2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:41:10.58 ID:SHqkVrGm0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1606037528/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:41:54.28 ID:FuQww+rw0.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:45:14.55 ID:+Pb5PBRoa.net
ストレートMax150以上投手数
パ 79
セ 88
 
ソ 18 ロ 15
西 10 楽 12
日 12 オ 12
 
巨 17 神 13
中 15 D 17
広 14 ヤ 12
https://twitter.com/aozora__nico2/status/1327740430088212480
(deleted an unsolicited ad)

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:47:57.09 ID:fJIwgksp0.net
ウィーラーは相変わらず唾ペッ ( 'з' )してんのか

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:48:16.18 ID:MM0PFbYs0.net
>>1


6 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:48:19.50 ID:JtuaqHjR0.net
セーフだなw

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:48:19.92 ID:+C7Y/0d40.net
いやこのリクエストいらんだろ原
11点差の2アウトでランナー一人出たくらいで何だというのか

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:48:32.98 ID:FuQww+rw0.net
どうやろ

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:48:34.28 ID:xUXV4dTV0.net
>>4
ネバネバ特大のをしてた

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:48:35.79 ID:ibdF0Ep2r.net
ウィーラーマルチか

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:48:49.43 ID:9BjXd6jk0.net
芋頑張って走ったなw

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:48:57.75 ID:Hrd2uu4Qd.net
ウィーラーは楽天の宝だな
いちおつ

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:49:01.96 ID:pKKfrsNba.net
いちおつ
もうセ・リーグから選手とるのやめようぜ

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:49:02.39 ID:luYpY4mt0.net
>>7
ウィーラーがベンチにアピールしてた

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:49:07.94 ID:lw4SXJVp0.net
まあでも少しでも打席回しといたほうがいいやろ

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:49:10.33 ID:56OlY7Y/0.net
芋頑張って走ってたなwww

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:49:10.80 ID:fJIwgksp0.net
めんどくさそうにリクエストしててワロタ

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:49:13.74 ID:plJekJyo0.net
ミリ単位でアウトかな

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:49:21.15 ID:+6fz8+Tn0.net
セーフ

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:49:22.97 ID:IJm1g03e0.net
>>7
お客さんも残ってくれてるんだし権利あるなら使わないと

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:49:36.12 ID:HY6hXPk90.net
いちおつ
芋は噛みタバコだから 唾吐きはしゃーないねん

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:49:38.15 ID:bf+VnROT0.net
>>1乙です。
まぁこの展開でも全力疾走は良いことよ。

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:49:38.60 ID:OhnDkK4G0.net
セーフにしたれ

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:49:40.74 ID:auQL+NuDp.net
惨めったらしいw

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:49:40.77 ID:5f1TrwpX0.net
やっぱ藤川も練習量について言ってるわな

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:49:41.51 ID:jjE1v2PB0.net
楽天ファンだけが面白いリクエストw

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:49:50.45 ID:FuQww+rw0.net
こんな展開でも全力疾走ええね

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:49:52.62 ID:9BjXd6jk0.net
ウィーラーも右足で踏んだな

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:50:16.33 ID:lw4SXJVp0.net
ここで諦めたらころっと4連敗や

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:50:17.23 ID:Hrd2uu4Qd.net
ウィーラー可愛いよウィーラー

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:50:17.38 ID:Alt2Jt0i0.net
キャッチよりは足のほうが早いかな

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:50:26.42 ID:93uPGnvg0.net
いちおつ

>>25
なんて?

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:50:34.31 ID:u9IGojQF0.net
ウィーラーがアピールしたから一応ね

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:50:38.38 ID:auQL+NuDp.net
まあ中島なら余裕アウト

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:50:50.55 ID:DH215YfI0.net
捕球をどうとらえるかぁ

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:50:50.86 ID:MM0PFbYs0.net
>>25
楽天も個人任せではなく
計画的に西武ばりに練習しないと
ダメなんだじゃね

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:51:04.50 ID:JtuaqHjR0.net
最後の一歩がんばったなwウィーラーw

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:51:10.72 ID:NrZpmJ48M.net
芋さん、スターどっきりマル秘報告みたいになっとる

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:51:13.58 ID:+6fz8+Tn0.net
芋が最後まで走ってたのは素晴らしい

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:51:14.66 ID:98sBbkcLd.net
これ見ても審判も雰囲気流れジャッジが当たり前なんだよな
どうせ試合に影響無いし
皆早く終わりたいだろうから
アウト〜みたいな感じ

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:51:18.83 ID:lw4SXJVp0.net
みやもとw

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:51:23.30 ID:auQL+NuDp.net
そらそう

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:51:27.76 ID:93uPGnvg0.net
オワタ
鷹さんおめ

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:51:29.97 ID:K83Z9FL+0.net
うーんこれはセーフに見えたな

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:51:31.80 ID:JtuaqHjR0.net
アウトかw
まあいいわなw

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:51:33.26 ID:Alt2Jt0i0.net
アウトかーポテト残念

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:51:37.75 ID:HY6hXPk90.net
めんどくせ〜から アウトw

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:51:42.97 ID:SHqkVrGm0.net
アウトかー

勝ったwww

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:51:53.67 ID:+C7Y/0d40.net
覆るほど明確な証拠ないからーっていういつもの奴やね

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:51:53.98 ID:Ul4FzKiC0.net
審判「めんどくせえ。どうせヘボ巨人だろ。アウト」
原・・・恥さらしな無駄な抵抗リクエスト

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:51:58.71 ID:SlU5G/2mM.net
平石、森山、高梨、ウィーラーが躍動して石井に対してイライラが募るだけのシリーズだな
シーズン中は32回の逆転負けで三木と伊藤にイライラ

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:05.31 ID:Alt2Jt0i0.net
これでペイペイとか絶望しかないだろw

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:19.81 ID:xUXV4dTV0.net
芋H一本損したな

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:22.65 ID:6jUIbx0L0.net
この芋の気持ちがベンチに伝われば良いがねえ。

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:30.81 ID:56OlY7Y/0.net
一生懸命やってるのが高梨と芋しかいない件
あれっ

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:45.08 ID:FuQww+rw0.net
明日は都市対抗みるぞ
藤井楽しみだー

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:49.58 ID:93uPGnvg0.net
昨日から終始鷹さんが支配し続けた

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:53.21 ID:+6fz8+Tn0.net
巨人弱すぎるでしょ

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:56.20 ID:tDHQq84N0.net
何回か見たらセーフっぽい気もしたけどここでセーフだと何なの?って感じだしな

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:15.48 ID:NrZpmJ48M.net
でもセーフだったよね?今の…大差ついてるからアウトだけどさ。次も頑張れ芋

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:28.17 ID:9BjXd6jk0.net
4タテ不可避だなこれ

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:32.29 ID:98sBbkcLd.net
>>54
やはりモチベーターとしては超一流だよ
噂通り仙台で飲食店出したら俺は食いに行くわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:37.25 ID:SHqkVrGm0.net
明日は鷹さんいっそ20点くらい取って欲しい

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:38.75 ID:OPVFkr1j0.net
芋がいたらホークスにもっと勝てただろう

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:42.75 ID:MM0PFbYs0.net
正直セーフだったとしてもひっくり返る訳じゃないしな

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:47.33 ID:6jUIbx0L0.net
今日の先発今村とか裏ですんげーネチネチ嫌み言われてそう

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:49.97 ID:56OlY7Y/0.net
>>51
むしろ、平石は楽天があまりにもぬるすぎて
こんなにも違うことに驚いてると思うわw

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:01.38 ID:SHqkVrGm0.net
>>62
絶対行く

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:07.68 ID:plJekJyo0.net
審判も「早く帰っぺ」「んだな」つってアウトにしたんだろw

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:20.04 ID:lw4SXJVp0.net
嘉弥真と高橋礼のところだったなあ、丸絶対に打てないんだから、原が名将だってなら変えないと

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:20.36 ID:ibdF0Ep2r.net
同じ相手に日本シリーズで6連敗するってどんな気持ちなんだろうな?w

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:24.99 ID:ogX3UdZf0.net
2試合で唯一打点挙げたのがウィーラーで唯一ノーヒットが高梨か

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:37.70 ID:fJIwgksp0.net
なぁ平石ホークスの強さの秘密盗んで帰ってきてくれないか

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:45.65 ID:HuuifLSS0.net
ポテトが目立ってるようで良かった

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:10.85 ID:kI8vnrkxM.net
ソフバン容赦なさ過ぎて引く

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:17.67 ID:+C7Y/0d40.net
「巨人はオリックスより弱い」って言っても許されそうな展開

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:32.40 ID:MM0PFbYs0.net
【巨人】26年ぶり球団ワースト13失点で2連敗…13年第7戦の黒星から日本シリーズ悪夢の7連敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/23b864fccc6a45630d718a69bef7539235b36573

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:34.12 ID:6+uEGhG6d.net
やっぱ芋は目が慣れてんね
セリーグのバッターはあのコースをオーバーフェンスにできない

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:34.76 ID:SybRToVI0.net
正直9時からモヤさま見てた

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:36.21 ID:lw4SXJVp0.net
芋が何屋やるんや?
千賀打った人すごいわって食パンやでもやるか?

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:51.96 ID:bf+VnROT0.net
正直、初回で勝負あった、って感じやな

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:56.22 ID:6jUIbx0L0.net
>>62
ただ躁鬱が激しいと言うか不調の時は見ていられないくらい落ちるからなあ。結構無理しているのかもよ。

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:56:04.96 ID:56OlY7Y/0.net
嘉弥真のようなPはセリーグにはいないから
無理だわな
高梨は自分のチームだしなw

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:56:07.17 ID:2DqpsW5w0.net
ソフトバンク18-3ウィーラー

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:56:07.55 ID:FuQww+rw0.net
歓声をとり戻せ 〜楽天野球団 コロナゼロへの挑戦〜
11月23日 月曜 10:50 -11:20 TBCテレビ
https://bangumi.org/si/-1?si_type=3&event_id=22668&program_date=20201123&service_id=0x4410

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:56:10.44 ID:K83Z9FL+0.net
>>73
接戦での強さ、すべてのプレイへの隙のなさは「チーム内での厳しい生存競争」だろねえ
犠牲者もいっぱい出るやつ

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:57:25.63 ID:bEHEMfOF0.net
ウィーラーは最後まで走るのにナカジは走らない

楽天さんさすがです

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:57:48.26 ID:56OlY7Y/0.net
これ見てたら、内川の出番はなかったな

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:57:49.94 ID:I2XEyCv70.net
>>84
第3戦も芋しか打点取れなかったりしてね

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:57:59.18 ID:98sBbkcLd.net
>>82
それは否定しない
結構人に気を使うタイプだと思うわ
鷹の熱男だって演じてるらしいし
虚構でも周りを盛り上げる人は必要

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:58:35.82 ID:TOUT1g6k0.net
明日は負けない

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:58:59.10 ID:6jUIbx0L0.net
>>80
行きつけのバーのマスターに将来は唐揚げとカレーの店を仙台に出したいと語っていたらしい

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:59:28.50 ID:5vHQiiOg0.net
ウィーラーがんばってた

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:59:39.45 ID:MM0PFbYs0.net
>>87
何で巨人って中島を獲ったんだろうか

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:59:57.72 ID:lZK3cIhF0.net
もし原監督じゃなくて三木監督だったら、昨日と今日で3-25くらいになるな

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:00:04.35 ID:lw4SXJVp0.net
唐揚げとカレーは競争率高そうやな

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:00:18.05 ID:+C7Y/0d40.net
>>94
岩隈と同じで原のWBC組忖度って言われとる

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:00:26.47 ID:SHqkVrGm0.net
いいコメントやね

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:01:25.69 ID:lw4SXJVp0.net
原派閥を作るためやろ、岩隈もナカジもNHK解説あり得るクラスだし

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:02:03.48 ID:I2XEyCv70.net
>>92
ウィーラーの行きつけのバーって居酒屋だって聞いたんだが

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:02:20.85 ID:fhRA5Fc80.net
ベンチに下がってもバット持ってタイミング取るグラシアルの姿勢敵ながら尊敬するわ

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:02:21.57 ID:DhLJtAJVa.net
巨人はCSなかったから試合勘が鈍ってこうなってるだけやろ?
2試合してようやくエンジンあったまってくる頃よ。
ペイドでは逆転するわ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:02:28.15 ID:fn4bpLV60.net
ウィーラーがいなかったら2試合完封負け
これは助かったね

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:02:33.64 ID:ejUD5F/40.net
>>55
セ・リーグってか巨人の選手から必死感伝わらないよな

野球舐めてるだろファンは楽しいのかこんなの応援してて

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:02:45.17 ID:5vHQiiOg0.net
杉山と椎野って被ってないかね ええなあ

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:02:51.61 ID:bf+VnROT0.net
>>90
熱男なぁ…去年のプレミアで「35のおじさんがこんな事やるの恥ずかしいけど」
と言いつつ必勝の鉢巻作って大声出してたもんな。
偉いと思う。

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:02:52.15 ID:0x65zzeW0.net
巨人にハンデやれよ
巨人は金属バットありで

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:03:09.68 ID:+C7Y/0d40.net
>>102
巨人のシーズン最終戦とパリーグのCS初戦が同じ日なんですが

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:03:18.21 ID:6jUIbx0L0.net
>>90
それは松田の嫁さんが言ってたな。「家だと超ネガティブで寒男」「寝言でいつも誰かに謝っている」とか

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:04:21.15 ID:ibdF0Ep2r.net
丸って日本シリーズ10連敗なんだってな


2018 △○●●●●
2019 ●●●●
2020 ●●

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:04:32.06 ID:lw4SXJVp0.net
ムーア、和田、ハンバーグから1勝でもできると思わないが

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:06:02.18 ID:G9pk443i0.net
>>90
松田宣浩の妻・恵理さんが明かす “熱男”の素顔は「超ネガティブ」
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1596828/

恵理夫人「自分で言うのもなんですが、私は鬼嫁かもしれません(笑い)。皆さんご存じではないでしょうが、うちの人は超ネガティブ。
だからハッパをかけています。ハイテンションで毎日試合に出て元気印とか言われますが、本当は全然…」
(中略)
恵理夫人「痛み止めを常備していますし、頻繁に熱発もします。ですが、夫は異常があっても体温計すら握ろうとしません。
自分から病院にも行かない。病気の事実を知って弱気になること、言い訳をつくることを嫌がるんです。
痛くても『折れてる時は分かる。折れてなければできる』と言って…。39度以上の熱があっても顔色一つ変えずに“熱男”をやっています」
(中略)
寝言を聞けば分かりますが、いつも野球のことで頭がいっぱい。突然『ごめん』『すいません』と謝る。
夢でチームメートに謝罪しているんですね。ずっと重圧を感じながらプレーしているんだろうと思います」

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:06:03.62 ID:bEHEMfOF0.net
三年前は西田、今年は平石コーチ

イーグルスさん感謝してます

鷹より

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:06:20.18 ID:Xw8Ifvfua.net
巨人が最後に日シリ勝ったの13年田中マーに
勝ってから勝利なし!!

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:06:24.03 ID:DhLJtAJVa.net
>>108
初戦ってことは数日ズレるやんか!
その数日が大事なんやで?
プロは繊細なんや!

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:07:02.81 ID:MM0PFbYs0.net
>>111
楽天なら和田ならどうにか出来そうだが
巨人じゃ無理か?

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:07:11.43 ID:Hrd2uu4Qd.net
うちの西田どこいった

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:07:31.98 ID:TMyqVk4z0.net
>>115
数日(1日)

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:07:41.96 ID:Hrd2uu4Qd.net
>>113
ウィーラーと高梨ごめんね

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:07:46.75 ID:+C7Y/0d40.net
>>115
その翌日SBが勝ち抜き決めてるから1日しかズレてないぞ
何の言い訳にもならん

つうかそんなに実戦勘がーとか言うなら、フェニックスでガチでやってりゃよかっただろって話でな

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:07:55.53 ID:TMyqVk4z0.net
>>117
元気にフェニックスリーグ出てる

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:08:06.12 ID:ibdF0Ep2r.net
楽天なら石川とか和田相手でも岸が投げ勝つから割となんとかなるんだよねえ

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:08:31.56 ID:Hrd2uu4Qd.net
>>121
元気にそんな所へ
ありがとう

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:08:54.89 ID:TMyqVk4z0.net
>>122
その代わり笠谷にやられるんだけどな

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:08:56.32 ID:oNyRJtVP0.net
このクソつまらない日シリはあと何年続くんだろうな
巨人ファンは言わずもがなSBファンも毎回再放送見せられて白けないのかね

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:10:21.91 ID:wK0rr8A20.net
>>113
2年前だぞ

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:11:37.15 ID:fJIwgksp0.net
松田の素が暗いのはなんかわかる
根明では無いんだろうなぁって感じる

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:11:53.90 ID:lw4SXJVp0.net
巨人に和田が先にキレるくらいのピッチングできるピッチャーがいれば勝てそう

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:14:37.70 ID:+C7Y/0d40.net
巨人はもう掟破りの菅野3連投くらいやらんと無理ちゃうのか
ちょっと格落ちピッチャー出てきたら容赦なくボッコボコにされるのが今日で見えちゃったし

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:15:20.15 ID:sKs5pkXl0.net
>>127
ウィーラーも根あかじゃなさそうやなってのは感じる
それだけによう頑張ってる

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:16:23.07 ID:sKs5pkXl0.net
いまの巨の調子じゃパの他チームにも勝てないだろ
せいぜいいい勝負くらい

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:17:15.47 ID:ogX3UdZf0.net
>>125
今年の日シリ視聴率は確実に過去最低更新するだろうな
SBが一方的に巨人ボコるだけの何の面白みもないシリーズ

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:17:28.31 ID:+C7Y/0d40.net
なお、SBの1試合13得点は今季のパリーグ球団との対戦では1回も発生したことがなかった模様

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:17:57.06 ID:93uPGnvg0.net
巨人の強みって何なん?
どうやって勝ってきたチームなん?

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:18:42.51 ID:yL41N1uS0.net
>>62
そんな噂あるの?

