2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:04:56.72 ID:56bWGRDS0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
※前スレ
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1606053063/
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1606198512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:05:09.05 ID:HcFluQ4Z0.net


3 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:05:13.68 ID:IXvh19Ni0.net
これは当てた方が痛いですよ

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:05:23.59 ID:g0qoBJ090.net
これ、当てた本人のほうが痛いですよ

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:05:25.94 ID:+NCaIFzfd.net
>>1
https://i.imgur.com/miprxVg.jpg

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:05:28.71 ID:g6Skv4Ii0.net
おつ

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:05:31.79 ID:zI/lSWwI0.net
たておつ

8 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:05:34.24 ID:2Jlg1Ucnr.net
http://imgur.com/FFkgtIm.jpg

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:05:41.90 ID:VHfZLwUv0.net
ナカジって磁石でできてるのかな?
死球3回目wwww

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:06:01.25 ID:AWN+G8Ml0.net
しかし、何も面白く無い日本シリーズだな

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:06:05.86 ID:D733NxVBa.net
ナカジの乱闘ぐらいしか見所ないんだから怒って欲しいんだがな

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:06:16.51 ID:N9nw/pmZ0.net
避けろよオラツキマイナーリーガー わら

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:06:25.65 ID:uwryGV9F0.net
ほらほら代える必要なかったのに

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:06:30.92 ID:ApcYJzVF0.net
高速で凡退することでテレビに映らずたたかれるのを防ぐとかいうスレが今日たってたけど、そのあとに、テレビでよくうつるウィーラーの横にくる丸をみてると笑えてくるわ

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:06:47.72 ID:kTgLW9K20.net
てか山井の拠り所が無くなったやんw
落合だけじゃなかったわ、ファンの夢だとか言うのを壊す監督w

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:06:53.80 ID:DJNEFyzc0.net
連続四死球で盛り上げろよ

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:06:55.94 ID:yoQglpQQ0.net
川原リスペクトのノースリー投法か

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:07:00.49 ID:ApcYJzVF0.net
モイネロってこれくらい荒れるからさらにうちにくいんだろうな。

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:07:09.38 ID:uocZnCKTa.net
ヒロシみたいなのがブルペンで投げてる

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:07:17.26 ID:AWN+G8Ml0.net
丸がファーストに接触した事に対する報復だなきっと

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:07:31.21 ID:mYy1/WX3a.net
>>15
ノーヒットで点を取られると面白いな

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:07:32.81 ID:IXvh19Ni0.net
>>15
あれはノーノーで日本一決めたから

価値が全然ちゃうよ
1点差やし

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:07:35.56 ID:yoQglpQQ0.net
ウィラー 丸を指導中

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:07:45.41 ID:uocZnCKTa.net
岡田もモイネロ目指せ

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:07:58.06 ID:g6Skv4Ii0.net
鷹のヒロシスタンバイ

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:08:01.96 ID:S7onNJEK0.net
ロッドより上なのかね

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:08:03.05 ID:tDQevXK+0.net
こいつノーコンやな
ロメロじゃねーか

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:08:06.39 ID:mYy1/WX3a.net
>>22
完全試合やぞ

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:08:10.97 ID:bHpuCEeP0.net
今の巨人ならウチの方が強いと思う

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:08:20.13 ID:ApcYJzVF0.net
なぜウィラーの横にきてテレビに写ろうとするのか

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:08:30.15 ID:tDQevXK+0.net
まだノーノー

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:08:44.13 ID:DJNEFyzc0.net
さあ、盛り上がって参りました  って、俊太ではなぁ

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:08:44.22 ID:a4pi74FG0.net
>>26
ストレートはロッドの方が上だと思う

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:08:45.36 ID:MzdGPBVV0.net
>>21
我が若竜軍は昨日ノーヒットで3点とったぞ

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:08:54.88 ID:H3vsWURy0.net
>>15
あれは山井が自分で降りるって言ったんだけどな

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:08:55.29 ID:AWN+G8Ml0.net
>>15
継投が一本でも打たれれば
まだ鉄板ネタで使えるよ
岩瀬じゃあるまいし一本位何とかするだろう

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:09:02.13 ID:HBWH4qLx0.net
ノーノー継投勝利だけは勘弁してくれ

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:09:02.95 ID:yaAJ82gK0.net
ロドリゲスと被るモイネロ

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:09:14.36 ID:WS6mpaiP0.net
コントロール悪いな
ライマルの方が上じゃん

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:09:29.82 ID:ApcYJzVF0.net
ここで吉川に代打田中て。

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:09:33.95 ID:a4pi74FG0.net
吉川に代えて田中スンタていいのかこれ?

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:09:34.13 ID:yu7jryQG0.net
そうか ゲッツーとれば終りか

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:09:44.75 ID:g6Skv4Ii0.net
ランナーだすとだめなタイプだな
ロドリゲスと同じ

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:09:46.71 ID:ApcYJzVF0.net
吉川って今後干されるような気がしてきた

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:09:47.89 ID:Xcj/q8Zu0.net
>>15
99年の第3戦で既にダイエー永井が6回無安打から交代というのをやってる
相手の中日はそのままなすすべなく完封負け

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:10:01.84 ID:uocZnCKTa.net
ロドリゲスのが上だと思う
あれは打てん

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:10:03.41 ID:yaAJ82gK0.net
>>37
ドラゴンズは完全継投だからどうでもよくね?

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:10:09.23 ID:z3ltyLgL0.net
>>29
10月11月のシーズン終盤の戦績はセ・リーグ5位だったな

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:10:10.48 ID:WS6mpaiP0.net
吉川なんで代えるの?

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:10:17.08 ID:VHfZLwUv0.net
代打医療の方がマシだな

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:10:33.10 ID:yoQglpQQ0.net
巨人軍の代打 しょぼいな
我が軍の井領とそんなに変わらん

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:10:37.03 ID:tDQevXK+0.net
あらあら
工藤やっちまったな

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:10:39.65 ID:ApcYJzVF0.net
てかこれ第四戦吉川ベンチ濃厚じゃねーかな

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:10:41.23 ID:Frgf28xS0.net
ここの奴らは
ノーノーと完全試合の違いもわからずに
選手叩いてるのか…

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:10:54.69 ID:U8Vj6NABM.net
今の打てよ

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:11:05.74 ID:AWN+G8Ml0.net
しかし、CS開催しなかったの失敗だな。
只でさえ調子が下降してたのに
真剣勝負の試合から間隔が空きすぎたな

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:11:15.66 ID:ZRu1SN1tr.net
岩瀬は何とか抑えたが、やっぱりノーヒットのうちに変えるのは後続の投手がやりにくくなるだけかもな

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:11:18.92 ID:zI/lSWwI0.net
山井→岩瀬はこれからも永遠に頂点で輝き続けるから心配するな
1点差で51年ぶりの日本一決めた試合ってのも伝説やろ

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:11:18.93 ID:ApcYJzVF0.net
打撃内容ゴミだから以外ないやろ

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:11:25.28 ID:yoQglpQQ0.net
どうせゲッツーやろ

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:11:25.45 ID:yaAJ82gK0.net
うはwwあんなん打てないww

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:11:30.20 ID:N9nw/pmZ0.net
ヒロシの与田の一言で即サイドにするって何気に笑う
普通担当スカウトとかに相談したりする

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:11:30.66 ID:WS6mpaiP0.net
まっすぐもライマルだな

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:11:34.64 ID:+lIaZw+60.net
後ろで投げる投手の方がプレッシャーかかるよねぇ
岩瀬マジですごかったわ

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:11:47.19 ID:GF2yi/llp.net
こんなん中日のバッター、絶対打てんわwww

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:11:47.72 ID:yu7jryQG0.net
モイネロくん 全身バネだな すげーな

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:11:50.48 ID:xnjUDAHK0.net
うはwww

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:11:51.30 ID:bHpuCEeP0.net
すご

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:11:55.02 ID:yaAJ82gK0.net
うはww

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:11:55.83 ID:ApcYJzVF0.net
このカーブってあてれんのか?

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:11:57.85 ID:AWN+G8Ml0.net
>>44
大樹なら既にw

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:12:00.51 ID:g6Skv4Ii0.net
代打で振らないw

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:12:05.74 ID:WS6mpaiP0.net
今のは誰も打てない

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:12:09.05 ID:HcFluQ4Z0.net
なめられてるな

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:12:10.51 ID:CXoPqWSBd.net
素人かよw

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:12:20.29 ID:ApcYJzVF0.net
岡島のカーブよりはエグくないけど

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:12:21.59 ID:a4pi74FG0.net
はいこのカーブ打てない

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:12:26.87 ID:DJNEFyzc0.net
コレはこういう反応になるわな

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:12:33.00 ID:5hTv7mIGM.net
中日もびっくりのゴミみたいな代打陣

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:12:45.38 ID:tDQevXK+0.net
こいつもカーブがエグいのか
カーブを教えてるソフバンの投手コーチは有能やな

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:12:55.15 ID:g6Skv4Ii0.net
これはうてん

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:12:55.75 ID:zrG+v9INa.net
ベンチ入り野手少なくしてマシンガン代打
原もう壊れてるだろ

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:12:56.94 ID:uwryGV9F0.net
>>57
岩瀬を褒めてやってくれって言ってたしな

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:12:59.07 ID:VHfZLwUv0.net
あの変なカーブは雨天

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:13:08.82 ID:yoQglpQQ0.net
重信は岩瀬の大記録のときに、やらかしてくれたから覚えてる

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:13:12.17 ID:Xcj/q8Zu0.net
51年ぶりの日本一は達成したけど、
リーグ優勝からの日本一からは66年見放されてるんだよな
最近、もう一生見ることなく死ぬ覚悟もできてきた

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:13:14.83 ID:AWN+G8Ml0.net
代打出したら?

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:13:18.49 ID:yu7jryQG0.net
この コンビネーション 無理だわ うてん

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:13:18.50 ID:g6Skv4Ii0.net
急にコントロールよくなった、

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:13:21.11 ID:5hTv7mIGM.net
>>82
どうせ4たてやし何でもええやん

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:13:30.97 ID:Frgf28xS0.net
球速が10キロ増した岡田俊哉だな

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:13:31.08 ID:yaAJ82gK0.net
>>79
言う程巨人の代打の層も厚くはない

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:13:33.68 ID:g6Skv4Ii0.net
>>87
これが代打なんだよ

94 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:13:38.94 ID:2Jlg1Ucnr.net
大阪桐蔭や履正社の野手の方がよっぽとか打ちそうだわw

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:13:40.53 ID:xnjUDAHK0.net
wwwwwww

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:13:42.34 ID:ApcYJzVF0.net
打てるボールなかったな

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:13:48.01 ID:L3Sa9PMS0.net
井領を見てるようだった

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:13:48.84 ID:IXvh19Ni0.net
岩瀬の時も危なかったよね
荒木へのゴロもそうだし、ファーストへの送球とか

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:13:50.93 ID:yu7jryQG0.net
完全無欠の カーブだわ

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:13:51.09 ID:tJ/5jIow0.net
悲惨w

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:13:57.92 ID:CXoPqWSBd.net
ノーノーリレー継続!

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:13:58.07 ID:EvFwAv0m0.net
パリーグでも打てないピッチャーだし

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:13:58.84 ID:Ct5VSpDL0.net
すげえ球だな

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:01.33 ID:bHpuCEeP0.net
正直このチームが今のセにいたら140試合で100勝しそう

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:01.74 ID:kTgLW9K20.net
森唯斗、めっちゃ緊張しとるやろw

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:04.23 ID:AWN+G8Ml0.net
本当に何で代打出さないのかな?

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:08.70 ID:a4pi74FG0.net
無理無理

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:09.83 ID:g6Skv4Ii0.net
医療が2連続でてきた感じだな

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:10.90 ID:kvjeWrdw0.net
ノーノー継続中

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:13.62 ID:yoQglpQQ0.net
盛り上がったな!

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:16.82 ID:WS6mpaiP0.net
ランナー出してから見違えるほど良くなった

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:22.55 ID:Qwq9ZqxR0.net
左右関係なく代打4連とか甲子園かな?

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:24.05 ID:Y0M7d8pN0.net
パの5チームは いつもこんなのと戦ってるのかw

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:24.76 ID:yaAJ82gK0.net
>>91
岡田に変なウィッグ付けて、顔黒く染めればモイネロだな

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:25.74 ID:24aXmLoo0.net
出てくるのがカスばっかりやん。
堂上と坂本交換したろか?

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:26.67 ID:Frgf28xS0.net
重信と井領ってどっちのほうがいい選手なのか答えられるD専ラー0人説

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:30.14 ID:U8Vj6NABM.net
>>106
もういないんじゃね

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:35.47 ID:VHfZLwUv0.net
(ノーノー継続中)

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:39.34 ID:S7onNJEK0.net
松原のせい と思ったが重信だったのか
まったく同じようなスイングで

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:41.06 ID:zrG+v9INa.net
>>106
代打だしてるだろ

121 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:14:47.84 ID:2Jlg1Ucnr.net
ついに8回までノーヒットかw
これはこれでまた恥ずかしいわw

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:53.08 ID:uwryGV9F0.net
>>105
森はヒット打たれるよw

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:53.64 ID:AWN+G8Ml0.net
>>93
マジかよ
打てる感じが医療より無いけど

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:14:55.34 ID:+NCaIFzfd.net
完全試合じゃないから比べるまでもないな

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:15:17.55 ID:Ct5VSpDL0.net
しかし、キューバのレベルが高すぎる

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:15:22.39 ID:zrG+v9INa.net
岸田田中重信のマシンガン代打
加藤溝脇井領みたいなもんなんだな

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:15:25.62 ID:DJNEFyzc0.net
炭谷でも増田でも右出した方が良かったんじゃね?
四球狙い?

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:15:27.99 ID:AWN+G8Ml0.net
こりゃノーノー継投される

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:15:29.94 ID:ApcYJzVF0.net
森へのプレッシャーがすごいな。しかもまわるのが一番だるいとこだし

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:15:38.34 ID:g6Skv4Ii0.net
強化版ヒロシスタンバイ

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:15:46.64 ID:Frgf28xS0.net
>>126
的確な例えだな

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:15:48.33 ID:chHddLGtd.net
山井岩瀬の完全試合って凄い事だな
今日は完全試合でないし
四球エラーすら出ないのは凄かったな

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:15:49.73 ID:5hTv7mIGM.net
>>126
トイレタイムやな

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:16:12.21 ID:8oJPKmfF0.net
モイネロスゲーな
ありゃ打てんわ

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:16:15.07 ID:ApcYJzVF0.net
坂本岡本丸がノーヒットなら納得じゃね

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:16:15.15 ID:iGb3XH1e0.net
なんかノーノー達成したらアイデンティティが減るよな

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:16:19.21 ID:Frgf28xS0.net
吉川なんかより周東のほうが守りは上手いな

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:16:21.33 ID:IXvh19Ni0.net
良かった
うちが日シリ出てたら井領が晒されるところだった(゚∀゚)

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:16:27.10 ID:yaAJ82gK0.net
松原か重信だったら松原の方がまだワンチャンあった気がする
どうでもいいけど

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:16:27.31 ID:WS6mpaiP0.net
仕方なくデラロサ出してきた原w

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:16:31.79 ID:VOZRXf6Xr.net
モイネロ先発か
体力あるのかしら

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:16:38.14 ID:5hTv7mIGM.net
>>138
もうすでに

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:16:51.25 ID:H3vsWURy0.net
>>132
守備もすごかったんだよ シフトも機能してた

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:16:51.92 ID:N9nw/pmZ0.net
パワーカーブ投げる奴いないよなセリーグ
小笠原のしょん便カーブとか全く武器にならないんだよ

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:16:55.69 ID:a4pi74FG0.net
最後に出てくる森が1番打てそうという

146 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:17:02.39 ID:2Jlg1Ucnr.net
原が第三期に入ったら調子に乗りまくって
キチガイ化してるからな

ざまあみろと思う事も無くはないわ

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:17:06.13 ID:S7onNJEK0.net
セ相手ならこの展開でも二つよんたまもらえば巨人なら同点までは来てそうなのに

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:17:07.96 ID:ApcYJzVF0.net
これ9回もしおいついたらどうすんのw

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:17:09.24 ID:+Xx1vvBAa.net
モイネロ、童貞くさいのがチヤホヤされて髪染めてチャラついてたけど、やはりそこはモイネロw
こりゃ、打てません

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:17:15.51 ID:AWN+G8Ml0.net
去年はDHのせいにしてたけど
今年の言い訳は何かな原さんwww

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:17:23.27 ID:chHddLGtd.net
>>143
ファインプレーも少しあったしな

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:17:24.86 ID:yaAJ82gK0.net
明日投げる機会すらないかもしれんしなw

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:17:44.96 ID:24aXmLoo0.net
上林遊ばせてるなら欲しいなー

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:17:46.89 ID:GF2yi/llp.net
仮に中日が出てたら34-0喰らってねぇか... ?

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:17:57.43 ID:+NCaIFzfd.net
>>150
カラクリ使えなかった事

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:18:03.53 ID:a4pi74FG0.net
何故、モイネロに左の代打続けたのか?

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:18:11.41 ID:VOZRXf6Xr.net
こんなチームに負けたのか...

