2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:53:42.93 ID:8TLJk2mc0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】3連敗4連勝 神様仏様ウィーラー様
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1606231879/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:57:22.15 ID:qBWbLfif0.net


3 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 09:59:42.38 ID:RwL8iHN80.net
ようやくまともなスレか


4 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:01:27.02 ID:R42Z4GKK0.net
坂本勇人 日本シリーズ通算成績
2008● 7試合 .167(18-3) 1本 2打点 OPS.639
2009◯ 6試合 .190(21-4) 0本 2打点 OPS.558
2012◯ 6試合 .360(25-9) 0本 3打点 OPS.810
2013● 7試合 .200(25-5) 0本 0打点 OPS.539
2019● 4試合 .077(13-1) 0本 0打点 OPS.371
2020● 3試合 .200(10-2) 0本 0打点 OPS.533
通算 33試合 .214(112-24) 1本 7打点 OPS.599

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:01:51.54 ID:AHUojNty0.net
こっちが先だな

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:02:39.00 ID:LWd8cHFT0.net
巨専】 無事死亡
巨専】 腐れジャイアンツ
巨専】 33−4越えへ
巨専】 惨劇の巨人、自滅の刃。
巨専】 巨人軍から廃人軍へ
巨専】 「…シテ…コロシテ……」

どれがいい?

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:03:10.23 ID:C+5+Ko7g0.net
2年連続無抵抗、これは非常に恥ずかしいなぁ
よもやプロ野球じゃ無い

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:03:14.13 ID:oH5POnzT0.net
まあ鷹は2戦目で13点取ったのは今季最多得点で
120試合やっても13点取れたことなかったということを噛みしめるべきなんだろう

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:04:37.89 ID:R42Z4GKK0.net
日本シリーズ通算成績
長嶋茂雄 .343 本25 点66 
長野久義 .320 本2  点6
松井秀喜 .286 本4  点14 
王貞治  .281 本29 点63
原辰徳  .232 本9  点24
阿部慎之助.224 本4  点14 
坂本勇人 .214 本1 点 7

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:05:48.21 ID:LTz1kcpZ0.net
一度もリードしてないのはヤバい
まさに罰ゲーム
33-4超えの伝説だよ

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:05:52.97 ID:MGkOvVP90.net
いちおつ

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:06:23.08 ID:Y/8lCkRqd.net
普通にやっても勝てっこないんだから死んだ気になってめちゃくちゃやったれや
投手はぶつけてもいいぐらいの気持ちでインコースえぐりまくれ
報復上等だよ、ナカジならいくらぶつけられてもいい

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:06:36.18 ID:mfPyW7iv0.net
やっぱり坂本が一番酷いわ
ほんと日シリじゃ役立たず

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:06:57.51 ID:csqrTVnJ0.net
ありがとう!雑魚巨人軍!
最高に!最高に!楽しい日本シリーズとオフです!wwwwwwwwww
このまま無様に4連敗、いや8連敗して歴史に名を残してください!!!
できれば33-4も達成してくれるとうれしいなって⭐︎
何はともあれ、他を圧倒する負けっぷりたのんまっす!!wwww

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:06:57.62 ID:ERDV6ZL60.net
アラフォートリオ(亀井、中島、大竹)はもちろん93年組もバッサリ切って若返りを図らないとな
トライアウトからパの若手を拾って生え抜きと競わせたい
ファームで打率3割代の楽天耀飛、松本
ソフトバンク田城辺りを拾って競争させたい

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:07:14.16 ID:AHUojNty0.net
今日は手のひら返しが沢山みれるだろうなw
おそらく松原とか活躍するよ

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:07:37.10 ID:hWiyH4bRK.net
11点取られたらおわり

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:08:15.70 ID:68y/KU6Ca.net
>>7
>>10
負けるにしても負け方なぁ
紙一重とかシーソーゲームとか逆転とか全くなく
完敗だからな

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:08:24.46 ID:KErh2yvM0.net
内川に見切りをつけた工藤
亀井ナカジにしがみつく原

監督の力量に差が開く一方だな

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:08:33.12 ID:UHxfy5II0.net
ウィーラーにそれだけの価値があるかはともかく
ウィーラーがいまいち機能してないのは周りが全然ダメだからでしょ
線になってないもの
一人に長打の可能性が見えても何ら怖くない

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:12:12.22 ID:ERDV6ZL60.net
>>20
ウィーラーはクビで良いよ
2億の価値はないし、保険でも不要
その金で3Aからイカツイのを3人くらい連れて来た方が良いよ
クロンでさえ6千万だったわけだし

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:13:28.90 ID:ocMSiWhN0.net
岡本はやっぱりインコース続けたら打たれないのバレてるな
何故かセリーグのチームはやってこないけど

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:13:49.99 ID:78KVVhc70.net
みじめだな原 さっさと死ねよ

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:13:59.97 ID:8rNzxjx+0.net
ナカジ馬鹿にしてるけど死球でも塁に出てるだけ全然マシじゃん
塁に出れねえ奴こそが一番のガンだぞ

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:14:17.72 ID:5Pfd6KF2a.net
>>9
長島エグいなw

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:14:52.57 ID:C+5+Ko7g0.net
>>18
「あの場面で〇〇だったら…」ってのは丸のゲッツーの場面だけだな
それでも負けだったろうがなぁ

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:15:52.48 ID:LWd8cHFT0.net
チーム全員廃人一直線

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:16:01.05 ID:C+5+Ko7g0.net
>>9
下3人w

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:16:17.70 ID:7qZy0jC5p.net
>>22
150km超のストレートをインコースに投げられる投手がセリーグにはほとんどいないからね
藤浪は外しか投げてこないし

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:16:21.43 ID:koS2avwN0.net
岡本って坂本丸同様にセしか通用しないってハッキリわかったな

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:16:22.53 ID:68y/KU6Ca.net
>>22
セリーグには150以上の球をインコースに投げられる投手がいない
強いてあげれば藤浪
中途半端なインコース速球なら岡本も打てるよ

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:16:55.06 ID:ccrl3AnS0.net
日本シリーズ通算成績
坂本.214(112-24)
岡本.154(26-4)


雑魚専コンビ(笑)

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:17:22.34 ID:koS2avwN0.net
>>9
まあ順当かな
やっぱり長嶋王松井は別格だわ

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:18:11.96 ID:LWd8cHFT0.net
>>9
原は率は低いがHR・打点はONに次いでるんだ
89年第5戦の、流れを一気に引き寄せるグラスラは未だに覚えてるわ
第4戦で香田が完封して流れを変え始めたのを、これで一気に物にした

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:18:13.92 ID:/UTiybeG0.net
>>13
セリーグ専の雑魚野手じゃん
ショートの守備もすぐに半身で逆シングル
源田の守備みてみ?あんなゴミ守備を名手とかいってるセリーグだもん
ドームランばっかりだしみてて迫力がない
セリーグで勝つ野球しかしてない
初回に送りバントとか高校野球かよwwwww

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:18:25.83 ID:13jnxcEp0.net
打てないだけならまだしも岡本のツバ吐きには失望した。
ありゃヤニとガキ同然の精神年齢の為せる愚行、
あんなん恋人や嫁が見たらドン引きされるわ

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:19:11.69 ID:yJ94fQ+a0.net
>>26
初戦のナカジのレフトフライ、吉川のライトフライが
ドームなら入ってたのにとか

昨日の坂本のノースリーからの大きなレフトフライが入ってたらとか
岡本の最後のライトへの紙一重の特大ファールが切れてなかったらとか

先頭丸フォアの後のウィーラーのレフト前になりそうなのを
松田に取られてなかったら・・とかいろいろあるけど
球際に強いなソフトバンクは

強化版巨人みたいな感じ

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:19:22.22 ID:68y/KU6Ca.net
>>31

>>29さんと被ったw

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:19:28.26 ID:ocMSiWhN0.net
>>29,31
まぁストレートの速さもあるか
そりゃ勝てんわな
でも来年もきっと優勝か優勝争いはするんだろう

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:19:58.49 ID:K4ftsT3n0.net
4連敗したら読売新聞の購読やめるわ

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:20:16.10 ID:FoLBs5bBa.net
セカンドリーグの優勝って何か価値あるの?

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:20:44.81 ID:78KVVhc70.net
セカンドリーグは独立リーグと同じぐらいのレベルだから月給10万で十分

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:20:48.32 ID:bMBFgAjfd.net
まぁ岡本は雑魚専と言われても仕方ないな

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:21:00.26 ID:ZBSA2KTRd.net
いわゆるひとつの夢のドリームである日本シリーズでこの体たらくはどうなんでしょうか
ええ〜

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:21:14.94 ID:xGz9cqV90.net
まあ戦力が足りないな
地道に集めていくしかない
まずは西川梶谷あたりか

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:21:27.69 ID:FrCaKUvua.net
もう勝てとは言わん。せめて33-4は回避してくれ

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:21:55.35 ID:SuTo1s0Xp.net
なんかアンチに乗っ取られたな巨専

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:22:05.49 ID:yJ94fQ+a0.net
>>29
交流戦なかったのも痛かったね
オープン戦では則本からバックスクリーンとか
まだまだ去年のシリーズの余韻もあって
岡本はシーズン当初無双してたのに、

交流戦がなかったせいで
ぬるま湯のセリーグ野球にどっぷり浸かって
レベルが下がってしまった印象

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:22:34.93 ID:ZBSA2KTRd.net
初戦の第一打席で岡本のバットを粉砕されたのが全て

あれで選手全員チビってしまった

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:22:53.18 ID:BbGfQLmO0.net
>>47
アンチは原信者よりマトモなこと書くから困るw

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:23:11.51 ID:/UTiybeG0.net
>>45
そうやってその場しのぎの老人FA補強ばーーーっかしてるつけがいまだろ?
お得意の囲い込みもできなくなってクソ弱い
育成できないからセカンドリーグでしか勝てないんだよ

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:23:18.80 ID:FrCaKUvua.net
>>47
失望したファンほど過激なアンチになっちまうんだよ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:23:23.47 ID:78KVVhc70.net
来年は5位ぐらいじゃないの
最近ヤクルトしか勝てないんだからこの結果も必然といえるけど

元木と宮本 消して空気代えないと大変なことになるよ

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:24:34.61 ID:8qp0Tor/p.net
今後の事も考えたら4連敗する方がいいかも、と思ってしまってる自分がいる
正直、監督、選手達含め考え方を改めるいい機会だし、糞のコーチ共を一掃出来るし、いいかもと思ってるわ
練習に向ける姿勢変えないとダメだなこれ

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:24:47.53 ID:4zE6cCAWH.net
>>19
栗原が使えるって判断したんやろ
村田切ったみたいに

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:24:50.75 ID:yJ94fQ+a0.net
>>52
補強と育成両方必要だよ
育成だけで補強なしなんてやってたら10年暗黒化する
広島はそれで構わんだろうが、巨人はそうはいかん

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:24:53.98 ID:j+x5CmSz0.net
目を背けたくなるような現実が広がる直前だった。

無安打が続いた9回2死。丸が2ボールから中前に運ぶ。史上2度目となる継投ノーヒットノーランは逃れたが、続くウィーラーは二飛に倒れ、3試合で崖っぷちに追い込まれた。

巨人原辰徳監督は、厳しい表情のままベンチ裏へ引き上げた。「非常に悔しい思いを、もう全員が悔しい思いをしているわけでね。結果としてこういう形になった。このまま終われば責任を取ることになると思います」。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011240001088.html

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:25:06.40 ID:/UTiybeG0.net
>>53
パリーグが異常に強いだけで雑魚だらけセリーグではまたドヤ顔できるだろ
Deとか見てると走塁ゴミすぎて話にならん

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:25:24.13 ID:3iT1vWBb0.net
翔さんとか、FA年に声かけておくべきだったな

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:25:24.80 ID:Ys+sQD5t0.net
今季のパリーグってコロナで試合数少ないのに1位と2位の差が14ゲームだぞ
これ見ただけでパリーグの質が高いわけじゃないことくらい分かるだろ
パの5球団がやってる野球の質なんてセと変わらん

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:25:44.77 ID:bMBFgAjfd.net
選手大量に切ったんだから、まさか首脳陣は自分達は生き残れるとか思ってないよな?

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:25:47.07 ID:8TbyG2pP0.net
日シリ公開処刑→原「戦力が足りない」→補強→以下ループ 始まる前から差が歴然でしたとさ(完)

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:25:48.90 ID:C+5+Ko7g0.net
ソフトバンクの選手から見たら坂本岡本丸菅野、この程度で何億も貰えるのが不思議だろうな

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:25:54.82 ID:Y/8lCkRqd.net
シリーズ直前に余裕かましてインスタライブとかやっておいてのこの惨状
あの2人には責任とってもらわないといけない
残留などファンが許すわけないだろ

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:26:19.20 ID:Ys+sQD5t0.net
パリーグが異常に強いとか言ってる馬鹿は釣り

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:26:55.76 ID:ye0jokwFa.net
オープン戦練習試合弱かったのも事実で原の采配で優勝したのも事実
原が脳死地蔵になればソフバンなんか相手になるわけない
実力も戦力もないんだよ
代打俊太重信てw

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:26:56.76 ID:78KVVhc70.net
千賀って菅野の3分の一ぐらいだろ

あんな格下が俺よりもらってるとか 早くメジャーいきたいだろうな

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:27:07.65 ID:68y/KU6Ca.net
>>49
もう岡本は打てないだろうね
あの残像が残っているから
外だけで抑えられる

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:27:09.67 ID:3iT1vWBb0.net
岡本「シリーズ惨敗でも二冠王で来季ウハウハですよw

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:27:16.42 ID:yJ94fQ+a0.net
>>64
てめえのようなクソアンチが騒いでるだけだろ
リーグ2連覇でコーチが辞めるわけねえんだよアホ

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:27:52.99 ID:/UTiybeG0.net
>>60
9月までロッテゲーム差なしまできたんですが
そこから10月にソフトバンクが連勝して抜けたんだよ
パリーグたいして見てないくせに数字だけ見て適当なこと言うなよ
セリーグみたいに始まりからえらい差がついてたわけじゃない
しかもCSでもロッテは千賀からホームランでて2試合連続先制してる
10月も西武に2連敗1引き分けもしてるし、お前らみたいに1回も勝てないなんてことはない

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:28:06.86 ID:1P95jsg+d.net
岡本って原が就任した18年のオフ、22歳にしてヘビースモーカーの岡本にまずタバコやめろって会見で暴露されたけど、まだやめてないのか?
あの唾吐き見るにあれベンチ裏で吸ってたでしょ

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:28:22.11 ID:BbGfQLmO0.net
>>69
阪神みたいなチームになりつつあるな

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:28:24.56 ID:4zxiL1u90.net
広い球場では打てない箱庭専用打者ばっか。
打撃コーチをパリーグ出身に総入れ替えしろ。

坂本
ナゴド .178 OPS .689
甲子園 .275 OPS .741

岡本
ナゴド .205 OPS .718
甲子園 .213 OPS .586


ナゴド .128 OPS .456
甲子園 .209 OPS .641

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:28:25.02 ID:XnJ6iAHdd.net
お前ら今日は原の監督最後の試合だ
試合後の見苦しい言い訳まできっちり見届けろよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:28:25.12 ID:yJ94fQ+a0.net
>>66
まあ、層の薄さも再認識せざるを得ないよね
ソフトバンク相手にすると、優勝で隠れていた弱点が見えてくる

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:28:32.39 ID:Q/qvznyJ0.net
33-4のときみたいに、セが実戦3週間空いたとか言い訳ができんのが辛い

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:29:22.74 ID:5Pfd6KF2a.net
>>57
一言も「責任」て言ってないやんけw

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:29:31.82 ID:DeKaj5q/r.net
>>60
ソフバンのシーズン勝率は63%
2勝しないとパの他球団に追いつけないぞ

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:29:33.33 ID:/UTiybeG0.net
>>65
うん、でも交流戦でもほぼセリーグ負け越してるよね?

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:29:44.66 ID:pBEAJ9SvM.net
こんな無様な戦い見せられてコーチ監督辞めちまえって当たり前の感情じゃね?
それをアンチ呼ばわりならアンチで構わないわもう

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:29:46.46 ID:G2IwY84r0.net
>>74
坂本はナゴドで史上初の3打席連続ホームラン打っただけマシ

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:29:52.36 ID:ccrl3AnS0.net
>>74
ほんと偽物ばかりだな巨人ご自慢のクリーンナップはw

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:30:10.85 ID:/UTiybeG0.net
千賀ごときでやべーやべー言ってたら山本みたら倒れるだろセリーグファンwwwww
どすこいが二桁勝てるリーグwwwww

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:30:22.05 ID:Rfp84/V/a.net
今なら巨人軍からクラスター発生した事にして
シリーズ全部無かったことに出来る

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:30:36.21 ID:bMBFgAjfd.net
>>57
>このまま終われば責任を取る事になると思います。

そんなのどこにも書いてないぞ。捏造すんな

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:31:10.33 ID:78KVVhc70.net
ナゴドの中日 甲子園の阪神が出たほうがまだましだった気がする

とりあえずホームラン防がないと勝負にならない

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:31:30.24 ID:/UTiybeG0.net
>>74
だってフルスイングしたらOBが大ぶりするなって叩くんでしょ?
パリーグは吉田、柳田、山川とかフルスイングみんなするよ
遠くに飛ばせるから球場の広さは関係ない
ジジイOBがなんと言おうとフルスイングは辞めない
セリーグでそんなことしたら叩かれるだろ
そのセリーグの風潮がよくない

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:31:39.58 ID:Y/8lCkRqd.net
>>70
誰がアンチだ?
東京からわざわざ京セラまで遠征してライトスタンドで2試合とも見届けた俺に対して言ってんのか?

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:31:50.74 ID:IEYnaJao0.net
アンチの予想結果は、今見れば優しかったのばかりだぞw
少なくとも、現実よりひどい事書いた人はいなかった

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:31:51.28 ID:yJ94fQ+a0.net
>>84
そのどすこいは交流戦でソフトバンク戦含め
パに3勝0敗だったんだが

3軍選手の澤村が無双できるリーグwww

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:31:58.40 ID:7qZy0jC5p.net
>>76
代打がいないのは怪我のパーラは置いといて陽干してるせいってのはある
代打で出てくるのが若林俊太重信ってのは驚愕だわ

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:31:59.25 ID:/UTiybeG0.net
>>87
関係ない
柳田はテラス関係ないホームランばっかりだもん
広さでホームランになるならないいってるのは巨人だけ

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:32:09.55 ID:G2IwY84r0.net
昨日の9回の岡本のサードゴロどう見てもセーフっぽいのになんでリクエストせんのよ

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:32:13.97 ID:bMBFgAjfd.net
山本は去年か一昨年が交流戦で対戦して攻略した事あるぜ

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:32:50.90 ID:yJ94fQ+a0.net
>>71
それは開幕当初デスパイネもグラシアルも
日本に長期間入国できなくて、かわりのバレンティンが
打率1割台と役に立たず、中村晃と千賀をケガで欠いてとか
あったからだろ

戦力そろって、その戦力が機能し始めてからはパでも
どのチームも止められなかった
10月なんて22勝4敗だろ?

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:33:01.36 ID:pBEAJ9SvM.net
こんだけ打てないし打たれる、コーチは何してるんだ?
→インスタライブして遊んでました

これが戦績に直接関係あるかどうかはともかくとてつもなく大きな隙を見せてるわけだよ。
こんなの意識が低いって叩かれて当然でしょ

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:33:03.15 ID:ocMSiWhN0.net
ナゴドと甲子園で3割打ち、東京ドームと神宮で1割の北村はパリーグ向きなのか?
まぁ怪我で居ないから意味無いけど

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:33:07.87 ID:N4B/eFBM0.net
坂本はセに入れたのは僥倖だったなぁ
パだと今1000本安打くらいか

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:33:41.64 ID:ob3y7gJdd.net
基本的な打力投手力より
塁に出る意識と進塁打意識と走塁意識が全然負けてる
こういうのはコーチ指導者変えないと変わらないんじゃないのか?

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:33:45.19 ID:yJ94fQ+a0.net
>>95
山本由伸から丸と岡本がホームラン打って勝ったな
アナが「高橋由伸が打たれました」と叫んでたわ

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:33:51.17 ID:JJSOPU1v0.net
>>77
あの頃はまだセリーグの方が強いって風潮だったし…
交流戦始まってその幻想が打ち破られたから
今はその言い訳は通用せんよ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:34:06.41 ID:SXhZvx620.net
ルーキーに責任をなすりつけるのは簡単、周東も日シリ前の期待程活躍してない
CSロッテ戦で沈黙していた栗原や守備で再三やらかした周東
そんな時頼りなったのがクリンナップ陣
中村はロッテ戦二発ぶち込み今回も0−0の緊迫した試合でホームラン
対する巨人のクリンナップは昨日 岡本 坂本 4タコ
競っている場面では打たず敗戦濃厚緊張感無い場面では打つ丸など
頼りになる引っ張っていこう気迫を全面に出す先輩陣だーーーーーーれもいない 
これじゃ試合やる前から負けてるわな

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:34:16.10 ID:uMRloq0NM.net
DH制だとかリーグ間の室の違いだといろいろ言ってるけど野球に対する取り組みかたそのものが違う これで興行してるとはパ・リーグからみると話にならない

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:34:19.23 ID:8TbyG2pP0.net
>>57
このまま終われば責任を取ることになると思います。 ←←←

原辞めてもパンダ時代に逆戻りだからリーグ優勝活躍UPとは別に全員減棒で良いだろ
根本的に監督だけじゃなくてセ全体の問題だと思うから1リーグ制も視野に入れてだな

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:34:19.31 ID:UOjz6I1F0.net
>>41
ホークス様に凹られる権利を
獲得できる

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:34:41.56 ID:UdVjkFoZa.net
ソフバンが強すぎるだけだから

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:34:54.73 ID:azQHpxgja.net
巨人に交流戦勝ち越してから言いなさい
ソフトバンクがずば抜けてるだけなんだぞ

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:34:56.61 ID:YC/8Um+0a.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6deef8e182f256f745c86b9784e7242196291478
森完全に煽りに来てるじゃんこれ…

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:34:57.55 ID:xoy5n7ix0.net
>>94
リクエストで初ヒットになるのを避けたかったとか

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:35:07.00 ID:Ot+XxhKMK.net
シーズンでもビハインドになれば明日
調子良い投手に当たれば明日と
雑魚からでもトータルで勝ちを納めて制すればいいと投げ出したきた結果よ

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:35:14.71 ID:7qZy0jC5p.net
>>94
俺もあれはセーフと思った
岡本がアピールしないし諦めてた感じ

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:35:16.95 ID:UOjz6I1F0.net
原をやめさせないと
中島亀井がずっと居残るからな
あとは松原みたいな雑魚が優遇される

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:35:18.01 ID:bMBFgAjfd.net
しかしなんでこんなに打てなくなってしまったんだろうか…
ソフトバンク投手陣云々関係ない気がするが…

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:35:21.12 ID:azQHpxgja.net
>>57
なんj民に騙された哀れなアンチ

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:35:26.83 ID:78KVVhc70.net
監督はシーズン中やっていないDH制賛成

コーチはインスタで遊んでいる

戦いの準備からふざけているな

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:35:30.50 ID:aG4+amRa0.net
>>9
だから率で並べんなよ
長野さんは一番下でいいわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:35:33.53 ID:yJ94fQ+a0.net
>>97
インスタライブなんて長い練習終わった後の1時間程度やっただけだろ
ファンサービスも仕事なんだよ
ふざけたくだらねえ言いがかりつけてんじゃねえよカス

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:35:52.09 ID:tjPPBKCyM.net
まぁ意識というか、そういうものが巨人とソフトバンクだと露骨に違うなってのは見てて思うけど
そういう意味では巨人は今日も勝てないやろな

走攻守、全てにおいてソフトバンクが勝ってるのに原があの態度
正直もう見所なくなった感がある

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:36:20.27 ID:koS2avwN0.net
交流戦?