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:20:26.25 ID:98sBbkcLd.net
>>135

>>92

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:20:38.94 ID:LOhcEGmw0.net
パリーグでやれることに感謝しないとダメだな

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:20:55.75 ID:IJm1g03e0.net
>>134
他がもっと弱い

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:20:56.60 ID:yL41N1uS0.net
>>136
すいません

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:21:20.07 ID:S3GXrypL0.net
そういやここの住人は高梨はセ・リーグだから通用するとか言ってたが13得点したソフトバンクを普通に三者凡退に抑えてたな

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:22:23.84 ID:vuX60S9P0.net
原ワロス
明日猛練習して勝てると思ってらw

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:22:59.75 ID:sKs5pkXl0.net
パで優勝するには一年かぎりのまぐれでもこのチームを上回らなきゃなんねんだ

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:23:05.43 ID:tDHQq84N0.net
巨人の戦力があるのは分かるんだけどベイはラミ采配だし広島も落ち目だわで他球団の駄目っぷりのおかげの独走じゃないかなぁ
まぁ終盤ほぼ息切れ起こして鷹の独走を許したパも似たようなもんだけど

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:23:13.26 ID:93uPGnvg0.net
>>137
んだねー
鍛えてもらってる
上には上がいるってなー

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:24:19.29 ID:YeNJBcUd0.net
>>143
広島は落ち目じゃなくて監督とコーチが悪いのよ

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:24:41.47 ID:c7RkpBUZa.net
セリーグとパリーグで同じ土俵で記録が付けられてるってヤバくない?
どう考えてもレベルが段違いのリーグなのに

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:25:09.70 ID:Hrd2uu4Qd.net
コロナだし、東と西で分けたらどうよもう

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:25:52.92 ID:ejUD5F/40.net
>>134
他のセカンドリーグ球団よりは強い

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:25:55.95 ID:twXIKPGu0.net
セリーグはなあ。エラーまみれの阪神が2位の時点でたかだか知れてるって感じ。
あと狭い球場ばっかりなのもダメだと思う
今日の試合も東京ドームなら入ってたかなあって当たりがいくつかあった

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:26:15.04 ID:nPDeIi+H0.net
パリーグには絶対的王者がいるからなにがなんでも補強で強くならんとあかんな

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:26:18.83 ID:jjE1v2PB0.net
来年は交流戦多めがいいな
同チーム6連戦とかあってはならない

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:28:53.81 ID:IJm1g03e0.net
>>151
真夏の猫屋敷6連戦は地獄だしな

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:29:07.63 ID:yL41N1uS0.net
>>151
交流戦多めにしたらますますSBが独走するぞ

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:29:59.55 ID:ogX3UdZf0.net
>>133
SBの今季二桁得点は楽天西武ハム(2回)の4試合だけで最大得点は11点か
それなのに2試合でそれ上回るって巨人酷い

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:30:13.26 ID:k8wxroKYa.net
>>151
もう交流戦日程で出てるぞ
去年と一緒の6球団と3戦で18戦

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:30:33.53 ID:kTuwws6+d.net
>>137
それね。

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:30:35.82 ID:Fh/k7b8F0.net
>>147
イースタン
北海道 東北 千葉
東京 東京 埼玉 横浜

ウェスタン
大阪 神戸
福岡 愛知 広島

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:31:44.47 ID:TOUT1g6k0.net
>>151
同一チーム6連戦の方がチーム好調やったやん
一年通してあれでいいわ

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:32:13.03 ID:NrZpmJ48M.net
NHKイモムランカットしててむかつく>>147
今年からそれでやって欲しかったな

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:32:33.57 ID:jjE1v2PB0.net
>>157
埼玉は実質西東京だからウエスタンでいいな

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:32:37.28 ID:Xw8Ifvfua.net
>>154
巨人は日本シリーズ最多失点らしい

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:34:16.37 ID:TMyqVk4z0.net
>>151
>>158
来期の同一カード6連戦は案としては出てたけど立ち消えになったよ
たしか12/4にパの日程出るからそこで解ると思うけど

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:34:17.10 ID:Hrd2uu4Qd.net
>>158
前半仙台が多かったからだけでしょ

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:37:06.79 ID:NrZpmJ48M.net
>>92
楽パで出したら人気出そうだけど他の店のメニューにあると駄目なのかな

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:38:07.05 ID:4DKkzsRk0.net
勝負付け終わったオープン戦みたいな終盤リーグ戦と
ロッテとのガチクライマックスとは集中度合いちがうだろ

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:38:20.00 ID:Hrd2uu4Qd.net
>>164
絶対食べる

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:39:19.04 ID:6jUIbx0L0.net
日本シリーズでのセ・リーグ球団の敵地勝利は2013年の6戦目田中マーに巨人が勝って以来無しというのを昨日のわしせんで見たわ。巨人にとっては絶望的なデータ。

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:40:10.09 ID:DH215YfI0.net
セリーグもCSあったら巨人じゃなく調子いいとこが出てこれたのにな
まあでもCSあっても巨人が出てきそうだが、、

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:40:26.65 ID:Xw8Ifvfua.net
パイレーツ・オスーナがNPB移籍か? 40人枠外れGM「アジアでプレーするチャンス」

https://full-count.jp/2020/11/22/post980454/

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:41:37.19 ID:3PjLI2JP0.net
>>147
それええな

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:41:53.69 ID:6jUIbx0L0.net
>>164
まあ当然ながら語った夢は楽天在籍時の話しだからね…今の芋の気持ちは分からない。

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:42:31.02 ID:w++A+3x20.net
>>169
まあオリックスが有力な

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:48:36.09 ID:TNxZfjw+0.net
開幕前ぼく
「今年の楽天上位行けるやろ」
現在ぼく
「未来から来たけど今高梨が日本シリーズで投げてるよ」
開幕前ぼく
「マジ?楽天やっぱり優勝したか」
現在ぼく
「9点差で投げてるよ」
開幕前ぼく
「楽天も高梨が敗戦処理するくらいまで層が厚くなったんやな…(感涙)」

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:48:49.75 ID:C2nlkrS90.net
早くストーブリーグ見たいから巨人さん4連敗で終わっていいよ

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:49:43.49 ID:fJIwgksp0.net
もえすぽ江尻さん「石井貴投手コーチと言うリリーフを熟知している人が投手コーチをしていることはリリーフ整備の力になる」

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:52:54.27 ID:HruKOG9O0.net
平石「巨人は楽天の二軍より弱い」

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:53:03.63 ID:5f1TrwpX0.net
こうやって客観的にソフバンの試合見ると強さがよく分かるわ
全力疾走とフルスイングを常に怠らないなんて怪我しない茂木が並んでるようなもんよ

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:58:09.26 ID:Hrd2uu4Qd.net
>>173
ぼく
帰っておいで

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:01:16.25 ID:lEJbWwD2a.net
SBはまだ今宮バレ内川西田
投手は東浜サファテ武田とか抜きで戦ってるんだから恐ろしいな

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:01:36.76 ID:xDbWCJBtr.net
巨人VSウィーラー、高梨なの笑えますね

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:01:57.71 ID:Fh/k7b8F0.net
>>180
??

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:02:21.42 ID:93uPGnvg0.net
>>177
基本批判から入る宮本も褒めてたなー
甲斐の偽走をやたら評価してた

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:02:34.59 ID:6jUIbx0L0.net
>>179
西田練習しろ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:05:10.85 ID:qmoQrGdA0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/23f999281fbeb4c46de142f9407e908c36be3916

>前日の千賀、この日の石川や山本(オリックス)、則本昂(楽天)らパ・リーグにはパワー系の投手が数多い。


こういうの見ると、なんかアレだよね
もう全然違うのに・・・

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:10:59.31 ID:waSjjhiqd.net
>>184
森繁は則本のことは惚れてると言うほど買ってるから仕方ない
若い頃のイメージそのままなんだろう

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:13:41.93 ID:bf+VnROT0.net
>>184
宮本もファールを気にしてたな。

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:16:54.44 ID:93uPGnvg0.net
PBN日シリ1試合だけなのにえらくコンパクトにまとめたなw

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:18:42.60 ID:jjE1v2PB0.net
パワーピッチャーでもボール先行
要所で中集まるじゃ通用しないしな

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:19:11.33 ID:wK0rr8A20.net
岸がソフトバンク相手に6回1安打無失点したのってすごいことだったんだな

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:21:03.04 ID:Xw8Ifvfua.net
>>184
瀧中「…」

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:21:25.86 ID:tDHQq84N0.net
則本は入らないだけでパワー系で合ってると思います

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:24:01.95 ID:gdYXIp6A0.net
ディクソンでも悪くないんだが
オリオールズが手放したニュネスとか採れないかな?
昨年度30本以上、今年12本でチーム1

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:24:14.53 ID:HruKOG9O0.net
ハゲ松もパワー系や

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:24:31.56 ID:sKs5pkXl0.net
たしか楽天先発の平均球速が一番遅かった気がする

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:25:25.74 ID:bf+VnROT0.net
PBNが鷹の礼賛しかしとらんw
無理もないが

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:28:17.17 ID:93uPGnvg0.net
褒められるのはウィーラーの打撃だけw

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:29:26.03 ID:oNyRJtVP0.net
>>194
楽天の裏ローテの平均球速140切ってるだろうしな

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:29:52.41 ID:Gw6OIWvD0.net
高梨無失点ピッチング!ウィーラー本塁打!
これ楽天?

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:34:56.79 ID:+C7Y/0d40.net
>>194
塩辛が結構足引っ張ってるだろうからなー

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:39:15.92 ID:lw4SXJVp0.net
巨人のPってみんなどこにでもいそうなPばっかりよな

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:40:30.46 ID:93uPGnvg0.net
巨人のPはストライクゾーンにヘロヘロヘロヘロ投げるw

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:41:38.02 ID:bf+VnROT0.net
ふと思ったが巨人の投手ってあんまカーブ投げないよなぁ。
緩急が無いと言うか。
反面、宮本は鷹投手陣のカーブを気にしてたな。

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:45:04.42 ID:MjkSitd00.net
普段岸とか見てるせいか、巨人のピッチャー達の、なんというか、外見の親しみやすさに驚いた。

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:45:30.01 ID:93uPGnvg0.net
江本絶口調だなw

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:45:41.81 ID:thHcxyCn0.net
打撃苦手ですみたいな顔して9番に座ってる甲斐ですら2桁打ってるからな もう意味わからん

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:46:51.65 ID:lw4SXJVp0.net
江本だしたらあかん

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:48:17.82 ID:93uPGnvg0.net
菅野をリリーフにしても菅野までリードして繋げるんかな

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:48:29.26 ID:TOUT1g6k0.net
こりゃ4番レフトウィーラーあるな

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:52:01.77 ID:93uPGnvg0.net
ウィーラー1番w

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:53:01.51 ID:Kt0pjGoj0.net
>>184
怪我する前は確かにそうだったからしゃーない
今年は手術後で模索するシーズンだったと思えば諦めもつくから、ちゃんと休んで来年は働いてくれ

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:23:25.35 ID:APMHPPi1p.net
巨人はロッテより弱いな

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:24:47.63 ID:oDHlz2mS0.net
>>211
山本、山岡、田嶋を打てる気もしないな
坂本はパリーグなら2000本は2年は遅かったやろな

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:33:57.45 ID:Dh0oDGKf0.net
>>212
山本、去年の交流戦、パリーグと同レベルには打たれてるよ
ソフトバンクが強すぎるだけで勘違いしてるパリーグファンが多すぎる
まぁセリーグが巨人一強間違いないんだけどね

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:35:43.61 ID:9mh8MO6/d.net
19年の怪我がね・・・

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:37:42.68 ID:oZ1yLE4c0.net
則本って他のパリーグファンからの評価気になるわ
まだ好投手のイメージあるのかな

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:40:49.68 ID:nwEHnbT30.net
オリのエース達はみんな素晴らしいんだけどムラがあって
悪いときはチームがアレだからカバーしきれなくて打たれたまま負ける
鷹の場合は千賀の状態が悪くてもチームでカバーして負けない
まあ今年の千賀は一時期本格派則本かっていうくらい器用に打たれて負けたりはしてたけど
セリーグ相手にそんなことはなさそうやね

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:41:25.58 ID:Dh0oDGKf0.net
>>215
選手からは評価高いけどファンから見たら雑魚投手でしょう
今年は得意チームもなく満遍なく打たれてるし

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:43:29.73 ID:oZ1yLE4c0.net
>>217
ほぼ4点台だしなぁ
立ち上がりに3失点して打線がなんとか2点返したところでまた失点するイメージが強い

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:55:05.32 ID:oDHlz2mS0.net
巨人さんムーア、和田から確実に勝っておきたいとか言ってるが
個人的にムーアのほうが嫌だったわw

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:56:36.38 ID:9mh8MO6/d.net
開幕オリックス戦で投げ勝った辺りは
NEW!NORIMOTOって感じで
これが新しいエースって感じだったのに
どうしてこうなった

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:58:03.64 ID:RwtuTSxta.net
新外国人決まり出すのは日シリ終わってからか?
ディクソンより投手のが気になってるわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:03:08.66 ID:wBfj++WK0.net
>>215
俺らがソフトバンク武田を見るイメージかな
若いのに衰えた投手

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:26:26.58 ID:kL9WBI8L0.net
西武ショボイなwこれならウチがもっと積めるやろ

https://news.yahoo.co.jp/articles/86a713841298e7ffef4f21b60c09d1c49f41437b
西武が、今季国内フリーエージェント(FA)権を取得した増田達至投手(32)に、最大4年総額12億円超えの大型契約を提示していることが22日、分かった。

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:28:56.05 ID:Wsmo+V4k0.net
>>223
出て行けっていってるようなもん

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:34:42.34 ID:sadJ4Eve0.net
石井監督も
「来年は2位を目指す!」くらい言ってやりなさい

1位はもう決まってるんだから

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:55:18.92 ID:FOpLniXWr.net
今年は取らないみたいだからのんびり増田見てる

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:59:26.64 ID:kduHorZN0.net
ウィーラー首にするからバンクにかもられるねん

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:03:50.75 ID:llub2pQe0.net
ウィーラー打ってるじゃん
戻ってこい

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:05:11.28 ID:uxuRizeX0.net
ウィーラーは期待してると打たないからいらない

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:07:47.29 ID:IO6JsbvAp.net
>>224
多分それで良いと思って情報流しているんでしょ

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:12:33.75 ID:oCKQn4Br0.net
ウィーラーはもう150超えるインハイストレート打てないからいらん
ホームランもアウトコース 打ったのは褒めるべきだが
セだとまだそこそこ活躍するから来年も巨人で頑張ってくれ

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:13:55.89 ID:Rq4gLjlt0.net
なるほどなー、則本が交流戦や巨人戦で無双していたのはセリーグが弱すぎたからか
セリーグ行ってれば菅野と並んで毎回タイトル争いしてたり奪三振記録ももっと伸びていたんだろう
一方菅野がパリーグだったらそこそこ良い投手程度だったと思う
実際ソフバンにも打たれてたしね

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:19:15.30 ID:IO6JsbvAp.net
岡本がパリーグなら安田以外言われて流石に
ホームランキングになったのに気の毒🤣

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:20:55.48 ID:qYcSs4NZ0.net
ソフトバンクの森はいくらもらってんのかと思ったら4.6億もらってんのか
ちょこちょこ不調になるのにインフレしすぎだろ

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:21:45.25 ID:IO6JsbvAp.net
>>233
以下でした

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:23:19.65 ID:qYcSs4NZ0.net
松井でも2.5億なのに

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:41:02.92 ID:Dh0oDGKf0.net
松井はFAしたら抑えで5億取れてたのにな

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:45:32.02 ID:qYcSs4NZ0.net
>>237
去年のバブリーなFA市場だったら相当吊り上がってたろうね

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:45:32.78 ID:G1GVtRrfM.net
ウィーラー活躍してて嬉しいわ、高梨も
平石も日本一になりそうだし
あれ・・・?

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:48:32.19 ID:qYcSs4NZ0.net
複数年結んでなかったら松井のFAって最短でも来年か再来年だよな

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:50:36.19 ID:+dFO+Dhb0.net
岡本、パ・リーグ来たら太田井上レベルちゃうかな?

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 03:02:48.38 ID:6M5dU7Pi0.net
2019年
打点
ブラッシュ12ウィーラー 11浅村栄斗 10
本塁打
ブラッシュ 6本 茂木栄五郎 4本ウィーラー 3本

そりゃ今年ホークスに負けるわな

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 03:40:02.76 ID:Dh0oDGKf0.net
>>241
19年交流戦成績
71打数20安打.282 6本12打点ops.915

普通に通用してる
結局ソフトバンクの投手力だから打たれないだけなんよ

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 04:54:30.32 ID:+dFO+Dhb0.net
>>243
そんな短期間で納得出来る訳無いだろ
浅村と比べれば随分下だよ

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:23:22.70 ID:Bsnobs0j0.net
西武も親会社が厳しいのに増田に誠意を見せてて立派だよな
どこぞの東北の大赤字球団は収支を選手に見せて全員減額を迫るらしいがw

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:30:10.72 ID:+mctdwqY0.net
昨日バレバレの楽天ファンのなりすましやってたバカがさっそく本性現してら
つい最近も騒ぎになってたようだけどほんとろくでもねえファンばっかりだな

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:34:20.30 ID:6M5dU7Pi0.net
短期決戦で駄目なことなんて普通だし日シリの結果だけではなんとも

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:46:56.86 ID:6YqSZs1l0.net
菅野も千賀、山本と比べると見劣りするな
せいぜい有原レベルやろ
パでは無双はできんよ

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:59:18.29 ID:fKaVBH9gd.net
澤村メジャーいくんだな
松井もメジャー行ったりするんだろうか

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:18:39.31 ID:CI6m9+hQd.net
>>245
増田達至が西武残留したら拍手するわ。

中国コロナショックなのにfaとかは権利と言えどもやりにくいと思うのだが。

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:45:33.95 ID:Kwdpp7drM.net
32歳の劇場型に4年12億とは奮発したのう
増田は本人がというより妻がアレらしいからもっと積む所に移籍するだろうが出たければどうぞのスタイルから渡辺がGMになって今後緩やかになりそうね
うちの塩見は残留してくれるんだろかこっちは今年不振で助かったかも

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:48:31.32 ID:c4ndf9I10.net
むしろ安いとしか思えん
出て行ってくれと言わんばかりに

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:01:59.97 ID:jZxS7gS8p.net
安いとは思わんがまあ巨人ソフトバンク辺りが本気で欲しいと思ってたら簡単に上出せる額ではある
でも4年はかなり誠意を見せたのでは?

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:02:02.39 ID:CjW7A4KDa.net
後ろが充実してきてるから出ていってもダメージ少ないって判断じゃないか

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:11:25.35 ID:+dFO+Dhb0.net
>>253
コロナ禍で巨人ソフトバンクは影響無いと思ってるのが御目出度いな
東京ドームは1試合7000万で何人入ったよ?
ソフトバンクはイベントへのPayPayドーム貸し出し0
どこの球団も数十億単位の大赤字だよ

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:34:42.52 ID:FjAGaObY0.net
S1?で得点シーン槙原桑田斎藤が解説してたやってたけどウィーラーのホームラン見ようと思ったら
巨人が2点を返したとかでそこだけカットしやがった ウィーラー以外だったらバンバン流しただろうに腹立つわ

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:48:27.82 ID:jZxS7gS8p.net
>>255
その程度の赤字なら余裕なのでは?

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:51:03.40 ID:D1HluXaf0.net
澤村やFAで浮いた金でロッテがブラッシュ獲りそう

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:53:18.36 ID:D1HluXaf0.net
澤村1億5400万円
ジャクソン1億2000万円
荻野7800万円
松永7500万円
唐川6200万円
清田6000万円
大谷4000万円
チェン3000万円
内3000万円
パッと約6億5000万円近く減るな
アルモンテかブラッシュ獲ろうぜ
さらに日本人枠のロペスも

かもめより

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:59:55.37 ID:FjAGaObY0.net
>>259
ロッテがブラッシュとったらその後また行方不明になってくれるだろう

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:16:02.31 ID:CJBOpzCj0.net
ロッテは浮いた金がそのまま赤字補填で消えるよ
元からキャパに対して客少ないから減少率は一番マシだったみたいだけど

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:22:26.95 ID:c4ndf9I10.net
ロッテって関東だけど観客数が異常に弱いよな

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:23:46.07 ID:OA2hmdF00.net
https://youtu.be/Ce6oKTBmC6k

うわw

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:24:12.50 ID:ICa+rHtC0.net
流出したらその選手を叩いていけばいい。広島も同じだった。プロ野球選手の寿命は短い。増田が来年もいい成績上げるとは限らない。人が育つ環境の方が大事。因みにソフトバンクは育成のイメージ強いけど実際外から取りまくってるから、そういうチームにはならないでほしい。

ヤベぇわあいつら

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:34:27.26 ID:dKgNy5CCd.net
https://www.nikkansports.com/baseball/column/ballpark/news/img/202011170000183-w500_0.jpg
https://ebetsunopporo.com/wp-content/uploads/2018/11/hokkaido_bollpark.jpg https://www.hkdballpark.com/img/stadium/newstadium.png 
https://youtu.be/1NMW5VM2FhI

日本ハムが23年春に開業予定のボールパーク「Fビレッジ」と、新球場「エスコンフィールド北海道」の建設現場には、日に日に見物客の姿が増えている。

■建設現場の現状


遠方から足を運ぶ人はもちろんだが、そびえ立つクレーンを間近に見る近隣住民にとっても、ボールパーク構想には夢が詰まっている。
日々のウオーキングコースを、現場周辺道路に変えた住民は多い。中学3年の息子が、建設地横の北広島高を受験する予定の南谷好洋さん(55)も「開閉式の屋根も、ボールパーク的な周辺部分も、日本にはなかったタイプの施設。非常に楽しみです」と目を輝かせて、敷地をながめた。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/ballpark/news/202011170000183_m.html

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:34:40.75 ID:dKgNy5CCd.net
楽天も開閉式天然芝ドーム作ってくれ

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:38:08.37 ID:Q3BTeL3L0.net
暑いの苦手なブラッシュが関東の屋外球場でやれるわけないやろ

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:39:29.36 ID:P+1ojk+i0.net
>>265
いい球場だが、こんなとこまで行くの面倒だな

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:41:45.25 ID:XNxqEaR40.net
ドーム化による天然芝のデメリットはあまり触れられないのね、札幌ドームはもちろん東京ドームも野球する環境じゃないってくらい足に負担があるのに

開閉式ドーム、どこに建ててどこからお金出すの?
巨人も新球場の話があったのに今は何も聞かない

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:44:55.66 ID:bbv3/cgH0.net
>>265
へーかっこいい
行ってみたい

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:45:35.84 ID:ICa+rHtC0.net
>>268
岩手県で言えば気仙沼に作るようなイメージ?

