2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:07.36 ID:fXZLSb/60.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1606046836/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:14.67 ID:5E1IWFNs0.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:20.18 ID:As8VGH6C0.net
今度こそ/(^o^)\オワタ

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:22.50 ID:+XG8iv500.net
102

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:25.72 ID:5U4UfOMpa.net
いちおつ
この点差でリクエストしてんじゃねーよ
というアウトやなw

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:28.63 ID:NRUZ7ROi0.net
いちおつ

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:33.88 ID:C9r3vG1e0.net
いちおつ
アウトか
まぁ表で温情してるから別にいいやろ

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:33.99 ID:goEoZmEo0.net
巨ちん弱すぎやろ(´・ω・`)

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:39.70 ID:25D1FM6P0.net
セーフなのにw

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:39.77 ID:As8VGH6C0.net
1おつおつ(´・ω・`)

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:43.53 ID:yCZ/LJZi0.net
セーフに見えたが
まあどうでもいいかw

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:44.85 ID:G7zK5vC90.net
いちおつ

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:47.40 ID:gqyZCDYu0.net
原さっさとコメント出せ
切り替えてまた明日とか許さねーぞ

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:50.96 ID:xhD0RHMD0.net
もう恥ずかしいから早く球場からかえりたい

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:52.03 ID:+Vbypn8A0.net
いちおつ
あーオモシロかった
原ザマァ

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:52.21 ID:eIPmAzhxa.net
無駄な時間取らせてクソダサ原

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:55.53 ID:gTA1GHA10.net
>>1
いちおつありがと(´・ω・`)

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:56.25 ID:yPPyTWqh0.net
いちおつ
マヌケな終わり方

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:52:57.23 ID:+XG8iv500.net
帰りたい気持ちが勝った

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:01.50 ID:nwY654NY0.net
最後セーフにしてやれよ
虚カスが「今日の試合は審判にやられた」言い出すやんw

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:04.90 ID:bjXQ3NCd0.net
ソフバン大正義2017ドラフト

2高橋礼
3増田珠
4椎野新
5田浦文丸

育成
1 尾形崇斗
2 周東佑京
3 砂川リチャード
4 大竹耕太郎
5 日暮矢麻人
6 渡辺雄大

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:10.09 ID:gr5ooNVYp.net
もうどっちでもええ

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:11.41 ID:KsbHXBAi0.net
アウトでもセーフでも判定はどっちでも良かったんだろうけど

観客の事とかこの後の事考えてアウトにしたな
長引かせたところで良い事無いし

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:11.96 ID:towTHVk60.net
うーん
セーフに見えたが

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:13.77 ID:tYrg7UdK0.net
いちおつ
リクエスト失敗で終了って守備妨害で終了したより後味悪いよな

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:14.30 ID:PPVG5HBT0.net
あれで膝をやっちゃうこともあるからなあ
ウィーラーが怪我したら得点力が落ちるというか無くなるし
まあけがなくてよかった

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:19.37 ID:GpUfLA3D0.net
審判空気読んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:20.91 ID:oRAHige20.net
巨専でもセーフだけどどっちでもいいわ感が

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:25.22 ID:mSo3yrcj0.net
4戦目も抗議しそう
https://i.imgur.com/DUv5bKs.jpg

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:33.44 ID:y/wpuXv1d.net
最後迄あほやw

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:37.07 ID:QfmuCG780.net
丸絶対そのうちどうでもいいソロうつ

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:39.39 ID:i2GSeSiRp.net
>>13
これからが本当の日本シリーズとか世迷言言いそうだw

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:40.42 ID:ZwJOhygd0.net
これ以上の恥晒すの辞めろ
申告負けでエエやろ

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:43.49 ID:XUd9guYy0.net
表で空気読んでもらってからの裏でこれ

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:58.11 ID:57ortcfF0.net
勝って兜の緒を締める
などというアドバイスも必要ないなあ
強すぎる

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:02.86 ID:O2zBsIpW0.net
恥さらし集大成ハイライトキタ━━━━━━━━!!

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:04.87 ID:aYsskROUM.net
先発今村だからな
そりゃ勝ち目ないわ

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:08.99 ID:cG6xwAw10.net
ホークスも大阪ドーム最後だろうからファンに挨拶しとけばええのに

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:12.26 ID:YeNJBcUd0.net
なんだかんだ見ちゃったけど
ドラマはTVerで見るか(´・ω・`)

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:15.26 ID:tYrg7UdK0.net
>>29
wwwwww

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:16.88 ID:MseD2SID0.net
早く帰りたそうだし
武士の情けだな

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:20.09 ID:gTA1GHA10.net
>>34
これなw

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:31.20 ID:GpUfLA3D0.net
クソ丸wwwwwwwwwwwwwwww

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:34.39 ID:3qAtnFbp0.net
巨専「周東守備ザルやぞ。セカンド狙え!」


吉川エラー

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:34.50 ID:gJrjgJPRa.net
あー面白かったww

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:38.65 ID:sJ+COFjb0.net
3戦目はテロ朝で前田解説じゃなかったか

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:39.71 ID:dCaO4UNj0.net
セーフだったけど終わりたいからアウトになったな

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:54:59.91 ID:6vf2ibI10.net
>>29
白井か

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:03.01 ID:3E0blknL0.net
今となってはゴミ売りが丸引き取ってくれて本当に良かったわ
こんなん12億で3年とかありえんわ

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:03.64 ID:YeNJBcUd0.net
ギータきゃわ(´・ω・`)

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:05.02 ID:Hub+qMt10.net
>>31
間違いないw

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:06.09 ID:5U4UfOMpa.net
>>44
そもそもSBの連中で守備ザルがおるとは思えん(´・ω・`)

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:08.67 ID:GpUfLA3D0.net
スカッとするわ

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:15.34 ID:ihCdAMA80.net
デスパイネかわいい

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:18.06 ID:/2CJT1dD0.net
「東京ドームで出来ないのが敗因」

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:19.39 ID:KsbHXBAi0.net
監督は最後の一人まで諦めてないんだ!
と言う姿勢と考えを示した以外
全く意味が無かったリクエスト

このリクエストで明日から巨人ナインが奮起するかどうか

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:20.32 ID:9h4TDyCu0.net
マルゲが全てだと思うわ

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:27.40 ID:goEoZmEo0.net
11点差じゃセーフにしても時間の無駄やしな(´・ω・`)

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:29.19 ID:gr5ooNVYp.net
ヒロインカットしないのか

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:29.79 ID:3qAtnFbp0.net
今日はインタビュー中継するのか


昨日だいぶ苦情来たな

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:31.33 ID:hJ/cQAL30.net
丸さん大活躍
ヤフーニュースで。

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:33.73 ID:yCZ/LJZi0.net
>>37
カープでいったら
初戦森下、二戦目セレブ
みたいなもんか

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:37.14 ID:NRUZ7ROi0.net
二戦合計で18−3かい
33−4超えまで後16点は中々ハードル高い

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:39.00 ID:GpUfLA3D0.net
ゴキがぺしゃんこwww

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:40.98 ID:ihCdAMA80.net
>>52
でも周東のエラーで落とした試合いくつかあるからなあ

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:46.06 ID:VNEHfpA30.net
火曜日は外人Pでいいんだな
SBは誰が出てもええけど

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:48.64 ID:YeNJBcUd0.net
京セラドームって駅から近いのがいいよね(´・ω・`)

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:49.39 ID:6vf2ibI10.net
>>49
でもシーズンは普通に活躍してんやん

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:56:04.54 ID:xhD0RHMD0.net
打てない
投げれない
守れない
なんや?カープみたい

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:56:09.14 ID:towTHVk60.net
長野と亀井が代打で控えてたら印象違うんだけど
長野いないし亀井はスタメンだし

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:56:17.75 ID:b5ly6jsb0.net
3戦目の読売先発だれ?
サンチェス?

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:56:18.43 ID:KsbHXBAi0.net
>>49
でも丸が居たら4連覇したんじゃね?

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:56:32.14 ID:gqyZCDYu0.net
>>43
本当は好きなくせに

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:56:33.60 ID:SnZDI74a0.net
外から見てるだけだと自分の贔屓でもなんとかいい戦い出来そうな気がするんだけど
実際やってみると細かなとこから何からすげー差が見えてしまうんよなSB戦て

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:56:33.98 ID:nwY654NY0.net
一昨日ワイ「ソフバン4タテ4タテ言うても単勝110円がコケることもあるから何があるか分からんぞ」

何もないわこれ・・・

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:56:37.45 ID:k7Lq/o0v0.net
工藤が「巨人はオリックスより弱い」って発言してもSB4連勝だろうね

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:56:41.51 ID:gWA3ey8q0.net
>>46
まえだまえだ

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:56:45.39 ID:xhD0RHMD0.net
田中と小窪は行くとこあんのかな?

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:56:48.87 ID:Hub+qMt10.net
ソフバンの選手はイケメンで陽キャが多いの
遺伝子的にまず優秀なんやろな

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:56:57.81 ID:FZX33/k0M.net
丸返すわ
あと菅野坂本岡本高梨中川ここらへん全部やるよ
お前らが日本シリーズに相応しい、頑張ってくれ

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:57:12.35 ID:KsbHXBAi0.net
>>71
畠じゃね?
サンチェスは4戦目かと

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:57:31.41 ID:YeNJBcUd0.net
DH亀井が敗因

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:57:35.98 ID:gWA3ey8q0.net
>>80
中川と岡本だけでいいわ

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:57:45.89 ID:Hub+qMt10.net
>>80
何を言いますやら
巨人さんがダメならどこもダメですよ
明後日からも頑張って応援しましょう

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:57:48.77 ID:xhD0RHMD0.net
ソフトバンクに13点も取られたことあったっけ?
今の巨弱過ぎ

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:57:55.33 ID:5xmEK17ud.net
>>80
ローキックの練習が実って良かったなー

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:57:57.32 ID:yCZ/LJZi0.net
菅野で負けたが
意外と今村で勝てたりするんじゃね?
ってちょっと思ってました
甘くないわソフバン

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:57:57.66 ID:3qAtnFbp0.net
6回に代打出されるDHってなんやねん

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:57:59.33 ID:GpUfLA3D0.net
●●●● ●●

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:57:59.33 ID:DYqyFlR4M.net
ソフバンの強みは色々なタイプのピッチャーが居てそれが全て一流だからな

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:58:01.81 ID:3E0blknL0.net
>>68
4億はらうほどか?

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:58:02.41 ID:PpieFQEh0.net
>>74
さっきも言っていた人がいたけどあそこの強さは接戦になってからだからなあ

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:58:07.49 ID:i2GSeSiRp.net
>>52
カープ基準でのザルはいないが周東は下手

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:58:08.92 ID:VNEHfpA30.net
>>62
森下4失点で中継ぎ九里だな

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:58:12.68 ID:b5ly6jsb0.net
>>81
畠か
まぁどっちでも同じやろな

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:58:12.85 ID:pTpvHI8H0.net
>>80
4連敗楽しみに待ってるぞ

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:58:15.25 ID:aAxEGz/r0.net
>>56
明日移動日だから忘れちゃうね

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:58:23.35 ID:KsbHXBAi0.net
>>80
どんなに戦力有っても監督が佐々岡じゃなぁ

短期決戦限定でだけど
ラミレス監督に戦力与えたらソフバン倒せるかもね

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:58:28.52 ID:Dqw4XMwP0.net
>>74
とにかくミスがなくて丁寧でそつがないんだよな
こっちがミスばっかりしてるように感じてしまうくらいに

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:58:29.46 ID:YeNJBcUd0.net
こんなチーム作りたい(´・ω・`)

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:58:31.17 ID:O3Kdqp/T0.net
石川ヒーロー

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:58:36.57 ID:waxoEpLa0.net
>>70
マジで今の賭博に必要なのは今年の勝負強い長野だろうな
丸の穴が埋まったとは全く思えんが良い選手もらえたわ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:58:46.72 ID:GpUfLA3D0.net
火曜誰だすんだよ
メルセデスの予感

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:58:46.92 ID:nwY654NY0.net
>>73
さっきからそれ書いてるが移籍の件は新井さんの時より悪質やぞこの顔面肥大症
地獄に堕ちろ思ってるわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:58:58.00 ID:xhD0RHMD0.net
プロスピaの勝敗予想
今のところ全部当たってるわ
4連勝

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:59:00.50 ID:tYrg7UdK0.net
残り1-0と1-0だったら203高地とか言われるかな(´・ω・`)

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:59:02.18 ID:pTpvHI8H0.net
うちはまず守備から
ここ数年粗くてしかたがない

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:59:28.16 ID:towTHVk60.net
>>88
しかも、その代打も「代打の代打」出される始末

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:59:36.61 ID:3SBTBypZ0.net
長野には老け込まずもっと頑張ってもらいたいねえ
良い時はすばらしいもんがある

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:59:37.23 ID:b5ly6jsb0.net
>>103
ベンツは手術してなかったか

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:59:40.75 ID:C9r3vG1e0.net
うちがやっても森下でワンチャンあるくらいかな
走塁守備の意識が違いすぎる

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:59:45.09 ID:xhD0RHMD0.net
丸と大竹何しとんw

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:59:47.19 ID:VNEHfpA30.net
>>88
投手が入ってたんだろ

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:59:48.68 ID:Of6u3GUqa.net
勢いや流れでどうにかなる戦力差では無いって事は分かった
後は巨人が一勝できるかどうか

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:59:51.71 ID:KsbHXBAi0.net
>>91
客観的に見て丸はセリーグナンバーワンセンターだとは思う

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:59:55.89 ID:jDlBYsap0.net
ソフトバンク 18 - 3 ウィーラー

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:59:57.43 ID:PpieFQEh0.net
>>107
いや練習できる体力からじゃよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 21:59:58.64 ID:GpUfLA3D0.net
>>110
そうなんか じゃあもう分からん

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:00:00.98 ID:gr5ooNVYp.net
巨専がたたない

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:00:07.04 ID:MseD2SID0.net
長野は気遣いもあるし
仁義を重んじるから
差し引きではプラスになるだろ

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:00:09.74 ID:6vf2ibI10.net
結局丸がこのシリーズで残したのはキックだけか

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:00:10.80 ID:MTdfts6k0.net
DH今村レベルだな

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:00:15.10 ID:dCaO4UNj0.net
>>78
田中は横浜にいって冷遇されて頭うてばいい
カープだからチヤホヤされるだけで
実際はたいした選手じゃないっての

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:00:19.46 ID:5xmEK17ud.net
>>98
実際に近年一番奮闘したのラミレスだけだからなぁ

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:00:27.34 ID:cG6xwAw10.net
ここからは阪神ファンが1番応援しそう
ついに伝説を上書きしてくれるかもしれんで

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:00:33.03 ID:MvvJPuhd0.net
>>63
2試合で平均9得点だから、ペースとしては順調じゃねぇの

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:00:36.29 ID:xhD0RHMD0.net
なんでDHにしたゃったん
アホかいな

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:00:42.02 ID:RfGwCZcU0.net
>>116
ウィーラーが18失点したみたいでかわいそう

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:00:43.73 ID:oRAHige20.net
>>119
粗専やないか

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:00:53.86 ID:25D1FM6P0.net
ソフトバンクみたいにお金とセンスがあると余裕も出てきてみんないい選手に見えるな

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:00:53.87 ID:towTHVk60.net
応援ボードがなかなか煽ってる

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:00:59.15 ID:Ij2QJKO60.net
こんなチームに独走されたセ・リーグ弱すぎだろ
2016、2017年カープのほうがずっと強かった

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:01:09.04 ID:KsbHXBAi0.net
>>124
サファテの神がかり的踏ん張りが無かったら
ソフバン食ってたと思うよ

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:01:17.88 ID:rRLm9WR90.net
>>80
岡本は阪神にさしあげろ

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:01:20.55 ID:auDxe4xP0.net
丸が前人未到の日本シリーズ10連敗って馬鹿にされてるが何だかなあ
この10連敗って記録はカープの巨人の合同で作り上げたものだしちょっと複雑やね
加えてポストシーズン5連連続負けってのもカープの分が3年分入ってるし
巨人との共同作業みたいで嫌や

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:01:29.51 ID:6vf2ibI10.net
>>132
残念ながら2017年は

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:01:33.79 ID:AFRSYRdcd.net
丸は史上初の日本シリーズ10連敗選手として語り継がれるだろう

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:01:34.99 ID:5xmEK17ud.net
>>133
内川のアレも神ってた

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:01:36.92 ID:VNEHfpA30.net
>>116
去年は
ソフトバンク−マギー
じゃなかった?

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:01:37.05 ID:bjXQ3NCd0.net
>>119
巨専】 腐れジャイアンツ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1606048852/

aruzp

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:01:39.80 ID:ZXegemca0.net
>>116
結局、こないだまでパ・リーグで戦ってた選手しか反撃してないってことやな

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:01:59.14 ID:2YRye1OW0.net
工藤って名将?ベイの監督も見てみたかったな

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:02:18.20 ID:i2GSeSiRp.net
>>124
チェンジアップ使いが揃ってるからな

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:02:26.76 ID:MTdfts6k0.net
ラミレスはたまたまあの時だけ
確変しただけだろ

人間誰でも確変ぐらいある
基本糞采配だからなラミレス

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:02:32.18 ID:StcZP1P80.net
丸外野手が相変わらずの逆シリーズ男でなにより

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:02:32.51 ID:MseD2SID0.net
坂本も岡本もタイトルとって
気が緩んだんだろうな

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:02:38.36 ID:2tsQIyCHa.net
2005年
千葉 ○10-1● 阪神
千葉 ○10-0● 阪神
千葉 ○10-1● 阪神
千葉 ○03-2● 阪神

2020年
福岡 ○05-1● 巨人
福岡 ○13-2● 巨人

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:02:38.39 ID:RfGwCZcU0.net
2018は1勝1分だったが、スコアは23-20で紙一重負けに泣かされてなおソフトバンクの試合巧者振りを思い知らされたな

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:02:43.15 ID:Yiyzydf0p.net
しかし丸がカープに残留してても日本一は多分無理だったのが萎えるな
あいつ日本シリーズでゴミすぎるやろ
あれが中軸にいたら日本シリーズ勝てるわけない

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:03:03.48 ID:ZXegemca0.net
>>139
マギーはうちとのCSで孤軍奮闘してたけど、去年はもうおらんよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:03:07.00 ID:b5ly6jsb0.net
丸をはずせばワンチャンあるで
あいつはマジで疫病神

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:03:16.29 ID:xhD0RHMD0.net
ソフトバンクはもう2本に敵がいないから
メジャーに参加しろよ
日本にはいらない

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:03:26.72 ID:gWA3ey8q0.net
【悲報】まだ2試合もある

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:03:28.52 ID:oRAHige20.net
異常

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:03:32.83 ID:6Yy3ONuA0.net
>>135
こっちにいたときからポストシーズンでゴミだったのは事実だろ。

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:03:34.20 ID:gTA1GHA10.net
>>147
虎の3戦目までスゲーな(´・ω・`)

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:03:37.48 ID:cp7zbzbcd.net
巨人が大阪きてから感染者激増しとるな
疫病神だろこいつら

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:03:37.49 ID:RfGwCZcU0.net
丸がソフトバンクに移籍してもソフトバンクが日本一になれるか

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:03:40.14 ID:o9f0Mp7U0.net
>>148
接戦を勝ちきるのが強さだわな
一つ一つのレベルの高さというか
勢いだけじゃ駄目だ

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:03:40.74 ID:/2CJT1dD0.net
あの神風特攻隊がなかったらカープはそれなりに試合になってたが、
ここまで試合にならないとはソフバンの戦力は2年前よりまた上がったんだろか

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:03:48.69 ID:gqyZCDYu0.net
「明日猛練習して立ち向かう以上」

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:03:53.17 ID:VNEHfpA30.net
>>149
●もSBいけば勝てるぞ

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:04:15.70 ID:rRLm9WR90.net
>>108
「あーやはりですね、DHはDH専門の打者をですね、」

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:04:19.73 ID:xhD0RHMD0.net
>>153
しかもペイペイ

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:04:19.82 ID:MseD2SID0.net
原悔しくて今晩眠れんだろうな

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:04:22.83 ID:z6iHvkWZ0.net
>>149
結局短期決戦ってブレーキのやついたらそいつで負けうるからな
それが中軸なら外すことも難しいから尚更
あいつはリーグ優勝請負人だけど日本シリーズ敗退請負人でもあるってことだ

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:04:27.52 ID:gTA1GHA10.net
>>158
それでも負けそうw

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:04:33.83 ID:KsbHXBAi0.net
>>144
ラミレスの焦土戦術はリーグ戦だと戦力消耗してジリ貧になるだけだけど
短期決戦だと使えるカードをガンガン切っていくやり方は正しい

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:04:43.00 ID:towTHVk60.net
>>139
だったね
思い出したw

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:04:44.87 ID:auDxe4xP0.net
>>155
記録薄れてるけど2016は良かったろ

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:04:54.08 ID:PpieFQEh0.net
>>157
手土産は東京コロナですか
最低だな

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:04:55.24 ID:jpv1PuQQM.net
BSは最後までやってくれるからいいなぁ

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:04:59.94 ID:oRAHige20.net
ムーアって誰だと思って成績見たが
これもなかなかチートっぽい

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:05:03.77 ID:C9r3vG1e0.net
>>156
とらせんがお通夜で早く終わってほしがってた

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:05:06.70 ID:dCaO4UNj0.net
>>144
来年は三浦大輔が監督だっけ
ピッチャー出身の監督では弱くなるだろうな

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:05:11.47 ID:VNEHfpA30.net
>>156
コールドゲームもあるんだぜ?

