:22.08 ID:7xBQmg3A0.net
福留が1軍にいる間は観戦拒否だな

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:33:47.37 ID:CEtyZZYb0.net
アンチ福留がシーズン中にドメ連呼に手のひら返すのが楽しみで仕方ない

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:35:07.02 ID:YfuifIJ50.net
クラーク呼び戻せって書き続けていた奴居たな

元中日クラーク「また日本でプレーしたい」 東京五輪出場を日本語で熱望 https://full-count.jp/2020/11/20/post978183/

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:36:11.38 ID:YfuifIJ50.net
クラークまだ33歳かよ
いらんけど

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:37:53.30 ID:CEtyZZYb0.net
でもクラークは補強としては正しいんだよなぁ
長打のある左打者、HR欲しい欲しいいうくせにクラークいらんという戯けのいうことはほんとわからん

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:38:10.83 ID:YfuifIJ50.net
クラークはパウエルの推薦で獲ったんだよな
また誰か大砲を紹介してくれ

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:38:48.59 ID:llRNOtuC0.net
ブライアン•オグレイディ

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:39:06.65 ID:YfuifIJ50.net
>>269
ファーストしか守れんのがね

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:39:42.08 ID:llRNOtuC0.net
https://twitter.com/cpmmaff/status/1329927289824370690?s=21
(deleted an unsolicited ad)

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:40:12.87 ID:nyXWxijDa.net
クラークはオリックスで全く戦力にならずクビになった
しかも若くもない元々穴もあるのにいるわけない

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:40:39.66 ID:zSGm0tDSr.net
福留への反応見てると
若手使えじゃなく俺の好きな選手を使え
なんだなって再確認

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:42:45.28 ID:FTwoGGcya.net
福留さんの三振率推移

2015 0.132
2016 0.149
2017 0.175
2018 0.180
2019 0.211
2020 0.337

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:43:35.73 ID:nyXWxijDa.net
若手使えと言ってるOBで福留は睨みを効かせるから取れと言ってたら矛盾してるわな

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:44:44.60 ID:DQkdmfo50.net
与田監督なら相手が福留でも下でよほど打たない限りはそのまま幽閉させるだろ。
まぁ下で数字出せなくても、ジャーマン辺りがさっさと上で使えと吠えまくる展開は容易に想像できるがw

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:44:57.44 ID:nyXWxijDa.net
あの落合でもハムで一気に衰えたからな
視力の衰えはどうにもならん

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:45:31.15 ID:CZFuppGw0.net
わざわざ球団内の意見調整云々書いてるのはよっぽど現場が強硬に拒否しているのであろうことは容易に想像できる
ドラフトもあれだしこれでゴリ押ししたら来年は見ないだろうなあ

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:46:03.61 ID:kisBk9q10.net
>>263
藤井山井とクーデター起こしそう

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:46:30.67 ID:YfuifIJ50.net
どうせ福留にも3000万しか出さんし
それでおkなら来るかな
いらんけど

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:46:39.69 ID:L6/seinh0.net
ここは福留取ること容認なん???
あんな裏切り者絶対ダメ許さない

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:46:51.04 ID:kisBk9q10.net
大野翔とも

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:47:05.86 ID:nyXWxijDa.net
だいたい44歳で活躍した野手ここ30年でいるの?

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:47:14.56 ID:NT8VmhoK0.net
>>73
新外人

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:47:38.85 ID:CZFuppGw0.net
小川は4年7.5億となるとちょっと手が出せないな
なんか内川の件といいヤクルトが泥沼にはまる予感しかしないが

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:47:48.61 ID:ymi9kHIo0.net
福留取るとか終わってんな
それで補強と言われてもね
確実に優勝する気ないわ

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:48:17.03 ID:CZFuppGw0.net
>>286
新外国人は平田の代わりです

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:49:01.33 ID:YfuifIJ50.net
邪魔崎さんのように
ナゴヤ球場の2軍戦に爆音鳴らして高級車で来るのかな

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:49:34.17 ID:CZFuppGw0.net
>>284
大野はそんなやつじゃないよ
使われないのは仕方ないがファームでできることをやってくれてるし無意味に貶めないで

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:51:22.11 ID:YfuifIJ50.net
確かに40半ばにもなると視力が衰えるわ
イチローでも衰えた

293 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/21(土) 09:52:05.54 .net
ウンチ・ゴミタコ

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:53:44.67 ID:YfuifIJ50.net
ヤクルトはコロナ禍で儲かってるのかな?

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:53:59.98 ID:ymi9kHIo0.net
福留も山浮焜Rロナって
やっぱりなる人ってなんとなくそういうタイプだよね

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:54:12.03 ID:llRNOtuC0.net
ヤニキは43で引退だっけ

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:54:31.82 ID:DbUOZTGj0.net
銭留とキューバ少し…。
アルモンテを再雇用するしかないな。

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:56:16.38 ID:FTwoGGcya.net
福留はグッズと引退興行用目的ならいいけど、
アルモンテの替わりが福留とか言い出しかねんからな。

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 09:57:24.65 ID:ERKWilwj0.net
44歳は金本が引退した年齢で、落合ですら日ハムに移籍してボロボロの成績だった

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:01:11.21 ID:+nXQcs9+0.net
今の藤井くらいならトライアウトに出てきそうな外野手レベルで代わりになりそうだよな

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:01:35.69 ID:tzLSQeeQ0.net
福留に9番をあげたらいい。
どうせ空いてるだろ。

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:01:57.91 ID:b5L77PLtr.net
立浪コーチに加えて福留の獲得は朗報だわ
左のコーチが1人も居ないからな
近い将来コーチになってくれれば
村上なんかが左に何を教えるって話だし早くクビにして欲しいわ

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:02:37.05 ID:FXfYMYaw0.net
不倫してコロナばらまいたやつは中日に来るな

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:04:10.16 ID:Lua2GiT80.net
43歳でプレーした野手の成績

野村 .226(133-30) 3本 OPS.621
門田 .264(367-97) 18本 OPS.810
落合 .301(376-104) 21本 OPS.924
金本 .218(348-76) 12本 OPS.628
山崎 .229(362-83) 11本 OPS.653
谷繁 .216(379-82) 6本 OPS.602
和田 .298(218-65) 5本 OPS.750
稼頭 .154(39-6) 0本 OPS.374
イチ .291(327-95) 1本 OPS.730
福留 .154(78-12) 1本 OPS.468

福留は明らかに衰えが顕著

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:04:47.52 ID:zSGm0tDSr.net
普通に左のコーチ雇えばいいだけなのに

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:05:17.05 ID:DQkdmfo50.net
「(俺の好きな)若手使え‼」
「(俺の嫌いな)ベテラン使うな‼」
普段もっともらしいこと言ってても結局こんな感じの奴が以外と沢山居るってことだなw

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:05:52.14 ID:b5L77PLtr.net
>>305
与田「やだ。村上がいい。」

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:05:56.37 ID:YfuifIJ50.net
>>301
3桁で育成からなら

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:07:23.27 ID:DbUOZTGj0.net
金は使えないけど良質な外人は取ってこいではムリがある。

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:10:02.85 ID:BwDI6fhra.net
カッパいるか?

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:10:43.65 ID:DbUOZTGj0.net
ソト取れよ。
ジョンソンも取って魔改造しろ。

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:11:49.24 ID:DbUOZTGj0.net
>>310
寿司なら。
銭がっぱなら巨人がお似合いですよ。

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:13:54.48 ID:YfuifIJ50.net
ソト獲れる金あるなら苦労しない

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:14:50.40 ID:dxiJVNWQ0.net
>>146
それはランエンドヒットだろw

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:15:48.42 ID:/gWTRVmr0.net
>>283
何を裏切ったん?
むしろあの時点で巨人行きかなりあってんけど

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:16:35.36 ID:Yp8fEy0W0.net
先ずはスコアラーとトレーナーかな。

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:19:48.10 ID:dxiJVNWQ0.net
メジャーから帰国後の福留の打撃は教科書に載せるべきレベル
コーチが教えるより一緒に練習する事で感じるものがある
大島(笑)周平(笑)を観察するよりよっぽど有意義

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:20:55.17 ID:Yp8fEy0W0.net
血行障害の選手は、
毎日モズク納豆を食いなさい。

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:21:07.67 ID:zSGm0tDSr.net
>>307
まぁ与田の性格的にクビには出来んのだろうが…
選手から左のコーチほしいと声上がってたってのが本当なら
臨時で立浪に頼むとかじゃなくちゃんと用意してほしかったね

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:21:13.89 ID:sfJDUnMHa.net
フィリップ•アービン

https://twitter.com/cpmmaff/status/1297894284142641152?s=21
(deleted an unsolicited ad)

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:21:55.96 ID:sfJDUnMHa.net
ドミンゴ•サンタナ

https://twitter.com/cpmmaff/status/1329701093299798016?s=21
(deleted an unsolicited ad)

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:22:01.54 ID:/gWTRVmr0.net
井出<チーム内の年俸バランスとして、
球団トップの岩瀬の年俸を上回る金額を
簡単には提示できない状況を説明>
「彼(福留)には
今年はすごくやったという自負がある。
野手として最高レベルであることは認めているが、
こちらにはこちらの事情がある。
チームのバランスは考えます。
(4億円の大台は)いかない。
ここ5年くらいのことを考えて。
だから(福留が)突出するわけにはいかない。
誰がトップでいるべき、という話があるし。
とにかく、こちらの立場を説明した」

こんなん翌年のFAで残留するわけないやん

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:24:24.41 ID:sfJDUnMHa.net
ホセ•マルティネス

https://twitter.com/cpmmaff/status/1321805523696508929?s=21
(deleted an unsolicited ad)

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:24:47.68 ID:5Sl1HYye0.net
>>235
京田「福留さん、ショートの守備教えましょうか?」

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:25:28.51 ID:5Sl1HYye0.net
>>322
説明下手くそだよなあ

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:26:59.35 ID:YfuifIJ50.net
小川もナゴヤドームなら好投するわな

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:28:56.12 ID:7xBQmg3A0.net
>>322
出て行った事自体にはなんら文句はない
福留の言い分も十分理解できる
そこじゃないんだよ

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:29:48.92 ID:kisBk9q10.net
>>311
代理人「3年10億以上じゃなきゃメジャーです」

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:30:49.82 ID:kisBk9q10.net
まあネオにしたらマスタ京田周平には勝ちたいわな

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:31:36.59 ID:I0tXI8Ui0.net
アービンが良さそうだな関係ないけどキューバのプロスペクトだろ

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:31:53.33 ID:sfJDUnMHa.net
平田福田に勝ってくれや
こいつらさっきとベンチに追い込め

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:33:48.35 ID:/gWTRVmr0.net
てか小川が巨人嫌じゃないなら巨人行くやろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:34:04.80 ID:zDeFrN080.net
仁村辺りが強くフロントに意見できないかなあ

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:34:09.22 ID:DQkdmfo50.net
>>322
腹立てて出ていく気持ちもわかる。
でもだったら今さら戻ってきたいとか言うなよとも思う。
どこからも相手にされなくなってからケンカ別れした相手にすがる姿は正直見苦しい。

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:35:01.37 ID:SbBaDkcAa.net
>>327
出てったのは別にいいんだよな
衰えた今になって戻す必要ないだけで

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:35:25.15 ID:sfJDUnMHa.net
ランゲル•ラベロ

https://twitter.com/cpmmaff/status/1307620521521983488?s=21

このアカウントが紹介した中では1番外れないが、当たりもでかくない残念賞
ルナみたい
(deleted an unsolicited ad)

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:35:33.98 ID:rmaV8mgIa.net
レフトのメイン外国人と日本人扱いのロペス取る方がいい

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:36:13.51 ID:/gWTRVmr0.net
>>334
どこも相手にされたくないからじゃなくて、どこで引退するかを考えた時に阪神が無理なら中日しかないんじゃないかと

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:37:32.34 ID:92gZ/e2Br.net
>>193
森繁以前は現場の意見を聞き過ぎたわ
その結果7年連続Bクラスだしフロント主導で動いても良いんじゃない

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:38:25.70 ID:f+7Qgi1cK.net
クラークって名前を知らないしまったく記憶にないや

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:38:44.37 ID:YfuifIJ50.net
山崎は福留の事なんて言ってるの?