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:49:24.26 ID:5Y3wK3Jr0.net
唐川も去ったらメシウマだな
澤村、唐川と今年に限ってはヤバイ勝ちパだったからなーこれ居なくなるとかヤバすぎw
ハーマンも歳だし小野は来年は未知数だしざまぁ

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:51:51.58 ID:/ExKWD8Wa.net
>>260
ロッテの新外国人はダニエル・パルカだから
ブラッシュは無い

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:54:03.26 ID:ZcdHuOsB0.net
>>259
そして福田秀平がAランクになる!

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:54:53.97 ID:P+1ojk+i0.net
まぁ本気で常勝チームを作るつもりならドーム化は必須だよね 環境面で圧倒的に有利になる
天然芝が無理でも、最新の人工芝は随分改良されて膝への負担が軽くなってるらしいし

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:00:19.02 ID:gDzsHfJ30.net
>>274
ロッテの顔だなw

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:03:33.69 ID:LHpZ8exgd.net
>>265
かっこいいー
1週間くらい観光がてら泊まりで行きたい
でもコロナだし

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:04:02.28 ID:LHpZ8exgd.net
>>271
なんで岩手

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:06:54.43 ID:ICa+rHtC0.net
>>278
今本拠地がある宮城県
だけど、気仙沼と書こうとしたらセットで岩手県になってた不思議

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:08:24.99 ID:D1HluXaf0.net
ハーマンは年だがあと二年は安定した成績残しそう

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:08:46.93 ID:vZE8QJYfp.net
ポテトと高梨がいたら今年も面白い展開だったのにな

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:10:08.24 ID:L33GlYi8r.net
Wiiら〜?

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:10:16.80 ID:vZE8QJYfp.net
今でもほんとよくわからんトレード

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:10:26.75 ID:Q3BTeL3L0.net
>>268
こんなとこまでって、北広島だから新千歳から近いよ
遠征民からしたら札幌ドームよりアクセス良い

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:12:53.47 ID:WwMwj6BlM.net
まさか外国人枠余らせたあげく高梨の下位互換を結局ワンポイントで使う羽目になるとはな
ゲームじゃないだから怪我や不調等の不測の自体にも備えんと
脇が甘すぎるわ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:14:00.71 ID:LHpZ8exgd.net
>>279
まあ、地理的にほとんど岩手だよね
分かります

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:14:34.23 ID:dKgNy5CCd.net
ソフトバンクキラーのウィーラーブラッシュが消えたらそりゃ勝てんわな

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:15:10.87 ID:bbv3/cgH0.net
増田4年12億なら普通に残る気がしてきた
阪神そこまで出すか?でも地元ってのはデカいか

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:15:20.65 ID:D1HluXaf0.net
一年くらいダメなだけでブラッシュ出すなよ無能フロント 来年ロッテで復活されたらきつい
ディクソンなんて外れる可能性のが高いんだから

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:15:39.08 ID:Bsnobs0j0.net
お金がないから年俸高い選手を手放してるんでしょ?w
浅村と岸も巨人に金銭トレードしそう

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:16:35.91 ID:dnwKf/0Hp.net
気仙沼とかほぼ岩手だろ

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:16:42.97 ID:ICa+rHtC0.net
>>284
新幹線白石蔵王駅からギリ歩いて行ける範囲に作るようなもんか納得

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:16:58.14 ID:W5A3DwCC0.net
鷹だけど、ウィーラーと高梨は昔から苦手だった

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:16:59.84 ID:D1HluXaf0.net
一久、三木谷「うちは今年から層が厚くなったから余剰戦力はいらない」
なお

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:17:19.81 ID:Bsnobs0j0.net
60億の赤字だからな

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:18:05.59 ID:P+1ojk+i0.net
>>289
出すなよというか、実質的には9月とかに退団済みじゃないのか?形として11月まで契約期間が残ってるだけで

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:18:31.05 ID:ICa+rHtC0.net
出すなよ、絶対出すなよ!!

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:19:31.02 ID:yX20em6w0.net
>>292
新千歳空港と札幌の間の駅に作る感じだから
名取あたりのほうがイメージ近いんじゃないの?

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:21:10.63 ID:c4ndf9I10.net
>>265
(´・∀・`)ヘー
開閉式ドームが羨ましいね

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:21:26.97 ID:Bsnobs0j0.net
未だに金があると勘違いしてるアホ信者の為にタンパ立花がインタビューで
現実を知らせたのに補強が足りないと幼児のように泣き叫ぶアホ信者wwww

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:21:30.92 ID:L33GlYi8r.net
うっ!!出るっっ!!

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:23:03.90 ID:c4ndf9I10.net
>>294
結局来期の為の補強をケチっただけで
来期もBクラスで終了で、石井は首で
再来期は立花主導のリスタートか

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:24:21.89 ID:XeYtzMCL0.net
菅野って完全に美馬と同レベルだと思う
パリーグなら各球団の3番手あたりだろ

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:24:35.95 ID:P+1ojk+i0.net
則本の長期契約が完全に不良債権になったのが想定外だったな
コロナも当然想定外だし、ダブル想定外

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:26:00.37 ID:X3AHS43l0.net
来年の4月で33歳になる抑えに4年12億も提示して出て行かれたらよっぽど環境が悪いって事だよな
それか辻の求心力が無いかどっちか

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:27:09.62 ID:D1HluXaf0.net
>>302
来季も100パー4位以下だと思うわ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:27:49.21 ID:Bsnobs0j0.net
金満球団日ハムは開閉式天然芝ドームを新築
貧乏球団楽天は70年前の球場をリフォームして使用w

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:29:22.31 ID:X3AHS43l0.net
則本は幾らの契約したか未だに謎だから評価し辛い
3億+出来高×7年なら功労金として許せる
総額42〜49億とかなら死刑囚もいいとこ

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:29:55.00 ID:gDzsHfJ30.net
>>305
出ていくでしょ
あんな所

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:30:29.94 ID:D1HluXaf0.net
去年のオフに調子乗って変な編成、契約したからだよな 去年のオフから崩壊が始まった
嶋自由契約 平石不当に解任 ハーマン流出 松井先発 森原抑え 高梨の実質無償トレード
ブラッシュ放出 則本7年契約 銀次三年1軍固定契約

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:31:09.85 ID:Bsnobs0j0.net
田中とか則本とか楽天だからエースでいられる3流だよな

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:31:53.01 ID:P+1ojk+i0.net
まぁ嶋の自由契約は問題ないけどな

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:32:37.10 ID:Bsnobs0j0.net
>>310
平石さん残してたら神采配で2位にはなってたな

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:32:45.69 ID:DCBFnUUgr.net
またこいつらか

219.126.252.195
ID:D1HluXaf0

60.65.189.22
ID:Bsnobs0j0

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:34:13.87 ID:c4ndf9I10.net
>>314
すまん相手してしまった

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:37:34.08 ID:L33GlYi8r.net
ロッテは来年から最下位街道まっしぐらか。
選手抜けすぎだな

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:38:18.63 ID:zrAj4L5ha.net
青山さんオープン戦なりで引退試合してほしいけどとりあえずファン感で引退セレモニーする感じかね

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:43:42.36 ID:XcFS2F0J0.net
青山なぁ
もう一年契約してやれよ・・・

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:45:14.71 ID:CJBOpzCj0.net
そう思うなら2千万円くらい球団に寄付してやれよ
衰えとコロナでタイミング最悪だったんだよ

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:49:56.47 ID:Bsnobs0j0.net
貧乏って悲しいな

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:50:21.66 ID:P+1ojk+i0.net
なんせ楽天本体も楽天球団も赤字だからな

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:51:09.85 ID:bbv3/cgH0.net
青山(´;ω;`)ウッ

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:52:15.14 ID:CjW7A4KDa.net
>>305
陰険に見えるけど辻は良くやってると思うわ
自分が昔高いって追い出された経緯まであるのに出戻りしてるし

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:55:34.56 ID:2ZErQSDg0.net
選手に3億すら払ったことない貧乏ロッテが今年はマーティンに3億払って球団史上初の3億円プレイヤーが誕生したぜ

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:57:46.77 ID:2ZErQSDg0.net
ロッテは昨年まで7年連続で観客数ダントツ最下位だったが今年ようやく最下位脱出したぜ

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:58:18.95 ID:gDzsHfJ30.net
>>324
そして日本人はみんな逃げていくぜ

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:59:37.08 ID:zrAj4L5ha.net
ロッテ選手のFAちらつかせは年俸吊り上げやろうしな
実際に抜けそうなのは1,2人くらいやろ

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:00:30.32 ID:d0SJFLZZd.net
なんで森原w

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:03:03.84 ID:gDzsHfJ30.net
>>327
選手にそんな事されるなんてロッテは信用されてないんだなw

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:05:12.00 ID:bbv3/cgH0.net
楽天青山が引退会見、プロ15年は「あっという間」
https://news.yahoo.co.jp/articles/985b9753f5e3657e89dc93c64cb1c74e0f3b815a
「まだやれるかと聞かれればボールは投げられますけど、勝負の世界で通用するかと言われれば、自分でちょっと厳しいかなと思いました」と明かした。

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:10:06.62 ID:SbhSNbgI0.net
久保も青山も二軍で打たれてたからなあ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:11:08.93 ID:6M5dU7Pi0.net
青山さんはいつから?

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:11:33.96 ID:5vaPI7080.net
今テレビでやってる「楽天イーグルスコロナゼロへの挑戦」を見てるけと、今年は職員さんも大変だったんだな。

選手もコロナにかからずよくがんばったな

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:13:45.87 ID:AsGIVS6i0.net
青山怪我したのか
この年齢だと大怪我じゃなくても身体が完全回復するまで時間かかるし、枠と金に余裕無けりゃ戦力外になるのもしょうがないわ

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:16:03.45 ID:9qtJqcqga.net
アイリスオーヤマ仙台イーグルス
東京エレクトロン仙台イーグルス
マイナビ仙台イーグルス

楽天が身売り出したらたらこの三社が名乗りを挙げそうだな

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:16:13.49 ID:SbhSNbgI0.net
>>333
録画してて今都市対抗野球を見てたわ

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:23:43.37 ID:P+1ojk+i0.net
今日は藤井が見られるのか
18時予定だな

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:24:29.80 ID:pi9J4M5qa.net
>>325
最下位観客動員数
2020楽天(ロッテ7位)
2019ロッテ(楽天9位)
2018オリックス(楽天10位)
2017ロッテ(楽天9位)
2016ロッテ(楽天11位)
2015ロッテ(楽天11位)
2014ロッテ(楽天10位)
2013ロッテ(楽天11位)
2012DeNA(楽天11位)
2011横浜(楽天11位)
2010楽天(ロッテ8位)
2009楽天(ロッテ8位)

正確には7年連続じゃなく5年連続だな

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:30:23.36 ID:fF8n8+r30.net
青山さんお疲れ様
600試合の日は試合自体がひどかったなあ
怪我してたんやね

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:39:05.49 ID:Y8AjekGA0.net
>>295
だもん節約しなきゃただのバカ
緊急事態もいいところ、何もしなけりゃ球団経営傾くぞ?

岩隈が残留した時に直人を出したのと変わらん、というかそれ以上に厳しい状況

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:42:48.15 ID:Y8AjekGA0.net
とりあえず大きく動けるようになるには60億の赤字をチャラにしなきゃいかん
ただ来年も情勢が不透明だからそこが頭痛いわ

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:49:49.51 ID:HzjYaW1a0.net
青山は落ち着いてて安定した喋り方だな
これで瞬間湯沸し器とか信じられない

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:53:42.03 ID:/XNfIZKH0.net
>>342
声質も良いよね
解説者としてもいけそう

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 11:56:39.96 ID:P+1ojk+i0.net
客を満杯入れられるのは早くても来年の後半から、下手すりゃ再来年からだからな
黒字化するのはだいぶ先になる

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:03:10.34 ID:DIi/cxnva.net
鷲だけじゃなくてどこの球団も今年は赤字じゃねーのか(´・ω・`)

バンクは気にしてないだろうけど

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:06:02.82 ID:l481WUXk0.net
藤井は今日の18時か
楽しみ

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:09:27.91 ID:CJBOpzCj0.net
再来年で済むかも正直確実ではない

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:16:16.66 ID:Bsnobs0j0.net
来年の末に多額の負債を抱えて消滅だな お前らも新たに応援する球団を見つけておけよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:16:50.87 ID:oZ1yLE4c0.net
動画見た感じ藤井はコントロールアバウトなのかね

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:18:30.64 ID:/BgFULb50.net
>>335
東京イーグルスはなんか面白そう

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:19:08.82 ID:P+1ojk+i0.net
>>349
ドラフト時のプロフィールでは荒れ球が持ち味とか書いてあったな
球が少し速い左で投げる福井のイメージ

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:19:27.30 ID:AsGIVS6i0.net
統一見解で大きな年俸削減もできないから来年も大赤字なのは確定だからね
再来年くらいまでで120億の累積赤字になるでしょ
それを返済できるくらいまで取り戻してからがようやくのスタートになる

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:25:04.52 ID:LHpZ8exgd.net
青山お疲れ様

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:25:29.88 ID:oZ1yLE4c0.net
>>351
3位だしそんなもんよね
谷間で3勝くらいしてくれたらオーケーか

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:30:37.46 ID:bbv3/cgH0.net
オリックスのドラフト裏側みたいなのでハズレ1位候補に藤井の名前あったから期待してる

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:32:44.28 ID:Bsnobs0j0.net
>>352
120億まで逝ったら破産申請だよ 60億でも返済は無理だから申請すべきだけどね

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:33:26.43 ID:P+1ojk+i0.net
>>354
楽天のチーム事情だと藤井はリリーフだろうな
現状は勝ちパターンの中継ぎに左腕いないし
多少荒れ玉の速球中心に2点台前半を期待したい

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:44:10.57 ID:dnwKf/0Hp.net
今ドラフト放送改めて見たら石井が早川引き当て時に誰よりも喜んでる三木がいてはしゃいでる姿を見たら切なくなった。

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:46:16.73 ID:Kk3YfMd60.net
日シリを見てつくづく「キャッチャーの差」を感じた
まあ楽天もそうだが

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:50:11.64 ID:2rywyYzp0.net
先発がFAで成功した例はあっても、30代の守護神がFA移籍して成功した例ってほとんど皆無な気がする
豊田も巨人行ったら絶対的でなくなったし
そもそもトップクラスの抑えは残留かメジャー行くかで母数が少ないのもあるけど

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:51:28.21 ID:1qCP3NWn0.net
録画したS1今見たがおもしろすぎるw
1番歳下の桑田が1番偉そうだけど1番的確だったわ

斎藤雅樹の坂本に対して「一塁まで走らないんだ」が印象的だったわ
いつか楽天3本柱集結と言われたらマー、則本あと誰になるんだろ

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:51:47.84 ID:r0CurbfW0.net
>>360
マスコロさんは移籍してすぐくらいは劇場しながら頑張ってた印象
流石にここ2年ほどは衰えが顕著になってきてるけど

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:53:02.39 ID:yX20em6w0.net
>>361
岩隈以外の誰が居るというんだ

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:57:10.61 ID:1qCP3NWn0.net
>>363
お前馬鹿だろ?
いつ岩隈とマー、則本が一緒に在籍したんだよ
どんな世界線だよwwww

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:59:06.35 ID:yX20em6w0.net
>>364
同時在籍縛りなら先に言ってくれ
それなら岩隈、マー、永井だろ

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 12:59:36.09 ID:fI2hPx48p.net
田中則本も同時は2013しかないからそれならもう美馬しかないじゃん

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:01:00.48 ID:2rywyYzp0.net
>>362
思い浮かぶ限りでは豊田と増井しかいないからサンプル数少なすぎるのもある
大魔神佐々木、高津、藤川、大塚、コバマサ、牧田はメジャー挑戦でコバマサ以外はアメリカで成功してるかダメでも日本ではやれてるな

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:01:22.45 ID:P+1ojk+i0.net
3本柱とかどうでも良いが、則本は2013と2014年が一番良かったな 
球がうなってたわ

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:01:29.55 ID:1qCP3NWn0.net
>>365
縛りも何も槙原、桑田、斎藤ならそう考えるのが当たり前だろ
ダボが

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:10:03.91 ID:v9jSqEsFd.net
 楽天の安部井寛統括本部長は、「手洗いや移動、ロッカールームでもマスクをするとか、地道なことをやり続けることができた」と話す。チームや事業部、その家族も含めて対策を徹底。情報の共有や、体調変化の報告など連絡もきめ細かくした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/de0df876966a0117944235fcab5d14395387e755

楽天のコロナ対策ガチガチっぽいなあ
ヤクルトも外食禁止らしいしストレスやばそ

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:12:58.39 ID:uX6VFgb10.net
>>370
仕方ないでしょ
どっかのチームみたいにルール破り隠したり、体調不良なのに出場しましたなんていうなんちゃって美談だったりはいらん

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:15:16.18 ID:+teKBzBFa.net
青山さんが抜けて投手陣一番の古株が辛島になるのか

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:18:22.66 ID:D1HluXaf0.net
石井石井言われてるけど安部井もかなりの癌だよな

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:21:09.03 ID:724NfR3Aa.net
中島なんか使ってる時点で終わってるだろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:26:42.17 ID:JiTBKDIS0.net
経営ヤバいならさっさと身売りしてくれ
イーグルスには愛着あるけど楽天には全くないし

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:28:15.37 ID:DniQtaOUd.net
>>336
その手があったか!