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:05:27.28 ID:b5ly6jsb0.net
丸は「もっと上のレベル」に行きたいならロッテだったよなぁ
このソフトバンクに勝ち越せるチームやぞ

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:05:28.34 ID:MTdfts6k0.net
虎とロッテの伝説のやつってなんであんなになったんだ

メッセとか能見とかいたよな

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:05:28.57 ID:atKO9Hu40.net
>>151
代打が石川田中弟だし無理だろ

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:05:30.68 ID:bjXQ3NCd0.net
原監督
会見は39秒
-序盤に失点
「やはり。なかなか。なんというか、やはり流れがね。こっちに来ないというかね。最初に渡してしまうというね。というところですね」
-今村に
「まあ、流れを相手に渡したかなという感じですね。まあ、あした1日ありますから。猛練習してあさってに備えますよ。以上」

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:05:34.34 ID:tYrg7UdK0.net
>>176
白い霧事件(´・ω・`)

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:05:36.41 ID:i2GSeSiRp.net
>>162
工藤は容赦無く外すからベンチから眺める日本一かも

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:05:41.84 ID:AFRSYRdcd.net
丸「日本一になれる球団へ行く(キリッ」


日 本 シ リ ー ズ 1 0 連 敗


移  籍  後  全  敗

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:05:50.15 ID:k7Lq/o0v0.net
日本シリーズだけ見てると長野はカープに来てよかったな〜と思ってしまう

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:06:00.37 ID:gTA1GHA10.net
>>176
あー
あったね

霧かなんかで(´・ω・`)

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:06:03.02 ID:25D1FM6P0.net
いきなり丸移籍初ホームランて

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:06:07.34 ID:jpv1PuQQM.net
大阪やばいなぁ

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:06:09.96 ID:AFRSYRdcd.net
>>164
ペイペイっとされて終わりだな

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:06:24.14 ID:jDlBYsap0.net
巨人ファンさん、コ口ナ対策で途中退席禁止も係員の制止を振り切り強行突破しまくる
https://twitter.com/yoshimochi_sh/status/1330131910664855552?s=21
(deleted an unsolicited ad)

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:06:31.88 ID:DIogbH72p.net
丸はゾーンで勝負されたら打てないからな
ボールを選んでカウント整えて打つ選手
強いボール投げる奴がストライク先行してきたら控え選手レベルの打力しかない
もともとコンタクト率はリーグ最低レベルだし

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:06:39.52 ID:TzvhuCW3d.net
丸佳浩さんをミスター4連敗と名付けようぜ
カープの嫌な記憶も呼び起こされるが

ポストシーズン
2016 ○○●●●●
2017 ☆○●●●●
2018 △○●●●●
2019 ●●●●
2020 ●●

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:06:48.09 ID:/SzksxGua.net
丸は一生日本一無さそうw

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:06:56.75 ID:b5ly6jsb0.net
>>179
誰だしても丸よりはマシだと思うけどな
ポストシーズンはね

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:06:59.54 ID:t3SmH4wT0.net
オラジ「やられたらやり返すで」
→虐殺w

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:06:59.82 ID:towTHVk60.net
>>169失礼
あれはCSだった

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:07:06.52 ID:KswYgEnU0.net
丸って1回でも日本一にして出ていってたらそこまで批判もされなかっただろうに
ポストシーズンゴミで負けまくってる間に性格もゴミになったな

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:07:14.90 ID:AFRSYRdcd.net
>>174
とらせん民曰く

霧以外の記憶がない

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:07:15.58 ID:MTdfts6k0.net
>>168
でもあの年だけだからな
短期強かったの

他は短期決戦負けてる
去年も阪神に糞采配して負けてる

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:07:19.70 ID:2YRye1OW0.net
佐々岡なら来季交流戦やってくれるだろう。監督就任時チームの課題としてあげてたのが「リリーフの整備」と「交流戦対策」だったから

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:07:32.43 ID:olu26tuA0.net
>>132
まあでも10月以降セリーグ相手にも負けまくってたからな
ある意味予想通り

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:07:32.43 ID:dCaO4UNj0.net
>>162
SBなら戦力外だろ

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:07:37.42 ID:yCZ/LJZi0.net
>>168
ほぼ外様の雇われ監督だから
去ったあと、チームがどうなっても関係ないしな

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:07:45.06 ID:VNEHfpA30.net
>>188
ペイペイ払いは早いて有名になっちゃうやん

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:07:58.45 ID:nwY654NY0.net
>>189
あいつら勝ち試合以外はホント興味ねえよな

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:08:16.04 ID:AFRSYRdcd.net
>>180
精神がおかしくなっとるwww

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:08:21.68 ID:KsbHXBAi0.net
>>198
そりゃ投手力で負けてたら
采配云々以前に不利だし

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:08:34.59 ID:PpieFQEh0.net
>>194
西岡がいっちーにオラついた試合を思い出した

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:08:36.81 ID:towTHVk60.net
>>181
最初、球場入れん阪神ファンのイタズラと言われてた

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:08:49.83 ID:bjXQ3NCd0.net
猛練習するんだから3戦目は勝てるだろ

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:08:54.32 ID:xhD0RHMD0.net
>>200
だがヤクルトには勝てた

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:09:09.99 ID:yu9A/UUu0.net
巨人はパから選手抜くしかないな
一昨年の浅村とか去年の美馬とか取れてれば
少しは変わったかもしれない
今の読売にそこまで力ないけど

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:09:11.11 ID:Dqw4XMwP0.net
>>147
2019年
福岡 ○7-2● 巨人
福岡 ○6-3● 巨人
福岡 ○6-2● 巨人
福岡 ○4-3● 巨人

巨人2323(´・ω・`)

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:09:28.15 ID:xhD0RHMD0.net
内川は来年からどうにもならない敗北を知ることになるのか

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:09:28.25 ID:ZXegemca0.net
京セラでやってるうちに勝たないと
ホームでの連勝記録かかってるから、もう一勝も許してもらえんな、こりゃ

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:09:45.75 ID:VNEHfpA30.net
練習て何練習するんだ?

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:10:02.04 ID:eEpHCbrr0.net
>>189
巨人のことは嫌いだがマナーの悪いファンはどこの球団にも等しくいるからなんとも

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:10:02.90 ID:z6iHvkWZ0.net
>>190
丸を相手にするセリーグのピッチャー・キャッチャーって余計なこと考えすぎなんだよね
カープにいた時から常に思ってた
わざわざ若いカウントからストライク→ボールの変化球振らせようとしてボール先行したりとか無駄すぎ

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:10:08.95 ID:oRAHige20.net
>>209
猛練習する間に福岡に移動した方がいいと思うけど

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:10:17.99 ID:rRLm9WR90.net
>>191
やっぱ、SBに勝つには、この人をSBの選手にするしかないんじゃ?

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:10:24.78 ID:xhD0RHMD0.net
>>212
去年の方がマシだった

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:10:27.49 ID:dCaO4UNj0.net
>>213
内川がセ・リーグでどう活躍するか
ちょっと楽しみ

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:10:32.07 ID:AFRSYRdcd.net
>>196
しかも日本一になれる球団に行くってカープ捨てたからなw
その結果がこれw

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:10:37.94 ID:b5ly6jsb0.net
>>213
横浜時代にさんざん経験してるから大丈夫やろ

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:10:58.03 ID:MTdfts6k0.net
>>206
去年は別に投手力の差はないぞ
横浜と阪神

基本横浜2位、阪神3位で
下剋上くらってる

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:11:01.55 ID:towTHVk60.net
丸は日本シリーズ10連敗だけど
原も監督として7連敗だったりする

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:11:03.49 ID:xhD0RHMD0.net
>>189
阪神なら8割帰るな

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:11:08.03 ID:gWA3ey8q0.net
>>215
サッカー

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:11:10.70 ID:3SBTBypZ0.net
栗原すごいな…カープで肘をやったときはもうダメかと思ったが楽天打撃コーチを経てここで花開くとは…

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:11:19.15 ID:2YRye1OW0.net
>>213
横浜時代に散々知っとるだろ

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:11:21.97 ID:VNEHfpA30.net
ナカジのオラツキ練習をみんなでするの?

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:11:26.65 ID:i2GSeSiRp.net
>>209
慣れんことしてコンディション不良で大敗ですねw

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:11:27.26 ID:eEpHCbrr0.net
>>221
ヤクか中日が取るにしてもやっぱり結果出すんじゃないかね内川だし

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:11:28.34 ID:yu9A/UUu0.net
>>183
日本一にしてもらう精神じゃ駄目ですわな

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:11:54.86 ID:AFRSYRdcd.net
>>213
横浜時代はカープと熾烈な最下位争いでしたやん

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:11:55.26 ID:25D1FM6P0.net
>>212
フサフサいいなー

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:12:00.94 ID:pTpvHI8H0.net
>>228
いまいちだな

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:12:08.20 ID:KsbHXBAi0.net
>>180
一日の猛練習に意味はほとんどないと思う
それよりもスコアラーが解析したソフバン選手の対策見直しをやって
選手が理解出来るまでミーティングした方が良いかと

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:12:20.58 ID:3qAtnFbp0.net
>>189
巨人ファンっていうか関西人じゃないの

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:12:28.24 ID:RfGwCZcU0.net
>>213
チック「福岡にいた時は白星から始まっていた」

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:12:34.15 ID:MTdfts6k0.net
丸5番って失敗だろ

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:12:55.67 ID:yCZ/LJZi0.net
ポストシーズンだけなら
丸より、長野の方が活躍しそうだな

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:12:59.16 ID:towTHVk60.net
>>216
巨人はファンの数自体が多いから
現状を苦々しく思う“正統派”もかなりの人数になる

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:13:15.26 ID:ZXegemca0.net
>>233
ほんそれ
あんたおもきしチームの主力じゃん、って思うわ

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:13:15.73 ID:xhD0RHMD0.net
>>234
いまのヤクルトは争うことすら出来んぞ!

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:13:35.68 ID:4OsqZEdZ0.net
>>213
内川なんてオワコンだから
客寄せパンダ状態だぞ

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:13:37.14 ID:Xv9ArP+J0.net
>>203
バーコード見せたらQRにしてくれだの
QR読み取って金額入力してくれだの面倒くさい

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:13:38.78 ID:3qAtnFbp0.net
>>219
ギータ
グラシアル
栗原

この辺押しのけて出られるん

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:13:49.04 ID:MseD2SID0.net
工藤がDH外し申し入れるかも
舐めプ好きだからな

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:14:18.62 ID:oRAHige20.net
明日畠が打たれたら
また広島が悪もんに
なるんだろうな

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:14:26.46 ID:yCZ/LJZi0.net
内川は実力はあるけど
人気はないだろw

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:14:28.70 ID:rRLm9WR90.net
>>237
来年の交流戦に間に合うのかどうか、

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:14:32.82 ID:ogr9d+bG0.net
しかしなんで原は余裕ぶっこいて戸郷中継ぎなんてしてんだろ
2戦目先発今村にするぐらいなら1戦目2戦目逆にしたら良かったのに
まぁ巨人が負けようがどうでもいいが

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:14:41.78 ID:VGKhLdu3p.net
もう丸の抑え方なんてソフトバンクからしたら完全にテンプレ化してるだろ
基本的にストライクゾーンしか狙わない、ストレートはコース狙うより強く腕を振る(高確率でファールだし)
変化球もゾーン付近に、小さい変化球ではなく大きい変化球を投げる

膝下に落とすスライダーとかバックドアとか外から逃がすチェンジとかそんなもん一切いらんのよ
森下とかならストレートとカーブだけゾーン狙って投げてれば日シリの丸の完成

いい加減セリーグのチームも学習しろや

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:14:53.91 ID:3qAtnFbp0.net
千賀が左で投げても打ち勝てそうだが

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:14:56.43 ID:AFRSYRdcd.net
長野がいれば丸外して長野っていう手も使えてたんだろうな
ざまぁw

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:15:19.34 ID:gqyZCDYu0.net
ああああイライラする

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:15:42.20 ID:/2CJT1dD0.net
カープファンの久米宏がファンになるだけあって、ソフバンは一人一人の選手に華があるな

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:15:43.98 ID:AFRSYRdcd.net
>>244
ヤクルトはあれでも一瞬は首位にいたんだぞ

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:15:51.39 ID:oRAHige20.net
今日DH無ければデスパイネはベンチだったんだろうなあ

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:15:51.48 ID:YeNJBcUd0.net
ウッチー師匠が若手の打撃見てくれるなら有り
でも内川はエイオキさんを尊敬してるらしいよ(´・ω・`)

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:16:16.60 ID:AFRSYRdcd.net
>>246
面倒だけど小銭出すよりかは楽

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:16:30.07 ID:rRLm9WR90.net
>>247
じゃあその1番上の変な名前の人はうちでひきとろう。

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:16:36.27 ID:+6iAQ7Yh0.net
NHKサンデースポーツはじまた

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:16:58.97 ID:MTdfts6k0.net
巨人の失策はメルセデスを直前で
潰したことだろ
唯一通じるやつ潰してどうすんだ
それで2戦目今村て

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:17:01.97 ID:auDxe4xP0.net
>>247
栗原はシーズンのOPS.720とかだから流石にパリーグにいけども丸の方が打てるんじゃね
丸はリーグ戦であれば交流戦もそんなに苦にしてないし

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:17:08.90 ID:AFRSYRdcd.net
>>245
ヤクルトはもうパンダは間に合ってるだろ!!
いい加減にしろ!!

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:17:20.29 ID:ao8T7DPh0.net
>>177

ロッテもトータルで勝って優勝できればよかったけど、
結局カープに強くて2位3位どまりだった横浜と同じ立ち位置

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:17:20.82 ID:xhD0RHMD0.net
>>249
柳田が打てばいいな

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:17:49.04 ID:AFRSYRdcd.net
>>248
そもそものDH要請が工藤だからさすがにない

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:18:10.47 ID:0eMZhUXvx.net
>>259
普段からDHDH言ってるからDH受けざるをえなくなってDHに泣くことになるw

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:18:28.90 ID:yu9A/UUu0.net
>>252
左を1枚入れたかったらしいが
今村入れてどうするんだろうね

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:18:47.90 ID:G7zK5vC90.net
ソフトバンク強すぎだな
達川がソフトバンクの選手で練習中ヘラヘラ笑ってるやつは一人もいないって言ってたし
相当ストイックに練習してるんだろうな

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:19:01.06 ID:RfGwCZcU0.net
2016も2018もこんなだらしない試合しなくてよかった

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:19:01.82 ID:AFRSYRdcd.net
>>264
だって他にいないし

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:19:03.00 ID:z6iHvkWZ0.net
戸郷リリーフはWBCとかの上等手段の第二先発をイメージしたものだろ
まぁそもそもあれは第一先発がしっかり確立している代表メンバーだからやれるもので
2戦目に今村とか来るチームがやっても意味ないけど

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:19:42.82 ID:yIWHHtoh0.net
このソフトバンクと2軍とは言えリーグ戦を戦える事を糧にせんといけんな

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:19:48.31 ID:jDlBYsap0.net
今季のパリーグでソフトバンクから13点取られたチームは0

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:19:51.67 ID:cp7zbzbcd.net
試合開始時に先発今村なら巨人11点は取らなきゃって書いたが
それでも負けてたなw

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:19:58.30 ID:AFRSYRdcd.net
一方的な試合は全然なかったからなカープは
やっぱあの頃のカープは強かったんだ

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:20:16.52 ID:97W3xBHop.net
>>271
そもそも今年のホークス左投手に勝率7割あるらしいけどね

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:20:19.36 ID:cG6xwAw10.net
戸郷は大竹に負けず劣らず顔が赤くなっていた
色白の宿命かね

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:20:30.66 ID:YOQxt25G0.net
良い先発がいなければ戸郷を後ろに回すというのは普通に選択肢だと思うよ

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:20:31.64 ID:bjXQ3NCd0.net
昨日のおさらい

スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
宮本投手コーチ
「積極的に来ますよね、どんどん強い打撃がね。ただ、きっちりいけば抑えられるはずなんですよ。
ちょっと甘く、高く入ったところをやられた。まだまだ、へこたれませんよ。下向きませんよ。
まだまだ行きますよ。対策は練ってますから。明日からまた、やり返しにかかります」



13 − 2

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:20:31.90 ID:/2CJT1dD0.net
今日元気丸で栗林の試合やるんかな

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:20:37.33 ID:oRAHige20.net
>>272
カープも達川時代はストマックに練習してたのに

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:20:39.92 ID:xhD0RHMD0.net
ソフトバンクは速い球なんぼでも打つから
野村祐輔と中村祐太と鈴木を出せば勝てるかも

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:20:40.25 ID:k8QRs2W90.net
>>270
パはDH専の選手が守備につくことになるし、基本DH無しならセが有利だからねえ。
普通はDH制なんか飲まないよな。

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:20:50.97 ID:iTyDBH+60.net
ドラマ見てたけど大ケケもやらかしたって?(´・ω・`)
ざまあ

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:21:21.45 ID:dCaO4UNj0.net
>>249
関係ないだろ

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:21:52.67 ID:k8QRs2W90.net
>>285
胃に汗かく練習やらせ過ぎや

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:21:59.26 ID:z6iHvkWZ0.net
>>286
実際ホークスは右の技巧派が一番苦手らしいよ

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:22:19.79 ID:RfGwCZcU0.net
左投げのフォークボーラーが通用したんだがな
中村恭平みたいな

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:22:23.26 ID:153G1eVjr.net
【社会人野球】広島ドラ1、トヨタ自動車・栗林が13Kも一発に泣く「自分のせい、悔いしかない」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201122-00980751-fullcount-base

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:22:29.17 ID:xhD0RHMD0.net
相撲のニュースが長い!長すぎる!
NHK金返せ

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:22:31.88 ID:6R5+MHv60.net
>>283
やはり芸人崩れだなw

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:22:41.02 ID:gr5ooNVYp.net
>>285
食べる前に飲む

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:23:00.85 ID:xhD0RHMD0.net
>>291
へえー

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:23:03.50 ID:oRAHige20.net
>>283
コーチが言う
対策練ってますは
信用できないことが
よく分かった

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:23:05.10 ID:G7zK5vC90.net
>>291
野村九里中村祐太のいるカープなら勝てるな

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:23:14.60 ID:AFRSYRdcd.net
ソフトバンク撃破して胴上げを眺めながら「もう、思い残すことは、ない・・・」と言い残してベンチの片隅で微笑みながら眠るギータを見たい

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:23:20.87 ID:153G1eVjr.net
「第2のエルドレッド」と期待されるカープの新主砲クロン。バレル率はジャッジやトラウト超え https://news.yahoo.co.jp/byline/kiyoshimio/20201122-00209070/

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:23:24.68 ID:MTdfts6k0.net
いうて一昨年右の技巧派の
九里、野村はある程度やられてたからな
どうにもこうにも無理ゲーだな

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:23:25.45 ID:VmbzBvama.net
武田長谷川あたりトレードで取れないのかな

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:23:56.17 ID:i2GSeSiRp.net
>>303
誰出すん?

