2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:24:27.99 ID:Tp4cTFSl0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】セリーグを代表して・・・
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1606050825/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:25:15.58 ID:pk7HSoQRd.net
ここか

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:27:20.99 ID:OEK7RWHj0.net
流石にこれは原辞任でしよ!?

これで腹を切らなきゃ男らしくないわ

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:27:56.68 ID:2xsrcuk00.net
>>3
で、来年堀内かパンダにやらせて巨人弱体化するのが狙いか?

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:28:44.87 ID:tYAFNHyka.net
10月からの調子の悪さずっと引きずってるね
せめて最終戦サヨナラ負けしてなかったらね

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:29:43.67 ID:2xsrcuk00.net
高梨だけが癒し

高梨 雄平
@yuhei_takanashi

3分
切り替えて明後日から!
明日は移動です!

寝ますよ?!
おやすみなさい!

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:32:58.86 ID:yhx7H+cE0.net
若林、田中、桜井、田口、今村は要所で使うな!
北村とか結果出なくても1軍あげて成果出たら1年は帯同させろ

このks連中に3年、4年もチャンスやって大田みたいなタコは時間あげても無駄なんだから他所で悠々やらせときゃいいんだよ、日本一目指してると思えんわ本当に

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:34:07.24 ID:Jxx9PKu/a.net
いちおつ
白浜にパンダが生まれた

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:36:41.29 ID:FwNShooFM.net
あんだけ強いソフトバンクの方が巨人をしっかり分析してるもんな
こっちは石川対策なんて全くできてなかった

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:38:41.81 ID:we/cQCxIM.net
原監督の責任範囲を越えているわ
あの戦力では野村監督でも勝てないよ
セリーグでよく優勝できたよ

やはり、資金を投入して投打の軸となる外国人を
連れてくることだ
斜陽の読売新聞社に資金投入を願っても無理だわな

従って、セリーグ優勝で満足すべきだよ

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:38:53.18 ID:gsB1N3ST0.net
ぬるま湯セ・リーグを変える気がないうちは負け続けるしかないな
ソフトバンクが世代交代失敗して弱体化しても今のままだとその頃にはどの球団にも勝てなくなってそう

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:41:01.98 ID:OSwnLdyh0.net
>>7
北村は肉離れで職場放棄したからプロテクトから外されそうだな

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:46:15.19 ID:5fU2JNMb0.net
広島3連戦  2勝1敗 
阪神4連戦  2勝2敗
横浜3連戦  2勝1敗
中日3連戦  1勝2敗
広島3連戦  1勝1敗1分
横浜2連戦  2敗
東京3連戦  1勝1敗1分
阪神3連戦  1勝2敗
横浜3連戦  3敗
東京3連戦  1勝1敗1分
広島3連戦  2敗1分
東京2連戦  1勝1敗
阪神1試合  1敗
横浜1試合  1敗

そもそも9月末の広島戦からシーズン終了までカード勝ち越しが2試合、横浜3連戦を最後に11カード勝ち越しなしの状態で来てたからなあ

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:48:08.06 ID:OSwnLdyh0.net
今日明日の朝刊で陽や山本が帰京した?理由が判明するかもな

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:49:08.31 ID:2xsrcuk00.net
>>14
理由とかいるか?
むしろ理由とかどうでもいいからクビだろ

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:51:35.60 ID:OSwnLdyh0.net
https://full-count.jp/2020/11/22/post980454/
オスーナ欲しいな
オリックスじゃ腐っちゃうよ

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:53:02.05 ID:p/vlhC5v0.net
ホセ・オスーナとドミンゴ・サンタナは

外国人ニキが推してるな

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:53:05.50 ID:VpktGCl/0.net
>>16
オスーナを推すーな

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:53:13.91 ID:FHynjnpO0.net
お酢ーな

20 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/23(月) 00:54:34.09 .net
オプーナ?

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:54:49.10 ID:Lzhb2QVS0.net
>>16
オリックスって最下位だけど戦力補強ヤル気は割とあるよな
こっちの最下位球団はどうよ?

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:55:53.74 ID:uCnXkfA60.net
大城いらねぇ
マジで東海大というだけで優遇されすぎ

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 00:57:27.52 ID:PEdFXhpL0.net
打倒セリーグでやってるパリーグと打倒巨人でやってるセリーグの差

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:00:23.13 ID:vcJUy2Q90.net
大城は不動のは正捕手になる為の試練の時期だね
これを乗り越えて大きく成長してもらいたい
もちろん岸田も負けずに頑張れ!

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:00:58.33 ID:ichjMxA/H.net
原解任

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:01:46.50 ID:PlagwOQYd.net
>>25
4連敗したら普通に辞任しそうだわ

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:05:36.59 ID:Emxunap20.net
史上最低の日本シリーズ
2年連続スイープ
讀賣にまた新たな歴史が加わったな

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:07:18.48 ID:rFDvEDFZa.net
2シーズン通して同じ相手に6連敗ってだけでも既に珍記録のような気がする

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:08:23.40 ID:GyStfSwW0.net
原の切腹まだ?

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:08:42.44 ID:OSwnLdyh0.net
もうファーストオスーナ、レフトサンタナでどうよ?

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:14:15.03 ID:jVSwgTt/0.net
>>27
ダイエーとやった日本シリーズを思い出せよw
あの時もホームで連敗して博多で3つ勝った

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:16:12.64 ID:Q/kc0xxq0.net
いまどきカンピューター野球やってるの原だけだよ

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:18:19.85 ID:XBtOZyELd.net
今村ベンチで悔しそうにしてたけど、あれじゃもう終わり
自己分析出来てないよ、君はそもそも2戦目の先発任せれるポテンシャルなどない
悔しそうにする仕草自体があつかましい、使った方が悪い
今村くんは悪く無い。実力のない者を起用した方に責任があるよ

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:19:15.69 ID:XBtOZyELd.net
二冠王とは名ばかりの岡本のセコいサードゴロも王者のリクエストでアウト
雑魚っていつも惨めだと思い知らされた

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:22:51.09 ID:PEdFXhpL0.net
こんだけ力の差を見せつけられると岡本の打点王、ホームラン王もショボいリーグでだから価値が下がる気がするわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:24:15.23 ID:Emxunap20.net
最近の選手はビービー泣き過ぎる。しかも人前で。情けない

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:24:37.77 ID:dlXZnz7ba.net
今更だけど、1戦目戸郷2戦目菅野だったら何か変わってた?

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:24:51.18 ID:MzrZ5iY50.net
よくわかった
セ・リーグなんかせいぜい草野球のオイさんの中で少し目立つやつくらいのレベル

39 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/23(月) 01:26:07.09 .net
>>33
本来なら左の1番手はメルセデスだし
中途半端な状態で復帰させて今季絶望にした奴が悪いわ

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:26:14.29 ID:PEdFXhpL0.net
>>37
2戦目が接戦になってた以外2連敗と言う事実は変わらんかったでしょ

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:31:18.72 ID:dlXZnz7ba.net
>>40
あっやっぱり……

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:31:44.18 ID:ToAmV3lW0.net
試合前のスタメン見て
昨日のコピペという無策にため息
案の定大敗だし今日も悔しくて寝れんわー

1番2番が全く機能してないから
下位に置くなりして
ウィーラーを上位に持ってって
打席回るようにしないと
丸は四球乞食してくれ
どうせチャンスで打てないし

8丸6坂本3ウィーラー5岡本
指大城7若林9松原2岸田4吉川
これくらい大幅な組み換えしてほしい

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:35:27.57 ID:vBXrO31N0.net
今村とかいうカスは誰も期待してなかっただろうし
案の定だったな

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:39:47.54 ID:jVSwgTt/0.net
>>33
いや、今村の交代は早すぎた

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:40:29.33 ID:W0xNa5Ju0.net
お前ら気付いてるか知らないが
今年の巨人を崩壊させたのは松原な
あの不細工ほんと消えて欲しいよな

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:42:53.21 ID:W0xNa5Ju0.net
セリーグの二冠王岡本はロッテの安田以下とか言われてるぞ
セリーグの雑魚からセコセコ稼いだ数字とか何の意味もないな

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:44:03.39 ID:MzrZ5iY50.net
>>46
安田に失礼
そんなの当たり前

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:47:54.63 ID:pJUfxERy0.net
今帰宅
規制退場待った俺を誉めてくれ

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:48:22.02 ID:IO6JsbvAp.net
>>46
そう言われてしまうよね
色々な記録等もなんか全てショボく感じる
菅野もパリーグじゃないした事ない成績なのかな

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:50:07.43 ID:JUv126DM0.net
永らくやきう観てきたが
日シリ観るのが怖くて1球速報すら開かなかったのは初めてだわ

まさか本物の虐殺くらうとはシリで
昨日が記憶するところでの日シリ史上最低の試合で間違いない
余所ならもう少し食い下がるわ

もう残りも負けでいい
終わったら育成の2文字の意味を見直すべく一旦チーム解体しないと無理
原もご苦労さんでいいよ原一人で背負うものでもない

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:52:13.86 ID:vBXrO31N0.net
去年も観たじゃん
むしろ試合内容は劣化してるぞ

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:52:32.13 ID:wWeZk4n00.net
原は日本シリーズになると地蔵だからな
ソフトバンクを前にして借りてきたネコ状態よ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:53:47.58 ID:G9/yrxtQM.net
試合前から気持ちで負け過ぎなんだよな
相手画チャップマンみたいに170投げたり、ジャッジみたいに軽く振って140メートル弾とか別次元の野球してるわけじゃないのにビビりすぎ
一回の表から目測誤ったりエラーしたりと平常心じゃなかったら試合にならんわ

あの激弱時代の横浜でも4割は勝てるスポーツなんだから普段通りの守備ぐらいはしてよ

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 01:56:51.85 ID:JUv126DM0.net
予想通りハラシンが一人残らず姿消したな

リーグ制覇が大正義とか頭おかしすぎる

どうするつもりかこの焼け野原

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:02:50.60 ID:zNiFOyaj0.net
大城が球児に配給批判されてたみたいね
変化球とインコースの使い分けについてかな

リードに関してはよく分からないけど
そもそもの投手力の違いな気もするんだけどなー

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:03:00.89 ID:wB85S5Fk0.net
1981年 8年ぶり
1989年 8年ぶり

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:04:53.68 ID:IO6JsbvAp.net
西武がFA取得の増田に最大4年総額12億円を提示
https://news.yahoo.co.jp/articles/86a713841298e7ffef4f21b60c09d1c49f41437b

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:19:49.37 ID:stN8TFqZM.net
戦力に差がありすぎるから原監督は悪くない、というエクストリーム擁護だけどさ

編成も原がやってるんだよねこのチームは…

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:28:01.22 ID:LGPwiH7O0.net
>>58
国内の年寄りを集めたのは原かもしれんが
それ以上に使えない糞外人どもを獲ったのは球団サイドだろうが
よくもあんなガラクタばかり獲って来るもんだよ

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:29:18.98 ID:xxKx8Dcs0.net
>>49
菅野はインコースに突っ込む投球が得意じゃなくて
真ん中から外多いからセならいいけど
踏み込んで強く振ってくるパ相手だとというのはある

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:32:17.29 ID:XAd68uLTd.net
>>46
どこで言われてんの?

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:55:45.00 ID:wCifDSntd.net
3割30HR打てる外人を二人連れてこい
ぶっちゃけ岡本みたいなタイプは短期決戦じゃ役に立たない
岡本を7番くらいに置ける打線を作れ

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:57:49.80 ID:p/vlhC5v0.net
まあ外国人だよな

昨日だってグラシアル、デスパイネで8打点だし

1試合目は栗原にやられたが

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 02:59:05.29 ID:p/vlhC5v0.net
絶対に野手外国人2人よ

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 03:11:55.49 ID:JUv126DM0.net
どうやってそんなん連れてくるねん
ゴミ漁りが死ぬほど好きなのに

66 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/23(月) 03:13:36.37 .net
ムーア (メジャー通算54勝 2桁勝利3回 )

今シーズンの成績
78.0回 6勝3敗 奪三振89 防御率2.65 WHIP1.10 FIP2.86


巨人ファン「ムーアなら打てる」

67 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/23(月) 03:13:41.78 .net
ムーア (メジャー通算54勝 2桁勝利3回 )

今シーズンの成績
78.0回 6勝3敗 奪三振89 防御率2.65 WHIP1.10 FIP2.86


巨人ファン「ムーアなら打てる」

68 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/23(月) 03:13:46.24 .net
ムーア (メジャー通算54勝 2桁勝利3回 )

今シーズンの成績
78.0回 6勝3敗 奪三振89 防御率2.65 WHIP1.10 FIP2.86


巨人ファン「ムーアなら打てる」

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 03:18:59.06 ID:n/FdUjHf0.net
もう頼むから1勝だけしてくれ
2年連続4連敗とか史上初の大恥だけ
回避してくれれば文句は無い

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 03:26:00.06 ID:XJT9k+d/M.net
3勝のアドバンテージくれよ
むこうも緊張感なくてつまらんやろ

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 03:28:13.84 ID:KyPg72760.net
>>23
セリーグ眼中にないやろ

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 03:34:42.12 ID:XYGEN2iyM.net


73 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 03:34:49.46 ID:XJT9k+d/M.net
パ5球団はどう考えても打倒ソフバンだろ
ソフバンはその包囲網を突破することが第一

構造的にはセも似たようなもんだが、競ってる相手が全然違うからなかなか地力がつかないわなw

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 03:40:30.90 ID:IxUl1Zi5H.net
>>73
近年はそうでもない。CS狙いに切り替えるチームが多数あるから。
ただパリーグどのチームにも超絶対的エースが最低2人いて、例えばロッテ、楽天、オリックスは3人いたりして短期決戦だとソフトバンクに競り勝てる可能性もある。

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 03:43:51.79 ID:aLvg0xy10.net
>>71
「人気のあるセリーグ打倒」はもう昭和のはなしだよな
どんなアマチュアのビッグネームだって在京セリーグなんて希望は出さなくなったしの

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 03:50:43.92 ID:Id2TnCbnd.net
もう栗原にインコース投げるな
菅野ですら打たれたのに他のアホどもが抑えられるわけないだろ
ソフバンの中軸努めてるのに舐めすぎなんだよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 03:52:37.42 ID:n/FdUjHf0.net
もう来年からDH導入
ドラフト1位重複はセ・リーグ優先
パはくじ引き権利無し残った奴指名しろ
2位からも全てセ・リーグ優先ドラフト

DH有無は編成レベルで違うんだから
パ・リーグ有利に決まってる

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 04:03:24.53 ID:N53DEJyyM.net
>>76
日シリ前までは無名の雑魚モブと思ってた選手だからしゃーない
でも考えてみたらソフバンのスタメンに単なる雑魚モブが入るわけなかったんだよな
今日一日でしっかり対策するしかないわ

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 04:06:42.60 ID:N53DEJyyM.net
>>77
もうくじ引きもやめて完全逆ウェーバー方式にした方がいい
シリーズで負けた方のリーグの最下位から順に指名してくだけ
下手にくじ引きあると外したときに立て直しが効かん
残ってる奴から一番良いのを選ぶ方が変なギャンブル要素があるより編成的にも安定すると思う

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 04:18:17.55 ID:n/FdUjHf0.net
>>78
栗原は17HR73打点
ポット出でもうちの雑魚松原とは違うよ
菅野大城他の投手陣が無視してたなら
馬鹿としか言いようが無い

まあ栗原以外にも万遍なく打たれてるから
周東対策しかしてなかったんじゃねえの

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 04:25:07.50 ID:IxUl1Zi5H.net
しゃーないからホークス攻略の方法を巨人ファンの方々に伝授しよう!
周東は塁に出ると盗塁とかウザイので塁に出さない事。
柳田とは無理に勝負しない事。フォアOK。デスパ、グラシアルは外スラの出し入れのみでOK。もし150キロ以上のストレート投げれるなら時々インに投げると尚よし。
栗原は基本外中心で内角低めの落ちる球で三振。
中村は選球眼がいいので下手にコーナーつきすぎてフォア出さないようにストライクゾーンだけで勝負。
松田は外スラのみで三振。
甲斐も同様。
これができればヒャクパー0点に抑えられる!簡単!

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:02:48.32 ID:UIXmYhd7d.net
読売弱っ弱っ弱っ

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:03:48.02 ID:+dFO+Dhb0.net
巨人単体で強くなるのは無理だよ既に手遅れ…
マジでリーグの在り方強引に変え無いとパ・リーグ相手にずっと辛酸なめる
同じリーグに温い相手多すぎ、最初から優勝する気無いチーム有るから

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:13:49.66 ID:4YyrpoX00.net
というかパの楽天をお払い箱になった
ウィーラー獲っといて本当によかったよな
もしウィーラーおらんかったら
もっと悲惨なことになってたやろ
背すじが寒くなる
ウィーラーは全力疾走するのが素晴らしい
野球に取り組む姿勢が素晴らしい
性格が真面目なんやは

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:14:53.18 ID:4YyrpoX00.net
>>84
最後の行
性格が真面目なんやな
やった

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:15:18.00 ID:4YyrpoX00.net
巨滅の刃
って書かれてる

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:22:10.55 ID:0vxYol4c0.net
ヒーローインタビューで誰か巨人バカにすること言ってくれないかな

それで奮起くらいしか勝ち目がない

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:24:25.71 ID:+dFO+Dhb0.net
サンチェスと畠とか…
ハートで投げるタイプならワンチャン有るけど、2人とも意気に感じて投げるタイプじゃないよな〜

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:25:07.99 ID:4YyrpoX00.net
巨人とSBで
DH選手の顔ぶれが違いすぎるよなあ
ピッチャーもバッターも
SBは選手有り余ってるやん

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:27:05.25 ID:4YyrpoX00.net
あとSBは
出てくるピッチャー出てくるピッチャー
みんな揃いも揃って球が速い
バッターはスイングが強い

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:28:03.60 ID:0vxYol4c0.net
ウィーラーしか全力疾走しないってのが問題
声も出さねえし、普段強いチーム相手にしてないからゆるみまくり

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:30:27.34 ID:0vxYol4c0.net
岸田のサイレントトリートメントとかも10月のチーム状態最悪な時だったし、そもそもああいうイジメみたいなので笑うってのが理解できない

雰囲気づくりの基本がわかってない

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:32:38.16 ID:V3qC3qEBM.net
>>87
工藤の監督インタビュー
めちゃめちゃ慎重に言葉を選んでたな
勝負事の世界で長年生きてる人間は
やっぱりそういう軽率な発言したことの重みを思い知る経験をしてきてるんだよな

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:34:38.33 ID:hlovfIrd0.net
ホームの福岡で決めたいくらい言うかと思ったけど、それすら言わなかったな

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:35:43.39 ID:0vxYol4c0.net
>>93
あと、工藤は上司としての原をよく知ってる
原相手に全力で考えてるのに原はいまだに部下としての工藤しかイメージないんだろう

去年あれだけボロクソに負けたのに、工藤相手って発言が全くない

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:41:13.34 ID:2Ro6Mxb70.net
日本シリーズ球団ワースト13失点ひどすぎた試合

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:41:36.95 ID:V3qC3qEBM.net
>>95
たぶん格下として見くびられてることも
工藤にとっては有利な材料と思われてるな

一見いつも目上の原の顔を立てているようでいながら
巧妙に原をおだたて自分の土俵に引きずり込んでくる

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:44:58.10 ID:r8sYKPw80.net
今思えば畠を4戦目って勿体なかったな
どうしても左を先発させたい宮本のせいで今村が2戦目になってしまった

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:46:45.19 ID:CT7aXt4L0.net
なんで今村なんて先発させたの?

あんなのバレンティンに毎回ホームラン打たれてる雑魚筆頭だろ

格落ちにもほどがある

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:48:08.41 ID:0vxYol4c0.net
今村を先発させた第一人者が宮本なら引責辞任してほしい

どうせタレントに戻った時にあの時の苦労はなんて話しかしないのは目に見えてるし、自分から「テクニカルは水野コーチに」って言ってる時点でテクニカルはわからないんだろ

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:49:18.34 ID:V3qC3qEBM.net
ソフトバンク打線は
データ上も左投手の方が得意なのに
なぜわざわざ無理してまで今村だったのか
案の定打たれて、やっぱりデータ通りだったと確認できたことが収穫なのか

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:52:20.72 ID:TMwY6VCd0.net
あと2試合もやるの草
もう撤収でええやん

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:52:21.80 ID:r8sYKPw80.net
今季左先発に4敗しかしてないソフバン打線の対左

周東 .295 0HR 9打点
川島 .317 3HR 7打点
柳田 .381 11HR 34打点
グラシアル .351 3HR 9打点
栗原 .310 4HR 21打点
デスパイネ .273 1HR 1打点
中村 .279 1HR 11打点
松田 .305 5HR 17打点
甲斐 .169 1HR 3打点

このヤバい打線に今村レベルが通用する訳ないのにな

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:53:55.69 ID:CT7aXt4L0.net
もっと戸郷を信用してやれよ、今一番不貞腐れてると思うぞ
勝とうが負けようが大一番を背負わせるべき逸材なんだよ彼は
原は次世代のエースを育てる気が無いのか

それともなんだ?ご自慢の菅野ちゃまの上を行く存在になるのは許せないってか?
ふざけるなよ

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:54:18.00 ID:h3GJOFdP0.net
データとか見てる訳ないじゃん
1戦目右だから2戦目は左にしたというだけでしかない
仮に見てたとしても乳首と乳首を突き合わせた勝負が所望なんだろ

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:55:08.61 ID:I2Qfzt9S0.net
左投手には弱いという数年前に得た先入観か

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:55:48.95 ID:tlk4eWqw0.net
過去70回の日本シリーズで2連敗スタートからの逆転日本一は7回。

巨人日本一確率10パーセント

108 :107 :2020/11/23(月) 05:59:33.00 ID:tlk4eWqw0.net
訂正

過去70回の日本シリーズで2連敗スタートからの逆転日本一は8回。

巨人日本一確率11.4パーセント

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 05:59:50.88 ID:0vxYol4c0.net
>>104
菅野は自分の責任
戸郷は続投志願したのに菊池にホームラン打たれたのが見切りなんだろう

明らかに今村みたいなヘロヘロ系より戸郷の方がパワー系だから最小限に失点防げるのに

今村みたいな高卒で10年近くやってたいした成績あげてない人間が大舞台で結果残せるわけないのに直近のムカつき優先

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:00:36.14 ID:ARSlw6I9a.net
元木宮本はクビにするんだろうな?