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:28:46.06 ID:P+1ojk+i0.net
身売りするならついでに本拠地を関東に移して欲しいな

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:29:50.41 ID:7xvtPmXap.net
>>377
群馬楽天イーグルス爆誕wwwwwwwwww

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:35:44.14 ID:Wxrnq2M4d.net
ロッテにみたいに隠蔽とかあったら困るしガチガチでいいわ

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:36:47.22 ID:g2XHm/n10.net
まあ確かに埼玉千葉東京神奈川にはもう球団あるしな
群馬栃木茨城は実質東北だし仙台のままでいいだろ

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:37:43.05 ID:nItX4Jyj0.net
>>378
両毛イーグルス爆誕

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:46:28.54 ID:KA97fxYta.net
アイリスオーヤマ宮城イーグルス
東京エレクトロン宮城イーグルス
トヨタ自動車東日本東北イーグルス
ケーヒン宮城イーグルス
マイナビ仙台イーグルス

どれが良い

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:48:48.93 ID:sYS/22h/0.net
ソニー仙台イーグルスでおなしゃす

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 13:59:15.83 ID:zAG6h9a7d.net
>>382
トヨタ一択じゃね?

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:01:00.54 ID:1465yqFvM.net
>>298
新千歳空港と札幌の遠さを全然分かってないね
名取の仙台空港なんか近い近い

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:07:23.32 ID:kXGvo8xZ0.net
コロナ次第だろうけど、お客の入りも悪そうだもんね
東北の人は慎重だからな

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:09:12.74 ID:kXGvo8xZ0.net
このスレでも球場に行くのは職場に隠してるって言う人いたし
チケットは来シーズンも売れ行き良くなさそうだな

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:09:55.27 ID:HzjYaW1a0.net
「将来的に(指導者として)イーグルスの宝になる。(引退を)寂しいと感じるのではなく、(今後の生活に)やりがいを感じてほしい」
永井のように来季はジュニアコーチで数年後に入閣の流れかな

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:14:59.01 ID:X3AHS43l0.net
藤田青山聖沢は入閣しそうだな
聖沢はフロントの評価低そうだけど

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:19:21.54 ID:kXGvo8xZ0.net
>>388
そうだね
青山は顔がいいからお母さんたちにも人気だろうね

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:19:40.01 ID:bbv3/cgH0.net
コーチも育てたいみたいなこと言ってたし久保今江辺りは将来的に一軍コーチ内定だろう

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:20:27.89 ID:nItX4Jyj0.net
>>391
今江はコーチ手形付きで移籍したんやろ?
大地もそうだろうし

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:24:50.65 ID:8237zCA7d.net
大地がリモートで仙台の美味しい店とかまだ行ってない言ってたね セリ鍋でも食べて欲しいなあ

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:24:53.89 ID:Bsnobs0j0.net
>>386
来年も大赤字不可避wwwwwwwwww

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:28:48.13 ID:B1CyEwPd0.net
シャレ抜きでオリックスでも巨人に勝てそう
山本で菅野に勝って、山岡田嶋山崎福で勝てれば4勝できる

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:33:51.65 ID:Dh0oDGKf0.net
>>395
オリックスさん去年の交流戦二くらいのだしな
交流戦で圧倒的に巨人に強いロッテ、
去年二位のオリックスは勝てるよ
西武楽天ハムは互角

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:34:12.80 ID:L33GlYi8r.net
>>356
(笑)

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:42:01.97 ID:bbv3/cgH0.net
山岡山本田嶋いいよなぁ若いし
西が残ってたらとんでもなかった

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:48:06.32 ID:Dh0oDGKf0.net
山岡田嶋山本がいるのに育成に舵をきって高卒乱獲に切り替えた結果がどう出るかだね。

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:58:20.64 ID:nItX4Jyj0.net
得点力最下位のオリックス何かにボコボコに打たれるから負け越すんだ
まあ今年のワーストの六連戦で一勝しかできなかったこれから楽天のチームが徐々に沈み始めるしな

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 14:59:38.61 ID:B1CyEwPd0.net
>>400
改めて森原が憎い

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:00:59.53 ID:Dh0oDGKf0.net
森原も悪いけど島内が落球しなきゃ呪いのスイッチ入らなかった気がしないでもない

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:06:45.36 ID:3hwwoFyTa.net
>>373
安部井、立花が癌かと

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:09:50.90 ID:Bsnobs0j0.net
親会社が好調
施設も立派
資金豊富
生え抜きのタイトルホルダーがいる
トッププロスペクト揃い

オリックス様と楽天の格差が凄すぎて泣いた

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:10:15.23 ID:Kripsb2B0.net
森原の不調の原因ってなんだったの?
それともこれが実力なんか

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:13:21.58 ID:Dh0oDGKf0.net
>>405
去年オフの肘の違和感+調整失敗でしょ
平均球速落ちすぎだし
去年が良すぎたのかも知れんけど

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:14:58.54 ID:q/S/iKfoa.net
>>404
オリックスと阪神は合併するんだろw

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:17:16.70 ID:P+1ojk+i0.net
>>405
不調というかあんなもんだろ
去年も結構ポンポン打たれてたけど、結果オーライが多かった印象

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:20:41.39 ID:r0CurbfW0.net
>>404
で、なんで平均順位やCS出場回数負けてるんですかね、あちらさんは

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:22:49.83 ID:uHXOPGAfa.net
電撃身売りあるかもな

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:22:52.28 ID:lSTZCE1M0.net
ロッテより弱いとかオリックスより弱いとか30年前の発言が取りざたされてるけどちょっと前なら最弱の代名詞だった楽天の名前が出ないことに隔世の感がある

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:25:35.83 ID:L33GlYi8r.net
>>404
万年最下位がなんだって?
最下位がイキってんじゃねえよ
たから最下位なんだよバアアアアカ!

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:26:02.97 ID:uHXOPGAfa.net
>>393
いやそれ仙台においしい店がないって皮肉言ってんでしょw

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:26:18.39 ID:L33GlYi8r.net
>>410
おめえの体売れよ雑魚

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:26:48.32 ID:QxsCBlqM0.net
>>413
今年の状況で外に食べに行ける訳ねーじゃん
球団で禁止にしてたんじゃないの

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:27:23.23 ID:L33GlYi8r.net
なんかチョロチョロとゴキブリが目障りだな

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:27:31.59 ID:6M5dU7Pi0.net
森原は松井の被害者なんだから憎むならワガママハゲを憎みな?

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:27:52.28 ID:GUEj9lZDM.net
>>409
そこは目くそ鼻くそ過ぎて煽りに使ったらいかんやろ…
直接対決でも負け越してるのに

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:29:33.07 ID:knGU47Zvp.net
森原は去年のインタビューで抑えをやりたいって言ってたぞ

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:34:02.51 ID:ZQZASFzvd.net
オフなのに複数回線使って必死な奴おるね

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:35:00.39 ID:d0ltpXtg0.net
>>415
今日の特番によれば球団からの外出禁止による自粛のため
大地自身の言葉ではおいしいごはん屋さんとかも行けてないって言ってる

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 15:37:16.20 ID:asOdToM8F.net
早川のユニフォームはよ!

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 16:05:45.15 ID:AsGIVS6i0.net
抑えを経験した選手が口揃えて言うのが「自分が失敗したら終わりの抑えはプレッシャーが段違い」ということ
並大抵の実力じゃやっていけんよ

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 16:12:18.49 ID:9m/HYzpPp.net
森原はもう少しセットアッパーとしての実績を積ませてあげたかった、石井が壊した

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 16:27:51.56 ID:knGU47Zvp.net
まぁ終わったことは仕方ない
来年か再来年か知らんが、森原はもっと球種を増やして戻ってきて欲しいわ
7回か8回を任せられるようになれば随分助かる
今みたいにションベンみたいなスライダーと大して落ちないフォークだけじゃ勝ちパターンは無理

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 16:32:35.24 ID:Bsnobs0j0.net
早川は本契約を断るかもな
早稲田を卒業してわざわざ負債60億の斜陽球団に入る意味ないもんな
しかも勤務地トウホグだし

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 16:37:55.59 ID:nItX4Jyj0.net
>>426
仙台ど真ん中だもの大都市で移動もすぐ出来る空港も近い
どこかの球団は移動がキツいからすぐ出ていきたがるからなぁー

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 16:40:28.46 ID:c4ndf9I10.net
森原ってイップスかなんかになったのか?

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 16:52:23.25 ID:m3sdl3j2r.net
3連休ずっとここで煽ってるって何してる人なんだろ

430 ::2020/11/23(月) 16:58:56.76 ID:qEJKx/BA0.net
青山引退なので来ました
感慨深い

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 17:00:22.30 ID:BwKA06ui0.net
顔も甘けりゃボールも甘い青山さんお疲れさまでした(´;ω;`)

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 17:28:19.88 ID:r0CurbfW0.net
指名蹴ったところで、今からまともに就活始めてちゃんと就職できるのかっていう話でな
社会人野球の受け皿も少ないのに

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 17:28:33.48 ID:QdRnkFTk0.net
沢村賞は大野か

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 17:31:25.68 ID:+mctdwqY0.net
>>426
球場の環境も移動もきつい上に連日昼間に張り付いてゴミみたいな書き込みしてゴミみたいな人生送ってるファンがいたらそら選手達も出て行きたくなるわw

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 17:38:26.00 ID:+E90OFT7M.net
藤井どんなんだろ
楽しみ

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 17:38:45.03 ID:s9Ol83E6a.net
移転やそういう話題は威力業務妨害になるから覚悟しとけよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 17:45:51.73 ID:c4ndf9I10.net
程のいい営業妨害、 風説の流布ってやつで
通報されても仕方がないんじゃね

いい加減名無し掲示板とはいえ
言っていい事悪い事の区別をつけないと

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 17:46:02.28 ID:+mctdwqY0.net
来年には球団ごと消滅するから今のうちにファンやめとけって書き込み普通にアウトでしょ
訴えられろ

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 17:46:43.41 ID:P+1ojk+i0.net
>>435
楽しみだな
調子悪いと制球バラバラらしいので、ちょっと心配

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 17:47:10.68 ID:nHrZqXK4p.net
森原はイップスの一歩手前だな
二軍から昇格後はコントロール意識しすぎて腕が振れてなかった
自信取り戻せばそこそこいけると思うが来年が勝負の年だな、頑張ってもらいたいわ

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 17:56:16.43 ID:oZ1yLE4c0.net
森原って開幕前から内容怪しかったよな
単なる調整失敗ならいいんだけど

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 17:56:45.06 ID:c4ndf9I10.net
ENEOSって元楽天の高梨がいたとこか?

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 17:57:13.51 ID:U3A7Hx0X0.net
どこも赤字なのに楽天だけ移転言われてるのね

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:00:55.72 ID:P+1ojk+i0.net
なんだよ
先発藤井じゃないじゃん

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:01:08.57 ID:qcg0Sln70.net
エネオスの先発藤井じゃないのか(´・ω・`)

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:01:28.51 ID:JlXprXTW0.net
えー楽しみにしてたのにー
残念…

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:02:52.56 ID:U2ZtzVQR0.net
>>284
そうなのか!場所調べてみよう

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:04:09.09 ID:CjW7A4KDa.net
>>443
立地カスな所沢のアンチがしつこいからな
実際は狙い目の商業圏なんぞない

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:07:18.81 ID:FnXH5Ku10.net
隣町に住んでるけどあそこにプロ野球チームがあると思ったことないわ。ガチのド田舎。

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:12:55.36 ID:7231AYmr0.net
柏原は松井の2個上で3年生柏原1年生松井で2枚看板だった

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:16:21.38 ID:vxUU4neDa.net
去年は小深田瀧中の対戦とかあったな
2人とも期待値以上の働きしてくれたわ

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:22:23.70 ID:t4e8cUin0.net
◆ENEOS(横浜市)
藤井聖投手(楽天3位)
伊藤優輔投手(巨人4位)(三菱パワーから補強)
リリーフには柏原史陽、江口昌大、大場遼太郎ら

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:23:53.62 ID:9H/G1jC5p.net
何気に則本弟は今日も無失点なんだな

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:30:50.94 ID:SqnfdyfA0.net
都市対抗日シリより白熱してるな

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:32:26.60 ID:P+1ojk+i0.net
何で社会人野球のバッターって左打ちばかりなんだろ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:32:58.97 ID:lxDhmm6F0.net
>>402
これ現地で見てた
まさかの展開で未だにトラウマ

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:37:03.43 ID:CjW7A4KDa.net
>>449
狭山茶は結構好き

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:38:01.97 ID:SbhSNbgI0.net
今日はもう藤井投手は出ないのかな

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:43:24.81 ID:SqnfdyfA0.net
柏原が調子いいなら引っ張るだろうな

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:49:26.14 ID:oZ1yLE4c0.net
高田はノーコンではないストガイって認識でいいの?

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:53:03.46 ID:SqnfdyfA0.net
都市対抗ってビデオ判定ないのね

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:57:45.29 ID:Z+eJsbKc0.net
>>460
制球のいい本格派右腕が何故か常時150キロ越えの豪腕になったで理解すればOK

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:59:16.75 ID:bbv3/cgH0.net
#石井一久 GM兼任監督コメントB
―3軍制は模索中か@
 3軍というのは作っていきたいと思います。ただ、こういう状況というのは球団経営も左右してくると思う。契約を結ばない時に誰でもキャリアを終える時に道を提案してあげられるわけじゃない。
だってさ

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:59:52.07 ID:P+1ojk+i0.net
>>462
常時150ではない
平均146くらい

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:00:13.41 ID:bbv3/cgH0.net
続き
#石井一久 GM兼任監督コメントB
―3軍制は模索中かA
 契約を結ばないという時も個人事業主で契約の世界ですけど、ある程度生かせることは大事なのかなと思うので、3軍のシステムがしっかりと作れない中で人数をいっぱい増やすことは危険かなと思います。

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:17:10.68 ID:9mh8MO6/d.net
金と面子用意しないなら無意味って
高橋巨人時代の三軍がそうだったし

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:18:11.40 ID:yX20em6w0.net
>>463
これが大きいよなあ
ソフトバンクが平気で山ほど育成指名出来るのはセカンドキャリアを提供出来るからだし

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:18:58.34 ID:QdRnkFTk0.net
藤井キタ━(゚∀゚)━!!!

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:19:01.74 ID:qcg0Sln70.net
藤井きた

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:19:01.92 ID:SbhSNbgI0.net
藤井来た

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:19:10.34 ID:TGtn1HMR0.net
藤井が出てきたで

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:19:34.51 ID:X6lOJNTR0.net
藤井きたな

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:20:05.31 ID:qcg0Sln70.net
♪L( ^ω^ )┘♪ズバッと♪└( ^ω^ )」♪三振♪L( ^ω^ )┘♪毎度ありっ!♪└( ^ω^ )」♪

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:20:37.08 ID:qcg0Sln70.net
打たれたw

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:20:43.99 ID:X6lOJNTR0.net
へーいいじゃん

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:21:03.04 ID:Z+eJsbKc0.net
システムが機能しなけりゃどちらも得しないのは分かりきってる、資金面だけじゃないよなと
あとは節々に補強はあくまで育成体制ありきだと言ってるね、あくまで主役は生え抜きなんだと

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:21:53.55 ID:FKL+Sru00.net
150キロ左腕

ストレート142キロ

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:22:43.61 ID:qcg0Sln70.net
そして刺したw

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:23:27.12 ID:KUx/5hu4r.net
また打たれたw

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:23:30.50 ID:LaJrQUk80.net
コロナでは仕方ないんだけど
オリSB巨人と育成三軍に拍車かけてるから焦らないと

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:23:44.95 ID:Z+eJsbKc0.net
キレ型の奪三振マシーンだからね
先発も出来るがリリーフ向き、東洋3本柱の後ろにいたが実力は確か

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:23:47.25 ID:IlgPpv4gp.net
何だよ
藤井、全然駄目じゃん 球速もないし
これじゃ勝ちパターンは無理だな

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:23:49.62 ID:ZZy0uBQE0.net
>>477
平良が毎日160キロ投げるか?

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:24:06.74 ID:TGtn1HMR0.net
いうて今のはポテンじゃん

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:25:18.25 ID:c4ndf9I10.net
>>480
西武も三軍を作るんだよな

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:25:20.94 ID:Z+eJsbKc0.net
>>483
160キロ投げ続けたら身体持たないだろうしね

理想のストレートは球速じゃなく体感速度の追求

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:25:48.83 ID:SqnfdyfA0.net
球速以上にきてるのかな
角度はいい感じに見える

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:26:17.28 ID:KUx/5hu4r.net
今のプロだったら空振りせんやろな

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:26:22.86 ID:X6lOJNTR0.net
まあいいんじゃね
色々見れてよかったわ

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:26:39.22 ID:O7tltoLv0.net
いいじゃん
ストレート低めに投げ切れるのは良さそう

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:26:49.91 ID:U3A7Hx0X0.net
ドラフト指名後の選手って毎日抑えなきゃ叩くんか?

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:27:28.88 ID:P+1ojk+i0.net
藤井、初めて見たわ
イメージが全然変わったわ
軟投派なんだな

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:27:29.84 ID:c4ndf9I10.net
>>491
一試合見て叩く奴って本当アホだと思う

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:27:46.48 ID:yX20em6w0.net
たしか巨人に指名された投手も居るんよな
この後出てくるんだろうか

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:27:49.63 ID:TGtn1HMR0.net
>>491
Cだけど栗林が良い感じで負けてくれてよかったww

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:28:44.84 ID:4V6hio/A0.net
田尾チャンネル見るのやめようかな
ムーアなら打てる、巨人は福岡で巻き返しのチャンス大とかアホだろ

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:29:37.09 ID:t4e8cUin0.net
高め打たれて、低めで三振とって
コントロールは良いような悪いような

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:30:38.64 ID:/KPwLJrJ0.net
東邦ガスの攻撃見てるとやっぱ走塁大丈夫だね

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:32:25.26 ID:S/U6UbDn0.net
藤井は劣化松井かな

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:32:39.59 ID:FKL+Sru00.net
森原太った?頭もまるめて

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:35:26.47 ID:P+1ojk+i0.net
>>499
まずは敗戦処理からだな藤井は
すぐに勝ちパターンというような火力はない

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:35:27.79 ID:QdRnkFTk0.net
続投か

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:35:39.78 ID:AsGIVS6i0.net
>>496
チャンネルとは違うけど、中畑のコメント見てると今のパの野球についていけてないのが分かるよね
日本シリーズの解説は良い判断材料

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:36:47.04 ID:KUx/5hu4r.net
三塁何やってんの

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:36:50.50 ID:BwKA06ui0.net
藤井くん頑張りやー

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:37:03.23 ID:P+1ojk+i0.net
てか大丈夫かよ藤井さ

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:37:17.17 ID:c4ndf9I10.net
>>503
プロ野球ニュースの連中も結構ひどいしな

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:37:56.31 ID:X6lOJNTR0.net
さあ大ピンチ

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:38:30.39 ID:BwKA06ui0.net
つうか日シリより都市対抗の方が盛り上がってる件w

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:39:15.17 ID:rDmv6SpKx.net
球速は上がったな

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:39:26.20 ID:t4e8cUin0.net
この回、相手345番との対戦が目安だろうと思ったけど
なんか簡単にバットに当てて弾かれてんな
ふんばれよ

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:40:31.14 ID:P+1ojk+i0.net
藤井はタイプ的にはハムの公文かな

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:40:52.50 ID:Dh0oDGKf0.net
オッケー抑えた

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:40:52.81 ID:QdRnkFTk0.net
凌いだー

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:41:09.72 ID:BwKA06ui0.net
お、しのいだ
やーい東邦ガスの攻撃らくてーん・・・

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:41:26.12 ID:ZZy0uBQE0.net
>>503
実況アナとか酷いもんだ。
昨日も伝家の宝刀パワーカーブ!って何回叫んでたことか。
そんな驚くもんでもあるまいに。

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:42:12.29 ID:yX20em6w0.net
>>516
なんかセにはパワーカーブ使い居ないらしいと聞いた
パではそこそこ見る気がするんだけど

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:42:43.40 ID:S/U6UbDn0.net
三振獲って欲しかった

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:42:46.80 ID:+mctdwqY0.net
日シリより面白いな

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:44:47.70 ID:t4e8cUin0.net
藤井君、今日はもう上がりかな
良いのか悪いのか微妙な内容だったけど、これからだからがんばれ

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:45:19.76 ID:H6jIvP8t0.net
>>517
兎さんたち無対策で臨んでるのかしらねえ

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:46:40.78 ID:FjAGaObY0.net
>>503
基本セリーグ出身はヤバい

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:48:39.06 ID:t4e8cUin0.net
お、続投だ
もうちょい見られる

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:49:49.85 ID:P+1ojk+i0.net
藤井は僅差のロング向きかね

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:50:56.41 ID:KUx/5hu4r.net
ホームがすごい安定してるからコントロールは良さそう

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:51:33.61 ID:Hbjpucki0.net
先発経験者だからロング出来るとありがたいよね
今年は隙あらば安楽、酒居だったし

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:52:23.18 ID:U3A7Hx0X0.net
藤井君壊すなよ これで

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:52:36.70 ID:gDzsHfJ30.net
四球で自滅するタイプではないな
ノーコンとか言ってた奴がいたけど

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:55:50.04 ID:U3A7Hx0X0.net
藤井君がロング出来るんなら全然違うな
藤井と安樂をロング任せればいいし
今年はほんとロング出さない馬鹿コーチがいたからなあ

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:57:50.40 ID:D1HluXaf0.net
藤井は今年の津留崎くらいやってくれればって感じだな 勝ちパターンとか過度な期待はできない

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:58:18.07 ID:Hbjpucki0.net
来年は酒居、安楽、藤井でロング兼任のモップアッパーになりそう

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 19:59:19.13 ID:7u3gYzMi0.net
今年のドラフトは早川だけで十分
あとはひとりでもふたりでも当たれば儲けもんって感じ

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:01:27.27 ID:oOMAdFyYa.net
ダルビッシュあと4年したら日本に戻って来て新球場になったハムに戻るってさ
その頃は38歳か

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:02:05.23 ID:SqnfdyfA0.net
ENEOSつええな

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:02:28.76 ID:KUx/5hu4r.net
また明日以降も藤井君が見れそうだね

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:06:19.16 ID:t4e8cUin0.net
東邦ガスのカリアゲ君から4点取ったか
エネオスはまだ他にもピッチャーいるな

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:09:40.40 ID:U3A7Hx0X0.net
別に勝ちパターンで指名したわけじゃないしな 藤井
勝ちパターンとか考えるんなら伊藤指名してるでしょ 早川より

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:10:49.31 ID:rGonj9oRa.net
ENEOSは都市対抗野球通算100勝目か!!