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:18:11.94 ID:iGb3XH1e0.net
>>148
まあ追いつく心配よりノーヒットの心配する方が先なんだろうww

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:18:13.62 ID:ApcYJzVF0.net
後ろのカヤマトと岩崎が余裕すぎる

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:18:15.05 ID:zrG+v9INa.net
>>150
今年もDHのせいだろ

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:18:16.30 ID:AWN+G8Ml0.net
ウチのキンブレルみたいな体型だな

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:18:24.98 ID:yoQglpQQ0.net
>>138
あんた ポジティブシンキングだな

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:18:32.83 ID:IXvh19Ni0.net
どうせならナゴド貸し出せば良かったのにな
グッズ収入うちに来たのに

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:18:52.66 ID:zrG+v9INa.net
>>156
右炭谷しかいない
ベンチの野手減らしてるから石川すらいない

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:18:58.34 ID:AWN+G8Ml0.net
>>155
ホーム使えない事は言いそうだな

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:19:07.72 ID:yu7jryQG0.net
なんか 一瞬 田島かヒロシが見えたが気のせいか

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:19:08.96 ID:ApcYJzVF0.net
>>156
もともとこのチームそういうチーム構成なんだろ、
残り炭谷と増田だし

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:19:09.44 ID:S7onNJEK0.net
デラロサって終盤途中交代して酷かった印象しかないが

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:19:12.88 ID:LHjgM1ti0.net
李 炳圭クラス

170 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:19:15.66 ID:2Jlg1Ucnr.net
もうここまで来たら継投によるノーノーでもいいから喰らってくれ
顔から火が出るほどの屈辱を味わってくれゴミ売りw

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:19:19.08 ID:zrG+v9INa.net
モタとかウレーニャ入れといたほうがマシだろうに

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:19:33.77 ID:3e7ymLBDd.net
>>154
うちの方がまともに戦ってると思うぞ

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:19:37.70 ID:VHfZLwUv0.net
>>163
京セラよりはナゴドの方が慣れてる筈なのにね

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:19:37.89 ID:AWN+G8Ml0.net
>>160
今年は原さんの自爆だよ

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:19:40.19 ID:5hTv7mIGM.net
お、大島か

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:19:47.16 ID:+NCaIFzfd.net
大島の出囃子

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:19:48.69 ID:JDHBr+1r0.net
関ジャニやん大島と一緒やん

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:19:49.27 ID:XN3foZLQ0.net
大島の登場曲だ

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:20:01.02 ID:yu7jryQG0.net
プロ出てるんだ

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:20:02.29 ID:zrG+v9INa.net
>>174
CSあったら負けてたろうしな

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:20:02.85 ID:CXoPqWSBd.net
松田もこの曲なのか

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:20:04.76 ID:sthlAgL70.net
攻めながら守るこれが難しいが
よくやれるもんだよな

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:20:05.78 ID:p6KUPRqB0.net
巨人が可哀想になってきた

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:20:09.96 ID:AWN+G8Ml0.net
大島なら打てる

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:20:10.89 ID:+Xx1vvBAa.net
森はヒロシと体型似てるし、劣化気味で劇場あるけど、5点は無理だわな。

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:20:11.49 ID:a4pi74FG0.net
>>167
それなら吉川松原そのままで良くね?

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:20:31.09 ID:5hTv7mIGM.net
ここぞというところで打たないのは大島と同じ

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:20:32.12 ID:kTgLW9K20.net
無責任ヒーローといい大島と丸被りやん。なんか交流あったっけ?

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:20:35.45 ID:g6Skv4Ii0.net
さてヒロシ

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:20:35.89 ID:auEsYO000.net
さー、後3アウト

岩瀬は抑えたが
森はプレッシャーに勝てるかな

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:20:38.60 ID:EvFwAv0m0.net
藤嶋とかミツマが顔出す間は安心できんな

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:20:42.38 ID:GF2yi/llp.net
ヒロシ、しっかり見とけよ。

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:20:47.82 ID:ApcYJzVF0.net
>>186
てか吉川と松原ここまでの打率わかってんの?

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:20:54.79 ID:yoQglpQQ0.net
>>163
ナゴドも広いしね…
ぶっちゃけ、コロナあるし興行ないほうがええやろ
読売の興行で、感染爆発したらたまらんわ

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:20:59.81 ID:tDQevXK+0.net
ノーノー継投かぁ
巨人惨めやな

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:21:03.58 ID:5hTv7mIGM.net
>>188
ええところで打たない繋り

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:21:04.24 ID:bHpuCEeP0.net
>>169
懐かしの満塁弾
https://youtu.be/H6nm0jtsrkI

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:21:05.95 ID:yaAJ82gK0.net
二度目のノーヒットノーラン
ふふっ、完全ではないんですよね(ドヤァ

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:21:15.36 ID:U8Vj6NABM.net
主軸3人プレッシャーかかるね

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:21:18.52 ID:sthlAgL70.net
エラーに漬け込めないのが

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:21:23.63 ID:ye+QtDZLp.net
森とかやらかしタイプだから打たれるだろww

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:21:29.77 ID:+NCaIFzfd.net
確かに森唯人なら打てそうであるw

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:21:31.33 ID:ApcYJzVF0.net
吉川打率一割松原打率0割

代えない理由ある?

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:21:33.37 ID:zrG+v9INa.net
吉川松原見切るならスタメンから代えなきゃな

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:21:34.81 ID:a4pi74FG0.net
>>193
いくら調子悪くても田中重信よりは格上だろう

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:21:44.91 ID:3dERcNeG0.net
>>149
妻子持ちであの髪型は母国の娘とお揃いですよ

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:21:47.68 ID:AWN+G8Ml0.net
せめて一本位ヒット打てよ
ノーノーなんてダルもマー君相手でも食らって無いのに

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:21:51.24 ID:Hc3wTCD10.net
なんでモイネロ最後にしないの

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:21:53.37 ID:yu7jryQG0.net
うーん 見たことのある体型だな

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:22:00.36 ID:ApcYJzVF0.net
>>205
あほなレスやめてくれるかな

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:22:06.04 ID:yaAJ82gK0.net
黄色いヒロシと言われた頃が懐かしい

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:22:06.77 ID:JDHBr+1r0.net
坂本いいかげん打てよ

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:22:09.56 ID:5hTv7mIGM.net
>>208
別に何しても勝つし

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:22:10.43 ID:a4pi74FG0.net
>>203
松原はいい当たりはしてるぞ

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:22:15.35 ID:sthlAgL70.net
森くん関取みたいだな

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:22:18.77 ID:iGb3XH1e0.net
森からはヒット打てそうじゃない?
点は取れないだろうけど

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:22:41.98 ID:g6Skv4Ii0.net
8回ライマル9回岡田やってたときみたいだな

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:22:49.75 ID:Hc3wTCD10.net
しゃかもと

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:22:53.87 ID:N9nw/pmZ0.net
継投ノーノーは交流戦で読売もSB相手にやってる
日シリでお返しされるのかしら?

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:23:00.83 ID:5hTv7mIGM.net
>>217
森に失礼だろ

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:23:12.70 ID:yaAJ82gK0.net
>>216
3点くらいまでは取られるかもなw

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:23:15.55 ID:uhkfoSBR0.net
山井の持ちネタが霞んじゃう

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:23:19.19 ID:ye+QtDZLp.net
巨人の選手心折れてるやん、岡本が特に酷いな

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:23:27.22 ID:AWN+G8Ml0.net
4点差なんてグラスラ食らっても同点やし
勝てるわな

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:23:33.81 ID:Cq6liHdb0.net
4連敗したら
原、辞めるかな

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:23:41.58 ID:sthlAgL70.net
みんなドライアイみたいな眼だな

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:23:44.37 ID:rl1t7H0x0.net
あれから13年か…

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:23:45.01 ID:23OvwzQc0.net
山井岩瀬の継投は死ぬほど叩かれた気がするが、この継投は叩かれないんだな

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:23:46.33 ID:yaAJ82gK0.net
ヒロシが投げてる気分で観てる
あ、この初球あかん

230 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:23:53.09 ID:2Jlg1Ucnr.net
中途半端に9回安打だけ出て
4ー0のまま負けるのが最悪だわ


負けるなら極めろと言いたいわw

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:23:59.40 ID:zI/lSWwI0.net
坂本の面構えが必死やな

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:23:59.98 ID:tDQevXK+0.net
モイネロの方がええな
日本人クローザーに拘ってるんやろな

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:24:08.54 ID:VOZRXf6Xr.net
ザコシと森友哉を足して2で割ったみたいな顔だな

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:24:14.92 ID:iGb3XH1e0.net
あー森のがモイネロよりwhip低いんだな
というかモイネロの奪三振率14.44て狂ってるだろ

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:24:15.66 ID:ApcYJzVF0.net
普通にとるなよw

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:24:17.78 ID:rl1t7H0x0.net
これは…

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:24:18.50 ID:xnjUDAHK0.net
周東ナイス

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:24:22.19 ID:g6Skv4Ii0.net
よくとった

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:24:24.22 ID:kvjeWrdw0.net
あと二人

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:24:25.48 ID:yu7jryQG0.net
周東も すげえな

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:24:26.85 ID:chHddLGtd.net
>>219
へー
そんなことあったんだ

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:24:30.73 ID:+NCaIFzfd.net
豚骨ラーメン食って3倍返しはどうした?坂本は

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:24:36.67 ID:yoQglpQQ0.net
@2人

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:24:38.77 ID:ApcYJzVF0.net
普通に取ってて草

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:24:40.03 ID:yaAJ82gK0.net
ここがヒロシ阿部だったら無理だったw

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:24:43.04 ID:HcFluQ4Z0.net
坂本もいまいちだな

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:24:48.26 ID:Frgf28xS0.net
坂本もこういう場面で打てないのなら堂上とそんな大差ないよな

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:24:56.67 ID:sthlAgL70.net
新庄が入るのは巨人だな

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:24:59.29 ID:vn2JP3cD0.net
大した盛り上がりもないままあっさり継投ノーノー食らっちゃうのかw

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:25:05.47 ID:69fpHGs70.net
V9抜かれるのも時間の問題

251 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:25:09.02 ID:2Jlg1Ucnr.net
ソフトバンク頑張れや
糞ゴミ売りなんかノーヒットで負かしたれ!

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:25:14.15 ID:rl1t7H0x0.net
>>247
全くだね

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:25:15.23 ID:AWN+G8Ml0.net
>>225
まだアベの準備が出来て居ないだろうし
リーグ優勝はしているから辞め無いでしょう

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:25:26.47 ID:zrG+v9INa.net
長野が広島で見送ってくれたとか無理矢理美談にしてたのにな

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:25:26.55 ID:IXvh19Ni0.net
千葉マリンで絶体絶命のピンチ救った直倫と天地の差がつきましたな

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:25:27.60 ID:5hTv7mIGM.net
>>247
堂上も2000打席達成してるしな

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:25:30.72 ID:tJ/5jIow0.net
洒落にならんな

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:25:33.39 ID:yoQglpQQ0.net
岡本もやべぇな 影薄いもん

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:25:44.89 ID:IAcSouuma.net
また3凡で負けるのかよ
弱いのう
何してんだ?京田を貸すぞ!

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:25:46.92 ID:rl1t7H0x0.net
あふねえ

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:25:50.88 ID:mYy1/WX3a.net
これ、森がヒット打たれたら逆に戦犯扱いされるのでは?w

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:25:51.76 ID:iGb3XH1e0.net
www

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:25:50.17 ID:tDQevXK+0.net
あぶねー

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:25:51.49 ID:kvjeWrdw0.net
ふふ

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:25:56.92 ID:g6Skv4Ii0.net
ツキもない

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:00.26 ID:yaAJ82gK0.net
さすが黄色いヒロシ
エンターテイナー

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:01.18 ID:WS6mpaiP0.net
危ない危ない

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:01.80 ID:ApcYJzVF0.net
いまのテレビ用やろ

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:04.56 ID:yu7jryQG0.net
お おしいな

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:07.65 ID:ye+QtDZLp.net
坂本ってWBCとかでも全く印象なかったし短期決戦弱すぎるな

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:08.36 ID:yoQglpQQ0.net
盛り上がったー

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:10.11 ID:rl1t7H0x0.net
>>255
サードライナー?

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:15.68 ID:AWN+G8Ml0.net
唯一打てそうなウイラーまで回らないのがな

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:21.35 ID:sthlAgL70.net
松井みたいだ

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:24.32 ID:g6Skv4Ii0.net
さすがヒロシだな

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:32.01 ID:HzQmjA2er.net
巨人代打攻勢も及ばず8回まで無安打無得点…史上2度目の屈辱が現実味
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9f44955bdab43dd0a18a1f9de3011a5b099fe29

日本シリーズでノーヒットノーランを達成した投手はおらず、継投によるノーヒットノーランは
2007年第5戦で中日山井が8回完全投球、9回の岩瀬が三者凡退に抑えた例が1度だけある。

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:33.38 ID:tJ/5jIow0.net
ヘッスラしろよ!!

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:36.04 ID:IAcSouuma.net
打ちました〜

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:36.36 ID:ApcYJzVF0.net
リクエストすべきやろ

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:37.51 ID:xnjUDAHK0.net
あつおとこ!

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:38.37 ID:yu7jryQG0.net
守備も 堅い

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:39.26 ID:tDQevXK+0.net
リクエストはしないか

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:42.59 ID:rl1t7H0x0.net
危ねえな、どんくせえんだよあつお

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:44.90 ID:zrG+v9INa.net
リクエストせんの?

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:45.19 ID:yaAJ82gK0.net
際どいw

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:45.21 ID:bHpuCEeP0.net
セの二冠王がこれですよ

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:49.98 ID:HBWH4qLx0.net
恥ずかしくてリクエストしないのけえ

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:51.02 ID:sthlAgL70.net
食ってないのか?

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:54.14 ID:AWN+G8Ml0.net
ウチのキンブレルと交代しても良いぞ

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:54.63 ID:S3ungN0w0.net
ヘッスラやろ?

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:55.87 ID:CXoPqWSBd.net
ドキドキ

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:55.88 ID:yoQglpQQ0.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ どうすんだよ

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:58.84 ID:IAcSouuma.net
ファールかよ大げさだなアナ

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:26:59.36 ID:ApcYJzVF0.net
いまのリクエストしないとか正気なん?

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:04.49 ID:Qwq9ZqxR0.net
原の顔本当最高だなw

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:07.87 ID:Dcwsll3z0.net
なんでリクエストしないんだ
諦めんなよ原

297 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:27:07.99 ID:2Jlg1Ucnr.net
ここまで来たら空気読めよゴミ野手共w

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:10.66 ID:DJNEFyzc0.net
ノーノー食らったら明日も惨敗やろな

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:11.90 ID:U8Vj6NABM.net
最後が丸とかw

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:13.26 ID:5hTv7mIGM.net
>>289
田島でええやろ

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:16.54 ID:rl1t7H0x0.net
明日はパーフェクトだったりね

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:18.98 ID:tJ/5jIow0.net
ひえひえ

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:19.61 ID:EvFwAv0m0.net
whip1.01の選手に漬け込む隙ありますかねえ

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:20.09 ID:zrG+v9INa.net
一昨日リクエストでバカにされたからな

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:20.66 ID:uwryGV9F0.net
巨人贔屓のニュースどうすんだ?www
おいwww

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:20.76 ID:HzQmjA2er.net
>>261
岩瀬も生きた心地がしなかったって言ってたよなぁ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:23.78 ID:yaAJ82gK0.net
松田が下がって取ったから嫌な予感はしたがアウトだった

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:25.88 ID:ye+QtDZLp.net
コーチの古城がアウトって確信してたからない

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:26.57 ID:sthlAgL70.net
三振が見えた

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:27.20 ID:Frgf28xS0.net
>>256
重要な場面で打てないのなら所詮坂本も堂上レベルという話をしてるだけで
堂上の打席数はあまり関係ない

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:27.36 ID:a4pi74FG0.net
リクエストしないか

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:27.69 ID:tDQevXK+0.net
情けない
巨人のせいで30年はセカンドリーグと言われる

313 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:27:32.67 ID:2Jlg1Ucnr.net
あと1人!あと1人!

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:36.11 ID:+NCaIFzfd.net
>>295
https://i.imgur.com/NywV9X4.jpg

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:37.09 ID:AWN+G8Ml0.net
ノーノーだけは阻止しろよ

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:38.19 ID:g6Skv4Ii0.net
三振でゲームセットだな

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:42.10 ID:CXoPqWSBd.net
こういうところで空気読まずに打ちそうだわこいつ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:42.51 ID:ShYX3Zxz0.net
33-4とどっちがひどい?
まだ33-4の方がひどいかな

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:47.25 ID:IAcSouuma.net
山井の話してるわアナ

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:27:52.75 ID:yoQglpQQ0.net
ここでマルゲリータかよ!

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:00.17 ID:vn2JP3cD0.net
ボテボテの当たりかなんかでファーストでの際どいプレー来いw

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:04.12 ID:IAcSouuma.net
ノーノーかよ!!!

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:05.36 ID:yaAJ82gK0.net
ここで●がヒット打てなかったら外した方がええぞ

もう遅いけどな

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:07.31 ID:mYy1/WX3a.net
>>306
四球すらダメだもんなあ

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:15.77 ID:rl1t7H0x0.net
きたー

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:17.66 ID:HBWH4qLx0.net
空気読めない男

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:16.16 ID:sthlAgL70.net
空気読め

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:20.13 ID:bHpuCEeP0.net
wwwwwww

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:22.00 ID:xnjUDAHK0.net
あらー

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:24.43 ID:Qwq9ZqxR0.net
逆に笑える

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:25.40 ID:jVqkzdWh0.net
流石だわ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:26.39 ID:U8Vj6NABM.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:31.24 ID:vn2JP3cD0.net
おいw

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:31.21 ID:CXoPqWSBd.net
やっぱりな
うっぜーわこいつ

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:30.08 ID:g6Skv4Ii0.net
あーあ

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:36.77 ID:AWN+G8Ml0.net
実質勝利(;´Д`)

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:37.60 ID:kvjeWrdw0.net
www

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:34.28 ID:+NCaIFzfd.net
キターーー(°∀°)ーーー!!!!