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:01:18.90 ID:VFPiUksE0.net
ウィーラーの孤軍奮闘はマギーを思い出すわ
楽天産の外人は真面目なのが多い
ブラッシュ獲っとけ

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:05:51.01 ID:lQtGdeDfp.net
まあ元々巨人なんて勝てないチーム相手には札束でそのチームの主力抜いて自軍につけてやっとこさ勝ちましたみたいなスポーツ上無価値な勝ちや優勝しかしてこなかったからな。
主力引き抜きが無理に近いソフバン相手に野球力のみで勝とうなんて巨人には無理。
そんな勝ち方をした事がない球団だから。

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:08:09.08 ID:0vxYol4c0.net
>>112
アンチ見つけました
そんな極端な話はしてません

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:08:33.33 ID:uppob1+R0.net
菅野が栗原は内角が得意なのに連続で続けてた
時点でデータなんて見てるわけがない

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:09:44.97 ID:DHtIDXBc0.net
あと15-1トレンド入り

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:10:15.02 ID:h3GJOFdP0.net
>>59
全権の原が獲得に何も絡んでない訳ないじゃん
昨季のビヤヌエバも今季のパーラも原がOK出したんだろ

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:10:26.00 ID:l2BbHtaH0.net
原が辞めるとしても誰かがこの火中の栗を拾ってくれるのか

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:11:30.71 ID:hlovfIrd0.net
ロッテみたいにデータ研究部に投資した方がいいな。

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:11:36.94 ID:VFPiUksE0.net
強制的に阿部が拾わされます

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:12:12.81 ID:OC4DhkNS0.net
びっくりのレベルで巨人弱っ!セ・リーグ弱っ!
つまらん試合しないでくださいよー

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:13:10.78 ID:4YyrpoX00.net
SBの選手は全員ひとりひとり
野球に対する取り組み方が他11球団とは違う
一線を画す感じあるやね
向き合い方考え方がしっかりしている
意識が高い目的意識がある
姿勢が素晴らしい態度がいい
まあ選手を取り巻く環境がいいんやろうな

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:14:35.29 ID:80ttPNuK0.net
井の中の蛙大海を知らず


ぬるま湯の弱小セカンドリーグ

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:14:42.80 ID:80ttPNuK0.net
井の中の蛙大海を知らず


ぬるま湯の弱小セカンドリーグ

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:16:04.46 ID:0vxYol4c0.net
とにかく10月からの戦い方が不快すぎて来年にも影響するわ

スタメン下げるなんてやっていけないことではないし今年は大変な日程というのわわかるが、優勝見えて明らかに下げすぎ増えて、結果主力が力保ったならいいが、シリーズで誰も力出さない

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:16:23.97 ID:Bc/53R6v0.net
ロッテ・沢村メジャー挑戦へ 中大時代からの夢 海外FA権を行使

https://news.yahoo.co.jp/articles/74e27da1c01e9dfd999d396dc901f6c75fbdb3a7

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:17:19.31 ID:wBk1I4Q60.net
大城のひたすらアウトコース要求が狙われているように感じる
炭谷や岸田を使うのも手なのかなあ

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:23:44.68 ID:lO9dHfPh0.net
鷹に負けるのは仕方ないとして珍が自前で若手が育ってるのが心配

去年ドラフト 堀田太田 西井上 今年平内山崎 佐藤伊藤 伊藤は問題外だけど井上が順調で佐藤が入るとなると阪神との自前の戦力差が開いてしまう

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:26:26.19 ID:VFPiUksE0.net
リードでどうこうなる次元じゃないからw

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:26:44.84 ID:L17YNOq1a.net
田尾
ソフトバンク打者を見るとみな確信を持ってバットを振っている場面が多い
大城というキャッチャーは裏をかくリードができない
巨人はテコ入れが必要
まずはキャッチャーこれはもう炭谷を使わざるを得ない

す、炭谷、、

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:27:39.65 ID:Vlp1Lupca.net
今年また4タテくらったら誰が責任取るんだろ
元木や宮本らへんになるのかね

甘ったれた選手を鍛え直す為にも鉄拳ふるえるコーチ揃えてくれ 練習しない奴は殴ってわからせろ
日本一になるまで軍隊や

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:28:40.06 ID:I2Qfzt9S0.net
もしかして炭谷もシリーズの経験てあまりない?

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:29:09.15 ID:r8sYKPw80.net
大城が色んな解説者から叩かれてんな
まぁ実際谷繁や古田がリードしても余裕で打たれてたと思うけどな

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:29:12.72 ID:VFPiUksE0.net
責任とらされて阿部がクビになる可能性

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:30:11.28 ID:A8cSnG2k0.net
宮本元木が首切り要員だろうな

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:31:32.58 ID:jq4GTF2jH.net
オマイラ、たかせんではシーズン中ずっと工藤辞めろコールが連呼されてるの知ってるか?w
工藤監督を支持するとガイジ扱いされるんだぞw

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:31:48.55 ID:2tPcct9Or.net
最強SB!!!!!!!!!!

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:32:06.82 ID:2tPcct9Or.net
最強SBー!!!!!!!!!

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:32:19.94 ID:mbav5u8ma.net
>>127
15年優勝なし?w
また絵に描いた餅?w

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:32:39.88 ID:YRaY4Wi30.net
球界の恥ですすみません

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:33:41.99 ID:1C2NFB1j0.net
>>129
そりゃこのスレで大城の配球が大体当てられるんだからプロの打者なら読むのは容易いw
大城に捕手の才能はない
相手打者が何を狙ってるかを感じ取る能力がなさすぎ
こんなリードがショボいと多方面から袋叩きにあってるのに捕手やりたいの意味が分からん

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:34:16.15 ID:2tPcct9Or.net
最強SB!!!!!!!!!!

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:34:24.48 ID:I2Qfzt9S0.net
>>135
今日の投手交代のタイミングにその片鱗をみたような気がします

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:34:48.42 ID:66FaYHAR0.net
>>131
岸と炭谷にコテンパンにやられたの忘れてしまったんですかねえ

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:34:49.01 ID:6nfZL6jK0.net
巨人の問題をリーグの問題にするのはなんだかな
横浜も広島もこんな酷くなかったよ

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:35:12.46 ID:Vlp1Lupca.net
この期に及んでもセ・リーグの弱さに危機感もってるの原辰徳だけってのがまたセ・リーグのヤバさを現してるよね

その原辰徳も素人をコーチにしてお友達内閣やってる時点で舐めてるんだけど

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:35:38.11 ID:2tPcct9Or.net
最強SB!!!!!!!!!!
絶対王者SBー!!!!!!!!!

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:35:56.42 ID:n0vyU4cJp.net
日本シリーズは忘れて沢村のメジャー行きを応援しようぜ‼︎

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:36:09.94 ID:wBk1I4Q60.net
松本「日曜の試合に関しては甲斐と大城の差」

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:37:32.80 ID:A8cSnG2k0.net
宮本元木は解任
阿部と杉内昇格
これでいいだろ

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:41:11.87 ID:Vlp1Lupca.net
まだ若いのにアゴダルダルだったり腹出てたりそんな投手ばかり出てきて恥ずかしいわ

ソフトバンクなんかほとんど190前後で150キロ以上投げる奴しか出てこない

宮本が甘すぎるんやろな
選手に厳しくできて時には鉄拳ふるえるトウシュコーチどこかにおらんか
吉井とか森繁とかか

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:46:19.56 ID:Vlp1Lupca.net
吉村もいらんやろ
でも、村田昇格させてもまた選手に舐められそう

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:48:28.54 ID:PIVitITM0.net
1吉川尚4
2松 原9
3坂 本6
4岡 本5
5ウィーラー DH
6中 島3
7 丸 8
8 陽 7
9炭 谷2
でよろしく

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:49:09.82 ID:L17YNOq1a.net
面白いなあ
日本シリーズという緊張感のある大舞台では過大小評価が抜け落ちて
選手の真の姿が浮き彫りになる
その中でも色褪せない尚輝は本物だと思う山田はいらんかったな

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:49:32.89 ID:B3Aka7S1M.net
>>127
来季はよそのセ・リーグのチームにぼろ負けしたほうがいい。😥
そうしないとセ・リーグの価値が下がってしまう。😖
来季は強奪やめて育成の年にしたほうがいい。

俺 まちがえているか❓😝

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:50:24.69 ID:ON2AyCCza.net
丸は中日ヲタのLiSAやめろって
巨人ファンの花澤香菜のキャラソンにしなさい

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:52:03.97 ID:qbzZ2icT0.net
お味方総崩れに御座います
下知を!

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:52:51.73 ID:YCc8J8LE0.net
高梨が無双できるわけだよ
弱すぎるよセリーグは

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:53:01.42 ID:aLvg0xy10.net
>>87
ロッテ(今ならオリックス)より巨人弱いとか口が滑っても言わないな
そういう対応コメントもちゃんとノウハウがあるんだろうな

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:54:32.58 ID:pLMVpdJAr.net
大丈夫。東京ドームに帰れば勝てる。

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:54:49.73 ID:0wdZSVX/0.net
俺なんで原の最多勝利Tシャツなんか買っちまったんだろ

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:55:24.38 ID:Vlp1Lupca.net
今までは生え抜き多くみたい派だったけどこの2試合で考えが変わってきた

2年ぐらいでピーク過ぎそうだし、スペる可能性もあるけど梶谷、後ソト、ロハスか一発ある奴

梶谷
坂本

岡本
ロハス
ソト
尚輝
岸田
投手

これぐらいやらないと駄目だわこのチーム
来年も息切れせずに100勝前後して初めてソフトバンクといい勝負ができるやろ

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:55:54.41 ID:Bc/53R6v0.net
https://hochi.news/articles/20201123-OHT1T50013.html
猛練習して来年に備えます

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:57:07.97 ID:7dTfjL/H0.net
>>157
で、君のひいきは鷹に何ゲーム差つけられたのw?
パでも強いのは鷹だけだからなあ…

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:57:37.52 ID:VFPiUksE0.net
>>161
1年間ぬるま湯リーグで圧勝し続けても強くはならんのがまだ分からんか?

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:57:46.54 ID:L17YNOq1a.net
そらパで1.5軍だった鍵谷高梨、戦力外になったトヨキンが一軍戦力なんだから
デーブ大久保がソフトバンクの負け試合に出てくる投手のが巨人の勝ちパターンより上言ってるぞ

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 06:59:02.19 ID:VFPiUksE0.net
>>163
SBが優勝したのは3年ぶり

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:00:05.63 ID:P2W0Q2Ml0.net
V9以降、巨人ファンは日本シリーズで辛酸舐めまくりだな。
4連敗二度経験してるし、短期決戦に弱い星野にさえ負けてる。
ON対決とライオンズに4連勝くらいだな、良い思い出は。

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:01:05.63 ID:JYpUEn0P0.net
おはよう
あまりにも無様な負けだったな
どうすんだよこのチーム

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:01:14.60 ID:7dTfjL/H0.net
>>166
はい逃げたな^^
何ゲーム差つけられたのって聞いてるんだけどw

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:01:16.31 ID:Vlp1Lupca.net
>>164
あの5弱のゴミ共の責任も重いな

けど、来シーズンまでに変えられる所ってそれぐらいじゃない?
梶谷+増田+唐川ぐらいいけるか

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:01:25.60 ID:ouBUJv0pa.net
>>10
何で野村がでてくる?
あんなの過大評価のヘボ監督だろ。

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:01:51.69 ID:VFPiUksE0.net
楽天にやられてからは短期決戦さっぱりやろ
あの阪神にすら4タテ食らったし
ってか4タテ食らいすぎやw

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:04:50.90 ID:B3Aka7S1M.net
>>170
うちがよそのセ・リーグの選手を強奪するから
リーグが弱体化するんだ。

今 必要なのは 一度巨人を解体すること!

スローガンは
苦多晴れ! 読売!

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:05:51.93 ID:uppob1+R0.net
10月以降負け続けてるのに頑なに上位の打順も代えないし
自ら負けに行ってるとしか思えない

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:06:05.19 ID:Cm8XA7WJd.net
ホークス一同「巨人はロッテより弱い」

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:07:38.86 ID:7dTfjL/H0.net
>>173
FAで今いる戦力って丸しかおらんよ
リーグの弱体化説唱える馬鹿多いけど丸は5球団分の戦力なのかいw?

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:08:08.62 ID:VFPiUksE0.net
2年連続4タテ食らったら原が何を提言するか楽しみ
DH導入どころか1リーグ制を言い出しかねん

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:08:28.08 ID:Bc/53R6v0.net
とりあえず中島はスタメン外してキャッチャーも代えろ

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:08:58.94 ID:r8sYKPw80.net
>>172
中日にも4タテくらってなかったっけ?
原は今回4タテくらいと4回目か

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:09:53.00 ID:BTZHLGR30.net
初戦打てなかったのに2戦目にコピペ打線で挑んだ時点で負けると思ったら案の定w
3戦目になって相手が左腕だからって理由だけでスタメン変えるんだろうなw
それも345はそのままで12を右打者にするだけwww
10月から何してたんだこの基地外www

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:10:01.10 ID:B3Aka7S1M.net
9月中旬、打撃不振に苦しむ栗原がはっとした言葉があった。「悩むのは家に帰ってやればいい。グラウンドはみんなで野球をやる場所。試合に出たくても出られない選手もいる。ここで態度に出すな」。声の主はチームのムードメーカーで、スーパーサブでもある37歳の川島だった。
今季初めてレギュラーとして試合に出続けたからこその「生みの苦しみ」にぶつかった。7月中旬に24打席連続無安打。9月は月間打率1割6分7厘、1本塁打、6打点に終わった。「何をやってもうまくいかない。何をどうしたらいいのか全く分からなかった」。普段はベンチを盛り上げる「元気印」が、声を出すことすら忘れていた。

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:11:41.01 ID:vN5xTd3R0.net
得点に絡まない意味のないとこで四球か単打を打つだけの中島
満塁になると犠牲フライすら打てない
終盤2ヶ月ずっとそのまま

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:12:11.81 ID:j/sxPbtO0.net
>>46
一番打ってた大山が惨めになるだけだろw

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:12:14.68 ID:B3Aka7S1M.net
栗原も昨年までは“出たくても出られない選手”だった。だからこそ川島の言葉が胸に染みた。「あの一言で変われた。引きずっていてもいいことは何もない」。ロッテとのクライマックスシリーズでは5打数無安打に終わり、本人いわく「ボロボロにされた」。それでもベテランから伝授された“切り替えの呼吸”で日本シリーズ初戦の活躍につなげた。

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:12:18.25 ID:YCc8J8LE0.net
変化球で逃げまくりのヘタレピッチャーばかり
こんなんじゃ野球にならん

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:12:56.83 ID:Bc/53R6v0.net
>>177
1.サッカーみたいに自由に移籍できる
2.ユースチームをもって選手育成し良い選手は昇格させることができる

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:13:31.23 ID:Vlp1Lupca.net
3戦目は相手左腕なんか

ならどうせDH亀井を石川に代えるだけやろな
後はサンチェスなら炭谷か

うん、3連敗だね

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:13:33.78 ID:1C2NFB1j0.net
阿部のパワハラ指導くらいがちょうど良いんだよ
宮本・吉村・後藤・元木
ここら辺はクビだな
阿部は昨シーズンの日シリの負けを冷静に分析出来てたから若手に厳しく接した
石井招聘をもう先が無い中島に時間を割いたのもクソすぎた

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:15:32.00 ID:VFPiUksE0.net
亀井が石川になって大城が炭谷になったところで焼け石に水すぎる

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:15:50.17 ID:Jm8NIj+O0.net
>>86
巨滅の刃
https://i.imgur.com/dcGHElM.jpg

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:15:50.59 ID:Bodthz6OM.net
(二)吉川
(中)丸
(遊)坂本
(三)岡本
(左)ウィラー
(DH)大城
(一)中島
(右)松原
(捕)炭谷

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:16:10.48 ID:7dTfjL/H0.net
>>188
パワハラ指導なんかしたらよけい委縮するだろうな
逆効果だ馬鹿

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:18:36.95 ID:BTZHLGR30.net
2000本試合や最終戦でもクソみたいな逆転負けしといて日シリで勝てるわけねえからw
消化試合だからって言い訳してたアホどこ行った?w

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:18:44.08 ID:uppob1+R0.net
ドーム球場が苦手なサンチェスの時点でほぼ詰んでる
奇跡的に抑えるパターンに期待するしかない状況

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:18:44.38 ID:B3Aka7S1M.net
パ投手2冠、
巨人抑えたソフトバンク石川柊太という男 
渡米してダルに誓った“控えめ”目標

https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/666778/

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:21:18.51 ID:BTZHLGR30.net
去年の方が遥かにマシだったな
打たれる上に抑えられない守れないゴミチーム
本来CSがあったら確実に日シリ出れてない

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:24:52.54 ID:vN5xTd3R0.net
ランナーを溜めて丸・中島が凡退
これを2ヶ月ずーっと繰り返してきたけど
練習の成果が活かせたなw

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:25:30.70 ID:B3Aka7S1M.net
>>196
セ・リーグが弱いんじゃなく
セ・リーグ最弱の巨人が場違いな日本シリーズなんかに出ちゃうから恥を
かくんだよな😝
全員 坊主頭にしてほしい😫

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:27:14.32 ID:9N7k6Vfv0.net
去年日本シリーズ
ソ23−10巨

今年日本シリーズ
(2戦終了して)
ソ18−3巨

あと2戦で去年の23失点を越えられないように出来るわけがないw

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:28:14.22 ID:0gKtk7atd.net
>>192
今時の若い子にオラオラ指導は合わないと思うわ

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:29:21.74 ID:WFzZBskV0.net
終盤戦で
ナオマツと5番丸が機能しないことは明らかだったよな
なぜか成功と言い張って固定したけど
案の定の惨敗
どうすんのこれ?

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:30:10.99 ID:9N7k6Vfv0.net
なんか1戦目の菅野は
「打てる守れる走れる小林が捕手なら完全試合出来てた」って書き込みをツイで見て唖然としたわw

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:30:59.01 ID:B3Aka7S1M.net
本当は満塁になる前に終わったら良かった」工藤監督
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/666781/

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:32:29.82 ID:F4APr6G00.net
原に意見できない元木宮本その他コーチ陣は
全員首にするべき

全く機能しない12番
破壊力が雲泥の差のクリーンアップ
ランナーがいても最低限さえできない下位打線

同じ打者に打たれまくるバッテリー

去年よりたくさんミーティングをして去年より悲惨な結果って・・・

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:35:05.74 ID:B3Aka7S1M.net
>>204
ハマちゃんに原の頭をハリセンで殴って欲しい。

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:36:42.10 ID:JyYE91M3p.net
来年もリーグ優勝はできるかもだがSBに勝てるビジョンが全くみえねーな
どーすりゃ勝てるんだよマジで

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:37:26.82 ID:F4APr6G00.net
もうラミレスをよぶしかない
バウアーを1年20億でよべ
阿部を現役復帰させろ

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:38:42.15 ID:F4APr6G00.net
>>206
工藤を監督にするかソフバンのコーチあるいはロッテのコーチを
かっさらう

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:40:17.87 ID:QrG7Eynr0.net
ソフトバンク強いといっても5年間で2回しかリーグ優勝してない

今季は他球団の世代交代が遅れただけで、来季はロッテかハムが優勝すると思うがな

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:41:46.24 ID:HZ/orSAua.net
>>209
いや有原と西川抜けるハムがどうやって優勝すんだよw

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:42:00.40 ID:29qWY1p60.net
>>209
ロッテはともかくハムのどこに優勝できる要素があるのかw
来年の最下位候補筆頭だろw

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:43:09.56 ID:B3Aka7S1M.net
>>207
原解任 ラミレス監督だな!
旧態依然の読売は一度解体!

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:43:16.17 ID:XQgQ04DO0.net
>>161
荒らしってホント、セしか知らないのね
メジャーにも興味ないし

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:44:28.69 ID:9N7k6Vfv0.net
明日と明後日は巨人が苦手にする左投手2連発

あっもう終了だわ巨人

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:45:34.51 ID:n0vyU4cJp.net
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2432355/

本来は「巨人ルート」でもある東海大相模からの指名獲得も西武では初となり「もし、巨人の前スカウト部長(長谷川国利氏)がいたら、こうはなっていなかった」(球団関係者)と巨人の編成面の変化も追い風となったようだ。

なんか言われてるw

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:45:59.98 ID:XfJQ/5Rnr.net
ソフトバンクの選手達は毎年最後まで野球やらされるから、ペナント中盤から後半に調子が上がってくる流れになってるんやろ
ここ数年チーム状態のピークがCS、日本一に来ているのはそのせいと分析
現状、他パ球団がホークスからペナント奪うには前半で突き放すしかないと思われ
まぁ状態ピークのポストシーズンでやられるんやが

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:47:46.63 ID:HZ/orSAua.net
巨人が最後に東海大相模からとったのって誰だろ?
みんな大学経由してるよね

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:48:14.94 ID:0utjX1Pa0.net
>>182
満塁で3ボール1ストライクからカウントを取りにくる球を振らずに
3ボール2ストライクからの難しい球を空振りした事にイラッとしたわ

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:48:23.11 ID:eTQjPA5O0.net
数年後、工藤新監督があると思う

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:49:10.27 ID:DOa4wWeq0.net
>>206
取り敢えずコーチ陣一掃くらいせんと
宮本はズムサタ復帰でいい

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:49:30.72 ID:xlVHNzBjd.net
ナゴヤドーム借りれば良かったのに

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:49:30.85 ID:cWY1ywEo0.net
ただでさえトヨキン桜井って日シリには絶対使えないクソ二人居るのに
結局その他も大して変わらんレベルだった現実の何と重い事か

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:49:42.30 ID:HZ/orSAua.net
>>220
ズムサタもギドーのままでええわ
宮本見たくない

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:50:00.83 ID:ueQv5NkX0.net
まともな外国人の補強
増田唐川の獲得
SB退団した久保康夫コーチと広田スコアラー招聘

とりあえず今オフ出来ることはこんなところかな
ここまでやってもらえれば言うことはない

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:51:04.55 ID:B3Aka7S1M.net
>>215
これも明らかに原が悪い。

東京ドームわきに 原のグータッチにんきょうおいて
ハリセンでご自由に殴ってくださいってやって欲しい。

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:51:31.66 ID:cfEvomRoM.net
もう親会社がGAFAとかにならないとソフトバンクに勝てないんじゃね

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:56:26.72 ID:ueQv5NkX0.net
宮本クビにして杉内昇格。杉内のポジションに久保康夫
阿部も再来年の監督に向けて1軍ヘッドに。2軍監督は吉村
二岡も1軍打撃コーチに
相川もバッテリーコーチ考えないとダメだなありゃ

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:57:00.78 ID:DGtVyhQc0.net
小笠原>>>>>>>>>>>>丸
セから強打者獲っても活躍できない、仮に山田獲ってても丸みたいになってただろう
FAで獲るならパの打者

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:58:06.55 ID:DGtVyhQc0.net
新聞紙じゃ携帯に敵わない

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:58:30.34 ID:DOa4wWeq0.net
山田とかセリーグでさえ打撃成績落ちてるからね
同じトリプルスリーの柳田と明確な差が付いた

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:58:35.99 ID:YGYxk0UMa.net
>>227
育成に定評ある杉内を一軍に置くメリットは?
一軍コーチの仕事とか殆ど調整だろ

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 07:59:02.19 ID:i3F8NG6ja.net
宮本慎也とか呼んだらどうやろか

巨人軍にならなきゃ弱いまんまだ

元木や宮本が日本シリーズ数日前にインスタライブやってたのが今となっては滑稽過ぎる

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:00:41.87 ID:Bc/53R6v0.net
>>229

GAFAのどれかに買収してもらおう!