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:11:40.19 ID:D1HluXaf0.net
今年は松井の時と同じで目玉選手引き当ててから やる気のない指名に走ったよな

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:12:23.80 ID:+BiEiynl0.net
藤井は外要求が中に入るの多いなぁ

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:13:18.06 ID:FKL+Sru00.net
とても一軍で使えるレベルじゃ無いね
まあ3位だとこんなもんなんかな

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:14:05.81 ID:U3A7Hx0X0.net
>>539
どこがやる気のないドラフトに見えたんや?
普通に即戦力ドラフトでどこも褒められるんだけどもなあ
そもそも藤井君は普通にハズレ1位候補に入ってた選手だけども?

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:14:11.82 ID:Dh0oDGKf0.net
藤井ストレートしか投げてなくて草

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:14:46.25 ID:Dh0oDGKf0.net
まぁドラ三はこんなレベルやろな
どうせなら大道指名して欲しかったわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:15:18.54 ID:KUx/5hu4r.net
おおお

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:15:19.94 ID:qcg0Sln70.net
すげええええええええええwwwwwwwwwww

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:15:27.08 ID:QdRnkFTk0.net
セカンドナイスや

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:15:57.45 ID:X6lOJNTR0.net
これはすごいw

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:16:01.43 ID:Dh0oDGKf0.net
つか藤井も藤井で全部ストレートなのに全員詰まってるから力はあるな

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:16:05.08 ID:wBfj++WK0.net
藤井は西宮くらい活躍できれば成功だな

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:16:21.52 ID:ZQZASFzvd.net
あずきいけるやん

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:16:27.82 ID:fF8n8+r30.net
セカンドいけるやん!

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:16:45.98 ID:Dh0oDGKf0.net
さすが指名漏れ小豆沢

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:17:14.72 ID:+BiEiynl0.net
小豆澤ってドラフトスレでちょくちょく見かけた名前だな

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:17:21.89 ID:O7tltoLv0.net
この回はちょっと荒れていたけど、打球はそこまで飛んでなかったのは球威なのかな

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:17:23.43 ID:SqnfdyfA0.net
来年一軍に出られるぐらいの内野手もほしかったなあと今更ながらに思った

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:17:32.18 ID:bbv3/cgH0.net
多分早川指名できたから素材型多めになったんだろうなぁ
高田とか内間とか
高田は素材にしては制球まとまってるか

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:17:34.41 ID:wBfj++WK0.net
燃えあずは指名漏れか

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:18:05.22 ID:t4e8cUin0.net
小深田みたいな感じの小柄な内野手でドラフト候補だったんだっけ、小豆沢

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:18:43.06 ID:FKL+Sru00.net
野手のレベルな
プロなら真ん中の球はポンポンよ

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:20:24.66 ID:rGonj9oRa.net
取り敢えず池田駿よりは使えるな

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:22:25.28 ID:t4e8cUin0.net
高めや真ん中の球がバットでしっかり捉えられてる当たりが多いのがね、気になるよね
プロの打者が相手なら、つるべ打ちされてるイメージ
まあ、新人はこれからだからがんばれ

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:22:56.43 ID:Nm7ki7mBd.net
石井監督の左腕見る目を信じろ
そういや今日の佐藤智輝も好投したようだ

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:24:24.14 ID:wBfj++WK0.net
楽天石井監督3軍制「作りたいが…」独自の育成模索
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011230000697.html

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:26:03.30 ID:bbv3/cgH0.net
>>563
佐藤といえば今日のファームインタビューで館山がめっちゃ褒めてたしサブローも期待してるみたいだった

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:26:10.28 ID:qcg0Sln70.net
>>563
森雄大「せやな」

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:27:12.15 ID:pYilwf+f0.net
ボコボコでプロに来るよりはいい
状態があまり上がって来てないだけかもしれないし

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:27:48.96 ID:qcg0Sln70.net
ダメ押しきた

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:28:23.72 ID:fF8n8+r30.net
エネオス強いね

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:30:22.49 ID:Nm7ki7mBd.net
エネオスは慶応の大久保監督が復帰してるんだよね
奥さんの大東めぐみって若い子は知らんだろうな

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:31:31.75 ID:QdRnkFTk0.net
エネオスの次戦は28日14時〜か
土曜ならみれそう

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:31:51.29 ID:rGonj9oRa.net
>>563
ソフトバンク相手にまた好投したのか!

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:34:53.55 ID:Nm7ki7mBd.net
佐藤の内容はよくわからんがおそらく無失点
https://i.imgur.com/9MRwQ9E.jpg

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:35:02.03 ID:t4e8cUin0.net
>>571
相手は、明日のHonda (狭山市) - 大阪ガス (大阪市) の勝者だね

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:36:05.74 ID:Dh0oDGKf0.net
佐藤は舘山がベタ褒めしてるな
他の選手ができないこと一回でできるって
あと福森が無駄に156出したらしい

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:36:50.51 ID:Dh0oDGKf0.net
藤井は小島みたいになってくんねえかは

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:38:19.59 ID:Dh0oDGKf0.net
ストレートは相変わらずドン詰まりだね

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:38:58.60 ID:fF8n8+r30.net
当てられるけど飛ばない感じ

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:39:06.03 ID:KUx/5hu4r.net
球速のわりに詰まらせてるからストレートの質がいいんかな

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:39:50.49 ID:2ecHB3Ni0.net
見てないけど3位の藤井って先発ローテどころか勝ちパも現段階ではきびしそうとか凹む
早川藤井弓削(塩見)で一瞬見た左腕王国の夢を見させてくれ

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:40:00.05 ID:wBfj++WK0.net
三木は今日もしっかり逆転負けかよ
これで三木が二軍に来て1勝5敗1分だぞ

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:40:08.91 ID:U3A7Hx0X0.net
藤井君今回ストレートしか投げてない感じかな?変化球あったけ?

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:40:18.65 ID:oZ1yLE4c0.net
>>573
しかし打てねーな

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:40:21.43 ID:qcg0Sln70.net
藤井おめ!

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:40:40.58 ID:QdRnkFTk0.net
エネオスおめ
100勝もおめ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:40:41.55 ID:U3A7Hx0X0.net
>>580
見てないのに厳しいとか言ってるお前の頭がどうかしてるよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:40:54.77 ID:SbhSNbgI0.net
点取られなかったな すごい

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:40:55.46 ID:fF8n8+r30.net
エネオスおめ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:40:58.17 ID:wBfj++WK0.net
藤井オメ
また次の試合がんばって

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:41:22.91 ID:Y//76ifN0.net
エネオス オメ!

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:41:23.02 ID:Dh0oDGKf0.net
ほぼストレートオンリーでこんだけ抑えられるんだから変化球使えるやつになって欲しい

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:41:39.24 ID:MgiZ3tng0.net
>>582
先頭の初球でカーブ投げてたべ

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:42:53.42 ID:qcg0Sln70.net
>>570
エネオスのメンバー見てみたら選手登録しててワロタ

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:43:23.77 ID:t4e8cUin0.net
100勝オメ
結局5回投げたか
低めに速球がていねいに来れば打ち取れるんかな

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:44:43.37 ID:2ecHB3Ni0.net
>>586
スレのみんなの反応からネガ推測しちゃったわ
ドラフト前の動画見た感じはベイの濱口っぽいかなと思ったんで先発いけそうに見えたんよね
またこの試合の動画で見れたら見ますわ

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:45:00.53 ID:qcg0Sln70.net
>>587
ここまでに登板したトヨタ栗林(広島1位)日生阿部(オリ7位)は
ともに失点してチームも敗退してるだけにこの結果は上々

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:45:08.47 ID:QdRnkFTk0.net
藤井「何で先発は僕じゃないんですか!」

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:45:43.43 ID:fF8n8+r30.net
メンタル強そうやな 直訴したんか

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:46:11.34 ID:O7tltoLv0.net
今の楽天は変化球教えるのは上手いし、ストレートの質を維持しながら1,2球種覚えたら面白い選手になりそう

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:47:09.84 ID:bbv3/cgH0.net
星野が好きそうな選手だ、藤井

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:47:35.20 ID:Nm7ki7mBd.net
藤井って梅津 上茶谷 甲斐野がいたから酷使されてないのがいいね
ってか大学で14. 2イニングしか投げてない

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:49:04.00 ID:2ecHB3Ni0.net
社会人No.1左腕がドラフト3位まで残ってるとか今年は即戦力投手とくに左獲りたかったうちにとって理想的な年だったね

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:49:35.58 ID:GNPkCZ2pp.net
>>601
使い減りしてないからプロでガンガン投げられるのは大きい

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:52:03.65 ID:U3A7Hx0X0.net
社外人No. 1 大学No.1左投手取れただけでも大きいよな 
藤井 池田 松井
これらを使いこなすだけでも全然違うわな

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:54:31.89 ID:oZ1yLE4c0.net
早川は即戦力なると想定して高田藤井のどっちかも即戦力なって欲しいな
内間はまだ時間かかりそう

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:55:04.88 ID:O7tltoLv0.net
5イニング行く予定だったから140前半だったのかな
1イニングだけなら噂評判通り140後半投げれそう

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:55:06.74 ID:2ecHB3Ni0.net
欲を言えば今年もう1人左欲しかったね
たぶんベイ指名の池谷あたり欲しそうだったってこのスレだかで見たし
リリーフ左腕は来年指名期待だ

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:55:21.90 ID:jjDS3JeW0.net
今日のMBSラジオ 上泉雄一のええなぁ!

金村義明「Jスポーツのガンバレ日本プロ野球に楽天の涌井に出てもらった。日本シリーズの予想をした」

涌井
「4勝1敗でソフトバンクでしょうね。楽天が出ても4勝3敗で勝つんじゃないですか」
「菅野は千賀に勝てないでしょう。なかなか点が入らないしリリーフがソフトバンクは凄い。戸郷が2戦目に
いったら勝てるかどうか」

金村義明
「日本シリーズ第6戦と7戦の仕事があるけどパーやね。シリーズ開幕前、報知新聞でシリーズの予想して
4勝2敗でソフトバンクとした。巨人関係の人は高橋由伸とか4勝3敗で巨人と予想してたけど、どういう計算で
巨人が勝つんやろ?と思った」

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 20:59:29.05 ID:ffLso1en0.net
>>608
スゲえ納得できる予想
確かに今の巨人ならウチでも勝てそうって感じがする

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:00:24.60 ID:FKL+Sru00.net
それはない

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:02:31.65 ID:nwEHnbT30.net
ただいまわしせん
やっと俺の青山さんの引退会見見られた
「抜かれないように成績を出してきた」「記録を抜けるもんなら抜いてみろ」に泣いたわ
それにしても俺の青山さんは泣き顔もきれいやな

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:06:45.88 ID:Y//76ifN0.net
>>608
涌井も中々言うねぇw

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:08:38.10 ID:nwEHnbT30.net
>>608
勝つにはまず涌井さん自身が最後の1ヶ月のようなことがあったら困るんやがw
4−3で勝てるかどうかは知らんけど、今のパリーグに巨人4タテされるチームはなさそう

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:12:44.60 ID:jZxS7gS8p.net
出てたらウィーラーにボコボコに打たれそう

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:19:06.00 ID:yDIInLHk0.net
>>611
球団内最多登板だもんね
本当に立派よ

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:22:00.27 ID:FOpLniXWr.net
対戦無い戸郷を先発調整させて投げさせたら
初物補正もあって意外と好投したかもしれないな
まさか菅野の後に投げるとは思わなかったが

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:24:24.08 ID:AgLnj1Ad0.net
俺の青山さんホモ野郎気持ち悪いんだよ失せろ

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:24:28.50 ID:7u3gYzMi0.net
シーズン終盤の岸なら2勝は確実だからな
涌井1勝則本1勝1敗で4勝2敗か3敗で確かに勝てそう

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:27:03.45 ID:nwEHnbT30.net
今年の則本で勝てるかなあw
でも大野が沢村賞受賞したけど、セリーグでの数字って意味あんの?って思えてしまう今日この頃
確かに鷹が飛び抜けて強いだけかもしれんけど、その鷹に勝つロッテもいればそのロッテに勝つうち
そのうちに勝つオリ…とパリーグ内で切磋琢磨してると思うんだよな
鷹が強すぎるからそれをお手本に頑張るしかないし
セリーグにそんなんないやろ

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:27:09.33 ID:Dh0oDGKf0.net
もはや日本シリーズはパリーグ負けたら恥ずかしいゲームになってるな

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:28:30.88 ID:nwEHnbT30.net
>>620
そういうので一番初めに負けそうなのはうちw
アジアシリーズも舐めプした鷹が優勝は先に逃してたけど決勝にすら行けなかったのはうちが初めてやったしw

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:30:53.70 ID:wumniHXrp.net
>>573
佐藤は6回まで
初先発時も同じく鷹に6回無失点

しかし打つ方が初回武藤の1安打のみっていつもの貧打

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:32:55.34 ID:TJoV2buad.net
>>621
多分ハムだと思うぞ
12球団が今の体制になった2005年以降で日本シリーズに負けたパ球団はハムだけだし

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:35:23.82 ID:U2ZtzVQR0.net
フェニックス順位

1.(ウ)広島 9-1-2
2.(イ)ハム 8-4
3.(ウ)ソフ 8-5
4.(ウ)オリ 6-4-1
5.(イ)巨人 6-5-1
6.(ウ)阪神 6-6-1
7.(イ)西武 5-6-1
8.(イ)ヤク 5-7-1
9.(イ)ロッ 4-7-1
10.(ウ)中日 4-7
11.(イ)De 4-8
12.(イ)楽天 3-8-2

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:36:26.41 ID:nwEHnbT30.net
>>623
その前にまずはうちでもハムでも日本シリーズに行かないとね…
いいかげん鷹の牙城を崩したいんだが、西武みたいに優勝したところでCSで捲られちゃ意味がない
一昨年は辻wwwwwくらいに思ってたけど去年なんか酷すぎてこんな思いするくらいなら優勝しない方がいいとすら思えた

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:37:23.23 ID:Dh0oDGKf0.net
>>624
二軍の帝王たちいなくなったからすっかり弱くなったな

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:37:49.91 ID:ZQZASFzvd.net
岩見和田あたりはフェニックスくらいでは無双して欲しいが

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:38:02.57 ID:jZxS7gS8p.net
>>624
勝敗は関係ないとはいえちょっとな…
投手もだが野手の層の薄さも深刻だわ投手をドラフトで確保した分野手はそのままだし外国人補強は妥協して欲しくないがどうなるかな

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:39:49.23 ID:fF8n8+r30.net
菊池保年俸下がったんか どこも厳しそうだな

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:42:36.14 ID:/iBR89Ks0.net
>>611
生え抜きで青山の記録抜きそうなのは今の所では松井くらいかな
まだ登板数で青山の半分ちょっとだからまだまだ遠いけど

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:43:17.26 ID:U2ZtzVQR0.net
CSも日本シリーズも罰ゲームみたいになってきたな
今年はロッテさんだから頑張ってくれたと思うが…

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:45:33.23 ID:wumniHXrp.net
打つ方で元気なのはせいぜい村林ぐらい
関係ないが、村上は1年目にイースタンだけでなくフェニックスでも8本だか10本だか量産してた

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:47:27.18 ID:Q3BTeL3L0.net
これだけセパの格差がある中で、首脳陣がみんなセ出身で
パで勝てるわけないわな

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:50:21.38 ID:ApUoZoj4M.net
>>625
さすがにそれは負け惜しみ
日シリはともけリーグ優勝だけでもしないと
ロッテみたいに40年以上勝率1位が無いと
馬鹿にされたくないわ

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:50:42.74 ID:nwEHnbT30.net
一応三木はハムにもいたんだけどな…

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:51:03.25 ID:ApUoZoj4M.net
×ともけ
◯ともかく

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:52:17.73 ID:jZxS7gS8p.net
まあまずはAクラスになる事からだな

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:53:35.41 ID:nwEHnbT30.net
>>634
いや酸っぱいぶどうで言ってるわけではなく西武みたいな思いをするくらいならとりあえず今はAクラス入り目標でいいかなと
どうせならちゃんと鷹に短期決戦でも五分五分以上で戦えるようになってから優勝したい
そういう意味では鷹が強くなった2014年以降は特にハプニング的な優勝って意味ないと思う

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:54:52.70 ID:U76ow0X8p.net
「三木さんほど野球に詳しい人はいない」とはなんだったんだろ

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:55:49.78 ID:CzpuCp3wM.net
Aクラスもままならいうちからそんな妄想してたら鬼が笑うでw

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 21:57:16.61 ID:nwEHnbT30.net
PBNの解説者たちは三木監督の方向性はいいけど選手の力量が足りない的な論調じゃなかったか
まあ事実なんだけど
ただそれとは別に異様なまでに裏目裏目の勝負弱さとメンタルの弱さは気になった
サヨナラホームランくらいで泣かれても困るし、監督挨拶で直人が直人がはさすがに困る
悪い奴じゃないのは見ててわかるから二軍で選手をじっくり育てていただきたい

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:03:41.84 ID:U2ZtzVQR0.net
今日のMBSラジオ 上泉雄一のええなぁ!

