2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 21:56:20.81 ID:8TLJk2mc0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】 13
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1606307187/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 21:57:22.30 ID:ZBSA2KTRd.net
原は辞任?

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:00:44.44 ID:OAB3kB7d0.net
なんで巨人はこんなに弱いの?

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:01:59.81 ID:jR231zE/d.net
球界の迷主wwwwwwwwww

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:04:03.38 ID:1X2PPUaA0.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:04:45.19 ID:1X2PPUaA0.net
吉村の打てサイン批判されててわらた
フォアボール重視しろって言われてたぞw

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:04:52.22 ID:m7eEY0jh0.net
打順厨は息すんなよ

偉そうに巨専の方が采配は正しいとかほざいてたけど
打順代えてこれまでの先発に比べればワンランク落ちる和田から
1点獲るのが精いっぱい

打順代えたくらいでこの戦力差が埋まるわけねーだろ
ホント打順厨は死ねよさっさと

あと亀井いなくても全く打てないのに代わりはない
結局岡本、丸がカスなんだからどうにもならなかっただけ

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:05:20.20 ID:6NdKYcuQ0.net
吉村はカルビより無能

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:20:11.98 ID:1X2PPUaA0.net
打撃作戦コーチは二岡タクローにやらせろ

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:20:25.32 ID:78KVVhc70.net
暗黒時代

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:20:48.41 ID:gAZSkDn00.net
辞めて欲しい時に辞めないんだよなw

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:20:58.90 ID:Ot+XxhKMK.net
それにしてもチャンスで凡退 負け確からの繋ぎ単打のナカジさん今日も健在だったな

こんなの6番に置いても優勝できるリーグやねん

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:21:08.44 ID:6cfN8ECw0.net
●●●●●●●●

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:21:32.25 ID:rmC8gpgq0.net
文春だったかな?週刊誌が書いてたが
菅野は人気ないから別に出て行ってもかまわんと球団は思ってるとか

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:21:40.27 ID:1X2PPUaA0.net
あとあんなバカにされるクイック教えた宮本も吉井にでも変えろ

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:21:48.38 ID:78KVVhc70.net
原辞任か おつかれ

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:21:53.06 ID:bN4Job0r0.net
史上最低の日本シリーズだな

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:21:54.56 ID:8DZIyalYa.net
巨人から廃人に改名したら?

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:22:03.41 ID:H89Wvt0u0.net
「戦力が足りない」

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:22:23.23 ID:yJ94fQ+a0.net
最後大城が周東刺したのはスカっとしたわ

大城、来年はもっと飛躍しろよ
ここでボコボコに打たれたことを糧にしろ

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:22:33.97 ID:1WV3lC0Td.net
お前ら悔しい?
俺は何も感じん、虚無ってかんじ

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:22:36.40 ID:MvvkMPoXr.net
【本日の日本シリーズ記録】
巨人
★4試合で16安打(史上ワースト)
★4試合で4得点(ワーストタイ)
★4試合で41三振(史上ワースト)
★チーム打率.132(史上ワースト)
★2年連続4連敗(史上初)
★シリーズ9連敗(ワーストタイ)
★DH制試合セ球団21連敗(初)
★ビエイラ164キロ(史上最速)

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:22:43.01 ID:Jznq2teAa.net
菅野泣いてるように見えたが気のせいかな

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:22:54.19 ID:npSbkw3bp.net
引き抜きが無理なソフバン相手だとまあこんなもんでしょ
引き抜いて勝つ事しかやってこなかったんだから当然の結果だよね
無価値三振優勝お疲れさまでした

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:23:09.19 ID:K34n6Jxk0.net
原監督
「打線がなかなか機能しなかった。1点、2点、0点、1点か。やっぱり攻撃型のチームという中で攻撃がなかなか機能しなかったというところですね。私も含めてコーチ、選手、まだ一回りも二回りも大きくならないといけないね。まだまだ我々は必要としているものがあるということですよ1人1人がね」

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:23:10.31 ID:J67ecrP3r.net
コーチや監督がおじさんだらけだから若いトレンドの戦い方がわからないんじゃないか?

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:23:27.29 ID:ej0iCRbO0.net
【本日の日本シリーズ記録】
巨人
★4試合で16安打(史上ワースト)
★4試合で4得点(ワーストタイ)
★4試合で41三振(史上ワースト)
★チーム打率.132(史上ワースト)
★2年連続4連敗(史上初)
★シリーズ9連敗(ワーストタイ)
★DH制試合セ球団21連敗(初)
★ビエイラ164キロ(史上最速)

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:23:29.32 ID:gAZSkDn00.net
>>20
やっぱりリードが読まれてたのかね?
それ以前の投手力かも知れないけど

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:23:31.61 ID:yJ94fQ+a0.net
>>21
悔しさより、ソフトバンクとの力の差の大きさを
去年よりも感じたわ
日本一への道のりは相当険しいね

リーグ3連覇は楽勝だろうけどw

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:23:33.38 ID:6cfN8ECw0.net
くやしいってゆうか小学生がプロと試合した感じでしょうがないと思った

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:23:39.71 ID:5yfZMRIk0.net
今のままでは来年も出ても4連敗だわ

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:23:49.68 ID:OHQ/U/Lz0.net
菅野はメジャーいくのか?
勝手に行っていいぞ

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:24:10.49 ID:ERDV6ZL60.net
取りあえず亀井、大竹、中島、野上、陽、立岡、吉川大、山本、石川、パーラ、ウィーラー戦力外で頼むわ

あと俊太は広島、小林はオリックスにでも放出しとけ
桜井と重信も人的で追い出せや

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:24:18.27 ID:5nzSEoXI0.net
俺らはさパンダから原に代わってすぐ優勝して原はやっぱすげぇってなってたけど勘違いしてただけなんだよな
広島が丸バティスタ抜けて弱くなって勝手に落ちてきて
丸の分だけうちの戦力が上がっておこぼれの優勝をもらってただけ
それが今年よくわかったし、正直もう原は見たくないかな
元木宮本というコーチ経験一切ないやつらを入閣させるし、ドラフトは毎回糞だしで見てられんもう

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:24:20.67 ID:Y8lnPmWa0.net
誰が出ていこうがどうでもいいわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:24:20.66 ID:EYOgEm0Fd.net
あの邪魔な93年のどんぐりーず達をどかして出てきてくれる若手野手誰かいねーの

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:24:23.90 ID:KJBgVwpU0.net
―打線改造
「いい形で1番、2番と。私も含めて、コーチ、選手、まだ一回りも二回りも大きくならないといけないね」
―そこが一番実感したか。
「まあ、その、大きくならないといけないというぐらいでね。具体的にはまだ整理はついていないけどね」
―まだ途上
「必要なことが多いということでしょうな」

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:24:34.08 ID:OHQ/U/Lz0.net
丸の平然としたツラ見てるとマジでイラつくわ

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:24:35.07 ID:gAZSkDn00.net
>>32
行くんじゃないかな?
そして暗黒時代へ突入

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:24:35.22 ID:6cfN8ECw0.net
菅野に大金払ってほしくないからさっさとメジャーいって脱糞してほしい

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:24:37.65 ID:1X2PPUaA0.net
カットボールやツーシームとかパワーカーブとか知らない世代が何を教えるの?
球速だって140前後しか知らないんじゃないの

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:24:41.44 ID:U822fPK10.net
戸郷だよなそら

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:24:48.06 ID:yJ94fQ+a0.net
このままチームを見捨てて出てはいかないだろ菅野
日本一になってから行け

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:24:51.44 ID:cGmMliYL0.net
●●●●●●●●

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:24:53.26 ID:KJBgVwpU0.net
戸郷はようやっとる

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:24:56.64 ID:cQh1FoEP0.net
戸郷来年はエースで頼むぞ

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:25:12.81 ID:tE9vKP/50.net
丸「ノーノー阻止した俺じゃねーの?」

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:25:13.63 ID:IQfaqZW00.net
敢闘…?

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:25:17.37 ID:Edm3IXmqd.net
なによりの労いだな

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:25:18.69 ID:78KVVhc70.net
元木 宮本 吉村 相川 後藤は首だな

いらないのがほとんどって原は目が腐ってんじゃないのか

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:25:24.16 ID:npSbkw3bp.net
原「柳田くんと千賀くんを引き抜かないと勝てない、というかうちは引き抜いてしか勝利を得ることができないスポーツチームとして無価値なゴミチームです」

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:25:41.87 ID:MvvkMPoXr.net
サッカーに例えると、日本代表とブラジル代表みたいな感じだなあ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:25:46.67 ID:tE9vKP/50.net
これだけ投げられるのに二戦目今村
これが一番わからん

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:25:47.15 ID:OHQ/U/Lz0.net
菅野「日本一になったらメジャー行きます」
原「じゃ負けるか」

多分これだと思いたい

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:25:58.72 ID:ERDV6ZL60.net
>>36
八百板と湯浅かな

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:26:16.09 ID:rmC8gpgq0.net
ツイッター見てると4連敗したのは小林を使わないからだ原しね
とか言ってる奴普通にいてビビる

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:26:19.06 ID:6cfN8ECw0.net
ストレート打てないクソザコチーム

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:26:36.57 ID:SsCx8UwN0.net
二戦目今村は絶対ミスだろ
あれのせいで危うく33−4になりかけたし

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:26:46.02 ID:U3zdSSIvK.net
おこぼれ敢闘賞とか辞退せえよ戸郷

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:26:48.79 ID:yJ94fQ+a0.net
新人王は取れなかったが、
この敢闘賞は大きな自信になるぞ戸郷
頑張ったな

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:26:59.23 ID:KJBgVwpU0.net
戸郷は自主トレどーすんだろな

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:27:14.03 ID:aG4+amRa0.net
ナベツネが生きてたら激怒で首脳陣総入れ替えの大量解雇だろ
ぬくぬくと来年もやろうとしてる原を誰が止めるんだよ

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:27:17.45 ID:OHQ/U/Lz0.net
戸郷を先発で使わずに今村投げさせてる時点で頭がおかしいだろw

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:27:23.62 ID:bN4Job0r0.net
>>58
1番デカイのはそれだろな。

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:27:26.19 ID:4a+II4ZJ0.net
ストーブリーグに気持ち切り替えようぜ。
明日は戦力外最終日や。

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:27:27.19 ID:cQh1FoEP0.net
>>56
小林は物理的に無理だってのに、そこまでいくと最早頭のネジ飛んでんな

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:27:29.00 ID:yJ94fQ+a0.net
>>61
またどすこいにたくさん食わされるのかねえ

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:27:36.95 ID:m7eEY0jh0.net
打順厨は二度と野球語るな

昨日も偉そうに若林、俊介なら足があるからとかアホなこと言って奴いるけど
二人出して坂本2番にして初回の前の先発から比べればワンランクは落ちる
不安定な立ち上がりの和田から1点獲るのが精いっぱい
その後はゼロ行進

打順厨だけは絶対に許さん

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:27:38.74 ID:MvvkMPoXr.net
【巨人】戸郷翔征が敢闘賞を受賞 リリーフで3試合登板とフル回転
https://news.yahoo.co.jp/articles/486eb273230e2177a045ec09a63169369fe86005

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:27:40.24 ID:OHQ/U/Lz0.net
>>62
ギリギリ生きてるで

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:27:40.40 ID:a0uPq6bM0.net
ウィーラーw

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:27:40.79 ID:hmOhrVKCd.net
丸のやろーはキックして一気にヒール雰囲気にするしどうでもいいとこでしか打たんし好きだったのにわからなくなってきたな
巨人に来てくれたのはありがたいが広島東洋カープもそうだったように丸を使う限り日本一にはなれないのかもな

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:28:03.61 ID:npSbkw3bp.net
引き抜いて勝つ以外策がないチームはつらいね
そんな勝利や優勝はそもそも無価値で他ファンからはエキシビション扱いされてるしw

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:28:18.57 ID:qBWbLfif0.net
まあ今村だな

チキンはもう使うな

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:28:22.07 ID:EVTsOum30.net
原辞任だろう8連敗だぞシリーズで

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:28:44.36 ID:78KVVhc70.net
今村や畠のような まぬけな顔が通用するわけない

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:28:50.13 ID:qBWbLfif0.net
サンチェス良い奴だな

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:28:54.05 ID:KJBgVwpU0.net
>>67
それ以前にどすとやるんかなーと思って
あっちは来年もどうなるかわからんでしょ

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:29:05.76 ID:XnJ6iAHdd.net
敗戦処理が敢闘賞www

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:29:14.06 ID:yJ94fQ+a0.net
>>73
補強と育成の両方が必要なんだよ
育成12名と3軍施設、これで10年後の黄金時代を作る
そして、当面はソト増田西川取ってレベルアップしつつ、
育成組とコラボしていく

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:29:31.90 ID:bN4Job0r0.net
>>69
素直に2戦目先発だったらな…
アホすぎるわ。

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:29:34.68 ID:EYOgEm0Fd.net
だいたい戸郷がこんな頑張ってて
年上の今村とか畠とかこいつらなにしてんの
日本シリーズの先発自体おかしいけど層の薄さね

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:29:43.49 ID:OHQ/U/Lz0.net
>>80
NG入れてるんだから相手しないで

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:29:43.94 ID:aG4+amRa0.net
とりあえず原に全権渡した奴は責任とれよ
原は誰かが管理しなきゃアカン奴や

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:30:13.17 ID:m7eEY0jh0.net
今回、原に采配の余地など全くなかった
それくらい戦力に差があった

もし原に原因を求めるならドラフトで当たり前のようにクジ外してること
それと本当にSBとの戦力差がわかっていたのか?
わかってどのくらい危機感があったかくらい

いずれにしても長期的な育成の問題だから短期の采配など話にならんわ

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:30:15.93 ID:yJ94fQ+a0.net
>>75
来年もやる気満々だよ
コメント見たろ?
そしてフロントは既に続投決定した記事が出てる

3連覇はこの時点で確定だ
ざまあ

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:30:16.15 ID:78KVVhc70.net
原は知的障害なんだから隠居しろよ

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:30:16.60 ID:gAZSkDn00.net
>>72
長いシーズン専用なんだよ
それでもチャンスには弱いけどw

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:30:28.08 ID:OHQ/U/Lz0.net
先発今村とか何のつもりだったのか聞いてみたいわ
リーグ戦でも5.6番手レベルじゃん

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:30:31.87 ID:ERDV6ZL60.net
>>65
ウチだけは日シリビジターチームだから移動日含めて明後日までだよ

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:30:33.63 ID:c4bI31jQ0.net
なんかアンチが巨人をバカしてるけど
リーグ優勝してる時点でお前らより遥かに上だからな?
セリーグの他球団が弱すぎるから巨人のレベルが上がらないだけ
これは巨人が弱いというより巨人以外の5球団のせいだろ?

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:30:42.66 ID:xoy5n7ix0.net
シーズン中盤の試合運びなら善戦できると思ってたけどよ
終盤からの落ちっぷりはなんなんだよ

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:30:55.36 ID:rmC8gpgq0.net
サンチェスとビエイラは来年も力になってくれそうね
投手はそこそこ当たるな

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:31:12.87 ID:umj8l+c50.net
倍返しだとかはしゃぐから自分がタイムリー打った直後に2ラン打たれるんだよ

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:31:23.55 ID:OHQ/U/Lz0.net
丸のおかげでシーズン優勝はできたけど日本シリーズじゃ足手まといだし諸刃の剣でしかないわね
杉内と一緒

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:31:44.09 ID:GJzrh5RM0.net
来年から阿部にスイッチでいいんじゃね?

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:31:50.24 ID:5nzSEoXI0.net
坂本勇人選手コメント@
「去年の悔しい思いを、今年は何とかやり返したいという気持ちで臨みましたが、力足らずが結果に表れてしまいました。この悔しい気持ちを一人一人が強くもって、来年レベルアップできるようにしたい」
嘘つけよこいつ 最終打席なんて明らかやる気なかった三振してただろお前 
実際は早く帰って女抱きてーなとしか思ってないだろ

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:31:50.34 ID:gAZSkDn00.net
150超える投手をゴロゴロ揃えないとあかん

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:31:52.03 ID:bN4Job0r0.net
倍返しw
言うのはただだわな。

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:32:06.05 ID:yJ94fQ+a0.net
>>89
菅野の翌日に右投手が先発すると
ショボく見えて打たれるということが続いたから
左を使いたかった

左で一番後半好調だったのが、3つの貯金を上げた今村だった
しゃあない、それが今の巨人の実力だ

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:32:06.67 ID:OHQ/U/Lz0.net
長野のエールなにも響いてなかったな
情けない連中だわ

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:32:11.80 ID:ERDV6ZL60.net
>>85
清宮や根尾や佐藤でも打てんやろ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:32:28.92 ID:Edm3IXmqd.net
#原辰徳 監督
―敗戦
「そうですねえ。まあ、打線がなかなか機能しなかった。(第1戦から)1点、2点、0点、1点か。やっぱり攻撃型のチームという中で攻撃がなかなか機能しなかったですね」
―打線改造
「いい形で1番、2番と。私も含めて、コーチ、選手、まだ一回りも二回りも大きくならないといけないね」
―そこが一番実感したか。
「まあ、その、大きくならないといけないというぐらいでね。具体的にはまだ整理はついていないけどね」
―まだ途上
「必要なことが多いということでしょうな」
―相手の強い球を捉えられなかった
「おれはそう言っているじゃん。投手ももちろん、あれだけ本塁打を何本打たれたかっていうところもあるし。そこをやっぱり、まだまだ我々は必要としているものがあるということですよ。1人1人がね」

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:32:49.69 ID:m7eEY0jh0.net
今村は仕方ないというしかない
他にいねーんだから

中継ぎ戸郷というのは日本一を狙うためには必須だった
戦略としては正しかった
ただそういう戦略以前で戦力差があり過ぎて策も策として全く活きなかった

これわからん奴がいるんだから凄いわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:33:18.58 ID:qBWbLfif0.net
たしかに菅野、サンチェス、畠


と続くのはまずい

実際サンチェスからの畠は打たれたし

畠も悪くはなかった

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:33:20.49 ID:Y8lnPmWa0.net
落合みたいな監督が必要だわ
ぬるま湯につかりきってる

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:33:22.64 ID:OHQ/U/Lz0.net
なんかまっすぐ全然打てなくなってるのなんやろな
去年はちゃんとはじき返してたはずだけど

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:33:42.74 ID:78KVVhc70.net
元木はラーメン屋で出直せよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:33:48.08 ID:ERDV6ZL60.net
>>93
野手はパーラ、ウィーラー切ってソトorボーア、アルモンテ、ブラッシュ拾えば問題無いな

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:33:48.25 ID:5nzSEoXI0.net
>>85
采配だけじゃないからな監督の仕事は
選手の育成、コーチの選任も原だからな
打線、投手が全く機能しないのは監督の責任

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:33:50.09 ID:S3dftSrJM.net
ピンポイントで丸が流れ潰すんだよな
初戦も無死12塁でゲッツー打って反撃ムード消すし、今日も連続2塁打でここからって時にへろへろファールフライ
シリーズはベンチに押し込んでおかないとマジで無理

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:33:57.83 ID:MvvkMPoXr.net
>>92
CSはないし、マジックは勝手に減るしで、チームが緩々になったのかねえ・・

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:34:05.04 ID:gAZSkDn00.net
>>103
全然辞めそうにないw

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:34:15.50 ID:rmC8gpgq0.net
坂本とか菅野とか岡本とか
自分が調子いい→ご機嫌
不調→不貞腐れる

こんな奴らが中心の組織って割と腐ってるだろ阿部もそうだったし
内川もこれで工藤が排除した
駄目でも引っ張っていける選手って巨人には一人もいないな

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:34:16.80 ID:qBWbLfif0.net
朗報   ストーブリーグ開幕




FA宣言期限 12月4日

ポスティング 12月12日

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:34:35.87 ID:npSbkw3bp.net
毎年引き抜きや大補強をしてお手軽なインスタント優勝を望んでるチームとファンがDH導入とか叫んでて草
DH導入で地道に強くなろうなんてスタンスが一番無縁な集団だろw

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:34:50.31 ID:Oaclytid0.net
ワッチョイなしに行ってたわw

罰ゲームさっさと終わったし来シーズンに向けて切り替えていこうぜ

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:34:52.70 ID:OHQ/U/Lz0.net
>>114
長野が割とそうだったんだけどな

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:34:52.71 ID:XnJ6iAHdd.net
読売自慢の坂丸岡なんだあれwww
控えの田中とか若林のがまだ必死さ伝わってきたわ