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:01:13.00 ID:B3Aka7S1M.net
短期決戦の鬼・工藤監督「1人1殺」繰り出したタイミングの理由
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/666779/

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:01:36.93 ID:Fx9yck6n0.net
1番坂本 3番ウィーラー

くらいに打順を上げるべき
今の上位は全く通用してない

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:01:38.65 ID:IxmHdjrpr.net
まあ来年原政権ラストイヤーだからそんな大きく動かないんじゃないかな
阿部と杉内と二岡の昇格はありそうだが
久保康夫も来てくれたら嬉しいが

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:01:58.52 ID:wzZvgQc30.net
>>222
はっはっはっ、現実って残酷だわー

もう乾いた笑いしかでんなw

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:04:24.75 ID:wzZvgQc30.net
>>185
それは大城のリードじゃないかなw

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:04:50.39 ID:DM+HsvBP0.net
軍を持つ球団の差が出たな
3軍をしっかりとした育成制度のもと次々と1軍に選手を輩出するソフトバンクに対し
巨人は故障者の集まりでプロテクト対策のための3軍になりつつある
もうFAで全盛期過ぎたおっさん取るのやめようぜ
プロテクト対策の3軍とかあほか
日本のFAはしょうもない制度なのぐらいわからないのか
FAで選手取らない広島や西武は賢い 

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:05:49.25 ID:sL2ROVyPd.net
>>222
中継ぎはマジで笑えんほど酷い

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:05:59.00 ID:zBzaZkxwd.net
>>198
だな、虚カスはセリーグ弱いにして他球団巻き込むな
お前らが弱すぎるだけ

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:06:06.49 ID:ueQv5NkX0.net
原もここまで2年連続で完膚なきまで叩きのめされたから長期政権はなさそうだな
予定通り3年で終了だな本人もSB倒すという気力ももうなさそうだしあの年齢では
やはり阿部に頑張ってもらわんと

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:06:29.60 ID:DOa4wWeq0.net
中島、岩隈、炭谷なんか余所からコレクションしてる間は半永久的にSBに勝てなさそう

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:06:32.26 ID:5Dy/Le5E0.net
>>215
東海大相模から取れる代わりに桜井や堀田にGO出すんだろ
割りに合わん

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:06:47.45 ID:9N7k6Vfv0.net
中継ぎといえば
ボークやらかすアホもいるしな

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:09:25.02 ID:eOu4E9k+0.net
巨人が強くするか、ホークスを弱くするか。どっちのほうが可能かな

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:09:42.04 ID:29qWY1p60.net
ほんまに阿部が監督なるんか?
他球団が喜ぶだけのような気が。

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:09:48.99 ID:+0puSs4d0.net
10月からチーム状態が下降したまま
ハゲバンクにやられっ放しは情けない。意地を見せろ

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:09:53.63 ID:RmI4nS9h0.net
戸郷サンチェス畠が実力以上の出来をしてようやく勝利が見えるレベルなのに万に一つも可能性ない今村使うとか

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:10:55.08 ID:X0D24AlR0.net
>>215
西武がここまで言うなら
本当に凄い打者に育つかもな・・・

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:11:10.51 ID:WFzZBskV0.net
火消屋さんが満塁で打たれるとか珍しい

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:12:57.80 ID:i3F8NG6ja.net
なんにもしなくてもどうせまた来年も独走優勝してしまうだろうしな
セ・リーグ自体をなんとかしないと

巨人以外何も変えようとしてないし
5球団は本当に今のままでいいと思ってるのかね〜
情けない連中だな

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:13:47.14 ID:oLkU4cxgp.net
陽岱鋼は福岡帯同せず
クビ?怪我でもしたか?

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:14:41.75 ID:B3Aka7S1M.net
>>241
その通りです。
最弱巨人が
間違って日本シリーズに出て
セ・リーグの権威を傷つけてしまい
申し訳ありませんでした。🙇

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:15:29.76 ID:A8cSnG2k0.net
>>253
ソースは

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:15:37.24 ID:JYpUEn0P0.net
明日懲りずにまた同じようなスタメン組んでたらどうしよう

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:15:51.45 ID:sL2ROVyPd.net
炭谷を使え、みたいな解説者の記事が散見されるが炭谷が西部時代にどれだけソフトバンクに終始ボコられ続けたのか知らないんだろうな
もっと打たれる気しかしないわ
単純な実力差で負けてるだけだから特に自軍の采配や戦略でどうにかなるもんではないよ
相手先発の乱調を待つしかない、他力本願

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:16:07.74 ID:A8cSnG2k0.net
2番松原は辞めると信じたいが

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:16:57.86 ID:D0uNjUraa.net
まずはデータよりお前さんを止めることだろ

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:18:40.32 ID:vaI5BnE10.net
おまえら大丈夫か?
まあ想定範囲内な予想通りな結果かと

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:20:36.79 ID:JYpUEn0P0.net
>>258
2番とか以前にスタメンから消去してほしいところだが
代わりもいないのか

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:21:02.52 ID:kKPTg8xU0.net
スタメン亀井w

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:21:29.78 ID:BM0fO3ywr.net
バンク戦の4番は当たってるウィーラーでいい

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:21:30.93 ID:OSwnLdyh0.net
>>217
大田

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:21:45.86 ID:DM+HsvBP0.net
炭谷とか実質西武首になった男だし。
それを高額で必死に取ったんだから。
バカの極みだろ。
原は本当に全盛期過ぎた他球団のおっさんが好きだよな。

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:22:07.56 ID:9N7k6Vfv0.net
左のムーア、和田対策どうするよ
吉川尚と松原はもう見たくないので

二 増田
中 丸
遊 坂本
三 岡本
指 ウィーラー
右 陽
一 中島
捕 岸田
左 若林

くらいしか思いつかない

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:22:25.01 ID:cYnW6az20.net
>>229
じゃんけん理論だと包み込んだら紙の勝ちやw!

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:22:27.02 ID:OSwnLdyh0.net
>>224
増田は4年12億
しかも人的補償あり
それなら唐川、井納をダブルゲットしてくれ

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:23:08.63 ID:9N7k6Vfv0.net
まあCクラスの人的補償が発生しないFA選手は獲得しに行くべきだな

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:23:35.64 ID:kKPTg8xU0.net
沢村賞、大野
新人王、森下
バッテリー賞、大野木下
山田残留
日本シリーズ惨敗


何一ついいことなくてワロタw
精神がジワジワとダメージきてるね

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:23:50.08 ID:A3VXZedT0.net
育成達にボコボコにされて悔しさを出せよといいたい
次サンチェスだしパワー系だから早々打たれないとは思うからあとは糞打線よ。
ムーアはよく分からんが打てるやろ

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:23:51.31 ID:vaI5BnE10.net
ウィーラー6番ぐらいしかないな
中島、亀井を他に入れ替えても打てる可能性の方がかなり低いと思う
岸田、石川、田中。。ん。。たぶん無理。。

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:24:33.25 ID:WoTaQIky0.net
ラミレスのほうが短期決戦の采配上手いよな
原はバカジと共に巨人を去れよ

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:25:05.64 ID:kKPTg8xU0.net
かかか、亀井スタメンてw
大城DHのがマシw

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:25:13.93 ID:RmI4nS9h0.net
>>266
右を並べてる時点で原以下だわ
2人とも左の方が打たれてんのに

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:25:32.75 ID:uppob1+R0.net
ぶっちゃけキャッチャーなんて炭谷使おうが小林使おうが
たいして変わらないだろ

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:25:46.92 ID:DM+HsvBP0.net
いやFAで選手は取るな いらん
増田 唐川 井納
全員全盛期はすんでしもとる
若手が台頭してこないのが原因でしょうもないFAに走ってしまうんだろうけど

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:26:00.23 ID:WoTaQIky0.net
亀井と大竹は引退
宮本と元木はバラエティに帰れ

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:26:34.53 ID:B3Aka7S1M.net
グッズ担当者に言いたい。。殴って原ちゃん人形作ったら
絶対売れるから速やかに作ってくれ!
その金でバウアー買ってくれ!

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:26:47.04 ID:kKPTg8xU0.net
>>277
お前ニワカだろ
若手にチャンス与えても、みんな結果残せないのが巨人

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:27:33.52 ID:9N7k6Vfv0.net
>>275
んじゃまあ

日シリ通算打率190の丸が巻き返すチャンスなわけだなw

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:27:56.66 ID:kKPTg8xU0.net
>>279
てい(  '-' )ノ💩)`-' )"

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:28:34.70 ID:kKPTg8xU0.net
坂本ってほんと頼りにならないね
同級生だと柳田がやっぱ最強だな

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:28:54.80 ID:36LymzaUp.net
相手選手を蹴る
死球でオラオラする
試合終了間際に駄々こねる
日本シリーズで何したいの?

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:29:00.21 ID:cWY1ywEo0.net
DHのせいで負けたって小賢しい言い訳したいだけの為に亀井スタメンにするのか
誰が見てもそんな問題以前の惨状なのが判るってのに

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:29:34.50 ID:DM+HsvBP0.net
>>277
日本のFAは球団出て行くとき
みんな全盛期はすんどるのわかってるのか?
アメリカとは違うんだぞ
FAに期待してるのがいるがやからなおっさんのためのしょうもない劣悪な制度やからな

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:30:40.68 ID:DM+HsvBP0.net
間違い
277じゃなく>>280

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:30:51.28 ID:Ozu/Xc3AM.net
中丸
遊坂本
三岡本
左ウィーラー
DH大城
一中島
二吉川
捕炭谷、岸田
右松原

これぐらい打線変えてみようぜ
今のままじゃ勝てない

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:31:09.06 ID:kKPTg8xU0.net
堀田、山下を育成落ちへ
育成の巨人(笑)

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:31:23.49 ID:9N7k6Vfv0.net
7亀井、DHウィーラーの方がまだいいわ守備面でいえば

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:32:12.81 ID:9N7k6Vfv0.net
あと左の方が打たれてるから
まったく機能してない吉川尚や松原を起用するのもお笑い要素満載w

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:32:20.20 ID:BM0fO3ywr.net
ホークスに白旗あげて強いチーム作りを学ばせてもらうしかないな

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:32:26.95 ID:kKPTg8xU0.net
>>286
投手は何人いても大丈夫よ
選択肢が増えることはいいこと

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:32:30.81 ID:B3Aka7S1M.net
>>282
おい!
汚いから原💩なんか投げつけないでくれ。

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:33:15.59 ID:BzW+IRuW0.net
恥さらし球団

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:33:29.55 ID:kKPTg8xU0.net
🦅、、、💩🐇 “

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:33:53.22 ID:XS8ssScg0.net
2000年のON対決でもホーム2連敗でも結局日本一になったと思ったら
こりゃダメだ!あっちは日シリのホームゲームめっちゃ強い

去年の日シリ終了時点
>2011年第7戦・対中日ドラゴンズの勝利から続く、本拠地連勝記録を14に伸ばした。
その時の中日のスタメン
1[遊]荒木
2[二]井端
3[三]森野
4[一]ブランコ
5[指]和田
6[左]平田
7[右]藤井
8[捕]谷繁
9[中]大島

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:34:10.71 ID:BzW+IRuW0.net
ここからトランプが大統領に返り咲くのと
巨人が巻き返す確率ってどっちが高い?

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:35:20.72 ID:slHK+04Q0.net
長年野球見てるけど
日本シリーズのゲームで後半レギュラーがほぼ控えと交代とか始めてみた

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:35:21.47 ID:kKPTg8xU0.net
>>294
ハラシンのウンチに射精して完全勝利宣言していいかな?m9(^Д^)

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:35:52.07 ID:DM+HsvBP0.net
ホークス初戦のスタメン履歴
1.育成ドラフト2位
2.高校生ドラフト3巡目
3.ドラフト2位
4.外国人
5.ドラフト2位
6.外国人
7.育成ドラフト5位
8.大社ドラフト希望枠
9.育成ドラフト6位
P.育成ドラフト4位

いかにFAが無駄な制度かこれでわかるやろ。

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:36:22.64 ID:kKPTg8xU0.net
>>299
完全なる自作自演
采配ミスを認めた瞬間だねw

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:37:00.63 ID:kKPTg8xU0.net
>>301
いや、いかにソフバンが育成うまいかわかる

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:37:07.76 ID:qwNLuSQw0.net
原「セリーグは寝てれば勝てるからね」

それもどうだか。
この恥晒しは巨人が滅茶苦茶になるまで
居座るからな。元木や宮本とかもつれて首にしろよ。

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:37:43.15 ID:qwNLuSQw0.net
また大城がスタメンだったら叩くわ
職務放棄は原のことだったと

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:37:51.32 ID:0gKtk7atd.net
ボクシングで言うと井上尚弥と4回戦が戦ってるようなもん

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:37:53.13 ID:Zo/J8TfZ0.net
優勝してこれだと、自分達はまだまだって思うことができることを、良いことと捉えるか。

野手だと坂本や丸、岡本あたりしかそういう意識薄そうだし。尚輝、松原、大城あたりの来年に期待したいね。

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:38:09.83 ID:W5A3DwCC0.net
このセの面汚し!!
セの代表として恥ずかしくないんか!!

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:38:48.56 ID:kKPTg8xU0.net
まあ吉川尚輝が完全にブチ壊したな
今村かわいそう

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:38:52.46 ID:vHegrS4JM.net
>>307
それを去年感じないのかよ、
メンバー変わらないのに

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:39:21.32 ID:qwNLuSQw0.net
だから坂本メモリアルぶっ壊し事件から
なにかおかしかったでしょ。
トヨキンとか使い出して滅茶苦茶にしたり
ヤクルトには最終戦ボロ負けするし。
一番状況がわかってないのは巨人ファンとかいわれてんだから
それでもあいつら球場にくるんだろうな。やめればいいのに。

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:40:05.46 ID:kKPTg8xU0.net
柳田と坂本比べたら
やっぱり坂本ってジョボいよな
平均が290、18本の選手だからしょうがないか

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:40:35.29 ID:A3VXZedT0.net
ここ数年ぬるま湯に浸かりすぎたってのもあるかな
まあ、セは他が弱かったし、今年に限っては交流戦も無かったから、ほんとに楽だったし
どちらにせよ、オフと来季の強化ポイントは明確だから鍛え上げないと

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:40:57.16 ID:qwNLuSQw0.net
ファンが現状満足してんならいいが
勝てない巨人なんて意味ないのにね
使えない雑巾もリストラしまくるぐらいじゃない
今年はコロナやDH制やドーム使えない以前に酷すぎた

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:41:07.61 ID:vHegrS4JM.net
岡本や坂本に求めるのは単打じゃないんだがな

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:41:15.70 ID:W5A3DwCC0.net
一昨日の土曜日

俺 「鷹は左投手が大得意だから今村先発止めろ」

巨民バカども「パの左投手はしょぼいのしかいないから」

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:41:20.42 ID:B3Aka7S1M.net
>>300
よくわからんけど射精の残骸物 読売に送って激励してやってくれ!

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:41:53.99 ID:W5A3DwCC0.net
一昨日の土曜日

俺 「鷹は左投手が大得意だから今村先発止めろ」

巨民バカども「パの左投手はしょぼいのしかいないから」←

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:41:57.11 ID:qwNLuSQw0.net
監督が寝てても優勝できるセリーグサイドも
大概酷いよな。リーグ全体の底上げ。
巨人は優勝できなくなるけど。日本シリーズで
こんな結果になるならもういいよな。

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:42:16.01 ID:TlqwWNdP0.net
>>307
去年4連敗してるのに何も変わって無いんですが…

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:42:37.50 ID:qwNLuSQw0.net
ファンがおとなしいでしょ
なにもしないし。
ドブに捨ててるだけだよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:43:10.80 ID:VzFKgWEU0.net
セリーグは日本シリーズに出る前に2軍の日本一と日本シリーズ出場決定戦して勝ったチームがパリーグ優勝チームとの
日本シリーズをするようにしないと実力差がなあ

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:43:24.85 ID:W5A3DwCC0.net
一昨日の土曜日

俺 「鷹は左投手が大得意だから今村先発止めろ」

巨民バカども「パの左投手はしょぼいのしかいないから」←

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:43:50.48 ID:qwNLuSQw0.net
来年は最下位に沈めばいい。
今年は運がよすぎた。

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:43:58.05 ID:0utjX1Pa0.net
>>321
王さんは昔生卵ぶつけられてたね

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:44:13.82 ID:jteWMHq60.net
2戦目今村を宮本、原どちらが決めたのかわからんが切腹レベルだわ
ありえねぇよ、普通に戸郷だよ
1.2戦目の勝負決まった所で投入してアホかな
そりゃあ、工藤にバカにされるわ

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:44:32.33 ID:D0uNjUraa.net
熱狂的なファンなんてそんなにいるの?w
全部やり直しでしょ
時代に合わせなきゃ

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:44:49.36 ID:Zo/J8TfZ0.net
>>320
去年も感じて、今年も感じる。で、また来年。

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:45:19.88 ID:A8cSnG2k0.net
宮本と元木は身代わりで解任だろうな

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:45:39.58 ID:W5A3DwCC0.net
    【巨民バカ発言】

「パの左投手はしょぼいのしかいない」←

「今村は被打率が良いから先発期待している」←

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:45:49.45 ID:tXTKbsXu0.net
2戦目を今村にしたことで万が一6戦目までもつれたばあい先発がいなくなった
桜井あたり使うつもりかよ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:46:06.01 ID:IeX29yn0a.net
素朴な疑問なんだけど、セ・リーグの打者ってなんでフルスイングしないの?

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:46:54.37 ID:i8NGBp1+0.net
吉川尚と松原は去年日シリに出てないし、SB一線級との対決経験も皆無に近いだろうからしょうがない部分はあると思う
その二人がダメな時にカバーできるメンバーがいないってのが問題

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:47:18.39 ID:W5A3DwCC0.net
>>326
鷹だけど、それ土曜日に指摘したら巨民発言がこれ>>330

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:47:36.25 ID:DPQ7hys90.net
結局打てない打線が全てだろ
去年と何が変わったの?顔ぶれだけでむしろ成長したやつがいないし
打てないのにピッチャーは簡単に先制されるし勝つ要素がゼロだわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:47:38.97 ID:qwNLuSQw0.net
終わり悪ければすべて悪し
巨人もこんなザマになるなら
早急に世代交代すべきだ。

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:47:41.05 ID:cfEvomRoM.net
新聞がスマホにボコられるとか、マジでリアル社会を表してるな

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:48:11.25 ID:TlqwWNdP0.net
>>333
丸って1人こんだけ日本シリーズ出てるのに戦い方いまだにわからんのかな?

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:48:36.44 ID:2uewPtYap.net
鷹だけど

巨人ファンで良かったなって思うことって例えば何?

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:48:44.96 ID:C+3sRKuJ0.net
阪神をコテンパンにした巨人がこのままならセリーグのメンツたたへんぞ
リーグレベルがどうとか言い訳する前に一勝くらいしてくれ
直近どのシリーズでも巨人以外一勝はしてる

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:49:03.39 ID:FwNShooFM.net
戦力がないと言われればそこまでだが一人に依存しすぎるチーム作りだからな
これで来年菅野がメジャー行くならセリーグすら勝てないでしょ

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:49:37.21 ID:9ZYCStIdp.net
【悲報】ソフトバンクさん、まだ完全体ではない模様
今宮(ショート不動のレギュラー)
東浜(開幕投手、今季9勝2敗防御率2.34)
高谷(抑え捕手、甲斐よりリード上)
甲斐野(去年の勝ちパターン、最速159km侍ジャパン)
武田(鷹の元エース)
などの主力が怪我で離脱している模様

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:49:42.33 ID:VzFKgWEU0.net
「セリーグ優勝、大海を知らず」ってことわざ出来そう、池の中で親分してたら外にはもっと広くて強いチームがありましたとさ

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:49:42.49 ID:B3Aka7S1M.net
>>325
原にも
生卵ぶつけるべきだな。

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:49:52.62 ID:qyU39u+4r.net
>>340
ソフトバンクがもう今までと違うレベルの強さなんだよ特に短期決戦は
西武やロッテも1勝も出来ずに終わってるし

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:49:56.61 ID:qwNLuSQw0.net
お客さんがそっぽをむくぐらいじゃないと
また同じことの繰り返しだよ。

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:50:41.87 ID:2uewPtYap.net
>>345

でも西武やロッテより下だよ
巨人は

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:50:59.22 ID:A3VXZedT0.net
後半状態のよかった今村ですらあれだし、今村はもう先輩ないとは思うが、残り試合どんな先輩でやるんかねぇ

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:51:15.88 ID:TlqwWNdP0.net
>>340
敗戦処理級でもエグい投手ばっか出てくるのに他球団が出たところでどうにかなるとほんとに思ってんの?

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:51:34.03 ID:SgzeOzT7a.net
巨人がシーズン中、スライムやファーラットとずっと戦って日本シリーズに挑んでるのに
ソフトバンクはヘルバトラーやキラーマシーン、グレイトドラゴン達と切磋琢磨して日本シリーズに来てるからな

経験値が違いすぎる。
それでいてそのスライム達に強くなろうという気が微塵もないのが問題

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:51:44.64 ID:B3Aka7S1M.net
>>342
まいりました。🙇

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:52:13.65 ID:Vp5YKbpKd.net
もう昨日の試合見て失望が絶望に変わりました
どうしたら勝てるのか分からなくなりました

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:52:32.25 ID:VzFKgWEU0.net
12球団で1番激狭の球場でホームラン王争いしたり、レベルの低いリーグで右打者最年少2000安打したり
パリーグから見たら巨人って強くねえじゃん、左打者が外角高めをカットしただけでスタンドに入るような球場で
野球してたら強くならんよ

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:52:37.17 ID:VFPiUksE0.net
>>332
フルスイングするより確実にバットに当てて転がすことの方が大事だから
転がしさえすればエラーしてくれて勝手に点が入る

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:53:14.09 ID:W5A3DwCC0.net
【巨民バカ発言】

「鷹が左に強いのは、パの左投手がしょぼいのしかいないから」←

「今村は被打率が良いから先発期待している」←

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:53:35.84 ID:DPQ7hys90.net
結局未だに亀井や中島がスタメンで出てるチームが勝てるわけないよ
内川なんて巨人にいたらバリバリの主力だろ
そんな先を見越したチーム編成しか出来ないチームがソフトバンクに勝てるわけないよ

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:54:08.37 ID:cfEvomRoM.net
無理やり忖度してセカンドリーグからも代表選ばないといけない稲葉がかわいそう

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:54:16.04 ID:C+3sRKuJ0.net
>>345
>>349
王者が白旗あげんなや
まだたったの2試合やろが

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:54:23.79 ID:VzFKgWEU0.net
坂本がパリーグにいたら今頃1200〜1300安打くらいだろ

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:54:48.95 ID:D0uNjUraa.net
やっぱファーストレフトに強打の外国人が必須

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:54:55.56 ID:VFPiUksE0.net
セリーグの記録そのものの価値が暴落

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:54:58.71 ID:W5A3DwCC0.net
【巨民バカ発言】(一昨日の昼間)

「鷹が左に強いのは、パの左投手がしょぼいのしかいないから」←

「今村は被打率が良いから先発期待している」←

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:55:05.69 ID:kKPTg8xU0.net
坂本は田中幸雄、岡本は初芝
になってたと思う

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:55:27.24 ID:A3VXZedT0.net
つか、栗原に無駄に打たれすぎてるのは腹立つ

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:55:42.65 ID:+TwzP+wL0.net
ヤクだが、リーグとか野球の質が違うとか言い訳すんな。金とタレント使って、羨ましいぐらい補強しまくってんだから。ただ、弱いだけだ。

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:55:57.79 ID:kKPTg8xU0.net
吉川尚輝のエラーと死球の芝居は一生語り継がれる

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:56:06.72 ID:YT45dwae0.net
丸さんの日本シリーズ成績
16年 ○○●●●●
18年 △○●●●●
19年 ●●●●
20年 ●●

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:56:10.89 ID:cfEvomRoM.net
セリーグからの名球会は3000安打、300勝、400セーブにすべし

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:56:15.64 ID:W5A3DwCC0.net
【巨民バカ発言】(一昨日の昼間)

「鷹が左に強いのは、パの左投手がしょぼいのしかいないから」←

「今村は被打率が良いから先発期待している」←

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:56:42.55 ID:VzFKgWEU0.net
外野フライがホームランやヒットになる球場で作った記録なんて参考記録でしょ

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:57:13.36 ID:X0D24AlR0.net
やっぱ柳田とか千賀はセで見掛けない化け物感感じさせるな

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:57:20.04 ID:SgzeOzT7a.net
いうて坂本は普通に打ってるやん

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:57:20.71 ID:VFPiUksE0.net
まあ鈴木誠也なんかは日シリでもひとり打ちまくってたけどなw

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:57:38.25 ID:D0uNjUraa.net
別にいいんじゃないの
どうでもいいよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:57:44.96 ID:TlqwWNdP0.net
>>358
無理無理
すべてにおいてレベルが違うよ、テレビ観戦してるファンがそう思うんだからやってる選手、監督達が尚更一番感じてるだろう
さらにこっから現在大型連勝継続中の絶望の鷹本拠地ゲームだぞ

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:57:46.65 ID:Vp5YKbpKd.net
結局ウィーラーしか働いてない

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:58:09.50 ID:W5A3DwCC0.net
【巨民バカ発言】(一昨日の昼間)

「鷹が左に強いのは、パの左投手がしょぼいのばっかだから」←

「今村は被打率が良いから先発期待している」←

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:58:13.38 ID:kKPTg8xU0.net
坂本と柳田を比べるな
柳田は次元が違うよ、坂本は平均的に普通の選手だし

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:58:31.75 ID:cfEvomRoM.net
巨人がやっと岡本1人育てた間にソフトバンクは5瑞l育ててる

380 :bヌうですか解説bフ名無しさん :2020/11/23(月) 08:58:54.28 ID:VFPiUksE0.net
さすがウィーラー高梨はずっとSBと対戦してきただけのタフさは感じるね
ビビってない

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:59:27.42 ID:Bc/53R6v0.net
>>339
ホームタウンが東京で日本の隅っこでないところ

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:59:28.88 ID:cfEvomRoM.net
丸よりパリーグ慣れしてる西取るべきだった

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:59:39.55 ID:kKPTg8xU0.net
高梨 セリーグちょろいって感じてそう

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 08:59:57.56 ID:W5A3DwCC0.net
坂本・岡本・●丸●「SB怖い…」

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:00:47.12 ID:Bc/53R6v0.net
>>365
その巨人に全く歯が立たないチームは黙ってろw

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:00:53.76 ID:W5A3DwCC0.net
原、菅野、坂本、岡本、●丸●「SB怖い…助けて!!」

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:01:31.28 ID:qwNLuSQw0.net
原が辞めるわけないじゃん
このザマでも応援しにくる馬鹿のせいで

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:01:39.07 ID:VFPiUksE0.net
菅野と坂本を1年パのチームに預けたらもっと成長するんちゃうか

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:02:05.44 ID:DPQ7hys90.net
ジャイアンツの選手自体がソフトバンクの選手ってだけで完全に押されてるよな
あっちの雰囲気もあるだろうがプロと高校生かってくらいの雰囲気が違うもん

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:02:18.63 ID:W5A3DwCC0.net
原、菅野、坂本、岡本、●丸●「SB怖い…助けて!!」

ウィーラー、高梨 「SB普通だけど…」

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:02:34.17 ID:B3Aka7S1M.net
ソフトバンク全く隙がない…坂本に対する甲斐の「そぶり」が象徴的

https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/666775/

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:03:08.53 ID:Vp5YKbpKd.net
やっぱ戸郷の使い方間違ったんじゃないか
普通に先発だろ

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:03:09.24 ID:2uewPtYap.net
>>381

でも部屋狭いやん?