あんな余興どうでもいいんだがw

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:36:31.38 ID:G2IwY84r0.net
>>93
オレは一応全試合のハイライトはチェックしてるが
結構テラスランは多いよ
特にセンターから左へ流した打球は

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:36:45.57 ID:AzVXiOmSa.net
でも岡本のリクエストしてアウトだったら丸は凡退してただろうな
あの流れだからヒットが出た

いや、どうでもいいやw

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:36:50.78 ID:YC/8Um+0a.net
>>114
見ればわかる完全にパワー負けだろ
基礎からもう奴らとは違う

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:37:06.62 ID:cnP1bu170.net
>>57
バカと釣られたバカ

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:37:10.38 ID:78KVVhc70.net
日本シリーズのシステム自体変える 時期に来ているな

パ1位対セ3位

パ2位対セ2位

パ3位対セ1位で

パ同士が日本シリーズできる可能性にするべきだな

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:37:16.80 ID:h64SplQSM.net
最後だし、いっそ1番岡本 
4番坂本にしたら?
んで、ピッチャーは畠が1回1アウト取った時点でデラロサに代えるってどうかな?

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:37:32.85 ID:bMBFgAjfd.net
後藤か吉村辺りのクビ切って元木はシレッと生き残りそうな悪寒

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:37:33.37 ID:pBEAJ9SvM.net
>>119
向こうは勝ってても一点取れなくてめちゃくちゃ悔しそうにするし執念が違いすぎるわ
おかまのソフトボール大会と揶揄された頃から結局何も変わってない

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:37:36.31 ID:ZBSA2KTRd.net
しかし他球団見ても倉本とか田中兄みたいなのが
のうのうとレギュラーに居座ってんだもんな
レベル低いリーグだよ

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:37:39.54 ID:N4B/eFBM0.net
梶谷あたりがFA宣言したら原が全力でいくのは既定路線だろう

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:37:46.35 ID:SXhZvx620.net
>>84
セ3軍レベルの澤村2軍暮らしの大田が通用するリーグ

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:38:19.29 ID:koS2avwN0.net
というかセリーグの一位と二位を
パリーグの五位最下位と入れ替え戦をすべき

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:38:23.72 ID:jrQrm+Yy0.net
外野補強一人だけだと
来年の右翼候補は松本最有力
お前ら我慢する?

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:38:24.59 ID:Ys+sQD5t0.net
>>71
ロッテなんかは分母の少ないうちは誤魔化せてただけの典型的な弱いチーム
SBとロッテには明確な力の差があるので、試合数が増えてきたらゲーム差が広がるのも当然なんだよアホが
馬鹿は黙ってろ

ソフトバンク
チームwRC+103 野手war20.9
チームtRA3.68 投手war26.0

ロッテ
チームwRC+96 野手war12.8
チームtRA4.23 投手war19.6

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:38:36.98 ID:pBEAJ9SvM.net
>>130
FAしたら参戦するのが指名みたいな言い草だからな
そんなことやってるからダメなんだよって

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:38:49.36 ID:G2IwY84r0.net
>>101
https://npb.jp/scores/2019/0618/g-b-01/box.html
これね

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:38:50.35 ID:azQHpxgja.net
てか由伸はどうやってソフトバンクに2年連続で勝ち越したんだ??

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:39:00.36 ID:FrCaKUvua.net
>>131
怖いOB定期

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:39:07.45 ID:1P95jsg+d.net
>>99
短期だけでみたらいかん。セもパもシーズン通す戦いしたらそう変わらんって、坂本はパでも3000本行くやろ
18日本シリーズ鈴木誠也は打率.455 3本6打点 出塁率.556 長打率.864 ops1.916だぞ
こんな鈴木でさえ18年セリーグでは無冠やったろ 

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:39:16.31 ID:AzVXiOmSa.net
>>133
松本って誰やねん

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:39:43.40 ID:Y/8lCkRqd.net
>>118
勝つことが最大のファンサービスだろうが
結果が全てなんだよこの世界は
負けたら批判されて当然だし俺はする
お前みたいに人をカス呼ばわりするようなやつには分からんだろうな

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:39:47.31 ID:u2Dowum+0.net
はよやめろガイジ
宮本元木もつれてな
バラエティのゴミはチームが締まらない

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:40:37.84 ID:aG4+amRa0.net
>>114
関係ないよな
セのピッチャーでも打てないだろ今の打線
だいたい160キロマシーンとか2014年の秋に導入して2015年打線全員死んだんだからなに
それを今シリーズ前にまた懲りずに使うアホさ加減

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:40:45.51 ID:pBEAJ9SvM.net
>>137
何故か鍬原でヤフオクのソフトバンクに勝てたのだけは覚えてる

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:40:59.35 ID:u2Dowum+0.net
>>126
あのゴミがいじるわけ無いだろ
意地になってんだよ
高齢者の特徴

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:41:15.32 ID:8TbyG2pP0.net
ソフトバンクVSセ6球団オールスター(監督コーチ含む) よし、これで勝てるな 多分

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:41:20.88 ID:78KVVhc70.net
ソフト選手は何をすべきか分かっている/沢村観戦記

https://news.yahoo.co.jp/articles/69538fd80cb1d22093f3223920ca91706e43864e


沢村「原(笑)」

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:41:26.39 ID:YC/8Um+0a.net
このソフトバンクが去年とおととしシーズン優勝してないと事実
もう言い訳できねぇよ…
完全にレベルの違いを見せつけられたわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:41:35.55 ID:ZBSA2KTRd.net
>>91
単純に、球が遅い投手はパリーグだと餌食になるって事なのかねぇ?

今村みたいなのがかっこうの餌食

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:41:55.14 ID:jrQrm+Yy0.net
>>140
おうw糞すぎて名前も良く出てこんわ
松原な

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:42:14.62 ID:AzVXiOmSa.net
>>145
それはあるね
みんなに言われて意地になってんだろな
ほんと原は面倒臭い

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:42:21.47 ID:78KVVhc70.net
ライト 松島とか暗黒すぎるわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:42:41.88 ID:D26OEx+70.net
阪神なら勝てた

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:43:04.73 ID:G2IwY84r0.net
>>88
だからパの強打者がセにきてもそれだけの成績
残せるかは分からない

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:43:31.18 ID:tcxAP/64a.net
>>123
そりゃセの好投手と言われる
大野・福谷・西・大貫・平良・森下
ここら辺をまともにボコった試合は0
これよりワンランク下の秋山・勝野・濱口・久里にすら手こずる始末
まさにパワー負け
プレッシャーだとかじゃなくて実力不足

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:43:44.51 ID:bMBFgAjfd.net
シーズン序盤は良いピッチャー出て来てもそこそこ点取ってたのに、終盤に入るとエース級と当たるともうお手上げって感じだったからな。ホントよく分からん

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:43:53.75 ID:5Pfd6KF2a.net
昨日も投手ベンチ入り10人?スタート前から試合展開が読めてない

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:43:59.98 ID:u2Dowum+0.net
菊池雄星ですらソフトバンクにカモられてたのに今村みたいなカスが通用するわけがない

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:45:22.98 ID:u2Dowum+0.net
つか巨人のゴミ共は粘ることもしないし簡単にアウトになるよな
菅野とかいうアホもエース対決になると必ず先に失点するし
セ・リーグのレベルがよくわかるわ

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:45:25.47 ID:ob3y7gJdd.net
今村に関しては使う方が悪い
たまたまヤクルトとか抑えてたが基本何も成長してないのに結果だけ見て2番手になったとか思う投手コーチが呆れる情けない

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:46:11.61 ID:tjPPBKCyM.net
>>70
元木乙

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:46:55.19 ID:pBEAJ9SvM.net
>>149
ダルビッシュが言うには単純に球の遅い投手はもう完璧に通用しない時代が到来するらしい。
セではギリギリいけてもパリーグだともうダメなんだろうね

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:47:04.82 ID:1P95jsg+d.net
>>155
引退前の石川もシーズン通して全く打てなかったよね

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:47:28.28 ID:vwQjy89La.net
ソフトバンク「日本シリーズだし、相手は優勝した巨人だ。ちゃんと準備してしっかり練習してシリーズに入ろう」
巨人「普段通りでええやろwww朝目が覚めたら覚醒してるやろwww」

まさにアリとキリギリス。今日負けたら凍死してしまえ。

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:48:00.36 ID:gvnlqzGLp.net
今村フェニックスリーグで普通に失点してた時点で絶対無理だと思ってたわ
2軍レベルの打者相手なんて完全制圧しないとダメでしょ普通は

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:48:07.63 ID:u2Dowum+0.net
>>162
そらそうだよ
球速もない制球力もない決め球もないメンタルも弱い
こんな奴らばかりだしな

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:48:14.50 ID:SXhZvx620.net
>>150
周東よりも良い当たり何度かあったけどな
昨日じゃないがセンター飛んでった奴あれ東京ドームならフェンス直撃だったな
おまえもさー若手攻める以前にくっそメンタルの不甲斐ない坂本岡本丸攻めろや
こいつらキャプテンやらなんやら引っ張っていく立場だぞアホか
リーグ戦だけ無双して短期になるとくっそ弱いこいつらなんとかしろ

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:49:08.84 ID:xoy5n7ix0.net
岡本が完全に崩されてるからな
去年は最後1発打ったが今年は気配すらない
でも4番変えないんだろうな
2013年も阿部と一緒に逝ったし

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:50:01.63 ID:nvY4wun+p.net
>>120
えっ今交流戦じゃないんですかー

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:50:08.20 ID:zlKXrkHpa.net
菅野を中3日で先発させないと4タテは確実だろ

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:50:11.63 ID:jrQrm+Yy0.net
>>167
馬鹿手厨なりすましアンチ

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:51:15.45 ID:u2Dowum+0.net
>>168
崩されてるんじゃない引き出しがないだけ
技術がない
リーグでも不調に入ると抜け出すのに時間かかるし技術がない証拠
坂本も丸も長いしそういうことなんだよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:51:20.82 ID:L5AmC55a0.net
試合前から結果が分かってるとかどこの夏予選の二回戦だよ

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:51:38.60 ID:zlKXrkHpa.net
>>97
元木がどう頑張ってもどうにかなるレベルじゃないな

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:52:28.04 ID:SXhZvx620.net
>>171
なーにがアンチだアホ
長野久義入団からかかさず全試合見てるわボケ

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:52:39.37 ID:vwQjy89La.net
>>174
だからといって指導者が遊んでどうすんだって話だろ

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:52:42.80 ID:yrH/gGUG0.net
>23日にテレビ朝日系で放送された巨人−ソフトバンクのプロ野球の日本一決定戦「SMBC日本シリーズ2020」第3戦の視聴率で

>関東地区が9・5%だったことが25日、ビデオリサーチの調べで分かった。

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:52:43.63 ID:klXFCfAZd.net
柳田グラシアルは仕方ないけど中島以下の成績の中村晃に打たれてるのがありえん

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:53:29.66 ID:jrQrm+Yy0.net
>>175
ハムファンか

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:53:35.98 ID:KbhWEA9H0.net
>>159
巨人の打者、雑魚しかいない。
日本シリーズ4連敗回避するには菅野を2戦目にして1-0で勝つ位しかなかったね。
惨めな2年連続、1勝も出来ず。

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:53:40.40 ID:u2Dowum+0.net
石井琢朗とクロマティだけ残してあとのゴミは一掃しろ
あの監督もいらない
中島亀井も首ね

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:53:51.75 ID:73vMCua9a.net
別に弱いとかじゃなくなんか巨人がツイてない
シーズン中のデラロサの大ピンチで2回ゲッツーで凌いだ時で運をつかっちゃたのかな?

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:54:42.11 ID:vwQjy89La.net
>>178
現実見ろや
短期決戦にシーズンの成績なんてクソの役にもたたん
その時1番調子のいい奴使わなきゃ勝てないってソフトバンク見てたらわかるだろ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:54:50.72 ID:Rw2YDtKma.net
>>96
ロッテエースと3番4番いない5番ベンチであれやぞ

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:55:08.40 ID:7qZy0jC5p.net
>>178
1年対戦ないのに高梨のスライダーを一発でしとめるんだから勝負強いわ

ソフトバンクの打者はみんなスライダー拾うのがうまい
縦変化にはそんな強くないけど

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:55:10.92 ID:G2IwY84r0.net
>>151
もしかして此処をチェックしてそうwww

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:55:15.52 ID:azQHpxgja.net
実は吉村が1番の癌

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:55:24.79 ID:PYlPwL6Ld.net
優勝した年に辞めた監督なんてこのくらいだよ、対立もないし続けられるでしょう

巨人:三原脩 →水原茂優遇のために閑職へ追いやられ辞任
大毎:西本幸雄 →日本シリーズ4タテの影響で永田オーナーと対立し辞任
阪急:上田利治 →日本シリーズでの混乱の責任を取り辞任
西武:広岡達朗 →堤義明オーナー、根本陸夫ら当時のフロントと対立し辞任
西武:森祇晶 →堤義明オーナーらフロントによる冷遇を理由に辞任
阪神:星野仙一 →シーズン中に複数回倒れるなどの病状を理由に辞任
ハム:トレイ・ヒルマン →シーズン中にロイヤルズと契約を発表
中日:落合博満 →契約満了による退任(フロントとの軋轢があったとの噂も)

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:55:59.94 ID:bMBFgAjfd.net
運とかじゃなくて完全に力負けだよ。
見てて分からんか

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:56:08.78 ID:5Pfd6KF2a.net
「勝つ」と言う気迫を持って戦っているのは
ウィラーとサンチェスの外人2人だけ
ベンチはお通夜で魚の死んだ目だし

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:56:53.17 ID:KrTX/Gpca.net
戦犯は原と大塚
強力な外国人野手は絶対用意しなきゃいけなかった
何だよパーラって あげくにモタ
死んでもアギレラ獲っとけよ
半端なFAではなく外国人だから
いい加減分かれ

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:57:16.78 ID:73vMCua9a.net
>>189
栗原とかが絶好調なのが実力とは思えないじゃんw

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:57:42.00 ID:SXhZvx620.net
>>179
秋山見て西武ファンノム就任からノムヤクルトファン長野久義入団から巨人応援している(長野移籍してもな)
因みに俺は高校生〜20代まで東京ドームから自転車で5分以内の所に住んでいた事あったんだぜエエやろ

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:57:51.02 ID:78KVVhc70.net
原は認知症患者なんだから一刻も早く自宅待機だよ

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:57:52.18 ID:IfPyOqh10.net
>>145
人間年を取ると保守的になり変化を嫌うので仕方ない
逆に年を取っても変革できる人間は心が若い証
長嶋はそのタイプだったと思う

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:57:53.51 ID:s+f4uQW10.net
日シリで役たたずの選手ばかりなんだよなあ
単純にセのレベルが低いだけな気もするけど普通ひとりくらいシリーズ男おるやろ

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:58:12.57 ID:74tY9Gae0.net
巨人ってドラフトで脇役みたいなのばっかり
指名してたでしょ、そら弱くなるわ

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:58:35.86 ID:vwQjy89La.net
とうとうファンも運で負けてるとかお花畑にいっちゃったか
こりゃ向こう数年は日本一なんてなれねーわ

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:58:42.08 ID:wQ3rzBGC0.net
誰をどう使ってもどうにかなるように見えないが

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:58:42.73 ID:tjPPBKCyM.net
>>148
俺たちももっとパ・リーグの試合観ないとだめだな。

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:58:59.71 ID:xjHfK8rOa.net
>>113
原が辞めて即阿部慎之助か?
しばらく暗黒が続くぞ
3年は目をつぶるしかない

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:59:12.08 ID:3iT1vWBb0.net
選手たちは結果関係なく俺らの人気は安泰だしって思ってそう

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:59:25.40 ID:OYBwK6rk0.net
原も今日で最後か
この後辞意表明かな

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:59:39.17 ID:08eLubT/d.net
セじゃなくてパの強打者を連れてこないと勝てんわ
浅村中田あたり取って手本にしたらどうだ?

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:59:52.51 ID:m0DzJXhLp.net
残念
https://ameblo.jp/zoma-paopao2/entry-12634429026.html

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:59:55.78 ID:78KVVhc70.net
>>196
仲良しこよしの傷の舐めあい軍団じゃないの

秋山幸二はプロは1人で行動できて一匹狼じゃないとだめだといってたけど

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 10:59:57.05 ID:73vMCua9a.net
実力って言ってる事が結果論なんだよw

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:00:00.50 ID:nPaPJr0id.net
視聴率また一桁wwwwwwww
不人気巨人軍wwwwwwwwwwww

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:00:03.92 ID:IHUw4yVfM.net
>>204
浅村なんかホークスにまったく打てないぞ

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:00:06.87 ID:Ot+XxhKMK.net
代表戦は巨人阪神から招集してはいけない

大舞台の短期で見知らぬ相手には対応できない

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:00:13.89 ID:ksen/seO0.net
>>192
そのとおり
SBのプレーオフ11連勝とか運以外のなにものでもない
実力どおりだと巨人が9連覇以降もこれからも永遠に日本一

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:00:44.62 ID:SXhZvx620.net
>>191
短期決戦なのに普段通りの打順とかアホだろ原
阿部が連れてきた売れーにゃも無いわ

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:01:04.72 ID:jrQrm+Yy0.net
>>192
お前みたいに栗原?雑魚でしょって
巨人投手捕手人は思ってたんだろな
チャンスに強い17HR70打点無視は馬鹿よ

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:01:08.92 ID:SNtkOLoN0.net
>>147
澤村たった1年で成長しまくってるやん
巨人てなんだったん?

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:01:27.10 ID:sGA7eGQv0.net
あーあオフにはまた他所をクビになった選手かき集めて新生とか言うのかな

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:01:47.37 ID:2ZiLqXxsM.net
今日負けたら、明日に球団に挨拶に行って
夜に辞任表明かな

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:01:53.03 ID:xSxSUAGUp.net
打順とか関係あるの?
打たない選手を入れ替えたら点が入るとか頭足りんとちゃうかな?
さっさと負けて地方リーグからやり直してこい

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:02:09.02 ID:Ml39fMRq0.net
とりあえずネガってる奴に今日は
なんかキターーーーーーーーって言わせてあげたいw

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:02:17.03 ID:vwQjy89La.net
>>213
病人相手に正論言ったって無駄

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:02:22.13 ID:mS/1+mqi0.net
去年4連敗して危機管理出来ないとか終わってる
宮本と元木は巨人専用広報になればいい
元木なら由伸ヘッドにして勉強させたほうが巨人のため

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:02:33.44 ID:74tY9Gae0.net
だいたい亀井とか中島とかまだ使ってるのが
ビビるわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:02:33.47 ID:xSxSUAGUp.net
>>218
来るわけないやろ知恵遅れ

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:02:45.23 ID:UHxfy5II0.net
日本シリーズ第4戦予想スタメン/巨人(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5449e3f46e5694f7e528a4526d9ae21b1a0a92d2

巨人の日本シリーズ第4戦の予想スタメン。

【予想スタメン】
1(二)吉川尚輝
2(右)松原聖弥
3(遊)坂本勇人
4(三)岡本和真
5(中)丸 佳浩
6(指)ウィーラー
7(左)亀井善行
8(一)中島宏之
9(捕)岸田行倫
予告先発投手=畠世周

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:02:49.62 ID:xjHfK8rOa.net
そらセ・リーグ他球団は原が憎くて仕方ないからな
一刻も早く辞任して欲しいんだろう
そうはいくかバーカ

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:02:50.75 ID:ycNqGlQm0.net
今ちょっと確認して気付いたんやけどな
この日本シリーズ3試合やってここまで巨人がリードしてる瞬間が全くない

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:02:52.28 ID:G2IwY84r0.net
>>193
どうしてそのファン歴変遷になるの?
年齢40以上だよね、ちょっと理解できないんだけど

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:03:03.38 ID:2ZiLqXxsM.net
全員が逆シリーズ男だもんな

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:03:16.30 ID:C+5+Ko7g0.net
順位  両翼 センター 左右中間   球場
1 101m 122m 116m マツダスタジアム(広島)
2 100.1m 122m 116m 宮城球場(東北楽天)
3 100m 122m 116m 札幌ドーム(日ハム)
3 100m 122m 116m ナゴヤドーム(中日)
3 100m 122m 116m 大阪ドーム(オリックス)
3 100m 122m 116m 西武ドーム(西武)
3 100m 122m 110m 東京ドーム(巨人)
3 100m 122m 110m 福岡ドーム(ソフトバンク)
9 99.5m 122m 116.3m 千葉マリンスタジアム(ロッテ)
10 97.5m 120m 112.3m 神宮球場(ヤクルト)
11 95m 118m 118m 阪神甲子園球場(阪神)


12 94.2m 117.7m 111.4m 横浜スタジアム(DeNA)

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:03:19.71 ID:RwL8iHN80.net
>>218
昨日の1回もなんか来てたけど台無しにしたよな

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:03:24.94 ID:vwQjy89La.net
>>218
8連敗キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!って言ってるよ

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:03:27.32 ID:xSxSUAGUp.net
>>221
亀やナカジを使うしかないほどカスしかおらんのやろ
他使う選手いるか?おらんやろ

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:03:34.08 ID:LTz1kcpZ0.net
忖度で一勝だけはさせてくれるだろ工藤なら
ソフトバンクにしたら痛くも痒くもなく、
ジャイアンツプライドは保たれる

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:03:44.30 ID:ZjgOadu5d.net
>>134
そのロッテにホークスは負け越してるのですが。。

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:03:47.79 ID:ob3y7gJdd.net
>>148
〜西武は一番が秋山からコロナ金子に変わったのが弱体化過ぎたな
キャッチャー阿部から小林になったくらいの打撃の差がある

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:03:50.60 ID:2ZiLqXxsM.net
このまでホームラン1本だけで、長打なし

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:03:56.84 ID:UHxfy5II0.net
【岡田彰布氏の眼】巨人の打者から見え隠れする焦り(デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/492add2b30a4220b736bffa45707829cb39227f5

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:04:02.33 ID:SXhZvx620.net
てか巨人は初モノに(も)弱いからな伝統か

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:04:04.51 ID:kgCxa2NL0.net
長谷川の全力プレー見て何そこまでマジになってんの?とか思ってそうな選手達

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:04:14.51 ID:Ml39fMRq0.net
>>213
まあ巨人でいったら昔のCSの脇谷くらいの実力ではある

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:04:15.54 ID:uJE+MW+O0.net
>>232
去年もそんなのあったな、それでも負けたけど

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:05:13.78 ID:bMBFgAjfd.net
オレでも出来そうなスタメン予想書いて金貰えるんだからライターってボロい商売だな

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:05:18.92 ID:m0DzJXhLp.net
https://imgur.com/gallery/FsN9Uga
https://imgur.com/gallery/MR499cV

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:05:39.65 ID:TiyAwHHja.net
上林が羨ましそうに巨人見てたぞ
このチームでセリーグならレギュラーで1億貰えるのにって

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:05:39.92 ID:VMk1SSojr.net
澤村「正直、ジャイアンツと戦いたかった。」



良いこと言うやん



メジャー頑張れよ、1ファンとし応援してる
2012CS、日本シリーズは忘れない

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:05:44.37 ID:s+f4uQW10.net
ポジション争ってる同年代の選手が仲良しこよしなのは良くないよな

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:05:44.84 ID:LTz1kcpZ0.net
>>228
1番打球が飛ぶ左中間右中間の広さ無視で順位つけてなにか意味あるのか?