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:38.53 ID:zrG+v9INa.net
巨人の伝統のセ他球団から主力を引き抜くのとパから貢物させて勝つ方式は通用しなくなってる

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:40.75 ID:WS6mpaiP0.net
空気読まない丸が…

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:40.76 ID:Dcwsll3z0.net
丸空気読めねえええええええええええ

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:41.77 ID:yu7jryQG0.net
まあ 結果はかわらん

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:40.87 ID:yoQglpQQ0.net
巨人軍 実質勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:41.65 ID:HBWH4qLx0.net
これで山井岩瀬系統の凄さが際立つのだ

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:42.55 ID:fuYazO2Zd.net
みじめだねえ

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:42.76 ID:69fpHGs70.net
記録は守られた

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:45.12 ID:ShYX3Zxz0.net
詰まらんわ
ここから逆転するならいいけど
どうせ明日も負けるんやろ

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:46.00 ID:DJNEFyzc0.net
さすがや!もっと早よ打てや

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:47.33 ID:yaAJ82gK0.net
このスレの誰もが予想した事だしどうでも良いや

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:48.08 ID:rl1t7H0x0.net
山井が↓

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:48.26 ID:IAcSouuma.net
塩なんかまくからや

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:50.01 ID:JDHBr+1r0.net
やっぱり森から打ったで!

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:54.01 ID:ApcYJzVF0.net
そもそもこいつうたれないような球なげてないし

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:54.13 ID:mvvPwKDb0.net
やっぱり
岩瀬>>>>>>>>>>>>>>>森

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:54.07 ID:g0qoBJ090.net
武士の情け感がある

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:53.83 ID:U8Vj6NABM.net
山井歓喜

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:55.58 ID:tDQevXK+0.net
森アホか
ヒロシみたいな体型しやがって

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:50.36 ID:jccC2hVh0.net
山井岩瀬はすごかったんだなー

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:56.55 ID:8qYreKyUK.net
ここまで酷い日本シリーズは中日ではない

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:58.65 ID:AWN+G8Ml0.net
実質勝利(;´Д`)

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:01.30 ID:H3vsWURy0.net
岩瀬の伝説残ったーーーーー

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:28:59.77 ID:g6Skv4Ii0.net
あーあ

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:07.03 ID:ApcYJzVF0.net
そもそもこいつうたれないような球なげてないし

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:06.74 ID:GF2yi/llp.net
やっぱ岩瀬ってスゲエんだな。

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:07.35 ID:sthlAgL70.net
うちもシリーズスィープ見たいもんだなぁ

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:07.37 ID:mYy1/WX3a.net
やっぱ継投でも難しいんだよ!
岩瀬はさすがだったな

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:07.83 ID:HcFluQ4Z0.net
森ーどうすんのw

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:04.06 ID:zrG+v9INa.net
巨人の伝統のセ他球団から主力を引き抜くのとパから貢物させて勝つ方式は通用しなくなってる

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:12.26 ID:U8Vj6NABM.net
山井歓喜

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:12.50 ID:CExz/PH70.net
岩瀬の凄さ再認識

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:12.73 ID:iGb3XH1e0.net
中日のアイデンティティが保たれた

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:13.04 ID:N0Deghh40.net
わいらの日シリ継投ノーノーの価値が下がるからな

これでよかったってもんよ

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:14.86 ID:jVqkzdWh0.net
中日的にはこれでおっけーか

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:16.75 ID:EvFwAv0m0.net
もう巨人やること無いな

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:17.73 ID:Dcwsll3z0.net
読売実質勝利おめ

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:18.46 ID:IAcSouuma.net
おお、丸が!

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:18.73 ID:IXvh19Ni0.net
返って面白い

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:22.28 ID:uwryGV9F0.net
ヒット1本でwwww

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:22.62 ID:B4pATSrl0.net
>>346
こっちは完全だから価値が違う

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:27.41 ID:yu7jryQG0.net
まあ 負けるけどね

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:30.38 ID:zrG+v9INa.net
巨人の伝統のセ他球団から主力を引き抜くのとパから貢物させて勝つ方式は通用しなくなってる

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:31.23 ID:kvjeWrdw0.net
よりによってこんな場面で打つ逆シリーズ男

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:33.53 ID:VOZRXf6Xr.net
板が重いw

384 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:29:35.39 ID:2Jlg1Ucnr.net
糞ゴミ顔デカムカつくなw

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:35.84 ID:zI/lSWwI0.net
むちゃくちゃ甘い球やったな

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:37.60 ID:yaAJ82gK0.net
黄色いヒロシだし、どうでも良いとこで打つのが丸だし

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:38.27 ID:b3E82bJT0.net
岩瀬の凄さがよく分かるわw

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:38.97 ID:23OvwzQc0.net
岩瀬がいかに凄いかったかってことですよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:40.36 ID:HBWH4qLx0.net
中スポはホッとしてるなw

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:41.96 ID:rl1t7H0x0.net
落合のサヨナラスリーランみたいなのが…

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:44.04 ID:ShYX3Zxz0.net
岩瀬は400Sしてるレジェンドだから

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:44.99 ID:AWN+G8Ml0.net
よし、もう負けて良いぞ巨人

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:47.54 ID:tJ/5jIow0.net
さす丸(´・ω・`)

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:49.95 ID:g6Skv4Ii0.net
日ハムががっかりしてるぞ

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:53.19 ID:tNvsDAylp.net
これが本当の実質勝利だよなぁ〜
あと1人からのノーノー阻止

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:54.85 ID:JGK/XPwU0.net
よしよし、これで09年のパーフェクトの価値がより高まったな

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:29:59.28 ID:S3ungN0w0.net
落合高笑い!

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:02.98 ID:yoQglpQQ0.net
やっぱり岩瀬って神だわ(恍惚

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:07.12 ID:rl1t7H0x0.net
>>383
鯖落ちするかと思ったわ

400 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:30:08.41 ID:2Jlg1Ucnr.net
牽制球で顔デカの顔面ぶつけたれw

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:11.10 ID:ye+QtDZLp.net
ムーアが投げてたら普通にやれたかな

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:11.65 ID:yaAJ82gK0.net
>>353
ヒロシだよなあw
まあ、ビビらないし格が違うけどさww

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:15.00 ID:Frgf28xS0.net
坂本と堂上
どっちが勝負強いかって話なら
堂上なんだろうなあとマジレス
技術は雲泥の差

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:16.56 ID:+lIaZw+60.net
岩瀬チャレンジ 失敗

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:17.57 ID:igxTISoX0.net
岩瀬と森の差

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:20.95 ID:WS6mpaiP0.net
やっぱり森がいちばん打てそうなピッチャーだった

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:22.98 ID:kvjeWrdw0.net
岩瀬の凄さ

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:27.24 ID:gpY3r0JM0.net
岩瀬の偉大さがw

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:31.19 ID:6LEjsGPY0.net
森ンゴwwwwwwwww

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:31.25 ID:24aXmLoo0.net
http://imgur.com/Qmvi2uK.png
ジャンパイア揃えても負けんのかよ

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:31.79 ID:6LEjsGPY0.net
森ンゴwwwwwwwww

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:32.35 ID:vGWsrbGzK.net
やっぱ岩瀬の精神力は凄かったと証明されたわけか

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:36.36 ID:yu7jryQG0.net
そら死神と比べたらねえ

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:36.46 ID:AWN+G8Ml0.net
ウィーラーだけだな期待出来るのは

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:36.61 ID:chHddLGtd.net
どうでもいいとこで打つ丸ワロス

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:39.12 ID:ShYX3Zxz0.net
岩瀬の場合パーフェクトリレーの完遂だから
もっとプレシャー半端なかったわ

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:41.33 ID:SXLVdZx90.net
やっぱ岩瀬すげえってことか

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:43.08 ID:kXL5V3MD0.net
岩瀬はもう凄いプレッシャーだったって後で言ってたな

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:49.45 ID:Y9ADOGd3r.net
改めて岩瀬の重圧はヤバかっただろうな

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:30:56.67 ID:JDHBr+1r0.net
ウィーラー打ったらどうや

421 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:30:58.75 ID:2Jlg1Ucnr.net
どうでもいい場面で打つ顔デカ糞野郎はムカつくなw

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:00.24 ID:HBWH4qLx0.net
でノーノー失敗したけど
落合みたいな交代批判はしないの?

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:01.15 ID:rl1t7H0x0.net
ハクション大魔王、ポッケになんか入れてんのな

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:05.69 ID:bHpuCEeP0.net
鉄腕は岩瀬だ
異論は認めない

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:06.28 ID:zrG+v9INa.net
日本シリーズでノーノーやった人おらんのか

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:06.82 ID:chHddLGtd.net
後で山井岩瀬見ようず

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:14.97 ID:p6KUPRqB0.net
>>372
ノーノーにならなくてちょっとホッとしたw

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:15.28 ID:rl1t7H0x0.net


429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:18.82 ID:GF2yi/llp.net
セ・リーグ負けたのに、何か誇らしいのは何故だろうwwwwww

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:19.39 ID:yu7jryQG0.net
おしまい

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:20.77 ID:IAcSouuma.net
死神とあの解説聞いてれば性格は丸わかりよ
友達にはなりたくないがな

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:24.45 ID:bHpuCEeP0.net
よっわ

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:30.08 ID:Dcwsll3z0.net
原涙目wwwwww

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:30.49 ID:xnjUDAHK0.net
接戦・・?

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:34.40 ID:ye+QtDZLp.net
よえええええ

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:36.33 ID:AWN+G8Ml0.net
しかしワンサイドすぎる

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:36.50 ID:yaAJ82gK0.net
>>401
当てられてたし、微妙だったかもな
まあ、森だしw

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:37.33 ID:K1ZtqYMXa.net
わいらの日本一決めた完全試合リレーは伝説やからな
スコアも1-0で継投はラストの岩瀬のみ
ホームで決めたのも素晴らしかった

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:39.04 ID:tNvsDAylp.net
明日で今年の野球も終わりか

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:40.27 ID:yoQglpQQ0.net
なんか、めっちゃ勝った気分やわ

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:41.14 ID:HzQmjA2er.net
そういえば今日ちょうどこんな記事が出てたんだ

日本シリーズの記憶…物議を醸した“パーフェクト継投”
https://news.yahoo.co.jp/articles/308fea09d0f089708d6dabc84a323dda8a5a061d

442 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:31:41.78 ID:2Jlg1Ucnr.net
早く試合終わらせろやネックレスデブ

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:43.19 ID:rl1t7H0x0.net
明日はどんな展開かなあ…

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:51.59 ID:p6KUPRqB0.net
腹懐妊あるだろうこれ

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:54.54 ID:WS6mpaiP0.net
何が接戦だよクソアナ

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:56.72 ID:Or86WdO00.net
1000試合の死神とこのデブ比較するなwww

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:58.72 ID:ApcYJzVF0.net
明日パーフェクトじゃね?

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:31:59.58 ID:Qwq9ZqxR0.net
ムーア交代は一応中3日で7戦目待機しないといけないから仕方ないんじゃねえの

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:03.83 ID:w5dBl5y0a.net
巨人がここまで弱いと
坂本のレジェンド感も思いっきり薄れるよな

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:08.51 ID:zI/lSWwI0.net
33-4ですら最終戦は3-2くらいで競った試合だったが
明日はどうなるかな

451 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:32:08.70 ID:2Jlg1Ucnr.net
ネックレスデブでも4億以上貰ってんだよな

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:12.15 ID:g6Skv4Ii0.net
ざまあ 明日で終わらせてくれ

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:12.32 ID:+NCaIFzfd.net
明日11-1なら33-4になるのかw

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:12.78 ID:8qYreKyUK.net
>>390
音がヒット打ってノーノー阻止した試合?

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:12.81 ID:tRiw+y/H0.net
もう4タテしてはよおわってほしい
もう勝負はついてる

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:17.00 ID:S3ungN0w0.net
オッチが許された試合
ありがとう

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:21.27 ID:Dcwsll3z0.net
手も足も出ないとはこの事だな
弱すぎて話にならん

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:22.96 ID:HBWH4qLx0.net
明日の中スポは山井岩瀬の凄さを示す記事作りで決まりだなw

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:25.19 ID:IAcSouuma.net
>>444
かね?やめるほどのことか?

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:26.62 ID:04Qaz7u70.net
実質勝ちやわ
ノーノー拒否できたから勝ちに等しいわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:26.76 ID:AWN+G8Ml0.net
>>440
それわかる(*´∀`)

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:27.82 ID:rl1t7H0x0.net
もう明日は都市対抗やろうよ

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:28.88 ID:MzdGPBVV0.net
2007 日公 25-2 30-4 35-9 33-7 27-0 / 140-22 .157
2020 読売 29-4 31-5 29-1 ??-?? / 89-10 .112

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:32.75 ID:jVqkzdWh0.net
坂本かっこいいな

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:38.56 ID:23OvwzQc0.net
ノーノーから一気にクソしょーもない試合になったな

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:39.38 ID:zrG+v9INa.net
>>453
33-4って難しいのな

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:43.11 ID:a4pi74FG0.net
明日は柳田が爆発して終わりかな?

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:46.06 ID:xnjUDAHK0.net
33-4まであと何点

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:46.99 ID:232f6zpS0.net
ノーノー回避で一番安心してるのは中日

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:47.66 ID:rl1t7H0x0.net
>>454
はい

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:50.06 ID:ApcYJzVF0.net
この日本シリーズ、巨人は丸しか語るとこがなさそうだな

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:32:56.47 ID:IAcSouuma.net
終わったか
弱いな巨人

473 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:32:58.34 ID:2Jlg1Ucnr.net
しかし糞顔デカ無能野郎はイラつくな
空気は読めねえしな

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:01.00 ID:r/wbkstNd.net
セリーグ糞

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:07.00 ID:VOZRXf6Xr.net
ホークスの控え組に勝てる気がしない

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:08.64 ID:vn2JP3cD0.net
監督インタビューやヒーローインタビューで加藤哲郎並みに煽っても全く問題なさそうだな

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:13.79 ID:tDQevXK+0.net
ソフバン穴がなくて草

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:15.89 ID:JGK/XPwU0.net
>>438
もっと評価されるべきなのに、当時はどちらかと言うと叩く記事が多かったな

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:20.28 ID:N9nw/pmZ0.net
笑ってはいけない読売ジャイアンツ

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:24.74 ID:tRiw+y/H0.net
つかもう ろくな先発いなくね 巨人

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:27.75 ID:yYCU4aRf0.net
巨人空気すらも読めなかったってマジ?

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:27.92 ID:kTgLW9K20.net
オリックスより弱い(事実)

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:28.74 ID:JDHBr+1r0.net
>>442
ネックレスデブw
ゴージャスな感じするw

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:29.25 ID:auEsYO000.net
森も岩瀬の域には達してませんね

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:32.71 ID:AWN+G8Ml0.net
2戦目は大量失点で
3戦目は1安打
明日は試合に成れば良いな(;´Д`)

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:34.13 ID:8qYreKyUK.net
>>402
ヒロシも成長すれば、もしかすると森になれるチャンスが?

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:35.76 ID:vGWsrbGzK.net
そもそも完全と日本一がかかっての一点差だからなぁ岩瀬の場合は

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:36.19 ID:rl1t7H0x0.net
>>463
すごいね、うちが出たら間違いなく一割切るね

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:44.02 ID:tNvsDAylp.net
また原がぶち切れ大補強しそう
大野とヤクルト山田が残留決めてて良かった

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:45.06 ID:IXvh19Ni0.net
1-0、ホーム、53年ぶりの日本一決定もあるからうちの記録なんて破られませんわ

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:47.53 ID:z3ltyLgL0.net
>>419
パーフェクトに加えて優勝決定試合更に一点差だから重圧の度合いは桁違いだろう

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:47.67 ID:ShYX3Zxz0.net
>>450
逆に言うと最後に競っても
33-4だったともいえる

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:49.32 ID:HzQmjA2er.net
巨人ファンがノーノー阻止したから3勝分とか分からんこと言うてた

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:52.40 ID:yaAJ82gK0.net
4-0
ヒット1本しか出てないのに、ソフトバンク接戦をものにしました

接戦・・・?力の差がはっきり出てたと思うが・・・

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:33:58.44 ID:bHpuCEeP0.net
来季、讀賣さんヤバいと思う

496 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:34:05.54 ID:2Jlg1Ucnr.net
イラんとこでは打つ顔デカ無能野郎こと丸は日シリに出すと空気が悪くなるなw

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:34:09.82 ID:ZRu1SN1tr.net
これ見ても継投采配自体は褒められたもんじゃないんじゃね
岩瀬ですら貧打ハムの7.8.9に結構打席自体は際どかったし

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:34:13.13 ID:cLGyKUyW0.net
大野の沢村賞が一気に色あせていく・・・

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:34:37.72 ID:gxXmIzFB0.net
山井岩瀬の壁

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:34:41.05 ID:yoQglpQQ0.net
サンキュー森
岩瀬再評価されるわ

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:34:44.11 ID:HzQmjA2er.net
接戦なぁ…
前に巨人が相手に死球食らわせた時
巨人にアクシデントとか言いよったよな

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:34:46.85 ID:Cq6liHdb0.net
>>468
11−1

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:34:47.28 ID:+Xx1vvBAa.net
こりゃアカン

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:34:49.85 ID:w5dBl5y0a.net
坂本はポストシーズンヘタレるのが
松中信彦を思い出す

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:34:49.95 ID:AWN+G8Ml0.net
>>486
サイドスローに挑戦しはじめたからダメだな

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:34:50.93 ID:zrG+v9INa.net
>>489
セの主力引き抜く捕強では通用しないのにな

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:34:52.16 ID:uwryGV9F0.net
>>422
するべきだよな
しかも失敗とか
死ぬほどたたかれないとおかしい

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:35:05.58 ID:yaAJ82gK0.net
>>444
むしろ8連敗という誰も成しえてない恥晒して来シーズンも頑張って欲しい

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:35:21.79 ID:uclBCP3A0.net
33-4更新しちゃうw

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:35:21.81 ID:g0qoBJ090.net
いや今日の読売は圧勝といっていいできばえだろ
強打のソフトバンク打線をわずか4点でピシャリ
満塁で出てきたデスパイネにも見せ場を許さず
まさに王者の風格

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:35:23.13 ID:L3Sa9PMS0.net
巨人はロッテより弱い的な発言をインタビューで引き出してほしい