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:24:19.77 ID:Xv9ArP+J0.net
>>282
勝負に徹するならありかもしれないが
体の出来ていない高卒2年目アーム式投法の将来は潰れるだろうな

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:24:34.05 ID:iTyDBH+60.net
>>300
起こせ(´・ω・`)

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:24:34.71 ID:2YRye1OW0.net
>>298
監督が言う「対策を練っている」も信用できんよ

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:24:49.40 ID:153G1eVjr.net
>>304
磯村
ソフトバンクは捕手層が意外と薄い

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:25:01.99 ID:AFRSYRdcd.net
クロンはとりあえず2年は様子見だな
たまにロマンのあるホームラン打ってくれればいい

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:25:04.09 ID:gTA1GHA10.net
>>303
FAでプロテクト漏れしそう(´・ω・`)

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:25:24.01 ID:gWA3ey8q0.net
グラスラ打たれた時の大城正座しとるな

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:25:49.83 ID:iTyDBH+60.net
>>283
秘策教えたろか?(´・ω・`)丸を外せ

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:25:54.04 ID:0GMHxdOPp.net
ソフトバンク打線は全体的に四球拒否だからボールゾーンをうまく使える投手は苦手ってホークスファンが言ってた
速球には強いから1番カモなのはバカ正直に勝負してくるパワー系

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:26:13.49 ID:w9pfI7e3d.net
>>225
ザマーとしか思わん

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:26:15.28 ID:7u9l7VG60.net
>>303
野間安部高橋
ドラフト1トリオ出すしかないな

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:26:15.96 ID:MTdfts6k0.net
>>308
意外と薄かろうが
武田、長谷川が磯村でとれるわけねえのは
普通にわかるだろうよ

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:26:17.97 ID:k8QRs2W90.net
>>298
去年の達川は丸を抑え込んだから、コーチの質でしょ。
盛り上げ役の宮本に戦略はないんだろうな。

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:26:40.47 ID:TzvhuCW3d.net
>>242
こんなん言ったら虚カス扱いされそうだがあえて言うが、東京ドームの巨人ファンはセリーグの中でもトップクラスにまともな人多いと思う
まあ私服でスタジアム来るような、他ファンと比べて応援に入れ込んでない感じだから自然と大人しい感じかな
特に今シーズンは東京ドームだけ一貫してアルコール販売してなかったから、歓声禁止とかのルールが1番守られてたと思うわ
日本シリーズボコられて可哀想だからこれくらいは擁護してやる

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:26:47.98 ID:oRAHige20.net
>>286
まさかソフトバンク戦の秘密兵器として
育てられているのか鈴木は

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:26:52.11 ID:MseD2SID0.net
九州遠征前にコロナ感染とかないだろうな・・・

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:27:05.47 ID:0eMZhUXvx.net
>>309
久々にこれだけのスペックの選手獲ってきたんだからカープで長く活躍して欲しいね

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:27:07.78 ID:70+lN0gn0.net
>>80
セから引っこ抜いて喜ぶのを止めて
自前で育てるかパから引っこ抜いて
常勝巨人を目指してくれ
同一リーグの優勝だけしか考えてない 今の巨人のFAは球界のためにならない

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:27:23.22 ID:i2GSeSiRp.net
>>308
高谷も年だしハセガーならくれるかもね

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:27:35.12 ID:AFRSYRdcd.net
カープはギータをそれなりに抑えられてたんだよなぁ
だからこそ惜しかった

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:27:39.90 ID:4OsqZEdZ0.net
栗原 年俸1千万円(一軍最低年俸以下)

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:27:53.39 ID:tvZRLS6f0.net
>>313
実際、こんだけボコってるのに四球少ないよね。菅野が無四球だっけか。

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:27:55.74 ID:2YRye1OW0.net
>>302
それでも中途半端なパワータイプよりは技巧派の方が通用しそうだけどなぁ・・。今年の美馬なんかそうじゃない?

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:28:23.02 ID:Amltz/Nta.net
>>322
増井とか美馬とか逃してるな

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:28:24.92 ID:AFRSYRdcd.net
>>321
まだ若いからエル並みの活躍できれば日本人扱い登録までいけるからな

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:28:25.57 ID:eEpHCbrr0.net
>>302
存在する変化球全部なげればワンチャンある?
九里が楽天に好投したときは多彩な変化球に翻弄されたと言ってたし…

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:28:27.07 ID:XvkFLmR50.net
>>320
わからんよ
あの蹴りを見てもなんでもしてくるからねあそこはw

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:28:44.28 ID:3SBTBypZ0.net
ゆうて状態のいい千賀はずっと対戦してるパの打者でも打てないし
投手対策はむずかしかろう
打者対策はある程度データでやってるだろうけど

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:28:50.18 ID:gWA3ey8q0.net
>>312
マジでもうわかりきってんのに何で外さないのかね
って代わりのセンターがショボいからか

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:28:59.43 ID:25D1FM6P0.net
>>313
だからカープはなんとか接戦になったんかw

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:29:00.85 ID:z6iHvkWZ0.net
投手WAR
ソフトバンク26.0
横浜22.5 阪神20.1 巨人19.5 中日18.6 広島18.4 ヤク15.8
別に特別巨人も投手がいいわけじゃないしな
カープと大差ない

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:29:18.93 ID:yCZ/LJZi0.net
>>318
俺の周りにいる巨人ファンの傾向
他のチームの選手をよく知らない
千賀もよく知らない奴もいたわ
逆に阪神ファンは他チームも詳しいなw

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:29:20.76 ID:153G1eVjr.net
田中なんだかんだで残るだろと思ってたけどここまで動きないと出ていきそうな気がしてきた

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:29:47.21 ID:MTdfts6k0.net
>>327
美馬は抑えてるっていう記事あったけど
実際点獲られてる
けど勝ち星拾えてるだけ

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:29:48.34 ID:w9pfI7e3d.net
>>211
今のパ・リーグは昔と違って金持ってる球団増えたぞ
昔は巨人が資金力で他を圧倒してたが今は違う

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:29:49.13 ID:jDlBYsap0.net
丸佳浩日本シリーズ
2018 △○●●●●
2019 ●●●●
2020 ●●

プロ野球史上初の日本シリーズ1人10連敗

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:30:40.46 ID:zjODD2Aa0.net
>>324
ソフトバンクって打線はそこまで怖さなかったよな
ポイントになる打者は決まってるし
あの年だってめちゃくちゃこっちの投手揃ってたわけでもない
打ち勝っての優勝
鉄壁のリリーフ陣にやられたって印象
今年の巨人がダメすぎるな

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:30:40.51 ID:G7zK5vC90.net
>>337
いいのか?止めないと出ていっちゃうぞ?っていうポーズでは
年俸釣りあげるための駆け引きだよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:30:41.48 ID:z6iHvkWZ0.net
>>313
鍵谷とか別にそんな悪い球投げてたと思わなかったが袋叩きにされたな
リーグ内の試合なら抑えてたと思う

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:30:48.16 ID:70+lN0gn0.net
>>328
西と岸も逃がしてるのかな
今年は菅野メジャーなら小川ぶっこぬきしそうやね

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:31:10.62 ID:MTdfts6k0.net
>>327
調べたらやっぱそこそこ抑えてたわ
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1000155/vsteam

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:31:12.03 ID:3SBTBypZ0.net
さすがにコロナ撒くようなマネは…
まあ大臣に酒のませて酩酊会見やらすような読売の記者ならできるか

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:31:32.54 ID:AFRSYRdcd.net
>>333
結局かつてのカープと同じ理由だからな
丸の代わりが野間だもの
そりゃ丸外せないわな

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:31:58.36 ID:70+lN0gn0.net
>>333
7億払ってる選手を外す訳にもいかんでしょ
シーズンは打ってたし

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:32:07.47 ID:XvkFLmR50.net
>>337
ここまで動きないってことは他球団の評価を聞きたいってこと
他球団の評価を(細かく)聞くためには宣言が必要
広島は宣言残留を(基本的には)認めてない
あとはわかるね?

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:32:22.69 ID:12O/5Y7zr.net
お前らなんで日シリとか見てんだよ
今日栗林投げてたんだぞ

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:32:23.48 ID:dCaO4UNj0.net
>>337
あんな成績で年俸あげろとかふざけてるからな
球団側も相手にしてないのかも

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:32:24.30 ID:YeNJBcUd0.net
>>300
映画化決定

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:32:42.66 ID:MTdfts6k0.net
丸何で外さないのかなっていうバカ
毎回いるけど外せるわけねえだろ

うちだと丸の代わりは野間で
巨人だと誰になる?
陽とか?

外せるわけねえじゃん

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:32:51.82 ID:2YRye1OW0.net
>>338
対ソフバン 2.70は抑えてる範疇に入らんか?

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:33:05.36 ID:z6iHvkWZ0.net
>>347-348
まぁ実際代わりの選手が打つかもしれないのはあるけどな
去年田中俊太がわりと打ってた
今年も今日打ってた
フェニックス行ってるけど40人枠には入ってる立岡とか使ったほうがマシかもな

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:33:06.36 ID:JEbXwu3/0.net
巨人に移籍して活躍した人ってガッツとラミちゃんぐらいしかおらんな

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:33:31.60 ID:LyxTKx1d0.net
虚カスが必死に丸のせいにしてるけどさ
丸が10安打してても勝ててねーだろ実際

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:33:39.89 ID:w9pfI7e3d.net
>>337
出ていきたきゃ出ていけばいい
今の田中にそれ程未練はない

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:33:42.81 ID:153G1eVjr.net
ベイスは田中にどれくらい出す気なんだろ
森育つまでの繋ぎなら大和と倉本でよくねと思うが

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:33:50.68 ID:jDlBYsap0.net
>>356
江藤とかイ・スンヨプとかは?

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:34:16.41 ID:25D1FM6P0.net
>>337
(条件面は)進んだり後退したり。て言ってるな
何を要求してんのかな

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:34:20.36 ID:70+lN0gn0.net
>>355
マジで今巨人に必要なのは●じゃなくて長野だと思うわ

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:34:20.57 ID:3SBTBypZ0.net
田中もまあ…応援はするけど
「フルイニの記録なんてこだわらずチームの足ひっぱるような状態なら自分から申し出て下がりますよ」
と公言しておきながらあんなことになったからな
そこはもう過去の話としてもそういうことを繰り返されるとオマエはってなるよな

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:34:29.54 ID:YOQxt25G0.net
>>343
いやいや 悪かっただろ 全然コントロールできてなかった

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:34:54.69 ID:sE92Ijhv0.net
真面目な話単にセリーグが弱いだけじゃなく巨人の状態も悪すぎる
今の巨人の状態ならヤク以外のセリーグチームのが善戦できるかもしれん

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:34:54.73 ID:WyxgyZRap.net
>>353
カープやカープファンの意見はそうだろうけど
原ってわりとそういう固定観念はないタイプだし
去年は心中したけど今年はわからんぞ

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:34:58.84 ID:ArelYqsRr.net
【MLB】パイレーツ・オスーナがNPB移籍か? 40人枠外れGM「アジアでプレーするチャンス」
https://news.yahoo.co.jp/articles/79db00cf654498202812bc512ef6c400ea33fcb7

>パイレーツの地元スポーツ専門メディア「DKピッツバーグ・スポーツ」のアレックス・スタムフ記者は自身のツイッターで
>「恐らくオスーナとネヴァラウスカス(広島新助っ人)は再会することになるだろう」と、興味深いツイートを発信している。


!!!!!!????!?!?!?!?

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:35:08.83 ID:MTdfts6k0.net
大和だったら田中のほうがいいだろ
田中のほうが若いし

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:35:09.63 ID:yu9A/UUu0.net
>>339
だから取れなかったんだろうねえ…
ゲレーロをコスパ考えて首にした、って聞いて
時代の変化を感じたわ
読売ももう無尽蔵に金使えないんだな

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:35:12.88 ID:153G1eVjr.net
>>356
オガラミも結局ポイ捨てされてるから印象悪いんだよな

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:35:23.47 ID:YeNJBcUd0.net
>>318
からくりなんて企業が年チケ買ってるから本当のファンかどうかわからんぞ(´・ω・`)
うちにも同じ階のテナントからチケット回ってきてるわ
ちなみにヤクも回ってくる

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:35:54.71 ID:MTdfts6k0.net
>>366
わからんぞいうても後2戦しかねえぞたぶん

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:36:21.48 ID:Hao9pjjCd.net
丸のせいで、もうセ→セのFAは金しか目がない向上心ゼロの選手に見えてきた

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:36:22.36 ID:G7zK5vC90.net
オスーナが来るのか

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:36:26.41 ID:w9pfI7e3d.net
昨日のラフプレーで丸には完全に愛想が尽きた

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:36:34.66 ID:z6iHvkWZ0.net
>>367
オリックスだと思うよ

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:36:58.66 ID:153G1eVjr.net
オスーナオリックスって言われてたけどまさかのカープ?
カープならサードだよね

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:37:31.80 ID:b5ly6jsb0.net
>>374
さすがに来ないやろ
中継ぎはあと一人獲るだろうけど

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:37:35.23 ID:XvkFLmR50.net
>>367
NPBでってことか

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:37:48.12 ID:70+lN0gn0.net
>>365
中川高梨とか使い込みすぎて
ニッシリまで持たなかったね
AHRAらしい使い方だったけど
スコット鉄太郎と勘違いしてそう

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:37:48.57 ID:G7zK5vC90.net
オスーナ誠也クローンのクリンナップやべえな来年

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:38:12.17 ID:C9r3vG1e0.net
>>367
ピレラと変わらん成績とユーティリティだな
まぁうちじゃないだろう

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:38:27.46 ID:Teb9AKRS0.net
オスーナはオリックスでしょ
カープが取るには誰かクビにしないと

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:38:41.52 ID:MTdfts6k0.net
オスーナってイチローと同僚だったやつじゃないの?
あいつ外野専じゃねえの?

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:39:03.39 ID:3SBTBypZ0.net
外野はさすがに埋まってるからなあ

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:39:09.85 ID:KsbHXBAi0.net
>>371
今はどうか知らんが
昔は中国新聞の販促がカープ戦のチケットだった

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:39:30.51 ID:MvvJPuhd0.net
>>367
まぁカープとは限らんな

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:39:45.14 ID:XvkFLmR50.net
(広島でチームメイトとして)再会することになるだろう
(NPBで)(ようは広い意味で)再会することになるだろう

普通はどっち?

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:40:04.43 ID:k8QRs2W90.net
>>380
10月11月とか別に強くなかったからね。
CSあったら、他に捲られてたと思う。

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:40:05.19 ID:WyxgyZRap.net
結局読売がやってるのってリーグレベル下げてぬるま湯で優勝してるだけだもん
そこに対して他5球団がやる気ないのが悪いとか言い出すけど、実際に巨人の力で他5球団に金を出させることも追放することもできない以上
巨人のやってることってパリーグに勝てない土壌を作って案の定負けるという当然のことをやってるだけだし

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:40:16.56 ID:daKCd9tK0.net
流石に(NPBで)再会って意味だろそんな金ない

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:40:38.07 ID:w9pfI7e3d.net
>>369
一流プレーヤーは金さえ払ってもらえれば人気面では見劣りしても実力的には圧倒してるパ・リーグでやりたいだろ

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:40:44.15 ID:MTdfts6k0.net
万が一もねえけど
オスーナがきたら外野1枠は埋まるレベルだな

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:40:49.47 ID:cG6xwAw10.net
>>365
実際10月の後半からそうなってたしな

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:41:00.17 ID:z6iHvkWZ0.net
>>384
別人
てかそいつはNPBが取れるわけない

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:41:12.76 ID:/QyvpRQP0.net
これが虚カスです
https://twitter.com/yoshimochi_sh/status/1330131910664855552?s=19
(deleted an unsolicited ad)

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:41:23.09 ID:Hao9pjjCd.net
オスーナってメヒアみたいなもんだから絶対とらんよね

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:41:27.45 ID:2EMrbIIw0.net
栗林1発打たれたのは残念だったけどその後は13kだから大丈夫そうだな
来年からは頼むわ

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:41:29.49 ID:sE92Ijhv0.net
>>377
うーん
クロンとウスカス獲ったからさすがにこれ以上補強する資金無さそう

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:41:47.89 ID:MTdfts6k0.net
>>395
ありゃ別人かいすまんかった
全然あいつかと思ったわw

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:42:23.95 ID:TzvhuCW3d.net
丸が5年連続日本シリーズの戦犯であるかのような風評被害受けてて草
2016,2017は違うのにw

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:42:45.88 ID:153G1eVjr.net
1中西川
2遊田中
3右鈴木
4一クロン
5三オスーナ
6左長野
7捕會澤坂倉
8ニ菊池
うおおおおお

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:42:47.72 ID:3JdaYj5w0.net
社会人とはいえ三振取れるってのはええね栗林
特にあのフォークはええわ
抑えいける言われてたのもわかる

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:42:47.86 ID:XvkFLmR50.net
>>399
いやでも中継ぎは調査続けるって書いてあったけどねぇ
今回は野手だから俺もこれは違うと思うがそれとは別に資金無いってのはどうかな

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:43:07.17 ID:z6iHvkWZ0.net
>>400
そっちのオスーナは今季あわや三冠王だったくらいだぞ
本塁打王、打点王で打率.338でリーグ3位

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:43:12.98 ID:gWA3ey8q0.net
ひとり10連敗ってみんな言ってるからって記事にまでしてやるなよw
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c9b0a928ee3222d3d4bb27003d6b6b8c1ae885d

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:43:17.43 ID:qGKJTPk10.net
助っ人外国人の話題出てるけど
正直日本シリーズ2戦みた限りではソフトバンクのお下がり戦力外を取った方がいいんじゃ

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:43:51.97 ID:MTdfts6k0.net
>>405
マジかw
俺もびっくりしたわ
そりゃないわなあw

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:43:55.53 ID:k8QRs2W90.net
>>392
オリックスと阪神だと同じ在阪でもチヤホヤ度が全く違うから、
移籍したいニーズはあると思う。
昔っから、近鉄阪急の主力よりも阪神の控えの方がタニマチに可愛がられるからね。

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:44:07.66 ID:yIWHHtoh0.net
まあ去年も○が残ってたら順位は逆だったかも知れんしね
そんな勝ち方しかできんからパリーグには勝てんのよ

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:44:09.08 ID:3SBTBypZ0.net
栗林スタミナも問題なさそう
ぜひ即戦力として活躍してもらいたい

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:44:23.64 ID:MTdfts6k0.net
>>407
誰がいるんだソフバンのお下がり

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:44:31.32 ID:Teb9AKRS0.net
>>397
それはオスーナに失礼
メジャーで実績あるんだから
メヒアなんてAレベル

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:44:43.57 ID:0eMZhUXvx.net
>>388
まあ日本で再会することになるだろうって意味だろうねえ

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:45:14.69 ID:cG6xwAw10.net
>>406
日シリ敗退請負人だからね
なんかもうヤケクソで4戦目に
菅野持って来たりして

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:45:18.76 ID:AFRSYRdcd.net
>>340
殿堂入りできるな

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:45:28.97 ID:153G1eVjr.net
>>407
流出しそうだけど去年スアレス獲った阪神は慧眼だったな
今年はバンデンハークリリースかもしれんがカープはとらんやろな

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:45:36.61 ID:z6iHvkWZ0.net
野手はピレラ切ってピレラより安い野手を補強とかならあるかもしれないけど
まぁプライディとかラミロペーニャみたいな5000万台のしょうもないやつが関の山だろ
基本あとは中継ぎだけだと思う

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:45:50.99 ID:Teb9AKRS0.net
>>412
バンデンハークとか今年で切りそう

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:45:57.86 ID:ewKw6uwE0.net
>>388
普通に後者

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:46:30.22 ID:sE92Ijhv0.net
>>408
そのオスーナは単年10億クラスだわ

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:46:31.61 ID:MTdfts6k0.net
というか後は
助っ人は中継ぎに全振りしてくれないと困るわな

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:46:50.45 ID:dCaO4UNj0.net
>>392
ゲレーロってGクビになってから行方不明じゃないの

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:47:01.36 ID:0eMZhUXvx.net
>>417
バンデンハークはさすがに年齢いきすぎてもう無理っぽい
バンデン獲るならもう一度ジョンソンと契約して欲しい

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:47:10.22 ID:cp7zbzbcd.net
>>373
丸どうこうじゃない
野手の同一リーグ移籍は向上心無しのクズ
投手は漢だよ
だから大竹は応援できるわ

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:47:23.10 ID:VlqSWgSFa.net
クロンってファースト、サードどっちが本職?