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:06:18.27 ID:XF9apLf4M.net
今いるコマでどうやって強くなるって発想がない限りは日本シリーズに勝てないよ
野球は個人競技じゃないんだから

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:06:22.85 ID:387vPWk90.net
巨人のせいで完全にパリーグファンからセリーグ馬鹿にされまくってる
どうしてくれんだよ

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:06:42.72 ID:LWd8cHFT0.net
「死亡」=「悲惨な結果に終わる」「状況が悪化する」「悪い結末になる」
「無事」=「何もない」「問題ない」
「無事死亡」=「何もなく悲惨な結果に終わる」=
「状況を変えられず、悲惨な結果に終わる」=「確実に悲惨な結果に終わる」
「死亡」の原因が死亡した人間またはその周囲による愚かな行為にある場合です。
愚かな行為によって死亡する事は、まるで「自ら死にたがっているかのようだ」という
皮肉ともいえます。簡単にいえば「自業自得で死亡」という意味ですね。

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:07:20.59 ID:uJE+MW+O0.net
>>248
DH認めろよまずはそれからだ

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:07:24.23 ID:Z1mmnT9Ld.net
>>147
沢村のがよっぽど分析できてて草

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:07:39.55 ID:yJ94fQ+a0.net
>>248
巨人に独走されるあんたらが悪い

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:07:44.40 ID:Ml39fMRq0.net
ネガネガ野郎が9月はここで歓喜してたのを俺は知ってるよww

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:07:56.09 ID:jrQrm+Yy0.net
>>248
じゃあ優勝しろ

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:08:05.74 ID:u2Dowum+0.net
>>244
巨人なら余裕で抑えられるからな

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:08:18.06 ID:UHxfy5II0.net
>>246
ひし形に近い球場もあれば中間が膨らんでる球場もあるしフェンスの形状もいろいろだからな

まあパークファクターに沿ったチーム作りが出来てればそれで良いんだが
出来てるんだか出来てないんだかよくわからん

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:08:23.58 ID:azQHpxgja.net
原が辞めるわけないやん
リーグ優勝してくれるだけマシなんだよ

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:08:44.65 ID:ob3y7gJdd.net
>>248
お前らがいつも交流戦でボロ負けるから馬鹿にされる要因作ってたじゃん

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:08:51.75 ID:jajUh1Ssa.net
ホークスファンだけど巨人の選手て自主トレはパリーグの選手とかとやってる人いるの?

晃と自主トレやれば栗原くらいには成長するかもよ晃は来る者拒まずだからな自主トレくらいはパリーグの選手に弟子入りした方がいいと思う

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:08:57.47 ID:8AztJfTyK.net
全員、アキレス腱キックする。
スライディングは田中広輔ばりに
インコース攻めで藤浪ばりにぶつける。
ベースを踏もうものなら大竹みたくタックル。
ピッチャー返しでピッチャー破壊

巨悪と言われてでもこれでやらないと勝てない。

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:09:49.69 ID:ANrBqmkx0.net
東京ドームじゃないと審判を金で買えなかったんやろな
東京ドームの巨人は強い

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:10:12.01 ID:uJE+MW+O0.net
>>259
消えろ、強いのはホークスでオマエじゃない

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:10:20.61 ID:aG4+amRa0.net
>>221
ホンコレだわ
この2人でなんとかなると思って編成した時点で負け

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:10:24.09 ID:m0DzJXhLp.net
原続投の場合
阿部ヘッドコーチ
元木二軍監督or二岡二軍監督

原痔任
川相監督
阿部ヘッドコーチ

二岡二軍監督
村田修一三軍監督

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:10:28.22 ID:7qZy0jC5p.net
先発が左のムーアで負けてるとモイネロ出てくること確定なのに
右の代打を岸田と若林しかベンチに入れてないってどうなのか
石川陽は好き嫌いだけで外してそう

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:10:52.87 ID:73vMCua9a.net
本当ココを見てるとネガネガ発言がいかにしょっぱいか勉強になるわ
負けるがの怖くて最初から諦めて、泣き言たくさん言って安心してるw

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:11:13.98 ID:bMBFgAjfd.net
>>259
岡本がおかわりに弟子入りしたりしてる

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:11:27.37 ID:bSa5uIl0r.net
ヤフコメ民が昨日のサンチェスが6割ぐらいサインに首振ってたって言ってたけど本当?
小林大好きなヤフコメ民が大城が悪いことにしたいだけな感じがするから本当かなって

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:11:30.22 ID:D+6pP2BUd.net
俺「まーたボロ負けだったわ^^;」 
女子「シリーズですか?まだ2戦じゃないですか、ここからですよ(^^)」
俺「いやあ、実力差が凄すぎてね、あれは無理だろう」
女子「あの、◯◯さん巨人ファンですよね?」
俺「ん?ああ、まあ一応ね、ただそんな熱狂的でも無いし、弱けりゃ興味無いってレベルだよ。雑魚なら応援しねー」
女子「私、ざまーみろと思ってました」
俺「ん?なんで?」
女子「ドラマ遅くなるし、あの球団ってなんか高飛車感あるじゃないですか」
俺「ま、まーね^^;」

普段プロ野球観ない女子から割とよく聞くセリフ

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:11:33.08 ID:XvaF/iyt0.net
原が仮に今年限りで辞めて監督能力五分になるか勝ちつつ育ちやすくなるか見物ではある

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:12:14.56 ID:xtfgQAdjd.net
視聴率一桁の不人気雑魚チーム応援してる負け組どもアワレwwwwwwww

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:12:31.03 ID:Ul/6+mZOa.net
セ・リーグを圧倒した原巨人だからこそ、乗れば4連勝くらいたやすいことだ。
食らいつけ! まだだ!(高橋 由伸)

今日の日刊報知読んだ原はメンタル崩壊してるだろな
澤村由伸からエールw

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:12:31.59 ID:uWBjxT+i0.net
中村晃みたいな鋭いスイングするバッターあんまセにはいないな
2.4億らしいが、倍払って引っ張れないかな
若手の見本にもなる

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:12:55.95 ID:sGA7eGQv0.net
亀井とか中島ってここまで恥晒しても引退しないんだろうな

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:13:02.53 ID:oG0UZuLT0.net
さすがに2年連続で4タテは原はやめるか
もちろん今のスタメン作った元木もやめてくれ
後任はいないけど

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:13:28.32 ID:bMBFgAjfd.net
>>266
お前みたいに運が悪いで終わらせずに、しっかり敗因を分析しないと次には繋がらんのやで

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:13:30.37 ID:aG4+amRa0.net
>>264
元木に2軍の監督なんてやらせるわけがない
元木って原が連れてきた単なる飛び道具だからな

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:14:01.11 ID:rynD06AbM.net
菅野は中継ぎ登板する?

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:14:28.06 ID:G2IwY84r0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5a3a5efeda121c9cc7027df3f65a59adc9a9cb1
巨人に速球打てそうな気配ある打者いない/宮本慎也

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:14:49.33 ID:ZBSA2KTRd.net
子供が親の背中見て育つように
選手もコーチや監督を見て育つもんだからね

工藤監督みたいに野球に情熱持って研究熱心な人の下なら良い選手も育つんだろう
コーチも適当な事出来ないだろうし
いつぞや巨専で画像を見たけど自宅にモニター8台くらい並べてチェックしてるのねあの人
これは勝てないと思った

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:14:51.60 ID:m0DzJXhLp.net
ヘッドコーチの後任なら阿部を筆頭に二岡、村田修一、高橋由伸、後藤

監督なら川相ぐらいしか
阿部は時期尚早

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:14:59.76 ID:aG4+amRa0.net
>>274
阿部みたいな功労者を肩叩き出来て亀井や中島なんて余裕だろ
コイツらこそ自分の終わりなんて決める権利ない
阿部にはその権利あったけどな

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:15:07.19 ID:jrQrm+Yy0.net
>>277
飛び道具と言うか広報

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:15:18.64 ID:feYHXTQo0.net
>>272
村田真一からも同情されてたぞ

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:15:31.37 ID:73vMCua9a.net
>>276
なら負け惜しみばかりじゃなく対策をお前なりにしっかり書けよw

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:15:35.23 ID:Ys+sQD5t0.net
今季はコロナの影響でナリーグもDHを採用したが、来季からはまたアリーグのみに戻る
mlbより先んじてNPBが両リーグDHにするとは思えん

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:15:42.91 ID:WCZdcWumr.net
セリーグはCSなし
全試合DH
京セラドームでホームゲーム
この3つの影響が予想以上に大きすぎた
普通に公平な条件だったら間違いなく互角のいい勝負になってたはず

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:15:57.65 ID:DipSxf1c0.net
>>265
シーズンほぼ1軍に帯同した石川を昨日ベンチから外すな、ってはなしだよな
間違っていた、と首脳陣自ら認めたようなものだ
ファンはずっと前から石川なんかいらんと知ってたけどな

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:15:58.99 ID:G2IwY84r0.net
>>280
緒方もビデオチェックマニアだぞ

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:16:04.23 ID:VMk1SSojr.net
FA宣言期限 12月4日

ポスティング期限 12月12日




どちらも今年はあまり時間、猶予ないみたい

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:16:24.60 ID:6cayRTSb0.net
>>279
ウィーラーがいるだろ!!

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:16:32.94 ID:2U3CsjcV0.net
原は巨大戦力を操るのだけはうまいからな
実際10月までの巨人の戦力はそれに値してた
それ以降はもう何もできないただの無能に成り下がったけど

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:16:38.17 ID:bMBFgAjfd.net
>>285
だからみんな書いてるじゃん。
結論はどうやってもソフトバンクには勝てないだけどw

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:17:15.71 ID:Ul/6+mZOa.net
>>280
いや工藤は全く人望ないんだがw
ソフバン全体の話だろう
球団の努力によって生まれた常勝と育成だよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:17:16.00 ID:m0DzJXhLp.net
>>277
なら安心

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:17:22.06 ID:tjPPBKCyM.net
>>269
>女子「ドラマ遅くなるし、あの球団ってなんか高飛車感あるじゃないですか」

😭😭😭😢😖🤭😭🤪

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:17:39.70 ID:D+6pP2BUd.net
>>271
おいおい手厳しいな
どうせなら、「セ・リーグでは内弁慶。驚愕の糞雑魚不人気5チームには無双するが人気はそこそこある雑魚」にしてくれよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:17:44.74 ID:80AAsSbD0.net
パリーグ球団のスレで中島を非難すると怒る奴がいるんだよな
あれでもパリーグでは人気あるのか

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:17:47.84 ID:/0dqocn70.net
>>268
めっちゃ首振ってたのは確か
ほぼサンチェスが組み立ててたんじゃないか?

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:17:52.34 ID:DeKaj5q/r.net
>>228
それフェンスの高さ入ってないから意味ないぞ
広さでは札ドは3番目だが、フェンスがキチガイみたいに高いから12球場で一番HR出づらい

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:17:57.12 ID:uWBjxT+i0.net
>>285
えっ?対策をここに書いたら実現するの?
巨人のベンチがここ見て参考にするの?

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:18:03.20 ID:rFfs6pth0.net
巨人8年ぶりの優勝か
そんなに経つのか

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:18:23.04 ID:phDg/FzL0.net
>>257
なら日シリでどんだけ惨敗しようと文句一切言うなよ?

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:18:28.87 ID:Ys+sQD5t0.net
ドラマやってるような民放はプロ野球中継なんてほとんどしないし、やっても時間延長なんてしないだろ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:18:29.21 ID:C+5+Ko7g0.net
今度のジャパンカップでオジュウチョウサンでアーモンド、コントレ、デアリングに勝て言うてるようなもんだ
やる前から結果は分かってた

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:18:30.44 ID:G2IwY84r0.net
>>294
人望のない監督据えても勝てる組織ってのは
まさに無敵の若鷹軍団だなwww

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:18:43.72 ID:X7RFn5TUd.net
>>225
今年どころか去年もだぞ、阿部のHRの後即追いつかれたし
イニング終了時にリードしてた展開は去年から全くない

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:19:47.75 ID:xGz9cqV90.net
亀井や中島は叩かれてるだけマシかもな
炭谷とか試合にすら出られない
岩隈は一軍にすら上がれなかった

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:19:51.90 ID:Ys+sQD5t0.net
球場の広さを書くくらいなら、ここ5年くらいの各球場のPFでも書けよ

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:19:56.62 ID:feYHXTQo0.net
吉村戦略コーチは、また
和田はいい投手だから、先制したい
みたいな願望だけ言って無策なんだろうな

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:20:01.07 ID:8TbyG2pP0.net
もうスタメンはパリーグ経験者で良いよ 陽出せ 年棒分ここで打て BOWみたいなシリーズ男カモン

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:20:02.74 ID:ob3y7gJdd.net
由伸監督は駄目だったけど打撃コーチなら行けるんじゃないか
何だかんだ言っても打撃技術は凄かった

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:20:03.19 ID:VMk1SSojr.net
原やめたら、リーグ優勝すらできなくなる

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:20:38.96 ID:uJE+MW+O0.net
>>312
天才にコーチは無理

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:20:49.78 ID:aG4+amRa0.net
地震

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:21:00.98 ID:xz8gGk6k0.net
一応かなりの差をつけてセ・リーグを制したけど、
後半の不甲斐なさとか阪神、広島の自滅とか、
あんまりぶっちぎりで勝った感覚がないんだよな

世間の話題的にもソフトバンク強し!より巨人弱し…だし、
通常スケジュールに戻る来期はかなり苦戦しそうな悪寒。

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:21:01.36 ID:pBEAJ9SvM.net
>>312
超天才型だから厳しいんじゃないか?

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:21:07.36 ID:Hvvn73xN0.net
パリーグのおこぼれがなければリーグ優勝すら出来ない程度の戦力じゃどうにもならんわな

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:21:21.55 ID:pHudQ4Y00.net
プロスピ2020最終査定
岡本★378 アーチスト流し打ち 初球
大山★397 アーチスト広角打法 満塁男

まさかの大山に能力負ける査定
成績見ろやクソゴナミ

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:21:21.70 ID:rFfs6pth0.net
まあいくらネガったって闇を続けるだけだろw

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:21:23.81 ID:p6Xr6+eO0.net
地震だあああ

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:21:28.57 ID:z2VEqaj60.net
巨人の弱さに大地もお怒りのようで

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:21:31.73 ID:R0Vy7L4od.net
試合結果だけでなく視聴率も終わってんな
横浜、広島の方がホークスといい戦いできてたし視聴率も高かった
まさか巨人が出場した試合の方が関東の視聴率悪くなるなんて誰が予想しただろうか
関東の巨人ファンは何してるの?

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:21:36.03 ID:rynD06AbM.net
福岡ドームもテラス席を作ったから、東京ドームとそう変わらんだろ

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:21:41.52 ID:DipSxf1c0.net
去年の第3戦の1回裏終了時は亀井のソロで1点勝ってたな
リードした展開は2年間でただそれだけ

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:21:43.63 ID:8qp0Tor/p.net
>>178
栗原と甲斐にもな。あとデスパイネ。
野球なんてそんなもんよ。

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:21:58.19 ID:zLgTFaSC0.net
工藤は自分が名将だと勘違いしていそう
SBの資金力と設備投資、育成と強化のノウハウの勝利だよ

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:22:18.24 ID:LWd8cHFT0.net
>>313
別にいいじゃんよ
しばらくポストシーズンと無縁の年があってもいい

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:22:50.70 ID:ZBSA2KTRd.net
人望あるとか無いとか
部外者に分かるとは思えないからそういう話は信じられないね
仮に人望無くてもこれだけ強ければそれはそれで良いしな

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:22:57.65 ID:rFfs6pth0.net
先日の地震の方が揺れたな

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:23:10.58 ID:ZynyZSDA0.net
日本シリーズで同一球団が2年連続0勝4敗なんて長いプロ野球の歴史の中で一度もない
よって、今日巨人が勝つ確率は1000%じゃwww

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:23:19.87 ID:R0Vy7L4od.net
日本シリーズ視聴率
2017 横浜.×福岡 *9.8 11.2 13.9 12.8 15.6 15.3 --.- | 13.1%
2018 広島.×福岡 12.8 *9.8 10.1 *9.7 10.8 13.3 --.- | 11.1%
2019 巨人.×福岡 *8.4 *7.3 *9.7 11.8 --.- --.- --.- | *9.3%
2020 巨人.×福岡 12.3 *8.6 *9.5 --.- --.- --.- --.- | --.-%


これ試合展開のせいだけか?

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:23:22.82 ID:XvaF/iyt0.net
テラスあんのに外野手の正面にしか飛ばない×2

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:23:23.47 ID:phDg/FzL0.net
モタはクビになっちゃったけど巨人にはああいう強いスイングする選手こそ必要なんじゃないの?
結局原は当てに行くだけの非力小兵が好きなのは変わってないんだな

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:23:29.80 ID:aG4+amRa0.net
>>308
炭谷試合出てたろ
ソフトバンクの名前も知らない控え組から2点も取られてたじゃん

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:23:31.92 ID:jrQrm+Yy0.net
>>311
基本若手厨で松原大好きみたいのばっかだから
陽が出て来てやらかすと大喜びで叩き出すぞ

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:23:45.38 ID:rynD06AbM.net
ただの8タテじゃないんだよな。 圧倒的な差での8タテ。
原監督は辞任するでしょ。

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:23:57.47 ID:uJE+MW+O0.net
>>328
地蔵の3年で弱くなりすぎてリーグ優勝がやっとの状況になってしまった

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:24:07.80 ID:ZBSA2KTRd.net
資金力や設備云々のせいにするのも情け無い話だよ

金なら巨人もあるのに使い方が悪いから弱いわけで

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:24:25.76 ID:SXhZvx620.net
>>272
原の試合前の顔見たか?
指揮官がアレだもんな・・・思考停止してんだろうな
やっぱ中畑監督にしてバッテリコーチ古田だな
コーチ陣にラミレス入れてもエエやろ

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:24:35.89 ID:D+6pP2BUd.net
>>304
いやそれがですね、先日のシリーズは地上波+延長有りだったので、
女子憤慨だったんですよ。
極主婦道とか遅くにするから、もう私録画してます!
って感じで。もっと言えば、一方的にボコられてるのに延長する意味あるんですか、くらいの勢いだったんだよねえw

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:24:56.13 ID:feYHXTQo0.net
これだけ打線が全く機能してないのに
なぜ変えないんだろう

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:24:58.86 ID:uWBjxT+i0.net
>>334
パのマン振りを何人か持ってきて手本にするしかない
森友はFAいつかな

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:25:03.13 ID:6cayRTSb0.net
>>296
中洲のキャバ嬢が実際高飛車で嫌だと言ってるらしい

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:25:13.25 ID:KAUGDRRlr.net
>>72
お前みたいな妄想一番気持ち悪い

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:25:21.00 ID:2U3CsjcV0.net
今日も松原亀井とかスタメンだったらゲロ吐きそう
ナカジは死球の記録樹立してほしいから出てほしい

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:25:24.97 ID:rynD06AbM.net
中畑監督、安倍ヘッド。 元木は2軍監督?

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:25:25.30 ID:7tL+9M2K0.net
今冬の補強って期待して良いのか?
そろそろ大型補強みたい

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:26:00.10 ID:XvaF/iyt0.net
>>335
案の定大竹と炭谷でバッテリーミスによる長打でもないのに2失点だもんな

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:26:03.64 ID:phDg/FzL0.net
>>327
工藤の研究熱心さを知らないのか?
自惚れまくりの原と一緒にするなよw

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:26:14.81 ID:2U3CsjcV0.net
>>343
香月がその部類だけど原が嫌いすぎて全く固定してもらえない

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:26:38.90 ID:ERDV6ZL60.net
>>273
去年だか一昨年から4年契約中

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:26:43.57 ID:xnT42tJpp.net
スタメン云々はそれ以上の奴がいないんだからしょうがない
それが今の実力だと割り切るしかない

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:26:46.69 ID:rynD06AbM.net
モタはSBに行ったら大成しそう

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:26:47.58 ID:UHxfy5II0.net
【日本S】巨人の崖っぷち3連敗は「DH制」も一因? 重くのしかかるセ球団20連敗の現実(Full-Count)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5af8b781a21e4d6e93925e688a584dde89abc8a5

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:26:49.46 ID:D+6pP2BUd.net
>>348
ご存知ありませんでしたか?
実は山田大野が残留しまして、大物はもう終わってます

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:27:07.53 ID:180pb8cu0.net
>>334
いらねーよあんなの
アホちゃう

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:27:35.06 ID:ERDV6ZL60.net
>>311
陽は帰京してロッカー片付けてるよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:27:43.43 ID:2U3CsjcV0.net
監督純血主義やめるのもいいタイミングだろ
役割(笑)とか言ってデータ無視の脳死采配するボケジジイはもう懲り懲り

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:27:47.78 ID:KAUGDRRlr.net
後一勝しようが四連敗であろうが日本一なれなきゃ一緒だからな、二年連続負けるんなら来年負けないように穴の部分しっかり外国人埋めてくれ

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:27:48.06 ID:XvaF/iyt0.net
モタはモタモタしてるからスイング強くても当たらないスラガガー

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:27:53.60 ID:rynD06AbM.net
全員が打ててないんだから、DHがどうこうの話ではないよな

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:28:22.87 ID:sGA7eGQv0.net
だからマン振りなら松原だってやってるだろ

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:28:30.84 ID:LWd8cHFT0.net
岡崎「野球観が変わった」
坂本「もう二度と日シリなんか出たくない」

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:28:39.21 ID:aG4+amRa0.net
>>340
バカ畑はいらね
そーだ古田でいいわ
コイツアンチ巨人だけどそういう奴に監督やらせたらクソ面白い効果が出そう

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:28:42.75 ID:SXhZvx620.net
亀井酷っていうか亀井に頼らざる得ない選手層の薄さ
売れーにゃとかで遊んでる場合では無かった

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:28:51.70 ID:ccrl3AnS0.net
日本シリーズ 岡本のハイライト


https://i.imgur.com/yDp7zIp.gif

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:29:22.66 ID:rynD06AbM.net
古田って意外と人望ないし、首脳陣入りして大丈夫か?

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:29:32.24 ID:2U3CsjcV0.net
>>363
松原パワーないから遠心力活かしたスイングじゃないと飛ばないんだよね
パリーグのマン振りとはちょっと違う

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:29:38.09 ID:SXhZvx620.net
>>323
視聴率とかでーでもエエわアホ

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:29:43.59 ID:7qZy0jC5p.net
松原のマン振りではスタンドインしないんだよ
松原は高めでフライ打たされる配球されてる

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:29:51.14 ID:C+5+Ko7g0.net
畠→戸郷→田口→鍵谷→ビエイラ→大竹→桜井
今日の投手リレー予想

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:29:55.95 ID:rvNMZ0MH0.net
>>367
本当に汚えわ・・・

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:29:58.71 ID:phDg/FzL0.net
>>343
そもそもルーキーの菊田やアナコンダはマン振りが魅力って前評判だったのに今やその面影は微塵も感じない
やっぱチームの育成方針そのものに問題あるんじゃないの?

