2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 16:42:40.70 ID:KmxUH3ej0.net
!extend:checked:vvvvvv

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 17:59:36.09 ID:R8Hn9BJya.net
>>94
山本の方が先やろ

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 17:59:45.29 ID:6e4JmAM9F.net
>>80
自主性の方がええわ
だらしないやつは差が出来てどんどん出番なくなってった方が危機感あってええやろ

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 17:59:48.23 ID:VVBH9l1Q0.net
>>85
怪我して保存治療選んで投球してやっぱダメでTJって過程に問題ないの?
復活してくれたらめっちゃ嬉しいんやが

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:00:05.03 ID:R8Hn9BJya.net
>>98
小野要らんかったわ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:00:15.33 ID:qe1l1dAc0.net
金本の時に取った選手や育った選手が今主力なってるからな
それまでの閉塞感を多少なりとも打ち破ったのは確かやで

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:00:21.32 ID:PRLOh4Js0.net
才木浜地より酷使されてたのオリ山本なんだからすっごく甘いと思うけどな

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:00:47.35 ID:NSoWEu8O0.net
>>101
お前は何を言ってるんや
少しは調べろよ

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:01:04.97 ID:R8Hn9BJya.net
>>97
千賀に色々聞いてたが
やっぱり素材が大したことないと伸びないわな

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:01:06.54 ID:JiNjbpQC0.net
才木はトミージョンすんの遅かったな
もっと早く出来たやろ

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:01:42.08 ID:ra//wjQf0.net
>>31
巨人は2か月くらいチーム状態どん底なんだから。相手どうこうじゃないだろ。
そもそもホントに巨人ファンなのか

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:01:56.18 ID:MEgN7PnN0.net
>>89
コントロールが破綻してる投手やないからコマンド散らす方向に行った方が良かったんやけどな
ストレートを求めすぎて引き出しを増やす機会を失って売り物が作れんようになってもうたね

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:02:09.57 ID:NSoWEu8O0.net
>>107
気持ちはわかるやろ
メス身体に入れる決断って結構怖いもんやで身体か資本の野球選手やしな
自分がその立場になったら2年リハビリな訳やし簡単に決断できん

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:02:28.57 ID:zk4YYSbW0.net
>>107
今年1年浪費した印象やな

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:02:54.39 ID:NSoWEu8O0.net
>>111
むしろ今年があったから決断できたんやと思うで

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:03:11.35 ID:nibcSZvq0.net
TJしたことで別に球速は上がらんけどな
あとフォームも変えるし色々不安要素もあるけど復活してほしいな

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:03:33.12 ID:hFBuuPgO0.net
>>110
おれは来月レーシック手術受けるけど今からドキドキや

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:03:59.71 ID:njTLtjrm0.net
手術は決断出来たタイミングが一番良いタイミングやで周りがとやかく言う事じゃない

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:05:09.30 ID:VVBH9l1Q0.net
>>105
腱移植やろけど怪我してる状態で数年投げてたら靭帯以外にも負担掛かってるんちゃうんかと思って

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:05:12.11 ID:R8Hn9BJya.net
高卒投手って難しいわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:05:40.77 ID:bx64TTg10.net
レーシック興味あるけど怖い
ICLってどうなんかな

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:06:07.61 ID:NSoWEu8O0.net
>>116
だからそもそも才木は去年六月からほとんど投げてない
実戦は今年2-3回くらい登板しただけ

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:06:46.39 ID:ed9Ny1dW0.net
TJしてもみんな戻ってこれるみたいに軽く見られてるけどTJはリハビリとフォーム探しの旅が厳しいんやで
TJになるようなフォームを変えない限り戻ってこれないけどそれって根本から作り直さなあかんってことやからな

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:07:22.83 ID:PRLOh4Js0.net
あれ?今日日シリないのか
あると思ってたわw

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:07:40.37 ID:jLfc6Qq40.net
>>117
競合クラスじゃないと上位でとるもんじゃないな