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:40:19.93 ID:bK75/Uwud.net
20XX年中日ドラゴンズ
森野将彦監督
阿部寿樹ヘッドコーチ
野村亮介投手コーチ
浜田智博投手コーチ
井領雅貴打撃コーチ
石川駿打撃コーチ
遠藤一星内野守備走塁コーチ
友永翔太外野守備走塁コーチ
加藤匠馬バッテリーコーチ

近藤弘基二軍監督
山本雅史投手コーチ
金子丈投手コーチ
藤吉優バッテリーコーチ
石垣幸大マネージャー

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:40:56.18 ID:f+7Qgi1cK.net
>>278
二軍では若手の出番潰すのが仕事なんだな

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:41:23.97 ID:FTwoGGcya.net
中日ならアービン取りそうだな。
サンタナは守備がネックになるだろう。

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:41:36.72 ID:7xBQmg3A0.net
>>339
金は出さないけど優勝厳命とか言ってるヤツらだぞ

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:41:46.40 ID:SbBaDkcAa.net
>>338
無理じゃないだろ
辞めればいいだけで

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:42:02.74 ID:YfuifIJ50.net
ネタなら湊川監督 友永ヘッドで良いよ

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:42:45.81 ID:nG9Y2oXv0.net
>>338
独立リーグででも引退しとけばいいんじゃねーの
今は独立でやめてく一流選手だって多いんだから
なんで戦力にもならんやつに枠を用意してやる必要があんだよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:43:44.44 ID:YfuifIJ50.net
多村みたいに育成で獲ってこっそり引退へ

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:43:58.02 ID:sfJDUnMHa.net
ドミンゴサンタナがバッティングだと中日にフィットするかな
ビシエドが選球眼ない分、こちらは棲み分けできる

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:44:43.62 ID:sfJDUnMHa.net
左バッターならブライアンオグレイティが良さそう

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:44:47.32 ID:zmDVoDu10.net
福留は、左打ちのコーチ兼任、ということで獲れればなんとか

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:46:00.15 ID:/gWTRVmr0.net
>>348
それを今年一軍に呼ばれなかった2軍の選手たちにいってやれよ

それまがいのことを与田はいってるんだが?

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:47:41.39 ID:9/4OZBZ40.net
さすがにこいつもうNGでいいな…

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:48:03.85 ID:CN3lAomZ0.net
サンタナ取れたら優勝期待するわ

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:49:40.92 ID:/gWTRVmr0.net
獲得に前向きな記事が出た時点でこの話題はさけられないだろ。こんな記事が出ないならこの話題でないよ

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:50:18.16 ID:f+7Qgi1cK.net
>>342
嫌いな人を並べただけだろうけどこの中に阿部を入れるとはねぇ

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:50:19.27 ID:92gZ/e2Br.net
>>345
森繁なんか金をジャブジャブ使って連続Bクラスだしなあ
まるで意味が無かった
優勝優勝言ってるのは毎年のことだしね

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:50:51.15 ID:/gWTRVmr0.net
むしろ>>187がみてられないならお前が去れよ

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:50:54.85 ID:mvvxYoCbM.net
銭留いらねー、マジでいらねー

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:51:28.29 ID:DQkdmfo50.net
>>338
そんなのは福留サイドの勝手な願望でしかない。
もう今さらわざわざ最後の花道を飾る場所を提供する必要ない相手だろ。

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:52:23.94 ID:/gWTRVmr0.net
だから
この記事がないなら騒がないわ。

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:52:37.59 ID:9/4OZBZ40.net
一軍に呼ばれなかったの藤井大野高松伊藤康の4人しかいない
ドラフトで捕手必須とあれほど言ったのに取らないんだから切りようがないし
23歳下の選手と同レベルで争わせてもらえるわけもないし
実質藤井だけの問題なのにそんな選手が大勢いるかのようにミスリード

藤井切るならとってもいいよ

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:53:30.00 ID:9/4OZBZ40.net
>>362
お前その前からずっと騒ぎ続けてるから1ミリも説得力ないよ

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:54:15.96 ID:f+7Qgi1cK.net
福留が来たら結局松坂が西武に帰ったパターンと同じか

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:54:16.24 ID:SbBaDkcAa.net
現役にこだわってるやつにコーチコーチ言っても意味ない
引退してから

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:55:34.13 ID:/gWTRVmr0.net
>>364
じゃあいつからその書き込みしてるか示してくれますかね

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:57:23.81 ID:/gWTRVmr0.net
そもそも与田発言の擁護が>>363
なら失笑だわ

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:58:04.69 ID:RPZRhO1Qr.net
根尾さんお風呂場へのスマホ持ち込み禁止な

中日根尾の“落ち着ける場所”はお風呂…でも結局野球の動画を見てしまい「野球が頭の中から抜けない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c691bc291dbf09c4009705aade93316ad2b1fd8a

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:58:38.41 ID:/gWTRVmr0.net
そもそも大学社会人卒が何年も下にいることの異常性があるやろ

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:59:30.72 ID:sAbrxG7yd.net
中日・落合博満元監督は査定もオレ流だった?ゴネて6000万円増の選手も
2位に終わった翌2005年オフのことだった。当時の中日番記者が語る。
この年に問題となったのは、落合監督が年俸交渉に口を出す“オレ流査定”が行なわれているのではないか、ということでした。
不動の2番・ショートとして全試合に出場し、打率.323を残した井端弘和に対し、球団が提示したのは3500万円アップ。少ないと感じた井端は保留し、“ショックで震えることってあるんですね。
金額を見た瞬間に足がガクガクになりました”と発言し、その後の交渉で6000万円アップを勝ち取った。

クリーンアップとして100打点を達成した福留孝介もアップ幅が少ないと憤慨。
“(井端が)1回ゴネて上がるのはおかしい”“年俸が上がらないから車が買えない”などと恨み節を連発し、7000万円増となった。
選手には“アイツは好かれているから上がり、オレは嫌われているから下がる”と疑心暗鬼になったり、不満を持つ者もいた。
https://news.livedoor.com/article/detail/17458736/

372 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/21(土) 10:59:46.70 .net
ミツマ「抜けないときは俺に相談しろ」

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 10:59:49.86 ID:RPZRhO1Qr.net
【ドラ番記者】早いもので今年も残り1カ月とちょっと。
https://news.yahoo.co.jp/articles/81ff1fb3992b225f08a327b0a3f153c334f39221

松永編成部長から「彼はU―18のあたりから、それまであまり打ちにいかなかったファーストストライクを
しっかり打ちにいくようになっていた」と聞いたので、「意識などで変化があったの?」と本人に聞いた。

「高校生同士だと追い込まれても打てるんじゃないかなというのもあった。
U―18だと150キロがいたりとか投手のレベルも上がるので、早いカウントから行かないと、と思ったんですよね」

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:00:20.54 ID:0WX4gaRnd.net
若手を食事連れて行ってあげる事が良い先輩だと思ってそう
若手も毎回断りにくいだろうし
のびのびと飲みに行けるロッテとかのほうが本人も窮屈な思いしなくていいのかも福留さん

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:00:44.99 ID:FTwoGGcya.net
>>350
サンタナは三振率高いのがな。
あと酷評されてる守備は、アルモンテと比較してもかなり指標が悪いな。

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:01:00.65 ID:DbUOZTGj0.net
海外スカウトは大塚とルイスだけ?

パウエルはキューバルートの兼ね合いから、使いたくない意見をD専より多数。

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:03:50.51 ID:sfJDUnMHa.net
>>375
選球眼は良さげだけどね
マー君の変化球完全に見切れてるし
守備はレフトに置けば京田でカバーできるし、アルモンテですら指導して上手くさせられるコーチに期待しよう

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:04:52.31 ID:d+tV4sJg0.net
アルモンテも1年目に比べりゃ良くなったもんな
1年目の開幕カードの守備で相当叩かれてた

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:05:03.76 ID:1JLvgVRmr.net
>>367
ワッチョイ 9a99-5hiT [61.46.32.86]


11 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9a99-5hiT [61.46.32.86]) 2020/11/20(金) 21:59:30.82 ID:sq/blFFr0
てか左打者のコーチがいないしなあ。
来年やるかどうかよりも今後のためにほしい。
立浪が今後やるなら福留も欲しい


記事が出る前から言ってるよなあ?
はよ消えてロッテでも応援してろ

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:05:26.07 ID:9/4OZBZ40.net
アルモンテがライト普通に守ってたのは驚いたな
まあいない人は評価できない

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:06:13.95 ID:/gWTRVmr0.net
>>379
騒ぎ続けてるならもっとしめさないと

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:08:38.49 ID:cwNP/uss0.net
モンテは1億ぐらいで無理だったのかな
タイミングの問題もあるかも知れんが、外人枠5で今の状況相当やばそうなんだが
ライマルアリエルロドリゲスみんな代表ある可能性あるのに

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:09:23.86 ID:9/4OZBZ40.net
十二時半からスカイエーでフェニックスの中継やるから忘れるなよー

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:10:52.52 ID:WnnjtPO3a.net
>>382
怪我でほとんど離脱とはいうが大事なときのタイムリーやここで打ってくれたら、誰も打たない今日も負けかってときに打ってくれたのはアルモンテだったからな

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:11:32.89 ID:RPZRhO1Qr.net
>>383
今日は日ハム戦だが
稲葉井端が指揮する試合も中継で観たかったなぁ

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:12:31.31 ID:FXfYMYaw0.net
福留も不倫するなら離婚しろよ
童貞はみんなそう思ってるよな

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:12:51.57 ID:RPZRhO1Qr.net
ベースボールキング
@BaseballkingJP

DeNA

新外国人選手獲得のお知らせ

<投手>
ケビン・シャッケルフォード
※育成契約

196センチ・95キロの31歳右腕と育成契約!

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:12:57.58 ID:WnnjtPO3a.net
そんなに福留をゴリ押ししていれるなら、「代打専任」コーチに準じたアドバイスは出番がない試合のみとか細かく契約しそう

で、育成枠に高松を落とすしかないな

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:13:36.14 ID:zDeFrN080.net
立浪に恥かかせないためにも来年は5位で与田辞任。再来年立浪でAクラス入りの青写真なんだろうな、

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:15:30.79 ID:f+7Qgi1cK.net
>>369
たまには野球から離れた方がいいよ

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:16:19.37 ID:/gWTRVmr0.net
立浪にするなら長期になるやろうなー

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:16:43.41 ID:d+tV4sJg0.net
アルモンテって離脱するって分かったときのショックがでかいんだよな
去年も今年も

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:18:41.72 ID:YJxojquXM.net
ガルシアもナゴヤドームなら勝てるのでは

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:20:03.69 ID:f+7Qgi1cK.net
ナゴド専コレクションはもういいよお腹いっぱい

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:22:09.37 ID:ITmYQr3M0.net
福留なんかいらねえよ、このスレに中日新聞の幹部はおらんのかよ

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:22:35.48 ID:7o96p3YZ0.net
立浪立浪言ってるの眉唾だと思ってたけどコーチ就任で本当になりそうで怖くなってきた

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:31:36.68 ID:f+7Qgi1cK.net
D専では与田から伊東にって話はなんだったのか

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:33:47.77 ID:Rupt7IjA0.net
>>320
思ったより上背ないけどいいスイングしてるやん
フィリップ・アービンは日本来たら活躍しそう

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:34:07.66 ID:LChr65tma.net
野球賭博問題時の選手会の沈黙
反社との関係のある人物に関してマスコミだんまり解説起用そして再度監督就任
こういうの見てくると立浪が監督になって(結果残せるなら)どうこう言われても気にするだけ損な気がする

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:34:34.67 ID:FXfYMYaw0.net
もうめんどくせえから
レイプと中絶と不倫とコロナばらまきとか不祥事やった奴を全員連れてきたらどうよw
史上最悪の球団にしようぜ

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:36:36.11 ID:FTwoGGcya.net
>>377
選球眼はめっちゃ良い訳でも無いが、悪くもない。中日来たらいい方になるかな。
他の外国人や、メジャー行った日本人と比べたら大谷に近い指標だね。
三振率は高いけど飛ばす、フライを打てる。
大谷は札幌ドームでOPS.900クラスだから、ナゴドでもそれくらいか。
大谷だと考えたらめっちゃ欲しいわな。

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:43:08.43 ID:FTwoGGcya.net
アービン→走れて守れるアルモンテ
サンタナ→大谷。

こんな印象か? ちょっと好意的過ぎるかも。

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:46:00.45 ID:f+7Qgi1cK.net
D専の評価あてにならないからなアルモンテもモヤモヤもガルシアも戦力にならないって声が多かったし

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:49:47.16 ID:WnnjtPO3a.net
スレ内で世論誘導をするやつはいるよね
メディアもそうだし

個人的客観視があれば静観
決めるのは球団だけどおかしなことを続けるなら
ファンがますます減るだけだね

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:51:17.21 ID:WnnjtPO3a.net
>>403
当たり前だよシロウトだし
試合はしてみなきゃ、選手は起用してみなければわからない
確実なものはなにもない

タカヤだって結局入団前の豪語からみれば期待はずれだからね

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:52:41.20 ID:92gZ/e2Br.net
立浪は与田より遥かに野球脳有るから期待が持てるな
100%代打三ツ間なんて有り得ない

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:54:54.44 ID:9/4OZBZ40.net
モヤは1年目も2年目もOPS800ないし今年は対左086だからどう考えても外国人枠使える成績じゃないよ