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:03:26.48 ID:VFPiUksE0.net
パのチームに入って結果出してFAでセに来るのが一番稼げるかも

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:03:49.11 ID:IP5WAbxX0.net
雰囲気なんてあやふやなものでなく単純に力量の差見せつけられて意気消沈してるだけでしょ

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:03:51.49 ID:2uewPtYap.net
鷹だけど

力の差は
ソフトバンク
ロッテ
西武
楽天
巨人
オリックス
ハム

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:04:07.33 ID:X0D24AlR0.net
取りあえず巨人の若手投手はもっと球速上げていかないときついな

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:04:08.58 ID:TlqwWNdP0.net
>>389
たぶん試合前練習とかで既に気圧されてるんじゃね?
ソフバン野手の打球音ウチのと全然違うもん

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:04:11.36 ID:qwNLuSQw0.net
たかせんでも工藤マンセーかとおもいきや
厳しく批評されて笑った。ファンのレベルの高さも必要だな
イエスマンばっかりじゃ原巨人みたいになる。

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:04:57.61 ID:lxzD3lkG0.net
今日は絶対に負けないと思います

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:05:07.70 ID:WaRgwCgEp.net
つか今村つかったのは本当笑う
左で155km連発する雄星ですらソフトバンク打線にはボッコボコやったのに
145そこそこの打ちごろのまっすぐでコントロールも平凡以下の今村に本当何を期待したんだよ原と宮本は
ちょっと考えればわかるだろ

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:05:34.34 ID:VFPiUksE0.net
向こうは勝ち継投でもないのに平気で150投げるのが次々に出てくるのに
こっちは大竹やで?w

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:05:34.91 ID:vDWuwcXfM.net
>>353
ハマスタ、神宮の方が狭いし
バンクもテラス付けてからの方が強くなった

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:05:41.30 ID:ARSlw6I9a.net
元木と宮本をクビにして後進の育成しろよクソジジイ
もうお前らの時代は終わったんだよ原

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:05:44.00 ID:IP5WAbxX0.net
>>400
試合がなければ勝ちも負けもないしな

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:06:09.61 ID:cWY1ywEo0.net
しかしこの程度の投手野手でもぶっちぎりで優勝出来るんだから
セリーグの価値って選手や関係者の雇用維持するしか無いのかなぁ

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:06:47.68 ID:B3Aka7S1M.net
>>365
その通りです。強奪している割にバカで
セ・リーグの権威を傷つけてしまい申し訳ございません。🙇
すみません。

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:06:51.26 ID:PEdFXhpL0.net
根本的にスカウティングから育成プラン、練習法と全てにおいて後進リーグなんだろセリーグは

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:07:09.62 ID:5cai7b5s0.net
戸郷どうするんだろ
條辺みたいな使われ方してるけど

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:07:09.62 ID:VFPiUksE0.net
>>401
140そこそこの球速でも何故かSBが苦手にしてる塩見みたいなピッチャーもおるからね

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:07:10.37 ID:YdAfDk7cd.net
昨日の観戦組、まずは本当にお疲れ様でした
お金と時間、多大なコロナリスクを背負って大虐待とストレスをゲットしに行かれたその勇者に痛く同情致します
お帰りの際は、やはりユニやオレンジグッズはそっと鞄に隠されたのですか?
帰りの電車の恥ずかしさ、屈辱、痴態、お察ししますよ

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:07:25.02 ID:mavHSoBw0.net
2試合で18-3

33-4が見えてきた

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:07:35.35 ID:W5A3DwCC0.net
>>392 >>401
【巨民バカ発言】(一昨日の昼間)

俺 「今村通用しないよ。戸郷2戦目先発させろ」

巨民「鷹が左に強いのは、パの左投手がしょぼいのばっかだから」←
巨民「今村は被打率が良いから先発期待している」←

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:07:36.19 ID:xUd1/i9fa.net
>>402
舐めプで出てきた聞いたこともない控えの控えみたいなのに普通に打たれたのには涙も枯れた

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:08:04.42 ID:VFPiUksE0.net
戸郷も思ってよ
何で俺こんなとこで投げてるんやろって

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:08:33.36 ID:DF5tJ8wO0.net
小林にしたって本当に治ってないのか?って感じなんだよね
去年全く同じ箇所骨折した炭谷が、ひと月で一軍に完全復帰してんだから
山瀬が40人枠に入れながら未だに宮崎で試合出てるわけでしょ?
小林を枠に入れといて待つことだってできたはずなのに
そもそも本当に必要なら亀井や中川みたいに無理してでも間に合わせるはずだし
もう最初から切ろうとしてるのアリアリでしょ

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:08:38.10 ID:NbqDEJIE0.net
つか去年も今年はシーズン終盤から弱すぎると思うわ
どんな調整してんねんていい加減にしろ
まじで恥さらしセの他球団に申し訳ない

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:08:41.49 ID:PEdFXhpL0.net
>>413
後出しは要らん

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:09:01.08 ID:W5A3DwCC0.net
原、菅野、坂本、岡本、●丸●「SB怖い…みんな助けて!!」

ウィーラー、高梨 「SB普通だけど…」

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:09:24.27 ID:YT45dwae0.net
対ソフトバンク
14年 阪神 ○●●●●
15年 東京 ●●○●●
17年 横浜 ●●●○○●
18年 広島 △○●●●●
19年 巨人 ●●●●
20年 巨人 ●●


巨人だけ全敗w

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:09:32.56 ID:YdAfDk7cd.net
33−4を高みから笑いまくれる状況では無いねえ
2020の悲劇wと言い返されそうな悪寒

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:09:34.30 ID:W5A3DwCC0.net
>>418
事実だぞバカボケ!!

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:09:39.14 ID:Mhj9wY+v0.net
後1点とる
16イニングを14失点に抑える

ここだけはクリアしてくれや

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:09:56.46 ID:vDWuwcXfM.net
>>365
ヤクさんは戸田グラウンドをなんとかしてあげてください

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:10:23.01 ID:TlqwWNdP0.net
お祭り男じゃないけど大舞台に強い選手皆無なのがな…
坂本も丸も岡本も完全に縮こまってる
主力がそれじゃ周りの選手らも萎縮するわ
あながちそういうムード持った選手がもしいるならセの他の雑魚球団の方が1勝する可能性は高い気はしてきた

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:10:31.22 ID:VFPiUksE0.net
>>417
SBも秋の風物詩だった時代を経て今がある
巨人も今の経験を糧にして数年後には秋の王者になるかもよw

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:10:43.80 ID:YdAfDk7cd.net
戸郷新人王 ☓
菅野沢村賞 ☓
山田FA移籍 ☓
ドラフトクジ ☓
日本シリーズ ●●

ステータス オールクリアです

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:10:48.22 ID:vDWuwcXfM.net
>>396
オリの方が個々の力量が高いんじゃないか

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:10:50.41 ID:lXv6cupPM.net
大城がコロナのフリして咳しまくったらバッターは気になって打てないかもな

この作戦でどうだ?

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:10:51.98 ID:IWwH1dIQa.net
2005年
千葉 ○10-1● 阪神
千葉 ○10-0● 阪神
千葉 ○10-1● 阪神
千葉 ○03-2● 阪神

2020年
福岡 ○05-1● 巨人
福岡 ○13-2● 巨人

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:11:07.43 ID:A3VXZedT0.net
>>423
菅野を中3日で出せばそれは防げそう

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:11:16.69 ID:W5A3DwCC0.net
原、菅野、坂本、岡本、●丸●「SB怖い…みんな助けて!!」

ウィーラー、高梨 「SB普通だけど…」

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:11:40.20 ID:+8PtgvBMa.net
>>365
このスレでセリーグ馬鹿にする発言のみ繰り返してるのは
パリーグからのお客様たちだから…
でもまあ言われても仕方がないほどの不甲斐ない試合だった

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:11:43.82 ID:IP5WAbxX0.net
>>425
お祭り男なんて主力が苦戦しながらでもきちんと戦っている上で必要な存在だからなぁ
実際ウィーラーが一人息巻いてやってくれてるけど焼け石に水もいいところだろ

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:11:45.23 ID:ARSlw6I9a.net
原解任してほしいな

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:11:47.51 ID:YdAfDk7cd.net
戸郷も全然通用してなかった
王者の前では雑魚同然だったのは正直ショックだった

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:11:59.03 ID:y1cpqUMB0.net
>>414
そんなやつでも練習では巨人の選手より飛ばすからな
練習は嘘をつかないよ
巨人の選手のバッティング練習はマジで迫力ない

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:12:04.10 ID:Mhj9wY+v0.net
今村の球威だとコントロールAないと話にならんわね

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:12:23.68 ID:IMdb9c4S0.net
次から次へと長身の若くて勢いのある選手が出てくるエリート軍団のソフバン
こっちは捨てられな拾いものとお爺の寄せ集め軍団
どう考えても勝てるわけないだろ…

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:13:09.50 ID:IWwH1dIQa.net
●の日本シリーズ成績
16年 .333(21-7) 1本2点05振
18年 .160(25-4) 1本3点12振(最多三振記録)
19年 .077(13-1) 0本1点06振
20年 .125(08-1) 0本0点02振

合計 .194(67-13) 2本6点25振

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:13:15.19 ID:5rGXJI9Gd.net
まず基本ができてない。
ピッチャーゴロでも早々に諦めて全力疾走しないキャプテン。何があるかわからないのに。
柳田のセンターの打球をチンチラチンチラ追うおっさん。
かたやグラシアルやデスパイネが全力疾走してるソフバン。グラシアルは気迫のヘッスラ。
勝てるわけないわな。

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:13:32.66 ID:YdAfDk7cd.net
休日の地上波でわざわざ恥を晒すのがウチだよ
ドラフトハズしてスーパースター在籍ゼロなのが響いてる

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:13:37.20 ID:VzFKgWEU0.net
戸郷なんて別府ちゃんみたいな顔して打たれまくってたな

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:13:58.21 ID:h40ttPen0.net
栗原凄いなあ

ソフトバンクの栗原が5打数4安打。
21日の第1戦は菅野から右越え本塁打、右翼線二塁打、左中間二塁打、四球と全打席出塁したが、これで2戦計8打数7安打で打率.875
「毎打席、しっかり集中して打席に入れました」と話した24歳がシリーズMVP候補に浮上した。

第2戦は初回に右前打、3回は空振り三振に倒れたが、5回に右前打、7回に遊撃内野安打、9回に右前打と安打を重ねた。
1試合4安打はシリーズ最多タイ記録で、球団では南海時代の1959年に岡本伊三美が第1戦で記録して以来2人目となった。

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:14:03.83 ID:TlqwWNdP0.net
>>434
まぁそうだな
お祭り男だのシリーズ男だの居たところでエースもクリンナップも全員大舞台に弱い属性持ちだから詰んでるわな

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:14:07.12 ID:XS8ssScg0.net
丸を使うな
ベンチにも置いとくな

個人日本シリーズ10連敗中 *継続中
4年連続リーグ優勝からの日本一逃し *継続中

そりゃ負けるわ

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:14:13.25 ID:IP5WAbxX0.net
>>435
今回はコーチや次期監督候補を育ててる感はあるけど一番大切なGMを置いてないのがなぁ
ユニフォーム脱いだ後GMに就く気ならそれでもいいけど監督とGMが揃って新顔になっていい方向に行く訳ないんだからそろそろ全権なんてバカな真似やめて次代のチーム作りを本格化して欲しいわ

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:14:17.23 ID:St3FmZ9Z0.net
ソフトバンクは自分たちが勝つことしか考えてなさそうだか、何か好きになれないわ

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:14:22.95 ID:W5A3DwCC0.net
原 「今日は猛練習させます」←これ

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:14:24.46 ID:ueQv5NkX0.net
昔は巨人倒せ巨人倒せだったか
完全に今はSB倒せだな。格下なのを認めてやり直さなきゃいかんわ

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:14:26.21 ID:5t+57xb00.net
中島はいらないけど他にいないのが腹立つわ
ウィーラー5番丸6番にしろ

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:15:10.97 ID:IMdb9c4S0.net
>>449
一日練習するだけで長年の積み重ねがどうなるわけでもない
休んだ方がましだわ

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:15:20.51 ID:vDWuwcXfM.net
>>445
V9時代には長嶋という究極のお祭り男がいたわけで

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:15:35.98 ID:YdAfDk7cd.net
>>407
大金を使ったからには勝たなきゃ恥ずかしい
結果の伴わない投資となってしまうからね
巨人はこのままではより一般層から嫌われかねないよ
勝てば官軍を貫いてきた巨人が弱かったら、ただのイヤらしいお財布軍団
ロッテにポスターで皮肉られてたけども

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:15:43.47 ID:ueQv5NkX0.net
>>447
そのまま原は来年で監督やめてGMコースだと思うけどねえ
全権監督なんて星野監督以来だしその星野もGMになったし

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:15:44.28 ID:y1cpqUMB0.net
なんでお祭り男がいないのか
そんなん金のために野球やってるからに決まってるやん
チームを日本一にしたいとか口には出してるけど本気で思ってる奴いないやろ

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:16:01.97 ID:NbqDEJIE0.net
吉川松原で2アウトから攻撃始まるのほんとやめろ
1番坂本でいいだろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:16:15.18 ID:IP5WAbxX0.net
>>448
ファンが選手に期待することなんてそれに限るだろ
勝者が凡退でも全力疾走してるのにクソ負けしてるこっちはキャプテンが手抜き走塁してるんだから世話ねえわ

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:16:56.35 ID:IMdb9c4S0.net
>>455
原がGMなんてやったら非力ユーティリティプレイヤーとお爺さん選手で編成されるだけ
根本的な改革にはならない
原なんてのは完全に時代錯誤の存在だよ

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:17:02.89 ID:A3VXZedT0.net
パ・リーグ打力上位陣を鷹のピッチャー陣ほぼ完璧に抑えてるから、あの成績なんだと自己完結してる。
中田と浅村の成績見てたら完膚無きまでに抑えられててワロタ
パワー系ピッチャー欲しいなー。どっかから連れて来れないだろうか。

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:17:25.44 ID:WaRgwCgEp.net
岡本もちょっといい投手出てくるとさっぱりだからなぁ
昨日の高めのクソボール空振り三振するぐらいのゴミ選球眼だし
二冠とったからって甘やかすなよ
松井に比べたらまだまだ下の下の四番だからな

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:17:34.07 ID:IP5WAbxX0.net
>>455
そこまで責任持ってくれるなら文句はないよな
でもそうなるとお友達内閣継続しそうなのがなぁ...

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:17:35.87 ID:NbqDEJIE0.net
内川取るべきだな
SBに恨みをぶつけてくれそう
内情も吐かせろ

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:17:50.91 ID:IMdb9c4S0.net
原は時代遅れだな
3年間ゴルフで遊んでる間にあっという間に編成力に差をつけられた
勉強不足

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:18:08.61 ID:St3FmZ9Z0.net
>>458
アウトに決まってるのに全力疾走して怪我したら
それこそファンも浮かばれないよ

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:18:19.48 ID:kKS9Cn740.net
アンチしかいないスレ

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:18:20.30 ID:67+ixHwaK.net
昔は1人飛び抜けたピッチャー至ら連勝は安易だったんだよ

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:18:23.18 ID:YdAfDk7cd.net
>>406
坂本丸以外は皆切っても影響ない
この2戦で確信したよ、丸には来てくれた感謝を込めて
リーグ専用の内弁慶にはうんざり
大塚さん、思い切ってもっともっと刷新してください
ドラフト制度も改正しろ、育成増やすだけでは誰も納得しねーんだよ

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:18:25.49 ID:VFPiUksE0.net
しかし周東に比べて増田の存在感の無さよ
赤星も阪神戦では二言目には増田選手増田選手言うてたのに
昨日なんか増田の名前すら出さん

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:18:31.35 ID:cWY1ywEo0.net
猛練習って言うのは周東の守備レベルで向上して初めてやったって言えるもんなんだよ

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:19:00.78 ID:ueQv5NkX0.net
>>459
最近のドラフト見ろよ育成以外でそんな小兵選手集めてないだろ
みんな野手は大型選手だろ
岡本指名決めたのも原だし松原起用は単に外野がそれだけ薄いということ

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:19:08.65 ID:W5A3DwCC0.net
>>463
出た、巨民バカ!
内川なんて終わってるんだよ(近年の成績見てこい)

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:19:15.94 ID:IP5WAbxX0.net
>>461
柳田や誠也、浅村、吉田みたいな対エースでチームが苦戦してる中でも4番として一人立ち向かうような柱としての存在感がまるでないのよね
まだ若いしそこまで求めるのは酷かも知れないけど

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:19:19.82 ID:IMdb9c4S0.net
周東の守備が弱点やぞ!
→からの吉川のエラー

もう笑うしかない

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:19:26.62 ID:AD400OQ20.net
>>460
西武増田とか

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:19:29.42 ID:St3FmZ9Z0.net
イケメンレベルでも完敗してるよね

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:19:40.92 ID:OA2hmdF00.net
https://youtu.be/C9bvW_Tv288

うわw

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:19:48.37 ID:TuvPRCr60.net
去年のほうがまだ試合になってたという絶望

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:19:59.59 ID:y1cpqUMB0.net
>>473
まだ若いと言っても来年は25で中堅の域に入ってくるぞ

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:20:03.18 ID:IP5WAbxX0.net
>>465
大差で勝ってる向こうがそれをやってるのに手も足も出ないこっちが怪我の心配?
ぬる過ぎて笑い話にもならねぇな

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:20:07.53 ID:YdAfDk7cd.net
戸郷の雑魚っぷりに非常に驚いてる
あー見るとやっぱりドラ6だよ所詮は
期待してたけどねえ、ポテンシャル・スケールが違いすぎる

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:20:33.99 ID:D0uNjUraa.net
どすこいメルセデスいたからな

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:20:36.08 ID:QxUhOuXZa.net
巨人は本来は一番タイプではないんだろうが坂本が一番の時がなぜか強いような気がするな

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:20:41.50 ID:IMdb9c4S0.net
>>471
形だけやっても優先的に出れるのは足軽ばかりだろ

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:20:44.16 ID:aahMiyIUa.net
日本シリーズ
巨人 7連敗(継続)
原監督 7連敗(継続)
丸佳浩 10連敗(継続)
ソフトバンク 10連勝(継続)
ソフトバンク 本拠地14連勝(継続)
パリーグ 本拠地 17連勝(継続)
パリーグ DH制試合 19連勝(継続)

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:20:51.42 ID:lXv6cupPM.net
虎や
しゃあないから巨人に高山貸したる
好きに使え

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:21:07.51 ID:pr6a1n4cr.net
山田ほしかったな
鈴木誠也強奪しろ

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:21:27.77 ID:IP5WAbxX0.net
>>486
ファームの試合はもう終わったし来年頼むわ

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:21:50.53 ID:nbr1gCH40.net
ソフトバンクに強いのは美馬とか西とかああいうタイプの投手

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:22:05.95 ID:D0uNjUraa.net
ソフトバンク辞めたコーチとスカウトを雇う
データよりお前さんを止める
ファーストレフトに強打の外国人

これやれよ
ソフトバンクだって松中の頃は勝てなかったろ
10年かけて立て直せよ

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:22:06.18 ID:TuvPRCr60.net
というか坂本が中軸にいると弱いんだよ

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:22:10.74 ID:H2BONqucd.net
>>483
後ろにちゃんとしたのがいたからね。

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:22:11.96 ID:pLMVpdJAr.net
10割蕎麦
9割栗原

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:22:18.46 ID:y1cpqUMB0.net
>>483
坂本はどう見ても1,2番タイプでしょう
ランナーを返すタイプではない、丸もそう

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:22:22.88 ID:IMdb9c4S0.net
つうか昨日なんて投手増田やれよ
原からエンターテイメント抜いたらただの老害だろ

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:22:32.59 ID:YdAfDk7cd.net
>>471
穫ると決めたドラ1位クジを長年外しまくってる事にまず問題があるよ
今までの盟主巨人なら制度改正に動いたはずだからねえ

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:22:36.21 ID:FwNShooFM.net
去年はどすこいメルセデス不調だったけど菅野と面子はまだ揃ってたからな
打てないのは変わらんけど試合としては成立してた

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:22:36.72 ID:lXv6cupPM.net
ヤクや
しゃあないから巨人にスアレス貸したる
好きに使え

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:22:42.07 ID:W5A3DwCC0.net
>>485
原、菅野、坂本、岡本、●丸●「SB怖い…みんな助けて!!」