>>109
浜地の目指すべきは秋山かな
コントロールもう少し何とかしてほしいね

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:07:47.89 ID:OHjHkY+G0.net
金本矢野政権は続いてる同じ政権っていうイメージあるんだけどなぁ
矢野だってそもそも金本時代にヘッドや2軍監督やってたわけでコーチ陣も同じ人が多いし

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:07:55.62 ID:xeWYwIN20.net
>>121
明日SBの本拠地でやね

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:08:40.31 ID:6e4JmAM9F.net
>>120
そんな事ないやろ
フォーム変わってない選手沢山おるやん

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:08:53.18 ID:ra//wjQf0.net
>>120
やっぱり球団の保障とか後押しがないと決断しにくいよなあ

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:09:04.64 ID:VVBH9l1Q0.net
>>119
そうなんか
再来年、3年後を楽しみにしてるわ
それでもまだまだ若いしな

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:09:08.19 ID:qe1l1dAc0.net
TJ伊織も投げ方変える言うてたからどう転ぶかわからん
やっぱりなんでもかんでもTJすんのは怖いで

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:09:19.17 ID:eKCk/yvaa.net
才木は軽症!今年上で投げられる!ネガ野郎は死ね!

って喚いてたいつもの彼

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:11:23.93 ID:ed9Ny1dW0.net
>>125
変えない選択肢もあるけどそれってつまり短命再発の館山コースやでって覚悟やがそれをチームとして許してはならんと思うで

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:12:00.17 ID:q466wjO4d.net
阪神ネタもそろそろ契約更改に移行しそうやな
ルーキー上位組では井上は微増 西純は現状維持と予想してる

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:13:05.78 ID:jLfc6Qq40.net
小川も一軍にかなり帯同したから1000万〜1200万円くらいになってるかも

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:13:07.66 ID:xH3unR4va.net
>>121
祝日だろうが月曜は基本的にないな

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:13:47.56 ID:ew97nyLE0.net
正直俺は秋山が今年何が良くなって勝ててるのかさっぱり分からない
投げてるたまも140台前半なんやで?

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:14:16.66 ID:PRLOh4Js0.net
西純、高野のプレゼント企画応募してて草

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:14:27.01 ID:ew97nyLE0.net
>>133
シーズンなら月曜祝日なら普通にあるだろ

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:14:59.79 ID:ZHEdTm1i0.net
実際のところそうでしょ
和田野球の否定として金本が出てきて、
金本が目指した野球の完成を目指してるのが矢野
だからベテランには厳しく、若手にはチャンスを与えてる

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:15:49.89 ID:VVBH9l1Q0.net
>>133
2-3-2で週末開催の日シリ日程じゃ月曜はありえんな

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:16:27.37 ID:ZHEdTm1i0.net
小野はあまり変わってない
フェニックスではいいときと悪い時が交互に現れる

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:16:52.26 ID:ew97nyLE0.net
ベテランに忖度しない路線に舵を切ったのは評価するが
選手を追い詰める心無いヤジ飛ばす奴らもいい加減本腰いれて排除しろよ。

選手が積もり積もった不満で球団とケンカ別れが増えてるのもここの部分が多分にあるやろ

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:16:59.20 ID:xH3unR4va.net
>>136
言葉足らずやったけど日本シリーズの話

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:17:08.46 ID:6e4JmAM9F.net
>>130
別にそうとも限らん
そもそも10何年と使い込んできて切れてるわけでプロで何年やるか知らんけどあってないフォームにすることもない
まずは活躍するところからや

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:18:16.81 ID:ew97nyLE0.net
>>141
ならもっとあほやろ

2-3-2の日程はずっと変わっとらんわ

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:18:26.99 ID:9dZ88g0od.net
正直和田野球と矢野野球ってあまり変わってない気がする

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:18:39.25 ID:NSoWEu8O0.net
肘に関してはもうどのタイミングで手術するかは個々によるからな
球がどんどん速くなってきて摩耗も速くなってる
別にフォーム無理に変えなくてもやれると思うで