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:47:42.85 ID:XvkFLmR50.net
>>417
まあバンデン拾うくらいならジョンソンに賭けてほしかったと思うしなぁ

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:47:43.92 ID:MTdfts6k0.net
>>426
ファースト

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:47:44.58 ID:YOQxt25G0.net
リリーフの強化は必須 だから栗林はリリーフでスタート

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:47:57.70 ID:2EMrbIIw0.net
ピレラは来シーズンも打席やってほしい
来シーズンは今年以上の成績残すと思ってる

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:48:09.96 ID:XvkFLmR50.net
>>414
>>420
ういっす

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:48:22.77 ID:ArelYqsRr.net
>>422
ただサードをまともに守れる選手が欲しいのは事実

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:48:24.30 ID:1aIAFRhs0.net
>>91
金あるなら払うべきだろ

.280 25本打てる打者がセリーグに何人いるんだよ

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:48:35.66 ID:gWA3ey8q0.net
>>423
コスパがなぁ

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:48:51.86 ID:MTdfts6k0.net
ジョンソン賭けるなら俺はバンデンに賭けるかなあ
まっわからんけど
ジョンソンがほんとにまだ使えるなら他の球団黙ってないっしょ

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:49:01.31 ID:sE92Ijhv0.net
>>404
もう一人穫れるなら中継ぎ1択よな
今年コケたのは中継ぎ助っ人が原因と言っても過言じゃないし

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:49:29.80 ID:MTdfts6k0.net
>>432
じゃメヒアでw

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:49:31.52 ID:70+lN0gn0.net
クロンに期待し過ぎてるのは危険やろ
初年度は打てないだろうけど
NPBに慣れる投資と思って使い続ける勇気が要る

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:49:37.79 ID:1aIAFRhs0.net
ジョンソンはもう一年見るべきだった

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:49:55.81 ID:VlqSWgSFa.net
>>428
ファーストか
となるとサードは来年も堂林か

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:50:00.83 ID:0eMZhUXvx.net
>>432
中継ぎ1人とサードを守れる野手1人欲しいんだよね

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:50:35.62 ID:WFFc1Hdep.net
丸はレギュラーシーズンは優秀な選手だけどポストシーズンはただのゴミやから
ぶっちゃけ今なら日本シリーズ前日にコロナで消えてくれたりした方が巨人も嬉しいはず
なまじレギュラーシーズンの主力だと外すに外せないし

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:50:52.36 ID:ArelYqsRr.net
>>441
理想は中継ぎ2とサード1だけど
流石に無理そうかな

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:51:02.87 ID:2EMrbIIw0.net
クロンがタイロンウッズ級の成績叩き出してくれたら余裕で優勝なんだけどな

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:51:39.26 ID:towTHVk60.net
>>386
今は各企業とも販促で使えるくらいの量のチケットが入手し辛くなってる
もみじ銀行のカープV預金は以前なら必ずチケットが貰えたけど今は抽選

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:51:44.09 ID:MTdfts6k0.net
サード守れる野手つったって
使えるやつなかなか無理ゲーだぞ

ペーニャレベルでいいならあれだけど
じゃそのレベルとったら何かなるのかって話で

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:51:44.73 ID:XvkFLmR50.net
超大幅ダウンで雇えるならジョンソンもう1年あったかもしれんが
ジョンソンもそれじゃ首を縦には振らんわな

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:52:25.16 ID:cG6xwAw10.net
栗林キター

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:52:37.15 ID:25D1FM6P0.net
NHK栗林

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:53:24.87 ID:0eMZhUXvx.net
NHKで栗林
ストレートもフォークもいいねえ

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:54:31.43 ID:sE92Ijhv0.net
NHKに栗林?
上原喋ってるだけなんだが

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:54:33.52 ID:dCaO4UNj0.net
テレビつけたら相撲取りが出てきただけだった

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:54:48.11 ID:153G1eVjr.net
>>447
縦に振らんかなぁ
いい条件での引き取り手ないのは本人も分かってるでしょ

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:54:53.96 ID:auDxe4xP0.net
巨人の大敗はおめでたいけど、工藤の泣きっ面も見てえなあ
この人を小馬鹿にした笑いほんと嫌い
このままニヤニヤしたまま監督人生終えるのだろうか工藤は
https://i.imgur.com/cI4KiA4.gif

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:55:05.74 ID:+6iAQ7Yh0.net
テレ東SPORTSウォッチャー

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:56:01.76 ID:MTdfts6k0.net
>>454
日ハムにメークミラクル以上の
大逆転負け食らった時は
酷い涙目になってたけど

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:56:27.03 ID:AFRSYRdcd.net
>>406
写真www

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:56:31.60 ID:25D1FM6P0.net
アツと菊池保と遠藤の実家は大丈夫だったかな

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:56:32.24 ID:3JdaYj5w0.net
>>453
愛する石原も引退だしNPBはもう終わりなんじゃね?

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:56:34.82 ID:w9pfI7e3d.net
>>445
有望な若手もそこそこ出てきたし
来年もチケット争奪戦は激しそうだな

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:57:00.91 ID:sro1xJyb0.net
>>147
計算しやすいな
さすがこういう事に関しては抜かりない珍

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:57:02.01 ID:0eMZhUXvx.net
>>453
他球団がどれくらい出すかによるけどカープが6000万くらい提示すればジョンソン了承してくれると思うんだけどなあ
もう年齢が年齢だしなるべくなら環境変えたくないんじゃないかと思うし
ただカープ側が契約する気が無いんだろうね

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:57:25.27 ID:0wITm2UJ0.net
>>454
これ神風盗塁隊の時の奴でしょ

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:57:35.68 ID:nUAhWzYca.net
先発やろうが抑えやろうが、栗林選手の新人王は堅いだろうな
抑えなら最多Sもイケる

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:57:46.24 ID:dCaO4UNj0.net
>>453
振らなんかぁって振らなかったから退団なんだろ

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:58:14.64 ID:YOQxt25G0.net
来年は日本シリーズを見据えて公式戦に入ってくれ とにかくリリーフ陣の強化を考えて配置してくれ

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:58:35.21 ID:sro1xJyb0.net
>>158
それ興味あるわ
ぜひホークスに移籍して試してほしい

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:58:56.45 ID:AFRSYRdcd.net
>>438
最初から期待してる奴なんてそんなにおらんだろ
エルの再来だし最初の2年は大型扇風機と割り切らなきゃ

問題は大型扇風機でもおまえらとフロントが我慢できるかだがな

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:59:09.87 ID:auDxe4xP0.net
>>463
そう
これはリクエストで盗塁がアウトになって工藤がニヤニヤしてたやつ
あれで工藤が嫌いになった

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:59:12.11 ID:sE92Ijhv0.net
>>467
ぶっちゃけソフトバンクなら控えかも

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:59:18.82 ID:MTdfts6k0.net
>>464
先発やろうが抑えやろうが
新人でスーパーな成績残して
新人王取れなかったのが監督してる

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:59:22.23 ID:25D1FM6P0.net
丸ソフトバンク行ってどこ守るの
ファースト?

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:59:27.97 ID:hJ/cQAL30.net
>>454
工藤じゃなくてもこの時の緒方のガイキチ采配されたら笑うわ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:59:30.09 ID:TH5y4YjXp.net
巨人はソフトバンクに対して打てなさすぎだな
去年も今年もとにかく全然打ってない
そもそもwRC+が93で平均未満、打力に関しては弱いチーム
同じ日本シリーズでも横浜やカープはけっこう点はとってる

ソフトバンクは投手力が強いチームだから攻撃力が弱いタイプのセリーグの優勝チームが出たら相手にならんな

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:59:30.34 ID:j9gYzCfn0.net
ソフバンの栗原みたいに坂倉ファーストで起用出来ないんか?

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:59:45.32 ID:AFRSYRdcd.net
>>462
それじゃノーだろ
億はないと税金もろくに払えんぞ

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 22:59:55.68 ID:w9pfI7e3d.net
>>409
でもオリの主力て流出しなくね

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:00:12.69 ID:3SBTBypZ0.net
ノムケンはエルを育てたのだけは評価するわ
結果的には良い選手やったと思う

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:00:15.08 ID:153G1eVjr.net
>>465
帰国時のコメントとその後すぐに退団報道出たことからすると何もオファーなかったと考えるのが自然では

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:00:29.52 ID:AFRSYRdcd.net
>>469
しゃーないだろ
あんなん駆動じゃなくてもニヤつくわ

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:00:41.74 ID:ArelYqsRr.net
>>462
今年の年俸なんぼだと思っとるんや

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:00:48.31 ID:3JdaYj5w0.net
>>477
糸井、西「せやろか」

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:01:04.95 ID:GNyKZhrz0.net
PBNはじまた

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:01:13.81 ID:sE92Ijhv0.net
>>466
最終目標は日本一だがまずは苦手横浜阪神対策何とかしてセリーグ復権しないと話にならん

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:01:28.60 ID:3SBTBypZ0.net
坂口みたいなの拾えることもあるだろうけどカープはそういうの縁なさそうだしなあ

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:01:33.16 ID:oRAHige20.net
>>469
笑われるような采配した緒方への怒りしかなかったが

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:01:50.78 ID:GNyKZhrz0.net
ホークスOBのくせに巨人予想の江本wwwwwwwwww

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:01:55.71 ID:WejsfaTS0.net
>>458
地震は5弱セリーグは6弱なんやて……

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:02:06.01 ID:k8QRs2W90.net
>>477
エースの西が出ていったやん。
古くは山沖とか星野とか石嶺とか。
同じ地域で格差感じるんだと思うよ。

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:02:35.15 ID:wotTW4O60.net
ケビンくらいの実績持ち取れるのなんてそうは無いし
最低でも2年は見るべきやね

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:02:38.90 ID:3SBTBypZ0.net
セにカープ専用機がこんだけたくさん出てくるのはあきらかにデータ能力の格差よな

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:02:40.54 ID:hHhe9Q9s0.net
ジョンソンはこの先引退するならエルみたいに引退式みたいなのしてあげて欲しいね
>>373
同一リーグ内で特に虚にFAで行く様なので性分良いのなんていねえしな
ケケは先輩やコーチに態度注意されとったしマルゲリータは出てく時畜生丸出しだったし

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:02:49.47 ID:eEpHCbrr0.net
>>475
今頃は甲斐をみて燃えてるだろうし長い目でみてくれ
もしセにDH導入されたら松山じゃなくて坂倉がなると思ってる

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:02:59.68 ID:cG6xwAw10.net
>>488
かなC

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:03:02.72 ID:MTdfts6k0.net
>>484
それ苦手っていうけど
別に苦手レベルじゃねえだろ阪神、横浜なんて
阪神なんて別に今年だけじゃね?

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:03:06.31 ID:70+lN0gn0.net
>>468
ワシは期待してないが相当数のこいせん民が期待しとるやろ
初年度からクロン5番とか上手く行けばいいけど
下手したら誠也敬遠でクロン三振祭で
誠也のやる気がまた無くなりそうで怖いわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:03:23.44 ID:Teb9AKRS0.net
このソフトバンク相手に1人5割以上打ってたあの時の誠也はマジで凄かったんだなって

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:03:49.75 ID:3SBTBypZ0.net
坂倉は森下と話し込むのを見てもキャッチャーであることを強く望んでるだろう
打撃がいいから他でっていうのはモチベを下げるだけ

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:04:13.84 ID:towTHVk60.net
>>475
できん
捕手以外の守備が松山以下
捕手よりも時間割いて練習せんといけんから本末転倒

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:04:29.47 ID:GNyKZhrz0.net
テレ東栗林

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:04:29.51 ID:MTdfts6k0.net
クロンが誠也敬遠されるレベルなら諦めるしかねえな
というか今年松山でも誠也敬遠されるなんてほとんどなくね?

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:04:34.27 ID:3SBTBypZ0.net
誠也はやる気なくすんじゃなく疲れちゃうんだよな
毎回自分で決めざるを得ないから

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:04:36.47 ID:k8QRs2W90.net
栗林来た

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:05:12.27 ID:sE92Ijhv0.net
>>495
阪神は苦手というか単純に力つけてきてるのが大きいかもな
横浜は強いけど相性の悪さもあると思う

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:05:16.05 ID:f+pv6Rrsd.net
巨人想像以上の弱さだな
これならカープが出た方が戦えた
森下がいるからな
九里も抑える可能性はある

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:05:43.98 ID:w9pfI7e3d.net
>>474
セ・リーグのピッチャーから点取ってるから巨人は優勝した
でもパ・リーグのピッチャーからは点が取れない
これが最近の交流戦に表れてる

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:06:43.42 ID:0eMZhUXvx.net
もう1人左の外国人打者を獲って 3番新外国人 4番誠也 5番クロン
と誠也を外国人で挟んで誠也のマークを軽減したい

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:06:49.44 ID:MTdfts6k0.net
いうて交流戦は最近そこまで差ないけどな
結局ソフバンが強いだけだろ

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:06:57.56 ID:w9pfI7e3d.net
>>482
2人とも阪神か

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:07:36.90 ID:70+lN0gn0.net
>>506
ちゅーか今年序盤
巨人のドーム得点圏打率が異常なんだよな
後半は普通に戻ったっぽいが

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:07:39.70 ID:eEpHCbrr0.net
今年の阪神は投手がよかったんじゃないっけ?
たしか外国人投手でやべーのがいたような

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:07:41.89 ID:YOQxt25G0.net
>>504
両チームともそうでしょ 阪神は近本が入団して大山が成長した、あとは西の加入、秋山の復活か
横浜は打線が強くなったからな 今年に関しては故障者続出で投手力は弱くなったけど強力打線に
対抗できなかった

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:07:44.86 ID:hHhe9Q9s0.net
カープはあの年まだ僅差を争う緊迫した試合はしたからなあ
守備で一滴でも漏らした方が負けだった
ソフバンは一滴も漏らさなかった

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:08:11.90 ID:d5EdMfmBa.net
日本シリーズ

巨人 7連敗中
原監督 7連敗中
丸佳浩 10連敗中
ソフトバンク 10連勝中
ソフトバンク 本拠地14連勝中
パリーグ 本拠地 17連勝中
パリーグ DH制試合 19連勝中

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:08:28.49 ID:RlvJi59y0.net
森下はホークスに滅多撃ち喰らってたけどな
オープン戦だから参考記録とはいえ

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:09:16.10 ID:25D1FM6P0.net
2ヒットで1、3塁、カープが強い頃もよく見たよなぁ

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:09:23.96 ID:MTdfts6k0.net
>>515
森下はオープン戦ホークス以外にも
滅多打ち食らってたから

だから正直ここまでやるとは

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:09:35.49 ID:YOQxt25G0.net
日本シリーズを考えた場合、森下ももうワンランクレベルアップして貰わないといけない

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:09:36.87 ID:Mm8NeD/00.net
今日の丸と大竹の成績
ヤバい

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:09:38.16 ID:70+lN0gn0.net
>>507
ですから扇風機の外人が初年度から活躍する確率は低いんですよと
エルドレッドだって適応するのに2年
じゃあミート上手い奴って選ぶとピレラになるわけでどっちもどっち

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:09:49.85 ID:wotTW4O60.net
>>515
あの時球種制限とかしてたし

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:10:19.88 ID:3SBTBypZ0.net
>>508
ソフバンの短期決戦策が凄いんだよな
CSでパのチームに対しても無双気味だし

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:10:25.48 ID:StcZP1P80.net
新石原が将来有望っぽいから
今後會澤坂倉石原の3人で正捕手を争わなきゃならなくなる
正直もう坂倉は今オフ捕手捨てて野手の猛特訓を始めるべき

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:10:39.30 ID:w9pfI7e3d.net
>>505
3年前にソフトバンクとやった時は絶望しかなかったが
まあ同じ絶望を虚カスヲタが味わってる訳だw

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:11:05.69 ID:eEpHCbrr0.net
>>515
どこかにシーズン途中で一度ボコられてからは力の抜き方を知ってベテランみたいなピッチングしてね?
今なら分からんぜ

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:11:15.29 ID:k8QRs2W90.net
>>515
あの時って試しにストレート中心で組み立ててどれだけやれるかってテーマだったとか、
ZAKZAKに出てたような。
ZAKZAKだから当てにならんけど。
まあ、森下は春先よりもストレートの球速が上がってるけどね。

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:11:23.83 ID:Hat6BW040.net
>>519
大竹は自分のエラーで自責0だからセーフ

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:11:42.42 ID:MTdfts6k0.net
絶望しかないわけはなかったけどな
少なくとも今の巨人よりは

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:11:45.34 ID:Teb9AKRS0.net
去年から阪神横浜に負け越してるのは阪神側がカープ対策かなりやってきてるのもあるわな
ヤクルト以外のチームにはこれまでのゴリ押しが通じなくなってきてるのはトラックマンの有無がデカいと思われる

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:11:47.25 ID:z6iHvkWZ0.net
森下もあんまりホークスが苦手なタイプではないのよね
森下ってゾーン勝負するタイプだし