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:35:04.74 ID:yJ94fQ+a0.net
>>107
リーグ独走しながらも、
薄々感じていたもろさが
強いチームと戦って一気に表面化したな

いい日本シリーズだったわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:35:22.82 ID:qBWbLfif0.net
ビエイラは164キロ出してくれたし
まだ27歳
さらに9月以降内容良いからね

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:35:27.91 ID:FNHqWFVyd.net
ナカジ!タイ記録おめでとう🎉

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:35:41.25 ID:aG4+amRa0.net
大量解雇はよ

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:36:20.19 ID:ERDV6ZL60.net
ソフトバンクの戦力外が楽しみだわ
ヤクルト長谷川みたいに育成契約打診されそうな若手がいたら引き抜いて欲しいわ

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:36:22.62 ID:H89Wvt0u0.net
もう開幕まであと4ヶ月しかねーよ
ストーブリーグ頼むわ

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:36:31.08 ID:bN4Job0r0.net
歴史的な駄采配戸郷リリーフ。
本人もさぞ傷付いただろうよ。
代わりの先発が2回持たずとか。
絶対納得してねえわ。

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:36:57.64 ID:OHQ/U/Lz0.net
日本一にならないと給料上がらない方式導入してほしいわ

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:37:23.38 ID:qf/5B/t1M.net
ヤクルトでも1勝はしたぞ
ほんと弱いな
オリックスより弱い

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:37:31.04 ID:OHQ/U/Lz0.net
丸と岡本は失望レベルやな本当

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:37:38.66 ID:Edm3IXmqd.net
>>125
春キャンまでがホントにすぐだね

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:37:54.82 ID:78KVVhc70.net
岡豚は減俸だろ  

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:37:55.26 ID:EYOgEm0Fd.net
良さそうな助っ人って誰が残ってんの
いつものTwitterの人はオスーナ推してたけどヤクルトみたいだし

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:38:17.09 ID:ERDV6ZL60.net
>>115
西川が秋山でさえ全く通用しないメジャーよりウチに来た方が賢いという事に気付けるかどうかだな
ハムはもう五十幡獲得で西川の退路は絶っている
国内FAに切り替えてくれ

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:38:42.94 ID:qBWbLfif0.net
今年に関してはオフ短いよ


野球ファンには良かったねw
すぐキャンプ

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:38:43.02 ID:u4M2HpoA0.net
中日「wwwwwwwwwwwww」
阪神「wwwwwwwwwwwww」
横浜「wwwwwwwwwwwww」
広島「wwwwwwwwwwwww」
ヤク「wwwwwwwwwwwww」

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:39:12.41 ID:XvaF/iyt0.net
契約更改も始まってるのよねw

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:39:25.87 ID:dt5IqRWSp.net
来年は優勝しなくていいから年寄りは全員排除しろよ
琢朗が目をつけて絶好調だった北村も原の中島贔屓で潰されたしな

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:39:31.72 ID:wM9hobV3a.net
来年は交流戦から福岡に行きたい。日本シリーズは11月6日かな。1つでも勝ったら美味しいとんこつラーメンとモツ鍋食べたい。
菅野いなくなるかも知れないけど、成長と補強でソフトバンクに再々挑戦したい。

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:39:32.22 ID:IEYnaJao0.net
抑えられてたのは強い気持ちを出してたピッチャーだけだったな
今村や畠なんか球場から逃げたい感じ満々だった

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:39:32.30 ID:5nzSEoXI0.net
内川が戦力外だもんなあっちは
内川以下の中島亀井がこっちはスタメンというのに

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:40:09.38 ID:Y8lnPmWa0.net
こんなゴミ共にオフなんかいらねぇよ
金払ってんだから働け

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:40:09.75 ID:m7eEY0jh0.net
あと正直プレッシャーも凄かったとは思うがそれでも菅野が酷かった
あれがほとんどすべてだった
千賀と菅野、結果的に力の差の象徴みたいな感じになった

菅野シーズンとそれほど変わらんかったよ
球が高くて先制点奪われる、シーズン通りの内容やったよ
ただセだから13連勝もできただけで

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:40:09.79 ID:H89Wvt0u0.net
手っ取り早いのは外国人野手だけど
正直当たり引いたことがあまりないという

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:40:14.56 ID:ERDV6ZL60.net
>>132
取りあえずリリースされたアルモンテ、ブラッシュを確保してからソト争奪戦に挑んでくれ

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:40:20.78 ID:EYOgEm0Fd.net
なぜか石井がクビ切られそうでビクビク
原ならやりかねない

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:40:29.35 ID:OHQ/U/Lz0.net
年寄りと非力は排除しないとな

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:40:48.68 ID:yJ94fQ+a0.net
>>139
ビエイラと戸郷は来年も期待できるね

今村と畠はもうワンランクレベルアップしないと
平内横川井上メルセデスらに、ローテを奪われかねない

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:40:53.65 ID:SsCx8UwN0.net
中島亀井大竹は引退
畠今村重信は戦力外

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:41:13.30 ID:ksen/seO0.net
投手起用うまくやれば1勝くらいできてたと思うわ
戸郷の無駄遣いが甚だしかった

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:41:14.27 ID:Edm3IXmqd.net
>>145
切られるというより逃げられるんじゃね

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:41:14.63 ID:1X2PPUaA0.net
二岡タクローに任せろよ

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:41:24.86 ID:m7eEY0jh0.net
とりあえず日シリ8連敗して責任感じて菅野がメジャー断念したら
少しはプラスがあったな

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:41:33.67 ID:wM9hobV3a.net
結局栗原が捕手から転向して内川はあぶれたんだね。上林なんかもチームを出る事になるかもね。
栗原がどこまでの器かは見てみたい。

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:41:50.31 ID:H89Wvt0u0.net
ソトって日シリどうだっけ
あまり記憶にない

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:41:54.99 ID:0ce4z4bN0.net
60年ぶりの8連敗おめでとう

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:41:57.37 ID:Y8lnPmWa0.net
>>149
無理だよ
打線がガチの史上最弱だし

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:42:02.21 ID:1X2PPUaA0.net
あいつすげーイケメンだったw

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:42:03.60 ID:XRUFKPoh0.net
昔、広島が開幕2日前にチーム全員を集めて激励会をやった時
「開幕直前の大事な時期にやるなんて非常識だ」とボイコットしたのが高橋慶彦
シリーズ直前のインスタライブなんて誰かが止めるべきだった

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:42:05.93 ID:IEYnaJao0.net
個人的頑張ったランキング

1位:ビエイラ
2位:ウィーラー
3位:サンチェス
4位:中川
5位:戸郷
6位:若林

異論ある?

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:42:06.45 ID:QgVwRAQd0.net
戸郷の今日のピッチング見てたらシーズン中いかに炭谷のキャッチングに足引っ張られてたかよくわかるな

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:42:10.86 ID:m7eEY0jh0.net
>>149
お前には絶対無理だから死んどけ低脳

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:42:13.71 ID:A4Ab8URf0.net
>>148
畠今村は残るだろ、日本シリーズ投げなきゃいい

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:42:45.55 ID:KlqixsVj0.net
お前らがセリーグ歴代最高のショートと崇めてる坂本勇人さんの日本シリーズ成績はこちら(笑)
08年 .167(18-3) 1 2
09年 .190(21-4) 0 2
12年 .360(25-9) 0 3
13年 .200(25-5) 0 0
19年 .087(13-1) 0 0
20年 .214(14-3) 0 1

通算 .215(116-25) 1 8

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:42:47.16 ID:OHQ/U/Lz0.net
ソフバンの優勝セールやんねーかなヤフーで
それだけが楽しみなんだけど

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:42:59.34 ID:yJ94fQ+a0.net
>>154
シリーズ終わった後に入団したから出てないね
ただ、交流戦で千賀からグラスラ打ってた

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:43:06.25 ID:5nzSEoXI0.net
千賀石川モイネロ栗原周東が全員育成出身らしいな
それに対してうちは松原増田・・・
同じことしててもこんだけ差が出るもんかね

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:43:07.42 ID:qBWbLfif0.net
気持ちだけでは抑えられない
ただ気持ちもないと抑えられない

サンチェスやビエイラの気持ちの入り方みたかよ
ソフトバンクの長谷川とかさ

今村がチキンなのは変わらない
宮國と同じ

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:43:23.30 ID:m7eEY0jh0.net
今村なんて来年ローテに入ってたらリーグ優勝すら危ういわ

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:43:25.33 ID:NlICEaS30.net
ナカジって来年も使う気かな
あんなの使ってる余裕ないってのは原も理解してくれたと思うけど

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:43:31.05 ID:OHQ/U/Lz0.net
由伸の頃の打線とどっちが最弱だろうか

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:43:36.99 ID:u4M2HpoA0.net
読売が今シリーズで作った不名誉記録

 ◆2年連続4連敗…プロ野球史上初

 ◆最低打率…・132。07年日本ハム・147(5試合)を更新。19年・巨人の4試合での最低打率・176も更新。

 ◆最少得点…4点。05年阪神(4試合)と並ぶ。

 ◆最小安打…16。05年阪神と19年巨人(ともに4試合)の22を更新。

 ◆13年楽天戦第7戦から9連敗…球団ワーストタイ。

 ◆原監督も9連敗。巨人監督では水原監督の8連敗を超えて球団ワースト記録。

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:43:46.72 ID:qBWbLfif0.net
戸郷も気持ち強い選手

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:44:09.46 ID:XnJ6iAHdd.net
おれが聞いたら、今年の巨人は去年より断然強いて自信満々に言ってたやついたなwww

174 :どうですか解説の名無しさん:2020/11/25(水) 22:44:15.85 .net
>>166
結局それも資金不足やろ

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:44:24.45 ID:Dgy7fVNG0.net
お通夜会場はここですか?

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:44:32.46 ID:ERDV6ZL60.net
長谷川が補強と育成の年って言ってたから、明日、明後日で大量にクビ切ってトライアウトから若いのをかき集めると予想

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:44:33.12 ID:SsCx8UwN0.net
>>170
ずっと言ってるが
あの13連敗のときのほうが打線のメンツは上だよ

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:44:36.60 ID:UrXLsCSfa.net
育成って言ってもドラフトの下位って事だし
別に活躍しても全然不思議じゃないけどな

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:44:38.55 ID:78KVVhc70.net
巨人は13年楽天戦の第7戦から9連敗となり、球団ワーストタイ。
巨人・原監督自身も9連敗で、巨人監督として球団ワースト記録となった


ミスターワーストwww

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:44:41.30 ID:yJ94fQ+a0.net
>>166
一朝一夕ではソフトバンクに追いつかんよ
だが、5年10年経てば、
徐々にエグい育成がたくさん出てくるはずだ

3軍施設と12人育成獲得はそのくらい素晴らしい英断

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:44:44.17 ID:QgVwRAQd0.net
畠今村みたいな谷間レベルの選手を投げさせなきゃいけないレベルの選手層って事だよ
戸郷先発でメルセデスもいればまだ少しだけマシだったかもな

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:44:47.98 ID:XvaF/iyt0.net
4戦ベンチ外 陽岱鋼

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:44:49.37 ID:MFyjPF1N0.net
松原、畠、田口みたいなトロール顔は全国放送で流したらダメなレベル

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:45:02.70 ID:XRUFKPoh0.net
日本シリーズで前年と同じ組み合わせになったのは今年が13回目だが
勝敗が入れ替わったのは過去に2回しかない

92 93の西武VSヤクルト
06 07の中日VS日ハム

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:45:26.21 ID:wM9hobV3a.net
今日占いのスレで見た菅野の占いでは、浪人(留年)した2011年と2021年は同じサイクルで、2012年の後半にいい事(巨人入り)が有った様に2022年の後半にいい事が有りそう、と書かれていた。
正直、来年アメリカでやるには色々困難な事が多いからね。

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:45:38.72 ID:ERDV6ZL60.net
>>166
栗原はドラ2
甲斐と牧原が育成

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:45:54.74 ID:UrXLsCSfa.net
巨人がシリーズ連チャンで負けるのって何時以来だろう?

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:45:57.03 ID:hv6DeutUd.net
なんか菅野の連勝がとまったあたりから夢が覚めた感じなんだよな
あの辺から全部おかしくなったまんま終わったよな
へんてこ優勝するし坂本2000試合で背番号19がクソみたいな醜態晒すしチーム内部で分裂してるんじゃとか囁かれるしチーム内でなにかあったんだろうな
疲れとかだけじゃないよ明らかにシーズン前半中盤あたりまでとは違うチームになってしまったな

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:45:57.62 ID:QoJDK+Nn0.net
一番活躍したのバスの運転手さんだろってレベル

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:45:59.97 ID:H89Wvt0u0.net
>>182
元から構想外だったししゃーない

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:46:17.64 ID:UrXLsCSfa.net
阪急戦以来かな?

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:46:34.85 ID:2kSfG7RV0.net
あと7点とか言ってたバカ共の悔しがる顔でメシウマですわ(´・ω・`)

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:46:39.70 ID:fG5GJz4H0.net
ゴミ売りはソフバンのチンカス

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:46:44.93 ID:1X2PPUaA0.net
シーズン中からしょぼいフォーシームしか打てないやつ多すぎだったじゃん

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:46:47.85 ID:78KVVhc70.net
岡本は晩飯抜きだろ

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:47:20.41 ID:qBWbLfif0.net
1年2年ではソフトバンクには勝てん

5年10年スパンだ

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:47:23.43 ID:XnJ6iAHdd.net
リーグ優勝、坂本2000本全部吹き飛んだなw

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:47:26.12 ID:UrXLsCSfa.net
阪神戦で2軍メンバーで快勝した時からすでに歯車が狂った

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:47:30.47 ID:ERDV6ZL60.net
>>182
陽はもうシリーズ前に本人から退団を直訴したのかもしれんな

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:47:34.87 ID:QgVwRAQd0.net
>>173
そいつはただのアホだろ
阿部ゲレーロが中島ウィーラーに代わって亀井劣化してる時点で打線に関しては去年よりかなり落ちてる

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:47:56.48 ID:EJmmnXSd0.net
結局ジャイアンツの選手全員パリーグでは二軍レベルということか

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:48:54.94 ID:yJ94fQ+a0.net
>>187
長嶋1時政権時代、昭和51年、52年と連続で阪急に敗れてるね

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:49:11.63 ID:UrXLsCSfa.net
巨人もとりあえず10連覇はしたいな

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:50:35.37 ID:UrXLsCSfa.net
>>202
ありがとう
やっぱ阪急とのシリーズの時か
あの時51年は三連敗から三連勝まで行ったんだよなぁ

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:51:09.72 ID:qBWbLfif0.net
さあはよ溜まってる記事出せよ

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:51:16.90 ID:ERDV6ZL60.net
アルモンテとブラッシュを確保してソトかロハス争奪戦に参戦3たら良いよ

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:53:04.48 ID:UrXLsCSfa.net
野球はやっぱ投手力
今後外国人は全部ピッチャーでいいよ

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:53:35.33 ID:omQmu2LP0.net
朝刊で補強情報来そうだな
小川、ソト獲得調査かな?

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:54:48.68 ID:aG4+amRa0.net
補強より先にゴミ共を排除してくれ

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:55:00.27 ID:omQmu2LP0.net
宮本元木クビかな

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:56:05.85 ID:qBWbLfif0.net
土日挟まないし、明日いろいろ出るかな

明日、木曜日でしょ

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:56:15.21 ID:XnJ6iAHdd.net
高木豊に原監督諦めちゃってるて言われてなかったかw
読売OBにも戦意喪失で思考停止言われる始末

原て選手に戦う姿勢求めるけど、今シリーズ戦う姿勢一番なかったのが指揮官ていうギャグwww

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:56:40.55 ID:ERDV6ZL60.net
>>208
梶谷or西川(メジャー断念からの国内FA宣言なら)
小川
唐川

増田みたいな人的発生する中継ぎには行かないと思う

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:56:42.88 ID:dkUC9TIW0.net
力が足りなかった、来年はやり返す
この辺りの言葉を聞いても少なくとも今年を見てると来年出ても難しいんだろうなと思わされるという

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:56:46.54 ID:NlICEaS30.net
原はユニフォーム脱いで詫びろ

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:57:43.54 ID:gAZSkDn00.net
>>214
反省も対策も全く見えなかったもんね

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:57:55.60 ID:ERDV6ZL60.net
>>211
戦力外通告の期限が日シリ終了の翌日(ビジターはチームは移動を考慮して翌々日まで)

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:58:32.01 ID:yJ94fQ+a0.net
>>214
去年はFAもドラフト即戦力もゼロだったからな
現有戦力の底上げ(吉川尚や大城など)だけでは限界があった
今年は、その部分も本気を見せるはず

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:58:38.71 ID:AureEsy40.net
補強より菅野がメジャーかどうかとコーチ人事が先

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:58:39.16 ID:9iJgcnrV0.net
和田相手なら打てそうだったのに無駄に粘った末凡退したチラジさーん

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:59:37.30 ID:OHQ/U/Lz0.net
今年なんでリーグ優勝できたのかわかんなくなってきたわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:59:44.75 ID:yJ94fQ+a0.net
>>220
初回に責められるべきは丸と岡本だろ
中島は頑張ったよ、その後マルチも打ったし

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 22:59:51.13 ID:omQmu2LP0.net
野上山本立岡あたりクビかねえ

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:00:21.37 ID:GkbkpNg20.net
26-4って流行ると思う?

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:00:22.79 ID:EHga3LSw0.net
【本日の日本シリーズ記録】
巨人
★4試合で16安打(史上ワースト)
★4試合で4得点(ワーストタイ)
★4試合で41三振(史上ワースト)
★チーム打率.132(史上ワースト)
★2年連続4連敗(史上初)
★シリーズ9連敗(ワーストタイ)
★DH制試合セ球団21連敗(初)
★ビエイラ164キロ(史上最速)

おめでとうw

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:00:25.42 ID:dpDPj1BPd.net
田中広輔がFAしそう
原なら取りに行くやろ

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:00:29.36 ID:J4DwBj9Z0.net
外人は打てる奴とらないとな、主軸に日本人しかいない打線の限界だよ。

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:00:34.05 ID:gAZSkDn00.net
>>219
メジャーに行くと思う

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:00:43.79 ID:m/LRYkQZ0.net
原さんは3年契約全うするよ。わかってないな。

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:00:44.66 ID:EVTsOum30.net
来期も原ならファンが離れるよ何の期待感もないし

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:00:53.31 ID:6uCib5ddM.net
坂本がパリーグにいても2000本打ってたとは言えないな

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:00:56.08 ID:ven4aAH20.net
球団に頭に来すぎてて怒りのリソースが全部使われてて煽りや荒らしに腹が立たない
なにしてくれてんだよ読売ジャイアンツ

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:00:56.11 ID:vku8tvsir.net
来年はBクラスだろうな
終盤は負けまくってたし

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:00:56.97 ID:2U3CsjcV0.net
ウィーラーは情を抜きに考えればクビが妥当
仮に残ったとしたら甘ったれた組織になったなと思うだけ

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:01:02.93 ID:GDw9Auu70.net
何気に8年連続日本一なしは球団ワースト。
過去の8年ぶり日本一は監督交代1年目(1989藤田 2002原)

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:01:03.71 ID:RHXXD/CjM.net
中島はようやった。
岡本丸が酷すぎるわ

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:01:03.97 ID:qirTwut20.net
大きくなる?

契約終了前に辞任だろ?
その決断ができるならお前の成長だよバカ原
最低の糞監督め
松井、阿部で優勝した過去と、5弱で優勝した今はお前の力じゃねえよ

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:01:04.11 ID:jF0QyBe80.net
>>228
まとまらないぞ

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:01:13.01 ID:sXJWVKWfa.net
パワーカーブ教えられる人は巨人にいないの?