ウィーラー、高梨 「SB普通だけど…」

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:22:43.49 ID:H2BONqucd.net
>>482
この二人いない時点で勝ちようがないんだよ。無敵チームには。

最初から無駄戦だった

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:22:46.54 ID:JsAs4CcFM.net
>>448
大阪桐蔭と一緒でプロレスができないね
PLなんか神がかり的な逆転劇がたくさんあるけど
それは相手にリードを許して相手のいいところも引き出してあげた上の逆転劇だからね
ウィンウィンの関係だね
バンク、桐蔭にはそれが一切ないからあまり面白味がないな
桐蔭と金足の決勝戦現地観戦したけど優勝決定の瞬間も盛り上がってたのは
桐蔭のアルプスだけだもんw

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:23:09.63 ID:DM+HsvBP0.net
元々阿部がチンタラ走りしてたwww
坂本も真似して若手も真似する
何事も全力でしないと
ケガもくそもない

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:23:13.04 ID:NbqDEJIE0.net
ライト松原とかきついわ
打てる外人連れてこいよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:23:16.90 ID:IMdb9c4S0.net
>>471
岡本の指名を決めたのは原じゃない
スカウト陣が決めたと記事が出てる

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:23:17.37 ID:pLMVpdJAr.net
セリーグの優勝はソフトバンクにレイプされるための壮大な罰ゲーム

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:23:24.09 ID:3bHtEJ0y0.net
>>487
おまいらさぁ
練習のベーランで先頭やその次やるの誰よ?
この順番が強さの秘訣だぜ

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:23:33.24 ID:H2BONqucd.net
>>466
褒めてばかり、現実逃避ばかりしたって、そんなのファンではないよ。

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:23:48.93 ID:pr6a1n4cr.net
丸はスタメン落ちにした方がいい
はっきり言って邪魔

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:24:14.30 ID:VFPiUksE0.net
巨人が日シリで王者の風格漂わせてたのは2013年が最後じゃないか
あのときはまだ胸を貸したるって雰囲気が残ってた
負けたけど

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:24:23.72 ID:A3VXZedT0.net
今の打線だと3点取られたら終戦するな間違いなく。
2点なら何とかなる

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:24:24.91 ID:T/phht+q0.net
33ー4は29点差
30点差がついたら新たな伝説

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:24:27.56 ID:H2BONqucd.net
>>452
本気で言ってるわけじゃないだろ。

萎縮してミスばかりしてることを皮肉っただけだろ。

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:24:29.64 ID:YdAfDk7cd.net
>>457
吉川尚もやっぱり外れ1位なだけある
ソフトバンクを前にすると中井立岡と変わらないよ
レベルの低い雑兵は巨人の栄光に損失を与えかねない
仁志清水に比べたら塵に等しいよ、言いたくはないけども

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:24:42.32 ID:3bHtEJ0y0.net
>>502
全力って言うのは簡単だけど、どうやって全力出すんだ?
練習でやってないことは試合でもやれないんだよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:25:04.27 ID:TlqwWNdP0.net
>>505
セの雑魚球団はまずウチに勝ってリーグ優勝した後にソフバンに勝たないと日本一なれないってハードルの高さだがな

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:25:15.29 ID:W5A3DwCC0.net
>>466
巨民バカ 「原名将!さかおかまる最高!」←これ

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:25:21.09 ID:H2BONqucd.net
>>446
丸いなくても優勝できるなら、もういらないかもね。

日本シリーズには向いてないんだろ

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:25:34.10 ID:ARSlw6I9a.net
まあコーチの入れ替えはあるだろうな
元木と宮本はサヨナラかな

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:25:47.00 ID:NbqDEJIE0.net
3戦左腕らしいし陽が使えるなら当然出せよ

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:26:22.08 ID:H2BONqucd.net
>>430
こんなひどかったのか。阪神かわいそうだな。

濃霧コールドとかだったよね

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:26:30.98 ID:IP5WAbxX0.net
>>502
あちらは助っ人のデスパイネやベテランの松田が内野ゴロで全力疾走してるのにな
泥臭い根性論だけで強くなるわけではないしシーズンのように長期間戦い続けるならまだしも、短期決戦でハナから手抜いてる奴が格上の全力でプレーしてる奴らに勝てる訳ないわ
それで怪我するなら勝手に怪我しろよ
どうせ大して戦力になってねえんだし構わねえわって感じ

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:26:33.99 ID:W5A3DwCC0.net
【巨民バカ発言】(一昨日の昼間)

俺 「今村通用しないよ。戸郷2戦目先発させろ」

巨民「鷹が左に強いのは、パの左投手がしょぼいのばっかだから」←
巨民「今村は被打率が良いから先発期待している」←

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:26:44.50 ID:4b8H97BT0.net
球界の恥らさし球団

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:27:02.15 ID:YdAfDk7cd.net
地元中日ですら1位指名しなかった吉川尚
最初から2位で、というくらいの人材を、巨人は本来の1位クジ外しちゃったから、
ハズレで獲得して中日ファンが悔しがってるのを楽しんでた
よく考えたらどこも最初は1位で穫る気もねー人材って訳
それを覆すのは本人しか無いが、彼自信が下馬評の正しさを証明してしまってるのが残念

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:27:07.22 ID:H2BONqucd.net
>>365
セ・リーグのレベルが低いから、こんな雑魚が優勝できたってことよ

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:27:33.01 ID:IMdb9c4S0.net
今村第2試合の先発の発案した奴首案件だろ
酷すぎる

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:27:41.60 ID:PEdFXhpL0.net
パリーグ(オリックスを除く)のファンに馬鹿にされるのは仕方ない
だが、セリーグのチームファンに馬鹿にされる理由は無い
自分の首絞めてるようなもん

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:27:42.00 ID:Tuvo/NGz0.net
昨日の試合を見て思ったこと やっぱりコンパクトってクソだわ 全員フルスイングさせろ ウチからしたらソフトバンク全員フルスイングするから怖いわ

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:27:42.18 ID:B3Aka7S1M.net
>>505
ネガティブにならずにソフトバンクの栄光を見届けようぜ😉

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:28:11.06 ID:H2BONqucd.net
>>522
ここ2ヶ月は好投してたから。まあ、所詮、セ・リーグで好投したって意味ないってことさ

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:28:26.91 ID:3bHtEJ0y0.net
1番 坂本
2番 岡本
3番 陽
4番 ウイーラー
5番 ナカジ
6番 銀ちゃん

クリーンアップをパ・リーグにすると結構戦えるぞ

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:28:44.20 ID:D0uNjUraa.net
シーズン中から得点効率悪いから打順変えろって結構言われても
必死に噛みつくやついたからな
ほんと打てなくて負けるのにイミフだったな

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:29:06.31 ID:YdAfDk7cd.net
>>523
「球界の」となると、セの5団体の立場がないよ
しかしながら、過去の盟主はもういない、なら正解
今や昔の実績と東京に本拠地がある意外な何か強みがあるだろうか?
スーパースター不在の上、地上波であんな情けない姿を晒すほどに落ちぶれたのかと愕然としてるよ

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:29:42.88 ID:pr6a1n4cr.net
雑魚でもプロなら1勝ぐらいはしないとな

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:29:44.61 ID:IP5WAbxX0.net
>>528
向こうの二遊間、一二塁間のゴロがまあよく抜けていったな
上位どころか下位まで打球速度がダンチ過ぎてマジでビビったわ

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:29:56.20 ID:Tbkhc1K70.net
これでまたもっと強奪しなきゃ。というアホな考えに走るのが巨人及び巨人ファン。まずっと負け続けろや。明日からまたボコるからw

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:30:11.45 ID:xxkHtKwW0.net
鷹だけどもう少し頑張ってくれないとつまらん

大城は指名打者で二番、捕手は炭谷
ウィーラー五番、丸は外す
菅野は中三日で第四戦、もう後がないから
坂本四番、巨人の象徴を総大将に据える
徹底した待球作戦、ウチの投手は荒れ球が多い
柳田中村晃周東は不調、徹底マークはキューバの二人

これくらいやらないとスイープ必至よ、ガッツを見せろ

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:30:14.12 ID:TuvPRCr60.net
ウィーラー1人だけ頑張ってるね
投手陣は顔も悪いし球はしょぼいし
ほんとうに嫌になるわ

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:30:18.65 ID:66zhA874a.net
キャッチャー炭谷論が噴出してるな

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:30:26.07 ID:H2BONqucd.net
>>532
取り急ぎで変えたところで、総合力で負けてるんだからね。

とりあえず補強するしかないでしょ。

育成で追い付けるわけない。

なんでパーラみたいなヘボしか連れてこれなかったんだ

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:30:51.40 ID:xlVHNzBjd.net
キャッチング下手な捕手しかいないの?
戸郷の柳田への球はストライクなのにボールにされてるじゃん

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:31:04.85 ID:NbqDEJIE0.net
優勝しても本拠地すら使えない
これが球界の盟主とは堕ちたものだよほんと

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:31:15.35 ID:ueQv5NkX0.net
捕手炭谷とか西武ファンに笑われるぞ
あいついつもSBにボコられてたし昨日もやられてるじゃねえか

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:31:25.59 ID:IMdb9c4S0.net
原がこのまま監督やってるとまたチームが崩壊するな
ゴミ拾いと非力ユーティリティプレイヤーばかり編成して先がない
中長期考えてチーム作りしてるソフバンとはどんどん差ができる一方だわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:31:30.23 ID:H2BONqucd.net
>>537
そんなんしたって、あんま変わらんよ。また大敗するだけ。

試合見てて楽しいでしょ?あなた方。

こちら、スコアしか見てません。

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:31:30.60 ID:4b8H97BT0.net
弱いセリーグで勝ってお山の大将気取り
パリーグ王者のソフトバンクに手も足も出ない
本当に恥晒し球団だよ

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:32:10.58 ID:H2BONqucd.net
>>546
じゃあセ・リーグで優勝しちゃいけないの?

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:33:06.94 ID:W5A3DwCC0.net
>>546
巨民バカ 「原名将!さかおかまる最高!」←これ

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:33:26.39 ID:Tuvo/NGz0.net
やっぱり投手の質がセリーグとは違うわ どいつもこいつも150オーバーやんけ それにただ速いだけじゃなくてキレが段違い

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:33:33.54 ID:Emxunap20.net
【悲報】今季パ・リーグでソフトバンクに13点取られたチームは無い

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:33:36.29 ID:eyucHo+U0.net
ライト前でグラシアルが三塁まで行ってデスパイネの内野ゴロで1点もぎ取ったシーンは地味だけど、ソフトバンクの強さを感じたわ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:33:36.79 ID:3bHtEJ0y0.net
>>521
だ か ら ダ メ な ん だ よ

長期のレギュラーシーズンでも全力疾走をやるんだよ
鷹はキャンプのベーランで、1番手が柳田、2番手が高谷とか、ベテランが引っ張ってる

だから若手もキッチリやるようになる

ファンからして、その程度じゃ、鷹には勝てねぇ

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:33:38.05 ID:YdAfDk7cd.net
>>504
だね、当時及び腰だった首脳陣に進言したのが由伸さんらしい
原は後で乗っかっただけでしょう
原さんになると大物が来ない印象あるのはね
またオガラミみたいのいってくれ

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:33:45.32 ID:PEdFXhpL0.net
>>537
大城なんてDHで使う程の価値は無いよ

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:34:27.58 ID:Tbkhc1K70.net
優勝チームから丸強奪して弱らせて優勝しただけ。金頼みでチームの芯がないから本当に強いチームには歯が立たない。連続スイープまで後2つな。

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:34:36.54 ID:H2BONqucd.net
>>550
今村が壊した流れを、止められなかっただけ。

今季最低試合を、日本シリーズでやるとは。。泣けてくる。

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:34:37.47 ID:WHjxbDR5F.net
「あっ左に代えた。ここは切り札ダイナマイト慎吾!」

去年からずーとやってるけどこんなカス使うほど選手層薄いんだな

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:34:50.36 ID:4ThIYfCvp.net
高校生とプロくらいの差があったよな
巨人はオリックスより弱い

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:34:53.77 ID:DM+HsvBP0.net
炭谷は実質西武首になった男なのに何を期待してるの
それなら岸田使えよ
何事も経験させないと
原は辛抱ができないからな
ちょっと打席与えて駄目だったらすぐ2軍
岡本育てたのは由伸さんの功績何だから勘違いすんなよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:35:10.24 ID:66zhA874a.net
で、33-4超えしそうなの?

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:35:10.84 ID:2umDP538a.net
パリーグじゃなくてソフトバンクが強いだけっていうのもうやめた方がいいよ
普通にソフトバンクだけじゃなくパリーグとの実力差歴然じゃん

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:35:23.42 ID:ueQv5NkX0.net
>>555
その広島も日シリ出た時は全く歯が立たなかったんですが
ハムにも負けてるし

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:35:30.27 ID:7nWiiMs90.net
2試合でここまで失点したのはまず間違いなく大城のリードが悪すぎるからだよ

パリーグ打者の攻略なんて昔から決まっていてフォークボールなどの落ちる球メインで投げる
過去に日本シリーズで強かった投手が槇原や上原などのフォークボール投手であったこと
去年までの山口が抑えられていたことを考えても明白

落ちる球主体のリードでスタメンを岸田に変える これだけでもかなり抑えられるだろう

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:35:32.46 ID:TuvPRCr60.net
そうそうそういうこと
連覇はしたが
まったく地力はついてないからね
根本的にチーム作りが間違ってる

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:35:32.49 ID:IP5WAbxX0.net
>>552
一ファンの考え一つで強くなるならどこも苦労しねえよ
それならあんたが原に直談判してこの雑魚チームを変えてくれよマジで

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:35:38.37 ID:ARSlw6I9a.net
元木がインスタ全削除
色々察するものがある

https://www.instagram.com/motoki_daisuke

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:35:41.64 ID:H2BONqucd.net
>>555
原さんがそう言ってたから。だからカープが弱くなった。

けど、ただそれだけ。

日本シリーズでこんな屈辱受けるなら、優勝しないほうがいいね。

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:35:49.32 ID:kKPTg8xU0.net
>>556
吉川だよ壊したの
悪送球おおいよね吉川

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:36:04.32 ID:H2BONqucd.net
>>557
そんなんもう前から。

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:36:13.35 ID:Tuvo/NGz0.net
まぁ元木宮本はサヨナラだろな

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:36:22.48 ID:B3Aka7S1M.net
驚異の大当たり、日本シリーズ8打数7安打 ソフトバンク栗原、開幕時のこわばった顔も今は昔
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/666772/

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:36:35.90 ID:Emxunap20.net
>>562
讀賣と違ってスイープではないし、見せ所の多いいい試合してましたがね

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:36:47.55 ID:vDWuwcXfM.net
>>553
由伸は当時まだ現役だぞ
現役がドラフトに首突っ込めるのか?

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:36:49.40 ID:IP5WAbxX0.net
>>564
原は去年より戦力は増したとか抜かしてたけど何一つ変わった印象がないし結果的に去年よりコテンパンにされてるのがなぁ
毎度ながら言い訳なんか要らないから結果で証明して欲しいわ

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:36:55.36 ID:IMdb9c4S0.net
原が監督だと底上げができない
もう勇退させるべきだわ
頭が昭和で取り残されてる

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:37:07.21 ID:9q9Tqo/l0.net
栗原って嫁ニーに似てるな

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:37:31.09 ID:ARSlw6I9a.net
明らかにおかしなことしてんのに誰も止める人がいない
裸の王様なんだよ原は
今年で辞めてくれ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:37:48.72 ID:H2BONqucd.net
>>575
今回のヘマ、原のせいとは思わんが。

ソフトバンクの戦力を、分配ドラフトとかしないと、ダメだろ。

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:38:04.19 ID:kKPTg8xU0.net
競馬でもするか(^∇^)

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:38:05.92 ID:BoGeNSuk0.net
コントロール良い藤浪みたいなのが3人以上いて
高梨以上の横手投げも同じくらいいるんだろ
無理ゲーよな…

今の巨人はレベル落ちるPを打つ路線に特化しすぎた感がある
中日の抑えマルティネスを打てるくらいならんといかんな

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:38:07.87 ID:IP5WAbxX0.net
>>575
そろそろ生え抜き縛りなんてアホみたいな事は辞めて長期計画でチーム改革を考えて欲しいわね
このままお山の大将で居続けるならもう勝手にすればって感じだけど

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:38:14.48 ID:H2BONqucd.net
>>579
すってね

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:38:23.74 ID:W5A3DwCC0.net
原、菅野、坂本、岡本、●丸●「SB怖い…みんな助けて!!」

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:38:31.58 ID:IMdb9c4S0.net
原は完全に裸の王様だな
何を提言しても11球団にそっぽ向かれてるし
求心力もない
寄ってくるのは宮本元木みたいな芸人だけ

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:38:44.67 ID:ueQv5NkX0.net
原はどちらにしろ来年で最後なのは既定路線だから今更クビにはせんだろ
来年はしっかり阿部にしっかり引き継げる年にしてくれ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:38:50.68 ID:YdAfDk7cd.net
原にはもうイノベーションは望めそうにないねえ

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:38:59.14 ID:kKPTg8xU0.net
>>582
犯人はこの人です(๑•̀д•́๑)キリッ

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:39:03.54 ID:NbqDEJIE0.net
阿部が後継なんだろうけど脳筋ぽいのがな
少しメジャーでも勉強させてほしい
二軍で威張ってるよりましだろ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:39:19.27 ID:PEdFXhpL0.net
>>579
良いなぁ俺今月の競馬代昨日で全部スっちゃった^^;

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:40:20.81 ID:8teIcP4l0.net
巨人とソフバンだと駒が違いすぎるんだわ。
もう采配でどうにかなるレベルじゃねえわ。
将棋で言えば盤上の駒が、あちらさんは全て金銀飛車角。こっちはウイーラーが唯一桂馬であと全部歩。
こら無理ですわ。

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:40:34.79 ID:0gKtk7atd.net
>>587
そのカオ文字かわいい

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:40:38.00 ID:IMdb9c4S0.net
このままだと再来年阿部が監督の時には菅野坂丸衰えて新しい軸となる選手も出てきてない状態やろ
可哀想過ぎるわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:40:44.20 ID:IP5WAbxX0.net
>>588
本人が見識を深めるために外から野球を見たいと言っていたのに由伸の件に懲りずまーた球団が縛り付けたからな
もう阿部が失敗して原再登場まで既定路線ちゃうんかと疑いたくなるわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:40:45.62 ID:4ThIYfCvp.net
同じリーグから強選手強奪して勝ってるだけだからなあ

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:40:47.20 ID:k6Ld1LD50.net
>>579
すでに購入済です

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:40:50.44 ID:T5/byiqe0.net
33-4を超えてくれると期待してる
四試合で28点差という偉業を

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:40:54.29 ID:S2eICvGnd.net
もう日本シリーズでどうやったら勝てるのかじゃなくてどうやったらセリーグ他の5球団を強くできるかが今後の焦点だな

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:41:05.98 ID:xxkHtKwW0.net
ウィーラーは鷲時代から全力疾走全力プレイ
サードだったから松田を見てるようで怖かった
痛い目に遭った試合は数多い

カラ元気でも良いから巨人の選手は元気を出さないとダメ
元気のあるホークスに気圧されてる時点でダメ
お調子者っぽいけど岸田はメンタル強そうだから明日から先発させると面白いかもね

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:41:07.87 ID:kKPTg8xU0.net
>>589
俺もだよ
グラン、サリオスのガッチガチから買ってジーザス😇

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:41:23.08 ID:T5/byiqe0.net
>>594
リーグのレベルが全く上がらないって
巨人のせいだよな

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:41:27.96 ID:Vp5YKbpKd.net
堀内のブログによると今日沢村賞の選考なのか

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:41:29.56 ID:l9zByX650.net
全試合DH制の提案受け入れた見返りとして

3試合目以降外国人選手 育成入団選手の出場禁止を受け入れてもらえませんか
巨人も上記各当選手出場させませんので 同条件ではありますし

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:42:12.80 ID:ARSlw6I9a.net
西武の抑え増田がFAするらしいけど獲得に行くのかな

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:42:29.61 ID:PEdFXhpL0.net
>>599
つまんねぇなぁ今日(ㆀ˘・з・˘)

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:42:30.35 ID:fYvGV33e0.net
相手グラシアルデスパイネモイネロでこっちウィーラーデラロサだけだもんなあ
昨年通用したメルセデスは怪我だしパーラとか長打力ないし
外国人編成、スカウト面で昨年から全く上澄みがなかった、ゲレーロがいた方が良かったという体たらくよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:42:32.49 ID:IP5WAbxX0.net
>>590
まあ一朝一夕でどうにかなるような差ではないね
こちらが小さな山の上で殿様気分してる間に10年かけてこちらがハリボテに感じるような立派な城建てられてるんやから

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:42:32.69 ID:uvqS9BgjH.net
>>601
菅野確定的だしそんなに気にしてなかったなー

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:42:49.11 ID:TuvPRCr60.net
坂本あたりはもう勝てるわけねぇって不貞腐れてるよな

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:43:05.98 ID:qQOJS3RX0.net
監督の生え抜き縛りとかもう古いからやめさした方がいいやろ。阿部も外から野球見るべき。

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:43:14.12 ID:BoGeNSuk0.net
やけくそでオープナー先発ビエイラで無理矢理ムード変えようぜ
0点で抑えたら全員一緒に雄叫び上げるくらいせんとダメ

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:43:17.04 ID:xxkHtKwW0.net
>>605
なんでゲレーロを放出したの?

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:43:20.16 ID:vDWuwcXfM.net
不安定そうでデラロサみたいw

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:43:36.28 ID:4ThIYfCvp.net
ソフトバンク18点
ウィラー3点
巨人0点www

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:44:11.97 ID:k6Ld1LD50.net
これだけ戦力差と意識の差見せつけられて
原は来シーズンに向けてどういうチームづくりをするかね

同じようにFAで他球団の選手獲りに行って
戦力アップしたって自己満足に浸るか

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:44:15.68 ID:ueQv5NkX0.net
>>609
まあそれは阿部がコケたら考えることだな
工藤も長いからそろそろ辞めそうだし工藤に頼むのもありか巨人OBでもあるし

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:44:18.82 ID:+dFO+Dhb0.net
>>318
あぁ、言ってる奴居たね
今村とかぶっちゃけ中継ぎレベルの投手出して来て???
になった

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:44:57.75 ID:IP5WAbxX0.net
>>611
コスパが見合わなかったんだろ?
その結果ゲレーロの年俸と大差ない粗大ゴミ買ってるんやから世話ないな

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:45:40.38 ID:qBUn9UqwF.net
>>568
まあ、初めてだし。大目に見ようよ。日本一にならないと死ぬわけじゃないんだし。。

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:45:41.95 ID:vDWuwcXfM.net
>>581
工藤や落合が巨人の監督やってもバンク、中日時代の
ように上手くいくとは思えないんだけど

620 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/23(月) 09:45:50.55 .net
ゲレーロ以上の打者を自前で連れて来るのは優勝する確率より低いと思ってたし切ったのはほんま阿呆や

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:45:52.76 ID:3hcyNkpja.net
>>614
セリーグの戦力削るためにセの選手乱獲だな

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:46:09.91 ID:FHynjnpO0.net
暗黒時代

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:46:16.01 ID:XS8ssScg0.net
4つに分けてみたよ

SB(栗原除く)16安打14点
栗原栗原栗原栗原 7安打4点
巨人(ウィーラー除く) 7安打0点
ウィーラーウィーラー 2安打3点

どこが1番弱いかな?