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:11:50.03 ID:YOQxt25G0.net
3年前は半分自殺だからな それがなくても勝てなかったと思うけど、あれはさすがに指揮官が嘲笑されても仕方がないだろ

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:11:51.93 ID:25D1FM6P0.net
丸ソフトバンク戦3打席連続HRとかあったのにな

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:12:38.94 ID:3JdaYj5w0.net
就職斡旋と金の力で金の卵濫獲をし続ける限りソフバンが日本一でしょう

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:13:06.43 ID:uJ/U74f90.net
>>522
メジャーでは導入してるらしいが、VRで球筋を事前に体験してるとかかなあ
交流戦も無かったから初対戦の投手もいるのにお構いなしだもんな

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:13:25.29 ID:hHhe9Q9s0.net
>>510
シーズン序盤、他のチームが調子乗らない中スタートダッシュは成功したけど
秋になってから既に力尽きセの中でもボコボコにされて日シリ突入なんだから
予想通りの惨敗ブリって感じだな

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:14:01.55 ID:Mm8NeD/00.net
大竹の防御率0.00 3戦目以降使えるかも

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:14:06.19 ID:wotTW4O60.net
巨人は数少ない期待出来そうな先発の1人の戸郷を便利屋枠に置いたからもう完全に詰んでるのよな

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:14:26.64 ID:z6iHvkWZ0.net
>>529
横浜にはわりとデータでやられてる感じはするけど
阪神は今年に関してはとにかく西と秋山を集中的に当てられたのが原因のような
まぁ打てないのもデータといえばデータかもしれないけど

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:14:38.99 ID:sE92Ijhv0.net
フェニックス見てないんだけど石原の好成績は成長してるのか?それとも単に調子の波が激しいタイプなだけなのか?
確かシーズン前にも打ちまくったのに結局2軍成績はパッとしなかったよね

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:15:04.32 ID:nUAhWzYca.net
中(奨)村の序列が下がり過ぎて白濱選手と末席争いか

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:15:04.40 ID:sro1xJyb0.net
>>510
開幕してしばらく移動なしで関東で集中して試合してそりゃ疲れも少なかろう
西側は遠征続き外出すら出来ず家にも帰れん
後半は分かりやすく西側の球団が盛り返したのもそのせいじゃろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:15:48.88 ID:k8QRs2W90.net
>>534
あれ横浜は数年前から取り入れてるはずだけど、
どれぐらい効果あるのかな。

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:16:04.73 ID:MTdfts6k0.net
中村奨自体は頑張ってると思うけど
思いの他坂倉と新石原が凄いのがね

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:16:14.53 ID:j9gYzCfn0.net
https://i.imgur.com/7MjUgwX.gif

カープとの日シリで笑う工藤監督思い出した

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:16:15.42 ID:153G1eVjr.net
>>501
そうだよ
松山は勝負強い打者と思われてるから

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:17:00.14 ID:hHhe9Q9s0.net
>>533
ソフバンの真似して育成大量に獲りまくってる巨人が本家を前にはあのザマだから
ほぼ自前選手だけでもパで優勝争い出来るソフバンは育成の能力も高いよな

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:17:32.68 ID:eEpHCbrr0.net
坂倉はまだまだ伸びるぞ
新石原は打撃はどんなもんなんだ?

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:17:56.70 ID:uJ/U74f90.net
>>542
どうなんだろうなあ
再現性が低かったらむしろ邪魔になるかも知れない
でも全くのゼロよりは良いのかも

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:18:18.34 ID:sro1xJyb0.net
>>497
交流戦で最後までホークスと優勝争いした年確か誠也はまだホークス戦にはレギュラーで出てなくて
あいつが初戦から居たら負け越してたとホークスファンが言ってたの思い出した

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:18:19.34 ID:UdZCiNYsM.net
というか現に
誠也より松山のほうが勝負強いわけだから
誠也敬遠して松山なんて無いわけだ

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:18:52.82 ID:towTHVk60.net
>>542
それなりに効果あるのは否定せんけど
結局、入ってるデータしか反映せんからね

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:19:08.80 ID:Teb9AKRS0.net
>>538
西はどのチームも苦戦してるけど秋山にカモられてるのはホントデータ面が弱いとしか…

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:19:40.52 ID:3SBTBypZ0.net
坂倉はもう初期からコイツの打撃は出てくるって言われてたから順調にきてるなーなんだけど
また新石原もほんとよさげやなあ

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:19:48.26 ID:Mm8NeD/00.net
原 最後のリクエスト 嫌がらせかな?

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:20:14.24 ID:MTdfts6k0.net
秋山は今年前まではカモってたわけだからな
1年ぐらいでギャーギャー言ってもしょうがない

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:20:22.94 ID:3JdaYj5w0.net
>>546
そうだね
育て上げてこその金の卵だしね
育成設備やノウハウも含め段違いだと思うわ
そうやって育成上がりが容赦なく出番かっさらっていく環境はハングリー精神溢れてて大変よい
どの選手からも生活感を感じる

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:20:34.79 ID:25D1FM6P0.net
>>554
ウィーラーがアピールしてたから無視できない感じだった

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:21:09.08 ID:KqBqG6bR0.net
>>530
真っすぐとカーブは勝負できる球だとは思うけど
バンクの打者が全くまっすぐに振り遅れる様子ないし、きついだろうね

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:21:46.68 ID:yIWHHtoh0.net
>>541
それ
本当に数字に出てるよね
ヤクルトでさえ開幕直後は良い戦いしてた
後半は阪神、中日、カープが盛り返してる
西のチームは日程で躓いたのが良くわかる

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:22:45.60 ID:k8QRs2W90.net
>>548
>>551
ノーコン投手は効果出ないかもね。
何度も同じ相手にやられるのは防げるのかな。
まあ、一流は何やってもそうは打てないんだろうけど。

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:23:11.05 ID:xPSrcMozp.net
原って勝負に徹する名将みたいに言われてるけど日シリ7連敗なんだな
緒方が何度ガイジムーブかましても2回出て合計3勝はしてんのに

もう2年連続まるで打てない丸や岡本をそのまま中軸にするなら脳死ジャクソンと大差ないな

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:23:18.09 ID:70+lN0gn0.net
>>550
誠也は四球上等の攻め方多かったと思うけどね
松山が勝負強いと言ってもほぼ短打だし 
それほど怖がられてないのでは

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:24:01.46 ID:gWA3ey8q0.net
>>553
にゅーたんの太腿なかなか凄いで
入団時はまだ細いイメージだったんだが

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:24:04.97 ID:Mm8NeD/00.net
原「大阪ドームの空調使えねえな」

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:24:10.40 ID:cG6xwAw10.net
>>557
多分セーフだったしなあ

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:24:19.48 ID:k8QRs2W90.net
>>556
SBは取った分クビも多いからね。
ドラフト上位も芽が出ないとあっさり切るし、
そのぶん常に危機感持つのかな。

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:24:24.55 ID:yjtEhN8F0.net
あくまで見た限りだけどケビンクロンは今年のNPB入り助っ人外人の中でもかなりやるほうだと思うよ
ケビンクロンはスイングスピード速そうだしリーチも長い
リーチが長い助っ人外人はNPBで活躍するケース多い

楽天入りのディクソンやオリックス入り濃厚のオスーナや阪神入り噂のロハスよりは見る限り絶対ケビンクロンのほうが良さそうに見える
特に楽天のディクソンと阪神入り噂のロハスはあれ地雷だよ多分

ケビンクロン以外で良さそうに見えるのは中日入りかと噂されてるドミンゴサンタナくらい
ドミンゴサンタナはかなり当たりに見える

いずれにしてもケビンクロンは期待していいと思うがね

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:24:40.29 ID:jYXPkMYn0.net
大女タイム待機

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:24:42.05 ID:3JdaYj5w0.net
奨成は高卒捕手だし長い目で見るべきだと思うけど
いかんせん坂倉が規格外すぎる

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:25:10.90 ID:YOQxt25G0.net
>>547
まだわずかしか見てないから何とも言えないけど良い感じでは打っているね
ヘッドがきれいに抜けていた

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:26:03.03 ID:P0wlF+0B0.net
>>561
所詮はセリーグ内でしか勝つことしか考えてない井の中の蛙よ
セの他のチームの足を引っ張ることしかやってない

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:26:03.75 ID:jYXPkMYn0.net
あれ?大女タイム0時30分からとかふざけとんのか??

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:26:16.87 ID:MTdfts6k0.net
よく丸、岡本使ってたら緒方の丸、ジャクソンと大差ねえなとかいうバカいるけど
そんな主力外してたら選手いなくなるっつうの

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:26:25.71 ID:towTHVk60.net
トラックマンその他でデータが無い事よりも
カープの選手が取られてるデータ通り素直に動いてしまってる方がデカい印象がある

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:27:13.02 ID:z6iHvkWZ0.net
>>558
四球が少ないホークスの打者には、菅野や森下みたいな強力な球でゾーンで勝負するタイプよりも
西みたいな常に動かすようなタイプとか、決め球が低めに大きく落ちるタイプの方がいいかな、まぁ要はフォークP

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:27:20.79 ID:towTHVk60.net
>>568
日本シリーズ中継延長で繰り下がってるのを忘れてた…

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:27:23.55 ID:gWA3ey8q0.net
>>572
今日は真面目に中継したから

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:27:30.82 ID:MSExuanwd.net
だいたい◯◯論争って第三勢力が勝つこと多いし
坂倉vs奨成の捕手論争は新石原の勝利で終わりそうな気がする

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:27:38.32 ID:fSmRF8O+0.net
>>569
中村も坂倉基準で考えなきゃ結構順調な方だろ

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:28:10.41 ID:xPSrcMozp.net
>>573
短期決戦ってそういうもんだし。
主力なんてない。

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:28:37.88 ID:kHCUwn1B0.net
>>578
多いか?

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:28:59.87 ID:gWA3ey8q0.net
>>575
去年どすこいはどうだったっけ

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:29:08.71 ID:25D1FM6P0.net
ソフトバンクはみんな細いなぁ
デスパイネくらいじゃんデカいの
筋肉も重量じゃなくて質なんじゃないの

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:29:09.26 ID:YOQxt25G0.net
坂倉、石原がいなければまだ余裕はあるだろうけど、そんなに時間はない気がするな
中村のことね

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:29:14.25 ID:MTdfts6k0.net
>>578
そもそも坂倉vs奨成の捕手論争
自体もう崩壊してるし成りえてないし
もうすでに坂倉>>>>>>新石原>中村奨
レベルになってる
話にならない

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:29:33.40 ID:jYXPkMYn0.net
>>576-577
自分も忘れとったわw
まだモジャモジャ頭のおっさんが出てた・・・

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:29:41.13 ID:YOQxt25G0.net
根拠はないが俺も石原が正捕手になる気がする

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:29:58.09 ID:QIXUJUQc0.net
つまらんシリーズにしかならんしごき売りをもう二度とシリーズに出しちゃ行けないよな
他のチームが出てパリーグチームを叩きのめさないと

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:30:10.93 ID:k8QRs2W90.net
>>580
ゲームじゃなくて、人がプレーしてるから、
そこまで主力を平気で下げるのは無理。

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:30:23.31 ID:kHCUwn1B0.net
関ジャムがつまらんから珍しく元気丸見ようって思ってたのに
進撃の巨人優先になるからまた見れんわ

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:30:34.62 ID:sro1xJyb0.net
>>537
今日打たれたけど今村先発よりはまだ抑えた可能性あると思うわ
実際シーズンじゃ2番手の勝ち頭だったわけだし
なんで中継ぎに降格させたか意味が分からん

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:30:55.67 ID:z6iHvkWZ0.net
>>582
6回3失点だったかな

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:31:18.08 ID:kHCUwn1B0.net
>>589
そんなん言うてるから落合がなかなか勝てなかったんだぞ
岡本と心中してようやくノーノーやってても降ろすくらいシビアになれた

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:31:47.40 ID:xPSrcMozp.net
>>589
原ならやると思ってたけど、やらないなら原が過大評価されていたということ。

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:31:59.64 ID:HrcoiCqM0.net
今思えば2016なら松山守備固めとかジャクソン重用とか、2018ならファースト守備軽視とか神風特攻隊とか、采配のせいにしてタラレバできただけマシだな
今年の巨人はタラレバの余地もない

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:32:34.12 ID:MSExuanwd.net
>>585
浅井vs町田は浅井のリードが結構付いた時点で新井に取られたし
西山vsキムピンは西山圧倒リードから倉vs石原に移行し、最後は石原勝利
赤松vs天谷は華麗に丸が浚っていった

抜かされるときは一瞬だぞ真面目な話

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:32:35.61 ID:dIW6aecqa.net
今日見てて思ったけど巨人の選手デブ多すぎやろ

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:32:36.77 ID:z6iHvkWZ0.net
>>589
結局そんなことを言ってる時点で負けだと思う
去年工藤はシーズン30発打った松田を短期決戦で干してた

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:33:00.65 ID:3JdaYj5w0.net
まあいっぺんくらい丸外してみたらと思わないでもないよ
変わり誰か知らんけど

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:33:00.82 ID:MTdfts6k0.net
>>593
落合中日とかそんなん力負けと運だろ
そんなんまで不調の主力下げなかったから負けたーとか言ってたら
勝負にならんわ

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:33:05.83 ID:QIXUJUQc0.net
金本と新井のCMさっき初めて見たわ
最近始まったのか

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:33:50.88 ID:yjtEhN8F0.net
正直今の坂倉に同世代のライバルはいないよ
中村奨成を坂倉のライバルにするにはあまりにも坂倉に失礼
未だ1軍でヒットゼロの人を坂倉のライバルにするにはちょっと…

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:34:04.52 ID:xPSrcMozp.net
人がやるスポーツだからみたいな、誰でも言えるようなことを無視できるようなキャラを装ってきただろ原は
でもここぞでやれずに日本シリーズ7連敗なんだから過大評価だな

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:34:05.09 ID:kHCUwn1B0.net
>>596
浅井町田は論争じゃなくタダの併用
西山は正捕手、木村なんか論争にすらなってない
赤松天谷も論争以前やろ

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:34:16.38 ID:YOQxt25G0.net
丸を外す選択肢なんてないよ 今年もカープにいたときもね あり得ん

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:34:23.19 ID:5SOcHiHz0.net
もしもカープが日シリに出てたら

1戦目 森下
2戦目 九里

3戦目 床田
4戦目 森下


だったんだろうか

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:34:25.15 ID:MTdfts6k0.net
>>596
あのなあ
年齢違うから
西山VSキムピンってどんだけ差開いてんだ

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:34:27.26 ID:igSjZlLQd.net
セに疎いホークスファンの友人が菅野って巨人ではまだいい投手だったんだねで素で聞いてきて
下手な煽りよりキツイなと思った

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:34:57.55 ID:xPSrcMozp.net
>>605
そう思うのはカープだからだと思うよ

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:35:25.68 ID:MSExuanwd.net
>>602
坂倉はライバル不在でここまで使われるようになった
裏を返せばライバルが登場したら余裕でひっくり返されるよ
いずれにせよ次世代捕手の坂倉一強状態も宜しくないしね

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:35:26.93 ID:/2CJT1dD0.net
デスパイネがグラスラ打った時の坂本の顔w

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:35:41.68 ID:igSjZlLQd.net
>>607
會澤と坂倉くらいだよな

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:36:05.69 ID:z6iHvkWZ0.net
単純に戦力差があるんだから「人がやるスポーツだから」とか言ってる時点でもう負けてるでしょ
やれることならなんでもやるくらいのスタンスじゃないと弱者は勝てない
まぁやっても勝てないだろうけど今の巨人じゃ

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:36:22.48 ID:towTHVk60.net
>>601
昨夜ニュースのハシゴしてると2局で見た
ゲームでもゲッツー打つ新井w

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:36:23.96 ID:YOQxt25G0.net
というか今年、坂倉がここまで使われた最大の理由は会澤のコンディション不良だろ

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:36:27.65 ID:Teb9AKRS0.net
>>608
悪気はなさそうなのが更に効くなw

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:36:49.46 ID:MTdfts6k0.net
>>610
うわ
スププかよ
自演してるよな

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:37:06.61 ID:MSExuanwd.net
>>604
ん〜町田と浅井は当時の首脳陣からして「競争」って言ってましたぜ?

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:37:11.25 ID:QIXUJUQc0.net
>>614
何かシュールなCMだったなw

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:37:15.44 ID:wotTW4O60.net
>>591
先発が試合作っての逃げ切りを諦めて
中継ぎを厚くしてマシンガン継投での逃げ切りを目指すつもりだったのかな
まぁ今村が即吐き出したから頓挫したけど

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:37:43.32 ID:f3cvYPZCd.net
>>170
いうて2016も帳尻ヒットと空砲しかないよね

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:37:49.85 ID:kHCUwn1B0.net
>>618
そらいうだろ

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:37:52.17 ID:UXkeoel/d.net
みんな中村奨成に正捕手になって欲しいからやたら坂倉を過小評価するけど坂倉は傑出した逸材だよ
坂倉の上を行くとか相当ハードル高い難関

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:38:08.45 ID:5SOcHiHz0.net
ピレラもメヒアも残留なのか
なんか夢がないな

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:38:24.75 ID:p/Zh8N5a0.net
>>606
んな起用してたら森下30までに野手転向コース待ったなしだわ

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:38:33.52 ID:kHCUwn1B0.net
>>623
逆だろww
むしろ奨成の方が下げられてるわ

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:38:41.32 ID:MTdfts6k0.net
>>624
確定的なソースでた?
特にピレラ

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:38:48.85 ID:YOQxt25G0.net
別に降格ではないだろ リリーフは重要だと考えたからナンバー2をリリーフに配置した それだけの話だろ

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:38:56.12 ID:igSjZlLQd.net
>>616
今日の今村・戸郷見て他に先発居ないのかねーと
全て悪意ないのがキツイw

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:39:10.01 ID:zjODD2Aa0.net
>>598
工藤の采配はさすがだわ
今日も7−2で継投に出て無失点で切り抜けたからな
勝負どころの判断とそこで惜しみなく出せる投手が揃ってる
それでその後に試合を完全に決めるグラスラ、見事だった
ああいうのは佐々岡とか原じゃ無理だな

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:39:21.20 ID:3JdaYj5w0.net
扱いがリリーフじゃなくて敗戦処理なんですがそれは

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:39:48.52 ID:KsbHXBAi0.net
>>606
日シリまで進んだのなら
ダメ元でKJをどこかで先発させたんじゃね?
別に故障したって訳じゃないし
実績は有るし

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:40:07.08 ID:hHhe9Q9s0.net
>>608
言うてもセ内でも最近の菅野はそこまでな印象だしな

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:40:32.78 ID:wotTW4O60.net
>>623
言うほど坂倉過小評価されてるか
ポテンシャルは見せてるけどまだ脆さも見せてるし

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:40:47.47 ID:6vf2ibI10.net
>>540
もう広陵から捕手をとるのはコリゴリ

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:42:02.88 ID:yjtEhN8F0.net
中村奨成は過小評価されてるって話だけどどこが過小評価されてるの?

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:42:03.21 ID:MTdfts6k0.net
工藤の采配って
ラミレスだからな
とにかくばんばんリリーフ使うっていう

投手の層がいれば当たるってだけの話で

現にシーズンじゃ工藤もラミレスも糞だし

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:42:20.74 ID:Teb9AKRS0.net
2017年が誠也も安部も離脱しない展開だったらなあ…
2017年のチームなら多分ソフトバンクともいい試合出来た

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:42:32.37 ID:igSjZlLQd.net
>>624
「お兄ちゃんには夢が無いね」と妹が言ったことで起きた事件思い出した

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:43:08.52 ID:2xq1zAmq0.net
そう言えば、今日のフェニックスはどうだったの?