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:01:21.42 ID:hFgMbZYL0.net
●●●●●●●●

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:01:23.00 ID:UQmGfwQr0.net
巨人不名誉記録続々…阪神「33−4」並び最少得点

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011250001224.html

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:01:28.87 ID:gAZSkDn00.net
>>231
でも長くやれば対応すると思う

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:01:29.09 ID:jF0QyBe80.net
>>237
はいはい

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:01:31.73 ID:P3GE6olQ0.net
https://i.imgur.com/9xuYEzE.jpg

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:01:36.23 ID:UiDjydnU0.net
齋藤桑田槙原時代のように投手王国にならんとあかんな

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:01:42.41 ID:/Hi48YjD0.net
問題は菅野がメジャーにいくかどうかだよな

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:01:52.32 ID:AureEsy40.net
>>226
FAでショート確約

つまり坂本がショートからどかされる
岡本も玉突きうけファーストにもどされかねない
生え抜きが2枚今年の守備位置からどかされるなんて前代未聞が起きかねない

ファンはそんな悪夢に耐えられるか?
暴動レベルだぞ

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:01:52.95 ID:koS2avwN0.net
原信者ってよく恥ずかしくもなく生きていられるな

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:01:55.47 ID:qirTwut20.net
マジで原死んだら歓喜するわ
誰よりも嫌いで誰よりも死んでほしいわ
俺の好きな巨人から姿を消せ

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:01:58.38 ID:eU1VikuE0.net
巨人22−11福岡
だってさ。まだまだ余裕あるな。
日本一回数
巨人 22回
西武 13回
福岡 11回
ヤクルト 5回
千葉 4回
オリックス 4回
日ハム 3回
広島 3回
中日 2回
横浜 2回
楽天 1回
阪神 1回

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:02:05.15 ID:UrXLsCSfa.net
亀井が最後あんなポップ打つとは思わなかった

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:02:05.33 ID:yJ94fQ+a0.net
>>221
それだけリーグのレベルの差が酷いことになってるのよ

その危機意識を持って、セパのレベル差の解消を訴えて
DH制導入を提唱したのに、他のセのバカチームは
「負けた言い訳にDHとか言ってやんのw」
みたいな感じで、リーグのレベル差に真剣に向き合おうとしない
終わってるわセリーグの連中は

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:02:12.06 ID:2U3CsjcV0.net
てか山下直江は結局どこにも強奪されなかったんやな
暗黙の了解で取られんやろうとは思ってたけど

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:02:16.02 ID:jF0QyBe80.net
>>246
無理でしょ正直澤村の方が可能性ある

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:02:19.48 ID:YmuP/sDa0.net
田中の見逃したストライク2球て
2球ともプロならHRボールだったと言い切りたいわ
素人からみても

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:02:19.56 ID:UQmGfwQr0.net
おまえら自慢の「さかおかまる」←これ

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:02:20.88 ID:qirTwut20.net
炭谷、中島と隠居しろよバカ原
嫌なら死ね早く

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:02:22.22 ID:fDviDIOv0.net
この無様な戦力を集めたのもお笑いコーチを呼んだのも全権監督様なんだから全部原が悪いんだぞ

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:02:23.15 ID:koS2avwN0.net
まずアンチに謝罪したら?
自分たちが間違ってたと

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:02:27.97 ID:/Hi48YjD0.net
>>250
ソフトバンクは球団変わってるしなあ

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:02:36.86 ID:J4DwBj9Z0.net
重信もひどいことはひどいんだけど代打亀井はさすがに勝負を投げすぎだろ。岡本に代走も変だし。延長やビックイニングの可能性もまだあったんだし。

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:02:40.48 ID:TXS8jLPb0.net
>>239
あと150を打てるスイングを教える奴
これコンパクト教の弊害がもろに影響してるわ

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:02:45.88 ID:IEYnaJao0.net
今年は優勝してファンクラブ減りそうだなw

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:02:47.67 ID:RHXXD/CjM.net
仮にFAで梶谷取っても、日本シリーズで丸二号になるだけ
補強の限界だわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:02:49.61 ID:4nsyxsaXa.net
菅野ポスティングなら
共同通信あたりで記事出そう

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:02:59.18 ID:AureEsy40.net
田中広輔なんて馬鹿言うなよ
取りに行けばつまり来年から坂本がショートでなくなるということ

これだからハラシンは

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:03:04.07 ID:jF0QyBe80.net
>>259
謝罪とか朝鮮人か

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:03:04.64 ID:qirTwut20.net
オフは延々とバカ原叩きするしかねえわ
俺がずっと言ってきたことは正しかった

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:03:05.61 ID:VVJK9S9rp.net
>>259
アホやでこいつ

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:03:08.66 ID:3+UtBwcP0.net
ソフトバンクは過去のCSでの悔しい思いから、チーム状態のピークは後半に持ってきている
だから春先のソフトバンクは低迷してる時もあり、得意な交流戦あたりから少しずつギアを上げてくる
つまり、開幕ダッシュはそこまで気にしていない

対して巨人というかセ・リーグは、苦手な交流戦の前にできるだけ貯金を作りたいから
開幕ダッシュを狙う。うちもダッシュして勝ち星を稼いで、余裕がある状態で選手の見極め作業
但し、主力は出続けているので、皆バテてくる。肥満化と腰痛で菅野も後半バテることが多くなり、
食トレしていない坂本は、毎年のようにお盆明けぐらいからシーズン最後まで不調が多い

ソフトバンクは移動距離も長く、ナイター明けに午後1時から試合があったりと
どの選手も非常にタフ。対してうちの野手は完全に温室育ちで弱すぎる。

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:03:08.81 ID:ven4aAH20.net
来年ソフバンに勝つにはマイコラス級を二人、バース級を二人、サファテ級を一人当てる
こんなレベルでないと無理だわね

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:03:19.90 ID:sv1nnzxp0.net
とりあえずヤクルトと交渉合戦してでも三顧の礼で内川に来てもらえばいい。
この際、プライドとか全部捨ててずコーチ陣に秋山とか新垣とか森福とか川崎とかも全部持ってくればいい。
昔はホークスもライオンズから色々貰ってきてたんだし。
とりあえず血の入れ替えしかない。

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:03:24.18 ID:m5BopaQP0.net
鷲だけどもうおたくらとトレードするのは勘弁
パ・リーグじゃ通用しないカスしかいないのがよくわかった

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:03:27.69 ID:XRUFKPoh0.net
野村は70過ぎてから楽天の監督になって、優勝はできなかったけど
「どうすれば勝てるか?」って姿勢は最後まで持っていた
でも今の原からは、そういうものが感じられないんだよな

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:03:28.64 ID:SsCx8UwN0.net
来年菅野がメジャーならさすがに優勝は無理
というか今年も下開幕前からさんざん酷い言われようだった

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:03:28.81 ID:cQh1FoEP0.net
中島と亀井はそろそろ退いてくれ
貴方達は若手の壁ではなく蓋だ

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:03:30.36 ID:1FpOH2F80.net
菅野はメジャーだろう
年齢的には遅いぐらいだ
来季のセ・リーグはさすがに混戦だろう

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:03:30.75 ID:lvvAG32F0.net
岡本和真 日本シリーズ通算成績
2019● 4試合 .188(16-3) 1本 3打点OPS.563
2020● 4試合 .077(13-1) 0本 0打点 OPS.327
通算 8試合 .138(29-4) 1本 6打点 OPS.460

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:03:42.40 ID:78KVVhc70.net
田中なんて坂本より範囲も狭いし守備も下手だし 何より弟干される危険あるのに来るわけないw

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:03:44.96 ID:StzCX1Xh0.net
>>218
とりあえず助っ人2人はいるね ファーストレフトで
それプラス尚輝や大城などの若手の底上げとして猛練習させてほしい
もちろん怪我に気を付けてだけど

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:03:45.83 ID:AureEsy40.net
>>264
3年前の日本シリーズで一発うったけどな

まあ今年はできすぎ

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:03:52.31 ID:nrxwDc23H.net
初回1点取って今までと違うぞと思わせといて秒で逆転やからな

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:03:52.32 ID:omQmu2LP0.net
日本一のためにも球団がポスティング許可出さんだろうな

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:03:53.21 ID:fG5GJz4H0.net
もう球団ごとホークスを買うしかないな

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:04:01.61 ID:CEO4wWcm0.net
菅野は本当にメジャー行くのかね
すべて投げ売ってでも行きたいってんなら別だけど入札額、年俸とも今の状況じゃかなり低くなると思うけど

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:04:04.66 ID:C9/JoNtK0.net
今シリーズを簡単に言うと、自信満々vs疑心暗鬼の対決だったな

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:04:06.14 ID:jF0QyBe80.net
エールで闘魂込めてが虚しい

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:04:06.71 ID:qirTwut20.net
北村、岸田育てて2位になったほうがマシだったのにな
何の意味もないシーズン。バカ原は先を見据えることが微塵も出来ない

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:04:18.60 ID:+H2/kc0A0.net
坂本大城でなく
原が感染して召されてたら結果は変わってたな

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:04:18.71 ID:UrXLsCSfa.net
シリーズ終盤全然打てなくなったけどあれ本気で打てなかったんだな

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:04:22.87 ID:fDviDIOv0.net
これで来年菅野の年俸7億でですとか言われてもそれはそれで萎える
間違いなく必要な戦力ではあるんだけど…

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:04:25.69 ID:e3BGudWH0.net
>>34
原は普通にリーグ勝てるだけの采配はしてたと思うよ。
ただホークス相手に小細工は通用しないというか、
その土俵にすら立てていなかった。

根本的にチームを変えないとダメ。
リーグの成績は参考にならないってことだ

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:04:33.01 ID:jF0QyBe80.net
>>288
蓮舫乙

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:04:50.37 ID:2U3CsjcV0.net
セリーグのレベルがーとか言ってるやつが菅野にメジャー行けとか言う不思議

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:04:52.28 ID:yJ94fQ+a0.net
>>282
つうか、1点取った後の丸と岡本でどっちらけだわ

若林とキャプテンがあれだけ頑張ったし、
その後のウィーラーナカジも頑張ったのによ

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:04:57.12 ID:Lu3GHeQT0.net
>>285
でも1年遅らせても結局評価は下がるんじゃね?
1つ年を取るわけだし

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:04:57.83 ID:j2n3rvQY0.net
原は来年も小兵の非力選手を中心に育てていくつもりなのかな

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:05:02.11 ID:ERDV6ZL60.net
>>218
支配下枠をさらに空けて、ドラフトみたいにトライアウトからも育成で大量に拾いそう
競わせてから大量に支配下にしていく流れかな

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:05:03.27 ID:6kn/a3V/0.net
来年はデラロサ先発でビエイラ抑えが良いな

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:05:04.75 ID:7EqiKkyG0.net
>>273
お前んとこの生え抜きもパリーグで通用してねーじゃねーか

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:05:06.57 ID:XRUFKPoh0.net
>>245
94年なんて、緒方の満塁弾が出た第5戦以外は打てなかったもんな
投手陣がよく頑張っての日本一だった

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:05:10.29 ID:X5qhDuus0.net
余りにもストレート打てなさすぎ
ほぼストレートとカーブだけでねじ伏せられたようなもん
相手の一番速い球を打つ
まずその基本が出来てない

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:05:11.17 ID:8wWrh44K0.net
サンチェス
段々日本球界に慣れてきているな

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:05:12.13 ID:f9aEiVF70.net
SoftBankとシーズンで10回やると6回は勝てると思うんだが俺だけか

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:05:14.36 ID:qirTwut20.net
阿部引退させる時点で日本一を目指す気もジャイアンツ愛もない
愛人とオナニー野球をやりたいだけ

辞任しないなら誰かに殺されろよ原

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:05:17.97 ID:gAZSkDn00.net
もちろん実力差もあるけど、
メンタル弱過ぎじゃないのかね?
精神論は好きじゃないけどさ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:05:18.21 ID:eU1VikuE0.net
セ・リーグ制覇じゃ足らないの?お前ら。
別にいいじゃん。日本シリーズなんて。

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:05:18.83 ID:phDg/FzL0.net
これで明日は中島亀井大竹の引退が発表されるよな?
そうじゃなきゃ頭おかしいぞこの球団

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:05:20.46 ID:koS2avwN0.net
>>267
負けたら謝罪するのが人として当然ですが?

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:05:21.35 ID:e3BGudWH0.net
>>72
勘違いしてはいけない。
丸どうこういう次元ではない。
そもそも丸より打てないやつばかりなんだし

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:05:29.31 ID:AureEsy40.net
菅野 間もなく行くかどうか多分出るぞ

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:05:41.33 ID:vS7lzSfV0.net
何かもう日本シリーズのありかたが変わったな
勝っても負けても楽しいもんだったんだけどな

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:05:46.61 ID:jF0QyBe80.net
>>309
バーカ

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:05:47.51 ID:2s9FnTJ6p.net
来年から暗黒期再来かな

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:06:01.07 ID:1RseH7mt0.net
原だけのせいでもないとは思うが全権監督だしいいわけは出来ないよな
宮本や元木が継投や打順決めてたとしても結局最終的に原がゴーサイン出してる訳だし
コロナの影響もあったのかもしれんが中島が1年間出るような編成にした責任もある

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:06:03.12 ID:9iJgcnrV0.net
ソフトバンクの育成力がどんだけ飛び抜けてたとしても1勝もできねえのは流石に責任問題になりそうだな

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:06:06.97 ID:jF0QyBe80.net
>>314
ヤクルト?

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:06:07.76 ID:I5qzWIJM0.net
#小林誠司
#原辰徳惨敗
原辰徳に告ぐ
今回のことを受けとめ、捕手を小林誠司に固定し、お仲間中島は代打専門にし、大城をファーストに回しなさい。
小林の次は岸田。
どんなに依怙贔屓して日本シリーズで経験を積ましたつもりでも、4連敗ではプラスはない。
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/08be19222c29c178cc1763524be966eda20c3bda

https://twitter.com/koba22doshisha/status/1331586038641225733
(deleted an unsolicited ad)

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:06:11.18 ID:koS2avwN0.net
アンチの予測が的中したんだから
お前らの負けなんだよ負け犬が

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:06:12.88 ID:xQT/flOir.net
>>246
菅野のポスティングなんて今のチーム状況じゃ絶対認めないし、海外FAも原に説得させれば諦めるだろう
球団にとっちゃ菅野の夢とか全く関係ないし
一生巨人の奴隷だよ 心配無用

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:06:13.47 ID:MWp+OQf+0.net
再来年は
平内、戸郷、直江、井上、山崎、高橋、横川で
ソフトバンク血祭りにあげてほしい

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:06:25.07 ID:nYq8drfP0.net
戸郷良かったよなぁ
なんで信じて2戦目で使わなかったのか

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:06:25.64 ID:/Hi48YjD0.net
巨人は外人投手は取るの上手いんだが打者がくそ
キューバでええからとってこいよパーラよりやるやろ

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:06:26.11 ID:gAZSkDn00.net
>>312
実力拮抗してたからな昔は

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:06:29.28 ID:qirTwut20.net
俺にアンチ化された時点でバカ原は終わってたわ
補強野球と阿部の力で誤魔化せただけ

相川補強であいつの底が知れた
辞任しろゴミクズ原

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:06:29.60 ID:koS2avwN0.net
>>313
8連敗w

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:06:35.94 ID:ERDV6ZL60.net
>>280
リリース済みのアルモンテ、ブラッシュを確保
その後ソトかロハスの争奪戦に参戦

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:06:50.08 ID:jF0QyBe80.net
>>318
なにこれ怖っ

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:06:53.56 ID:UrXLsCSfa.net
まあベンチ入りの野手メンバー改めて酷いな

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:06:56.84 ID:e3BGudWH0.net
>>315
全権監督で編成権あるんだから、
有言実行して、半端な選手を放出、覚悟を持って
選手の質を変える姿勢を見せてほしい。

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:06:59.21 ID:lvvAG32F0.net
>>302
てかインコース打てな無さすぎ
甲斐のリードも上手いが

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:00.38 ID:UiDjydnU0.net
>>301
あーそういやそうだったな。
昔が懐かしくて切なくなる。

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:06.56 ID:phDg/FzL0.net
あと炭谷もいらねえだろ
戸郷には炭谷って固定観念作り上げてたが完全な幻想とわかったし

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:08.57 ID:2U3CsjcV0.net
>>318
「中島を代打専門にし」この部分だけは賛同できる

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:08.89 ID:lErB28Jya.net
政府が急に緊急事態宣言出す方向で話進んでてワロタ
日本シリーズ待ちだったのかよ 巨人に感謝やな

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:12.81 ID:pgUU95TI0.net
>>301
槙原が神だったな
第一戦で桑田がボコボコに打たれた次戦で完封とか本当に神だった

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:14.22 ID:AureEsy40.net
平内は自主トレを無事に過ごすことだろ
まだ安心できない

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:16.21 ID:OUpNKHYL0.net
メジャー挑戦について
戦力ダウン嫌だから行くなってのは分かるけど
通用しないから行くなって奴くそダサいな

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:23.64 ID:X8Z7Kuuv0.net
大幅補強がいるな
外野2枚、ファースト
あとまともな捕手育成できるコーチ

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:24.76 ID:kjfgGN860.net
>>252
セパのレベルの差は親会社の資本力や
それに伴うドラフト戦略の違いであって
DHなんて関係ない。
そもそも全戦DH制にしようとしたアホが悪い。

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:27.45 ID:w6GrTZjB0.net
>>305
確実に通報するわ

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:30.63 ID:nrxwDc23H.net
代打で出てくるんが重信ですよ
何のギャグやねん

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:39.03 ID:UtKOGD4a0.net
パーラって地味にミセリ、キャプラーに並ぶクソ外人だろ

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:43.18 ID:oZiFBDKtM.net
>>321
ソフトバンクから見たら誰も知らないメンツよ

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:45.32 ID:iKBaR/kZ0.net
エールで「これで巨人は無敵になるな」

昭和38年ごろの会話
事実その後V9達成

あくまで過去の話ですけど・・・

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:46.64 ID:1zaEoO3+0.net
とりあえず来年は中島とウィーラーの代わりが必要だな

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:49.80 ID:jF0QyBe80.net
>>338
初戦見てわかるだろ

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:53.27 ID:3+UtBwcP0.net
重信や松原とかホームラン打者でもないのに
粘れず四球も稼げない、三振が異常に多い時点でレギュラーは無理
来年は代走要員でいいよもう 重信はもう戦力外でもいいけど

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:55.74 ID:UiDjydnU0.net
戸郷の為にも2戦目先発させるべきやった

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:07:59.35 ID:e3BGudWH0.net
>>331
というかストレートがまともに打てていない時点で、
リード以前の問題だ。

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:03.06 ID:6NdKYcuQ0.net
明日のニュース

菅野メジャー決意
亀井引退
陽との契約を巨人が破棄、戦力外に
宮本、吉村、後藤各コーチ退団へ

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:03.85 ID:6uCib5ddM.net
>>252
DHは無関係
サメ男でホルホルしてたりファースト中島だったり笑

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:04.91 ID:E7BGf88r0.net
巨人が強くなるために東京ドームでなく自前の天然芝球場を作るべし。
東京ドームに忖度したって大事な日本シリーズでホームゲームを
させてもらえないなんて意味が無い。
おまけに箱庭欠陥老朽化球場ではダメだ。

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:06.19 ID:Gn9OwMxPr.net
菅野は予定通りメジャー挑戦じゃないか?

コロナ禍でまともな契約はもらえないかもだろうけど
超金持ちオーナーが買収したメッツや投手壊チームエンゼルスとかいくらでも行き先はある

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:07.81 ID:UrXLsCSfa.net
丸 岡本がが全然だめだ

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:13.84 ID:FPbnFKCC0.net
チームカラーがゴキブリ色なのを変えたほうが良い

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:16.95 ID:lErB28Jya.net
>>343
セペタよりましレベルだろ

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:20.69 ID:35TWkgWy0.net
勝たないと許せないファンが居るのは良いことでもあるんだが安易な補強に走りやすいってこともあるな

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:22.66 ID:jF0QyBe80.net
>>345
よりによって今日がね…

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:23.21 ID:yJ94fQ+a0.net
>>320
来年オフは海外FAだから、
それ宣言されたら、松井と一緒で誰にも止めることはできん
だから、一生巨人ではなく、再来年には出ていく可能性はある
そこは菅野次第

ただ、このオフのポスティングはやめれ
コロナもあるし、こんな巨人を置いて出ていくのかと?