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:46:21.22 ID:JVY0ewI20.net
DH採用したら他のチームの方が有利かもしれないしな打撃に特化した外国人
連れて来られれば巨人の外人野手見る目は皆無なんだしそういう発想しろよな
金満の巨人が有利なるとしか考えてないからなもう一人野手増えたらその分
年俸が増えるとうのが反対理由ならそんな球団身売りしろよw

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:46:42.35 ID:k6Ld1LD50.net
>>608
それ考えるとヤク村上なんてあれだけ投手ボロカスでも
常にマウンド近くによって声かけてるからな
あの年ですでにキャプテンの貫禄、真のチームリーダーだわ

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:46:52.50 ID:ARSlw6I9a.net
FAどうすんだろうな
小川がFAするなら獲得しそうだけど
それより外人だろ ソト獲れよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:47:01.60 ID:qBUn9UqwF.net
巨人はオリックスより弱い

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:47:02.55 ID:IP5WAbxX0.net
>>616
セリーグならあいつでも試合作れるからファンが勘違いするのはまあ分からんでもない
首脳陣までそんな視野が狭いとは思わなんだけど
去年の日シリの記憶がないってのはもしかしたら本当なのかもな
少しでも覚えてたらあんな半端もん通用する訳ない事は容易にわかるやろし

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:47:08.19 ID:FHynjnpO0.net
バンクは監督松中とか ハンデをつけるべき

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:47:30.41 ID:1dObCJF5d.net
>>626
よくそんな話する気起きるよね。精神すげえな

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:47:46.50 ID:OKZCX0EIM.net
坂本くらいになると試合前から力の差分かってしまうからな

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:47:49.16 ID:4ThIYfCvp.net
ネタ抜きに
ジャンパイアとドームランなきゃ勝てないんじゃね?
この恥晒し球団

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:48:02.96 ID:BoGeNSuk0.net
うちは監督の前でクロワッサン食うタイプじゃないと生き残れないから
捕手の気配りという面でどうにもならんよな…

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:48:17.14 ID:IP5WAbxX0.net
>>619
落合に全権持たせれば少なくても今とは全く違うチームになると思う
それがいい結果なのか悪い結果になるのかは分からんけど

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:48:46.13 ID:ueQv5NkX0.net
あんなSB投手陣見てよく小川獲得しようとか思うな
チビのヘナチョコ球しか投げれない投手なんかいらんよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:48:47.66 ID:vDWuwcXfM.net
>>604
競馬なんて馬券買わずに観て、ネットで武や福永の批判してたら
金が減ることはない、ストレスも溜まらないwww

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:48:54.18 ID:RRqJX/n60.net
まあソトは取るだろ
ただ増田は年齢的にいらん

珍カスにくれてやれ

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:49:18.94 ID:CsQKVlnKd.net
CSやらない時点で怪しい

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:49:45.41 ID:OSEyG5hJ0.net
何が問題かというと去年みたいにギリギリでなんとかリーグ優勝してシリーズを迎えたわけじゃなく
優勝がまだ決まってない時期からシリーズのために調整みたいなふざけたこと始めて
そのグダグダのままシーズン終了〜シリーズ迎えるっていう最悪の事態を招いたこと。
しかも調整はファンですらやる前から分かるレベルで完全に失敗
プロ野球史に残る汚点だしシリーズはおろかリーグ優勝すらも冒涜してしまった。責任論は避けられない
リーグ優勝して責任論なんて前代未聞やけど、それぐらいの愚行

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:50:13.57 ID:OKZCX0EIM.net
>>628
投手コーチがズムサタだから
奴の中では左腕てだけで有利
とか思ってたんだろう

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:50:15.69 ID:Mhj9wY+v0.net
>>519
ともかく亀は出ないようだね

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:50:19.20 ID:FHynjnpO0.net
原の責任は免れないな

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:51:14.53 ID:DAVShmDr0.net
まだ2敗だぞ

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:51:27.43 ID:PEdFXhpL0.net
>>638
CSやってたら10,11月の状態からして敗退してた可能性が高かったな
恥かかなくて済んだかもだが

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:51:38.75 ID:FHynjnpO0.net
今日は絶対負けない

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:51:41.66 ID:Jm8NIj+O0.net
選手の差ではなく、首脳陣の力不足。走攻守の高め方やモチベーション維持など、細かいところ一つ一つが詰め切れてない。選手の身体能力に大きな違いはない。育て方が無策だから勝てないんだよ。

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:51:44.57 ID:IP5WAbxX0.net
>>640
マジでその程度の認識だろうな
データ班整備しても活用する気がないんじゃ意味がないわ

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:51:44.65 ID:k6Ld1LD50.net
>>632
それがあったとしてもそれ以上の差があるわ

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:51:48.62 ID:RRqJX/n60.net
日シリ終わった次の日の朝刊に巨人ソト、小川獲得へって出るだろうな

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:51:54.02 ID:ARSlw6I9a.net
2番松原なんてやり始めてから全てが狂ったんだよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:52:14.86 ID:7wbywfCud.net
褒めること自体は悪くないが、巨人の近くは褒めるメディアが多くて現場が危機感持たない

週刊ジャイアンツなんかバックヤードで流れてるらしいが、10月からの異常な負けでの批判が少なかったし、単なるバックホームの捕殺とか采配のこれがよかったとか繰り返しやるから問題の本質が見えにくくなってる

去年シリーズで惨敗したんだからここが足りないとか問題点指摘してほしいし、元木なんかそういう辛口コメントを原が見ていてコーチになったようなもの

シリーズで予想通り惨敗続きで猛練習しますとか、エラーしまくりで猛練習しますの阪神みたいで恥ずかしいからやめてほしい

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:52:15.64 ID:vDWuwcXfM.net
>>634
怖いもの見たさもあるねw

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:52:27.12 ID:OKZCX0EIM.net
ここから4勝1敗で行けるイメージが全く湧かない

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:52:40.69 ID:FHynjnpO0.net
宮本みたいなあほにコーチやらせてる時点で原の野球観もその程度

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:52:52.41 ID:Mhj9wY+v0.net
>>596
義務教育とまでは言わねえから引き算くらいマスターしろよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:53:02.09 ID:IP5WAbxX0.net
>>646
このシリーズだけやなくて数年単位で意識変えていかないと一生この溝は埋まらないやろね
そして原のやり方では絶対に埋まらないだろうから多少の犠牲は払ってでも改革して欲しい

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:53:02.48 ID:zBzaZkxwd.net
原の辞任まであと2試合か

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:53:18.54 ID:tKFkNn4L0.net
ソフトバンクは千賀と石川以外は大したことないからこっから4勝1敗でいけるやろ。

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:53:45.01 ID:k6Ld1LD50.net
戸郷を中継ぎ待機はどういう意図で決まったんだ
今村畠が最近結果出してるから
若い戸郷では先発として力不足と思ったんか

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:53:53.53 ID:1dObCJF5d.net
>>655
一点すくなっ!とかってツッコミされたかったんじゃね?笑

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:53:57.03 ID:VFPiUksE0.net
落合も日シリじゃ原と大差ないレベルで酷かったやろw

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:54:12.73 ID:JBZcHXWwa.net
中島がスタメンはってるようじゃダメだな

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:54:26.28 ID:QdVmWMjM0.net
セ・リーグで2000本安打達成した坂本もパ・リーグ相手ではこんなもん。セパの差は凄い
パ・リーグに坂本がいたら二軍が限界

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:54:34.54 ID:DcYft1y+a.net
巨人もクソ弱いしセの他チームはもっと弱い。
ソフトバンクは強いがパの他チームは
セなぞ相手にもしてない。
妥当ソフトバンク!パを制すればイコール日本一

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:54:35.21 ID:OKZCX0EIM.net
>>647
こんな杜撰なチームでも独走するんだから
他5球団は更にヤバイ
少なくともDH制は導入すべきじゃないかね

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:54:39.49 ID:LYEP597ld.net
サンチェスは4回4失点くらいかな
四球絡んでの失点は間違いない

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:54:49.51 ID:wOh7jV9n0.net
>>656
原がDH受けたのも
その犠牲の一つなのかなと思うけどな

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:55:00.83 ID:89StBcYz0.net
こっちはチャンスでもフォアボール狙いのやつばっかで全然こわくないもんな。
シーズン中から考え替えないと。

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:55:11.30 ID:1dObCJF5d.net
逆に、弱すぎてどんな負け方するか楽しみになってきたの、おれだけ?

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:55:24.41 ID:VFPiUksE0.net
>>666
そろそろ周東に打たれて走られまくる展開もあり

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:55:26.23 ID:l9GbuJeP0.net
2番松原作った元木はやめてもいいとして
石井までクビにしそう

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:55:45.06 ID:89StBcYz0.net
向こうは雑魚でもフルスイングしてくるのに。

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:55:45.84 ID:9s5TMLUar.net
>>635
小川ってBランクだっけ
人的取られてまで狙う選手でも無いな

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:55:51.72 ID:Mhj9wY+v0.net
たくぞーはもうどこ投げても打たれると思ってるだろうから外したほうがいい

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:56:22.98 ID:OKZCX0EIM.net
>>659
戸郷先発で良かったよね

くだらない使い方で2試合浪費して何がやりたいのか分からない

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:56:24.85 ID:IP5WAbxX0.net
>>652
中日を見るに落合にしたら最後、あの人の考える球団像が完成するまで付き合わないと今まで築いたもの全てが崩落してとんでもない焼け野原が広がりそうね
まああちらに比べたら資金力の差で復興速度は多少マシかもしれないけど

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:56:48.01 ID:Qa6qMYcu0.net
DHあり本拠地使用不可監督原コーチ宮本元木正捕手大城の相手に勝って喜べるんか?

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:56:51.32 ID:TuvPRCr60.net
現状SB相手に勝てるセの球団はないと思うが
他のセ5球団でも確実に巨人よりはマシな試合すると思うわ
ちょっと異常なレベルでやべーよこのチーム

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:56:58.92 ID:+Kzt9tb50.net
昨日の藤川もそうだったがここに来て評論家の大城に対する配球批判が増えてきたな

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:57:33.39 ID:tKFkNn4L0.net
ソフトバンクもう東浜も居ないし火曜からは先発大したの居ないから、福岡では良い勝負すると思うよ。

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:57:36.15 ID:89StBcYz0.net
藤川の解説聞いてるとうちのバッテリーコーチは何してるのかと聞きたいw

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:57:39.73 ID:VFPiUksE0.net
大城はもう頭の中真っ白でパニくってるやろなw
だが捕手にとって日シリの経験はシーズン3年分の価値があると言う
来年以降に期待やね

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:57:58.76 ID:vDWuwcXfM.net
>>665
ところが頭の固いのが多いからwww

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:57:59.44 ID:JVY0ewI20.net
坂本2000本の試合とか横川の初勝利もかかってたし菅野の15勝もな
そういうのぶち壊したからな消化試合とはいえ気分良くない試合をやりすぎたのは
あるよな

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:58:04.07 ID:IP5WAbxX0.net
>>665
手っ取り早いのはリーグ再編してパの強豪に揉まれる事だろうけどまずありえないしなぁ
やれる事と言えばDH導入でどう変わるか試してみる事くらいかね

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:58:22.20 ID:uejDy4tz0.net
>>680
大したのいないって?
パリーグ見てなさすぎだろ

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:58:23.90 ID:Mp6BDZWma.net
原と菅野と坂本が王様気取りしすぎなんだよこの球団
脇役は引き立て役にまわってなさいって感じだし
菅野と坂本は若手に悪影響やろな

ソフトバンクなんか松田が威張り散らすことなく新人みたいに声出して鼓舞してるし、柳田も外人や若手と一緒にホームランパフォーマンスしてるし

坂本が何してるかというと脇役にグラブ冷凍庫に入れさせてベンチでふんぞり返ってるだけや

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:58:29.32 ID:89StBcYz0.net
相川とか雑魚チームを正捕手寵愛してるのがよくわからんわ

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:58:57.80 ID:5rGXJI9Gd.net
ソフバンの3軍は1軍に選手を送り出すちゃんとした育成機関。
巨人の3軍はプロテクト対策用の隠れ蓑機関www
FAで選手とってる暇はないぞ。

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:58:58.11 ID:VFPiUksE0.net
これだけ打たれたら捕手のリード批判するぐらいしか解説しようがないからな
まさか巨人のピッチャーが糞しかおらんとは言えんw

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:59:08.38 ID:PEdFXhpL0.net
もう死に体なんだから、ソフトバンクも死体蹴りしないで後2試合で優しく葬ってくれよ

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:59:12.38 ID:1dObCJF5d.net
>>679
ね。セ・リーグだとたまたま通用しただけな気がしてきた。実質正捕手初めてだしね。

けど、阿部も出始めはリードボロクソに言われてなかった?

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:59:21.22 ID:OKZCX0EIM.net
松原とか若林みたいな非力は代走とか守備固めで良い
ああいう非力が通用する相手では無い
一塁ナカジとかもナメ過ぎ

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:59:21.70 ID:usWyiTcp0.net
>>252
お前のレスでスレ立ってるぞ〜w


巨人ファン「来年も独走してしまうし、セ・リーグの5球団は本当に情けない」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606092325/

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:59:25.06 ID:vDWuwcXfM.net
>>651
日刊ゲンダイ、夕刊フジは必要やなw

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 09:59:28.40 ID:DcYft1y+a.net
おまいらウィーラー様(楽天-戦力外)の
おかげでかろうじて完敗免れてるよな?

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:00:05.56 ID:IP5WAbxX0.net
>>682
良くも悪くも頭空っぽで大したことは考えてないやろ
日シリの経験云々はある程度均衡した試合の中で得られるものだろうしここまで酷い内容では何も期待は出来ない
選手個人というより球団全体がもっと深刻に受け止めないといけないレベルの内容やわ

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:00:20.17 ID:1dObCJF5d.net
>>665
DHにしたくらいで変わらんよ。ソフトバンクだけ戦力が異常。

他の弱いチームに無償トレードするなりしないと、もうダメだろ。

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:00:21.36 ID:VWk1Ts670.net
>>692
マスコミにもチームメイトにも責め立てられ
阿部は泣きっぱなしだったらしいな

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:00:22.58 ID:FHynjnpO0.net
哀川なんて暗黒請負人なのに 何を教えらてるんだろう

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:00:32.94 ID:Ktyje9KE0.net
10月中旬からセリーグで1番弱かったのだからしょうがない
でもまだすこしばかりのチャンスはある

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:00:38.34 ID:IMdb9c4S0.net
>>680
普通に大したのいて草

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:00:39.46 ID:BoGeNSuk0.net
ストレート速い相手は絶対無理で鼻から諦めて
和田とかを徹底攻略死ぬ気で考えて変化球を奇跡的に打つとかしか1勝するビジョンがわかん

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:00:40.13 ID:k6Ld1LD50.net
こうなったら4タテされて根本からチームづくりしてほしいわ
FAで中途半端な選手獲ってごまかすんじゃなくて
そうなると2,3年優勝できないかもしれんけど
それを犠牲にして若手が台頭、強くなるんならなんとか耐える

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:00:42.17 ID:1dObCJF5d.net
>>686
ネタだって。現実を直視できてない。

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:00:43.91 ID:LYEP597ld.net
巨人は昨日150キロ越えた奴一人もいなかったらしいけどうちも田中豊樹出せば150出るぞ

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:00:50.49 ID:jD+1SwnBd.net
日本の一球団がMLBワールドシリーズ勝てるか?

そんな絶望感

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:01:01.68 ID:IMdb9c4S0.net
>>703
和田の持ち味でストレートやぞ

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:01:04.78 ID:Mhj9wY+v0.net
美馬獲れてりゃ澤村も孤立しなかったかもな
遡ると野ゴミ獲得のせい

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:01:12.28 ID:Emxunap20.net
横綱とチビッコ相撲

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:01:13.51 ID:Bc/53R6v0.net
>>566
辞任決意

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:01:13.56 ID:IP5WAbxX0.net
>>691
2割の代打でさっさと終わらせようとしてくれてたのに連打された挙句とんでもないエラーで失点追加してるんやからもうどうにもならんやろ

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:01:19.96 ID:89StBcYz0.net
もう誰も4勝しろなんて思ってない。1勝してカッコだけつけさせてほしい。

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:01:31.75 ID:QdVmWMjM0.net
>>680
パ・リーグのバッター相手にシーズン投げてきた先発陣に、ここの野手がいい勝負できるの?ほんと?

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:01:46.32 ID:Qa6qMYcu0.net
4連勝して4連覇しても虚無感漂うだろなあ圧倒的過ぎて
NPBでの優勝の価値が低下しであるがメジャーでやる力もないからモチベ低下し惰性で引退までプレイ

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:01:47.61 ID:LtRhzxOKd.net
ここの住民にも多かったが、10月途中からの異常な状態を調整だからとか、勝ちにいってないからと異常にかばう輩は何もわかっていなかった

歯車が狂って本当に弱くなっているのに現場が危機感持っていなかったことが最大の問題で、9月までの巨人の強さはとかどうでもいい

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:02:01.64 ID:VFPiUksE0.net
シーズン中は甲斐もボロクソ叩かれてたぞw
捕手は叩かれるのが仕事

718 :すな :2020/11/23(月) 10:02:10.84 ID:kxsnTf1oa.net
巨人がまた自ら倒れてしまった
第2戦をみるに、巨人は、勝たなければはらない気持ちにがちがちである
今、チームに必要なのは、勝たなければならないではなく、勝つと言い新年である←
試合内容も、巨人の投手はソフトバンクと
比べてそんなに差があるのか?
そんな事はない、
差があるとしたら、
バッテリー間のキャリアの差
大城と甲斐にあるだろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:02:21.59 ID:LYEP597ld.net
中継ぎフル回転の鍵屋
ソフトバンクじゃ敗戦処理か二軍という現実、、、

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:02:50.20 ID:8teIcP4l0.net
>>634
落合は勝つことこそがファンサービスって言い切ってるくらいだから、今のぬるま湯巨人より強くなってるのは確かだな。
桜井田中豊吉川大なんて即解雇されてるわな。

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:02:51.24 ID:9s5TMLUar.net
捕手は損な仕事
投手が抑えたら投手のおかげ
投手が打たれたら捕手の責任

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:03:04.06 ID:IP5WAbxX0.net
>>704
三軍なんてプロの世界でまともに戦えるような体も出来てないんやから素人相手のドサ周りさせるくらいなら血反吐吐くまで基礎練や筋トレさせておけばいいのにな

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:03:07.34 ID:IMdb9c4S0.net
>>717
まぁでも藤川の話聞いてると大城は何となくリードしてるだけで何も考えてないのは明白だったわ
根拠がないリードばかりだもの

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:03:38.51 ID:k6Ld1LD50.net
>>703
相手打線をうちの投手が抑えられるビジョンもないんだが

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:03:42.76 ID:QdVmWMjM0.net
セ・リーグのホームラン王がホークスでは二軍だからな、そんなもん

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:03:52.97 ID:FHynjnpO0.net
ソフトバンク アーモンドアイ

   巨人  ハルウララ

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:03:53.10 ID:89StBcYz0.net
ポジ要素ホントゼロ。坂本と芋ぐらいしかまともにやれてないような。

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:03:53.31 ID:tKFkNn4L0.net
>>702
誰が居る?
東浜居ないよ。
旬を過ぎた和田と無名外人ぐらいだろ。
流石に巨人打線でも打てるよ。

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:03:58.05 ID:ARSlw6I9a.net
元木クビっぽいし来年は既定路線で阿部ヘッドかな
投手コーチどうすんだろ

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:04:04.92 ID:B3Aka7S1M.net
満塁で0点、直後に4点…巨人とソフトバンク、明暗分かれた攻防
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/666734/

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:04:09.57 ID:BzW+IRuW0.net
大城ごときのリードで通用するセリーグって
アホしかいないってことだな
eBASEBALL プロリーグの出場の経験もある自分のほうが
いいリードできる自身あるわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:04:15.36 ID:IP5WAbxX0.net
>>720
坂本丸レベルでも違うと思ったら干されるような環境やろね
そんくらいやらんとソフバンには遠く及ばないやろなぁ

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:04:18.26 ID:Qb04qny3d.net
ウィーラーは究極のフリースインガーだからシーズン通して見たらマイナスがでかすぎる
例え3割打っても余り役に立ってないタイプで2割5分だから
楽天から切られたんだろ
勘違いして残留させたらアホの極み

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:04:20.25 ID:yNC+DFf5M.net
>>566
インスタライブが批判されたから?

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:04:37.50 ID:Mhj9wY+v0.net
ナカジもデッドボールで目立ってるけどノーヒットなんだよなw

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:05:06.37 ID:RRqJX/n60.net
2008年ラミレスサヨナラHR
2009年ゴンザレス優秀賞
2012年ボウカー2ホーマー
2013年ロペスマー君からホームラン
2019年メルセデス6回無失点
2020年ウィーラーチーム全打点

やっぱ日シリは外国人の力がなくちゃだめだわ

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:05:11.57 ID:TlqwWNdP0.net
ソフバンの選手は投手も野手もみんな身体絞れてるのが凄い
デスパイネくらいだろデブってんの
ウチは菅野も今村も顔も腹もパンパン…
練習量が段違いなんだろうな

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:05:16.67 ID:9q9Tqo/l0.net
>>707
ソフトバンクならドジャースにワンチャン

739 :すな :2020/11/23(月) 10:05:25.10 ID:kxsnTf1oa.net
画面を見るに
大城は巨人の打者の一人一人を分析した
インサイドワークを感じる
対して大城はサインを出すのが限界
周藤に対しての警戒が過ぎる為に
他の打者としてのインサイドワークまでの
余裕がない

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:05:30.05 ID:WFzZBskV0.net
去年の惨敗後にシリーズは記憶にないとかすっとぼけて
最近になってコーチのせいにし始めたしな
原じゃ無理だよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:05:30.66 ID:FHynjnpO0.net
ソフトバンク  フェラーリ


   巨人  軽トラ

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:05:32.44 ID:IP5WAbxX0.net
>>729
川口に頭下げてまた来てもらうか?

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:05:36.20 ID:i8NGBp1+0.net
>>679
前から大城のリードがクソなことはちょこちょこ出ていたけど、ここにいる連中がこぞって否定してたじゃねえか

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:05:45.81 ID:VWk1Ts670.net
>>566
そこまでせんでも・・・
リーグ2連覇は十分立派だよ
日本シリーズなんてただの祭り

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:05:54.81 ID:89StBcYz0.net
とりあえず2番丸で芋5番ぐらいにしてほしい。

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:05:58.77 ID:YQUI2rnZa.net
もはやアンチからすら同情されるレベル

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:06:06.36 ID:yNC+DFf5M.net
ズムサタと元木はクビで良い
本物のコーチ連れて来い
あんな原のコネで半分遊びに来たような奴らは追い出せ

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:06:06.78 ID:ARSlw6I9a.net
>>734
辞めるからじゃないの

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:06:08.69 ID:2MRSmv5Ca.net
ここまで失点多いとリードと調整不足とサイン盗みだろ
ほぼバッピ化してて試合にならん

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:06:18.76 ID:FHynjnpO0.net
ソフトバンクはキャンプでも工藤が徹底して走らせるからな

日ごろの訓練からして違うんだよ

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:06:45.96 ID:p7uEMNs/H.net
昨日S1せっかく3本柱解説ってアピールしたのに
最悪の日に当ったな
あと坂本、斎藤に言われてたぞ

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:07:16.33 ID:JVY0ewI20.net
菅野で勝てなきゃボロボロになるって予想通りだったねあれ以上は巨人には居ないんだし
顔面蒼白になってたわ今村大竹もまだ去年の方がベンツの好投もあって一部の望み
あるかもって思えたしなはよ終わって欲しいというのが本音

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:07:17.31 ID:TuvPRCr60.net
日シリで若手育成されるチームwwwwwwwwwwwwww

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:07:18.33 ID:VFPiUksE0.net
この惨状じゃたとえリーグ2連覇でも誰かが責任とらんとあかん
原を辞めさすわけにはいかんから元木が責任とる気なんやろ

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:07:20.47 ID:89StBcYz0.net
一番問題なのはセ・リーグの貧乏球団だけどな。

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:07:21.97 ID:a/6V6+vad.net
シーズン中も実質菅野1人のローテーションみたいなものだったし、今のこの結果は想像できたな。
昔みたいに斎藤がダメなら桑田、桑田がダメなら槙原みたいな強固な3本柱の投手陣をつくらない限り日本シリーズで戦えない。

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:07:25.68 ID:NbqDEJIE0.net
>>679
てかリーグで戦ってた相手にあそこまでバレバレってやべーよw

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:07:37.81 ID:1dObCJF5d.net
>>699
でしょ。大城は良くなるのかね。

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:07:45.07 ID:DcYft1y+a.net
>>706
田中豊樹ってハムでダメだったやつ?