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:35:23.24 ID:VOZRXf6Xr.net
モイネロが178cあるもが信じられん
ぱっと見165cmに見える

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:35:26.82 ID:JXZc0q3b0.net
いかに東京ドームにからくりがあるかって事だな

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:35:27.50 ID:8qYreKyUK.net
>>439
そう思うと寂しいから
巨人には3つ勝って欲しいw

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:35:32.60 ID:yaAJ82gK0.net
>>468
11点
いけそうな気もしないでもないけどw

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:35:38.02 ID:yoQglpQQ0.net
>>502
不可能じゃないな

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:35:42.03 ID:ApcYJzVF0.net
>>507
ノーノーされるのが巨人だからだろ。

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:35:46.63 ID:MzdGPBVV0.net
>>488
いやいや、後半の状態ならヒットは出るぞ

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:35:50.30 ID:i7MhxF6r0.net
接戦なんて誰かがいったの?試合見てたのかレベルやんそれ

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:35:53.52 ID:N9nw/pmZ0.net
てかヤクルト
広島
ベイスも一応爪跡残したぞ
読売マジで弱いwwww

521 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:35:56.78 ID:2Jlg1Ucnr.net
しかし今年こそはストレートの4タテはさすがに無いだろと思ってたが
考えが甘かったかもしれんな

現実になりそうな気配プンプンだわw

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:35:57.02 ID:vGWsrbGzK.net
日シリの歴史のなかで同一チーム2年連続で4タテされた球団ってあるのだろうか

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:36:04.53 ID:jccC2hVh0.net
日本シリーズなんて出るもんじゃない

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:36:06.07 ID:L6Bm9HWPr.net
去年の交流戦で西武ソフトバンク以外には勝負できてたからパリーグのマウントは少しイラっとくる

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:36:07.27 ID:ShYX3Zxz0.net
原は戦力を焼畑のように燃やして勝つ野球だからな
いまはもう燃えカス

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:36:13.60 ID:IXvh19Ni0.net
去年巨人が敗退した翌日に鈴木や美馬の調査記事あったような
今年も早ければ明後日の朝に来るで

ストーブリーグの始まりや

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:36:17.96 ID:Hc3wTCD10.net
>>512
えええ??
180ぐらいに見えるけど

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:36:26.38 ID:tRiw+y/H0.net
だからといってまた読売お得意のバカ補強しまくっても無駄なんだよな
結局は生え抜きがしっかりしないとこのざま

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:36:33.98 ID:AWN+G8Ml0.net
>>506
中田をソフトバンクに引き抜かれた(TOT)

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:36:38.65 ID:rl1t7H0x0.net
>>510
ベテラン長谷川なんて怪我を恐れずヘッスラ、地面を叩いて悔しがってたもんね。

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:37:02.38 ID:p6KUPRqB0.net
>>459
やめるほどではないが、読売巨人軍という組織の物差しで言ったら屈辱は相当なもの。
他球団ののほほんとやってる空気感とは全然違うからね。
内部で声が上がってもおかしくないよ。

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:37:04.45 ID:K1ZtqYMXa.net
>>478
山井の豆潰れて出血してたのわかってから評価変わったしな
しかも交代は山井からお願いしたのが真実
落合の判断はベストだったな

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:37:06.31 ID:iGb3XH1e0.net
明日和田と畠?菅野?
無理だろ敗北宣言しとけ

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:37:07.07 ID:yu7jryQG0.net
エラーしても 強いチーム

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:37:08.45 ID:8qYreKyUK.net
>>458
久しぶりに買おうかなw

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:37:14.25 ID:g6Skv4Ii0.net
丸日本シリーズ4敗まで王手

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:37:26.54 ID:+NCaIFzfd.net
2年連続●●●●は洒落にならんな(´・ω・`)

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:37:27.73 ID:HBWH4qLx0.net
ノーノー成功しちゃったら
中日の完全継投と同レベルみたいにメディアは扱いそうだったもんな絶対

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:37:28.66 ID:AWN+G8Ml0.net
>>511
CSの試合内容と日シリ見れば
言いたくもなる

540 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:37:43.45 ID:2Jlg1Ucnr.net
相性が悪いんだよ巨人はソフバンと

ゴミクソスワローズでも
もうちょっとマシな戦いはするだろうよw

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:37:44.00 ID:gxXmIzFB0.net
工藤はどうしても勝ちたかったから代えた

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:37:45.76 ID:a4pi74FG0.net
>>530
中日にも大事な1戦でヘッスラした人がいた怪我したけど

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:37:46.76 ID:edyTigcG0.net
>>493
シーズン中のヤクルトみたいなこと言ってるな

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:37:53.23 ID:U8Vj6NABM.net
ペーペードーム

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:37:59.36 ID:zI/lSWwI0.net
松中が居なくなってからホークスがポストシーズンの鬼と化したのも興味深いな

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:38:00.46 ID:5HooGrOdd.net
色んな記録があるもんだw

巨人・中島
第1戦から3試合連続死球
日本シリーズ3死球は91年の達川光男(広島)に並び日本シリーズタイ記録

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:38:06.82 ID:yaAJ82gK0.net
>>519
実況

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:38:13.23 ID:bHpuCEeP0.net
PAYPAYドームって改めて残念な名前だな

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:38:13.26 ID:ApcYJzVF0.net
相手が巨人でなければ批判してたと思う。
巨人がノーヒットノーランされなかっただけでもメディアは喜んでるわな

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:38:18.19 ID:f5uF9alq0.net
中日出てたなら大野2勝、間違って福谷と柳どっちか1勝で3勝4敗くらい出来たかも知れないのに、もし明日負けて4連敗とかしたら酷すぎるな

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:38:20.41 ID:g6Skv4Ii0.net
>>542
あれはみんな必死だったんだよ
落合も怪我したし

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:38:20.65 ID:w5dBl5y0a.net
仮に堂上直倫が坂本ぐらい打てる(守備や足は今の直倫そのまんま)なら誰がレギュラー外れるのだろう?京田?ブランコ?
そして優勝できたかね?

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:38:23.24 ID:dvAXATsv0.net
やっぱ岩瀬って凄かったんだと改めて思ったわ

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:38:32.26 ID:8+EFk+6m0.net
落合のおかげで叩かれずに済むんやで

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:38:38.27 ID:vn2JP3cD0.net
山井の時と違って勝ったら日本一でもないのにあっさり継投した工藤はもっと叩かれるべき。
あの時は日本一になる瞬間すらざわついてたし、せっかく日本一になったシリーズ後も散々叩かれたのに。

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:38:39.84 ID:gxXmIzFB0.net
>>478
中日OBとかタレントが叩きまくってたわ

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:38:40.75 ID:ApcYJzVF0.net
>>545
柳田加入が一番でかいんじゃないか

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:38:59.79 ID:AWN+G8Ml0.net
>>458
絶対に書くだろうね

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:39:07.54 ID:kTgLW9K20.net
>>541
ああやって落合もてへぺろって笑ってたら批判されなかったもなw

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:39:15.04 ID:+NCaIFzfd.net
>>545
秋の風物詩だったのにな

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:39:21.51 ID:edyTigcG0.net
>>550
まず点数が取れないから勝てない

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:39:35.32 ID:L6Bm9HWPr.net
>>538
同格に扱われるのは腹が立つな。
同じ日本シリーズでも重さが違うわ。

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:39:46.62 ID:ApcYJzVF0.net
中村晃と柳田が大成したあたりから手がつけられなくなったよね

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:39:47.67 ID:MzdGPBVV0.net
>>522
2年連続4-0自体が以下しかない

1959 南海-読売
1960 大洋-大毎

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:39:49.12 ID:w5dBl5y0a.net
>>545
坂本丸がいなくなったら巨人もポストシーズンの鬼になるんかな

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:39:53.97 ID:HcFluQ4Z0.net
工藤何で両手マイク?

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:39:58.54 ID:U8Vj6NABM.net
>>458
一面に山井岩瀬だな

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:39:58.65 ID:yaAJ82gK0.net
>>550
ドラゴンズが出てたら今日勝野が打ち込まれて2勝1敗だったよ
巨人とは違う

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:40:00.39 ID:AWN+G8Ml0.net
>>546
達川さんか
芝居の可能性がwww

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:40:02.08 ID:iGb3XH1e0.net
>>538
わかる
適度に掘り返してもらって結局失敗って一番美味しい展開だったのでは

571 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/24(火) 21:40:02.57 .net
もし、今季のセ・リーグが前期、後期の二部制だったとすれば――こんな成績になる。
<前期60試合>
1巨人 36勝21敗3分 率.632 差-
2DeNA 30勝27敗3分 率.526 差6.0
3阪神 29勝28敗3分 率.509 差7.0
4中日 26勝30敗4分 率.464 差9.5
5広島 24勝30敗6分 率.444 差10.5
6ヤクルト 24勝31敗5分 率.436 差11.0

<後期60試合>
1中日 34勝25敗1分 率.576 差-
2巨人 31勝24敗5分 率.564 差1.0
3阪神 31勝25敗4分 率.554 差1.5
4広島 28勝26敗6分 率.519 差2.5
5DeNA 26勝31敗3分 率.456 差6.0
6ヤクルト 17勝38敗5分 率.309 差14.0

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:40:04.22 ID:EjXoWznl0.net
カリメローー

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:40:18.40 ID:MzdGPBVV0.net
>>554
パイオニアだよなぁ

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:40:21.66 ID:a4pi74FG0.net
>>561
意外と2点位はちょろまかして騙し取るかもしれん

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:40:28.52 ID:ZRu1SN1tr.net
>>550
打線がこれ以上にクソゴミだから点が取れん
京田とか井領とかがヒット打てるビジョン全くないし

576 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:40:34.68 ID:2Jlg1Ucnr.net
今年また4タテなんか喰らったら
下手に優勝して日シリなんかに出ない方が良かったと思うゴミ売りの脳筋共も何匹か居そうだなw

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:40:49.06 ID:vGWsrbGzK.net
うーん明日でソフバンの日本一が決まったとして今年は誰がMVPになるのかな

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:40:49.78 ID:ApcYJzVF0.net
>>562
正直、あれはすごいけど忘れるべきだとおもう。

そのあと日本一になれてないし、ずっとBクラスだったのだから

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:40:55.31 ID:rl1t7H0x0.net
>>542
え?
http://blog-imgs-14.fc2.com/d/a/i/dailydragons/tattyan.jpg

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:40:55.70 ID:8qYreKyUK.net
>>522
記憶にないですなw

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:41:03.34 ID:w5dBl5y0a.net
>>577
栗原

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:41:05.38 ID:g0qoBJ090.net
工藤、4タテする気マンマンだなw

583 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:41:10.45 ID:2Jlg1Ucnr.net
中日でも1勝は出来そうな気はするがなw

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:41:10.51 ID:uclBCP3A0.net
川上の言い方だと
山井は続投希望してたみたいだけどな

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:41:15.41 ID:tRiw+y/H0.net
そういや明日で終わりか
全部ぺいぺいドームだったな

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:41:22.75 ID:yoQglpQQ0.net
サンキュー丸 フォーエバーマルゲリータ

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:41:33.81 ID:AWN+G8Ml0.net
>>550
このシーズン程
酷い結果にはならないよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:41:35.49 ID:edyTigcG0.net
>>574
そんなちょろまかしがきくなら今年は2位だっただろうよ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:41:47.16 ID:g6Skv4Ii0.net
>>577
中村だろ 栗原は今日でダウン

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:41:48.83 ID:8qYreKyUK.net
>>523
もしも巨人が中日だったと思うと悲しくなる

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:41:52.65 ID:Frgf28xS0.net
>>583
大野は打たれるか抑えるか次第かも

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:42:00.62 ID:L6Bm9HWPr.net
>>545
>>565

松中
福留
坂本


このあたりが同じ属性か。
福留も中日にいた頃、日本シリーズでは疫病神だったな。いないときに限って王手かけたり日本一になったりする。

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:42:06.24 ID:zI/lSWwI0.net
結局菅野は打線に助けられたのとウチがボーナスステージだから最多勝取れたようなもんだしな
やっぱ最強は大野雄大よ

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:42:23.66 ID:rl1t7H0x0.net
>>574
ワンナウト三塁で英智を代走に出す、そんな感じかな

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:42:35.88 ID:JXZc0q3b0.net
中日でてたら3連続完封されてそう
大野は2失点完投負け

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:42:49.63 ID:rl1t7H0x0.net
>>592
関川思い出した

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:42:56.13 ID:AWN+G8Ml0.net
日シリ見る気無かったのに
ノーノーの可能性と聞いついつい見てしまった

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:42:57.48 ID:IXvh19Ni0.net
明日

BS1 和田さん
フジ 素晴らしい先輩

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:43:06.16 ID:ye+QtDZLp.net
巨人はシーズン終盤も弱かったしCSあったら阪神に負けてたろ。中日は甲子園じゃ無理だからな

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:43:13.04 ID:ApcYJzVF0.net
>>592
いやw
中日日本一一回やんけ。惜しかろうが結構な率で日本シリーズ負けてるし

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:43:19.29 ID:g0qoBJ090.net
ヒーローインタビューはいいから、腹監督インタビューはよ

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:43:30.90 ID:Frgf28xS0.net
>>592
そいつら全員甲子園制覇してないんだっけ?
だから優勝補正というのは
土壇場での勝負強さを評価されるのかなと思ってる

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:43:44.28 ID:vn2JP3cD0.net
>>584
そりゃああんな場面で代えてくれなんていうピッチャーおらんやろ。
あの試合に勝つための最善策が岩瀬だったから落合が交代させただけなんだし。

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:43:45.56 ID:p6KUPRqB0.net
>>584
それもはっきりしない微妙な言い方ぽかったから山井も重圧に吐きそうな思いがあって最後まで行く整理がついてなかった印象。

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:43:54.04 ID:L6Bm9HWPr.net
>>596
関川は1回だけだし工藤によって選手生命狂わされたレベルだからまた別物

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:44:01.45 ID:NvQnpB4v0.net
正直な所、うちが出た方がまだ盛り上がっていたんじゃないの

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:44:08.51 ID:a4pi74FG0.net
>>588
今日も巨人はノーアウト2塁で打たせただろ中日ならバントバント

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:44:14.30 ID:AWN+G8Ml0.net
>>595
それは無いよ
何故か1点位は入るから

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:44:29.79 ID:8qYreKyUK.net
>>545
工藤「頑張って」

パタン

松中「・・・・・」

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:44:35.84 ID:HzQmjA2er.net
ファン「工藤監督はノーノー永井を降板させた王監督を見てるから迷いは無かったよね」

チームが変われば評価も変わるってことなんか

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:44:36.22 ID:yoQglpQQ0.net
>>598
素晴らしい先輩には申し訳ないが、BS1で見るわ
どうせなら、今中さんも呼んで欲しい

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:45:01.77 ID:yaAJ82gK0.net
出てないから皆好きな事言ってるww

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:45:06.37 ID:ApcYJzVF0.net
中日は優勝して日本一になったのは1954年以外ないんだから

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:45:16.10 ID:H3vsWURy0.net
>>584
憲伸は見た!ってやつなw あれはただの推測
投げたい気持ちはあったという意味ではその通りだろうが最後は山井が自分で申し出た

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:45:35.44 ID:RAQSeOx10.net
ムーアも四球してるのか
やっぱ山井岩瀬は凄かったな

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:45:39.96 ID:ApcYJzVF0.net
なんやねんこれ

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:45:47.35 ID:Frgf28xS0.net
中日が出たとして
問題は誰が打つかだよ
周平とかなんかヘタレそうだぞww

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:45:50.03 ID:auEsYO000.net
自分が原なら来期どうしていいかわからん

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:45:58.87 ID:f5uF9alq0.net
今日の巨人、一昨日丸が中村を仕留めきれなかったのが敗因だな

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:46:17.19 ID:vGWsrbGzK.net
あーそっか日テレじゃないからヒロインやるのね

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:46:25.17 ID:GF2yi/llp.net
>>601
今日は何秒なんだろうな?wwwwww

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:46:30.90 ID:ApcYJzVF0.net
いや、いまホームランといったのに訳してないやろ

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:46:35.39 ID:IXvh19Ni0.net
04年、06年、10年、11年

これだけチャンスあったんだがなぁ
落合は短期決戦だと采配があかん
日シリだけ別のやつが監督なら日本一あり得たと思う

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:46:38.54 ID:MzdGPBVV0.net
>>602
わが竜軍は8回制しとるな

直倫 福田 渡辺 小笠原 清水 根尾2 石川昂

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:46:41.83 ID:eVumW7RE0.net
通訳さんクールだな(´・ω・`)

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:47:07.43 ID:ICbJUBd20.net
>>617
周平はなんかやってくれそうな期待感はあるw
立浪がそうだったように

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:47:08.98 ID:Frgf28xS0.net
>>615
ハムはいい意味でも悪い意味でも積極的に振る球団だったから継投完全試合を達成できたのかもしれない

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:47:21.52 ID:a4pi74FG0.net
>>617
誰も打たないがなんとなくちょっとだけ点とるよ

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:47:23.34 ID:tJTv/qcs0.net
つまんねーシリーズだったな

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:47:24.25 ID:yYJgFTXGd.net
まぁあの時のハムはシリーズ前から空中分解して死に体だったからなぁ
完全試合はその象徴
2006年日本一になってたら山井続投だったろうな

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:47:25.92 ID:RAQSeOx10.net
>>564
今年はコロナだし異常なんだよなあ

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:47:30.43 ID:HzQmjA2er.net
>>614
後から山井が森繁に
自分が続投したいと言ったらさせてくれましたかって聞いたんだよな
森繁はもちろんだと返した

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:47:37.53 ID:8qYreKyUK.net
>>579
た、立浪…さん(コーワ)

634 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:47:38.89 ID:2Jlg1Ucnr.net
このまま4タテなら
原のキチガイに拍車が掛かりそうだなw

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:47:43.86 ID:Frgf28xS0.net
>>624
そいつらシリーズ男になりそう