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:19:29.37 ID:q466wjO4d.net
>>137
現状野手では外様は糸井のみ
投手も6人しかいない
スパイス時代には考えられへん事
スパイスならいまだに藤井が主戦捕手かもしれない
だからスパイス再登板はイヤなんや

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:19:53.29 ID:xH3unR4va.net
>>143
だから月曜は祝日だろうと日本シリーズやらんて言うてるやろ
何言うてるんや

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:20:58.28 ID:PRLOh4Js0.net
野手は生え抜きwith外国人&宇宙人(糸井)

内部分裂は無さそう(こなみかん

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:21:25.19 ID:ZHEdTm1i0.net
言うか、金本が使わないと言ってたバントを途中から使い始めたときに、もうあかんな、と思ったな
また下手くそな采配で、阪神ファンじゃなきゃ大笑いしてたところだ

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:21:28.72 ID:nzQQSf2Ha.net
和田は何かちょっとアレやw

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:21:29.40 ID:UTYTfHxy0.net
>>100
だらしない選手でも契約継続されるからなあ
評価もきっちりしてほしいね

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:21:53.54 ID:q466wjO4d.net
試合開催日ごときでケンカしぃな
見苦しい w

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:22:46.34 ID:OHjHkY+G0.net
解説時代だとバントはしないとか言ってる人が監督なったらみんなバント使い出すんだからもうそういうもんなんだなって思いながら見てる

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:23:18.62 ID:R8Hn9BJya.net
>>131
近本億超え 大山ギリ届かないくらいかな

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:23:47.76 ID:UTYTfHxy0.net
>>120
リハビリから競争出来る状態まで持ってくるの大変だろうな

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:24:03.88 ID:NSoWEu8O0.net
>>154
流石に大山のが上いくやろ近本より
盗塁王より28本のが遥かに評価されると思うわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:24:59.33 ID:ZHEdTm1i0.net
タイトル料ってのがあると思うし、あと近本は2年続けて結果を出してる

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:25:22.60 ID:zk4YYSbW0.net
>>154
逆のような気がする
大山はさすがに1億いくんちゃうか

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:25:49.00 ID:R8Hn9BJya.net
>>153
監督クビで解説者復帰したらどっちになるんだろうな

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:25:54.87 ID:zepooEwx0.net
意気消沈しきった虚カスが消えて平和なとらせん

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:26:30.45 ID:kcqqhtpEx.net
おしゃスタはじまた

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:26:38.74 ID:NSoWEu8O0.net
>>157
タイトル料といっても盗塁王って大した額にならんやろはっきりいって
それなら大山も2年連続やしホームラン王争いしてる方が全然価値あるわ

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:27:01.58 ID:K+2GY2kW0.net
去年の近本が結果出したというなら大山もいえるやろ
なんかやたら過小評価やったけど

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:27:18.19 ID:4LaARnDud.net
>>155
燻ってる連中は色々見直す良い機会でもあるし頑張って欲しいわ

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:27:44.08 ID:TUG7nk8Z0.net
この子西のファンやったのに不倫騒動で近本に乗り換えたかw

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:27:44.66 ID:R8Hn9BJya.net
>>156
>>158
そんなもんか
大山は来年次第で億超えかな思ってたわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:28:00.05 ID:bRckSDo9H.net
8で近本

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:28:26.60 ID:48AaVP2/0.net
いつものほるねちゃん

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:28:39.65 ID:c5H/c6KrM.net
6 藤浪インタ

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:28:40.43 ID:bRckSDo9H.net
近本すげぇーな

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:30:38.49 ID:bRckSDo9H.net
藤浪しよ

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:30:45.58 ID:2umDP538M.net
近本は守備の時風向き考えろよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:30:50.44 ID:q466wjO4d.net
オレは秋山への球団の評価が気になる
投手陣では秋山の評価はトップやろ
今年の年俸はいくらだったかは知らないが億超えはならずとも準じる評価をしてあげてほしい