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:30:10.59 ID:rFfs6pth0.net
マンぶりは坂本も岡本もするけどロクな結果はないからな

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:30:28.48 ID:LWd8cHFT0.net
>>363
ヤクで兼任監督やってそれっきりでしょ
どこからもお呼びがかからない点でお察しよ

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:30:44.56 ID:UHxfy5II0.net
【日本S】どうすれば巨人は1勝できる? 専門家が提示する“なりふり構わぬの策”とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9a6101a5b1e32c36565875bef9cab1c74fcb9f4

 昨年までソフトバンクで5年間コーチを務めた飯田哲也氏は、25日の第4戦へ向けて「巨人は坂本、丸に送りバントをさせてでも、ともかく点を取ることが先決」と指摘する。

 飯田氏は「今の巨人は、ともかく雰囲気を変えないと話にならない。そのためにはまず走者を得点圏に送って相手にプレッシャーをかけ、1点ずつでいいから取っていくこと。
このままでは、ズルズルと敗退するだけです」と強調する。

「送りバントが難しい状況であれば、エンドランでも盗塁でもいいから、走者を動かしてほしい。そうでないと、もはや余裕を持って、どっしり構えているソフトバンクを崩せない」と続けた。

 守備でも雰囲気を変える手段はある。「3戦連続でスタメンマスクをかぶった大城は、持ち味の打撃も湿ってしまっているので、パ・リーグの打者の特長を熟知している炭谷を起用し、
目先を変えた方がいいかもしれない」。

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:30:50.49 ID:XvaF/iyt0.net
原が好んで使う選手取り上げてみよう

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:31:23.09 ID:uWBjxT+i0.net
>>363
柳田森友あたりはマン振りというより、「ギリギリまで球を見極めるから、最短でスイングする必要があるので」マン振りになる、あるいはマン振りに見えるのだそうだ
基本にはコンタクト能力の高さがある

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:32:04.36 ID:RwL8iHN80.net
なんかつまんね
野球ファンも減るだろうな

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:32:04.57 ID:CU707vAD0.net
>>353
>>353
なんか、10月くらいからの試合見てたらこうなることも我々素人でも予想はできてたよね。
2か月もなんの策も講じなかった首脳陣の責任は重い。

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:32:05.62 ID:aG4+amRa0.net
巨人には巨人の中しか知らない奴が多すぎる
古田はアンチだから巨人の事もよく見ている
からやらせたら面白そう
アイツしかも短気じゃん
短気のほうが見てて面白いだろw

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:32:07.80 ID:1RseH7mt0.net
よく考えたら原は短期決戦弱いもんな
日本シリーズだけでなくCSでも2度スイープされてるし
日本シリーズでも松井秀喜と上原いた最強の02年以外は日ハムしか倒してない

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:32:14.43 ID:KAUGDRRlr.net
昨日のサンチェスの出来で被弾食らう大城より、最初から岸田炭谷起用の方がまし、3試合でどれだけ被弾許してる脳足りんの配球してんだよ

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:32:22.76 ID:SXhZvx620.net
>>343
なら大田手本になってたはずだろ

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:32:40.95 ID:Rfp84/V/a.net
>>60
今年のバンクの優勝は10月27日

仮にバンクがセリーグに居たとして
今のセの球団で束になって
ソフトバンクの優勝確定を10月末まで
引っ張れるとはとても思えん。

下手すりゃ9月半ばの胴上げが拝める

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:32:58.11 ID:pBEAJ9SvM.net
パリーグに追いつけるようにしなきゃいけないのにセリーグで失敗した人連れてきてどうすんのさ

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:33:06.91 ID:RwL8iHN80.net
>>382
バッテリーコーチならいいがまずやらないだろ
監督は論外な

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:33:09.04 ID:4GWYBeTK0.net
吉川尚輝が去年の山本みたいになっててワロス

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:33:11.96 ID:rFfs6pth0.net
短期決戦弱いってw
たくさん優勝してるから言えるんじゃないの?

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:33:13.09 ID:KErh2yvM0.net
こんな糞試合8連発とか前代未聞の恥だわ
宮本元木を首にするか原は辞任しとけ

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:33:52.93 ID:XvaF/iyt0.net
>>377
炭谷は試合勘あってもゴミだから使わないよ飯田さんw坂本と丸が出ても返すバッター居ないのにバントとか試合進行スピード上げるだけだしw

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:33:57.31 ID:phDg/FzL0.net
>>361
そうやって当たらないからと矯正したり切ったりするからスイング強い選手がいなくなる
何故このチームはスイングの強さを生かす指導をしないのか

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:34:00.47 ID:CU707vAD0.net
>>377
視の打を1番にして流れ変えたように亀井を1番にすればいい。
そろそろ試合勘戻ってくるはず

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:34:15.64 ID:4GWYBeTK0.net
吉川尚輝www

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:34:51.06 ID:D+6pP2BUd.net
>>380
同意、何年もドラフトクジ外して外して、スーパースター不在
やっぱり痛いねえ
観客動員数少ないところにスター入れてNPBになんの得あるんだろうと思うよ
一部の地方がニッチに盛り上がっても日本的にはなんの影響もないだろうしね
そろそろいい加減制度改正に動いて欲しいよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:34:51.31 ID:ob3y7gJdd.net
松原の捉えた当たりは上がるから
良い当たりでもフライだと何の意味も無いよね
強いライナーやゴロ意識してほしい

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:35:18.54 ID:WySGYHTqr.net
>>48
9月の巨人なら余裕で勝てた

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:35:20.68 ID:KErh2yvM0.net
周東の守備が弱点やぞ!
→吉川エラー連発

こんなん笑うしかないやろ

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:35:32.85 ID:aG4+amRa0.net
>>389
最初の送球はプロとしてどうかと思う
ああいうの日本シリーズでやるってコーチがやはりきちんと指導を徹底出来てないんだろう
元木氏ね

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:35:51.17 ID:vwQjy89La.net
工藤の息子、工藤阿須加
・俳優の道を志すも父から大反対を受ける
・地道に活動しながらやっと認めてもらう
・オーディションを受けながら端役としてメキメキ頭角を現す。
・礼儀正しくマナーも弁えた好青年でキムタクや唐沢寿明などの共演者の評判もいい
・イケメンでZIPレギュラーとして朝の顔

原辰徳の息子、原嘉宏
・親の金で女遊びしまくって大学中退
・AKBの運営会社に就職するも勤務態度が悪くクビに
・性格の悪さから従兄弟の菅野にも愛想尽かされる
・親の金でレストラン開業
・赤西仁の軍団に入って遊び歩くも金ヅルとしか思われてない
・交際相手の高部あいが薬物で逮捕され、警察にマークされる

親のDNAって子供にも受け継がれるんやな

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:35:51.35 ID:CU707vAD0.net
>>392
岸田のバカの方がこういう絶望ムード打開するにはいいかもしれない。
攻守ともども

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:36:07.93 ID:bMBFgAjfd.net
多分去年の今頃は山下でポジポジしてたけど、今年はそういうのも無いな…

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:36:08.57 ID:wHIkAJoT0.net
巨人はロッテより打てない

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:36:19.40 ID:8TbyG2pP0.net
ちょっと早いかも知れんがもう1軍監督阿部でいいんじゃね? 元々原やめたらそのつもりだったろうし

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:36:31.91 ID:uWBjxT+i0.net
>>400
元木はこの状況でもSBに対して上から目線なんだよな
なんなのかなアレは

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:36:38.61 ID:D+6pP2BUd.net
イオンあたりで若鷹軍団の曲流れまくるんだろうなあ
それ聞きながら卑屈になりお買い物をする我が同胞の姿を思うと目から水が溢れるよ

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:36:45.82 ID:rFfs6pth0.net
周東って別に守備下手じゃないなw
若林クラスで初めてヘタと言ってよいだろう

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:36:47.85 ID:C+5+Ko7g0.net
>>396
ソフトバンクもドラフトじゃクジ外しまくってるんだけどね
やはり魅力的な選手を育てるノウハウが無いんだろうね巨人には

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:36:49.69 ID:CTJQkVbO0.net
>>147
いい観戦記だな

対ソフトバンクで僕が意識したのは「ここに投げなくちゃいけない」ではなくて、「ここで何をしたらダメか」を一番に考えた。仮に走者を出しても、ゼロに抑えればいいんだと。四隅に投げるコントロールはないけど、多少コントロールを間違えても力で抑えられる自信はあったので、どんどんゾーン内で勝負した。
セ・リーグではボール先行のカウントになることが多く、打者も見てくることが多かったけど、パ・リーグは2ボールからでも振ってくる。勝負が楽しいし、臆せずに攻めた。

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:37:17.93 ID:bix2ERfQd.net
原は日本シリーズというか短期決戦に弱いなCSファイナルでも中日阪神にストレート負けしてるし
急になにもしなくなるし脳死オーダー組み続ける

全権監督なんだし責任がある
せめてチーフ格のコーチは代えろ

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:37:22.13 ID:ERDV6ZL60.net
>>351
そりゃあ何度も代打で出してノーヒットじゃスタメンなんて無理だよ

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:37:24.06 ID:LWd8cHFT0.net
>>401
落合Jr.も声優だしな

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:37:32.69 ID:r6qd56oc0.net
来年から巨人は毎回bクラスでいいだろう
優勝は二度としないでほしい

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:37:49.59 ID:C/r+368Zd.net
>>406
ジャイアンツの名を背負ってるとかそういうの古いんだよな
だから生え抜きのコーチは嫌なんだよ

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:37:52.31 ID:LAdCCKG90.net
結局アンチの圧勝じゃん
二度と偉そうな口きくなよお前らは?

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:37:52.82 ID:7qZy0jC5p.net
>>400
あそこは止めるだけで十分なのにね
まともな精神状態じゃなさそうだわ

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:38:09.31 ID:KAUGDRRlr.net
>>401
全く筋違いの誹謗中傷だな、よくまあこんな事書き込み出来るな

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:38:52.30 ID:SXhZvx620.net
>>383
松井と岡本じゃ弾道含めほんとレベル違う
岡本はホームラン打ってるかもしれないがメンタル含め中心バッターでは無いな
松井なんかメジャでWCMVPだもんなーメジャーのOB戦でも特大のホームランぶち込んでたし
ロッテのあの藤原 目つき(眼力)からして将来有望感あるわ
巨人は打もだがメンタルも強そうな奴とらないといつまで経っても駄目だな

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:38:54.70 ID:DipSxf1c0.net
10月のどうしようもなく弱かった状態も日本シリーズで爆発するための布石だとばかり信じてた自分が恥ずかしい
立て直すどころかどん底のままシリーズ突入してるじゃねえか
メンタル系コーチもういらんわ

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:38:58.49 ID:1RseH7mt0.net
>>400
元木なんかに指示されても話半分しか聞いてないだろうな密着取材で松原も口答えしてたし

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:39:13.70 ID:XvaF/iyt0.net
>>393
指導しないんじゃなくて出来ないんだと思う

最終的に勘で打つバッターに仕上がってる

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:39:28.78 ID:aG4+amRa0.net
>>406
そら元木はSBの一位指名蹴って留年したわけだし
菅野から見た日ハム程度の感覚でしか見てないだろw

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:39:32.56 ID:D+6pP2BUd.net
>>409
最初からスターじゃないと輝け無いのよ巨人って
球団も地方と首都の差があるからねえ
華があり騒がれて力が伴う、栄光の軍団ってそんな人材しかムリなわだわたぶん

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:39:35.92 ID:PU0dGF7pd.net
井の中の蛙大海を知らず


セカンドリーグでせこせこ稼いだ記録など無意味

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:39:40.42 ID:LAdCCKG90.net
丸を取る確約がないと監督やらない

こんな情けないやつを待望してた巨人ファンってアホですねw

そういや原アンチの筆頭の広岡がおとなしいのが不気味なんですがw

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:39:50.32 ID:2kSfG7RV0.net
今は何を言っても煽りアンチさんの言う事に何も反論できないからアンチさんの圧勝でいいよ(´・ω・`)
アンチさんの言う事が全て正しいし何も言い返せないから黙ってますわ(´・ω・`)

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:40:07.89 ID:4GWYBeTK0.net
落合待望論、ジワジワきてるね!

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:40:24.96 ID:ccrl3AnS0.net
>>399
CSの周東の守備見てめちゃくちゃ馬鹿にしてたよなここの奴ら
それがここまで

周東 0エラー
ご自慢の吉川 2エラー

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:40:26.14 ID:OLRnFQbaa.net
1リーグ制も考えたほうがいいな
最初はコテンパンかもしれんが負ければ努力するだろう
今のセリーグは本当にヤバいレベルになってしまった
投手も打者も真の一流は鈴木誠也ぐらい

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:40:31.14 ID:IEYnaJao0.net
>>420
苦しい時にコーチが真っ先にメンタル崩壊しているからな
昨日、ベンチで悔しさと怒りで震えてた高梨を支えに行ったのがウィーラーとサンチェスだけ

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:40:36.49 ID:ERDV6ZL60.net
>>413
谷繁Jr.は大麻だっけ?

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:41:00.00 ID:xMsybAbVd.net
坂本一番にしろ

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:41:21.50 ID:4GWYBeTK0.net
ヤクルトと合併したい
無理かな?
このままだと東京の名が廃る

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:41:23.37 ID:feYHXTQo0.net
原は自分が目立ちたいから
頭脳派を毛嫌いし、頭の弱そうなイエスマンを傍に置きたがる
そして勝てそうもないゲームは全てコーチに丸投げして責任転嫁

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:41:29.12 ID:SXhZvx620.net
>>397
引っ張る打球はシーズン中殆どゴロになっていた
だけにバントでは無く打たせれば良かった
俺は昨日言っていた前田と同意見
ムーアの球を引っ張れるかどうかはノーコメント

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:41:29.54 ID:DeKaj5q/r.net
>>407
岡本「そうか?俺は口から水が溢れるが」

岡本のは唾を吐いたって感じじゃなく垂らしたって感じだからマジで汚らしい
汚いと言うより汚らしいんだよ
もっと言うと穢らしい

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:41:32.11 ID:IfPyOqh10.net
>>380
自分は今日負けたら巨人ファン辞めるわ
40年近く応援してきたけどこんな弱いチーム応援したくないし
自分も年を取ったからなのか昔に比べると野球で感動することが少なくなった

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:41:33.11 ID:2MpPJUw00.net
何がダメってここにきて言ってるのがジャイアンツプライドとか伝統の歴史ある球団だからってことだわ
そんなのただの時代遅れなだけなのはドラフトのおかしさや自前外人のおかしさで分からないと
取り残されてるだけだぞもう

今年はDHがどうだのセリーグがどうだの言い訳しないでくれよ
あとスカウトのせいにばかりしてるけど編成やフロントの獲得の方針や思考のが億万倍問題だからな

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:41:57.06 ID:LAdCCKG90.net
松井は巨人が国民的球団で
常に地上波で注目浴び全球団からマークされたプレッシャーの上での成績
岡本なんて楽なもんじゃんw

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:42:10.91 ID:107RbtnGa.net
坂本はパ・リーグに行け
こんなレベルの低いリーグで2000本とか煽てられて嬉しいか?

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:42:11.18 ID:2kSfG7RV0.net
しかし丸ばかり逆日シリ言われてたけど坂本岡本も酷いもんだよ(´・ω・`)
主軸バッターがあれじゃ何も起こりませんわ。一年前の再現だからもう何も打つ手が無いだろうなあ(´・ω・`)

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:42:15.41 ID:rFfs6pth0.net
本日ここ巨専にいるクズどもで
近鉄との3連敗から4連勝リアルで見てたやついるかな?

あの時よりは絶望感ないから安心しろ
ハタケ、菅野で連勝して大阪へは戻るよ

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:42:23.58 ID:D+6pP2BUd.net
櫻井鍬原高橋、こいつらは何だろうか
ちゃんと経歴観てないけど、この中に大社がいるなら、
せめて初年度から二桁だろう、巨人ならば
当たり前の様に、初年10勝も出来ない人増えすぎ
暗黒。その上スペッてる奴もいるから手に負えないよ

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:42:29.18 ID:b9PUnPw8d.net
ソフトバンクファンがわざわざここまできて煽るわけがないので
ソフトバンクファンのフリしてるゴミ10球団のファンさん情けないねぇ…
便の威を借る狐だね

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:42:49.63 ID:4GWYBeTK0.net
岡本は広澤の二番煎じだかんね

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:43:02.68 ID:SuTo1s0Xp.net
セリーグの野球は9人制野球だよ。
広くない球場でピッチャーも打席に立つ野球。
そういうルールで戦えば、また結果も違ってたと思う
去年は負けたけどね。

パリーグの野球はスケールが大きいとか実力とかいうけど
自分は9人生の野球が好きだし
そういうファンはまだまだ多いと思う。
それを全部取っ払っちゃってやったんだから
原が馬鹿だったんだよ。

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:43:06.02 ID:LAdCCKG90.net
>>427
殊勲だな
しかしアウアウのようなアホはまだトランプみてーに
抵抗してるんだよw

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:43:16.93 ID:DeKaj5q/r.net
>>410
澤村成長したなって感心したけど
観戦記としてほとんど成立してないのは澤村らしいなと思う

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:43:17.55 ID:jp4q+RDTd.net
社会人野球とプロがやってるみたいやな

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:43:26.56 ID:b9PUnPw8d.net
弱いからファンやめるんだったら
5年くらい前にとっくにやめてろよハゲジジイ
どうせ来年になったらケロッとしてんだからよ
できねえことは口に出すな

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:43:27.75 ID:azQHpxgja.net
澤村の観戦記ええやん

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:43:55.55 ID:1RseH7mt0.net
>>419
岡本は成績的にもちょうど原の現役時代くらいだよな
平成最高クラスの打者だった松井秀喜と比べるのも酷かもしれんが、岡本は精神的にも技術的にもまだまだ未熟だな

やっぱ短期決戦とか初見の相手でもそれなりに攻略できるやつが超一流だな

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:43:57.15 ID:pBEAJ9SvM.net
原ってDHがどうの野球界の発展がどうのって言い訳に使うけどそんなの自分が監督辞めてから言えよって思う。
結局自分の権力の誇張と自分が好き勝手したいだけにしか見えないんだよね
他所の球団の人間にはそれが見透かされてるから誰も賛同しないじゃん

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:44:12.86 ID:IEYnaJao0.net
>>438
正直、一番みんな怒ってるのって菅野で負けた時点で心折れて死んでるだけの姿勢なんだよね
苦しい、勝てない相手にあたったら諦めますなんて姿勢じゃ、感動なんて生まれないよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:44:21.26 ID:ERDV6ZL60.net
>>434
無理

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:44:31.76 ID:feYHXTQo0.net
丸は今日負けたら日シリ12連敗だよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:44:32.42 ID:D+6pP2BUd.net
本来今頃は過去のドラ1投手が柱の一角を担ってていいはず
菅野さん後は任せてくださいよ、くらいの話で
それが実際はドラ1の面々が顔もみせず、戸郷や今村に背負わせている
そりゃ勝てねーよ。あーいった人材は今後絶対に取っちゃいかんわ
巨人やしねー

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:44:33.01 ID:LAdCCKG90.net
まあでもよかったじゃないか
パ相手に通用しないやつがメジャーで通用するわけもないから
菅野は残留するかもよw

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:45:11.35 ID:8TbyG2pP0.net
監督交代しても由伸のようなことにならなければそれもひとつの案だが
DH使えるなら阿部現役引退したのがここにきて大きな痛手となったか・・・

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:45:36.27 ID:b9PUnPw8d.net
残留するかもっていうかあの情けない登板が巨人でのラストは勘弁してほしいわ
5戦目で完封とかするなら行ってもいいぞ

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:45:37.95 ID:ERDV6ZL60.net
>>449
社会人としてしてはいけない事をしてきたくせに何なんコイツ

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:45:44.65 ID:w4swhUdK0.net
原はシーズン中楽しませておいて
日本シリーズとドラフトで地獄に落としてくる知将だな

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:45:54.31 ID:ccrl3AnS0.net
>>445
お前らも一昨年までセが日シリ敗退した時に散々便の威を借りて他球団叩いてただろw

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:46:18.19 ID:2kSfG7RV0.net
セパの戦力格差を広がってるからセリーグDH制度は当然として毎年リーグシャッフルとかしませんかねえ?(´・ω・`)

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:46:21.53 ID:naiV+K1e0.net
>>461
それな

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:46:28.42 ID:LAdCCKG90.net
原のDHは別に日シリに勝ちたいとかそんなんでなく
単に中島や亀井を使いたいから
それだけだろうなw

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:46:46.53 ID:aG4+amRa0.net
>>435
原は目立ちたいからじゃなくて頭が良くないからだよ
頭が良くないから本を読んで言葉を沢山覚えて流暢に語る事は出来るようになった
ただ元々頭が悪いから相手に理詰めで来られると途端に逆上する
優秀な奴を全員排除していくんだから笑えるわ

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:46:49.85 ID:Q3dzxVXxa.net
アンチ大勝利!くんいたかw
アンチ大勝利!w
アンチ大勝利!w
アンチ大勝利!w
そのために巨人を見て過ごす哀れなアンチ大勝利!くんw

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:46:53.66 ID:bMBFgAjfd.net
松井さんはセリーグもパリーグも関係なかったな。
メジャーでも30本打ったし

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:47:05.17 ID:lexjscA/a.net
由伸時代の暗黒に戻るの恐ろしいから原のままでいいわ
ペナント中ずっといらつくより日シリの数日いらついてるほうがマシ

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:47:07.64 ID:lGv4r+ofa.net
巨専マジでおっさんばっかなんだな
20代ほとんどいなさそう

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:47:13.30 ID:ob3y7gJdd.net
>>454
でも反対してる連中の理由は余計に金かかるからだからな
原の方が説得力有るよ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:47:18.54 ID:1RseH7mt0.net
https://i.imgur.com/UM17OPm.jpg

なぜオーダーすら動かさないのかと思ってたけどこれが原の定義なんだな
2番松原と5番丸、ファースト中島は今シーズン動かせない定義なのだ。。

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:47:18.73 ID:GGBZupCU0.net
ベンチのムードどうにかしろや
負けてるくせに声も出さないとかJr.リーグからやり直せよ

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:47:24.40 ID:D+6pP2BUd.net
パラダイス・リーグに覇権握られっぱなしなのがシャクだよね

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:48:23.79 ID:b9PUnPw8d.net
吉川

坂本
岡本
ウィーラー
中島
若林
大城
松原

これにしろ

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:48:29.13 ID:2MpPJUw00.net
散々言われてるけどドラフトで非力な打者や遅い球の先発ばっか取って、外人も守備複数の便利屋非力外人メジャーの実績高齢ばっか取ってたからだわ

チーム全体がソフトバンクと比べて体格もなにもかもがちっちゃくてパワー不足
打てない野球はつまらんし弱い人気も落ちるだけ

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:48:29.17 ID:rFfs6pth0.net
DHないと見ててやっぱ投手の打席見なくて気楽だけど
やっぱ野球の本質から外れてる感はあるな

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:48:42.19 ID:1RseH7mt0.net
>>475
元木や宮本は明るさしか取り柄ないのにな
宮本なんか泣きそうな顔でうろうろしてるだけだし

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:48:47.91 ID:QVkuD2dcd.net
今日も厳しい試合になると思うけどなんとか勝って明日はソフトバンクはバンデンハークか笠谷だからそこはさすがに打てるし菅野だから勝ったとしても
6 7戦目の千賀と石川から菅野抜きでどうやって連勝するかイメージがわかないんだが

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:48:49.95 ID:GrJbqUKI0.net
まあ外人だけの話だけではないけどこういう時に気負わない外人は本当大事よ
中島亀井がオース、ソトに変わったら大分違うからな
外人補強も出遅れてる気がするが大丈夫ですかね..
一番気軽に僅かながら差を埋めれるところなんですが

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:48:50.94 ID:WySGYHTqr.net
第一戦終わった後、工藤はイマムーの映像見まくって研究したらしいな
そしてそれを選手に伝えたと
原は寝てたのか?