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:57:01.26 ID:f+7Qgi1cK.net
>>405
別にいいんだけどただ偉そうにドヤ顔で打撃とか解説する人とかマジでうざいんだよね

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:58:02.77 ID:UxHKj/Hb0.net
>>395
年収220万円の中日新聞配達員のアラフォーとコンビニバイトおばさんしかいない

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:58:04.51 ID:6IvZ5kcdd.net
与田がAクラスなのに解任、なんて無いから安心して応援しなさい
立浪は10年待たされたんだし1年や2年伸びても今更でしょ

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 11:58:39.85 ID:FXfYMYaw0.net
まあヤクザと交流のない奴う選手もいないだろうな
闇営業が問題とか言うなら暴力団自体潰すべきだわな
馬鹿にはそんなことわからんだろうけど

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:00:58.34 ID:f+7Qgi1cK.net
はいモヤモヤさんは最初の数試合だけの人ってイメージです

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:01:22.85 ID:UxHKj/Hb0.net
補強が引退直前の金本みたいな選手と格安外人2人で優勝厳命とか難易度ナイトメアモードどころじゃないな
これで優勝したら与田さんは栗山並長期政権でもいい

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:02:37.46 ID:7xBQmg3A0.net
>>404
そう言うレッテル貼りもどうかと思うね
意見があるなら言えばいいじゃん
ここはそのためにある

415 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/21(土) 12:04:23.34 .net
ゲレーロ呼んでこいや

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:05:28.75 ID:sAbrxG7yd.net
摩訶不思議代打は伝統や

解説・金田正一「豪打・高木守道に代えて補欠をピンチヒッターにするとは」
解説者「木俣ほどの打者に代打を出す必要があるのか」
と不思議がることとなり、結果は投飛と三振だった。

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:14:37.96 ID:WnnjtPO3a.net
>>414
だから誘導するために書き込んでいるやつがいるよって言っただけじゃんw
過敏に反応してるのはあんたがそういう役割でもやってんの?

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:16:29.24 ID:WnnjtPO3a.net
>>408
聞いてくれる人がいないから垂れ流す場として使ってくるんだろ
そもそも試合を実況するためのスレだからなあ

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:16:43.72 ID:sAbrxG7yd.net
社会人の先輩与田が誘導してる説

ロッテ生え抜きの清田、荻野はFA権行使を熟考段階
ロッテ清田育宏外野手(34)がFA権の行使について熟考していることが20日、分かった。

プロ11年目の今季は70試合に出場。規定打席未到達ながら、シーズン終盤やCS第1戦では4番も任された。長打率4割6分7厘は、チーム内ではマーティンに次ぐ数字。
左打者が多い打線において、右のポイントゲッターとして存在感を見せた。
FA権を行使せずの来季残留が確定的とみられたが、近い関係者に「あらためて熟考しています」と話していることが20日までに判明した。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011200000671.html

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:17:11.06 ID:6IvZ5kcdd.net
便所の落書きにそんな影響力無いから…

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:17:23.77 ID:9/4OZBZ40.net
書き込み単位でちょっとあれなのはある程度お互い様だけど、別にここで相手を論破したところでそれが実現するわけじゃないので、熱くなりすぎるのは考えもの

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:18:53.43 ID:6IvZ5kcdd.net
福留は獲っても獲らなくても世論が面倒くさいから
誘導より観測だよ
大本営沈黙

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:20:06.42 ID:cwNP/uss0.net
福留とるなら小川獲得、外人も4枚とってこい
キューバ育成2人入れていいから

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:21:42.51 ID:K0zqMz1Z0.net
Bクラス確定させるのはわりと簡単
・大野にふざけた提示でFAさせる
・ライデルパリーグにリリースできるようキューバと交渉(さすがにセだとザワつくので)
・福、福谷、祖父江ここらへんもトレード
・石川の邪魔になるので高橋もトレード

何故しないのか。

425 :竹の子族 :2020/11/21(土) 12:21:53.80 ID:lgzswhhPr.net
三連休前にコロナ数が多くなったのはナイスだな
ざまあみやがれカレンダー通りの休みな奴らw
まあそれでも自粛しない奴は自粛しないだろうがな

休みやイベント等で調子に乗る奴らは大嫌いだから個人的に今年は大好きな年だわw

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:22:47.18 ID:FXfYMYaw0.net
でもネットの影響で芸能人が炎上したり
トランプが大統領になるからネットはすごい影響力あると思うぞ

427 :竹の子族 :2020/11/21(土) 12:23:05.01 ID:lgzswhhPr.net
てめえら相変わらず暇か?w
羨ましいなスカスカな人生でよ

ところで今日は日シリだよな?
てめえらどっち応援するよ?!

428 :竹の子族 :2020/11/21(土) 12:25:09.79 ID:lgzswhhPr.net
個人的にはだぞ?
今年はゴミ売りを応援したい

だってソフバン調子に乗りすぎだろ?
オッペケだがゴミ売りを仕方なく応援するぞ!

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:25:49.02 ID:oCHC2dSZp.net
巨人なんて応援しようと思ったことがない

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:26:34.48 ID:dxiJVNWQ0.net
SKYAはじまた
加藤伸一て珍しいな

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:27:54.53 ID:Qe19YLo20.net
〜フェニックスリーグ中継〜
★11/21(土)「中日×日ハム」
・スカイA 12:30〜
・スカパーオンデマンド 12:26〜
 解説/加藤伸一 実況/石原敬士
・イレブンスポーツ 18:30〜(録画配信)
・制作協力 九州 東通
・制作著作 スポーツライブ+(スカパー)

432 :竹の子族 :2020/11/21(土) 12:28:02.40 ID:lgzswhhPr.net
沢村賞の発表はもうすぐか?
ぜひともゴミ売りの菅野に取ってもらいたいわ
大野なんか相応しくねえからw

てか大野なんか他球団行けよ
ヤクルトの小川と交換してくれや

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:28:30.78 ID:FXfYMYaw0.net
感染拡大してるけどどんどん遊びに行けよ
野球ファンはコロナばらまくことに一切文句言わないからな

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:28:36.82 ID:wUcPVaM9a.net
>>429
負け組ゴミレスにわざわざ反応すんなって(笑)

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:28:52.14 ID:mecbqugz0.net
福留より能見の方が使えそう。

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:29:17.63 ID:alYKx+kZp.net
>>423

楽天野球団・立花社長 来季はデジタル部門に力 今季は赤字数十億円

https://news.yahoo.co.jp/articles/32aa1c2704e72a5adc638354770424bbf872632c

昨年は約145億円の売り上げがあったが、今年は約80億円まで減少した。ここ数年、ほぼ収支は均衡していたものの、今年は数十億円の赤字となりそうだ。

今季の年俸は昨季の180万人の観客数をベースにつくった。来季は試合数などの環境面で不確定要素が多い。しっかりと選手とコミュニケーションを取って理解してもらいたい。球団の収支も選手に見てもらいたい

どこも補強費ないし選手の年俸も大幅減確実
元々金のない中日はもっと悲惨、、

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:29:20.88 ID:f+7Qgi1cK.net
別に日シリなんて興味ないしなぁ

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:29:32.20 ID:O4WTkoeM0.net
中日のフェニックスリーグ打席成績 選手名 長打率 出塁率
郡司裕也 .389 .455
石岡諒太 .357 .367
加藤匠馬 .313 .313
岡林勇希 .407 .355
武田健吾 .333 .353
高松渡 .227 .227
石垣雅海 .227 .261
伊藤康祐 .400 .333
三ツ俣大樹 .190 .393
藤井淳志 .143 .188
桂依央利 .143 .143
大野奨太 .125 .125
根尾昂 .375 .176
滝野要 .111 .333
溝脇隼人 .077 .077

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:29:33.30 ID:9/4OZBZ40.net
7たきの
4溝脇
6根尾
2郡司
9武田
8岡林
5石垣
D桂
3石岡

勝野

440 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/21(土) 12:29:49.26 .net
コロナ禍で自殺者しかも女の自殺がバンバン増えとるのにな
野球しかできねえアホしかも何の実績もねえ高卒が
クソみてえに高い給料1600マンもらっとるんじゃねえわな
これこそ格差だろアホ新聞w
高卒ガキなんて年収300マンの育成からスタートでいいわな
お前らの周りにも死にそうな顔しとる女おるだろ

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:30:43.08 ID:mecbqugz0.net
>>391
文春砲により最初のキャンプまでとか。

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:30:45.03 ID:D07/+asz0.net
ドラゴンズの圧勝

D1位 高橋 競合級を単独指名に成功
D2位 森  外れ1位級を2位指名に成功
D3位 土田 高校生遊撃手No1を中位指名に成功

443 :竹の子族 :2020/11/21(土) 12:31:25.99 ID:lgzswhhPr.net
街へ買い物とか行くだろ?
今年は例年の年末近い勢いが無いんだわなw
調子乗ってる奴らざまあみやがれやw

イベントやらが件並み死んでで笑えるわw

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:31:36.34 ID:9/4OZBZ40.net
いきなり被弾

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:31:50.87 ID:xjtg4NBT0.net
さっそく、立ち上がりww

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:31:57.72 ID:9+KM3uo/0.net
勝野なんなん

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:32:04.74 ID:50DcItxX0.net
勝野って好きになれんのよなあ

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:32:09.19 ID:O4WTkoeM0.net
日ハムの郡司っぽい奴に

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:32:25.12 ID:DQkdmfo50.net
>>419
所属チームから少しでも好条件を引き出すために、出ていく気もないくせにその気があるような態度を取るのは常套手段だろ。
それこそ山井や藤井ですら少しはやってたぞw

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:32:34.79 ID:9/4OZBZ40.net
解説「もうちょっと自分を疑ったほうがいい」

451 :竹の子族 :2020/11/21(土) 12:32:36.23 ID:lgzswhhPr.net
プロ野球なんか今やどうでもいいわ
とっくの昔にオワコンだからよ

所詮は脳筋共の球遊びじゃねえかw

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:32:53.05 ID:IN1iFhwd0.net
飛翔はえーよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:32:58.28 ID:9/4OZBZ40.net
球速は140前半

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:33:08.29 ID:xjtg4NBT0.net
>>448
なww

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:33:48.08 ID:dxiJVNWQ0.net
(三)郡拓也 (左)滝野要
(二)難波侑 (二)溝脇隼
(中)万波中 (遊)根尾昂
(指)野村佑 (捕)郡司裕
(左)海老原 (右)武田健
(右)片岡奨 (中)岡林勇
(一)清宮幸 (三)石垣雅
(捕)石川亮 (指)桂依央
(遊)上野響 (一)石岡諒
(投)生田目 (投)勝野昌

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:34:07.64 ID:M2Zm/oVg0.net
石川っケガ?

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:34:09.70 ID:f+7Qgi1cK.net
ここ数年ドラフト成功って聞くけどいざ開幕したらほとんどの選手が開幕から戦力になってないというねぇ

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:34:20.45 ID:50DcItxX0.net
滝野が捕った

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:34:33.33 ID:JkgX1yyc0.net
滝野狙いか

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:34:34.48 ID:O4WTkoeM0.net
視力矯正の滝野ファインプレー

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:34:39.35 ID:9/4OZBZ40.net
>>456
体調不良

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:35:12.33 ID:sAbrxG7yd.net
一方、その頃山本昌は東京競馬場のレースに眼差しを向けていた。

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:35:26.91 ID:M2Zm/oVg0.net
>>461
長くないか?
心配になる

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:35:32.63 ID:xjtg4NBT0.net
>>456
謎の体調不良によりフェニックス不参加

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:35:40.31 ID:50DcItxX0.net
高校時代雑魚専でお馴染みだった万波

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:35:50.78 ID:d+tV4sJg0.net
ほんと立ち上がりどうにかしなさいよ

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:36:10.77 ID:dxiJVNWQ0.net
>>455

https://sp.chunichi.co.jp/dra/news/rss/dragons_rss_detail.php?id=154329

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:36:20.00 ID:O4WTkoeM0.net
日ハムの万波野村ほしい。大野奨と交換できないものか

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:36:58.65 ID:9/4OZBZ40.net
>>463
遠征だからねえ
山本たちと一緒に行かなかった時点でもう出ないものと思ってる

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:36:59.72 ID:f+7Qgi1cK.net
石川どっちもお休みモードだからどっちの石川かわからない

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:37:46.48 ID:9/4OZBZ40.net
>>470
石川翔おとといなげたろ

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:38:22.50 ID:dxiJVNWQ0.net
ジェームス野村か

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:39:23.44 ID:dxiJVNWQ0.net
前回抑えられた生田目

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:39:54.39 ID:dxiJVNWQ0.net
井端おる?