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:24.38 ID:AureEsy40.net
山崎伊織も東海大の時点でダメ

TJ手術を2位指名の時点で萎えた

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:25.23 ID:t6U2MhOR0.net
チーム打率.132とかヤバすぎだろ。

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:25.43 ID:2s9FnTJ6p.net
>>329
ソフトバンクと比べるとスタメンですら華がないよな
いや、ソフトバンクがおかしいのか

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:25.56 ID:2U3CsjcV0.net
亀井に関してはもう引退しろ
お前おると原の采配が狂うわ
最後の亀井代打とか吐き気した

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:28.09 ID:koS2avwN0.net
一度ならともかく
二年連続で4タテされて得るものなど何もない
負けて得られるものより勝利から得るもののほうが遥かに多い
というか勝利しないと得られないものがある

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:28.53 ID:SqaJXiD40.net
ヤクルトでもまぐれで1勝はできたかな?w

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:30.15 ID:feYHXTQo0.net
>>351
元木乙

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:31.74 ID:YmuP/sDa0.net
菅野に投球練習30球ぐらいやらせるなら
最後の打者で日本球界サヨナラ登板させろって

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:34.05 ID:1FpOH2F80.net
補強はまずは外国人打者だろうなぁ
あとは菅野の抜けた先発の大穴

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:35.70 ID:fDviDIOv0.net
>>323
ガルシアに亡命されたせいでほぼ出禁みたいなもんなんじゃ無いのキューバって

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:39.38 ID:e3BGudWH0.net
>>338
メジャー以前にセリーグにしても仕方ないしね。
そう言われても仕方ない。

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:40.28 ID:1RseH7mt0.net
菅野MLB行くなら頑張って欲しいが
FA権とって日本一置き土産にして日本じゃ三冠王以外ほぼやること無しでMLB行った松井秀喜とはちょっと違うよな

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:40.78 ID:UQmGfwQr0.net
「さかおかまる」←これ

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:40.84 ID:QVkuD2dcd.net
この日本シリーズでソフトバンクが嫌いになった人かなりいるでしょ
強すぎる 巨人の良さが全く出なかった

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:43.40 ID:P3GE6olQ0.net
このシリーズ現地で悲惨な目にあったファンに監督コーチ選手全員で全額自腹返金しても罰は当たるまい

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:47.78 ID:qirTwut20.net
>>50
その原が一番いらないんだけどな
あいつ巨人のためにやる気なんて無いし落合GMと同じだよ
ただの捻くれた老害

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:52.17 ID:Xf9BzpE0p.net
補強してまたシリーズにでたら12タテの恐怖が待ってるそ

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:08:56.91 ID:X5qhDuus0.net
>>331
だな
去年と同じように初戦で千賀にイン突かれて打撃狂わされたまま終了
学習出来ないんかよ

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:03.77 ID:2s9FnTJ6p.net
負け方が全部一緒なのが問題じゃね

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:06.96 ID:tOlSEUUl0.net
育成を一流選手にするソフトバンク。他球団から強奪した一流選手を三流選手に変える読売w

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:11.61 ID:8fXs/W5b0.net
ハメのラミレス珍采配
ヤクのやる気なし編成

この二チームがセのレベルを下げてるよ。
ハマは本来、優勝できる力があるチーム。
ヤクはいつまでもクリニック。

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:18.98 ID:UrXLsCSfa.net
ファールばっかりで異常に前に飛ばないなぁ
みんな立岡見てぇだ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:19.80 ID:CMdHSDo30.net
>>342
石川「酷すぎるな」

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:23.98 ID:jF0QyBe80.net
>>379
最後だけ逆転負け

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:29.75 ID:jYxOhZd90.net
>>346
自前の選手を鍛えよう

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:35.08 ID:3+UtBwcP0.net
実力至上主義、調子のいい選手を起用すると言いながら
結局は過去の実績で亀井を起用し続けた原

ファームで打撃好調でも内川を1軍にさえ昇格させず
メディアから批判されても栗原を起用し続けた工藤

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:36.72 ID:FPbnFKCC0.net
>>353
東京ドームも押さえられないのに、自前の球場とか作れるんですか?

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:41.53 ID:IN5snrLAa.net
アンチ大勝利!くんキタ━(゚∀゚)━!w
アンチ大勝利!w
アンチ大勝利!w
毎日嫌いな巨人だけ気にして生きてるアンチ大勝利!くんキタ━(゚∀゚)━!w
全く煽りのセンスがないアンチ大勝利!くんキタ━(゚∀゚)━!w

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:43.30 ID:X8Z7Kuuv0.net
>>338
まあ残ったって日本一は無理だから行かせてやるといい
通用はしない

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:43.69 ID:j2n3rvQY0.net
>>380
悔しいけどその通りだな。

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:43.79 ID:GQY3Wbma0.net
恥も外聞もなく補強しても今年は文句言われないわ
野手で荻野清田梶谷ソトボーア
投手は増田唐川
取りに行くべき
松原重信田中若林北村なんかベンチに置いといても意味ない

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:43.85 ID:e3BGudWH0.net
>>378
学習能力もないが、そもそも能力もない
普段からそういう相手に対して野球をしていないから

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:44.22 ID:AureEsy40.net
岡本はよほど性根変えないとダメなまま
由伸の時のほうがよかった

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:49.08 ID:ERDV6ZL60.net
>>354
有原もポスティングするし、もしかしたら菅野より若くて安価な有原に流れるかもしれんな

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:51.60 ID:sv1nnzxp0.net
>>374
巨人を嫌いになった人もかなりいますけども?

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:55.02 ID:phDg/FzL0.net
それと中島は頑張ったとかヌルいこと言われてんけど
ああいう帳尻を持て囃してんからクッソ弱くなってんだろうが

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:09:56.91 ID:RSqi2W+h0.net
毎年同じ失敗を繰り返す無知無能ぶりを曝け出しただけw
子分コーチしかいないんじゃ改革しようがないwwwwwww

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:10:03.81 ID:jF0QyBe80.net
>>381
怪我人だらけっすねハマ

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:10:04.66 ID:qirTwut20.net
原が関わると誰も育たないし必ず貧打になる
辞任しろよ最低監督
阿部監督、村田、杉内、ラミ、二岡がいいな

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:10:04.83 ID:feYHXTQo0.net
亀井とは何だったのか

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:10:11.77 ID:J4DwBj9Z0.net
甲斐のリードもクソもあんだけ速い球に差し込まれていればどこでも抜けばクルクルだよ。カウント取るのが簡単すぎる。

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:10:12.05 ID:UrXLsCSfa.net
即 逆転転は心折れた

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:10:13.48 ID:RHXXD/CjM.net
選手コーチの敗戦コメント見たいわ
どうせ来年頑張るとか桜井みたいなコメしか言わないだろうがさ

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:10:16.35 ID:QgVwRAQd0.net
ソフバンの1番訳わからないとこはシーズン併殺打50個って少なさだな
ちなみに2位が西武の74個、セで1番少ないのが巨人の80個ってこと考えたらいかに少ないかが分かる
しかもチーム最多併殺が移籍してきたバレンティンの8個だからほんとチームで進塁打の意識やセンター方向に打たない事徹底してるんだろうな

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:10:18.00 ID:fDviDIOv0.net
なんか情けなさ過ぎてアンチになりそうだよ
選手はともかく今の首脳陣なんて全員大嫌いだわ

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:10:22.29 ID:XRUFKPoh0.net
>>365
負けるにしても惜敗じゃなきゃ悔しさは感じられないよな
93年のヤクルトは西武ともう一度戦うって目標を持ってたから
貯金30でペナントを制した

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:10:27.36 ID:2s9FnTJ6p.net
>>384
そりゃそうだけど先発が打たれて打線も散発で得点できずってのは共通してる

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:10:30.06 ID:Gn9OwMxPr.net
メジャーリーグは30球団あって
そん中にはヤクルトや西武も真っ青な投壊球団も存在するからな

そういう球団も含めて、フツーにチームの2番手になれると予想されてます

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:10:37.89 ID:+H2/kc0A0.net
岡本ってセリーグでも裏ローテみたいな雑魚からしかHR打ってないよな
甲子園の大山のほうががまだパ相手に打てるんじゃないのw

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:10:41.30 ID:2U3CsjcV0.net
>>394
残念ながらメジャーの評価は有原が上なんよ
菅野なんて年齢が年齢だからやっすいぞ

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:10:50.26 ID:1RseH7mt0.net
>>379
昨日までほぼ同じ打順で同じように負けてたからな
今日は1回表だけ打線が機能して先制したけど逆転されるというニューパターンで負けた

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:10:51.00 ID:YmuP/sDa0.net
中島の最後のヒットは吉川だったら
セカンドゴロダブルプレーやろw

欲張ってセカンド向きながらとろうとして外野にぬけてったけど

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:10:59.19 ID:sXJWVKWfa.net
原も阿部もコンパクト教だから打てるようにはならないと思うよ

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:11:01.57 ID:6NdKYcuQ0.net
ますますパリーグとセリーグの差が広がってるな
オリックスでもセリーグなら優勝しそうだぞ

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:11:04.30 ID:od4r/oIQ0.net
この表情よhttps://i.imgur.com/lFCuj50.jpg

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:11:22.85 ID:9uKS27LxM.net
補強は必要だろうな。対ソフトバンクで内川は必要

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:11:23.76 ID:jF0QyBe80.net
>>414
へー

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:11:24.81 ID:SsCx8UwN0.net
オフにできることは
一塁と両翼に打てるやつ置くことだな
投手は補強しようがない

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:11:25.34 ID:UrXLsCSfa.net
まあこんなに打てないと
どんな監督でもムリゲ

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:11:26.74 ID:nrxwDc23H.net
先発うっすうすやのに2番手を敗戦処理で使うんやで
これの意図リアルガチで理解不能

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:11:27.23 ID:xoy5n7ix0.net
とりあえず感謝祭やファンクラブには金払えんな
こんな連続でシリーズを見せられちゃ

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:11:27.71 ID:2U3CsjcV0.net
原は中島がライト方向に打ってるのを見てどう思うんだろうな
来年もまだまだやれると思ってないだろうな

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:11:30.07 ID:GQY3Wbma0.net
>>322
先発だったら抑えられんだろ

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:11:30.70 ID:GkbkpNg20.net
>>410
有原以下とか年俸2億くらいになりそうwww

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:11:38.86 ID:koS2avwN0.net
>>414
余裕だろ

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:11:43.28 ID:jF0QyBe80.net
>>416
ヤクルトだな

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:11:44.98 ID:GTw01m7y0.net
内川取るしかないなぁ!!!!!

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:11:45.92 ID:Xf9BzpE0p.net
巨人ファンはかなり減るだろうな

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:11:47.80 ID:vdtXcVHdd.net
シーズン中投手陣は物足りないと思ったけど打者はそうでもない
ただ外人野手の主軸は一人欲しい
スタメン外れたり下位打ってるようじゃね

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:11:55.55 ID:AureEsy40.net
菅野メジャー
FAで〇〇獲得へ
野上 吉川大戦力外
陽 構想外でで契約1年残し退団
ウィーラーら残留へ

明日の予想

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:11:58.66 ID:aG4+amRa0.net
原を戻した奴が馬鹿だったな
あのまま巨人と多少距離を置いててくれたほうが良かった
まあ由伸が斜め上を行く無能っぷりを見せたのが痛かったんだが

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:12:01.20 ID:X8Z7Kuuv0.net
>>404
巨人は僅差で負けてる場面でノースリーからゲッツーだすチームだからな

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:12:01.28 ID:MWp+OQf+0.net
>>399
村田は2軍で誰も育ててないぞ

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:12:03.41 ID:yJ94fQ+a0.net
>>405
なぜお前は2016〜2018の暗黒時代に
アンチにならなかったんだよ
あれを知ってたら、その後の2年は天国だわ

こんな、ヒットもホームランも勝ち星も公式記録に
カウントされない日本シリーズという罰ゲームの
一週間だけ耐えればいいだけだろ

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:12:06.62 ID:FPbnFKCC0.net
あれだけ金使ってこのレベルかw

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:12:09.10 ID:SSFnNisud.net
>>392
バレンティンもインコース攻めでシナシナにされて終わってたしセリーグ全体で厳しくイン突く文化も能力もないんだろうな

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:12:12.49 ID:9uKS27LxM.net
>>380

どーせアンチだろうが、その通り過ぎて、腹立ちもしない

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:12:16.64 ID:RHXXD/CjM.net
>>429
投手より野手が終わりだわ
スカスカ

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:12:17.34 ID:Gn9OwMxPr.net
来年は1勝くらいはしたいな!

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:12:25.14 ID:OHQ/U/Lz0.net
なんか文章力もロクにない三流の煽りカスしかいねえな
しかも似たような内容ばっか

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:12:28.08 ID:1FpOH2F80.net
俺はむしろソフトバンク好きになったがなぁ
勝利のために飽くなき探究を続け、そして勝ち続ける
巨人の目指すとこもそこだろ

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:12:28.92 ID:9iJgcnrV0.net
>>415
このファンの人たち良いとこで見てるな

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:12:32.82 ID:lvvAG32F0.net
13年坂本を観てきたが、たぶんモイネロほど翻弄されたピッチャーは初めてだわ

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:12:45.47 ID:1RseH7mt0.net
宮本や元木を指導者として育てても次の監督は迷惑だろ
能力もないのにでしゃばりなだけなやつらとか
元木とか特に阿部のこといじめてたやつなのに阿部が監督やるとして使いたいのかね

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:12:46.16 ID:j2n3rvQY0.net
原の打撃の使うタイプが正直受け付けないわ
今のままじゃセリーグでは通用してもソフバンクラスには勝てない

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:12:47.84 ID:jF0QyBe80.net
>>430
コントレイルの枠だけきになる

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:12:56.50 ID:X5pfVUyJ0.net
FA解禁っつっても山田居ないんじゃなあ

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:13:01.97 ID:vdtXcVHdd.net
まぁとりあえず菅野だよな
抜けたら一気にBクラスすらあり得る

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:13:07.95 ID:pgUU95TI0.net
>>428
ニワカどころかベテラン勢も冷めてるからな
というかファンの心も折れた、俺も折れた

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:13:10.56 ID:X8Z7Kuuv0.net
ソト全力でとりにいくだろうな

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:13:11.83 ID:aG4+amRa0.net
>>363
ソフトバンクに華なんてなかったが
地味なのに強いって感じだった

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:13:12.97 ID:J4DwBj9Z0.net
栗原の2ランで勝負アリだった、あの後の野手の追い込まれ方見ると現場のビビリ方は相当だったんだな

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:13:13.18 ID:s+f4uQW10.net
ドングリーズの仲良しごっこやめさせろ

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:13:14.07 ID:NRHlX+Bf0.net
原「第五戦からが本気出すつもりだった」

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:13:15.41 ID:ERDV6ZL60.net
>>429
ウィーラー切ってアルモンテとブラッシュを確保
パーラ切って、その金でソトorロハス獲得で

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:13:19.88 ID:YmuP/sDa0.net
中島がんばったのかなあ
右林と最後あんな打席だった田中が
簡単に前に飛ばしたのに
和田相手に後ろにしか打球とばずに時間かかりすぎて
次の回柳田にHRうたれたきっかけだわ

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:13:20.81 ID:6NdKYcuQ0.net
陽、野上、炭谷と言うゴミを押し付けたパリーグの勝利か

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:13:22.67 ID:8fXs/W5b0.net
>>414
なぜ鷹の威を借りて便乗してるか分からないが、それはまずない。

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:13:25.92 ID:koS2avwN0.net
まさか今年も4連敗とかアンチでも無理かと思っただろう
これ以上ない形で有終の美で2020は終わった

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:13:33.35 ID:Zri4LitBa.net
まあ明日からだな
去年よりは確実に激しいオフになる
まず巨人内は菅野の動向、陽岱鋼退団など

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:13:35.83 ID:fDviDIOv0.net
>>434
なんだかんだ由伸を嫌いになれなかった
いつか由伸監督で優勝したいって未だに思ってるくらいだし

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:13:36.89 ID:35TWkgWy0.net
子供の頃西武にまるで歯がたたなかったのを思い出すなあ、あれより結果はひどいが

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:13:44.88 ID:s+f4uQW10.net
岡本良い歳こいてガキすぎだよな

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:13:50.86 ID:AAwvpmg80.net
岡本って毎年手に死球受けて毎年そこから状態落としてるよね
もう怪我とか隠しながら試合に出続けるの辞めたほうが良いやろ
丸も最初骨折してましたwとか言って笑い話にしてたけどさ

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:13:54.13 ID:MWp+OQf+0.net
コーチも含めて不良債権処理してくれ
特に老害

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:14:05.20 ID:AureEsy40.net
オリは日本代表クラスとそうでない選手の差が激しい

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:14:06.77 ID:X5qhDuus0.net
>>443
今日の対モイネロとか完全に心折れてモノマネのさかもとになってたな
ハナから無理と諦めてた

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:14:06.99 ID:vdtXcVHdd.net
>>438
それは短期決戦だけ見てるからだろな
ビエイラがそこそこやった
じゃあシーズンでクローザー出来るってわけじゃない

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:14:08.42 ID:qirTwut20.net
元監督バカ原じゃ夢ないわ
偉大な阿部監督就任発表はよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:14:15.02 ID:UrXLsCSfa.net
打つ方はそんなに怖くなかったな
投手陣が凄すぎる

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:14:19.11 ID:X8Z7Kuuv0.net
>>456
まあかわりもたいしていないし
亀井松原よりはなんとかしようとはしてた

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:14:20.95 ID:2U3CsjcV0.net
生え抜きのコーチは全員切っていい
なんなら原もいいぞ、ゴルフ満喫してろ

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:14:28.72 ID:qBWbLfif0.net
山崎伊織は復活すればエース級だ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:14:29.60 ID:xoy5n7ix0.net
>>406
92年のシリーズすごいからな
第7戦に投手の石井丈裕が同点タイムリー打ち、
10回完投
岡林も1、4、7戦に先発

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:14:31.41 ID:khC6Z38P0.net
こんな罰ゲーム受けるくらいならリーグ優勝いらんかったな...
しばらく優勝いらんから30歳以下縛りでペナントしてほしいわ

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:14:36.91 ID:QgVwRAQd0.net
>>443
ありゃ無理でしょ
マエケンが先発出来るって明言するレベルだからな
シーズン中の連投で疲れ溜まってる時にワンチャンくらいだわ

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:14:37.76 ID:gUn4qalra.net
終盤1ヶ月見るに来年はセ・リーグ優勝すら怪しいがな
戦力ダウン必死

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:14:44.00 ID:Ok+NU+K90.net
セリーグでだけ勝てればいいなら、今の路線で構わない。

ただし日シリでは容赦なくボコられるよ。
田中マーとか大谷みたいな規格外の怪物が偶々現れるまで待たなきゃならん。

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:14:45.21 ID:jF0QyBe80.net
>>470
投手力のチームだしな

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:14:55.76 ID:c99QQ1uv0.net
>>374
巨人がどれだけ酷い負け方するかを楽しみに見てた人の方が多い気がしますが

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:14:59.57 ID:A8AD/EVK0.net
日本シリーズで役に立ったのウィーラーや高梨のパリーグ組なんだから
もっとパリーグからトレードでとれよ
セリーグで打っても日本シリーズでじゃ通用しないんだから

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:15:04.20 ID:lErB28Jya.net
緊急事態宣言出さない政府が悪い そうすれば恥かかなくてすんだ
でも日本シリーズ終わったら急に動き出したな政府が緊急事態宣言出す方向に

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:15:06.31 ID:NRHlX+Bf0.net
コーチがVシネ俳優と通販タレントだしな

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:15:13.55 ID:jF0QyBe80.net
>>477
いい意味でリセット

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:15:15.84 ID:koS2avwN0.net
>>434
原じゃないときにアンチになってどうすんだ
悪人相手だからこそ叩く意味があるのに

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:15:21.93 ID:qirTwut20.net
>>433
そんな素材しか取らないバカ原のせいだろう
北村は順調に育ててたのに原に壊れたし

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:15:27.10 ID:9uKS27LxM.net
正直セリーグに敵いないし、一年かけてソフトバンク対策しようぜもう

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:15:32.26 ID:Gn9OwMxPr.net
>>424
菅野は2年15億、有原は4年27億とかそんな感じで予想されてたと思う

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:15:37.39 ID:vdtXcVHdd.net
>>470
表ローテがみんな150超えて変化球もあるからな
日シリで今村二番手とかキツいっす

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:15:39.62 ID:7Ldf3OTd0.net
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345428167.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345412488.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345437085.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345470289.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345412900.jpg

ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345472149.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345432011.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345427385.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345431704.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345421629.jpg

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:15:39.89 ID:CIfMYW6zd.net
日替わりでスタメン替える原野球があーいう舞台に通用しないんだよ

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:15:41.73 ID:GTw01m7y0.net
梶谷ソト小川唐川取れ まずはそこからだ

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:15:42.23 ID:1RseH7mt0.net
鈴木大地とか美馬をとるのに反対してたやついるけどやっぱそのくらいのクラスでも獲れるなら獲った方がいいと思うわ
巨人の28人から漏れたやつにそいつらより上のやつがいるとは思えない

その二人は断られたから仕方ないけど

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:15:48.49 ID:SsCx8UwN0.net
今日の試合を立て直した戸郷はもっと評価していい

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:15:50.51 ID:sv1nnzxp0.net
>>470
一体何点取られたら怖いと思うのか聞きたい。

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:15:52.36 ID:oE7BCZjQ0.net
パの方が強いなんて10年前から言われてるからな。乱獲じゃなくて、巨やヤク関係なくセ全体でパの野球に追いつく努力しなきゃならんのにこれだからどうしようもない。過去のオーダーで今のソフバンに勝てるわけないわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:15:59.11 ID:UrXLsCSfa.net
>>479
過去のシリーズ中でで一番打てる気しないメンバーだった

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:15:59.86 ID:ERDV6ZL60.net
>>456
むしろムダにネバネバしたせいで、ソッコー松本に替えられたし

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:01.12 ID:GkbkpNg20.net
来年応援する巨人ファンとか堀内時代でも喜んで応援してそうw

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:14.69 ID:J4DwBj9Z0.net
原が一塁の外人補強サボったのはミス、

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:15.72 ID:XnJ6iAHdd.net
>>301
緒方なんて打撃は今のドングリと変わらんからなw
セカンド元木不調で長嶋ですら福王やら緒方で試行錯誤したからな
原は3戦までコピペオーダーでやけくそのマシンガン代打とか意味不明の代走とかいろいろガイジ過ぎるwww

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:28.11 ID:XRUFKPoh0.net
>>474
1点ビハインドなのに石井をそのまま打たせたら同点タイムリー
森采配が見事に的中

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:28.30 ID:jF0QyBe80.net
>>491
工藤も変えてますが?