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:48:55.25 ID:rynD06AbM.net
キャプテンが1塁まで走らない時点で勝負あったと思った

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:49:11.14 ID:LAdCCKG90.net
原がコロナ感染してたら
一勝はできてただろうな

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:49:24.86 ID:D+6pP2BUd.net
>>477
6番からゆっくりトイレと売店行ける

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:49:25.27 ID:NBC7SWpN0.net
DH制にしたらもう後戻りできない
投手が打つ野球見たいと言う人も相当数いそうだが

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:49:34.77 ID:GrJbqUKI0.net
>>483
福岡きて塩撒いただろw

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:49:35.03 ID:LAdCCKG90.net
>>483
とんこつラーメン食ってたw

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:49:47.76 ID:C+5+Ko7g0.net
アンチも煽りがいが無いのか同情してるのかあまり書き込みが無いな
凄く情け無いわw

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:49:54.21 ID:1RseH7mt0.net
生え抜き、現役時代に日本一経験あり、監督経験あり


寺内監督だな

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:50:03.55 ID:2kSfG7RV0.net
この打線で勝ってきた、じゃなくてこの打線で得点できてないんだから何かテコ入れないと(´・ω・`)

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:50:29.75 ID:IEYnaJao0.net
>>484
昨日試合終了後ベンチで呆然としているキャプテンの記事あったけど
キャプテンシーのかけらもねえなって感想しか浮かばなかった

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:50:31.20 ID:2MpPJUw00.net
原のDHって負けたからなんとかしてくれって負け惜しみや懇願にしか見えんし実際に他の球団の選手やOBにそう言われてる
もう口にするだけ巨人の損なんだからやめろよ

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:50:41.53 ID:LAdCCKG90.net
【巨人】坂本勇人、福岡入りで決意「やられたら、やり返す。倍返しだ!」
とんこつラーメンで英気
11/23(月) 18:03配信


 「やられたら、やり返す。倍返しだ! 食事会場でとんこつラーメン食べて、
英気を養って明日の試合に備えます。
打てるように頑張ります」と前向きなコメントを出した。



496 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:50:42.81 ID:PU0dGF7pd.net
井の中の蛙大海を知らず


セカンドリーグでせこせこ稼いだ記録など無意味

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:50:51.20 ID:w4swhUdK0.net
まあ10球団のファンといってもセとパで煽りの意味は違うだろうけどな

セの5球団ファンはもともと巨人が惨敗するのを願ってて「ざまあwww」
パの5球団ファンはソフトバンクが惨敗するのを願ってて「何やってんだ馬鹿野郎」

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:51:09.76 ID:2kSfG7RV0.net
>>487
一か月だけ両リーグともDH制無しにするとか何かしら残して欲しいところではある(´・ω・`)
でもパリーグだけDH制ってのはもうダメだわ我慢できないわ(´・ω・`)

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:51:18.13 ID:IEYnaJao0.net
>>492
むしろ、この打線になってから勝ち越して無い気がするんだが

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:51:29.04 ID:tv88jolIa.net
阪神戦なんて内野ゴロ打っとけば勝てるしヤクルトの投手は打撃投手並の球速
まあ退化するわな
大野森下だときっちりやられる
で原は小川梶谷レベルに手出してセリーグの弱体化をまた進めると

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:51:32.98 ID:WySGYHTqr.net
ピッチャー27人ベンチ入れて打者一人に投手一人なら0点に抑えられるだろ

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:51:40.06 ID:d5MC7gxE0.net
原も晩節を汚したな
3次政権のリーグ2連覇はこの日シリの大醜態で全く評価されないだろうな

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:51:43.13 ID:LAdCCKG90.net
とんこつラーメン坂本w

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:51:44.70 ID:Ys+sQD5t0.net
>>465
ビジター動員が期待できるセの数球団が猛反対するから、リーグシャッフルは無理
セの巨人と阪神以外の球団はリーグシャッフルしたら間違いなく営業利益落ちる

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:51:51.94 ID:phDg/FzL0.net
>>422
そりゃ全権監督様の意思に背く指導はできないわなw
大田なんかそれでフォームめちゃくちゃにされたし

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:51:55.81 ID:PU0dGF7pd.net
●●●●●●

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:52:12.67 ID:C+5+Ko7g0.net
とんこつ倍返し

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:52:19.97 ID:DeKaj5q/r.net
>>482
いや、外人特にMLBの雰囲気知ってるやつは下手したら日本人以上にポストで気負うし頑張るよ
MLBはレギュラーシーズンは予選くらいに考えてる奴すら居るほどポストシーズン重要視するから

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:52:22.56 ID:LAdCCKG90.net
>>497
そうでもない
パからもSBは嫌われてる

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:52:27.70 ID:rFfs6pth0.net
>>487
投手が打つ野球と言うより
負けている時に好投してるピッチャーを下ろすかどうかの
判断時がおもしろいのよ

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:52:53.25 ID:2kSfG7RV0.net
>>499
そうだねえ。セリーグ相手だからどうにかなってたんだろうねえ…(´・ω・`)

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:52:54.92 ID:pBEAJ9SvM.net
中島がいるから一塁補強はしません
あると思います

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:52:59.53 ID:mJZ1acTK0.net
明日帰りに広島駅で長野に全員ビンタしてもらおう

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:52:59.57 ID:uWBjxT+i0.net
原自身が日本シリーズでからっきし打てなかったよな

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:53:03.53 ID:4GWYBeTK0.net
ヤクルトと合併
東京連合を結成して打倒パリーグに萌えたい
ドームとは縁切って神宮に移転するべ

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:53:32.92 ID:ERDV6ZL60.net
>>454
現場にいる間に問題提起するのはむしろ当然だわ
堀内や広岡みたいに外野から叫んでも何の影響力も無いしな

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:53:35.98 ID:dlgM83G5a.net
さすがに和田は打てるから大丈夫だろ
ストレートが140前半だから

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:53:41.75 ID:WySGYHTqr.net
>>495
スターの言葉とは思えないなwwwww

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:53:59.32 ID:LAdCCKG90.net
倍返しとか今更の半沢ネタでおちゃらけてる人間がキャプテンだものな

王さんや長嶋さんの時代だったら鉄拳食らってるだろうね

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:54:01.21 ID:QVkuD2dcd.net
>>509
それ一昔前らしい
今はむしろそんなに嫌われてない
今は楽天の方がヘイト集めてる

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:54:27.93 ID:4GWYBeTK0.net
エラー吉川
とんこつ勇人
サッカー丸

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:54:50.54 ID:GR7DggIq0.net
>>488
厄払いで塩撒いた直後の試合を調べたが0敗で草
逆に縁起悪かったな

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:54:59.22 ID:rFfs6pth0.net
広岡が西武突然解任になったり
その後監督にお呼びがかからないのを見てると何か問題があるんだろうな

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:55:09.33 ID:LAdCCKG90.net
>>518
全く真剣度がないというか

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:55:19.87 ID:4GWYBeTK0.net
8連敗🤣🤣🤣🤣🤣😅

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:55:30.92 ID:Wx6O1Bgd0.net
>>513
飛行機だろ

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:55:30.99 ID:bMBFgAjfd.net
>>521
唾吐き岡本は許されたのか

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:55:41.79 ID:Wx6O1Bgd0.net
>>521
ポンコツの間違いだろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:55:42.20 ID:cQh1FoEP0.net
>>443
ぶっちゃけ加藤哲郎如きに抑えられるとは思わなかったわ

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:55:42.86 ID:p6Xr6+eO0.net
>>495
福岡にとんこつラーメン食べに来ただけなんやろなあ

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:55:46.99 ID:2kSfG7RV0.net
ソフバンはこれだけ圧倒的戦力なのに山田を獲ろうとしてたなんてちょっと酷くない?(´・ω・`)
巨人の補強にいつも文句言ってる人はソフバンをもっと批判するべきだよ(´・ω・`)

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:55:50.16 ID:GR7DggIq0.net
>>513
蝶野にビンタしてもらえよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:56:03.34 ID:rFfs6pth0.net
ひさしぶり巨専とバイキング同時に見たw

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:56:07.54 ID:NBC7SWpN0.net
もともとDHって人気も実力も劣るパリーグにサービスで置いてたような気がする
それが人気はともかく実力がメッチャついてしまった
だからセリーグはDH導入しようと言うけどパリーグがDHなくそうとは死んでもいわない

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:56:09.68 ID:DipSxf1c0.net
>>474
短期決戦で結果が出てないのに動かないって職場放棄じゃねえか
もっと足掻けよ

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:56:16.86 ID:4GWYBeTK0.net
>>527
🤣🤣🤣(笑)!

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:56:19.20 ID:9hADUeM0d.net
ホークスは日本シリーズに向けて調子上げていってるのに巨人は下げていってるからな


10,11月勝敗
中日 20勝12敗0分◯◯◯◯◯◯◯◯
広島 19勝11敗4分◯◯◯◯◯◯◯◯
阪神 18勝13敗3分◯◯◯◯◯
横浜 14勝16敗1分●●
巨人 12勝18敗4分●●●●●●

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:56:27.86 ID:r6qd56oc0.net
もう巨人は暗黒になったほうがいい
巨人以外のセリーグ5球団が優勝して日シリ出場してくれたほうがまだマシ
巨人はおとなしくBクラス争いでもしてろ

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:56:45.10 ID:4GWYBeTK0.net
>>528
ポンコツラーメンwww

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:57:02.40 ID:GR7DggIq0.net
>>530
とんこつラーメンなんか東京でも食えるのになw
どうせ福岡の某キャバ街行ったんだろ

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:57:09.46 ID:azQHpxgja.net
>>531
あいつらセリーグが弱いのは巨人が強奪するからとか意味不明なこと言ってるから無理だよ
西武は楽天から強奪されてるのに2連覇してるしただの言い訳なのに

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:57:12.20 ID:C+5+Ko7g0.net
「倍返し」とか言って返り討ち食らってりゃ世話無いわ

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:57:28.50 ID:rynD06AbM.net
ファーストで、中島が栗原を恫喝とか何やってんのよ?
巨人軍は紳士たれじゃないのか。

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:58:06.96 ID:IEYnaJao0.net
今日のノルマ
2得点以上、10失点以内

なんかやられそうで怖いんだが
昨日もネガ予想たくさんあったけど、現実が上回ったし

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:58:09.22 ID:D+6pP2BUd.net
>>439
そうなんですよ、首脳の言ってることは個人的に明後日の方向向いてるかなって
ドラフトでしょうに最初に改正するのは

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:58:11.61 ID:/iKLh3x7M.net
4連敗待ったなし
もうだめぽ

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:58:19.03 ID:G1aYs+Jx0.net
まあDHは原が言えば言う程反対してくる奴がいるし監督の間は余計な事
言わないでいいわご意見番みたいになっとるしな現役の監督なのに

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:58:49.11 ID:PU0dGF7pd.net
セカンドリーグさん…


2019●●●●

2020●●●●

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:59:11.25 ID:2kSfG7RV0.net
>>541
何やっても文句言われるけどこれだけ決定的な差を見せつけられたからには補強せざるを得ないよね(´・ω・`)

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:59:17.06 ID:jrQrm+Yy0.net
>>487
お前が見たいだけだろ

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:59:19.44 ID:Eq8Zp86G0.net
>>519
お前みたいな奴が居るから進歩しないんだよ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:59:20.11 ID:feYHXTQo0.net
キャディー中島

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 11:59:33.64 ID:XvK42iXt0.net
坂本2000安打グッズの再版ってこれからだっけ

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:00:06.66 ID:ERDV6ZL60.net
>>509
西武「帆足、細川奪われた」
千葉「デスパイネ奪われた」
ハム「鶴岡奪われた」
オリ「李大浩奪われた」
楽天「IT業界のライバル」

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:00:54.19 ID:GR7DggIq0.net
もうあと4球団ぐらい増やしてくれ
セ・リーグつまんないわ

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:00:54.76 ID:/xmYNLZud.net
巨人の看板選手
坂本(笑)菅野(笑)
こんなのしかいないんじゃ視聴率一桁になるわなw

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:01:10.66 ID:w4swhUdK0.net
>>509
いや、だからパファンはSBが負けるのを願ってるって書いてるやん

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:01:31.04 ID:r6qd56oc0.net
倍返しの元ネタは半沢ではなくて実はソフトバンクホークスだった事
ソースは2006年のスローガン

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:01:31.19 ID:2kSfG7RV0.net
ナカジの栗原恫喝とかいうの見てみたけど、うーん(´・ω・`)
ただ栗原があまりにもヘラヘラしてるのが正直不愉快だったからナカジも同じようにムカついてただろうな気持ちはわからんでもない(´・ω・`)

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:01:35.69 ID:ERDV6ZL60.net
>>552
キャシー中島

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:01:53.54 ID:C+5+Ko7g0.net
ジャイアンツ公式でFacebookのファンと違って日頃好意的なインスタのフォロワーも怒りのコメント投下しだしたな
みんな怒って呆れてる

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:02:10.47 ID:DipSxf1c0.net
坂本の倍返しだとかとんこつラーメンだとかの発言は明らかに記者が盛ってるだろ
そんなこというキャラじゃないのは俺らが一番分かってる

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:02:11.69 ID:VMk1SSojr.net
早く日本シリーズ終わらんかなあ

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:02:28.67 ID:D+6pP2BUd.net
>>556
うん、客は呼べないよ彼らだけじゃあ
坂本ももう三十路いってんでしょ?

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:02:30.35 ID:ZBSA2KTRd.net
>>374
コンパクト教がまだ居残ってるのかね?
隠れキリシタンみたいに

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:02:36.18 ID:z2VEqaj60.net
ウィーラーいなかったら4戦完封負けもありえると思うとゾッとする

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:02:38.00 ID:rFfs6pth0.net
まあプロ野球は全部DHでもいいけど
もっと大谷クラスの奴増えてもいいのになとは思う
なんでピッチャーがあんなへっぴり腰で打てなくなるのか不思議でならない

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:04:29.40 ID:taMByjffa.net
ピッチャーに代打が出てメンバーがぐちゃぐちゃになってく野球が好きだからDH導入してほしくないわ
格差が問題ならパリーグがDHをやめればいい

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:04:45.29 ID:ZKtWN6q0M.net
監督に申し訳ない

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:04:45.83 ID:g7m3wElwM.net
この結果は交流戦の戦績から予想された事態。
セリーグが弱いのは原のせいばかりじゃない。巨人とセリーグを支持するファンにも責任がある。

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:04:47.41 ID:8TbyG2pP0.net
来年から1リーグ制かシュッフルリーグ導入でよろしく頼むわ 
セとパの差を何とかせんとセリーグ1位の価値が奈落の底まっしぐら

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:05:15.70 ID:jrQrm+Yy0.net
>>517
ムーアなら打てるって自演してたアンチだろ
和田なんか打てないし
点取ったら工藤にスパっと代えられて
150バンバン投げる中継ぎに沈黙するわ

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:05:20.11 ID:w4swhUdK0.net
>>520
巨人-SB(金満で理不尽)
西武-横浜(ファンの質が悪い)
楽天-広島(地元厨うざい)

セもパも似たような嫌われ方

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:05:28.32 ID:G1aYs+Jx0.net
高校野球ですら投手で四番というの減って来たよな

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:05:30.60 ID:taMByjffa.net
DHの野球ってメンバー交代少なくてつまらないよ
一人も代打すらでないときもあるし

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:06:11.62 ID:DipSxf1c0.net
調べてみたら2005年の阪神も安打数は5-4-6-7で合計22本打ってる
矢野は孤軍奮闘で全試合ヒットで.417で敢闘賞
今年はかなりの高確率でこれ以下になるだろう

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:06:13.88 ID:l0DAjyk60.net
セパの差にすんなよ
10月11月の調整ミスだろ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:06:54.89 ID:GrJbqUKI0.net
一つだけ言えるのは地蔵っぷりにタクロウ呆れてるだろうな、残ってくれるかな
まあ正直、タクロウにどうにかしてくれや
と言いたいが元木がしゃしゃりでてきてあまり動けない環境の可能性もある
こいつ絶対いらないわ

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:06:57.02 ID:rFfs6pth0.net
>>568
俺もDHは反対派だけど負けてる時に
ピッチャーの打席見るのって結構苦痛じゃない?

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:07:01.39 ID:rynD06AbM.net
今日もヒット1本とかだったら、敢闘賞はウィーラーになるんかな

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:07:08.87 ID:ERDV6ZL60.net
ハム西川は秋山でさえ全く通用しないメジャーよりFAでウチに来た方が賢いよ
1番レフト確約で陽と同じ5年15億

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:07:09.03 ID:2MpPJUw00.net
負けてるのをセリーグのせいだのなんだの言ってるのは心底情けないからやめろよ
問題があるのは巨人のドラフトや自前外人の方針だわ

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:07:15.71 ID:dlgM83G5a.net
香月もフルスイングだったのに阿部の指導でコンパクト打法になったからな
巨人全体の問題だろう

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:08:29.07 ID:B6hZdsa7a.net
日本シリーズ対ソフトバンク
03年 阪神 ●●○○○●●
11年 中日 ○○●●●○●
14年 阪神 ○●●●●
15年 東京 ●●○●●
17年 横浜 ●●●○○●
18年 広島 △○●●●●
19年 巨人 ●●●●
20年 巨人 ●●●

巨人だけ全敗www

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:08:41.41 ID:koS2avwN0.net
流石に和田なら打てるだろ
一体何歳だと思ってんだよ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:08:42.57 ID:ERDV6ZL60.net
>>583
ファームの成績見てないな
香月も八百板でさえも打率、ホームラン爆上がりだよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:09:09.07 ID:K4ftsT3n0.net
ガッツを打撃コーチにしよう

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:09:22.03 ID:IEYnaJao0.net
一塁まで全力疾走しないのも、ベンチでウィーラー以外が黙ってるのも
DHが無いせいなんですかね

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:09:39.14 ID:C+5+Ko7g0.net
>>585
亀井「そうだな」
中島「そやな」

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:09:42.92 ID:W3EhME0n0.net
優勝諦めて2軍まみれなオリックス以上に失点する頂上決戦。萎え(´・ω・`)

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:10:30.17 ID:anPawhJg0.net
最後の砦が、ハートの弱い畠。
精神面を考慮すれば、今日の先発は戸郷に任せたいところだが・・
今シリーズの敗因は、初戦の戸郷リリーフ起用になるかもね。
戦術では無くて、シリーズに向けての戦略ミス

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:10:48.73 ID:kEyvh4+La.net
>>582
監督自ら負けるのはDH制のせいと公言してますがw

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:10:51.64 ID:oIYcPdzAp.net
>>546
ファンとして終戦をきちんと見届けよう。。
どうせ来春にはまたセカンドリーグ無双して
みな歓喜してるからw

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:10:55.40 ID:K4ftsT3n0.net
巨人も西武みたいにずんぐりむっくりな選手を獲ったほうがいい
そうじゃないとどうしても日シリでパワー不足になる

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:11:04.35 ID:7qZy0jC5p.net
せめて1塁まで全力疾走はやってほしいわ

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:11:21.08 ID:C+5+Ko7g0.net
もう恥ずかしいから今日負けた足でそのまま全員フェニックスリーグ行けや

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:11:35.96 ID:NBC7SWpN0.net
>>591
戸郷を初戦の敗戦処理で使って2戦目の先発が力の劣る今村
もうアホかと

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:11:40.39 ID:azQHpxgja.net
>>580
サンチェスでしょ

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:11:53.19 ID:uWBjxT+i0.net
>>594
山川森は2年後だかにFAだな

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:11:56.30 ID:phDg/FzL0.net
SBは王が柳田や栗原にいくら三振しようとマン振りを続けろと指導してる
果たして原に同じ事が言えるのか?

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:11:58.24 ID:9Y/j7wrAa.net
>>591
戸郷は敗戦処理の仕事してるやんw

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:12:02.06 ID:C/r+368Zd.net
>>562
記者「倍返しですか?」
勇人「そうですね、倍返ししたいですね」
記者「坂本「やられたらやり返す倍返しだ!」」

絶対こう

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:12:12.37 ID:oCkKJd/+d.net
日シリ廃止して、パリーグ最下位とセリーグ優勝の入れ替え戦にしてくれよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:12:31.41 ID:1RseH7mt0.net
結局ナンバーワンを決める土俵に立ってコテンパにやられたら負けたやつらが1番の敗者なんだよな
その場に立てなかったやつらよりマシってのも一理あるが世間から見たら巨人が1番の敗者に見える

こればかりは仕方ない

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:12:57.52 ID:feYHXTQo0.net
元木は、日本シリーズをネタにして
またしくじり先生に出そうだな

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:13:08.31 ID:phDg/FzL0.net
>>594
そういう選手取ってもすぐ「守備ガー足ガーデブはいらん!」の大合唱じゃんw

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:13:14.08 ID:rFfs6pth0.net
まあ強さの点でいえば過去の強い巨人でも楽天とか渡辺西武に負けちゃったり
してるからあまり関係ないだろ
やっぱその時の調子だと思う

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:13:14.63 ID:gAnXq9Yta.net
>>600
何で王が出てくるの??
お爺ちゃん何歳かな?w

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:13:22.59 ID:RwL8iHN80.net
>>474
この考え方には賛同する
チーム作りに失敗してるだけ
シーズン終盤にもっと勢いがないと話にならない

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:13:31.42 ID:G1aYs+Jx0.net
このまま継続するならそれならそれで本気で練習させて欲しいね戸郷のノーヒットで終わったの
いくら何でもと思うわw自ら打てば勝ちに繋がる

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:13:41.57 ID:IfPyOqh10.net
>>591
単純に実力の差だよ
初戦菅野が打たれた時点で勝負有り

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:13:44.09 ID:vwQjy89La.net
練習の様子なんか見てても、ヘラヘラ笑いながらダラダラやってんなというのがわかる
逆にソフトバンクの方が真剣にやってる
どっちが負けてるチームの練習なんだろうな

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:13:46.30 ID:tcxAP/64a.net
>>579
本当それ
レベル差どうこうより投手の打席とか単純に興醒めだよな
点差が開いたら無気力三振とかな
じゃあ何でパはDH を廃止にしない?
無しより有りの方がメリットがあるからだろ?

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:14:03.66 ID:VMk1SSojr.net
ウィーラーかサンチェスだな

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:14:06.28 ID:anPawhJg0.net
>>29
>150km超のストレートをインコースに投げられる投手がセリーグにはほとんどいないからね

2年前なら、広島の岡田・薮田がその可能性を示していたが、
何があったか?今は1軍の戦力にもなってない

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:14:06.41 ID:w4swhUdK0.net
>>592
去年は言い訳出来たけど今年はDH制で3試合3得点なんだから言い訳にならない

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:14:08.69 ID:azQHpxgja.net
シーズンに強い監督とポストシーズンに強い監督

どっちがいい?どっちもってのはなしで

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:14:09.65 ID:1FvdanpF0.net
小林ってなんで原に嫌われてるの?