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:40:01.67 ID:9/4OZBZ40.net
なばためねえ
大卒社会人2年目でこの成績は辛いだろうな

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:40:52.88 ID:f+7Qgi1cK.net
>>471
そうなんかもう投げれるのかサンキュー

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:41:33.94 ID:50DcItxX0.net
アウトステップしてるからああいう打ち方になるんだろ

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:41:43.83 ID:xjtg4NBT0.net
>>475
岡野も辛いです

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:41:46.03 ID:O4WTkoeM0.net
上野うまいな

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:42:10.03 ID:9/4OZBZ40.net
石川翔は10/24復帰してウエスタン3試合フェニックス4試合
全部リリーフだが結構投げてる

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:42:50.73 ID:9+KM3uo/0.net
さあ

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:43:00.87 ID:9/4OZBZ40.net
溝脇はファームでは普通にレギュラークラスやな
こういう選手を増やしていかないと

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:43:01.71 ID:dxiJVNWQ0.net
相変わらず下手くそな石原
フリーでこれはあかんやろ

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:44:33.43 ID:9+KM3uo/0.net
はいゲッツー

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:44:45.17 ID:DQkdmfo50.net
解説がベラベラ喋ってる間にカゴメw

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:45:00.27 ID:9/4OZBZ40.net
まあそのタイミングで外角打ったらそうなるよ
カットの練習しろ

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:45:01.56 ID:f+7Qgi1cK.net
ウェスタンの後にまたお休みモードになった様な事聞いてた気がしたがどうやら勘違いだったか

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:45:22.59 ID:2LfmYbwed.net
内川に振られ福留調査の記事が出たか
想定内ですな

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:45:33.33 ID:dxiJVNWQ0.net
構えで下半身に力が入りすぎてるな

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:46:07.49 ID:9/4OZBZ40.net
>>487
1試合だけ投げて見えなくなったのは丸山

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:47:19.62 ID:dxiJVNWQ0.net
郡司の低めを引き上げるようなフレーミング嫌い

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:47:43.27 ID:xjtg4NBT0.net
コワッ

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:47:46.02 ID:9/4OZBZ40.net
高めのストレート投げるならその球威ではまずいぞ

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:48:12.84 ID:50DcItxX0.net
育成か

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:48:39.74 ID:4h5E/6kf0.net
なんか球威も制球も駄目っぽいな

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:49:00.82 ID:sAbrxG7yd.net
溝脇、三ツ俣(石岡)

野手1人戦力外噂されてるから必死だよな

なぁ藤井

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:49:18.26 ID:9/4OZBZ40.net
根尾それはあかん

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:49:22.90 ID:50DcItxX0.net
イマイチだなあ

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:49:29.44 ID:9+KM3uo/0.net
エラーだろ

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:49:38.90 ID:O4WTkoeM0.net
やはり相手の上野と比べると下手

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:49:48.65 ID:JkgX1yyc0.net
エラーです

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:50:05.21 ID:50DcItxX0.net
内野無理でしょ
動きがおかしいし

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:50:09.67 ID:9/4OZBZ40.net
やっぱ根尾は外野だろうなあ

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:50:21.66 ID:O4WTkoeM0.net
来年からショートは土田になるから

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:50:37.96 ID:cwY1meZj0.net
外野しかできなさそうなのに、外野だと打力なさすぎてダメだな

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:50:40.30 ID:xjtg4NBT0.net
ゲッツーにエラーか

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:51:00.04 ID:50DcItxX0.net
審判も低目の判定デタラメだなあ

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:51:01.39 ID:deGB0KxPr.net
ぶっちゃけ根尾外野専念なら魅力ないんだよなあ

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:51:11.79 ID:dxiJVNWQ0.net
ストライドが大きすぎるな
普段の走りも同じだから治らん

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:51:19.27 ID:6G3w+59Jd.net
あれがエラーも可哀想

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:51:25.85 ID:IN1iFhwd0.net
左のコーチいないし福留はありだろ

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:51:33.16 ID:50DcItxX0.net
打てる投手になってもらうか

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:51:47.72 ID:9/4OZBZ40.net
>>502
もともと基本から外れた動きだけど、左足と左手同時に出したのはびっくりした
足より手長いやついないだろ

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:51:53.85 ID:9+KM3uo/0.net
郡司w

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:51:58.38 ID:9/4OZBZ40.net
郡司もなあ

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:51:58.54 ID:O4WTkoeM0.net
遠藤みたいに緊急時にはショートもつけるみたいな感じなら一軍のショートバックアップ要員を節約できる

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:52:02.17 ID:dxiJVNWQ0.net
土手に当ててる

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:52:04.93 ID:92gZ/e2Br.net
>>511
確かに

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:52:15.08 ID:cwNP/uss0.net
ナゴドだと足腰に悪いから外野もやらしたくない

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:52:27.89 ID:xjtg4NBT0.net
郡司もこれ大過ぎ
盗塁で投げれもしないんじゃ困る

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:52:30.73 ID:7xBQmg3A0.net
>>417
だからー
そうゆうの止めよって言ってるのにw

それぞれ好き勝手に言わせればいいじゃん
誘導ガーとか言わないでさ

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:52:41.69 ID:9/4OZBZ40.net
>>516
野手16だからそういうのあんま意味ない

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:52:55.12 ID:50DcItxX0.net
安パイ相手に

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:53:36.51 ID:deGB0KxPr.net
暗黒の象徴松井雅人を寵愛した田村の言う通りになるのは腹が立つ

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:54:23.80 ID:9/4OZBZ40.net
岡林がセンターゴロにした

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:54:24.27 ID:dxiJVNWQ0.net
センターゴロきたー

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:54:31.31 ID:DQkdmfo50.net
センターゴロw

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:54:36.35 ID:9+KM3uo/0.net
岡林やるやん

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:54:37.60 ID:JkgX1yyc0.net
岡林ナイス

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:54:59.77 ID:50DcItxX0.net
捕れるのが一番いいけど
まあよしか

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:55:35.83 ID:9/4OZBZ40.net
大島なら直接捕球してる気がするけど、状況判断と肩はいいね

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:55:57.90 ID:f+7Qgi1cK.net
>>490
また丸山ケガしたのか…

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:56:07.45 ID:dxiJVNWQ0.net
さすが守備の人ガッキー

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:56:07.71 ID:9/4OZBZ40.net
アウトになったが石垣ちょっと弾いた

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:56:10.91 ID:9+KM3uo/0.net
あぶね間に合った

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:56:25.51 ID:6PdG1kMSp.net
石垣がそんなに有能ならなぜこの打順に入れるんだろ。
二軍の打順の意図がわからんことが多いわ

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:56:29.54 ID:xjtg4NBT0.net
清宮笑ってるよww
笑ってるうちはダメだね

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:56:39.29 ID:50DcItxX0.net
やっぱり下の選手はどいつもこいつも守備怖えなあ

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:56:56.01 ID:dxiJVNWQ0.net
>>536
そんなに有能じゃ無いからだろwww

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:58:15.47 ID:9/4OZBZ40.net
>>532
つか上から投げるだけで痛いらしいから正直もう無理だよ
トミージョンで治らないならそもそも治る怪我じゃなかったということ

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:58:24.48 ID:fkc7El110.net
来年根尾ライトやな

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 12:59:32.71 ID:dxiJVNWQ0.net
足をゆったり下ろしながら球を見れる
そら選球眼良くなる

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:00:54.37 ID:50DcItxX0.net
今の引っ張って仕留めて欲しいんだけどなあ

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:01:05.02 ID:f+7Qgi1cK.net
>>540
そっか残念だけどこればかりは仕方ないか

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:01:29.93 ID:dxiJVNWQ0.net
根尾は郡司の足の下ろし方を良く見ておく事だ

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:01:39.42 ID:JZEfWBdM0.net
>>541
単純バカだろこいつ

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:02:04.77 ID:JkgX1yyc0.net
名前を挙げてもらえない大野し
元日ハムなのに

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:04:06.90 ID:50DcItxX0.net
なんだかねえ

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:04:09.19 ID:dxiJVNWQ0.net
そんな球打つなよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:04:21.25 ID:9/4OZBZ40.net
二軍も淡々としとるな

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:06:12.79 ID:9/4OZBZ40.net
この郡ってめっちゃいいバッティングするなあ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:08:05.89 ID:f+7Qgi1cK.net
みんなとは言わないが公式戦が終わって気が緩んでいるのかも

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:08:15.98 ID:v+IZIOCw0.net
>>463
もう練習は再開してるけどね

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:08:42.07 ID:dxiJVNWQ0.net
>>551
ワレてないから限界ある

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:10:13.40 ID:RRaXfYpOa.net
そうそうヒットばかり打てるもんじゃないだろう
たとえフェニックスとはいえ

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:10:46.92 ID:dxiJVNWQ0.net
>>552
色々試しとるからな

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:11:16.67 ID:9/4OZBZ40.net
ハム二軍ゾーンの学習能力ねえな
ベンチで試合見てないのか

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:12:27.89 ID:9/4OZBZ40.net
結構外野フライ打ってくれるから守備見れてありがたい

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:14:12.43 ID:7xBQmg3A0.net
フェニックスぐらい試行錯誤させてあげて
今年はロクな秋季練習もできない事だし

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:14:47.60 ID:9/4OZBZ40.net
石垣そこは完璧に打てるよね前から

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:14:50.06 ID:dxiJVNWQ0.net
いつものヒット

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:15:16.79 ID:cwNP/uss0.net
土田三好しかプラスないのがなぁ

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:15:48.61 ID:RRaXfYpOa.net
根尾は時間がかかると高校生時点で言われてたのに
叩いてるやつはそんなこともわからずに叩いてるのかと言いたい

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:16:37.08 ID:dxiJVNWQ0.net
ちょっとこすったか

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:16:48.19 ID:9/4OZBZ40.net
万波の守備やばすぎる
走り出すまで何してたんだよ

石岡わるくなかった

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:17:24.16 ID:dxiJVNWQ0.net
生田目は西勇輝を目指すべきだな

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:18:10.40 ID:50DcItxX0.net
何がしたい

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:18:32.97 ID:9/4OZBZ40.net
あんだけゆっくり送球してアウトは

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:19:06.51 ID:dxiJVNWQ0.net
この前も誰か忘れたけどこれやってたな
チームとして試させてるな

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:19:37.82 ID:f+7Qgi1cK.net
つまり他の選手はいくら叩いてもいいけど根尾は叩くなと言うことか

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:19:48.97 ID:DQkdmfo50.net
練習の場だからこそ今の桂みたいなバッティング見せられると萎えるなw

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:21:07.49 ID:dxiJVNWQ0.net
ID:9/4OZBZ40


こいつ実戦経験ゼロだろ
恥ずかしいにも程があるな

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:21:17.16 ID:sAbrxG7yd.net
ハム2軍.406
阪神2軍.405

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:23:24.10 ID:9/4OZBZ40.net
変化球の精度これだと郡司も組み立てようがないわな

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:23:58.55 ID:fkc7El110.net
>>546
最初からそう思ってるんですけど。

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:24:21.98 ID:RPZRhO1Qr.net
中日のスカウトは肩と足があれば外野出来るって思ってるイメージ

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:27:55.34 ID:dxiJVNWQ0.net
根尾いい送球
持ち替えも上手くなっとる

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:28:34.93 ID:ynqK9u3L0.net
そもそもショートが大事なのは安定感だから

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:30:13.05 ID:50DcItxX0.net
そんな撫でたような打ち方しかできないんだからアウトステップやめろ

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:31:03.97 ID:9/4OZBZ40.net
すげーフィールディング
セカンドやれよ

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:31:48.66 ID:9hX8GSlG0.net
小川は中日だろ?
神宮からナゴドなら
防御率もかなり改善するだろ
10勝できるかはしらんが

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:32:05.79 ID:9/4OZBZ40.net
今の形で打てるのはこういうヒットだよな
立浪っぽい

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:32:24.97 ID:dxiJVNWQ0.net
もっと潰しに行けばホームランにできた

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:32:25.55 ID:6PdG1kMSp.net
どこも取らないなら中日だろうがあそこがとらないわけない

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:33:05.59 ID:DQkdmfo50.net
根尾はとにかく打つ方で結果残せば出番は増えてくるんだから別に今守りで課題があるのは大した問題じゃない。
打てなければ話にならんが。

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:33:41.64 ID:9/4OZBZ40.net
二軍も各駅停車

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:34:35.21 ID:9/4OZBZ40.net
>>585
リソースを打撃に全振りしてほしい

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:35:07.47 ID:dxiJVNWQ0.net
そこはいくら打っても無理だから
本当の「選球眼」が皆無だ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:35:41.47 ID:ik5bXFXed.net
野球盛んじゃねーだろこの解説者
大阪はみたいな野球と吉本が産業なんて恥ずかしいわw

しかし、さすが根尾だわ
来年ショート宜しく

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:36:11.34 ID:JkgX1yyc0.net
武田バッティングフォームだけは内川っぽいんだけどなぁ

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:36:29.43 ID:50DcItxX0.net
全部インのボールばっか

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:36:53.67 ID:dxiJVNWQ0.net
>>590
こんなに軸傾かねえよ

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:36:59.07 ID:50DcItxX0.net
チョロすぎる

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:37:45.53 ID:9/4OZBZ40.net
インついてカウント稼いだあと外に落とす教科書通り

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:38:04.13 ID:DQkdmfo50.net
武田がチャンスを潰すのはもう見慣れすぎたw

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:39:36.37 ID:cwNP/uss0.net
佐藤みたいなとにかく飛ばせるやつ欲しかったわ

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:39:44.06 ID:VVTLG8m20.net
武田は変化球が打てるから二軍の若手よりは技術が上なんだけどな

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:40:37.28 ID:50DcItxX0.net
ハマスタなら

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:41:15.76 ID:dxiJVNWQ0.net
滝野ならバンザイしてそうな打球

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:41:33.32 ID:fF4ETQq4a.net
>>301
なぜ石川駿に一桁の9番あげてたのか、友永並みに分からないな

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:44:07.17 ID:RRaXfYpOa.net
武田は若手時代の直倫と同じで
守備が良く長打が期待できるからやたらゴリ押し起用される!