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:32.26 ID:7EqiKkyG0.net
>>493
野上と陽は獲って良かったか?

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:33.47 ID:t3WSCyTxr.net
今までで一番ムカついてるというか惨めすぎる
CSで負けた時の方がまだマシなレベル

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:35.49 ID:nrxwDc23H.net
周東対策に気を取られて栗原とかいうぽっと出の訳分からん奴に打たれすぎだろ

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:37.77 ID:vdtXcVHdd.net
>>494
壊れてないことを祈るよ
高卒2年目なこと完全に忘れてるだろ原

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:39.41 ID:1FpOH2F80.net
モイネロは凄い球投げてたなぁ

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:42.05 ID:6NdKYcuQ0.net
再来年は戸郷平内山崎小久郷でパワータイプが勢揃いだな

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:42.72 ID:nq0qFs9e0.net
やっぱりホークスは強かったな・・・完敗ですな(`・ω・´)

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:43.53 ID:phDg/FzL0.net
>>409
その雑魚からしか打てない岡本に負けたのが大山って事実は変わらねえんだよw
そもそもこんな巨人の優勝許したセ5球団はもっと恥じ入るべきだろ

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:43.67 ID:TVj3pBKKd.net
さっき朝ドラの再放送見てたら闘魂込めてが完成してた
巨人軍は無敵って言われてた…(´・ω・`)

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:43.71 ID:i433rc14a.net
>>456
正直これはあるね。ナカジがタイムリー打ってれば球数投げさせた意味も大きくなるけど畠が準備してる時間が長すぎて結局1点だったからよりプレッシャーになった。

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:44.58 ID:7Ldf3OTd0.net
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345415319.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345421547.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345470169.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345456407.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345483020.jpg

ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345478085.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345416346.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345424380.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345431793.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631345484678.jpg

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:45.66 ID:prbpR9Fl0.net
普段オリックスの試合観ないからわからんが山本とか山岡とか吉田がいて何であんなに弱いんだよ
正直勝てる気しないんだが

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:46.89 ID:UrXLsCSfa.net
>>495
てかピンチとかあまりなかったじゃん

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:55.33 ID:koS2avwN0.net
丸が来て美馬や鈴木大地が来ない理由がわかったよ

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:57.91 ID:GD6zD8kg0.net
これだけ屈辱的な負け方2年続けても巨人ファン辞める気が起きないしファンって病気だわw
来年でどうなるレベルの差ではないけど地道に頑張れ

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:16:59.49 ID:rFfs6pthM.net
>>415
大城て背高いんだな
190近い捕手は大成しない

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:17:06.57 ID:nYq8drfP0.net
>>494
ノーヒットピッチだったしね
戸郷を第2戦で使ってほしかったわ

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:17:06.93 ID:YmuP/sDa0.net
100%原続投だもんな
球団がこんな切り方したら
今度監督やらせようとするときいろいろ面倒になるからね

金輪際やんなくていいけど
もう1回くらい絶対監督復帰させるし

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:17:10.53 ID:AAwvpmg80.net
中島は打席で粘ったわけじゃなくてただ前に飛ばないだけだろ
もうおじさんだしファーストの戦力として物足りなさすぎる

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:17:11.82 ID:aG4+amRa0.net
>>428
来年も原の愛人野球見せられるならつまらなすぎるから見ないかもな

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:17:13.79 ID:Lu3GHeQT0.net
梶谷なんか来年33歳のスペ持ちなんだから絶対取れって選手でもないけどな

なんでも取れってもんじゃないか
今年は取るなら山田一択だった

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:17:16.02 ID:cGEjLAJ50.net
お前らなんで生きてんの?恥ずかしくないの?

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:17:28.44 ID:jF0QyBe80.net
>>512
球は飛ぶ飛ぶ〜
虚しかった

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:17:28.99 ID:omQmu2LP0.net
ソト、小川、唐川、増田

補強こんな感じ?

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:17:29.29 ID:vdtXcVHdd.net
>>506
周到対策は出来てた
だから何だという感じだが

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:17:29.72 ID:qPlcUrzp0.net
カープがベイが出た方がマシだな

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:17:31.01 ID:ERDV6ZL60.net
>>500
合意間近でコロナに潰されたんだよ

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:17:31.26 ID:Gn9OwMxPr.net
>>478
巨人に限らず11球団でホークスの弱体化待つだけよ

千賀海外FAと柳田衰えなきゃチャンスすらねぇわ

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:17:32.77 ID:1zaEoO3+0.net
セリーグがDHにならない理由って主になに?誰かが反対してるの?

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:17:40.28 ID:DT2eo+ZT0.net
>>381
なお横浜とは5分の戦いしか出来ない模様
流石オールブラックスww

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:17:43.68 ID:LR5dQW7Md.net
>>335
三連休、全然自粛してくんなかったもんな。シリーズ終了に合わせたか…w

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:17:45.02 ID:P4wl9+eua.net
何と言うか、巨人の選手は見ていて覇気が感じられなかった

長谷川が間一髪アウトで地面に倒れ伏したり、
和田が口惜しさを堪えきれずに降板したり、と

なぜ勝ってる側だけが必死なんだ?

お前ら、福岡に観光旅行にでも来てるつもりか

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:17:58.92 ID:2bRvNJJN0.net
中島が和田に投げさせすぎたて和田が降りちゃったから速いやつばっかり出てきたんだよ

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:00.21 ID:39p7lX6d0.net
>>515
SBとロッテに集中的にフルボッコされるからな
他の3チームとは割と互角

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:03.81 ID:5akHTPUid.net
ソフトバンクのPをみてるとみんな速いストレートとカーブ投げるんだな
速い=正義だけてなく緩急も重要視してるのが最新だなーって素晴らしいっておもうね
メジャーでも緩急が重要視されてるからね。ダルビッシュ、マエケン、バウアー、全員緩急使いだからね

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:04.16 ID:jF0QyBe80.net
>>529
借金チームw

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:04.65 ID:omQmu2LP0.net
>>524
来年松原なんて見たくないんだが

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:04.96 ID:s3lVCVKUd.net
甲斐がOBに絶賛されてるの納得いかんわ
長打力以外は小林の下位互換だろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:05.43 ID:TVj3pBKKd.net
>>532
広島が唯一反対してる

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:06.04 ID:7Ldf3OTd0.net
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631359316694.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631359311613.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631359397884.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd160631359388550.jpg

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:10.15 ID:mb8gDX4+0.net
東京ドームなら日本一だったな
全試合パ・リーグの球場は草しか生えない

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:11.41 ID:u0F795os0.net
阿保みたいにDH決めた原が悪いんじゃないか

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:13.67 ID:6NdKYcuQ0.net
>>532
ピロ島が賛成しねぇからなぁ

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:23.40 ID:UrXLsCSfa.net
>>532
メジャーが片っぽのリーグまだ残してるからからじゃね?

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:26.33 ID:ERDV6ZL60.net
>>515
ソイツら以外がドングリーズだから

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:32.51 ID:DD+FQIdu0.net
原政権は解体で
このままだともう完全に球界の盟主が奪われるよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:35.25 ID:/xmYNLZu0.net
同一リーグからの補強はいらないからチーム力の底上げだわな、とりあえず投手は最低でも全員160キロ投げられるようになってくれ

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:36.73 ID:kxS0WHB4d.net
1回だけだったな
昨日までのコピペオーダーで負けるより良かったけどもうちょい早く動いても良かったんではないか

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:40.94 ID:nxfJUXaR0.net
プロをも倒せるパンチ力を持った滅茶苦茶喧嘩の強いチンピラがプロボクサーと対戦するも、
避けられ、かわされ、いなされてる間に強烈なパンチをお見舞いされて、
こんなハズじゃなかったと思ってるウチに追い打ちで数発殴られ戦意喪失して終了・・・
って感じに見えた。
対等な力を持っててもそれを出させない、封じ込める、
そして戦意を喪失させるような追い打ちをするというのがSBは優れていた。
ただ、周東封じは見事だった。

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:44.79 ID:6kn/a3V/0.net
>>532
DH分の金がない広島だけが反対してる

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:47.34 ID:J4DwBj9Z0.net
セは内野守備と捕手が弱点の球団多いからな、原が左俊足ドングリに頼ってしまう要因

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:57.95 ID:nYq8drfP0.net
>>522
ナカジでも粘れる(当たる)のに
丸岡本の淡白さはなぁ

丸が進塁打打って岡本犠牲フライぐらいはやってほしかったわ

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:59.23 ID:jF0QyBe80.net
>>533
それしか煽れないの?

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:18:59.86 ID:IqleGV0Ha.net
>>474
もっと凄いのは1958年の稲尾
第1戦先発4イニング、第3戦完投、第4戦完投、第5戦抑え、第6戦完投、第7戦完投

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:02.72 ID:8jewKrOv0.net
今年は途中から1番吉川2番松原だから何とかなったが来年は開幕からこれなら終わりだ

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:02.99 ID:t3WSCyTxr.net
北別府がDH制について言及してTwitterの広島ファンが困惑してたな
新規の奴らは原と巨人は全否定するのが生きがいだから

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:04.71 ID:3+UtBwcP0.net
ソフトバンク、楽天やハムで投手コーチの経験もあり、
田中将大ダルビッシュ武田翔太とかを一本立ちさせた佐藤義則とかを呼べよ
宮本なんかじゃ技術的なことは指導できないんだから あいつはメンタルコーチ向き
佐藤はクラブチームのコーチしてるからお願いしたら来てくれるだろ。
但し、他球団で実績のある名コーチと原はいつも反りが合わないからな
取り敢えずパ・リーグ経験のあるコーチを呼べよ セ・リーグばっかじゃんベンチ見ても

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:12.21 ID:Ok+NU+K90.net
パワーのあるピッチャーとの対戦経験が圧倒的に不足してる。
うちの選手だとファウルにしかできないような球でも、ソフバンの選手は強くフェアゾーンに叩き返してた。

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:13.84 ID:GrJbqUKI0.net
>>529
カープはない、結果は一緒
ハマならわかる、外人二枚いるし1勝はしてたかなw

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:18.53 ID:TVj3pBKKd.net
もう練習の内からフルスイング徹底させなきゃダメやな
試合でも追い込まれるまではフルスイング
追い込まれたら状況に応じて粘るなりミート重視で行くなりせんと

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:18.66 ID:xoy5n7ix0.net
>>538
勝手なイメージだがメジャーっぽいよな
V9の巨人もメジャーの戦法取り入れてぶっちぎったと言うし
やはりそういうチームが勝つのか

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:19.85 ID:7RlboySM0.net
>>503
ツイッターで見たけど今シーズンのソフトバンク100通り以上打線変えてたらしいな

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:21.07 ID:sv1nnzxp0.net
>>516
4試合で26点取られてるんですけど?

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:27.24 ID:C2bii/980.net
タクローってほんとに有能なの?
もう2ヶ月ぐらいずっと打線ゴミだけど

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:27.38 ID:35TWkgWy0.net
>>478
ただ、巨人がそこを改めてセリーグの底上げと日本一を目指す方向にしたとしても

とりあえずうちに勝っとけばBクラスでもいいチームとかとにかくお金使いたくないチーム、はなっからやる気があまりなさそうな感じだったり
まともに付き合ってくれそうなのは横浜くらいになりそう

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:29.34 ID:6NdKYcuQ0.net
>>553
金はあるんだぜ
オーナーの懐に

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:36.48 ID:6anVqHaHd.net
ジャパンカップに出走するコントレイルとデアリングタクトは無敗なんやて

●●●●●●●●(未勝利)

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:40.31 ID:GD6zD8kg0.net
ドラフト戦略の見直し、育成の見直し、課題は山積だな
頑張ってくら

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:45.16 ID:Gn9OwMxPr.net
巨人のホークスとの差もスゲェけど
セリーグ5球団と巨人の差もそんくらいあるからな

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:46.79 ID:uqiOiSry0.net
疫病神のクソ丸いらんわ
トレードに出せよあのゴミ

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:50.30 ID:2bRvNJJN0.net
>>544
恥ずかしい発言だな

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:52.60 ID:nq0qFs9e0.net
DH導入したからって、強くなるわけじゃないしなぁ・・・難しい所だ(`・ω・´)

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:19:59.11 ID:xoy5n7ix0.net
>>557
その人は神様だからなw

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:20:03.14 ID:1FpOH2F80.net
中軸打てる外国人ほしいよねぇ
1人入るだけで打線の雰囲気ってガラッと変わるからな

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:20:04.13 ID:aG4+amRa0.net
>>536
前に飛ばないだけでやってる事は山本泰寛と同じだったな
結局三振だし

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:20:10.91 ID:fDviDIOv0.net
パリーグ最下位球団が捨てた中島を喜んで一塁スタメンにしてるような状態で勝てるわけがないんだよね

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:20:12.37 ID:koS2avwN0.net
>>525
わからない
俺がアウアウなら死んでる

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:20:16.92 ID:1zaEoO3+0.net
あー広島がDH反対してるのか
なんとかならんかね

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:20:20.27 ID:jF0QyBe80.net
>>567
お疲れモードだったな去年よりお釣りなし

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:20:20.62 ID:RHXXD/CjM.net
来年は150キロ打てるように徹底しろよ
練習が足りないんだよ

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:20:25.93 ID:UrXLsCSfa.net
>>566
てか マジでここで打たれたらヤバいとか感じるそんなに場面あったかよ?

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:20:33.48 ID:MWp+OQf+0.net
ソフトバンクのコーチは生え抜きもいるが、
よそでコーチを転々してた人も多い
原は自分の言う事聞かない奴は嫌いだから
まお、来年もコーチは期待できんな
石井も何かよそよそしいしな
だから差し障りのない中島に手を掛けたんだろうが

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:20:35.54 ID:x8z69we20.net
2005 ロッテ
2006 日本ハム
2007 中日(日本ハム)
2008 西武
2009 巨人(日本ハム)
2010 ロッテ
2011 ソフトバンク
2012 巨人(日本ハム)
2013 楽天
2014 ソフトバンク
2015 ソフトバンク
2016 日本ハム
2017 ソフトバンク
2018 ソフトバンク
2019 ソフトバンク
2020 ソフトバンク

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:20:35.65 ID:i433rc14a.net
何をどう頑張ってもラッキーな打球があったとしても
ウチが勝てる雰囲気が全く無かったのは認めるしかない。

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:20:48.42 ID:A8AD/EVK0.net
>>532
言うほどDH制導入で変わるんか?
日本シリーズ
1970年代 パ4勝−セ6勝
1980年代 パ5−5セ
1990年代 パ5−5セ
2000年代 パ5−5セ
2010年代 パ9−1セ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:21:03.75 ID:nrxwDc23H.net
相手の土俵の全試合DHのむ原イカれてんだろ

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:21:08.37 ID:TVj3pBKKd.net
>>575
でも単純計算で年間500打席野手に使えるわけだから塵も積もで恩恵はあるよ
投手だって休憩できなくなるからレベルアップせざるを得なくなる

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:21:09.39 ID:nq0qFs9e0.net
>>576
それと投げあった藤田元司だって神やで(`・ω・´)

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:21:13.70 ID:jF0QyBe80.net
>>588
10年かかるな

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:21:16.23 ID:39p7lX6d0.net
>>584
そもそもこっちが点取らなさすぎてそう思うほどの緊張感が試合にない

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:21:16.57 ID:t3WSCyTxr.net
坂本も丸もシーズン通すと数字残すけど亀井のサヨナラみたいな誰もがすぐ思い浮かべる打撃がゼロだろ
これが今後大舞台で改善する訳ない、そう考えたらラミレスレベルの助っ人が必須になるわ

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:21:22.69 ID:6NdKYcuQ0.net
>>581
DAZNの広島戦も見れないのは広島のせい

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:21:27.37 ID:m/LRYkQZ0.net
【本日の日本シリーズ記録】
巨人
★4試合で16安打(史上ワースト)
★4試合で4得点(ワーストタイ)
★4試合で41三振(史上ワースト)
★チーム打率.132(史上ワースト)
★2年連続4連敗(史上初)
★シリーズ9連敗(ワーストタイ)
★DH制試合セ球団21連敗(初)
★ビエイラ164キロ(史上最速)

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:21:27.49 ID:Xf9BzpE0p.net
周東なんかより中村晃って人が物凄く怖いバッターなんだが、研究してる訳ないよなw

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:21:30.63 ID:ERDV6ZL60.net
>>527
増田の所は梶谷だと思う
井納も行くかもね
小川もハマスタ無双だし、アルモンテを確保するのもアリ
横浜を徹底的に弱体化させられるような補強をするだろうね

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:21:36.98 ID:QgVwRAQd0.net
戸郷平内山崎が主力になる2〜3年後に期待だな
打者はとりあえず筋トレしろ

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:21:50.59 ID:2bRvNJJN0.net
>>583
セリーグにそんなピッチャーいない

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:00.74 ID:8fXs/W5b0.net
>>518
過去の暗黒時代を知ってれば、リーグ制覇して、生え抜きが2000やホームラン王、エースが連勝記録してるのに、悔しい4連敗程度でファン辞めるなら、さっさと去ってくれと思うよ。

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:01.47 ID:jF0QyBe80.net
>>597
栗原にしてやられたわけだが

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:03.26 ID:rBsugZMh0.net
また来年4タテを食らうためだけにペナントをがんばってくれ。 そしてオモシロ記録を伸ばしてくれ。

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:05.45 ID:AAwvpmg80.net
ヤクルト広島中日がマジでどケチだからな
山田に7年35億出す金あるんならもっとできることあるやろ

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:06.23 ID:t5hi7aHba.net
>>572
巨人
vs阪神 16勝8敗
vsヤク 15勝6敗
vs広島 12勝9敗
vs中日 12勝10敗
vs横浜 12勝12敗

阪神
vs中日 14勝10敗
vs横浜 12勝9敗
vs広島 13勝8敗
vsヤク 13勝10敗
vs巨人 8勝16敗

阪神とヤクルトから稼いでるだけやん

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:10.77 ID:Gn9OwMxPr.net
まぁとりあえずゆっくり休んでほしいわ

コロナ禍の中で最後までやりきったわけだし

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:18.94 ID:fDviDIOv0.net
>>598
そうやって他所の弱体化ばっかり考えてるからダメなんだよ
まだ気づかないのか?