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:47:45.22 ID:AWN+G8Ml0.net
このままシーズン終わると
丸のラフプレーしか記録に残らないシリーズになるな
巨人て日シリで汚い手ばっかり使うイメージだわ

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:47:51.78 ID:EvFwAv0m0.net
どの目線で日本シリーズ語ってんだって奴が結構いてびっくりだな

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:48:05.60 ID:Hc3wTCD10.net
>>624
根尾は3やぞ

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:48:11.69 ID:L6Bm9HWPr.net
>>623
中日で短期決戦に強そうな監督っていたのかな。

星野はそれ以上に論外だからな。
2013に楽天で日本一になったけど美馬が確変してただけで起用法はめちゃくちゃだった。

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:48:30.16 ID:ApcYJzVF0.net
通訳ひどすぎるw

どうみてもムーア柳田の話したのに省略w

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:48:41.92 ID:RAQSeOx10.net
>>620
番組休止で対応できるからね
日テレはセコイ

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:49:10.89 ID:+e2MlHze0.net
ワダサン

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:49:27.06 ID:a4pi74FG0.net
>>639
落合は接戦には持ち込んでくれる

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:49:27.98 ID:yYJgFTXGd.net
明日で今年のプロ野球も終わりか
早かっ…いや遅いわ
例年ならもう秋季キャンプ終わる頃だわ

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:49:40.39 ID:Frgf28xS0.net
>>626
周平は甲子園出られなかったからめちゃくちゃヘタレそうな気もする

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:49:44.24 ID:yoQglpQQ0.net
>>640
桂川さんもドン引きやろな

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:50:23.11 ID:ApcYJzVF0.net
無駄にトレンドに柳田はいってんなー。

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:50:26.29 ID:23OvwzQc0.net
2011年はいけると思ったんだがな
ナゴドで3連敗は全く予想外だった

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:50:35.59 ID:+NCaIFzfd.net
https://i.imgur.com/06RUmUD.jpg

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:50:42.28 ID:AWN+G8Ml0.net
>>644
プロ野球どころか
年が終わるもの
逆に考えるとオープン戦とか直ぐ始まるね

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:50:47.42 ID:zI/lSWwI0.net
まあ日本シリーズで活躍した経験値はハンパないから
うっかり井領遠藤が5打数2安打(カサカサ有)でもしたら一気に覚醒するかもしれんな
平田も日本一犠飛で覚醒したようなもんやろ なおスペ

652 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:50:53.18 ID:2Jlg1Ucnr.net
2006中日は日本一になれると思ってたが結局は負けたからな

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:51:44.08 ID:IHT7nkONd.net
これは許されたよな

対ソフトバンク2軍4勝22敗 

ドラゴンズビジター全敗

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:51:50.73 ID:vn2JP3cD0.net
>>623
88も99も1勝ずつはしてるけど完敗だった記憶しかないがw
それに比べたら落合は優秀ではなくても中日の歴代監督の中ではかなりいい部類に入ると思う。
88以前のことは知らんがw

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:52:08.82 ID:AWN+G8Ml0.net
新庄の引退でウチがヒール的に扱われたからな

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:52:15.13 ID:Frgf28xS0.net
吉川のあの守備は予想以上に下手だな
守備位置の悪さ、反応の悪さ、送球までの立て直しの遅さ
そりゃ京田なんかに負けるわ
京田も京田で粗がたくさんあるのにね

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:52:17.85 ID:f5uF9alq0.net
>>636
今日の試合観ていて思ったのは、一昨日中村を潰しに行った丸の判断は間違って無かったかもな笑

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:52:18.10 ID:ICbJUBd20.net
やっぱ2007の完全試合リレーは伝説なんやな
今中継でも言われた

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:52:27.83 ID:Cd62ma8fr.net
山井はベイス戦でノーノーやったけど
9回に坂本にホームラン打たれたノーノー未遂もあったよな

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:52:59.60 ID:L6Bm9HWPr.net
>>630
あの年のハムは1-4番抑えればほぼ安パイだったからな。

5番工藤とかグロい打線だった。6番小谷野が後に打点王になるとはとても思わなかった。

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:53:03.26 ID:MzdGPBVV0.net
>>638
おう、そうやった

662 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:53:04.74 ID:2Jlg1Ucnr.net
あんな2007みたいなインチキ日本一なんか
日本一といまだに思ってねえから

2004だって相手の西武は2位だったろ
そういうのちょっとシラケるわw
まあそれでも負けたが

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:53:12.63 ID:yoQglpQQ0.net
サンキュー森 明日も頑張れー

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:53:19.17 ID:NanEWMtE0.net
もう本気でセ・リーグを改革しないと駄目だわ
先ずはDH制を

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:53:26.50 ID:ApcYJzVF0.net
ていうかホークス強すぎるわ。柳田なんてたいして目立ってないのに終わりそうやんけ

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:53:27.04 ID:vn2JP3cD0.net
ホークス相手にはナゴドで一度も勝ってないどころかまともに点も取れてないような。

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:53:38.40 ID:AWN+G8Ml0.net
>>657
中村居ない位では覆せない力差を感じるけどね(;´Д`)

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:53:44.16 ID:zI/lSWwI0.net
>>659
ジョイナス「邪魔をするのはいつも坂本」

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:54:20.06 ID:tRiw+y/H0.net
ほんとDHにしてほしい
投手の打席なんてつまらんし、打つ気ない投手とか萎える

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:54:21.05 ID:Frgf28xS0.net
>>666
堂上直倫が満塁ホームラン打った以外で点取ってない記憶

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:54:30.91 ID:N9nw/pmZ0.net
二軍イースタンに組み込まれるって来年だけか

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:54:33.62 ID:a4pi74FG0.net
>>664
DH3人までおkにして外国人枠なくそう

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:54:42.75 ID:yoQglpQQ0.net
>>665
福岡市民はまーた優勝パレードやってるよwって感覚だからなぁ…
今年はパレードやるんやろか やらんでほしいわ

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:54:43.13 ID:f5uF9alq0.net
>>662
それを言ったら、去年のソフバンの日本一もインチキになるんだがな

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:54:50.44 ID:yYJgFTXGd.net
テレ朝が中継する日は報道ステーションを録画しとかないと中継切れるんだよな
>>650
今年のオフはイベント出演少なそうだし選手もゆっくり休めるだろね
副収入も減るけど

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:55:16.82 ID:AWN+G8Ml0.net
>>664
DH好きじゃないな
打って走って守って
が野球だと思う

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:55:20.92 ID:g6Skv4Ii0.net
ソフトバンクは日本シリーズで2011にホームで中日に負けて以来ずっと勝ってるらしい

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:55:32.69 ID:IAcSouuma.net
>>656
むしろ粗しかないんですけど

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:55:44.03 ID:+NCaIFzfd.net
>>666
千賀から周平が3ラン打ってた試合

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:56:05.65 ID:HzQmjA2er.net
>>671
どこから出た情報?

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:56:08.21 ID:yoQglpQQ0.net
>>677
つまり、ドラゴンズはようやっとったってことやな


682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:56:27.69 ID:a4pi74FG0.net
>>656
吉川の良さは打つ方だろ

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:56:29.06 ID:IAcSouuma.net
どさくさに紛れて京田あげんなよ
クソ信者

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:56:35.21 ID:AWN+G8Ml0.net
後はファン感謝デー待ちかな
今年はオンライン中継するようだし

685 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:56:38.76 ID:2Jlg1Ucnr.net
>>674
実際インチキだろw

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:56:39.86 ID:IXvh19Ni0.net
>>677
ソフトバンク相手に3勝したのはうちだけやぞ
ようやっとる

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:56:54.55 ID:ApcYJzVF0.net
今年のホークスのスタメンの流れ見てると

結構試行錯誤してるんだよなー10月くらいに完全にハマったけどそれまでかなり色々やってる

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:57:06.37 ID:ySgw5Fep0.net
正直DHの問題じゃないよな
ソフベンが鍛えすぎてるだけ

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:57:10.15 ID:g6Skv4Ii0.net
>>686
ナゴヤで全敗だもんな 

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:57:16.21 ID:IAcSouuma.net
>>676
ほんとそれ
DHダサい

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:57:16.86 ID:HzQmjA2er.net
ドラゴンズのピッチャー結構打つようになったから観てるの楽しいけどね

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:57:41.22 ID:ApcYJzVF0.net
>>686
だからあのころのホークスといまのホークスでは全く違うと

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:57:48.06 ID:auEsYO000.net
>>683
年がら年中京田下げんなよお前はw

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:57:52.35 ID:zrG+v9INa.net
ソフトバンクも悪い時期あったよ
秋にきっちり仕上げてくるのはさすがだけど

695 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:58:18.47 ID:2Jlg1Ucnr.net
1999、2006、2011みたいな日シリに勝ってこそ
はじめて喜べるってもんだわ

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:58:39.33 ID:8PKn8r9yx.net
>>664
DH以前に西撤退とかマネーゲームはしないとかそもそも球団として勝つ気ない場合はどうしようもない

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:58:47.55 ID:MzdGPBVV0.net
>>670
それ福岡だろ

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:58:51.61 ID:zrG+v9INa.net
巨人は戸郷先発すらさせないで終わるのか
経験にすらならないとは

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:58:55.72 ID:JGK/XPwU0.net
>>648
2010年は吉見が調子悪く、2011年はチェンが調子悪かったから、この二人の調子がどちらも良ければ、2010年も2011年も日本一になれたのにな。

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:59:07.92 ID:vGWsrbGzK.net
打力以上に投手力の差でしょう

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:59:18.89 ID:23OvwzQc0.net
>>687
去年日本一なのに周東とか栗原とかスタメンのメンツも変わってるしな
全然打てないのに固定メンツのチームとの差よ

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:59:19.66 ID:o0o7FL/40.net
>>694
松中を干したのが正解

703 :キモハゲこと吉田和人 :2020/11/24(火) 21:59:29.84 ID:2Jlg1Ucnr.net
2010はこっちはリーグ制覇したのに
マリンが3位で来たからな

このパターンは相手があるから厄介だわ
貰い事故みたいなもんだわ

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 21:59:55.68 ID:HzQmjA2er.net
大本営は根尾で盛り上がってるぞ

中日・根尾が今リーグ初2試合連続安打!「初球を狙ってました」ヤクルト寺島の配球“読み勝ち”
https://news.yahoo.co.jp/articles/712aa2e5c50131c94b8a1cb07f5f6bbcf9c005ae

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:00:03.04 ID:IAcSouuma.net
>>693
ようやったときは褒めとるがその場面が少なすぎるんだわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:00:06.60 ID:H3vsWURy0.net
>>695
2007の日本一のとき俺はこんなに喜べるもんとは思わなかったけどなw

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:00:12.72 ID:Frgf28xS0.net
木内亡くなったのか
仁志あたりはめちゃくちゃお世話になってるだろう

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:00:31.81 ID:zrG+v9INa.net
原が発狂して20億くらい使ってソト取りそう

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:00:35.11 ID:a4pi74FG0.net
>>701
だって周東とか栗原は使ってみたくなるじゃん

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:00:41.97 ID:ApcYJzVF0.net
>>702
中村と柳田の定着だろうなー。

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:00:46.43 ID:8qYreKyUK.net
こういう日もある!

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:00:53.46 ID:Hc3wTCD10.net
栗原対策されたのか打てなかったな

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:01:05.44 ID:NanEWMtE0.net
>>676
じゃあ、投手も打席で本気を出さないと
打つ気ない奴は退場とか

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:01:26.26 ID:AWN+G8Ml0.net
>>704
根尾、今のままだと使う場所無い。
本格的に外野の練習しないと

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:01:44.85 ID:Frgf28xS0.net
やっぱ2004に日本一、完全制覇してほしかった
しかもそこが一番チャンスあったのに
落合の岡本、昌に対する甘さで負けてしまった

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:01:51.11 ID:HzQmjA2er.net
工藤監督、謝罪する

ソフトバンク工藤監督 無安打投球のムーア交代は「負けるわけにいかなかった。すみません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc6fee74bf77efab796bcf7b31112fed35e8d99f

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:01:56.32 ID:GF2yi/llp.net
>>697
岩瀬が9回に4点取られたイメージが

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:02:08.54 ID:auEsYO000.net
>>705
お前とID無しは粘着アンチばれてます

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:02:21.49 ID:ICbJUBd20.net
2007年はリーグ2位からの日本一だがそれはNPB史上初だからようやっとるに値する
それ以前のパはCSでリーグ優勝決めてたから時期あるからペナント2位でもCS勝てばリーグ優勝扱いになってたしな

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:02:38.49 ID:AWN+G8Ml0.net
>>713
今年はウチの投手陣結構打ったよ
福谷や大野頑張った。

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:02:47.32 ID:Frgf28xS0.net
>>714
それ以上にD専イチオシ石垣は居場所がないという悲しい現実

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:02:49.07 ID:+OFsghsqr.net
>>714
外野はできるのわかってるから良いんだよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:03:19.49 ID:yoQglpQQ0.net
>>716
工藤はようやっとる メンタル図太いわ

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:03:19.65 ID:vGWsrbGzK.net
>>714
でも外野だと火力がねぇ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:03:23.10 ID:HzQmjA2er.net
発狂したってなぁ…
同一リーグの戦力削ぐことばかり考えてたら
リーグ全体が弱体化するだけだわ

726 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/24(火) 22:03:34.92 .net
コロナ禍で自殺者しかも女の自殺がバンバン増えとるのにな
野球しかできねえアホしかも何の実績もねえ高卒が
クソみてえに高い給料1600マンもらっとるんじゃねえわな
これこそ格差だろアホ新聞w
高卒ガキなんて年収300マンの育成からスタートでいいわな
お前らの周りにも死にそうな顔しとる女おるだろ

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:04:21.73 ID:tRiw+y/H0.net
場所がないなら守れるところ増やすしかない
なぜ複数守れるところを作らない人がいるのが謎

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:04:30.52 ID:a4pi74FG0.net
打てればポジションは融通きく

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:04:31.22 ID:vn2JP3cD0.net
昌が仕事してくれたら2007以外でもどこかの年で一度は日本一になれてたとは思うw
とにかく役に立たなかった記憶しかない

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:05:36.93 ID:IXvh19Ni0.net
巨人は嫌いだけど、強奪しない巨人なんか存在価値ねぇべ
巨大戦力の巨人ボコってこその楽しさよ
ソトや増田唐川やらちゃんと獲れ

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:05:38.03 ID:Frgf28xS0.net
最後は岩瀬と決めてたのは間違いではないし
地元出身のスーパーレジェンドがきっちり抑えたわけだから
球団タニマチメディアその他諸々はめちゃくちゃ満足してたとマジレス

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:05:39.95 ID:ONHqc0UOM.net
巨人ってかセ・リーグ終わりすぎだな
ソフトバンクが金使いすぎてる

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:05:43.80 ID:ApcYJzVF0.net
>>729
結構日本シリーズってみるけど
やっぱ一発勝負ってごまかしの投手って通用しないイメージ
ストレートが強い投手はみんな好投してるかんじだなあ

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:06:21.06 ID:vGWsrbGzK.net
>>727
一瞬守備10人するのかと思ってしまったw

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:07:46.48 ID:a4pi74FG0.net
>>734
守備10人だとやっぱセカンドベース上に内野手1人置くかね?

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:07:51.31 ID:yYJgFTXGd.net
>>660
加えて監督のヒルマンがシーズン中にアメリカ戻ってメジャー監督就任決めてきて
寝耳に水の選手、再就職先決まってないコーチ陣がぶち切れてて空気最悪というね

ウチに来る筈だった小笠原って選手が行方不明になってたしなぁ

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:08:28.60 ID:hmHkEcNHr.net
根尾はカーブもフルスイングで拾ってたから単打だけど良かったよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1331104151682437121/pu/vid/1280x720/wHEaZpwwtz6x3Fwt.mp4

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:08:44.53 ID:Cd62ma8fr.net
>>733
昌をごまかしの投手とは言いたくないが
攻略方法のある投手だったのは確かだからな

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:09:06.13 ID:ICbJUBd20.net
巨人はソフバンに比べてFA、外人と強奪しまくりだからなあ
補強はほどほどにして生え抜きの主力育てねえとソフバンとの差は埋まらんやろな

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:10:57.64 ID:ICbJUBd20.net
生え抜きの主力によるチームワークは大事だ

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:10:58.00 ID:Hc3wTCD10.net
ソフトバンクはベンチの雰囲気が良いよな
チームを引っ張るベテランがいるのは羨ましい

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:11:20.53 ID:Cd62ma8fr.net
>>739
最近はあまり大物が宣言しないからFA補強も地味だからな

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:12:18.95 ID:a4pi74FG0.net
>>741
youtubeにあがってる松田中心にした試合前の声出しとか面白い

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:12:26.54 ID:yYJgFTXGd.net
2004年日本一になってたら落合もあれほどまでにはならんかったろうな
和田とかいうバッターに打たれな蹴れば…
監督の伊東って今何やってるんだろうな

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:12:44.64 ID:Frgf28xS0.net
根尾はこんなに叩くのに似たような石垣はここでは絶賛されるのは
ある意味大本営がやってる地元贔屓と同じことだと思う

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:13:24.12 ID:DcReWUK/0.net
巨人は日本シリーズのショックを来季にひきずるのだ!