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:44:24.94 ID:9/4OZBZ40.net
>>601
他の守備がやばすぎる

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:45:21.87 ID:9/4OZBZ40.net
ワンバン振ってファールは草

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:46:45.49 ID:dxiJVNWQ0.net
珍しく止まった

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:47:03.13 ID:dxiJVNWQ0.net
そこは打てる定期

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:47:07.63 ID:RRaXfYpOa.net
>>602
まあ確かに
そんなに守備が上手いなら放出もされてないだろうし

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:47:12.70 ID:50DcItxX0.net
下なら打つんよねえ

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:47:19.16 ID:9/4OZBZ40.net
うんだから石垣はそこ投げたら100%打つんだよw
データとってないんだろうけど

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:48:09.16 ID:50DcItxX0.net
ヅラのDHとかマジで萎えるわ

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:48:26.23 ID:RRaXfYpOa.net
石垣は俺らがおもってる以上に
打撃も守備もまだまだ未熟だと思う
この前の一軍見てそう感じた

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:50:40.97 ID:JkgX1yyc0.net
ヒットの数の割には点が入らないのは上も下も一緒やね

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:51:58.18 ID:zVQ/Vehm0.net
武田が打てれば何も問題ないんだけどな
でもこいつ当たれば飛ぶよな
やっぱり外野の直倫だわ

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:53:58.32 ID:RPZRhO1Qr.net
>>610
仁村ももっと下で鍛えたいことあったって言ってたしな
来年は5年目になるから出て来てくれるといいなぁ

>>611
一昨日も11残塁やった…

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:54:32.80 ID:Yp8fEy0W0.net
武田はテイクバックが前すぎる。
体の前にグリップを離すんじゃなくて、
キチンと後ろに引かないといけない。
で、ヘッドをあまり入れすぎて、
指導が遅れないように。

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:56:29.83 ID:9/4OZBZ40.net
藤浪になってるぞ

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 13:59:33.15 ID:dxiJVNWQ0.net
根尾が頑張ればアウトにできた

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:00:02.59 ID:dxiJVNWQ0.net
3-6-4はないやろwwwwwwwwwwwwwwwww

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:00:06.14 ID:RRaXfYpOa.net
>>612
当たれば飛ぶという割に通算425打席で3本塁打は悲しい
大島なみのパンチ力

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:00:50.31 ID:9/4OZBZ40.net
レフト前で一塁から三塁はなあ

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:01:51.36 ID:dxiJVNWQ0.net
投げ損ないはストライク取らなくてええよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:03:14.59 ID:O4WTkoeM0.net
当たったか?

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:03:22.82 ID:cwNP/uss0.net
福留来たら友永や近藤とかいたあの時代みたいになりそう

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:03:29.80 ID:zVQ/Vehm0.net
>>618
公式戦ではそんだけしか打ってないのか
今年の練習試合でナゴドの上段に飛ばしてたのは忘れれんわ

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:03:34.08 ID:9/4OZBZ40.net
帽子とらんかったし服だろ

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:04:03.26 ID:Q23U3EfJ0.net
山崎武司2世の獲得w

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:04:19.05 ID:Qtn3MTNUx.net
>>276
目か

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:04:38.14 ID:Qtn3MTNUx.net
>>277
好き嫌いやね

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:04:46.71 ID:9/4OZBZ40.net
さすがに武田の送球はよい

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:04:53.28 ID:Yp8fEy0W0.net
勝野はへばるの早いな。

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:05:00.18 ID:Qtn3MTNUx.net
>>279
落合は左手じゃね

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:05:00.80 ID:DQkdmfo50.net
抜け球と投げミスだらけだからな
これでは下でも抑えられんわな

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:05:43.41 ID:cwNP/uss0.net
大野福谷柳

やはりあと1枚欲しいな
小川いかねぇかな

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:06:05.60 ID:Qtn3MTNUx.net
>>300
滝野イリョウレベルもいるだろ

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:06:06.19 ID:9/4OZBZ40.net
今日の勝野は内容はっきり悪いから2軍相手に結果試合作っても評価するのは難しいね

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:07:04.53 ID:50DcItxX0.net
大島じゃないんだから

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:07:08.94 ID:9/4OZBZ40.net
岡林補殺

これは評価できる

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:07:19.63 ID:RPZRhO1Qr.net
勝野もう100球近い

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:07:32.85 ID:Qtn3MTNUx.net
>>322
翌年半分しか稼働せずに特例で出て行ったのがね

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:07:45.09 ID:DQkdmfo50.net
公式戦でなければ今のも絶対に突っ込ませんしな

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:08:04.71 ID:xjtg4NBT0.net
浅い

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:08:24.20 ID:FTwoGGcya.net
リード厨のゴキブリ、今日も元気だな。

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:08:55.60 ID:9/4OZBZ40.net
定位置だから大島だと普通に突っ込んでくる

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:09:20.75 ID:F9OF9LzT0.net
質問なんだけど
もしかしてコーチ陣ってこのまま変わらないで来季望むの?

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:09:44.00 ID:RRaXfYpOa.net
勝野、清水あたりは来年大きく飛躍を期待される枠
このあたりの覚醒がないと優勝は無理なので課題を克服してほしい

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:10:13.47 ID:9/4OZBZ40.net
なんか見たことあるフォームだけど知らないやつ

はまきゅー2世か

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:10:19.38 ID:49rdceOz0.net
>>643
3位だから不問でしょ

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:10:24.66 ID:50DcItxX0.net
なんだこのP

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:10:42.69 ID:DQkdmfo50.net
岐阜中京の今井か

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:11:53.01 ID:9/4OZBZ40.net
悪くはないけど一軍じゃヒットにならんな

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:13:28.22 ID:sAbrxG7yd.net
>>643
波留が横浜に帰りたいアピール

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:13:56.48 ID:WJsjfzNGr.net
ころがせよ

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:14:29.81 ID:JWbVz8WtM.net
>>646
投手の阿波野はある程度譲っていいとしても
村上とか栗原あたりは残しちゃダメだろ

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:14:46.59 ID:50DcItxX0.net
このP下半身がデタラメだな

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:15:06.62 ID:DQkdmfo50.net
桂といい溝脇といい転がしてほしい場面であっさりフライを上げちゃう中堅ばっかりだなw

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:15:12.46 ID:9/4OZBZ40.net
エンドラン空振りはねえ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:15:17.03 ID:Yp8fEy0W0.net
コントロール悪い投手にエンドランは良くない。

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:15:37.31 ID:O4WTkoeM0.net
クソ采配

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:16:08.86 ID:I86FFVGI0.net
2軍も1軍と同じクソ野球やってんな
未来はまだまだ明るくないわ

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:16:14.87 ID:9/4OZBZ40.net
なんで正面のフライジャンプして取るんだ
万波やばすぎ

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:16:32.66 ID:50DcItxX0.net
ベンチが動くとマイナスに極振り

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:16:55.52 ID:50DcItxX0.net
ヒロシかよ

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:16:57.04 ID:fYHJ0Nb40.net
>>612
なおみちは文字通り当たれば飛ぶ時期は本当にあったからな
正直このまま打たせ続けてもなおみちすら超えるビジョンが見えないな

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:16:58.08 ID:9/4OZBZ40.net
ヒロシに交代

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:17:04.40 ID:RPZRhO1Qr.net
日ハム 3安打2得点
中日 6安打0得点

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:17:08.71 ID:JkgX1yyc0.net
ヒロシです

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:17:14.66 ID:Qtn3MTNUx.net
>>357
2014と勘違いしてんだろ

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:19:03.55 ID:92gZ/e2Br.net
勝野は入団時からスタミナが無かったけど2年経っても進歩が無いな
社会人だから即戦力とかは関係無さそうだ
というか社会人はレベルが低いな

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:19:18.62 ID:50DcItxX0.net
ヒロシの横投げ
すっぽ抜けそうなんだけど

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:20:07.00 ID:Qtn3MTNUx.net
>>388
下痢を理由に?

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:20:26.03 ID:M2Zm/oVg0.net
なんやこれ
魅力もなくなっとるやないか

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:20:49.30 ID:I86FFVGI0.net
ヒロシはもうトレードの弾にすらならないか

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:21:10.96 ID:O4WTkoeM0.net
ドラフトの時は160辺りの速球を投げることを期待されていたのに

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:21:18.60 ID:50DcItxX0.net
多少ごまかし効くけど長期的には無理だろうね

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:21:21.63 ID:Qtn3MTNUx.net
>>405
だから試合に出てない選手の評価が上がる

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:21:31.81 ID:DQkdmfo50.net
相変わらず球速は物足らないな。
その割に相変わらず抜け球多いとかなかなかきびしいな

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:21:50.94 ID:Qtn3MTNUx.net
>>406
谷繁でもなかった

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:21:56.98 ID:Yp8fEy0W0.net
ヒロシは左側の使い方だわな。
開きがバラバラだ。

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:22:42.25 ID:RPZRhO1Qr.net
ヒロシのサイド転向は与田の提案らしいね

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:22:48.23 ID:cwNP/uss0.net
奪三振とれないピッチャーキツい

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:22:54.96 ID:sAbrxG7yd.net
阿部は落合教信者

阿部は2015年にドラフト5位で発掘してくれた落合博満氏(当時GM)への恩返しの気持ちを持ってプロ生活を送っている。
「普通だったら26歳でドラフトにはかからない。もうプロは無理だと思っていたけど、こういう世界に来られたのは落合さんのおかげ」と感謝する。

さらに「落合さんからいろいろ教えてもらったし、自分では自覚がなかったけど『お前は真っすぐに強いんだよ』と言われて、それを気づかせてくれた」

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:23:19.56 ID:DQkdmfo50.net
これでもハズレとはいえドラ1なんだよな...

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:24:03.17 ID:O4WTkoeM0.net
最近、中日の投手は伸び悩むとすぐ投げ方変えるね

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:24:36.20 ID:9/4OZBZ40.net
>>682
他には誰

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:25:15.91 ID:O4WTkoeM0.net
>>683
浜田達とか丸山

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:25:29.25 ID:I86FFVGI0.net
ヒロシはまだ23なのかもう23なのか

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:25:54.18 ID:9/4OZBZ40.net
丸山はもう上から投げられないんだから伸び悩みとは関係ないな
濱田についてはまあそうかもしれん

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:26:09.73 ID:50DcItxX0.net
ほぼ手投げだし
もういらんだろ

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:26:19.41 ID:iix8odAWr.net
根尾のタッチ上手いな。1軍の不動のレギュラーより全然いいw

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:26:30.75 ID:/gWTRVmr0.net
左がサイドにするのはいいんだけど右はなんのためにやってんだ

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:26:32.86 ID:9/4OZBZ40.net
これ一軍で通用するかと言われると…

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:27:09.86 ID:cwNP/uss0.net
スズキもスポンサー降りたし静岡優遇はなんだったんだ

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:28:00.70 ID:O4WTkoeM0.net
>>689
リリーフは投げ方変わっている方がいいでしょ。相手打者の目線も変わるし

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:28:47.96 ID:O4WTkoeM0.net
ストライクゾーン広いな

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:29:10.19 ID:/gWTRVmr0.net
タイミングを変えさせる方がいい。
サイドはあかんわ。
てかこのチームだれかがあきらかに右のサイドにさせようとしてるよな。だれかが監督やってからあきらかにふえたもん

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:30:42.55 ID:RPZRhO1Qr.net
郡 拓也
郡司裕也

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:30:42.87 ID:zVQ/Vehm0.net
ヒロシ落ちぶれたな
先発で福谷路線に乗ったらどうや

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:30:43.43 ID:Qtn3MTNUx.net
>>648
こういうホワスト専を下位で取るのはアリ?
サードやれそう?