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:20.50 ID:GD6zD8kg0.net
ドラフトから選手からコーチから色々足らんね!
胡座かいてきた浸けかなぁ。長期的に立て直して欲しいわ!頑張って

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:20.53 ID:39p7lX6d0.net
>>597
中村晃なんてずっと主力なんだからしてないわけもないんだがな
別にしたからって抑えられるわけでもないが

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:22.92 ID:7EqiKkyG0.net
>>588
変わるかどうかよりDHってメリットしかないだろ
まず野手の負担が減るし守備うんこでも試合に出られる

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:24.13 ID:ERDV6ZL60.net
>>581
クロン獲得したし、松山と併用したいから来年は賛同してくれそう

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:30.68 ID:2U3CsjcV0.net
岡本に言いたいことが二つある
鈴木誠也を真似しろ、痩せろ

この二つ

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:30.95 ID:1RseH7mt0.net
>>504
野上に関しては投手が足りない中、あの年の市場で増井についで2番目にいい投手だったから仕方ない
その増井にフラれたのだから

陽岱鋼は立岡しかセンターいない状況だったが年数5年は長すぎた

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:34.37 ID:n5XXPbCUa.net
原のコメントも坂本のコメントも2年連続4タテくらった奴のコメントじゃねぇ

原は辞任、坂本はキャプテン剥奪やろ
次のキャプテンやれそうな奴いないのもやべーけど
北村がもう少し実績あればな

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:40.77 ID:iKBaR/kZ0.net
>>521
原が続けるかどうか
決めるのは原自身しかいなさそう

長嶋クビにした務台さんみたいなのはいない

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:41.77 ID:UrXLsCSfa.net
>>593
吉川がファインプレーして乗り切った満塁の時くらいじゃね?

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:50.19 ID:MWp+OQf+0.net
つーか、逆転どころか同点ねなる場面すらなかったという
本当につまらん試合の数々だった

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:50.53 ID:i433rc14a.net
150キロ打つのは誰だって大変なんだけどSBの投手陣はコントロールもいいから正直無理だわ。
今日も初回のウィーラーの3球目くらいだったわ。
ファールだったけど。

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:55.31 ID:jF0QyBe80.net
>>605
弱いチームから稼ぐのがペナント
ソフトバンクだってそうだろ

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:55.72 ID:GrJbqUKI0.net
丸はそろそろ精神破壊しそうだなw
まあ、短期決戦の丸はこれが実力だわ
来年、仮に日本シリーズに出れたら8.9番、もしくは外していいよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:22:59.90 ID:GD6zD8kg0.net
来年4タテでもいいわ
優勝目指して結果足りないならそれはそれ
頑張れ〜

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:23:00.22 ID:/idHsOEFd.net
>>588
うん
DHのおかげで負け越しだけは無くなったではないか

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:23:01.56 ID:FWWsOZfY0.net
>>599
投手より打線だから

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:23:03.81 ID:rmC8gpgq0.net
>ソフトバンクの選手たちから学ぶことも多い。実績十分のベテランが際どい内野ゴロでヘッドスライディングし、守備では投手を勇気づける声が1球ごとに響いた。グラウンドで見せる1勝へのこだわりと1球への執念――。

毎日新聞のこれが全てだわ

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:23:10.45 ID:IqleGV0Ha.net
>>600
デラロサとビエイラと菅野をセ・リーグ他球団に放出

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:23:11.51 ID:SsCx8UwN0.net
菅野が速攻ツーラン打たれた時点ああ今年もやっぱり勝てないと察しただろ

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:23:13.03 ID:jXvSXiQ90.net
変則以外は先発も中継ぎも抑えも全員150超えのストレートとその軌道から変化するカット、スプリットさらに目線を変えるパワーカープ
こんな感じで揃えないと無理ってことだ、ソフトバンクはそうだよね実際
こちらでこういう組み合わせ持ってるのはサンチェスくらいのもの

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:23:20.48 ID:C2bii/980.net
>>597
中村をぽっと出みたいな言い方すんなよ
研究してこの様だよ

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:23:25.45 ID:iKBaR/kZ0.net
>>607
たんにセしか興味ないんだろ?
上級国民は

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:23:27.25 ID:TVj3pBKKd.net
>>614
実績問わなくても他に大城ぐらいしかいない
寂しい

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:23:28.42 ID:78KVVhc70.net
原は知的障害だしな

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:23:31.04 ID:2bRvNJJN0.net
坂本って名球会なんだろ
パリーグじゃもう引退してたんじゃないか

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:23:33.17 ID://t+5ETK0.net
>>614
岡本に自覚もたせろ

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:23:33.44 ID:Ok+NU+K90.net
>>552
逆に言えば、周東にほぼ仕事をさせなかったにも関わらず、ボコボコにされたとも言える。
向こうの攻めの手筋の多彩さを見せつけられた形だよ

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:23:44.98 ID:nrxwDc23H.net
そもそも坂本はキャプテン辞めたがっとる時点でチーム引っ張っていく気がねぇんだよ
阿部から何を学んだんや

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:23:45.17 ID:6NdKYcuQ0.net
山田資金が浮き菅野の人身売買で大気入るかが
有効に使えるフロントじゃ無さそうだなw

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:23:49.60 ID:a0uPq6bM0.net
シリーズ見てさらに思ったが出る機会のないクローザーに外国人置くより
先発2人とスタメン2人で外国人入れたほうが良い
西武の増田に来てもらって抑え
デラロサとサンチェスの先発2枚看板(ビエイラ中継ぎ酷使枠)
外国人の外野手と一塁手
劣化した大竹の代わりに唐川
※小川は巨人の選手が打てる投手だから取らないように
補強頼むよ

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:23:53.98 ID:jXvSXiQ90.net
菅野は対左に緩いスライダーでカウント取るけどソフトバンクには通用しない

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:23:56.20 ID:nq0qFs9e0.net
>>610
ずっとセを見てるせいか、投手が打席に立つのも面白いけどね

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:24:02.43 ID:rmC8gpgq0.net
さすがに青筋立ててDH反対してた奴らも賛同さぜるを得ないだろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:24:10.86 ID:J4DwBj9Z0.net
吉川もドングリに改造されちゃったからな、夏までは結構長打出てたのに。あれこそ石井なんとかしてくれって思うわ。右投げ左打ちの内野手。

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:24:18.32 ID:sXJWVKWfa.net
モタ
ウレーニャ
ディプラン

阿部チルドレンが来年は倍返しするから

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:24:25.57 ID:6kn/a3V/0.net
肝心な試合で勝ったことない菅野はさっさとメジャー行けば良い
来年からはエース戸郷

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:24:27.25 ID:vku8tvsir.net
もう巨人はセリーグでも阪神ヤクルトくらいにしか勝てないよ
Bクラスの仲間入り

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:24:34.83 ID:n5XXPbCUa.net
日本シリーズ前はどうせ勝てんし さっさと終われ
143試合あるシーズンで来年セ・リーグをイジメてるの見れればそれでいいわ〜とか思ってたけど

ここまで不甲斐ないと流石にな…
原には責任取ってもらわないと

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:24:35.26 ID://t+5ETK0.net
>>634
しかも盗塁刺したしな
中村もそうだが栗原と甲斐にやられた
柳田は仕方ない

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:24:36.35 ID:jF0QyBe80.net
>>642
そのネタあきた

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:24:40.13 ID:/idHsOEFd.net
>>620
中日にも逆シリーズ左腕がいない時に53年ぶり日本一になったしなあ

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:24:41.66 ID:nYq8drfP0.net
>>597
中村はもっと早く中川にインコースえぐらせとくべきだった
他の左打者にもいえることだが

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:24:56.11 ID:6xzqv3cm0.net
大阪桐蔭より弱そ

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:25:04.13 ID:6NdKYcuQ0.net
>>636
大気
大金の間違い

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:25:07.82 ID:1FpOH2F80.net
周東なんてどうでもいいんだよ
外国人の長打をどう防ぐかだ

そう思ってたら間にいた栗原にやられてた

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:25:08.68 ID:TVj3pBKKd.net
悔しがってるのは勝ちパ中継ぎとウィーラーと戸郷くらいしかいなさそうで怖い

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:25:13.03 ID://t+5ETK0.net
>>642
千倍返しされそうw

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:25:13.58 ID:z/KAovN50.net
>>607 ほんとそれ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:25:17.08 ID:cw2TfWmLH.net
鴎やけど元木がいまだに巨人の歴史が〜とかゴミみたいなこと言ってて、こいつらホント終わってんなって思ったわ
来年勝っても日シリには来んなよ。
恥かくだけだぞ

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:25:23.41 ID:jF0QyBe80.net
>>650
そうだねー金属バット使うか?

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:25:35.40 ID:nq0qFs9e0.net
>>590
それもあるねぇ・・・難しいねぇ・・・好みの問題になっちゃうかなぁ?w

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:25:40.90 ID:1RseH7mt0.net
今の巨人の支配下野手で中軸張れそうなプロスペクトはいないし今年オフは外国人獲得してドラフトで来年以降は指名していかないといかんな
坂本丸岡本では限界がある

坂本と丸はこれから下り坂になっていくだろうし

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:25:42.65 ID:QgVwRAQd0.net
パリーグはソフバン除いたら防御率4点代の打高リーグだからな
その中で2点代叩き出してるソフバンの投手陣異常なんだよ

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:25:51.50 ID:XnJ6iAHdd.net
>>589
去年はソフトバンク対策ろくにしてないし、うちは戦う前から負けてるwww

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:25:54.38 ID://t+5ETK0.net
>>650
突然来ていきなりそのレスは珍カスだろw

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:26:02.67 ID:UrXLsCSfa.net
松本なんとかって  ぴっちゃーもエグかった

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:26:03.30 ID:i433rc14a.net
昨日ウィーラーを残留させろと持ち上げてる人いたけど打率154じゃん

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:26:08.83 ID:GkbkpNg20.net
>>639
典型的なセ老害で草

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:26:17.87 ID:SsCx8UwN0.net
横浜なら1つは勝ってるだろうなあ
ホームラン打線だから

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:26:21.96 ID:T/PONjc00.net
原は長野さん内海さん筋肉に土下座して詫びろ


やりたい放題やってこのザマならさっさと辞任しろカス

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:26:24.65 ID:gAZSkDn00.net
>>645
それが責任取りそうな口ぶりじゃないんだよ…

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:26:24.96 ID:6NdKYcuQ0.net
春のキャンプは170kマシーンで打ち込みだな

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:26:31.54 ID:jF0QyBe80.net
>>656
なんでパの対戦してないチームから言われるの?

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:26:38.78 ID:0hqgIK4p0.net
>>656
そっちこそたまには優勝したらどうなんだ?10年に1回ぐらいさ

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:26:39.44 ID:UrXLsCSfa.net
かやま とかなんで打てないんだw

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:26:43.56 ID:uqiOiSry0.net
原、元木、宮本クビ
中島、亀井クビ
丸トレード
これは必ずやれ!!

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:26:47.51 ID:Ok+NU+K90.net
>>614
この惨敗の責任を原に負わせるのは流石に酷だわ。
編成の時点で大幅に差をつけられてる。
采配でどうにかなるもんじゃないよ。

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:26:50.58 ID:Gn9OwMxPr.net
8連敗と言われてももう切り替えて「おう、来年は1勝くらいはしてやんよ」としか思えないけどな

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:26:53.49 ID:xfWJ+mzH0.net
>>588
DHを前提とした編成、育成、球団経営方法の差がここ15年くらいで目に見える形で出てきたんじゃないかな

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:27:04.18 ID:9iJgcnrV0.net
事前に立てた作戦で成功したの周東対策ぐらいじゃないのかってぐらいボコボコだったな
多分栗原とかろくにデータ用意してなかったろ

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:27:04.30 ID:39p7lX6d0.net
DHなしにはなしなりの面白さはあるけど
それがリーグのレベルに繋がるかどうかとはまた別の話なんだよな

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:27:06.04 ID:FWWsOZfY0.net
>>656
来るなよってまずロッチョンが日シリに出てから言えやw

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:27:14.78 ID:3hU8tPenH.net
誠也とか山田とかセリーグを代表する打者は出れさえすれば打つのに、巨人にはそういう雰囲気を微塵も感じさせない

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:27:18.26 ID:jF0QyBe80.net
>>672
まんま中川

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:27:18.59 ID:nYq8drfP0.net
栗原はマジでノーマークだったんだろうなぁ
福岡来てからようやく対策したんだと思うわ

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:27:21.70 ID:AAwvpmg80.net
>>639
投手が打席立ってるのが面白いとしても
日シリで見せた試合は全く面白くないから

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:27:24.97 ID:Uk/E2DML0.net
何で王を手放したの?巨人は

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:27:31.80 ID:2bRvNJJN0.net
読売なんて本社が終わりそうなのに
勝てるわけないわ

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:27:39.83 ID:/0dqocn70.net
>>649
中村も柳田もインにはめっちゃ強いから無駄だと思う

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:27:49.30 ID:jF0QyBe80.net
>>685
バカだなお前

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:27:51.59 ID:XnJ6iAHdd.net
原の見苦しい言い訳見届けるまでが日本シリーズw

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:27:54.67 ID:vozqpoo30.net
山田が来なくなったから来年も吉川や若林や田中みたいなドングリがチョロチョロ出るんだろうな
だったらセカンドソトでええわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:27:56.66 ID:2U3CsjcV0.net
最重要課題はまともなヘッドコーチと投手コーチの獲得だな
バラエティタレントでもプロ野球のコーチはつとまるのかという2年にわたる壮大な実験がやっと終わった
結論、無理でした

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:02.55 ID:1FpOH2F80.net
ロッテはん!
なんで日シリに出てくれんかったんや
わざわざ澤村までプレゼントしてあげたのに

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:03.89 ID:u0F795os0.net
巨人は甘い球を仕留めれない選手が多い
それに甘い球を見逃す癖に難しい球を打ちに行く悪い癖が多い

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:04.20 ID:oE7BCZjQ0.net
とりあえずパのコーチ雇って考え方の輸入、フロントもどうにかしないといけないけど

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:17.12 ID:2bRvNJJN0.net
>>684
長島がいるから

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:19.74 ID:QgVwRAQd0.net
原はスライダー大好きマンだから似たようなタイプ集まるけどどう考えても時代遅れなんだよな

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:19.95 ID://t+5ETK0.net
原は再来年阿部に引き継ぐ義務がある
来季は阿部ヘッドだからクビは吉村か元木か外様の石井かな

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:22.42 ID:Th+U+6oH0.net
>>684
根本に無理矢理説得された
王は何度も拒否したのに

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:23.51 ID:8fXs/W5b0.net
周東は当初から騒がれてるだけで、ops見りゃどってことないと言われてた。
むしろ、栗原を調子に乗せて、甲斐にタイムリーとか、その辺は甘かった

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:24.04 ID:UrXLsCSfa.net
>>681
森福と変わらなくない?w

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:24.16 ID:39p7lX6d0.net
いきなり出てきた伏兵とかならまだしも
シーズンからずっと中軸打ってる打者を研究してないなんてありえないだろ

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:28.38 ID:jF0QyBe80.net
>>691
澤村で負けんなよ

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:29.10 ID:4RLTs23OD.net
>>25
頭おかしいんじゃねえのか、コイツ

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:30.60 ID:TVj3pBKKd.net
昨日とらせんで愚痴ったら
「ペナント優勝しただけマシやろ。ウチのわらし姉妹はまだ一度も優勝見たことないんやで!」って言われてワロタ

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:40.10 ID:GkbkpNg20.net
巨人が優勝してもメリットないし
ソフトバンク優勝した方がセールで得するわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:44.25 ID:XRUFKPoh0.net
>>684
昔は長嶋や王でも容赦なく切り捨てるような組織だったから

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:45.72 ID:GrJbqUKI0.net
中川デラビエイラあたりはやれそうだったな
先発は戸郷サンチェス
特にサンチェス、ビエイラは来年期待
こいつらはチームが悔しい思いしてる時、共感してくれてる感じがある
こういう外人は2年目以降期待できる
あと、外人編成はベンツはあてにしない編成してくれ
こんな時いない奴はいらねぇ

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:45.79 ID:7TcpMKhS0.net
巨人ファンの皆さん、貴方たちの御尽力で、再度「4連勝」で日本一の栄冠をつかみ取ることが出来ました
ソフトバンクの活躍は、巨人ファンやパリーク各球団が毎月の電気代で払っている再エネ賦課金で支えられています

情弱な巨人ファンやソフトバンク以外のパ球団ファンやの中には、
ソフトバンク嫌いだから携帯はドコモやAUを使うゾ!これでソフトバンクにカネは出さないゾ!
と息巻いているバカが多そう

巨人ファンを含む全国民⇒再エネ賦課金(電気代)
⇒SBエナジー⇒中国・韓国企業へ投資⇒中国・韓国企業からの配当金⇒孫正義⇒ソフトバンクホークス
↑再エネ賦課金−海外への投資=利益ゼロ!

菅首相とタッグを組むSB孫正義会長
https://seijichishin.com/?p=16358
群馬の太陽光パネル建設で活躍するソフトバンク… - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20160224/k00/00m/040/114000c

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:56.67 ID:eAQbYM2UM.net
周東対策だけ完ぺきだったな

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:28:57.29 ID:7EqiKkyG0.net
>>696
阿部の頃には暗黒期になりそうだけどな

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:29:04.61 ID:RHXXD/CjM.net
ぶっちゃけラミレスが監督した方がいいわ
基本は原と同じタイプだし短期に強い

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:29:08.38 ID:nYq8drfP0.net
>>692
甘いって言っても155kmとかだからなぁ
そうは打てないわ

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:29:11.30 ID://t+5ETK0.net
>>691
肝心なところでコロナで感染者出すチームなんか優勝できるかよw

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:29:12.69 ID:jF0QyBe80.net
>>699
互換上位

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:29:16.30 ID:sXJWVKWfa.net
>>674
編成やってるの原定期

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:29:20.57 ID:AureEsy40.net
>>689
守備マギー以下だ

俺は目撃したぞ
坂本はセカンドのマギーを露骨に無視していた

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:29:24.17 ID:2bRvNJJN0.net
>>693
そんなことばっかり考えてるファンもダメだよな 何でも強奪しようとする

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:29:31.36 ID:L9ZvSySm0.net
>>674
原は編成の権限も持たせた全権監督やぞ

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:29:32.82 ID:we1GmzKfa.net
>>518
13連敗見てるから平気
シーズン終盤の様子からしてある程度覚悟はできてた

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:29:33.36 ID:1RseH7mt0.net
>>597
中村は数字以上に怖いからな
初見の投手でも普通にミートしてくるし要所では長打も打てるし巨人にいないタイプだ

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:29:33.80 ID:UrXLsCSfa.net
>>704
ばばあ みたいな事言うなw

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:29:34.07 ID:3NoGueO5a.net
吉村後藤石井琢朗
このへんだろ辞めるのは
現実的な予想としてね

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:29:35.93 ID:4RLTs23OD.net
菅野のブルペンは結局なんだったの?