金村義明「jスポーツのガンバレ日本プロ野球に楽天の涌井に出てもらった。日本シリーズの予想をした」

涌井
「4勝1敗でソフトバンクでしょうね。楽天が出ても4勝3敗で勝つんじゃないですか」
「菅野は千賀に勝てないでしょう。なかなか点が入らないしリリーフがソフトバンクは凄い。戸郷が2戦目に
いったら勝てるかどうか」

金村義明
「日本シリーズ第6戦と7戦の仕事があるけどパーやね。シリーズ開幕前、報知新聞でシリーズの予想して
4勝2敗でソフトバンクとした。巨人関係の人は高橋由伸とか4勝3敗で巨人と予想してたけど、どういう計算で
巨人が勝つんやろ?と思った」

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:05:51.89 ID:LaJrQUk80.net
>>633
コーチングスタッフ西武出身ばっかだぞ

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:05:56.81 ID:7u3gYzMi0.net
三木は高校野球の監督が一番向いてるよ
辰己小郷のバントゲッツーの翌日に代打代走で復習させたときにそう思った
あんなこと二軍ならまだしも一軍の試合でやっちゃいけない

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:10:35.53 ID:K+biWpe40.net
>>624
三木になってから1勝か?ひどくね?

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:10:59.83 ID:Q3BTeL3L0.net
>>643
実際にゲーム組み立ててたの伊藤とカツノリの2人やろ

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:18:33.64 ID:LaJrQUk80.net
来年も投手コーチ石井貴がどうなるのかわからんな

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:19:45.72 ID:i8NGBp1+0.net
藤井のフォーム見ると足と上半身と頭で上手く球隠して投げてるな
出所見づらい

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:21:26.97 ID:jvHfJwoNd.net
ファン感前日のホテル取った
仙台コロナ酷いの?
GOTO中止になりませんように

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:24:19.78 ID:On6Q1png0.net
ENEOSのキャプテンって佳明の高校同級生だな
会長が一橋大学の商学部で野球大好き
藤井こそ完全に囲い込み指名

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:27:47.56 ID:CJBOpzCj0.net
goto中止は札幌大阪市くらいじゃね
東京はわからん

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:31:13.46 ID:yX20em6w0.net
>>650
そこまで言うなら藤井が鈴木翔天の中学時代のチームメイトだったことに何故触れない

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:32:00.00 ID:7u3gYzMi0.net
goto中止とかアホでしょ
感染拡大と関係ないのに
都内のとんかつ屋とかラーメン屋とか行列できてて店内はノーマスクの客でぎっしりだぞwこっちのが問題

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:34:48.37 ID:bbv3/cgH0.net
今年は浅村に女装させるのかな

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:36:03.65 ID:c4ndf9I10.net
GOTOは東京を入れてからコロナが爆発的に増えた

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:37:48.34 ID:nwEHnbT30.net
gotoってトラベルよりイートの方が問題じゃないんか
行ったことないけどくら寿司とか混みまくりなんやろ?乞食みたいな錬金術する奴もいるみたいやし…
トラベルの方は旅館なんかは個室で料理提供するし、ちゃんと気をつければリスクはかなり抑えられると思う

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:42:31.73 ID:D1HluXaf0.net
ぶっちゃけ石井貴なんて伊藤智仁と変わらんだろ

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:48:45.59 ID:nwEHnbT30.net
早く青山や聖澤がコーチになってくんねえかな
2人とも厳しく指導してくれそう

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:55:40.45 ID:Dh0oDGKf0.net
石井は伊藤智仁批判してただけまし
マシンガンではなくなると思いたい

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 22:59:12.30 ID:bbv3/cgH0.net
石井貴「1試合に平均4,5人出てくる状況でしたから、それくらい投げていくと誰かが状態悪い日もあって、失点を繰り返すこともあったんでしょうけど」

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:01:24.97 ID:ICa+rHtC0.net
600登板はどこの球団でも普通にレジェンド枠

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:03:12.02 ID:7u3gYzMi0.net
継投は石井一が主導権もつんじゃないか?
攻撃面は真喜志に任せるだろうけど

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:03:25.93 ID:jZxS7gS8p.net
そういえば戦力外ってもう打ち止めか?
もう少し枠開けたい気がするけどどうなんだろ

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:04:43.29 ID:+mctdwqY0.net
>>660
それが理解できてるなら伊藤よりかは万倍ましでしょうな

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:05:06.96 ID:jZxS7gS8p.net
>>662
とはいえ仙一レベルのレジェンドでも継投はヨシがやってたし石井貴がやるんじゃね?
ってか石井が被ってるから面倒くせえな

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:05:34.08 ID:c4ndf9I10.net
来季の為の補強などは日本シリーズ終了後
加速するんじゃね

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:07:18.17 ID:7u3gYzMi0.net
>>665
星野佐藤は信頼関係があったからな
石井石井の関係がよくわからん

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:08:22.48 ID:FOpLniXWr.net
>>660
3回くらいから酒居使ってそっから1イニングごとに投手リレーしてるとか正気じゃ無いよ

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:12:35.60 ID:ICa+rHtC0.net
リミッター解除!!

って、もっと中継ぎ酷使が凄惨になるのかと戦慄した
先発に100球は投げてもらううようにするとか、なるべく長い回を投げるようにしてもらうとか
それシーズン終盤くらいまで普通にやることじゃね?

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:13:02.19 ID:jZxS7gS8p.net
>>667
お友達内閣やめたのはいいと思うがその分関係性みたいなものは謎だよな
石井真喜志の関係性も謎、金森とは仲良いみたいだけどな石井

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:13:54.36 ID:7u3gYzMi0.net
ヘロヘロの石橋を引っ張って失敗した翌日にまだ球に力のある瀧中を早めに降ろしてまた失敗ってのほんと笑った
そんな伊藤がまたヤクルトに戻れるのが不思議だ

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:15:23.65 ID:N1IAW+dXa.net
藤井を今日初めて観たけど球が真ん中に集まりすぎかな。球種もストレートばかりだったのが残念。もう少し変化球も見たかったけど力でねじ伏せたしパワーカーブも使えそうあと思ったよりコントロールは悪くなかったな。

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:16:26.68 ID:Wxrnq2M4d.net
>>672
ロッテ戦のことなら滝中引っ張って打たれてもどうせここの連中なら後出しで文句垂れてたよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:16:27.83 ID:nItX4Jyj0.net
>>667
西武で一緒やったから関係性はあるやろ

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:17:16.86 ID:nItX4Jyj0.net
>>671
ヤクルトにはお友達が多いからなー

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:18:22.30 ID:R1Slvwp0a.net
序盤からとにかく先発過保護にならずにロングも用意して負け試合をしっかり作るだけで大分変わるよな
リードしてると必ず吐き出す福井なんか僅差ビハインドのロング向きに見えるんだけどまた先発で使うのかね

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:19:03.12 ID:c4ndf9I10.net
>>672
プロを意識してストレートだけで
抑えたかったとかならどうなんだろうか

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:19:40.08 ID:c4ndf9I10.net
>>676
今年は全試合勝とうとして無茶したのも大きいか

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:22:16.10 ID:7u3gYzMi0.net
>>674
関係性ってのは知り合いかどうかってことじゃなくて力関係とか上下関係のことだろ
文脈読めよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:25:46.19 ID:FOpLniXWr.net
藤井は制球良いしリリーフタイプっぽい気がした
ストレートで押しながらカーブとかチェンジアップ投げれば
そこそこ成績残しそう

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:26:18.88 ID:nItX4Jyj0.net
>>679
そんなもの知るかよ

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:27:00.55 ID:bbv3/cgH0.net
8、9回はブセ松井で固定でいいと思うな
7回任せられるピッチャー出てこないかな
津留崎に期待してるけど

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:33:42.02 ID:nItX4Jyj0.net
中継ぎは生え抜きで使える人が出てきたら万々歳
出来ないなら外国人補強するとか

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:34:44.30 ID:vxUU4neDa.net
石井石井は2013の西武一軍投手コーチと選手の関係じゃね

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:37:37.09 ID:Y//76ifN0.net
結局、松井はどっちにするんかね?

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:42:26.14 ID:SqnfdyfA0.net
来年の順位が石井の進退にかかってるなら松井抑えにするしかないだろ

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:46:43.40 ID:jZxS7gS8p.net
松井抑えで7、8回はブセと新外国人にするとしても中継ぎに外国人枠3は多いと思うんだがどうだろうか?勿論保険としてたくさん取った方がいいけど
一軍に置くのは2人にして不調や登板過多になったら二軍の外国人と入れ替えるパターンのがいいと思うんだよな

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:46:45.86 ID:K+biWpe40.net
勝てるチームは後ろがしっかり決まってるみたいなこと言ってたな

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:49:02.06 ID:7u3gYzMi0.net
松井がブルペンに回ったのが石井の意向なら来季の抑えは松井だろう
誰の目にもしっくり感あったし

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:50:00.79 ID:On6Q1png0.net
先発のQS率が低いからリリーフに負担が掛って逆転負けするんだぞ
SB 48.3%、ロッテ51.7%  楽天43.3%

半分ぐらいは6回3失点で先発投げられるメンツにしたほうが結果リリーフ陣の改善につながる
ブセニッツ、宋、新外国人、森原、牧田、酒居、大卒、社会人の新人らメンツは十分いる

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:50:49.37 ID:nItX4Jyj0.net
早川取れた事で松井先発構想はとりあえず無しの方向って事だ
石井は運がいい

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:51:51.47 ID:K+biWpe40.net
美馬が消えたのが痛い
外人2人と早川、瀧中覚醒、則本復調、涌井岸が衰えない
これでなんとか

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:51:59.48 ID:SqnfdyfA0.net
まあ早川は先発だとしても塩辛コンビをどこまで信頼してるかによって松井先発構想はありえるけど

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:52:56.80 ID:Y//76ifN0.net
まぁ松井の適正はやっぱ後ろか。

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:54:43.03 ID:nItX4Jyj0.net
つうか現時点でリリーフが貧弱なのに松井を先発で遊ぶ余裕はない

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:55:19.20 ID:jZxS7gS8p.net
外国人枠5人なら先発に1枠使いたい所
野手2、中継ぎ2、先発1が形としては1番いいと思う

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:57:27.62 ID:7u3gYzMi0.net
宋は復活する可能性あるけど勝ちパではとても使えないジョンソンを残してどう使うのかね
マジでいらんのだけど

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:57:55.45 ID:SqnfdyfA0.net
DJは癒し枠だろう

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 23:59:18.08 ID:MgiZ3tng0.net
助っ人先発なんてもう随分見てないから禄なの獲得出来る気がしない

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 00:05:19.86 ID:mVyHMz9v0.net
ドラ1〜4位の即戦力4人が本当に即戦力なら戦力図が塗り代わるぜ

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 00:05:57.04 ID:JbczMxLi0.net
外人野手もろくなの引けてなかったの当てて優勝したし挑戦しなきゃ

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 00:08:26.53 ID:h/Azp4NO0.net
監督がまともなら2位には入れる戦力あるから
問題は鷹だよ
5球団で包囲網つくらないとなかなか厳しい

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 00:13:17.83 ID:4XDVZcijp.net
先発1、中継ぎ1新しい外国人取った上で宋を先発挑戦、ジョンソンは2軍で保険ってのがいいと思う
宋なら石橋くらいはやれるだろ多分

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 00:13:46.56 ID:k28JekSn0.net
>>685
一昨日のもえスポに出てた石井貴は「まだ決まってない」と言ってたよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 00:13:57.34 ID:XNw9ehWJ0.net
ペナントで鷹の上になって更に短期決戦に強いチームにせにゃ日シリ行けんもんなぁ。
そりゃパのレベルが上がるわけだ。

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 00:33:45.91 ID:Q3ZBOQcq0.net
DJは一応ストレートが150キロ超えててカーブも使えるから残しておくんだろうな

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 00:33:47.55 ID:bOEy8axTa.net
来シーズンの予想先発投手陣
鷹 千賀石川東浜和田笠谷ムーア
鴎 美馬石川二木小島岩下鈴木
猫 高橋今井松本浜屋佐々木ニール
鷲 則本岸涌井瀧中早川外国人
公 上沢河野吉田杉浦伊藤バーヘイゲン
檻 山岡山本田嶋山崎福榊原宮城

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 00:37:23.83 ID:H63iccpc0.net
2013年のホークスってどうやったんやったけと思って数字見たらまともな先発がいなくてこりゃ勝てんわとなった
今のホークスは投手陣の質と量でもってるからこれが崩れない限りは常勝だろうな

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 00:37:36.86 ID:BHroF9B90.net
巨人ファンが必死にソフトバンクが強いだけって言ってるけどどう見ても巨人の弱さは異常に見えるけどなあ

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 00:37:54.59 ID:4XDVZcijp.net
ストレートは早いカーブがいい制球はイマイチってよく考えたらジョンソンって完全なるブセニッツの下位互換だよな

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 00:41:37.95 ID:H63iccpc0.net
ジョンソンの方がストレートの質はよく見えるな
ブセニッツは速いだけでストレートの被打率高いし

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 00:42:37.52 ID:XNw9ehWJ0.net
>>704
サンクス、そーなのかー。

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 00:51:47.88 ID:tQPHkx4Zd.net
ウィーラー居なかったら完封負けだしな

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 01:02:16.42 ID:HC+vRAsGd.net
複数年とは言え今年無様過ぎて来年の先発白紙状態になるわな

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 01:04:30.82 ID:weITYSucd.net
来年二位以上になりたいなら松井抑え以外の選択肢はないわな
のんびり育成してる場合じゃない

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 01:15:12.05 ID:ids/mcsw0.net
松井自身は抑えで良いと思ってるんだろうか
また、先発やらせてくれって言うんじゃないの

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 01:22:12.44 ID:4XDVZcijp.net
松井先発なら抑え候補すらいないしどうなるか全く読めんわな
本命新外国人、対抗ブセニッツ、大穴森原ってところか

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 01:23:13.76 ID:CK6rG1hD0.net
増田がくるならともかく

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 01:29:10.34 ID:4XDVZcijp.net
しかし先発に戻るなら今年リリーフに戻ったの完全に無駄だったな

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 01:29:15.48 ID:ENCA2V9C0.net
松井は本人の気持ち次第でしょ
石井一久は無理強いしないと思う

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 01:31:23.22 ID:ENCA2V9C0.net
>>719
そんなことは無い
シーズン終盤、松井がいつでも後ろにいける確証掴んだのは心強い

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 01:32:15.77 ID:tQPHkx4Zd.net
先発防御率は3.60くらい、3勝3敗で悪くないけどイニング稼げない
リリーフに戻ったあとはモイネロ級の数字
結果だけ見たらリリーフだがどうするか

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 01:35:34.25 ID:SsqA0DRH0.net
ろくにリリーフも固められないのに先発に戻すわけねー
終盤にリリーフまた戻した意味も無いし

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 01:39:37.05 ID:E8+KSoB40.net
辰己頑張れ
https://i.imgur.com/lqiCQ4z.jpg

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 01:48:52.33 ID:4XDVZcijp.net
>>724
バンクのセンターラインが美しすぎる

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 02:03:07.30 ID:CK6rG1hD0.net
そりゃマーティン怪我したらシーズン終わるわな

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 02:08:53.82 ID:BXcEIsiod.net
青山の引退会見見たけど若々しすぎるだろ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 02:09:26.51 ID:E8+KSoB40.net
先発プラスだし救援のマイナスも軽微
センターラインの差がそんな大きいのかい

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 02:11:24.29 ID:H63iccpc0.net
>>728
投手陣で35点差、センター50点差ついてるやん
二遊間で40点追いついてるけど

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 02:19:45.18 ID:E8+KSoB40.net
>>729
全体で見ればそこまで変わらないから
なんでやろなぁっていう単純な疑問

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 03:33:13.91 ID:sIxD+shwp.net
数字ほど勝負強さはなかったって事だと思う

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 04:44:13.19 ID:qv8IhgmD0.net
得点圏で前進守備されて終わり銀次
150超える釣り球ブンブンでバッピしか打てないロメロ
絶対に刺せないので終盤僅差でランナー出したら代走から盗塁される下妻etcetc
勝負弱いのはたまたまだの、運だのではなく実力

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 06:38:07.88 ID:etz75pJbd.net
楽天・塩見&岡島が残留へ FA権行使せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa8e407b7b1fc5f49956ad659a7d9222eeb1c554

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 06:58:27.26 ID:gnph9UXPd.net
岡島クビ回避したんだな

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 07:03:21.53 ID:Z7KwFMvZa.net
茂木が離脱したの見てファーストに出てくる岡島の貪欲さは他の若手に見習って欲しい

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 07:05:53.68 ID:nSxpHY0W0.net
結局銀次と同様に調査の記事すら出なかったか
楽天の生え抜き選手ってどんだけ魅力無いんだよ
ここまで他球団に興味持たれない選手ばかりで逆に悲しくなってくる
そう考えると美馬は唯一の誇り

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 07:08:19.22 ID:nSxpHY0W0.net
まず間違いなく楽天の生え抜きは12球団でも屈指の最下層レベルだけどそれでも一人ぐらい他球団でも欲しいって選手がいてくれても
見事に一人もいないとか逆に悲しくなってくる

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 07:12:25.95 ID:hOcnkY6a0.net
>>737
毎日毎日楽天ファンのフリして昼間も5chで人形遊び
どんなゴミみたいな親に育てられたらこんな人生送れるんだ?

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 07:22:56.67 ID:pca8M8hfM.net
岡島のやり方を見て必死とかダサいとか思う人はいるだろうけど
チームの弱いところに入ろうというのは岡島の格を考えた時に戦略として間違ってはいない

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 07:23:18.76 ID:mVyHMz9v0.net
カエルの子はカエル

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 07:42:58.64 ID:T0Vksotza.net
>>735
楽天のダメなとこは少数精鋭的に
スタメンがレギュラー保証されて
競争がないとこ

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 07:44:01.49 ID:R8MFFxDf0.net
>>676
酒居「ほんとこれ」

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 07:48:19.20 ID:VR9n3UGQa.net
>>741
競争させれば争いに負けたとしてもレベルは上がるだろうしね。
少しでも落ちればすぐにポジションを奪われる、奪ってやるって危機感も出てくるだろうし、もし怪我で離脱したとしても控えのレベルがそこまで落ちることがなくなるはず・・・ってそれ鷹や。

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 07:48:49.95 ID:Z7KwFMvZa.net
広島ファンが福井中継ぎはダメって言ってたからロングは向いてないのかもしれない
辛島みたいに

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 07:57:10.75 ID:UV5mkMj70.net
岡島はどこでどう使うんだよ

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 08:00:58.53 ID:TQ3Q/2DA0.net
>>724
島内てちょいプラスくらいじゃないのか?

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 08:01:10.21 ID:rEl7IcK/M.net
>>735
ファーストに岡島って銀次と何が違うんだ

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 08:27:26.38 ID:lg/om8/NM.net
>>747
試合に出るためなら本来の守備じゃない所でも出場しに行く貪欲さを見習えって事でしょ

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 08:28:07.43 ID:MOolB71na.net
順位予想Bクラス1人もなし
これぞ過大評価
https://livedoor.blogimg.jp/vipperdeok-nelers/imgs/b/3/b3bd9bd8.jpg

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 08:39:03.23 ID:tU7ljaJra.net
岡島ってキャッチャー登録だろ
一軍では1度もキャッチャーやってなかったけど、下妻よりもダメなのか?
てかキャッチャーって何だったんだ?