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:43:16.85 ID:igSjZlLQd.net
>>638
2016じゃないかなぁ
一番良かったの
後は段々摩耗して行ってた

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:43:40.95 ID:MTdfts6k0.net
>>639
結局それも後付けだからな
死人に口無しレベル

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:43:48.56 ID:3MvWwSgTd.net
>>634
坂倉と中村奨成を同列に扱いこと自体が坂倉は過小評価されてるでしょ?

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:44:08.31 ID:YOQxt25G0.net
>>640
高橋昂也が好投して来年の1軍キャンプが確定みたいな話が出ていた

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:44:10.47 ID:MSExuanwd.net
ぶっちゃけ坂倉は別に嫌いじゃないし、打つ方の将来性は高いと思うけど
坂倉ヲタの、捕手坂倉への疑問すら許さない態度には辟易とするわな

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:44:26.15 ID:70+lN0gn0.net
>>635
最悪でも由宇の妖精二世になるなら悪くないと思うわ
矢崎とか中日鈴木なんかよりは役に立つ

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:44:40.41 ID:igSjZlLQd.net
>>642
まぁなぁ

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:44:48.89 ID:3SBTBypZ0.net
捕手はアツ含めて争いがホットなのに他は寂しいことになっとるよなあ

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:45:04.90 ID:6vf2ibI10.net
フェニックス、全員好投している気がするんだが
矢崎でさえも

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:45:11.27 ID:z6iHvkWZ0.net
>>641
投手のピークは2016
野手のピークは2017、総合的なWARもこの年が最大
2018は投打に一部主力の個人技頼りで微妙
って感じ

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:45:43.26 ID:wotTW4O60.net
>>643
それは中村奨成の評価が高いだけ
坂倉自体の評価は別にここでは過大でも過小でも無い

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:45:53.64 ID:MSExuanwd.net
>>650
2017はCSで誠也が欠けてたしね

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:46:29.24 ID:5SOcHiHz0.net
>>625
北別府さんは日シリで中3日でなげたらしいよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:46:47.95 ID:2xq1zAmq0.net
>>644
ほーん順調みたいやな。
打線はどうだったんですか?

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:47:21.79 ID:5SOcHiHz0.net
>>639
チームがバラバラになってしまう

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:47:43.07 ID:VlqSWgSFa.net
2018はかなり微妙なチームだった
2017は誠也や安部は良かったが、投手は前年より大幅に見劣りしたな

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:47:47.29 ID:igSjZlLQd.net
>>543
中国新聞の記事だと若手捕手しのぎ坂倉追う新石原・中村・持丸て記事が出とる

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:47:54.68 ID:3MvWwSgTd.net
>>651
中村奨成が過大評価されてるということ?

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:48:50.44 ID:5SOcHiHz0.net
ソフトバンクは先発もリリーフも
ばんばん150km/h投げててすげえ

カープで150超えるのって
フランスアとケムナくらい?

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:49:00.90 ID:VlqSWgSFa.net
坂倉は石原に抜かれるんじゃないの
守備が段違いでしょ

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:49:20.57 ID:TySvApGW0.net
「第2のエルドレッド」と期待されるカープの新主砲クロン。バレル率はジャッジやトラウト超え
https://news.yahoo.co.jp/byline/kiyoshimio/20201122-00209070/

すげぇ!
…ところでバレル率ってなんだ?

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:49:24.77 ID:Teb9AKRS0.net
>>659
島内も余裕で超える

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:49:27.77 ID:xPSrcMozp.net
2018はシーズン中から丸と誠也が打つだけのチームで
日本シリーズでは丸が腐って片手落ちでそりゃ勝てるわけないって感じだった

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:49:40.42 ID:kHCUwn1B0.net
>>653
稲尾さんは完投負けした後4連勝(3完投、それ以外も4回からリリーフで最後まで投げ切って7イニング)したらしいよ
違う時代の常識を今言うのはダメ

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:49:41.97 ID:hHhe9Q9s0.net
>>642
そうあの猟奇殺人事件は犯人の兄が基地ぽかったから幻聴の可能性も高い

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:49:47.32 ID:wotTW4O60.net
>>658
現状はそうやね
まぁ別に期待する事はええと思うけどな
中村もポテンシャルの高さは感じるし
どっちかを貶す評価の仕方はアレだけど

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:49:49.58 ID:MTdfts6k0.net
ソフバンのリリーフが150キロ超えるのって
モイネロくらいじゃねえの?

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:49:50.80 ID:ne1FR/t60.net
新型コロナ無症状者 ウイルスを70日間排出
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20201120/med/00m/070/002000d
>米ワシントン州カークランドで、少なくとも70日間ウイルスを排出し続けた71歳の女性白血病患者が確認された

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:49:55.68 ID:VlqSWgSFa.net
>>659
ホリエとか他も150は出るけど、一年通しては投げられないね
ソフトバンクの選手はよく鍛えられている

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:50:08.04 ID:igSjZlLQd.net
>>640
3−0完封
高橋7回無失点 田中島内各1回無失点
 
5回に新石原ソロ 7回中神・林適時打

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:50:14.02 ID:U3hNwkJ10.net
>>656
誠也の故障が痛かったわ
そしてカープ的にはトヨタが負けてくれてよかったな

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:50:22.86 ID:ne1FR/t60.net
>>669
途中からセーブしろって支持が出た気がする

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:50:32.56 ID:5SOcHiHz0.net
>>661
樽ですね

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:50:35.17 ID:9h4TDyCu0.net
>>661
弱点がバレる率だよ

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:50:59.48 ID:VlqSWgSFa.net
>>668
コロナのニュースはどれも頭が痛くなるね
忘れてしまいたい

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:51:27.20 ID:GNyKZhrz0.net
今更猛練習って 1週間なにしてたんや

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:51:45.34 ID:yjtEhN8F0.net
冷静に見て中村奨成は現時点で厳しいと思うよ
坂倉いなけりゃ順調とか言う人いるけど坂倉はいるんだから坂倉抜きで考える意味が良く分からないし

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:51:50.62 ID:towTHVk60.net
>>653
北別府の若い頃はシーズンが中3日主流だったので
そのまま日本シリーズでやっても全く負担にならんかった

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:51:53.98 ID:MTdfts6k0.net
佐々岡も日シリ中3日で投げる予定だったはず
ただ雨で中止で中4日になった

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:52:02.08 ID:ne1FR/t60.net
>>675
かぜ薬、65%が誤解 ウイルス倒さず、正しく服用を

市販のかぜ薬について、使用者の65%が「ウイルスを倒す効果がある」と誤解していることが
武田コンシューマーヘルスケア(東京)の調査で分かった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112200119&g=eco

頭痛くなるね・・・

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:52:14.67 ID:SQFTLqTNa.net
>>661
https://i.imgur.com/2Rintib.jpg

打球が長打になる確率が高い打球速度と打球角度のゾーン

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:52:15.57 ID:5SOcHiHz0.net
栗林に8回を任せられたら
リリーフ陣もなんとか目鼻が立つんだが
やっぱ先発で行くのかね

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:52:27.16 ID:jYXPkMYn0.net
>>642
その事件の容疑者どうなったんだろう?

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:52:35.48 ID:VlqSWgSFa.net
坂倉はあの守備が改善するとは思わない
本人はやる気があるみたいだがあれが物になるのか?

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:52:44.91 ID:z6iHvkWZ0.net
>>661
打球角度と打球速度から出すホームランになりやすい打球を打てる選手を探すために使うデータ
バレル率が高けりゃ高いほどいわゆる「本当の長距離砲」ってわけ
変化球投げたら全く当たらんようなやつも含まれるから選手としてのあたりはずれがわかるわけではない
ただ大砲を獲得したのに大砲じゃなかったみたいなのはバレル率見てりゃなくなる

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:52:49.95 ID:Teb9AKRS0.net
>>661
30度から50度の辺りが一番打球が飛ぶ角度らしい
それをバレルゾーンと呼んでる

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:52:56.66 ID:MTdfts6k0.net
栗林はまず先発だろ
というか先発でいかなきゃ
駄目だったらリリーフにすればいいだけの話だし

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:53:00.62 ID:YOQxt25G0.net
>>654
石原がまたホームランを打った

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:53:25.91 ID:igSjZlLQd.net
>>664
当時でもドン引きの起用で豊田とか三原監督に怒ってたらしい
あれは実は西鉄フロントが稲尾で負けないと納得しないから使ってたという事を
年取ってから三原監督が稲尾に明かして謝ったそうだ

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:53:26.14 ID:MTdfts6k0.net
>>683
さすがにわからんw

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:54:07.96 ID:YOQxt25G0.net
>>687
それってやっぱりリリーフ軽視だと俺には見えるな

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:54:19.40 ID:5SOcHiHz0.net
>>685
結果からの算出でヤクルトのエスコバーは
バレル率どれくらいになるんだろ

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:54:32.68 ID:igSjZlLQd.net
>>671
あれで打線がなんかちぐはぐになってたなぁ
シーズンは影響なかったが短期決戦だと

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:54:40.58 ID:VlqSWgSFa.net
高橋荒野は怪我開けだからリリーフだな
ビハインドのロングリリーフでいい

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:54:42.09 ID:WNkns+Sa0.net
田中早く残留しろ

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:54:43.33 ID:SQFTLqTNa.net
>>691
そもそも先発の方がリリーフより重要だから
軽視でもなんでもない

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:54:49.36 ID:Hat6BW040.net
>>679
1-4-7で投げてるから中3中4かな

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:54:58.02 ID:kHCUwn1B0.net
>>689
4回から7イニングにツッコミが入ってほしかった
4回から7イニングなら延長10回まで行ってるんだよな
延長10回裏に稲尾自身がサヨナラホームラン打って決着つけてる
つまり、稲尾がケリをつけんかったらもっと投げてたことになる

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:55:25.14 ID:igSjZlLQd.net
>>683
裁判で親が兄を庇う感じだったのは覚えてるが後は知らん
もう出所してんじゃないかな

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:55:28.56 ID:MTdfts6k0.net
>>691
俺はリリーフ軽視派だけどな
まっ佐々岡に近いっちゃあ近いけど

先発は能力無いと駄目
リリーフは誤魔化しきく

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:55:29.89 ID:ne1FR/t60.net
>>683
懲役12年が確定した。

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:55:39.77 ID:Teb9AKRS0.net
カープはフラレボやってるらしいけどね
単純にパワーがない選手が増えたのでは

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:56:17.35 ID:5SOcHiHz0.net
鉄ゲタとか履かせるか

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:56:28.85 ID:VlqSWgSFa.net
藤井とか田中とか島内とか面白い投手は出てきたけどうちのコーチ陣で大丈夫なのかという気はする
トラックマンもないしな

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:56:31.58 ID:3SBTBypZ0.net
フライボールスイングはキクが一人で引き揚げてる疑惑

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:56:47.74 ID:oRAHige20.net
>>692
バレナイ率高そう

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:56:48.32 ID:MTdfts6k0.net
>>697
あっそうやな
佐々岡は普通に中3日で投げてるやん

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:56:52.26 ID:towTHVk60.net
>>679
V6の年は中止が無かったから
日本シリーズは完全中3日
その年10月の佐々岡の登板間隔
4・5・3・5・3・3で6試合登板

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:57:10.83 ID:gv8EAaP50.net
>>639
あの事件のニュース見た時に「うわ、凶悪なツラしてんなあこいつが妹バラバラにしたんか」と思ったら連行してる刑事さんだったのを思い出した

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:57:17.70 ID:jYXPkMYn0.net
>>690,699,701
妹も大概だったんかなぁ・・・

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:57:31.94 ID:TySvApGW0.net
野球やらない子増えてるから、長距離砲、特に右は絶滅危惧種になる

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:57:49.20 ID:HrcoiCqM0.net
現代野球だと789回の勝ちパは先発上位と同等の重要度じゃないか?

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:57:58.76 ID:ZDEgbalvp.net
田中や菊池と東出は体格的にはほとんど差がないのに
東出は全く打球を遠くに飛ばす才能がなかったな

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:58:31.41 ID:uZTkKeFqa.net
虚カスが同一リーグで強奪した結果セリーグにライバルがおらずリーグのレベルが下がった結果パに歯がたたないとか抜かしてたわ。今更何言ってんだと、恥ずかしい奴らだわ。

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:58:35.12 ID:Xo/XlwY5M.net
>>704
ラプソード使った2.5軍は面白い試みではあるし面白い投手も出てきてるけど
一軍で修正できなさそう

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:58:42.01 ID:sxuoxxL10.net
日本シリーズの度に2016を思い出してつらい

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:58:45.80 ID:MTdfts6k0.net
松井秀なんざ
左にしたのが間違いすぎだよな
右のまんまならどんだけ凄い打者になってたか

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:58:49.54 ID:f3cvYPZCd.net
>>713
旧市民でホームラン0は偉業だよある意味ね

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:58:50.43 ID:Hat6BW040.net
>>713
東出シフトのレフトフライ多かったな

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:59:12.40 ID:ne1FR/t60.net
>>710
調べたら2020年1月で満期みたい
通常それより前に模範囚で出るケースもあるので、今出所してるんじゃないかな?
刑務作業で宇宙に出られるロケット作ったり、国防省もハッキングできるプログラミング力見つける人もいるらしいので、
今技術職にでもついてるんじゃないかな

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/22(日) 23:59:36.06 ID:igSjZlLQd.net
>>698
神様仏様稲尾様てそのホームランで並走したファンが言ったらしい

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:00:38.05 ID:cEHToyP00.net
というかここ数年くらいいわゆるパワーヒッタータイプの選手をドラフトで取ってない気もする
林をどう育てたいのか分からんけどあの子もパワーヒッターって感じしない

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:00:50.36 ID:nd+j+d2v0.net
>>720
殺人犯の大半は娑婆に戻ってきて社会に復帰してるんだよなあ

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:01:02.20 ID:EDXigfcu0.net
S☆1はじまた

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:01:02.88 ID:3f/QhHU/0.net
勝ちパターン3人くらいはしっかり揃えないとダメでしょ
来年も使えるだろってのフランスアだけだしケムナ塹江は数字的にはまだまだというところ
栗林が規定到達出来るくらいの投手なら先発だろうが投球見る限り中継ぎの方が貢献できるわ

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:01:03.40 ID://VTtPwd0.net
>>713
正直現役時代の東出の打撃センスは下駄を履かされすぎだな
当時でも東出くらいの身長体重で長打を打てる選手はいっぱいいた
あのしがみつき打法じゃないと率も残せないくらいの才能しかなかったのだろう

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:01:04.62 ID:XnBFQQ9p0.net
>>717
少年の時右だとホームランばっか打つからハンデで左で打たされてたってめちゃくちゃなエピソードだよな

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:01:17.53 ID:YGYfvhjN0.net
グムー、キン肉マンはお休みか(´・ω・`)

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:01:22.96 ID:T43RoZFNr.net
島内は塹江みたく来年覚醒すると思ってるんだけどなぁ

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:01:25.39 ID:5HnD4JQna.net
パワーヒッターと言えば正随はそうでは?

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:01:35.34 ID:FOMAFkZ40.net
>>715
2.5軍を作る時点で色々足りてないのでは…
1〜3軍のどこにいても普通に
チェックや修正改善ができる状態にしてあれば
そんな部門は必要ないんだから

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:01:51.32 ID:XnBFQQ9p0.net
しかし投手コーチ的に鈴木寛人はどうなっとるやろか…
復活させられるんかあれ

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:02:12.47 ID:4wWGi4YZd.net
>>708
黄金期西武によく戦えたなと思う
今思えば
その前の巨人とか独走したのに4タテされた

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:02:27.83 ID:ONjCXXBz0.net
ソフトバンクの一番強いところは走塁ってのがよくわかったわ
あの当たりで三塁までいく??
って思ったわ

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:02:36.63 ID:iiww4wlt0.net
>>723
ちゃんと服役してるんだからそれでいいと思うけど

ただ、殺人前科ありより、空白期間ある人の方が無職になりやすいってのが悲しいが

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:02:37.05 ID:6biPK3ZCa.net
>>712
全く

デルタの数字だと
トップレベルのリリーバーでようやくWAR3とか

トップレベルの先発は5とか出すから全く釣り合ってない

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:02:58.41 ID:s9O6+Siw0.net
>>727
それな
はっきり言ってめちゃくちゃで
何も利点にならず夢もなかった

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:03:07.81 ID:iiww4wlt0.net
>>732
来年の2月には防御率0.00達成してるからな
驚くなよ

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:03:28.70 ID:0snBdttg0.net
>>728
進撃は?

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:03:30.41 ID:7P56YyoF0.net
栗林の投げ方がなんとなく中崎に見えた

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:03:37.01 ID:T43RoZFNr.net
>>722
どこまで育つかはともかく林はどうみてもパワーヒッタータイプだろ

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:03:50.27 ID:GJUtpswk0.net
>>733
6,7戦のチケットがシリーズ始まっても残ってた

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:04:08.63 ID:ONjCXXBz0.net
>>732
来年には解雇かなと

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:04:40.97 ID://VTtPwd0.net
>>736
まぁペナントの順位に対しては
リリーフがWARや得失点以上の影響を与えてるのはもう常識だけどな
今年なら中日がそうだし

ちなみに俺もそれが分かってる上で先発のが重要だと思うけど

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:04:56.66 ID:s9O6+Siw0.net
鈴木寛は
ほんとの外れだったとしかいいようがないな
玉村が順調だからいいんじゃね

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:05:02.32 ID:iiww4wlt0.net
個人的には行木君に期待してる
由宇が解禁されたらすぐ見に行くんだ

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:05:04.90 ID:IW/9ls55a.net
>>728
まだ起きてたんかい

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:05:10.29 ID:4wWGi4YZd.net
>>742
当時のシリーズて平日昼とかだったからかな
阪急とのシリーズで観客8000人て記録あるらしいが

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:05:18.40 ID:TGtn1HMR0.net
>>714
それは丸をとるとらない時にここで言うてたわ
今年のオフはカープにとってではなく巨人にとっての分かれ道になる
ホークスを目線にすればカープを弱くすることよりカープを一定ラインだと思って自軍をどうすればそこまで持っていくのかを考えないといけなくなる
もちろん難しい道ではあるけど簡単な道を選んだからこそ当時の巨人があるわけでここは踏ん張りどころだろう、、、と
カープは愚直に選手を育てる以外に無いからカープにとっては強い時期が短くなる程度でやることは変わらんからね
あの年は巨人が丸をとるという簡単に道を進まずに根本から強化を考えていればまた違う未来があっただろうに

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:05:25.21 ID:XnBFQQ9p0.net
最近はケガの詳細を表に出さないから鈴木寛あたり何がおこってるかよくわからんよね

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:05:26.09 ID:YGYfvhjN0.net
>>739
総集編あるで(´・ω・`)

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:05:58.03 ID:R4vvXChRr.net
>>722
あんたがそう感じてるならウエスタンリーグにはほとんどパワーヒッター候補おらんわ
西のチームは悲惨だな

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:06:31.80 ID:K05tdCp60.net
ソフトバンク見てるとやっぱり大前提としてパワーが必要だな。
四の五の言ってないでまず強い球、強いスイングを求めるべきと感じる。

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:06:31.82 ID:s9O6+Siw0.net
>>750
いや何が起こってると糞も
実際投げてるじゃんか

故障してたら投げてないわけだし

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:06:38.59 ID:GuESCQrF0.net
>>713
二岡を取り逃がした悔しさから東出はめっちゃ応援したけど
さすがに才能はあまりないと思ってた
今なら言える

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:06:55.18 ID:R4vvXChRr.net
>>730
正随は飛ばすツボはあるけど普段はアへ単

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:07:16.00 ID:T43RoZFNr.net
怪我してるなら投げさせないでしょ
鈴木はなんか試してるんだろ
1試合だけじゃなくてちょくちょく投げてるしとりあえずの顔見せって感じではない

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:07:50.69 ID:R4vvXChRr.net
>>736
リリーフに補正つけるみたいな話もあるみたいだけど、難しいね

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:07:58.85 ID://VTtPwd0.net
>>749
巨人球団がどう考えてるのか知らんけど少なくとも巨人ファンはそういう意見に対して
「補強しない他球団が悪い」「なんでやる気がない方に合わせないといけないのか」みたいな論調だけな

ただ別に巨人が他球団を追放できるわけでも金を出させることができるわけでも、
ライバル球団を強くすることができるわけでもない以上、
自分たちが正しいと主張しても現実に目の前にあるのは日本シリーズでホークスに蹂躙される光景だから
何も解決しないんだけどな

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:08:32.72 ID:6AsdX2ld0.net
玉村は勝ちパターンのリリーバーになりそうな感じがしている

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:08:48.87 ID:2j7baHRLd.net
三本柱解説お通夜でワロタ

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:08:49.31 ID:4wWGi4YZd.net
>>755
ブラウンおらんかったら本当につぶされて黒歴史レベルだったしまぁええことよ
安打数球団歴代9位て馬鹿にする成績ではない

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:08:55.26 ID:Yu59RgK1d.net
S1お通夜でワロタwww

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:09:09.32 ID:WLoFC2560.net
>>749
もう一回逆指名をやればいいじゃない
と考えるのが虚カスとゴミ売り

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:09:27.84 ID:T43RoZFNr.net
>>752
林は高卒2年目でウエスタンリーグホームラン2位、長打率トップだからね
ウエスタンリーグを代表する若手長距離砲

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:09:35.71 ID:dYPxrY2/d.net
見てないからわからないんだけど、鈴木寛ってストレート投げて125とかなの?