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:31:26.54 ID:JkgX1yyc0.net
さっき打て

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:31:27.07 ID:9/4OZBZ40.net
武田がこんなにきれいなヒットうつとは

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:31:30.40 ID:/gWTRVmr0.net
左打者を打ち取れないゴミを量産するのやめて欲しいわ

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:31:31.97 ID:DQkdmfo50.net
鈴木翔太、野村、ヒロシの失敗のおかげで、今では静岡県のドラフト候補と聞くだけで絶対指名するなと思うようにはなったw

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:31:47.21 ID:Qtn3MTNUx.net
>>667
勝野は成長したろ

高卒社会人ストレートと
大卒社会人を一緒にしては

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:31:50.03 ID:50DcItxX0.net
武田でも下ならそこそこ打つんよねえ

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:32:24.88 ID:RPZRhO1Qr.net
>>694

https://www.chunichi.co.jp/article/157201

「自分のスタイルが分からない」。自身を見失いかけた時、声をかけたのが与田監督だった。
投球時の下半身の横回転と、上半身の縦回転がかみ合っていないバランスの悪さを指摘。
横手投げにして、下半身の力を上半身に余すことなく伝えるように提案した。

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:33:08.10 ID:9/4OZBZ40.net
カメラさあ

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:33:29.13 ID:O4WTkoeM0.net
上野うまい。土田もこれくらいはやれるのか

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:33:47.95 ID:JkgX1yyc0.net
カメラ何やってんの

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:34:23.39 ID:DQkdmfo50.net
得点圏にランナー居るとホントに誰も打たないなw

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:34:36.89 ID:Yp8fEy0W0.net
初球を無理して打つなよ

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:34:52.81 ID:zVQ/Vehm0.net
武田は井領と遠藤より期待しとるわ
まだ若いから確変があるかもしれん

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:34:53.00 ID:aUz4VTmC0.net
>>701
その地区に発言力のあるバカがいるんだろうな
まあ白井逝ったからもうないだろうけど

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:34:55.05 ID:9/4OZBZ40.net
噂をすれば濱田

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:34:58.87 ID:50DcItxX0.net
浜田とかもういいし

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:35:00.41 ID:JkgX1yyc0.net
2回以外毎回安打で無得点

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:35:29.81 ID:O4WTkoeM0.net
>>701
今年は左腕でドラフト前に評価高かった池谷、高田を横浜に譲ることになったね

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:36:32.74 ID:GhE/NORn0.net
達郎見に来ました

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:36:45.01 ID:aUz4VTmC0.net
>>714
ちゃんと二軍もドラゴンしてるな

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:37:23.44 ID:50DcItxX0.net
厳しめのコースをいきなり余裕で打たれる
要するにゴミ

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:37:33.55 ID:GhE/NORn0.net
なんだこの投げ方は 福か

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:37:56.06 ID:9/4OZBZ40.net
えぇ…

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:37:58.27 ID:sAbrxG7yd.net
村上「武田はようやっとる」

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:37:59.87 ID:I86FFVGI0.net
福は成長したけど濱田はこのままバイバイだろうな

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:38:10.28 ID:JkgX1yyc0.net
何やっとん

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:38:24.33 ID:O4WTkoeM0.net
取るまでは

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:38:32.44 ID:50DcItxX0.net
送球だようわからん
どっちのミスや

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:39:18.90 ID:RPZRhO1Qr.net
根尾さん…

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:39:22.56 ID:9/4OZBZ40.net
>>725
ミスは根尾

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:39:31.56 ID:50DcItxX0.net
どんなスルーやねん

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:39:43.60 ID:cwNP/uss0.net
支配下レベルじゃないやつが多い

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:39:48.94 ID:9/4OZBZ40.net
せっかく正面に送球きてるのになんでスルーしたんだ郡司
いくらなんでもひどいぞ

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:39:56.41 ID:WgsyI/D60.net
郡司さあ

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:40:06.78 ID:O4WTkoeM0.net
カットすると思ったのかな

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:40:16.72 ID:JkgX1yyc0.net
郡司取ってればタイミングアウトだったな

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:40:21.61 ID:dxiJVNWQ0.net
とっててもセーフだったな
足が入ってた

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:40:31.20 ID:9/4OZBZ40.net
濱田がバッピに

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:40:34.16 ID:50DcItxX0.net
バウンドが下がったのとタッチ焦ったんだろうけど
話にならん

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:40:51.02 ID:GhE/NORn0.net
こんな達郎は見とうなかった

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:40:56.56 ID:kzGK/nB40.net
桂これは取らないとだめだろ

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:40:57.11 ID:xjtg4NBT0.net
あれ武田にエラーつくのはかわいそう

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:41:06.71 ID:DQkdmfo50.net
今のは郡司がダメだな。
しかし濱田も酷い

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:41:17.52 ID:O4WTkoeM0.net
浜田達も今年で戦力外かと思っていたわ。一軍で使えるようになる未来が見えない

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:41:22.72 ID:dxiJVNWQ0.net
>>732
んなわけねー
低めのフレーミング動作見てても元々ハンドリングが下手

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:41:27.61 ID:9/4OZBZ40.net
>>738
どっかで指名打者解除したん?

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:41:27.70 ID:50DcItxX0.net
姫野日ハムだったな
そういや

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:41:42.60 ID:I0q+IpbQH.net
サイドの意味なしw
左打者にガンガン打たれてる

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:41:47.41 ID:kzGK/nB40.net
濱田なんてそもそもなんで支配下にしたんだ?
別に結果も出してなかったろ。

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:41:59.77 ID:50DcItxX0.net
>>739
最高のプレイをしたはずなのにな

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:42:18.32 ID:dxiJVNWQ0.net
>>738
恥ずかしっw

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:42:24.61 ID:RPZRhO1Qr.net
>>746


750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:42:33.45 ID:YfuifIJ50.net
3失策とか

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:42:38.98 ID:sAbrxG7yd.net
平田は桃鉄やってるのか

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:42:48.82 ID:9/4OZBZ40.net
>>746
多分育成落ちのときに何かしら約束してるんじゃないの

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:42:50.68 ID:50DcItxX0.net
地元ってだけで飼育してもらえる典型例
そrが濱田

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:42:54.85 ID:RPZRhO1Qr.net
そうか武田にエラーつくのか

また仁村がおかんむりになってまう

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:43:07.95 ID:O4WTkoeM0.net
郡司、指名打者より捕手で出して実戦練習積ませた方が良いのでは

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:43:17.34 ID:xjtg4NBT0.net
>>738
郡司でしょ

やべぇ郡司アレルギーになりそう

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:43:22.81 ID:dxiJVNWQ0.net
>>755
試合見ろ

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:43:49.19 ID:I0q+IpbQH.net
ヒゲは一軍で活躍してからにしろ

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:44:03.56 ID:9/4OZBZ40.net
>>755
捕手スタメンですが

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:44:13.62 ID:50DcItxX0.net
清宮とどめ刺していいぞ

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:44:18.13 ID:dxiJVNWQ0.net
捕り方や投手への返球で捕手が誰かくらい分かれよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:44:33.10 ID:O4WTkoeM0.net
>>757 >>759
いや、今日以外の試合という意味

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:44:38.31 ID:CXyeiW4Xp.net
濱田って今からでもクビにした方がいいだろ

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:45:06.75 ID:9/4OZBZ40.net
>>762
桂も試合に出さなきゃならんしなあ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:45:07.97 ID:cwNP/uss0.net
フェニックス中にクビなければ、誰かしら育成通告されてるんだろうな

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:45:47.55 ID:50DcItxX0.net
フェニックス明けで3人くらいクビでいいでしょ

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:45:47.99 ID:dxiJVNWQ0.net
バックネット裏に佐藤か?

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:45:48.63 ID:O4WTkoeM0.net
>>764
桂は守備はある程度鍛えているから他の試合も指名打者で打撃だけ調整すれば良い

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:45:51.55 ID:DQkdmfo50.net
左バッターに簡単に踏み込んでこられる左腕なんて使いみちないだろw

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:45:55.23 ID:9/4OZBZ40.net
年齢構成的にどんなにひどくても郡司外せないのは編成おかしい

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:45:56.68 ID:sAbrxG7yd.net
???「郡司あんまり良くない」

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:46:28.25 ID:GhE/NORn0.net
日ハムファンがっくし

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:46:35.75 ID:dxiJVNWQ0.net
別に濱田は普通だった

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:46:47.83 ID:O4WTkoeM0.net
福留のせいで追加クビとか支配下外しとかかわいそう

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:47:06.62 ID:7xBQmg3A0.net
郡司はこのフェニックスで外野手転向ないし兼務を決めてくれ

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:47:10.99 ID:9/4OZBZ40.net
左腕は育成でとった近藤が出てくればいいけどそうじゃないと手が打てないな

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:47:34.76 ID:xjtg4NBT0.net
久しぶりに清宮マジマジ見れたが
こりゃ随分、村上、安田にも差つけられたもんだ

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:47:36.63 ID:RPZRhO1Qr.net
人気投票やな
https://i.imgur.com/CHNuIBb.jpg

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:48:00.42 ID:9/4OZBZ40.net
>>775
捕手とってないから無理
ドラフト前あれほど捕手捕手言ったのにみんな危機感ないんだよな

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:48:09.34 ID:dxiJVNWQ0.net
>>746
捕手が誰かも判別できないお前にはわからんで当然

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:48:44.53 ID:9/4OZBZ40.net
>>778
うわあ

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:49:17.52 ID:O4WTkoeM0.net
>>779
郡司以外の中日の捕手はみなスペだからね

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:49:34.26 ID:I86FFVGI0.net
中日はまだ誰も育成からレギュラーになったやついないか?
外国人別にすると亀山が1番の成功例か?

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:49:55.75 ID:xjtg4NBT0.net
>>778
戦犯投票みたいw

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:49:59.53 ID:50DcItxX0.net
>>777
清宮のピークは体格差で無双下リトルだから

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:50:00.56 ID:9/4OZBZ40.net
>>782
加藤の故障はがっかりだな
丈夫なのだけが取り柄なのに

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:50:08.51 ID:O4WTkoeM0.net
>>778
今日のメンバーだと人気のあるのはこの辺なんだろうね

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:50:26.48 ID:dxiJVNWQ0.net
>>783
亀澤なら最初から支配下

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:50:52.14 ID:dxiJVNWQ0.net
>>786
とっくに治って試合でとるわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:50:56.83 ID:92gZ/e2Br.net
>>676
大抵の監督なら無いね

>>702
勝野は元々持久走とか嫌いなんだよ
だからスタミナに関して進歩が無い

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:51:17.17 ID:/gWTRVmr0.net
てか清宮ってなんでこうなったんだろ。
使ってる側もたたかれてるし、どうなるんだろうな

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:51:22.11 ID:O4WTkoeM0.net
福留取るくらいなら石岡を支配下にしてあげた方が良さそう

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:51:24.87 ID:sAbrxG7yd.net
慶應大学票やろ

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:51:28.73 ID:9/4OZBZ40.net
石岡支配下もありかなあ

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:52:26.58 ID:dxiJVNWQ0.net
>>791
真剣にラグビー経験させなかったからだな

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:52:39.10 ID:zDeFrN080.net
>>775
郡司にやらせるぐらいなら山下掻っ攫ったらいいわ

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:53:01.91 ID:dxiJVNWQ0.net
>>796
あいつも捕手能力ゼロ

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:53:11.22 ID:O4WTkoeM0.net
来年は石橋を一軍に上げて、郡司は二軍で特訓期間にするか

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:53:51.49 ID:dxiJVNWQ0.net
>>798
2人で半々で良い
石橋も大概

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:54:11.72 ID:aUz4VTmC0.net
>>746
謎よな
何か忖度働いたのか

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:54:41.38 ID:cwNP/uss0.net
石岡が一時期めちゃくちゃ良かったの何年前だろ
中日の柳田云々言うてたのに

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:55:42.20 ID:RPZRhO1Qr.net
石橋は肩の状態がよく分からん
ノック受けてバッティング練習もしてるみたいだから順調なのかね

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:56:14.60 ID:50DcItxX0.net
マルクか

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:56:22.13 ID:9/4OZBZ40.net
まるく

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:56:41.11 ID:50DcItxX0.net
際物しかいないのかよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:57:24.51 ID:rjJs86qMa.net
>>19
このレスはもっと評価されてもいい

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:57:39.97 ID:/gWTRVmr0.net
高卒一年目から三年連続ホームラン7とか評価むずいな
一年目イースタンでは村上くらいホームラン打ってると

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:58:39.61 ID:JkgX1yyc0.net
まるくん

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:58:59.35 ID:9/4OZBZ40.net
おいこら

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:59:12.80 ID:9/4OZBZ40.net
背中にあておった

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 14:59:20.26 ID:JkgX1yyc0.net
コントロールない奴ばっか

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:00:22.77 ID:50DcItxX0.net
言っちゃなんだが運だわな

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:00:24.32 ID:Yp8fEy0W0.net
マルクはセットだと暴れないっていう。

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:00:33.83 ID:dxiJVNWQ0.net
生まれはスペイン

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:00:50.42 ID:9/4OZBZ40.net
もう9回裏か

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:01:56.86 ID:dxiJVNWQ0.net
点取れよ

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:02:13.06 ID:cwNP/uss0.net
石川いないとつまらん
土田三好も非力だし、ドラフトでもっと野手をとれ

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:02:38.10 ID:DQkdmfo50.net
チャンスで打てない上に走塁ミスもエラーも多発とかここまではなかなか情けない試合展開だなw

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:02:48.30 ID:dxiJVNWQ0.net
打つべきボールと打つべきでないボールの選択、本物の選球眼が皆無だ

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:03:10.33 ID:dxiJVNWQ0.net
>>818
走塁ミスは無いよ

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:03:34.31 ID:aUz4VTmC0.net
>>801
門倉が絶賛してたな
練習だけ見て

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:03:44.84 ID:O4WTkoeM0.net
>>817
今年は五位で西川とかを取れたが、一位二位投手で更に下位でも高卒投手二人とかいう偏ったドラフト指名だったね

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:05:09.89 ID:pVkI3wgsd.net
巨人ですが日本シリーズの巨人の応援頼んだぞ
大野は一生許さんが今日だけは巨人軍の応援することを許可する
応援してくれたら大野の件ちょっとは許す

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:05:18.17 ID:aUz4VTmC0.net
>>817
本当に非力はつまらんな
そもそも未来ないし

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:05:30.94 ID:dxiJVNWQ0.net
ロッテ戦の延長で投げてたけど、通用してなかったな

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:05:36.16 ID:O4WTkoeM0.net
この投手って前に郡司に死球当てた投手だっけ?