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 08:39:18.84 ID:TQ3Q/2DA0.net
>>749
いちおう虚弱茂木ブラがいる前提で予想してるからな
森原シャギワ両方外れるとも思ってないだろうし

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 09:12:33.86 ID:xhZ7QGSr0.net
塩見なんか出れば引く手数多だった筈、正直上手く引き止めたなとしか思わない
岡島の隙あらばの精神は嫌いじゃないし貪欲さは若手にも欲しい要素

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 09:14:12.82 ID:Cw2CNkBEp.net
>>750
2軍を数試合見たくらいだから常にそうだったかは分からんけど、パッと見ても下妻の方がしっかりしてるなと思えるくらいだったよ
キャッチングもフライの追い方も

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 09:15:27.51 ID:L7BAgkhx0.net
今年は根本的にチームが落ち着かなかった、その辺の反省をきっちりした上で来年に臨むのが今のやるべき事

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 09:19:06.59 ID:TORHl/JE0.net
岡島はまだやれるよ
故障してリハビリ経て復帰した選手ってのは能力は落ちるにしても生きた教材と言える
人狼組みたいに悪い見本になったりはしないだろう

塩見は球団に世話になってるから出るって考えはまだ無いんだろう

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 09:19:54.56 ID:Cw2CNkBEp.net
>>728
亀だけど、その救援って勝ちパも敗戦処理もひとまとめにした数字だからね
楽天はビハインド専だけは豊富だったから高くなりがち

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 09:24:24.75 ID:L7BAgkhx0.net
先発は根本的にイニング消化力がリリーフは奪三振率が足らない
この辺と守備面全般が良くなれば失点は減るようになる

則本が復活するかどうかだな

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 09:30:16.18 ID:rD24Q6OB0.net
岡島はFAしてくれた方が良かったのにな、体よく厄介払いできたのに、クビにしたらファンがギャーギャー言うしな

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 09:35:19.83 ID:4XDVZcijp.net
流石にこれ以上野手切れんだろ
外国人数人取るなら別だが

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 09:36:38.27 ID:pca8M8hfM.net
>>757
数日前に則本のメンタル面を石井がはっきり指摘してたのは良かったと思う
三木は遠慮と気を遣って言ってなかったんだろうけど
石井なら実績的に説得力も出る

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 09:42:52.58 ID:huvuWTWad.net
則本の長期契約がコロナ化では大きな足枷になるのは間違いない

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 09:49:38.55 ID:1k9i0AAe0.net
じゃあ則本を巨人に売れば?

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 09:57:16.66 ID:Ppl8yrnT0.net
涌井や岸はコントロールが良いから復活するが、則本じゃ厳しいな
球の勢いだけでやってきたピッチャーだし、一旦衰えたら復活は厳しいだろうね
新しい球種を身に付けて、可能な限り制球力を上げて、ごまかしごまかしやっていくしかない

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 09:59:45.74 ID:yPKUl8v+0.net
岡島は今年二回お立ち台立ってるから下水よりよっぽど仕事してるぞ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 10:02:19.82 ID:Ko1z3O7Kr.net
則本が不器用なの見ると日本帰って変化球と投球術で三振取る方にスタイルチェンジした石井GMは凄いな

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 10:10:45.13 ID:npz5CBVk0.net
今年の則本は参考記録程度で見ればええがな

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 10:12:48.85 ID:Ppl8yrnT0.net
>>765
晩年の石井でも、確か8前後の奪三振率だったもんな
やっぱ怪物だったよ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 10:15:44.34 ID:fOAuZesQp.net
>>766
じゃ去年の数字を参考にするか

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 10:21:56.87 ID:gUd3fIRhF.net
>>763
完全に同意
引退早いよこいつは
あと2年くらい?

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 10:28:05.73 ID:xrnQpKZfd.net
>>769
ブッ殺すぞド盲暦

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 10:28:15.21 ID:vwnLgLqJp.net
3軍構想頓挫

楽天石井監督3軍制「作りたいが…」独自の育成模索
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011230000697.html

「球団の育成方針もある。2、30人もとる状況にないので、独自の育成方針を模索していこうと思います」と話した。

昨年明かした「3軍制」構想については「3軍というのは作っていきたいと思いますが、このような(コロナ禍の)状況は球団経営という部分も左右してくると思う。
誰でもキャリアを終える時に道を提案してあげられるわけではない。
3軍のシステムがしっかりと作れない中で(育成選手の)人数をいっぱい増やすことは危険かなと思います」と現状の考えを示した。

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 10:29:35.33 ID:hE3L+ZvJa.net
>>769
中継ぎか抑えに回せば良いだろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 10:31:20.96 ID:++WK4wZ0a.net
わざわざ他専覗きにくる気持ち悪いストーカーさんさぁ
会話に交ざってなりますならせめて選手の契約年数くらい把握しとけマヌケ

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 10:31:29.09 ID:CK6rG1hD0.net
ようは金がないからお手上げってことだろ
あれだけ補強して4位じゃ三木谷もキレるわな
御愁傷様

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 10:32:54.48 ID:vwnLgLqJp.net
退団
久保裕也投手(40=02年自由枠)
青山浩二投手(37=05年大社3位)
由規投手(30=07年高1位)
熊原健人投手(27=15年2位)
近藤弘樹投手(25=17年1位)
渡辺佑樹投手(24=17年4位)
山下斐紹捕手(27=10年1位)
渡辺直人内野手(40=06年大社5位)
フェルナンド外野手(28=14年4位)
※木村敏靖投手(25=16年育成4位)
※南要輔内野手(26=16年育成2位)
※松本京志郎内野手(21=17年育成2位)
※中村和希外野手(25=17年育成3位)
※耀飛外野手(24=17年育成5位)

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 10:44:51.46 ID:+lwmn0rr0.net
>>762
こいつ通報されてるのによくまだ書き込めるな

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 10:49:37.25 ID:I8PfHtega.net
ササに指摘すんのもあれだが耀飛は本指名

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:05:56.02 ID:xnPuDFmBd.net
タケローがイーグルスに残ってくれるなんて涙が止まらない

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:10:09.05 ID:h9zNbwJu0.net
今支配下61人
ブセニッツDJ宋家豪ロメロディクソンで66人
野手と投手1人ずつ取って68で開幕かな?

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:13:52.53 ID:ih8gmAKz0.net
そんなん嫌や

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:14:29.47 ID:ENCA2V9C0.net
>>779
シャギワブラッシュ居なくなると59人
本指名6人で65人じゃないか?

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:14:42.44 ID:qCFTZNm8r.net
>>717
森原なんかにやらせるはずないだろ

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:14:58.85 ID:lBiaBqVC0.net
いややって言ってもどこもそうなもんやろ
戦力外通告どこも少ないしな

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:16:27.34 ID:QPBzSRt70.net
海田自由契約なら普通に欲しい

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:17:05.13 ID:4yg61d6Z0.net
>>781
ディクソン足してないだろ多分

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:18:21.18 ID:qCFTZNm8r.net
岡島なんかFAどころか戦力外候補だよな
他チームから見ると角中くらいの立ち位置に見られてんのかな
楽天ファンから見たら首なったヤクルト上田くらいの序列だが

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:18:57.64 ID:qCFTZNm8r.net
>>739
岡島は金もらってもいらないだろ

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:20:51.21 ID:qCFTZNm8r.net
>>758
どこが取るんだよw

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:24:43.53 ID:ADDnyWhhd.net
>>772
過呼吸で無理だよ

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:30:33.75 ID:iCXvjGsA0.net
福井、下水流もクビでいいのに
温情はいらない

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:36:53.01 ID:ENCA2V9C0.net
まあ、いずれにしても
岡島下水流藤田福井は本当の崖っぷちで
9割方来年が最後の年だと思う

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:38:45.99 ID:lBiaBqVC0.net
海田 普通に取りに行け 海田 池田 藤井 松井これだけでも全然違うよ

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:39:38.65 ID:+5IsDxtfd.net
>>792
左のワンポイントはナンセンス

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:43:46.46 ID:Ppl8yrnT0.net
海田なんて取ってどうするのか
敗戦処理なら既にワンサカいるのに

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:44:31.65 ID:ENCA2V9C0.net
大阪ガス1イニングで11点取られてる…
都市対抗野球&トーナメント戦でこんなの見たことねーな

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:45:40.06 ID:EC7uemHxd.net
鈴木そらのコントロールが飛躍的に伸びて左右関係なく抑えられるようにならないかなあ

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:46:41.42 ID:ADDnyWhhd.net
>>794
海田はおいといて、
きちんと敗戦処理できるやついねえだろよ

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:46:57.15 ID:hE3L+ZvJa.net
6小深田
3大地
5茂木
4浅村
7島内
9ロメロ
8小郷
0ディクソン
2太田

先発:則本岸涌井瀧中早川外国人
捕手:足立下妻
内野:銀次藤田内田
外野:田中辰己

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:49:09.76 ID:fOAuZesQp.net
負け試合なんかきちんと抑えなくていいだろ
それより勝ちパターンのピッチャーを死ぬ気で取れよ
また来年も32試合逆転負け喰らうぞ

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:49:28.78 ID:ADDnyWhhd.net
>>798
投手だな問題は
いつの時代でもそう

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:50:39.93 ID:qCFTZNm8r.net
>>791
コロナじゃなきゃ今年切られてたな。
岡島なんてFAとか悠長な事言ってる場合じゃないだろ。

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:50:57.54 ID:ENCA2V9C0.net
>>798
辰己の方が可能性高い
小郷は守備クソなのと
打撃まだそこまで安定してないぞ
2軍で大した打ててないのと、フェニックスでも4三振とかしてる

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:51:11.39 ID:Ppl8yrnT0.net
>>797
キチンと敗戦処理をするってなんだ?って話だけどな
負け試合の終盤3回を2失点以内くらいに抑えて試合を余りミジメにしないことかね

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:52:35.22 ID:fOAuZesQp.net
>>798
残念ながら先発の外国人は取らないよ 
正確には取れないだな

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:53:11.69 ID:ADDnyWhhd.net
松井抑えにしても暇になりそうだな
牧田もブセも今期終わりには捕まってた。
計算出来る中継ぎ全然いねえぞ

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:54:22.91 ID:ADDnyWhhd.net
>>803
打たれ過ぎて、勝ちピーつぎ込むことになるとかならないようにする

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:55:47.04 ID:hE3L+ZvJa.net
ナショナルズからFAのMLB通算96発テームズにNPB球団が興味 米メディア報じる

https://news.yahoo.co.jp/articles/9679dd6ac7f711732fc01ea161a5c5261d60b6f8

オリ阪神は無いな楽天か巨人かな

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:56:08.14 ID:ENCA2V9C0.net
>>805
それは単にスタミナぎれした面が大きいからな、伊藤の思い付き継投だとみんな潰れるよ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:57:00.52 ID:EC7uemHxd.net
kbo出戻りだろ

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 11:57:22.00 ID:ENCA2V9C0.net
>>807
どっちもねーな
韓国だ
以上

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:01:13.55 ID:vv5cvCcUd.net
岡島は他チームの戦力外スレスレのやつとトレードあるかもな

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:05:16.34 ID:ENCA2V9C0.net
>>811
何処が欲しがるんだよ

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:05:46.85 ID:O8QlIgbGa.net
34のロートルはいらねえわ

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:06:26.37 ID:TQ3Q/2DA0.net
>>799
去年の逆転イーグルスがあったから捨て試合できなかったんだろう
もう被逆転イーグルスになってるのに

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:17:38.25 ID:FmdK0GtHd.net
2軍のカスどもの前ではお山の大将できるんだろうが流石に1軍にくれば生涯59安打では馬鹿にされる どんなゴミでもそのくらいは打てるからな

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:24:27.11 ID:npz5CBVk0.net
>>811
FA持ちを残留させて他チームに出すとかありなのか

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:25:40.50 ID:az8DT6pca.net
テームズって結構歳いってるだろ
いらねーわ

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:26:14.53 ID:H63iccpc0.net
このスレって外国人の名前あがるたびにとれとれいうよな

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:27:39.53 ID:pca8M8hfM.net
小深田に1年目で超えられる程度の実績じゃ
則本に口出しとかできねーよなー
その点、日米通算180勝してる石井なら則本も何も言えん

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:40:12.62 ID:EC7uemHxd.net
平野がメジャー残りそうだから増田オリックスの線も出てきて嫌だなあ
阪神頑張れ

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:40:18.05 ID:qCFTZNm8r.net
>>807
テームズて名前なんか引っ掛かるな

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:42:31.97 ID:lBiaBqVC0.net
>>820
地元だし平野関係なく有力でしょ 増田

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:42:34.99 ID:qCFTZNm8r.net
>>812
ヤクルト

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:43:01.45 ID:Ppl8yrnT0.net
>>820
そりゃあっちは2年連続最下位だし、こっちとは危機感が違うわな

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:46:20.20 ID:09wJCfEoF.net
>>816
鉄平とゴッツって双方FA持ちじゃなかったっけ

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:47:22.19 ID:oN63w4O60.net
同点と1〜2点ビハインドで勝ちパ出さないだけで逆転負けをだいぶ減らせると思うけどね

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:50:30.05 ID:Cw2CNkBEp.net
>>826
球威的にも本来なら酒居や牧田がそういうポジションの投手なんだよ
繰り上げて勝ちパで使ってること自体がおかしい

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:50:55.27 ID:4yg61d6Z0.net
>>825
ゴッツは複数年契約の途中だったからFA移籍のリスク無かったはず

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:51:23.83 ID:4yg61d6Z0.net
>>816
ハムならこないだ西武にトレードされた吉川がFA持ち

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:52:02.97 ID:QPBzSRt70.net
佐藤智樹、宮崎で13回投げて2.07 12奪三振 2四球でいい感じ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 12:54:39.96 ID:xrnQpKZfd.net
>>815
自殺しろ白痴バ金無し

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:04:16.59 ID:xrnQpKZfd.net
>>830
後は大きな怪我無く来シーズンを向かえて欲しいな
プロに入ってからまだ二軍でも成果を上げてはいないから、とにかく怪我だけが心配だよ。

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:07:13.04 ID:Ppl8yrnT0.net
>>826
そりゃ早々に試合を捨てりゃ逆転負けが減るのは当たり前

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:08:52.97 ID:fOAuZesQp.net
いい加減フェニックスの結果なんか参考にならないことを学者しろよ

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:12:33.29 ID:xnPuDFmBd.net
フェニックスは佐藤と武藤がポジ要素か

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:16:24.14 ID:CK6rG1hD0.net
フェニックスって二軍のシーズン試合ですらないからなあ

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:17:27.30 ID:4yg61d6Z0.net
新人の入団会見はいつになるんだろうな
ここ3年は毎年11/22だったけど
今年は都市対抗も終わってないし

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:20:33.02 ID:fOAuZesQp.net
>>837
今年はやらないんじゃない?
年明けにリモートとか

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:22:01.10 ID:OioN+fFTp.net
フェニックスは数字じゃなくスイングなりフォームなりをみないと

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:22:03.16 ID:H63iccpc0.net
キャンプもどうなることやらって感じ

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:22:37.36 ID:4yg61d6Z0.net
>>838
さすがに年内にはやると思うけどなあ
リモートのみはありそうだな確かに

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:26:11.53 ID:4dQl292wa.net
濱矢がフェニックスで無双した年もあったな

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:27:19.99 ID:Ppl8yrnT0.net
キャンプも例年みたいに久米島にノコノコ出て行ってやるのは無理だな
下手すりゃコボスタの室内練習場でキャンプもないではない
こういう時にドームならいいんだけどね

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:28:11.93 ID:fOAuZesQp.net
>>842
森がフェニックスで無双した年もあった

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:34:09.65 ID:Hrb/xyB2r.net
これを機に久米島キャンプは廃止で良いよ
毎年雨ばっかじゃねえか

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:34:32.82 ID:ENCA2V9C0.net
>>843
大袈裟だな

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:39:28.99 ID:4yg61d6Z0.net
>>845
久米島ばっかり言われるが
それよりも室内練習場の無い金武のほうがヤバいと思う
金武に行ってからの雨の日なんかホテルのロビーでメニューこなしたりしてるんだぞ

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:41:27.27 ID:EC7uemHxd.net
久米島と金武町でのキャンプ批判とかいう毎年オフの恒例行事

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:42:19.39 ID:Ppl8yrnT0.net
>>846
大げさでもなんでもない
医療機関の脆弱な久米島に、数十人で行けるとでも?

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:42:23.60 ID:h9zNbwJu0.net
日ハムみたいに施設改善しないならアリゾナでキャンプするわって言えば良いのに
それか楽天が金出して造るかどっちか

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:44:15.02 ID:h9zNbwJu0.net
久米島は岸や浅村が驚くほど温暖だけど風と雨があるからな

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:45:12.27 ID:ENCA2V9C0.net
>>849
野球選手に重い症状出るわけもなく

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:45:25.85 ID:fOAuZesQp.net
どのみち全球団とも久米島含めて沖縄でのキャンプは無理でしょ
ワクチン早くても3月か4月なんだし

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:46:09.90 ID:ENCA2V9C0.net
>>853
普通にやるでしょ

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:47:33.82 ID:Ppl8yrnT0.net
>>853
沖縄県知事が黙ってるわけないわな

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:48:41.54 ID:gPa+BtaE0.net
糸満あたりの施設改修を働きかけてキャンプしてくれたらうれしいんだがなぁ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:51:07.29 ID:EC7uemHxd.net
>>853
外でやらないのかね
イベントなかったら東京大阪名古屋福岡のドームはできそうだけど

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:52:06.73 ID:H63iccpc0.net
>>852
なんで選手のこと心配してんだよ
地元民だろ心配なのは

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:53:30.80 ID:abUekk7hd.net
まあ久米島だろうが金武町だろうが雪国仙台に比べたら環境はメチャクチャ良いからね

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:54:31.00 ID:fOAuZesQp.net
>>857
ドームが本拠地のチームは何とでもなるよな

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:56:15.56 ID:s93+W+lUd.net
コロナに乗じてキャンプ地を変える絶好のチャンスではある

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 13:56:39.20 ID:168o4CApd.net
いまさらドーム云々言っても仕方ないだろ
延々とアホみたいにこの話題繰り返してるバカいるが

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 14:03:05.76 ID:yPKUl8v+0.net
ソトかテームズ獲れるならブラッシュは残していいわ そうでなければ残せ
外人野手がスぺロメロと外れ濃厚な安い外人だけだとまた得点力下がる

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 14:28:23.59 ID:qCFTZNm8r.net
結局残してて草

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 14:30:53.84 ID:b+b92us4a.net
>>140
控えの三人な笑笑

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 14:31:57.84 ID:fOAuZesQp.net
ブラッシュはもう退団済みって記事なかったか?

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 14:32:55.86 ID:H63iccpc0.net
>>140
てか結局はウィーラー も高梨も例年通りの成績に収束しとるぞ

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 14:33:19.02 ID:H63iccpc0.net
>>866
ない
退団濃厚or未定
しか出てない

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 14:35:11.48 ID:npz5CBVk0.net
コロナの現状ブラッシュ捨てたとこで
同じ位もしくは上の助っ人が獲れるとは
思えんけどなあ

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 14:35:14.03 ID:ENCA2V9C0.net
>>858
経済死ぬだろ
観光地なのに

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 14:35:22.82 ID:tAYeP7sda.net
藤井確実にバッピ
パ・リーグ打者抑えられるわけがないw

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 14:37:10.99 ID:tAYeP7sda.net
>>863
屋根がないのはCクラス

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 14:39:20.78 ID:tAYeP7sda.net
>>856
また願望妄想空想幻想か
冬眠してろ

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 14:49:05.68 ID:CJTwHNmr0.net
楽天ペイ…

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 14:49:53.01 ID:eEY21ht+d.net
鬼滅の刃 興行収入259億突破

君の名は、アナ雪超え

来週には千と千尋の神隠し308億も超える見通し

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:09:55.79 ID:1VLoaS4Zd.net
>>871
早川も高田もバッピだよ
他球団のドラフトが心底羨ましい

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:14:55.77 ID:WLhUYTIt0.net
>>863
テームズって34の下り坂のオッサン日本未経験とかいらん

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:20:41.54 ID:5g32NWe9a.net
スターリン・コルデロ←DeNA育成
ケビン・シャッケルフォード←DeNA育成
ドヴィダス・ネヴェラウスカス←広島確定
ケビン・クロン←広島確定
ブランドン・ディクソン←楽天有力
ホセ・オスーナ←オリックス有力
ダニエル・パルカ←ロッテ有力
メル・ロハス←NPBの複数球団が興味
エリック・テームズ←NPBの球団が興味
グレン・スパークマン←リリース?