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:09:40.80 ID:0snBdttg0.net
>>751
っしゃあ!

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:09:49.22 ID:jOqGCstsM.net
>>745
森下外した場合の外れ一位候補で小関やさすらいのブルペンキャッチャーのドラフト評価でも
鈴木3位で取れたのはプラスと言われていたのに
下半身が内臓が弱いのか

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:10:01.18 ID:s9O6+Siw0.net
TBSがなぜおつうやになるかわからんわ
毎回

日テレならわかるが

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:10:30.63 ID:4wWGi4YZd.net
田中FA結論急がずか
条件は一進一退だそうで

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:10:49.91 ID:s9O6+Siw0.net
>>766
ストレートが125キロだよマジで

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:10:53.03 ID:3f/QhHU/0.net
トップクラスの先発の方が当然貢献度高いよ
先発4番手5番手レベルと比べたら勝ちパターンを優先すべきだと思うね
栗林はそのレベルだと思うからチーム状況も考えて中継ぎで使いたい

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:11:03.78 ID:T43RoZFNr.net
>>766
こないだ中継したときは変化球ばっかりだったよ
1球もストレート投げてなかったかまでは分からんけど

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:11:04.72 ID:iiww4wlt0.net
>>770
10年総額3億円の何が不満なんや

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:11:14.31 ID:wZqzkOL0p.net
>>759
リーグレベル上がらないのを他球団のせいにしてもほれは巨人が解決できることじゃないというのがミソだな
それでやる気ない球団とやらを淘汰できるなら正しい意見だが
現実はセリーグの地盤沈下が進んで損してるのは巨人自身という

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:11:18.49 ID:BgVxWHMj0.net
クロン

2019年の成績がストレートは打率.308、長打率は.795で変化球は打率.087、長打率.217、空振り率62.0%

当たれば飛ぶ、当たれば

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:11:30.39 ID:4wWGi4YZd.net
>>769
巨人びいきだし、昔から
朝日は西武、フジはヤクルトあるから距離あるけど

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:11:32.62 ID:R4vvXChRr.net
>>765
ろくに数字も見ねえバカホント嫌い
ムカつく

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:11:36.57 ID:jOqGCstsM.net
>>759
それヤフコメのFAドラフトに関する意見の大勢、あそこは貧困ハゲのくせに考えは竹中平蔵。
おかしいわ

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:11:41.82 ID:Yu59RgK1d.net
>>769
槇原斎藤桑田のスペシャル解説だからだぞ

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:12:10.67 ID:EtAB+Lh10.net
>>670
サンクス

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:12:11.59 ID:dYPxrY2/d.net
>>771
まじか。それって怪我じゃなくてもフェニックスとはいえ実戦で投げさせる意味あるのかな。まああると判断してるからやってるんだろうけど謎だ。

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:12:15.30 ID:4wWGi4YZd.net
>>771
六十キロくらいのスローカーブを身に付ければあるいは・・・・・

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:12:36.02 ID:TGtn1HMR0.net
>>764
でももうホークスには勝てないでしょそれやっても

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:12:39.35 ID:s9O6+Siw0.net
>>780
そりゃわかるけどね
それでも偏りすぎだろ

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:12:49.67 ID:GJUtpswk0.net
>>776
変化球打てないんか・・

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:12:51.64 ID:T43RoZFNr.net
>>770
出ていく気してたけどあの言い方だと契約内容調整してるだけっぽい

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:13:13.04 ID:Yu59RgK1d.net
S1おもしろすぎるwww

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:13:23.30 ID:4wWGi4YZd.net
>>785
巨人戦の放映権ほしいから横浜買ったんだしw

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:13:32.72 ID:GJUtpswk0.net
>>782
上がり目無しなら戦力外になってるだろうからなあ

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:13:39.14 ID:TGtn1HMR0.net
NHK「進撃の巨人やるぞ(嫌味

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:13:53.93 ID:s9O6+Siw0.net
田中は菊池並の金要求してんだろ
そりゃそうだろうな俺でもそうするし
菊池に出しすぎなんだよ

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:14:26.64 ID://VTtPwd0.net
増田も濁した言い方してたけど、移籍するつもりが少しでもあるなら日本シリーズ終わるまでは動かないでしょ
だいたいの場合日本シリーズ終了翌日にめちゃくちゃ観測気球上がるんだから

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:14:31.86 ID:4wWGi4YZd.net
>>787
他にいい話あれば聞くがカープがちゃんと条件提示したら応じるて感じがするね

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:14:50.31 ID:jOqGCstsM.net
>>784
過去にあった和田、杉内、ファルケンボーグげ同時に抜けると同じ事態があれば

うち2人は読売の引き抜きだったな
結論
ソフトバンクの主力強奪、石川や栗原、今宮とか

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:14:57.34 ID:5HnD4JQna.net
鈴木寛は高校生だからな
完全に素材で今のところ裏目に出た

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:15:26.09 ID:R4vvXChRr.net
林がパワーヒッターって気がしないっていうならウエスタンの試合よほど見たんだろうな?っていうね
ウエスタンが投高打低だってことも知らんでいってんだろ?としか思えない
それとも一軍のあの数打席で判断できるのか?
ちょっとは考えてものを言えよ

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:15:32.85 ID:s9O6+Siw0.net
>>790
>>上がり目無しなら戦力外になってるだろうからなあ

ねえよw
さすがに高卒1年目で戦力外なんてアホか
お前何言ってるのかわかってるのか

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:15:44.93 ID:gaC9KncX0.net
>>792
もしそうなら出てけとしか言いようがない
3割超えもしたことない微妙選手がよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:15:46.25 ID:jOqGCstsM.net
>>790
ソフトバンクみたいに一年でクビはない

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:15:52.17 ID:5HnD4JQna.net
そういえば木下がいるよ

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:15:58.35 ID:Yu59RgK1d.net
>>785
偏りって最初から巨人応援解説なんだから当たり前じゃん
公平な解説のコンセプトじゃないもの

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:16:05.24 ID:TGtn1HMR0.net
>>795
もうだからそれもできないから負けてるんでしょ
巨人が勝つ方法、相手から引き抜いて弱体化するだから

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:16:18.45 ID:4wWGi4YZd.net
>>793
06年の日ハム優勝した時に優勝した日の記事に小笠原移籍・岡島FAとか出ててえぐかった

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:16:25.31 ID:R4vvXChRr.net
>>799
でた、打率信奉者

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:16:35.56 ID:6biPK3ZCa.net
契約交渉って言っても

田中みたいな中堅以上のレギュラークラスだと
単純な年俸交渉から施設・設備面の拡充の交渉や福祉面での交渉とかまでしてる場合もある

そうすると仮に残留前提でも色々と話すことあるよ
FA権っていうフロント側に見せられるカードがある時期は限定されてるわけだし

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:16:35.92 ID:jOqGCstsM.net
>>791
あと二週早ければ
ギガントの墜落と同日だった

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:17:21.30 ID:Yu59RgK1d.net
>>786
エルと全く同じタイプだからな
変化球にはクルクル扇風機よ
エル同様勉強家ではあるから慣れてくれるしかない

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:17:45.74 ID:6biPK3ZCa.net
ソフトバンクですら
素行に大問題なければ2年は見てるはず

そういう面抜きで1年で切られた例あるのか?

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:17:46.47 ID:WLoFC2560.net
>>784
前は13年くらいやったから
ドラフト1、2位で26人独占出来てる
目玉ばっかり取れたら数年で
十分ソフバンに勝てると思う

逆指名が駄目なら現役ドラフトで
ソフバンから引っこ抜くしかないね

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:17:48.93 ID:s9O6+Siw0.net
>>799
菊池も3割超えたの一回だけで
しかもそれ以外は端にもかからんレベルだよ

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:18:15.86 ID:jOqGCstsM.net
>>809
一年解雇は素行面問題のみか

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:18:30.94 ID:T43RoZFNr.net
>>801
吉田正以上の飛距離と敦賀気比の監督がコメントするくらいだからパワーヒッタータイプなのは間違いないな
確実性?知らん

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:19:12.79 ID://VTtPwd0.net
まぁ中崎とか遠藤みたいなのがそう毎回いるわけないしな
最近のカープは球界全体の高卒投手の成功率から考えると当たりを明らかに多く引きすぎてるもん
高卒投手は半分近くはろくに1軍で投げることもなく消えるのが普通
アドゥワとか戸田くらいでも成功に近い
そろそろ調整が入る頃

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:19:48.19 ID:s9O6+Siw0.net
木下なんて最低3年後先どうなってるかレベルだろ?
今から名前出すレベルじゃない

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:19:49.00 ID:R4vvXChRr.net
田中の貢献度が理解できないバカはカープファンやめた方がいい
レギュラー優遇的なことさえなければ多少値が張っても残すべき選手

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:19:50.73 ID:TGtn1HMR0.net
>>810
だからその争奪戦でもホークスに負けるじゃん

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:20:09.86 ID:T43RoZFNr.net
戸田トミージョンでどうなるかねぇ
ポテンシャルはあるんだけどね
河内くらいにならないかね

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:20:10.06 ID:Yu59RgK1d.net
>>811
菊池は守備が圧倒的だからな
田中も当たり前のようにGGとれるぐらいなら別だよ

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:20:17.41 ID:U71J0HqZ0.net
>>749
古いOBが言ってた数十年も昔から巨人は毎年の様に
他所チーム嫌がらせや弱体化の為に他所の選手をせっせと引きぬいて
引き抜いたからと言って巨人には既に生え抜きのそのポジションの選手いるから
大して使われもしないままそういう選手達の山が出来てたって
巨人とか同リーグ内引き抜きが中毒化してるから辞めたらアイデンティティ崩壊起こすんだろうよ

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:20:45.33 ID:R4vvXChRr.net
>>819
出塁率ってご存じない?
知らなそうだ

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:20:47.27 ID:GJUtpswk0.net
>>817
新聞も斜陽よな
中日はもっと悲惨

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:21:14.27 ID:WLoFC2560.net
>>808
佐々岡が2年くらい我慢出来るかどうかがねえ
クロンが変化球にくるくる扇風機過ぎてまだ当たるピレラを使いそうな気がする

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:21:15.34 ID:4wWGi4YZd.net
>>812
日ハムの津田が素行酷過ぎて切られたことあったがそれでも二年だなぁ
伊奈龍哉が一年で切られてその後逮捕

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:21:28.44 ID:Yu59RgK1d.net
>>821
守備の話してんのになにいってだ

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:21:37.23 ID:s9O6+Siw0.net
ピレラって残留決定したん?

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:21:40.13 ID:6AsdX2ld0.net
>>816
俺も田中は評価しているし残って欲しい

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:21:48.05 ID:T43RoZFNr.net
田中は横浜くらいしか手上げなさそうだからマネーゲームにはならないはず
横浜もそこまで熱心な感じではないし

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:21:50.78 ID:TGtn1HMR0.net
>>820
古くは別所引き抜きからだからもうどうしようもないんだろうな

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:21:54.59 ID:hPlRmfPj0.net
巨人が負けてるってだけで、巨人に勝った気になってないか?

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:22:24.24 ID:Yu59RgK1d.net
>>823
ノムケンをコーチ招聘するのがベストなんだがねぇ

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:23:05.37 ID:4wWGi4YZd.net
>>828
大和の扱いどうすんだてことになるしな

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:23:26.98 ID:q+XFtcz+d.net
と言うか松田の逆指名引っ張りあいで
巨人はホークスに負けとるからな

山田山村なんて言うNo.1・2フィニッシュな
逆指名ドラフトをやったのもホークスくらいじゃあるまいか
どっちもコケたけど

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:23:27.62 ID:s9O6+Siw0.net
ノムケンのコーチがどんだけレベルなのかわからんから
ヒューバー連れてくるレベルだし

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:23:28.56 ID:Yu59RgK1d.net
>>830
なってないけど?
巨人の無様なとこ見るのが面白いだけだが?

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:23:50.29 ID://VTtPwd0.net
お互いにちょっと衰えだしたからあれだが、全盛期で考えたら田中と菊池の貢献度は同じくらいだよ
菊池の守備のアドバンテージは田中の出塁率のアドバンテージとそんなに差はない

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:24:07.57 ID:T43RoZFNr.net
>>826
してないよ
残留確定はフランスアメヒア(コルニエル)だけ
スコットとピレラは新外国人の状況次第って報道あったはず

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:24:19.48 ID:R4vvXChRr.net
>>825
貢献度全体の話してんじゃないの?
元は打率がどうこういってたけど

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:24:21.09 ID:s9O6+Siw0.net
まあ大和ってもう年だから
どうすんだレベルっていうレベルじゃねえけどな

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:24:27.45 ID:Yu59RgK1d.net
>>834
エルが7年残れたのは100%ノムケンのおかげだよ

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:24:41.54 ID:4wWGi4YZd.net
>>806
だよねぇ
言える時期に言っておいた方がいい

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:24:47.13 ID:hPlRmfPj0.net
>>835
なるほど

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:25:26.29 ID:TGtn1HMR0.net
またトラックマンの話するんやろな

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:25:47.63 ID:4wWGi4YZd.net
>>840
13年でクビ検討されてたからな
CS活躍とノムケンが上に説得して残れた

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:25:59.02 ID:6biPK3ZCa.net
>>816
田中が実際に残る残らない以前に

「どうせ○○円も要求してるから長々交渉してる」みたいな
交渉内容で金銭面+αの想像力が及ばない程度の低い人が多い

我らしょーもない凡人ですら
就活・転職のさいには会社の福祉面とか給与以外の面も勘定するのに

野球選手もそういう面の交渉をしないわけがないだろうと

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:26:08.43 ID:T43RoZFNr.net
数字的にもエルと同じタイプだからエルがバックアップするって記事じゃなかったっけ
外国人のバックアップ体制はカープの売りだし

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:26:12.97 ID:s9O6+Siw0.net
>>837
だよな
ID:WLoFC256がピレラ残留のていで話してたから

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:26:20.33 ID:wZqzkOL0p.net
データ上の話をすると菊池の守備は思われてるより突出してないから総合力だと2018まで田中と菊池はあんま変わらん
ただこの2年は菊池が頭一つ抜けてる

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:26:26.30 ID:O/7eGGUQ0.net
>>837
ピレラはまだわからんでもないけどスコット残してどう使う気なんだろう

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:27:23.23 ID:R4vvXChRr.net
>>845
そうだな
まあ、丸の時みたいにあーだこうだないのは今のところいいわ
球団と条件面で折り合わないならどうしようもないからな

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:27:35.42 ID:s9O6+Siw0.net
スコットが万が一残ったとしたら
モンティージャの役目するんじゃねえの?ww
知らんけど

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:28:02.87 ID:y2TxIViO0.net
大女タイム再び待機

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:28:08.60 ID:Yu59RgK1d.net
>>846
バックアップっていっても去年みたいに春に来日するぐらいなもんだろ
スカウトの仕事もあるんだからずっとは居られない

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:28:11.07 ID:3f/QhHU/0.net
田中は守備がもうダメダメってのが他球団にとってはネックだろ
年齢的にも更に衰えていくのは想定できるし

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:28:20.27 ID:R4vvXChRr.net
>>848
田中の怪我の影響がでかすぎたな
来年復調できるか、守備面で

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:28:33.04 ID:mGlgSwR00.net
>>733
対黄金期西武は3つ目までは良かったが4つ勝つのがノープランだった
V5の時は普通にローテ回して1分3連勝からまさかの4連敗
V6の時は王手を焦って第6戦の先発がいなくなった

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:28:44.05 ID:2avZ/sbh0.net
まぁ、去年みたいな忖度起用を保証しろとか言われたら
流石に蹴って良いと思うが

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:28:48.08 ID:GJUtpswk0.net
あったとしても超谷間の先発くらいだなスットコは

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:29:14.36 ID:4b31+kEX0.net
>>147
もう1失点しかできない

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:29:17.31 ID:T43RoZFNr.net
>>849
ほんとそう
スコットはとりあえず切ってから考えろよと言いたいレベル
別にコルニエルを支配下にしてもいいんだし

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:29:38.83 ID:T6lHlEQu0.net
田中は指標ほど守備悪いとは思わんけどなぁ
間違いなくまだまだ小園より上であることは明らか

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:29:45.79 ID:Yu59RgK1d.net
>>856
川口中継ぎはほんまにアホ

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:30:09.32 ID:YGYfvhjN0.net
○んきまるハジマタ(´・ω・`)

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:30:31.55 ID:y2TxIViO0.net
大女タイムやっと始まった

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:30:34.68 ID:mGlgSwR00.net
元気丸始まったよー

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:30:45.78 ID:YGYfvhjN0.net
○林から(´・ω・`)

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:30:55.11 ID:4wWGi4YZd.net
>>862
だって当時の監督は・・・

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:30:57.25 ID:bvn5kfjH0.net
田中の後が小園とは限らないよな
矢野という選択肢もあるし

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:32:13.71 ID:YGYfvhjN0.net
池谷が臭いので放送時間変更(´・ω・`)

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:32:21.74 ID:Yu59RgK1d.net
>>867
大下は反対したのに押し切りやがったからな
選手としては最高だが名選手は名監督にあらずのお手本だな

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:32:29.36 ID:QkkiEpM+0.net
田中は肩が強くない 
三遊間の深いところからアウトにしたのを見た記憶がない
ただ取れる範囲では堅実