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:13:43.45 ID:HzQmjA2er.net
>>741
柳田の「悪いのは千賀」エピソードが気に入ってる

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:16:46.43 ID:yYJgFTXGd.net
>>741
福岡のお祭り気質な県民性もあるのでは

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:16:47.79 ID:zrG+v9INa.net
>>745
ここでって一部のキチガイオタが騒いでるだけだろ
総意的な書き方はやめとけ

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:17:04.81 ID:HzQmjA2er.net
あ柳田ベテランじゃなかった

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:17:21.94 ID:8qYreKyUK.net
>>744
その伊東って人
確かNHKの解説やってたけど
突然消えてしまいましたね

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:18:54.55 ID:Frgf28xS0.net
>>749
石垣なんかにもキチガイヲタが存在することを初めて知った今日この頃

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:19:14.24 ID:Illj3axG0.net
巨人は同一リーグからの引き抜きやめて自前育てんと一生ソフトバンクには勝てないと思う

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:20:37.20 ID:kuWKu/ei0.net
工藤は黄金期西武で若手時代に教育されて、根本と共に福岡も強くして、円熟期に読売でも優勝日本一になってる
しかもその中でもシリーズ男として徹底的に相手を負かす策を選手時代から取ってる人間だからな
何だかんだ場数が違う

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:21:06.10 ID:HzQmjA2er.net
巨人のチーム打率が.150→.112
昨年は.176

756 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/24(火) 22:21:10.70 .net
>>743
ゴミ売り吉川大幾とかいう奴の円陣も
けっこうおもろい

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:22:31.23 ID:yYJgFTXGd.net
>>750
ビシエド「花のハンカチ世代ですよ」

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:22:38.25 ID:Cd62ma8fr.net
>>755
ソフバンの投手が良いとはいえこれは厳しいな

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:23:09.28 ID:Frgf28xS0.net
>>756
あいつの守備は吉川尚以上に雑で大嫌い

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:23:26.25 ID:C+HlRv06d.net
>>692
あの頃のソフバンも強かったと思うぜ

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:24:05.72 ID:a4pi74FG0.net
>>755
巨人は中日みたいな野球しないとダメなんだよ
2点取られたら死ぬと思って戦わないと

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:25:02.79 ID:Hc3wTCD10.net
ドラゴンズにはこういうの無いよなあ
https://m.youtube.com/watch?v=90ripikL-wA

763 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/24(火) 22:25:46.06 .net
>>762
陰湿ネクラで依怙贔屓がまかり通るような集団だしな

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:26:52.48 ID:NanEWMtE0.net
ソフトバンクから贅沢税取らないと駄目だわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:27:02.05 ID:ih8vuvCO0.net
>>762
この手のバカって必ず出てくるがアホなのか?

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:27:45.04 ID:+Qb7BEBDr.net
しかし代打重信とか代打医療と変わらないね。
結局、aクラスに行けたのはセリーグが6弱だったんだね。

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:27:54.53 ID:kGtxb1atd.net
>>752
あの石垣の熱狂的なファンの人は石垣が地元の選手だから応援してるけど中日ファンではないらしいよ
地元優先で根尾石川が使われるから二人と違って実力で昇格した石垣が不憫だ、と書いてたから非地元選手のファンの目は地元選手に厳しいんだろう

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:28:21.78 ID:HzQmjA2er.net
ドラゴンズも試合前の円陣の動画見せてくれたらいいのに
○○選手が円陣の声出しをしていました!って大本営以外の記者が写真載せて終了

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:28:23.46 ID:NanEWMtE0.net
ソフトバンクに勝つ為にはむしろフェンスを高くしてDHは無いままの方が良いか

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:28:35.53 ID:Frgf28xS0.net
多分だが
ソフトバンクは外様のデスパイネバレンティン川島を排除しても
普通に強いと思う

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:28:40.33 ID:a4pi74FG0.net
>>762
表に出してないだけだと思うソフトバンクはこういうの積極的に出してる

772 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/24(火) 22:28:42.01 .net
ファンがアホじゃねえとドヴェゴンズという球団は成り立たんしな

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:29:31.20 ID:ih8vuvCO0.net
>>745
根尾叩いてるのは2人ぐらいの嫉妬にまみれた落ちこぼれだろ

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:29:58.63 ID:L6Bm9HWPr.net
ダイエー投手陣にちんちんにされた99日本シリーズ、
野手では
立浪 打率.438(16-7)、出塁率.526
がレギュラーで唯一奮闘。
他に活躍した選手がまさかの
益田 打率.555(9-5)、出塁率.636
だった。

なお、次点が
中村 打率.294(5-17)

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:30:12.93 ID:IXvh19Ni0.net
円陣云々はどうでもいいけど、メディアの使い方が下手だと思う
公式YouTubeなんて特に
ドアラ頼りすぎる

親会社がメディアとは思えない

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:30:57.61 ID:8PKn8r9yx.net
原も黒船来航並のショック受けてそう

監督戻って丸補強からのセリーグ優勝で自分の手腕に確かな手応え感じてたところソフバンに4タテ
今度はぶっちぎりで優勝して昨年は何かの間違えだろうと挑むも今年も4タテリーチ

補強してれば球界の盟主でいれたのは今は昔
大量指名からの大量戦力外を生き抜いた精鋭達に為すすべなし

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:31:58.81 ID:L6Bm9HWPr.net
>>744
和田に打たれなければ、
阪神の某コーチが日本シリーズMVPの称号を手にいれてて、逆シリーズ男とMVPを両方獲得した稀な選手になってたという事実

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:32:18.30 ID:a4pi74FG0.net
>>776
今年は育成やたら多く指名してソフトバンクの真似もはじめたぞ

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:33:52.81 ID:qFJJcXMB0.net
検索ワードで山井が急上昇してた

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:34:35.55 ID:Frgf28xS0.net
>>778
巨人とソフトバンクの育成選手の違いは
「俺はどうせ近いうちにクビになるんだろうな」と
「成功例があるからきっと俺も」
の違い
そしてそれらの選手の育成に対して球団がやる気あるのかないのかの違いでもある

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:34:53.44 ID:GWkK7i390.net
こんな弱いリーグで沢村賞取ってしまって申し訳ないな

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:35:36.57 ID:AcU3vcz8a.net
>>775
Twitterの公式垢なんて試合終了した一時間後ぐらいに今日勝ちましたと
ようやく呟いてる始末だからな
片手間でやってるんだろうな
そら有名人も、のもとけを公式と勘違いするわけだ

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:35:44.33 ID:Illj3axG0.net
ソフバンって内川もバレも使ってないからなぁ
巨人は亀井と中島のベテラン頼りでそら勝てんわな

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:36:26.04 ID:a4pi74FG0.net
>>782
又吉広報に動画もお願いしよう

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:37:49.41 ID:HzQmjA2er.net
>>775
声出しの話題が出たから書いたんだが
メディアの使い方が下手という意味なんで同意する
写真と文字>動画なんだわな
2軍戦は根尾と石川昂だけ速報流す

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:39:26.85 ID:vu1LjwYK0.net
SB「ここで代打のカードを切るぜ!長谷川!内川!バレンティン!上林!」

巨人「俺たちも負けないぜ、くらえ!代打岸田!田中!重信!若林!」

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:39:36.51 ID:3yovFXBLr.net
亀澤の3軍話また貼っとく

 夕食後のウエイトメニューは、皆ほぼ無言で行う。ライバルバチバチの雰囲気の中でやる。
ある日、支配下の選手が「ああ、試合終わって何でこんな重り上げないといけないんだ…」と愚痴をこぼした。

すると育成の選手が「じゃぁ、やるなよ。 お前がクビになったら俺の枠が空くんだよ。そこ退いてくれよ」。それぐらいバチバチの雰囲気でやる。
言われた方も「あぁどかねーよ!うるせーな!」とやる。仲はいいが、それだけライバル心をむき出しにして遠征先でのウエイトメニューをやっていた。

東海r

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:40:05.83 ID:IAcSouuma.net
>>767
そういう人は静かにしててほしいわ
個人のファンがチームの選手に対して文句を言うのは間違いだろ
野球はチームで勝っていくものだから個人ファンは慎み深くあれよと思うね

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:40:26.10 ID:3yovFXBLr.net
>>787

食事。選手寮には調理する人とは別に栄養士もついている。練習 試合後にブッフェ形式でチョイスして食べるが、カロリー表記がしてある。皆が食べている所に栄養士が回ってくる。

ある選手がその日にウエイトトレーニングが多かったとの報告が トレーニングコーチから上がってくると、
その選手の食事メニューを栄養士が見て「ウエイトが多かったから、それではタンパク質が足りない。
プラス、納豆2パック持ってきて」という指導が食べている途中であったり、疲れている選手が居ると「ちょっと野菜を摂って」。

選手も「野菜嫌いだから 食えないんですよ」と言うと、栄養士「食べなくていいよ。その代わりに食事と同時に野菜生活(飲料)2本持ってきて飲んで」と常に指導しながら晩飯を食べていた。

東海r

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:41:09.39 ID:3yovFXBLr.net
>>789

 寮の食事中に栄養士が回っての食事の指導がある。
「正直、鬱陶しいですよ。小学校じゃないんだから」
皆がそう思っているが、皆がそうやって育成から1軍に上がって活躍している実績があるし、皆の体がどんどん変わっていっている。

自分もやっていかないと置いて行かれるというのが凄くチーム内にあるので、皆嫌でも一生懸命やっている。

 寮の食事。栄養士がカロリー計算をして食事の指導をする。育成選手は、年間のカロリー摂取量に対してインセンティブが付いてくる。最大で10万円。その他に盗塁など項目があり、育成選手に最大40万円のインセンティブが全選手に付いている。 

元々育成選手は給料が低いので、この40万円に対して育成選手はギラギラしながら日々を過ごしている。

東海r

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:41:30.22 ID:nbttktoE0.net
>>789
野菜生活なんか?
サプリじゃなくて
野菜生活って塩分凄そうだけど

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:41:47.24 ID:3yovFXBLr.net
>>790

トレーニングコーチとは別に、長崎のスポーツジムのトレーナーと年間契約を交わしており、そのトレーナーが遠征も付いて周る。
遠征先の貸し切ったフロアの廊下にウエイトの簡易型マシンを運び込む。夕食後にウエイトメニューを皆がこなす。

 夕食後のウエイトメニュー。メニューや重さなどが選手別になっている。
体を大きくする事が目的ではなくて1軍で活躍するためのウエイトメニューなので、その選手に合ったメニューがその都度組まれる。

東海r

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:42:04.06 ID:a4pi74FG0.net
>>786
せめて陽岱鋼とかパーラでもいればな

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:42:27.92 ID:IAcSouuma.net
根尾もタカヤも石垣も大事な若手の選手だけど
シーズンはチームが勝つために試合をしてるんだからな
野球ファンではないのに石垣のファンってアイドルじゃねえよ

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:42:38.01 ID:pBBRF4tMd.net
内川は中日で確定?今年はタイミング悪くて一軍出場ねかったかど、大切なにして下さいね

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:43:08.08 ID:LpJBkEmJM.net
外人大砲がいないから怖くない。そこからだわ。広島がとったやつこそ必要だった
阪神が狙ってるロハスとかね。

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:43:58.71 ID:NanEWMtE0.net
>>795
ヤクルトかな

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:44:16.09 ID:vn2JP3cD0.net
>>774
正直よく知りもしなかった永井、星野、佐久本に完ぺきなまでに抑え込まれた試合をナゴドで3試合とも観戦したばかりにあれから数年ナゴドに行か(け)なくなったw

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:45:42.97 ID:NanEWMtE0.net
ホームランをたくさん打つと年俸跳ね上がるのでテラスは付けません
DHも同様です

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:46:52.00 ID:a4pi74FG0.net
1勝あたりにかかる経費をいかに安くするかが課題のチームだからな

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:47:30.04 ID:g6Skv4Ii0.net
>>768
アリエルとか石垣が声だししたのとかは
テレビで少しやったな

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:47:48.38 ID:fCBj1cYa0.net
>>770
バレンティンとかいたな...
パじゃ使えなかったな

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:48:00.05 ID:nEZXYexd0.net
俺らも球場に足運ばないと金が…テレビも見ないと

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:48:15.08 ID:KfQKf7xhr.net
>>788
2軍なんか選手ファンが多いからその手の愚痴はちらほら聞こえてくるな
ドラゴンズファンじゃないのは好きな選手を使ってくれないから
これに尽きる

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:48:24.90 ID:L6Bm9HWPr.net
>>786
SBの代打のカードにベンチにいない奴が二人いるぞ

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:48:57.08 ID:L6Bm9HWPr.net
>>770
バレンティンははじめから排除されている件

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:49:23.77 ID:RAQSeOx10.net
脳内で今日は山井岩瀬完全試合でどらほー!

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:49:41.67 ID:a4pi74FG0.net
バレンティンは何がダメだったんだろうな?

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:50:57.38 ID:KfQKf7xhr.net
>>786

中日「くらえ!代打井領!武田!遠藤!溝脇!」

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:53:12.63 ID:a4pi74FG0.net
まあ代打なんかそんなにあてにするもんじゃないそんなに打てればスタメンで使ってる

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:53:56.99 ID:vGWsrbGzK.net
初回得点してたら流れ違ってたろうな

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:54:04.91 ID:s/6yKLTwr.net
ホークスに来たことを後悔して愚痴ったバレンティンの久々のヒットに大喜びするベンチ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1315167979647070208/pu/vid/1280x716/o4jB-ZJ3_o1HJ-43.mp4

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:55:58.53 ID:L6Bm9HWPr.net
>>809
近年でうちの代打が一番マシだった年を思い出したら2015年だったわ
和田、小笠原、藤井orナニータ、福田or周平、森野、谷繁

名前だけ豪華。

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:56:26.84 ID:KfQKf7xhr.net
日本野球機構(NPB)
@npb

11/25(水)の予告先発
(H-G)和田×畠

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:56:29.86 ID:SwdL7oMba.net
>>809
この面子ってソフトバンクなら全員上に上がる事なく二軍だろうな

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:58:07.93 ID:rzIj5qFv0.net
巨だが

セ・リーグ5球団寄ってたかって嫌な仕事をうちに押し付けやがって
おまえらのせいで明日また恥をかかなきゃならんわ

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:58:49.17 ID:L6Bm9HWPr.net
>>816
1-11を期待してるぞ

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 22:59:14.72 ID:a4pi74FG0.net
>>816
和田ならなんとかなるんじゃないか?

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:00:34.07 ID:vGWsrbGzK.net
うん来年はカーブがトレンドだな

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:01:10.86 ID:pBBRF4tMd.net
>>797
内川の二軍でのスピーチの後、一番最初に声かけてくれたのが中日だとKBCラジオで聞いたと思うんだけど。違うの?

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:01:56.16 ID:+NCaIFzfd.net
>>816
CS無くて良かったw

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:02:36.73 ID:RAQSeOx10.net
戸郷先発で無いのはおかしいな

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:04:04.87 ID:KfQKf7xhr.net
>>813
確かに豪華
やってくれるんじゃないかって空気はあった

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:05:42.61 ID:vGWsrbGzK.net
もしかして明日兎が勝つチャンス一番あるんじゃないの

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:07:46.37 ID:g6Skv4Ii0.net
>>822
戸郷を中継ぎにまわして今村を先発に出す
名将原

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:08:25.69 ID:g6Skv4Ii0.net
畠なんてぼこぼこにされるだろ
8-1ぐらいだな

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:08:47.13 ID:zWUm7nOk0.net
戸郷たしかに終盤は失速してはいたけど
敗戦処理はないわなあ

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:11:08.74 ID:+NCaIFzfd.net
>>826
11-1で33-4達成して欲しい

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:11:34.81 ID:a4pi74FG0.net
戸郷は燃料切れじゃねえの?

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:12:24.46 ID:IAcSouuma.net
>>804
二軍の試合だけをおとなしく見とけよと
そういう声だけデカいやつこそ選手の邪魔になるんだわ
石垣は宝だぞ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:13:23.66 ID:nbttktoE0.net
ソフトバンク相手なら勝てるわけないから辞退が一番良いな
ロッテともう一回やりたい
あの応援きくとテンションあがるし

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:14:15.63 ID:RAQSeOx10.net
明日の和田の最近の成績を見たが0〜3失点以内に抑えて安定している

こりゃ決まったな

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:15:47.70 ID:Hc3wTCD10.net
和田って松坂とタメだよな 
すげーよな

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:15:51.07 ID:VHfZLwUv0.net
>>816
もう二度と「栄光の巨人軍」とかぬかすなよ
恥ずかしいから

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:16:52.97 ID:L6Bm9HWPr.net
>>832
あの世代で一番最後に残りそうだな。

名前を冠したサボり魔は往生際悪いが。

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:20:12.35 ID:L6Bm9HWPr.net
>>828
いっそ12-0で3-34もあるぞ

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:22:41.98 ID:zWUm7nOk0.net
最終戦は主力下げて温存とかせずにそのままグランドに残したまま勝利ってやりたいだろうから
最後の最後までボコボコに打たれ続けて大量失点の可能性はあるな

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:25:53.58 ID:hErYJoVlx.net
>>504
丸はカッス

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:28:42.90 ID:A4C/4x+C0.net
大野よりムーアの方が良いサウスポーだな

セカンドリーグ化を止めないと

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:28:48.74 ID:hErYJoVlx.net
>>738
きたへふ、西口「だな」

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:31:19.81 ID:QCSSWEEtr.net
ソフトバンク工藤監督「森が『すいません』とか言って」ノーノー未遂も信頼絶大
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b3dc4084b6f9376a6ee8c81460a6669764da88b

モイネロとの鉄壁の勝利の方程式。
「「これ以上得点を与えないというところがね、今年のリリーフ陣の一番、象徴できている部分じゃないかなと。
八回、九回をまかせたあの2人は、チームにとって壁みたいなものですからね」と言う。

快挙よりも、万全を期しての勝利。
一分の隙もみせない継投策で、4連覇に王手をかけた。

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:33:51.61 ID:kuWKu/ei0.net
ソフトバンクは2011、2017、2018が近年だと貯金40超えてるけど、この3つが勝敗とか得失点差的に日シリでは多少苦労してんだな
多分離脱者多発で独走した2017が1番強いんだろうが

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:34:43.86 ID:QCSSWEEtr.net
工藤の判断が支持されてるのを見ると
これで落合の継投も言われなくなるかなぁ…

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:35:52.89 ID:g6Skv4Ii0.net
工藤は7回ノーヒット
山井は8回パーフェクトだから
残念ながら

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:38:11.53 ID:S3ungN0w0.net
落合が前例を作ったから工藤はやりやすかっただろうな
前例が無かったら工藤もフルボッコ