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:14:48.71 ID:590JWAgw0.net
近年の日シリではセの代表チームは基本的にしょぼいけど
それでも去年、今年の巨人に比べればだいぶマシだったもんな・・・

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:15:01.72 ID:CF6a8xSea.net
なんで向こうの長谷川がヘッスラして悔しがって
こっちはチンタラ走ってヘラヘラしてんだろうな

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:15:05.15 ID:4OEIgKRQa.net
>>616
そんなこと原監督に言えよw

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:15:06.24 ID:IEYnaJao0.net
予想
ソ9-2巨

畠1.2回3失点KO。その後も失点を重ねるが9-0の時点で、哀れみを感じたソフトバンクが途端に攻撃がゆるくなる
最終回に坂本、岡本の連続ホームランが出るもベンチで喜んでるのはウィーラーだけ
最後が丸が直球三振でゲームセット。原は表彰式から逃亡

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:15:11.62 ID:nSRsKWzyd.net
SBが短期決戦強いだけなのになんでこう虎の威を借りるやつが多いのか

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:15:13.83 ID:oIYcPdzAp.net
岡本もわりて歴代最低クラスの4番だな
あの間抜け顔もどうにかならないなか

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:15:18.48 ID:kmlrJWLhd.net
ソトって千賀のストレート逆方向にぶちこんでたよな?
絶対獲得しろよ
日本一になりたいならな

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:15:29.79 ID:feYHXTQo0.net
あの1.2番のカス
殆ど出塁してないな
唯一チャンスメイクしたのって
エラーだけだろ

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:15:46.04 ID:MQhzWG3Wa.net
>>623
悔しいのおw

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:15:48.48 ID:IAL2qvVGd.net
人気や資金力に大きな差はないんだから単純に監督と球団のスタンスの差やろ。
基本は育成で足りないところを補強してる鷹に比べて他球団の戦力削ぐ目的含めてとりあえずFAしたら取りに行くし。
今年のドラフトもニヤニヤしながら坂本勇人を育成指名してる時点でこりゃダメだと思ったわ。

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:15:58.36 ID:g7m3wElwM.net
交流戦何年もやってリーグ間の実力差は既にはっきりしてるからね。そこ認めて対策を打たないと差は広がる一方。

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:16:04.41 ID:kmlrJWLhd.net
>>622
2点もとれるわけねーだろ

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:16:08.08 ID:phDg/FzL0.net
>>608
は?王は今もって健在なんだがお前はどこの世界で生きてるんだ?

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:16:12.67 ID:C/r+368Zd.net
>>626
なんなら2番はチャンス潰してるからな

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:16:17.74 ID:5Pfd6KF2a.net
増田まだ1試合も出てねーのな

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:16:17.77 ID:D+6pP2BUd.net
>>561
流石にそうなるだろうねぇ
ソフトバンクは育成が上手、でもその裏には適度にドラフトを当てて、適切な補強があってこそかもしれないよ
巨人はドラフト失敗に関しての対策が問題では
改正に動かず、育成から出てくる奇跡待ちでっす!みたいな話じゃん?
他とおんなじ様な事やってアイデンティティがあるわけないよ

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:16:25.57 ID:NBC7SWpN0.net
原が今回やらかしたポカ
・全試合DHを快諾
・戸郷を敗戦処理で使う
・2戦目先発今村
・3戦目の終盤でモイネロ相手に謎の代打攻勢

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:16:30.07 ID:dlgM83G5a.net
>>586
コンパクト打法にしたらファームやセリーグの投手は打てるようになるかもしれないが
パリーグのパワーピッチャー打つのは絶対無理だから
一軍二軍ともに打撃指導が間違ってる

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:16:46.51 ID:7qZy0jC5p.net
>>607
2008は涌井がいて2勝したからね
調子の良い岸がフル回転だったしこれしかない勝ち方だった

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:16:48.53 ID:8TbyG2pP0.net
去年→ストレート負け
今年→調整ミスで負け
来年→???

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:16:59.47 ID:GrJbqUKI0.net
まあこの流れで1勝できるようなチームではねぇよ
どうせ負けてただろうが丸が千賀のクソボールに手を出した時点で敗北は決まった
あれだけはねぇわ

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:17:03.61 ID:DipSxf1c0.net
>>622
唯一の得点はやっぱり最終回なのかよw
どんな展開でも森はやっぱり打たれるんだな

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:17:23.10 ID:C/r+368Zd.net
>>635
病み上がり亀井を起用、速球かすりもしないナカジを起用も追加しとけ

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:17:25.87 ID:2kSfG7RV0.net
言い訳できるのは今年の方が出来るわなー東京ドーム使えない上にソフバンからの提案で全試合DH制ってこっちが不利じゃん(´・ω・`)
別に東京ドームでDH無しでも負けてただろうけどこっちがハンデ背負った状態で始まったのは確か(´・ω・`)

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:17:43.59 ID:VMk1SSojr.net
セ・リーグにもインコースに150キロ投げるピッチャーはいるんだよ、森下とか


ただソフトバンクはさらに上のインコースに155キロ投げ込んでくる

千賀にしろムーアにしろ、どう打てと...

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:17:48.73 ID:590JWAgw0.net
しかし原巨人はCSストレート負けといい
短期決戦で何も出来ずに終わるケースが幾ら何でも多すぎだな・・

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:18:13.38 ID:zwkXin1Ca.net
3試合3得点長打1本。あわやノーノーの1安打完封。
⇒原「敗因はDH制」www

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:18:22.34 ID:rynD06AbM.net
戸郷を出すなら4−0からじゃなくて、2−0の時点だったな

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:18:31.21 ID:X1Ql0V5Ja.net
老舗の看板にすがるだけのおごり球団が巨大IT系のチームに叩き潰される様子はある意味現代的でしっくりくる

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:18:47.20 ID:ob3y7gJdd.net
>>600
SBのあいつらも打者有利カウントでも糞ボール振るやつなの?
巨人はシーズン中から振るやつ多すぎるんだが
意味がわからない
真ん中だけ待って振るもんじゃないのか

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:19:03.11 ID:GSoLyIFva.net
ペナントじゃころころスタメンや打順変えるの
日シリはそうでもないのなw

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:19:06.52 ID:phDg/FzL0.net
>>623
SBの短期決戦の強さだけの問題じゃないだろこの差は

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:19:20.23 ID:grSKBd/er.net
今日もあの絶望的に頭の悪い1番と2番なんだろ?

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:19:21.34 ID:w4swhUdK0.net
調整ミスというか対策不足っていう感じがするけどな

モイネロに対して何かしら対策特訓してたのならあそこまで酷い状態にならんだろうし

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:19:27.61 ID:CF6a8xSea.net
原はイチロー我慢して使い続けて成功した記憶が忘れられないのかな
亀井がイチローになるとでも?

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:19:35.20 ID:oIYcPdzAp.net
これでもオフには坂岡丸もドヤ顔でテレビでてくるんだろ。。
酷い話だな。。

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:19:43.04 ID:DipSxf1c0.net
>>644
毎度毎度「シーズンを勝ち抜いてきた形を変えずに」と思考停止して機能してない打線を動かそうとしないからな
2008年のスンヨプの時からそう

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:19:45.44 ID:RM2M2bp/a.net
>>646
戸郷は当初から敗戦処理と決まってたんだよ

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:19:50.28 ID:tcxAP/64a.net
SBの中村なんかコンパクトだろ?
パの選手は誰でもフルスイングしてると思ってるのか?
頭大丈夫か?
この時期になるとフルスイングと三振を恐れるなを連呼するバカが毎度あらわれるがw

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:19:54.50 ID:VMk1SSojr.net
>>652
いやいやパリーグもモイネロ打ててないから

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:20:19.21 ID:D+6pP2BUd.net
>>603
こうしたら丸く収まるよ

@セントラルリーグ
巨人、阪神、ソフトバンク、中日、日本ハム、西武
Aパシフィックリーグ
ロッテ、オリックス、広島、ヤクルト、横浜、楽天

バランス良いよこれ

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:20:25.47 ID:1RseH7mt0.net
亀井以外打てなくても昨シーズンの日本シリーズで1亀井2坂本3丸4岡本を固定したのはまぁ理解できるが
今年の1〜5番にそこまでの信頼度があるとは思わなかった

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:20:33.13 ID:6DU7yGQl0.net
老害亀井とナカジ固定とか原もついにボケたか

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:20:49.83 ID:g7m3wElwM.net
実力差が調整とか対策でなんとかなる範囲超えてるんだよ。じゃないと2年連続4タテなんて起こらない。

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:20:57.50 ID:78KVVhc70.net
工藤はこえーぞ
死にかけの相手でも平気でとどめを刺す
原は甘いから隙だらけ

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:21:01.20 ID:rFfs6pth0.net
ちなみにパリーグは昨年まで西武がV2してるんだから
ソフトバンクを過大評価し過ぎな所はある

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:21:04.73 ID:AureEsy40.net
日刊のスタメン予想 捕手が岸田以外はスタメン変更なし


アホ

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:21:04.85 ID:grSKBd/er.net
>>655
それが理解できんよな
オガラミがいるような打線ならともかく、
そもそも2番坂本、3番丸が機能しなかったので、色々いじってた。でいじってる時は強くで、
今の打順に固定したら全く機能しなくなったのにそのままだからな

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:21:09.91 ID:jrQrm+Yy0.net
>>616
DHの有無は編成レベルで違うから
全試合DHとかSB有利になっただけ
亀井DHとかコントだわ

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:21:14.95 ID:taMByjffa.net
>>644
監督が動かないからねえ
そのまま淡々と負ける

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:21:38.77 ID:NBC7SWpN0.net
モイネロはキレキレだもんなw
あぁこりゃ打てないわと納得
特にあのわかりやすいパワーカーブな

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:21:43.96 ID:grSKBd/er.net
ぶっちゃ地蔵でも連敗したらスタメン固定やめて動くと思うぞ

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:21:44.12 ID:C/r+368Zd.net
>>661
ボケてその起用してるならまだマシ
まじで活躍すると思って起用してるからやばい

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:21:47.34 ID:N3PjK7oT0.net
ソフバンは短期決戦に強いと言われてるけど
CSがパリーグに導入された時はしょっちゅう敗退してた
リーグ独走なのに日本シリーズ行けなくてかなり悔しい思いを何度もしてきてる
それがあったから今があるんじゃないの

だから巨人が毎年ボロ負けしてるのも決して無駄じゃないよ

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:21:52.59 ID:ZBSA2KTRd.net
DH制だけが格差の原因とは思わないけど
多少なりとも関係はしてると思うから導入賛成かな

投手が最初は大変だろうけど

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:22:13.25 ID:6DU7yGQl0.net
あまりにも実力差があるわ
大阪桐蔭対県立高校
このくらい選手がビビってんだもの

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:22:25.21 ID:XnJ6iAHdd.net
去年のスアレス登坂に続いて昨日のムーア降板とか相手監督に気使わせるとかお前らどれだけ弱いんだよ
セカンドリーグ代表として1勝はしろよ、これ以上恥を塗り重ねるなよ頼むわw

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:22:29.16 ID:rFfs6pth0.net
>>659
本拠地の移動の調整とかでコロコロとリーグ変えられないんだよw

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:22:38.66 ID:Jeb5aNo/a.net
そもそもDHに代打とか代打の代打ってアホやな
挙げ句に田中がDHになってるとかw

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:22:40.77 ID:D+6pP2BUd.net
原は実績・信頼があるだろうねえ
今回もDHが悪かったのと美馬鈴木が取れなかったと言い訳して終わりになりそう
もちろんリーグ優勝したから元木宮本も安泰で

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:22:45.43 ID:feYHXTQo0.net
戦略コーチ吉村

追い込まれる前に、積極的に振っていけ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:22:46.65 ID:RwL8iHN80.net
原はデータを軽視するのが一番の問題
もっとデータを有効活用しないと現代の野球では通用しない

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:22:52.70 ID:78KVVhc70.net
原はもうDH云々言う資格ないな

今日殺されても 黙って受け入れろよみっともないから

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:22:59.88 ID:oIYcPdzAp.net
>>673
6球団が承認しないといけないんやろ
広は空気読まないから反対だろうな

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:23:01.37 ID:GR7DggIq0.net
https://d.kuku.lu/888bc7f86e
どうでもいいけどコレうますぎ
酒のアテに最高
野球見ながら酒のんでコレにハマってる

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:23:21.43 ID:D+6pP2BUd.net
山田残留。我々巨人ファンに与えた絶望は計り知れない

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:23:28.28 ID:X0dn6MP1d.net
テテンテンテンブラウザ変えまくって自演ワロタ
58.188と同じ人物ね

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:23:37.10 ID:w4swhUdK0.net
>>658
いや打てないにしても内容が違いすぎるだろ
カーブ投げた瞬間にのけぞってど真ん中ストライク見逃したり
バットとボールの間が20cm以上離れてるような空振りしたり

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:23:42.11 ID:NRLSoQ+ad.net
>>390
たくさん優勝してるからこそ短期決戦での弱さが浮き彫りになってきた気がするがな
優勝してないチームは論外として原のやり方ではCSや日本シリーズで負けるべくして負けてる感ある
悔しいが

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:23:45.63 ID:m7EVsIH80.net
打線は1ランクくらいだがパと比べて投手が2ランク下だな
工藤はリーグ優勝から日本一は久々だから今日決めに来るだろうねぇ・・

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:23:52.95 ID:dozAzctxa.net
3試合3得点1長打。あわやノーノーの1安打完封。
⇒原「僕は悪くない。敗因はDH」www

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:24:01.43 ID:grSKBd/er.net
今日もあと数時間したら
1番吉川
2番松原
以下捕手以外同じ

という絶望的な打線をみせられる

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:24:01.94 ID:NBC7SWpN0.net
やってる方としたらやっぱりDHのがいいんだよ
投手に打たせろなんていう奴一人もいないじゃん
ただセパ両方DHにすると面白くないって言う人多い
だから現状セが芋引くしかない

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:24:03.28 ID:UGS5s6X60.net
お前ら後1回しか遊んでやらんからな

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:24:08.76 ID:ZBSA2KTRd.net
>>682
広島って何で反対してんだろうね?
意味分からない

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:24:17.34 ID:grSKBd/er.net
>>686
だな。内容が本当に悪い

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:24:18.56 ID:vwQjy89La.net
巨人首脳部は菅野の開幕13連勝と坂本の2000本安打で満足しているよ
日本一のタイトルが欲しいなんて思ってるのはファンだけだよ
身の程を知るってのはまさにこのこと

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:24:23.87 ID:DipSxf1c0.net
>>666
短期決戦のここまでの弱さは監督原辰徳の限界だと思う
原が監督する限りリーグ優勝は見られても日本一にはなれそうもない

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:24:34.00 ID:taMByjffa.net
モイネロのとき右の代打すらいないのもおかしいだろ
石川でもいれとけよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:24:34.06 ID:AureEsy40.net
>>684
先週の文春読んでないのか
原は慎重だった上
吉川が成長したと早い段階から徹退

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:24:41.98 ID:xoy5n7ix0.net
>>690
それだったら見る気無くしそう

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:24:54.76 ID:D+6pP2BUd.net
去年ボロ負けしても、今オフに山田が来るから、と思えばこそ耐えれたものです
これで何の上積みも無く来季を迎えるのは確実
今の選手レベルでは既存の底上げなんてお花畑だというくらいは皆しってるよ

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:25:07.70 ID:oIYcPdzAp.net
>>693
自分らのことしか考えてないからかと

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:25:14.25 ID:5laxO0zfa.net
>>690
では誰出すんだよアホ

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:25:33.33 ID:ZBSA2KTRd.net
>>700
小川、梶谷、ソト

こいつらくらいは来るのでは?

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:25:34.94 ID:AureEsy40.net
若手が速く出て
93年組を早く追い出せや

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:25:35.79 ID:cK8DUPZz0.net
モイネロの打ち方もらってきたわ
こう打つらしい
https://i.imgur.com/C42Jqdz.gif

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:25:36.49 ID:grSKBd/er.net
今日のスタメンはおそらくウィーラー以外はそのまま来季の開幕のスタメンになるからな。
そりゃ絶望感しかないわ

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:25:46.76 ID:RwL8iHN80.net
DH導入は必要不可欠
取り返しがつかなくなる程差が広がる

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:25:48.27 ID:LWd8cHFT0.net
>>622
んなわけない
たぶん13−0くらい

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:25:54.83 ID:NBC7SWpN0.net
>>690
捕手を岸田にするならDH大城なんじゃないの

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:25:57.52 ID:Rfp84/V/a.net
>>653
>亀井がイチローになるとでも?

なんかジワジワくるw

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:26:14.33 ID:IfPyOqh10.net
>>659
ドームを本拠地とする差がありすぎてバランスが悪い
やり直し

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:26:20.39 ID:V3WXdhYEd.net
日シリの打率と安打数やばいね
33-4の阪神より圧倒的に酷い

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:26:22.17 ID:xoy5n7ix0.net
>>705
あーなるほどね

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:26:27.09 ID:AureEsy40.net
>>708
そうなると諦めて終盤は主力も途中交代ばかりやりそうだな

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:26:29.12 ID:3LJ/1GtCa.net
日本シリーズ対ソフトバンク
03年 阪神 ●●○○○●●
11年 中日 ○○●●●○●
14年 阪神 ○●●●●
15年 東京 ●●○●●
17年 横浜 ●●●○○●
18年 広島 △○●●●●
19年 巨人 ●●●●
20年 巨人 ●●●●

巨人だけ全敗www

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:26:33.34 ID:jrQrm+Yy0.net
>>693
菊池とかカスに大金払ってて
DHとか雇う余裕無いから

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:26:35.95 ID:ZBSA2KTRd.net
>>697
昨日も何で石川入れて無かったのかな?
昨日、今日使わなければもう使う場面無くね?

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:26:38.05 ID:grSKBd/er.net
>>709
まあその辺の変更だけだろうな
大幅な打順変更はない。地蔵采配より酷い

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:26:40.26 ID:D+6pP2BUd.net
>>698
であれば原には辞めて欲しい

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:26:46.48 ID:rme5O/3cd.net
ジャイアンツというネームを背負ってる


なんの寝言ですか?wwwww

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:26:48.23 ID:oIYcPdzAp.net
コミッショナーはセリーグに苦言はしないものなの?
多少の苦言してもいいのでは。。

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:26:55.67 ID:rFfs6pth0.net
>>690
俺は逆に若林スタメンが一番怖い
別に若林嫌ってるわけじゃないけど

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:26:55.70 ID:X7RFn5TUd.net
右の代打で近年機能してたのは矢野くらいだろ
近年といえるかどうかわからんが

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:27:15.32 ID:DipSxf1c0.net
>>680
去年満塁ソトの絶体絶命の場面で中川続投させようとした原
それに対して澤村とソトの対戦データを提示して澤村にスイッチさせたのは宮本だったからな
データ軽視は間違いなくあるね

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:27:20.35 ID:ExE0jiHq0.net
33-4回避さえ出来ればもう勝ちでいいだろ

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:27:41.08 ID:hCgfmEktp.net
>>57
途中まで内川コピペかと思ったわ

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:27:50.19 ID:dlgM83G5a.net
とりあえず一軍から三軍までパリーグ知らない監督コーチは解任してパリーグからとってきたほうがいい

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:28:01.24 ID:grSKBd/er.net
90年はトラウマになったけど、今年はトラウマにすらならんな

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:28:24.76 ID:NBC7SWpN0.net
>>717
なんで陽入れないんだよ
契約の問題とかいう割にシーズン終盤で使ってたし

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:28:31.67 ID:ZBSA2KTRd.net
>>716
普通に松山とかメヒアとかDHにぶっ込めば良いと思うけどね
何が嫌なのか分からないね

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:28:57.84 ID:rFfs6pth0.net
いくら打順変えても結局はチャンスでタイムリーが出るか?だから
いまさらチョコチョコ弄っても仕方ない面もある

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:29:02.80 ID:+w9Back/d.net
まぁ日本シリーにズ出場して負けるって事は、オリンピックで言えば銀メダルみたいなもんだからな。
日本シリーズにさえ出れない、オリンピックで言えば予選落ちした奴らに叩かれる筋合いは無いわな

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:29:04.89 ID:QTUBdC88r.net
>>728
90年の4連敗は91年シーズンにも引きずってたからな

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:29:06.20 ID:Wx6O1Bgd0.net
増田スタメンで頼むわ

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:29:10.54 ID:VMk1SSojr.net
DH制度導入しろ

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:29:49.62 ID:vJD+fJYvd.net
>>653
原はWBCの成功体験とか一時期の落合へのコンプとか忘れられないんだろうなソフトバンクというか工藤にも持ちそうだな

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:29:54.77 ID:uWBjxT+i0.net
DH導入してもパに追い付くには10年かかると思うけどな

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:30:05.73 ID:oIYcPdzAp.net
>>732
こうでも言わないと気持ち保てないんだろうな
まあわかるが。。

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:30:14.16 ID:78KVVhc70.net
今更老人の腹に変われというのも難しい
昭和 アナログ世代やわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:30:24.55 ID:ZBSA2KTRd.net
>>737
導入しなければ差は開く一方です

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:30:30.21 ID:dlgM83G5a.net
>>730
DHにしたら野手のレギュラーがひとり増えて年俸が増えるから

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:30:45.39 ID:grSKBd/er.net
今日も吉川の自己満守備を見せつけられるんだろうなあ

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:30:45.78 ID:rFfs6pth0.net
>>732
2連覇しなきゃ8連敗とかしたくてもできないしなw

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:30:56.39 ID:HrBpYYFMr.net
まずはデブ体型からだな。特に丸。肉団子みたいになってるわ

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:31:12.79 ID:grSKBd/er.net
今日負けたら日本シリーズ9連敗やからな

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:31:17.38 ID:vJD+fJYvd.net
>>723
13年までの矢野は頼りになったな
去年の陽岱鋼は一応代打打率はけっこういいな勝負強い印象はそんなないけど

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:31:25.48 ID:ZBSA2KTRd.net
>>741
そんなセコイ理由なの?w
広島らしいな

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:31:38.56 ID:IfPyOqh10.net
>>721
オーナー共の傀儡だからそんなことはしない
天下りだから無難につとめ上げて任期満了で去るだけ

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:31:43.03 ID:HrBpYYFMr.net
>>743
まあ!なんて痛々しいレスなの!