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:05:41.66 ID:rYq0/K010.net
根尾キター

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:05:41.91 ID:9/4OZBZ40.net
根尾ええやん

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:05:52.00 ID:50DcItxX0.net
自分語りしてる間に

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:06:09.29 ID:9/4OZBZ40.net
一皮むけた感ある

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:06:17.28 ID:Yp8fEy0W0.net
いい感じだな

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:06:24.92 ID:WgsyI/D60.net
根尾うまく打てるようになったな

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:06:54.75 ID:DQkdmfo50.net
>>820
石垣の不思議なタイミングでの盗塁死とかさっきの石岡の飛び出しはミスだと思うがな。
どう思うかは人次第だろうけど。

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:07:00.68 ID:sAbrxG7yd.net
中日が高校生捕手指名へ 星稜・山瀬らが有力候補
捕手王国作る! 中日が17日のドラフト会議で、昨年に続いて高校生捕手の指名を目指すことが分かった。

星稜(石川)・山瀬慎之助、智弁和歌山・東妻純平、中京学院大中京(岐阜)・藤田健斗(いずれも3年)が有力候補に挙がる。

今年は関東第一(東京)から入団した新人の石橋が12試合出場と、大器ぶりを示した。将来の正捕手としてしっかり成長させるため、
球団関係者は「石橋と争って、高め合える捕手がもう1人ほしい」と力説した。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910100000584.html

今年も獲らんかったな

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:07:53.62 ID:f9tXUHIba.net
郡司ひでえ

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:07:56.61 ID:Yp8fEy0W0.net
もったいない。
普通に引っ張れよ。

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:08:07.77 ID:dxiJVNWQ0.net
>>826
違う
当てたのは長谷川

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:09:07.35 ID:Yp8fEy0W0.net
ホームランにしようや。

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:09:11.72 ID:dxiJVNWQ0.net
>>833
石垣のは狙ってやった
石岡のは戻っても間に合わないから抜けたり弾いた時に掛けた

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:10:25.34 ID:k2k+Bwggp.net
ここの人は福留はは引退後コーチするのならまだ許容できるって感じだろうけど、
これで来年コーチ断って退団とかなったらさすがに福留の事嫌いになる?

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:10:55.96 ID:JkgX1yyc0.net
2桁安打で完封負け

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:11:02.87 ID:dxiJVNWQ0.net
低めはダメだな岡林
下半身が強くなるまではこんな感じだな

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:11:03.73 ID:9/4OZBZ40.net
おつ

根尾は外野専念して開幕ライト挑戦してくれ

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:11:12.04 ID:O4WTkoeM0.net
波瑠の恫喝効き目なし

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:11:29.65 ID:xjtg4NBT0.net
相手の高卒ショートの方が落ち着いてるじゃないかw

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:11:45.36 ID:50DcItxX0.net
10安打0点
さすがです

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:12:15.52 ID:NT8VmhoK0.net
>>846
まさにドラゴンズ

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:12:27.20 ID:O4WTkoeM0.net
ベンチで反省会か

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:12:40.05 ID:cwNP/uss0.net
四球や長打ないと点にならへん

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:13:01.23 ID:dxiJVNWQ0.net
>>845
滝野の盗塁の時のベース前のポジショニングとタッチの仕方で守備センス抜群なことがわかる

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:13:43.30 ID:O4WTkoeM0.net
>>845
日ハムの上野は今年中日ドラフト三位の土田みたいな高評価ショートだったルーキー

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:14:20.56 ID:NyxRFg1T0.net
石橋、郡司と獲ったからしばらくは上位、中位で捕手指名なんて要らんだろ
内外野手の人材不足って12〜15の捕手の継ぎ足し指名もかなり影響出てるだろ

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:15:04.45 ID:dxiJVNWQ0.net
上手いのは上手いけど肩が弱いのと打撃がからっきしだからレギュラーは苦しいだろうな

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:15:16.15 ID:DQkdmfo50.net
ドラフトで取る選手の傾向が変わらないから上も下も同じような試合展開になることが増えるんだろうな。

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:16:27.47 ID:O4WTkoeM0.net
>>852
今年のドラフトで評価高かった捕手は高卒だと牧原や内山が三位指名だったね。即戦力の古川も三位

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:16:38.94 ID:YfuifIJ50.net
>>823
巨人の応援など末代までしないわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:18:04.55 ID:aUz4VTmC0.net
>>844
自分の指導を反省すべきだな波留は
二桁安打無得点は

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:18:05.25 ID:cwNP/uss0.net
牧原や山村とかでいいから欲しかったな
今年のドラフト全順やり直したい

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:18:54.49 ID:DQkdmfo50.net
二俣は残ってたしひょっとしたら指名あるかもとは思ったけどなかったな

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:20:12.38 ID:cycSh4qod.net
>>823
応援でどうにかなる状況なの?

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:21:26.33 ID:O4WTkoeM0.net
>>859
二俣は広島の育成一位か。今年のドラフトで他球団との打力の差を縮めるどころか広げられた気がするわ

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:22:49.90 ID:9hX8GSlG0.net
小川みたいなチビって
ナゴドの恩恵が少ないらしいな

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:22:54.18 ID:RhqNCH2Rd.net
今日の中日のMVPは誰や?
見てないから分からん

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:26:01.27 ID:RPZRhO1Qr.net
10安打で無得点かぁ

865 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/21(土) 15:28:30.17 .net
東北楽天 来場者数昨年比88%減 赤字数十億で逝く
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605937063/

866 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/21(土) 15:29:23.18 .net
京カスどうしようもねえな
中日・大野「ずっとAクラスに入りたくて」京田「2位も6位も変わらない。特に嬉しくない」←こいつwwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605939797/

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:29:43.74 ID:nq/aAjxu0.net
>>779
俺は二俣が下位で残ってたから取ってほしかったけどね
あ、静岡の子はNGだからダメなんだっけ

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:30:19.81 ID:9/4OZBZ40.net
>>859
それな
俺もドラフト前に二俣の名前挙げて捕手取れ言ったんだけどな

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:33:24.96 ID:/gWTRVmr0.net
10安打取れた四球0 0点
中日やなあ

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:35:15.98 ID:/gWTRVmr0.net
>>866
これはしゃーないやろ。
大野が入ってきたときはAクラスだし、
自分がエースとしてだらしがないシーズン多くてBクラスが多かったんだし

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:35:26.34 ID:ik5bXFXed.net
清宮って見るからにお坊ちゃんだな
根尾みたいなギラついた感がまったくないな
打席に立った途端顔つきが変わる石川昂みたいなオーラもないし普通の太ったお坊ちゃんだな

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:36:29.43 ID:MW6Q9B8K0.net
>>862
またバカはすぐ高木豊あたりの受け売りを書き込むから困るな
恥ずかしくないのかねw

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:41:07.90 ID:RRaXfYpOa.net
>>871
堂上家にしてもそうだが
プロスポーツ選手の息子としてかなり甘やかされたんだろう
山本エカ児の息子もそんな感じだし
教訓なのか、関本ジュニア、渡会ジュニアは指名すらされなかった

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:41:29.54 ID:sAbrxG7yd.net
今年の成瀬賞は小川泰弘

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:47:20.91 ID:68y0/6RCd.net
フロントはまともに補強する気ゼロだな
これで与田に優勝厳命とか無茶苦茶すぎる

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:48:42.93 ID:cw00DtF30.net
2018 15試合 1勝0敗  4ホールド 防1.59
2019 55試合 4勝1敗1S 15ホールド 防2.58
2020 38試合 2勝1敗 3ホールド 防2.10

小川龍也 西部でがんばってるやん
こんな貴重な左腕投手を見切りをつけて金銭トレードで放出した球団があるらしい

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:49:25.09 ID:YvNkCijJa.net
>>871
まあ清宮は一年目一軍二軍合わせて360打席で24本塁打打ってるからな
素材は歴代最高レベルなんだけどな

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:50:25.33 ID:cwNP/uss0.net
日ハムなんてゴミチーム入ったのが運の尽き

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:51:15.39 ID:YfuifIJ50.net
金は出さない
どこも取らないゴミなら検討

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:51:19.43 ID:epQvmCuH0.net
バックアップはしねえ。勝利は厳命。クソすぎるわ。福留も藤井もいらねえ。長打打てそうな外国人取ってやれよ。なんなんだ。

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:51:38.03 ID:O4WTkoeM0.net
清宮と鈴木博を交換してもらえるんだったらどうする

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:53:00.79 ID:RhqNCH2Rd.net
与田は繋ぎの監督としか思われてないよな
扱い見てたら分かる
契約通り来年までやと思う

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:54:21.84 ID:cyfUjy+g0.net
清宮とっても福田が増えるだけやん

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:57:02.52 ID:fzrMHsM/a.net
>>878
そのゴミチームに勝てない中日って一体…

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:57:22.39 ID:XFbs9L/Np.net
繋ぎの監督って都合のいい言葉だよな

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:58:38.11 ID:TB+c/s69d.net
根尾は大島に育ったらええわ
欲を言ったら20本打ってほしいけど

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:58:38.14 ID:epQvmCuH0.net
立浪激推しの一面もキモいんだよなあ。
実力は今更議論の必要すらないが身は本当に綺麗なのか?原の一億がむやむやだから甘く見てんのかしらんがクソ地雷だわ。

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 15:58:54.54 ID:Qtn3MTNUx.net
>>885
何にとって?

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:00:50.19 ID:YfuifIJ50.net
>>881
いるわ
中日には少ない大砲だもん

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:02:18.58 ID:YfuifIJ50.net
>>885
ジョイナスの時からずっと繋ぎって言ってない?