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:40:51.72 ID:ym26VXdC0.net
堂上直倫

2020 打率.200 HR0 打点4 出塁率.255 OPS.495
2019 打率.212 HR12 打点39 出塁率.262 OPS.708
2018 打率.213 HR0 打点6 出塁率.278 OPS.491
2017 打率.205 HR1 打点8 出塁率.250 OPS.522
2016 打率.254 HR6 打点46 出塁率.298 OPS.660
2015 打率.158 HR1 打点1 出塁率.238 OPS.475
2014 打率.228 HR1 打点17 出塁率.256 OPS.522
2013 打率.171 HR1 打点12 出塁率.204 OPS.421
2012 打率.210 HR0 打点11 出塁率.236 OPS.493
2011 打率.209 HR2 打点10 出塁率.242 OPS.538
2010 打率.263 HR5 打点30 出塁率.331 OPS.706
2009 打率.000 HR0 打点0 出塁率.- OPS.-
2008 打率.000 HR0 打点0 出塁率.- OPS.-
2007 1軍実績なし

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:42:18.94 ID:ym26VXdC0.net
堂上直倫

2020 打率.200 HR0 打点4 出塁率.255 OPS.495
2019 打率.212 HR12 打点39 出塁率.262 OPS.708
2018 打率.213 HR0 打点6 出塁率.278 OPS.491
2017 打率.205 HR1 打点8 出塁率.250 OPS.522
2016 打率.254 HR6 打点46 出塁率.298 OPS.660
2015 打率.158 HR1 打点1 出塁率.238 OPS.475
2014 打率.228 HR1 打点17 出塁率.256 OPS.522
2013 打率.171 HR1 打点12 出塁率.204 OPS.421
2012 打率.210 HR0 打点11 出塁率.236 OPS.493
2011 打率.209 HR2 打点10 出塁率.242 OPS.538
2010 打率.263 HR5 打点30 出塁率.331 OPS.706
2009 打率.000 HR0 打点0 出塁率.- OPS.-
2008 打率.000 HR0 打点0 出塁率.- OPS.-
2007 1軍実績なし

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:43:09.18 ID:ym26VXdC0.net
堂上直倫

2020 打率.200 HR0 打点4 出塁率.255 OPS.495
2019 打率.212 HR12 打点39 出塁率.262 OPS.708
2018 打率.213 HR0 打点6 出塁率.278 OPS.491
2017 打率.205 HR1 打点8 出塁率.250 OPS.522
2016 打率.254 HR6 打点46 出塁率.298 OPS.660
2015 打率.158 HR1 打点1 出塁率.238 OPS.475
2014 打率.228 HR1 打点17 出塁率.256 OPS.522
2013 打率.171 HR1 打点12 出塁率.204 OPS.421
2012 打率.210 HR0 打点11 出塁率.236 OPS.493
2011 打率.209 HR2 打点10 出塁率.242 OPS.538
2010 打率.263 HR5 打点30 出塁率.331 OPS.706
2009 打率.000 HR0 打点0 出塁率.- OPS.-
2008 打率.000 HR0 打点0 出塁率.- OPS.-
2007 1軍実績なし

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:43:17.21 ID:2+RLXN3L0.net
ソフトバンクも営業的には5戦までやりたいだろうな

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:44:58.41 ID:hErYJoVlx.net
>>813
1991開幕戦の代打が凄い

彦野 前年レギュラー 反撃の二塁打
山口 ドラフト1位級の大物 繋ぎのヒット
山崎 2年連続二軍二冠 四球で満塁
川又 3年前レギュラー 同点2ラン
種田 フレッシュ球宴MVP 好機拡大ヒット

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:46:29.22 ID:hErYJoVlx.net
>>842
2011は全球団に勝ち越し

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:47:13.93 ID:hErYJoVlx.net
>>843
てか1999にO氏が代えとる

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:47:58.94 ID:6SshAieg0.net
プロ野球ニュース 大野

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:48:48.01 ID:5g32NWe90.net
内川が2軍幽閉されてたの余程の問題行動したのかと思われたけど、中村晃と栗原がいるから内川が不要になっただけという説が、この日本シリーズでなるほどと実感できた

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:49:04.63 ID:dvAXATsv0.net
>>852
あの時は解説者だった落合が継投に文句言ってたんだよな

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:50:27.95 ID:kuWKu/ei0.net
今日のやつは99年にダイエーの王が永井を6回無安打で降ろした前例がある
ムーアはトミージョンしてから露骨に投げるスタミナがなくなった投手だから、シーズンでも序盤は引っ張って打たれてた
99年の篠原も筒井なんぞに打たれてたし、やはりこういう継投は聞こえはいいけど、後を投げる投手にとっては結果オーライな感じ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:51:18.90 ID:JDHBr+1r0.net
沢村賞みんな褒めてくれて嬉しい

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:52:50.80 ID:p6KUPRqB0.net
>>592
数字持ってないんだけど谷繁が抑えられたイメージがある。
パリーグはシリーズになると結構相手キャッチャーを厳しくマークしてくる感じ。

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/24(火) 23:59:42.66 ID:5g32NWe90.net
>>655
メディアとの付き合いが悪いからそうなる

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:00:53.90 ID:ooDBKUsix.net
>>855
ダイエー日本一予想してたな

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:01:47.79 ID:+ul0vFAr0.net
ラジオでの長嶋一茂

ムーア交代時
>これはもう…ハハハっ!工藤監督の温情ですよ温情。
>だってこんなコロナでみんな暗い時代ですよ、ここでコテンパンにやるのって誰が喜ぶのよ。だって…
この回終了までマイクを切られる

丸のヒット時
>いやー、丸選手って、こういうどうでも良いとこで打つんですよ。ここで打て!ってどこじゃなくて。
アナウンサー「いやそんなことは…」
>そんなことあるんですって!ねー?大体こういう感じですよ。それでよく解説者は明日につながる一本とか言うでしょ?繋がらないよ(笑)
この後試合終了まで話を振られず

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:02:03.36 ID:qhakaF/j0.net
>>843 >>845
ムーアは7回93球だから最初から完投させるような球数じゃないよ
山井の8回86球とは全然違う

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:04:05.45 ID:qhakaF/j0.net
>>10
野球の質の違いが分かって、これほど面白い日本シリーズもなかったけどな、個人的には

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:07:22.10 ID:ooDBKUsix.net
>>863
こんな質の悪い巨人に負けた中日応援する気になる?

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:12:02.88 ID:dIB+jtst0.net
そもそも批判の殆どは戦術的科学的にどうこうじゃなくて
なんで完全試合見せないんだ!夢を壊して!泥を塗った!みたいなものばかりだったじゃん
ノーヒットだって本来見たい期待したいのは同じでしょうにな。ホント歪んだ感情論の人は多かったよねっていう
まあ実際はパーフェクト継投日本一だって十分すぎる偉業だし
工藤采配も自分は納得のいくものなので良いけど

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:15:35.48 ID:eKbwiZTer.net
>>858
谷繁が打撃を抑えられたのって2011年のイメージが強すぎるんだけど、他の年のシリーズでは意外と打ってたわ

2004年.381(21-8)
2006年.333(15-5)
2007年.267(15-4)
2010年.273(22-6)

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:16:06.16 ID:DKwJkGBK0.net
>>862
あと山井はあと1イニングなのにというのがあるけどムーアはまだ2イニングもあるからね。
野球ファンはこの差をよく分かっていると思う。
工藤もムーアが8回までを投げ切ると代え辛くなるから代えるなら7回までと思ってたんじゃないかな。

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:16:55.92 ID:DKwJkGBK0.net
>>866
ありがとう。打ってるね。

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:17:02.83 ID:qhakaF/j0.net
>>864
応援するしないはまた別だから
中日も野球のスタイルを考え直した方がいいなとは思った
ナゴドも含めて90年代に球場が大きくなっていくときに、これからはスピード感あるプレーが面白くするみたいに言われて、主に走塁、守備範囲、強肩のことを指してたけど、打球のスピードこそが現代の広い球場には映えるなと

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:18:10.17 ID:eKbwiZTer.net
野球の質ってパ・リーグのレベルというよりソフトバンクが別格すぎる。

西武はわからんが、ロッテ楽天日ハムオリックスと戦ってもそこまでボコられる気はしない。

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:20:06.50 ID:+ul0vFAr0.net
投手なんだよ結局ソフトバンクも柳田だけだろ野手で突出してるの残りも粒揃いだが

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:23:42.17 ID:4cW+v1zX0.net
そうそう2人目今村ってレギュラーシーズンのノリだし
そりゃボコられるわ

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:38:20.29 ID:qhakaF/j0.net
DH制なしのセ・リーグが面白かった時代って、巨人相手に変則ローテ組んだり、リリーフも1イニングずつでなく、どこで誰が出てくるかも試合展開次第で、
松井相手に左のワンポイント起用したり、投手交代で回跨ぎを見据えて投手をどの打順に入れるか考えたり、そのために野手も交代したり、要するに選手を駒として使う戦術ゲームを楽しんでた
投手に打席が回ることもゲーム性として機能した

今は投手を守るためにローテも継投もパターン化して、選手を駒として上手く使う戦術ゲームの側面は薄れて、昔からのセ・リーグファンとしては物足りなく感じていたけど、
スピードやパワーのぶつかり合いをショーとして見せるのがパ・リーグなんだなと
それなら現代のような投手を守る起用法との相性もいいし、DH制との相性もいいなと、いろいろ再確認できた
セ・リーグも変わる時期に来ているのかもね

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:40:44.44 ID:ooDBKUsix.net
>>865
中日ファンが見たいのは、中日の日本一

中日ファン以外が見たいのは、完全試合

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:41:45.28 ID:B9nV8bp0M.net
★11/25(水)PayPayドーム
 予告先発 和田 毅 × 畠 世周

・NHKBS1 18:15〜
 解説/和田一浩 実況/宮田貴行

・フジテレビ系列 18:30〜20:54(延長の場合あり)
・フジテレビONE 18:30〜
 解説/立浪和義 実況/中村光宏 ゲスト/前田健太
 リモートゲスト/川崎宗則
 バックネット裏解説/池田親興、斎藤雅樹
 地上波副音声/里崎智也、山崎弘也

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:56:22.85 ID:EZ5nhHiN0.net
巨人が明日もあんまり無様な負け方すると菅野がメジャーに行きづらくなるんじゃないかと、そこだけが心配だな

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:56:22.96 ID:EZ5nhHiN0.net
巨人が明日もあんまり無様な負け方すると菅野がメジャーに行きづらくなるんじゃないかと、そこだけが心配だな

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:56:55.92 ID:oM3AFB5A0.net
正直巨人かわいそうだ
あんなに圧勝したのに
これじゃあ優勝したのに全然うれしくないだろうなぁ
せめて1勝くらいしてほしいわ

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:58:04.31 ID:YOkHFxn00.net
補強期待して寝ます

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 00:59:57.75 ID:ZEVq8aVZ0.net
>>879
明日シリーズ終われば明後日何かしら出てくると予想

ってか盛り上がらんシリーズ早く終わっていいわ
早くストーブリーグ開幕して欲しいその一心

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 01:00:41.90 ID:5Pfd6KF20.net
正直うちが間違って出なくて良かったよ
得意の中継ぎ炎上で、33-4じゃすまないかもしれん
若手はこのシリーズ見て何か感じてほしいわ

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 01:01:00.21 ID:ooDBKUsix.net
>>880
戦力外か

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 01:04:32.72 ID:3o5pCENW0.net
藤井戦力外こい

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 01:05:07.77 ID:ZEVq8aVZ0.net
>>882
それもあるな
あとは新外国人

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 01:09:54.30 ID:E0k2YFNt0.net
3軍制度を導入したのは清武さんだからなー

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 01:15:29.57 ID:xlAyVUV50.net
とんでもない新外人野手が欲しい

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 01:20:10.28 ID:Lf/6hXS90.net
>>861
一茂おもろいな

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 01:22:15.46 ID:E0k2YFNt0.net
三軍制度を戦力に変えたソフトバンクと、
責任者を首にした老害の球団の差。

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 01:24:20.65 ID:N7z91M7O0.net
こんな3流リーグで沢村賞ってなんか恥ずかしくなってきちゃったわ。
そりゃレベルが低いんだからいくらだって完投できるだろ?って向こうは思ってそう。

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 01:58:36.84 ID:s6reIS/W0.net
昨日の試合で一番印象的だったのは
ベテラン長谷川がアウトになったときに地面を叩いて悔しがってたこと
ベテランのああいう姿見てたら若手も気持ち入るわな

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 02:00:57.88 ID:lEiMVjhF0.net
結局のところ山井と岩瀬が異常だと再確認した3戦目だったな
森は全く申し訳なさそうにする必要なし
CSとここまで一度もセーブ失敗してないんだから

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 02:03:47.04 ID:WKEgTiCz0.net
森が1番セリーグにいそうで打ちやすいのかなとは思った。 千賀、石川、ムーア、モイネロはいないよな。

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 02:27:43.56 ID:s6reIS/W0.net
>>892
ロドリゲスとライデルは

894 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/25(水) 02:31:12.60 .net
【速報】中日ドラゴンズさん、ようやく遂に外国人獲得第一弾の噂が出るwywywywywy
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606238700/

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 02:46:16.05 ID:5AgqlQnUa.net
>>878
大差つけられた5球団は何だって話だ。マジで腹立ってくるわ

896 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/25(水) 02:48:16.37 .net
>>878
虚カスは出ていけ

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 03:20:23.93 ID:pVgB+0Fz0.net
>>775
最近吉見の引退会見で初めてチャンネル見たけど魅力0でビックリした
ドアラ以外1000再生とかだし

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 03:38:59.29 ID:YoZdmLSVd.net
隣の芝は青い
鷹のTwitterなんて問題発言で炎上の代名詞だったのに

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 03:59:00.55 ID:qjdalqjZF.net
>>895
阪神が負けすぎただけ

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 04:27:01.58 ID:/xmvPjMAa.net
巨専さすがに痛々しいな

ま、優勝して日本シリーズに行ったんだからちゃんと勝てよとしか言えない

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 04:43:32.20 ID:YOkHFxn00.net
アルバレスがうちっぽいけど、キューバピッチャーって右腕ばっかだな
新しいロドリゲスも右だったし
どうせ育成なら左腕にしてくれや
野手はどっちでもええが

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 06:21:55.14 ID:DKwJkGBK0.net
ドデスカで二人の石川

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 06:26:35.48 ID:2I3dUz8Fd.net
ヒロシの特集もあったのを入れてやれ
門倉がフォーム改造付いてたな

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 06:38:17.38 ID:rlPtKq5ur.net
打球をもっと強くもっと遠くへ…中日・石川昂弥が『100キロボディー』手に入れ来季パワフルに戦い抜く
https://www.chunichi.co.jp/article/159635?rct=dragonsnews

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 06:49:07.14 ID:rlPtKq5ur.net
石川昂のフェニックス見送りが確定したが
3日間だけでも1軍選手と一緒に練習出来るのはイイネ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 06:54:06.94 ID:DKwJkGBK0.net
>>904
100kgのパワフルボディーよりも内臓を鍛えろ。
順番が逆や。

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 07:15:43.26 ID:YeEp5srhr.net
育成段階から激しい『自己アピール合戦』これがソフトバンクの強さ【森野将彦評論】[日本S第3戦]
https://news.yahoo.co.jp/articles/1df68929ed55856d8a7aa917123bc1332de67cdd

僕は昨年まで中日の2軍打撃コーチを務め、ソフトバンクともウエスタン・リーグで対戦した。
そこで感じたのは、とにかく選手が、試合の中で自己アピールするということが最優先事項という点だ。
長距離砲なら長打を狙う、俊足が武器なら必死に出塁を狙う、本格派の投手なら速球主体の投球…。
これをグラウンドで表現するのがベースで、その先にチームとして勝利という目標がある。
逆にセ・リーグは個人より組織を優先。試合展開の中で自己犠牲してでも、組織的な動きに重きを置く傾向が強い。

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 07:17:20.18 ID:HBqdbmoZr.net
パワフルボディが重くて体調崩しそうやな

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 07:19:10.24 ID:YOkHFxn00.net
詳細発表しないからわからないけど、体調不良で復活まで長すぎだわ
メンタル系じゃないといいが

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 07:19:13.63 ID:YeEp5srhr.net
SB工藤監督がムーアの7回ノーノー交代に公開謝罪…13年前の落合中日に比べて采配に賛否が起きない理由とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e139cc46076cd4c4df10555f4234b51a443d3cca

ネット上も、この工藤采配への賛辞こそあれ、批判の声はほとんどなかった。
「謝罪する必要はない」「短期決戦ゆえの素晴らしい采配」「勝利の執念を監督以下全員から感じる」などなど。
賛否の議論に発展することはなかった。
ただ「13年前の落合采配には賛否があったのになぜ?」という声もあった。

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 07:22:25.49 ID:Pigkeqd+0.net
>>904
これでもうショート石川とかバカな事やらすのやめてくれりゃいいが
頼むから長距離打者に育ててくれ

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 07:33:05.75 ID:k53P121+0.net
>>903
あれなんとかしないと2年でクビになるぞ

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 07:33:56.24 ID:k53P121+0.net
>>904
膝痛めるパターンですね

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 07:44:01.73 ID:qAu17szJ0.net
村上や岡本の後ろに並んだら周平隠れちゃうからね、飛ばすには周平隠すくらいのガタイは欲しい

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 07:45:02.76 ID:YeEp5srhr.net
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/e/9/f/9/e9f92613982d5747718a900d00e21bbc_1.jpg

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 07:45:36.48 ID:ArPwzualM.net
>>915


917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 07:51:07.69 ID:GTpwdaLdp.net
中スポメンテ中で見れねー
正午終了で時間かかりすぎやろ

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 08:06:23.31 ID:twajgNvf0.net
>>690
ダサいのはお前

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 08:10:33.69 ID:HBqdbmoZr.net
今回動画に出演した福留は来季以降の現役続行を目指す理由や、今季阪神の二軍で過ごした際に抱いた若手選手の印象などについてトーク。具体名は明かさなかったが、「お前体力ねえな」と呆れた阪神選手が複数いたことなどを暴露した。

 問題となっているのは、今季出場した43試合のうち28試合で経験した代打起用についての発言。福留は「(代打は)本当に難しいし慣れなかった。最後まで自分のリズムが(作れ)なかった」と、代打でのプレーに苦慮していたことを告白。

 続けて、「今までは(スタメンで)4打席(立つ中で)考えて自分の中でゲームを作ってたから、それを一打席でってなると『こうかな、ああかな』といろいろなことを考えてしまうし、それでうまくいくかどうかも分からない」と、一打席勝負で状況に応じた打撃が求められ、頭の中で考えすぎてしまうことを苦戦の理由に挙げた。

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 08:15:47.68 ID:+nBfX4010.net
>>919
来年はレフトスタメン福留か

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 08:15:53.19 ID:ukVjZEXe0.net
>>866
それよか@中日は一敗していたAその試合負けたら残りは札幌B絶対的守護神岩瀬がいる
Cたった1点差であるDその1点はその日たった5安打しかできなかったチームで平田が出した犠牲フライだった

これらの事実の方が回数や球数云々より大きい事を野球ファンなら知っているだろ

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 08:18:09.65 ID:GTpwdaLdp.net
>>921
山井がマメ潰してたも

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 08:19:22.45 ID:F9TfcPvo0.net
>>676
打たない投手を打席に立たせるのはおかしい
と言いたいのですね?