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:21:52.18 ID:tAYeP7sda.net
>>876
みんなのバッ則本
は居てくれて‼
パ・リーグ打者より

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:23:12.11 ID:tAYeP7sda.net
>>877
未来永劫物乞い乞食と廃品回収🎵

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:28:01.82 ID:H63iccpc0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/89bcb77ae23381ac96493399f53dbcbee39737e9

早川契約キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:28:06.17 ID:O8QlIgbGa.net
33超えた外人の劣化具合は今年の外人達見ればよく分かる

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:28:36.26 ID:xrnQpKZfd.net
>>876
自演してんじゃねえ白痴ダサイタマザル

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:30:36.52 ID:7Tgj25YN0.net
新人王は1年目じゃなくても取れるけど来年からバリバリ投げるって意気込みか

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:31:15.27 ID:xnPuDFmBd.net
生え抜きスーパーエース早川

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:31:37.08 ID:n3tMlFcB0.net
>>796
翔天そうなってくれた左リリーフ枠助かるよな

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:31:42.07 ID:BdoEDY5lM.net
早川いいね
則本にライバル心が燃え上がるぐらいの大活躍して欲しいね

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:32:41.34 ID:d9DEyxxN0.net

来年は二位になれそうか?

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:33:45.67 ID:qCFTZNm8r.net
>>871
藤井も怪しいけど
ストレートで全く空振りがとれない高田のが地雷だとおもう。
俗にいう速いだけって奴だな。
変化球も特筆したのがないのがまた辛い

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:39:14.39 ID:npz5CBVk0.net
キャンプ、練習試合などを経てから
どうなるかを考えたらいいんじゃね

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:41:34.24 ID:xnPuDFmBd.net
コブも指名後の試合では正直ピンと来なかったしシーズン始まるまでわからんよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:45:16.14 ID:h9zNbwJu0.net
>>881
SBは投手陣はエグいけど打線はそこまで凄くない
テラスがあるからHRは多いけど四球選ばんし打率も低いから自滅しなければ大丈夫

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:48:58.32 ID:QPBzSRt70.net
ホークスは左キラー打線だからな

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:49:21.83 ID:H63iccpc0.net
塩見苦手なんだから早川なんか打てそうもないけどな

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:51:57.55 ID:QPBzSRt70.net
>>894
ていうか塩見がすごいわ
今年ホークスに2勝以上した左腕パリーグで塩見だけだぞ
1勝でも田嶋と山封氓セけ

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:58:22.20 ID:aS/1oXrb0.net
つっても今のパのエース級って全員右だからな

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:58:31.58 ID:H63iccpc0.net
>>895
ストレートでインコースちゃんとつける投手が苦手なんだろうな
山崎も田嶋もその手のタイプだし

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 15:59:09.05 ID:iCXvjGsA0.net
>>845
久米島は雨よりも風が尋常じゃないくらいやばいよ
自分はもう関係ないけどさ

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 16:02:10.72 ID:iCXvjGsA0.net
>>853
久米島キャンプで選手とファン呼ばないと
島の人たち大打撃だよ

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 16:04:53.72 ID:ZYDk1ETha.net
楽天がドラフト1位で指名した早大の早川隆久投手の入団が24日決まった
契約金1億円 年俸1600万円で合意した
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201124/gol20112415490002-n1.html

出来高ないのか?金ないのか

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 16:05:52.89 ID:fOAuZesQp.net
>>899
島の医療崩壊を招くよりはマシかと

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 16:07:07.02 ID:QgBUdHeQa.net
>>900
最高級の評価だぞ!

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 16:11:07.88 ID:TQ3Q/2DA0.net
>>895
また高木豊がソフトバンクは辛島や塩見に弱いとか言いそうだ

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 16:42:23.34 ID:1k9i0AAe0.net
経済的に逼迫して自殺者が何人出よう関係ないって世の中だし
久米島や沖縄の観光業がどうなろうとどうでもいいよ

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 16:42:43.26 ID:LaWhtXEK0.net
今日の日シリは6時半からか
もはやお笑い番組を見る感覚だな

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 16:47:16.94 ID:O+Ntv7gSd.net
>>904
お前が思ってるほどコロナで自殺者っていないよ

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 16:52:45.67 ID:SsqA0DRH0.net
早川日曜日登板
サンデー早川
決まった!

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 16:57:20.78 ID:AbNO7eLua.net
ホセ・オスーナ、NPB3球団による争奪戦に!

https://twitter.com/tombaseball19/status/1331138531327049728?s=19
(deleted an unsolicited ad)

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 16:58:24.42 ID:yPKUl8v+0.net
今年はFAが獲れないから外国人はしっかり編成して欲しいが・・・
ブラッシュ捨ててディクソンやDJあてにするあたり暗黒臭がする

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 16:59:21.13 ID:SsqA0DRH0.net
>>908
楽天も参戦か!?

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:01:05.46 ID:SsqA0DRH0.net
ブライアンオグレイディはセンター守れるらしいから育成捨てるなら獲得ありやな

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:01:10.22 ID:QPBzSRt70.net
https://twitter.com/baseballkingjp/status/1331145321615818752?s=21
早川の楽天ユニ姿きてるぞ
(deleted an unsolicited ad)

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:01:28.12 ID:R8MFFxDf0.net
>>908
翻訳すると、「争奪戦」ってより「3球団が興味を持っている」ってニュアンスだね

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:04:08.86 ID:LaWhtXEK0.net
楽天は野手はディクソンだけだろ 
あとはリリーフで1人取るかどうかってとこかな

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:04:26.17 ID:5IDSTxp+0.net
早川って小出恵介に若干似てるな

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:07:06.67 ID:SsqA0DRH0.net
新外国人ディクソンオグレイディやな
ロメロと合わせて三本の矢だな

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:08:08.94 ID:4ZE3luwU0.net
出来高無いのはコロナ禍の影響かな

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:11:21.70 ID:MWsKaerAH.net
まあ新外国人もブラッシュと比較してしまうと大抵の場合物足りなくなるからな
1年目のブラッシュくらい活躍出来る外国人は中々引けないだろうだからこそブラッシュ残して欲しいけどなあ

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:11:46.66 ID:TQ3Q/2DA0.net
1(左)島内←秋山(中)
2(遊)コブ←源田(遊)
3(右)茂木←森友(捕)
4(二)浅村←中村(三)
5(三)大地←栗山(指)
6(指)外人←外崎(二)
7(一)外人←山川(一)
8(捕)太田←木村(右)
9(中)辰己←金子(左)
山賊打線真似すればこんなとこか
破壊力落ちるぶんは投手が埋めればまあまあだな

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:12:53.86 ID:yPKUl8v+0.net
>>918
ほんそれ
ディクソンじゃいくらポジっても戦力ダウンだわ

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:13:53.06 ID:LaWhtXEK0.net
仮にブラッシュ残ったところでもう攻略されてるからな
せいぜい.240で15本ってとこだろ

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:14:22.73 ID:4yg61d6Z0.net
>>912
似合ってるなw

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:14:52.17 ID:yPKUl8v+0.net
>>921
ディクソンがその数字残せる可能性はかなり低いと思うぞ
ロメロはケガがちだし

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:16:42.32 ID:SsqA0DRH0.net
ディクソン見たことも無いのに成績予想できるとかまじウケんな

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:17:28.97 ID:TQ3Q/2DA0.net
>>923
さすがにそれくらいやれなかったら石井責任取れ

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:17:53.97 ID:yPKUl8v+0.net
あのとんでもない三振率見るとかなり厳しい ブラッシュのような選球眼もないし

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:18:02.58 ID:LaWhtXEK0.net
>>923
確かにディクソンはまんまサンチェスになる可能性大だな
てかそもそもブラッシュなんか8月から行方不明でしょ
個人のインスタで子どもの写真アップしてるらしいが

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:18:34.48 ID:SsqA0DRH0.net
>>926
三振率とか
オースティンもスパンも三振率高いが

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:18:48.62 ID:w7Jhw0410.net
早川あの強いホークスとやるのなぁなんて初々しいじゃないか!
向こうに早川とあたるの嫌だなぁと思わせられるような投手になってくれ!

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:20:17.68 ID:yPKUl8v+0.net
>>927
個人的にはサンチェス以下だと思う オコDレベル

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:21:05.08 ID:TQ3Q/2DA0.net
ほとんどいなかったブラッシュと比較するよりは佳明とかが出てくることを考えたら十分マシ
かわりにロメロいなくなったら最悪だが

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:22:04.47 ID:SsqA0DRH0.net
>>930
オコDがメジャーで15本も打てるかバカ

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:23:11.27 ID:H63iccpc0.net
マジで見たこともねえ選手に向かってハズレだなんだって失礼以前に幼稚すぎないか
ネガしたいだけやん

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:23:17.16 ID:yPKUl8v+0.net
>>931
来年ロメロが今年並みに離脱せずにプレーする可能性は低いと思う オリ時代なんて毎年怪我してたんだから
だからブラッシュが必要

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:24:22.95 ID:8HqrrtHXa.net
だからディクソンとはまだ、契約してないって
候補の一人だろ

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:25:03.31 ID:w8o78/Uxr.net
219.126.252.195
いつもの病人

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:26:09.54 ID:MWsKaerAH.net
本音を言えばブラッシュ、ロメロ残した上でディクソンプラスもう1人野手取るくらいが理想なんだがな
てかそれくらいの余裕ないと安定して上位には入れないと思う

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:26:11.68 ID:cq/EWFjkM.net
>>933
見たことある選手にハズレだクビだ言うのも失礼なんだけどわしせんにいると感覚おかしくなるよな

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:26:23.81 ID:FBI4X8sp0.net
最近は外国人大外れって年がないからな
そろそろ来るんじゃないかと覚悟してる

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:28:26.92 ID:LaWhtXEK0.net
>>937
楽天球団も楽天本社も赤字だし、そんな贅沢は無理だな

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:28:42.01 ID:h9zNbwJu0.net
ロメロブセニッツに幾ら出すのか難しいな

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:30:29.96 ID:Ll3D22Ona.net
直近の2年連続以上Aクラス


ソフ 7年連続(2014年〜2020年)
西武 4年連続(2017年〜2020年)
ハム 3年連続(2014年〜2016年)
オリ 11年連続(1989年〜1999年)
千葉 2年連続(2015年〜2016年)
近鉄 3年連続(2001年〜2003年

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:30:50.50 ID:Ll3D22Ona.net
弱いにも程がある🎵

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:31:40.50 ID:LaWhtXEK0.net
なんせコロナで視察を全くしてないだろうからな 
恐らくディクソンに関しても実際のプレーは見てないだろう
代理人の売り込みに応じただけの可能性ある

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:31:58.97 ID:MWsKaerAH.net
>>940
とはいえブラッシュもワンチャン減俸飲んでくれるかもしれんしディクソンも思いの外安かったしもう1人くらいいけませんかね…
投手?知らん

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:32:27.58 ID:TQ3Q/2DA0.net
>>937
ブラッシュロメロディクソンで十分すぎる
ディクソン1人もあり得ることに震えろ

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:32:27.84 ID:H63iccpc0.net
>>944
楽天って二年くらい見てることが多いから去年のチェック、今年ノーチェックじゃねえかな

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:32:43.52 ID:iS02nUdAp.net
>>942
よし、6球団いるな!

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:35:13.65 ID:LaWhtXEK0.net
>>947
まぁ去年見てれば良いんだけど、なら今年取れよと言いたいような気がしないでもない

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:35:37.82 ID:TQ3Q/2DA0.net
ブラッシュ退団ほぼ確実とか言われてるのがな、、
監督になったんだからなんとか残せないのかよ 石井GMの肝入りなのに

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:37:09.80 ID:SsqA0DRH0.net
>>944
つうかディクソンは去年メジャーでやってるしその映像で充分でないですか

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:37:22.85 ID:yPKUl8v+0.net
こういう編成が下手な所が勝てない理由の一つだよな

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:39:09.63 ID:Z7KwFMvZa.net
>>949
去年の成績で来日しないでしょ

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:40:24.82 ID:LaWhtXEK0.net
てか追加の助っ人は打者よりリリーフだよ 
来年の逆転負けは20試合くらいにしたいからな

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:41:17.53 ID:gQugX/cg0.net
外人が当たりか外れかなんてお前らにわかるはずないから余計な心配するな
宝くじ買ってワクワクしてればいいんだよ

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:41:38.59 ID:BpCdicZt0.net
ソフトバンクの逆転負け試合わずか6だぞ
うちもそれくらい減らさな優勝なんか無理

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:42:13.27 ID:R4s6/3/e0.net
そもそも石井は外国人に頼らないチーム作り目指してるんだろ?

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:42:52.98 ID:SsqA0DRH0.net
ディクソンにオグレイディ獲得で下げ厨もそっ閉じ

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:45:11.43 ID:npz5CBVk0.net
>>957
(´・ω`・)エッ?

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:45:51.35 ID:ENCA2V9C0.net
>>901
アホか?

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:47:25.15 ID:yPKUl8v+0.net
>>954
宋とDJはもう通用しないと思う 

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:47:49.18 ID:H63iccpc0.net
>>956
いやソフトバンクも21回逆転負けしてるよ
https://i.imgur.com/J7Jz5SV.jpg

君が言ってるのはイニング後半の話でしょ

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:48:40.51 ID:ENCA2V9C0.net
>>918
一昨年のブラッシュに引きづられ過ぎ
今年の成績みたら、剰りにもホームラン少ない

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:48:41.93 ID:LaWhtXEK0.net
>>961
いやだから助っ人リリーフが必要

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:49:09.36 ID:y+RlFIiO0.net
あれ早川出来高無いの?
1年目は2軍でしっかり育てるとかそういうのかね

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:49:15.74 ID:QPBzSRt70.net
辰己「今年5キロ増やした。来年更に5キロ増目指す」

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:50:34.00 ID:yPKUl8v+0.net
>>964
この2人切って新しく補強するのがベストだが・・

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:51:22.49 ID:j6+Td21A0.net
マギーは復帰ないかな...

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:51:30.64 ID:ENCA2V9C0.net
>>944
そんなギャンブルみたいなことで済ます訳ねーわ、弱い時の阪神球団ならいざ知らす

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:53:06.99 ID:MWsKaerAH.net
>>963
とはいえ出塁率は高いままだったからな見切るには早いだろう
てか少しでも希望があるなら外国人取りにくい今年切るのももったいないと思う

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:53:33.43 ID:LaWhtXEK0.net
>>967
だからそこまで贅沢出来んて
お金無いんだからさ

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:54:51.56 ID:+hsyg9/+0.net
早川きたー
これだけがオフのポジ要素だわ
暇があったら投球動画見てる

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:55:21.19 ID:SsqA0DRH0.net
ブラッシュの長打力力激減は球団も何かしら理由知ってんのやろ
まあそれならアウトやな

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:55:36.67 ID:QPBzSRt70.net
今日はウィーラー6番だけどムーア打てるかな

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:55:46.42 ID:etz75pJbd.net
11/24 みやざきフェニックス・リーグ試合結果

・オリックス 1-0 西武
・広島 0-1 DeNA
・中日 0-8 ヤクルト
・楽天 6-4 ロッテ
・日本ハム 4-3 ソフトバンク
・阪神 8-1 巨人

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:56:16.65 ID:CXu/6olr0.net
次立てました

わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1606208156/

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 17:59:48.24 ID:LaWhtXEK0.net
>>973
まぁ何かあるんだろうな
8月以降、球団も実況も解説者も不自然なほど一切ブラッシュに触れなかったからな

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:01:26.22 ID:ENCA2V9C0.net
>>970
今年の成績の推移を見なきゃ
開幕直後は昨年のイメージで出塁率高かったが、二軍落ちになる前は.300前後に落ち込んでた

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:02:34.14 ID:CXu/6olr0.net
18:00からかと思ってたら15分からかー

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:03:15.35 ID:LaWhtXEK0.net
>>979
試合開始は18時30分

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:03:43.77 ID:CXu/6olr0.net
>>980
そうかありがとう

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:04:06.33 ID:ENCA2V9C0.net
ブラッシュ残すのに懐疑的なのは
夏場の大事な時期に絶体離脱するの分かってるからだな

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:05:03.57 ID:LaWhtXEK0.net
>>981
スレ立て有難うな

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:05:12.19 ID:gQugX/cg0.net
ブラッシュのopsは叩かれたウィーラー以下だろう
離脱期間も長すぎる
外角打てない&打球が上がらない
相手も厳しく攻めるからバット振らずに四球だけとれた

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:05:47.52 ID:pLbA9LYc0.net
ブラッシュなんてどうせ途中離脱するだろ
湿度に弱いーとか貧弱過ぎ

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:05:49.33 ID:7DhV3olAF.net
なんで炭谷使わないんだろうな。炭谷のがパリーグ知ってるやろに

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:07:39.77 ID:xrnQpKZfd.net
>>871,872,873,878,879
自殺しろ白痴ダサイタマザル

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:07:39.90 ID:ENCA2V9C0.net
>>984
怖いイメージが合った開幕1ヶ月だけな

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:08:06.95 ID:MWsKaerAH.net
まあとにかく金どうにかなるなら残してほしいわブラッシュ
下水流岡島達より期待できるのは間違いないからな保険にはなるだろ

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:09:56.38 ID:ENCA2V9C0.net
>>989
ならんよ
消えかたが不審過ぎるだろ
ただ単に毛がとか不調だったら
球団も残すと思うわ

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:10:47.72 ID:hOcnkY6a0.net
楽天に染まるとみんな夏場に失速するから暑さに強い助っ人が欲しい

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:11:09.44 ID:CXu/6olr0.net
コブ締め一本釣りグッズの柄を今頃見た
独創的過ぎて可愛いと言うか笑える…

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:13:40.21 ID:gQugX/cg0.net
外角攻め徹底されて意識づけされて得意の内角も打てなくなるという悪循環だった
それが改善できないという判断だろう

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:15:31.07 ID:MWsKaerAH.net
>>990
まあそれは怪我とかの状況を説明しない球団サイドにも問題がある

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:17:57.89 ID:ENCA2V9C0.net
>>994
いやこの期に及んで
ブラッシュ、ブラッシュ連呼している君の問題
もう次に踏み出してる、ほとんどの人は

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:19:49.19 ID:MWsKaerAH.net
>>995
なぜ次に踏み出す必要があるのか
退団決定したら諦めるわ

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:23:03.89 ID:LaWhtXEK0.net
さて
そろそろお笑い日本シリーズでも観るか

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:24:21.55 ID:CXu/6olr0.net
ウィーラー何喋ってんだろw

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:25:36.47 ID:zTJaDAqX0.net
>>998
芋「今日は俺以外の奴も点取れよ」

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 18:25:37.79 ID:3CXX8SBg0.net
1000なら来季優勝 
いや・・・999だろうな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200