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:31:00.93 ID:kcqqhtpEx.net
@近本「守備の時はいつも 早く終わらんかなぁ と考えてるw」

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:31:09.15 ID:l+GA54oU0.net
大山は億越えは確実
近本は来年億越えは間違いないよーーの意思表示提示の9000万と予想

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:31:51.70 ID:KA97fxYt0.net
>>152
ここの奴は自分の意見が正しいと言い張って聞かん奴が多いからな
日常生活ちゃんと営めてるんか心配になる奴多いわ

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:32:22.22 ID:eIfFrp2T0.net
>>175
億超え確実ではないやろ
微妙なライン

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:33:55.27 ID:l+GA54oU0.net
>>173
トップ評価は西に決まってるだろ
青柳と秋山をどっちを評価するのかが気になる

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:34:27.97 ID:vvHcVW8Sa.net
さすがとらさんや!大野で納得してくれてありがとう(*´ω`)

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:34:35.07 ID:ZHEdTm1i0.net
>>162
そりゃ試合を決めるインパクトとしてはホームランや打点のほうが上だろうけど、でも大山は争ったけど結局取れなかったからね
取ったときのご褒美においておくんじゃないの?

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:34:37.49 ID:kD/1pYyN0.net
盗塁自体は規定打席立たせたらシーズン30、40はするだろって奴どのチームにもいるからな
足だけでレギュラー獲れないから現実的じゃないだけで

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:34:57.42 ID:N6YbEnxH0.net
契約更改ってコロナの影響あるんじゃないの?
試合数も120試合で少なかったし…
大山4700→8200
近本4500→8000

このくらいで抑えられそうな予感がするわ

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:35:44.54 ID:bwmqeLYb0.net
>>182
こんなん出てけって提示やんけ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:35:46.84 ID:01M65lSbM.net
近本嫁さんの作る中でハンバーグが好き

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:35:57.54 ID:oAU5W/9m0.net
阪神時代の松田遼は何処が悪かったの?
スピードもコントロールもまずまずだったよね

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:36:00.19 ID:A8H/+uuc0.net
奥超えは3年連続活躍してからちゃう
9000前後で寸止め予想

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:36:18.83 ID:NSoWEu8O0.net
>>180
いやそういうことじゃなくて盗塁王のタイトルより28本打ってるほうが評価高いやろって話
今年なんて盗塁王狙ってるやつほとんどおらんかったし空気すぎたからな
盗塁王のタイトル料込みでも大山やと思うよ
4番にずっと座ったのもでかいと思う

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:36:50.04 ID:TUG7nk8Z0.net
問題解決能力か
そこが他の選手と違うとこやな

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:37:03.63 ID:oPSK+nCB0.net
近本は課題をどんどんクリアしていくよなあ

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:37:04.82 ID:eIfFrp2T0.net
>>182
そう思うわ今年は渋そう
あと生え抜きには厳しいので
3年活躍してやっと1億超えやと思うで

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:37:08.66 ID:4FbZlve0a.net
大山は大幅に上げないと将来FAされかねないもんな

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:37:28.59 ID:PRLOh4Js0.net
糸井は3年連続3割打ったら億に行くぞとコーチから言われてたらしいよ

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:37:58.00 ID:ZHEdTm1i0.net
>>187
正直言って、別にどっちでもいいんだけどね
俺は両方今年の倍という評価だと思ってる

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:38:05.51 ID:oAU5W/9m0.net
盗塁 走塁の事ばかり言う赤星 福本の解説ウザイ

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:38:09.55 ID:eIfFrp2T0.net
>>192
通常時でこれやからな

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:38:12.56 ID:01M65lSbM.net
近本も試行錯誤して去年のタイミングの取り方に戻したんやな
6月で間違いに気が付くってこれどこかで記事にしてたな

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:38:41.12 ID:A8H/+uuc0.net
>>190
厳しいというか3年連続活躍した生え抜きが近年藤浪くらいしかおらんがね

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/23(月) 18:39:08.47 ID:eIfFrp2T0.net
>>197
梅野がおるやん

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200