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:31:46.21 ID:oIYcPdzAp.net
>>741
じゃホーム側チームがdh有無選べるのはダメ
広はホームはdhなしでやればいい

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:31:50.76 ID:D+6pP2BUd.net
文春記事の山田の話、本当なら原が山田をストップしたということよね
単年契約してくれて巨人ファンでトリプルスリーの山田くんを
あくまで本当なら、ロクな事しねーな原は
やってくれたよ怒りが収まらんw
勿論山田なんて要らんって人もいるだろうけれど

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:32:01.11 ID:oxghvvpMd.net
速球に力負けする時点でもはや比較対象になり得ない位差があるわな
だから別に悔しくない

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:32:02.55 ID:VMk1SSojr.net
すぐには追いつかない


あんな強い球を打つにはDH制度導入しかないよ

5年10年かけて追いつくしかない

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:32:39.43 ID:tcxAP/64a.net
ムーア→広島ジョンソンの上位互換
石川→元阪神のジョンソンの先発版
千賀→中日ライマルの先発版
和田→晩年の山本昌の上位互換
モイネロ→全盛期の工藤の上位互換
森→パの田島

こんな感じだろ?
来年セの連中もやってみればわかる
絶対打てねえからw

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:32:43.39 ID:NBC7SWpN0.net
やっぱりどっちかが投手打つ野球しないと寂しい気がする
公平性求めるために来年はセがDHならパが投手打たせるべきだろ
絶対実現しないけど

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:32:45.19 ID:Ibml2YK9d.net
>>443
いい歳こいたおっさんだけど、あの時より今回の方がきつい。4戦目に香田の縦のカーブで勝ったけど、今日の畠がそうなる事を本気で願ってる。

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:32:54.43 ID:oIYcPdzAp.net
>>748
そうか。。
もう工藤しかセリーグに苦言できる奴はいないか。。
まあ絶対しないけど。。

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:33:14.36 ID:jrQrm+Yy0.net
>>737
当然だなドラフト戦略が違うもの
今からDH計算して結果が出るのは遠い未来

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:33:16.47 ID:+w9Back/d.net
>>751
すいません、記事の内容詳しく教えて下さい

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:33:20.11 ID:ZBSA2KTRd.net
昨日の吉川見て、やっぱ山田は必要だったなと痛感した
痛すぎるわ残留とか

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:33:37.75 ID:HrBpYYFMr.net
以前はそれでもセが勝ってたでしょ。分析と練習不足

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:33:47.78 ID:dlgM83G5a.net
>>751
今シーズン序盤は吉川大活躍で山田絶不調だったから原が山田を断っても不思議ではない

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:34:03.37 ID:RwL8iHN80.net
>>328
無いわ
リーグ優勝は当たり前にするくらいじゃないと上にはいけない

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:34:11.74 ID:rFfs6pth0.net
>>742
まあ 昨日のピンチでは吉川じゃなきゃ絶対取れないゴロ捌いてアウトしたから
そんなに悪く言うなよ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:34:27.13 ID:Rm0j3bcXd.net
ヤンキースはリーグ優勝して当たり前
ポストシーズンでダメな奴はボロクソに叩かれる

巨人も同じ気概を持ってほしいわ
日本シリーズはおまけじゃなくて本番なのに

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:34:28.33 ID:D+6pP2BUd.net
>>732
俺は銀に価値無いと思ってる派なんだよね
選手も銀で悔し泣きする人もいる。1位じゃないと一緒かな、と

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:34:36.76 ID:sxiZxdOza.net
いくら力の差があっても一つぐらい普通勝つだろw
まじ原の無能ぶりとボケ進行をもっと追及しないと

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:34:49.10 ID:oxghvvpMd.net
大田を戻せないかね
パの空気を経験してる選手が絶対必要だと思う

ホークスが馬鹿強いだけでリーグ間にそこまで差があるとは思えんから
誰かがなにかをちょっと変えてくれるだけでガラッと向上できるよ

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:34:52.00 ID:ob3y7gJdd.net
>>747
DH以外にも金のかかる提案はことごとく広島が反対するよ

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:34:57.35 ID:WKEgTiCz0.net
https://i.imgur.com/aiMLlHu.jpg

何で9回にアウトになってこれリクエストしなかったの?
岡本はセーフじゃないかなと思って古城にきいてたけど古城もセーフってしなかったんだよな
コーチとして無能だから首にしてくれ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:35:22.42 ID:HrBpYYFMr.net
>>768
交流戦の結果見れば差は歴然だろうが

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:35:23.77 ID:NBC7SWpN0.net
>>766
金と銀の差は大きいが銀と銅の差はない
銅と4位の差は無茶苦茶大きい

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:35:27.38 ID:RwL8iHN80.net
>>753
長期的に考えられない人や妨害する人がいるからな
面倒なことだ
普通に考えたらDH導入は当たり前
メジャーとコロナに後押ししてもらうしかないだろう

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:35:56.81 ID:2kSfG7RV0.net
戦力差はあるとは思うけど巨人がいい状態で挑んでたらここまで無様な敗退は繰り返さないと思ふ(´・ω・`)
短期勝負に強いチームってどうやったら意図的に作れるんだろうねえ。圧倒的戦力を揃えろっていう結論になりますかな(´・ω・`)

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:35:58.27 ID:HrBpYYFMr.net
>>769
金かけて醜態晒してますがね

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:36:02.78 ID:ZBSA2KTRd.net
もう良いよ吉川は
歴代にも沢山いた、少しだけ打ってあとは徐々に出場機会が減ってくパターンの選手でしょ
スペだし
見飽きたよ、あのタイプ

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:36:06.84 ID:4NzjhnsJ0.net
そもそもシーズンから大野を打てなかったし
そのレベルがたくさんいるソフバンの投手とか打てるわけないわ

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:36:15.13 ID:UHxfy5II0.net
>>658
まあ割と打ててないかな


モイネロ

vs.西 3.72 *9.2回 失点4 自責4
vs.日 0.00 10.2回 失点0 自責0
vs.ロ 0.00 *9.0回 失点0 自責0
vs.オ 2.00 *9.0回 失点2 自責2
vs.楽 2.79 *9.0回 失点3 自責3

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:36:26.18 ID:IfPyOqh10.net
>>756
1990年西武戦並みのきつさだよな
あの時見ていたファンで第4戦に勝てると思った奴はいなかったと思う
今はその時の心境と全く同じ

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:36:26.22 ID:jrQrm+Yy0.net
>>764
先制被弾の引き金引いたから
マイナスの方がデカイわ
エラーの汚名は打って返せ

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:36:42.26 ID:WaV1JVQqM.net
>>777
大野がナゴドに引きこもってるからしゃないよ

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:36:43.33 ID:D+6pP2BUd.net
由伸の方がそのオフの時点での正解を獲得出来てない?
陽も当時はまだ使いでもあったし(年数長いけど)、ゲレーロも本塁打王、
丸を強く首脳に勧めたのも由伸と聞くねえ
由伸時代は確かに暗黒だったけど

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:36:54.74 ID:78KVVhc70.net
日本一優勝監督インタビュー「負けるとは一切思わなかったですけど 4連勝はできすぎですね(ヘヘヘ)」

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:37:04.75 ID:BMcyGLrQM.net
和田を3〜4回に降ろせば出てくるのは多分まだ投げていない泉。その展開になればなんとかなると思う。まあ、泉もストレート150q超えるがw

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:37:44.74 ID:dlgM83G5a.net
吉川はどんぐりになるから山田必要と言ったらここで叩かれまくったからな

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:37:50.80 ID:WaV1JVQqM.net
泉って多分うちなら畠ぐらいの実力はあるんだろうな
層が違う

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:37:55.43 ID:feYHXTQo0.net
>>474
日本シリーズは、「こういうチームで勝ってきたんだ」というものだからね

DH全試合承諾
戸郷、敗戦処理
先発2番手今村

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:38:07.17 ID:NBC7SWpN0.net
由伸は1、2番に雑魚をすえて1番が出たらすかさず初回から送る
今の吉川松原と一緒やんw

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:38:17.44 ID:vwQjy89La.net
毎日血ヘド吐きながら生活の全てを教義に捧げてるプロアスリート軍団と
試合後の打ち上げの方が楽しみな商店街のおっちゃんたちじゃ同じ競技でもその次元はまるで違う
精神論を推奨する気はないがここまで気持ちに差があればそりゃ勝敗は左右されるだろ

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:38:49.75 ID:Y8ZrkbBF0.net
やはり外資系の親会社にするしかないかな
新聞屋だからな

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:38:56.35 ID:D+6pP2BUd.net
>>759
俺の上のレス番の人が言ってたから、自分も観てないんだよ

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:39:02.52 ID:+w9Back/d.net
ファンでさえどうやってもソフトバンクには勝てそうにないって思ってんだから、首脳陣、特に原は初戦で悟ったんだろうな。少しでもチャンスありそうだと思ってたらいろいろ手を打ってるはず。

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:39:04.75 ID:0Nb1PD+B0.net
建築屋で現場に塩酒まくけどさ
業者職人が無事に竣工してお施主にお渡しできるよう神頼みするんでさ
炎上倒壊の現場に塩まくとかなんなんあれ、消化器じゃないんだから

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:39:05.39 ID:ps3LVtRW0.net
おい、切符買っとけよ
明日帰るんだろ?

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:39:06.46 ID:WaV1JVQqM.net
2番坂本を去年してた原が、1、2番に吉川松原とか頭退化した理由

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:39:44.21 ID:xGz9cqV90.net
手は打っただろ
塩撒くとか

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:39:46.94 ID:p6Xr6+eO0.net
自慢の吉川が蓋を開けたら山本だった絶望感すげーよな

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:39:47.15 ID:feYHXTQo0.net
代打重信(笑)

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:40:03.72 ID:+w9Back/d.net
>>791
そうなのか…

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:40:07.05 ID:cC8qBX850.net
日本シリーズ
2年連続ただの拷問

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:40:13.56 ID:z2VEqaj60.net
ソフトバンクに打ち込まれて口開きっぱなしの畠は見たくない
昨日のサンチェス見習って神ピッチング頼む

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:40:15.78 ID:IfPyOqh10.net
>>783
「負ける気は一切なかったです。ロッテよりも弱かったですね(ハハハ)」
工藤にはこれくらい辛辣に言ってもらったほうがいいんじゃないのwww

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:40:33.98 ID:Y8ZrkbBF0.net
ペナントレースと短期決戦の違いが分からないのかな

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:40:35.25 ID:feYHXTQo0.net
DH亀井(笑)

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:40:52.11 ID:DipSxf1c0.net
吉川と松原が来年文句なしにレギュラー張るようじゃ厳しい
より成長して競争して勝ち取ったうえでのレギュラーなら文句はないが
内野に関しては対抗馬すら見当たらないのが悲しい

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:41:18.02 ID:dlgM83G5a.net
塩撒いて豚骨ラーメン食って対策はしただろ
できることはやってる

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:41:31.14 ID:gYqdpBuw0.net
やはり解説者や評論家の本音は大城は配球に難があるとの見解なんだな
ここの連中と原監督は大城は肩も配球も超一流とか言っていたがw

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:41:44.94 ID:oIYcPdzAp.net
>>802
プロ野球界のためにも言ってほしいけどな。。
工藤は孫や王に怒られるけど

あ。。孫や王がセリーグに苦言してほしい

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:41:46.69 ID:xGz9cqV90.net
言うてレギュラーシーズンでも
尚輝は1番で出塁率3割切ってたから
打てないことに驚きはないが

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:41:46.90 ID:jrQrm+Yy0.net
>>795
非力チビの方が好きだったて事だろな
去年その二人居なかっただけで

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:41:47.28 ID:Y8ZrkbBF0.net
11連戦でほぼ白星ってあったけど、あそこでピーク持って行くの早かったかな。
こんなに戦力あるのに余力のある戦いが出来なかったものか。

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:41:51.44 ID:4NzjhnsJ0.net
>>805
中軸が打てない方が問題だと思うんだが
クリーンナップが悪いだろ

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:41:52.13 ID:+w9Back/d.net
>>788
実は10月後半から原の中身が由伸と入れ替わったんじゃないかと思ってる

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:41:52.83 ID:BMcyGLrQM.net
泉は素直な球しか投げられないから、捕まえやすいと思うけどな。

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:41:59.38 ID:G1aYs+Jx0.net
統一球でスモールベースボールとか言い出しておかしくなったよなおかしくなったって
それで日本一にも1回なったんだけどやっぱりボカスカホームラン出る野球が
好きなんだよ今巨人が強力打線とか違和感感じるんだよいつも協力打線だろ

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:42:02.95 ID:k5bPZOOIF.net
33-3の可能性すら有るというのがヤバい
全てのネタを過去にするこれは

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:42:11.20 ID:WaV1JVQqM.net
畠が好投したら、ほんとに今村が悔やまれることになりそうだな

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:42:22.72 ID:78KVVhc70.net
4者連続代打(笑)

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:42:44.89 ID:gYqdpBuw0.net
某名言を残した加藤さん的にはコメントが難しいらしいな

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:42:52.57 ID:jrQrm+Yy0.net
>>805
ライト松原も安泰じゃん補強しなきゃ

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:42:52.81 ID:uJE+MW+O0.net
吉川よくやってるじゃん6回の守備がなかったらあそこで終わってた
3回もああでもしなきゃアウト取れないのは分かってての送球
小久保が言ってたがランナー気にしないで良くなったのに
気にしてホームラン打たれるサンチェスなあ

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:43:01.16 ID:WaV1JVQqM.net
坂本はまだ打てそうな雰囲気あるが、岡本は酷い

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:43:06.68 ID:p6Xr6+eO0.net
日本シリーズはもういいから今年の巨人軍版流行語大賞でも決めよう

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:43:08.11 ID:8TbyG2pP0.net
今年というか今日はもう何やっても終戦 アキラメロン 敗戦後のコメント楽しみ
尚来年の日シリも同じ組み合わせの可能性が高い件について 3度目の正直(ゴクリ)

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:43:42.23 ID:78KVVhc70.net
あの加藤哲郎すら 同情してコメントに困ってるぞw

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:43:47.70 ID:Y8ZrkbBF0.net
来年はペナントレース勝って、CSで負けるのがベストだよw 

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:43:51.54 ID:4NzjhnsJ0.net
>>816
日本シリーズ8連敗なら十分33-4に匹敵するよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:44:12.00 ID:6DU7yGQl0.net
つうか3番4番5番がまともに仕事してないんだから糞すぎる
雑魚専打者ってのがバレちまったな

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:44:20.42 ID:oIYcPdzAp.net
>>822
岡本はまじからくり専用機なんだな。。
おれはあの間抜け顔が無性に腹たつわ

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:44:23.45 ID:HrBpYYFMr.net
>>823
8連敗 or スイープ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:44:32.19 ID:+w9Back/d.net
まぁ巨人に何の思い入れも無かった加藤哲郎と違って、王さんや工藤は巨人に在籍して巨人が強い時代も経験してるし、巨人が弱すぎてバカにするより寧ろ寂しい思いの方が強いかもな

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:44:53.17 ID:UHxfy5II0.net
巨人、「球際が弱い」「状況判断ができない」…第4戦で「最後の一歩」をしっかり踏み出せるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c3380f9bcd60ecd68f3ec1701a8dfe97a610203

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:44:55.45 ID:6DU7yGQl0.net
原は芸名スイープ原にしろよ

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:45:01.69 ID:5Pfd6KF2a.net
今年のチームは先制して少ない点差を監督力で何とか凌いで勝ってきた
今回みたいにドカンドカンとやられたら手の打ちようがない
シーズン中も一方的に大差でやられる試合結構あったわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:45:37.24 ID:xGz9cqV90.net
それにしても凄いよなあ
リーグ連覇=戦力はあるってことだろ
8連敗とか至難の業よ

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:45:46.12 ID:oIYcPdzAp.net
工藤たのむ
多少でもそれっぽい言葉でセリーグに苦言して

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:45:50.02 ID:lda7DARWp.net
なんでリーグどうこうの論調になるかね
シリーズ強いソフバンはパでも圧倒的大差で優勝やろ
V9時代は巨人が強いのであってセが強いとは言わんかったちゃう
地方の信用金庫員がメガバンの業績で業界語るみたいで違和感ありありや

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:45:53.45 ID:dlgM83G5a.net
里崎ですら吉川のプレー批判してるからな

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:45:57.33 ID:HrBpYYFMr.net
負けるにしても負け方が無様過ぎる

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:46:09.07 ID:tslj9J+O0.net
>>834
8回続くことはなかったけどな

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:46:21.65 ID:xoy5n7ix0.net
>>770
あれは意味不明
原が諦めてたとしか見えない

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:46:30.72 ID:6DU7yGQl0.net
もう工藤の温情頼みだろ

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:46:37.25 ID:jrQrm+Yy0.net
>>827
現時点で223?か
コレで8連敗とか匹敵どころか大恥

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:46:44.21 ID:D+6pP2BUd.net
>>806
雨乞いみたいで草

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:46:45.73 ID:78KVVhc70.net
来年からは黒ずくめのユニフォームで 読売オールブラックス

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:46:50.25 ID:4GWYBeTK0.net
吉川尚とかマジでいらないわ
山田残留はショックでかいね
ソトとるしかないか

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:47:04.03 ID:WKEgTiCz0.net
リードは結果論って言ってる里崎も大城のリード批判それとなくしてるよな
まぁ余程酷いんだろうね

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:47:35.95 ID:XnJ6iAHdd.net
スイープをこうも何度もされる無能監督見たことないわw
当初描いてたプランがうまくいかなきゃそのまま座して死を待つのみw
去年とか原は短期決戦に強いとか言ってるアホ結構いたけど、見てるか?

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:47:38.64 ID:oIYcPdzAp.net
>>842
いや昨日の初回みてどんだけ温情しても無理やろ
。。

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:47:41.05 ID:78KVVhc70.net
教えるのが哀川だからな 谷繁とか達川呼べばいいのに

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:48:12.00 ID:DipSxf1c0.net
リーグ2連覇はしたがシリーズで2年連続惨敗
これを受けて年俸は2000万以上もらってる選手は良くて現状維持でいいよ
アップしていいのはベースが低い吉川松原戸郷岸田大江増田だけ

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:48:25.00 ID:TYJU9TYRr.net
>>838
流石に観てる人のほとんどがダメだと思ったろ

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:48:25.25 ID:MGkOvVP90.net
相川とか吉村じゃコーチ無理だって
それに加えてデータは見てもお前さんの原じゃ余計に無理

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:48:32.61 ID:p6Xr6+eO0.net
>>832
ごもっともすぎてなんも言えんな

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:48:36.82 ID:4GWYBeTK0.net
魔除け貼っとくね


大山悠輔 通算 403安打 60本塁打 247打点 11盗塁
京田陽太 通算 520安打 16本塁打 149打点 68盗塁


吉川尚輝 通算 196安打 12本塁打 64打点 24盗塁

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:48:40.36 ID:8AztJfTyK.net
3年前、和田に勝った横浜
去年和田に負けた巨人

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:48:45.54 ID:+w9Back/d.net
豚カツじゃなくトンコツ食ってたらそりゃ勝てない

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:49:10.96 ID:UHxfy5II0.net
ことごとく振り遅れる巨人打線 あえて言いたい/藤原満
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff4265e276ca9df9e7bce19f83a798952121108f

 巨人打線が緩急の「急」の方にやられている。のべ33人の打者のうち、外野に打球が飛んだのは4度だけというところにも顕著に表れている。
4番岡本は第1戦の第1打席で千賀の内角球にバットを折られて、その後は真っすぐに対して全部振り遅れている。坂本も同じで3試合で5三振。
基本となる真っすぐを仕留めないと難しいのに、常に振り遅れてしまっている。

 セとパの投手力の違いといえばそれまでだが、パの投手はどんどん攻めてくるし、決してかわさない。
先発ムーアは真っすぐに力があったし、甲斐もインコースをどんどん使ってきた。それで球数も少なくできているし、相手に全くリズムをつかませていない。

今日はあえて巨人に言いたい。今年はコロナ禍で苦労しながら、野球界全体で頑張って、日本シリーズをやれるところまで来た。
そんな中でも熱心に声援を送り続けてくれたファンのためにも、またセ・リーグ代表として野球界全体のためにも、ここはひと踏ん張り、最後の意地を見せてほしい。

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:49:12.97 ID:jF0QyBe80.net
エールにまでバカにされとるわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:49:14.28 ID:SNtkOLoN0.net
>>837
だからそれはソフトバンクのシーズン勝率63%程度勝ってから言ってくれ
2勝4敗で66%でいいからさ

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:49:17.96 ID:tcxAP/64a.net
SB打線は打つ方に関してはベイと似たような所はある
ベイキラーのサンチェスはSBに通用したならベイ打線に強い畠なら好投はすると思う

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:49:34.59 ID:dUFB62sO0.net
吉川の期待外れ感半端ないな
というか、吉川を脅かす奴がいないのが悪いわ
怪我さえしなければこいつがスタメン確定みたいな雰囲気のせいで
一切成長しない、現状維持だけ
マジで山田取れないの痛いわ

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:49:45.23 ID:tslj9J+O0.net
>>837
>なんでリーグどうこうの論調になるかね

投手の投げる球
打者のスイング・打球
一つのプレーにかける意識
勝負へのこだわり

全てにおいて劣っているのがよく伝わってくるからです。そして交流戦の戦績、ここ10年の日本シリーズの勝敗が結果として出ています。

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:50:00.35 ID:sxiZxdOza.net
>>856
でも22年優勝なし♪w

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:50:07.15 ID:ERDV6ZL60.net
>>746
陽は死体蹴りで稼いだだけ
接戦では何も出来ない

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:50:22.54 ID:qU0ABT5Dd.net
ホームラン打たれている球は決めにいった球が真ん中にいっている
投手の技術力もあるだろうが真ん中にいってしまうならなんとか工夫してみないものだろうか
誰かに相談するでもいいと思うんだよな
コーチでもチームメイトでも他球団の選手でも学生時代の監督でも
そういう姿勢が見られないと打たれたのは投手のせいと思われても仕方ない

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:50:28.92 ID:2kSfG7RV0.net
吉川は満塁時の長谷川の時にスーパープレイあったしまあチョンボは高い勉強代として成長してくれるのを願うのみ(´・ω・`)
なんだかんだで今年離脱しなかったし来年はもしかしたら大活躍するかもしれん(´・ω・`)

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:50:30.89 ID:8AztJfTyK.net
>>861
ベイスかよ。
今日はサヨナラ負けか?