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:32:35.57 ID:R4vvXChRr.net
>>857
ショート固定で三年やらせろ、といわれたらそれは無理だな
それはしかたない

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:33:03.49 ID:s9O6+Siw0.net
矢野に関しては
実際プロで見てみない限りなんともいえんだろ
実際6位というヘボレベル

ほんとに使えるなら2位ぐらいで消えてる

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:33:04.09 ID:/dWS1cRXp.net
丸みたいな雑魚を押し付けるな!バカが

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:33:33.81 ID:YGYfvhjN0.net
今週のハッシュタグが栗林(´・ω・`)

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:34:02.06 ID:YGYfvhjN0.net
お前らの嫌いな矢崎(´・ω・`)

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:34:07.95 ID:Yu59RgK1d.net
田中はFAしたところでショート固定という条件でとる球団あるのってレベルだしな

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:34:25.46 ID:TGtn1HMR0.net
>>876
俺は終始一貫して応援してるけどね

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:35:08.59 ID:YGYfvhjN0.net
↓ロケットならオナ禁(´・ω・`)

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:35:20.36 ID:YGYfvhjN0.net
ロボット(´・ω・`)

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:35:21.87 ID:mGlgSwR00.net
ロケット

あ、遅れた

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:35:33.88 ID:YGYfvhjN0.net
よっしゃあああああああああ(´・ω・`)

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:35:36.70 ID:R4vvXChRr.net
>>873
よっぽど打撃の評価が低いんだと思うよ
曽根とか三好って高卒だし、大卒で守備固め要因って取りにくいんじゃないかな

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:35:38.21 ID:T43RoZFNr.net
西川もドラフト時は田中のバックアップ要員の非力守備専みたいな扱いだったのに入ってみたらアレだよ

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:35:39.97 ID:iBcreVLmM.net
>>845
まあ、まともに働いてないやつもいるだろうし学生かもしれんし

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:36:38.32 ID:YGYfvhjN0.net
俺の森下(´・ω・`)

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:37:09.86 ID:YGYfvhjN0.net
お前らのカワタ(´・ω・`)

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:37:22.94 ID:HMK1Z+ZV0.net
間違って日シリに出てたら、森下もボコられてただろか

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:37:25.56 ID:6biPK3ZCa.net
矢野6位は大学時代の打撃の弱さ考えたら妥当な順位でしょう

同じく打撃糞守備専の小川をロッテが3位でとったのが謎

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:37:26.37 ID:Yu59RgK1d.net
>>882
卑怯すぎるのであなたの反則負けです(´・ω・`)

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:37:48.91 ID:YGYfvhjN0.net
>>890
えー(´・ω・`)

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:37:55.89 ID://VTtPwd0.net
矢野の打撃は何度かスカイAで見たけど大学レベルで追い込まれたらノーステップで当てにいってるし
まぁ打撃に関しては曽根よりさらに下程度のスケールしかないと思う

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:38:28.23 ID:HMK1Z+ZV0.net
林を殴る赤松

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:38:35.99 ID:YGYfvhjN0.net
新石原(´・ω・`)

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:38:53.99 ID:s9O6+Siw0.net
結局現時点で矢野の評価ってそんなんだろ
それを何かショートの一角に上げてる時点でどうかしてる

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:39:20.78 ID:YGYfvhjN0.net
0時過ぎて眠そうな池谷(´・ω・`)

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:39:26.04 ID:4wWGi4YZd.net
>>870
打者育てるのは素晴らしいんだけどね・・・
二回投手陣ぶっ壊しちゃった

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:39:31.04 ID:q+XFtcz+d.net
曽根や三好が唐突に打撃に覚醒とかせんもんかな・・・

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:40:14.63 ID:YGYfvhjN0.net
高チングスタッフ(´・ω・`)

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:40:23.54 ID:HMK1Z+ZV0.net
はいつカープから離れるんか

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:40:24.19 ID:T43RoZFNr.net
三好はパワーはあるからなんかの間違いで覚醒する可能性はゼロではない

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:40:35.84 ID:YGYfvhjN0.net
特集は誠(´・ω・`)

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:40:37.38 ID:mGlgSwR00.net
ケムナ特集

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:41:00.37 ID:R4vvXChRr.net
>>895
田中の守備固めにおけるレベルならいいんだけどね
田中にそれを納得させるような守備力
仮にそれが六位で取れたとしたら、いいドラフトだ

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:41:08.81 ID:MsFdDWJI0.net
コルちゃんって先発構想なん?

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:41:22.14 ID:iBcreVLmM.net
>>895
一部の小園嫌いのキチガイとかが無理矢理上げてるイメージしかないわ

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:41:41.57 ID:wZqzkOL0p.net
矢野は東出とか岡田とか中島卓とかみたいなホンモノのアヘ単
ホームランはまずない
守備固め以上は望まないほうがいいかと

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:42:09.35 ID:iiww4wlt0.net
>>905
中継ぎじゃなかったっけ?
ごめん、だれかと勘違いしてるかも

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:42:26.68 ID:YGYfvhjN0.net
ウチのカーチャンもケムナは日南キャンプでのイジリ要員って言ってたのに(´・ω・`)

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:42:29.62 ID:iiww4wlt0.net
テレワークに必要なものって猫だよね?

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:42:41.66 ID:s9O6+Siw0.net
三好がなぜかパワーあるみたいなこと言ってるアホいるが
ないよ
二軍でも出ても2、3本
トレードきた直前がたまたま出ただけの話で
パワーなんてない

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:43:06.14 ID:TGtn1HMR0.net
>>907
そんなええもんちゃうやろ
もっと下や

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:43:08.31 ID:R4vvXChRr.net
>>907
ショートならOPS.600ちょっとでもガチ守備ならありよりのありなんだけどね
その基準に達せられるか…

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:44:10.44 ID:YGYfvhjN0.net
ケムナ、ハゲそうな髪やな(´・ω・`)

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:44:23.36 ID:iiww4wlt0.net
【悲報】Lisa ぴえん
https://i.imgur.com/DszZ59V.jpg

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:44:26.23 ID:MsFdDWJI0.net
>>908
そうなんだ
誰が先発で誰がリリーフでもいいから
キャンプや紅白戦の早い段階で見極めて欲しいな
開幕ギリギリで配置転換が1番アカン

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:44:32.03 ID:lJ/jGe3A0.net
ケムナが将来禿げそうなリーマンみたいな見た目に

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:45:03.44 ID:YGYfvhjN0.net
>>917
真似すんなハゲ(´・ω・`)

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:45:13.03 ID:HMK1Z+ZV0.net
懐かしい抱っこちゃんw

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:45:13.60 ID://VTtPwd0.net
>>913
パリーグならいいけどセリーグで全く打てないショートは辛いな

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:45:29.62 ID:TGtn1HMR0.net
>>913
OPS.400クラスやろあれ
小深田みたいに間違いないかなぁ程度で打つ方期待してるのは正直おかしいわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:45:41.80 ID:4wWGi4YZd.net
お前らのハゲセンサーの感知度は異常(´・ω・`)

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:45:49.67 ID:YGYfvhjN0.net
カープオワタ(´・ω・`)

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:46:42.64 ID:U71J0HqZ0.net
>>909
日南への忖度指名位に思ってたから
日南の園児たちにケムナお願いしますと言われて困惑で

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:46:48.50 ID:bvn5kfjH0.net
>>913
プロのゾーンに対応出来れば出塁率でOPSは稼げそうなんだけどな
打率2割以下でも出塁率が350あったりする選球眼の良さはあるから

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:46:52.53 ID:YEUJVd100.net
ケケも13点取ってなかったら1塁で交錯したプレイはあかんわな
これGは無駄なプレイばかりじゃん
●キックにナカジのオラツキにケケのベースカバーの妨害

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:47:40.32 ID:2avZ/sbh0.net
カープの歴史上、ドラ6で指名された選手で
一軍で活躍したのは中崎と新井
分離で6位相当を入れても追加で松山のみ
判断保留中が正隨と玉村

ま、活躍出来たらめっけもん

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:47:50.41 ID:wo8qz9oid.net
ケムナは九里と違って外国人感強いし間違いなくハゲるな

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:48:14.06 ID:UeaCasFr0.net
今日はロケットあった?

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:48:25.06 ID:YGYfvhjN0.net
>>924
ここまでケムナが活躍するとわ思わなかった(´・ω・`)
正直、日南園児たちに脱帽です

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:48:34.93 ID:lJ/jGe3A0.net
>>926
あれはしゃーない
全力プレイの結果の接触だろう

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:48:43.50 ID:4wWGi4YZd.net
>>930
スカウトに取ろうぜ(´・ω・`)

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:49:12.88 ID:T43RoZFNr.net
日本シリーズ4試合最低記録
最低打率 0.176 巨人(2019) 現在60-9 0.150
最少安打 22 阪神(2005)、巨人(2019) 現在9安打
最多三振 35 巨人(2019) 現在21
最多失策 5 巨人(2019) 現在2

2年連続ワーストの伝説作って欲しい

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:49:14.69 ID://VTtPwd0.net
>>925
今年上本が頑張って四球を取ろうとしてたが結局62打席で5個とかだからな
意識しても非力だと結局ゾーンに投げられてしまう

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:49:40.41 ID:YGYfvhjN0.net
>>932
田村の後枠は決まったな(´・ω・`)

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:50:15.14 ID:6biPK3ZCa.net
>>927
梅津や浅井は?

普通に成功の部類でしょ

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:51:02.34 ID:4wWGi4YZd.net
>>930
50年は後継者に困らないな(´・ω・`)

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:51:04.54 ID:wZqzkOL0p.net
上本は春のキャンプから今年は違うとか覚醒したとか言われてたけど結局シーズン11安打、打率.212でOPS.555か
まぁ昔の上本考えればこれでもかなり打ってるほうだけどこのくらいが才能的な限界なんだろう

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:51:07.47 ID:UeaCasFr0.net
気になったらー
木にしましょー

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:51:07.97 ID:T43RoZFNr.net
>>934
羽月もそのために長打力つけたい言ってるからな

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:51:10.10 ID:lJ/jGe3A0.net
>>933
全員去年の田中奈美とか発狂もんだな

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:51:25.48 ID:mGlgSwR00.net
>>929
あった

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:51:31.08 ID:YEUJVd100.net
>>931
せめてまっすぐ走らんかね(馬)

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:51:33.09 ID:s9O6+Siw0.net
第30回ドラフト
1994(平成6)

1位 山内泰幸
2位 嶋重宣
3位 朝山東洋
4位 高橋建
5位 横山竜士
6位 田村恵
7位 井上紘一

過去のドラフト見てたけどこの年のドラフト凄くね?
ドラフト7位以外のやつ全員今プロ野球のコーチやってるじゃん

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:51:50.06 ID:tRQtoPUEM.net
コルニエルリリーフ構想なら何で最近6回も7回も投げさせとるんだろ
先発おらんのかな

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:52:17.04 ID:TGtn1HMR0.net
>>938
一時期松山よりOPS上の時期あったんだぞ

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:52:35.49 ID:n3eCU2Fv0.net
捉えてもライナーでアウトになる上本みてるとパワーは必要だわな

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:53:01.83 ID:CEtbG/Fsa.net
>>944
高橋横山を下位で取れたのは大きい

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:53:01.91 ID:YGYfvhjN0.net
FCKUSUNAって楠那かw

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:53:09.18 ID:mGlgSwR00.net
ロケットじゃないやつ

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:53:14.37 ID:bvn5kfjH0.net
>>934
そのあたりが問題になってくるだろうな
ファールで粘って四球をもぎ取るのが出来るならって注文はつくからね

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:53:14.42 ID:2avZ/sbh0.net
>>936
浅井は忘れてたw
梅津は5位相当なので違う

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:53:17.07 ID:U71J0HqZ0.net
ケムナは英語ペラペラだから引退後に通訳の仕事も出来るね
九里もそれなりに英語喋れるんよな

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:53:24.43 ID:mGlgSwR00.net
からのジョンソン

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:53:31.17 ID:s9O6+Siw0.net
>>945
そんなもん関係ないわ
長い回投げれれば短い回いつでも投げれるし

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:53:44.35 ID:YGYfvhjN0.net
来年から眼鏡市場のCMはまたフランスアになるのか(´・ω・`)

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:54:13.07 ID:HMK1Z+ZV0.net
ジョンソンのCMいつまで見れるんだろ

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:54:29.40 ID://VTtPwd0.net
>>938
上本は三振少ないしボール球スイング率も低い
打つべきボールをちゃんと打ってるしアプローチは一流選手に近いものがあった
ただ身体能力が全くついてきてなかったな あれぞまさに才能限界って感じ

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:54:50.66 ID:lJ/jGe3A0.net
>>944
鈴木本部長かは知らんが、偉いさんが
「山内指名で100点、2位で左の嶋を取れて120点」
って言ってたのだけ子供心に記憶ある
下位まですごい年だなあ

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:54:57.35 ID:YGYfvhjN0.net
○林良○キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:55:01.50 ID:iiww4wlt0.net
【巨人】原監督「猛練習してあさってに備えます」試合後会見は39秒
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f040b9799cecd4d3f5021a2e1a80b7f133e5170

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:55:03.22 ID:ZleR0K/Y0.net
>>956
あっわしネヴァラウスカス
メガネネヴァラウスカス

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:55:12.94 ID:YGYfvhjN0.net
栗林のあだ名はクリ(´・ω・`)

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:55:42.62 ID:TGtn1HMR0.net
>>957
野球選手の契約が2月-11月だから今月いっぱいだと思うぞ
まぁCMはCMで違うかもしれんけど

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:55:52.62 ID:YGYfvhjN0.net
栗林「負けず嫌いなので投げっぷりを見てや」

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:56:13.76 ID:ZleR0K/Y0.net
勝ち点計算出来ないアナ

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:56:16.20 ID:mGlgSwR00.net
謙虚な負けず嫌いってどういう事だw

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:56:38.12 ID:YGYfvhjN0.net
ドキュメント「ヒバゴン」

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:56:45.29 ID:HMK1Z+ZV0.net
三好がピオーネだから、栗原はマロンでいいわ

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:56:59.04 ID:lJ/jGe3A0.net
ヒバゴン見て寝ろ

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:57:06.62 ID:gvljIosv0.net
>>889
矢野と小川じゃアヘ単レベルが数段違う。

矢野はそもそも打球が前に飛ばない。
左打ちの上本より酷い。

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:57:18.98 ID:YGYfvhjN0.net
>>962
想像できん(´・ω・`)

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:57:44.36 ID:fwda3dhP0.net
>>925
アマで長打を捨てて、極端にバット短くもって選球眼いいって言われてもな
東出なんかは高校時代ホームランバッターだからな
うちでいうところだと、庄司が2軍で最高出塁率とっても一軍で全く通用しなかったのも悲しかった

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:57:45.81 ID:YGYfvhjN0.net
カワタEND(´・ω・`)

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:57:47.93 ID:wo8qz9oid.net
ヒバゴン今日かちょっと見たいな

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:57:48.81 ID:HMK1Z+ZV0.net
河田「盗塁は数ではなく率だ」
緒方への嫌味w

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:59:14.46 ID:tRQtoPUEM.net
先発多めに競争させて
ローテ脱落した人からリリーフ転向させて埋めていくのかな
キャンプから開幕までの短い期間にそんな器用なことできるかな

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:59:22.47 ID:lJ/jGe3A0.net
>>976
一緒にやってたんだしそんなことないだろw
緒方は現役時代もカープには珍しく成功率も高かったよな?

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:00:05.07 ID:iiww4wlt0.net
>>977
というか来年フランスアが活躍できるかが心配

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:00:40.16 ID:2avZ/sbh0.net
まぁ前向きに考えるなら矢野って名前が良い

矢野って姓で鳴かず飛ばずで終わった男は
矢野修平と矢野英司くらいしか知らん

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:00:49.49 ID:s9O6+Siw0.net
>>978
>>緒方は現役時代もカープには珍しく成功率も高かったよな?

いやいや
緒方の全盛期の足はレジェンドレベルだよ
谷繁や古田がお手上げレベルだから

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:00:53.47 ID:mGlgSwR00.net
河田で締め
カープ現役時代の映像も
さて、PBN再放送へ移動

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:01:34.76 ID:3xTnCD2K0.net
結果好投なんだけど、立ち上がりにちょっと失点したのが決勝点になって負けるってのが明治の時の森下そっくりだから栗林も大丈夫だろ

プロに入って先輩たちに足引っ張られるのをどれだけ我慢できるかしらんけど

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:01:58.17 ID:iiww4wlt0.net
来年
・フランスアが固定できて、わけわからんスコット負けが減ること
・KJの0勝7敗の穴が埋まって1勝でも勝ち越せること
・中継ぎが5回から試合を作って逆転を呼び込めること
・打線が全試合10点取れること


これさえできれば来年はAクラスは行けると思う

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:02:10.76 ID:d5FnNL/Nd.net
森下森下森下森下森下森下

はい優勝

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:03:08.06 ID:bvn5kfjH0.net
来年二軍のショートはどうなるんだろうな
小園に韮澤がいるのに、そこへ矢野も入ってくれば持ち回りにするのかな?

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:03:13.11 ID:HMK1Z+ZV0.net
そうか、河田は2018の日シリの時はいなかったわ
居たら止めただろうな

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:04:05.59 ID:grFb2BFJ0.net
ネヴァなんとかとクロンが活躍せんことには上位進出は無理だろうな、特にクロン

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:04:53.41 ID:QrFfoHEs0.net
森下でもソフトバンクにはやられそうな気がする
逆に九里のが好投しそう

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:06:36.11 ID:ONjCXXBz0.net
>>984
スコット残留したら感情的に許せない許さない

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:06:36.70 ID:2avZ/sbh0.net
>>988
ぶっちゃけ優勝なら兎も角、
3位なんて今年の戦力でも不可能ではなかったラインだから

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:08:00.06 ID:GJUtpswk0.net
>>981
9月だけで盗塁王になったことあったような
消化試合とはいえ

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:08:04.61 ID:s9O6+Siw0.net
俺もそう思う
セリーグ優勝自体はそう壁は高くない
巨人を目安にすりゃいいだけだから

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:11:23.57 ID:eLa2BAOl0.net
>>934
四球取るなら長打力は絶対必要だね
中島も結局カット打法なんて続かんかった

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:12:52.71 ID:Lx1AsqiP0.net
>>993
いや、まずその前にベイスに対しての苦手意識を無くさないとダメ
ラミレスがやめて何か変わることを祈る

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:13:29.13 ID:eLa2BAOl0.net
>>981
古田が投げる瞬間刺せると思ったのに刺せなかった唯一のランナーだって言ってたね
瞬発力と実際の脚も凄かったけど何よりスライディングの技術が飛び抜けてた

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:14:00.22 ID:2avZ/sbh0.net
シーズン103四球を記録した近藤健介のシーズン本塁打数はたったの2

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:15:53.15 ID:b6281dofd.net
佐々岡は視察に来てるけど、捕手たちへのコメントは競い合ってだけだったな
まぁ坂倉と會澤がいたら3番手だもんな
正直3番捕手なんて出番ほぼないからな
一軍で出たいなら他ポジもできた方がいいよな

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:16:00.90 ID:swOUMeYj0.net
>>989
普通にやれば打たれんよ
森下はソフトバンクだろうが

ただ、ストレート狙われたら打たれるから変化球が重要

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:16:40.73 ID:mGlgSwR00.net
>>964
勘違いされがちだけど、2月〜11月は
契約期間じゃなく報酬支払対象期間

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200