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:29:45.62 ID:GD6zD8kg0.net
セリーグがどうこうなんか関係ないよ
巨人が弱い。それだけ
リーグが弱くても巨人が強くなればいいだけの話

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:29:58.15 ID:SsCx8UwN0.net
ヤフオクドームは巨人のクソ黒人投手が覚醒する印象ある
投げやすいのかも
カミネロさえ神ネロだったからな

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:29:58.76 ID:8fXs/W5b0.net
>>656
情けねー。
同リーグの優勝チームの威を借りるなんて草

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:30:10.81 ID:vozqpoo30.net
>>666
ハマスタは魔境だからな
巨人の場合、例え東京ドームが使えてもホークスも時々使ってるからホームの利がない

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:30:15.63 ID:a0uPq6bM0.net
自前でやる(素人以下の戦略)

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:30:20.42 ID:jF0QyBe80.net
>>721
タクローは辞めないだろ

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:30:30.68 ID:9iJgcnrV0.net
右で150出せてゾーンで勝負できるリリーフとか一人もいないからな

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:30:33.90 ID:J4DwBj9Z0.net
戸郷だって20であれだけ投げれたら本当に立派だし巨人の育成だって捨てたもんじゃない。ソフバンが他11球団のはるか上なのだ。

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:30:35.69 ID:GkbkpNg20.net
育てるんじゃなくて強奪する考えになるのが
中国人朝鮮人気質だよな

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:30:37.04 ID:t3WSCyTxr.net
>>614
正直、全体見てまとめられそうなまともな人間が北村くらいしか思い浮かばん
こういうこというと北村信者乙とか言い出す奴湧くだろうから黙ってたが
同じように思ってるのもいるんだな、実力がなさすぎて無理な話だけど

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:30:37.40 ID:Ok+NU+K90.net
>>636
今のソフバンを見れば二軍三軍に大金使う以外ないんだがな。

多分バカなフロントとが新外国人とFA選手取って終わり。来年優勝できたとしても、また日シリでボコられる。

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:30:42.08 ID:UrXLsCSfa.net
しゅうとう とか咬ませ犬だった説

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:30:42.98 ID:a3UlF5Ts0.net
>>554
捕手は楽天や日ハム見てるとパの方がヤバい球団多い気がする

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:30:43.33 ID:i433rc14a.net
神宮で戸郷の勝ちが消えた田中豊樹の押し出し辺りからチームというか原がおかしくなったよな。
調整も上手くいかずシリーズまで上がらないままだった。

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:30:45.52 ID:e3BGudWH0.net
>>686
ストライクゾーンで勝負するからダメなだけかと。
のけぞらせるくらいに攻めないと

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:30:46.23 ID:2U3CsjcV0.net
原は中島炭谷岩隈という私情むき出しの補強したことは許されんだろうな
くその役にも立っとらん

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:30:49.52 ID:Uk/E2DML0.net
>>694.697
>>705

なるほど。
あんな人格者なのに不思議だったわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:30:53.83 ID://t+5ETK0.net
>>719
いい医者紹介するからといってトレードしてもらえばよかったのに

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:30:57.87 ID:6vsmWhGA0.net
岡本
offense 29.3 defence 9.7 wRC+138
村上
offense 42.7 defence -9.2 wRC+156
浅村
offense 38.5 defence -2.7 wRC+169
大山
offense 32.6 defence -9.5 wRC+146

他選手と比べても”バランス型””岡本和真様”の素晴らしさが際立つな

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:31:01.98 ID:L9ZvSySm0.net
>>721
バッテリーコーチの相川もクビな
コーチ手形を盾にするなら3軍のコーチやらせろ

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:31:06.31 ID:GD6zD8kg0.net
まー一年二年でどうこうなる実力差ではないな
色々頑張って欲しいわ

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:31:09.60 ID:AAwvpmg80.net
>>729
ビエイラデラロサがおるけど

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:31:12.45 ID:UrXLsCSfa.net
ショートゴロばっかりだな

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:31:14.95 ID:A8AD/EVK0.net
【ソフトバンク】4年連続日本一の背景に12球団NO1の育成システム 王イズムで発掘、育成
https://hochi.news/articles/20201125-OHT1T50366.html
ドラフト指名で特徴的なのは、周東のように“一芸”に秀でた選手が多いこと。
「王会長も『めちゃくちゃ飛ばす、球や足が速い選手を取れと。
70点の平均の選手よりはそっちの方が面白い』と言われます」と、永井智浩編成育成本部長(45)。
「うちのスカウトは一番」と王会長からの信頼も厚いことも、思い切った指名に踏み切れる要因だ。

05年に育成ドラフトが開始されて以降、巨人は計83人、ソフトバンクは計71人と育成ドラフトで指名。
その選手たちを鍛え上げるため、3軍は韓国や北海道への遠征で年間70試合前後(今年は新型コロナで減少)の試合数を確保。
選手の育成方針も、球団主導で方向性を決めファーム監督らと共有する。
「短所を克服させると言うよりは、その選手の長所を伸ばすことに重きを置いている。
周東の例で言えば、複数のポジションを守れる、足が速いので、それに対する費やす時間が増える」と永井本部長は説明した。

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:31:20.21 ID:MWp+OQf+0.net
ビエイラ先発で育てろ
おばけフォーク覚えさせろよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:31:22.13 ID:1yOcQHrb0.net
練習量増やしてフルスイング打線にでもしないと短期決戦はこのチーム無理だわ
満塁でも案の定点とれないシリーズだったし

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:31:24.84 ID:3NoGueO5a.net
>>728
いや辞めると予想する
横浜の組閣が発表されてないのは琢郎待ちだと思う

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:31:32.61 ID:i+QwY3N60.net
原は全権監督なのに責任がないとか
どこまでバカなんだきょせんはw

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:31:43.56 ID:9iJgcnrV0.net
>>744
ゾーンって意味知ってるか?

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:31:44.84 ID:UrXLsCSfa.net
ビエイラが徐々に良くなってるw

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:31:47.70 ID:Th+U+6oH0.net
千賀、モイネロ、石川、栗原
全部育成らしいな
ここが凄すぎるんだわ

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:31:56.17 ID:/idHsOEFd.net
>>704
肝心の毎月のスマホ代値下げしないから意味ねえ

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:31:57.10 ID:jF0QyBe80.net
>>747
スタミナない

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:02.90 ID:koYxhYE90.net
>>749
俺もそう思うわ、タクローか相川

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:06.06 ID:GD6zD8kg0.net
ストレートに弱すぎたね
みんな差し込まれてる

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:08.23 ID:MWp+OQf+0.net
とりあえず、ストレートが前に飛ばないという・・

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:11.89 ID://t+5ETK0.net
解説者も周東注目してて栗原ノーマークだったろ
見る目のなさでは原と変わらんわ

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:13.05 ID:2U3CsjcV0.net
>>753
栗原はちげーよバカタレ

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:15.60 ID:sW8bSERb0.net
リーグ差はもちろんあるだろうが8連敗は相性とかそういう話になってくるな
他チームなら1勝はできてるだろさすがに

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:16.38 ID:UrXLsCSfa.net
重とかマジで成長しないな

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:20.95 ID:1WV3lC0Td.net
>>735
小林は使わないならハムあたりに出してやってほしい

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:21.06 ID:3NoGueO5a.net
>>753
栗原はドラ2

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:33.48 ID:2bRvNJJN0.net
>>730
ロッテに負け越してるんだけど?

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:35.45 ID:AureEsy40.net
>>749
ベイスは外野守備が空いてる

金城が戻るのか??

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:38.42 ID:I8qcpbSX0.net
タクローが去ったら二岡がくるのかな

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:39.34 ID:6YoCW+HW0.net
ドラ1はどうしたんだよって話

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:39.83 ID:jF0QyBe80.net
>>756
ハマにコーチ提供するの?アホくさ

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:47.30 ID:FWWsOZfY0.net
>>721
タクロー以外クビでいいよ
何で実績のあるタクローを差し置いて無能の元木や吉村が出しゃばるんだよボケ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:48.91 ID:UrXLsCSfa.net
シュウトウ 今日は遅かったな

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:54.62 ID:7TcpMKhS0.net
>>743
>まー一年二年でどうこうなる実力差ではないな 色々頑張って欲しいわ
その通り!
巨人ファンの声援は、ソフトバンクホークスの選手を勇気づけるが
ソフトバンクホークスの声援は、巨人の選手には届かない。

ソフトバンクファンは、読売新聞を購読せず日テレG+を契約しなければ
読売ジャイアンツへの資金源を断つことが出来るが

巨人ファンは、ソフトバンクの携帯を他社に乗り換えて paypayを使わなくても、
電気代から消費税と同じ仕組みで再エネ賦課金が徴収されている限りは
ソフトバンクホークスへの資金源を断つことは出来ない
菅政権とも親密なソフトバンクに勝てるわけ無いだろうw

菅首相とタッグを組むSB孫正義会長
https://seijichishin.com/?p=16358

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:57.00 ID:QgVwRAQd0.net
中村は通算四球が三振より多いからな
このタイプはガチの天才だわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:58.30 ID:GrJbqUKI0.net
私も含めて大きくならないと
うん、やめる気ないなw

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:59.29 ID:feYHXTQo0.net
敗戦処理の戸郷が敢闘賞とか

首脳陣の無能ぶりを露呈しているなw

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:32:59.48 ID:t3WSCyTxr.net
栗原は育成じゃないし
育った分捨ててきた選手も山ほどいるよ
この行為は巨人がやると100%叩かれる行為

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:33:01.31 ID:i433rc14a.net
菅野メジャー行くのかね?移動とか気候とかで川上憲伸くらいの活躍しか出来ないと思うけど。

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:33:02.71 ID://t+5ETK0.net
>>753
甲斐も牧原もだ

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:33:04.67 ID:CjjXKSnLa.net
大体日付変わったら色んな情報解禁よね

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:33:08.56 ID:mx8RRgds0.net
鬼軍曹内閣にして練習死ぬほどさせるしかないな

監督:原
ヘッド:阿部
野手総合兼内野:宮本慎也
打撃:タクロー

投手と外野、バッテリーの鬼軍曹っているかな?

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:33:27.72 ID:CjjXKSnLa.net
>>769
監督提供したこともあるんだぞ

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:33:29.94 ID:2U3CsjcV0.net
ニュースゼロでパンダさんw
惨めすぎる

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:33:30.76 ID:GD6zD8kg0.net
>>779
早朝早刷りでしょ

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:33:38.03 ID:jF0QyBe80.net
>>775
なんで?

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:33:38.47 ID:q8BkgSENM.net
>>736
成功してないマシンガン継投をまさか日本シリーズ本番で見せられるとは思わなかった

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:33:48.08 ID:eAQbYM2UM.net
帰京して球団に挨拶してから辞任発表でしょ

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:33:50.54 ID:oAX/ioCK0.net
今村は実力不足であんなもんだから
責めても仕方ないと思うんだけど
でもこいつを二戦目の先発に決めた首脳陣はマジ基地レベル

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:33:51.85 ID:omQmu2LP0.net
元木と宮本の解任まだ?

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:33:54.29 ID:fDviDIOv0.net
由伸可哀想だわ
せっかく監督辞めてニコニコしてたのに

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:33:59.50 ID:a0uPq6bM0.net
いずれにしろソフトバンクの練習量や練習の仕方を巨人と比較できる人材に来てもらって改善するしかないわな

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:34:04.84 ID:we1GmzKfa.net
>>759
CS唯一ノーヒットだったしな
栗原の事は何人か気になるとは話してたけど
でもさすがチーム2位の打点稼いでるだけあるわ

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:34:14.00 ID:Th+U+6oH0.net
>>778
絶対見習うべき
ソフバンもドラフト結構失敗してるしな

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:34:16.10 ID:UrXLsCSfa.net
モイネロと 昔の阪神のそっくり外国人の抑え投手位の早さじゃねーの?

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:34:18.54 ID:CjjXKSnLa.net
>>783
時事や共同に出ることもあるよ

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:34:20.22 ID:xoy5n7ix0.net
>>722
9回に備えて
もしくは中川滅多打ちの時の最終手段かな

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:34:28.77 ID:GkbkpNg20.net
ソフトバンク
ドラフト巨人よりゴミでFAも全然取ってないのに強すぎだろ

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:34:32.92 ID:MWp+OQf+0.net
石井琢朗を手放すはずない
後藤、宮本、相川、吉村はいらん

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:34:36.11 ID:MWp+OQf+0.net
石井琢朗を手放すはずない
後藤、宮本、相川、吉村はいらん

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:34:38.89 ID:9K4vqCcQ0.net
しかしたかせんの連中は
試合が終わってかなり経つのに
挨拶もしにこない
しょうもない連中だ
まぁオレは先に挨拶しといたがな

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:34:40.47 ID:omQmu2LP0.net
去年はこの時間にはもうタクロー就任の記事出てたぞ

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:34:44.15 ID:i433rc14a.net
柳田グラシアルが安定してるから強いよな。

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:34:45.20 ID:t3WSCyTxr.net
とりあえず原の独裁が問題あるのが露呈したんだし伊原なりたんこぶも入れてほしいわ
まあ工藤も独裁だってぼちぼち叩かれてて選手からも人望ないらしいが
そこは勝てば官軍だけど

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:34:47.72 ID:UrXLsCSfa.net
シュウトウのエラーじゃんかw

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:34:52.69 ID:sXJWVKWfa.net
フルスイングしてた香月が阿部の指導でコンパクト教になってたから根本的に無理だと思う

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:34:53.13 ID:jF0QyBe80.net
>>799
いた

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:02.57 ID:vozqpoo30.net
>>761
そうそう相性だよ
他のチームのホーム球場はホークスが普段使わないからホームの利が活きる
巨人だけ東京ドームだからホームの利がない
特に今年は京セラとかパの球場だったからホームどころか全試合ビジターだった

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:02.58 ID:6NdKYcuQ0.net
原監督に代わり高橋由伸監督復帰が決定!
とか衝撃だろうな

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:02.67 ID:fDviDIOv0.net
デーブにすら巨人の選手は練習量が少なすぎる言われてた
単純にバットを振るとかそう言うことをパリーグに比べてサボってるんだろうな

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:07.93 ID:eAQbYM2UM.net
同点以上で菅野投入だったんだろうな

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:13.34 ID:3NoGueO5a.net
去年は4連敗後の深夜に巨人美馬獲りで荒れたなw
今年も…

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:13.66 ID:5nzSEoXI0.net
そもそもソフトバンクの先発がマジで異次元すぎる
千賀2.16 東浜2.34 石川2.42 ムーア2.65 和田2.94 笠谷2.84

ちな2位のロッテ
二木3.40 小島3.73 美馬3.95 岩下4.20 石川4.25 中村4.78

こうみても投手力やばすぎるんだよな
もちろん打線がひどかったてのもあるけど客観的に見てソフトバンクの投手陣の安定感が凄すぎる
これでセリーグとパリーグのさがぁって言われてもな
ソフトバンクと11球団の差だろと

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:16.16 ID://t+5ETK0.net
元木は阿部と入れ替えだろ

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:16.92 ID:I8qcpbSX0.net
>>777
全盛期は過ぎてしまったからね。3年早く行けば良かった。てか本当にメジャー行きたいならハムに入るべきだった。

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:18.21 ID:aG4+amRa0.net
「バットに当てなきゃ何も起こらない」の原がやってるうちはフルスイングなんて無理だし外国人もコツンコツンタイプだけだろ
ゲレーロすら物足りないとかほざく人だし
原の打率重視の野球ホンマつまらんわ

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:20.02 ID:xoy5n7ix0.net
>>781
日シリ直前だかに報道が出たんだよな

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:20.72 ID:AureEsy40.net
阪神にCSで負けた時 時事通信か共同ですぐロペス退団が出た

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:32.40 ID:Gn9OwMxPr.net
>>781
由伸時代に帰ってきたから・・

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:33.53 ID:GD6zD8kg0.net
采配どうこうというかもう単純に能力の問題だよ
吉川松原田中若林増田
ここが日本シリーズに出てくるようでは
ナカジもね

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:35.33 ID:GrJbqUKI0.net
タクローは本人からはやめないと思うけど
ハマのコーチ、給料クソ安いみたいだぞ
ただ個人的に二岡に帯同して欲しいんだよなぁ
元木が一番いらねぇわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:37.31 ID:UrXLsCSfa.net
悔しい

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:45.80 ID:iKBaR/kZ0.net
ソフトバンクのスタメン
育成・4位・2位・非メジャー・2位・強奪・育成・1位・育成

巨人のスタメン(1戦)
1位・育成・1位・1位・強奪・4位・非メジャー・トレード・3位

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:45.92 ID:9iJgcnrV0.net
ソフトバンクはドラ1が糞だけど今日の松本みたいにリリーフで隔年単位で仕事するから育成力あるわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:53.88 ID:Th+U+6oH0.net
スアレスを解雇する人材の豊富さ
そのスアレス、セリーグを代表する
守護神となる

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:54.24 ID:qBWbLfif0.net
去年の山口俊は報知

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:35:56.04 ID:omQmu2LP0.net
元木と宮本がクビでしょ
必要無さすぎる

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:36:00.12 ID:GD6zD8kg0.net
単純に巨人の選手には能力がない!
二軍三軍から色々頑張って欲しいわ

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:36:00.63 ID:i433rc14a.net
必ず相手チームの事を強かったと言う工藤が2年連続ウチに触れないという屈辱

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:36:01.83 ID:a3UlF5Ts0.net
>>696
阿部ヘッド
元木二軍監督
吉村退団
石井留任

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:36:02.49 ID:a3UlF5Ts0.net
>>696
阿部ヘッド
元木二軍監督
吉村退団
石井留任

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:36:02.50 ID:/0dqocn70.net
>>737
いやパはそれが普通なんだって
その上でガンガン腰も引けずに打ってくる
中川のインコースも難なく捌いた柳田しかり
基本的なバッティング技術が雲泥の差

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:36:05.80 ID:GkbkpNg20.net
>>813
ハム行ってたら沢村賞無理だわ

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:36:17.76 ID:MWp+OQf+0.net
育成増やしたから
コーチも人材拾わないといけない
自前で何とかしようとすんなよ

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:36:20.37 ID:Gn9OwMxPr.net
>>787
畠も戸郷も菅野すら打たれてんだからもう力の差だよ

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:36:22.76 ID:Y8lnPmWa0.net
当てるだけチームなのに三振はトップという地獄な

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:36:25.94 ID://t+5ETK0.net
>>811
東浜来てたらもっとチンチンにされてたで

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:36:31.19 ID:X5qhDuus0.net
実はモイネロはリストアップしてたんだよ
ただガルシアを優先した

『別の地元紙はギジェルモ・アビレス外野手(22)リバン・モイネロ投手(20)も候補に挙げているが、ガルシアが最有力とみられる』

巨人 キューバ選手獲り!22歳外野手ガルシア有力…地元紙報じる― スポニチ Sponichi Annex 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/12/10/kiji/K20151210011661900.html

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:36:35.72 ID:39p7lX6d0.net
SBの打線自体はそこそこ程度だよ
バケモン柳田を脇役が支えるみたいな構成だし

違うのはやっぱり投手力
リリーフなんかはずっといいからな。攝津とファルケンボーグと馬原でSBMとか言ってた
あの頃からずっといい。メンバーが入れ替わってもずっとな

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:36:36.76 ID:CIfMYW6zd.net
原辰徳
新人王、巨人軍4番、WBC優勝監督、2年連続スイープ負け監督

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:36:42.44 ID:iKBaR/kZ0.net
NTVは巨人関係者ばっか
由伸前監督と石井コーチの元カノ

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:36:43.62 ID:FWWsOZfY0.net
>>813
ハムなんか行ってたら沢村賞すら取れずにメジャーどころじゃないだろ
育成力皆無なんだから

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:37:01.70 ID:CjjXKSnLa.net
>>815
シリーズ前のスタッフミーティングか何かで伊原と一触即発になったらしいな

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:37:03.27 ID:xoy5n7ix0.net
>>836
こんなの笑っちゃうじゃんか

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:37:03.77 ID:SsCx8UwN0.net
打線がまったく打てないのは想定内だろう
セリーグの凡Pにさえ死ぬほど苦戦したし
あとは先発がどれだけ粘れるかどうかだけだった

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:37:10.52 ID:I8qcpbSX0.net
>>838
山あり谷ありの人生だな

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:37:18.14 ID:Gn9OwMxPr.net
あれしろこれしろ言われてることは大概もうやってるのが笑えるな

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:37:25.09 ID:J4DwBj9Z0.net
西川とか近藤とか中村晃とかボール振らない空振りしないのがいるんだよパ。ついに最終形態の吉田が出てきた。

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:37:27.66 ID:iKBaR/kZ0.net
>>822
松本も6年目でようやく定着して
中継ぎ消耗枠だから成功とはいいがたい

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:37:27.94 ID://t+5ETK0.net
>>829
その辺だな
あと投手コーチも交代で

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:37:31.62 ID:LmB8v6pb0.net
今回は原のせいじゃないな
チームが弱すぎ

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:37:41.75 ID:o1xlq2Iqa.net
ソトか梶谷 あるいは両方いく可能性もあるから
琢郎返すぐらいの話は水面下であるよたぶん

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:37:41.82 ID:t3WSCyTxr.net
今年のドラフトでも2mの選手2人獲ったし改善しようとしてるのはわかるわ
ただ、甲斐なんか重信より全然小さいんだよなぁ重信の打席で並んでて意外だった

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:37:43.46 ID:cw2TfWmLH.net
虎の威を借りてとかいってる奴らアホなん?
パ・リーグのどの球団でも巨人には勝てるわ。
まずは現実を見よう!2年連続日シリスイープとかありえんやろwww

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:37:47.28 ID:L9ZvSySm0.net
>>827
言われたら皮肉にしかならん
工藤の温情やぞ

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:37:48.73 ID:2bRvNJJN0.net
>>806
セリーグの球場借りるのは死んでも嫌だってさ

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:37:51.06 ID:ERDV6ZL60.net
>>804
ファームで香月も八百板でさえも打率ホームラン爆上げしたやん

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:37:51.74 ID:6YoCW+HW0.net
パワータイプは絶対放出すべきじゃないな
大田、澤村みたいな素材を簡単に出すんだからありえんよ
代わりの奴が活躍するならまだしも、ゴミばかり

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:37:57.08 ID:a3UlF5Ts0.net
菅野メジャー行くのはいいんだけど、通用しなくてまたジャイアンツ&セリーグが馬鹿にされそう

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:38:03.30 ID:we1GmzKfa.net
杉内は一軍コーチにこないかな?