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:02:19.76 ID:sAbrxG7yd.net
>>876
今中が2軍で叩き上げて育てたサウスポートリオ
大野雄、小川龍、岡田

それが気に食わないのがいたんやろな

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:03:22.04 ID:RhqNCH2Rd.net
与田はずっと即戦力が欲しいと言ってるのに今のところ即戦力は1人も獲ってない
球団は与田の意見を全く聞こうともしない
これが繋ぎの監督じゃないなら何て言えばいいのか

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:03:25.90 ID:O4WTkoeM0.net
>>889
やはり2017年ドラフトも清宮村上安田狙いでいくべきだったね
2020年ドラフトの構成は2017年ドラフトにそっくりなのが気がかり

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:05:51.39 ID:FXfYMYaw0.net
立浪のレ●プもどうせみんな知らないしな
週刊誌が叩いても野球ファンは心が広いから許してくれるだろ

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:08:43.75 ID:RhqNCH2Rd.net
序盤は低迷してたから球団は今年で与田をクビにするつもりだったんだろうな
でも3位になってしまったからしょうがなく続投させた感じ

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:10:57.56 ID:DQkdmfo50.net
ジョイナスと森繁は自分で繋ぎの監督と言ってたが与田監督はそんなこと言ってたか?
まぁ森繁の場合は逃げ道作るために言ってただけな気もするがw

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:11:22.74 ID:RRaXfYpOa.net
球団との相性もあるんだろうな
ダルビッシュや大谷はあの変なゆるい雰囲気のハムが合ってたんだろう
大田も移籍したらポテンシャル発揮したし
必ずしも素材だけの問題ではないのかもな

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:12:53.88 ID:aUz4VTmC0.net
>>881
ヒロシはこのままだと数年で首だからな
スピードも145くらいしかないし

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:14:21.77 ID:9/4OZBZ40.net
ヒロシ今日の最速は146だったな

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:14:59.85 ID:aUz4VTmC0.net
>>882
そんな感じあるな
動員がめっちゃ増えるとかないと斬られそう
白井の時の監督だし結構意見言うしな球団に

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:15:20.43 ID:ZQz0WWJHa.net
本当に凄い若手なんて1年目から2桁勝利の松坂やマーや入った時からイチロー松井のいいとこ取りしたスペックだった福留や一年目からゴールデングラブ取った立浪や2年目3年目で30発、打点王争いした村上くらいなもん

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:20:17.10 ID:9/4OZBZ40.net
2012以降はじめて2011の動員抜いたのに
切ったらそれ以上になるんならなんで先に出さないんだって話になるぞ

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:21:36.35 ID:cQzxlf0nd.net
“北の更生施設”北海道日本ハム
どんなワケあり選手も受け入れ、一流に育成する球団としての魅力
https://nikkan-spa.jp/1197978

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:25:37.43 ID:vYNx3gCfa.net
キューバの大砲取ってビシエドの補欠や代打としてロペス取れば良い

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:25:45.98 ID:YvNkCijJa.net
>>901
???「俺を忘れるな(インハイ153km)」

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:30:22.66 ID:GuYlRiHaM.net
このままじゃ優勝できない。

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:31:59.48 ID:jFkCf930a.net
サンタナかアービン調査してるんかな。

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:32:54.13 ID:6IvZ5kcdd.net
与田はお前騒動とか変な事件あったものの基本的にマスコミ対応卒なくこなしてるから問題無いね

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:33:27.13 ID:kisBk9q10.net
何で郡司を4番にしてんの

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:33:42.42 ID:OViQD7h10.net
今のオーナーは立浪監督にしたいから
与田に優勝されたらまずいのよ

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:34:02.37 ID:DQkdmfo50.net
今のままだとAクラスも厳しいだろ

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:37:25.75 ID:9/4OZBZ40.net
2年間5000万超の補強ゼロで優勝厳命

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:37:41.31 ID:F9OF9LzT0.net
来期も打線は下からの突き上げがなさそうだけど大丈夫か

914 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/21(土) 16:38:50.80 .net
来年はヤクルトと最下位争いだよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:42:15.20 ID:zVQ/Vehm0.net
与田は12球団で一番可哀想な監督だよな

まあ大金を使って補強したからって楽天やオリックスみたいに強くならんチームもあるけどな

それでもこれだけ補強に金を使わない球団はない

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:43:08.27 ID:pZznEj99d.net
今年はCクラスからBクラスに上がっただけだな(‘・ω・`)

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:45:46.98 ID:9/4OZBZ40.net
今年アルモンテシエラが出た試合はどうやっても他の選手が出るんだからまずその選手による

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:47:16.53 ID:9/4OZBZ40.net
投手陣もさしあたって吉見とゴンザレスが投げた試合をどうするかという話

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:47:18.38 ID:cQzxlf0nd.net
中日ドラゴンズ
森 繁和10000万円(推定)
土井正博3000万円(推定)
森脇浩司3000万円(推定)
近藤真市2300万円(推定)
友利 結2300万円(推定)
奈良原浩2300万円(推定)
長嶋清幸2300万円(推定)
田村藤夫2300万円(推定)
朝倉健太2000万円(推定)

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:49:14.58 ID:7xKB+XzR0.net
岡林根尾好プレー 
https://video.twimg.com/amplify_video/1329998199096950786/vid/1284x720/0wlVYBAX7Cjo8ak9.mp4

根尾二安打目
https://video.twimg.com/amplify_video/1330035790110478338/vid/1284x720/y7qcwc0reHMKmH_l.mp4

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:53:14.47 ID:gGGeRu1l0.net
根尾良いね

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:54:12.81 ID:xNwiWz7Mr.net
>>920
岡林どこ投げてんだよw
自分で送球が課題と言うだけ有るな
根尾はよく止めた

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:55:23.29 ID:pgKqVa3Ma.net
>>916
巨人がBでヤクルトがEで他はDだと思う

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:56:00.32 ID:7xKB+XzR0.net
根尾一安打目
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1330006711998902272/pu/vid/1280x720/Uf2UiLsTgCJwioAj.mp4

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:57:32.48 ID:gh4Nhrha0.net
与田はモチベーターとしてのGMがもってこいと思うが

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:57:49.99 ID:cwNP/uss0.net
だがやはまだ合流出来んのか もうすぐ終わるぞ

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:59:00.08 ID:epQvmCuH0.net
根尾良いねー形が。
だんだん大きく見えてきたわ。

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:59:51.01 ID:zVQ/Vehm0.net
根尾は半速球はもう簡単に打てるようになったな
あとは速い真っ直ぐに対応出来たらええな
相手投手も根尾に真っ直ぐだけ投げてくれよ

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 16:59:59.62 ID:TB+c/s69d.net
>>920
根尾クワガタみたい

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:00:06.90 ID:Y/URvmHD0.net
ドラHOT+の時間です

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:00:07.22 ID:pZznEj99d.net
ドラHOTはじまた

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:00:29.09 ID:zVQ/Vehm0.net
吉見きた

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:00:30.39 ID:ohDhg4HFF.net
145キロ以上のスピードボールに対応出来れば簡単にはやられなくなるよ

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:00:31.49 ID:xNwiWz7Mr.net
>>925
与田はゴンサレスやシエラを獲ってきたり選手を見る目が無いから編成には関わって欲しく無いな
コーチがベスト

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:00:37.60 ID:gn10BKTr0.net
吉見お別れ会始まった

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:00:39.30 ID:5SWItR7l0.net
吉見
もう泣きそうやん

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:00:43.44 ID:Y/URvmHD0.net
立浪コーチと一緒か

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:01:37.87 ID:pZznEj99d.net
来季から1軍打撃コーチ就任のタッツか

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:01:48.60 ID:zVQ/Vehm0.net
うわさ

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:01:57.86 ID:9/4OZBZ40.net
>>934
2500万でまともな外国人野手取れた例があるなら教えてくれ
誰もできないものができなくてもマイナス評価にはならない

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:02:12.98 ID:Y/URvmHD0.net
立浪代行あるで

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:02:21.53 ID:5SWItR7l0.net
なんやかんやあったけどようやった
辞め際も良いわ
ご苦労様

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:02:39.34 ID:pZznEj99d.net
バンドじゃなくてバントだろ立浪

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:03:02.80 ID:f+7Qgi1cK.net
吉見呼んどいて立浪に話題を振るイカれた峰さん

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:04:45.54 ID:cQzxlf0nd.net
バース・デイに中日推しさん

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:05:18.58 ID:zVQ/Vehm0.net
吉見は山井と藤井と違って自分とチームでの必要性をよく分かってる

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:07:41.20 ID:kisBk9q10.net
またタッツか

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:08:49.21 ID:OViQD7h10.net
>>801
キャンプの途中二週間くらいな
ここでは当時の記憶が湾曲されてて
やたら期待高いけどな

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:08:52.71 ID:dxiJVNWQ0.net
>>909

https://sp.chunichi.co.jp/dra/news/rss/dragons_rss_detail.php?id=155035

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:09:05.87 ID:y80inOeV0.net
立浪の引退年
代打が多かったけど80試合以上出場で打率318で引退

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:09:09.64 ID:kisBk9q10.net
立浪を恐れているような顔

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:09:45.26 ID:kisBk9q10.net
金子のほうが後輩みたいや

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:09:48.92 ID:pZznEj99d.net
金子キター(°∀°)ー!!!

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:09:49.25 ID:gn10BKTr0.net
金子おまえどこのデザイナーだよ

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:09:53.10 ID:dxiJVNWQ0.net
キムきた

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:10:26.62 ID:Y/URvmHD0.net
金子っておしゃれさんだな

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:11:05.82 ID:kisBk9q10.net
これを引退試合で流せなかった

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:11:22.26 ID:k/BsB8sAd.net
>>940
ブランコ
はい論破

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:11:26.59 ID:dxiJVNWQ0.net
見事なアレの耳してんな

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:12:17.56 ID:pZznEj99d.net
https://i.imgur.com/MWqTu42.gif
https://i.imgur.com/afFiFNq.gif
https://i.imgur.com/sLmkzsr.gif

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:12:29.52 ID:zDeFrN080.net
>>934
それはスカウトの仕事だな
そんなことだけを自らの特徴としている監督なんて糞だ

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:12:44.03 ID:cw00DtF30.net
トイレでオエオエ

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:13:13.33 ID:cw00DtF30.net
片岡は眼中にないと

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:13:29.25 ID:dxiJVNWQ0.net
PLの先輩は尊敬に値しません

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:15:40.44 ID:dxiJVNWQ0.net
>>915
逆やろ
失敗したら言い訳ができる
先行したら自分の手柄にできる
一番いい立場

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:17:58.45 ID:dxiJVNWQ0.net
但馬牛

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:18:07.27 ID:cw00DtF30.net
梅津もスぺ体質だからなあ

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:18:22.25 ID:L4BMLMERa.net
田島がいる

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:18:35.29 ID:PB5Cl4fZ0.net
田島生きてたか

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:18:36.24 ID:dxiJVNWQ0.net
竹内はライデルの横で投げてたら無理しちゃうやろ

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:18:39.52 ID:50DcItxX0.net
ブタ島お前はいらん

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:18:47.88 ID:Q6Oh3WlPd.net
いらん

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:18:56.08 ID:7xBQmg3A0.net
>>925
そうだな
来シーズンもAクラスならGM昇格立浪監督でいいじゃん
与田を残しておけば万が一立浪が反社との関係を掘られた時の保険にもなるしな

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:18:58.34 ID:f+7Qgi1cK.net
いや田島の存在忘れてたわ

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:19:12.87 ID:y80inOeV0.net
田島はこの腹じゃ期待薄

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:19:16.86 ID:L4BMLMERa.net
田島先発にしてみようぜ

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:19:32.87 ID:pZznEj99d.net
柳塾門下生の吉見

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:20:23.16 ID:dxiJVNWQ0.net
模範回答

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:21:06.03 ID:cw00DtF30.net
高卒の高橋を当てにするようでは優勝なんて無理

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:21:54.03 ID:CEtyZZYb0.net
りっちゃんの声が聞こえた(・ω・`)

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:21:54.38 ID:gn10BKTr0.net
リリーフもギリギリの感じあったからねえ人数足りねえわ

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:22:11.32 ID:f+7Qgi1cK.net
結果残したのに本当に与田追い出し隊が多いな頭がおかしいんとちゃうか

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:22:33.86 ID:cw00DtF30.net
高橋は中里みたいにならんように
ちゃんと注意喚起しとけよ

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:23:05.50 ID:f+7Qgi1cK.net
まだこのコーナー生きてたのか

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:23:30.30 ID:W+2CK6yA0.net
好きな選手
鈴木ヒロシ
あかん・・・・

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:23:38.38 ID:cw00DtF30.net
こんな小さいときから伸びなんかあるかよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:24:00.28 ID:RPZRhO1Qr.net
DH 亀井

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:24:07.00 ID:cw00DtF30.net
中一で変化球なか投げるなよ

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:24:16.50 ID:dxiJVNWQ0.net
左膝折るのやめたら肩壊すぞ

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:24:40.17 ID:9/4OZBZ40.net
田島は4月にトミージョンやったから3月中は投げられないと思うぞ
7ヶ月でキャッチボール12ヶ月で実戦てのはパターンとして確立されてて実際7ヶ月でキャッチボール再開してる

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:24:55.69 ID:gn10BKTr0.net
野球教室で小手先の技教わるのが増えてんのか

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:25:28.35 ID:dxiJVNWQ0.net
出したグラブに入っていく
これわ重要

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:26:08.71 ID:cw00DtF30.net
テニスのサーブやスマッシュは
投球につながるところがある

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:26:58.09 ID:dxiJVNWQ0.net
指先でボールを弾く感覚がないんやろな
伸びがないやつは大抵そう

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:27:23.47 ID:cw00DtF30.net
やらかしたw

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:27:25.91 ID:dxiJVNWQ0.net
やらかしたwww

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:27:28.32 ID:ApcUJT1Sa.net
吉見いいやつそうだなぁ

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:27:41.53 ID:Y/URvmHD0.net
2回言っちゃった

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:27:44.56 ID:PB5Cl4fZ0.net
先走り汁

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/21(土) 17:28:00.34 ID:Lb+4BXnwd.net
吉見はまだまだだなwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200