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:51:15.98 ID:HrBpYYFMr.net
レイプショー観れるのも今日が最後

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:51:20.53 ID:sxiZxdOza.net
もう気持ちは13時間後です
バカ原のストーブリーグ開幕だw

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:51:23.41 ID:gYqdpBuw0.net
>>770
常に勝ちに行く姿勢とは何だったのか
やるべきことをやっていないと言われるのも頷ける

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:51:35.25 ID:4GWYBeTK0.net
吉川尚輝がエラーした後必ず失点してる
足引っ張んなよ
ただでさえ糞な投手陣なのに

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:52:05.99 ID:cLNAqDIl0.net
>>510
そうそう
ゲーム性が深まるんだよねえ

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:52:06.49 ID:GR7DggIq0.net
>>746
今年は重信松原石川以下の数値

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:52:33.13 ID:8VR3PMMI0.net
原も坂本も悪くない
悪いのは東京ドームで最早害悪でしかない
からくりに適したバッティングになっていくから広い球場いくとフェンス前で失速する
広ければもっと強い打球打とうとするけどビッグエッグじゃ打ち上げてスタンドイン打法するからな
マジで新球場建設しないと巨人は小兵だらけの雑魚チームになっていくだけ

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:52:36.08 ID:jF0QyBe80.net
>>871
2戦目ウィーラーでやってアウトだったし

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:52:36.25 ID:p6Xr6+eO0.net
>>862
北村の方が打っていたのに急にスタメン固定が始まったりとかな
周りが甘やかしすぎなんだよ

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:52:37.29 ID:cC8qBX850.net
初戦初球凡退
尚樹です。

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:52:39.40 ID:HrBpYYFMr.net
鈴木誠也強奪

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:53:20.02 ID:Rfp84/V/a.net
>>655
>>666

監督辞めた直後の落合がテレビの梨田との対談で

「あそこは1番から8番まで最高の戦力あるんだから
 動かさないで自分の仕事さえさせりゃ勝てるし
 こっちも手の打ちようもないのに
 わざわざ動かして隙作ってくれるんだもん。
 こっちはシメシメ助かるわーだよな」

言ってたのを観てたんだろww
 

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:53:21.44 ID:IfPyOqh10.net
>>845
ビジターの黒ユニ復活か
今時上下グレーは辛気臭いしな

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:53:21.87 ID:jF0QyBe80.net
>>877
北村怪我

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:53:28.62 ID:XvaF/iyt0.net
巨人
リーグ2連覇(2019,2020)
日本シリーズ2年連続4連敗※予定(2019,2020)

西武
リーグ2連覇(2018,2019)
2年連続CS敗退(2018,2019)

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:53:37.11 ID:cQh1FoEP0.net
>>862
来年も同じ状況だったら文句言え
まともに稼働できたの今年初めてなんだから

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:53:42.47 ID:2kSfG7RV0.net
優勝決まってからまともに打てた先発投手ってヤクルト小川くらい?他にいたか思い出せんレベル(´・ω・`)

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:53:52.70 ID:gYqdpBuw0.net
>>876
ファンが諦めるならともかく監督が端から諦めてたら試合も負けるわな

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:53:53.74 ID:KErh2yvM0.net
何より球場に足を運ぶファンに失礼
原は頭下げるくらいしろよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:53:55.55 ID:2wPZCamB0.net
和田は岡本が得意そうなピッチャーだよな
初回にランナー溜めて一発打ちたい
あとウィーラーは上位にしてくれ原

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:54:15.75 ID:2kSfG7RV0.net
>>875
ペイペイドームもラッキーゾーンできて狭くなってるけどね(´・ω・`)

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:54:20.69 ID:+w9Back/d.net
セリーグは少々弱くても客入るからな。
そりゃ強くなる努力しなくなるわな

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:54:31.73 ID:tcxAP/64a.net
>>847
昨日のサンチェスでもマエケンがリード批判を展開
6回のピンチは大城のサインを全部首振ってサンチェスが自力でピンチを防いだ
これに触れてる解説者はあまり居ないけど触れた人は居るのかね
俺は村上の2連発リードでこいつバカと確信したけどさ

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:54:33.81 ID:WySGYHTqr.net
交流戦ではパ・リーグの方が強いけど日本シリーズではなぜかセ・リーグの方が強いって図式なら面白かったのにな
交流戦はシーズンでは序盤の方だからスタミナロスしないための計算とか、日本シリーズの為に手の内明かさない為とかファンが色々考えて面白いのに、どちらもパ・リーグの方が強いんじゃ何も考えられない

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:55:02.42 ID:p6Xr6+eO0.net
>>882
怪我するずっと前の話よ

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:55:40.24 ID:ocFBxbkl0.net
秋山が怪我しなければ最多安打塗り替えるのは吉川って言ってたのを信じろ

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:55:58.59 ID:TYJU9TYRr.net
>>867
惨敗ではあるけど日本シリーズという頂上決戦でプレーした経験を成長の糧にしてくれないとな
これは吉川に限った話じゃなくて今回出場した全選手に言える

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:56:16.88 ID:uJE+MW+O0.net
初回の松原バントもさあ、あそこでバントさすなら消化試合でもっとバントさせとけよと

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:56:34.43 ID:jF0QyBe80.net
>>893
藤浪のアレだな

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:56:49.70 ID:WySGYHTqr.net
あと原は工藤を見習って少しはファンの意見に耳を傾けてくれないかな
結果、勝つことが最大のファンサービスになるはずだよ

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:56:54.45 ID:ERDV6ZL60.net
戦力外予想

亀井、中島、大竹、野上、陽、立岡、吉川大、山本、石川、パーラ、ウィーラー

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:56:56.61 ID:w/OYFjUEd.net
>>894
いつまでもそんな事言ってんの吉川のファンだけだろ
現実見れ

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:56:57.79 ID:VjMp8DTHa.net
バカ原はストロングスタイルと相撲道を崩さないから駄目だよw
バカだからw
タイガージェットシンと舞の海でやってみろバカ原w

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:57:02.42 ID:dlgM83G5a.net
銀座でセリーグ優勝パレードやるの?
恥ずかしいんだけど

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:58:07.51 ID:UHxfy5II0.net
原監督の思考停止で巨人崖っぷち…日本シリーズ3連敗招いた不可解な用兵・采配をOB指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a9b68a99d4180cf8fbfe2999149b79934eca705

チームを奈落の底へ落としているのは、指揮官の不可解な采配によるところが大きい。巨人OBで元投手コーチの高橋善正氏がこう指摘するのだ。

「解せませんね。よもや、そんなことはないだろうけど、第1、2戦で力の差を見せつけられて原監督の戦意が喪失してしまったのではないか。
思考停止というか、この日の用兵を見ると、そんな気すらしてしまいますね」

「打線が機能していないのは明らかなのに手を打たない。原監督はシーズン中、動きすぎだというくらい打順を変え、スタメンを動かしてきた。それなのに、この大舞台でそれをしない。
先取点を取ってゲームの主導権を握ることを考えれば、1番に坂本、2番に丸を起用するなど、初回から相手投手にプレッシャーを与える手もあった。
シーズン終盤に離脱して実戦から遠ざかっている亀井をぶっつけ本番で使っているし、全くタイミングの合っていない中島の先発起用にこだわるのも理解に苦しみます」

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:58:22.00 ID:xoy5n7ix0.net
日シリでやらかした藤村と山本は消えたからな
尚輝は屍を越えてほしい

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:58:22.42 ID:jrQrm+Yy0.net
>>894
最多安打する奴って
結局HRもそれなりに打てるパワー有るやつ
吉川に出来る訳無い

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:59:14.10 ID:4NzjhnsJ0.net
>>903
監督がどうこうできる問題でもないよ
一方的にやられてんだからさ

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:59:23.19 ID:OUFUmJKvd.net
巨人は実は弱いのにセリーグ優勝したのは阪神クリニックやヤクルト高津クリニックのお陰だろw

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 12:59:37.07 ID:UHxfy5II0.net
>>903
「この日もスタメンマスクをかぶった大城の起用にしてもそうです。第1、2戦で18失点。もともとリードに難があり、打撃力を買われている捕手。
この日の三回に中村晃に浴びた先制2ランも同じスプリットを3球続けた結果です。
短期決戦で配球に問題がある捕手を起用するのはリスクが高い。大城の打撃を買うなら、中島を控えに下げて一塁に起用すればいい。
スタメンマスクは、経験豊富で西武時代にソフトバンクと何度も対戦している炭谷。もしくは、シーズンの終盤戦でずっと起用していた岸田はバランスのいい捕手で悪い流れを変えられたはず。

いずれにしても、ベンチが何も手を打たないことはチームの雰囲気に影響する。ソフトバンクとの日本シリーズは昨年から7連敗。
選手が力の差を目の当たりにして気落ちしているなら、なおさら原監督が積極的に動いて沈鬱ムードを一掃しないといけない。なぜ、それをしないのか。
ベンチが戦う姿勢を見せなければ、ファンにも失礼です」(高橋氏)

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:00:09.47 ID:4GWYBeTK0.net
セカンド上本と石川とろうか?

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:00:46.75 ID:Pk3/Tb5Dd.net
丸クソすぎ
坂本と岡本がいくら打ってもこいつがチャンス潰す

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:01:00.10 ID:j3R9zIvfM.net
原も黒船来航並のショック受けてそう

監督戻って丸補強からのセリーグ優勝で自分の手腕に確かな手応え感じてたところソフバンに4タテ
今度はぶっちぎりで優勝して昨年は何かの間違えだろうと挑むも今年も4タテリーチ

補強してれば球界の盟主でいれたのは今は昔
大量指名からの大量戦力外を生き抜いた精鋭達に為すすべなし

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:01:25.01 ID:AyAFruv1r.net
日本シリーズ打てないだけで、とうとう吉川尚より北村上げとかもうただただ叩きたいだけのファンw
北村とか今年自分からチャンス棒に振った男だろ

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:02:18.45 ID:dUFB62sO0.net
昨日はムーアが左に弱いから、亀井を使ったんだとしたら
和田も左に弱いからまたスタメンなんだろうな

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:02:30.73 ID:tcxAP/64a.net
原「データより役割」
こんな事をドヤ顔で言う監督だぜ?
スコアラーの仕事をバカにしてるんじゃねえの?

もうお前さんの考えてる野球は現代野球では通用しねえのよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:03:02.06 ID:KErh2yvM0.net
>>903
全てファンが思ってること言ってて草
シーズンは動きまくりで短期決戦は謎の地蔵スタイル
原は逆張りガイジかよ

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:03:04.15 ID:t5PBfd8+H.net
さすがに40前の真っ直ぐおせーロートルなら打てるだろ

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:03:05.03 ID:5F3Q33gbd.net
原は戦力が相手より圧倒的に上回ってないと勝てない
短期決戦の戦い方も下手
だから日シリの通算成績も借金に移行した

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:03:17.14 ID:Zb++ovZY0.net
昨年の四戦目前より終戦モードだな。

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:03:42.55 ID:uRpaP9Jj0.net
今日は畠が年一の圧倒的なピッチングを見せソフバン打線を黙らせてくれ
2年連続4連敗などと不名誉な記録を残してはならない
打線も踏ん張って1勝をもぎ取り明日の菅野につないでくれ
ファンの切なる願いだ

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:04:00.25 ID:zQOIIQcA0.net
>>916
真っ直ぐおせー(左で146km)

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:04:10.12 ID:rynD06AbM.net
まだ現役の沢村にまで、いろいろ言われるとか屈辱だな

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:04:18.14 ID:tcxAP/64a.net
>>913
亀井起用の大義名分で使えるときはデータを活用するw

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:04:24.63 ID:KErh2yvM0.net
原は戦力通りの力しか出せないからな
井口はその辺り立派だわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:04:30.67 ID:5Pfd6KF2a.net
>>911
素晴らしい文章

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:05:09.61 ID:Zl8Tu4e/d.net
ジタバタするのは格好悪いと思ってるのかな
どっしり構えて静かに負けていく方が原の美学なんだろうか

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:05:19.57 ID:KErh2yvM0.net
>>916
残念ながら和田のストレートは特別
変化球みたいなもん

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:05:29.83 ID:SNtkOLoN0.net
>>896
優勝決まったあとの試合を日本シリーズのための戦術練習に使った広岡は
当然の如く巨人批判してるな

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:05:45.24 ID:UHxfy5II0.net
【日本S・第3戦】惨敗巨人に伊勢氏が吠える!「吉川尚、松原は状況を考えてやっているのか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bce3f3e2f1339feb7632115cebe80474e04f5ef

 原監督は戦前に自らを徳川家康に例えていたと聞いたが、それこそホトトギスが鳴くのを待っている場合ではない。打つのを待っていたら終わってしまう。
3連敗から盛り返した例も過去にはある。セ・リーグの意地を見せてもらいたい。

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:05:46.32 ID:q7VN7JQL0.net
>>903
サッカーにも共通する所だけど
負けると監督叩き「だけ」するのはどうにかならんのか?
ぶっちゃけ選手がダメなんだろうが
日シリだとソフバンに比べて明らかに非力が要因
坂本やら丸の打順を変えてどうにかなるレベルじゃないんだよ
原更迭でも良いけどその後根本からチームを作り直さないとどうにもならん
正直浮上には長期掛かるだろうな

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:05:47.16 ID:XCWhN6JD0.net
日シリ始まったら大城のリードメタクソに批判されてて笑うw

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:05:53.43 ID:Zb++ovZY0.net
今日の報知なんか記事少ない。これが日シリなのかと、読むとこなかった

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:06:06.26 ID:jF0QyBe80.net
>>926
パの他球団は魔法とか言ってるよな

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:06:10.38 ID:GR7DggIq0.net
>>899
外野手少ないから立岡と亀井は残しそう
陽と石川は確実だろうな

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:06:26.92 ID:5F3Q33gbd.net
大体、広島から丸引っこ抜いて優勝しましたなんてそんなに価値ないしな
ソフバンから柳田引っこ抜いて日本一になりましたとか出来るわけないし
結局、札束でひっぱたける相手にしか勝てないということ

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:06:33.86 ID:KErh2yvM0.net
>>929
勝ったら監督のおかげ
負けたら選手のせいか?
半沢直樹やんw

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:06:38.93 ID:jF0QyBe80.net
>>930
悪いとこしかないからね

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:06:55.99 ID:rynD06AbM.net
全員が打ててないんだから吉川、松原ばかりせめられるのはおかしくね?

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:07:12.65 ID:590JWAgw0.net
吉川尚の場合、
また来年から普通にスペりまくりそうな気がする

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:07:30.22 ID:SNtkOLoN0.net
>>929
選手がダメなら色々変えるしかないから
負けてるのに動かないなんて愚の骨頂

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:07:37.03 ID:UdVjkFoZa.net
ここまできたら来年も優勝して4立て食らって欲しいよな?

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:07:59.24 ID:4GWYBeTK0.net
>>937
吉川尚輝のエラーは失点に絡みすが

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:07:59.90 ID:8VR3PMMI0.net
ソフバンのが強いけどメンタル面のほうが大きいだろうね
特に岡本とかメンタルやられてる
岡本が悪いわけじゃないけどチームを引っ張っていける選手じゃない
今の巨人には清原や阿部みたいな選手いないからなぁ

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:08:13.18 ID:xoy5n7ix0.net
>>923
日シリで凄いと思ったのは2009年の内海の起用と2012年のボウカーの起用ぐらいかな
2002年の斉藤宜之も当たりか

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:08:21.99 ID:590JWAgw0.net
未だにヤク石川に翻弄される巨人打線が
和田を攻略するイメージとか全然わかないわな・・

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:08:30.77 ID:4GWYBeTK0.net
2番 セカンド 上本

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:08:39.75 ID:RM66mbhxd.net
>>21
5億の価値がない主将にも一言お願いします

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:08:49.79 ID:Zb++ovZY0.net
1994年も同じように点取れなかったけど、初戦大敗、二戦目三戦目完封完封だもんな。
勝つにはこれしかなかったんだろな。

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:09:22.14 ID:UHxfy5II0.net
>>929
それは監督やコーチサイドが打てる手を打ってからの話かな
現状なぜか動こうとしないまま3連敗

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:09:23.24 ID:KErh2yvM0.net
負け方があまりにも無様だよな
悔しくないのかよ

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:09:24.58 ID:4GWYBeTK0.net
柳田と坂本
差が開くばかりだな

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:09:51.28 ID:GR7DggIq0.net
予想したで
https://d.kuku.lu/8599a55a40

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:09:54.90 ID:jrQrm+Yy0.net
>>913
代わりが石川若林陽とかだから
ぶっちゃけ大して変わらんけどなw
編成から終わってた

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:10:15.22 ID:j2n3rvQY0.net
テコ入れしてどうこうできる問題じゃないよな
チーム力の差がありすぎる

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:10:56.52 ID:tcxAP/64a.net
和田とか全盛期の能見と言えばわかり易い
ただボールはマジで軽い球質だから運が良ければ2本ぐらいはHR出るかもな
バットのスイング軌道からすると岸田と中島は打てるかもしれない
HRは右が打ちやすいがヒットなら左の方が打ちやすい
和田も左打者を抉るボールは無いから外待ちでヒットなら打てる可能性はある

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:11:13.66 ID:3iT1vWBb0.net
ナカジ切ってチック獲れや

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:11:33.31 ID:GR7DggIq0.net
逆に原がソフバの監督やっても優勝は出来るけど日本一は無理そう

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:11:34.01 ID:yVUqDAgfp.net
今日も亀井出るなら原辞めろ

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:11:36.43 ID:jF0QyBe80.net
>>955
ヤクルト

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:12:26.49 ID:p0veqjPs0.net
来年もまたこれやるの?
優勝やめとく?

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:12:39.30 ID:2kSfG7RV0.net
この状況になって一斉に批判記事だしてるオッサン共の記事はええわ(´・ω・`)
素人でも言える事しか言ってねーじゃん(´・ω・`)

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:12:39.88 ID:s5ye0txf0.net
畠が、89年の香田になりそうな気もするけどな。
でもその1勝で終わりそうだがw

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:12:46.19 ID:jXvSXiQ90.net
>>956
いくらなんでも余裕じゃね、起用関係なしに圧倒的に強いわ

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:13:02.00 ID:FxFUtKjx0.net
次スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1606277520/l50

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:13:15.46 ID:yVUqDAgfp.net
>>919
はっきり言って今村より畠の方が圧倒的に上
二戦目今村で全て終わり

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:13:24.89 ID:590JWAgw0.net
チーム打率.112って
逆に何をどうしたらそこまで打てなくなるんだよw

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:13:29.66 ID:GR7DggIq0.net
>>937
それな
打ててないのは松原だけじゃない
単にアホなアンチが騒いでるだけ

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:13:35.97 ID:jrQrm+Yy0.net
>>937
昨日のバント失敗とエラーは言い訳出来無い
若手だからじゃ済まない

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:13:53.95 ID:ERDV6ZL60.net
>>933
何で残すの?
トレードやトライアウトで補充出来るのに

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:14:34.44 ID:IfPyOqh10.net
>>947
三戦目は2-1で完投もしていない 桑田かリリーフした試合
槙原の好投と西武らしからぬミスが多発して勝ったシリーズだったな

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:14:50.58 ID:mfPyW7iv0.net
FAがなくドラフトクジ運、外人二人まで時代は短期決戦弱くても
シーズン優勝すれば育成手腕とか評価されたけど(西本)
原の場合はFAでライバルチームのMVP選手獲っての優勝だから
あんま評価できんわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:14:57.54 ID:NPonXNuDa.net
結局原ざまあなんだろな
巨人というより記事も原批判が多く感じる
原のくせして、って連中が多いんだろうw

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:15:10.78 ID:re+piKns0.net
>>961
なっても
絶望的に打てないのにどう勝つの

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:15:30.30 ID:Zb++ovZY0.net
屈辱ではあるが、菅野のポスティングがなくなりそうなことだけは良かった

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:15:36.87 ID:GR7DggIq0.net
>>962
原は短期戦でコーチに采配させたり意味不明なことするから無理だよ
シーズン中はコロコロ変えてやったのにな

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:15:39.89 ID:2kSfG7RV0.net
吉川のエラー確かに痛かったけど、あれが決定的な負けた要因って事でもないし…(´・ω・`)

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:15:49.09 ID:s+f4uQW10.net
ウィーラーが頑張ってるの草
あいつストレート打てねえって言われまくってたのに

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:15:55.50 ID:UHxfy5II0.net
巨人の日本シリーズはこのまま終わってしまうのか 元コーチが分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/9478f4030275e015a30b0a958d6618ffaa729bd5

 ソフトバンク投手陣に対してわずか1安打に終わった巨人打線。攻略のきっかけさえつかめなかった。
巨人で戦略コーチを務めた橋上秀樹氏(55)にこの日の巨人打線に関して分析してもらった。

「この3戦を見ていると、巨人の打者は真っすぐを待っていても、その真っすぐを前に飛ばせていない。
真っすぐに対する比重をいつも以上に高めていくと、変化球に対するマークが落ちてくる。
結果的に打ち取られる球は変化球が多かったが、150キロを超す真っすぐの対応がほとんど出来ていなかった。
本来ならば真っすぐを待っていれば弾き返せるということで狙い球を絞っていくわけですが、ほとんど真っすぐを前に飛ばせていないのが現状です」

「真っすぐに対する打者のスイング力に差があったと思います。ソフトバンクの投手と捕手はそれを感じているはず。
巨人打線にそれほど怖さを感じていないでしょう。巨人打線の調子うんぬんよりソフトバンク投手陣の力量が上だと感じました」

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:16:12.94 ID:41MDvO3Gr.net
原が切られて阿部が監督になる可能性があるのか?
馬鹿言ってんじゃねえよ。原は盛り返す。絶対にな

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:16:21.81 ID:ExNJ7ZNya.net
>>948
勝つ気すら見えない
負けてないかアピールでもしようとしてるんじゃないかってレベル

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:16:33.44 ID:lSKqrhITd.net
菅野はソフトバンク抑えてからアメリカとか言える
ダルビッシュ、マー、大谷は無双してたわ

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:16:40.26 ID:GR7DggIq0.net
原やめたら終身監督つきそう
もう指揮を執ることはないだろうな

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:16:42.85 ID:MGkOvVP90.net
原ってもっと臨機応変にやるのかと思ったらそうでもなかったw
さらに初回から送りバントとかリクエストしないとか
以外にメンタル弱いw

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:17:06.74 ID:lvvAG32F0.net
日本シリーズ連敗記録

巨人9連敗(1958年第4戦〜第7戦、1959年第1戦〜第4戦、1961年第1戦)

2013年 第7戦 ●0−3 楽天
2019年 第1戦 ●2−7 ソフトバンク
2019年 第2戦 ●3−6 ソフトバンク
2019年 第3戦 ●2−6 ソフトバンク
2019年 第4戦 ●3−4 ソフトバンク
2020年 第1戦 ●1−5 ソフトバンク
2020年 第2戦 ●2-13 ソフトバンク
2020年 第3戦 ●0−4 ソフトバンク ←現在8連敗

8試合中の最多得点が3

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:17:09.86 ID:OFsDPhKea.net
おい虚カスども仕事しろ

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:17:19.85 ID:gehgkfso0.net
ウィーラーの変なステップがソフトバンク投手陣に合うんだよ

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:17:28.62 ID:dlgM83G5a.net
>>929
全権監督だから批判されて当然だろ
サッカーで全権監督とか聞いたことないから

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:17:45.72 ID:OFsDPhKea.net
クソみたいな書き込みしてんなカス
データ書いてけ

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:18:13.89 ID:41MDvO3Gr.net
日本シリーズ廃止にしようぜ

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:18:17.20 ID:1RseH7mt0.net
>>655
2008もスンヨプにこだわってたな
5,6番で前後させてるだけだった
13年は帯状疱疹の阿部を最後まで信じてた

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:18:22.01 ID:2kSfG7RV0.net
阪神や中日にCSストレート負け喰らったように短期勝負は元々下手だよ原は(´・ω・`)

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:18:27.53 ID:j2n3rvQY0.net
まあシーズン終盤からクソ打線だったもんな
実力通りの力を発揮してるんじゃない?

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:18:50.33 ID:GR7DggIq0.net
>>978
阿部はまだ早い
ほかの人も言ってるけど川相や中畑で繋ぐだろ
原が消えたらフロントは川相呼び戻すと思うわ
江川桑田槇原は無いだろうな

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:18:54.53 ID:gehgkfso0.net
ますは今日1勝して巨専に居る社会の屑どもにギャフンと言わせたい

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:18:58.46 ID:3iT1vWBb0.net
リーグ選手は知らんが、シリーズは誰がソフバンの
監督しても勝てるやろ

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:19:02.28 ID:s+f4uQW10.net
ずっとクソ打線なのにいじる気ないからな

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:19:05.26 ID:tcxAP/64a.net
>>965
SB先発の被打率
千賀207
石川178
東浜198
ムーア224
和田213

これだぞ
別におかしな話じゃない
大野がここまで3試合に登板したらこんな数字になるw

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:19:31.85 ID:s+f4uQW10.net
二岡で繋げばよくね
ハムいったから駄目なのか?

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:20:44.44 ID:41MDvO3Gr.net
日本シリーズに縁もゆかりもないおりせんのスレタイですら煽ってるの本当にムカつくわ

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:20:46.18 ID:GR7DggIq0.net
二岡は2軍監督からだろ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 13:21:21.57 ID:xGz9cqV90.net
簡単ではないよ
原は編成も握っている全権だからね
運用がまずいから監督交代ってだけではすまない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200