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:07:45.48 ID:FHynjnpO0.net
菅野みたいなろくに練習しないのがエースじゃ  チームに腐敗を生む

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:07:50.02 ID:89StBcYz0.net
リーグのレベルあげるしか、マジで無理だろ。

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:08:25.14 ID:Jm8NIj+O0.net
>>656
ちょっと古い記事だけど、勝つためのシステムの一端が書いてある。

https://toyokeizai.net/articles/amp/87722?display=b&amp_event=read-body

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:08:33.02 ID:VzFKgWEU0.net
昨日の坂本「あ〜あ、全国放送でこんなにボロカスに負けさせられて恥ずかしいわ、さっさと試合終わらせて
飲みに行こうっと。おっとピーゴロか、走るのもめんどくせえから1塁に行かずベンチに戻っちゃえ」

それを見た斎藤雅樹「1塁まで走ろうともしないで何なんだこいつ」

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:08:35.07 ID:I/e1iTrO0.net
今日だけでもう何人NGしたか分からん。それだけ余裕がないんやな、ワイも。しんどいわ

765 :すな :2020/11/23(月) 10:08:38.63 ID:kxsnTf1oa.net
ソフトバンクが
日シリーズの前に盛んに周藤周藤
発信したのはこのへんにある
若い巨人の捕手を揺さぶる
まんまんと工藤の作戦に読売が乗って
しまっている、、
これを打開するには
やはり、ソフトバンクを知っている
炭谷を先発で使い
大城を指名打者で使う事が
(-_-)すなもすすめる

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:08:42.03 ID:VFPiUksE0.net
藤川もそのアドバイスを梅野にもしたれよw
巨人相手に打たれまくってたんやから

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:08:47.30 ID:NbqDEJIE0.net
藤川は有能っぽいな
いい若手も揃ってきたっぽいし阪神の未来は明るいかもしれん

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:08:58.86 ID:uejDy4tz0.net
>>728
アホすぎて草

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:09:06.49 ID:IP5WAbxX0.net
>>743
少なくても今年一番マスク被ってたやつがリードの定石も知らないのはバッテリーコーチ何やってたんだって感じやわ

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:09:10.05 ID:BzW+IRuW0.net
初球高めストレートをグラシアルが見逃しストライク
あそこは振らないと確信して同じ球をまた投げてHR

これが大城のリード

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:09:11.95 ID:TuvPRCr60.net
あんま言いたくないけど
菅野と坂本って暗黒のそれじゃないか
投打の顔のわりに肝心な試合で役に立たない・・・

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:09:19.67 ID:Bs5oyat6r.net
>>755
問題分かってるならあんたお金出してあげれば解決するね

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:09:22.44 ID:VzFKgWEU0.net
菅野「お願いですから打順にピッチャー入れてください・・・」

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:09:27.72 ID:uuiO3JX70.net
同一リーグから選手強奪して勝ってリーグのレベル上がるわけ無いじゃん

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:09:27.84 ID:Ktyje9KE0.net
>>716
たまたま広がったゲーム差のせいで危機意識が低下してしまった

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:09:32.14 ID:07birwuZa.net
>>761
強いチームを目標に切磋琢磨するのではなく
強いチームから選手を強奪して戦力削るだけのチームがいるから
レベルが上がるわけない

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:09:39.26 ID:9s5TMLUar.net
>>764
大体荒らしてるのもいつもの面子か単発だからスルースルー

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:09:42.62 ID:IP5WAbxX0.net
>>762
すごく興味深いな
後でじっくり見させてもらうよありがとう

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:09:43.48 ID:yX20em6w0.net
>>728
旬を過ぎた和田(8勝1敗 2.94)
無名外人(MLB2桁勝利3回)

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:09:48.38 ID:Bc/53R6v0.net
巨人ドラ1平内が都市対抗観戦 来年からの本拠地「イメージ湧いてきた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5cc3e35b1ae77e324df62e3a8531f76844bc476

来季へ気持ちを切り替えよう

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:09:48.92 ID:Mhj9wY+v0.net
DH無理なら外人枠増やすくらいだろうけどどっちみち市民教団は反対だろうな

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:09:56.83 ID:FHynjnpO0.net
>>771
松井と上原

阿部と内海のほうが上だな

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:09:59.80 ID:i8NGBp1+0.net
>>747
この首脳陣で連覇しているんだからペナント勝つ分には何の問題もないだろ
ただ、元木も宮本も甘すぎるかなあって気はする

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:10:38.11 ID:B3Aka7S1M.net
>>744
それは選手に失礼

785 :すな :2020/11/23(月) 10:10:51.44 ID:kxsnTf1oa.net
もともと、工藤も周藤周藤発信したのは
このへんが嫌だからだ
周藤が走るなら走らせればいい
まさか何度も周藤がホームスーチル出来るはずがない
周藤を出さないでなく
周藤のあとの打者を打たせない考えはどうか?

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:10:57.86 ID:Mhj9wY+v0.net
>>770
打ったの変化球だろ

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:11:18.26 ID:tKFkNn4L0.net
>>779
ムーアってそんなにすごいPだったの?
元メジャーなんだ…

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:11:23.19 ID:32voOfH1a.net
和田って5回までなら千賀石川と
あんま変わらんやろ
球軽いからソロは打たれるけど

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:11:54.81 ID:IP5WAbxX0.net
>>785
周東以外の打者に満遍なく打たれてるしこれで周東出したら打線の切れ目がなくなるわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:11:58.92 ID:uejDy4tz0.net
たとえば先発を打てたとする
そしたらそいつは早々に下ろして次々にいい投手がでてくる
打てるわけがない
そのうちにガバガバ点取られて終わり

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:12:00.75 ID:yX20em6w0.net
>>759
https://i.imgur.com/BGpvo5z.jpg

この試合の戦犯

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:12:00.88 ID:xxkHtKwW0.net
>>787
一年だけだが17勝したこともある

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:12:23.16 ID:89StBcYz0.net
明日から、左だからスタメン流石にいじりそうだけど、右でまともなのいないw

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:12:26.25 ID:VFPiUksE0.net
これだけ独走優勝してもSBには手も足も出ないんじゃ
原も来年なにをしたらええか分からんやろな
たとえ今年以上に勝って独走しても意味あるようには思えんし

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:12:36.37 ID:mpmp2pyk0.net
ぶっちゃけもうリーグ優勝にそこまでの価値がないよね
3連覇の広島も2連覇の西武も日本一なれなかったからソフトバンクよりも評価低いし

今は日本一=優勝であってリーグ優勝はあくまでCS有利権

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:12:47.49 ID:YdAfDk7cd.net
>>741
軽トラの方がパワーあるよ
3000円くらいの中古のチャリってレベルに見えた
イタリアの雑誌でも書かれてたろ?
名前は本田だが実際は三輪車だと
俺はこれでも気を使ってチャリと言っている

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:12:47.57 ID:XS8ssScg0.net
これ忘れている人多そう
5年前の話

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/07/03/kiji/K20150703010661070.html

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:12:59.26 ID:tKFkNn4L0.net
>>792
やべー

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:13:18.42 ID:TuvPRCr60.net
レアードもマーティンもいない
ロッテのほうがよっぽどSBを苦しめてた

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:13:20.67 ID:vZE8QJYfp.net
ムーアの年俸5億だよ。バリバリのメジャー投手。多分今年でメジャーに戻る

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:13:22.94 ID:32voOfH1a.net
>>787
4年前13勝

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:13:23.80 ID:IMdb9c4S0.net
>>794
チームの編成から変えないと駄目
FA補強とゴミ拾いだけで満足してる限り根本的な問題は変わらないよ

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:13:25.27 ID:2MRSmv5Ca.net
全体的に球高いし東京ドームのマウンドの傾斜変えてたのも原因だな
殆どの球が上ずってる
あとは偏ったリードとインコースつけないメンタルと技術の無さ
バッターは粘ることすら出来ないチャンスで三振かインフィールドフライ
2回目のシリーズで前もって分かって準備できる時間あったのにコレ
あとDH承認でチームに動揺与えた

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:13:33.74 ID:89StBcYz0.net
お金使えない球団、セ・リーグから退去してもらうしか。

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:13:53.45 ID:Mhj9wY+v0.net
ムーアなのにメッセみたいな顔してんな

806 :すな :2020/11/23(月) 10:14:05.14 ID:kxsnTf1oa.net
炭谷は西武時代
ソフトバンクとの相性が悪いと指摘もあるが
それは、西武投手との間であり
巨人投手との結果はまだ出ていない
日本シリーズは短い
試すことがあれば、どんな事でも試す
それが指揮完の決断力だと思う

(-_-)日刊スポーツ客員解説員
すな

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:14:05.47 ID:y+RlYYTQM.net
ハムと入れ替わりでパに行こうか 阪神やヤクルトと戦ってても強くなれない

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:14:05.89 ID:Ktyje9KE0.net
ヤドカリじゃ無く自前の全天候型ボールパークを造って下さい

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:14:10.04 ID:IP5WAbxX0.net
>>790
向こうの投手層考えるに1点2点を死守する野球以外は勝ち目がないのよね
そしてこちらのリリーフ考えたらそれも望み薄という

まあ現実はウィーラーいなけりゃ1点も取れなかったというね

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:14:28.19 ID:LtRhzxOKd.net
>>775
あと、全チーム勝ち越しどうでもいいって言ってた奴らも雲隠れ

ベイスなんか負け越さなかったということと終盤の対巨人6連勝で優勝されたということより巨人に対してマウントとってくるし、相性は本当に大事

阪神が他に勝って巨人に勝てないのは相性だけだから

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:14:43.37 ID:JVY0ewI20.net
戸郷なんかあの体型のままでいい自然とプロの体になってくよ投手としては
理想なんだし細見で手足が長いの先輩の真似しなくて太るなよ

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:15:02.65 ID:qfUZYHC+0.net
坂本は曲がりなりにも主力として日本一2回やってるから
日本一ゼロの菅野と一緒にするなよ

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:15:12.22 ID:TuvPRCr60.net
日シリで主力下げられてあげくそこからお笑い失点するチームなんてある?

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:15:15.10 ID:usWyiTcp0.net
>>804
お前のレス向こうの板で晒されまくってるw

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:15:23.98 ID:2uewPtYap.net
巨人って野球苦手なの?

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:15:24.19 ID:tKFkNn4L0.net
ジャイアンツは火曜誰が投げるのかな?
便器は和田かな?

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:15:31.53 ID:TlqwWNdP0.net
優勝は通過点で日本一こそ至上命題みたいな巨人球団の古びたプライドみたいのはもう捨てていいんじゃないか
もはやソフバンにその常勝球団の地位は奪われてるよ
今年はコロナで無理だけどリーグ優勝したら他の球団みたいに普通にパレードすればいい

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:15:38.23 ID:Bs5oyat6r.net
>>804
お金出してあげられないなら口だけでなく行動して退去させてやってよ妄言くん

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:15:39.17 ID:Mhj9wY+v0.net
>>811
どすの影響で太る気まんまんだぞ

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:15:43.01 ID:s3kJ8CKYr.net
向こうは10月に月間22勝の新記録作った勢いそのまま
どこも歯が立たないんだよ

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:15:44.54 ID:2MRSmv5Ca.net
リードもチーム全体の雰囲気バッティングもイップスだろ
あれで金とって観てるほうが恥ずかしいとかどうなってんの?
アマチュアと違うぞ

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:15:44.70 ID:FHynjnpO0.net
パリーグはバンク倒さないといけないと自然とレベルが上がっていく

V9巨人もどうにか倒さないといけないとレベルが上がり 新興勢力の広島ヤクルトが日本一になった

823 :すな :2020/11/23(月) 10:15:48.32 ID:kxsnTf1oa.net
日刊スポーツの読者だけ
(-_-)←すなを
客員と呼べる

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:15:48.66 ID:YdAfDk7cd.net
>>795
広島のが1番の残念優勝じゃないかな
四半世紀ぶりに優勝きして日本1無しという歴史的辱め
俺なら耐えられないよ

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:16:13.39 ID:VFPiUksE0.net
坂本はキャプテンという意地だけで何とか立ってる感じやね
他は完全に心折れてるわw

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:17:39.49 ID:2MRSmv5Ca.net
おまえらみてるとファンも甘やかしで
ファミリー的なチーム体質も悪い面だけが際立ったな

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:17:40.52 ID:rj6fVPt90.net
SBの育成は巨人やってるパフォーマンスの昇格じゃないからな
巨人は育成してますよみたいなアリバイではない
ガチで一軍で活躍できる実力がじゃないと昇格させない
だから毎年アホみたいに育成を獲得し解雇してる

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:18:09.46 ID:gEg2J8Kpd.net
もうどうせ勝てないし岸田に経験積ませたら?
捕手としての大城は底が見えた感じだし岸田の育成大事

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:18:11.00 ID:JBZcHXWwa.net
>>820
でもロッテ、西武がきてても勝てたかはわからん
野球がちがう

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:18:43.88 ID:FHynjnpO0.net
原は本当の意味で強い野球かなんだことないからなあ

黄金時代の西武の連中が今監督が多いのも必然か

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:19:22.48 ID:Keo+ylUWp.net
>>824
それ言ったら85年以降日本一になれていない33-4さんもじゃ

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:19:31.27 ID:Emxunap20.net
>>824
いやスイープの方が耐えられんだろ

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:19:57.33 ID:mpmp2pyk0.net
>>827
でも育成指名人数も解雇数も巨人の方が多いからね

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:20:18.92 ID:5uPMda1vd.net
アレックスラミレス読売巨人軍監督爆誕

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:20:21.41 ID:YdAfDk7cd.net
ダイアモンドを自由自在に、そして伸び伸びと走り回ってたソフトバンク
誰が見ても格好良かった。好きに野球をやって巨人を圧倒していた
誰の目にも時代は変わったと思わしめるに十分な2年だったね
個人的には、巨人はドラフト制度改正に動けないなら未来は暗いと思う
普通にドラフトして普通に育てて、たまに大物取って、
そんなもん他所の11球団(激しく貧乏なトコは除くけど)と何ら変わらない
つまりアイデンティティや強みのない1球団でしかなくなるわけ
その方向性に向かってるようにしか見えないね

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:20:55.02 ID:uuiO3JX70.net
日シリ7連敗ってかなりの屈辱よな
記録って何連敗?

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:21:27.84 ID:PlagwOQYd.net
今は日本シリーズより終わった翌日の戦力外がどうなるのかが興味ある

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:21:27.88 ID:dRV5ZgIf0.net
なんで野球ファンってこんなに応援してるチームだけでレスバできるんかな
ただ見てるだけやん
関係者でも親戚でもあるまいしすげーな
今の俺がソフトバンクファンになったらみんな煽ってエエってことやろ?アホらしくないんかな

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:21:40.19 ID:1dObCJF5d.net
>>836
知らん。ふつうそんなこと起きないから。

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:22:04.21 ID:ARSlw6I9a.net
>>837
山本野上吉川大くらいじゃないの

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:22:28.29 ID:mpmp2pyk0.net
>>836
同一球団ならもう記録じゃない?
そもそも4タテされた球団が日本シリーズに翌年出ることすらほぼ無いから

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:22:29.11 ID:+0XZqqxjd.net
もう同一リーグチーム弱体化を狙ったFA獲得やめろよ、クッソしらけてきた
こんなことしてセリーグ他球団が〜とかアホの極みだろ

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:22:30.46 ID:1dObCJF5d.net
>>838
まあね。結局自分の生活に支障あるわけじゃないんだけどね。

自分のことのように、嬉しいし、ムカつくんだよね。

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:22:59.23 ID:Emxunap20.net
>>836

通算連敗記録 - 9

読売ジャイアンツ(1958年第4戦〜第7戦、1959年第1戦〜第4戦、1961年第1戦)

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:23:05.58 ID:YdAfDk7cd.net
>>838
巨人ファンは、御年配の方が多いんじゃないかなと思う
視聴者もF3層が主体だと聞いた事あるしね

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:23:10.71 ID:9s5TMLUar.net
>>837
亀井引退記事が出ても驚かない

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:23:22.92 ID:Mhj9wY+v0.net
>>836
9、予約済み

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:23:30.97 ID:tKFkNn4L0.net
オマイラ、諦め過ぎ!!
まだまだ勝負はわからんし諦めたらあかん。
第3戦先発濃厚のサンチェスはホークス早撃ちで抑えられるかも知れんし、第4戦の畠は巨人でナンバー2右腕。
第5戦に菅野が来たら敵地で3連勝普通にあるぞ!まだまだ勝負はわからんし諦めたらあかん。

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:23:32.58 ID:a/6V6+vad.net
王さんや工藤はやはり巨人を出されたというのが心の根っこにあるはずだし、恨みつらみはあるだろうね。
だから巨人に対し容赦ないw

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:23:59.45 ID:1KvhqXM2p.net
代打の代打だったけど石川いってほしかった

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:24:36.43 ID:qfUZYHC+0.net
>>836
9連敗がある
ちなみにその間の勝利投手は稲尾稲尾稲尾稲尾杉浦杉浦杉浦杉浦スタンカ

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:24:37.13 ID:s3kJ8CKYr.net
>>829
10月以降のチーム状況的にその二つとやっても普通に負けるだろうけど
ここまでボコられることはなかっただろうなそれだけソフトバンクは抜きん出てるわ

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:24:44.05 ID:B3Aka7S1M.net
>>835
パ・リーグファンになるやつと
いつまでも巨人にしがみついているヤツとの差だな😫

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:25:11.79 ID:YdAfDk7cd.net
>>831
結局広島が1番昔から日本一無いし、
何より3連覇で一度も日本一なれないのは歴史的に残念でしょうと

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:25:13.84 ID:HZ/orSAua.net
真面目な話セリーグがソフトバンクに勝つためにはまず何をしたらいいんだろ

1番早く出来ることはDH制の導入

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:25:24.37 ID:Mhj9wY+v0.net
連勝記録でロッテが30年くらい跨いでんの笑ったわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:25:25.74 ID:2MRSmv5Ca.net
初めてシリーズ出たチーム違うし連続出場でコレ

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:25:27.02 ID:Emxunap20.net
少なくとも今シーズン終盤の巨人は4球団が認める雑魚

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:25:53.54 ID:HZ/orSAua.net
由伸「僕はソフトバンクに2年連続勝ち越しましたがね」

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:25:57.18 ID:mpmp2pyk0.net
3連覇で日本一無しと2年連続4タテなら屈辱度は同じくらいだと思う

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:26:04.97 ID:XS8ssScg0.net
第1戦
栗原8塁打4打点

「やばい!こいつを抑えないと!」

第2戦
栗原4塁打0打点

よーやっとる

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:26:15.81 ID:0gKtk7atd.net
>>849
工藤は知らんけど王さん巨人追い出されたんか

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:26:29.20 ID:VFPiUksE0.net
10月以降でいえばロッテの方が酷かったけどなw
そのロッテでもCSでは先制して少しはSBを慌てさせた

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:26:29.27 ID:UnIIj4rB0.net
9回の2点は明らかに怠慢プレーからだった
これでは3試合目にも期待できないな

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:26:41.13 ID:YfyboftW0.net
今まで散々他球団から主力引き抜いて優勝したぜ
おまえら弱いって他11球団を散々煽ってきたお返しをいただいるのかもしれない

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:26:50.97 ID:TuvPRCr60.net
2年連続でアンチにまで引かれてる試合してるのはやべーだろ
他5球団は結果的にSBに負けてるが試合内容は割と競ってた
巨人だけゴミみたいな試合をし続けてる

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:27:13.78 ID:JBZcHXWwa.net
明日からヘペドのあの独特の雰囲気の中でやるんだぞ
https://i.imgur.com/EIVbc6S.jpg
https://i.imgur.com/3441t6l.jpg
https://i.imgur.com/BqVamGS.jpg
https://i.imgur.com/pqN2WQZ.jpg

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:27:26.18 ID:qfUZYHC+0.net
といっても今巨人にいる選手でセの主力って丸大竹だけでしょ

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:27:37.98 ID:QdVmWMjM0.net
>>728
なんでこんなに野球知らないの?

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:27:46.92 ID:x1q2aCaa0.net
120試合に費やした時間を返してほしい
もういやだ、マジでいやだ

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:27:51.39 ID:F4APr6G00.net
マスコミが甘やかしすぎなんだよ

昔は「原8たこ」とか書いてたがなあ

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:27:52.30 ID:0gKtk7atd.net
DHDH言うけどDH導入したら完全にメンバー固定になるよ

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:28:09.86 ID:Vp5YKbpKd.net
菅野もこんなんじゃメジャー行けないだろ

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:28:26.93 ID:Mhj9wY+v0.net
岩嵜見てると育成ノウハウ確立されてんだろうなって思うわ

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:28:36.89 ID:uuiO3JX70.net
>>855
一人で化け物みたいに野手WAR稼いでる柳田強奪が正解だった
丸なんかで喜んでいる場合ではなかった
セで勝てればいいやという甘い考えしかなかった

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:28:57.45 ID:faxgWjsp0.net
和田さんまで大城戦犯扱いじゃねーかw
原監督よ、はやく気付いてくれ・・

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:28:59.61 ID:2rywyYzp0.net
巨人って逆指名ないと弱いねー
そら仁志、由伸、上原、二岡、阿部、尚成、木佐貫、内海
これだけの有望選手をクジなしで確保できたらそら強かったに決まってるわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:29:23.33 ID:tKFkNn4L0.net
別にポジるわけじゃないが第3戦こういうシナリオもありうる。
ソフトバンク先発ムーアはいつものように立ち上がりに不安があり初回2失点。それに気を良くした巨人側が精神的優位に試合を進める。
ソフトバンク打線もサンチェスのうちごろストレートを打っていくがことごとく野手の正面をつく。
試合後半に出てくるであろうソフトバンクの松本、泉が緊張でガチガチでフォアからヒットで3失点。
普通にこういう展開ありえる。

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:30:08.54 ID:2MRSmv5Ca.net
こうやってファンいなくなって見向きもされなくなるんだわ

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:30:11.13 ID:lylr7bcsM.net
大城もわるいけど、打たれてるの真ん中ばっかじゃね?