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:38:03.60 ID:jF0QyBe80.net
>>852
バーカ

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:38:04.22 ID://t+5ETK0.net
明日は組閣はまだだけど戦力外の発表はあるな
FAもそろそろかな

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:38:20.86 ID:Gn9OwMxPr.net
ま、来年は1勝くらいはしてやんよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:38:22.32 ID:9iJgcnrV0.net
>>847
ドラ1の糞具合で勝負したら負ける自信ないぞ

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:38:24.19 ID:mx8RRgds0.net
原→阿部になるまでは仕方なく繋ぐ
元木→クビ
吉村→クビ
後藤→クビ
石井→残留
宮本→クビ
三沢→二軍降格
古城→二軍降格
相川→クビ

これくらいせなあかんな

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:38:26.19 ID:s+f4uQW10.net
>>588
でもパから強奪しまくってそれだよね

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:38:26.62 ID:i+QwY3N60.net
ゴミみたいな監督
ゴミみたいな選手
ゴミみたいなファン

終わってるよお前ら

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:38:28.16 ID:9ag/+UozM.net
ノウハウ知りたいとかで内川拾いそう

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:38:31.24 ID:lvvAG32F0.net
>>836
クリロナの獲得を見送ったアーセナルみたい

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:38:42.08 ID:dkUC9TIW0.net
そもそも長打力のある若手が中堅以下に全然いないけどこれはこういうドラフトをしてきた編成のツケだからな
そして外国人は複数ポジションに拘るから半端な野手ばっか取ってくる、そりゃ長打力のある選手が居ないわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:38:44.90 ID://t+5ETK0.net
>>847
あいつ故障していて甲子園では全然だったけどいい投手だったぞ
よく出てきたな

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:38:55.32 ID:jF0QyBe80.net
>>865
お前よりマシ

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:38:59.21 ID:39p7lX6d0.net
>>857
筒香とか秋山とかどすこいとか異常に空気のまま1年目終えたしどうでもいいんじゃね?
ダルビッシュとかマエケンが活躍してたら他は話題にもなるまい

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:03.19 ID:Th+U+6oH0.net
>>857
菅野はメジャーの前にパリーグにいけ

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:08.10 ID:1RseH7mt0.net
リーグ優勝したし内々ではほぼコーチ留任予定だったんだろうが
流石に誰か切られないと示しつかないだろうな
希望は元木宮本更迭だが、現実的なところで吉村三沢辺りが左遷されるだけかなぁ

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:13.32 ID:XnJ6iAHdd.net
>>818
若林とか田中て自慢のサカマルオカよりマシに見えたわw

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:13.87 ID:koYxhYE90.net
大きくならないといけないってちょっと怖いな
残すとか言わないよな?

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:20.10 ID:Z6d8OFpK0.net
我が軍は、背が高くて角度があるピッチャーは、結構ショボくても打てないな。広島の遠藤とか中日の梅津とかクラスでも。孫のところは長身だわ球速いわで詰んでた。

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:21.76 ID:Gn9OwMxPr.net
>>842
堤GMだぞ

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:25.94 ID:e3BGudWH0.net
>>830
なら尚更攻めないといけないんじゃないか・・・

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:27.55 ID:UrXLsCSfa.net
ソフバンがシーズン前半に下位に沈んでた理由がわからん
誰か教えて

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:29.12 ID:6NdKYcuQ0.net
>>856
パワータイプをコンパクトに改造するのが巨人だから

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:29.52 ID:yJ94fQ+a0.net
明日の報知1面は注目だよ
終戦翌日の報知は、ストーブリーグ開幕にふさわしいものになる

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:31.51 ID:GrJbqUKI0.net
>>855
すまんが1軍で結果出ないとなんとも言えないわ
北村石川でも打てるんだからさ..

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:31.92 ID:6YoCW+HW0.net
便器の唯一の欠点はスペが多いことだろ

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:32.51 ID:J4DwBj9Z0.net
菅野は年々スタッツ落ちてるからな。正直今年の菅野、去年のどすこいより内容下じゃね。

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:34.37 ID://t+5ETK0.net
>>866
正直ナカジより内川だわ
ナカジ面白いからいてくれてもいいけど

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:37.91 ID:1FpOH2F80.net
勝者から学ぼうとするのは当然のことだろう
敗者から学ぶことなんてないぞ

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:44.11 ID:2bRvNJJN0.net
坂本は巨人で良かったよな 名球会だもん パリーグなら普通以下で終わってた

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:46.42 ID:fDviDIOv0.net
>>836
グリエル回避でセペダ
モイネロ回避でガルシア

ほんと笑っちゃうよ

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:49.53 ID:sus7x84G0.net
セ・リーグ他チームのファンだけどお疲れさん
好きじゃない球団だけどここまでだとさすがに悲しくなってくるわ
シーズン終盤からみんな調子落ちたまんまだったけど
なんかあったの?

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:55.29 ID:feYHXTQo0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea12081b5e525d54c5553dbf0b12770d2753e830

セ5連覇の優勝請負人が日本Sでは“一人12連敗” 日本一が遠い巨人・丸に

「ある意味前人未到」「空前の逆シリーズ男」

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:57.01 ID:nrxwDc23H.net
全権監督やからコーチの人事も原が決めんのか?

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:39:59.70 ID:39p7lX6d0.net
SBのドラ1はクジ当てた田中正義とか高橋純平とか大して出てこんからなぁ
まあその分を育成枠で補うという謎のサイクルだけど

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:03.23 ID:cQh1FoEP0.net
>>686
ぶっちゃけ恐怖心を与えるのが目的なんだから、ぶつけたらぶつけたでしょうがない勢いでストレート投げさせれば良かった

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:05.04 ID:fyT8zfvg0.net
メルセデスの怪我とパーラが誤算過ぎたな
でも2戦目の今村と言い宮本も5周りぐらい成長しろ

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:10.20 ID:luJ3yJ5l0.net
日本シリーズの打撃ワースト記録更新しまくったんだからそりゃ責任取るやつは決まってる

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:12.16 ID:FWWsOZfY0.net
>>849
10月からずっとこれなんだから原にも責任あるだろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:13.02 ID:dkUC9TIW0.net
>>873
吉村が辞任して三沢左遷で終わりだと思うわ

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:13.62 ID:jF0QyBe80.net
>>879
怪我人だらけグラシアルデスパイネキューバから出られない

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:29.95 ID:i+QwY3N60.net
>>870
二年連続4タテ以下なんていないだろw

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:30.22 ID:QgVwRAQd0.net
補強に金かけるならソフバンの2〜3軍の投手コーチ引き抜いて育成メソッドパクった方が効果的なんじゃね

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:33.81 ID:Gn9OwMxPr.net
>>865
内緒だけどゴミリーグの中では1番なんです

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:34.46 ID:tEAcZdHzd.net
>>879
キューバ組が居なかった

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:34.67 ID:rmC8gpgq0.net
SB松本なんかドラ1で六年かかってんだから
巨人にいたらこのスレでいっつも誰か叩いてる奴らの恰好の標的だな

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:36.69 ID:9iJgcnrV0.net
とはいえ長距離砲候補で取った増田と菊田がアレだからな

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:37.48 ID:vnHq0lv1a.net
まあ原野球の限界だよな
データ無視の左右病とか三振を恐れないパワーヒッターは我慢出来ないのに松原のような小兵は大好き

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:43.02 ID:yJ94fQ+a0.net
>>891
そうだよ

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:44.53 ID:tslj9J+O0.net
下部リーグでこそこそ稼いだ2000本安打って価値あんの坂本さん

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:49.31 ID:cqksxEK8d.net
>>836
マジかこれ

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:55.86 ID:5nzSEoXI0.net
>>857
終盤見てると無理だろうな
結局コントロールが全てだから
マエケンほどの精密なコントロール差もダルビッシュほどの多彩な変化球もないからよくて菊池雄星どまりだと思っている

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:57.31 ID:iKBaR/kZ0.net
>>869
甲子園で10失点近くしたんだよね

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:57.52 ID:feYHXTQo0.net
>>784
数少ない使える駒を無駄遣い

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:40:58.69 ID:fyT8zfvg0.net
陽岱鋼の契約どうなってるか気になるな

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:41:07.03 ID:dkUC9TIW0.net
>>896
少なくともここで擁護されてた調整とかいう話ではなく見た目通り弱かっただけだったからな

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:41:11.51 ID:eAQbYM2UM.net
5イニング2失点で敢闘賞とか
なんだかなあ

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:41:16.60 ID:koYxhYE90.net
あんだけ使えない選手は切ると言ってバッサリいって自分達は残るとか言わないだろ

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:41:24.58 ID:2bRvNJJN0.net
>>886
嘘つけ 中国は日本のダメになった過程を勉強して対策立ててるぞ経済

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:41:29.20 ID:mx8RRgds0.net
原→阿部になるまでは仕方なく繋ぐ
元木→阿部
吉村→村田
後藤→二岡
石井→残留
宮本→電話番
三沢→杉内
古城→片岡
相川→実松

これくらいせなあかんな

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:41:30.98 ID://t+5ETK0.net
>>889
原の糞采配と驕り

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:41:35.85 ID:ERDV6ZL60.net
>>900
久保コーチを招聘すれば良い

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:41:50.10 ID:i+QwY3N60.net
丸とか三十路すぎてゲームなんてやってる馬鹿だろ?

なんでこんなアダルトチルドレンをおまえらは崇拝してたの?

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:41:59.44 ID:omQmu2LP0.net
阿部のヘッド就任はもう原が9月頃に漏らしてるから元木は消えるだろ

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:42:03.48 ID:dkUC9TIW0.net
とりあえずデータより役割とかいう記事が今回のソフトバンクとの対戦で当てにならないなと思った

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:42:03.93 ID:L9ZvSySm0.net
年内のズムサタ熱血情報はなしかな
ニタニタ顔とか晒してる場合じゃないだろ

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:42:05.02 ID:jF0QyBe80.net
>>917
バーカ電話番論外

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:42:05.09 ID:fCMVZg6J0.net
去年負けた時原なんて言ってた?

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:42:06.10 ID:5nULOMWr0.net
弱すぎるセリ−グ優勝しても日本シリーズ出れば恥かくだけだから出ないでくれ

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:42:07.32 ID:AYPglYuN0.net
丸という呪いのアイテム装備してる間は永久に勝てないな

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:42:08.08 ID:fyT8zfvg0.net
>>897
吉村は当然だろうな
由伸時代から居座ってるけど短期決戦弱すぎる

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:42:20.22 ID:a3UlF5Ts0.net
>>840
菅野は勝手に育つタイプだから大丈夫

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:42:21.46 ID:Gn9OwMxPr.net
>>896
まぁ仕方ないね
責任言い出したら選手含めた全員にあるし

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:42:26.92 ID:6GV7MlLn0.net
煽り抜きで全ての面で岡本より大田の方が上だな
ホークスや千賀にも相性良いし
岡本がパリーグで札幌ドームの広さで大田以上に打てるとは思えない

要するに中田をFAで獲るべき
確実に50本打てる

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:42:32.56 ID:5nzSEoXI0.net
>>912
来年は球団に選択権
ほぼ間違いなく戦力外

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:42:33.46 ID://t+5ETK0.net
>>917
村田てカルビかw
いやケデブかw

まだ早いわ

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:42:54.81 ID:Gn9OwMxPr.net
>>900
育成には時間がかかる

あと10年待ってくれ

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:42:58.80 ID:rmC8gpgq0.net
今考えたら松原が不動のレギュラー扱いって異常だったな

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:00.71 ID:GrJbqUKI0.net
>>890
丸は酷いけどこういう記事書く奴、本当嫌いだわ

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:01.04 ID:FWWsOZfY0.net
>>913
それなのに日シリで絶対使わないトヨキン桜井を使って負け癖つけただけだな
せめて消化試合だろうが勝ってれば気分も変わってたのに最終試合にサヨナラまけw
それなのに能天気にポジってた奴は首吊って死んだのかな?w

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:03.54 ID:jF0QyBe80.net
>>928
CSヤクルトノーノーはあった

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:04.25 ID:od4r/oIQ0.net
>>917
電話番は勘弁w

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:04.85 ID:sXJWVKWfa.net
原が全権でコーチ監督も決めてるから
原がいなくなったら今のコーチ監督ほぼいなくなるぞ

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:06.96 ID:UrXLsCSfa.net
吉川、松原固定ががやばかったな・・・・・・悔しい

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:08.65 ID:izoHari00.net
>>836
巨人に入ってたら、
こんなに育っただろうか?

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:09.04 ID:+w9Back/d.net
戸郷第2先発とか考えたアホは誰やねん

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:14.55 ID:feYHXTQo0.net
戦略コーチの吉村が見事に何の役にも立ってなかったな
千賀に早打ち指令出して、時間短縮しただけw

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:19.08 ID:yJ94fQ+a0.net
>>896
9月の調子でも無理だわ
レベルの差がありすぎ
もう調子で何とかなる問題じゃないよ

好調期でも、
速いストレートガンガン打ってたイメージなんてないし

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:24.67 ID:omQmu2LP0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad27306c70c3f7dbe9fc526b46465af17acef27

小川がFAでも慰留へ プロ野球・ヤクルト(時事通信)

小川FAするっぽいな

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:27.17 ID:vnHq0lv1a.net
保険でウィーラー残留は絶対やるなよ
ウレーニャ以外の外国人野手全員切ってガチャしとけ

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:31.32 ID:koYxhYE90.net
橋上戻せ

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:31.74 ID:i4zCc2LF0.net
ハムが相手だったら勝てたのにな
楽天だと五分五分か。西武、ロッテには2勝4敗かな

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:40.69 ID:0t1+jmVcp.net
本当に恥晒し球団だなあ

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:40.78 ID:xoy5n7ix0.net
>>889
直接的な原因はセットアッパーの離脱だろうが
チームの雰囲気などで空中分解があった可能性もありと予想している人もいるな

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:44.92 ID:bRd4iL4P0.net
>>836
モイネロ獲ったとて育成できてねえよ

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:44.93 ID:7JnlURRJd.net
全員マシンで165キロのボール打てる様になっとけ
話はそれからや

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:46.98 ID://t+5ETK0.net
陽 野上 山本は確実にクビ 明日にでも発表
立岡 吉川大 あたりもあるかも
ウィーラーとパーラもサヨナラだな

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:47.65 ID:UrXLsCSfa.net
やっぱセカンドとライトは日替わりの方が強い

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:52.74 ID:feYHXTQo0.net
>>936
中日スポーツが丸に粘着しているなw

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:53.04 ID:0v9jiKP20.net
もうシリーズ忘れたわ
まずはリーグ3連覇期待

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:54.74 ID:jF0QyBe80.net
>>931
バカか家は札幌だ

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:56.11 ID:iKBaR/kZ0.net
>>898
一時上林4番とかあったな

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:43:59.26 ID:yJ94fQ+a0.net
>>943
おかげでSB相手に敢闘賞でハクがついたわ
ざまあw

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:02.24 ID:6NdKYcuQ0.net
セリーグの最多勝、セリーグの二冠
全く値打ちの無いタイトルだとわからされたな

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:02.26 ID:FWWsOZfY0.net
>>925
記憶にないって言ってたよ

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:05.86 ID:HMjdNm7JM.net
>>940
残ってほしいコーチなんか1人も居ないからそれならそれで構わないよ

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:08.85 ID:+w9Back/d.net
ビエイラは囲っとけよ

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:09.06 ID:PCY2UYqC0.net
チュウさんを打撃コーチとして呼び戻すしかないよ
08〜10は強打の巨人だっただろ?

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:10.94 ID:MWp+OQf+0.net
ひとつ言える事はソフトバンクのピッチャーは
フォアボールになりそうな時、ストレートでガンガンカウント取りに来てた
それを全く前に飛ばせなかった巨人打線
完全に見下ろされてた
ストレートに打ち負けないバッターを作らないと
勝てない

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:13.12 ID:a0uPq6bM0.net
>>946
いらないから他所で宣伝しろ小川

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:13.82 ID:gTQsvyuhd.net
読売は閉塞感があるな
原とかではな
生え抜きにこだわるからか

解説していたマエケンに投げてもらえば良かったのにな

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:18.93 ID://t+5ETK0.net
>>950
珍は優勝してから文句言えよw

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:22.35 ID:omQmu2LP0.net
>>965
カルビ寝ろ

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:27.04 ID:UrXLsCSfa.net
モイネロとビエイラ紙一重なんだけどなぁ

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:31.54 ID:fyT8zfvg0.net
来年も外人5人登録可能だっけ?

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:31.95 ID:6YoCW+HW0.net
セにパワーピッチャー居ないのが問題だろ

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:32.98 ID:z1h1v42U0.net
>>920
なんだ、出ていかれたチームのファンか

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:34.50 ID:3hU8tPenH.net
>>942
ビエイラも救いようがないノーコンからそこそこストライク入るように改造出来たし、助っ人の改造は上手い方じゃないの

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:35.89 ID:X8Z7Kuuv0.net
>>913
調整とか言ってたのアンチか現実逃避したバカだろう

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:41.99 ID:jF0QyBe80.net
>>961
はいはい

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:45.58 ID:nrxwDc23H.net
丸はセリーグ5連覇してっからな

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:51.82 ID:J4DwBj9Z0.net
最後の代打亀井なんて若手全員どっちらけだろ。ああいうのはボディブローのように溜まっていく。

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:44:52.54 ID:eAQbYM2UM.net
食事とかトレーニングを見直せよ
SBの選手は引き締まってた

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:02.10 ID:Y8lnPmWa0.net
打線は雑魚狩りして投手が頑張ってただけだからな
NPBトップの投手軍団じゃ無理に決まってる

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:05.02 ID:dkUC9TIW0.net
>>937
そもそも見極めとかいうなら復帰後大竹より田中豊の方が間違って抑える確率高く見えたし
見極めすらしてなかったと思ってる、桜井も田中豊も結局使わなかった事見ると形に拘って泰然自若でやって普通に負けただけにしか見えない

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:06.27 ID:XnJ6iAHdd.net
敗戦処理が敢闘賞て過去にないんじゃねw

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:06.74 ID:fyT8zfvg0.net
>>973
中日の・・・誰だか忘れた

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:07.13 ID:UrXLsCSfa.net
工藤のインタビュー日に日に嘘臭くなるな

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:09.10 ID:AureEsy40.net
>>955
これだからなw
ハラシンらしい考え

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:10.11 ID:xHIbzl0Kd.net
>>840
才能ある奴はどこでも育つよ。ダルとか大谷とか。栗山が自由にやらせてくれるからな

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:10.54 ID:uUcWPBek0.net
オリの吉田みたいなチビなのにアホみたいに豪快なスイングするの3人ほしい

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:16.81 ID:FWWsOZfY0.net
>>946
カモの小川が巨人に移籍してきたら逆効果だろ

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:18.14 ID:ERDV6ZL60.net
>>932
シリーズ通じてベンチ外だったから察しろよ
もう退団を直訴したから帰京したんだよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:18.36 ID:iKBaR/kZ0.net
>>942
今の髪型にはできなかったわなw

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:23.40 ID:yJ94fQ+a0.net
>>976
調子で何とかなると思ってる奴が一番の間抜け

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:26.27 ID:SsCx8UwN0.net
まあ10年前なら確実にセでも優勝できていない戦力だ

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:29.61 ID:gTQsvyuhd.net
>>961
マエケンは凄い

タフだしな

メジャー被打率1位、WHIP1位

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:30.09 ID://t+5ETK0.net
田中将大でも来ないかね
いい話題がひとつもない

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:32.26 ID:L9ZvSySm0.net
>>948
橋上や伊原みたいな原に反対意見する奴は遠ざけてこのザマ
ダメな組織の典型

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:38.39 ID:Z6d8OFpK0.net
こんな無惨にスイープされるなら、調整なんかしないで、横川の初勝利も菅野の15勝も全力でやればよかったな。そもそも、全力出さずダラダラしていきなりラスボス戦で全力出せるわけが無いわ。

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:46.30 ID:jF0QyBe80.net
>>987
同好会になりさがって温いぞ

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:56.29 ID:X8Z7Kuuv0.net
>>945
岡本は開幕当初と今でだいぶ違う選手成っちゃったけどね
前半戦内角の難しい球とかひっぱってホームランとかやってのけたのに

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/11/25(水) 23:45:57.98 ID:UrXLsCSfa.net
>>986
てか吉川松原固定したら勝てなくなったのは事実だw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200