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 08:21:54.46 ID:GMWdXQhyr.net
元木が選手に巨人のネームを背負ってるんだからとか言ってるが
崖っぷちで言うことがそれでは勝てんわと思ってしまう
連日星野立浪の名前で記事書いてる中日もアレだが…

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 08:25:28.38 ID:GMWdXQhyr.net
山井の件は結局のところ
落合は俺らに解るように説明しろ
の一点なのかなって
記事が工藤の分かりやすい態度やらコメントを褒めてるんで

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 08:31:04.46 ID:RrwQ0N+/F.net
落合にしてみりゃ、どんな状況でも日本一の場面は岩瀬って言いたいところだけど
それ言ったら8回パーフェクトの山井がかわいそうすぎるから本音は言えないだろな

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 08:35:17.54 ID:5eqnnVpH0.net
ヒロシはコントール身につけたら巨人の斉藤になれるポテンシャルあるだろ

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 08:42:36.58 ID:WdJfTyLpa.net
>>919
これは代打起用がメインになるチームには行く気なしという意思表示であれば獲得は見送るべき
もしくは晩年代打の切り札に徹した立浪氏に説教してもらって改心させた上で獲得するか

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 08:42:55.96 ID:qAu17szJ0.net
落合の前例があってこその工藤なんだろw

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 08:50:07.66 ID:qAu17szJ0.net
のちに甲斐と森が谷繁と岩瀬を讃えるんだろw

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 08:50:56.90 ID:nmSjRrQQr.net
昨日のパターンなら王監督の方では

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 08:51:32.18 ID:qx0bSF7L0.net
>>866
11年ポストシーズンのせいで貧打の捕手のイメージになった
丸はとんでもなくイメージ悪くなってるな
日本シリーズは選手の印象を変えてしまうな

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 08:53:16.08 ID:VcxNc2ss0.net
落合が山井を代えた理由知らない奴こんないるの?
ここもニワカ増えたな

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 08:57:23.01 ID:GZFKHtI6d.net
森繁が山井を落合から守った

権藤とジョイナスみたいな話だっただけw

谷繁元信氏が出演し、山井の交代を進言していたことを告白した。
右手中指のマメが破れていたためで、8回が終わってベンチに戻ったところで首脳陣に「どうだ?」と聞かれ、「替えた方がいいと思います」と答えたという。


衝撃の降板劇はいまだに語りぐさ。当時ロッカーで待機していた2軍首脳陣から、その“真相”を聞いたことがある。

6回ぐらいから、落合博満監督と森繁和ヘッドコーチは攻守交代のたびロッカーにきては継投の相談をしていた。
8回表が終了し、落合監督が「どうするんだよ!?」と聞くと、森ヘッドは「替えますよ!!」と即答。
ところが、落合監督は「そういうわけにはいかないだろ」と続投させようとしていたという。
「結局、投手起用の全権を託していた森さんに任せた。」

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:00:32.39 ID:ZBPHXv/Xr.net
>>933
山井が投げたがってたって話が出て
本当の理由は何なんだ!みたいな人もおる

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:02:44.92 ID:09H/rRJta.net
山井を降ろしたのを叩いて居るのはアンチ落合だけだろ
山井のまま行って負けてたらアンチはもちろんその他も叩いてたわ

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:04:20.22 ID:tE9vKP/50.net
他球団は続々補強情報来てるな。
中日は元々補強情報遅いからやっていないわけではないとは思うけど難航してなきゃいいが。
去年みたいに難航して挙げ句シエラとか全く補強ポイントじゃない奴取ってくるのだけは
勘弁してほしい。

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:04:26.32 ID:qAu17szJ0.net
ズボンに血がついてたのは事実だからな

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:07:13.62 ID:09H/rRJta.net
半世紀に1度の日本一と
個人のたった1試合での記録(タイトルではない)とどっちが優先か

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:07:59.23 ID:/wLF+i++d.net
結局またうちは補強無しかね

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:08:18.06 ID:ZBPHXv/Xr.net
大野の記事で
伊東が大野に「スライダーの割合を増やしてみ」って助言したとあった
大野は甲子園で外国人にスライダーを打たれて自信無くしてたらしいが
「外国人は打つよ。知らんやつは力なんやから」と言われたって

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:08:59.67 ID:SGEgDaiZd.net
またって去年は補強したがな
交渉事は気長に待つべし

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:09:50.88 ID:09H/rRJta.net
生まれてきてからずっと中日と近鉄のファンをやってきて日本一はあの1回だけ
もう生きてる間に見られないかも知れない

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:10:05.28 ID:Qhk5OzJr0.net
>>871
野手は守りもするからな
ソフトバンクの守備は今年パリーグでダントツ守備で失点を減らしてる
中日の黄金期もそうだけど野手が打てて守れるチームが最強だよ

強い時の西武もソフトバンクも打てて守れる野手がいるから強い

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:10:54.68 ID:dIB+jtst0.net
>>937
今年はちょと特殊な一年というのはあるけど
Aクラス入りしたというのは事実として明るい成果だし
来年は本当に与田体制的にもチームの機運的にも大事な勝負所だね

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:12:22.65 ID:OE5IIc0td.net
>>943
ナゴヤ球場で近鉄主催観た世代ですね

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:14:09.48 ID:i6wkuMSLF.net
この一週間、横浜の育成外国人二人と西武の吉川以外一切補強ニュースないんだが、どのへんが続々してるのか説明してくれ

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:19:16.53 ID:ruucoD2Ud.net
>>936
あそこは続投が普通だから、打たれても誰も批判なんかしない。
これも野球の勝負のアヤですね、怖いですね、で終わってた。
それどころかドラマとして語り継がれた。

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:23:26.69 ID:ruucoD2Ud.net
>>933
>>934
メディアの情報を鵜呑みにするのは情弱。
それも落合側の発信する情報。
メディアの言いなりに変な政党に投票するタイプ。

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:32:43.67 ID:ruucoD2Ud.net
>>869
ふんわりした打球を外野の前にポトンと落とすのが中日。そこから激走するのがナゴドスタイルw
ミサイルの打球にはかなわんな。

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:33:37.63 ID:cXdQJ8pS0.net
>>947
他球団の獲得方針って報道=もう決まりも同然
自球団の無報道=球団は何も動いてない、ソースは去年格安のシエラしか取らなかったこと

ごちゃごちゃ言ってる奴の思考はこんな感じだろうな

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:43:39.95 ID:ugwYymzLa.net
シエラは値段の割に向こうでの打率はそこそこ良かったから長打は無いにしろコスパ考えて獲ったのはまあ分かる
外野と一塁とか色々守れるしな

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:46:19.67 ID:n8jXVj3ja.net
アルモンテがいる状況でシエラしか取れないのは普通だろ
総年俸20億ちょっとしかないのにアルモンテ大島平田で5.8億使ってさらに外野に金かけたら頭おかしい

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:49:03.44 ID:wg7k+tRhd.net
>>945
メジャー通算42本塁打の大砲獲得目前だ

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:03:22.81 ID:9UsOu5VA0.net
堂上直倫

2020 打率.200 HR0 打点4 出塁率.255 OPS.495
2019 打率.212 HR12 打点39 出塁率.262 OPS.708
2018 打率.213 HR0 打点6 出塁率.278 OPS.491
2017 打率.205 HR1 打点8 出塁率.250 OPS.522
2016 打率.254 HR6 打点46 出塁率.298 OPS.660
2015 打率.158 HR1 打点1 出塁率.238 OPS.475
2014 打率.228 HR1 打点17 出塁率.256 OPS.522
2013 打率.171 HR1 打点12 出塁率.204 OPS.421
2012 打率.210 HR0 打点11 出塁率.236 OPS.493
2011 打率.209 HR2 打点10 出塁率.242 OPS.538
2010 打率.263 HR5 打点30 出塁率.331 OPS.706
2009 打率.000 HR0 打点0 出塁率.- OPS.-
2008 打率.000 HR0 打点0 出塁率.- OPS.-
2007 1軍実績なし

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:19:59.61 ID:ugwYymzLa.net
>>955
去年がピークだったな

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:25:37.21 ID:ooDBKUsix.net
>>925
プロ野球ファンは完全試合を見たいが
中日ファンは日本一を見たい

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:26:23.75 ID:ooDBKUsix.net
>>932
てか2005以降打てない

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:27:32.01 ID:GTpwdaLdp.net
>>954
ビシエドより少ないな

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:27:43.32 ID:ooDBKUsix.net
>>948
けどそのまま3連敗した可能性

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:28:27.50 ID:ooDBKUsix.net
語り継がれるのら石ころ事件だけでいい

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:29:49.92 ID:GTpwdaLdp.net
中スポよ、メンテするなら更新しない午後にしろよ
それともサーバー攻撃でもされたんか

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:49:53.38 ID:yrH/gGUG0.net
0

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:51:09.08 ID:rc6HBnbF0.net
あげ

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:55:16.48 ID:387vPWk90.net
>>948
しかもな、日本シリーズで日本一を決める試合で完全試合
ペナントレース中のただの1試合ではないこんなシチュエーションでの完全試合は多分歴史的にこれから先も山井だけだったかもしれない
だったら、中日ファンだけでなくプロ野球ファン全てがその瞬間を観たかったと思うよ
だから、続投で結果的に試合に負けたとしても誰も文句は言わなかったよね

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:00:39.78 ID:GZFKHtI6d.net
「何降りとんねん」山井と藤井の言葉が大野雄の完投魂に火を付けた

転機は数日後のナゴヤ球場。残留組練習で5イニングで降板したいきさつを説明すると、山井と藤井にこう言われた。
「何降りとんねん。お前は何球かけても最後まで投げなあかんのちゃうんか」。目が覚めた。「そやな」。火が付いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b8d0e23cd97faeda7305dd619e2347980ddb3551

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:01:13.01 ID:ZBPHXv/Xr.net
中日・滝野要は練習から1軍と同じ心持ちで打球を追う
https://news.yahoo.co.jp/articles/addeca2e98dc66c0e09d837e76ded94a68987044

プロ初打席では空振り三振。肩を落としてベンチに引き揚げた。
悔しそうな表情に気づいたのか、「そんなに甘くないよ」と高橋に諭すように言われた。

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:01:50.93 ID:MUM3oydHd.net
>>954
だれ?

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:03:18.62 ID:MUM3oydHd.net
あー福留か

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:06:58.91 ID:rc6HBnbF0.net
1000

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:07:33.42 ID:w4SXLpD10.net
丸が中村に謝罪したっていうけど
不倫と同じで当事者が納得すれば終わりって問題じゃないよな

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:20:04.69 ID:m+XljcHYd.net
>>965
お前何も分かってないな
それよりもドラゴンズの日本一なんだよ
何が何でも勝つしかなかった試合だわ

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:21:52.34 ID:k53P121+0.net
周平の目指す道やっとわかったわ
中村晃だな

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:23:52.17 ID:cd0SFwAy0.net
打球判断の練習は簡単だろ?
相手のバッティング練習で
打球を追えばいいだけさからな。

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:24:24.43 ID:qhakaF/j0.net
>>965
8回まで86球って凄く少ないからね
もう1イニング投げても100球いかないペースで、現代野球でこれだけ少ない球数は珍しい
絶対もう1イニング行くとみんな思ったもんな

あの試合が今でも語り継がれるのは、思い出に残る感動のドラマとして語り継がれてるのではなく、もったいなかった残念だったと語り継がれてるだけだもんな

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:25:47.58 ID:ugwYymzLa.net
栗原や中村が一塁入るならそら内川は干されるわな

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:32:27.41 ID:rc6HBnbF0.net
まだ埋まらんのか
不倫厨さっさと埋めろ

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:38:07.17 ID:RttFKKYJ0.net
完全試合自体が物凄く珍しいし
それが日本一決定の試合ともなれば
それだけで球史に残るような話なわけで
一人走者が出てから替えれば良いだろって意見は永遠に残ると思う

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:38:38.41 ID:ZBPHXv/Xr.net
中日・石川昂をポジティブに変えた荒木コーチの助言
https://news.yahoo.co.jp/articles/213eedb4e173bde513e3b26d05f2b32f2a079612

あれこれ思い悩む昨年のドラフト1位に対して手を差し伸べたのは荒木コーチだ。
守備だけでなく、打撃についても助言をもらえたという石川昂は
「守備もバッティングも今のまましっかり伸ばしていけばいいよ」との言葉が一番胸に刺さったという。

「打撃コーチとは見ているところも違うので、すごく、そういうところのアドバイスは新鮮でした。
あとは守備をやっていけば、バッティングが良くなると言っていただけました」と目を輝かせている。

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:41:20.21 ID:rc6HBnbF0.net
石川はどこ守るんだろうな、最終的には

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:45:56.12 ID:ixSxepxxr.net
あれがペナントレースの1試合なら山井は続投してたし、
2004年や2006年に日本一になってたなら続投してた。
もしかしたらもう少し点差があっても続投だったかもしれない。


あの状況は異常すぎるんだよ。
毎年のように日本一になっているソフトバンクが2勝0敗で迎えた試合と同列に語るのはおかしいよな。

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:47:05.36 ID:cd0SFwAy0.net
山井のは谷繁の判断、森繁の決断だからな。
現場のプロが最善手を打った結果として、
完全試合での1対0の勝利なんだから、
我々はソレに敬意を表する以外にない。
完全試合で受け継いで完全試合で〆る。
プロ野球にレジェンドとして永遠に記録されるだろう。

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:51:11.70 ID:ugwYymzLa.net
>>980
それが決まるのは周平が衰えてからだろうな
あと5年くらいは色々練習しながらたらい回し

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:55:08.45 ID:rc6HBnbF0.net
そんな長い事待てないよ

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:55:55.45 ID:w4SXLpD10.net
日本一なんてどうでもいいから
完全試合のほうが見たいよな

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:57:58.19 ID:SWsB0ZkYa.net
山井が自ら降板を申し出たのも事実
だけどその中には忖度があったのと少しチキってたということ

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:00:06.54 ID:SPzopffdF.net
いつまで13年前の話してんの

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:02:44.88 ID:SWsB0ZkYa.net
あと少しで埋まるからだろ

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:08:00.28 ID:wg7k+tRhd.net
本音では山井は投げたかったんだろうけど森繁と落合が替えたと思ってるよ。中日ファンとしてはそれで何の問題もない。

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:21:43.68 ID:w4SXLpD10.net
リーグ2位だったしあんなの日本一でもないしな
どうでもいいわ

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:22:42.97 ID:ZBPHXv/Xr.net
>「守備もバッティングも今のまましっかり伸ばしていけばいいよ」

荒木のこんな言葉が刺さったなんて
普段は駄目出しされることが多いのかね
東スポだから話半分に聞いておいた方がいいのか…

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:24:04.13 ID:09H/rRJta.net
「何降りとんねん」山井と藤井の言葉が大野雄の完投魂に火を付けた https://www.chunichi.co.jp/article/159831/

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:24:50.98 ID:n8jXVj3ja.net
次スレ立てずに埋めるのはただの基地外

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:25:19.28 ID:09H/rRJta.net
>>946
休日に全国のパ・リーグのホーム球場に行ってました

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:27:09.46 ID:DwigPgd1a.net
中日基準なんて寒い事言ってられないからな
獲得した人材の戦力化は早くやらんと

高校生は5年目までに1軍で活躍できないなら、大学生取れば良いって話だし
大学生も3年以内
社会人は慣れ含め2年以内

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:27:09.91 ID:EZ5nhHiN0.net
日本シリーズ中はストーブリーグネタが出てこない中で、昨日の試合が13年前の試合とリンクしてちょっとした話の種になりそうな試合だったからだろうな

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:28:12.24 ID:09H/rRJta.net
だから西武ドームのレフトスタンドで和田さんがハゲとかヤジってた人を睨め付けてるのを何度か見てます

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:29:43.53 ID:GTpwdaLdp.net
>>974
ほんこれ
俺も全球真剣にスタート切る練習するようにしてから反応も体力も格段に上がった

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:32:58.77 ID:cd0SFwAy0.net
今回は巨人だから、
アンチ巨人は巨人に勝てばいいし、
巨人ファンはぐうの音が出ないと言う事。
山井の時は巨人ファンが中日の日本一にケチつけようと、
ギャーギャー騒ぎ立てただけの事でしかない。

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:33:43.96 ID:GTpwdaLdp.net
1000なら石川昂弥新人王

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200