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:30:25.09 ID:oZzjNMIx0.net
https://i.imgur.com/7J8m9O4.jpg
https://i.imgur.com/JNEQ9eO.jpg
https://i.imgur.com/mG7qXlN.jpg


●●●●の去年いなかった外人が1番頑張ってるっていう事実、11点差ビハインドの9回全力疾走でセーフアピールしてもベンチのこのムード。勝てるわけないやん

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:30:27.64 ID:vZE8QJYfp.net
単純だよ。CSやって勝った勢いがあるチームが日本シリーズに出ないと
パリーグには勝てない。ホークスはロッテ云々言うが終盤は対ロッテ7連勝してるし
序盤は確かに散々なチーム状態。その時は巨人は逆に絶好調だったわけで。
10月からは日本記録の勝利数レベルでパリーグ相手にも負けてない。その勢いで来てるわけですよ。そりゃ状態が違うわな。

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:30:29.32 ID:JBZcHXWwa.net
>>878
ホームでガチガチはない

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:30:32.83 ID:GJUAEt/p0.net
>>829
CSおさらいしてもソフトバンクとロッテは激戦してたから野球の質が違う
逆に澤村が躍動してたのがワロタ

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:30:35.06 ID:Emxunap20.net
>>878
今シーズン終盤の巨人は4球団が認める雑魚やぞ

ねえよ

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:31:03.96 ID:lylr7bcsM.net
巨人のピッチャー全否定なるからスケープゴートにされてる感も

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:31:19.73 ID:1n33HVKdd.net
ソフトバンクは尻上がりに調子を上げてきた
巨人はロケットダッシュで最後はグダグダだったよね
その流れも影響しているのかと

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:31:25.59 ID:Mp6BDZWma.net
藤川めっちゃ有能そうだったよな
今のうちに声かけとけ

番長三浦とか解説時点でこら無能やろなって思ったけど藤川はいいコーチ監督になりそうだぞ

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:31:35.09 ID:YdAfDk7cd.net
>>866
代1・2戦の解説聞いた?
お葬式みたいに気まずそうだったよ
もうねえ、揃って巨人に対して憐れみ?というか常に気を使ってるというか、
歴史だけはあるチームだから現状がクソでも下手にけなせない
できるだけ解説者の立場で両方を、と思うケド巨人に褒めるところが何もなく、
無理やりひねり出してるのがファンとして苦しかったよ

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:32:30.16 ID:2MRSmv5Ca.net
リーグ2連覇して緩んでるわ
もう今年の戦力外通告も終わったし
はよ終われくらいの感覚やな

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:32:30.22 ID:YdAfDk7cd.net
第1・2戦、ね

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:32:39.08 ID:Bs5oyat6r.net
>>888
GM気取りこっちまで恥ずかしくなるから

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:32:48.57 ID:NbqDEJIE0.net
>>888
無駄だろw
阪神の監督内定してんだろ

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:33:22.80 ID:mpmp2pyk0.net
広島 3連覇で日本一無し
阪神 35年日本一無し
巨人 2年連続4タテ

どれが一番恥ずかしい?

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:33:38.20 ID:Mhj9wY+v0.net
球児は現場で煙たがられるタイプだろ

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:33:53.10 ID:HZ/orSAua.net
>>894
全部

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:33:55.46 ID:tKFkNn4L0.net
>>894
圧倒的阪珍

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:34:11.87 ID:XS8ssScg0.net
第1試合終了時点の栗原のOPS 3.667
第2試合終了時点の栗原のOPS 2.389

1試合でOPS1.3ぐらい下がるとかショボ!

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:34:12.85 ID:Emxunap20.net
2年連続スイープ

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:34:17.85 ID:2MRSmv5Ca.net
>>894
こういう質問自体がクソ煽りやな

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:34:19.79 ID:UnIIj4rB0.net
まあ本来のホームで試合できないという不利もあるけどな

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:34:49.36 ID:JVY0ewI20.net
CSは来年通常通りやること決まってるしそうせな経営が持たないしな
独走して優勝しても出れないかもって泣き言言っても仕方ないんで勝てばいいだけだし

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:35:07.07 ID:uuiO3JX70.net
>>894
来年巨人が3連覇で日本一なし3年連続4タテ達成するから

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:35:09.03 ID:xxkHtKwW0.net
>>878
鷹だが松本、泉は経験不足で本当にガチガチになるかも知れんが工藤のことだから昨日みたいに大差にならないと出てこないはず

泉は長身で150キロのストレート、角度のある落ちるボールが強み
松本は外れドラ1で中々芽が出なかったが今年覚醒、150キロのストレートは重く、中々フライが飛ばない
数年後に二人とも一流になってるはず

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:35:35.41 ID:Mhj9wY+v0.net
>>894
真ん中がその一回だけなの隠してるとこ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:35:36.50 ID:hzsg4fpA0.net
試合勘空いてるのきちーね

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:35:39.16 ID:YdAfDk7cd.net
>>894
恥ずかしい順に上から1・2・3だろうね
スイープされようがなにしようが3連覇して一度でも日本一なれば結果は残る
3連覇して日本一ゼロなら結果は残らない、そこにあるのはただの屈辱
35年の方は、お前35年何してたん?って言われて終わり
比べるまでもないよ

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:35:51.97 ID:B3Aka7S1M.net
>>855

真面目な話 巨人の強奪はソフトバンク限定にする。セ・リーグの選手は決して強奪しない。
これだけでセ・リーグは活力を取り戻し すべて 解決するよ😉

DHが〜😫とか言って バカなの?

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:36:09.16 ID:2MRSmv5Ca.net
ここの虚カスと一緒で
都合が悪いとアンチアンチ連呼
そりゃ本気で強くなりませんわ
問題スルーしてんだから

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:36:11.11 ID:WFzZBskV0.net
そうか
9連敗は稲尾や杉浦の時代か
投手の分業制が進んだ現代野球では難しいんだな
さすが原

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:36:24.04 ID:1n33HVKdd.net
>>901
優勝するつもりなかったからか?

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:36:24.37 ID:myS0IA0i0.net
>>868
他から抜けるだけ抜いてポイするのが良くないって話でしょ

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:36:29.95 ID:YdAfDk7cd.net
>>894
あ、3連覇日本一無しのほうは、
36年日本一無しもセットじゃん
圧倒的辱め

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:36:34.49 ID:isEYFU9yd.net
今日は絶対に負けへんで
悪いけど自信あるわ

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:36:36.66 ID:Mp6BDZWma.net
宮本慎也がめっちゃ巨人アンチかと思いきや
ずっと巨人を庇ってて好きになったわ

厳しいコーチ必要だし巨人に来てくれ
殴ってもいいから

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:37:23.00 ID:BQvT7RgUd.net
>>913
まだ広島コンプ持ってんだ
よほど3年間ボコられ続けたのがトラウマなんやね

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:37:27.99 ID:Ej6LMeiG0.net
芸人宮本の浅知恵の投手運用では

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:37:55.18 ID:Emxunap20.net
>>907
仮に来年リーグ優勝しても日シリ勝つの無理だから
スイープ付きの3連覇日シリ優勝無しは予約したようなもんだがな

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:38:02.32 ID:mpmp2pyk0.net
>>915
今の状況で巨人庇うような日和見セ至上主義者こそ一番の癌だろ
宮本なんて甲斐のリード批判して馬鹿にされまくってるぞ

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:38:05.98 ID:QdVmWMjM0.net
>>887
今宮離脱に加えコロナの影響でグラシアルデスパイネが居なかった

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:38:09.16 ID:6GKreKpS0.net
鷹だが巨人が勝つとしたら立ち上がり弱いムーアか高齢の和田さんだろうな
その後は知らん

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:38:21.36 ID:TuvPRCr60.net
2013年はいろいろあったが
田中に勝って最後美馬打てずに負けるというアンチも最高の試合しただろ
この2年ほんとなんなんだ?
SBが強いのはもちろんだが
巨人があまりに弱すぎるってのは間違いない

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:38:22.04 ID:+0XZqqxjd.net
リーグ格差ありすぎて、セリーグ3連覇して日本一なしってもう普通やろ
なんならうちも来年もリーグ優勝ならその時点で達成してしまうレベル

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:38:34.30 ID:YdAfDk7cd.net
>>916
貴方、お労しい
ご心情、お察し申し上げます

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:38:38.83 ID:vDWuwcXfM.net
>>766
それなwww

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:38:39.29 ID:HZ/orSAua.net
>>915
逆にキツいわ

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:39:01.14 ID:fYvGV33e0.net
昨年の反省は外国人の差と言ってた
まあそれはそうなんだけどそれに輪をかけて仕事しない中軸だよなあ、まさか二年連続とは
他の奴は代わりを適当に言えるけど坂本丸岡本が打たなかったら勝てるわけないじゃん

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:39:11.60 ID:a/OCmZC/p.net
一昨日散々巨人を煽っていたけど、心の底では最低引き分けにはなると思っていた。
腐ってもセカンドリーグの王様やからね
それが13失点。煽る気持ちよりもドン引きしてしまった。
一昨日はお前らオリックスより弱い言うたけどそれが本当だなんて思っていなかったのよ。本当だったんやな

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:39:26.29 ID:BQvT7RgUd.net
>>924
広島から丸めぐんでもらって良かったね
巨人らしいチンピラ選手だよ

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:39:28.35 ID:TlqwWNdP0.net
昔は罰ゲームとはCSの事だったけどバンクとの日本シリーズも罰ゲームになったな
リーグ優勝後には2つの罰ゲームが用意されるとか粋だね

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:39:30.92 ID:isEYFU9yd.net
>>888
タクシー割り込みするような奴は、
紳士の球団にはいらんっちゅうねん

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:39:39.17 ID:1KvhqXM2p.net
阿部が怖かっただけなのは澤村本当なのかねw

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:39:40.60 ID:fFJUnz3F0.net
巨人がここから日本一になるには
3連敗してSBが気が緩んで
そこから4連勝かな

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:39:43.35 ID:aqyC8w9w0.net
>>770>>786
多分大城は戸郷のスライダー打たれたのがリードミスったと思って
インコースとアウトコースの真っ直ぐの割合やたら多くなったんだと思うわ

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:39:47.59 ID:g2/I9Kk00.net
シーズン終盤調子がどうこういうのもアホらしい
プロなら合わせてこいよ

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:39:57.17 ID:Qb04qny3d.net
消化試合は主力使わないか下げるかしておかしな継投して逆転負けばかりだったな
主力が出てる間は大体リードしてた
控えの連中は全く打たないから当然全く点入らなかった
それで巨人より強いとかお花畑過ぎるだろ

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:40:18.68 ID:74YnXvzF0.net
>>894
巨人 2年連続4タテ
日本一になれなくても良い勝負ができれば特に恥ずかしくはない
見てられないような完敗ばかりはさすがに

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:40:33.74 ID:uuiO3JX70.net
>>917
戸郷中継ぎ2戦目先発今村は外すと言い訳できない恥ずかしいだけの奇策だったな
ラミちゃんの先発パットンみたいな

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:40:39.46 ID:mpmp2pyk0.net
>>935
ピーキングの失敗こそチーム運営における原の失態だと思うんだが今の状況ですら解任の話が出ないのが巨人の闇

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:40:45.80 ID:Emxunap20.net
このスレに虎の獣臭と鯉の跳ねる水音が聞こえるが気のせいか?

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:41:09.01 ID:tRUYhZoc0.net
2015〜2019年交流戦勝敗

ソ59勝28敗3分
西49勝38敗3分
日47勝41敗2分
楽47勝43敗
ロ47勝43敗
オ45勝43敗2分
広44勝44敗2分
巨41勝49敗
神39勝48敗3分
中38勝51敗1分
ヤ37勝51敗2分
横37勝51敗2分

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:41:16.22 ID:UnIIj4rB0.net
藤川が阪神フロントに入閣したら強くなりそうだね

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:41:30.83 ID:2MRSmv5Ca.net
リーグ戦最下位でこういう試合観るのと
セリーグ優勝してこういう試合観るのじゃ意味が全然違うからな

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:41:40.55 ID:n87NMTQx0.net
日シリの調整は完全に失敗してるけど今年の巨人はパでも2位になれたと思うわ
去年はギリAクラスと感じた

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:41:56.37 ID:ZMF+Wj2d0.net
>>933

「巨人はオリックスより弱い」

この一言がないと
第3戦の勝利監督インタビューで工藤が言ったら効果絶大

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:42:08.91 ID:tKFkNn4L0.net
なんか終戦ムードになってるけど2003もソフトバンクは2連勝で2戦目13-0とかから
先に王手掛けられたりしたから最後までわからんよ。
あんときとの違って3戦目からソフトばンクはホームではあるが2000年の例もある。

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:42:33.40 ID:fFJUnz3F0.net
>>942
全権委任のGMにでもなったらな
あそこは編成からしておかしいし

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:42:37.55 ID:dV/5WdDWa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e6ec0d3aefd9811cb20902c457c86b1b82081c2
そして、衝撃的な情報が舞い込んできたのです。ボーアが自由契約公示された日に、まさに獲得調査のような動きを見せた球団が1つだけありました。
それはなんと原巨人! 獲得調査を思わせる具体的な言動は書けませんが、ある球界関係者はこう話しました。
「最低、巨人の新外国人獲得リストにボーアの名前が載っていることだけは間違いないでしょう。
他の候補との見比べで、最終的には獲得に至らない可能性もありますが、興味を示しているのは間違いない」
巨人は今季、メジャー通算1312安打、88本塁打のパーラを獲得しましたが、すでに右膝の故障で帰国していて日本シリーズの出場選手登録からも漏れています。
今季は47試合出場で打率2割6分7厘、4本塁打、13打点。単年契約で今季限りで退団でしょうね。
巨人はDeNAとの2年契約が切れたソトの獲得の噂もありますね。
なんだか嫌な予感しか、しなくなりました…。

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:42:51.05 ID:mpmp2pyk0.net
>>944
いや、無理だろロッテはソフトバンクに勝ち越し西武もほぼ五分だぞ?
巨人にそんな力はない、客観的に見てハム以上楽天と同格かやや下くらいだろう

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:43:14.31 ID:VFPiUksE0.net
>>945
それ言われて奮起するような選手おらんで
涙目で下向く選手しかおらん

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:43:14.61 ID:fFJUnz3F0.net
>>945
もうそれは言わないだろうなw

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:43:18.54 ID:nt/V5+aT0.net
川上哲治の記録を抜いた名将原辰徳、などと
マスコミファン含めておだて続けたのが
この無様な結果だわ

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:43:28.13 ID:Vq10WXoza.net
育成のホークス、成長の源は「競争心」と「危機感」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c64d751eeb9dc86963167820e55290219ecc8eb8
「育成のホークス」といわれる。千賀、甲斐を筆頭に主力に成長する選手を輩出。3軍時代から独立リーグ、大学、社会人、韓国遠征などの実戦機会を多く取り入れるシステムもさることながら、それ以上に成長の源となっているのはチーム内の「競争心」「危機感」だろう。

育成の成長はチーム強化の相乗効果も生んでいる。勝利の方程式の一角を担う岩崎でも「自分の居場所を探さないと」と危機意識を持ってマウンドに立つ。

王球団会長は、育成から1軍までチームに通底する「勝利への意識」に手応えを感じ取っている。

「選手たちが『勝つんだ』という明確な目的を持っているから。誰もうかうかしておれないんですよ。そうなることが(チーム作りで)一番難しいけど、勝つためにやるんだ、とはっきりとした戦いの目標を、選手たちの心の中に植え付けたから」

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:43:32.52 ID:YdAfDk7cd.net
最近、戦略もセコくない?
ドラフト制度改正出来ないから、育成沢山獲って奇跡待ちぃ〜、
そこらへんのチームと同じじゃん
盟主の尊大さが影を潜めすぎて草も生えないよ
スケール小さくなったなあ本当に

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:43:44.86 ID:2MRSmv5Ca.net
シリーズ8連敗の確率95%くらいあるな
シニアと社会人くらいの差があるわ

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:43:52.83 ID:WFzZBskV0.net
内弁慶シリーズはいくらでも例があるが
明日から相手の本拠地だしな
たしかホームでは9年間無敗だとか

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:44:02.26 ID:0zb3PA960.net
やっぱ10月の戦いっぷり(采配、選手起用)だよなあ
「流れがこっちに来ない」じゃなくて直近1か月半、もっと勝ちにこだわった戦い方をして
状態を維持しておかず流れを手放したまま日本シリーズに突入したからなあ

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:44:07.35 ID:Ej6LMeiG0.net
今年は1勝だけでええねん

来年は2勝

再来年3勝

それでええねん

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:44:23.22 ID:JS6TL2KS0.net
>>950
良くも悪くも駒田みたいな人いないからな

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:44:47.25 ID:mpmp2pyk0.net
>>946
そもそもあの年の阪神は2000年代以降のセではめちゃんこ強かった方だぞ
だから勝負になっただけ

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:44:55.62 ID:Ej6LMeiG0.net
王会長「巨人の選手はうちでは3軍クラスだね」

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:45:13.63 ID:YdAfDk7cd.net
>>940
清貧歌って36年間日本一ゼロんところのファンの悔しさ、言い訳の臭いが激しいねw

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:45:15.30 ID:fYvGV33e0.net
まあ一勝、まぐれでもいいから一勝を取ろうって感じだな
それで昨年よりは成長してる、そんで5連覇して3年後には日本一さ

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:45:42.75 ID:2MRSmv5Ca.net
このピッチングスタッフで今年のドラフト1位を最初野手いってんだから
お察しよ

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:45:55.37 ID:vDWuwcXfM.net
>>815
昔小宮悦子がニュースステーションで「阪神は野球が苦手」発言したよなあw

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:46:05.80 ID:mpmp2pyk0.net
>>958
巨人が進歩してる間に向さんが待ってくれるとは限らんがな

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:46:07.00 ID:IzZHMHxg0.net
>>945
たぶん巨人ナインはリベンジどころじゃない
「二度と日シリなんか出たくない」とトラウマになるだろうな
それこそホークスの名を聞いただけで真っ青になって震え上がるくらいに
ホークスの幻に怯え、苦しみ、錯乱しながら生き続けるという
「うわああああああ――っ !!! 助けてくれ――っ ! ! 許してくれ、許してくれ――っ… !!! 」

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:46:11.71 ID:lxzD3lkG0.net
パリーグ出身で優秀な監督候補誰かいないかな
原、宮本、元木の無能なベンチじゃパリーグに勝てるわけない

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:46:25.76 ID:JBZcHXWwa.net
>>944
4位だと思う

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:46:28.43 ID:g2/I9Kk00.net
いい加減坂岡丸以外に頼れる打者を揃えないとダメだろ
こいつら打たないと絶対勝てないじゃね

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:46:29.29 ID:t4bCi3CU0.net
来年の為に
2000億くらい使ってメジャーからトップレベルのピッチャーと打者を4人ずつくらい獲ってくるしかないね

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:46:30.22 ID:YdAfDk7cd.net
>>945
今の巨人の選手連中にそんなポテンシャル感じないよ
言われてシューンとなって叩かれて終わり違うかな
意地を素養を全く感じない。松井が去ってからおかしくなってるよこのチーム

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:46:32.29 ID:9s5TMLUar.net
>>945
今のご時世でそんな事を言ったら工藤に誹謗中傷の嵐になりそう

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:46:32.40 ID:nt/V5+aT0.net
>>953
ワンちゃんは名誉職じゃなく
今でも球団運営に積極的に関わってるだろう
長嶋の終身名誉とか恥ずかしいから辞めろ

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:46:39.25 ID:VFPiUksE0.net
>>964
それは大野小川を獲るからだと風の噂に聞いた

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:46:48.42 ID:lylr7bcsM.net
セ・リーグでやっても意味ないから来年から交流戦の試合数増やして欲しいな。

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:46:54.26 ID:mpmp2pyk0.net
>>968
俺は秋山にしてほしいね、あいつの打撃理論は本物だしソフトバンクの伝統を巨人にも分けてほしい

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:46:55.25 ID:OSwnLdyh0.net
FAは梶谷、小川狙いだと思うけどワンチャン西川がメジャー断念して国内移籍に切り替えてくれたら1番レフトが埋まるんだけどなあ
本人が通用するわけないって一番よく分かってるだろ
秋山でさえ全く通用しない世界だからな

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:47:17.41 ID:lylr7bcsM.net
レベル差感じとかないとだねだろ

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:47:19.81 ID:qQOJS3RX0.net
>>945
言ったとこで勝てる戦力ないよ

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:47:20.54 ID:a/OCmZC/p.net
>>953
これだよ、セカンドリーグの小山の大将やって俺たち強いやってたらパーフェクトリーグの皇帝に歯が立たないよ。
彼らの敵はチームメイトのみだから

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:47:37.42 ID:isEYFU9yd.net
>>958
着実に成長しとるわ

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:47:45.88 ID:JBZcHXWwa.net
>>971
その考えがダメ

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:48:02.42 ID:UnIIj4rB0.net
どうにも突破口見つからんな
炭谷のリードに賭けてみたい

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:48:08.74 ID:TuvPRCr60.net
工藤「巨人はオリックスより弱いです」

坂本「俺もそう思う」

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:48:13.00 ID:JS6TL2KS0.net
>>978
西川はなあ
アレはプライベートでねえ・・・
巨人来たら書かれるよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:48:16.93 ID:+0XZqqxjd.net
>>967
わりとマジで丸岡本大城と投手陣はソフトバンクアレルギーなってそう。てゆーかなってるわ特に丸

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:48:31.61 ID:fFJUnz3F0.net
>>968
いないでしょう
監督人事って難しいからな
それなりの実績もないと候補にもならないだろうし

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:48:32.76 ID:mpmp2pyk0.net
>>984
それを西武ファンの前で言ってこい、爆笑か頭おかしくなったか?と心配されるだろう

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:48:59.96 ID:Qb04qny3d.net
>>953
王さんのお陰なら指導者としての王さん育てたのは巨人だから感謝してほしいもんだ
他球団と比較したら長島時代より圧倒的な戦力なのに糞采配でぶっちぎりの戦力で二回しか優勝出来ない体たらく
巨人で失敗して沢山学んだんだろ

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:49:14.91 ID:JBZcHXWwa.net
>>986
ベンチでの態度も悪いしな

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:49:36.40 ID:0zb3PA960.net
>>948
仮にボーアを獲得すれば右投手にはボーア、左投手には中島…のツープラトン起用も可能です。
中島
対右 .330
対左 .240
アホ?

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:49:55.79 ID:fFJUnz3F0.net
>>986
西川ってプライベートでなんかしたん?

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:50:48.31 ID:a/OCmZC/p.net
>>990
かこの事しか誇れないとはほんま弱くなったな雑魚

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:51:43.00 ID:YdAfDk7cd.net
今って巨人を応援する意味ってどこにあるんだろう?
数ある球団から巨人だろ、というコンセンサスを得られる理由
やってる事は他所とかわらない、坂本岡本の様な看板選手は他チームにもそれぞれいる
圧倒的スター不在、地元密着なし、日本シリーズで皇帝に圧倒的に負ける
どこが他と比べて圧倒的に光ってるんだろうか、昔の栄光たけ?
という気持ちにすらなる。新規ファン取り込まなきゃいけないのにねえ

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:52:14.50 ID:Qb04qny3d.net
>>994
これは事実だし
どこを読んだら誇るになるんだ

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:52:20.57 ID:uuiO3JX70.net
>>987
丸は相手が警戒してが前提の読み打撃やからな
そういうのは長いシーズンで相手に警戒心植え付けてからの勝負やから
短期決戦では無理
勝手が違うからもう打撃そのものが別人だわ
短期決戦は配球とか知らん俺は来た球を打つだけって選手のほうが活躍すると思う
これは国際試合とかでも同じだと思うけど

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:52:27.38 ID:Tp4cTFSl0.net
次スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1606096107/

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:52:37.54 ID:nt/V5+aT0.net
すべては徳光和夫と糸井重里が悪い

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 10:52:38.07 ID:JS6TL2KS0.net
>>993
奴と合コンした人が知り合いでね・・・
申し訳ないけいど内容は書けないけどちょっとね・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200